〓〓〓 Liverpool FC 〓 231 〓〓〓
【2010-2011日程 @】 '10/07/17(土) Cancelled Al-Hilal (A) - Friendly '10/07/21(水) △ 0-0 Grasshoppers (A) - Friendly '10/07/24(土) ● 0-1 Kaiserslautern (A) - Friendly '10/07/29(木) ○ 2-0 FK Rabotnicki (A) - UEFA Europe League - 3rd Qualifying round(1st leg) '10/08/01(日) ● 0-1 Borussia Moenchengladbach (A) - Friendly '10/08/05(木) ○ 2-0 FK Rabotnicki (H) - UEFA Europe League - 3rd Qualifying round(2nd leg) '10/08/15(日) △ 1-1 Arsenal (H) - Premier League '10/08/19(木) ○ 1-0 Trabzonspor (H) - UEFA Europe League - Play-offs(1st leg) '10/08/23(月) ● 0-3 Manchester City (A) - Premier League '10/08/26(木) ○ 2-1 Trabzonspor (A) - UEFA Europe League - Play-offs(2nd leg) '10/08/29(日) ○ 1-0 West Bromwich Albion (H) - Premier League '10/09/12(日) △ 0-0 Birmingham City (A) - Premier League '10/09/16(木) ○ 4-1 Steaua Bucharest (H) - UEFA Europe League - Group Stage(Matchday 1) '10/09/19(日) ● 2-3 Manchester United (A) - Premier League '10/09/22(水) ● 2-2(2-4 pens) Northampton Town (H) - Carling Cup - 3rd Round '10/09/25(土) △ 2-2 Sunderland (H) - Premier League '10/09/30(木) △ 0-0 Utrecht (A) - UEFA Europe League - Group Stage(Matchday 2) '10/10/03(日) ● 1-2 Blackpool (H) - Premier League '10/10/17(日) ● 0-2 Everton (A) - Premier League '10/10/21(木) △ 0-0 Napoli (A) - UEFA Europe League - Group Stage(Matchday 3) '10/10/24(日) ○ 2-1 Blackburn Rovers (H) Premier League '10/10/31(日) ○ 1-0 Bolton Wanderers (A) Premier League '10/11/04(木) ○ 3-1 Napoli (H) UEFA Europe League - Group Stage(Matchday 4) '10/11/07(日) ○ 2-0 Chelsea (H) Premier League '10/11/10(水) △ 1-1 Wigan Athletic (A) - Premier League '10/11/13(土) ● 0-2 Stoke City (A) - Premier League '10/11/20(土) ○ 3-0 West Ham United (H) - Premier League '10/11/28(日) ● 1-2 Tottenham Hotspur (A) - Premier League
【2010-2011日程 A】 '10/12/02(木) △ 1-1 Steaua Bucharest (A) - UEFA Europe League - Group Stage(Matchday 5) '10/12/06(月) ○ 3-0 Aston Villa (H) - Premier League '10/12/11(土) ● 1-3 Newcastle United (A) - Premier League '10/12/15(木) △ 0-0 Utrecht (H) - UEFA Europe League - Group Stage(Matchday 6) '10/12/29(水) ● 0-1 Wolverhampton Wanderers (H) - Premier League '11/01/01(土) ○ 2-1 Bolton Wanderers (H) - Premier League '11/01/05(水) ● 1-3 Blackburn Rovers (A) - Premier League '11/01/09(日) ● 0-1 Manchester United (A) - FA Cup - 3rd round '11/01/12(水) ● 1-2 Blackpool (A) - Premier League ※12/26延期分 '11/01/16(日) △ 2-2 Everton (H) - Premier League '11/01/22(土) ○ 3-0 Wolverhampton Wanderers (A) - Premier League '11/01/26(水) ○ 1-0 Fulham (H) - Premier League ※12/18延期分 '11/02/02(水) ○ 2-0 Stoke City (H) - Premier League '11/02/06(日) ○ 1-0 Chelsea (A) - Premier League '11/02/12(土) - Wigan Athletic (H) - Premier League '11/02/17(木) - AC Sparta Praha (A) - UEFA Europe League - Round of 32(1st leg) '11/02/24(木) - AC Sparta Praha (H) - UEFA Europe League - Round of 32(2nd leg) '11/02/26(土) - West Ham United (A) - Premier League '11/03/06(日) - Manchester United (H) - Premier League '11/03/10(木) - to be announced - UEFA Europe League - Round of 16(1st leg) '11/03/17(木) - to be announced - UEFA Europe League - Round of 16(2nd leg) '11/03/19(土) - Sunderland (A) - Premier League '11/04/02(土) - West Bromwich Albion (A) - Premier League '11/04/07(木) - to be announced - UEFA Europe League - Quarter finals(1st leg) '11/04/10(日) - Manchester City (H) - Premier League
【2010-2011日程 B】
'11/04/16(土) - Arsenal (A) - Premier League
'11/04/23(土) - Birmingham City (H) - Premier League
'11/04/28(木) - to be announced - UEFA Europe League - Semi finals(1st leg)
'11/04/30(土) - Newcastle United (H) - Premier League
'11/05/05(木) - to be announced - UEFA Europe League - Semi finals(2nd leg)
'11/05/07(土) - Fulham (A) - Premier League
'11/05/15(日) - Tottenham Hotspur (H) - Premier League
'11/05/18(水) - to be announced - UEFA Europe League - Final
'11/05/22(日) - Aston Villa (A) - Premier League
ttp://www.liverpoolfc.tv/match/fixtures 【Staff】
【マネージャー】 ケニー・ダルグリッシュ(Kenny Dalglish) スコットランド
【アシスタント・マネージャー】 サミー・リー(Sammy Lee) イングランド
【ファーストチーム・コーチ】 スティー・ブクラーク(Steve Clarke) スコットランド
【ファーストチーム・コーチ】 マイク・ケリー(Mike Kelly) イングランド
【リザーブ・マネージャー】 ジョン・マクマホン(John McMahon) イングランド
【リザーブ・ゴールキーパー・コーチ】 ヨン・アクテルベルグ(John Achterberg) オランダ
【フィットネス・コーチ】 ダレン・バージェス(Darren Burgess) オーストラリア
【アシスタント・チーフ・スカウト】 マイク・マクグリン(Mike McGlynn) イングランド
_____
(《7 Dalglish 7》)
ヽ(´・ω・`) /
ヽ 7 /
6 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 03:11:55 ID:qRg/E1tKO
よくやったぞ
【Squad - GK】 1 ブラッド・ジョーンズ(Brad Jone) '82/3/19 191cm/76kg オーストラリア 25 ペペ・レイナ(Pepe Reina) '82/08/31 188cm/92kg スペイン 41 マルティン・ハンセン(Martin Hansen) '90/06/15 188cm/79kg デンマーク 42 ペテル・グラクシ(Peter Gulacsi) '90/05/06 191cm/83kg ハンガリー 43 ディーン・ボウザニス(Dean Bouzanis) '90/10/02 185cm/84kg オーストラリア ディーレ・チェンバレン(Deale Chamberlain) '92/04/10 ***cm/**kg イングランド 【Squad - DF】 2 グレン・ジョンソン(Glen Johnson) '84/08/23 182cm/70kg イングランド 5 ダニエル・アッガー(Daniel Agger) '84/12/12 191cm/79kg デンマーク 6 ファビオ・アウレリオ(Fabio Aurelio Rodrigues) '79/9/24 173cm/73kg ブラジル 16 ソティリオス・キルギアコス(Sotirios Kyrgiakos) '79/07/23 193cm/88Kg ギリシャ 22 ダニー・ウィルソン(Danny Wilson) '91/12/27 187cm/**kg スコットランド 23 ジェイミー・カラガー(Jamie Carragher) '78/01/28 185cm/83kg イングランド 32 スティーブン・ダービー(Stephen Darby) '88/10/06 174cm/64kg イングランド 34 マーティン・ケリー(Martin Kelly) '90/04/27 191cm/77kg イングランド 36 スティーブン・アーウィン(Steven Irwin) '90/09/29 173cm/66kg イングランド 37 マルティン・シュクルテル(Martin Skrtel) '84/12/15 191cm/81kg スロバキア 47 アンドレ・ウィズダム(Andre Wisdom) '93/05/09 ***cm/**kg イングランド 49 ジャック・ロビンソン(Jack Robinson) '93/09/01 168cm/**kg イングランド フィリップ・デゲン(Philipp Degen) '83/02/15 186cm/83kg スイス クリス・マヴィンガ(Chris Mavinga) '91/05/26 ***cm/**kg フランス エマニュエル・メンディ(Emmanuel Mendy) '90/03/30 ***cm/**kg スペイン エミリアーノ・インスーア(Emiliano Insua) '89/01/07 179cm/80kg アルゼンチン ダニエル・サンチェス・アジャラ(Daniel Sanchez Ayala) '90/11/07 191cm/84kg スペイン
【Squad - MF】 4 ラウル・メイレレス(Raul Meireles) '83/03/17 179cm/65kg ポルトガル 8 スティーブン・ジェラード(Steven Gerrard) '80/05/30 183cm/83kg イングランド 10 ジョー・コール(Joe Cole) '81/11/08 175cm/76kg イングランド 17 マキシ・ロドリゲス(Maximiliano Rodriguez) '81/01/02 180cm/73kg アルゼンチン 21 ルーカス・レイバ(Lucas Leiva) '87/01/09 179cm/73kg ブラジル 26 ジェイ・スピアリング(Jay Spearing) '88/11/25 168cm/70kg イングランド 28 クリスティアン・ポウルセン(Christian Poulsen) '80/2/28 182cm/79kg デンマーク 33 ジョンジョ・シェルヴェイ(Jonjo Shelvey) '92/02/27 183cm/70kg イングランド 45 トーマス・インス(Thomas Ince) '92/01/30 ***cm/**kg イングランド 46 デヴィッド・アモウ(David Amoo) '91/04/13 ***cm/**kg イングランド on LOAN 48 ジェラルド・アルフレド・ブルーナ・ブランコ(Gerardo Alfredo Bruna Blanco) '91/01/29 ***cm/**kg アルゼンチン アルベルト・アクイラーニ(Alberto Aquilani) '84/07/07 186cm/77 Kg イタリア on LOAN アレックス・クーパー(Alex Cooper) '91/11/04 ***cm/**kg スコットランド ジョン・フラナガン(John Flanagan) '93/01/01 ***cm/**kg イングランド ニコライ・コーラート(Nicolaj Kohlert) '93/01/21 ***cm/**kg デンマーク マイクル・ロバーツ(Michael Roberts) '91/12/05 ***cm/**kg イングランド ______________ (《 YOU'LL NEVER WALK ALONE 》) ヽ(´・∀・`)/ヽ(`・ー・´)/ヽ( o゚c_,゚o )/ ヽ 8 / ヽ 23 / ヽ 2 /
今北 こんなに気持ちのいい勝ちは久しぶりだ OTでマンUを4-1で沈めてやった時以来か
上との勝ち点差 1ユナイテッド 54 2アーセナル 50 勝ち点差4 3マンシティ 49 勝ち点差1 4チェルシー 44 勝ち点差5 5トテナム 44 同上 6リヴァプール 38 勝ち点差6
>>1 乙
このタイミングで勝つとかサイコー!
このままCL圏内入って欲しい
【次節】 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ リヴァプール - ウィガン サンダーランド - トッテナム マンチェスター・ユナイテッド - マンチェスター・シティ フラム - チェルシー ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ホームの全チームが勝ってくれたら。。。 ---------------------------------------------------------------- 勝点57 マンチェスターユナイテッド 勝点−− アーセナル 勝点49 マンチェスターシティ 勝点44 チェルシー 勝点44 トッテナム 勝点41 リバプール ---------------------------------------------------------------- そんな奇跡を期待したくなるw
トーレスいらなかったのかも
次のウィガン戦であっさり負けるのがいまのリバポだったりする 気抜かずに連勝してくれダルグリッシュ
とりあえず勝ち続けるだけだな
カスプールよわwwww あれ???
【Squad - FW】
7 ルイス・スアレス(Luis Suárez) '87/01/24 181cm/81kg ウルグアイ
9 アンディ・キャロル(Andy Carroll) '89/01/06 191cm/76kg イングランド
12 ダニエル・パチェコ(Daniel Pacheco) '91/01/05 168cm/65kg スペイン
14 ミラン・ヨヴァノビッチ(Milan Jovanovic) '81/04/18 183cm/73kg セルビア
18 ディルク・カイト(Dirk Kuyt) '80/07/22 184cm/83kg オランダ
19 ライアン・バベル(Ryan Babel) '86/12/19 183cm/73kg オランダ
24 ダビド・ヌゴグ(David N'Gog) '89/04/01 190cm/76kg フランス
39 ネイサン・エクレストン(Nathan Eccleston) '90/12/30 178cm/66kg イングランド on LOAN
ナビル・エル・ザール(Nabil El Zhar) '86/08/27 170cm/67kg モロッコ on LOAN
ニコラ・サリッチ(Nikola Saric) '91/01/06 ***cm/**kg デンマーク
ジョーディ・ブラウアー(Jordy Brouwer) '88/02/26 188cm/78kg オランダ
アンドラス・シモン(Andras Simon) '90/05/30 181cm/77kg ハンガリー
スソ(Jesús Fernández Sáez, aka Suso) 1993/11/19 176cm/69.3kg スペイン
ttp://www.liverpoolfc.tv/team/first-team
今日のチェルみてたら勝手に落ちてきてくれそうだな。予想以上に酷かった
マキシは飛び出しに関しての動きだけはいいんだけどなあ
やっと順位表が分かりやすくなった ターゲットは飴とスパーズや。CLの可能性あるで
師匠が居なくなって本当の意味でチームになったな
トーレスさあぁぁぁあぁああああああああああんんんっ!!!!! ビッグクラブでのデビューおめぇぇぇえええええええええwwwwwwwwwww!!! プゲラwwwwwwwww ざまぁみさらせwwwwwwwww
【2010-2011 Transfers - IN】 Jonjo Shelvey ← Charlton Athletic (£1.7m) Milan Jovanovic ← Standard Liege (Free) Joe Cole ← Chelsea (Free) Danny Wilson ← Rangers FC (£2m) Christian Poulsen ← Juventus (£4.5m) Brad Jones ← Middlesbrough (£2.3m) Paul Konchesky ← Fulham (Undisclosed,Player exchange) Raul Meireles ← FC Porto (£11.5m) Suso ← Cadiz FC (Undisclosed) Luis Suarez ← Ajax (£22.8m) Andy Carroll ← Newcastle (£35m) 【2010-2011 Transfers - IN (On Loan)】 Adam Hajdu ← MTK Budapest ______ (《This Is Anfield》) ヽ ̄( ´∀` ) ̄/ ヽ Standard / Chartered
>>12 そんな奇跡期待しなくてもチェルシーが負けてリバプールが勝てば十分
メイレレス、シュート上手い
26 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 03:17:40 ID:1wSBfpeZ0
襟をカミカミケニーたんきゃわ♪
【'10-'11 Transfers - OUT】 Christopher Oldfield → Released Robbie Threlfall → Bradford City (Free) David Martin → MK Dons (Free) Mikel San Jose → Athletic Bilbao (Undisclosed) Yossi Benayoun → Chelsea (£5.5m) Francisco Manuel Duran → Released Nikolay Mihaylov → Twente (Undisclosed) Albert Riera → Olympiakos (£3.3m) Diego Cavalieri → Cesena (Undisclosed) Krisztian Nemeth → Olympiakos (£1m) Javier Mascherano → FC Barcelona (£17.25m) Damien Plessis → Panathinaikos (Undisclosed) Alex Kacaniklic → Fulham (Player exchange) Lauri Dalla Valle → Fulham (Player exchange) Vincent Lucas Weijl → SD Eibar (Undisclosed) Ryan Babel → TSG 1899 Hoffenheim (£5.8m) Victor Palsson → Hibernian 【'10-'11 Transfers - OUT (Loan)】 Philipp Degen → VfB Stuttgart Albert Aquilani → Juventus Nabil El Zhar → PAOK Salonika Emiliano Insua → Galatasaray Steven Darby → Notts County Nathan Eccleston → Charlton Athletic David Amoo → MK Dons Paul Konchesky → Nottingham Forest
やっぱトーレスって名前先行の選手だよな 本当に凄かったのはプレミア来て最初の1年だけ
本当に今までのチームの癌はトーレスだったのかもしれん
プレミアっておもしろいなぁ これだからリバポサポはやめられない。
おまえらが4位以内になるためにはスパーズとチェルどっちもこけないといけないんだぞ? 片方ならあり得るけど両方はちと厳しいんじゃないか?
メイレレスとジェラードの関係がまだまだ窮屈そうなんだよな お互い片方だけのときの方が活き活きしてる感じで。上手くいって欲しいが
♪♪♪You'll Never Walk Alone♪♪♪
、 ノ)
)ヽ,、ノノノ) When you walk through a storm
,-―-、__, ノノノノノノノ Hold your head up high
_/◢◤ / ノノノノノノノノ Hold your head up high
´≧__ ヽ /ノノノノノノノ And don't be afraid of the dark
〆 ) ノ /ノノノノノノノノ
/ / / /ノ》ノノノノノノ At the end of the storm
/ / / /ノノ》ノノノノノ Is a golden sky
/ /ゝ (__/ /ノノ》ノノノノノ And the sweet, silver song of a lark
l l ( く ノノ》ノノノノノ
l ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ 二フ Walk on through the wind
ヽ `ヽゝ \\ヽ く、 Walk on through the rain
\_ _ ヽ ヽヽ、`ヽ Though your dreams be tossed and blown
ノ ` lーl ( l } l }
└/ ,.┘└l l┘レ l / Walk on, walk on
/ / l l レ' With hope in your hearts
__/ /__ _l ヽ____ And you'll never walk alone
∠,-―--、,) ∠,-‐―-、,) You'll never walk alone
【 L I V E R B I R D 】 Composed by Rodgers & Hammerstein
⇒
http://www.youtube.com/watch?v=ma3Nax8yyOE
マキシはポジショニングはいい
こんなにチームがまとまったのって今シーズン初めてのような気がする
______ (《 お 約 束 》) ヽ (`・ω・´) / ヽ KOP / ・実況厳禁!!!!! ・sage進行 ・あぼーん・スルー推奨 (age厨、荒らし、基地外携帯、関係のない話題) _______ (《あぼーん方法》) ヽ (`・ェ・´) / ヽ KOP / ・携帯厨 NGEx→NG IDのタイプを正規(含む)、キーワードに([0-9a-zA-z+/]{8})O ・age厨 NGEx→NG Addrのタイプを不一致、キーワードにsage
まだテンプレ貼り中やったんや!すんません
>>1 乙です!
>>37 「チームがバラバラ・・・まとまってるじゃねえか!」
>>33 スパーズは正直厳しいけど今日の試合見る限りだと
飴は案外凋落してくるかもねCL再開したら過密日程になるし
(あと選手の老朽化が酷い)
>>1 乙!
嬉しいのはわかるがテンプレ終わるまで我慢しようやw
あと12試合しかなくて4位と実質勝ち点9差で上位戦はチェルシー戦除いて丸々残ってる ま、ほぼ不可能だろうけどがんばれよー^〜^
>>1 乙
メイレレス神マジ最高です。キャプテンも良かった
カラは復帰戦とは思えないぐらい効いてた
アッガーのエルボーにはしびれたw
トーレスにはある意味感謝wこれが恩返しってことでいいよもう
>>1 お疲れ様〜
勝ってうれしいのは分かるがテンプレ貼り終わるまではコメしたらいかんよ
>>1 乙
嬉しいのはわかるがテンプレ中に書き込んだ馬鹿は反省しろ
以上テンプレ!!!! おまえらちょっと待てといいたいが前スレ1000こえてんじゃねーかwww 正直すまんかった 今日は無礼講じゃい
54 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 03:24:03 ID:r6LZKYcH0
>>1 おちゅん
キャラガーすげぇよ、2ヶ月くらい試合ブランクあったのに誰よりもいい動きしてたよ
スレ立て乙 テンプレ前に書き込むバカはくたばれ
カイトアンチが飴スレに出張してまでカイトディスっててワロタ
メイレレスはやっぱ持ってる あのきっちり走り込むとことかやっぱいいねぇ
>>33 まあでもはっきり見えてきただけ大成長だからw
ホジ損期には降格ゾーンだったことを思うと夢のよう
>>1 おつー
3月が鬼門だなぁ
ホームでユナイテッド、アウェイでサンダーランドか
この2つを乗り越えたら本気でCLが見えてきそうだけどきつそうだ
つかこのフォメでしばらくいくのかな? まぁ結果が出てるから文句はないけどスアレスも見たいし
メイレレスのシュートの精度はアロンソ思い出す ボレーならメイレレスのが上だろうな
GJの動きも良くなってきた。余裕が出てきてるし。 アッガーが使われるようになって、シャクレが強さを取り戻してきてて、キャラはやはり素晴らしい。 ぺぺも安定してるし後ろは特に文句なくなってきた。
アロンソはバーに当てるの得意だったね
ここですか! やったな!!
ケニーの喜び方が昔のサッカー選手風でかっこいい
守備の安定感が凄かった これで4連続クリーンシート勝利か
もしこのフォメ続けるつもりならアダムは絶対取るべきだったんじゃないか
76 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 03:28:13 ID:SBobziIU0
つかこうなるとますます保持損(笑)に対して嫌悪感が増してくるな 一体何しに来てたんだよあの老害トーレスざまああああああああwwwwwwwwwww
>>1 乙
GJ以外は安心して見てられたなあ
特にキャラのカバーリングはさすがだわ
まだまだリバポに必要だな
ぺぺも試合後の喜びようから、しばらくは留まってくれそうでほっとした
カイトメイレマキシにジェラードルーカス そりゃこんだけ走れて守れる選手いてガン守りしたら固くなるわ 確かに南アでの日本代表戦術、しかもハマッてる ジョンソンとケリーの弱点を隠し、その上良さを引き出してるとも言える
>>65 さすがにそれはないと思う
前回は放り込み対策、今回だって内容は散々だったから
>>67 意外と取りこぼし無いからな・・・
CLでバルサと当たってボロ負けでもしてくれれば
ショックでガタガタと崩れてくれそうだけど
アンチカイト君がチェルシーに戦術指南という全く新しい侮辱をしている
ケリーはアシュリーちゃん相手によくやってたね
キャラが完全復活してた…試合終了後のガッツポーズで涙腺崩壊(´;ω;`)ブワッ 言うまでもないがレレ様マジで神。プレイエリア広すぎ、抜け目なさすぎ チーム全体に安定感が出てきてウィガン風情に負ける気は毛頭しなくなってきた ホジソン時代は格下に負ける恐怖に怯えたもんだけどな…悪夢は過ぎ去った。 スアレス&キャロルがフィットしてきたら、マジで台風の目になれるぞ。wktkすぎる
あとは1トップの問題
4試合クリーンシートで勝利とか地味に凄いな〜 クラーク先生感謝します!
相変わらずキャラはぶっこみまくりだったけど、これでキャロルがターゲットになると思うとちょっとわくわくする
ホジソンの頃は長い長い悪夢を見ていたとしか思えない
>>79 ルーカスなんか最初は走らない守らないやたら軽い選手だったのに
ジェラに鍛えられて実によく育った
今までトーレスの調子に影響されてきたが居なくてもできることがわかった かなり守備も安定してきてる 4位以内は厳しいがそれでもやれるんじゃないかと期待をもたせてくれる展開だ メイレレスGJ、カラガーGJ、ヶニーGJ 早くキャロル、スアレスを見てみたいものだ そして最後に1つ 今シーズン初の4連勝を祝おうじゃないか!!
カイトが駄目なのは前シーズンからわかってたことだから今更いうことでもない はやいキャロルの復帰を望む
さすがのケニーも今日は1-0シェルヴェイやらなかったねw
>>65 ケニーはフォメにこだわるタイプじゃないから
ID:oh+HGDYH0
>>85 あんな嬉しそうなキャラ久々だよな・・・
ケニーが来てから全てが変わった気がする
ちょっと待って!よく考えたら今日はスアレスもキャロルも出てなかったよね リバポは元々強かったんや!
紅時代から最初から決めてた予定調和的な選手交代ばっかりだったけど ケニーになってからはおもしろい
>>92 今更言うことじゃないならなんで言うんだ?
頭おかしい人?
>>90 1度だけ後ろからボールかっさわられたシーンがあったけど
あとはエッシェンとの1vs1でも勝ってた
フィジカルも強くなってるな
ルーカスの叩かれてた時に比べたらポールセン優しすぎわろたレベルだったね クラーク効果かこれは・・・
勝ち点6で4位無理ならチェルシーはもう優勝無理だな と言うか、次節アーセナルが引き分けてユナイテッドが勝てば優勝が決まる事になるなw
103 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 03:37:06 ID:BxTzSe9y0
スタンフォードのサポーター初めから元気なかったね。 それよりもわずかなリバプールのサポーターの声の方が聞こえてた。 応援もお疲れ様でした。
何かルーカスの頑張り見てると感動してしまうわ 昨シーズンあんだけボロカスに言われてたのに今じゃ守備の要だもんなあ
そもそもどのクラブのFWもチェルシー相手にポストプレーはきついですわ。 ああいうのをすべてFWのせいにするのはアホだとおもう。どのFwがチェルシーのCB相手に きちんとしたポストプレイができるんだと
寝てた… これだけは言わせてくれ トーレスざまぁwww
こうなるとあのスペイン人を大金で買い取ってくれたチェルスキに 感謝するしかないか…
赤っ恥トーさんをもっと映せやw
いや今日のルーカスは叩かれることはあってもほめることはできないだろ 危ない位置でのロストが何回もあった
規制中なので携帯から 素晴らしすぎる展開だ! 完全にチームが生まれ変わったな ここにキャロルが入るとか楽しみすぎる 単純な得点数ではトーレスには及ばないかもしれないが、いろいろな形で チームに貢献してくれそう
今日は流石にシェルベイ使わなかったな
>>96 ヶニーは最高のモチベーターだな
この短い期間で見事に立て直してくれた
選手が伸び伸びとプレイしてる気がする
それが最近のメイレレスの調子の良さに繋がってるのかもしれないな
むは、ようやく落ち着いた 後半初めかな?レイナが怒ってたシーンなかったっけ?
ホジソンが残したのはメイレレスだけであとはゴミ2人とたくさんのアウェーでの負け
トーレスがかわいそすぎていまいちメシウマできない
当分の間は3バックかもな。 まぁうまくいってるから仕方ないのかもな。 4231もみたいな
ツェフとイバノビッチがファイティンしてるの見ていけそうな気がしました
完全に攻撃を封じたね プレイスペースを誰ひとりにも与えなかった つねにチェルシーはタイトな中でプレー 全くサッカーをさせなかった
メイレレスのゴールの後のトーレスの無表情はなんとも言えなかったなw 喜ぶ事も悲しむ事も出来ないだろう
メイレレス入らなかったけど抑えた良いミドルたくさんあったもんなぁ ここ数試合でようやく実ってきた
ケニーの喜ぶ姿見るとこっちも余計嬉しくなっちゃう
>>109 ルーカスもだけどアッガーシャクレにも危ない場面があったね
このフォメだとプレス掛けられるとボール回し危ない場面が目に付くな
トーレススタメンの時点で勝ったと思ったわ メンタル弱いし何もできねえよ
もしもしで申し訳ないんだけど…… 今シーズン生中継で観た試合未だ全勝で嬉しいわ これからも夜中頑張って起きてようと思う
まあ急によくなったりはしないから段階をおいてみていこう スアレスもそうだ
飴!ダブルと大金をありがとう!
さすがにホームでウィガン相手に3バックは無いんじゃないの 今度はスアレスやキャロルが不満たらすよ
ツェフ△vs△イバノ アッガー○vs●トーレス
チェルシーのオンターゲットはゼロじゃない? ゴールを完全に隠蔽したよ
単純にトーレスは2トップ苦手だしね トーレスが原因でチェルシーの調子落ちるかもね あの金額だとスタメンで使うしかないしね
完全に波に乗ってきたな 代表で怪我とかせずにこの勢いを維持したい
なんていうかさ、こんなにワクワクする状況久しぶりだよ。0809以来だ 今年は今までに無いレベルの逆境を味わってきたわけで ボトム10とかクソ監督とかエースの放出とか、辛い思いをしてきたし それこそCL圏内なんて夢のまた夢、ってな内容のサッカーしてきたけど 今では、全部これから起こる奇跡の前触れなのでは…と言ったら夢みすぎだけど それくらい全部上向いて来た気がする 嬉しくてたまんないね。これだよなーリバプールって
>>112 ホジ損時代の抑圧消極主義が異常だったからね…
シーズン最初から素直にケニーに指揮をとらせてたら
今頃こんな順位にいなかったはず… でもまあ結果オーライ
>>104 ルーカス自体はさほど変化無いと思うよ
求められてる物が変わっただけで、もともとこれぐらいはやれる選手
ただアロンソやマスチェの変わりは務まらないし、成長が見えない
でもプレーに迷いが減ったから精神的にはタフになったと思うけどね
トーレスさんチェンコ状態オメ
139 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 03:46:49 ID:r6LZKYcH0
完璧に中央3枚でいいブロックライン作れてたな このシステム採用したコーチ陣はすばらしい
140 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 03:47:00 ID:zFsdwkuXO
oh+HGDYH0
でも今のメンバーだと攻撃面で決定力不足になるのはわかってる
何気にルーカスのセレソン武者修行に期待してる いっぱい揉まれてこい。噂のエムヴィラにも注目
>>139 中盤のラインとの連携もよかった
結局はスペースの問題
>>125 すげえな
俺が生観戦した試合は全部負けてるから羨ましいぜ
今日も寝てたし
今ならブラック・プールにも勝てる気がする
>>131 >>133 子供の頃から夜弱いんだけど頑張るわwww
次のウィガンはこんな願掛けなくても勝ちそうだけど
ルーカスはクラッシャーとしてはよかったよ 特にイエロー貰ったファールとか成長してると思った まぁマスケと比べると全然安定感ないけど
俺は別にトーレスにたいして特別な感情はないな ざまああと思うやつはそれだけ愛してたことだろう あとはカイトを控えにできれば俺としては満足
>>145 毎試合500円あげるから、これからは試合を見んようにしてくれ
>>123 そうそう下手にボール回せる分セーフティにロング蹴った方がいい時でも繋ごうとしてるんだよな
見ててヒヤヒヤだったわ
>>145 お前はこれから一試合も生観戦するんじゃないぞ
わかったか?
>>150 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
あんな勝ち方されたから寝れない メイレレスには俺の髪分けてあげたい
156 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 03:53:37 ID:IcYaF1Ua0
>>146 自分がもうだめぽなのを知っててあえてチェルシーに行ってだめぽ菌を撒いてるのだとしたら・・・
リバポに本気を出させるためにわざと悪役に徹しているのだとしたら・・・・
んなわけねーな
トーレスざまああああああ
>>150 最後の一行に、むしろカイト愛を感じるわwww
今のケニーとクラークって豊臣秀吉と黒田官兵衛みたいな感じ?
160 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 03:54:07 ID:r6LZKYcH0
>>136 ホジソンは諦めムード漂ってたからな
ヶニーは一緒に戦ってる
そんな印象を俺達サポーターにも与えてくれる
選手も感じてるだろう
解説も言ってたがビッグクラブを率いれる監督は決まってるのかもしれんな
>>152 ロングけろうにもターゲットがカイトでは・・パスの選択を狭める結果になってるねw
ケリーはターゲットして機能してたように感じる
カイト以上の選手が来ればカイトが控えになるだろうよ それまで黙っとけ
最近の試合みて思うけどケリーが高い位置にいるのはかなりきいてると思う
>>135 ボトム10どころじゃない、一時期19位って時あったよな
今が底だ、ここから上がるのみだって思っても上がりきれなかったホジソン暗黒期をこえ・・・
やっと信じていいのかな (´;ω;`)
つか元々このフォメを採用しようとしてアダム獲ろうとしたんだな ほんとはアウレリオのとこをアダムでいきたかったんだね 納得したわ
>>162 あんまアンカー付けると怒られるから、これ最後にするけどおまえどんだけカイトに夢中なんだよwww
メイレレス獲ったのはホジソンの功績として称えられていい
でもそのホジソン時代にはメイレレスもポウルセンもここまでいい動きしてなかったな
カイト厨はカイトに夢中
>>166 アダム→キャロル
アダム→キャロル→スアレスのホットラインを築こうとしたんだろうな
今までとは違って明確な意図を持ってる
チェルシーはまだマンUと2試合残していてSBでもあのザマ 上位4チームとはガナ戦以外アンフィールド リバプールは好調、期待の新加入選手も2人いる 何もネガティブな要素は無いぜ
いつもの人がマンUスレまで出張しててワロタ
ジェラがグロイン負傷だってよ 軽けりゃいいんだが
>>173 今節だけ見るならリバポが一番安定してるから期待できるかもな
>>175 ヒント:代表回避
>>170 プレミアに慣れてきたというのもあるんだろうが
監督の存在は大きいだろう
諦めムードを漂わせてる監督では選手のモチベーションが上がるわけもない
ケニーはゴールしたら体全体で喜びを表現してくれし笑顔も素敵だ
最高のモチベーターだよ
今日のスタメン評価 ◎ キャラ兄 メイレレス (ペペ) ◯ キャプテン カイト ケリー シャクレ アッガー △ マキシ GJ ルーカス
179 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 04:08:31 ID:r6LZKYcH0
前の時みたいにわざわざカペッロのとこまで出張しに行って検査受けろよ犯罪者
代表戦はホント邪魔だよな せっかく波に乗ってるのに水を差すなよ
またジェラード仮病かよ 本当にやる気ないな
ルーカスはハンドした時あからさまに動揺しててワロタ 本当ブラジル人らしくないブラジル人だな
>>165 いいんだと思うぞ(´;ω;`)
そう思わせてくれる今のチームがホント嬉しいよ
ケニーとクラークには本当に感謝だな
ポテンシャルを引き出す力が素晴らしすぐる
>>175 来週のウィガン戦抜かせば次のリーグ戦は2月の終わりだしね
まぁゆっくり休んでくれ
オーウェン出てったー → CL優勝 トーレス出てったー → ?
オレもチェルシー戦は中継を見始めるとチームが狂うから(CLホーム戦を途中から見たり) 今シーズンはホームもアウェイも両方自重したぜ・・・OTZ ちなみに昨シーズンは両方見た
>>178 アウレリオも地味に良かったぞ。○あげてくれ
あとチェルシー5位
ジョンソンのアーリークロスっぽいやつがかっこよかった
CL圏内も0%じゃないって感じだな 3%くらいか 奇跡を期待してるわ
まじで最初からケニーだったら今頃・・・
気づいたら今季は昨季より良いシーズンになってるな 昨季は最後までグダグダで良いことなんぞユナイテッドに勝ったことしか無かった でも今季は大事な時期を前に上り調子で応援していて楽しいし チェルシーにダブル、オーナー交代、若返り補強と実のあるシーズンになってる
1.ユナイテッド 2.ガナ 3.スパーズ 4.リバポ 5.飴 6.マンC こうなってくれたら俺仕事やめてイギリスに住むわ
今までならこの時期たっぷりドロー沼に浸るのに どんどん調子を上げるケニー最高だわ
今思うとブロートンは何か企んでいた気がしてならない どっかきな臭かった
4試合連続クリーンシート?
>>196 マンCになにがあったらそうなるんだww
ふと気になったんだけど、メイレレスのチャントってあるのかな?
マキシは多分出来る子なんだからもっと自信持ってほしい
アッガーがいなくなったら詰みだよな・・・ 他にボール持てて起点になれるCBいないもんな これぐれも酷使しないでほしい
バベルさんw
210 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 04:58:44 ID:VBuIdhw4O
飴はユナイテッド戦二つ残してるしスパーズ次第では可能性あるな
まさにワキ藹々 きっとノーランさんも喜んでるよ
ああ、もう本当ダルグリッシュに惚れてどうしていいのかわからん。 もともとダルグリッシュが現役の頃知らないし、インタビュー見ても スコットランド訛り強すぎて何言ってんだ(´・ω・`)? って感じだったけど、さすがレジェンド! 歴史のあるチームだからこそ素晴らしいOBが現場に出てチームを立て直すことができる。 本当神様だよ。
バベルさん俺らと変わんねーww
Yahooの得点ランキングにリバプールなし…って思ったら アンドリュー・キャロル (ニューカッスル) フェルナンド・トレス (チェルシー) って おいw
216 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 05:48:43 ID:3QD+1eH3O
live doorのスレはここですかな?
217 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 05:54:52 ID:klhTwY1T0
pk見逃してもらって勝ったくせに。調子のんな
ポーちゃん今日どうなの?ボール触るとこなさすぎてわかんなかった
三男ナイス CL行けるか
負け試合はいつも審判のせいにするサムソンオタざまぁwwwww トーレスきゅんにハァハァしてなw
まるでオーウェンが抜けたときのような感じだな 攻撃がワンパターン化しなくなったらこのクラブは強い
メイレレスはこういうカウンターサッカーやらせると活きるね 今の戦術も相まってもう完全にメイレレスのチームになってる 前半最初の走り込みも一点物だった。カイトがパスミスったけど これにスアレスキャロルのこれまた主役級が入るとなると・・・ ンゴクり・・・
スアレスは勝利への執念がすごいからね 熱い選手は大歓迎
225 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 07:57:03 ID:pOlaTVwxO
バベル「トー、ゴホゴホ…トーレ…ゴホゴホ彼はどうだった?」 disってるなwww
とりあえずシーズン前半戦の戦犯はホジソンとトーレス(笑)さんだな。
何気にメイレレス好調じゃね? ここ最近は、MFなのにジェラード並の得点力発揮してるし
勝利オメ! スタメン見てもフォメが予想できないので誰か教えてください
3-5-1-1かな カイト メイレレス GJ ジェラ ルーカス マキシ ケリー アッガー シャクレ キャラガー
オレ、アジアカップの頃からハーフタイムにコーヒーをいれると、 日本代表が勝ちあがってきてたから、決勝でもいれた。 そして昨晩もげんをかついでハーフタイムにコーヒーいれたらマジでリバポ勝利! オレのジンクス継続中w
キャラガーファンのおれ この試合永久保存確定の涙
カイト メイレレス ジェラ マキシ GJ ルーカス ケリー アッガー シャクレ キャラガー おれはこんな感じかなと思った。 まぁ攻守でポジショニングも変わるし、なんとも言えんが。 ただこのシステムルーカスの守備範囲が広く負担がでかい。 (マキシがケアに行ってたが、今回は転んだりミスしたりで・・・) だからチェック遅れて結構いいミドル打たれてたよな。
236 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 10:42:42 ID:ai/0iYCd0
うーん、ジェラードの鼠蹊部の怪我ってのがちょっと心配だなー 代表戦回避の仮病と思いたいけど・・・ ジェラードは前のフランス戦で十分すぎるくらい働いたし責められないと思うけどね チェルシーなんか一人もよこさなかったしな前回
>>233 おまえひとりの行動でチームが勝てたら苦労しねぇよ。
あほくさ。
【マンチェスターシティ】 02/13 A : マンチェスター・ユナイテッド 03/20 A : チェルシー 04/02 H : サンダーランド 04/10 A : リヴァプール 04/16 H : トッテナム 【チェルシー】 03/02 H : マンチェスター・ユナイテッド 03/20 H : マンチェスター・シティ 04/30 H : トッテナム 05/07 A : マンチェスター・ユナイテッド 【トッテナム】 02/13 A : サンダーランド 02/26 H : アーセナル 04/16 A : マンチェスター・シティ 04/30 A : チェルシー 05/15 A : リヴァプール 【リバプール】 03/06 H : マンチェスター・ユナイテッド 03/20 A : サンダーランド 04/10 H : マンチェスター・シティ 04/16 A : アーセナル 05/15 H : トッテナム ※3〜4位争いチームの、残りシーズン肝対戦カード。 ※勝点1差のサンダーランドは敢えて載せません!前進あるのみ!
>>238 うわっマジレスw
なんでそんなにイライラしてるの?
ここにもチェルシーヲタがくるだろうから貼っとくかww チェルシーみたいな金だけチームは一回落ちたら這い上がれないだろうな だって 「将来はチェルシーでプレーしたい」って選手みたことねえしw リバポやユーベやミランでは低迷しても行きたがる選手いっぱいいるのにw チェルシーでプレーしたい! って選手いないのはなんで!!!???w ねえ なんで????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リバポは名門として早く本来の位置にもどってほしいな 金ばっかの青と水色のチームどかして
ハイライトないか?
マンCはFFPで下がるっしょ。 飴は、FFP+高齢化で下がるっしょ。 マンUは借金返済の報道も多く出てるし、 チームが出来てるから世代交代はあっても、上位キープだ。。。 リバプールは夏にうまく2〜3箇所の補強できれば、期待大だね。
後はキャロルとスアレスを入れたときに機能するかだな 機能すれば攻撃力は飛躍的に増すだろうし早く見てみたいよ しかしメイレレスのシュートには痺れた 思わずガッツポーズしてしまったわw
>>245 d!
夜勤で観れなかったんだわ、ありがたい
あのシュートも決して簡単ではないよな メイレレスさんまじ乗ってるわ
1週間前の憂鬱がウソみたい チームが生まれ変わった 昔のリバプールが帰ってきたみたいだ…泣ける
スパーズにはミラン戦勝って疲労してほしいわ
至近距離だけど難しいシュートだったよね。 公式に乗ってるシュートシーンの写真がよいな。
いやー、痺れるなメイレレス カイトも良いデコイになっていたな しかし得点シーンで思ったんだが、チェフとイバノビッチはこの試合あんま息合ってなかったのか? 途中で喧嘩してたし
フォーラムではアッガーもヒーローになってたw 「アッガーの右肘を称えるスレ」に笑ったw ジェラはここへ来てついに代表よりクラブに集中の覚悟か…!! ケニー万歳
顔真っ赤にしてドツきあいするぐらいじゃないとな
ユナイテッドの優勝が見えてきた ありがとう
218 自分もポーちゃんが気になる。 仕事帰りにスポーツバーに行って試合観てこようかな。
>>256 しかし改めて見てみてもツェフとイバノビッチの言い合い笑えるw
ルイスよかったよなーあれは羨ましい 元エースのついでにギリシャさんあたりと交換してくれねーかな
262 :
関西人 :2011/02/07(月) 12:54:46 ID:6HC+JgvD0
驚くような勝利ではないさ、元のレッズに戻っただけなんだから まぁ、めっちゃ嬉しいけどww
ホジソンがいなかったら、ゴミ屑がスアレス、キャロルにならなかったんだぞ お前らホジソンに感謝しろ
やっぱ、ケニーのCB序列では、 シュクルテル > ギリシャ なんだな。 昔みたいな覇気むき出しシャクレを今後も見せて欲しいよ。
キャロル復帰まで3バックでいくのかね〜
266 :
関西人 :2011/02/07(月) 13:15:58 ID:v12/g86c0
シュクルテルはワールドカップの神ブロックを境に上昇してきた気がする
267 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 13:21:38 ID:NriMoAeU0
勝ったあああああ
辛い事があったらしばらくはストーク戦とチェルシー戦のビデオで乗り切れそうです。本当にありがとうございました
269 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 13:30:26 ID:jzSy0X620
キャラガー声かわいいなwww
自殺を考えていたのですが昨日のレッズのがんばりを見て 自分もこんなんじゃだめだと思い止まることができました 本当にありがとうございました
カイトとスアレスの2トップもかなりおもしろかったけど、 スタートから、この2トップってのもリスクはあるよね。。。 メイレレスがこの調子(5試合4ゴール)だから、 キャロル復活までは、1トップで行くんじゃないかなぁ。 ケニーはおもろいことするから、わからないけどさw
試合中にたまに聞こえてくるキャラガーの高い叫び声が好きです。
怪我から帰ってきたキャラガーさんが何故かパスセンスを手に入れてた件について
内緒だけど GJのショルダーチャージとルーカスのハンド‥ もしマリナーじゃなかったら‥‥ ツキもあったよね
275 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 13:47:10 ID:NriMoAeU0
GJが坊主になってるじゃんかわいい
>>268 いまだに2シーズン前のアウェイチェルシー戦とまんう戦の録画見て気分紛らわしてるぜ…
俺なんかいつだって心はイスタンブール
最近の3バックシステムだとスアレスはどこ入るん?
引かれると手詰まりになるチームと相手のミスでしかチャンスを作れないチーム。 退屈な試合だったわ。いつから両チームこうなったの。
>>278 スアレス来たらフォメ変えるんじゃないの?
相手が誰もミスしてなくても 得点って入るもんなのか?
ミスしなかったら後半攻撃的に行くだろうきっと アンチェが引き分けが妥当といっていた前監督がうかんだぜ・・・!!
お前らMOTD見た方がいいぞ 演出凝ってて永久保存版だわ
ルイスかあ ベンフィカ戦思い出したわ。熱かった。
iPodにイスタンブールを入れてるおれに死角はない
>>285 俺もやで
15分ハイライトだから得点とPK以外押されっぱなしだけど
287 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 14:47:35 ID:Z5DWDLqW0
イスタンブールは3点目がしょっぱいダイブじゃなければ最高のドラマだった 2点返して雰囲気最高だったのにあのダイブで一気に見てる人の熱が冷めた
マキシがQBKしたとき、皆一斉に/(^o ^)\フジサーン しててワロタ
トーレス(移籍決定日) ____ /_ノ ヽ、_\ o゚((●)) ((●))゚o /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | (⌒) CLにも出られない弱小クラブとは付き合ってらんないおwwwwwwww | | | | | ノ ~.レ-r┐、 | | | | | ノ__ | .| | | | | | | |〈 ̄ `-Lλ_レレ | | | | |  ̄`ー‐---‐‐´ \ `ー'´ / トーレス(リバポ戦当日) ____ /,--' ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 今日はサクってと点取るお! | |r┬-| | \ `ー'´ / トーレス(リバポ戦後) / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. ・・・ | (__人__) | \ ` ⌒´ / / \
スアレスとキャロルが戻って来たらこんな感じになるのだろうか キャロル スアレス カイト メイレレス ジェラード GJ ルーカス アッガー キャラガー ケリー レイナ
いやいや、メイレレスのトップ下は変えられないっしょ。 キャロル カイト スアレス メイ神 ジェラード ルーカス GJ ケリー アッガー キャラ じゃない?
んで、カイトとスアレスを場面によって上下 (4−3−3⇔4−2−3−1) CH3人のポジションもスコアや時間によって入れ替え (4−3−3⇔4−1−4−1)
去年か一昨年か忘れたが エンゴグさんも押し込むだけのシュートを華麗にバーに直撃させてたな そしてその時は引き分けたわけだが
>>294 昨シーズンの黒板戦かな
ヌゴグは今後どう使われていくんだろうな・・
4-3-3が無難っぽいけどね んごくさんは多分2top専門で使われていきそうな気がする
ンゴグ、もう出番ないっしょ。 キャロルがいれば、もちろん出番ナシ。 キャロルがいなくても、カイトの1トップか、カイト&スアレスの2トップ。 ローンで出せばいいのに。 って言っても、カイトに頼る部分が小さくないから、 やっぱり夏に純ウィンガー(若いの)を1人は獲得して欲しいな。
&ンゴグは、近くに人がいないと機能しない。 1トップはもちろん無理。 3トップでも。。。 スアレスとの2トップなら、少しはマシかも。
やはり中盤の底が頼りないな アロンソかマスケどっちか死守すべきだった マスケ、バルサで出てるの?
バルサではマスケ控えだね レギュラーはブスケツ
せっかくちょっとはマシになったかと思ったエンゴグさんもまた出番なしに戻るか
マスケ。。。 今年に入ってから2試合しか出てないよ。 しかもそのうちの1試合は途中交代で外されてるし。
>>301 バルサスタイルに慣れてきてるらしいがレギュラーはブスケッツ
マスチェラーノが残ってれば中盤の守備は安定してたかもしれんけどもう遅いしね
ルーカスに頑張ってもらうしかない
マスケ 26歳 178cm ブスケ 22歳 188cm 。。。まぁ、出れなくて当然だな。
キャロル合流時のリバプールフォーメーションは当然気になるが、 昨日のグダグダ三昧だったチェルシーが今後、 どんなフォーメーションで試合するのかも少し気になるなw ま、この話はスレ違いだからスル〜して下さい。 スマソ。
>>306 ブスケッツはカンテラ出身だから足元も上手いんだよな
あの若さであれは凄い
戦術にもよるけどマスチェ<ブスケッツだと思うよ
ドログバさんはメンタル繊細だからどうなるんかね。 飴、ルイスはいい補強だったんじゃない? でもこっちのルイスを早くフルで見たい。
>>309 次節は、ホームで18位のウィガン相手。
先発はないかもだけど、途中出場は十分ありえるね♪w
うわ、ウィガンのホームで1−1で引き分けてたのか。。。
そろそろ先発で慣れさせるでしょ マンUとか強い所控えてるし
マスチェは紅のアロンソの番犬として輝けたけどアルゼンチン代表でも1人でアンカーやると微妙だよ それはルーカスがやっても同じこと 今のダルグリッシュのシステムは選手が状況によりポジションを変えれるからボックスからボックスへもいきやすい メイレレスみたいな選手が輝けるしメイレレスみたいな気のきいたやつがいるからルーカスもうまくいってる メイレレスはジェラードのスペースをつくるのにも貢献してる ルイスはリバプールの攻撃が微妙だったから守備にさらされてないからどうだろうね? ELで見た時はそれほどの選手だとは思わないけどまだ若いから
ELでは確かに輝き0かもだな。。。
あ、見てたのCLだた。。汗
まだ勉強中なのかもしれないけどウィガン戦ではスアレス先発でみたい
>>292 普通に強そうwww
カトのでき次第だけど
320 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 16:41:30 ID:IcYaF1Ua0
バルサは基本カンテラ>スペイン人>他国籍人 この傾向が他のリーガのチームより桁違いに高い
>>320 それはないだろw近年のバルサしかみてないから知らないだけたんに実力不足
選手はそれぞれ特性があって得意のシステム苦手なシステムもある
バルサの選手だって万能ではないW杯ではいまいちだったけどメッシだけは別格だとわかる
バルサの中じゃブスケツ>>>ヤヤなんだぜ
ブスケツは能力高いと思うけどな 総合力はとんとんでしょうマスチェの場合はあのシステムに適応できないだろう あのシステムでは ブスケツ>ヤヤ>>>>>>>>マスチェぐらいの実力差がでる
アロンソの番犬としてならマスチェはブスケツなんかより上だけどな レアルにいけば輝けたのにな
今のメンツにマスチェが居れば相当強くなりそいだな もちろんルーカスも凄く成長してるけどさ やっぱマスチェの守備力ってのは唯一無二だったなぁ
今のシステムならマスチェよりアクイだろうけど ボックスとボックスにいきやすいけど運動量と守備がないからシェルベイと同じになるな メイレレスは今のシステムにはまってる
アキラ帰ってきてくれ〜
アクイラーニはユーベに買ってもらって、 そのお金でアダム買いたい。 お金。。。足りるかな・・・
>>327 アクイはフィジカルがプレミア向きじゃないと分かった以上
ユーベに売ってあげた方が双方得すると思うな
バリーの時みたいに横槍入れられなけりゃアダムを優先して欲しいし
どうせ値下げしろって言われて交渉決裂するのがオチ
他のイタリアのクラブで買い手がいればいいけど インテルとかミランとかそこまでイタリアでは評価が上がってるのか?
夏にはアクイの金も入るんだよな オーナーの本気楽しみにしてるぜ
333 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 17:55:47 ID:lka3chJfO
おまえらんとこの改行基地害がチェルスレで暴れてるぞ ちゃんと鎖で繋いどけよ
チェルシーさんはビッククラブ(笑)なので負けたら荒れるのはしょうがない
「ビック」wwwwwwwwwwwwwww これは恥ずかしいwwwww
抽出 ID:lka3chJfO (3回)
234 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 12:18:37 ID:lka3chJfO [1/3]
まあトーレスすら買えない貧乏クラブヲタに何を言われてもなw
273 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 17:48:54 ID:lka3chJfO [2/3]
>>260 で、お前はどこファンなの?
何を生き甲斐としてるんだお前はww
274 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 17:50:42 ID:lka3chJfO [3/3]
ID:OGLUc7ekO
ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、
腹いて━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
まあ負けたから悔しいのはわかるよ
気が済むまでやってってかまわないよ
ビックリマンチョコ
ビックリマンチンコ
>>335 最初に「ビック」て書いたのチェルサポだから皮肉って「ビック」って入れたんだと思うがw
な、モシモシだろ
9時から再放送あるから観るかな。
規制中なので携帯から CH→アダムが無理なようなら、サヒンかヤンセンあたりを狙ってほしい 左SB→ツィークラーかフシーレで サイド→ヤングが無理なら噂のアザールかジュジャクあたりを
ドルトムントがCLでるならサヒンは難しそうだね。
スレが荒れなきゃ本田でもいいよ!
スレが荒れなくて、かつルーカスメイレジェラの出場機会が減らないなら本田獲ってもいいわ
スタッフにクラニチャル風なイケメンいね?
ヨーロッパリーグってリバプール戦やんないの?
↑スカパーで。
つまりは本田並にできるユーロ圏内の人取ればおkってことだな
おおう安過ぎた1000万£
355 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 19:51:41 ID:lka3chJfO
新ビッグ4 チェルシー マンチェスターユナイテッド アーセナル マンチェスターシティー リバプールwwwww
うおほんとだスカパーで放送ないのか?予定表にないな
スカパーなんでレンジャーズVSスポルティングなんだよ…
居酒屋でリバプールヲタが語りまくってたのが聞こえたんだけど、 「スティーブンはさ〜」とか言っててビール吹いたwwwwwww
とりあえず抗議の電話は入れといた
カウボーイズスタジアムみたいなのを建てる予定だったんだよな・・・
ELベスト16ぐらいまでは別にいいだろそれよりプレミアをちゃんと放送してくれ
>>361 ごめん俺ピッツファンでもあるんだ・・今はその名前は・・
364 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/07(月) 20:41:54 ID:YjLhzbGSO
グレンジョンソンは坊主姿だとチェルシー時代のネタキャラだった頃を思い出す
昨日の得点のあとのパフォーマンスで肩組んでたのなんて初めて見たんだが、なんかかなり雰囲気よさそうな感じだな
トーレス移籍もチームの雰囲気リフレッシュの引き金になっただろうね
キャラガーが治療中のシャクレに怒鳴ってたのは早く戻れってことだったのか?
「おい、お前シャクれてんじゃねーか!大丈夫か?!」
シャクレ「生まれつきや!」
みんなまたシャクレが自爆しやがったとか思ってたな
アッガーの肘打ちが熱かった。 リバポ愛を感じたわ
ケリーも怪我か
かったああああああああああああああああ どんなもんじゃああああああああああああああああああああああああああああい! ...
あの肘打ちはやっぱり故意?
キャラガーって顔の形とかが何となく本田に似てる気がする
マジじゃないか!怪我多いなぁ
ケリー捻挫か…
>>367 あれケリーに「もっと時間稼げ」って言ってるのかと思ってた
それにしてもトーレス青似合わんな まあ赤黒白は大体の人が似合う色って聞いたことあるが
メイレレスがゴールパフォでユニ触ったから そのままエンブレムにキスでもするのかと思ったら ずっと裾の方をチロチロしてるだけだった(´・ω・`)
キスしてほしかったな トーレスへの当てつけにしか見えないだろうけどw
俺はエンブレムにキスなんかしたことないってトーレスのコメントが問題になってるのにあの場面でやったらあてつけにとられちゃうからじゃない? 入場前のトーレスとメイレレスの雰囲気良さげだったし
>>346 サヒン見てるとリバポ来たばっかのアロンソを思い出す
長短のパスを見事に使い分けてて惚れ惚れする
いつか来て欲しいけど今はまだ無理だろうね・・・
チェルシーのあのやる気の無さは何だったのか
チェルシーはコンディション最悪で リバプールはコンディション良かったな ケニーいいな
クラークさんの用意した戦術が効いたんや
師匠交代後の飴と90分戦ってたら多分負けてたな 師匠ありがとう
カイト叩き厨と
>>385 ID:T45Gg1Dy0←この馬鹿
なんとかならないのか?
>>376 ジェラードかっけえ、ホレるわ
トーレス目合わせてないのなw
そしてダルグリッシュの後ろに川島がいる
>>376 ジェラードちょっとラッセル・クロウに似てる。
3バックの良い所はキャラアッガーシュクを同時起用できるのと ケリーの守備の悪さをカバーできるところだな
>>388 上がってきてるらしいけどなw
でもアッガーにエルボーやられたあとのトーレスが、
何も言わず立ち上がってプレーしてたのにはちょっと好感持てたな
相手が他のチームだったら間違いなくキレてたはず
昨日の試合の一番の見所は メイレレスのゴール後のトーレスの無表情だな
肘痛そうやな
アッガーのディフェンスは見ててスカッとした あれくらいの洗礼は向こうも覚悟してたろう
あのエルボーはカードもんだと思った でもトーレス本人が受け入れててなんかあれですっきりした 悪い意味じゃなくてね
シーズン序盤のころからトーレスの移籍願望が透けて微妙にチームの雰囲気悪かったのかな。 トーレスはボール持ったら自分本位のプレイ多かったし。
>>397 あそこでトーレスの表情を抜く英国のカメラもカメラだし
それを分かってて無表情で乗り切ったトーレスもトーレス
昨日のダルグリッシュコールの時 真ん中でめっちゃ張り切ってたおっちゃんが忘れられない
トーレスがベンチで楽しそうにしてるだけで批判されそうなデリケートな試合だったからなぁ
キャラガーのガッツポーズがかっこよすぎた あとルーカスの顔が段々引き締まってきてるようなw
一方、エンゴクの顔はニヤけていた
リーグでは応援するわけにはいかんがCLの方はトーレス応援しようぜ チェルシーには勝ち上がってもらって過密日程になってもらわなきゃ困るからな
今見終わった。トーレスwwwwwwwwww
コートの襟をハミハミするダルグリッシュw
トーレスいないほうがつよいやん
とにかくカイト1トップの絶望感から抜けださないとな 守備はよくなってるけど攻撃はまだまだ
じっと子供のスポーツ見てるみたいだったな 俺なら…的な
昨日のチェルシ近年もっとも驚くほど迫力が無かった 今季アンフィールドで戦った時と違って リヴァプールも前半と違って調子上向きだけどホント怖さもなかった 泥も姉もランパードって怪我してたんだっけなそれにしてもだ
今日もマギーはかわええのう
>>414 俺はホジソンのシステムと今のシステムの違いだと思う
守備には苦手ストークに何もさせなかったからあのシステムなら自信があったしキャラガーの復帰もでかい
しかしどうせ引き分けだろうなと感じてたまあ予想はだいたいあたってた
ホジソンってこうしてみると凄いゴミだったんだな トップ4に入ってたとは言わんがもうちょっとなんとかできたろ
アッガーがトーレスに斬影拳かましたときはヒヤヒヤしたな トーレスもわかってたことだろうがちょっとかわいそうだった
すぽるとでもアッガーのエルボー見れたし今日も酒がうまい
キャラガ―がいくとおもったんだけどなあ まあキャラガ―はそういうラフプレー嫌ってるからなあ
ホジソンのコメント見る限り選手がこの監督と共に仕事したいと思うようなタイプではないよな マーフィーはずっと擁護してたけど・・・ ここでダルグリッシュに関して現場から遠ざかってるとか昔の戦術がどうこういう言う人いたけど 大変な時期に突然監督を頼まれ、選手復帰を頼まれたら試合にも出て優勝に導いただけあって何か持ってるもの全てが違いすぎる 来季以降も指揮をとってくれることが最良の策 というかKOPにとってダルグリッシュとならYNWAそのものだろう ゴールして共に喜ぶ監督ってやっぱ良いよな
トーレスは生粋のアトレティコサポーター、地元のクラブを愛する当たり前のフットボールフットボールファン 海外クラブしか応援しない馬鹿とはフットボールへの愛の次元が違う
ケニーが盛り上げ、サミーが発破をかけ、クラークが戦術を練る これって完璧な構図じゃないか 冗談でもベニテスなんか呼び戻しちゃイカンw
最近リーたんが全然目立たなくて悲しい
紅はもう勘弁してくれ またあのこってりした感じに戻るとか考えるだけで寒気がする
なぜか今は気楽に見られる
紅はまだリバプールの事諦めてないからな
ここまで絶賛成長中のケリー。A代表召集も目前ですよ オルブライトン、ロドウェル、ウィルシャー、ヘンダーソンと若いイングランド世代は案外タレント豊富やね
ケリーには将来キャプテンやってほしい
昨日の幸せの余韻にひたりに来たw ジェラがスキッパーでケニーが指揮をとるリバプールをリアルタイムで観られる幸せ 同じ時代に生きていられて本当にラッキー 6年前と5年前、あんなあり得ない奇跡を体験できた感動がよみがえってきた
>>422 ケニーはずっとリヴァプールのオブサーバーみたいなのやってたんじゃなかったっけ?
だから実はリヴァプールのことを知り尽くしている
>>432 それと実際監督やって試合で指揮取るのとは全然違うでしょ
俺はやっぱりクラークの力が大きいと思うわ
434 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 01:59:30 ID:AMS0ZB0T0
>>425 そういやサミー全然目立たなくなったなwww
紅&ホジソンの時目立ってたのに
モチベーターのキング・ケニー 戦術家のクラーク マスコットのリトル・サミー どれ一つとして欠けてはならないピース あれ?マイク・ケリーの役割は何?
>>432 422が言ってるのは80年代にプレイヤーマネジャーやってた時代のことだよ
それからラファがケニーを任命したのはユースの指導でたった2年前からのこと
試合からは2000年以来10年離れてたから、
現場勘への不安は現地のケニー信者の間でもずっと言われてた
でもリバプールへの愛はずっと薄れずバリバリ しょっちゅうスタンドに居たし
>>380 亀すぎて申し訳ないけどケリーの怪我ってどれくらい酷いの?
438 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 03:11:15 ID:XY+FYA2SO
リバプールって来年監督どうすんの? ベニテスが一応無職だけど ダルグリッシュの続投はありえるのかな?
補強とか小森が仕切るのかな。監督の意向とか関係なく。
このまま4位フィニッシュすればケニーの声がこだまするだろな 俺は戦術家としてはベニはありだとおもうけど本人は監督じゃないとやらねーだろな
ホジソンがディマッテオの後任候補に 実現したら飴戦よりモチベーション上がるでしょこれ この恨み晴らさでオクベキカ
次男オタだがオマイラはじまったなw 来季はCLでやろうぜぇ〜!
チームに自信が出てきたな。 元々守備は悪くなかったから一気に雰囲気が変わったね。 来シーズンの監督はどうすんのかな。
守備がクソだったから今のフォーメーションやってんじゃね
376の写真を見るとSWEP3でダークサイドに浸食されたアナキンを連想しちゃう 悲しい(/_;)青が全く似合わない
>>436 あー、そういうことか
理解した
>>438 紅は駄目だ
また選手との確執が生まれてしまう
上手くいってるからケニーでいいとは思うが
監督として実績も残してるわけだし
フロントはどう出るか
ケニー今何歳だっけ… 4位以内入らなくても絶対に選手はしてほしいって思うだろうな
>>292 カイトもいいが、夏にA・ヤング欲しいね。
そろそろカイト控えにするくらいの選手とってこないと。
なんだかんだで愛されてるな ベニテスはいつでも準備できてるだろうしアロンソも移籍後も試合見に来てた しかしさすがケニーはキングだったな
453 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 07:35:04 ID:RivMU31r0
リーグ戦4連勝なんていついらいだろ?
>>453 いつもはレッズの試合しか見ないしスレもここしか見ないけど、結果見て何が起こったんだ?と遅れて放送のNHKBSでガナの試合見た
あれはひどいな
ガナの後半の残念感と審判への憎悪はしばらく消えないレベル
何が悲惨って、今後3,4点リードしても不安を感じて観戦することに なるんだからな・・・
そりゃあんな無様な試合したら無邪気になんてなれないでしょう
4点差ひっくり返されて落胆してるからって、 他スレの住人を単純だなんだと貶すのは違うと思うけどな。 しかし次の試合が楽しみってのはいいことだよな。 ホジソンの時は楽しみだなんて気持ちは全く湧いてこなかったし。あの頃は本当に最悪だったんだな・・・。
まあ何シーズンもビッグタイトルとってないアナルなんかどうでもいいよ
むしろチームが良い方向に向かってて活気づいてるのを見て「単純だなあ(笑)」とか いう奴が根性ひねくれすぎてるだけだろw 4点差追いつかれたり粕谷に煽られたりで発狂でもしたか
アナルなんてどうでもいいだろ
試合に絡むのは2カ月以上先の話だし
>>438 EL権を獲得出来れば続投は堅いんじゃないかな
4位争いをしているっていうあたりまで位置までいければ、
ファンにとっても刺激的で更に支持が広がると思う
スパーズも飴も相変わらず不安定だし、これからが楽しみすぎるな
エキサイト翻訳だとよくわからなかった 誰か翻訳して So how did Torr, * Cough * To *Cough again * uhmm yall know who I mean, how did he played? I'm on the airport at the moment, so give me a lil update .. Is Torr * don't know how 2 pronounce it * starting? Lol #Jokes
マキシって、アトレチコ時代はもっとすごかった記憶があるんだが・・・
それでトーrゴホッ、トゴホッ、(まあ誰のことか分かるよね)のプレーはどうだった? 自分はその試合の時空港にいたから教えてくれない? トー(発音の仕方が分からないwww)は出場してるの? #冗談だよ 大体こんな感じだろうけど、自分の拙い英語力だとこれが限界
>>437 土曜のウィガン戦に間に合うかどうか今週判断する(キャプテンとJCも)みたいだからそれほど対した事はないのかな?
勿体無いのはU-21の試合を逃す事だね。
4-0からの引き分けくらいで落胆してるのって 4連勝で活気づいているのと同じくらい単純w
スアレスのハンドセーブがまた見たい
>>464 だいたい合ってるよ
2つめのは一応、
「いま空港だから、どうなってるか教えてくれ
トーなんとか(なんて発音するのか知らん)は先発してんの?あはは冗談w」
こんな感じ
一つ目のはほんとウケたw
ハワードのコラ写真で怒られても勢い衰えずw
469 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 10:39:20 ID:flBTCMIG0
流れ断ち切っちゃたらごめん。 メイレレスとジェラードの背番号入りユニどこで買える??東京なら。 背番号なしなら見つかるんだけどさ オンラインでもいいから教えて!!
ケニーは今シーズン中もまだ監督「代行」扱いで正式じゃないんだよね でもジェラが珍しく「ずっとケニーに続けてもらうためなら何でもやる」と公言してるし サポの反応からも現オーナーなら続投で行ってくれると思う(思いたい)
>>469 リバポサポなら、オフィシャルから買えば安いよ
メンバーになれば2割引だし超円高だから会費も安く済むし
473 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 10:55:54 ID:flBTCMIG0
>>472 サポーターではないかも。
ただジェラードは昔から好きだし、メイレレスは最近動きよくて好きになってさ。
>>470 そっちで聞けってこと??
俺もケニーにしばらくやってもらいたい いつだったか負けてる時にジェラード交代してジェラードが怪訝な顔した時に ベニテスはもうだめだと思ったね
ユニなんてどこでも買えるだろ・・・ 新宿でも池袋でも出れば買える店いくつもあるし
紅は選手使い捨てるイメージがついちゃってるからイヤだ。 せっかく出てきてる若手のテンション落ちるわ、層薄くなるわで いいことない。 ジェラとキャラがケニー支えながら、チーム引っ張ってくれるなら こんな心強い事はないし、来季プレミア獲れたら胸熱。 まっ、今は代表組が無事に戻ってくるのを祈るのみだけど。
監督交代となるとヒディンクかスペシャル・ワンでないと嫌だな。 つまり、監督交代が嫌。 あのチームを短期間でここまで建てなおしてくれた。 よほどこれから負けない限りダルグリッシュでいいじゃないか。
478 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 11:44:14 ID:flBTCMIG0
>>475 分からないし調べてもメイレレス売ってるとこないから聞いたんだよ。
そんな言い方ないじゃん。
俺のスアレスユニ早く発送しろ公式
>ID:flBTCMIG0
>>472 でズレたレスしてごめんね
>>470 に行ってやってくれる?ここには二度と来なくていいから
481 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 12:27:41 ID:flBTCMIG0
>>480 えぇ…こわ。そんな怒る事ないじゃんよ。生粋のファンじゃなきゃこのスレだめなのね。
知らなかったよ。ごめんなー
かわいそうに…
ユニ話は、置いといて・・・。 キャロルとスアレスも小慣れた夏の市場で注目される左サイド。 ---------------------------------------------------------------- 【中央】キャロル (荒削りだが万能タイプ) 【右コンビ】 スアレス (クロス上げ少ない)(中に切り込むドリブラー) ケリー (深い位置&アーリー気味クロッサー) 【左コンビ】 ??? (@快足ウィンガー?) (A高精度クロッサー?) (Bドリブラー?) GJ (左ではクロス上げ減少?ってか難あり?)(中に切り込んでミドルも) ---------------------------------------------------------------- ケニーがGJを左で固定するつもりなのか、 GJはそれをきちんと受け止めて出場し続けられるのか、 新たな本職を獲得できるのか、 によって、左前線の選手像が全く変わってくると思ってるんだけど、 「今後のGJ起用」を前提に、どんな選手がレッズにベストだと思いますか??
自分もも早くキャロルのユニ欲しい…けど カッスルのユニもカッコよかったからなキャロル 赤ってどうなんだろう?
カイトがツイッター始めたみたいだけど オランダ語ばっかで意味わからん
そらオランダ人だし…。カイトが琴欧洲のblogみたいに はじめまして でるく かいと です ついたあ はじめました。よろしくね。 とか書き出したら俺は死ぬね、色んな意味で。
>>483 さすがに夏は左サイド強化に力入れるだろ
ヤングと中盤とサイドバックとビッグネーム一人獲得すればプレミア行けるわ
スアレスのフィット次第では夏はCBと中盤の良いの2人連れてくるだけで優勝争い行けると思うんだ
アフェライ500万ぐらいでくれないかな
ケニーは続投で頼む
監督?一回オリケイにやらしてみりゃいいじゃん
まぁドイツ代表のラームだって右利きだけど右SBやったり左SBやったりすでにどっちが本職か分からなくなってるしね GJもそうなってほしい
補強はしたが層の薄さは全く改善されていないのにプレミア獲るとか無理だろ。
ラームは最近は右かな? 俺は左の時が好きだったけどね
>>494 ラームっていったら06W杯の時の超絶ミドルが忘れられん
確か最初のゴールだったような
ポウルセンとアッガーはイングランド戦呼ばれてるの?
呼ばれてる
呼ばれてるみたい。
>>483 アダム獲ってサイドで使うとか?
クロスと長いパスがいいからキャロルとの相性も良さそう
ドリブラーの方は長年リバプで見てないからチームの形に合うのかが未知
スアレスも結構抜けるし
でもカイトはまだ外せないわ。奴の貢献度は凄まじい
まだ前線の3人誰かがいない時って想定での補強になるんじゃないかな
500 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 16:23:58 ID:uYRlyq470
GJをそのまま左で使っていきそう カイトの貢献度は本当に素晴らしい
そんな事言ってるとアンチカイトが湧いて出るぞ。 まぁ俺もカイトの貢献度は素晴らしいと思う。 唯一不足しているゴールもトー何とかが居なくなったからそろそろ復活し始めると思うし。
左SBは依然として最補強ポジションでしょ ケリーが怪我したら誰がLSBやるのよ。アッガー? 今はジョンソンが頑張ってるからでなんとかなってるだけだよ
アウレリオさんを忘れちゃいけない
俺達のあいうえおさんを忘れるなよ屑
あうれりおさんと再契約したのはメイレレ獲得に次ぐホジソンの功績
それは紅サッカーの時だろ 今はまだ計算いれてもいいレベルだろ
>>506 そんなこと言ったらなんでアッガーは計算に入ってんだよw
ID:dSrAal3A0 忘れてましたって認めろよwww
ポウルセンもデンマーク代表だったなw アッガーと一緒のイメージが無かった
アッガーはギリギリ計算できる程度のスペだろ アウレリオは論外。大事な時にいるかいないか分からん選手をLSB代役の目当てに出来ん
夏になれば誰か獲るだろ 今はアウレリオさんに頑張ってもらうしかないね コンディションさえ良ければ普通に使えるんだし
フェラナンボ・トータル師匠をディスってんじゃねーよ こんな名前だったよな、カスプールヲタよ
>>506 普通に計算に入るだろ
じゃなきゃケニーだって使わないわけだし
少なくとも左SBならアウレリオ>アッガーなのは間違いない
もしアダムとレフトバックを補強したらアウレリオの居場所無いけど どちらか一つならまだまだ使える
今のメディカルスタッフは優秀だと何度言えば(ry 今のスタッフならあいうえおさんも安心して子供と遊べるよ
そろそろアウレリオは怪我する頃
>>515 そりゃ試合に出られれば計算できる良い選手なのは分かってるよ
ただ補強の話をしてるんだから、計算できるできないってのはシーズン通してってことになる
>>519 じゃあなんでアッガーは計算に入るの?
お前の論点なら怪我しやすい選手は計算に入れないんだろ?
もうウゼーそろそろ黙れって
はいはいウザイウザイ
アウレリオさんってなんだかんだ愛されてるなwww
まぁ実際に緊急事態になったら3バックを今みたいに併用すりゃいいじゃん。 あんまり戦力ダブついても不良債権化しちゃいそうだし
アウレリオさん売らないでほしいなぁ
テメーら夏にデゲンさん帰ってくること忘れてんだろ 帰ってこないかもしれないけど
性格のいいカイトは便利屋として控えに残すのはいいけどなスタメンで使ってるようでは強くなれない それはカイトヲタもわかってることだろ カイト1トップが本当に十分なのか?カイトのサイドが本当に十分なのか?
まさかのインスーアあるで
俺も左SBは最悪インスア戻すだけでいいと思ってる
ビディツチ退場直後のあのアウレリオさんのFKを忘れるやつはいない でも個人的には実はインスーア好きだったりする
>>532 ダイジェストiPodに入れてるけど、あれは痺れたなぁ。
インスーアのごりごりドリブルは自分も嫌いじゃない。
開幕前の何かの試合でエグいミドルもあったよね。
チェルシー戦のFKもな
チェルシー戦でのあのアウレリオさんのFKを忘れるやつはいない でも個人的には実はドッセーナさん好きだったりする
ドッセーナさんはカシージャス、猿、ブッフォンからゴールを奪ってる
ドッセーナさんのゴールも忘れる奴はいないなw
まんう戦のジェラードのカメラへのキス、アウレリオとドッセーナのゴールは未だに忘れられない
猿が棒立ちだったあの神ループは忘れない
いいときの思い出に浸ってるの?
ドッセーナ…
ドッセーナは結構高かった記憶が。8m〜10mはしたよな
インスアが戻ってくると思ってる奴がまだこんなにいるのか 前にも書いたけど去年の夏なんで出て行ったかもう忘れたの?
ID:dSrAal3A0 自分のブログでやれ
549 :
ケニー :2011/02/08(火) 18:46:31 ID:3VwMukbv0
俺の補強リストをちょっと見せてやるから お前ら仲良くしろよ ベナユン シャビアロンソ リエラ ヒーピア ドッセーナ リーセ タッツミー
>>548 あんたが冗談でインスアって言ってるのは分かる
ちょっと待った トーレスオタどもはどこへ消えたんだ? 自称リバポファンじゃなかったのかよ?
トーレスオタはトーレスオタであって、りばぽファンではないだろ 選手オタなんてそんなもん。ちょっとばかり多かっただけの話で
チェルシーの9番ユニ、リバプール移籍時の4割増しで飛ぶように売れてるらしいな
トーレスはそろそろ怪我するな。
トーレスみたさにリバポみてた。 チェルvsリバポみてたら、自然とリバポ応援してた。 俺はいつの間にリバポファンになってたね。 これからも応援するよ。
>>553 アトレティコ→リバプールの時の4割増しって意味?
普段の4割増しならたいしたことなくね
>>556 キャロルの250倍の売れ行きで、リヴァプールに入団して売れまくりだった時の4割増し
スアレスはキャロルの3.8倍の売れ行きだがトーレスの30分の1
飴からしたら収益で見れば無駄な買い物でもなかったかもなw
まだ一試合しかやってないが
559 :
ケニー :2011/02/08(火) 19:22:59 ID:3VwMukbv0
それが足枷にもなるって話だ罠。 売上ナンバー1の選手をなぜ使わん? 的な横槍にアンチェロッティが 耐えられるのかな? リバプール戦に出さざるを得なかった、 だからあんな試合になっちまった。 まあ精々売り上げて自滅して頂戴。
どんなにユニが売れても試合で活躍出来なきゃ意味ないよ
リヴァポファンもトーレスユニがゴミになっちゃったわけだから 新しいの買う人多いでしょ キャロルの活躍次第でもっと伸びる ファウラー臭するしね
キャロルはユニ売れそうな感じがしないなぁw
確かに、役立たずを使わざるを得ない状況になるとアンチェロッティとしては最悪だろうな トーレスを一番欲しがってたのはアンチェロッティなのにw まぁチーム自体が不調から抜けきれてなかったが しかしマキシ・ロドリゲスはすごい選手だな
お前ら自称リバポファン(笑)なんて選手オタしかいなかったんじゃねーの? それとも淘汰されて少しはまともなスレになったのか?
ユニってすごい利益でそうだな、原価1000円もしなそうだし。
>>563 シェフチェンコの時もそうだけど戦術無視で好きにプレーさせて
初めて物凄く輝く特殊なタイプのスターなのに
システムがガッチリしてるチームに入れたところで機能するわけが無い罠
シェバの場合はすでに選手としてのピーク過ぎかけてたって事もあったけど
現地に応援に行くことは難しいけど、 ユニフォームならどの国にいても基本買えるからね。いい収入源になるんだろう。
リバプールのショップでは、ユニの名前とナンバーの除去サービスやってるらしいよ。
まともにはなっていないようだな
>>566 >>568 みたいな無知レスがつくのを見る限り
相変わらずニワカファンだらけのスレだわw
572 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 19:56:20 ID:EdUXpUiQ0
にしてもマキシは一体なんなんだ パスセンスなし、横パスばっか ドリブル突破しようともしない シュートへた ほんとにアルゼンチン代表なのか・・・?
573 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 19:58:01 ID:yjaqFcwbO
レイナ大丈夫なのか?
レイナやっぱりシーズン終了後マンU行きそうだ。 CL圏内入ったら残留の可能性もわずかにあるか?
まあキャロルやスアレスがフィットしてきたら、現状のパフォーマンスならまず間違いなくマキシはベンチだろうね 貴重なユーティリティプレイヤーだしベンチ要員としては重宝しそうだ
シャクレは靭帯のばしちゃったらしいな ジェラードもケリーも怪我したし、次の試合が心配だ
あまりカイトアンチには触れたくないが、代表でのカイトはめちゃくちゃ良いと思うんだ W杯とか準MOM級のプレーばっかだった
581 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 20:17:08 ID:f+msUTYdO
マンUだけはあり得ないだろ レアルバルサ、インテルミラン間よりタブーじゃね
>>580 触れたくないなら触れないのが吉だよ
NG推奨
オランダの中じゃカイトは重宝するよ
レイナはアーセナルならあるんじゃない? 買う必要がある買えるかどうか考えればそこしか思い当たらない
ウィガンは地味にやるがこの勢いでなんとかしよう ELは未知数だがそんな強くもないだろうし西公は眼中になし 3月のマンU戦を万全で迎えたい
586 :
名無し :2011/02/08(火) 20:20:17 ID:7TDizXT9O
>>575 お前みたいに必要以上にネガティブに考えて大変だ大変だとうるさいやつが一番腹立つ
ウィガン相手ならスアレススタメンあるかな
>>577 GOALCOMのイギリス版。やっぱCL出たいんだってよ。今代表でスペインに
いるから本音がぽろっと出ちゃったんだろうな。移籍したいとは直接言ってないが
CL出たいのは本当。リバポが4位に入らなきゃ出てくだろうな。
だったら今期の初めとかにもっと騒がれてるはず マンUだって猿の引退は目に見えてるしアナルだってGK欲しがってる状況だったしな
>>577 みたいなニワカがいてくれてよかったな>ID:ETFJ9KRK0
釣り甲斐があるだろw
>GOALCOMのイギリス版
すげー信ぴょう性www
>>590 俺もGoal.com(笑)って思ったけどGuardian、Sky Sports.、Telegraph辺りにそれっぽい記事があるぞ玄人さん。
リバポからマンウって言ってるのに誰もそこには突っ込んでないところが凄いわw ニワカ以外いないのか? やっと上向いてきたチームなのに悲惨なスレだな
593 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 20:34:48 ID:f+msUTYdO
エインセの件が無かったらまだしも少なくともガム爺居る間は リバポマンU間の移籍が合意するとは思えんな
>>584 ファビアンスキの怪我が長引くかアルムニアが出て行かない限りは無いだろ
俺はレイナは好きだけどベストなキーパーだとは思わない とくにハイボールへの対応に不安がある
同じことしか言わないいつもの人
>>592 それぐらいみんな分かってるよ玄人さん。
ただ絶対なんてこの世には存在しない。
まぁ実現したらトーレス以上のユダ扱いになるのは必死だが。
なんだかんだでエインセの時のガム爺のようにケニーが阻止するでしょ。
で、ノイアーマンセーが来ると
599 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 20:44:11 ID:OCJYqzRS0
>>514 あほか元エースの名前間違えてんじゃねーよ
フェラチンポ・タートル師匠だろうが
>>598 ノイアーは生まれた時からシャルケブルーに染まりきってる奴なのに
他のクラブに移籍するとはとても思えないんだが
601 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 20:46:10 ID:f+msUTYdO
むしろガム爺がレイナ取って何というか聞いてみたい気もするw
てかマンUが狙ってるGKはアトレティコのデ・ヘアじゃなかったのか? デ・ヘア自身がユナイテッドファンで相思相愛って聞いたけど
レイナの移籍とかどっから降って湧いた話なの
>>593 ニワカが知ったかぶりたくてお前のレスを猿真似してるぞw
>ただ絶対なんてこの世には存在しない。
笑ったw お前のおかげで荒らしにとっては夢の入れ食いだな
レイナ頂きたいがファギーは金は使いそうにないからな CL出れなくてトーレス抜けて死んだ魚のような目をしてるレイナさんは出て行きたそうだが
移籍したい人は移籍すればいいさ!
まあ同郷が出てったくらいで自分も出て行きたくなるようならレイナもその程度の選手だったってことで
609 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 20:58:13 ID:sijeyG1AO
もう観念して一か八か本田取れよ もうダメ元な状況なんだからさ
ってか単純にCLに2年も出れなきゃ流出は避けられないな
カイトのワントップで勝った奇跡
カイトのワントップはどう考えても現状での妥協策だろ スアレスはまだフィットしてないし、エンゴグも良くなったとはいえ…… それにカイトが引いて空けたスペースにメイレレス、マキシ、ジェラードがちゃんと入り込んでるから問題ないと思うな つーかウィガン戦のスタート考えようぜ そっちのが絶対楽しい
ウィガン戦は4バックに戻してスアレスが右にはいってカイトワントップと予想
アロンソもマキシもトーレスもみんなCL出られるチーム行っちゃったし レイナの気持ちが傾くのも無理ないと思うけどね 夏にフロントが頑張って引き止めてくれるだろうか
それでも来てくれたスアレスとキャロルは素晴らしい 自分のキャリア中心に考えてる選手はリバプールにはいらない
マキシじゃねーや マスケだ
そういえばトーレスが移籍する前に「現地に行ってまで青いトーレス見ることになったらどうしよう」 とか言ってた人結局行ったのかな? 結果的に良いゲーム見れて良かったじゃないか
ストーク戦は相手にどん引かれて結局OGだけだったからな ウィガン戦も引かれるだろうしスアレスに期待がかかる
中盤安定してスアレスとキャロルが噛み合った時…ものすごい爆発力を期待!
CLに出れるから来たという選手がいたように CLに出れないなら出るというのも自然 サッカー選手のピークはそう長くはないからな
>>616 何か勘違いしてるようだが
自分のキャリア中心に考えてない選手なんていないぞ?
特にキャロルとスアレスなんてまさに自分のキャリア中心だぞ?
それが悪いことでもない。どこもそうなんだから(バルサやユナイテッド以外)
ジェラードですら揺れたんだから
>>615 ペペマジでこんなこと言ったのかよ
悪いけどがっかりだ
レイナほんとに表情が冴えないからな トーレス以上に移籍した方がいかったと思う とりあえず良いGKは買えそうにないから カバリエリを買い戻した方が良い
OGで勝ったのフラム戦じゃね
>>613 ウィガンには申し訳ないけど、相手の実力考えたらスアレスの初スタメンには丁度良いよね
でも4バックに戻るかな?
今の形で上手く行ってるしキャロルの怪我明けまでは変えない気もする
>>624 虚ろな表情しかしてないよな
あの陽気なレイナが、チームが低迷した上に仲良しトーレスまで抜けて
>>627 今の布陣の強い点は中盤に人数が多めで3バックのため中央の攻撃に強いってことだと思う
ただやっぱり攻撃のパターンは少ないしホームだし攻撃的になるなら4231に近い形がいいのかなと
630 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 21:17:11 ID:f+msUTYdO
そう思うとアルテタは凄いな
レイナにとってトーレスってそんなに大きな存在だったのか 正直かなり意外
ライバルだけどアルテタさん仲良くしてください
>>630 今のクラブが身分相応だと分かっているんだろう
賢明だよ
アルテタってリーガ戻ればCLでれるチーム行けると思うんだが過大評価かな?
>ID:XVsDxXMi0 お前本気でそんなにリバポからGK獲りたいの? それでもお前マンウサポ?
>>629 今はとりあえずメイレレスを自由に動かしてあげればどうにかなっちゃう気もするけどねww
どの道3バックじゃいつか攻撃に手詰まり起こすだろうし、フォメを変えるタイミングとしては悪くないね
>>631 >レイナにとってトーレスってそんなに大きな存在だったのか
さすがだなその発想
リーガプール時代からどんどんスペイン人が減りベニまで首になって
最後に残ったトーレスの移籍で1人になった経緯を言ってるんだろ
お前の妄想怖いわ
>>637 そこまで罵られる理由がよく分からんが、
独りになったって理由だけでそこまで移籍したくなるのか?
チーム内の雰囲気って大事だな ところで誰と友達なりたい? おれはキャラガー、マキシ、メイレレス
キーパーの話の流れで聞きますが、何でアジアカップ終わってからもサブにジョーンズ入らないの?
アルテタいるんだし ロンドン行けばトーレスいるし マンチェスターに行けばシルバにだっているだろ スペイン語圏のスアレスだって来たんだから
レイナは20mでマンUかどっかに売ってその金でお得意さんのアトレティコからデヘアを強奪すればいい そして5年ぐらい育てたらレアルからカシージャスの後継者として買い取ってくれるだろ
615 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:07:41 ID:2u/64Ill0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110208-00000324-soccerk-socc これとかかな。
623 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:12:28 ID:ZcEvBhVc0
>>615 ペペマジでこんなこと言ったのかよ
悪いけどがっかりだ
>GKエドウィン・ファン・デル・サールの引退に伴い、今シーズン終了後に空席になる
>マンチェスター・Uの守護神の座に、リヴァプールのGKペペ・レイナが就くかもしれない。
>イギリス紙『サン』が報じている。
>イギリス紙『サン』が報じている。
>イギリス紙『サン』が報じている。
>イギリス紙『サン』が報じている。
ID:ZcEvBhVc0
レイナが仮に移籍するとしても8月までありえないんだから今話す必要ないだろ せっかくチームの状態もいいんだから次の試合のこと話すべき
今度はハイボールに強い身長のあるキーパーにしてほしい
夏に5年契約したばかりだしな GKコーチだけでも呼び戻したらどうだ? いまのコーチはホジソンのアシスタントだろ?
・・・このスレのレスの半分が他サポの騙りによる釣りじゃないとしたら、 芯まで腐った糞スレだな CL出てないせいなのかトーレスによるミーハーニワカ化のせいか知らないが リバポ人気も地に落ちたな・・・哀れ
デヘアとかノイアーとかくるわけないじゃん ステップアップにならない移籍なんてするわけない 最低限の知能があれば分かること
ID:MCIu5haM0が人間として腐ってる件について あっごめん、スルースキルなくて…
>>649 スペイン2強は今は必要ない
アトレティコよりはリバプールの方がすべての面で上
マンUとかアーセナルががそれらを狙うなら別だけどそうなるとレイナの移籍もなくなる
そもそもアトレティコは収入もブランドも新城以下だろ?
>>650 そいつもただの荒らしだからまとめてNGでおk
>>615 >仮に2年連続でチャンピオンズリーグへの出場権を逃せば、主力選手の放出は避けられない。
「CLに出れないなら移籍する」なんて主力はもう全部出したと思うけどね
荒らしが増えるのは調子の上がってきた証拠
>>653 そうだなw
今は昔とちがって売った分は補填できるしそれ以上の強化も期待できる
>イギリス紙『サン』が報じている。 この意味がわからない「自称リバポファン」ほど腐ってないことが わからないカスはぐぐってからてめえのカスぶりに気づけボケ
俺は別に調子がいいとも思ってないし今シーズンは現実的に6位だと思う 攻撃面はスアレスとキャロルがはいってからをみないとわからないしカイトがスタメンでやってるようでは駄目だと思ってる
今後数年間CL出場出来ないような状況なら選手補強で遅れをとるし、出て行く選手もいるだろうな 勝ち点差ギリギリだけどなんとか4位に入りたいところ
もうリバプールはステップアップする為の中堅クラブにしかすぎないのかね・・・ やっぱキャロルもスアレスも3年後には移籍しちゃうのかね・・・
トーレスぐらいの年齢の選手はこの先3年ぐらいがピークだから出て行ったのはわかるよ 責めることはできない俺としては出て行ってくれてうれしいけど
>>659 現状はそうだろうな
それならそれなりの経営をするだけ
エインセのリバポ移籍を断固として拒んだマン糞が リバポから直接選手とるとか到底考えられんわ
俺もBOY-KENとは同意見
>>661 悔しいですっ!
ビッグクラブとしての伝統が音をたてて崩れていく・・・
グレアムスーネスの謝罪の直後というのに
>>623 みたいなレスが平然とつくようなスレ住民層
それを嘆いたら荒らし扱いときた
真性リバポサポは本当に1人も残ってないのかね
情けなさ過ぎて涙が出るわほんと
ID:MCIu5haM0
>>664 別に崩れてないよw
将来はしっかりみてるし現状は現状で現実をみてる
将来は収入面でマンUアーセナルレアルバルサが席巻すると思うその中にリバプールが入ればいい
リバプールにはそれだけのポテンシャルがあるし
>>659 ヘンリーの方針通り「3年後に優勝できるチーム」が出来てたら大丈夫じゃないかな
今はかつて優勝経験のある古豪だけど、だからこそ1回でも優勝すれば一気に「ビッグクラブ」へ逆戻りさ
でもスアレスはバルサからオファーがあれば出て行くと思うw
>>670 今でもビッグなのはビッグだけど上の4つと比べれると収入で負けてる
リーガの放映権のチートがなくなっとても負けてるからな
イタリアのビッグクラブよりは上だけど
>>669 いやそれはわかってるから聞いたんだけどw
「それでも」を「それとも」と読み間違えてるだろw
>>668 収入面もあるけど、世間一般ではやはり一流選手揃ってナンボと言うか・・・
将来は一流選手も確保できちゃう?
もちろん生え抜きのスターもいるけどね
>>675 その候補はいるよ
今より3年後ぐらいの方が期待をもてる
アーセナル? アーセナル?
レイナは40歳くらいまでやれるだろ 時間はたっぷりある
>>677 アーセナルは凄いよ
新スタジアムの負債もほぼ返済してると思う
でもあそこは負債が0になるまで金を使わない経営だから
>>676 それ聞いて安心だわ
バルサなんてかなり経営悪化してるのに選手はバルサに行きたい選手ばっかだし
ソシオも強いからチームに非など求めないし
将来はバルサみたいになって欲しいお
収入だの「ビッグかどうか」だのがそんなに大事か リバポ魂からどこまでも程遠い クラブ経営ごっこならゲームでやってりゃいいのに
リバポ魂ってなんだか響きダサいなw
>>681 その側面もないと駄目だよ
今のチームは攻撃面でまだまだ問題を抱えてるし下位チームに取りこぼしがでてくるのは見えてる
ダサいのもリバポだろ ダサくても熱い ダサいのがいやならロンドンのオサレな都会のリッチな新興クラブを応援すりゃいい
次の下位相手の2戦もカイト1トップで勝てるとは思えないね
トーレスはなぁ代表チームでもぱっとしないんだよな なんていうかモチベーションが下がる感じ その点レイナはロハの宴会部長枠で定位置確保だ
あー、いつもの壁と喋ってる君だったかw
あんなカンテラマンセー傭兵使い捨ての チームになるなんてまっぴらごめんだね リバプールの魂は 「君を孤立させたりなんかしないぜ」 だろ その魂に惚れたふりをして 実ははしごだとしか思ってない奴は とっとと出ていけばいいし 世の中そんな選手しかいないとか 言う奴はリバプールファンなんか やめちまえよ
とりあえずID:beFAbggD0がカイト大好きなのは理解した
>>683 獲ったばかりの前線コマ2つをまだ試してもいないのにか?
フットボールより投機にしか関心がないのならしょうがないが
それとID:beFAbggD0が中身のないカスカスのレスしかしないのは親の遺言か何かか?
キャロルはあと1〜2週で出れるらしい それまでに取りこぼしはなるべく避けたいけどカイト1トップではな・・
サンの記事なんて現地のサポでも釣られて楽しんでるだろ だいたいレイナの表情やパフォーマンスが冴えないのは事実じゃん ようするに充分に取材しなくても簡単に予測しうる内容ってことだ マンUじゃなくてもバイエルンとか可能性ある ノイアーがユナイテッドだろう もしくはミランとかも可能性あるね
やっとまともな奴が来たか?
>>688 縦読みじゃないよなwww
取りこぼしといっても次節終われば2週間以上プレミアは試合ないしカイト1トップで問題ないでしょ 問題はスアレスキャロルがフィットするのにどれくらいかかるかな気がする
>>693 >サンの記事なんて現地のサポでも釣られて楽しんでるだろ
へえそれは知らなかった、びっくりだ
じゃあそのままそれを公式のBBSに書き込んでこいよ
スーネス謝罪のスレにな それでコアサポの意見を聞いてくるといい
キャロル西公間に合うのかな? ユナイテッドの前に使っておきたいよね
>>695 スアレスはメンタルさえなじめば早いんじゃね
まずはカイトスアレスだな
キャロルは回復ペース次第
>>688 まずは一人の人間としての心理を読み取ってやれよ
変な宗教みたいになるのはまっぴらごめんだね
なんというかきめぇやつだな たとえ熱狂的だったり詳しくても、それをこれ見よがしにひけらかす奴は 千鳥足のGKやってる俺のクラスのデブと同じ人種 単なるオタク君でしかない 関わりたくないのでレスしないでね
>>688 の言う事には概ね同意だけど
そうやってハシゴして出て行く選手を非難するのはまた別だと思うんだよね
普通にサヨナラすればいいだけだ
ウィガンに勝てば5連勝か。いい感じになってきたね
>>701 まともに出て行った選手で非難されてる選手なんかいたか?誰?
もうすぐ日が変わるけど、ID赤い人達・・・大丈夫ですか? 今日面白いこと言ってませんでしたけど・・・
693 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 22:45:05 ID:65g7ZGuv0 サンの記事なんて現地のサポでも釣られて楽しんでるだろ まさか明確な根拠なしにこんな↑暴言を堂々とほざいたわけじゃないよな…??? お前アンチ?だったらしてやられたわw>ID:65g7ZGuv0
何だこの流れ
カイト叩いてるアホとキモい古参が暴れてるだけです
708 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/08(火) 23:27:34 ID:f+msUTYdO
支部みたいだな
サンってホントにリヴァプール市内で見かけなかった 偶然ではなかったんだろう でもマンチェスター行ったら堂々と一番良いとこに置いてあったよ 前9番への感情はそれと似たようなものかもしれない 今さら訂正したって言ってしまったことは消せない 黙ってれば良かったものをお口が軽いようでコロコロ変えて更に心象悪くしてんな でももう関係ない人の事だから公式やエコーなどで見たくないよなあの面本当に気分悪い そんなことよりダルグリッシュが監督として戻ってきたことや 今後のヘンリーの動きやキャロルとスアレスの活躍の楽しみの方が大きい 一気に雨雲が去って雲雀のさえずりが聞こえてきたんだからさ 前向いて行こ
サムスン戦のカイト1トップよかったな プレスも怠らずポストもしっかり出来てた やっぱりトップの選手だね
>>710 あれだけ動いてくれれば中盤も助かるよね
まあ前任者がサボりすぎてたのもあるけど
>>709 まあトーレスは人の命まで侮辱して踏みにじったわけじゃないし
擬えるのはどうかと思うが
だけどクラブにとってそれだけ重要な歴史を知ろうともしない無知だけでなく
指摘されてもなお馬鹿にした下劣なレスしかできないような人間のクズは
現地でボコられてくたばってくれ
まあ現地行くどころかどうせ言葉もわからないんだろうが
鼻毛に枝毛ってあるんだな びっくりした
レイナだけはぜったいに放出してはならぬ
>>710 カイトがトップに入るとあちこち動くから、周りの選手が空いたスペースにどんどん飛び込めるね
独力で突破とかはほぼ望めないけど、キャロルがフィットするまではどう考えても1トップのファーストチョイス
頑張れンゴック
3年後にはスペイン人在籍0人だろうな
代表戦挟んでルーカスメイレレスポールセンらは中2日かー ちょいとセンター陣の疲労が心配 レイナは早くも発破かけたってとこでしょ「次は俺だぞと」 何が何でも4位を奪還せねば
>>716 放出しなくても自ら金払って出て行くオプションがあるのは事実だけどね
とりあえずスペイン人サポ達によれば、Sky他も「ソース」としているスペイン語での
ラジオの実際の内容はそんなニュアンスでは全くなかったと言っている
チェルシーみたいな相手に1点を守り倒す事を考えた時カイトは外せないんだよな
しかしボールがおさまらずキープできないパスは前任以下 カウンター時のスピード不足で裏への抜け出しがない 守備も今のカイトならキャロルやスアレスの方がいいと思うよ
ID:BdYBjK/F0 カイトアンチさんちわーっす ストーク戦見てないんすね
スアレスはいい守備するよな2回ぐらいボールを奪取してたし そして適切なポジショニングもすばらしいパスもキープも 短い時間だけでカイトとの大きいな違いを見たね
スアレスは1トップ出来ない トップで使うなら2トップで誰かと組ませた方がいいな
全盛期のカイトならともかく今のカイトは守備もそんなによくないよ
カイト本当最高だわ
カイトがいなかったらこの4連勝はなかったもんな
カイトは代えられねえ
カイトアンチはいい加減コテつけてくれねえかな
どんなにアンチがカイトを持ち上げてもどのみち年齢的に来季から控えにまわるか売られる選手
カイトさんと呼ばんかデコ助野郎
カイトアンチがほんとはカイト好きなように このスレの住人もなんだかんだでカイトアンチを楽しんでる節がある マジレスすると来季カイト放出はないけど控えはありうる
控えならムードメーカー&便利屋として頑張ってくれるでしょう
楽しんでないしむしろさっさと消えてほしいレベル 毎回即NGだし
たとえ控えになろうともJCやヨバノより役に立つ
カイトのところにワールドクラスが来るなら、それはそれでいいことだし それでカイトが別に干されるとか放出とかも、直ぐにはないだろうしな まぁ、キチガイアンチカイトちゃんには何言っても理解できないと思うが
カイトのシュートのフォームが地味に好き
741 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/09(水) 00:55:33 ID:e0hTLFNvO
カイト使いやすすぎるだろ 売るわけ無い
次はレイナかよwww リブァプールは泥船かよwww
∧_∧ ( ・ω・)づ☆ ペチペチ と_,、⌒) ) (_ ノノ ∧_∧ (・ω・ ) と_,、⌒)^)=3 ブッ (_ ノノ
キャロルスアレスを獲得した現在4連勝中の泥船なう
>>739 同意
ワールドクラスの選手が来れば戦力アップするし
何人かが期待を裏切ってる攻撃陣にも厚みが増すし、リバポからすればいいことづくめ
例の人が何をそんなにファビョってるんだか理解出来ん
トーレスの次はレイナか… もう魅力がないんだろうね タイトルの可能性がなくなったらこんな田舎街抜け出したいだろう ビートルズですら最低最悪の街だと歌ってる
泥船脱出組 アルベロア→レアルで控え アロンソ→レアルでレギュラー ドッセーナさん→ナポリでエース ベナユン→飴でシーズン絶望 リエラ→ギリシャで消息不明 マスチェ→バルサで控え 師匠→飴でリバポに返り討ち どうなんだろう アロンソとドッセーナさん以外大して活躍してない気が・・・
トーレスは1試合だけだしまだ分からんだろw 成功するとはとても思えんが
認めたくないのは皆一緒だろうけどこの移籍志願はとめられないとおもうな トーレスいなくなったのはやっぱこういう面でも大打撃だたなー あ、ロリスが移籍志願・・・
沈む泥船よりはマシだろ… このまま沈ませるのか浮上するのかは今季次第だが
トーレスが成功といわれることはありえないなw 20mで移籍したとしてもシーズン20Gはしないと評価されない 50mなら最低でも毎シーズン30Gがノルマだなw まぁがんばれトーレスwwww
泥船、泥船ってこうスペイン人はどうして糞ばっかりなんだ 全員バルサ行けよw
ベニテスの直の電話できたスソも なんか時間の問題のような
+ ; * ☆_+ : , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._ く '´::::::::::::::::ヽ /0:::::::::::::::::::::::', 逃げて逃げて〜!!! = {o:::::::::(;´Д`):::} ':,:::::::::::つ:::::::つ = ヽ、__;;;;::/ し"~(__)
あと3人補強すれば充分タイトルを狙えるスカッドになるから8月まで辛抱してくれレイナ 紅とホジソンと糞オーナーの尻拭いは半年じゃ無理
>>642 ユナイテッドはスペインとイタリアの有望選手を獲れたことないよ
だから簡単に強奪すればいいとか言えないんだよ
それだけ僻地のハンディはでかい
りばぽももうちょっと都会なら違った結果になってた、はず
トーレスは、彼にとって2番目の言葉である英語で(移籍の理由を)説明するのが難しいと言っていた。彼はトロフィーを獲得したいんだ。チェルシーの方が大きなチャンスがあると考えているね。僕たちは、彼が間違っているということを証明したいと思っているよ カイト△
758 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/09(水) 01:36:56 ID:MFIxbB1X0
いつまでたっても トーレス トーレス 未練たらたらw
アロンソ帰ってきてくれ〜
>>737 だな
コテつけろっていう要請にも応じてくれないから毎度毎度
いちいちNG登録するのもダルくなってきたわ
ところでリバプールが僻地とか田舎とか言ってる人は現地言ったことあるの? 俺そんな田舎に感じなかったんだけど
イギリスを知らん人間は人口だけで都会とか田舎とか言ってるアホだからw
パチェコは別に痛くないがスソは痛いな アルテタをスケールアップさせたような選手になれるはずだった・・・ バレンシアかアトレチコあたりに帰りそうだな
>>764 バレンシアやアトレティコなんか新城より格下だろw
リバプールでチャンスもなく干されたら出て行くだろうけど
リーガヲタは収入やクラブの規模など現実を見ろよ
766 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/09(水) 02:09:39 ID:wrK7qO3A0
>>758 俺なんてルイスガルシア帰ってきてほしいんだけど
見えない敵と戦うなよ・・・
パチェコはもう少しフィジカルとスピードがあればなんとかなるんだろうけどな ただうまいだけではプレミアはやっていけない スターリングまでの繋ぎと考えたけど来シーズンサイドを補強するなら出番はなくなるだろう
レイナも出たいなら出ればいいよ アッガーとジェラード以外出てもなんとかなるたろ
スペイン嫌いのアナルヲタ 【レス抽出】 キーワード: ID:beFAbggD0 抽出レス数:22
412 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 00:09:41 ID:beFAbggD0 416 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 00:18:25 ID:beFAbggD0 529 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 18:01:39 ID:beFAbggD0 531 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 18:02:57 ID:beFAbggD0 574 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 20:07:05 ID:beFAbggD0 578 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 20:14:34 ID:beFAbggD0 584 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 20:18:58 ID:beFAbggD0 595 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 20:38:42 ID:beFAbggD0 642 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 21:43:24 ID:beFAbggD0 646 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 21:46:47 ID:beFAbggD0 651 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 21:56:24 ID:beFAbggD0
655 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 22:01:19 ID:beFAbggD0 657 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 22:03:11 ID:beFAbggD0 660 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 22:04:56 ID:beFAbggD0 661 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 22:06:06 ID:beFAbggD0 668 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 22:12:31 ID:beFAbggD0 672 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 22:15:01 ID:beFAbggD0 676 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 22:17:57 ID:beFAbggD0 679 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 22:20:06 ID:beFAbggD0 683 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 22:24:23 ID:beFAbggD0 685 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 22:26:49 ID:beFAbggD0 692 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 22:42:19 ID:beFAbggD0
どうしたおまえわかりやすい反応だなw
変なの湧いてるなw
日付変わって今日のID キーワード: ID:BdYBjK/F0 抽出レス数:9 722 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 00:22:24 ID:BdYBjK/F0 725 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 00:26:16 ID:BdYBjK/F0 727 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 00:29:24 ID:BdYBjK/F0 730 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 00:35:22 ID:BdYBjK/F0 733 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 00:38:08 ID:BdYBjK/F0 736 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 00:43:26 ID:BdYBjK/F0 763 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 02:03:26 ID:BdYBjK/F0 765 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 02:07:33 ID:BdYBjK/F0 768 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 02:22:37 ID:BdYBjK/F0
だからなにがやりたいの?俺は事実しか言ってないし都合が悪いのはわかるけどなw
2ちゃんに張り付いてほぼ1/5のレスしてる自分を少しは恥じないかと思ったけど 無駄だったようだなw
>>777 むしろお前の方が恥じゃね?
仕事もすんだろはやく消えとけw
自分のレス見て事実だと思えるその頭の出来はさすがだな
>>779 変にプライドだけ高い餓鬼のレスだなw
頭が悪いならそれでいいけどそれを認めたからなんかなるのか?
俺は事実は事実だと思うよ
またあぼーんの人が暴れてるのか
>ジェラード キャラガー ルーカス メイレレスジョンソン レイナ以外は全部入れ替えていい って言ってたくせに、出て行きたいと言い出したらレイナの悪口言うとか、掌返しかっこ悪いお
これだけウザがられてんのになんで居続けるんだろ 精神的にイカれてるとしか思えないな
レイナの欠点は以前から指摘してるけど?試合を見れば不満もあるしかし現状満足できるレベルの選手であるのも事実 出て行くとなると別のプランも考えるのがクラブだろ そんなことをわざわざ言わないとわからないのか?
クラブの格が高いからジョレンテくらい簡単に獲れるって話はどうなったの?>ID:BdYBjK/F0 もしかして憶測誤っちゃった?
それは前にやったろそろそろ寝る
新城より格も順位も上のスパーズが 2強以外のクラブにオファー出しまくったのに 誰一人FW獲れなかったことにも言及よろ
倉内さんを可愛がってやれ
そういや、クラウチはそこそこの選手のまま結局大成しなかったな あれだけ体があれば、代表でもクラブでも不動のエースになれそうなもんなのに
マンUが欲しい選手は一番手がノイアーで二番手がデ・ヘアだよな? レイナ自身が行きたいと言ったならわからんがライバルチームだしな… タブーを犯してまでマンUにいくとは思えんが 強豪、GKがいないチームとなるとアーセナルになるのか まぁ厳しいかもしれんが4位以内に入れれば移籍志願を取り下げてくれるかもしれんし そう悲観的になることでもないわな 目の前の試合を1つ1つ勝っていくしかない
791 :
、 :2011/02/09(水) 03:30:09 ID:0OgiHBrg0
1番手はステケレンブルフだってGKコーチが発言してたはず んで候補はあと2人居てそれがノイアーとデヘアだと言われてる まぁレイナは無いだろうし、本気ならエインセの時の仕返しで断りゃ良いだけ
ケニーならなんとかしてくれるだろ いい感じに
ケニーって若干マッドサイエンティスト的な雰囲気あるよね
ケニーとラッシュって巨人のONみたいな感じかい?
>>790 あと薬屋のアドラーさんが思いっきり腹見せて待ってる
(まんうからオファーがあったら移籍できる契約結んでるらしい)
ただスペだからねぇ
レイナを横取りするなら余ってるギブンを獲る方が現実的だろ
ジジイの大好きなケルト系だし
前GKコーチどこいったんだっけ?intelだっけ
>>791 あ、一番手はステケレンブルフだったのか
確かに国籍も同じだし足下も上手いんだよなステケレンブルフは
適任かもなー
本人もステップアップ望んでるだろうし
>>795 アードラーか
ターゲットに入ってるとは聞いたことがないが
てかギブンが余ってるのが信じられん
腐らせとく選手でもなかろうに…
GKは他のポジションに比べて寿命が長いから30超えててもいけるだろうに
しかし本当にケニーは選手からの信頼が厚いみたいだ
フロントは判断を見誤らないでほしい
ここまで優秀な監督はそういないぞ
トーレスの移籍は選手同士が納得してるみたいだからどうでもいいな チェルシーに勝って一回抜いた感じだw
リバポってなんかクラブの格がが高いのか普通なのかが微妙なクラブなんだよね。 スアレスもトーレス並みに活躍したら、もっとビッククラブいくだろうな
u19見てた人いる? 終了間際しかみれんかったんで、コーディとかどうだったか知りたいんだが。
このスレで「ビック」って言葉は 何か皮肉を込めた意味で使われてる?
>>699 相手に自分の気持ちが判って欲しいなら
そのために全力を尽くすのは人の使命。
おえん君ととれす君は
泥船逃亡以外の意図を感じられない。
他に深い理由があるなら説明不足。
サッカー選手全員がそんな心理だと
決めつける奴の心理なぞますます不明。
理解して欲しいなら言葉を尽くせ。
>>701 俺誰か非難したか?
やめたい奴はやめちまえ、ってのは
非難に属する言葉なのか?
バルサからピントもらえば?
>>688 こええw何これ宗教?入ったら絶対抜け出したらいけない統一教会?かヤクザの世界かw
「裏切り者」とかどんだけ幼稚なんだよ。
リバプールがタイトル争いできてる中でそれは言わないと、
彼の育った地元のアトレティコファンが言うならまだしも。
じゃないと勝手に中身が伴ってない奴がフラれてヒステリーになってるみたいで哀れだぞ。あれだけ僕の事好きだって言ってたのに…ってな。
君は学生か?社会を経験してる感じでは無さそうだな。
仕事で他から、より待遇の良い、高みを目指せる誘いがきた時の気持ちなどわからないのだろう?
ましてや寿命の短いプロの世界は部活やおままごとじゃないし、
リバプールがタイトル争いできなきゃ
数年後スアレスやキャロルみたいな能力ある選手はタイトル狙える
上チームからの良いオファーが来れば簡単に出て行き、また同じ事が繰り返される可能性だって全然充分にある。
それがプロの世界。
ダメなのにずーっと生え抜きでもない他から高みを目指してきた良い一流選手をキープできてるチームなんて現実ほぼ無いだろう、そういうもんだ。
いつまでも女々しくネチネチ言っとらんで、もう割り切って前を向き、「主力が出て行く」という同じ事を繰り返さない様にチームがCL出てリーグタイトルとれるチームになる事を願うばかりだ。
読む気にならない
そうだな スモールクラブアトレティコから中堅リバプールそしてビッグクラブチェルシーへとステップアップしただけだ
で、トーレスの移籍志願書提出は 補強して欲しいというメッセージであり 本気で移籍を望んでる訳じゃないと 言い張ってた人たちはどうしたの?しんだの?
クラブに移籍を志願し、5000万ポンドの移籍金でチェルシーに加わった同選手に対して、 多くのリヴァプールファンは怒りを爆発させている。 F・トーレスは、リヴァプールがチェルシー以上のビッグクラブだと話しているが、 タイトルを狙えない現状に失望していたようだ。 スペインのラジオ『カデナ・セール』で、F・トーレスが次のように話した。 「リヴァプールはこれからも、僕にとって特別な場所だ。 歴史を考えてみれば、リヴァプールはチェルシーよりもビッグクラブだね。 でも、大変な時期がきている。お金は大事じゃなかった。 スポーツ面でもっと良くなる必要があったんだ あと1年やってから移籍すると思っていた。でも、情熱を失ってしまったタイミングがそのときだ。 スペイン代表のみんながプレーしているレベルを見てしまうと、すべてが黒く見えた。 チェルシーはそこで僕への関心を示したね チェルシーはここ10年間で、マンチェスター・ユナイテッドのようだった。 チェルシーの雰囲気の良さに驚いたよ。もっと違うものだと思っていたけどね。 みんな笑っているし、みんな冗談を言っている。素晴らしいことだね」
アトレティコはスモールクラブ リバプールは中堅クラブ チェルシーはビッグクラブ これでいいじゃん
スペイン代表で招集される度に、ロッカールームで劣等感あったのかもな 夢のチームのバルサでタイトルも獲って王座に君臨し続けてる仲間達 もう一つの夢のチームのレアルにはアロンソ 皆がどんどん前に進んでいるのに置いてけぼりの自分はイングランドで何をやってるんだ・・・と
まあチームのせいだったのか本人のせいだったのか、様子を見てみようじゃないか
リバプールがこんなダメになったのが全部トーレスのせいってのは酷くね? そら、トーレスもチーム全体の低迷の一つの要因ではあるけど
スモールクラブのアトレティコからリバプールにきたけどここは中堅チームだったので真のビッグクラブチェルシーへ移籍しただけ なにも難しく考える必要はない
そのビッグクラブにダブル余裕でした! デンマークvイングランド フランスvブラジル アルゼンチンvポルトガル 今日はどのレッズ達を見ようか
>471 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 18:23:41 ID:pnRR+1KX0 > でもトーレスは代表いってわかったと思うよ > ジェラードいなかったら何もできないって > だからトーレスはジェラードさえいれば残留すると思う
>>804 妄想乙w
俺が裏切り者とか言ったの?
チームが低迷しても降格しても
やめない一流選手だって居るよ?
自分に都合のいい事実と妄想を
組み合わせて生きている人が
ご立派な社会人とは思えないね。
何かヒステリックに、
非難された!とか
裏切り者呼ばわり!とか
言ってもいない妄想相手に
長文並べてる人見ると
どんだけ可哀相なんだろうってw
>>812 ほぼトーレスと前オーナーのせいだと思うけどな
独力があるのと周りを使うのが下手だからトーレス依存型の戦術を練らなきゃならん
それでもコンスタントに活躍してくれるなら問題ないんだが波が激しい
結局はトーレスの浮き沈みでチームも浮き沈みしていく
トーレスが出てってからチームが安定するのはそこにあるんじゃないかと思う
手術の影響かモチベの低下か近年は前ほどのパフォーマンスも見せてくれなくなってたし出せて良かったと思ってるよ
そのおかげで前線を強化できたわけだしな
前オーナーは言わなくてもわかるよな
リヴァプールは奴にぶっ壊された
「せい」っていうのは責任問題に 聞こえるから不穏当だとは思うな。 「要因」ではあると思うけどね。 何かストーク戦以降、 雲が晴れてきたような風通しを感じる。 一生懸命やってたトーレスには悪いが。
それでトーレスのせいって、随分酷いんだな・・・ 出てったら元凶扱いか
ホジソンの遺産で勝ってるだけ
>>819 君はこの低迷の理由の要因を
どの程度トーレスに感じてるの?
まさかゼロとか言わないよね?
俺は70くらいはあると思う。
高額で特殊な能力の選手だったし、
グッズ売り上げもよかったせいもあり、
トーレスありきのチーム編成しか
選べなかった、しかし欠場も過多。
本人のモチベーション低下も含めて、
ホント足枷になってたと思うよ。
アンチェロッティどう使うんだろ。
まあどうでもいいことだが。
っていうかトーレスとの和やかな会談といった方が正確か。 出ていきたそうな臭いしかしないよ
>>822 ゼロではないよ。
でも70とかは言いすぎだと思う
だって、実際リバプールの選手ほとんどがダメダメだったじゃないか
ただ終盤の、本人がリバプールでやっていくことに対するモチベーション低下によるプレーの質低下は責任があると思う
でもそれで70とかは酷い
決定機をことごとく外し続けたとか目に見えて戦犯だったわけでもないし
>>821 ずた切りの記事だから
インタビュアーの水の向け方が不明。
編集者の意図は見え見えだが、
乗っかる君はただアホなんじゃなく、
持論が既にあって、こういう情報で
それを補強したいだけなんだろう。
で要するに、スレ住人全員に
そうだね正念場だね不安だ大変だ
という認識を持たせることが
君の目的なのかい?
ここまで落ち込んでいたのを全てトーレスのせいにする気は流石にないけど、その原因の一つがトーレスなのも紛れもない事実だしな。
結局今シーズンリバポでは低調なパフォーマンスに終始してたし。で、このタイミングで移籍だろ?
トーレスに全責任をふっかけちゃうような人がいるのも当然といえば当然だと思う。それが正しいかどうかなんて別にして。
>>808 みたいなことも分かるけど、サポーターにとって一番重要なのは自分のクラブなわけだし。
トーレスの意志も尊重するのも大切だけど、それなら同時にサポーターの意見や意志も尊重してあげてほしいな。選手とサポーターじゃそのサッカー観に齟齬があるのも当然だし。
>>824 だからいくつなのと聞いてる。
それに俺は責任とか戦犯とか
言うつもりは全然ないよ。
そういう意味で言えばゼロだ。
ただシーズン中は、ああこいつが
居なくなって5000万ユーロがあったら
どうなるんだろうって思いはあったし、
ここ2戦は、その妄想どおりに事が
運んでいるのでね。。。
5000万ユーロを先読みしてたのか
試合に出てる選手には須く責任があるよ よっぽど孤軍奮闘でもしてなけりゃ
>>825 いや、
このラジオが、
>>808 のトーレスのコメントと、ペペのコメントのやつだよ
乗っかるとか編集とかじゃなく、事実を貼って思ったことを言っただけだよ。
なんでそんな、身構えてるのさ
>>828 キリのいい数字だからねw
気になるなら「相当額分」と
書き換えてもいいよ。
>>829 「責任」には二つ意味があるよ。
業務を遂行するにあたり取るべき意識、
もう一つは業務が失敗した際に
組織から受けるペナルティ。
前者で言えば全員に責任があるが、
トーレスが「詰め腹を切らされる」
べき問題ではないと思うな。
気分を害したならすまない。確かな情報でもないよな なんだか不安になってしまって
>>830 俺も、そういう記事があるという事実と
それを君が貼ったという事実を見て
思ったことを書いているよ。
俺には全く移籍臭はしないね。
【どうとでも読める文章だ】
ただそれだけ。
>745 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 05:33:52 ID:L8cJWiPyO > スペインのサッカーってまじでつまんないな。 > あんなクソ試合してないで早くトーレスを返してくれ。 >911 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 21:47:04 ID:M1B29Yvx0 > £1億でもトーレスは売るべきでない こんなこと言ってた時期もあるのに・・・残念です
>831 業務をまっとうできなかった 頑張ったけど結果が出なかった そんなときに、このままでは終われない、と思える そういう意識があって初めて責任感があると言えるんではないかい? まぁいっかで終わらせたのがトーレス
> 848 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 01:12:58 ID:NWvR7nSm0 > トーレス?トーレス? > > 851 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 01:48:16 ID:BxTt6K8a0 > トーレス半端ない > > 881 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 02:29:04 ID:bokTb6kVO > これだけ言わせて > やっぱトーレスは最高だよ > > 910 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 02:55:22 ID:SnaLrIem0 > 勝ったあああああああああああああああああああああああああ > トーレス最高!!!!!!! > > 918 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 02:56:46 ID:4Novyy+f0 > トーレス復活したら当たり前のように世界最高のストライカーでワロタwww > ほんとに最高の夜になったわ > > 919 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 02:56:55 ID:/oj2yY170 > 俺たちのトーレスが完全復活したと聞いて > > 957 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 03:02:18 ID:t+IZBRjp0 > 勝ったあああああああああああああ!!!トーレスありがとう
トーレス本人が『俺の責任では無い』という感じだからな トーレスが奮闘してたなら話は別だよ
フェルナンド・トーレスの本音トークタイム|このまま終わるつもりはない
ttp://www.soccer-king.jp/topics_detail5/id=5753い >この夏、君の元にはチェルシーやマンチェスター・シティー、レアル・マドリーや
>バルセロナから獲得オファーが届いたんだよね?
>今のチーム状態を見て、移籍しなかったことを後悔していない?
>
>トーレス──この夏にたくさんのオファクラブは断固として僕の売却を拒否していた。
>この夏はクラブの買収問題もあったから、ある程度の移籍金が見込める僕の処遇は
>フロントにとって悩みの種だったようだね。もっとも、僕自身も移籍は全く考えていなかった。
>リヴァプールは僕にとって心のクラブ。ここを離れたいと思ったことは一度もないよ。
もっとも、僕自身も移籍は全く考えていなかった。 →夏の時点で移籍を望んでた
リヴァプールは僕にとって心のクラブ。 →心のクラブはアトレティコだけ
ここを離れたいと思ったことは一度もないよ。 →ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
それはリップサービスというのだよ アイドルが「恋人はいません」って言うようなもんだわな
>>814 アルゼンチン ポルトガルが盛り上がりそうだよね。
メイレレスでるかね。
+ ; * ☆_+ : , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._ く '´::::::::::::::::ヽ /0:::::::::::::::::::::::', 逃げて逃げて〜!!! = {o:::::::::(;´Д`):::} ':,:::::::::::つ:::::::つ = ヽ、__;;;;::/ し"~(__)
今日ナショナルマッチでー?
毎年チャンピオンズリーグでプレイしたいんだったら、ポルトに移籍すればいいと思うんだ
>>804 とかID:8196NhPqiとか
トーレスオタのレスって何だか異様だね
感情的な擁護が気持ち悪い
>>840 見るならそれかなー。ジェラードやキョロちゃんは今回お休みだろうし
メイレレスはレギュラー定着してなかったっけか
できるならほどほどに休ませてほしいけど
マスケはクラブであんなんだけど、まだレギュラー&キャプテンなんだろうか……
長文気持ち悪いな。ブログかチラ裏でやってろよ、うっとおしい…
>>835 ちょっと違うよ
業務をまっとうできなかった
頑張ったけど結果が出なかった
その原因をクラブとチームのせいにして、自分の能力が無駄にされているからだと
現状既にランク上位で金払いもいい雇用主にさっさと乗り換えたのがトーレス
暇なら今イングランドとフランスの試合のリピートやってるからキャロルにwktkしようぜ 攻められっぱなしだけどw
他が糞過ぎるせいでジェラードが酷使され破壊された試合か
カペッロはもういいよ
出来るなら来期もキングケニーでやって欲しいけど、代わるとなると誰かいるのかな 紅禿は論外として、前にどこかでみたけどデシャンとかどうなってるんだろう
ケリーはいつ招集されるだろうか 最近リバポ戦でたまに見るから(ケリー目当てじゃなくても)目には入ってると思うけど 今日はフランスブラジル見るか
よくやってるとは思うけど代表レベルかと言われると微妙
いずれ呼ばれるよ
>>859 カペッロさん、
以下の人たちは代表レベルじゃないので
呼ばない方がいいと思います。
ってか呼ばないで下さい。
スピアリング
シェルヴェイ
ケリー
キャラガー
ジェラード
GJもよばないで JCいくらでもつかっていいから
あれ?ケリー負傷で代表辞退って聞いたけどな アンダーの方か
867 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/09(水) 18:05:52 ID:mUHP0CalO
>>825 君周囲とうまくやれてないだろ?似た様な奴知ってるが皆に嫌われてるわ
>>838 トーレスはアトレティコもただのスモールクラブとしか思ってない
リバプールは中堅クラブでビッグクラブ移籍へのクッションにつかっただけだよ
あとれちこ→中堅クラブ リバプール→ビッグクラブ チェルシー→ビッククラブ これでいいだろ
まあ、ワンダースペランカーと同じ目に遭えばいいよ それともシェフチェンココースか
>>867 人を揶揄するときって、
無意識に自分が言われたら
カチンとくる言葉を
選ぶんだよねw
>>870 いやオーウェンコースで頼む
出て行った途端に古巣がビッグタイトル
でも飴への移籍はこれまでのサッカー人生で最も大きなステップアップだと言ってたから トーレス的には 飴 りばぽ あとれてぃこ こんな感覚だと思うよw
痛い奴らばかりですなぁ
>>871 お前は自己保身と言い訳して
人前ではむっつり黙ったままやり過ごすタイプだろうな
何考えてんだかわかんねーからきもいんだよ
出て行ったマクマナマンみたいにあさりCL獲ったらショックだなw
次々と妄想乙でございますw
行の区切り位置が気持ち悪い
なんで最近変なの湧くの?
不良債権かまされた飴オタが暴れてんだろ
一切リバプールの話しないで 一生懸命他人をぶっ叩いて それが楽しくてたまらんぽい リバプールファンwは 昔から居るんですかw まあ俺のレスも似て来たので 以後あぼーんしますわ
ID:yh4GTyAM0が醸し出してる不快感は100%
>>877 が原因のような気がする
まぁ監督が変わって以来いい事しかないしそんなピリピリしなくていいんじゃね?
>>878 トーレス着て発狂してる飴オタかキャロルとられた新城オタが粘着してるんじゃね
あと最近調子あがったからってのもあるんかな
そりゃこんだけ他チームのことギャーギャー言ってりゃ荒れるわ
キャロルいないのに4点差守れなかったアナル まあ審判もひどかったよね
選手出ていった訳でもないし駄目ならベンチに置いとけばいいだけだから飴が荒らす理由がない どこも変なのはいるよ
もうすぐバルサに公開処刑されるアナルヲタですね。わかります
違うよ、全然違うよ というか飴オタじゃないよ、飴嫌い 荒らすならダブルされたからだって事いいたかっただけ
>駄目ならベンチに置いとけばいいだけ 油のたっての希望で買った選手なので使わないと油の機嫌が悪くなるよ 普通ならどう考えても使えるタイミングじゃないのに この間のSBでスタメンさせたの見たら解るっしょ
コンビ打ちってなんだお
荒らしは大体飴オタかガナオタ
田舎クラブのロンドン在住クラブへの嫉妬が凄まじいな
>>894 ロンドン在住者が来た!!
どう?ロンドンいいところ?
2ch内でのチェルファンは行儀良いイメージだけどな。 たいていやらかしてるのはバルサファンとガナファン トーレス行ってガキ増えたかもしれないが
トーレスそのうちアトレティコに戻されそうだな オーナーに飽きられたら
トーレス在住だけど、質問ある?
大腸菌乙
いずれにしてもこっちから移籍話アプローチしても「あそこはちょっと・・・」って 断られるチームはビッグクラブでは無い
主力が次々に逃げ出すリバプールのことか・・・
×フォルラン ×アグエロ ×キャロル ×ジョレンテ ×ロッシ ×スアレス ×トーレス ×アダム ×ネグレド ×ファビアーノ ×ネビル スパーズぱねぇw でもリバプールも弱気を助け強気をくじくスパーズみたいなチームになりつつある
スパーズがトーレス買う金はないだろw あとはスモールクラブからだから現実的だな
スパーズはとりあえずアタックが好きだから 取れる取れないはあんま考えてないようなw
最近くだらない言い合い多いなぁ アホばっか
907 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/09(水) 21:52:02 ID:4AgnoJKBO
と思う低能であった
908 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/09(水) 22:00:29 ID:QbIt0C9c0
アダムがシーズン後にリバプール行きたいって
スアレスの代理人ってペップの弟だったのか 今知ったわ・・・
チェフ>>>>>レイナ ボジングワ>>>>>>>>>>GJ ルイス>>アッガー テリー>>>>>>>>>>>キャラガー Aコール>>>>>>>>>>>>>>>アイウエオ イヴァノヴィッチ>>>>>>>>ケリー ミケル>ルーカス エッシェン>>>メイレレス ランパード=ジェラード ラミレス>>>>ポウルセン マクイークラン>>>>>>>>>シェルヴィー ベナユン>JC マルーダ>>>>>>>ヨヴァノヴィッチ トーレス>>>>>>>>>>スアレス アネルカ>>>>カイト ドログバ>>>>>>>>>>>>>キャロル カルー>>エンゴグ
チェルシー戦から帰還しました。 青いトーレスを見ることになったのは残念でしたが、目の前でメイレレスのゴールを見ることができて最高でした。 トーレスはブーイングを受けるのみならず、物を投げつけられたり、からかうチャントを歌われたりと、少しかわいそうでした。 ついでにテリーをからかうチャントも歌われていたのには笑ってしまいましたが。 YNWA
>>911 トーレスをからかうチャントってどんなの?
包茎野郎〜みたいなのだと良いのだけれど
>>913 写真のうpの仕方がわからないので、適当なリンクでも教えてもらえますか?
>>915 「ねぇねぇトーレス、得点は?」っていうのと、「君らは50mでケーキを買ったんだね」っていうものです。
>>910 これで勝てたんだから凄いよな
しかしエンゴグ高すぎるだろ
マキシって日韓W杯で変態ボレー決めたやつで合ってる?
おかえり。最高の観戦になったみたいでよかったね。マジでうらやましいわ
>>919 日韓じゃなくてその次のドイツ大会のメキシコ戦
おまえらいつかエンゴグさんにごめんなさいする時が来るから 焼き土下座する準備しとけ
ごめんなさいするまえにどっかいってしまいそうな気もします
>>921 おお、ありがとう
スタンドの小汚いおっさんがチャント歌ってんのが想像できます
とりあえずアッガーのユニを買うことにした
援護愚さんごめんなさい 謝りますから出てってください
エンゴグ、Twitterを始める
ンゴクさんがついに… 試合出られない理由をつぶやいてくれ
>>925 小汚いおっさんとは失礼な。
アウェーでありながら、リヴァプールファンの声がスタンフォードブリッジにこだましてたよ。
そう言えば、メイレレスが点を入れた直後にどこからか観客が1人、ピッチに乱入して来た。
アウェースタンドの前まで来て、やったぜ、っていうポーズをしたところで警備員に取り押さえられた。
アウェースタンドからはブーイングwww
警備員大変やな 話を聞いてホーム最終戦なんとか休暇取って行く事にしたよ
二代目ツイッター職人襲名か
今さらチェルシー戦見たがアッガーかっけーな
ダルグリッシュのチャントも聞こえたね
>>922 ドイツだったか...
ってかあれを入れられるのに、なんでプレミアだとあんなにシュート下手なんだよw
何故か黒人選手ってツイッターやってる率が高い気がする
ンゴグフォローしてきた ンゴグがフォローしてる一覧の中にシェルビーもいたからフォローした シェルビーもやってたんだな
バベルポジションにスライドしやがったw
>>935 アトレティコ時代にヒザの靭帯切ってから動きが悪くなった
多分靭帯切らずにそのまま順調にキャリア積んでったら
あの当時のリバポが買える選手ではなかったと思う
エンゴグってTwitterマジで始めたの?
>>928 は適当に書いたんだが・・・w
なんでそんな事を適当に書くのか理解できない
バベルさんもツイッター始めたらしいね
ナショナルマッチ楽しみだな
944 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/10(木) 00:18:01 ID:jL74JSV2O
エンゴクのTwitter教えて
エンゴグはバベルの穴をうめようとしてる。
アーセナル戦でキーンがアッガーのロングフィードをダイレクトで決めたゴールはマジで土下座モンだったなぁ
レイナも優勝争いしたいしタイトルとりたいって言ってるらしい 困ったね
>>943 時間が丸被りだからどこ観るか迷うなあ
GJ×アッガーポルセンもいいけど
エンビラってのがどれほどのもんかも気になる
誰も怪我しませんよーに
フランスみろよ 来年の来年の俺達の守護神ロリスたんがいるぜ でもスカパーだとドイツVSイタリアだけしかないんだよなー ネットでみるのいやだかたスポーツバーいってくる ∧__∧ ( ´∀`) ( O┬O ≡◎-ヽJ┴◎ キコキコッ
フランス×ブラジルとアルゼンチン×ポルトガルどっちが面白いか
そりゃあアルゼンチンでしょう
デンマークイングランド一択 アッガーケガだけはするなよ 絶対だぞ
何時から?
955 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/02/10(木) 00:51:58 ID:jL74JSV2O
Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。 何か新しい仕様が追加された?
【'10-'11 Transfers - IN】
Jonjo Shelvey ← Charlton Athletic (£1.7m)
Milan Jovanovic ← Standard Liege (Free)
Joe Cole ← Chelsea (Free)
Danny Wilson ← Rangers FC (£2m)
Christian Poulsen ← Juventus (£4.5m)
Brad Jones ← Middlesbrough (£2.3m)
Paul Konchesky ← Fulham (Undisclosed,Player exchange)
Raul Meireles ← FC Porto (£11.5m)
Suso ← Cadiz FC (Undisclosed)
Luis Suarez ← Ajax (£22.8m)
Andy Carroll ← Newcastle United (£35m)
【'10-11 Transfers - IN (Loan)】
Adam Hajdu ← MTK Budapest
Yusuf Mersin ← Millwall
Conor Thomas ← Coventry City
ちょろっと修正したよ
>>954 のツイッターも含めて変更よろしくです
>>939 マキシにはお金使ってないよ
アトレティコの契約がきれてたからフリーでもらった選手
そこそこ使えるよ
>>959-960 しまった・・・しかも名誉ツイッターのスペルミスってるし・・・指摘サンクス
でもそれだけ入れたら行数が足らんな・・・名誉ツイッターは諦めたほうがいいか・・・
バボーは外したくないけど・・・
本物かどうか分からんけどダルグリッシュのもあるのな
つかオーナーと夫人いるかな? 選手だけでよくね?
作ってみたけど行数はこれが限界 いらない所削るとかはお任せします
twitterこんなに沢山やってたのか 名誉まで入れてたらちょっと行間が足りない(^◇^) あとは名前の「・」「・」の統一と放出のトーレス追加くらい?かな
さすがに移籍した選手のツイッターはいらんでしょ キリがなくなる
>>965 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>970 だな
バボーだけは残したかったから勝手に名誉とか作ったオレが悪かった
次スレ作る人削っておくれ
関連スレ&オフィシャルとtwitterで分けるとか?
これからも増えそうだし…
あと細かいけど2試合が土曜から日曜に
'11/02/27(日) - West Ham United (A) - Premier League
'11/03/20(日) - Sunderland (A) - Premier League
ちなみにスレッド立てれるLvに達してないから立てれない…
変な仕様追加するな運用…
>>971 【電車ごっこ中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(ω・` ) (・ω・`) (´・ω・) (´・ω・) ( ´・ω) ( `・ω)σ
f─‐o)─‐l─o-)─‐(o-─l─‐(o-o-l─(‐o─l─‐f─o-t´
`u-u' u-u' u-u' `u-u' U-u' し-─┘
∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
` ) (ω・` ) (ω・` ) (ω・` ) lヽ,,lヽ
‐t─-f‐o‐t─‐f‐o‐t─‐f‐o‐t- 、 ( `・ω)σ
-┘ しー┘ しー┘ しー┘ `ー←-o'⌒つ ))
試合日程で、 西公戦 2月26日→2月27日 サンダーランド戦 3月19日→3月20日 に修正お願いします。 また、【Staff】部分で、 スティー・ブクラーク→スティーヴ・クラーク に修正お願いします。
俺もダメだった 誰か頼む
誰か次たててくれたね 乙です
>>954 ヌゴグはおそらく偽物だろ
ジョンソンやルーカスをフォローしてるだけで、リバプール関係者からはまったくフォローされていないぞ
>>980 そうなんか・・・すまん
オフィシャルって書いてるのに偽者とか紛らわしすぎる・・・
偽者とか酷いこと言うなよ ンゴグさんが嫌われてるだけかもしれないじゃないか
ケニーはどうなん?一番怪しいけど
ケニーは本物 あとマヴィンガ、スアレス、アーウィン、フラナガン、ボウザニス、バントン スタッフではモーガン、バージェスもアカウント有り こんなの載せだしたらキリないけどね
とりあえずヨバノとジョセフとポウルセンそれからコンチキは放出
すんなり売れるもんでもないからなぁ。 契約切れるまでレンタルコースや
いつ来てもこのスレってツイッターだの飛ばし記事だの そんな話題ばっか
でもバボーとアロンソはリバポについて呟くからな よっぽどスレの話題になってる むしろ【関連スレッド】の方が要らないと思うわ そもそも過疎ってるし
>>987 ジョセフはレンタルにしても給料がネックすぎるよな
最悪不良債権
>>990 OBの鏡だな
チェルスレ覗いてきてみたら恥ずかしくなった チェルファンの方がミーハーだと思ってたのにまるで逆
なりすましかどうかわかるだろ リバポファンは余所のスレで煽ったり荒らしたりしない
JCやヨヴァが1軍で使えるレベルにないのはわかってるんだけどさ、 仮に放出した場合、プレミアリーグ以外の試合(カップ戦等)はどうやって戦うつもりなの? 層が薄いんだから、他に使える選手が取れない限り、放出できないでしょ。
>>994 カップ戦なんかは若手を使えばいいだろ
カーリングやELなんかはぶっちゃけ負けてもなんてことはないんだし
その方が将来の為になる
若手のチャンスをつぶしてまで使う選手ではないってことだね
>>996 そゆことカップ戦の為にわざわざ残す選手達ではない
同感
>>995 チームを若手「だけ」で組むわけにはいかないだろ。
具体的にどうやって組むんだ?
カーリングはともかく、現状を踏まえれば、所詮ELとは言え負けるわけにはいかない。
1軍では使い物にならないベテラン+見込みのある若手でチームを作るのが妥当なラインでしょ。
1000なら最終節で劇的にCL出場権獲得!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread