【歪んだ形の】WSDのヘスス・スアレス【個人主義】
スアレス語録
●カペッロ編
「彼はロビーニョのようなタレントを、スーパーサブとしてしか使いこなせない凡庸な指揮官。」
「グティを上手く使いこなせなかった点にカペッロという指揮官の限界を感じるのだ」
「ミュンヘンの地がカペッロの“墓標”になってくれればと思っている。
そう、マドリーがマドリーらしさを取り戻すためにも。」
「純粋なフットボール・ファンにとって、カペッロの指向するプレースタイルは、
犬も食わない程度の代物に過ぎない。」
「ジズー、君がカペッロという男の下でプレーせずに済んだことを、
心から良かったと思っているよ。」
「現在ユベントスの監督で元マドリー監督も務めたファビオ・カペッロ。
私は彼について話もしたくない。なぜなら語る価値が無いからだ。」
そうした状況(「タレントがいないから、ひたすら守るしかない」という考えが蔓延している状況)があるだけに、
なおさらメンディリバルのチーム(バジャドリー)には好感が持てるのだろう。
少なくとも、「タレントがいるのに守備的に戦うしか能がない」、
匹夫ファビオ・カペッロのフットボールよりは、はるかに見るべき価値がある。
(自分を逆流を泳ぐ鮭に例えたカペッロに対して)
「わたしは、川を上りきって傷だらけになったこの鮭を食そうとは微塵も思わない。」
(編集部から、終盤戦のカペッロの采配が当たっている事を指摘され)
「だが、わたしに言わせれば、それも結果論でしかない。」
「カペッロの怨念」
リーガ編
「選手としては一流だったストイチコフだが、監督としては三流と言わざるを得ない。」
「素人監督ストイチコフとともに、セルタという船は2部の泥沼に沈んでいくことになるだろう。」
「アルベルダはアイマール、アジャラらワールドクラスが同じチームにいたからこそ、
その輝きをおすそ分け程度に享受できた選手に過ぎない。
彼自身に試合を決めるような力は無く、『専門家』が言うような『最高のボールコレクター』でもない。
労を惜しまぬディフェンスは評価はするが、フットボーラーとしては極めて凡庸。
「私はルケに『君はサイドの選手ではない。FWとしてプレーすべきだ。』としつこく迫り、
気を悪くさせてしまった実績がある。」
「大流行の4−2−3−1は独創性を破壊する「悪」だ」
(バレロンとジャウミーニャに関して)「彼らのようなタレントは、絶対に共存すべきなのだ。
もし不可能だというのなら、それは監督の能力に問題があるからに他ならない。」
●スペイン代表編
(カシージャスとプジョルを除けば)「スペイン代表守備陣は烏合の衆。」
(タレントの質は高いのに)なぜ彼らは毎度毎度、
あくびの出るような退屈な試合しかできないのだろうか。
私は指揮官であるアラゴネスを糾弾せずにはいられない。
「スペイン代表に本当の強さが身に付かないのは、
だれもがクラブ優先で、スペイン国旗の下に一致団結することができないからだ」
そんなふうに論じると読者の皆さんも、『またそれか』と辟易するのではないだろうか。
わたしも似たような思いであり、もはや呆れるしかない。
(現在のスペインは)「70年メキシコW杯と82年スペインW杯のブラジルに優るとも劣らない陣容と言っても過言ではない。」
「代表におけるラウールの神通力がもはや風前の灯火である事は、ドイツW杯ですでに証明されている。
はっきり言って、現在の代表にラウールの出る幕はない。」
「大きな期待をよせているのはイニエスタ。彼は今、並ぶ者のいない世界のベストプレーヤー。
パスセンス、得点力、さらには豊富な運動量までも備えた彼は、絶対にスタメンで起用すべき選手。」
●バルサ編
「私はバルセロナというチームのここまでの戦いぶりに疑問を抱き、
それを説明するために、あえてこのアルゼンチンの天才(メッシー)を俎上に乗せたのである。」
「バルサやマドリーのような、その国を代表するクラブというのはそう簡単に時代の流れに翻弄されてはならないのだ。
むしろ、崇高な理想を追い求め、新たな潮流を生み出していく事こそ、彼らに与えられた使命ではないだろうか。」
「昨今のメッシー礼賛の論調は、歪んだ形の個人主義を煽り立てる物で、決して好ましいとは言えない。」
「いつの間にかロナウジーニョは、一流のフットボーラーから芸能タレントに成り下がってしまった。」
「現在のバルサの中心は、何度も言うがアンドレス・イニエスタである。」
●カルチョ編
「カンナバーロは並みのDF。」
「私は、スペインがイタリアのように戦うことを求めてはいない。
とにかくがっちりと守り、存在しないPKを奪い、そして逃げ切る。
このようなフットボールが横行するようになれば、私は自ら筆を折るだろう。」
「わたしが監督であったならガットゥーゾは起用しない」
「例えるならば、ジダンやイニエスタはパブロ・ピカソやジョアン・ミロのような芸術家であり、
ガットゥーゾやカンナバーロはせいぜいペンキを塗るのが上手な作業員に過ぎない。」
●イニエスタ編
「またかとうんざりされてしまうかもしれないが、あえて書こう。
イニエスタのプレーレベルは、もはや他の選手とは次元が違うのだ。」
「刑の執行人となったのは、世界最高のフットボーラー、イニエスタだった。」
●賢明なる読者のみなさん編
「まさか賢明なる『ワールドサッカーダイジェスト』の読者のみなさんまでもが、
そのような陳腐な考えを持っているはずがないと信じているが」
WSD No.240 2007/4.5号
ハビエル・アリスメンディ(デポルティボ/スペイン代表)インタビュー
〜
スアレス「ラシンでのレンタル生活を終えてアトレティコに戻った05-06シーズン、君の爆発を期待する者は少なくなかった。
ところが、当時の監督だったビアンチに冷遇され、結局はシーズン途中でデポルへ移籍することになったよね。
アルゼンチンでは名将と呼ばれていたビアンチだけど、実際のところ、彼は優秀な指導者だったの?」
ハビエル「あの頃のことは、できれば思い出したくないな。」
スアレス「これは日本の雑誌のインタビューだ。胸の内を打ち明けても問題はないと思うよ。」
ハビエル「……。ビアンチはね、リーガ・エスパニョーラというものをまるで理解していなかったし、理解しようとさえしなかった。
トレーニング方法ひとつとっても、スペイン流を一切受け入れず、自分のやり方を頑なに貫いたのさ。
はっきり言って、チーム全体が彼に不信感を抱いていた。正直、これだけ優秀な監督が国内にいるのに、
なぜわざわざビアンチのような外国人監督を連れてきたのか、僕にはさっぱりわからなかった。
たしかに、アルゼンチンでは名将だったのかもしれないけど、ヨーロッパでは何の実績も残していなかったんだからね。
彼がシーズン途中で解任(06年1月)されたのも、当然だと思うよ。あ、ちょっと言い過ぎたかな(笑)。」
スアレス「大丈夫、心配ないよ(笑)。そんなアトレティコから、現在のデポルティボに移籍して、君は飛躍のきっかけをつかんだ。
ただ、いまのデポルティボのチームとしてのプレー内容は、決して周囲を満足させるものではないよね?
事実、リーガでは11位(25節終了時)と成績も芳しくない。」
ハビエル「僕らのプレー内容が良くないって? その意見には賛成しかねるな。
もちろん、僕らはバルサのようにはプレーしてはいないよ。だからこそ、この順位にいるわけだし。
だけど、戦力に見合った結果は残しているはずさ。たぶん、君は長くデポルを取材しているから、
目を閉じればすぐにマウロ・シルバやフラン、べベットの顔が浮かんで、
あの“スーペル・デポル”と呼ばれた素晴らしい時代を思い出すんだろう。
だけど、あれはもう過去の栄光だ。あの時代と今を比較しちゃいけないよ。」
スアレス「今のチームで、“スーペル・デポル”の再現は不可能だと?」
ハビエル「無理だろうね。なにより、選手個々のクオリティーが違いすぎる。
現実的に、今のメンバーでスペクタクルなフットボールなんて、できると思うかい?
どんなに泥臭くてつまらない戦い方でも、とにかくひとつでも多くの勝ち点を掴み取ることが重要なんだ。
そうやって結果を得ることで、徐々に選手達も自信を身に付けていく。今はそんな時期なのさ。」
スアレス「結果を求めるのはよく分かる。ただ、そのプロセスに多少の改善は必要なんじゃない?
単純にロングボールを放り込み、首尾よくゴールを奪えば、あとは自軍に引きこもる。
そんな旧態依然としたスタイルを、私は受け入れることはできない。」
ハビエル「そりゃあ僕だって、4-1とか5-2とか、派手な勝ち方をしたいさ。特に自分はフォワードだし、たくさんゴールも決めたい。
だけど冷静に考えて、今のデポルには、そんなフットボールができるようなポテンシャルはないんだ。
それに僕らは前半戦、アウェーで一度も勝てなくて(※アウェー初勝利は22節のビジャレアル戦)、
おかげで一時は降格の危機に瀕していた。『まずは結果を』って、そんなふうに考えるようになったのも仕方がないんだよ。」
スアレス「それで選手達は満足しているのかい?」
ハビエル「22節のビジャレアル戦に続き、24節のレアル・ソシエダ戦もアウェーで勝利を飾って、僕たちはようやくホッと一息つけたんだ。
プレー内容はよくなかったし、スペクタクルでもなかったよ。でも、みんな満足していた。
今の僕たちにとっては、なによりも勝つことが大切なんだ。」
スアレス「だけど、例えばポルト時代のモウリーニョ監督(現チェルシー)は、決してスーパーとは言えない集団を率いて、
質の高いフットボールを披露し、なおかつ結果も手に入れたよ。デポルにもやれないことはないはずだ。」
ハビエル「君の言いたいことはわかったよ。でも、少しは譲歩したほうがいい。
チームの置かれた状況はそれぞれ異なるものだし、ポルトとウチを比べること自体、ナンセンスだよ。
今のデポルにとって最優先すべきは、とにかく1部に残留すること。
選手のクオリティーを考えれば、やはり攻撃より守備に、重きを置かざるを得ないのさ」
通常ver.
..r'"⌒ヽ
ρ-○zO < (好きな台詞を入れよう)
λ. ┏┓
.. '''''''
振り向きver.
.r'"⌒ヽ
0z〇-b < 現在のバルサの中心は、何度も言うがアンドレス・イニエスタである
┏┓./
. '''''''
コラム作成中ver.
..r'"⌒ヽ
ρ-○zO
λ. ┏┓<カンナバーロは凡庸なディフェンダー、、、と
/ `''''''\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ カタカタ
__(__ニつ/ WSD / __
\/____/
気性の荒い奥さんとカフェを経営「俺の入れるコーヒーは世界で一番」ver.
..r'"⌒ヽ ようこそEl Goddy Cafeへ。
ρ-○zо 今日はめでたい日だからこのコーヒーは私のオゴリだ。
λ. ┏┓ シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/// /
/ cロ~ /
/ /
.r'"⌒ヽ
…> 0z〇-b
┏┓λ. カタ
/'''''' \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ カタ
__(__ニつ/ WSD / __
\/____/
(⌒⌒)
l|l l|l
..r'#⌒ヽ
ρ-○zO
バン λ.#┏┓
バン ∩ `''''''\
/ /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ WSD /__
\/____/
____
/ _ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ ρ-o゚(●)-z-(●)゚o ミ ミ ミ バ
/⌒)⌒)⌒. :::::⌒┏━┓⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) ン 「痛快だ。
| / / / ┠=┨ | (⌒)/ / / // バ 凡庸極まりない"カルチョもどき"のイングランドを
| :::::::::::(⌒) \_ |-r、/ / ゝ :::::::::::/ ン イニエスタ率いるスペインの華麗なフットボールが
| ノ '''''''''''' \ / ) / これでもかと打ちのめしたのだ」
ヽ / ヽ / / カ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
>>1 スレ番を入れないのは継続性を破壊する悪だ。
ともあれ乙。
>>1 前スレのタイトルが間違っているなど、このスレは、天才
>>1が作り上げた“歪な傑作”に過ぎず、誰にも真似できない唯一のモノだ。
スレ立乙。
実は
>>1が不完全なスレ立てをしてしまうという話は耳にしていた。
>>1にスレ立てを辞めさせるべきだっただろうが、次スレからも引き続き委ねるべきだろう。
<<スレ立て、乙>>
>>1乙
重複だが匹夫のイニ・シャビ投票は面白いなぁ。
Cロナウドも、カシージャスと不仲とか報道されてるけど、
普通に2位投票で入れてる所が微笑ましいな。
誰かジーザスの生年月日を教えてくれないでしょうか?
>>22 今年で還暦じゃないかwww
赤いチャンチャンコを着ているジーザスとかもう…
複数の生年月日を持つとはミステリアスだな。
生年月日を一つしか持たない匹夫や凡庸なDFとはやはり違うぜ
1959年5月31日じゃなかったかな、Numberに寄稿した時の
コラムのプロフィールに生年月日載ってたと思うけど。
今の写真になって2年ぐらいか?
見返り指名手配犯はかなり長いこと使われてたよなw
次回か次々回の誌上法廷が「審判のレベルを見直す必要があるか?」みたいな内容になりそうだな…
あるいは「帳尻合わせのカード・PK等の判定は容認すべきか?」とかね。
>>28 ジーザスもしくはジャーナリスティックで取り上げればともかく、
現時点では何とも言えないなぁ。アジアカップだし。
バックパス→GKのクリアミス→【ここ】→GK後ろから手を出す→赤紙。
【ここ】で触ったのが
あちらだったのかこちらだったのかの認識の違いだとおもう。
主審は日本が触ったバックパスと取り、副審は攻撃側のラストパスと取った。
だけのことでしょ?
まぁ、スレチですね。
>>29 まぁ、WSDで取り上げることはないとは思うが…
FAカップのマンUvsリヴァプールでもハワード・ウェブが疑惑の判定を残しているあたり、欧州でも審判についての議論がなされるんじゃないか、という思いでさ。
現実的には、次かその次の誌上法廷は「バロンドールの投票方法の是非について」、とかならありそうだな。
ジーザスがメッシの受賞について何を語るのかも見逃せない。
>>30 そういえば、ちょっと前のスペインでも誤審がありましたし
議論はありそうですね。
ベンゲルがいってたような気がします。
『機械化ではなく正しいジャッジが欲しいだけだ…とか』
まぁ黄金球は
前スレでもありましたが、投票基準が難しいのでしょうか?
キャプテンとか監督だと『評価する選手』と『対戦したくない選手』の
境界が不鮮明になりがちな気もします。
まぁジーザスならきっと、(以下略w
(⌒⌒)
l|l l|l
..r'#⌒ヽ
ρ-○zO < 何度も言うがイニエスタだ。
バン λ.#┏┓
バン ∩ `''''''\
/ /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ WSD /__
\/____/
まあ個人的にはなんだかな〜なバロンの結果だけど
スレ的にはオイシイ展開になったと思うw
まぁ、コラムでバロンのことを執筆中でしょ。
期待してますよ2/3号
スアレスは審判のミスジャッジについては寛容だろう
昔からミスジャッジすらも楽しむのがスペイン人気質とか言ってたぞ
それでもスペイン人審判のレベルの低さと、レベル向上の意識の低さを
嘆いてはいたな
審判を騙すようなプレーにも割と寛容、それもフットボール
逆に許せないのが、暴力的プレー、引きこもり戦術、そしてカッペロ
あと許さないのが個人に頼った攻撃かなあ
実質ハワード・ウェブが主人公DVDで出るから、観てみれば?
「レフェリー 知られざるサッカーの舞台裏」ってやつ。なかなか面白かったよ
ジーザスのいう審判のミスもいくつか種類があるんだろうね
周囲のプレッシャーに潰されての誤審は許さないと思う
わかりづらい状況ならともかく、目の前で起きたことを見逃すとかさ
そのウェブをツイッターで批判したバベルが処分を受けた一件について…
誌上法廷「選手がツイッター等のインターネットコミュニティーを利用することは認められるか?」
今は利用している選手も多いが、確かW杯中には制限されてたチームもあったはず。
そもそもなぜ認められないのかが分からん。
重要なのはツイッタも試合後のインタビューと同じくパブリックなものだってのを選手が認識することで、
禁止とか制限とかは本来、インタビュー制限と同じ程度のことでしかない。
>>40 余計な事をペラペラ喋る(書き込む、呟く)選手のが圧倒的多数だからだろうな
文字だけだとニュアンスも伝わりにくいし、クラブも代表も、黙っとけ頼むからってのが本音じゃね
「我々メディア人との言葉のキャッチボールを避けてITに傾倒し、言葉を選ばずに胸の内を明かしすぎる風潮は決して好ましいとは言えない。」
(編集部注:イニエスタはツイッターやフェイスブックに登録している。)
言葉のキャッチボールって表現はスペインじゃ使わないんだろうな
W杯カタール開催決定の分析
あれが正しいとすると今後極東開催は難しいってことになっちゃうな
時差なんかどうにもならん
>>44 まあ既に開催してる日本と韓国はハードルが上がるだろうけど、
時差的には東アジアだけじゃなく東南アジアやオセアニアもアウトだな
結構市場としての将来性はあると思うんだが
___
/ ░░░ ░\
/ ::◥◣::◢◤::: \
/ .<●>::::::<●> \ ジーザスの生年月日の情報提供に感謝。
| (__人__) | 時節は最高のベンゼマを約束する。
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
今号の名言
ジーザス
・勝手に日本通を気取っていた
・乾貴士を猛プッシュ
オリケイ
・ベッカムは凡庸
ルドガー
・アルナウトビッチはクソな点でイブラ2世
そして今回の誌上法廷は、編集部の設題が本当に愚問。
「モウリーニョは歴史に残らない監督か?(シャビの発言を受けて」
案の定4人全員が「歴史に残る」で一致。当たり前だろ。
そもそもシャビの発言が、悪意に基づく悪口なんだから。
シャビの人柄の悪さを取り上げたかったのか、ジーザスかヴェルドネにとんがった意見を期待したのか。
もし後者なら、編集部はちゃんと手回ししとけよ。
客観的に分析する「誌上法廷」で、とんがった意見が出るわけないだろ。
そういうのは企画か、ジャーナリスティックで書かせるべきだったと思う。
>>48 おつ。
まぁ、その題じゃあヴェルドネさんしかNoを出す可能性がある人はいないよなぁ
ジーザスとパドバンさんはモウをかいまくってるし。
前回のクーパーといい、うまく人選を考えて企画をねってほしいもんだな
ヴェルドネさんてNoにする可能性があるほどモウの事嫌ってたっけ?
>>28 審判のレベル、をコラムニストと読んでしまい、
え?ヴェルドネさんやスススが誌上法廷から外されるのか?と思った
早く金玉の選考についてスススとヴェルドネさんの意見を聞きたいわ
>>50 嫌ってはないと思うけど、フランスとそんなに関わり無いから好き好きと普段から言う事も無いって感じじゃね
まぁモウリーニョの実績で歴史に残らないとかありえないだろ
日本通気取りワロタ
乾にジーザスチェック来た!!
..r'"⌒ヽ
ρ-○zO < レアルマドリーの35%や、バイエルンの19%に比べるまでもなく
λ. ┏┓ マンUの20%というのは、エッシャーのだまし絵的な
/ `''''''\ バームクーヘンの一切れである。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ カタカタ
__(__ニつ/ WSD / __
\/____/
発売日だというのに一向にスレが盛り上がらないw
今号もコラムのほうでは無いが、F.ジョレンテ推しててワロタ
ジーザス、香川のセレッソ時代のプレーを動画サイトで見たって書いてたけど
YouTubeでチェックしたのかw
>>57 ジョレンテがいいFWなのは認めるし俺も好きな選手だけど
ちょっとWSDの推し方は過剰と言うかそこまでプッシュするかと思う時があるな
今年の夏にマドリーに行ってから評価しても遅くは無いと思うんだが
ここまで絶賛された日本人選手はいつぞやのカジヤマ以来だろうか
しまいにゃ欧州サッカー界を救うとか、読んでるこっちが背中痒くなってくるw
パリ・サンジェルマンでは「乳首」が頑張っている
俺は乳首フェチだが、そんな俺でも乳首なんてあだ名つけられたら嫌だな。
こう、身の置きどころがない感じだ。
結構年食ってんだな乳首さん
大塚ネネとか卑猥な名前だな。
乾を推してたけど昔自分が絶賛してた梶山のことを覚えてるのかな
さりげなくカラーページに寄稿しててびっくりしたw
そしてさりげなくジョレンテ推しててワロスw
まぁYoutubeにある香川の動画見たら嫌でも乾は気になるよな
しかしそんなんで記事書いていいのかジーザス
>>59 今夏にジョレンテがマドリーに移籍するとは思えん
最速でもビルバオが来期なんらかのタイトルとらないと現状じゃ移籍はないよ
ジョレンテ、モウリーニョのスタイルじゃ合わん気がする
ビジャのフィットを褒めつつもしっかりジョレンテ上げしてるのにはワロタ
あれ編集で勝手に足してるんじゃないだろうなw
あとメッシへの評価も大分変ってきてる印象
誌上法廷ちょっとひどいね。
できれば「カタール(ロシア)開催の是非」とか、「バベルtwitter問題」とかで頼む。
>>70 メッシがトップでシャドーやる事で今のシステム完成したのに
仮にジョレンテ獲ったらまたメッシがサイドに回るか
ジョレンテがサイドで第二のイブラと化すかのどちらかしかないからな
いずれにしても今のバルサにはフィットしないと思う>ジョレンテ
>>65 梶山は今夏にでも海外に行きたいと言ってたし、
それでスペインに行ったら面白いなw
>>73 梶山って海外行ける程の実力あるの?
代表にも呼ばれないしFC東京の試合はほとんど見てないからわからないけど
誌上法廷:「代表に帰化選手は認められるべきか?」みたいなのって前にやったっけ?
カタールに4〜5人はいたからふとそう思った。自国では代表になれなかった選手が、サッカー後進国の主力として活躍するというのは今後も増えそうだ。
>>75 普通の帰化ならともかく、言葉も話せないようなヤツは認めるべきじゃないと思う
金で国籍売るような真似はダメだ。土人国家が
77 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/22(土) 16:27:59 ID:bT4XF5b60
俺は格闘技オタだがツイッターやブログがでてきてお気楽に選手が発信できるようになって、
選手のプロ意識、インタビューやら試合後の発言の重みが猛烈に下がったと思う。
最小は身近に感じられる便利なコミュニケーションツールだったが、
最近は否定的、ブログあたりが限度だと思う。
デコやセナ、ペペとかはどれくらいで帰化が認められたんだろうな…
ポルトガルとブラジルの場合はちょっと特殊だったような気もするけど
セナは知らんが、ペペやデコはもともと血筋にポルトガルが入ってるから、
帰化といっても国籍選択の変更程度の意味しかない。
フランスも、植民地統治としてフランス外地民だった時代があるから、分からんでもない。
でも中東がやってるのは血縁もゆかりも文化的繋がりも国からの、
金を積んだ一本釣り。それは何か違うと思う。
一本釣り?
違うだろ。撒き餌して網で揚げてるだろ。
だから小物しか食いついてないけど
ドイツは帰化試験難しいと聞いたが本当かな
83 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 11:25:27 ID:+/0Omgg80
>>72 俺もそう思う
イブラの失敗で別に背が高くてポストができる選手がいなくてもいいっていうのもはっきりとしたし
現状ビジャ以上にフィットしそうなのってエトーくらいしか思い浮かばない
>>79 フランスは○○系フランス人で二重国籍は多いけど帰化した人って誰かいたっけ?
>>77 ブログは結構管理されてると思うが、Twitterが野放しなのは問題かもね
バベルの件もそうだし、芸能人なんかも軽率な発言が目立つ
今週号の「勝手に日本通を気取っていた」は笑ったw
日本に関する記事はあまり書かないけど、たまに出るとちょっと嬉しいね
22年はジーザスのいうような状態になっていればいいと思うよ
乾はスアレスの好きそうな選手だ
ジーザスは革命的なフットボールを見せた監督としてサッキ・クライフ・グァルディオラを挙げてたけど
サッキはともかくクライフの名前出すなら始祖であるミケルスでしょ。
グァルディオラに関してはヴェルドネさんの意見に賛成だ。
乾に目をつけるとは流石だな
チャンスとピンチを量産するプレースタイルは日本人には受けが悪いけどな
>>89 香川もそういうプレイヤーだけど、得点という結果を継続して出しているからね。
..r'"⌒ヽ
ρ-○zO
λ. ┏┓< 香川、香川と・・・、乾!!
/ `''''''\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ カタカタ
__(__ニつ/ YouTube / __
\/____/
「バルサ流中央突破の極意」の記事で予備知識なしでその記事を見たんだが
最初の数行で書き手を疑って確認して予想通りジーザスだったことに一人でニヤニヤしてしまった俺は
かなり重症かね。
見返り犯罪者って愛称をどう思ってんだろう
>>94 賢明なる読者のみなさんがそんな陳腐なことを思っているとは…
何度も言うが犯罪者だ
規制解除記念カキコ
>>1乙
だが、最近のスレタイは過去の遺産に頼り切った犬も食わないスレタイばかりだ
存在しないPKで負けるところだったな
罰も下りかけたが
ジーザス「日本の賢明な読者の皆さんの半分以上は十代、二十代の女性のはずだ
そして皆私のファンであることは言うまでもないだろう」
断言する。10代は無いw
シニカルな毒を感覚として楽しめるのは20代以降だw
10代が居ないわけではないはずだが、ボリュームゾーンは20代から30代だと思うw
ジーザスは日本の読者のためにアジアカップ見てるのかな
イタリア人監督批判と守備的な面を批判され、
海外ではイタリア人監督なんてあってない、国内専用だろ系批判から
海外のイタリア人監督批判へとつながりカペッロを袋叩き
ジーザスは日本通を自認してるんだから自主的に見てるんじゃないの。
ジーザスはサッキを絶賛してるぞ。あと70年〜80年代イタリア人監督も好きらしい。
現代的攻撃的サッカー(バルサの原点)の礎を作ったのはイタリア人なのに、
なぜ近年のイタリア人は肉体強化と守備のみ重視に落ちぶれてしまったのかと嘆いてる。
>>104 > 現代的攻撃的サッカー(バルサの原点)の礎を作ったのはイタリア人なのに、
オランダじゃねーの?プレッシングとかはサッキが洗練させたけどさー
>>105 全員で連動するサッカーの発祥は60年代前半のイタリア、4−3−3。
これを守備的に発展させたのがカテナチオ、攻撃的に発展させたのがオランダのトータルフットボール。
そんなこといったらトータルフットボールの原型をつくったのは1954年のハンガリー代表と言われてるんだからイタリアじゃなくてハンガリーになるんじゃないの?
>>104 80後半〜97、98年くらいまでのCLで勝ててた時は攻めて圧迫する、てな感じだったのに
何故守備重視にしたのやら
マジック・マジャールか…
しかしそこまでジーザスが遡って言及するわけじゃないだろう。
「半世紀も前のサッカーまでご存じとは、さすが賢明なる読者のみなさんだ。」
そのときってジーザスも少年時代だなw
おいおい、カッフェ閉めたのかよw
つまみが足らんかったんだな。
(小宮ブログより)
>友人スアレスはバルセロナの旅からわざわざ立ち寄ってくれました。
>早朝に来て、深夜バスで帰らせて澄まなかったけど、楽しかった。
>ちなみに好評のカフェ「ゴドイ」は店じまい。レストランOPENを視野に入れているらしい。
シーフードの味付けはうるさそうだ。
丸刈りで半ズボン履いたジーザス
>>111 そういえばジーザスとの共著の発売日って決まったの?
114 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 13:41:01 ID:u0fWfWeo0
スアレスんちでオフ会しようや
アリだろ?
面白いと思ったのそれ?
ところでジーザスの日本語習得の進行度はどのくらいなの?
「まだ犬も喰わないレベルである。」
E.N.Gでイングランドの記者の特集があったが、マット・ロウはヘンリー・ウィンター等を尊敬するコラムニストの一人に挙げる傍ら
さらっとディスられたオリケイは涙目だな・・・・
ジーザスがリバプールに移住するらしい
>>119 確かにウルグアイ出身の「スアレス」さんだけど…
実際ジーザスはプレミアのことはどう思ってんだろ?
「フィジカル重視の戦術と歪んだ個人主義に溢れた凡庸なリーグ」
しかし岡崎が一気に伸びてきたのは笑った
スアレスの眼確かすぎだろ
外したの梶山くらいじゃねえか
いや、梶山も誰もマネできない視野を持ってるんだけどさ…
ホント性格って大事だわ
アジアカップ優勝おめでとうって日本の読者への挨拶 1行
決勝戦でのOGの采配は匹夫を彷彿させたと 1行
匹夫叩き 残り全部
和製ラウドルップはがんばってたら和製ピルロにはなれたかもねw
プレミアの事は攻撃的なリーグだって割りと評価してた気が
ベンゲルやファギーにも一応敬意は抱いてるようだし
同じ外国でもセリエについてはもうお察しくださいだが
誌上法廷で最近は退屈なフットボールがはびこってて腹立たしいけど、ペップやベンゲルみたいな人がいれば大丈夫みたいなこと言ってた気がするし、ベンゲルのことは評価してんだろうな
まあアーセナルスタイルのサッカー好きそうだしな
アロンソとトーレスがプレミア行ったときには割と好意的だった
バドバンがザックで発狂しそうな気がする
ジーザスには
優勝おめ→でも日本にはイタリア化して欲しくない→カペッロ叩き
のコンボ久々に見せて欲しいな
優勝お目→ザックについて→カペ批判→モウ批判→グアルディオラ最強最高天才監督
ジーザスは監督についての評価はジョゼさん>ペップだからなあ。
つか何故ジョゼさんをあそこまで好きなのかよく分からん。
フィーリング?
インタビューしたから
才能を認めつつも難しい事に挑戦しない安全思考のジョゼさんにツンデレ状態なのさ
ペップはバルサ専用機ってジーザスも理解してるとこあるだろうし、でもどっちか選ぶなら面白そうなペップにするよって言ってたじゃん
会長としてはペップ、GMとしてはモウリーニョじゃなかったっけ。
モウの事は認めざるを得ないって感じだけどスアレス的にはやっぱりペップ>モウだろ
クライフ、サッキ、ペップの3人を挙げてたし
しかしバルサとレアルの勝ち点差が7に開いた以上、次々回当たりのコラムでレアルの逆転を絶望視するのか、
「賢明なる皆さんは、もはやレアルがバルサに追いつけるはずはないとお思いかも知れないが…」に始まり、
「しかしあのモウリーニョに諦めというものは存在しないだろう…」とか、「バルサがこのままのペースで勝ち続けるとは…」
みたいにまだ波乱があることを予想するのか楽しみだな。
バルサファンってクラシコとCLしか楽しめないでしょ。
別の意味で一番認めてるのはカペッロなんだろうなぁ
ここでマドリーが一転してフィジカルごり押しの個人技カウンターオンリーなサッカーで
バルサとの差を広げずに食い下がるという展開になったらジーザスはどういう反応するかな
モウリーニョってもともとそういう戦術大好きだし。
>>139 そもそもリーガの格下チームは向こうから人数かけて攻めて来るような真似はしない
欧州の強豪相手ならもちろん取れる戦法だろうが、国内でレアルやバルサがそれをやるのは不可能だろう
カウンターは相手が相手がパンチを打ってきてくれて、初めて合わせられるもんだからなぁ
>>136 「賢明なる皆さんは、レアルがこのままバルサの後塵を拝するわけがないとお思いかも知れないが…」に始まり、
「しかしあのモウリーニョもそろそろ諦めというもを知るべきだろう…」とか、「レアルが今までのペースで勝ち続けるとは…」
マドリーにはジーザス一押しの国王杯があるじゃないか
今日、トーレスのポスターを裏返し、パストーレにした…
オリケイはこの移籍に関して何か言うのかねぇ?キャロルを放出したニューカッスルには、イングランドの至宝をあっさり放出するなんて、とダメだしするかもな。
あるいは「(チェルシーorリヴァプールの)信頼できる情報筋」祭りが始まるか。
オリケイがどう触れるか確かに楽しみだ
あとバドバンにサントンと長友のトレードについて語って欲しい
んな事言っても今のリバポはなぁ。。
ジェラードが孤軍奮闘ですな。寂しいチームになった。
スアレス取った時は、スアレス&トーレスで巻き返しか!?と思ったのに。
メイレレス&マスチェラーノで巻き返しか!?と思ったらマスチェ放出したように、
段々段々小粒になっていくな。
>>143-144 リバポファンだけどすでにオリケイとおぼしきライターが
「キャロルから『新城に残りたかった。けど新城はお金を選んで僕を追い出した』ってメールが入った」
という情報を漏らしたとの事
>>145-146 マジで言ってんのかお前ら?
やる気失ったエース売り払って期待の若手2人引き抜いてきたんだから
戦力的にはアップしてるだろ
てかマスチェはメイレレス来る前から出るのが規定路線だったっての
冬の移籍でこれだけ動いたの久しぶりじゃないか?
玉突き移籍とも言えるが
>>144 むしろパドバンはユーベの惨状を必死にポジティブシンキングして欲しい
>>148 アロンソ引っこ抜かれたときも
そんな言い訳してたんだろうな
>>152 いやいやw言い訳もクソもないだろ
アロンソにしてもマスケにしても移籍する1年も前から出たい出たいってのを
何とか1年踏み止まっててもらってただけだ
むしろあの時のアロンソやマスチェ見てて
残ってくれる!と思ってた奴ってよほど純真なリバポサポしかいないぞ
>>153 出たいって言ってた選手を残す必要はないけど、
段々小粒になっていってるのは確かだと思うけどね。
俺にはどう見ても戦力ダウンにしか思えないけど、まぁ様子を見ましょうか。
というか別に残ってくれると思った、思ってないとか
そういう話じゃなくて、単に選手が小粒になってるね
だから順位も下がってるねって話なのに
何で変な噛み付き方してるのか
ちなみに俺は今回の冬市場に関しては戦力upしてると思うけど
アロンソマスチェジェラード→ルーカスメイレレスジェラード
まぁ小粒っすねw
トーレス→キャロルスアレス
これは意外にプラスだと思うけど
キャロルに4100万ユーロとかさすがに笑ったw
トーレスに5850万ユーロもマヌケの極みだが
これだけ札束飛び交ったんだから、
オリケイの得意分野だし期待したい。
オリケイの得意分野・・・
匿名選手からのメールですね
次号のバトバンは何書くか楽しみだな
161 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 13:01:15 ID:byjY0nxp0
ヘススはスペイン代表の試合があるたびにフェルナンド・トーレス起用を批判するがこれは正しい。
トーレスは今のサッカー界で過大評価されてる選手の最たる例だし。
プレミア移籍1年目こそよかったが、それからはなぁ…って感じ。
その時と比べたら今の状態は50%もないかもだし、ケガも多いからシーズンを通して計算できないし。
スペだし師匠だしテクなしで確かに今のトーレスは過大だね
代表でもいないときの方が調子あがるし、少なくとも代表にはいらんな
代わりがジョレンテでいいかどうかは別の議論だがw
うーん、俺はトーレスはかなりの選手(評判どおり)だと思うけど。
怪我多いのは確かだけど、リバプールでは(他のFWがショボすぎることもあって)
絶大な存在感を放っていたと思うよ。
スペイン代表にはいらんかもってのは同意だけど。
家長は相当ジーザスに叩かれそうだな・・・
ジーザスってブロビンチャに好感持ってる人だけに厳しい子といわれるだろうな
また俺たちは反日戦士を作ってしまった
ジーザスは自称日本通
トーレスはむしろベンチやスタンドに置きっぱなしにするわけもいかないから
スペイン代表に呼ばないほうがいいくらいだよなw
ポゼッションサッカーへの対応できないのはさんざん証明されてきたし
168 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 19:35:45 ID:byjY0nxp0
>>163 ジョレンテはトーレスには無い頭でのゴールがあるからヘススがイチオシなんだよ。
ジーザス的にはビジャ≧ジョレンテ>>トーレスぐらいかな?
ビジャとジョレンテの評価は入れ替わったりするかも知れんが。
ジーザスのファーストチョイスはビジャではなくジョレンテじゃないか?
トーレスは怪我が多いから評価が難しいね
トーレスって割りとヘディング巧いだろ?結構決めてると思うが
173 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:26:00 ID:byjY0nxp0
トーレス以外でジーザスの評価が低いのはシャビ・アロンソとセルヒオ・ラモス。
174 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:28:10 ID:byjY0nxp0
>>172 ユーロ決勝ではポスト直撃の惜しいヘッドがあったけどそれ以外はあまりイメージが湧かない。
ジーザスは、トーレス自身の能力を否定してはいないからな。
カウンター主体でこそ生きる選手であって、今のスペイン代表のサッカーに合ってないというだけで。
>>172 違う違う。
ジーザスがジョレンテ押しなのは、ポストワークに秀でてるから。
相手を背負った状態でボールを受けて、味方に落とす能力。
トーレスはゴールを奪う力はあるけど、ポストワークには難がある。
>>174 プレミア1年目は結構決めてた。
確かに最近はヘディング決めてない。
というより競り合いできてない。それが不調の原因な気もする。
体がぶつけれなくなってるよな。
>>173 シャビ・アロンソの評価も低くはないよ。
後方からのロングフィードの質の高さは、ジーザスも認めてる。
シャビ・アロンソとトーレスを使ってカウンターサッカーするなら、
賛成はできないがやり方としては理解できると言ってたし。
>>174 クラブは?マンU戦とかチェルシー戦とか
今季は微妙だけど頭でも取れるの特徴の一つだと思ってたけど
>>175 いや
>>168に対して、ポストも完全なロングボール以外ははたくの巧くね?
まっ今季は微妙だったし、代表には根本的に合わないってのは同意だけど
>>178 はたくだけなら、スペインのFWはみんな基本的に上手いよ。
ビジャもジョレンテも、そこでトーレスに劣ってるとは思わない。
いや劣ってるとか言ってないし、難があるって書いてるからだよw
一応プレミアのガチムチ系相手にそれなりにポスト出来てたのに難があるは言いすぎでしょ
DF背負った状態でのポストがトーレスより秀でてるって書き方なら同意だし
>>168のトーレスにはない頭ってのと同じ、トーレスより頭が強いなら同意
トーレスレでやれ
トーレスで盛り上がってるところ申し訳ないが。
・ジーザスの中でブランド1位はレアル。ヴェルドネ、ルドガーがバルサ1位にしたのとは対照的。
・ジーザス「モウリーニョは厚かましく女々しい駄々っ子。ついに化けの皮が剥がれたのか」
・バロンドールに私が投票するなら、やはりイニエスタ
・オリケイの写真wwwww
確かに発売日で、ネタバレはOKだが・・・朝まで自重したほうがよくないか。
スレが止まるww 読んでないから誰もコメントつけられんww
コンビニで買ってきたどー
・イニエスタに投票するのは、当然だが、理由は「スペイン人だから」ではない。
・ファビオ・カンナバーロのような凡庸なDFを選出した”前科”がある
カンナ登場w
マドリーもいいけど、ジーザスのバストアップ写真をでかでかとプリントした
クリアファイルが欲しいと思った読者は俺だけではないはずだ
まだ読んでないけどカンナが登場したと聞いて元気出たw
オリケイ…その写真はないだろうよ…
愛すべき凡庸チックな俺たちのオリケイを返せwwww
またカラーページ進出ww
>>188 だが白黒ページのコラムは、相変わらずのオリケイクオリティ全開だったぜw
あとジーザスのモウに対する評価は徐々に冷めてきてるな
どっちかというとルドガーさんの詐欺師みたいな顔に吹いたw
もっとマシな写真なかったのかとw
華麗なカンナの登場ワロタw
今回のブランド企画は面白かったなぁー
2chだと荒れそうな話題だけど、専門家がやってくれると興味深い
ルドガーさんとハンスさんがまるで投資家みたいな視点でみててワロタ
おかげで他の人と明らかに判断基準が違ってたのが残念だったけど
今回みたいな企画は面白いな
あとコラムではアルゼンチンの記者がブチ切れてんのが印象的だった
WSDのコラムニスト及び編集者たちは
結局誰もキャロルの電撃移籍を読めなかったな
それだけ欧州中がびっくりした移籍って事なのかな
ジーザスのモウの評価落ちてきたね。次号ではいったいどうなるんだろう
>>193 アルヘンのコラムでメッシのことちょくちょく取り上げてるけど、彼のファンとしては胸の痛む内容だな…
今と違う人が書いてたけど、北京五輪の召集問題の時のコラムはとにかくひどかったような記憶がある
メッシに関して言うなら、メッシの病気にアルヘンのクラブはどこも手を差し伸べなかったとも言えるのにな
北京召集のときはチヅルさんの方がまともな意見に見えたわ
>>196 メッシ自身には何の罪も無いからね
これからは選手間投票より記者投票の価値を強めれば言いだけの事だし
リーガ終戦、トーレス移籍、ユーベクライシスで次号or次々号が楽しみだ
199 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 20:00:13 ID:rrrzNfQI0
オリケイの写真で腹筋つるくらい笑ったw
カンナはWカップで確かに凄かったんだけどな
マドリーではまあ凡庸言われてもしょうがないわな
あの年のカンナってユーベではどうだったの?
ケイは紳士になったのだ
これからもカラーページはなるべくコラムニストや専門家に執筆させてほしい
毎週のようにフルゴーニとヴィシディの選手査定が乗っててもよくってよ!
アルアハリでカンナバーロがでてたからジーザスの琴線にふれたのかw
>>201 何せユーべ自体が八百長万歳でカンナも渦中の人だったからな。
完全にレフェリーを味方につけた状態でパフォーマンスを正当に評価するのは難しい。
オリケイwww
なんか垢抜けたなw
オリケイの胡散臭さがますますアップしたなw
今のモウリーニョは匹夫並とかいいかねんな
オリケイの写真が酷いと聞いて見てきたが・・・
なんでその写真を選んだしwwwオリケイwwwww
同じくオリケイ糞ワロタwwwww
スペイン代表の控えでプレミアスタイルのチームをもう一チーム作って欲しい
トーレスのワントップに右ナバス左リエラで中盤にセスクとアロンソとハビマル
縦に早くてダイナミックなサッカーが見れそう
>>203 たしかに。
それと日本人記者でもD編集じゃなくて名前をもっと見せてほしいな。
なにげなく片野さんやミウラユウスケが書いてる時もあるし。
誰が書いてるかわかると説得力が増すし、背景とかも想像しやすくて読みやすい。
213 :
212:2011/02/04(金) 02:58:57 ID:LONIqwUJ0
書いてから思ったが、ちょっとスレチすぎた
スマソ
全然関係ないけどジーザスは遠藤のプレー大好きだろうな
いやまぁ全然関係ないんだけどさ
>>211 ジーザスって確かハビマルも凡庸扱いじゃなかったっけ?
記憶があいまいだから間違ってたら申し訳ないが
>>215 ハビマルは大型だが足元も上手いって褒めていたような記憶があるが
ファン補正の入った記憶違いだったらすまん
セナに代わってW杯に選出された時に勤勉かつクレバーな選手と評価してるよ
つるぴかハビマル
ディスってたような記憶もあるような・・・いつだか思い出せん
ワールドカップの予選か本大会か忘れたけど、その頃凡庸とか言ってた気がする
予選も本大会もハビマル出てないだろ
直前のテストマッチには出てたが
ビルバオってだけで少々前向きに捉えてるとか…?
でも元々はオサスナの下部にいたんだよな。
>>214 ゲームをよく読んでる選手ってどっかに誉めてたな
今まで気になってたんだけどルドガーってバイエルンサポなのか?
ノイアーはバイエルンに行くべきとか言ったり
バイエルンは欧州屈指のビッグクラブとか言ったり
やたらバイエルンを褒めるコメントが多いんだが
(外様のアゴ無し批判して結構阿漕な事やってるへーネス擁護したり)
>>221 本大会にはハビマル途中出場で出てたよ。チリ戦の後半。
ビルバオ見てなくて、名前だけしか知らなかったけどいい動きしてるじゃん
って思ったの覚えてるもの。
226 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 23:40:55 ID:iKaLYBXW0
このチンポ頭はバルセロナ誉めちぎってレアルマドリーを扱き下ろす以外に取り柄は無いのかよってw
顔も頭も眼鏡も全部キモイし論調はムカつくし…etc
読者を不快にさせること以外、何の取り柄も無いなこのジャーナリストはw
カペッロ監督、こんな所で何してはるんですか?
最近のジーザスがいまいちなのは確か
モウに期待してたぶん、失望も大きかったんだろうな
最近のリーガは二強以外語るに落ちるレベルじゃないか…
テーマが2強と代表、ジョレンテぐらいか、その分誌上法廷やらカラーでの活躍が目立つね
リーガ放映権料分配問題をジーザスなりに取り上げてくれ。
ん、やったか?
ヘタレチコは確変が継続すればCL優勝も狙える
メッシの謙虚さじゃなくてイニエスタの謙虚さといいそうだが
噂どおりオリケイの写真はすばらしいなw
すべての記事が霞む
オリケイの写真はカラーで見ると余計笑える、気合入れすぎだろw
>>232 ヘタレチコはそもそも確変してるのか?
今連敗中じゃなかったか?
地味にノバクも写真変わってる
気付かなかった
>>237 誰も期待していない時に突然確変するのがヘタレチコさん
オリケイの写真とかどうでもいい。
コラムの内容はオリケイ節が最高潮だな。
右1ページ読んだだけで左の1ページに何が書いてあるのかわかる。
「わたしのステップアッププラン」で
ヴェルドネがレンヌスタートにしてるのはさすがだと思った。
ヴェルドネとかルドガーは、リーグのクラブ1つ1つをちゃんと見てるよな。
オリケイがウェストハムじゃなくてアーセナルを選んだ理由が謎。
設題の趣旨って、「名もない若手として最初に入るべきクラブは?」って事だと思ったんだが。
オリケイはどうも、最初からトップチームに割って入れる超才能ある若手を想定したらしいw
マルダのインタビュー記事で初めてフランスのユニ見たけどダサいな
記事読むまではまさかあれがユニとは思えなかったw
趣旨は「自分が選手だったら」だから、別におかしくはない。
ジーザスは最初から最後までバルサ、バドバンも最初から最後までミランだし。
>>242 でもやっぱルドガーのバイエルン贔屓はちょっと度が過ぎると思う
南ドイツの記者だからバイエルン寄りになるのは仕方ないにしてもさ
基本的にWSDに出てくるドイツ人はバイエルン大好き
ヘーゲレなんてそのままバイエルンのフロントに入るくらいだし
オリケイは嘘でもいいから3つのどれかにリバプール入れとけよw
>>224 バイエルンサポって言うより、カイザー・ルムメニゲ兄を上層部におき
ヘーネス兄がマネージャーを務めるバイエルンフロントを
高く評価していると思う
結局ずっとブンデストップにいるのはヘーネスらフロントの力が大きいしね
この優れたフロントを擁している限りバイエルンが落ちることは無いと
フロントと対立が深刻化したらバンガールは相当叩かれそう。
ブンデス連覇・世界一になりながら01-02優勝まで不振だったドルトムントを
惰眠をむさぼり崩壊したと批判したり
シュツットガルトやシャルケの杜撰な経営陣を糾弾するコラムもしばしば
>>242にあるようにしっかりと各クラブを見ている
(マイナークラブを取り上げたり、ランクニックやクロップを早くから
評価してたり)シュルツェ氏から見れば
バイエルンフロントが優れているのは火を見るより明らかなのではないかと
けどバイエルンって海外から高い金払って呼んでくる事が少ない代わりに
安いうちに国内の有望株を買い漁った結果
一時期ブンデスの酷い一極集中を招いたのも事実
(02年のレバークーゼンの主力を軒並み引き抜いたりエグい事もやってる)
あとブンデスでの一極集中時代はCLで全く勝てなくて
ただのお山の大将でしょwと笑われてた時期もあったのが意外と忘れられてる
(特に2000年代序盤〜中盤)
>>249 まぁ経営面においては確かにバイエルンは優良クラブなのは間違いない
それは事実だしあれだけ規模がデカいのに常時黒字なのは
フォスの言うとおり見習うべき点が多いと思う
>>250 バイエルンが最後に優勝したのが2000〜01シーズンだから
それ以降は確かにベスト8の壁が越えられなかったね。
2000年代序盤ってどうゆう表現?現在も2000年代序盤だと思うんだけど間違ってる?
>>250 それってバラックやルシオが大きい顔してた頃だろ
あの頃は確かに名前負けしてる感あったけど
今のバイエルンをあの頃のバイエルンと同じにしちゃ駄目でしょ
>>252 2000年代ってのは2001〜2010年までって意味ね(紛らわしくてスマソ)
ドイツ国内で物議かもしたポドルスキやボロウスキの強引な引き抜きは酷かった
しかもその後使えないと分かると即ポイ捨てしてたし
>それ以降は確かにベスト8の壁が越えられなかったね。
ミランに何も出来ずに2年連続でボロ負けしたり
監督不在の飴に何も出来ずに負けたりしてた頃が一番酷かった
プレー内容と経営面は別だと思うんだが、これをごっちゃにして論じるのは正しいのかね?
ルドガーは別だと構成してるよね。そして、ルドガーが褒めてるのはあくまで経営面。
監督が求める選手をちゃんと取ってきてくれるGMのタフさや強さ、
あれだけ大金をバラ撒いても尚黒字の別格の財政体力。
選手を国内から引き抜いて一極集中を招いたことや、
それにも関わらず欧州戦で結果を残せないのは、選手・監督の問題だろ。
ルドガーはこの点については何ていうんだろうね?
なんか分かり辛かったから整理。要は、
「監督が、国内チームのAという選手を欲しいとフロントに要望したとき」
きっちり要望に応えて、タフに交渉してその選手を連れてくるのが優秀なフロントなのか、
リーグが弱体化するから、国外のクラブの別の選手はどうですか(>_<)!ってのが優秀なのか。
俺なら前者を誉める。ルドガーの意見には賛成だ。
そりゃライバルチームから見たら気に入らないのはわかるが、
選手を国内から引き抜いて一極集中云々は、悪いことなのか?
なんかちょっとズレてないか?
他リーグから獲得しても結局フィットしない可能性もあるから
同一リーグで活躍してる選手を獲得するってのはまぁ定石だからな
自国人優遇政策は批判されるものじゃないと思うのだが、インテルみたいのがお好みか?
売りたくなくてもバイヤン以外のクラブってビッグじゃないししょうがなくね?
そも一極集中を阻止できなかった他クラブの方針が問題だったわけで
バイヤンに財源をもたらしたのはヘーネスの手腕だろ、アブラが油もってきたわけじゃないんだよ
お前金ありすぎてリーグバランス悪いから国外から取れよってのはおかしいだろw
ヴェンゲルはじめプレミアの青田買い政策の方がよっぽど悪辣じゃなイカ
とセリエオタは思うわけであります
バルサやマドリーのような、
その国を代表するクラブというのは
..r'"⌒ヽ そう簡単に時代の流れに翻弄されてはならないのだ。
ρ-○zO <
λ. ┏┓ むしろ、崇高な理想を追い求め、
.. ''''''' 新たな潮流を生み出していく事こそ、
彼らに与えられた使命ではないだろうか。
261 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 23:02:03 ID:YoxYkO760
キチガイの巣窟バイヤンスレでやれ
そうだな。だんだんスレチの雰囲気になってきてるし。
オリケイの写真が変わったことだし、いつジーザスが変わるのか楽しみだな。
それはそうと、ハンス・フォスの翻訳をしているのが矢部っちの彼女と同じ名前なんだが…
ランキングのページ上の方に各チームに一言コメントがあってヴェルドネさんとかがコメントしてんだけど
ケイだけニューカッスル一個だけ。やはり凡庸なのな
顔写真と言えば昔のルドガーの写真見る機会があったけど
頬の辺りが今より全然細くてびっくりしたw
今年もヴィシディさんのイタリア勢のCL1回戦の予想やって欲しかったな
去年のミラン-マンチェスターUの予想は戦術面と試合内容が
当たってて面白かったんだけどな。
>>265 「ネスタがいればミランが80%勝つる!」ってやつな。
実際ネスタがいなくてあの結果になったわけですけれどもwww
インテルxチェルシーのほうも、3トップで両サイドは守れとかCBが緩いのでそこを突けとか結構当たってた。
あの人は展開の予想は凄いが結果の予想が露骨にイタリア贔屓なんだよなw
まあそれはそれで別にいいんだけどね
サイドをやられても中を固めてれば大丈夫だ→クロスからあっさりルーニーにヘディング決められる。とか笑ってしまった
アデバ獲得の件ですらボロクソだったのにこの発言は・・・オサスナ戦黒星も含め次号期待かなw
聞き分けのない駄々っ子→
ただまーここ2年のバルサの勝ち点は異常だからなぁ。
90とれば普通は優勝だもんな(今年のレアルも90ペースではある)。
ま、そんな言い訳は通用しないんだろうけど。
一位じゃなきゃダメなんですか?
>>270 勝ち点100越え、総得点100越えが現実味を帯びてきたからな
いかにマドリー以外のリーガ勢が弱すぎるからと言って
正直この数字はハッキリ言って異常
あの発言はがっかりだわ
リーガのレベルとチームの戦力考えると2位で満足っておかしいわな。
まあ上でも書いてる人いるけどバルサが強すぎるよな。
モウリーニョがもしクビになったら
次はヘタフェのミチェルあたりが後任になるんだろうか
ポルトのヴィラス・ボアスも有り得るな。攻撃サッカー大好きな監督だし
問題はいきなりポルト→マドリーでジャンプアップする事で
プレッシャーに負けてしまわないかって事だが
その二位でも満足発言って日本のメディアの意訳なんだけどな。
正確には「たとえ2位になったとしても、恥じはしない」
小宮山さんならどう訳すだろうか。
>意訳なんだけどな(キリッ
大してかわんねーよw
意訳かあ
でも、2強リーガで2位だと実質的に負けだと思うけどな
まぁでも、もう無理でしょ アウェイの強豪結構残ってるし
CLとコパデルレイに賭けた方がマシ
特にCLは、バルサに当たらなければ上位も狙えるし
>>280 マドリーがちょうど調子落とした頃に鬼門のリヨン戦ってのが
フットボールの神様のイタズラ心を感じるw
>>278 その2つの訳が大して変わらんって…
文意読み取れなさ過ぎだろ
>>282 煽る前にどう違うか説明しろよ
これだからもしもしは
くだらない煽り合いはおいといて。
こういう状況を見ると、やっぱり2強体制って不憫だな
満足なら完全に自分への言い訳。
恥じないなら、自分に非や目的不達成、マイナスの部分があることは認めてる。
その上で、自分の立ち位置を受け入れる言い訳。
強がりなのか、自分の非力を認めた上で発言なのかは、まったく違うと俺は思う。
>>284 白か黒になっちまうからな
マラガやラシンのオイルマネーに期待かね
まあCLとクラシコの結果によってはまた評価も変わってくるがね
周囲が何を言おうが強がり続けるモウであってほしかったぞ
最終的に2位になってから白々しい顔で
「恥じていない(キリッ」って負け惜しみを言えばいいんだよ
>>287 前回の結果があるから、選手もプライド捨てて弱者の戦いをできるかもしれんね。
モウの弱気発言は、その為の布石としての意味もあるのかもしれない。
つか、プライド捨てるって簡単に言うけど、今のマドリーの面々じゃ無理なんじゃないかな
なんだかんだで、4月のクラシコ2連戦で答えが出るわな
クラシコ2連戦前までに勝ち点差を3以下に縮めておければいいが…
そうじゃないとたとえ勝っても2位は変わらず、になりかねん
こうなってくるとコパデルレイも重要になってくるな
..r'"⌒ヽ
ρ-○zO
λ. ┏┓< 大流行の4−2−3−1は独創性を破壊する『悪』だ
/ `''''''\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ カタカタ
__(__ニつ/ WSD / __
\/____/
>>288 今から予防線貼ってるんだよ
この先コパ決勝までの両チーム間の勝ち点がどうなるかにもよるけど
差が縮まってクラシコ連戦を迎えれば、十分挽回の可能性はあるだろう。
この2戦はモウリーニョの評価に大きく関わってくるだろうね
流石にクラシコ全敗だと問答無用で解任されても不思議じゃない
しかしジーザスのモウへの評価も随分と下降線だな
クラシコ前:不気味、バルサに対する奥の手を隠しているのでは?
クラシコ後:形振り構わず戦えば誰からも愛されなかった匹夫のようにタイトルも有り得る
現在:聞き分けのない駄々っ子
もともと、選手を鼓舞する事しかできないもんなぁ>モウ
選手獲る目はないし、システムも守備陣の整えだけ
今の手法じゃバルサの域には絶対にあがれないのは解ってたけど
ここまで露骨にでちゃうとつらいな
チームの質を90点まで必ずあげられるけど、どうやっても100点にはならない監督
金で結果を買うには最高だよな
チェルシー、インテル、レアルと選んだクラブをみても
自分の身の程は自分で解ってる人だ
広がる未来はそれほどないけど
そんな人間がポルトを優勝させたのか。
他のチームが余程ダメだったのかな。
マイナスの面しか見ないのは、客観的な目を持たない愚者だってオリケイさん言ってたぞ。
×選手獲る目はない
○若手の選手を観る目はない。完成された選手を取ってきて自分の戦術で使うのは上手い。
×守備陣の整えだけ
○守備ブロックを構築できる監督がどれだけ居る?
×バルサの域にはあがれない
○違うサッカーでバルサに勝てる
批判するときは、プラス面とマイナス面を総合考慮しようぜ。
儲乙
>298
表現方法の差だよ
何気におれのレスもモウリーニョを評価してるんだぜ
限界があるってだけでな
しかし、功罪両面を客観的に評価したコメントは、読み手からすれば凡庸なのもまた確かだ。
結局、賢明なるジーザススレの住人は、偏向的でも袋叩き的なレスを期待しているのかもしれない。
>301
そうなんだけどさ
かといってお杉に釣られる奴らはアホだよな
構えば構うほどお杉はつけあがるし収入も増えるし、ニワカはお杉を参考にする
お杉ってみんなに好かれてるのか?
セルジオなら理解できるがお杉のどこに惹かれるんだろう?
モチベ管理能力は疑いなくトップ
攻撃の引き出しが少ないとされるが切れ味鋭いカウンターなど点をとる術もある程度心得ている
守備構築には定評がある
ドログバやエッシェン発掘してきた程度には眼力がある
かつてチェルシーの監督だった頃、若手重視の少数精鋭と言ってたわりに若手が育たない
リスク排除ばかりでスペクタクルに欠ける
いちゃもんがあまりにもウザイ、まさに駄々っ子
こんなところか
バルサの域がどうとかいうのは強さなのか別のものなのかよくわからん
強さだけなら昨年運もあったけど勝ったが安定した強さという意味では難しいだろうね、やってみなきゃわからんとも言えるが
ポンポンパスまわせって事なら選手の得意分野がそれにあってるかの問題だな
そもそも90点に必ずあげられる時点でほとんど全ての監督より上だろw
モウリは優秀な監督ではあるが戦術発明家ではない、そういう事だろう
今のサッカーで戦術発明とか無理だろ
アラゴネスやスパレッティくらいじゃないか?
二人とも怪我人出てどうしようもないからって打った手がたまたまハマっただけだし
>>297 ダメっつーか強豪同士でかなり潰しあった年だった記憶が
本命だったミランがデポられたりで
>>303 すでにアンでかなり高い評価を得てたドログバやエッシェンを発掘、は無理あるだろ・・・
モウリーニョが発掘した埋もれた才能って思い当たらないな
>>305 この年は大本命ミラン、対抗アーセナルでそれに続くマドリーとデポルって構図だったけど
ミラン、レアル、アーセナルが悉く準々決勝で負けて
残るデポルとの大一番をPKで得た一点を守りきって勝ったポルトが優勝したって流れだから
運もあったんだろうね。もちろん敗戦濃厚だったマンU戦
事実上の決勝だったデポル戦をしっかり勝ったってのも大きいけど
カルバリョ、デコあたりじゃないかな
クアレスマとか外れも酷いイメージがあるけど
埋もれてる選手を発掘するんじゃなくて、
高い評価の選手をちゃんと使えるのがすごいんだろ。
前評判通りにきっちり働かせることができる監督ってどれだけ居るんだろうね。
モウインテルの一年目の補強はひどかった
>>308 ポルト時代は確かにそうか
あの時代のポルトはまさにモウチルドレンだな
>>309 確かに評価高い選手を活かすのは抜群だな
クアレスマのことは・・・その、なんだ・・・ノーカンで
>>309 なんかそのままカペッロ評にも変換できそうだなw
ある意味ではモウリーニョがあれだけ大枚はたいたからネタとして発掘されたとは言えるかもしれないw>クアレスマ
>>272 総得点何点かと思って順位表みて、59かいけるかもなと思ったら得失点差だった
総得点のほうは70
現実味ってレベルじゃねーな・・・得失点差100もありえそうなペース
>>308 ポルトの頃だとデルレイ、マニシェ、コスティーニャ、P・フェレイラ、アレニチェフもいたな
モウはマドリ1年目だし、今年バルサに勝てなくても
来年勝てるチームを作る可能性は充分あるんだから
何もそんな今年の結果に予防線張らんでも良さそうなもんだが
>>317 マドリのメディアとファンが許してくれないので
モウリーニョは完成された駒を戦術に落とし込んで熟成するのが上手いってのは衆目の一致したところじゃない?
未完の駒を扱うのはあんまり上手くないどころか鑑定眼から節穴レベルだけどな
デルオルノ、マンシーニ、クアレスマなど失敗例多数だし…
他にもSWP(笑)、シドウェル(笑)、フース(笑)、ケジュマン(笑)など死屍累々・・・
マンシーニはモウリーニョの希望じゃないよ。既に決まってた。
やっぱこの人、若手を観る目がまるで無いな・・・その点ペップはやっぱりすごいと思う。
バルサのカンテラも凄いんだろうが。
>>323 ケジュマンは一応実績は高めだったんだけどねぇ…
・プレミアやセリエなどトップクラスのリーグで活躍している実績がある
・アンやエール出身の場合、そのリーグで圧倒的であること
・キャリアが割と豊富
・上記3つを満たさない場合黒人であること
辺りが当てはまる人材じゃなきゃダメなのかなあ
この条件でもムンタリとSWPが当たり扱いになっちゃうけど
それと、ペップも補強ヘタでしょ
イブラ、フレブ、チグリンスキーはみんなペップの肝いりだったはず
まあペップも外様の見る目全くないけどなww
そういえばチングリスキーさんってどうしてるの?
>>323 シドウェルは本人にとってもレディングにとっても可哀想な結果になったな
チェルシーで出番もらえず腐ってチームの方は絶対的な柱を引き抜かれてあえなく降格だし
>その点ペップはやっぱりすごいと思う。
戦術云々で遅れをとる事がまず無いから使い易いってのもあるんだろうけどね
にしてもチアゴとかジェフレンとかフォンタスとか
どういう育成したらあんな超1流の卵がポンポン生まれるのやら・・・
>>324 フレブは自分でディフェンスライン崩すのが持ち味なのに
パスで繋ぐバルサに入ってどうすんの?って思ったな
案の定パス回しについていけずベンチウォーマーになったけど
>>325 シャフタールで立派に守備の柱になってる
元々潜在能力は高くて有望株だったし
チグリンスキーの件で一番得したのはシャフタールだろうな
33億で売って一年で16億で買い戻して利ざや17億ゲット、しかもチグリンスキーは主力だったから
戻って来てくれて守備ライン安定してCLも首位で勝ち進んで万々歳だろうw
チグリンは欲を言えばもう一年見てみたかったが
フレブとイブラは言い訳しようがないな
>>329 金のこと考えれば売って正解だよ
ズラもチグリンスキも払った移籍金に見合った活躍は期待できなかった
雀の涙になる前に、早期にある程度回収したほうが賢明。
ラポルタのやらかしをルセーは見事に処理したね
イブラはバルサでも自分中心の王様フットボールが出来ると
本気で思い込んでいたのが何とも・・・w
ペップは外様で使いこなせたのってアウベスとビジャくらいじゃねーの?
と思って調べたがアビダルなんかも使いこなしてるしこの人わからんな
>>334 アンリは最初の1年だけだしマンCでのプレーを見る限り
ヤヤ・トゥーレは実力を発揮していたとは言い難いしな
あと1年だけならエトーがいたな(多分あのまま残ってても機能はしただろう)
性格が絶望的に合わなかったみたいだけど
>>335 我の強い、バルサに迎合しきらない名手はダメってことなのかね
そのへんもスアレスに論評してもらいたいのう
>>336 バルサと言うよりペップにとって駄目なんだろうね
多分ロナウジーニョが全盛期でもペップは冷遇してたかもしれない
ライカーみたいに寛大じゃないから守備しない奴は嫌いだし
要するにバルセロナしかわからないんだ
だからカンテラーノは使えるが外様はすぐに「合わない」といって放り出す
だからバルサでは超名将でも他を率いたらあれっ?ってタイプの監督だと思う>ペップ
ペップ本人は長くバルサを率いるつもりは無いらしいけど(長期政権はビッグクラブに良くないとの考え)
後々の事考えたらファーガソンみたいにずっとバルサ率いていた方が賢い選択だと思う
ペップが普通にどっか他のチームから監督キャリア始めてたら
凡将とはいわずとも今の評価はないだろうなーとは思うな
ペップが標榜してるスタイルをトップレベルで実現できるのバルサくらいだろうし
髪がなくなるまでバルサにいてほしいね
ペップがカンテラ厨=外様冷遇ナンタラ〜ってのは少々大げさに誇張され過ぎてる
ブスケツ・ペドロに対しての判断も正しいし、アビダルをCBで開花させたりちゃんと外様も使えてる。
ズラタンもラポルタがビジャを買ってきちゃったし内紛起こされる前に売ったのは正しい。
ヤヤは絶対スタメン要求だからやってくのはハナから無理
フレブは練習態度がアレらしいしズラタンは言わずと知れたエゴの塊だから仕方ないけど
チグリンスキーやアンリはやや不当な扱いと言ってもいいんじゃね?
フレブも自ら出馬して連れてきたのにあの扱いだし…
正直カンテラで自給自足してりゃいいでしょと思う、負債もヤバいんだからw
チグリンスキーはクラブの意向で売られた
アンリはペドロとの競争に負けた
練習態度が悪いフレブは本人の責任
どこがおかしい?
ただイブラの件はペップの失敗 高い授業料だった
チグリンは長期的な観点での獲得だったから売りたくなかったけどクラブの意向で仕方なかったとペップのコメント出てたな
>>340 モウ「後五十年くらいバルサの監督をやるといい」
ペップ「二年でずいぶん薄くなったからなあ……」のやりとり思い出した
短期契約を繰り返すのは辞任することになったときに
すぐ契約切れの状態に持って行って違約金を発生させないためなんかね
そこらへんの契約内容確認してなくてあれだけど
アンリはCL制覇で完全に牙が抜けてしまった印象
代表でのプレーも含めてもはや惰性でやってる感じだった
公の場で控えを受け入れるような発言してたのには驚いた
>>341 アビダルはペップが就任する前からCBの才能を見せてたよ
アンリは大先生みたいなポジでよかったんでね
それ以前にアビダルはCBの才能があると言えるのか?
見ていて非常に危なっかしいんだが。
リヨン時代からCB自体はやってたよ。
ドメネク迷采配の極致みたいな印象が>アビダルCB
バルサでも基本評価の対象になってるのは左SBとしてでしょ
マクスウェルより使えるって扱いなんだし
W杯もそうだしアビダルのCBなんて怖くて見たくねーって感じだったのが、
今シーズンになってから大分良くなってるという評価じゃないのか。
>>348 リヨンファンなのだが、アビダルってそもそもそんなにいい選手じゃないのでは…
サイドでもセンターでも危なくて
ビジャをペップがそれなりに使いこなせるのは当然じゃないか?
ビジャはポゼッションに対応できる足元の巧さがあるし
ビジャダメだったらマジでFWの補強選手でバルサフットボールに対応できるの
エトーとラーションのみになるぞ
>>350 今シーズンはそうなのか。
バルサの試合は3分の1くらいしか見ていない上、たいていピケとプジョルが揃ってるから
その辺はわからないや。こないだのアトレ戦はやや不安に思ったけど。
>>351 個人的にはサイドバックとしては結構評価してたりする。
やや見劣りするとは言え、あのバルサでレギュラー張ってて、大きな穴って感じも(俺は)しないし。
前任者のジオの方が好きではあったし、逆サイドのアウベスのような怪物感はないけど、
十分満足できるレベルかなと。
>>353 バルサスレいけばわかるけど、評価は高いよ
2ちゃんだけでなく、カンプ・ノウでも歓声があがるほど
アビダルさんは前のシーズン怪我する前まではマジで世界最高クラスと言っていいレベルのプレーをしてたサイドバックだった
この一連の流れで、アビダルの評価についてはバルサファンとそれ以外の人でかなり差があるんだなぁと思ったw
357 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/11(金) 10:27:55 ID:HOQogHvQ0
梶山陽平
かじやま ようへい、1985年9月24日
http://homepage3.nifty.com/namae/ 貴方の持って生まれた運勢は・・・
【性格】
この生まれの人は運命的に明るい性格の為、希望に満ちあふれた人生が開けるでしょう。
優れた発展性に恵まれ、機知にも富んでいますから、周りの人々の気分まで明るくし、多くの人から愛される不思議な魅力を兼ね備えています。
また、物事に接するときのバランス感覚は天性のものがあります。
但し、ひとつの物事に集中して追求する事が苦手であるという難点を持っています。
この生まれの人は、豊かな芸術性としっかりした経済観念を併せ持っている為、純粋な芸術家タイプではありませんが、
商業芸術の分野で成功するでしょう。異性関係のトラブルがつきまとうのも特徴のひとつです。
【将来】
バランス感覚が良く、平面的思考が得意なこの生まれの人は、どんな分野においても人並み以上の能力を発揮する事ができますが、
他方、これといった特出した能力に欠け平凡な人生を送る傾向にあります。どんな事でもそつなくこなす為、
自分の適職を見いだしにくいという難点があります。
>>356 つーか雑誌やらwebやら文字ばっか読んで
肝心の試合を見てないやつが多いんだろ
根本的に的外れなレスが増えたよ
360 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/11(金) 16:49:12 ID:pQw/ctFc0
バルサファン
なんていうか、スレチですよね >>アビダルの評価
バルサファンの方が多いから仕方ないんでしょうけど
ちょっと前から感じてたが
バルサオタ隠さなすぎ
それはジーザスのことかそれともスレ民のことか
いやスアレスはバルサオタではなくてバルサが今やってるサッカーが好きなだけだ
ほかいけよばるせろなについてかたりたいやつは
>>365 激しく同意
まったりとジーザスを観察するのが醍醐味なスレだったのに、
熱いマンセー信者の論調になんだか面倒な雰囲気になって来てしまった…。
凡庸なオリケイまでバルサでプレーするのが夢みたいに言ってる時代だからかな。
オリケイさんは許してやれよw
凡庸だからこそ時代の波に簡単に呑まれる
でもそれでこそオリケイ
時代の波に飲まれた結果があの犬も食わない写真なのか
スアレスは長友は評価しないだろうな
一応、日本の雑誌に寄稿してる訳だし、本音はどうあれ上辺だけでも評価するだろ
つか、運動量豊富で献身的だし、普通にいいSBだと評価しそうだけどね
長友移籍で浮かれてるマスゴミについての苦言を期待
俊輔ですらスペイン移籍の際に期待してるとか、絶不調のときも調子を戻せばやれるとかコメントしたジーザスだぞ
まあ最後には周りに信頼されてないからもっとコミュニケーション取れ馬鹿って感じの論調になったけど、
それでも表現はめちゃくちゃソフトだった
ああ見えて日本には結構配慮してるよ
日本のラウドルップとはなんだったのか?
>>368 時代に呑まれたからツイッターを最大限に活用しているのか
>>371 ラームとかザンブロッタみたいに左右両方できるってのは強みだと思う
左のサイドバック自体人材枯渇気味なのも追い風になってるし
ジーザス酷評されたSBと言えばバルサ時代のココ
フランageするために獣王ロメロとカプテビラもディスられてたなw
ここはおされ
ロベカルはどんな評価だったっけ
よくもわるくも特殊なSBだったとは思うが
ココはボロカスだったな
カンプノウにイタリア人がいるのが許せないってのもあったんだろうけど
ロベカルは大好きだよ
スペイン人で攻撃が持ち味のワロスさんはどうしたら・・・
まぁ基本的にジーザスはCBには足元を求めて、SBには攻撃以外にも守備力も求めてるようだね
ボランチにはパスをまず求め次にパスカット、ハードタックルが持ち味の選手は認めない
攻守両面で使える人材を守備陣に求めてるわけか
確かにラモちゃんの攻撃力は高いけど
ラモちゃんの攻撃力ってSBとしてはちょっとズレてるような・・・
守備はザルヒオ君だし
SBなのにザルヒオワロスという非常に評価の難しい選手
>>382 ココのことは許してやれよw
本人もチームもどうかしてたんだよ
スレチだけどWSDトゥディのカターニャのページの
選手の国籍覧ワロタ
昔、散々批判してたファンハールバルサよりひどい
ジーザスはそもそもCB風味なSBは嫌いだよな
ザルヒオさんもCBとしてなら認める的なこと言ってたし
ココは何か責めにくいんだよなあ
昔は俺も何やりたいのか分からん切り込みやパスがあってキレてたが
日韓のときのココ見てたら自分の道を突き抜けて欲しいと感じた
>>388 イタリア人+アルヘン人+モリモトみたいな感じだなw
ジーザスってテュラムについてはどう思ってたんだろ
>>392 ユーベ降格→スペイン移籍した選手は全員
酷評されてたような気がする(カペッロ、カンナ、エメ、ザンブロ、テュラム)
程度の違いはあったかも知れんけど
いいDFだったのは間違いないけど、バルサのDFラインの取り方に最後まで合わなかったよな。
ちょうどライカールト政権が陰りだした時期も重なってたし。
ユーべ繋がりってだけで関係ないけど、今月の「CALCIO」でモッジが色々暴露してたのに吹いたw
流石すぎる・・・
2強ネタ秋田から台風の目として挙げてたアトレティコの惨状について書いて欲しい
テュラムは移籍直後にジーザス自らインタビューしてなかったっけ?
で、メッシは独りよがりで〜と振って玉砕してた気がする
最後はマイルスが好きで盛り上がったという余計な一文で締められていたような
>>396 それ覚えてる
えらく知的な受け答えでジーザスが玉砕してたよね
デサイーやデシャンも色々答えて面白いんだよね
あそこらへんは皆頭良いんだろうか
テュラムはサッカー界一のインテリだった気がする
>>395 つい最近キケちょっと買いかぶってたわゴメンネって感じの記事を載せてなかったっけ
アトレティコよりもいい加減、
ビジャレアル・バレンシア・エスパニョール辺りに触れても良い頃だろ
ジーザスが簡単にテュラムに丸め込まれたというのは割りと有名な話
凡庸なるオリケイがスパーズ勝利で舞い上がってるw
オリケイはりばぽファンじゃなかったのかよw
>>403 りばぽファンはオリケイ弟じゃなかった?
モウリーニョの評価が前回の駄々っ子からさらに落ちたw
また匹夫登場w
オリケイは相変わらず。
ビジャレアルは褒めてた
カンナバーロはそんなに嫌なのか?w
ついにモウリーニョ評がカッペロのレベルにwww
>>394 凡夫就任でキレたトゥットの編集長ってパトバン?
批判のトーンがいつにもまして強烈だったけど
中盤でゲーム作るの捨てて負けたってのが完全に逆鱗に触れたっぽいなw
ジーザスのなかでは匹夫=最悪の監督なんだなw
ジーザスがこの前のペリコ戦をどう評価するのか気になるな。
90分間10人で中盤省略サッカー
→何度も決定機を演出した超スペクタクル
・モウリーニョはカペッロと同じ穴の狢
・バロンドールをスナイデルが受賞していたら問題
・スナイデルはバルサの3人以上のプレーは見せてない
・スクデットやコッパ・イタリアに権威はない
・イタリア系の選手は過大評価されている
決定機を作り出しさえすればいいというものではない
スペクタクルとはそんなものではないのだ
ジーザスに凡庸と言われるかもしれんが俺は縦に速いオフェンスをするチームの方が好きだ
ちんたらパス回して遅攻に終始するバルサみたいなのより
グラウンダーの縦に速いパスでガンガンゴールに突進していくようなサッカーの方が見てて楽しい
今回はネタ満載
罰が下る発言に間接的な凡夫叩き
パトバンの無理やりな白黒押しと目白押し
匹夫が紙面に登場するとはジーザス怒っていますなw
もしモウ不振で監督クビになったらまた匹夫がマドリー監督に就任しないかなw
モウリーニョ後のマドリーの監督に
まじでラウドルップが就任するような気がしてきたw
個人的にはカンテラーノ重視のミチェルがいいと思うけど
ジーザスが好きなデル=ボスケはマドリー時代
モリエンテスが負傷してFWの頭数が足りなくなった時
グティをラウルの相棒としてFWにコンバートして大成功してたな
オリケイの新写真が何度見てもバットマンやスパイダーマン等の洋物ヒーローに出てくるB級一般人にしか見えない
>>414 おれも
あとシュートはちょろっと流し込むのよりズドーンが好きだわ
ちょこちょこちょこちょこちょろん、は嫌だ
イケメンでナイーブで傷付きやすくて仲間から嫉妬されていじめられて
そのくせサッカーの才能は紛れもなく一流とかグルキュフはどこの漫画のキャラなんだ?
フィクションの世界なら間違いなく急成長フラグだけど、現実は非情かね
>>421 そういう奴が居る学校に主人公が転校してきて・・・ってのがお約束だなw
ちょっとジーザスイタリアコンプなんででない?
嫌いとかいうレベルじゃないよこれはww
まあ電波だから全然OKなんだけどね
>>420 オレもだ
モウリーニョ1年目のチェルシーとか好きだった
モウリーニョチェルシー1年目は誉めてたよ、ジーザスは。
守備から入ることが問題なんじゃなくて、相手の良さを殺すためのサッカーがダメなんでしょ。
>>421 サッカーの才能がなくてイケメンではないが、その他はほぼ自分に当てはまるので
読んでて悲しくなってきたわ。
リベリは好きな選手だったんだが、W杯を境に応援する気を無くしてしまった。
地を這いずり回ってようやくチャンスつかんだリベリーからしたら
クソ恵まれてるくせにナヨっとしてるグルキュフがイラつくってのもわからなくはない
だからってやっていいことと悪いことはあると思うが
かなり前にWSDのイタリアコラム書いてたヴィガノさん
ttp://www.soccer-king.jp/blog_item/&blog_id=16&id=1049 >>418 監督できるなら00-01か01-02がいいな
カシージャス
サルガド、イエロ、エルゲラ、ロベカル
マケレレ、マクマナマン、フィーゴ、ジダン(ソラリ、グティ)
ラウル、グティ(モリエンテス)
>>414 リーズを粉砕したクーペルのバレンシア(00-01CLメスタージャ)や
最後尾にレオ・フランコやナダルが構え、速攻をイバガサがさばき
前線にエトーとルケのこれも00-01マジョルカ
マジョルカの高速カウンターとユーロ08スペイン代表のポゼッション
両方のチームを作り上げたアラゴネスは凄いと思うわ
バルサ系監督はあそこまで柔軟なチーム作りって多分できないと思う
>>423 何をいまさらw
匹夫がハッスルしてた時のイタリアアレルギー全開っぷりとか凄かったじゃないか
近年はスペインサッカーが結果出してるから落ち着いてるけど
イケメンでなくナイーブで傷付きやすくて仲間から蔑まれていじめられて
その上サッカーの才能も紛れもなく三流とかどこまで現実のキャラなんだ?
フィクションの世界なら間違いなく急成長フラグだけど、現実では普通だね
書いてて悲しくなってきたぜ
イタリアがドイツW杯で優勝したときは
明確な守備のフィロソフィーを持つイタリアが羨ましいって書いてた
本音かどうかは知らないけど
432 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/18(金) 00:32:11 ID:8J2GvTaV0
今回の記事ではロッシのことは評価してたんじゃない?
スクデットに権威がないって主張だけはどうしても気に入らんな
じゃあインテルに負けたリーガ王者とプレミア王者はもっと価値がないって話にならないのかね
そもそも1年間必死こいてやった選手に対しても失礼だろ
長い年月をかけて培った負け犬根性が染み付いているからしょうがない
狭い世界で一生バルサでオナニーしてればいいさ
>>424 あの時の飴は良かったね。
特にCLのバルサ戦@SBのダフのゴールとか。
イケメン含めラテン主体のバルサのコネコネサッカーがイタ車だとすれば、
タッチ数の少ないカウンターの切れ味はドイツ車的な機能美というか精度感があった。
なんかAMGっぽい直線番長的な速さw
436 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/18(金) 03:02:31 ID:wQiAS6xY0
ぁあ…ゲリエ出るっ、ゲリエ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ホッ、ホンッ、ホンキィィィッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ホンキッ!!ホッ、ホンッ、ホンキッッ!!!ホンキ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい本気出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…本気出るっ、本気出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ゲッ、ゲリッ、ゲリエェェェッッ!
ほらこれがバルサファンのレベルだ
なんだかな
>>435 そうそう、南アW杯の時のドイツが個人的には理想かな
パス回しもある程度できるけど基本はボール奪ったら少人数で
ショートカウンターしかけてゴール量産するあのチームは好きだ
ダフとロッベンがサイドアタッカーだった頃のチェルシーもいいな
>>433 コッパ・イタリアはともかくスクデットは「うわぁ…言っちゃったよ」って久々に思った
セリエとかリーガとか関係なくやっぱその国のリーグタイトルは馬鹿にするべきではないよ
プレミアオタだけど耳糞が鼻糞笑ってるなって思ったよ
441 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/18(金) 08:21:56 ID:Oq4Ac3nyO
イタリア系の選手が過大評価ってのは同意だな
ちょい前のブンデスでバイエルンあたりが国内でタイトルとってもたいして評価されなかったように4番手リーグに成り下がったセリエにたいした価値はない
イブラヒモビッチとか過大評価の典型
ま昨シーズンのインテルは評価してもいいけどセリエ自体は過大評価
シャビΔ
いやイブラはバルサではポストを期待されてたのに、碌に出来なかったてだけで
けどそんなのセリエにいるときでもそんな感じで
インテル上手いなと思ったよ、エトーとの交換のときは
バルサ何考えてんだ、というのもあったが
グルキュフの「今週の爆弾」ってフレーズに吹いた
ゲイ雑誌にも目を通すヴェルドネさん
アンテナ張りすぎです
ヴェルドネ自信も絶対人気出ると思うけど
スクデットに権威がないじゃなくて以前程の価値がないと言ってるだけだろ
実際セリエ全盛期と比べれば間違いなく今はレベル落ちてるよ
パドバンの強引なユーベ推し、ジーザスのモウリーニョカペッロ化、凡庸なオリケイって今号は安定してるな
>>445 メッシが受賞に相応しいという主張ならばそれを書けばいいだけで
セリエを貶める必要はないだろうということだよ
そこにリーグの権威を持ち出すのなら、じゃあリヨンに負けたチームが僅差の2位だったり
CSKAに負けたチームが国王杯獲って4位に入るリーグの得点王にどれだけ権威があるの?って話になるでしょ
メッシ受賞の大義名分はCLとリーガの得点王なんだから
今号で一番笑ったのはパドバンが今更ミラン優勝とか言い出したことだな
俺が今号で爆笑したのはポジション別ランキングGKの項のセーザルのはっちゃけた笑顔と
ジーザスのコラムのモウの写真に写ってるテンションあがりすぎてるカメラマンだ
誌上法廷のヴェルドネがめっちゃ厳しいな
あとフォルランはマンU好きすぎだろw
イタリアやカペッロ、カンナバーロを絡めて貶めるのは
いつものジーザスなのに何言ってんのw
ペンキ屋も忘れずにw
しかしイタリアが過大評価ならスペインなんてどうなるんだ?
バルセロナがいなかったらCLではフランスやドイツと同等だろ
バルセロナって太陽とレアル・マドリーというハリボテのおかげで大きく見えてるだけで
まあでもスナイデルはないわなぁw
まあでもメッシはないわなぁw
うん。シャビかイニだな。
健全経営を旨としてるのにそれなりに強いブンデスの価値は高い
資金力に左右されるのはどうしても安定感が生まれにくい
>>447 何をそんなに怒ってるのかはわからないが気にさわったなら謝るよ
ただスアレスがイタリア関係を貶めるのはお約束みたいなものだろ
それと俺はスクデットに権威がないとは思ってないよ
どこのリーグでも優勝すればやっぱり価値があるよ
つーか、韓国持ち上げるため日本を叩く
杉山、金子と変わんねーじゃん
「スクデットに以前ほどの価値はない」はジーザスだから許される極論
むしろ「スクデットの価値を認めない訳ではないが、云々カンヌン…」とか言う方が萎える
しかしジーザスのモウ評地に堕ちたなw
カンナバーロは並みのDFとか言っちゃうジーザスだから魅力的なんじゃないか
世界中探してもカンナバーロの評価があそこまで低いサッカージャーナリストってスアレスぐらいだろうな
プジョールをスペインでは数少ないまともなCBって評価するならもっと評価してやっても良いだろ
「スクデットやコッパ・イタリアにかつてほどの権威はないだろう」
「こうした”イタリア系”の選手が、過大評価されている気がしてならない」
ヘススさん的には平常運転じゃないすかw
まあ、イタリア人が聞いたら烈火の如く怒るだろうけどw
あの人たち、お互いの原稿読んでるのかねw
言語的に読めないのかもしれん
もし読んでたらパドバンとジーザスの間で紙面上で既に揉めてそうw
つかパドバンはスペインが持ち上げられると同時にイタリアが貶められて悲しいとか書いてた気が
それイタリア国内の風潮のことじゃないっけ
>>462 おれは評論家ではないがカンナは個人能力ではそんな評価しないなあ
ネスタの方が足元うまいしカンナよりも読みやスライディングが巧み
まあ毎回W杯で故障してるのは、何なんだよコイツwwwてなるが
マルディーニがCBする方がカンナよりもいいと個人的には思ってる
ジーザス「賢明なるWSDの読者の方々なら凡庸なパドバン氏の意見より(ry」
まぁさすがにこんなのは無いだろうけど、一回ガチディベートが見てみたいなw
>>468 カンナは「何でそれに追いつけるんだよwww」と言わんばかりの
どこからでもディフェンスに顔出すあの突進力が凄かった
インテリジェンスに溢れてるとは言い難かったけど勘と運動能力すげーなって思った
他にそんな印象持ったのはあの時のW杯だとマケレレとゼ・ロベルトくらいかな
>>469 ゼ・ロベルトって基本サイドの選手だったはずなのに
何であそこまで簡単に中盤センターをこなせるんだろうと関心した
今でもHSVの柱で居続けてるし
>>470 元々並外れたスタミナを持ってたって事もあるんだろうけど
まがりなりにSHやってたら攻撃が好きだろうに
文句も言わず黙々とアンカーやってるあの姿には感服したな
ドイツ大会の時のオージー戦で完全にどフリーになったブレシアーノ?を
後ろから物凄い勢いで追いかけてピンチを救ったシーンは今見ても惚れ惚れする
ちゃっかりガーナ戦で得点決めて嬉しそうにしてたのも微笑ましかったw
>>472 しかも全部グループリーグでスペった
何と言うか…本当に見てて居た堪れなくなったな(特にドイツ大会の時は)
あの後代わりに出てきたマテ兄貴が色んな意味で大暴れしたのも皮肉だったし
>>471 ゼ・ロベルトってたまにサイドバックもやってたよね
>>473 そう言えばジーザスはネスタをどう評価してるんだろう
マテや鞄は酷評してるけど
>>472 うん もう呪われてるのかとね・・・・・
>>471 ゼ・ロベルトは確かにすごいの一言に尽きる
あのかみ合わないカルテットマジコでも淡々と処理してたわ
あとジウベルトシウバも恐ろしいボランチだった
何年か前に見たら、見間違いじゃなかったらセンターバックをしててフイタww
無難にこなしてたという感じだったから驚いた
ボランチの人が最終ラインに入るとちょっと怖いんだがな おれの先入観かもしれんが
ブラジル人にしちゃ珍しいくらい自己管理徹底してるからな
ここまでストイックな生活してるのネドヴェドぐらいじゃね?ってくらい
アーセナルファン的には、ジルベルト・シルバを放出した時はマジで唖然としたわ。
ソングとは正直格が違うと思ってる。
>>474 ネスタはわからないけど、今号を読む限りバレージは評価してたみたいだね。
>>477 他ファンだけど今シーズンのソングは物凄く頑張ってると思うぞ、いやマジで
代えがいないからなんかシーズン終盤は疲労困憊になりそうで心配だが
イエロを賞賛する際に
彼以上のリベロといえるのはこの20年間でクーマンとバレージくらいだって引き合いに出してたな
マルディーニとバレージに関しては素直に偉大な選手だって認めてるみたいだ
>>479 バレージはグランデミラン時代のカピタンだからってのもあるんじゃね?
マルディーニもサイドバック時代は物凄い攻め見せてたし
凡庸な単発と犬も食わない真っ赤なID
サイドからの攻め上がりっぷりは正直ロベカルに並ぶんじゃないかと思う>若かりしマルディーニ
まあクロスの精度はロベカルより劣ってたし、なかなかのDQNだったがw
>>469 インテリジェンスが低く、汚いファウルでプレーを止める選手を嫌うからね、ジーザスは。
>>483 ガットゥーゾとかマスチェラーノとか大嫌いなんだろうなwww
今更ガッツ嫌いとか凡庸な読者だな
すっごい遅レスだけどアビダルってそもそも元々CBで
SBやりはじめたのはリヨンに移籍して以降だからCBがこなせるのなんて当り前じゃないか?
>>409 2002年10月編集長就任
2008年1月退任
パドバンで確定
>>487 その通りだけど、代表で08euro&010WCで醜態晒してしまってるからね。
基本的にはCBは無理という評価でした。
今季序盤にアビダルCBやらしてる時はバルサファンも目を疑ったよ
ただ結局ペップの眼は正しかったという評価に落ち着きそう
モウ滅多刺しだなwそしてカペッロが登場すると何故か安心する
ラウドルップがマドリーは確かに面白い
次号は
ガナ戦でビジャを下げてイニを最前線に上げた事
逃げ切りにEPL百戦錬磨のマスチェラーノではなくケイタを起用した事
なんかをちょいちょい突いて来るかな
そういえばグルキュフがゲイ雑誌で大人気ってヴェルドネが書いてたけどなんでヴェルドネはそんな事知ってるんだ?
ゲイ雑誌で人気が出だした頃はニュースにもなるだろうけどそんなの最初だけだよな
その後もずっと人気がある事をわざわざチェックしてたのか
それとも
>>492 最上位のジャーナリスト「Le grand reporter」で構成する評議会があって、
雑誌、新聞、テレビに目を通してチェックしてる(日本のBPOみたいなもん)
目的は、メディアが個人を攻撃してないか、言論の自由が不当な形で使われてないか。
「国家権力」がメディアを監視するのはダメだから、メディア自らが自浄作用を果たしてる。
ヴェルドネさんもこの一員だから、ゲイ雑誌にも目を通してるんじゃないか?
純粋な趣味の可能性もあるがw
カペッロやモウみたいに結果を出し続けてきた人に噛みつくジーザスかっけー
信念をもったジャーナリストはいいね
U-15でテュラム、バルデズとチームメイトで対戦相手がネドヴェド。
ピレスとはメシ友。
フランストップのパリ政治学院(OBにシラク、ミッテラン、ドビルパン、国連事務総長、IMF理事、
WTO事務総長、ECB総裁)に進んで
バロンドール投票権のあるフランスフットボール誌の敏腕記者で、
コラム休載の代打をレキップの友人記者に引き受けてもらえる。
で、国内ジャーナリズムを統べるLe grand reporter。
チートってレベルじゃねーよw
別にかっけーとは思わないが
偏りすぎて見てて面白い
>>496 イケメンでダンディ が抜けてるぞwww
あと細かいけど、フランスフットボールがやってたのは、
バロンドールの候補者50人をリストアップする作業&投票の集計作業で、
投票するのは世界各地のジャーナリスト。
>>497 ジーザスは電波だから良いんだよな。別にオリケイみたいに正論を吐く必要はない。
コラムは多少電波のが面白い
分析はダメだけど
主張は偏ってるが、的確で客観的な視点も持ち合わせているのがジーザス。
この」辺りが、日本の電波オンリーな日本のライターとの違いだな。
そもそもライターを名乗る資格のないような凡庸な駄文屋
Xアロンソは疲労がやばい
それを考慮しての温存、ラス、ケディラだったろうに・・・
ジーザスは基本的に選手のコンディションに無頓着過ぎる。指揮官経験の少なさが原因なんだろうか
だがコラムニストとしてはその方が電波が出て面白いw
いいぞもっとやれww
コラムニストが怒ってるときが一番おもろいわw
バフォナス・バフォナスの人や「こんなリバプールは粗悪な模造品」の時のオリケイもよかったし
>>503 ドメネクの傍若無人ぶりにキレまくってた時のヴェルドネさんのコラムは
笑っちゃいけないんだろうけどなんか笑えてきたw
余りにも的確で余りにも言葉選びが上手くて
どうやったらここまで鋭く冷静にキレる事が出来るんだろと思った
やっとコラムまで読んだんだが安心のオリケイクオリティだな、もうお前は筆を折れよ。
その内容をかくならせめてもう1号前ので書かないとオリケイwwwってなるだけなんだよなぁ
>>498 オリケイは論のレベルには達してないだろw
強く訴えたいことが特にないんだから
>>505 オリケイ擁護するわけじゃないけど前号締め切りの段階じゃ
まだトーレスもキャロルも動く気配が無かったんだししょうがねぇんじゃねーの?
(コラム以前にWSDがキャロルのリバプール移籍を予測できてなかったし)
チェルシーに触発されてリバプールも補強に動いたってのはさすがに唖然としたが…w
>>502 アロンソの代わりにラスが出てくるようなチーム構成が気に入らないんじゃね?
フットボールを裏切った者に対する罰って読み返すたびにじわじわと笑いが出るな
ケディラとラスのコンビはさすがにスアレスは絶対に許さないだろうからな
そのコンビにするならガゴあたり使えにはなるだろう
ガゴでも憤慨するだろうw
ガゴはレドンドの後継者になる
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
先週発売のWSDもうどこにもなかったんだが・・・なんかあったけか?
長友インテルデビュー解説号。
WSDは近所にたっぷり残ってるな。
WSKは見かけないが。
WSKは付録付けすぎでここんとこずっと縛られてる。
立ち読みできない→内容がわからない→素人が手を出さない→玄人も手を出さないwww いまはこんな感じ。
俺のバイトしてるネカフェだと、人気は圧倒的にWSK>>>WSD。
前にWSKを入荷停止にしたら、リクエストが10件以上きてビビった。
・・・絶対中身はWSDの方が面白いと思うんだが。
WSKは補強特集の時だけ買ってる
WSDだと補強候補選手が偏っちゃってるし
(ジョレンテとかジョレンテとか…)
そりゃ、読者の数は確実にWSKの方が多いんじゃないかな
レイアウトといい、内容といいライトファン向きだし。
>>518 きっとみんなWSDは家の本棚にあるからだと思う・・・。
>>508 毎度おなじみの情報提供者ネタがひどすぎるよw
まあ論になってないオリケイだから良い息抜きになるんだけどね
ジーザスみたいなやつばかりだったら読んでて疲れそう
俺のバイトしてる本屋ではWSKの方が入荷する量は圧倒的に少ないなぁ。
だいたいWSDが30くらい、WSKが10以下。
wskは紙質がなんとも気にくわん
WSKそもそもあんまり見かけんからな
そういえばWSMてまだ息してるの?
>>525 冬眠でもしてたのか?
Kは字が細かくてウザいし論外
Kはひたすらデザインがダサい
権威あるWSDに対して、凡庸なWSK
>>515 そうか、長友があったな。てっきりトーレス、チェルシー移籍でチェル&トーレスオタが発狂して
買い込んだのかと思ったわw
近くのTSUTAYA行ったらいつもなら日曜でも10冊近く残ってるんだが、全くなくて近隣の
コンビニも全滅。WSKはスポーツコーナーの棚の奥の方に1冊だけあったわw
長友効果で売れてるのか
長友の記事見ようとWSD購入→せっかくだから全部読む→ジーザスのコラム読む
今号のジーザスはハイパー電波だったし初見の方は衝撃を受けることだろうw
>>531 他誌から流れてきた層にはカラー少ないし、字が多すぎて敷居高そうw
コラム以外も色々語らせるコーナーあるし。
>→せっかくだから全部読む→オリケイのコラム読む
→Kのほうがマシじゃねえかと丸めて床に叩きつける
になるかもw
こんだけ読み応えがあってお得感のある雑誌もなかなか無いのにな。
選手の高画質な写真なんて、ネットでいくらでも拾える時代に、
選手のカット集で紙面を埋めたような愚にも付かない前時代の遺物を金を出して読みたいとは思わん。
というわけでコラムニスト達の割り当てを倍増、4ページ与えて思う存分書かせるんだ。
紙面の関係で抑えてる他のチームの評価や匹夫への恨み辛みを心行くまで読みたいぞ。
>>533 今の時代だと広く浅く寄りは狭く深くのがニーズに合ってるよな。
俺ももっとコラムニストの魂の叫びみたいな文が読みたいよ、ジーザスの叫びが少しは読めるからWSDだって買ってるんだし
Kはネタとしては面白いんだけど、雑誌としては正直言ってレベルが低い。
それにDと比べると文章量が少なくて、読み終わる時間も3分の2程度だね。
ただ、Kが売り出された頃は本当にどうしょうもない雑誌だったけど、
ここ1〜2年はだいぶマシにはなってきてると思う。
Kについてはネタ的に語りたいことがいろいろあるんだが、明らかにスレチなので自重する
ジーザスの本って結局出たの?
まだ。
つーかWSDだって十分カラー多いよね。むしろ多すぎ
またDVDオマケにつけてほしいな
GKコーチの本も欲しいがあのコーチがゴールの解説してたりするしなぁ
誰か英語できるやつ、オリケイに文句言ったれ
テキストメッセージ云々とかバカかと
俺達はオリケイの凡庸な記事を嘲笑しながら読み
ニヤニヤしてのスレに来てオチしてればいいんだよ
Twitterではブツブツ言ってる
ヴェルドネさんの代打が、レキップの人で思ったんだが
各コラムニストが、どんな人に代打頼むのか興味ある。
パドバンは凄い人連れてきそうだけど、ジーザスは
別の意味で凄い人になりそう。
そう言えば、へーゲレさんはまだバイエルンなのかな
スペインコラムの代打ならジーザスとの縁は薄いのかもしれないが
WSD的には縁の深い人がいるじゃない
その人は締切守れるのか?w
フットボールジャーナリスト界での頂点に君臨する、サイモンクパァさんが居るじゃないか。
つか、この人のコラム取ってこれるとかWSD金ありすぎだろw
個人的な意見だけどフォスのコラムがオリケイに負けず劣らずの凡庸さなんで
またブーべスさんに戻ってきて欲しいんだが・・・
そういやフォスさんのコラムまともに読んだことないな
いつも眩しい笑顔だけ見て読み飛ばしてる
>>531 何も知らない人がジーザスのコラム読んだら驚くよなw
ブラジル担当のロドリゴ・ブエノはオリケイから電波を抜いたような感じの安定した書き手だと思う
>>531 初見が刑の執行人イニエスタだった俺ほどじゃないな
>>549 ポイントポイントにユニークな例えを入れて面白いよね
ブーベスもクイズやったり誰がFWだって言ってた頃に戻ってくれれば
>>543 「これは日本の雑誌のインタビューだから、何喋っても大丈夫」でおなじみの
フリオ・サリナスさんのこと?
コラムの人の写真って時々変わるけどあれはどんなタイミングで変更するんだろう?
唐突に画像データが原稿と一緒に送られてくるのかな
セリエ3チームがホームで仲良く全敗したけどパドバン怒りのコラム来るかな
まぁCL無視でユーベの不甲斐なさについてああだこうだ言うかもしれんけどw
CL何それスクデッドの方が大事なんや
>>554 そこはCL組もコケてるからユーベは悪くないくらいの超展開を期待したい
ELもコッパも敗退しといてあの順位なんだけどなぁw
ユーベが酷いと言われるがちょっとまって欲しい、CL組も駄目だったじゃないか、
つまりユーベがダメなわけじゃなくセリエ自体が沈んでるのだ
以下セリエ復活のためには云々でお茶濁しって感じか?w
ジーザス歓喜の結果になったのか
まあでもイタリア勢が弱いと盛り上がらんなw
ぷくにゃ
バイヤン監督の顎なしは評価しつつも「好きではない」ってスタンスだよな
匹夫みたいに毛嫌いしてるわけじゃないが攻撃的なサッカーはしてるのにあんまり好意的ではない
バルサで監督やってた時オランダ人ばっか呼んだからじゃないの
顎なしは選手へのリスペクトがほとんどなくて
自分が考えた戦術を実行するための駒としか扱おうとしないから
スアレス嫌ってるんじゃないか
クライフ賛美してるジーザスはオランダ人が好きなんじゃないか
と思ったがデヨングという選手がいたなw
デヨングは許さない
絶対にだ
そもそもクライフ自体が10ワールドカップのオランダの戦い方には
否定的だったわけで。
ごく個人的なことだが、94ワールドカップからずっとオランダ好きだった俺でも、
あんなのオランダじゃねぇ!と思ったよ。
あそこまでして負けてるんだから格好悪すぎだわな。
スペインが勝って本当に良かったわ。俺もオランダ好きだったけどな。。
刑の執行人はイニエスタということかw
南アフリカのオランダは不思議だったね
そしてフランスは・・・四年に一度の大会なのにもったいない
スペインもスイスに負けてから
ボスケがビビってつまらんサッカーになっちまったけどな
>>567 ブーベスさんはバイク爺のオランダには肯定的だったけどな
クライフは自分流のフットボール以外認めない耄碌ジジィだし
ファウルばっかだった決勝以外はいいサッカーしてたと思う
>>570 てかポゼッション重視でパス回しまくっても技術が追いついていなきゃつまらんのは
スロベニアvsアルジェリアでよく分かった事だしな
本大会でのビビリスペインをこいつらと同列にするつもりは無いけど
パス回す=攻撃的って方程式がいい加減間違ってるって気づいて欲しいもんだ
トーレスのあつかいは今後どうするんだろうなーってのが気になるな
代表じゃ明らかにあってないし衰えが見えてきてる気がするし
>>572 招集しないほうがいいだろうね
ベンチやスタンドに置き続けるのが難しいレベルの選手だから
呼ばないほうが楽だろう
>>571 あまり言うとスレ違いになっちまうからこの辺にしとくけど、
個人的には決勝以外もツマラナカッタ(弱かった、ではない)と思う。
面白さを完全に捨てて結果重視に走った結果、決勝まで行ったんだから
オランダ国民は喜んだとは思うし失敗とは言わないだろうけど。
>>574 オランダつまらんってのは大会を通して言われてた気がするな
カウンター主体だったしな
カウンター主体のウルグアイは面白かったけどね
たしかにオランダは面白くないって言う人が多かったね
自分もそうだけど
面白いって感じる基準はどこにあるんだろうね
>>574 うーん、俺は回りがクソクソ言ってたドゥンガセレソンも
結構好きだったから(オランダに2点目取られて崩壊する前まで)
さほどつまらんと思った事は無いけどなぁ・・・
つまらんと感じたのはディエゴアルヘンかなやっぱ
個人技頼みで戦術もクソも無いタレントを溝に捨てるような攻撃してたし
>>576 理想はガナとかビエルサ時代のチリかな
パス回しつつもどんどんゴール前にアタックして
攻撃回数を増やしていく感じ
バルサとかデルボスペインも悪くないけど
やっぱ見ててトロく感じてしまう
ホームで11人のドン引きサッカーで、メレンゲ相手に勝ち点1を奪い取ったデポル。
ジーザスの心境いかばかりか。
個人的にはこういうサッカー嫌いじゃないし、むしろ歓喜してるんだがw
下手すると降格圏に転げ落ちるデポルとしては正解なんだろうが・・・
「待望の9番を獲得しながらその後勝ち点8を失った天才モウリーニョには最早以前の〜」
ってなりそうw
匹夫再登場もあるなこれは
おっと色々とミスった
×勝ち点8
○勝ち点5
>>578 きちんと守れるチームは強いと思うわ
そこから高速カウンターが繰り出されたらもう最高
>>582 まんま、今のモウリーニョマドリーだな。
モウマドリーは高速カウンターって感じはしないけど
>>576-577 俺は今回、ドイツとチリとアメリカが面白く感じたのだけど、
ドイツやアメリカもカウンターが多かったと思う。
ほんと、各人どこに面白さの基準があるのかと考えると面白いね。
>>585 あぁレーヴのドイツは良かったよな
エジルやシュバイニーがボールを散らしながら
ミュラーやポドルスキがガンガンゴール前に攻めてて
見ていて本当に面白かった
やっぱ横パス回しまくってるより数本の縦パス繋いで
ゴール前に突進するサッカーの方が好きだ
いい加減にスアレス
多分、ゴールに直結するような点を取りに行く姿勢が面白いと感じる重要なとこかな
カウンターの場合スピーディにゴールを狙うから攻撃時は楽しい
見てる側としては堅い負けない試合よりもドンドンシュートを撃つような内容の方が盛り上がる
守備好きパス好きの俺だけどかつてのファンタジスタみたいな華麗なパスが好きなんだよね
ラストパスに繋がる華麗な超人技って楽しいけどセーフティな横パスみて盛り上がる人は多分あまりいない
チリやドイツはすごい面白かった、引き篭もりジャパンも大会だけは意外と面白かった
アルヘンはつまんねーがマラドンだけ面白かったw
ジーザスがバルサを褒めてボスケをチキン呼ばわりしてたのはそういう姿勢にあるんじゃないかな
スペクタクルとは勝つ為の安全なパス回しではないってことだねえ
>>589 WSDの戦術評価担当の人(名前失念)のように、「点に繋がらない攻撃とか意味ないし」って人も居るだろう
そういや前監督のアラゴネスもW杯のスペインには批判的だったな
「守備的MFは一人にしてもっと攻撃的に振舞うべきだ」
「その場合はセナがベストだ、確かに怪我により精彩を欠いたが彼はスペインに欠かせない存在だ」
「今のスペインはバルセロナの真似に傾き過ぎている、バルサだけがスペインサッカーではないのに」
おおむねこんな事言ってた
まあアラゴネスは個々人にあったサッカーするからな
ちょっと変わるが彼の采配だが、EUROでの無難な交代は嬉しかったww
トチ狂わなくてよかったよ、ホント
最終的には選手を相当信頼してたんだろうなあ
アラゴネスは嫉妬も込みで考えるべき
本大会はシルバ外したのが不満だな〜
やっぱエリア付近での変態パス回しが見たかったし、そのためには不可欠なピースだった
変態パス回しより、ソリッドに勝ちに行く姿勢は良かったろ。
ムダを省いて効率的なパスサッカーを指向したって、ジーザスもある程度評価してたし。
ドン引き守備サッカーまで至ったら、烈火の如く怒り狂ったろうがw
本大会のスペインは面白くもつまらなくもなかったなぁ。
バルサのサッカーは大好きなのだけど、メッシ・アウベス・アビダルの3人がいないだけで
こうも違うものかと思った(監督や戦術も違うので、的外れかもしれんが)。
まー、スペインは大会前は騒がれるけどいつもベスト8あたりで死ぬってのが
定番だったから、それをぶち破っただけでも素晴らしいと思う。
死ぬはないだろ・・・・・せめて散るにしてくれ
02はインチキ、04は屈辱のGL敗退、06はフランス相手に何もできない、などなど歯がゆいことばかりだった
けどそこからの08、10を考えたら感慨深いな〜
10はまあジーザスみたいな感想だが勝ちゃあいいんだよ
おなスペインサッカースレでやれ
スペイン人のスアレスのスレなんだから別によくね?
イタリアやフランスについても語ってるし別にいいかと
あんまりレス消費しないし、保守の意味も考えたら
基本的に発売日前後以外は雑談スレだしな
またジョレンテかよw
誌上法廷で1人だけ違う意見のオリケイ△
このスレもだいぶ住民変わったなぁ〜
パドバンの次回コラムが楽しみだ
こういうネタの時のヴェルドネさんの切れ味は異常
ヴェルドネはいつでも切れ味鋭くないかな
頭の良さはコラムニスト陣で抜けてると思う
個人的には次回のジーザスのコラムが楽しみだな
デポル戦後とマラガ戦前のモウのインタビューを聞いて、どう思っただろうか
ただでさえ評価がカペッロ並みに落ちているのに、ますます落ちたりして…
もうジーザスのコラムでジョレンテの名前が出るだけで笑いがこみ上げてくるwww
いや、ジョレンテが良いCFなのは確かだと思うけどさぁ、その持ち上げ方はどうなのよw
禁煙なんかどうでもいいのに
他に議題なかったのかよ
試合時間なんかたかだか二時間弱なんだから煙草ぐらい我慢しろよ
…と純粋に思った俺はオリケイレベルだと知って絶望した
またもフェルナンド・ジョレンテ・トーレスの名前が出てくるとか
どんだけ好きなんだよw来季にまた9番が足りなくなるかもしれない
チームに行ったらどうなるんだ。あのポルトガル人監督は
上手く使えるかどうか分からんぞ
クリロナ中心のチームに行ったらどんなFWもしんどいやろ
ミリートにアフェライにマスケ スペイン人がいねぇw
ジョレンテは何故こんなにジーザスに押されているの?w
ここまでくると笑えてくるわw
何度も言うがジョレンテだ
刑の執行人はジョレンテ
>>616 イメージとしてはフィジカル強化してテクを少し落としたイブラって感じ
いい選手だけどバルサだと例によってパス回しについていけない気がする
9番欲しがるモウに対してかなり強烈な批判したのに
今回は9番がいればとは不公平なと思ったがジョレンテなら仕方ないなと納得した
まあモウの場合はあまりにくどかったからだと思うが
ジザスがジョレンテジョレンテ言うもんだからウイイレでジョレンテ獲得したけど一切使わんかった
オリケイのコラムが凡庸すぎるんだがもっと良いイギリス人ジャーナリストいないのかよ
今すぐ全面禁煙にしろ
フランス並にお互いの自由を尊重するならともかく喫煙者はバカ過ぎるんだからな
ジョレンテがレアル行ったらジーザス切れるだろうな
別に切れないと思うが…
そこまでアンチマドリーでもないし
レアルがバルサみたいなサッカーして、バルサがレアルみたいなサッカーしだしたら今と評価は逆転するだろうな
別にバルサファン、アンチマドリーではないぞ
627 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/04(金) 00:45:20.01 ID:1asv3Fq90
ジーザスはキャプ翼を読んだことはあるのだろうか
ジーザスは組織的でスペクタクルなサッカーであれば評価するだろ
ジーザスはチームなんてどうでもよくサッカーの内容でしか観てないだろ
そういやジーザスって童心の頃はどこサポだったんだろ
>>630 元ウルグアイ代表の誰かが亡くなったとき
幼少期を過ごしたモンテビデオではペニャロールを応援していた
と言ってた記憶がある
今バルサの前線はうまくいってるからいじらなくていいけどな
バリエーションの一つとして考えるならいいけど
ジーザスの中でビジャ<ジョレンテだから
ジョレンテ来たらビジャ外せということか
>>619 元々ジーザスって結構不公平じゃね?
前にシェフチェンコがバロンドール獲った時は
「ポルトでリーグ優勝+CL制覇したという実績から見てデコに与えるべきだった」
とか言っておきながらメッシがバロン獲ったら
「スナイデルの方が実績の面から見て獲るべきだったという意見もあるが
実績は気にすることではない」
とか言い出すしさ。
ぶっちゃけ「自国リーグ所属選手または自国の選手が一番であれば良い」って感じしかしないが
まぁ、この点に於いては他の国のコラム担当もたいして変わらないけど
ジーザスが偏ってるなんて今さらだろw
自分の価値観が全てなんだよ
そういうところを生温かく見守るがこのスレだろw
日和見意見を垂れ流すだけよりは、俺が正義だ!で突っ走ってる方が面白い
批判も当然出てくるしジーザス叩いてもいいよ別に
電波なんだから、ここが変て一々指摘する気にはならんがw
637 :
名無しに人種はない:2011/03/04(金) 10:13:31.86 ID:wfQGTn9XO
10代で喫煙てなかなかませた少年だったんだね
つかジーザスの魅力って電波だろ?
客観的で公平な意見が好きなら、オリケイを読んでれば良い。
オリケイさんバカにすんなよ
おめーどこ中だ
マスチェの叩き方にワロタ
マスチェ通して、さりげにセリエもディスってたような気がする…
賢明なるWSD読者の中には当然セリエファン、イタリアファンもいるだろうが
その層はジーザスに対して「なにくそ!」とか思ってるのだろうか
セリエオタだけど普通にジーザス信者です
大部分は賛同して一部はスルーしてるかなw
スルーっていうのもちょっと違うな
偏った電波が面白いというか、はっきりしてていいよね
>>642 一部理不尽に思うところもあるが
この人の場合、一貫してるし、それなりに筋が通ってるから
そんなにむかつかないかな
オリケイのがよっぽどイラつくな
もう読んでないが
日韓のW杯だったか? のメキシコ代表監督はGLまでは試合中タバコをスパスパ吸って采配してて
結構いい勝ち方してGL突破したんだけど、そこで注意を受けたのか
トーナメント入ってからは試合中にタバコ吸ってることが一切なくなった
で、ななんかすごく監督に落ち着きがなくなってて代表も試合に負けた
あれはタバコのせいでメキシコが負けたんだと思う
タバコすごい
デシャンとかブランが飴ちゃん舐めてるのもそれなりに意味があるのかな?
クライフは監督時代煙草吸いまくってたけど健康に悪いということで
チュッパチャップスをなめるようになったとかいう話じゃなかったっけ
その影響で当時チュッパチャップスが飛ぶように売れたらしいね
>>646 オリケイよりパドバンのコラムの方が凡庸に感じるのは俺だけだろうか?
>>642 ジーザスの場合はあくまで好き嫌いでのセリエ批判だからむかつきはしないかな
あくまで好みが違うんだなって納得できる
言ってることは大抵筋が通ってるから、読んでて興味深い
むしろ、むかつくのはクパァとかかな
都合の良い論理を持ってきてプレミアを持ち上げてるような気がしてイラっとくる
>>652 クパァはプレミアに留まらず世界史持ち出して英国マンセーして他国馬鹿にしてた時期がむかついた
イギリスに都合の良い事ばかり書いてるクパァをみて英国様は海賊で成り上がった賊国家だろwwと思ったものだ
パドバンも最近おとなしいけどトゥットスポルト編集長時代は相当の電波だったぞw
そうでなくとも戦術眼なんか結構鋭くて玉虫色のオリケイとは雲泥の差がある
>>653 トゥットがユーベ御用達新聞なのが良く分かったよなwwwwwwwww
パドバンはユーべとマンチーニ関係だけは電波
マンチーニ嫌いはジーザスの凡夫叩きと同じくらいひどいw
>>652 ヘンに論理的に見せたり公平性を装って偏った主張を通されるとムカつくけど
最初から自分の好みと主張を前面に押し出してれば「あんたの好みはそうなのか」で済むからな。
>>655 パドバンは今号でもあったように叩き上げの監督が相当好きみたいだね
>>655 カッサーノ&バロテッリ嫌いと異常なほどのフェアプレー精神
(又抜きやクッキアイオを侮辱プレー)もどうかと思ったぞ>パドバン
いや別に電波なんだしパドに関しても特に
まあユーベはとっととイケや
>>647 ドイツ大会の監督だったリカルド・ラボルペ。元アルヘン代表GK。
ドイツ大会後25年ぶりに帰国してボカとベレスを指揮
メキシコに戻ったあと現在はコスタリカのクラブで監督。
日韓と南アフリカはハビエル・アギーレ。元メキシコ代表MF。
日韓大会後率いたオサスナをCLに導いたことも。
南アフリカ大会終了後11月からサラゴサを率いる。
>>649 バルサで初優勝シーズンの途中に心筋梗塞でぶっ倒れて禁煙。
>>642 前は思ってたが、スペインがつよくなっちゃったからしょぼんとしてる
>賢明なるWSD読者の中には当然セリエファン、イタリアファンもいるだろうが
>その層はジーザスに対して「なにくそ!」とか思ってるのだろうか
ジーザスって監督をやってたときはどんな戦術採用してたのかな
監督時代のジーザスを知りたい今日この頃
663 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 02:29:52.21 ID:TSFLDL7W0
>>662 5ー4ー1 トリプルボランチ
サイドバックの攻め上がり厳禁
技術よりフィジカル
ワントップめがけて縦ポン
>>663 なんだその個人技カウンターフットボールwwwwwwwwww
>>663 え?マジでw?
監督やってる時もスペクタクルなサッカー至上主義で解任されたんだと勝手に思ってたw
ジーザス>シュルツェ≧ヴェルドネ>オリケイ>パドバン
確認した。それであってる
信じられんww
相当タレント不足だったのか?
なんか最近、勘違いしてる人多いけど
ジーザスは「スペクタクルでないサッカー」を否定してはいないよ。
バルサやマドリー、それにCL常連みたいな「世界のサッカーをリードすべきチーム」が、
創造性のない相手を殺すサッカーをするのに反対なだけ。
金のない弱小チームが効率的に勝ち星を上げるための戦術のひとつとして、
イングランド的な縦ポンやドン引きして守備固めは認めてる。
ただ、そのプロセスに多少の改善は必要なんじゃない?
だけど、例えばポルト時代のモウリーニョ監督(現チェルシー)は、決してスーパーとは言えない集団を率いて、
質の高いフットボールを披露し、なおかつ結果も手に入れたよ。ジーザスが率いたチームにもやれないことはないはずだ。
君の言いたいことはわかったよ。でも、少しは譲歩したほうがいい。
しかもジーザスのライセンスって州レベルのだろ?
セグンダB(3部)よりも下の4部なんだから
縦ポンぐらいおk
単純にロングボールを放り込み、首尾よくゴールを奪えば、あとは自軍に引きこもる。
そんな旧態依然としたスタイルを、私は受け入れることはできない。
(編集部から、監督時代に守備的な戦術を採っていた事を指摘され)
「だが、わたしに言わせれば、それも結果論でしかない。」
逆に言えば、自分の率いた選手たちでは出来なかったことを
それが出来るだけの能力を備えた選手を擁しながらやろうとしない監督に対して憤りを感じているとも言える
>660
ちょ、ミカエルまだ生きてたのか
何年この板に住み着いてるんだよ…
いつだったかスレで実際有能な選手いてもカウンターしそう
って言われてたな
679 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 20:18:24.14 ID:AfoggLQs0
選手の実力も層も薄く資金のない弱小クラブが超守備的戦術を採用するなら仕方のないことだが、
資金が豊富で優秀な選手をかき集められるメガクラブが守備的なサッカーをするのが気に食わないんだ。
サッカーは点を取って勝つというサッカー間を持ち、メガクラブは魅了させる義務があると考えているので、
ガッツやデ・ヨンクやラスやエメルソンみたいな潰し屋タイプの選手を組み合わせて結果を出し続ける匹夫が憎い。
それがジーザスクオリティ。
そしてイニエスタのPVが最高のオカズで1日5発はイケるんだが、最近はジョレンテに熱を上げている。
ガッツやラスやエメルソンやデ・ヨンクやアルベルタと匹夫のPVはグロ画像でしかない。
グロ画像wwたしかにそれくらい毛嫌いしてるなw
681 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 20:37:47.57 ID:2aSGeQtE0
ヘスス・スアレス
どんなけ'ス'あんねんwwwwwwwwもうヘスス・ススススでええやんwww
パドバンは論点がはっきりせず面白味もない
ジーザスは誇大な表現が目立ちバイアスが強いため客観性に欠ける
シュルツェは情報量豊富で説得力がある
オリケイは節操無く胡散臭い
ヴェルドネは比喩表現が巧みで共感が持てる
「モウリーニョはまたしてもビッグイベントとルールと言う波の上を、巧みにサーフィンして見せた」
「80年代を代表する偉大なるレジェンドも、いまやすっかり一介の政治家に成り下がってしまったようだ」
「そもそもフットボールと言うのは、背中を使っても良いのではなかったか?」
誌上法廷のヴェルドネさんは名言多いな
誌上法廷wwww
他の三人がサッカーの歴史も交えて条件付きで是としてるのに
一人だけただの嫌煙厨丸出しなオリケイwwwwwww
おそらくスアレスはガナ対バルサ戦。バルサ応援しつつも、それ以上にサッカーの醍醐味
をエンジョイしたに違いない、それにふさわしい戦いだったし、イニエスタと彼に伍するセスクの戦い
は最高のスペクタクルだったはず。ペップと彼いわく名将ベンゲルの戦いは勃起物のハズ
斜め読みするには、客観性な文章が助けになる。
深く考察するには、書き手の立場がわかっていることが必要になる。
項目立てられていれば、全体像がつかみやすい。
流れるように流暢な文章は理解しやすい。
タバコは悪だろ
オリケイさんチィーッス
カンプノウが禁煙になるとか紙上法廷見るまで知らなかったよ
観客には子供も多いだろうし今は嫌煙家も多い。これも時代の流れか
時代かー
>>682 パドバンはユーベ&カルチョ大好き、マンチーニ嫌いって軸があるよ
あと不正も嫌いだな
パドバン 普段は地味だがいぶし銀の実力者、確かな分析や大物とのコネクションが光る
スアレス 言わずと知れたWSDの電波エース、選手評は正確ながら独自の基準を持つ
オリケイ 凡庸ながらもネタキャラとしてマニア人気がある、得意ソースは匿名選手
ヴェルドネ 新鋭の若きスター、いまやパドバンを抜きジーザスに継ぐ2番手になった感が
ルドガー 人情話を得意とする、持ち上げた選手は大抵つまづくのが玉にキズ
こんな印象
パドバンはマンチョ&ユーベ関連ではネタを、チーム分析も説得力があり、時々みせる業界裏話など範囲が広いよ
地味な話の時はあまり面白くはないけどね
ランキングとか順位とかじゃなくて、カバーする得意分野がそれぞれ違う感じなんだよな。
クラブ運営とかFinancialFairPlayみたいな、数字と経済に関わる話題はオリケイ無双だし、
選手、クラブ、観衆、記者はどう付き合うかみたいなサッカー文化論ならヴェルドネが最強。
ジーザスなんて、サッカー戦術かくあるべしみたいな理想論を語らせたら、こんなに魅力的なオッサンいねーだろw
そうそう。日本人で言えば
宇都宮の紀行文的な物
西部のちょっと電波入ってる戦術論
中田徹のオランダ大好き文章
それぞれ楽しめれば良い。
とりあえずタバコ吸ってる奴は死ねばいい、これが世界の総意
オリケイしつこい
オリケイが断言するのは喫煙ネタだけかw
>>696 語尾に「なのかも知れない」が抜けてますよ、ケイさんw
とりあえずタバコ吸ってる奴は死ねばいい、これが世界の総意
と、とある選手がSMSで知らせてきた。
WSDのコラムニストは本当にみんな魅力的だよねw
ジーザスはその中でも突き抜けてるけどwww
いちいち匹夫とかイタリアサッカーを関連付けてディスるのがツボすぎるわw
>>698 ベッカム不要論も誰に何と言われようが自分の考えを変えるつもりはないと断言してたぞw
703 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 21:30:29.51 ID:eWcSgRed0
キャラガーのキチガイタックルについてテキストメッセージでなにか情報来てるかな
もうキャラガーも謝ったんだから許してやれよ
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
リーガでもダビド・ナバーロがジョレンテに怪我をさせたし
ジーザスがキレないかとwktk
>>703 オリケイ弟「ナニm9(^Д^)プギャーーーッ」
オリケイの新しいプロフィール写真腹立つわあ
出世アピールうぜえw
成り行きで殺したとは言え、相手に散々力の差を思い知らさせてから
殺っちゃうってパターンはいいですねぇ>強制土下座殺
もっと色々と見せ付けてほしいです
一撃で終わらせるのも好きですけどw
え
ジーザスがいつ家長を取り上げるのか楽しみにしてる
リケルメとかどんな評価してたんだろ
>>711 リケルメはビジャレアルのCL快進撃の際に
精密なコンピューターで現時点で世界一のMFだと評してたよ
ボカ復帰で揉めた時には性格面にも触れてたかな
性格面で難があるのを認めつつもフットボーラーとしての実力は認めざるを得ない、って感じだな
リケルメがたぶん最後の10番になるんだろうな
これから先はセントラルの前目とセカンドトップが攻撃を組み立てる時代だろうしねえ
あと場合によってはウイングもか
フットボールのアスリート化をジーザスは非常に危惧してたが、実際この流れって止まらないよな。
20年前、身体能力に優れるアフリカ選手がこれからは欧州で活躍するって意見は、鼻で笑われた。
「いくら身体能力が高くても、戦術を理解するアタマの無い人間にはムリだ」
それがご覧のあり様だよ。求められるフィジカル能力が比較的低いリーガですら、
最近の若手の良い選手はほとんどアスリートタイプ(注:高いテクだけでなく運動量と筋肉量を併せ持つ)だよね。
細身だけどテクでトップ層に居るって言われるイニエスタですら、
毎試合、全盛期のペップの1.5倍の距離を走ってるんだぜ、信じられるか?
(注:フットボールの運動距離は全体として増加傾向だが、
だからこそフットボールのアスリート化に拍車をかけていると筆者は考える
フィールドプレーヤーで走らなくて済むのって
センターバックくらいだろうな・・・
センターフォワードはチームのとる戦術によっては
あんまり運動量いらないこともある感じだけど
セリエはまだそんなに走らないぞ
だから弱いんだと思うが
>>716 CBでもトゥレとかピケみたいなタイプは動くだろ
ルシオほどでなくても攻める奴は攻めるし
>>717 昨シーズンのセリエで平均チーム走行距離が1番多かったのが、
平均年齢が2番目に高いインテルだからなw
そりゃただ単にセリエじゃライン下げてきっちり守るってだけじゃないのか
ライン下げて守るだけじゃ欧州で勝てないだろ。
自陣全域を使って全員が、ペンキ塗り職人のハードワークをやったいびつな傑作だったからこそ、
インテルはバルサを封殺できたわけで。
あの日のインテルがペンキ塗りに見えたなら相当見る目がない
>>720 インテルは国内ではポゼッション率高いほうだよ。
・・・とか書くとまたリーグごと批判するんだろうなあ
セリエでのインテルのポゼッションって言うほど高くないだろ
>>721はおそらくまだモウリーニョ率いるインテルに負けたことの
心の整理がついていないんだろう
>>727 あ、イタリア語読めないのね。まあいいさ今くらいはアーセナルに勝ったこと祝ってろよ。
去年のインテルは珍テルの側面を見せながら勝ってしまうという史上最高のエンタテイナ
もう意味がわからんかったよwwww
>>727 平均ボールポゼッションが6割超えてるんだから、十分高いだろ。
バルサ水準?あれは異常っていうんだよ。
普通、欧州のどのリーグでも6割超えてたら「高い」で良いと思うぞ。
>>715 >戦術を理解するアタマの無い人間にはムリだ
こっちがもう偏見バリバリの意見だしな
732 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/10(木) 16:04:16.55 ID:10rEVKHu0
バルサ勝利でホルホル
昨日のトッテナム対ミラン見た人なら分かると思うけど、ミランのポゼッション58%だったけどほとんどミランがボール回してた。
普通は50%台後半でもかなりポゼッションしてる方。
ロナウジーニョ時代のバルサですら60%ちょっと超えるくらいで、それでも「圧倒的なボール支配」って言われてた。
ペップバルサの70%〜80%が異常なだけ。異常なもんを基準に考える方がおかしい。
インテルはセリエじゃかなりキープ出来る方だよ。多分セリエで対抗出来るのはミランだけだろ。
ポゼッションって数字と体感じゃ結構違うよな
決勝のバルサvsマンUの時はずっとバルサが回してたように思えたけど、実際は数字上は互角だった
ただ、マンUのボール保持はほとんどが最終ラインでのものだったそうな
やっぱり敵陣で回してる方が数字も高いイメージを持ちやすいんだろうね
フットボリスタでもインテルは1試合平均のボールポゼッションは29分52秒
敵陣でのプレー時間は1試合平均13分44秒とどちらもリーグ首位みたいだな
こうやって数字で表されると結構凄いと思うが更にこの上を行ってるであろうバルサ
は化け物じみてるな
バルサファンで、リバプールとインテルの試合もちょくちょく見るオタだが、
後ろ2チームに「なんで攻めないんだよ」とイラついたことを自覚したときの衝撃。
バルサの試合を見慣れるとあれが当たり前に感じるようになるから怖い
バルサは攻めてるって感じしないけど
基本ポゼッションしてからのグラウンダーの裏取りだし
>>715 そういや南アフリカW杯で走行距離トップはチャビだったね、トータルで80km超えてた。
アフリカの選手についてはイタリアW杯でカメルーンが躍進したんで
「近い将来アフリカの代表チームがW杯を制する」とか20年くらい前には言われてた記憶がある。
まあ言ってたのはペレだったんだけどねw
南アフリカでのガーナを除いたアフリカ勢とアフリカ系移民が多いフランスのお家騒動や内紛で
「やっぱ黒人は頭悪い連中」と人種差別的な書き込みは結構目にしたなあ。
別に白人のチームでもそういうことは起こると思うんだけど。
>>738 てか内紛はオランダの専売特許だったはずなんだがなw
主に白人選手が黒人選手をコケにする事が発端でさ
ファンデルサールが抱きついてきたヴィンターか誰か殴ったのはワロタw
インテルとかのビッグクラブが自国リーグでポゼッションがいいのは当たり前でしょ
金かけてうまい選手集めてるんだから。
ただバルサなんかのポゼッションがいいと言われてるチームに比べると
安定的に6割前後のポゼッションが出来てる訳ではないし、
単純にポゼッションがいいとかって言うのはどうかなって気がするけど・・・
742 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/10(木) 23:33:34.34 ID:Rh1fWmSn0
バルサと比べられても・・・
ポゼッションが全てでもないだろ
ポゼッションはスピード感と引き換えだからな
個人的にバルサは攻撃的なチームとは思っていない
ポゼッション高いし点は取るけどいつもセーフティにしてるとも言えるからね
ゲームの例ですまないけどウイイレで相手に何もさせず確実につながるパスだけ出しながら戦ってるようなチーム
まあ色々麻痺するよあのチーム見てると
>安定的に6割前後のポゼッションが
この感覚が既にヤバいよな。毎試合6割超えて安定したらバケもんだってw
>>743 ただバルサの場合は安全地帯で回し続けてるってわけじゃないから、一概には言えないんじゃない
結構相手陣内に深く入って回してるわけだから、奪えない側が悪いってことになると思う
これは引きこもりも同じことで、結局は崩せない方が悪い
まあ強豪とされるチームが攻撃を捨てて引きこもってる姿はあまり見たくないが…
選手からするとあれだけボール持たれると走って追うだけアホらしい気がしてくるんじゃね
他のクラブも大体バルサに負けるんだろうし勝ち点0でも全然痛く無いみたいなw
CLのKOラウンドでチンタラした挙句に退場するどっかの10番は三流だと思ったけど
俺が選手だったらあの戦い方は燃えないわ腹たつわつまらんわでやってられんだろうね
相手陣内でパス回してれば守備的じゃないんだろ?みたいに開き直ったスタイル
相手に何もさせる気がないから相手にボールが渡るプレイは極力避ける
バルサ選手のスキルが足元とつなぎパスに特化されてるからできるんだけど敵にすると嫌らしい戦い方だよな
強いんだけどその根っこにはカテナチオ的な何かを感じてしまう
ビエルサやゼーマンのようなすがすがしさが感じられないんだよね
決してディスるわけじゃなく指導者としてとても優秀な事なんだが
>>748 >相手陣内でパス回してれば守備的じゃないんだろ?みたいに開き直ったスタイル
その相手陣内、特にバイタルエリアでパス回すのがどんだけ難しいか分かってる??
バルサの選手は簡単にやってる様に見えるけど、あそこでパス回しするのって奪われたら即カウンター喰らうデカイリスクと引き替えな訳よ。
だから普通はやらない、ってかできない。
しかもバルサはリードしててもロスタイムとかにサイドでボールキープしたりとか滅多にしないし、どの試合見ても20本はシュート打ってる。
実際リーガでもCLでも断トツのシュート数。どう見ても超攻撃的だろ。
ただ、過去の攻撃的なチームと違うのは、その上でほとんど相手に攻撃をさせない守備力も兼ね備えてる事だな。
だからチームのバランスとしてムカツクほど非の打ちどころがない。
守備に関してはカテナチオの国で学んだんだろうなグアルディオラは。
>>749 言い方悪かったけど別に否定してるわけじゃないんよ
難しいのもわかるよバルサの選手だからできる事って言ってるし
極めて合理的でバランスもよく攻撃力もある
ただシュートを打つやパスをつなげる=攻撃的じゃないんだわ
どれだけチャレンジをするか、だな
失敗も恐れずガンガンしかけてくるなら攻撃的だけど落ち着いて相手の隙を探す&出来るまで回すって確実性を重視するって事だからね
メンタリティは守備的、ラインは押し上げ、パスはショート、テンポは遅く バルサはこんな感じじゃないかな
わかってもらえるかどうかは謎だが攻撃ばかりしてるけど攻撃的ではない不思議なスタイルと認識してる
バルサにとってはそこまで難しくないだろ、それに特化したチームだから
相手陣内だろうが相手との勝負を避けたリスク低いパスの回し方してれば印象は守備的だよな
バルサもたまにそういうのやってるけど、別に悪いことじゃないだろ
相手の守備的戦術を批判する奴がいるから微妙なだけでw
>>750 ゆったりしたパス回しから急に縦パスが入る時なんかはチャレンジって感じだけどな
本来、縦パス入れるってすごく失敗する確率が高いプレーなんよ
バルサの場合、パスの出し手と受け手が共に変態的なテクニック持ってるから失敗してないだけでさ
>>750 >ただシュートを打つやパスをつなげる=攻撃的じゃないんだわ
どれだけチャレンジをするか、だな
なんか意味不明だなw
チャレンジってリスクを冒していくことだろ。
バルサの場合、DFラインからリスクを冒してボール繋いでる時点でチャレンジしまくりだけどな・・。
この話題は荒れるね
バルサは攻撃的だと思うよ。
ただ、他のチームに対して「守備的だ、臆病だ」とか言われるとイラっと来て、
「お前らもポゼッションしてるだけで攻撃的なの?」って言いたくなるってだけなのでは
というわけで、バルサは十分攻撃的でスペクタクルだと思うよ
ただ、相手チームにリスペクトを示さない選手orファンの姿勢が嫌いってだけだと思う
バルセロナを語るスレじゃないからどうでもいい
そもそもチーム自体がどうでもいい
>相手チームにリスペクトを示さない選手orファンの姿勢が嫌い
これって多かれ少なかれどのチームも一緒でしょ。
むしろ好きか嫌いかでしか考えられない方がひくわ・・
>>757 でもバルセロナはそれが顕著な気はするなぁ
>>756 そそ、「バルサ」が嫌いなんじゃなくて「姿勢」が嫌いなわけね
そしてこの話題は荒れるしスレチだからしたくないね。
口出して申し訳ないが
760 :
759:2011/03/11(金) 08:20:24.84 ID:hOcsXSud0
>>759 そもそもこのスレてその時々でほぼなんでもありのスレじゃねーの?
新刊発売されたら勝手に話題は変わっていくわけだし。
「バルサ」って言葉に過剰反応するのも逆にどうかと思うけどね・・・
ポゼッションというならリッピ以前のイタリアは何故か高かったな
相手に持たせてが基本なのになんでか6割近くや場合によっちゃ超えてたな
DFラインでパス回しばっかていう記憶あんましないし、かといってバルサスタイルでもないし
また改めて試合を見てみようかしら
まあ自分達が正義なんだと自称しちゃうまで行っちゃってるのはちょっとね…
正義なんて人それぞれなんだし、
そもそもこの競技のスタイルに正義なんてあるのかどうかもわからない
唯一の正義があるとしたら
「サッカーのルールを守る」
ってことくらいだろう
手を使わないとか故意に相手を怪我させないとか
ジーザスはアンチフットボールはオランダ(主にデヨング)のような選手のことだって言ってたな
ジーザスのようなサッカーに精通している人が一方的に相手をたたきのめすバルサのやり方を理想とするのは十分理解できるが
金○みたいなろくなプレー経験もない日本のスポーツライターがバルサのサッカーばかり称賛しているのは
個人的にものすごく違和感を感じる
金子を擁護する気もないが言ってる意味が分からんし、スレチも甚だしい。
無闇矢鱈と叩けばいいという問題ではないよ。
じゃあ766は金子はどういう批評をすべきだと思ってるんだ?
765だけど修正
クリロナの背中パスの是非に関してやや否定的な見解を示しながらも
wc決勝のオランダ(主にデヨング)のやった行為の方がはるかに悪質なのだから
背中パスなんぞを議論する暇があったら暴力行為を取り締まれって感じだった
>>766 違和感の原因は環境とか選手のテクニックといった要素を無視してバルサのスタイルを称揚するからだろう。
ボールの回転数まで気を配ったようなパスができるDFなんて現実的には少ないんだし。
それに代表はピッチ刈り込んで水撒いたスタで試合できるとは限らないからな。
えー?マジバルサ厨?ワナビーバルサが許されるのは世代別までだよねーキャハハハ(AAry ってことだな。
>>750 同意する
あとアンチフットボール発言が終わりすぎ
Miyaichi proves Feyenoord's rising sun
By Ernst Bouwes
おいおいブーベスさんよ、コメントそれだけなのか
750は日本語の「攻撃的」から来る印象をバルサに持てないってことだろう
バルセロナは慎重で安全第一の遅攻サッカーだから、750の印象はそんな間違ってない
とことんプレイ内容からリスクを減らしていったからあんなに強いわけで
シャビとか、安全・確実・リスクヘッジの権化だし本人もそれを否定してない
ただ、攻撃的サッカーって別にリスクを恐れないメンタリティのサッカーってわけじゃないよな
バルサの攻撃サッカーは、ボクシングで言えば一方的に殴り続けるような攻撃。
常に相手の先手を取って、相手をコントロールしながら打たれずに打ち続けるボクシング。
言うなれば、マニー・パッキャオやリカルド・マルチネスのようなボクシング。
ロッキーや幕ノ内一歩のようなボクシング、ノーガードの殴り合いに近いボクシングの方が、
見てる方としては攻撃的に見えるだろう。
遅攻って概念は少しおかしいと思う。
バルサが放りこみのような速攻にウェイトを置いていないのは確かだけど、
崩しの局面ではスルーパス出すわけだし、前線のプレスからの攻撃は速い。
要するにスキル差が生きないギャンブル的な速攻を避けてるだけでしょ。
あとシャビのアンチフットボール発言は負け惜しみ&挑発(相手を前に出させる)だから、
あまりムキになって人間性を否定するのはどうかと。
フットボールの多様性という点からは愉快な発言ではないけどね。
お前ら案外真面目なんだな。
このスレにいるような人間はむしろシャビの発言を聞いて期待通りと頷く捻くれ者ばかりだと思ってたわ。
ジーザスの論調に心から同調してるやつなんて居ねーだろw
ある程度、客観的で中立的なサッカー観を各自が持ってるからこそ、
「異端を貫く過激な理想屋」として、ジーザスを微笑ましくニマニマしながら読めるのであってw
あと、このスレにいる奴はたいてい、ジーザス以外の他のコラムも読んでるから、
必然的に多面的で客観的な視点が身についてるはず。
>>778 そりゃ当然俺も他のコラム読んでるけどここでバカ真面目なサッカーのあり方だのアンチフットボールだの話してるのがどうも可笑しくて
なんていうかもっとネタをネタとわかってる人が集まってると思ったから意外だったんだよ。
大体チャビのアンチフットボールだのフットボールの正義だの発言はジーザスでいうカペッロやジョレンテ並みの電波じゃん。
なのにマジで不快だのどうこう真剣にとらえてるんならはじめからこのスレ向いてねーだろってってねw
ネタをネタと見抜けない人にはスアレススレを活用するのは難しい って改変できちゃうよ
ネタだから何でもいいだろってのは同意出来ないな
言われる側だっている訳だし
ジーザスは所詮ただのコラムニストだけど
シャビは知名度が全く違うレベルの選手な訳で
ジーザスはネタとして楽しめるけど
シャビは見てて不快になるって人がいたっておかしくはなかろう
いつになく真面目に議論してるな
ジーザスのコメントだから笑ってネタにしてるだけで、
このスレの人間は元来ギロンスキーだろ。
このスレの平均年齢は25以上は確実だなww
19歳とかが背伸びして書き込んでたらうける
いや俺18なんだけどw
ジャンプもマガジンも買わないけど、月2回これだけは買ってる。
俺21で毎週読んでる
シャビのアンチフットボール発言が負け惜しみでしかないのはわかるけど
自演なのか本気なのかは知らないけど同調する奴の多いこと多いこと
スレチなのかもしれないけどメッシなんぞがバロンドール取ったのも同じこと考えてるやつが多いからじゃないのか
ジーザスはカンナが駄目なら06年のバロンドールは誰が良かったんだろ?
ジーザス好みならピルロか・・・まさかロナウジーニョって事はないよな?
ブッフォン。ジーザスは、カンナに取らせるならブッフォンにこそ値すべきだったって言ってたよ。
>>788 d それなら俺も納得
GG賞できるまで樫も「GKは正当な評価を貰えない事が多い」って愚痴ってたけど
この年のブッフォンの為にGG賞をもっと早く作ってあげて欲しかったな
メッシはW杯以外は個人としては非の打ち所がないシーズンだからまあ一応受賞は理解できる
オーウェンとかのほうがはっきり言って意味不明だよ
オーウェンは一応前シーズンにカップ3冠達成してるからなぁ…
個人的には03年のネドベドと04年のシェバが意味不明
デコじゃなかったのが本当に謎だよな
>>790 でもW杯含めて個人として非の打ち所がない選手が複数人いたからな
スナイデルが3位以内にすらいなかったのは全盛期のアンリの2年連続2位以上に可哀想だった
バロンドールってそんなに気になる賞なのかねぇ
>>790 メッシ個人の能力を疑うつもりはないけど
タイトルはリーガと金足だけだし、非の打ち所がないとか何言ってんの?
普通の年だったら何も言われないかもしれんが
三冠チームがでたり、チームメイトがさらにWC獲ったりした年だったからな
個人能力という意味では図抜けてるとは思う
俺は56だけど買ってる
>>797 素晴らしいと思います
あと、ここはジーザスと愉快な仲間たち、WSD及び比較として他の雑誌を語るスレであって、
バルセロナはじめ、サッカーやサッカー選手自体についての議論は、相応しい他の各スレでやるべきだと思います
特に、ジーザスの電波に異論を唱えてる人
空気読んでください
ジーザスをはじめとしたWSDコラム執筆陣の選ぶベストゲーム10選とかやってほしいな。
各人の解説つきでさ、サイモン・クーパーやチヅル・ガルシアさんとかも加えて。
ワーストゲームは・・・某匹夫が絡んだ試合ばかりで電波全開になりそうだけど。
WSKのジョナウィルの10年間のベストゲームは、イスタンブールの奇跡らしいよ
匹夫絡みではないがCL決勝のミランVSユーベあたりがワーストゲームに選ばれそう。
確かコラムでも批判していたと思う。
03年決勝のカルチョファイナルと01年決勝のバイエルンvsバレンシアだと
どっちがライターの皆さんの間じゃ不評なんだろうな
点が入ってるだけ後者の方がマシだろという声もあるけどその点もPKだし…
地震すごかったな、このスレの住人が全員無事だといいが
JSPORTSでやってるサッカー番組観てたら、オリケの名前が出てきてふいたわw
モウリーニョマドリーに不穏な空気が訪れるとともにジーザスの文章が生き生きとしてきたのは気のせいかな?w
やっぱり、ストレスがあったほうがいい文章をみんな書く気がする
>>799 ジーザスと匹夫の対談記事を特別号で出してほしい
10冊は買う
買うの生粋のスアレスタくらいだろw
>>798 むかしはジーザスへの異論、批判もあったんだがな
スレチなんて言われなかったし
まさか賢明なる『スアレススレ』の住人のみなさんまでもが、
>>798のような陳腐な考えを持っているはずがないと信じているが
ジーザスへの批判反論を当然行うべきであるという意見がある一方
ジーザスへの批判は控えるべきだとの意見もある。
私としてはどちらの意見もry
>>798 君の考えはわかったよ
でも少しは譲歩した方がいい
>>798は住人に『ジーザススレは議論する場ではない。ジーザスをマンセーすべきだ。』としつこく迫り、
気を悪くさせてしまった実績がある。
お前を殺す男、俺の名は
スアレススレなら議論しまくるべきだろ
それも熱く独善的にな
ヤオサオタは臭いからこのスレ出入りすんな
わたしは、フルボッコにされ傷だらけになったこの
>>798を食そうとは微塵も思わない
おまえら楽しそうだなww
なんだかんだ言ってww
ブーベスさんから日本を気付うツイートもらった。まじ感涙。
おれもブーベストになるわ
やってるのはオリケイ、ジョナウィル(WSK)、ブーベス、サリーナスぐらいか。
ジーザスにもツイッターをやるべきだ、としつこく迫りたい。
>>821はジーザスに『WSD誌だけが議論をする場ではない。早くtwitterを始めるべきだ。』としつこく迫り、
気を悪くさせてしまった実績がある。
ジーザスがツイッター始めたら普通にスペインのネットで祭りが起こりそうな気がする
ジーザスってリーガとCL以外見てないのかな
ブーベスさんツイッタやってたのか知らんかった
この人なんでダイヴには寛容なの?
イニエスタがダイヴするからってわけじゃないだろうが
自分から飛ばなきゃ危ない場面ですらダイブダイブ言う馬鹿がいるから困る
タバコを小さい頃から吸ってたちょい悪ジーザスはそういう小悪には寛容
ジーザスさん、地震怖いです…助けて…
地震あったけど、DとかKは通常通り発売でおkだよね?
こんなガタガタな惨状を見てなお
ノイアーにバイエルン行きを奨めるのかルドガー?
ルドガーがバイエルン好きはパドバンのユーべ好きに通じるものがあるからなw
日本がスペイン代表に勝ってジーザスを発狂させるチャンスがこんなに早く来るとは
>>830 書籍の流通網に影響がない限り大丈夫じゃないか
バイヤンは顎なし切らんとだめだな、リーグもCLも結果だせなくて関係者に敬意なしじゃただのDQNじゃねえか
ゴタゴタ続きとはいえバイヤンは経営面含めた基盤がしっかりしてるから心配ないだろ
ただクリンシーとか顎なしとか監督人事の面で失敗が増えているのは気になるところ
バイヤンの後任に葉巻や紅の名前が上がってたな
名前重視なのな
というか名のある監督じゃないと選手もファンも納得しないとかそういうのがあるからか
839 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/16(水) 15:46:45.37 ID:3LV7xcN7O
明日発売するの?
近所のコンビニには今週号のサカダイが陳列されてたから
被災地でなければ特に問題ないと思われ
>>837 紅が行って来シーズン、インテル相手に恨みあるもの集団として復讐するシナリオに期待
バイヤンも野望としてはモウリーニョ招聘あるんだろうけど
ドイツ行きは眼中にないだろうしな
レアルマドリー残留とプレミア行きしか希望してないだろう
イタリアはメディア対策が面倒らしいし
ありえないだろうが匹夫がバイヤンに行けば面白いことになるかも
攻撃は個人技でなんとかできる連中が多いから匹夫向きのチームだな
スペイン語でダイヴってなんていうの?
ダイヴうんぬんで騒いでいるのはプレミアってイメージがある。
一時期リーグアンも騒いでたよね。
ラバネッリが一度ダイブしてPKゲット&非難轟轟になって以来、
ラバネッリがいくら倒されても全くPKにならずに、逆にマルセイユがキレたって記憶がある。
記憶曖昧だけど。
つい最近クラシッチもセリエでダイブして叩かれてたじゃん。。
結果3試合くらい出場停止になったし・・
あんまどの国がとか関係ないよ。
イタリアってシムラトーレだっけ?
志村ー後ろ後ろ!だよ
小宮ツイッターより
デポルティボ・ラ・コルーニャの公式ツイッターで、日本の被災者への激励メッセージが紹介されました。
10 年来の友人である記者のヘスス・スアレスを通じ、広報と話をしました。
ファンのコメント。「君たちと共にある」「日本の痛みは我々の痛み」「言葉は虚しいが、それでも言おう。頑張れ!」。
それよりジーザス本早くだせよ
・モウに対する評価が失望から哀れみに成りつつある?
「ミステル(監督)、間違いはだれもが犯すものだ。
そしてだれもが助けを必要としている。
いまのあなたはとても孤独に見えるよ。あまりに孤独に」
・エジルはジーザスとしても高評価に値するっぽい
コンディション不良のカカがチームにフィットしないのも今のマドリーのスタイルなら当然
今のカカはミラン時代のチームの大黒柱だったカカではもはやない
・7年前にポルトでCL決勝に進んだときのモウの言葉
「どうだ、最高に楽しめただろ!!
フットボールが心から愛おしくなるような、そんなゲームだったはずだ。
君も良いものを見せてもらったと、そう思ってるんじゃないか」
・コラムのシメはペップの言葉
「孤独ではないと思い込み、強がっているときこそ問題は深刻なのさ」
なんか言うセリフとかモウのリアクションがやけに渋いなw
本日のジーザスはハードボイルドなサッカー観で御送りしております
ジーザスがカペッロを目の仇にしてるのはドリームチームを完膚なきまでに叩きのめしたからという背景があると思ってたんだが
ジーザスの大好きなスーペルデポルを叩いたモウは認めてたところ見ると下衆の勘ぐりか
ジーザスはデボルとフランとマウロシルバは好きだけど
スーペルデボルは戦術的には別に好きじゃないんじゃない?
ドリームチーム叩かれたってのはカペッロ嫌いの一因として絶対あると思うw
デサイーとタソッティは心底嫌ってそうだ。
>>849 シミュレーションのことはシムラツィオーネ(simulazione)って言うね。
てかパドバン、バーリの新監督の名前間違えんなよw
ムッツィとムッティがごっちゃになってるぞw
859 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/17(木) 17:07:07.05 ID:pBnXLcIf0
関東圏がこのままだとWSDも出版業界自体も今週でお別れか?
発売されてるのにそんなわけないでしょ
アホか
>>858 あれってパドバンが間違えたのか?
翻訳する際の誤植じゃねーの
オリケイがギススと同世代ってのが驚きだった
俺も誤植だと思うし、仮にパドバンが間違えていたとしてもそれに気づいて
パドバンに確認を入れるのが編集部の仕事
>>863 >>864 やっぱりそうなのかな。
ジャーナリスティックのコーナーは誤植が少ないから、ミスかと思ったよ。
それにしても地震の影響もあってか今号は誤植だらけだね。
特にハビマルのインタビューのところはちょっとドキッとした。
>>865 まぁ、今号に関しては出してくれただけでも頑張ったと思う。
普段は誤植を見ると「ムム」って思うのだけど今号に関しては、責める気にはなれないなぁ。
>>854 俺も今回のコラムはハードボイルドな感覚を覚えたw
ジーザス、モウ、ペップ登場人物が皆渋かったぜ…
ペップとモウリーニョを繋げられる人はなかなかいないよなぁ
やっぱ面白いはこの人のコラム
今号のジーザス、小説でも書けそうな雰囲気だったな
今週のスアレスは「スアレス、モウリーニョの杖になる」
の一本でお送りしました
ルイス・スアレスって文字を見るだけでニヤニヤしてしまうんだよ畜生w
当然スアレスって苗字に反応してるんだけどね
しかしインタビュー読んだけど彼はこの先ずっとハンドの件が否応なしに付き纏うんだろうな、かわいそうに
今買って読んできた
これってサッカーに関するコラムだよね、小説じゃないよね?w
でも、ここ最近で一番面白い
モウリーニョの監督人生はまだ長く続くだろうし、頑張ってほしいと思ったわ
なんか今号のコラムは、特定の人物を掘り下げるのが多かったな
今回なかなか良かった。最後のペップの言葉が皮肉効きすぎだと思ったが。
身も蓋もない締め方したなw
実際はモウは何言ってんのコイツ?って思ってたら面白いな
まさかとは思いますが、この「モウリーニョ」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
なんかいつもと雰囲気が違ったな
リヨンに勝ったからまた少しはかわるんだろうか
読んだけどスアレスの妄想力が爆発してるな
恋だろこれは
恋w
モウリーニョが恋ならば
匹夫は愛だよね。
シャフタールの速攻にバルサが沈められたら
スアレスの発狂見れるな
春のクラシコ連チャンも筆が進むんじゃないか?
夏のスーペルコパはともかく。
>>875 何年振りかの記者に挨拶して、あれ言われたら当然そう思うだろw
書いている本人も薄々分かっていながらあの描写……美しい……
久々にジーザス!と呟いて天を見上げてしまったよ。
モウリーニョも良くジーザスのこと覚えてたよな
最後のペップのメール見て思い出したんだが、ペップが手術受けた時モウリーニョが色々面倒みたんだよな
ペップが大怪我した頃はチーム内で外様派閥が跋扈し始めてて、
チームメイトはペップのところに見舞いに行きづらかったって言ってたな。
だから同僚を責める気にはなれないって。
そういうのもあって、モウリーニョはペップのとこに毎日通ってたんだろうな。
おまえは一人じゃないって。だとすると、ペップの返信の切れ味が鋭すぎるw
何という皮肉www
886 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/19(土) 12:17:39.25 ID:ZjOGFpoXQ
スレ見てたけど今号面白そう過ぎる、帰りに買っていこう
今、買って読んだ。
皆の言うとおり、今月号のコラムはハードボイルド小説を
1冊読んだ後の読後感があったわ・・・
こう胸がギュッと締め付けられるような・・・・良いコラムだった。
ジーザスはモウが大好きなんだなぁ。
まあビックマウス吐いたりする不遜な輩だが
チーム内や私生活ではホントにイイ人らしいからね
なんだかんだサッカー界でもベニテス以外に敵対者はいないし
889 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/19(土) 18:17:02.53 ID:ZjOGFpoXQ
つクライフ
モウリーニョなんてむしろ仲間を探す方が難しいだろw
行く先々至る所で敵を作ってきてるじゃまいか
今号のセスクはカンテラ出身で確実にフィットするから大金払って獲る価値ありって記事にすごい違和感あった
あれだけの才能をプレースタイルがどこのポジションにも合わないからってたびたびベンチスタートにしてた下部組織はどこだよ
知らんがな
スアレス実はモウやペップと知り合いの俺スゲーだろ?日本人って言いたいだけの小物
ルドガーはヤパーナーと連呼する人種差別主義者でありナチの信望者
オリケイ実はルーニーのチームメイトやマンUのとある関係者と知り合いの俺スゲーだろ?日本人って言いたいだけの小物
>>801 前号ではファイナンシャルフェアプレーがあるから、
セスクの5000万ユーロ出すのは無理とか書いてあったのになw
プラティニ曰く、『年俸1000万の選手が300万になるだけさ』って事で
近い将来、メッシは減俸飲まないといけなくなるのかもな。。
セスクの時代はボージャンとドスサントスが主力だった時点で割と異質なんじゃないのかなー
まさかとは思いますが、この「ルーニー、マンウ」とは、オリバーケイ氏の想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、氏自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
まあ、脳内メールとかじゃんじゃん届いてるしな・・・w
ケイのついったーをふぉろーしてみた
>>897 林せんせーこんなところでなにしてるんですか
オリケイにはこの事は言ってやるなよ。自我が崩壊して廃人になるからな
イングランドのコラムが面白くなるならそれでもいいような
ジーザスってツンデレだな
ほんとはモウのこと好きなくせに
不器用な愛の表現だなw
オリケイのファーガソンにビビるの巻のとこ小物すぎるWW
だが、それがいい
ガム爺に正面切って、苦言を呈したらオリケイではない
どうでもいいけど、アンデルソンの記事のところの
「肝心の創造性が行方不明に…」に吹いたw
ミステル、肝心の創造性が行方不明に…
オリケイはベンゲルと経済について議論したときこそ覚醒する
ヴェンゲルに選手の売り時についてインタビューしてくれんかな
「私はヴェンゲルに選手の売り時を聞こうとしたが、やめておいた。」
ジーザスは詰めの甘さをなくすためにも9番は必要って訴えてたけど
セスクをバルセロナが欲しがる理由のコーナーの人は今のバルセロナに
9番は不要だって言ってるね。
それがバルセロナの組織の中の哲学だからいくら親友ペップに
ジョレンテ推しても獲らないのかな?
まあ単純にいまのバルサにはお金がないね
デカイ買い物は一人ぐらいしかできなさそうだから、セスク買ったらもうほとんどお金はなくなる
それにジョレンテ来てもポジションを争うのはメッシだから、どうしてもオプションになっちゃうんだよね
ジョレンテにとってもよくないだろう
中の予想記事だと、
ボージャン+金銭でセスク買取説もあるらしいですね。
で、ジーザスとしては、
ジョレンテとセスクだと、やっぱりお気に入りジョレンテを押すのかな?
それにしても、今回のジーザスは
モウリーリョ哀歌だなぁ。
ちょっと寂しそうオーラ全開でぐっと来た。
そしてジーザス本はどうなった?
917 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/23(水) 19:05:54.57 ID:DTVyMB1aO
ジーザスはラシン戦をどう評するかな
ラシン?散々でーす
こいつ屑すぎるよな。
夕刊フジレベルやわ
客観的な立場なはずなのに、バルサに悪影響が出るから反対とかなってたときは呆れたわ
レイモンド・チャンドラーにスアレス主人公で1本書いてもらいたかった
>919
本当の意味で「気づくのが10年遅い」
98年W杯前からずっとコラム書いてるぞ
むしろどこらへんが客観的な立場だと感じたのか
ジーザスが客観的とか冗談だろ?
尖がって、ひん曲がって、べらんめえの俺様正義だぜ!なコラムだろこれ。
だから面白いのであって。
客観的なコラムが良いならオリケイ読んでろ。
客観的なコラムが良いならオリケイを読むべきなのかもしれない
じゃね?
>>920 なぜレイモンド・チャンドラーw
オレはサリンジャーがいいわ。
俗っぽい守備的なサッカー観に、
ピュアなジーザスが心折られそうになる話w
>>919 オリケイさんのコラムお薦めだよ。
コラムだけでなくオリケイさんの写真もいいよ。
選手からきたテキストメールもたまに公開してくれてるよ。
小宮さんの言うように、ジーザスの持ち味は
「全くの独断と偏見ながら、人を分け隔てなく批判批評する毒舌と信念」があるところだからな
客観的なんて求めてないが理屈が通らない時は批判する
ここはそんなスレ
そそ、主観的だが論理的なのがジーザスの良さ
もしこの面子で合コンしたら
1位 もてもて ヴェルドネ
2位 話し上手 オリケイ
3位 やっぱりイタリアン パドバン
4位 堅実親父 ルドガー
5位 怒り親父 スアレス
でOK?
>>920 相手はカペッロ、マンチョ、ドメネク、ファーガソン、ファンハールで
オリケイ「ベッカムは凡庸」→ファギー激怒の流れか
931
クロワロタw
ぜってぇ幹事とかしたくないわ、胃潰瘍確実だろw
ジーザスはボスケに対して言いたいことがいっぱいあるだろうなw
次回触れるかな?
ひどい試合だった
トーレスは匹夫を髣髴させるホジソンのせいで調子を崩したとカペッロ叩き
崩したと言える程の調子でもなかっただろw
まあトーレスとか使う方が悪い
小宮さんのツイッターにジーザス本の話題が出てるね
>>907 アンデルソンっていつからあんなつまらん選手になったの?
U17の時は衝撃的だったんだけどな。
まんう来てから普通の選手になった
うん。ポルトの時は面白かったのにな。
942 :
うすじ:2011/03/27(日) 00:52:23.36 ID:3Aixd2qT0
昨日の試合みてどう思ったんだろうな・・
ジーザスは代表に関しては最初は厳しかったくせに
ユーロ優勝してからミーハーになった感が否めない
昨日なんて典型的なインチキスペインサッカーだろ。
カペッロさん、また選手と揉めてんのか?
オリケイさんの出番だなw
またオリケイさんのコネクションが輝く時が来たw
でもイングランド代表はよくここまで揉めるもんだわw
またとある主力選手からのショートメッセージか!w
ファーディナント「代表には今、反カペッロ派ができている」
いや何故かジーザスだろ
匹夫カペッロはチームを掌握できてないとか
ジーザスはいまそれどころじゃないw
愛しのジョレンテを使わないボスケにお冠のはず
で、パドパンはモッタに関してかw
アトレティコあたりが匹夫招聘しないなかなぁ。
で、大躍進して、「我々はバルセロナにも匹敵するフットボールを見せている」とかなんとか匹夫が言えば最高なんだがw
952 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/29(火) 22:27:26.23 ID:WOTwqioz0
この早さだとそろそろ次すれ
セスクに関して何といってる?
>>242 W杯も感動はしてたけど、内容には手厳しかっただろ。
決勝のオランダがあまりにアレなんで霞んでしまったけど。
【ミステル】ヘスス・スアレス19【間違いはだれもが】
【自称】WSDのヘスス・スアレス19【日本通】
【彼は】WSDのヘスス・スアレス19【私の肩を3度叩いた】
>>956 ジーザスがリストラされたみたいだからやめろw
【条件付きの】WSDのヘスス・スアレス19【是】
今号の誌上法廷のコーナーで思い出した
クラブの監督からすれば代表の親善試合は鬱陶しいことこの上ないだろうけど
昨日のチャリティーマッチみたいな企画なら文句言わないよな
【孤独に見えるよ】WSDのへスス・スアレス19【あまりに孤独に】
【君か】WSDのへスス・スアレス19【久しぶり】
【スペシャルワンは】WSDのヘスス・スアレス19【何処へ】
今更だが2スレ目の賢明なる鮭の皆さんにクソ吹いたw
俺は
>>956がいいと思うわけだが・・・w
【最近】WSDのヘスス・スアレス19【文字数が少ない】
最近のジーザスのコラムは写真が大きすぎると思うんだ。
そのうちモウリーニョ編もテンプレに追加されるかなw
>>961 こうだろう。
【久しぶり】WSDのへスス・スアレス19【ああ君か】
【オリケイ】WSDのへスス・スアレス19【写真】
今日は第五木曜日だったんだな
普通に本屋に行っちまった
>>957 それならこうか
【彼は】WSDのヘスス・スアレス19【匹夫の肩を3度叩いた】
語録モウリーニョ編ほしいが、例のハードボイルド小説以外どんなのあったっけ
近所のとあるビル内の市内最大の本屋は、先週見たときにはフロア自体が無かった。
近所のコンビニや零細書店は大半がまだ開店していない。
開いていても3週前の漫画雑誌が転がってる始末だw
モウリーニョネタなら、歪な〜も外せないと思う
【歪な傑作】WSDのへスス・スアレス19【孤独な天才】
「孤独な天才」より、「孤独なミステル」のほうがいい。
個人的にモウリーニョを天才と呼ぶのは嫌だ。
【レアル監督は】WSDのへスス・スアレス19【匹夫だらけ】
【ジョレンテ】【ペロペロ】
最近、誰もが納得する決定打みたいな一言がないんだよ。
だから今回は、立てる人のセンスでいいよもう。
そのスレタイが凡庸だと言われるか、ヴェルドネのように秀逸だと言われるかは
スレ住民の審判を待とうじゃないか。
【ミステル】ヘスス・スアレス19【間違いはだれもが】
【自称】WSDのヘスス・スアレス19【日本通】
【彼は】WSDのヘスス・スアレス19【私の肩を3度叩いた】
【条件付きの】WSDのヘスス・スアレス19【是】
【孤独に見えるよ】WSDのへスス・スアレス19【あまりに孤独に】
【君か】WSDのへスス・スアレス19【久しぶり】
【スペシャルワンは】WSDのヘスス・スアレス19【何処へ】
【最近】WSDのヘスス・スアレス19【文字数が少ない】
【久しぶり】WSDのへスス・スアレス19【ああ君か】
【オリケイ】WSDのへスス・スアレス19【写真】?
【彼は】WSDのヘスス・スアレス19【匹夫の肩を3度叩いた】
【歪な傑作】WSDのへスス・スアレス19【孤独な天才】
【レアル監督は】WSDのへスス・スアレス19【匹夫だらけ】
【ジョレンテ】【ペロペロ】
最後のはダメだなw
そのなかでジーザス本人についてのものは、自称日本通しかないじゃんw
ジーザスが書いた文章から抜粋したものなら別に問題無いんじゃね
個人的には【ああ君か】
今回はハードボイルドが相対的に一番印象に残ったから【孤独に見えるよ】が個人的には言いと思う
通し番号を入れてくれたら【】の中は何でもいいよ
ああ俺か、ごめん出先だから21:00にはスレ立てる。
孤独に〜を採用しようと思うので、嫌だったら他の人が先にお願いします。
【条件付きの】WSDのヘスス・スアレス19【是】の方ががいい
それぞれ意見があるんだから立てる人が決めればいい
候補に挙がってるやつならジョレンテペロペロ以外なら誰も文句言わないだろw
だが住人に言わせれば、それも結果論に過ぎない
誌上法廷に続いて、スレ上法廷が始まりそうだねw
俺は、孤独にみえるよあまりに孤独に、がいいな
ペロペロはいかがなものかと思うがジョレンテを持ってくることに異議はない
よって【条件付きの是】なのだ
この流れは危険w
ジョレンテペロペロになってたらどうするんだよw
君らの言いたいことはわかったよ。でも、少しは(書き込みを)譲歩したほうがいい。
今のジーザススレにとって最優先すべきは、とにかく次スレを立てること。
住人のクオリティーを考えれば、やはりスレタイよりスレ内での議論に、重きを置かざるを得ないのさ
何か【ジョレンテ】【カペッロカペッロ】ならありなような気がしてき…いや、無いな
ジーザス「わたしは、ペロペロされ尽くして涎だらけになったこのジョレンテを食そうとは微塵も思わない。」
>>980です。ごめん、Lv制限に引っかかってスレ立てられなかった。
誰か他の人おねがいします。
ちなみに、以下のスレタイは文字数制限にかかって、アウトでした。
【孤独に見えるよ】WSDのへスス・スアレス19【あまりに孤独に】
【歪な傑作】WSDのへスス・スアレス19【孤独な天才】
立てようとしたのは、【条件付きの】WSDのヘスス・スアレス19【是】 です
【私は発言を】WSDのオリバー・ケイ【やめておいた】
999?
1000 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/02(土) 23:23:21.11 ID:CO/uHriV0
1000ならスアレス増毛!オリケイ脱帽!イニエスタ植毛!
1001 :
1001: