□■□■☆Juventus F.C. 203☆□■□■
創立:1897年 ホームタウン:ピエモンテ州トリノ県(州都) スタジアム:スタディオ・オリンピコ Stadio Olimpico di Torino(収容人員:27.500) スクデット(27回):1905/1925-26/1930-31/1931-32/1932-33/1933-34/1934-35 1949-50/1951-52/1957-58/1959-60/1960-61/1966-67/1971-72 1972-73/1974-75/1976-77/1977-78/1980-81/1981-82/1983-84 1985-86/1994-95/1996-97/1997-98/2001-02/2002-03 カップ優勝(9回):1938/1942/1959/1960/1965/1979/1983/1990/1995 スーパーカップ優勝(1回):1995 チャンピオンズリーグ優勝(2回):1985/1996 カップ・ウィナーズ・カップ優勝(1回):1984 UEFAカップ優勝(3回):1977/1980/1993 ヨーロッパ・スーパーカップ優勝(1回):1984 インターコンチネンタル・カップ優勝(2回):1985/1996
<La Rosa 10/11> Portieri 1-Gianluigi Buffon, 13-Alexander Manninger, 30-Marco Storari Difensori 2-Marco Motta, 3-Giorgio Chiellini, 6-Fabio Grosso, 17-Armand Traore 19-Leonardo Bonucci, 21-Zdenek Grygera, 26-Leandro Rinaudo, 29-Paolo De Ceglie, 33-Nicola Legrottaglie, 43-Frederik Sorensen Centrocampisti 4-Felipe Melo de Carvalho, 5-Mohamed Sissoko, 7-Hasan Salihamidzic 8-Claudio Marchisio, 14-Alberto Aquilani, 23-Simone Pepe 25-Jorge Martinez, 27-Milos Krasic, 36-Manuel Giandonato Attaccanti 9-Vincenzo Iaquinta, 10-Alessandro Del Piero, 11-Amauri Carvalho de Oliveira 18-Fabio Quagliarella, 20-Luca Toni Allenatore Luigi Del Neri
<IN> Simone Pepe(Udinese) Jorge Martinez(Catania) Marco Storari(Milan) Leonardo Bonucci(Bari) Marco Motta(Udinese) Milos Krasic(CSKA) Alberto Aquilani(Liverpool) Fabio Quagliarella (Napoli) Armand Traore (Arsenal) Leandro Rinaudo (Napoli) Luca Toni(Genoa) <OUT> Fabio Cannavaro(→Al Ahli) Antonio Candreva(Udinese) Martin Caceres(Barcelona) Sebastian Giovinco (Parma) Christian Poulsen (Liverpool) Diego Ribas da Kunha (Wolfsburg) David Trezeguet (Hercules) Mauro Camoranesi (Stuttgart) Jonathan Zebina (Brescia) Davide Lanzafame(Brescia)
<10/11 前期日程> 10/08/29 SerieA 01 ≪Away:●≫ Juventus:0-1:Bari 10/09/12 SerieA 02 ≪Home:△≫ Juventus:3-3:Samp 10/09/16 UEL-GL01 ≪Home:△≫ Juventus:3-3:Lech Poznan 10/09/19 SerieA 03 ≪Away:○≫ Juventus4:-0:Udinese 10/09/22 SerieA 04 ≪Home:●≫ Juventus:1-3:Palermo 10/09/26 SerieA 05 ≪Home:○≫ Juventus:4-2:Cagliari 10/09/30 UEL-GL02 ≪Away:△≫ Juventus:1-1:Manchester City 10/10/03 SerieA 06 ≪Away:△≫ Juventus:0-0:Inter 10/10/17 SerieA 07 ≪Home:○≫ Juventus:4-0:Lecce 10/10/21 UEL-GL03 ≪Away:△≫ Juventus:1-1:Red Bull Salzburg 10/10/24 SerieA 08 ≪Away:△≫ Juventus:0-0:Bologna 10/10/31 SerieA 09 ≪Away:○≫ Juventus:2-1:Milan 10/11/04 UEL-GL04 ≪Home:△≫ Juventus:0-0:Red Bull Salzburg 10/11/07 SerieA 10 ≪Home:○≫ Juventus:3-1:Cesena 10/11/10 SerieA 11 ≪Away:△≫ Juventus:1-1:Brescia 10/11/14 SerieA 12 ≪Home:△≫ Juventus:1-1:Roma 10/11/21 SerieA 13 ≪Away:○≫ Juventus:2-0:Genoa 10/11/28 SerieA 14 ≪Home:△≫ Juventus:1-1:Fiorentina 10/12/01 UEL-GL05 ≪Away:△≫ Juventus:1-1:Lech Poznan 10/12/05 SerieA 15 ≪Away:○≫ Juventus:3-1:Catania 10/12/12 SerieA 16 ≪Home:○≫ Juventus:2-1:Lazio 10/12/06 UEL-GL06 ≪Home:△≫ Juventus:1-1:Manchester City 10/12/19 SerieA 17 ≪Away:△≫ Juventus:1-1:Chievo 11/01/06 SerieA 18 ≪Home:●≫ Juventus:1-4:Parma 11/01/09 SerieA 19 ≪Away:≫ Juventus:-:Napoli
ボジノフ復帰か胸が熱くなるな
2トップがトニとボジノフとかどこの残留争いクラブだ
今日は波乱の日みたいですよ ということは・・・・・?
バベルってセンター出来んのかな? バベルサイドハーフはきついよな(守備的に) ただの噂かな?
ローマ負けてミランインテル負けてる ナポリに勝てれば前節の負けが帳消しにできるな
勝てる気しないけどな
上位が全部崩れてるときにユーベだけ勝ったなんて 昇格以降一回も見たことないような気がするが
インテル逆転、ミラン2点差追いついちゃったなw
ラツィオ負け インテルが負けてくれるのが一番よかったんだが
ミラン、引き分けてくれただけでも御の字だわね。 ラツィオも負けてくれたし、勝てば2位だけど、さて。 ボヌッチはさすがにスタメンじゃないのかな?
ユーべのボランチって歴代すごい名手ばっかりだったのに・・
ええ、ここで負けるのが最近のユーベです
ナポリホームでは3年連続負け。しかも昨季はダブル喰らってる 勝てる訳ねーわ
トーニのヘッドで1−0だってさ
アレよ今こそ第五次全盛期到来の時だ!!
さて、どうしようか ここで悩んでも何にもならんけど
笛に差がありすぎるわ クラシッチにあんだけラフに行かれてイエロー1枚とかおかしいだろ ユーベが守ってるときはバスケかと思うほど笛厳しいし
トニのゴール取り消しはゴールキーパーに対してのファール? だとしたらすごい誤審だなw
ネドベド、トレゼゲ、カモを呼び戻した方がいい。
ビリンデッリのクロスにサラジェタが合わせたシーンで歓喜する。 そんな時代もありました。
やはり負けたか・・
もうグズグズしてられん アマウリ売ってFWとSB獲れ アンドレア財政出動頼む
グロッソ トラオレ グリゲラ酷過ぎる ソーレンセンが一番いいってどういうことだ メロ無しで7失点・・・・ アマウリはエールなりアンなりどこでも行けや
フロント擁護してた馬鹿でてこいや
年明け2試合で全てが崩れ去ってしまった気分だわ
戦術がとか相性がとか起用法がとかじゃなく、地力で負けてたな なんというか普通に弱かった 加入して半週でトニがあれだけやってくれたのだけが収穫かね
シーズン前半戦で弱点がはっきりわかってたのに順位に慢心して改善しないから1人いなくなっただけで崩壊しちゃうんだよ 中盤クラシッチ以外に仕掛けられる選手がいないしFWは推進力、スピードがある選手皆無 両SBなんて誰が見ても穴でしかないのに補強しないし 3失点全部サイドからのクロスで失点して攻撃は楔受ける選手いないしクラシッチ以外仕掛けられない 全部悪いとこ出し切っちゃったじゃん
う〜ん、クアリア&メロがいないのが、痛いね。 クアリアいないから、前にボールを当てても展開できないし、 メロいないから、中盤の守備が緩くて、ボール持てない。 層の薄さを痛感させられた。 ただ、それにしてもデルネリさん、 そんな選手交代をするなら、スタメン、それで行かないでくれ、、、
アマウリはもう練習にも呼ぶな 完全に干して強制的に出て行かせろよ
クアリアとトニ以外のFW、ソーレンセンとデチェ以外の両SBここらへんは全部切り捨てた方が良い。
電柱FWとクラの相性が悪いな 前半放りこみまくりで中盤立ってただけだし ペペも酷かった あれなら塩の方がいいわ 危険なのがクラしかいないから簡単に止められる ロッシみたいなガンガン動いてくれる選手取ってこないと去年より酷いことになるぞ
トニが使えそうなのが唯一の収穫か と言ってもトニはポストとヘッドだけは間違いないのはわかってたことだからな
それも出来ないFWばっかだったから、それでも一番マシだろ。
塩アクイだと中盤ユルユルだね。こんな状態で本当にモモ放出するのか??
メロアクイでも左が塩じゃないと中盤ゆるゆるだからな。
ウインターブレイク前は負けないってのが売りのチームだったのに年明けいきなり連敗スタート クアリアがいなくなったことだけが原因だとは思えない ナポリ戦にクアリアがいたとしても確実に負けてただろう
セバ パッラ クリッシトに加えてカセレスとモリナーロ みんな買い戻せ 今の糞どもよりはましだ 特にモリナーロ在籍時は攻撃が酷かったが守備は良かった 今必要な選手
クアの怪我とメロの顔面キックで前半戦の戦い方が霧散してしまった感じだな 今の戦力じゃもうトニ目がけて放りこむしか攻め手がない ドリブルで仕掛けられるのがクラシッチだけだから対策されてるし FWか左SHにドリブルで仕掛けられる奴を冬の移籍期間中に取れないとCL圏内は完全に終わりだな
クア&塩&アクイ&メロ&クラの5人で 成り立ってたチームだったのか、、、と感じる。 2/5が抜けてチームの形が崩れて、 昨年までの悪い形、攻撃はFWにロングフィードだけ、 守備はサイドから簡単に上げられて、フリーの選手に決められる、 いつものパターン、はぁ。
前のフロントの負債が大きすぎて、1年では当然洗い流せないな。 新フロントの獲得した活躍選手がいなくなったり調子を落とすとすぐにこうなってしまう。 クラシッチは夏のバカンス取ってないから、この時期に調子を落とす可能性は予想出来てたしな。 アクイも代役不在で勤続疲労溜まってるし、メロがいないと守備の負荷がでかくて攻撃にキレがなくなる。 新フロントは前に比べるとそれなりにやってると思うが、SBとSTに関しては確実にミスを犯してるな。 カッサーノはたったの500万ユーロと安すぎなのに手を出さなかったしな。
Goal.com Storari 5.5, Grygera 4, Bonucci 5, Chiellini 5.5, Traore 5 Krasic 5.5, Aquilani 6, Marchisio 5.5, Pepe 6 Toni 6.5, Amauri 5.5 Disp; Grosso 5, Motta 5.5, Del Piero 6 Sportmediaset Storari 5,5; Grygera 5, Bonucci 5,5, Chiellini 5,5, Traore 4,5 (1' st Grosso 5) Krasic 5, Marchisio 4, Aquilani 4, Pepe 5 (21' st Motta 5) Amauri 5,5 (7' st Del Piero 5), Toni 6 Repubblica Storari 5,5, Grygera 5, Bonucci 5, Chiellini 5, Traore 5 (1' st Grosso 5) Krasic 5.5, Aquilani 5, Marchisio 5, Pepe 5 (20' st Motta sv) Amauri 6 (6' st Del Piero 5), Toni 6,5
最優先で一人で打開出来る若いFW 次にソーレンセン•デチェと最低でも同等以上の実力且つ若い両SB 出来れば左SH、アクイラーニの控え、キエボヌッチの控え 補強ポイント一杯だよね クアアレクラペペジオメロアク デチェソーレンセンキエボヌッチゲラゲラ以外は何処か買ってくれ
CHから後ろの平均採点が5.0以下w 前フロントがとってきた選手で戦力になってるのが一人もいねぇ ジエゴも含めてよくこんだけガラクタ集めたもんだ
アマウリに6を付ける奴がいるのかw
アマウリとカバーニどうして差がついた慢心ry
試合見れなかったんですけど トニどうでしたか?
>>54 トニへの放り込みという糞戦術のなか孤軍奮闘だった
いかんせんフォローがなかったから攻撃の形にならなかったが
やたら空中戦強いから近年トーニがいたチームは みんな放り込みばっかりになっちゃうんだよな 前半戦作ってきた良い形がなくなってしまわなければいいけど
お前らの言ってた通りEL敗退でリーグに集中できてるようだな
3-0ってなんだよ 朝から落ち込むのう
59 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/10(月) 12:11:26 ID:Wz68x0Ub0
もう昼やで
60 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/10(月) 12:13:55 ID:Bta87lPz0
EL一勝も出来ず敗退しておきながらこのザマwwwwwwww やる気がなかったんじゃなくてただの雑魚だったんだなwwwwww
メロイラネとか言ってたバカ共出てこい
だからアマウリとブッフォンを売ってその金で新陳代謝しか道はない 二人とももう使い物にならないんだから値がつくうちにすぐに決断しなきゃいけない アマウリは試合に出た分だけ評価額が下がるだろう ブッフォンは試合に出た瞬間に評価額が暴落・・・目にみえているのに。
今前半36分だけど見るのやめよ。
おまえらリーグ戦に集中するためにEL(笑)で一勝もできないで敗退したんだよな? リーグ戦集中してこのザマかwww カスクラブage
人数の問題とかぬかしてSBの補強を否定してた人達はいま何を思っているのだろう クアリア怪我してトニ獲得したんだからFWも人数の問題とかいって獲得否定するんだろうか
ミランは実績ある選手をうまく確保してるというのに 無駄金つかって最後はトニかよ・・・
67 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/10(月) 14:49:53 ID:T0WnyXQa0
68 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/10(月) 14:50:41 ID:T0WnyXQa0
トニも実績だけはあるがな
トニ(笑)、アマウリ(笑)、キンタ(笑)、クアリアレッラ(笑) デルピエロ(笑)この面子ってプロビンチャかよwww おまえらみたいなカスクラブにはBがいるべき場所だなw
たしかにアマウりはどう考えても不要。
引く手あまたな一線級のFwが物好きな事に是非移籍したいとアピールしてくれたのに 出費を惜しんですっかり衰えたロートル連れて来てお茶濁してるんだからこうなるわなw もう少々の金積んだところでこのチームに来たがる一流Fwなんか何処にもいない
まじめに中堅になってきたな
LA STAMPA Storari 6: FLIPPER(打ち出し装置) Grygera 4: DEPREDATO(荒らした) Bonucci 4,5: SCOMPARSO(失踪者) Chiellini 4,5: VULNERABILE(もろい) Traoré 4: FRASTORNATO(頭がふらついた) Krasic 5: BISTRATTATO(すり減った) Marchisio 5,5: SACRIFICATO(ないがしろにされた) Aquilani 5: NAUFRAGO(挫折者) Pepe 4,5: SFIANCATO(疲れ果てた) Toni 6: RUVIDO(荒っぽい) Amauri 4,5: MINIMALE(最小限) (46' st) Grosso 5,5 (52' st) Del Piero 5,5 (66' st) Motta sv Del Neri 4,5: SPOGLIATO(〔チームの勢いを〕剥ぎ取る)
なんか昇格した後の一年は長年かけた前線の貯金で勝ってこれたけど この2年で見事に使い果たしたな 勝負強いCF皆無だし カンナ テュラム ザンブロ ジジの鉄壁守備のユーベはどこ行った? 数少ないチャンスで点を決めてくれる決定力の塊のような2トップはどこ行った? ゲームをコントロールしてくれる安定感溢れる中盤はどこ行った? 過去みちゃいかんのはわかってるがこれは酷過ぎる
>>74 強かったころのメンバーはアレ以外みんないなくなったってのはわかってるよな
マロッタが売りに出されてるのならムトゥ獲りに行くって言ってる あとヴィオラがマルチに興味
プロヴィンチアから引き抜きまくって プロヴィンチアレベルになったな。 ごく当然の成り行き。
誰かも言ってたけど、ムトゥ取るなら、カッサーノで良かったのでは、、、 昨日の試合見たけどミランの前線、やっかいになっちゃったねぇ。
デルピエロ、イヤクインタ、アマウリ、トーニ、ムトゥ 3年くらい前までは凄く良かったが今ではそこそこか微妙になった選手が見事に集まりそうだな
選手からすればELレベルでやや金払いのいいチーム ファンからすればかつての魅力が消えたチーム 今年CL獲れなければよほど愛着ない限りファンも選手も離れていくんじゃないか こう言っちゃあ何だけど、ユーヴェの常勝とか堅守とかワールドクラスの選手とかに惹かれてファンになったやつは よほど長年連れ添って離れられられない場合を除けば、エンターテイメントとしては切り時だと思うぜ
今のメンバーなら4−3−3の方がよさそう SBは穴ではあるけどクラシッチがあまり守備しないのも原因ではあるから攻撃に専念させた方がいい 左ウイングはとりあえずムトゥとマルチで
なんか放出した生え抜きの選手を集めて作ったチームのほうが強いんじゃね パレルモとかに返してもらうか
とりあえず尼の顔はもう見たくねーw
クラシッチが前向いてボール持っても追い越しはもちろんフォローすら放棄するグリゲラさん半端ねー。 パベルが復帰して両SBやった方が良いくらいだろうな。
カッサーノ取りに動かなかったのは恐らくアレと役割被るからだろ 今季のアレのパファーマンスってかなり酷いし、いい加減見切った方がいいんじゃないの 得意のセットプレーさえ冴えないし
残念ながらフロントはアレと契約延長する方針みたいですけどね…
ムトゥなんてとったらまた薬が横行することになってしまうよ? というか、薬にたよるしかない?ということ???
戦力外に近い形でプロビンチャに出されたサイドの若手より点が取れない ベテランFWの皆さんは今どういう気分なんだろうな ベンチからソーレンセンのプレー見つめてるモッタの気分に近いのか クアリアレッラ ----ジョビンコの壁---- イアキンタ トニ デルピエロ アマウリ
苦労しなくてもほんのちょっとだけ頭と金使えば
右カセレス、左クリシットを手に入れるのは難しくなかったのにな
今のSB陣と比べれば雲泥の差だろ
>>61 遅レスだが、メロは自分の責任で休んでるんだからな
>>89 はあ?何言ってんのおまえ
俺の言わんとしてることがわからんバカが
最近本当にファンなのかわからない人増えたよね ユーベ人気が戻ってきたと思うとうれしいけどなんか悲しいわ
>>90 能力的にメロは超重要
でもそんなに大事なポジションを担ってるにも関わらずちょっとした感情の自制すら出来ない
結果として大事な年明け初戦でチームを負けさせた上にチームの雰囲気まで悪くさせ、更に自分は自業自得の3試合出場停止
しかも初犯ではなく過去何回もやらかしてるので次もいつやらかすのかわからない
いくら上手くてもこんなの不安でやってられるか、可能なら守備専で良いからもっと手堅い選手と交換して欲しい
俺の言わんとしていることって奴をお前の貧困な脳味噌でも理解できるように書いてやったぞ
そう簡単に超重要な選手の代わりを連れて来れるならこんなに弱くないだろ・・ 確かにメロのあの行為は非難されて当然だけどさ
>>93 それは勿論わかってるよ
特にこの冬は無理だろうね
しかし昇格以降の放出メンバーも年々着実に豪華になってきたな CBとGKはちとアレだが トレゼゲ ジョビンコ パッラディーノ カンドレーヴァ エクダル ノチェリーノ クリッシト カセレス カンナバーロ メルベリ ベラルディ ベンチ:パオルッチ、マルキョン、ザネッティ、ゼビナ、モリナーロ、ステンダルド、キメンティ
レンタルの選手までごちゃ混ぜかよ それに鴨抜けてるぞ
バルザとかジエゴとかアルミロンのことも思い出してあげてください
むしろレンタルで何故買い取らなかったって選手のが勿体無かっただろ カモはマルキョンと比べて今シーズン全然試合に出てないから外した キメンティはただの数合わせだから気にするな
なにがむしろなのか分らない。
プロビンチャ乙
「むしろ」と「逆に」が口癖になっている人は逆に気をつけたほうがいい。
>>92 おまえ数はいるから補強の必要はなしって言ってる奴と同じ匂いがするな
モッジがユーヴェにはDFが必要って言ってるぞ
>>102 残念だが違う
俺はちゃんと補強して欲しいとは思ってるよ
安物買いの銭失いは避けて欲しいけどね
>>104 この冬ってあといくら使えるんだろうな、それによっては今期持たせるために安物買いして銭失うどころか
居座られて不良債権になる気がするw
そういやデチェっていつ戻ってこれるんだっけ?
SBは軽視されがちなポジだけど、今のユーベ見てるといかに大事なポジションか良くわかるね。 サイドは突破されるわ、逆サイドからのクロスに対しても満足に対応できないわ、攻撃に関しても全く関われていないし。 ナポリ戦もそうだが、良い状態でのクロスを何本も上げさせてすぎ。 CBがかわいそうなぐらいだよ。
>>105 デチェの復帰は2月だと認識してたんだが・・・どうなったのかな?
ムトゥなんか本当に怖いよ
性格の問題もあるけど薬絡みの出場停止やトラブルが来てもおかしくないからな
居座りに関しては前フロントのときよりもマシなんではないかと
今季はレンタル多用してるし、むやみに長期契約結んでない気がする
>>106 ドッセーナが輝いて見えたからなw
ムトゥは普通に暴力事件とか起こすからなw
マルティネスは個人メニューこなしてるみたいなので、そろそろ復帰かな。 マルチさんが戻ってきてくれればセカンドトップとして使えるので、早めに戻ってきて欲しい。
パオルッチ ランツァ ジョビンコ パッラ ノチェ マッローネ バルザ カッサーニ モリナーロ クリ カンナ ミランテ こうか。カンナは代わりが思い浮かばなかったしランツァはまだいるけど。
SBの補強が人数的に金が掛けられないから無理って言ってる人はSB以上に高年俸なんだからFW獲得も否定してくれるはず
>>109 つい最近デルネリがマルチはあくまでサイドの選手として扱うだとよ
イタリアはポストプレーヤーに対する笛が厳しい アマウリとかトーニはプレミアに移籍した方がいい イタリアじゃドログバですら活躍できないかも ズラタンみたいにポスト以外のプレーが凄いんやったらいいけど
>>112 マジかよ、明らかにSTで起用されてた時の方が良いプレーしてたんだがなぁ。
デルネーリって自分の戦術に選手を合わせるって形しかしないイメージだから サイドで使うって言ったら左サイド固定だろうなぁ 去年のマルキ左で変形4-3-3みたいになってたのも肯定する気なさそうだな 最終的にはメロ放出or塩バックアップになっちゃうかなぁ メロはバックアッパーを了承するわけないし
クロス上げられる人をサイドに配置しないのに 電柱タイプ好きって意味わからんな 左マルティネスで右クラシッチでCFトニって 精度のある高いクロスこないからやるまでもなく機能しないだろ
おいおい今度はフォルラン獲るって話があるけど本気かよw フォルラン31歳だぞ? 今は戦力になってももって2〜3年じゃないか?
プロビンチアのスレですよねココ?
>>117 2〜3年もつFWがユーベに一人もいないからなぁw
ミランやインテルでさえ一流選手の獲得は難しいのに ユーベがほいほい獲れるわけがないだろ 国内の微妙な若手か落ち目のベテランしか選択肢はない
>>114 クアリアレッラの代役?私達にはマルティネスがいる(キリッ
って言われても困るがな
桃は怪我じゃなくて移籍したくて出場を拒否したらしいな
123 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/11(火) 01:09:05 ID:GwEGvfM00
新スタになったら収入増えるし もう少し気楽にいこうや。
>>122 シソコはアマウリと違って空気読めるんだな
トーニはまだまだレベルの高い電柱だしもう両SBにしっかり金使って守備が堅くてクロスの上手い選手獲るのがいい
レベルの高い電柱と言っても得点能力はもう無いに等しいからな 二列目以降からよっぽど得点感覚ある選手が飛び込まないと本当にただのぶつける為だけの電柱だよ トニに放り込んで点取れるならユーロも今のジェノアもあんなことにはなってない
SBは守備だけじゃなくて攻撃での貢献も大きい 昨日のグリゲラなんて守備はもちろん酷かったが攻撃でもクラシッチ孤立させてた サイド攻撃重視の4-4-2でやってるのにサイドの攻撃がクラシッチ以外計算できないって・・・ 早くデチェのたまにドンピシャで決まるクロスがみたいです
128 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/11(火) 01:27:08 ID:jjcqypMn0
EL敗退クラブがナポリに勝てるわけないだろwww
アマウリの調子良かった最初の半年はセカンドトップじゃないんだから そんなにサイドに流れなくていいのにって思ったのに 昨日はなぜかトーニとポストを張り合うばかりでぜんぜんサイドで絡んでくれなかったな 昔インタビューでセカンドトップでもできるって豪語してたんだから言ったとおり働けよと たまにサイドでボール受けたり前線からのプレスサボらなければ、あんなにナポリのSB自由にしなかったのに
昔ってユーベかレアルからのオファーは断れんとか言われてたのになー
131 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/11(火) 01:34:51 ID:GwEGvfM00
パレルモナポリに最近勝てんな
>>126 その電柱の役割さえもロクにできない人がいるわけで…
そもそもトーニがどうこうってよりもクロスの上手いSH、SBがいないのに電柱獲っても意味ないわな
トニってたらたら歩いて重要なときに外すってイメージしかないわ トニがCFしてたイタリアは勝てる気がしなかった まぁW杯の時も相当ひどかったけど
アマウリが酷すぎてトニが良く見えた もう感覚麻痺してるわ
もういっそFW0人で良いんじゃね?とか言いたくなるなw 実際はそれで機能するわけではないんだろうけどさ
136 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/11(火) 12:01:31 ID:65JmgxMX0
トニとって終わりとかやめてくれよ
トニなんか取らないでカバーニとっておけばよかったんだ!! もちろんジェコ取れればよかったがね。 最近は大型FW取りに行かないでピークの過ぎたバーゲンセール品で一発当てようとしてるが そんなん当たる試しがないしリスクをしょわないさ過ぎる。 これじゃ来年もELレベルで終わるね。このままじゃ永遠にCLとは無縁のカスチームに成り下がるかもな
アロンソもジェコもカヴァーニも取ってくれとアピールを受けてるのに取らなかったんだよか あまのじゃくなんじゃないか
クラシッチとか開幕直後の大絶賛が嘘のようにジエゴの二の舞まっしぐらだなwww
クラシッチはシュート打たないもん シュート打つんやったら中もきらなあかんけど縦きったら怖さ激減やから もっと切り込んでシュート打つべし ジエゴもそうやったけど遠慮しすぎ もっと俺がチームを引っ張るぐらいでいかな 顔が自信なさげな感じ
てかグリゲラのフォローがなさ過ぎるのも大きいだろ。 追い越さなくてもいいからせめて顔を出せ。 マーカーの注意をひきつけるだけでもどれだけクラを楽にさせることか。
>>107 デチェは二月か、まだ先だな…
故障前のデチェは良くなってきてたしソーレンセンと合わせてこういう守備がガタガタな時にこそ頑張って成長して欲しいな
>>140 クラシッチはもらう球も抜ける感じじゃなく任せたって感じで、てきとうな球をDFに張り付かれたまま止まった状態で渡されたり
SBが上がらずFWも電柱で下がらずでワンツーする相手もいないから切り込むしか選択肢がなかったりする事も多い、出来る時も無理に行く時あるけどw
どんな選手も圧倒的才能がないと一人で活躍するのは苦しいと思うよ
ジエゴの時もだけど点さえ入って勝てればもう少しチーム全体が良くなってくると思うんだけど、FWアマウリだしな…
まだ休暇あけ2試合だから踏ん張って欲しいな
143 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/11(火) 15:06:11 ID:ZvSEd1j20
ここってプロビンチャスレだよな?
>>117 バルザーリの名前も出てるけど、2人で1億ユーロだとか何とか。
ナポリを圧倒する=ビッグクラブ ナポリに勝つ=強豪 ナポリに引き分ける=強豪〜中堅 ナポリに負ける=中堅〜弱小 ナポリに圧倒される=弱小 って感じかな あくまでも目安であってたまたまとかは抜きで
146 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/11(火) 19:14:38 ID:mSCWaWhe0
フォルランきたああああああああああ
147 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/11(火) 19:14:51 ID:d+neUmQd0
おまえらEL(笑)で一勝もできないでGL敗退(笑)して、リーグ戦に集中する(キリッ とかいってたくせになw リーグ戦に集中してこの程度かよwww おまえらみたいなカスクラブはBがお似合いだよ
というかさ今年の夏にとれる良いFWって誰よ? ジェコ以外誰もいなかったんじゃないの?
フォルランが来るわけない リーグでのポジションはヘタレティコと同じだしキャリアの汚点になる
今のユーベにとってパッツォやマトリでさえいいFWだよ
僕アマウリじゃなければ誰でもいい気がしてきたよ・・・
積極的に売りに出されてる奴以外ならとってこれないこともないだろ ブンデスはきてくれないだろうけどリサンドロロペスとかカベナギ・・は最近微妙らしいけど そこらへんのリーグアンの奴とかは金次第で着てくれるんじゃない?
雑魚クラブage
156 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/11(火) 23:31:04 ID:63gstKJ30
フォルラン来てほしいよホント 年はまあ、うん
FWはこの際いいから、しっかりと守備の出来る中盤を獲れよ。 メロも塩もアクイもセンター2枚で守備を固められる選手じゃないだろ。 桃はあんなんだし。
アマウリやっぱり鼻の骨おれてたんだなw
159 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/12(水) 00:42:48 ID:DAa+1Zmv0
コンコてどうなの?
160 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/12(水) 00:48:08 ID:DAa+1Zmv0
コンコはプリマ出身なので戻ってくれば嬉しいけど、また守備が下手なSB獲得するつもりかいなw
トーレスに使う金あるぐらいならちゃんと守備できるSB連れてきてほしいわ ラドゥやトレムリナスぐらいなら獲るの不可能ではないだろ
補強ポイントがいっぱいありすぎてマロッタも悩んでるんじゃないの @トニやアマウリと違って得点できるCF A崩しの局面から貢献できるセカンドトップ Bマトモにクロス上げられる左SH Cそろそろ怪我するアクィの控え Dいなくなるであろうシソコの代わり(メロの控え) E並のレベルの左SB F並のレベルの右SB GCBの控え(リナウドの復帰時期次第)
164 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/12(水) 01:13:04 ID:DAa+1Zmv0
トーレス獲得はユーヴェの人気上昇にもつながるだろ トーレスが好きって理由でリヴァポファンの奴もいるわけだし 仮に獲得できたら 最強イケメン軍団になるなw トーレス 悪意 塩 アマウリ 金太・・・ 数えきれない
165 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/12(水) 01:30:07 ID:rK07vbJR0
EL目指せwwwwwwwwwwww
>>163 E=F≧@>D=C>A>B>G
こんな感じか
お得意様のリバポから買うのはアクイだけでいいだろ ただ買うだけだとあれなのでアマウリさんをあげようぜ
リバポから買うならトーレスよりバベルの方がほしいな
>>163 @フォルラン
AG.ロッシ
Bバルガス
Cチガリーニ
DA.ディアラ
Eバルザレッティ
Fコンコ
Gリナウドとセーレンセン
SBよりは確実に前線補強が先だろ、点取れなきゃ勝てんわ。
ブライアン・ルイスとれよ
シーズン前半は点が取れても守備が酷すぎて勝てなかったからな FWと同じぐらいSBの補強も必要だろ ナポリ戦とか仮にクアリアがいてもあの守備じゃ確実に勝てなかっただろうからな
序盤の5試合ぐらいとここ2試合以外は守備は大崩れしてないし。 メロが戻ってくればある程度は修復できそうなのでそこまで心配でも無い。 というかメロ以外にフィルターがいないのが地味に痛い、シッソコは論外だしな。 塩ではメロの代わりとしては守備力が足りてない事が前回の試合でハッキリ分かったし。
ってかアマウリ トニとかやるぐらいだったら 塩にFWさしたほうがよくないか? 塩ってエリア付近のボールの扱いとかシュート巧くないか? 今のユーベで使い続けたら器用貧乏のバランサーになってしまう
>>174 確かに塩は元FWらしくエリア付近でのシュートなんかは上手いけど、
後ろからフリーで飛び出してくるからあのくらい出来るんだと思う
前に張っていて常時DFにマークされていたらアレくらいの技術がないと厳しい
コンコw
>>174 さしたほうがってのは初めて見るな、どこの訛りだ?
本当はさせた、が正解だろうが 関西では さした と言う事もあるんだ。 させる、と言わずにさす、と言うのでね。
>>178 やらせたがやらしたになったりするのは知ってんだけど、さしたってのは初めて見てんだわ
レスありがと
トレゼゲ ジョビンコ ジエゴ クラシッチ メロ アクイラーニ キエ ボヌッチ ブッフォン つぇえええ
シソコは今冬に放出されるだろうな。 チームに不信感を抱いている選手をいつまでも置いておく訳にはいかんだろうし。
なりすましが増えてるねw 誰もトーレスとかフォルランが来るとか思ってねえよ ましてやフォルランとか年だから取れてもイラネがこのスレの総意だったし
勝つサッカーより負けないサッカーだろ!
ジェコという夢を見てたときはフォルランいらねだったが今なら是非お願いしたい
アマウリとフォルラントレードしてくれないかね。 そういえばチアゴってどうなったの?保有権あるならおまけでつけちゃえ
クアリア重症のせいで年齢を考慮する状況じゃないんだよ 若くて有能な選手はだいたい高くて冬に取るのは無理だし フォルランは昨日と今日2日連続でイタリア3大新聞が同時に取り上げているから 獲得に動く可能性はあるんじゃないかね
リーガやブンデスで活躍しているFWは基本的にザル守備で点取ってるから信用できない。 ただフォルランはフィジカルコンタクトの厳しいイングランドでもそれなりに結果は出したからなぁ。 飛ばし記事だとは思うけども、本当に来てくれるなら悪くはないだろう。 右足、左足、頭、ミドル、ロングとシュートバリエーションも豊富だしFKも蹴れるしな。
ブンデスはまだ期待できる フィジカル的に ただリーガは本当ザルだからなぁ正直リーガのFWは信用できない でもフォルランはW杯みたいにちょっと下がってのゲームメイクも素晴らしかったからね ユーヴェに来てW杯後の燃え尽きから環境かえる事でまたやる気出してくれたら良いけど ただ値段が高そうでイヤだな ファビアーノくらいだったらまだ良いけどフォルランはこっから一年一年確実に劣化するだろうし
補強の話をするならモッ ジに戻ってきてもらうのが一番の補強になるんじゃないかな? 不正に目をつぶれば奴のチーム運営の見識は確かなわけで 今のユーベにはなりふりかまわずチームを勝利に導いてくれる豪腕こそが必要
そういうぶれ方が一番駄目だろ
いやぶれてない 今はとにかく勝つことが大事 小沢だって今散々叩かれてるが奴の豪腕で民主が政権取れたのは事実 ルールをあまりに逸脱してしまったから問題になってしまっただけで その線引きを見極めてグレーなところを巧妙に突いていけば問題ない 審判に直接金を渡したり指示をするようなマネをしないで 様々に形を変えて優遇して抱き込む方向でいけばいい
>>187 高い金払ってマンUが獲得して使い続けるも一向に活躍できず、
FWとしてノーゴールの最長記録まで作って、
それでもマンUが辛抱して使い方続けるも
結局芽が出ずに放出されたフォルランのどこがプレミアで活躍したの?
むしろプレミアでダメダメだった殿堂入りの一人じゃないか?
シティの試合が楽しみだ ジェコどんなプレーすんだろうな
194 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/12(水) 15:24:00 ID:mOF56bV/0
アルシャービンきたああああああああああ
ソースがゴルコムだしなw でもアルシャヴィンの方がフォルランよりも補強ポイントとしては的確かもね。 歳もフォルランよりも若いしな。 2才違うだけだけれどなw
> ユーヴェの災難続く 今度はアマウリが骨折 * + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 * + / / + 。 + 。 + * ∧_∧ / / イヤッッホォォォオオォオウ! (´Д` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ̄ ̄ ! + 。 + + * | ├─-ヘ | | | | | ||| ミシッ ――(__/――――――――― > ただし軽傷でリーグ次節は出場できる見込み ;;;;;,,:;:;;::::::::***米米面面鼎鼎鬱鬱鬱黼黼黼黼黼黼黼黼黼黼面面面面面黼黼黼黼黼黼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 . .: : : : : : : : :***米米面面鼎鼎鬱鬱鬱黼黼黼黼鬱鬱黼†††;:;::;:;:::::;:::;:;:;:;::;:;:::::;::::::;::;;;)))))面黼鬱鬱鬱鬱鬱鬱 . . : : :: : ::: :: : ***米米面面鼎鼎鬱鬱鬱黼黼鬱;:;:;:::''' r=ァ ;;;;;;;;;;))))面黼鬱鬱鬱鬱鬱鬱 . . .... ..: : :: :: ::: ::::::::::::::**米米面面鼎鼎鬱鬱鬱;;::;::::::r=- ;:;::;:;;:;::;::))))))面黼鬱鬱鬱鬱鬱鬱 Λ_Λ::::::::::::::::::::::::::::**米米面面鼎鼎鬱+:::;: .ー=‐' ;:;:;:;:;;;;;;;))))))))面面鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : ::::**米米面面鼎鬱:::;:;;;:;;::;;:;:;;:;;;:;:;:;;;:;:;:;:;:;;;:;))))))面面鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::::::::**米米面面鼎鼎鬱鬱+:;;::::::::::::::;;:;;::;;;:;:;:;:;:;:))))))))米鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :.:::**米米鼎面面鼎鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱黼黼黼黼黼黼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
アルシャヴィンてパス的に獲れるの?
>>192 当時のユナイテッドはCF馬とスコールズをSTに置いたスタメンだったろ。
フォルランはあくまでバックアッパーとして使われて出場時間的にはそんな多くない。
それに当時はCFではなくSTでの起用が多かったし、今より得点率が低いのは必然かと思うが。
それに活躍とどこに書いてる、あくまでそれなりと書いてるだろうが文盲ww
>>198 おまえはそれなりの成績と言っているが、
1シーズン目 リーグ戦13試合0ゴール
2シーズン目 リーグ戦25試合6ゴール
3シーズン目 リーグ戦24試合4ゴール
マンU4シーズン在籍でリーグ戦で決めたゴールは合計でわずか10得点だ。
それにフォルランがST的な扱いと言ってるが、
それはフォルランのプレースタイル上後ろに下がってきたりサイドに流れたりが好きなだけで
スコールズのように守備も担ってたわけではないし、登録はあくまでFWだよ。
マンUの試合は昔から欠かさず見てきたから間違いない。
なんならマンUスレでおまえの言う「それなりの成績」をフォルランが残していたのか聞いてみるといい
マンUファンでフォルランのマンUでの出来は最悪なものだったと
答える人間は多くいても、ポジティブなものだったと答える人間はいないよ
>>198 こいつはシェフチェンコもプレミアでそれなりに結果残したと思ってそうだな
即戦力の若手が理想だけど、冬じゃあ移籍金大奮発するかクラブと喧嘩するか移籍志願でもしてくれないと無理だろうし 歳いってるけど即戦力な選手に、そこそこの金を出して獲るってのが現実的なんだろうな 今シーズン捨てるか少ない可能性にかけるなら、補強なしか才能のありそうな超若手を獲るってのもありか とりあえず負傷者の分の数だけ埋めればいいって補強はやめて欲しい 微妙な選手は結局何の役にも立たずにシーズン後に不良債権化するだけだからな、アマウリみたいに
スールシャールの代わりに取ったんだっけ?たしか怪我した期間と被ってたよね あんな短時間で結果出せる奴がいたんじゃ評価も厳しくなりそうだけどね
>>200 ヴェロンも追加でw
ただ現状でそれなりに評価されてて獲れそうなFWがいないからなあ
>>199 データの洗い出しが面倒臭いので02-03だけな。
Forlan 25試合(7試合先発) 出場時間609分/6ゴール 1/101分得点
Scholes 33試合(31試合先発) 出場時間2741分/14ゴール 1/195分得点
出場試合数だけでカウントしたら成績上は失敗だが、時間数で考えればそれなりのもんだろ。
この年のスコールズはキャリアで最高のゴール数だが、その選手よりも時間割での得点数は上だ。
大体、85分からの出場とかで使ってる選手がそんなに沢山点取れる訳ねーだろ。
ユナイテッドの試合を毎試合見ている割には頭の悪い数値しか出せないんだな。
>>200 スタメンで出てショボイ数字しか出せないあんなカスFW評価してる訳ねーだろ。
とりあえずここはユーベスレなのでスレチなこのお話は終了で。
スレチだと分かっているのに 言い返さないと腹の虫が治まらないんですね。分かります。
どっちもどっち やってみなけりゃ結果はわからん
FWと中盤の得点数を真面目に比較しててワロタ
スコールズとフォルランを得点数で比べるのがそもそも間違ってるだろ スールシャールか馬と比べろよ
何だかんだ言っても、今のユーベのどのFWよりフォルランの方がいい選手だと思うわ。
プレースキッカーとしての能力で言えば、全ての選手より優れてると思う。
まあ実際
>>206 が言うように、才能がある選手だからどうじゃなく、実際にやってみないとわからないからこの世界は難しいわけで、
現状なんともいえないが、トーニと組むって意味では、悪い選択肢ではない気がする。
現状、今の体たらくじゃ、若いエースストライカーなんて来る訳ないんだし、
そもそもセリエ自体が落ち目で、有望な若手は皆プレミアに集まってるわけで、
年齢イってようがなんだろうが、今は安定して優勝争いに絡めるようなチームにするのが先だと思うけどね。
リーガにいるトレゼグエ?とかいう選手良くない? 年もそれなりだから安そうだしフランス人らしいからユーベにもぴったりだろ
年齢イってるからこそ、今後安定して優勝争いに絡めなそうでみんな不安視してるんじゃないかw 今後とか何とか贅沢言わずに、付け焼刃でもいいから今シーズン何とかしないとまずい状況だとは思うんだけどね
>>204 おまえFW登録の選手の得点をMF登録の選手の得点と比べるとか聞いたことねーよw
馬やルーニーとは比較にならないにしてもせめてサハやスールシャールあたりと比較してくれw
マンUの他のFW陣と比べると分が悪いからってMF登録の選手と比べるとは恐れ入ったw
そしておまえが持ち出してきた試合時間に対する得点率とやらを1シーズンだけ持ち出すんじゃなくて
4シーズンの合計でやってみろよ。ひどい数字が出るからw
そしてそれをビジャレアル、アトレチコでの成績と比べてみろよ。
フォルランがマンUでどれだけ悲惨だったかよーく分かるぞw
もう一度言うが、おまえ以外にマンU時代のフォルランが「それなりの成績」を残したと
ポジティブに考えているやつなんて世界中どこを探してもいないw
むしろプレミアで失敗した選手の1人として挙げらているのは何度も見てきたw
マンUスレで聞いてスッキリしてこい
フォルランは実力不足で機会が与えられてなかったわけじゃないしなぁ リーガやW杯でも結果出してるし実力そのものは疑う余地なしでしょ ただセリエ、かつ今のユーヴェに合うかどうかはやってみんとわからんしね 年齢もあるし
この時のスコールズはSTでの起用だとあれほど(ry まぁ、FWと比べろと言われたので、これだけは出しておくか。 他のFWと比べても別に得点率劣ってねーよ、4シーズン分調べるとかマンドクセ。 van Nistelrooy 34試合(33試合先発) 出場時間2905分/25ゴール 1/116分得点 Solskjaer 37試合(29試合先発) 出場時間2600分/9ゴール 1/288分得点
コッパのカターニャ戦はデルネーリの兄が亡くなったので指揮官不在。 トニはコンディション不良で出場できるか微妙、アレとジャンネッティ以外の選択肢がない…
この話は終了で!キリッ
雑魚クラブage
とりあえずここはユーベスレなのでスレチなこのお話は終了で。(笑)
この得点率への異常な拘り方はシーズンの序盤も序盤に 「イアキンタの得点率は神!」とか言って全員から失笑かったジエゴヲタだろ 生涯成績としてデルピエロとバッジョ比べたりする時ならともかく 600分とかで比べるもんじゃないと前も言っただろ 格下相手に神がかり的なコンディションで ハットトリック決めた人生唯一の試合の翌日に比べるだけで 誤差が何十パーセントと出るような数値に価値なんか無いんだよ
FWは点取ってナンボで相手とかどんなゴールかなんて関係無いだろ。 全く点取れなくて困るぐらいの駄目FW所有してるのに何を言ってるんだ。
いつもの人は我が強すぎるよね リアルでも友達少なそう
アトレチコにはチアゴを2年連続で貸してるんだから、フォルラン安くしろや
そろそろ桃やアマウリが移籍したくないと会長のトイレ監禁を画策していると思うと胸が熱くなるな。
>>220 点とってナンボってことを判断するのに
600分間の得点率で判断ってのは無いよって話をしてるんだよ、アホだなぁ
お前の基準だと今シーズンのコッラーディ(1点/142分)と
今シーズンのズラタン(10点/1496分)が互角のFWってことになっちゃうだろ
フォルランもし買取オプション付きレンタルならぜひ欲しいな
>>224 前も言ったが得点率はある種の目安だからな、その二人が同一評価にはならねーよ。
上で書いた馬のシーズン25ゴールやズラタンは素直に大活躍だし賞賛されるべきレベルだ。
しかし俺は馬より得点率が上だからとフォルランを絶賛しているか?
「それなりの結果」とちゃんと事前に書いてるはずだが?
控えで終了間際に出場している選手としては、それなりの内容だと言ってるだけなんだが。
大体、目安としての得点率否定したら今後もアマウリ使う事に誰も文句言わないし
喜んで獲得してくれる酔狂なSDやGMが現れてくれるって事だぞw
だからそれなりの結果ですら無いでしょ あと困るとすぐアマウリの話題に逃げるのもいい加減やめろよ
なんか気に食わないことがあるとすぐにジエゴヲタジエゴヲタって言い出すやついるけど ジエゴに父ちゃん母ちゃん殺されたの?それともジエゴが好き過ぎて可愛さ余って憎さ百倍状態なの?
>>226 得点率うんぬんいってるのはお前だろww
お前がその結果をそれなりって判断するのは自由だけどなww
ガタガタうるせーよ 誰が来ようと「アマウリよりはイイ」 これだけは言えるだろ
>>227 >@トニやアマウリと違って得点できるCF
実際お前もアマウリに物足りなさは感じてるんだろ、得点がどうでもいいならんな事書かんわな。
それなりの結果じゃないと否定したが、それじゃお前が考えるFWの良し悪しは何で判断してんだ?
大まかな得点数や率が役に立たないってんなら率や数じゃないんだろ?
アマウリの話に逃げるなと言うが今シーズンのアマウリはリーグ戦440分程度しか出てないんだよ。
だったら600分程度では参考にならないってんなら、アマウリが現状点取れないとは言うなよw
>>228 前者の確率が私は高いと思います!
ちなみに得点率の話をしているが フォルランを1シーズンだけでなくマンUでの全シーズンを通しての得点率をみると あまりにひどい得点率になってしまうことを付け加えておこうw そしてフォルランがマンUでは失敗と見られているのは例えば、「フォルラン マンU 失敗」とかでぐぐればたくさん出てくるぞw
何でマンU時代限定で話をしてるの?
フォルランがプレミアでそれなりの成績を残したとかほざくアホがいるから。 フォルラン自体は素晴らしい選手だけどな
なんでそんなことくらいで反応しちゃうの?厨房なの?
じゃあおれに反応しているおまえも厨房か
それにしても何故にこんなに熱くなれるのか 純粋に羨ましいぜ
ニヤニヤ
まさに厨房的切り返しw
>>231 シーズン通しての得点は大事だけど短時間の得点率はどうでもいい
でアマウリのシーズン通しての得点はいくつかって言ったらゼロだからアウト
で?
マルチさんは調子が良ければ明日の試合に召集されるかもってさ、やっとこさ復帰か。
>>240 短時間の得点はどうでもいいけど、短時間でノーゴールはアウトとか意味不明だわw
それに上に書いたフォルランのはシーズンでの結果だから参考にならないはないだろw
時間が短いのが参考にならないってんなら両方駄目だろ、何そのダブルスタンダードw
レグロがアナルと飴の標的にだと!?
>>242 本人が何分試合に出てようが
半シーズンでクラブは20試合(1800分)近く消化してるわけで
その中でゼロならアウトってだけだよ
時間の考え方が君は選手の出た時間で
俺はリアルの時間で判断してるってだけの違いだよ
得点率でFWをFWを評価するのか
クラブへの貢献度で選手を評価するかの差と言ってもいいと思う
245 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/13(木) 00:42:18 ID:ymKMWv0O0
ELがお似合いだよ
何度もいうがめっきがはがれたブッフォンが癌 早く売ってしまわないと手遅れになる
>>246 年齢は決して若くなく、移籍金も年俸も高く、大きな怪我をしていて、これから復活できるかわからない選手
そんな選手を高い金出して買うクラブチームがあると思ってるの?
馬鹿なんじゃないの?
メッキはがれたって使い方違うと思うよ ブッフォンのキャリアに失礼
カターニア戦でジジ復帰か・・・胸熱だな
メッキがはがれたとか使いどころおかしいし日本語が不自由なんだろ
ジジは今シーズンもだめぽだったら2シーズン近く休養する事になるから復帰は取りあえず嬉しい 金満シティではハートが好調らしいしノイアーやアドラーみたいな良い若手も出て来てるから格の違いってのがわかるようなプレーぶりで移籍金を釣り上げてもらわんと 放出しないで済むのが一番いいけど
ブッフォンの今までがメッキだったら今最高峰って呼ばれてるGK全員メッキだろ
力が落ちたとか劣化したとかいう表現ならまだしもメッキはあり得ないわ ブッフォン復帰でチーム全体がピリッとしてくれると良いけどな
ユーBってELにすら出る価値ないよなw
今最高峰って呼ばれてる選手はメッシ
別格 メッシ クリロナ 横綱 イニエスタ シャビ ズラタン 大関 エトー ドログバ ルーニー 関脇 ランパード ジェラード エッシェン ピルロ マイコン ビジャ 以下その他
確かに最近ユーヴェに来てメッキが剥がれた選手は多いけどな セッコさんがそういうのを沢山つかんだから
チアゴってユーベで一点もとれんかってんなー アトレチコじゃ結構とってるよな やっぱユーベってやりにくいのかもな どんだけいい選手でもユーベだけじゃ活躍できないとかあるしな アルシャビン、フォルラン大丈夫かな ここのユベンティーノもどきは口が悪いからなー
アルシャビンもフォルランも来ないと思う お前ら何期待してるんだ まぁこの際アマウリじゃなければ誰でもウェルカムだけど
アルシャヴィンはまずEU外 フォルランもレンタル狙いの噂だし案の定無理っぽいな
F・Fとか来る予感
そういや昨季のコッパ初戦はPK戦までいったんだっけ? モモがはずしたけどマニンゲルが止めて突破したような記憶がある
そもそもアルシャビンはイタリアサッカーを散々馬鹿にしてなかったか? 来るわけないし、そもそもいらねーよ
実は前線での効果的キープはたき、決定力を発揮してたクアリアの離脱が一番でかいのではとか思ったりして
クリロナはもう別格じゃないだろ マンU時代に比べて力落ちてると思う エジルのおかげでまた最近輝きを取り戻しつつあるけど リーガの雑魚クラブ相手でなんか緊張感なくなってる感じする
トーレスはいつかセリエに来ると思う 3大リーグを経験したいって言ってた
雑魚クラブage
アクイが未だに怪我していないのは奇跡だな
彼何か吸い取ってるよね
毎試合80分くらいから尻のあたり気にしてるから そのうちガッツリいくんじゃないの>アクィ
これでアクイが居なくなったらと思うとガクブルだぜ
クアリアいないからアクイの縦パスも活かせないんだよね
左SHがマトモなら左右に振り分けるだけで大分違うんだけど 現状クラシッチくらいしか渡す相手いないからなぁ
アクイとあの左SBだから左SHに攻撃的な選手を置けないんだけどな
左は同じ糞なら若い糞使えばいいのに トラオレはグロッソと比べてそこまで劣ってるんだろうか
左グリゲラで右ソーレンセンにするだけで大分違うと思うけども
守備にも攻撃にも精力的に上下運動してくれる選手がいいんだよな というかW杯でのペペ という事でペペ頑張ってくれ
フローロフローレスとかいらねぇw
281 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/14(金) 00:31:15 ID:ClHGOym/0
お似合いじゃんwwwwwwwwwww
おまえらみたいな雑魚クラブにはフローロフローレスがお似合いだよw
283 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/14(金) 02:03:43 ID:MwRf+/IX0
長友来夏クルー?
http://imepita.jp/20110114/071110158 167 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/01/14(金) 01:58:26.67 ID:8ox2K+XR0
長友ユベントス?
168 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/01/14(金) 01:58:28.97 ID:3FFGEPwy0
長友飛躍しすぎワロタ
174 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/01/14(金) 01:58:35.75 ID:Js1UMulp0
ユーヴェかよwww
175 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/01/14(金) 01:58:35.82 ID:7zzagdey0
>>158 ユーベマジすかw
180 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/01/14(金) 01:58:49.34 ID:Ejxumdmr0
ユーベキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!! ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
長友をよろしくお願いします つーか、チェゼーナとやった時に、ユーベの選手が変わりすぎていて笑ったw ネドベトとか引退してたんだな このチーム大丈夫か?w
長谷部の子供の頃の夢は二兆円でユーベに移籍だったらしいね
ガセなんだろうがコンコとか獲るくらいなら長友の方が全然良いな コンコはセビージャではどうなのか知らんが、ジェノアの時はスピードはあったけど守備とクロスの下手はなかなかの酷さだったし 何でセビージャが獲ったのか不思議だった
アマウリがパレルモ復帰かも 給料カットが条件になるが
あと狙ってるのはまたディナターレとポルトのロランド
アマウリいままでありがとう。 パレルモでもこれまでどうり頑張ってください
アマウリの話結構ありそうだなw
パレルモ帰還なら減俸を受け入れるかもな。ユーベに来た時もいつか帰りたいって話てたし
長友獲るくらいなら俺のサルシドでいいよ コンフェデ・W杯ではいつも安定したマンマークぶりに無尽蔵のスタミナと安定した両足のテクニックを披露してた上にこないだの南アでは30m級の強烈ミドルまで装備してたから
トニ負傷交代かよ・・・・ 本格的にFWがやばいな
コッパとはいえ連敗脱出してジジの復帰をクリーンシートで祝えたのは大きいね カターニアが80分頃までやる気全然なかったからチームの状態は何とも言えんが選手のコンディションは良さそう トニの状態だけが気になるってところか 肝心のジジはお仕事が少なかったとはいえぼちぼちだったね 早くリーグ戦で見たい
ちょっときつめの練習試合みたいな感じだったな 無難に勝てて何より 無理してトーニ使うこともなかったのに… 週末までには万全の状態で戻ってきてくれ でないとまた奴がスタメンになっちまう
トニ師匠は暫く動けてたので軽めの打撲とかだと思うけども、代わりがあれだから早く戻ってきてね。
トニは元々コンディション悪かったの+膝の捻挫の疑いありか 奴がくるな・・・
Goal.com Buffon 6.5, Sorensen 6.5, Bonucci 6.5, Chiellini 7, Grosso 6 Krasic 8, Melo 7, Marchisio 6.5, Pepe 6.5, Toni 6, Del Piero 7.5 Disp; Grygera 6.5, Aquilani 6.5, Motta sv Sportmediaset Buffon 6,5; Sorensen 6, Bonucci 6,5, Chiellini 6,5, Grosso 6 (1'st Grygera 6) Krasic 6,5, Marchisio 6, Melo 6,5, Pepe 7 Del Piero 7,5 (45' st Motta sv), Toni sv (17' Aquilani 6)
トニ早速怪我とかw ワロエナイ・・・
トニ欠場とかマジかよ 蓋ウリ出すくらいなら中盤厚くしてアレの1トップで良いよ
ハイライトだけ見たけど、アレの調子よかったっぽいね それにしてもトニがケガって・・・FW呪われてるんじゃないのか
>>293 今更アマウリが減俸受け入れるとは思えないな。そんなタマじゃない
せいぜい年俸半分持ちでレンタル移籍とかが関の山
結局2012年いっぱい居座られるよ。ブラジル人なんてそんなもん
トニも少しはやってくれないと高額年俸負担しただけの慈善活動で終わる・・
気がついたらアマウリは後1年半シーズンのみの契約か。 これからもよろしく(´・ω・`)
パレルモは今1トップだしミッコリ マッカローネ ピニジャ エルナンデスと ベテランから若手まで揃ってるからアマウリ復帰はない
ボジングワとれよ
アマウリのパレルモ復帰の話は結構現実味あるな ザンパは動くって言ってるしアマウリも今でもザンパの息子と思ってるとか言ってるし
トニ怪我の影響でフローロ・フローレスの獲得がほぼ確実みたいだけど まさかコイツがクアリアの代役ってことは無いよな? もしそうなら4位内は絶望的だな
これからアマウリの悪口(批判ではなく)を言った奴はユベンティーノではありません そして今年は怪我の多い年になるでしょう
フローレスは元々トニが怪我する前から獲得しようとしてたクアリアの代役だぞ。 トニが怪我したから獲得する訳じゃなくて、元から考えてたのを実行しようとしているだけ。
元から候補にいたのは知ってるが、ユーベとしては何とかバーリ戦に間に合わせたいみたいだし トニの怪我が影響しているのは間違い無いだろ
バーリ戦はキャプテンとアマウリ その次あたりにイアキンタ戻ってくるんじゃね 戻ってこなかったらジャンネッティでいいじゃん
チームトップスコアラーの代役が何の実績もないウディネで干されてるフローレスとか有り得ねぇ・・・
アマウリがスパイクに画鋲仕込んだりポイント削って段差作ったりしてるんだよ
316 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/14(金) 16:07:29 ID:uSyDHc3t0
長友マジならうれしいな
317 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/14(金) 16:17:11 ID:x2ocE9F50
うんこ
これは本田獲得の流れだな
まず冬に即戦力のFW2枚も必要になる時点で論外 そのうち一人は別メニューだったのを無理やりコッパなんぞで使って、下手すりゃしばらく離脱 もう一人は実力、実績、伸びしろなしのアマウリレベルかよ もしや今シーズン捨てる気満々なのか?
アレも膝の不安みたいだな FWマジで誰もいなくなった
陰毛買い戻したらいいのに。アマウリよりましかもしれん
あっという間にFWいなくなったな
アマウリ「本当の俺を見せる時がきた。」
ゴルコムソースだがロランドって何者だ
どっかの木偶の坊のせいで1枠潰してるようなもんだからな。
アマウリ「最高のアマウリを約束する。」
ほんとに呪われてるな いつになったらユーベに戻るのやら
クラさんかアクイラーニが離脱したら本当に終わるな
アレはFacebookの自分のページで検査の結果は何も問題ないと公表したぞ。
君達さーもっと楽観的になれないん? ずーっと不安なことしか言ってへんで
ベンゼマとジェコで悩んでた年末が懐かしいぜ...
ベンゼマイラネとか、アデバイラネとか・・・俺達が悪かったんです マロッタさんに深く陳謝します
フローレスはレンタル料150万、買取オプション1000万の内容でジェノアと争奪戦中。
ジェノアはゼ・エドゥアルド獲得が濃厚だからフローレスは問題無くユーベに来るよorz
てか確定っぽい報道がすでに出てる>FF マロッタは目のつけどころが違うな
能力以前に人がいない状況だし、レンタルならいいんじゃないか?>フローレス 活躍しなくても不良在庫にならないし。 マロッタ、レンタルをまとめるのは得意だね。 あとは、大物をうまく引っ張ってくる能力?
トニは25日から30日間離脱だってよ。何しに来たんだコイツは
長友がお似合い
トニ師匠まさかの1ヶ月とか、普通に歩けてたから軽症だと思ってたのに… フローレスに関してはそこまで不満はない、冬は誰もが納得する選手なんて売りに出てないしな。 レンタルでの獲得であればシーズン終了後に戻せば済む訳だしな。
アレ→バンディエラだし控えで流れを変えれるから必要。 キンタ→たまに出てきて点取るけどスペすぎ。 アマウリ→トニと被りすぎつか他のFWの邪魔しすぎ。 クアリアレッラ→トッティ2世と呼ばれてた逸材だし変態だし今のユーベに必要。 トニ→1試合出て約1ヶ月離脱とかイミフ。 マルティネス→ロビーニョより高い値段で補強するもいきなり怪我、復帰後も全然見かけない。 補強の仕方間違ってね?
マルチさんまだ復帰してねーよwwwww
もうまじなんなんだよ なんだよこの糞どもってすまないけど思ってしまう
ユベントスはマジで一回お祓いしてもらった方がいい イタリアにあるか知らんけど
まじでフローレス獲得は意味がわからん こんなやつ獲得するぐらいなら中盤にクラシッチ以外の攻め手を獲得したほうがましだろ
レンタルつったってタダじゃないし トニの年俸だってバカにならん 賢い立ち回りとはとても思えないな これでCL逃したら完全にマヌケだな
>>341 獲得後すぐに復帰してセリエとEL出てるっしょ、また怪我したけどw
フローレスの実績なんて Bでアレと得点王争ったってことくらい しかもその後のプレー見るに それすら確変くさいという
これはもうアマウリ使えっていう神のお告げなんじゃないか
トニ1ヶ月てww お告げとかお祓いとか呪いとか本気でそんなことを考えてしまうくらいの悲惨な状況だな そろそろアクィの番じゃないのか・・・
アマウリ使うぐらいならジャネッティの方がまだマシ
昨シーズンのアマウリ、トニ、キンタ、アレ、フローレスの5人の得点足しても 30点程度という超豪華FW陣 しかも今シーズン分を足しても大して増えないという 昇格シーズンのアレトレ二人だけで40点取ってたのが遥か遠い昔のよう セリエ復帰の噂のあるトレに出戻ってもらうのが一番マシじゃないのか
てか大げさでなくアマウリ使うなら10人で戦った方がましな気がする。
パオもランツァも糞以下だったし プリマに期待しても無駄 つかなんでこんなCFばっかり集めてんの 何がしたいの?
プリマに期待してるとかじゃなくて、アマウリがそれだけ糞ってことだろ
アマウリは空気ならともかくいるだけで邪魔になるからな まじめに塩かぺぺをアレと組ませたほうがましだとおもう
356 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/15(土) 00:53:58 ID:Llgk9CPS0
フローレスwwwwwwwwwwwwwww今年もELおめwwwwwwwwwwwwww
なんでトレズじゃ駄目なんだ?
トニ獲得しちゃったからCFはもういらないってことだろ 放出した選手を半年で戻すのはマロッタにとっては屈辱だろうけどトニじゃなくてトレズ戻すべきだった
夏にタダで放出した選手を冬に金払って獲得する勇気はマロッタにはないだろ 自分がまぬけでしたってのを宣伝するようなもんだからな あとサンプに決まりそうって話だから、古巣サンプの邪魔したくないとか思ってるんじゃね 怪我の心配はないでもないけど、フローレスやトニよりはよっぽどマシなのにな
むしろ夏にパッツォを狙ってるマロッタからすれば、トレズのサンプ入りは有り難い話だ
バルザーリがユーベに移籍するためにボルフスに契約解除を求めてるってあるな 第二レグロとしてほしいけど年俸が結構高そうなんだよねぇ
モッジ「ユーべに必要なのは3,4人のクオリティのあるプレーヤーだ。14人の中途半端なプレーヤーたちではない。」 その通りだよ...
>>352 流石にそれは他の選手の負担が増え過ぎるだけなので、キエかレグロを
前に持ってって電柱役で使った方がマシだろう。
364 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/15(土) 07:48:58 ID:snS6a8rf0
フローレス取るくらいならプリマの若手でも使っとけよ 無駄な金使うよりマシ
もうちょっと豪華なウディネレベルだなw
アマウリは6月まで残るって言ってるし大物補強はできない 現状アマウリ放出するわけにもいかないし
6月まで残るってことはシーズン終了後には放出ってこと?
今いるFWで来シーズンもユーベでプレーしてるのが確実なんて言い切れる選手が一人でもいるのか
ミランはクリ獲得しようとしてるのか... どうしてこうなった('A`)
クリを戻さないでおいて行き着いた先が左グロッソ、トラオレか・・・
もうイタリア人はいらねーわ。 っていうか、ただでさえレベルの低下が激しいセリエ内から選手あつめて、どんどん全体のレベルが下がっていくんだろうなw リーガみたいに、ミランとインテル、上位2チームだけが連勝し続けるリーグになりそうな予感だわw つーか、リーグアン辺りから25歳くらいの中堅フランス人拾って来いよもう。 ビッグネーム狙うから悪いんだよ、ジェコとかな。 今の過去の栄光だけで、落ち目のセリエと、レベルも給料も現状最高のプレミア、どっちに選手が行きたがるかなんて判りきってるのにな。 金も人気もイマイチなのが今のユーベなんだから、それを見つめて中堅の様な補強をするべき。 最早誰もがあこがれる名門強豪チームじゃないんだからな。
ヴィオラローマ意外にもパレルモナポリラツィオと中堅が優勝争いにどんどん絡むようになってきてるだろ それに人気はまだしも金が中堅レベルはないよ ここ五年毎年5000万ユーロ近くの移籍金使ってる上に赤字補填受けない健全経営だ 広告収入もたしか未だにセリエ一位だろ それに今季にシッソコ売りに出したらフランス語しゃべれる奴なんていなくなるんじゃね?
373 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/15(土) 13:33:40 ID:MDoPArw80
フォルランきたあああああああああああ
みんなサッカーニュースってどこの見てるの? ゴルコムがバカにされてるっぽいんで教えてほしいんだが。
ゴルコムの国際版は頻繁に見てるよ ゴルコムが馬鹿にされるのって、あまりにも飛ばし記事が多すぎるからでは? いつも最後に?がついてるしね
情報量的にベストなのはTutto Juveだと思うけどイタリア語だし
>>1 のブログの人のtwitterをフォローするのがベストじゃね
378 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/15(土) 15:37:39 ID:+1edUnSr0
なんでトレゼゲ放出しておきながら トニみたいな老いぼれやアマウリみたいな2流に頼ってるの?
雑魚クラブage おまえらにはアマウリみたいなのがお似合いだよw
380 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/15(土) 16:55:28 ID:K/vqFReB0
>>362 必要なのは審判の補強と、中途半端な選手も一流にしてくれるドーピングだろ
ゴルコムはほとんどどこかの記事を転載してるだけ 信憑性は当事者のコメントがあるかとかで自分で判断すべき
サンとかマルカの記事をトップに持ってくるからなゴルコムは インタビューに対する答えとか選手や監督が直接語ってるやつならともかく 記者の妄想の類はある程度裏づけがないなら噂話程度に思わないと
フローレスは買取OP付レンタルで99.9%Juve行き、詳細を詰めて15日にも決まるだろうだってさ。
トニ フローレスとか、明らかにトレゼゲ ジョビンコより弱くね?
トーニ 長所:高さ、フィジカル、ポストプレイ 短所:得点力、スピード、アジリティ トレゼゲ 長所:高さ、ポストプレイ、得点力 短所:スピード、アジリティ フローレス 長所:特に無し 短所:特に無し ジョビンコ 長所:スピード、アジリティ、テクニック、プレースキック 短所:高さ、フィジカル こんな感じ? フローレスだけが異様に浮いてるわ。 今期終盤は、トニ、アマウリで延々放り込みサッカーになりそう。
長友がユーべ移籍っていう新聞みてきました。 しかしひどい言われようだね。 ユーべってセリエ最強軍団じゃないの? ジダン、インザーギ、デルピ、ダーピッツ、・・・ 元旦で実家に帰ったときこんな最高の名選手達が載ったポスターが俺の部屋にいまだに張ってあったんだが。
387 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/15(土) 22:25:47 ID:NpRHRoSt0
はい 弱いと思います。 デルネリは442が有名だけれども、こういった緊急時にシステムを変えたりする ことは今まで無かったのかな!?
とりあえずデルピエロとアマウリが使えるのかな 前が足りなくなったら1トップでアクイが2列目の真ん中に入る形かな FFはパオルッチの二の舞だな・・・
>>387 どうだろうな?
ザックは3-4-3→4-5-1→4-4-2で落ち着いて結局立て直せず7位だったからな。
オプションを持ってない監督はな…
前の試合見てないんだが、トニはどうやって痛めた? 接触?DFに削られたとか?
レンタルでアドリアーノでも獲れないものか
フローレスは動けるけどクアリアみたいに周りを活かすプレーできないからなぁ こんなやつ獲得するぐらいならマルチさんをFWで計算してサイドの補強したほうが絶対良い
冴えないフローレスでもアマウリよりは使えるだろ 誰も取らないよりはマシなんじゃね
いっその事3トップにしたほうが良かったと思うけどね。 トニ真ん中で、左マルチ、右クラで、中盤をアクィ、塩、メロ、シソッコ、 あと1人、フローレス取った金で中盤に交代要員適当に取っとけばよかった気がする。 トーニとフローレスのコンビとか、中堅クラブ過ぎて泣けてくるわw
ミランがクリを獲得したらユーベがアントニーニを狙う? なんじゃそりゃ
デルネリがバーリ戦もジジ先発を明言 ストラーリって高く売れないかな
ストラーリって3年契約なんだよな なんかマニンガーが放出されるような気がする 国外でもやってける選手だから移籍先には困らんだろうけど
ストラーリはスタメンじゃなきゃ出て行くと明言しているのにマニンガー放出はないだろw ストラーリ獲得時に掛かった移籍金が450万ユーロだったが、それ以上の高さで売れそう。 守護神のいないアーセナルに高く売り付けてやりたい、もしくはGK不安定なローマ。
今シティの試合みたんだが、アシストはあったものの基本ジェコ空気だった。まぁ移籍後初試合だったからかもだが俺はアマウリと大差ないように見えたw …アマウリは言い過ぎかorz
最近の傾向だと両方放出してブッフォン負傷とか ブッフォン放出したらマニンガーがストラーリの控え拒否とか そんな感じの未来が見えるわ
バーリ戦召集メンバー 1 Buffon 2 Motta 3 Chiellini 7 Salihamidzic 10 Del Piero 13 Manninger 14 Aquilani 17 Traore 19 Bonucci 21 Grygera 22 Sissoko 23 Pepe 25 Martinez 27 Krasic 30 Storari 33 Legrottaglie 35 Buchel 41 Giannetti 43 Sorensen トニアマウリグロッソ塩outマルチin
これはもうマルチさんをFWで使うしかないよな? これでジャネッティスタメンで使ってマルチさんSHとかやるわけないよな?
キエFWにした方がいいとさえ思う
ジジスタメン→ストラーリ出て行くけど、マニンガーは出て行かない。 ストラーリ→高年俸のジジは放出、マニンガーはジジの控えなら受け入れるとの事なので出て行く。 マニンガー→ストラーリ出て行く、ジジも控えにしては高年俸なので放出。 ストラーリ放出か説得して控えでも我慢してもらうかじゃないとGK一気に2名いなくなる。
>>401 桃いない!なのに中盤の選手プリマから召集してない!と思ったら何故か桃22番にw
>>405 移籍前提の変更なのかな?
自分は残って欲しいけど、どちらにしてもフロント、適切に対応して欲しいけど。
ジョビンコって完全移籍した?
あっという間にインテルに抜かれて7位かよ 去年7位だったチームがベースなのに、なんで去年と勝ち点変わらないんだ?
マルチ DP ペペ アクイ シッソコ クラ これで行くのか? 辛いな。。
410 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/16(日) 08:20:06 ID:aDPYw32w0
せっかく本気(笑)出さずにEL敗退したのに来年もEL行きだねwwwwwwwwww
まぁインテルは選手揃ってるし監督交代でどん底から上がっていくのは確定的だったろ。
アントンほしいとかw もっとましな選手取れよw
せっかく本気(笑)出さずにEL敗退したのに来年もEL行きだねwwwwwwwwww
>>408 去年7位だったチームがベースなんだから別に不思議じゃないだろ
むしろ去年1位のインテルがここにいたのがおかしかった
偉大なるカピターノ どうか今日もユーベをお助けください 極東からお祈りしております あと 一部のアンチアレのクソどもは呪っておきまつ
せっかく本気(笑)出さずにEL敗退したのに来年もEL行きだねwwwwwwwwww
417 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/16(日) 10:36:13 ID:rowSf4bE0
本田さん欲しい?
>>417 余裕で欲しいでしょw
FW老人主将だけだよw
なんでFWいないから本田って話になるんだよ
>>419 本田FWでも今のユベなら余裕で欲しいでしょ実際
長友がセリエAの中堅クラブに移籍するかもって聞いて飛んできました。 えっ?ユーべはビッククラブですって? 何寝ぼけていらっしゃるんですか?wwww ,、 '";ィ' ________ /::::::/l:l ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| 、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、 .ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、 . \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ } ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/ `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ _,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7 ,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / またまたご冗談を l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ ,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' / ' //::::::::: {. V / / ./::::::::::::: ', / / . / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
422 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/16(日) 11:29:30 ID:rowSf4bE0
けどヤオントス弱いからなww
ウディネーゼより弱いんじゃないの? もう弱いほうの白黒っていうネーミングなんてぴったり
せっかく本気(笑)出さずにEL敗退したのに来年もEL行きだねwwwwwwwwww
これ全部一人でやってるのか
まだ試合前なのに何故荒らしが暴れてるんだ?w
本田FW獲得はないだろ〜 STとしても香川みたいなタイプならまだしも本田みたいのはいらなくね? アジリティーがあってゴールセンスがある選手が欲しい というかネイマール欲しい
>>401 全部で19人か
マニンゲルがスタンド観戦になるだけで残りはスタメンかベンチに座るわけだな
きついな〜
チェゼーナスレでも今のユーベなら長友スタメン確実なんて言われてるぞwww 守備專の長友が活躍できそうってどこのプロビンチャだよwww
>>429 今のユーベのレフトバックなんて、セリエAのレフトバックの中でも随一の駄目さだろw
つーか、セリエなんて守備専がサイドバックなんて昔から良くある話だろ。
センターバック4人置いてるような時期もあったしw
長友は逆サイドからクロス上げられてPA内で競らないといけない時 小さい分怖いけど何やっても駄目なグロッソよりずっとマシ
なぜ落ちるしかないグロッソを使い続けたのか。
>>431 少なくとも90分動けるし、相手のサイドハーフに置き去りにされることも無いからなw
日本人贔屓だからってのもあるが、値段の割にはやれる選手だと思う
まあ、デチェが帰って来るまでの繋ぎとしてはあり
長友程度のクオリティの選手がユーヴェのレギュラーになったら悲しすぎるわ 絶対モリの方がマシ
そんな長友でもグロッソ トラオレよりは明らかにマシという悲しい現実
そもそもセバを出して老害残すクラブに、しかもそのレンタル組に やられるクラブがクォリティどうのの話がどこまで出来るんだよっていう
クリシート買い取って、ジョビンコをセカンドトップで使ってやれば良かったんだよ 戦える戦力はちゃんとあったのに、選択ミスを続けた結果が今 デルネーリは未だにアマウリ使う気満々だしな もうフロントと監督が変わらない限りユーベはこのまま これだけ補強に金使って去年より順位が下とか、流石に話にならんわ
438 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/16(日) 15:05:48 ID:Q+bvwePy0
本田・長友・香川・前田・遠藤・長谷部あたりは余裕でスタメンだろ
そもそもグロッソが出てる試合だと8割がた左サイドからクロス上げられてるから 長友が左でしつこくマークついてくれると大分違うはず 右からクロス上げられてPA内でグロッソが相手と競ってる場面なんて 今シーズン全然見た記憶がない
日本人選手の話するとお客さん増えるからやめろ
長友の世界的評価以下略
セバは古巣相手だから確変してたんだろ。昨季のランツァみたいな感じ セカンドトップはクアリアが機能してたんだし、本人だってベンチは嫌だったんだから無理言うなよ
FWがあまりまくっている赤黒からパトやロビーニョ程度でもいいので借りたいわ・・・
スタメンどうなるんだろう、ジャネッティスタメンになるのか?
余所に行ったプリマっ子でチーム作った方が強そうだな
446 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/16(日) 17:30:49 ID:wqQ3OMq7Q
410 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/16(日) 08:20:06 ID:aDPYw32w0
せっかく本気(笑)出さずにEL敗退したのに来年もEL行きだねwwwwwwwwww
412 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/16(日) 08:54:14 ID:gdzWXzNe0
アントンほしいとかw
もっとましな選手取れよw
413 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/16(日) 09:02:13 ID:nxUS0Gaa0
せっかく本気(笑)出さずにEL敗退したのに来年もEL行きだねwwwwwwwwww
418 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/16(日) 11:22:09 ID:lCCiwZ/40
>>417 余裕で欲しいでしょw
FW老人主将だけだよw
420 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/16(日) 11:25:40 ID:lCCiwZ/40
>>419 本田FWでも今のユベなら余裕で欲しいでしょ実際
421 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/16(日) 11:28:59 ID:5CB0ohHj0
長友がセリエAの中堅クラブに移籍するかもって聞いて飛んできました。 えっ?ユーべはビッククラブですって?
何寝ぼけていらっしゃるんですか?wwww
去年も怪我人多かったけど、今回程薄いのは無かったんじゃ・・・
448 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/16(日) 18:01:24 ID:Q+bvwePy0
実際長友より上の選手がいないからな
本気出してもELのGLすら突破できないんだからELは出なくていい
サネッティ「一番厄介だったのはネドヴェドだった」 ・・・現ユーヴェ眼中になし
去年はフィジコが糞で筋肉系の怪我ばっかだったけど、今年は骨格系ばっかだからな。 骨格系の怪我は試合時の衝突とかが原因でフィジコを責める事は出来ないわな。 むしろ筋肉系の怪我は昨季と比べると確実に減ってるので、昨季よりは優秀だと思う。
日本人の名前出すとチョンが工作し始めるからやだねえ 相当悔しいんだろうな
個人的には長友でいいなら モリで良かったんじゃないかという 気はしないでもないが・・・ 年俸100万以上で上下動が少なくて 連携に絡むこともなく守備じゃ穴で 怪我がちっていう今のSB陣は 練習で上げるクロス以外全てにおいて モリ以下の存在だろ
ジェコが移籍を切望したチームのユーヴェに長友が移籍w
クリシートもモリもグロッソよりは上だろうね というかグロッソはもうやる気なくなってるとしか思えない 適当なロングボール放っては相手に取られてっての繰り返しすぎだろ
グロッソは守備のときに居るべきポジションまで戻ってないのが腹立つ たまに追いついてもあっさり抜かれて良いクロス上げられるという・・・
クロスは最近のユーベのSBで巧いのがいないのでワロスでも別にいいやになってきてるけど グロッソはポジショニングが致命的に糞、あのポジショニングはありえない。
458 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/16(日) 19:20:20 ID:8CEmjv8L0
1980年代、全国の男子生徒の間で驚異の再現率を誇っていた映画があった。 それらの作品が放送された翌日は、ある者はサバイバルナイフを意味も無く持ち歩き、 ある者は酔いどれたフリをしながらカンフーの技で襲い掛かり、またある者は脳みそを求めてさ迷い歩いていた。 ・・・そう。 スタローン、ジャッキー・チェン、 バタリアンである。 これらの映画は男子の間で圧倒的な支持を得、驚くほど忠実に再現されていた。 校舎のあちこちで、後頭部に噛み付かれて本気で嫌がるチキンを見かけたものだった。 そして、ジャッキー、スタローンが女子には敬遠されるネタであるのとは反対に、 好きな女子に堂々と接触を図れる「脳みそくれ〜」は、大いなる歓迎ムードで以って多くの男子生徒に迎えられたのである。 つまり、当時の男子諸君の間に於いて「脳みそくれ〜」とは、「I LOVE YOU」と同義語とも採れる使用法と、市民権を得たのであった。 (※全国中等学校白書 89年度版より抜粋)
放出したジョビン子にレイプされてるところなんかなかなか笑わせる。
今シーズン放出した、買い取らなかった、連れ戻さなかった主な選手たち トレゼゲ ジョビンコ ジエゴ パッラディーノ カンドレーヴァ クリシート カセレス 今のスタメンよりいい選手がごろごろしてる…
ジエゴとカンドレーヴァは使いどころ無さそうだからともかく 右足しか使えないSHを3人も取るくらいだったら ジョビンコ残しておくなりパッラ呼び戻すなりしろよって感じではあるな 二人とも今ユーベにいる誰よりもマトモなクロス上げられるし そんな状況下でトニへの放り込み戦術を選択するとか傷口広がるだけだろうに
金額的な問題はあったにしろクリシートとカセレスがいればなぁ
ペペはまだしもランツァ・マルティはジョビンコと同じで守備期待できないのにな デルネーリが教育するつもりだったんだろうけど結果守備してないからジョビンコとまったく一緒だよな たしか放出の理由って体格的に守備貢献できないからだよね?
トゥットの予想フォメ JUVENTUS (4-4-2): Buffon; Sorensen, Bonucci, Chiellini, Traore; Krasic, Aquilani, Sissoko, Pepe; Giannetti, Del Piero トラオレ桃ジャンネッティ・・・不安要素てんこ盛りだな
個人的にはトレゼゲとジエゴの2トップが見てみたかった イタリア人化とか言いながら、ウルグアイの代表にすらろくに呼ばれないマルティネスに1300万ユーロはないわな その金あったらパッラとクリを呼び戻して、左で使えば今よりひどいことはなかったろうに 案の定チームになれる前に1/3シーズンも離脱してるし
マルティネスはかなり戻って守備してたがな
>>463 ランツァは試合数が少ないからなんとも言えないけどマルチさんは普通に守備は良かったぞ
セバみたいにサボらないし
468 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/16(日) 20:56:24 ID:KnS7TWIq0
やっぱりユーべのイメージは堅守&カウンターからわずかなチャンスで得点 のイメージなんだよね で重要だったのがボランチ 黄金期は歴代すごかったよな・・ユーゴビッチ、ダヴィッツ、デシャン
469 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/16(日) 21:12:50 ID:NuE4vdse0
何やっても上手くいかない 死神にでも取り付かれてるんじゃねーの?このクラブw
右ソーレンセン、左トラオレとか・・・プリマの試合かよ
sopで見たいんだけど、どこか知ってますか?
今日の作戦 フリーキック狙いwww お見事 まあ それが現状できる戦術だよね
必死だったわ
最下位相手にギリギリ過ぎるだろ。心臓に悪いわ
審判がクソだったな
CFいないからクロスの選択肢が取れない中では頑張ったと思うけどね。 マルチさん怪我明けで身体重かったからドリブルは駄目だったが、ポストはそれなりにこなしてくれたな。
5位浮上?
マルチさん久々の試合なのにアマウリより断然使えたな 残ったシーズン払った移籍金分がんばって活躍してくれ シソコもあのプレーがいつもできるなら移籍話なんかでないのに
アレは右に置いてやるべきだと思う 現状クラのペネトレイト頼みだから アレがサポートに居たほうがいいと思う マルチ使えるならなんでジャネッティ出した?悪いけど何もできてなかった
マルティネスはボール失っても即取り返そうとするのがいい
アクイがイケメン過ぎた。
>>479 マルチは怪我明けだからな。90分は無理だったんだろう
パレルモ負けて4位じゃね?
ミラン、ナポリ、ラツィオ、ローマが上にいるんで5位だよ 消化試合の少ないインテルがいるんで暫定だけどね
相変わらずミスは多いけど今日はシッソコをMVPに選んでやっても良いと思う。 あれぐらいのプレーを常に見せてくれればいつまでもいてくれと思うんだがね。
アクイにあずけられるのおかげでシソコの雑さも無くなってきたしな アクイラーニ壊れたらと想像するのも恐ろしい
あーローマ勝っちゃってたのか
最下位バーリ相手にホームで五分の試合か・・・ 前に個の力がないし、組織で攻めるって気がないから人数かけなきゃいけないのが辛いね。 結果カウンターされまくりだし、SBのディフェンス力がないからカウンターの基点にされてる。 フローレスとトニの補強だけでメルカート終了したら怪我人帰ってきてもCL圏内には入れないだろうね。 前の補強をフローレスで終えるならSBの補強は絶対しなきゃだめ。
ボールを取られたらふて腐れて守備にすぐ切り替えないアマキンにはマルチさんを見習って欲しいわ。
アクィラーニのミドルなんであんなのになったんだ? ローマにいた時は強烈なのをガンガン枠に飛ばしてたのに
>>484 試合中に一体どこを見てるんだ
ボール3回かっさらった以外攻守で足引っ張ってただろ
だいたいこいつが出てたら今日みたいな攻撃がグダグダサッカーになるな
>>488 倒されてボールロストした後すぐに守備に戻らずに審判に無駄な抗議したりとかな
>>490 今日はモモの激しいチェックがなかったらと思うとゾッとするんだが・・・
しかしなんでトラオレは交代したんだ? もう買い取りは無しって決めたから出場時間をなるべく削りたいとかかな。
今日の内容でシッソコ批判とかむしろお前がどこ見てたんだwwwwww
俺もモモは今日頑張ってたと思うんだが とりあえず勝てて良かった
>>489 あくまで想像でしか無いが、ローマ時代と違ってFWが敵DFの脅威になってないから、
シュートコースを完全に塞がれてるんじゃない?
モモ何回もカウンターのパスかっとしてたじゃねーかよwww
開幕戦で負けた強豪バーリ相手にこの結果なら悪くないな
失点シーンはあいつがボケーっと突っ立てたからだな あと、完全に押し込まれてる時に守備の意識が低すぎるしチンタラしすぎだな ボール奪われて守備への切り替え時も相変わらず犬みたいにボール追っかけてるだけで 遅らせることもパスコース消すこともできてないし近づいたら簡単にかわされてる 攻撃は全部だが特にビルドアップでのポジショニングが酷すぎるわ
よかったプレイなんて3回くらいスライディングでボールかっさらったくらいじゃね 試合中に、もしかしたらこれしか印象に残ってないアホが試合終わって絶賛するかもって 思ってたら案の定で笑ったわ
対面の守備はポジショニング微妙なときがあったけど 中盤でよく潰してたし、いつもに比べればアクイに預けて無理な攻撃参加も減ってたと思うけどな 潰し屋の選手も攻撃に絡むべきだとは思うけど、最近攻撃がグダグダなのは 攻撃の主たるべき前線の選手の責任が大半だろう
構ったら負けやで
無理な攻撃参加は相変わらず多かったんじゃないか? もう少し自重して欲しい。守備は文句なしだけどな
>>500 お前そんなヒネた上から目線でサッカーみて楽しいか?
今のユーベに完璧は求められんよ 何かいいところがあって 何か悪いとこがある選手か
特にいいところも悪いところも無い選手かくらいしかいないだろ
完璧を求めるならユーベの試合は観ない方がいいよ
要はせっかく連敗中で勝てたのに水をさすなってこと
前半フリーキック狙いしかできなかったけど マルチ入れてライン上げてからいい攻撃もあったじゃないか
フローレスよりゴール決めれるマルチさんがフローレス加入でサイドに追い出されるのは納得できんなぁ
Goal.com Buffon 6, Sorensen 5.5, Bonucci 6, Chiellini 7.5, Traore 6 Krasic 6, Sissoko 6, Aquilani 7, Pepe 5, Giannetti 5, Del Piero 7.5 Disp; Martinez 6, Motta 6, Grygera 6 Sportmediaset Buffon 6; Sorensen 5 (19'st Motta 5), Bonucci 5,5, Chiellini 6, Traore 5,5 (32'st Grygera sv) Krasic 6, Sissoko 6,5, Aquilani 6,5, Pepe 5,5 Del Piero 7, Giannetti 5 (12'st Martinez 6) Repubblica Buffon 6, Sorensen 5 (18' st Motta 6), Bonucci 6, Chiellini 6.5, Traore 6 (31' st Grygera 6) Krasic 5.5, Sissoko 6.5, Aquilani 6.5, Pepe 5.5 Giannetti 5, (10' st Martinez 6) Del Piero 7
ジエゴの話題が出ると突然怒り狂ってジエゴオタのレッテル貼りだす人とか 最近同じスレの住人に対してやたらと上から目線な人が多いのは何でだ
ジエゴの話題出す奴がジエゴヲタ一人だけだからじゃないの しかしジャンネッティはよく5で許してもらえたな
プリマ補正だろうね 特にゴルコムは3とか極端な採点結構平気でつけるし
ジエゴオタって言う奴は例のあの人のことをジエゴオタって言ってるだけでしょ。 ぺぺの評価もやっぱり低いな。 ぺぺは守備できるって言われてるけど、よく走るってだけでポジショニング悪いよね。 メロがいないのも大きいけど塩がサイドにいるときといないときだとやっぱ中盤の守備力が違うし 塩がサイドにいないとSBに守備の負担が掛かり過ぎる。
マルキョンみたいにSBより後ろに下がってまで守備されると攻撃に明確に支障きたすし ネドベドと良い時のカモが攻撃こなしながらも守備良すぎるってだけで ペペの攻撃性能はともかく一般的なSHの守備貢献度はこんなもんなんじゃないかな SBの守備がウンコだからもうちょっとSHが上手く守備すべきっていう話であればまあその通りなんだけど
カピターノ! 一本でも多くあなたのフリーキックが見たい! 今日は見事でした! 栄光あれ!そしてありがとうアレ!
頼れるのはアレだけ 残りのFW連中は・・・
>>512 攻撃でもっと貢献してくれるか、SBがもっとまともなら今の守備力でも全然問題ないんだけどね。
マロッタがフローレスの獲得が詳細を詰めるだけってのを否定してる。
いろんな機会を評価しているだってよ。
だけどルイス・ファビアーノの獲得に関しては、経済的に厳しいと否定してる。
やっぱり悲しいかな金がないんだね・・・
セッコが使ったお金カムバアアアアック!
今日の出来ならFWではアレよりマルティネスの方が期待できるんじゃないか アレで期待できるのは正直言って絶好の位置でのFKのみだよ 流れの中では踏ん張れない、初速が遅い、ボール離れが悪いといいところなし もう36なんだし過剰に期待するのは可哀想だ
>>516 マルチがどうとかでなく、
おまえは盲目か?
桃は相変らずボール奪いまくるけどそこからの展開がないな けど今日は評価していい けどホームでこの内容なら次節サンプ戦は思いやられるな
519 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/17(月) 05:15:16 ID:jzBLqsUE0
アマウリってまだいるの?
>>516 の意見は間違ってる訳じゃないだろう、確かに止まったプレー以外ではパッとしないと思う。
前半は悪くなかったけど後半になってからは持ち過ぎて取られる場面も多々見られたし。
ただ今日のマルチもポストと献身的な姿勢は評価するが差はないだろ。
ボールロストは多かったし、身体が重いので動き出しや突破は良くなかった。
STのファーストチョイスだったクアリアレッラと比較すると両者とも物足りないのは明らかかと。
桃、フロントと話してすっきりしたのか、らしさが出てて良かったな。 トラオレも攻守でいい場面が結構あったね。代える必要、なかった気が。 あと、キンタが帰ってくるまではFWの軸はマルチさんでいって欲しいな。
シソコを褒めてるやつが何人かいるけど・・・そんなによかったか? 守備で数回かっさらっただけじゃん あいつの軽いプレーで何回ボール取られたと思ってるんだ
ミスしてふざけんな桃から今のナイス桃へ。 そして再びクソ桃へ。ひと試合でここまで フラフラされると安定感は皆無だよね。 要するに最高のアシストVerオニギリまだー
シソコは最近のパフォーマンスが酷かったから昨日の試合くらいやってくれればまあ許せるってことだろ 対人守備はらしさが出てたと思うが、深い位置での捌きやドリブルするかどうかの判断は相変わらず不安定だった ソーレンセンやジャンネッティはもっと良い条件で使ってやりたいね
>>511 アレも今季はもうキレないし、正直、ゼロトップじゃないけど
前3人クラ、ぺぺ、マルチを適当に並べて、その後ろからアクイや塩が
サポートって形の方が現状いいような気がする。
尼とかフローロフローレスとか中途半端なの前に据えて放り込みなんか
するよりはそのくらいの方が流動性出ていいんじゃないかね。
レッチェのオリベラってあのオリベラ?
セーレンセンはもう厳しいな グリゲラモッタいるんだしもうプリマで健やかに育てた方がいい トラオレはもしかしたら化けるのではと思わせるところはあった 本当にもしかしたらだけど
カペッロ時代に右SHに抜擢コンバートされて重宝されながらも カペッロがいなくなったら色んな所をたらい回しにされたあのルベンなオリベラ君です。 ペニャロールへのレンタルが終わったら契約切れでフリーでレッチェ移籍しました。
クラシッチは顔に似合わず泥臭くて労を惜しまないプレーが好き アマウリとかヤクインタには必死さが足りない
>>530 キンタさんは泥臭いプレイしたらスペっちゃうだろw
532 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/17(月) 15:52:33 ID:jzBLqsUE0
ジラでもとればいい
533 :
ぽ :2011/01/17(月) 15:58:07 ID:0N/vxVGt0
今年CLの切符取れなかったら本格的に終了でしょうよ もうビッククラブに返り咲くことはない
リバプールほどやばくはない まだ希望はある
>>533 それは無いわ。
何だかんだで金も人気もあるし、プロビンチャに落ち込む事は考えづらい。
クラシッチみたいに、才能ある選手が来てくれるのは、やっぱりユーベだから。
何年かかるかはわからんが、また上昇軍団になれる時は来るよ。
536 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/17(月) 16:20:30 ID:jzBLqsUE0
同意
537 :
ぽ :2011/01/17(月) 16:22:02 ID:0N/vxVGt0
カルチョではビッククラブ扱いされるかもしれないが ヨーロッパの世界ではやばいような気がするなぁ
538 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/17(月) 16:26:17 ID:I8A6wYJx0
スタジアムはガラガラだけどね・・
>>537 そんなのはユーベじゃなく、セリエ自体が落ち目ってだけだろ
っていうか俺は、セリエ以外の人気が上がったって考えてるんだけどね、
プレミアはアメリカとかの資本家の力で金満だし、スペインは昔は割とニッチだったのに、今や世界の頂点みたいな風潮すらある。あくまで世間的にで、個人的にはプレミアが今はレベル高いと思うがな。
ドイツは昔から安定してたな。世界的な人気に左右されることなく、経営も上手いし、設備も良いし、とにかく土台がしっかりしてる。
しかもドイツは今国産選手の質がかなり高いから、結果リーグそのもののレベルが上がってる。
セリエは長いこと世界の頂点に居すぎて、あぐらをかいてたからこうなったんだろ。
立て直すには、居座ってる老害連中を一掃しないと駄目だよ。
540 :
ぽ :2011/01/17(月) 17:22:25 ID:0N/vxVGt0
おれが言いたいのはCLで強いチームは継続して出場してるじゃない ユーべはCLから遠ざかってるからこれ以上離れるとヨーロッパでは勝てないんじゃないかと
リーガって世界最強リーグみたいな言われ方してるよな・・・
プレミアがレベル高いってwww 金がなくなったらどうなるか目に見えてるわ イングランドの選手は日本人より足元の技術ねーだろ
>>542 今の話をしてるんだが・・・、
それと、イングランドの選手の技術の話なんてしてないんだが?
イングランドの選手の質が高いとも言ってない。金があるから世界中から選手を集められて、レベルが高いって言ってるんだよ。
プレミアのレベルが高いって言うのは、中堅も力を持ってるって意味で言ってるの。
リーガはビッグクラブだけが強いから、リーグとしては世界一とは言えないし、
ブンデスはやっぱり技トップって程じゃない、セリエもミランとインテル以外は微妙、
この状況でプレミアのレベルが低いって言うならお前はどこのレベルが高いと思ってるわけ?
っていうか、プレミアのレベルが高くないなら、セリエはどうなるんだよっていう。
専用スタジアムで最高のピッチコンディションで試合やり続ければ欧州でも渡り合えるようになる気がする
CLで優勝できそうなチームはプレミアは4,5チームあるからな リーガはレアルとバルサ セリエはインテルとミラン ブンデスは良くてバイエルンぐらい
ミラン?
>>529 どうもです。
ミランから勝ち点2を奪ってくたオリベラ△
548 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/17(月) 18:30:49 ID:C1fOXRZU0
もうトレゼゲに土下座しよう
549 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/17(月) 18:46:27 ID:DnkV0CVa0
両サイドバックの具体的に名前が挙がってる候補って誰がいるの?
CLで優勝できそうなチームはプレミアは4,5チームあるからな コイツバカだな マンウチーム状態良くない チェルシー上に同じ&おしいところで負けるのが定番 アーセナルおしいところで負けるのが定番 トッテナムTでコロっと消えると思う
>>550 プレミアが優勝できるかとかどうでもいいけど
ハタから見て一番バカっぽいのはオマエ
552 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/17(月) 19:01:20 ID:jzBLqsUE0
荒らしにかまうな
スルーしろよ
>>549 前はトレムリナスとか聞いたけど、最近は聞かないなあ
夏と同じで金がないから放出なくして補強なしだろ、放出がないからSBの補強は多分ない。 決定とか騒がれてたフローレスの獲得がいまだに決まらないのもその関係だろ。
戦力的に優勝してもおかしくないチームね これはここ数年のCLの成績を見れば当然だと思う リバプールは落ちてきたが、シティやスパーズが上がってくるリーグだ 世界最高リーグだろ
プレミアヲタ呼んだのだれだよ?
おい 長友ユーベの左SBよりいいじゃねーか 長友来てくれたら財政は安泰だな 今日本国民のサッカー熱高いから SONYあたりがスポンサーになってくれそう ただ来夏もEU外枠1だったら話は変わってくるだろうが
558 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/18(火) 00:42:36 ID:F77xuSLF0
長友馬鹿にしてたここの住人哀れだな
国内クラブ間での取引には新ルール適応されないはず 国外からEU外選手呼ぶのが1名限定だったと思う
アクィラーニって押さえの効いたいいシュート蹴るなぁ もう不動のエースだな
561 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/18(火) 00:55:39 ID:F77xuSLF0
長友がEU内だったらな
前田が欲しい
長友を馬鹿にしてた人よりもトラオレにやたら期待してた人はなんだったんだろう
フローレスの情報が錯綜してるな。 代理人はユーベ移籍が近いとコメントしてるけど、ジェノアが横槍入れてきたって情報も出てる。 フローレス自身はユーベでってよりも、プレーすることを望んでるだろうからジェノアに行ってもらえないだろうか・・・ 他にはSkyにジェノアがエドゥアルドに満足してなくてストラーリに興味ってのとモッタとボネーラのトレードの噂が報じられてる。
LA STAMPA Buffon 6: RIPOSO(休憩) Sorensen 5: SALTATO(飛び跳ねた) Bonucci 5: TEMERARIO(向こう見ずな) Chiellini 6,5: MARTELLANTE(打ち出している) Traoré 5,5: INCOMPRENSIBILE(理解しがたい) Krasic 5: UNIVOCO(一義的) Sissoko 6,5: POLEMICO(反論) Aquilani 6,5: DECISIVO(最終的な) Pepe 6: MOBILE(可動性の) Giannetti 5: RIMANDATO(追試) Del Piero 7: INDISPENSABILE(必要不可欠な人) (57' st) Martinez 6 (64' st) Motta 6: normale(ふつう) (78' st) Grygera 6 Del Neri 6: MONOTONO(単調)
ここでアジアカップなんぞのプレーで日本人アゲされても
フローレスが破談に終わってもどうせ次はマッカローネとかだろう どちらにしろ期待できん
前田>>岡崎>>>>>>>フローレス>>>>アマウリ(笑)
長友は控えSBで来てくれ 両方できるし中継が保証される
>>569 現状だと左右ともに長友がファーストチョイスになりかねない悲しい現実が・・・
ところでデチェってそろそろ練習に復帰してるの?
デチェは2月中旬ぐらいの復帰なのでまだまーだ。
Fフローレスはジェノアの方が有力っぽいな 無駄な金使うよりSB補強してくれ 頭数だけは揃ってるから補強しなさそうだけど
チアゴ代表引退か。 いい加減アトレチコに移籍してくれんもんかね。
結局フローレスはジェノアに決まったみたいだな。 代替案があるだろうからそっちに期待したい。
モモFWで使うしか無いな
ジェノアはFF獲得してスクッリを出すのか ラツィオいい補強するな... FFの代わりは誰だよ ローマで鼻毛ジジイに不満があるとか言われてるヴチニッチこねぇかなぁ
代替案っていうかFWとるなら せめて専門のセカンドトップにしてほしい アマキンは機能しないの分かってるし トニキン、トニアマだって機能せんだろう アレがこの先ずっとフル出場で ずっと好調維持するなんて夢のまた夢なんだし
マジで誰獲得するんだろ
メディアはフォルラン、ファビアーノ、ブチニッチとか色々挙げてるけど 全部アマウリ次第らしいね。無理だろそんなのw まぁ中途半端な奴を連れて来るならマルチでいいよ。本職はセカンドトップなんだし
ラベッシ獲って欲しいけどまず無理だろうなー
ブチニッチいいねぇ まさにオールラウンダーって感じ
マルチさんのゴンディションが上がれば 微妙なFWに金かけなくてよくね? 来夏にボンバー連れて来てもらおう ジェコ並みのポテンシャル持ったのいなそうだがw SBも必要だけど こっちも冬は微妙なのしかいないんだろ? 詳しい人教えて
長友は来年あたりイタリアンビッチと結婚するから問題ない
そういえばマルティネスってレンタルじゃねーんだよな
代替案が豪華になるなんてありえないわな、現実はカスティージョ、グラノチェ、アンテヌッチあたりだろう。 フローレス来ても全く嬉しくなかっただろうけど、選択肢の狭い冬の動きとしてはフロントを褒めてもよかった。 正直ウディネから獲得できるフォワードなんてコッラーディやデニスが精一杯だと思ってたから
アマウリ⇔ブチニッチなら最高
そして、このタイミングでマッカローネが冬の市場に出された事が公開されたね。 パレルモ側から通知されたのでフローレス来なかったらマッカローネになるぞ…
ラニエリ、アマウリ欲しいだろ? 欲しいよな、な!!
長友が来てくれたら、テレビ放送が増える可能性があるのか それは考えなかったな
目くそ鼻くそではあるが、フローレスならマッカローネのがいいでしょ。 サイドでボール受けてドリブルで切り込んでミドル打てる選手なんて今いないからね。 昨季、グリゲラ君がフルボッコにされたときはほしいと思ったしw 完全な妄想だが、バーリ戦のマルチさんのパフォーマンスをマロッタが見て マルチさんをFWで計算してサイドの補強をしようと考えてくれたら最高なんだけどな。
ローマは年俸的にアマウリ獲ってくれないだろ マッカローネはアマウリとトレードでも勘弁だな…
マッカローネは年齢的に衰える一方だからいらないな、 完全に6月までのレンタルと割り切って獲得できるならまだわかるけど、ザンパリーニは換金したいのだろうし
アマウリの代理人 「ローマ?パレルモ?アマウリは留まるだろう」 だってさ
マッカローネの方がマシとかありえねーだろ、既に衰え始めてるよ。 今季18試合も出てて2得点だぞ…
それを言ったらアマウry
出場時間で考えるとマッカローネよりトニのが酷いでしょ ジェノアで先発フル出場がほとんどだったのに3点て 昨シーズン前半のアマウリとほぼ同じペース
>>594 ゴール (PK) 出場時間 試合 (スタメン-交代出場)
フローレス 3 786分 12 (10-2)
マッカローネ 2 470分 17 (2-15)
得点力不足が深刻だな
おお!つまりどっちもどっちって事だな…orz
そうだ。目くそ鼻くそと言ったであろう!
フローレスはジェノアに決まったみたいだ
さっきから呂律の回らないムトゥがこっちを見ている 仲間にしてあげますか? はい いいえ
ストラーリをジェノアが狙ってるみたいだし何か関係あるのかな?フローレスは来て欲しくなかったからいいけど でもそうなるとマッカローネかな マッカローネ獲るくらいならそれこそレンタルでディバイオを獲ったほうがマシじゃねーか
むしろレンタルでディバイオは贅沢過ぎる
ストラーリとブチニッチのトレードとか最高やな
フロントの意図がさっぱりわからん フローレスに限らず能力無視でとりあえず格安レンタルで数合わせしたいだけなら いくらでもすぐに交渉のまとまりそうな選手が転がってるだろうに その程度の交渉もこなせないほど無能なのか レンタル料と給料が厳しいほど財政がやばいのか FWの人数バランスに気を使いすぎてるのか アマウリ売って大物とろうとか夢見てるのか 補強無しで怪我人戻るまで乗り切る気なのか どれなんだ?
ジャンドナートまで怪我なんて笑うに笑えんな
長友キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
レスターの試合見てたがあっちの左もなかなか酷いな 補強して頭数足りたらグロッソを押し付けてやりたい
ブチニッチとか言ってるやつアホだろ 来るわけねーじゃん
おまえらゲームのしすぎだろ マロッタ批判したり他の選手推したりしてるけど、メルカートってそんな簡単なものじゃないだろ 素人にはわからない問題を山ほど考慮してるんだよ
>>611 んじゃリアルな補強候補plz
フォルランとかどっかの新聞みたいないかにも信憑性の低そうなのでもいいから
もうアマウリじゃなきゃ誰でもいいよ・・・
マルティネスでいいと思います
キンタとトニが戻ってきたらどうせ余るしマルチでいいか そのかわりラス・ディアラとかSBとか取ってくれ
616 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/19(水) 14:56:39 ID:Vny0TxCW0
617 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/19(水) 15:18:57 ID:mKTbECRa0
長友とれ
FW獲得するなら最低でもマルチ以上の実力・実績ある奴じゃないと銭失うだけ
安いなら長友とれればいいな DFだけなら実力あるし
620 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/19(水) 15:40:54 ID:mKTbECRa0
EU外とか考えろアホ
高さがないからクロスのカバーリングが心配だと思ったけど そもそもグロッソはカバーリングの位置にすら居ないからむしろ長友のほうがいいな
長友特に好きじゃないけど、ユーベに来たら絶対ユニ買うわ つか、運動量、当たりの強さ、対面するアタッカーに思いっきり振りきられることは比較的少ない、両サイドこなせる、若い、移籍金多分安い、日本でユーベ戦放送確定、ジャパンマネー… 良いところだらけ 甘いかな?
623 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/19(水) 15:49:33 ID:mKTbECRa0
あれ?クラシッチがいる限り獲得不可能なの? それとも、EU外獲得は枠が限られてるから、長友に割くなってこと? 前に誰かが「長友はEU外だけど、セリエ内の移動だから〜どうのこうの〜」と言ってたけど、やっぱ駄目なの? 情弱に、最新のEU外ルール教えてください
セリエ内の移動ならEU枠は関係無い、セリエ外から取る時が年間1枠。
セリエ間は良いって上に書いてあったな 去年はクラにEU適応でマルティネスはそれを使って取ってきたって事でしょ?
じゃあ長友獲って欲しいな 競合クラブはあるのかな?
628 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/19(水) 16:05:51 ID:jNwNNElK0
625が正解 EU外枠が〜とか言ってる奴顔真っ赤(^^) 実力的には今のサイドバックよりはレベル上だと思うけどいらね
630 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/19(水) 16:07:04 ID:mKTbECRa0
正直すまんかった
>>630 どんまい
普段ユニとか買わない、使えないファンだけど、長友が来たら、選手用の高いやつでも買うわ
「来るかもしれない」って思えることすら少ないもんな
個人的には中田以来か
あの時は「中田は戦力的にいらん」とか、贅沢なこと思えてたな…
EU圏外枠についてはとりあえず簡単に説明しておくと
[1].1枠になるのは保有枠ではなく獲得枠、なので既に保有しているEU外選手は何人いても問題なし。
[2].規約は「1シーズンに1名」なので、夏と冬に1名ずつではない。
[3].既にセリエに在籍しているEU外枠の選手の移動については適応されない。
長友は3のルールが適応されるのでユーベへの移籍は可能。
>>626 マルティネスはスペイン国籍を保有しているのでそもそもEU外枠じゃない。
とりあえず適用と適応の違いをきちんと確かめた方がいいと思う、この場合適用されるが正解
50〜80万ユーロなら買いだよな シソコが800万で売れるとして200万で右SB 500万でアクイの代理を多少できるMF これだったら来年アクイクアリア買い取っても3000万まんま残るんじゃないか?たしか二年間で六千万だよね?予算
適用を適応と書いていたとは、これは恥ずかしい\(^o^)/
アホばっか
おいおい、チェゼーナの買い取り額が確か180万ユーロだぞw もし本当に競合クラブが多いなら500万ユーロぐらいはするんじゃね
トレゼゲみら記事読んでると本当ごめんなさいしたくなる
EU外枠の裏技は今夏既にミランが使っているので、何だかんだで3のルールは今後重要になるはず。 ジェノアのEU外枠を使ってボアテングを獲得→ミランが買取OP付レンタルで貰うって流れね。
>>639 ボアテングがどこで生まれ育ったか知ってるか?
生まれも育ちもドイツなんだっけ?それでW杯直前にバラック潰したのかよ 中々度胸あるな もう故郷に帰れないだろ
何だよガーナ人じゃないのかよ
他クラブにEU外枠を使わせるってやり方はユーベがムトゥを獲得するときにやってたな
今季限りで契約が切れる大物ストライカー結構いるな ディ・ヴァイオ、マトリ、クレスポ このどれかを安く仕入れたらいいんじゃないか
贅沢言えないのはわかってるが 怪我なく動けるFWを獲得してくれよと切に思う 怪我ばっかりとか電柱はゴメンだ
怪我人も多し戦力的にも弱いからタダでおじいちゃんFW獲得したら一試合で壊れたの巻
バベルはホッフェンハイムか
長友に対する反応が好意的で逆にびびった。最近のユーべそんなにやばいのか。
>>648 ここ2試合の4失点全部両SBが崩されてのもの
両SBに関してはセリエでも下から数えたほうがいいような状態
長友はボール持ってる相手に対する1対1は普通に世界レベルって言えるぐらいだからな 対人が弱いSBばっかりだから長友は普通に歓迎だよ
間違って内田とったりしてw
アマウリ ヤクインタ クアリアレッラ デルピエロ トーニ イブラヒモヴィッチ パト カッサーノ ロビーニョ インザーギ
デルピエロ以外現状も今までの記録もボロ負け・・・・ クアリアに頑張ってもらいたいな
gazzettaによるとルイス・ファビアーノと合意してるらしいが 10mユーロの移籍金をユーヴェが渋ってるのでチーム間での合意ができてないと そこでルイス・ファビアーノは今3.2mユーロの年俸もらってるけど2.5mユーロにすることを申し出てるらしい
656 :
sage :2011/01/19(水) 23:28:06 ID:nNidCl9U0
シソコは放出しないの?
本当ならL・ファビアーノ獲得は嬉しいけど、ちゃんとアマウリとはサヨナラできるんだろうな…
ルイス・ファビアーノって見てても何がすごいのかわからないけどゴール決める不思議な選手って印象あるわw
ファビアーノ獲得嬉しいか?今求めてる補強ポイントからはズレていると思うが…
世界最強の豚から「セレソンの9番お前だから」って直接指名うけたんだから凄いんだろうよ まぁ背番号決めるのは監督だけども
>>649 逆に良くそんな状態で上位に付けてたな。
腐ってもユーベか、前にザックがスクデッドはユーベって言ってけど意外と駒はいるのか。
ファビアーノはセレソンだと確変するからな
>>659 別にズレて無いでしょ。ルイスが来ればエースストライカーの不在っていう問題はとりあえず解決する
少なくとも、ユーベのどの選手より決定力はあると思うし
>>661 あくまで、ユーベの割りに弱いってだけで、セリエの中ではましなほう
夏の移籍での確約とか、アマウリとキンタが今冬に移籍するなら当然歓迎するけど… もし今冬の移籍なしで連れてきたらCF4枚体制、出れない選手が確実に火種になると思うが。
上位についてたと言っても毎年恒例のローマの逆噴射スタートと インテルが試合数少ない&立ち上がり最悪だっただけで 今思うとユーベが頑張ったという感じはあまり無い
>>664 来年はルイス、クアリアで組めば良くない?流れ変えたい時にアレ出して、電柱が欲しい時にトーニ。
試合に出れないのが気に入らないなら格下のクラブに移籍すれば良いし、
そもそも、怪我ばっかりの不甲斐無いFW陣自体が引き起こした状況でしょ。
クアリア、アクィ、キエッリーニみたいに、代えが聞かない選手以外は、怪我したらそりゃ干される可能性は常にあるよ。
まあ、アマウリは結果出してないんだから干されて当然。
本人は出て行くつもりが無いみたいだから、試合に出さないで自分から出て行くのを待つしかない。
×もし今冬の移籍なしで連れてきたらCF4枚体制 ○もし今冬に移籍なしで連れてきたらCF4枚体制 もし今から連れてくるならを心配してるだけなんだ、書き込みミスすまん。 来夏のメルカートまで試合に出れないのが不満漏らして火種になってチームの雰囲気悪くなっても困るからな。 夏になれば4人いてもアマキン構想外と伝えれば出て行くだろうし問題視はしてないよ。 もし冬に連れてくるならアマキン両方、もしくは最低でも片方は出しとかないと困りそうなんでな。
アマキンは控えとか途中交代で機嫌損ねることないからなぁ これでトニのほうがキレたらちょっと笑えるけど
なぜ来年来期の話でまだアレがセレクトに入ってしまうのか なぜセバという若手を無視してしまうのか、いかんともし難い
アレはチームの顔だし、詳しくは判らんが、世界的に人気がある選手だし、 アレが居るだけでお金儲かったりもするんじゃないの? 長友が来るんだとしたら、日本贔屓なアレが居てくれたほうがいい気がする。 メロと飯食ってる長友とか見たいなw性格的に仲良くなれなさそうだがw
セバは出場機会を求めて出て行ったからな 仮に来季戻ってきたとしてもクアリアの控え濃厚だからまた文句言い出すだろ それに数字だけ見れば今のとこアレと大差ないよ セバ自身のためにもレギュラーで好きなポジションでプレーしてるほうが幸せなんじゃね? それにパルマが来夏オプション行使するだろうから戻したくても簡単には手放してくれないだろ
アレは選手としてはもう厳しいけど 彼が存在するユーベってのはやっぱりまだ魅力は残ってるんじゃないかな そのアレがいる間になるべく選手揃えてチーム作りしておきたかったんだけど
正直アレはさよならするべき人材だろ、若い選手連れてくるのが今後の為。 お金が儲かるよりも戦力として役に立つ選手の方が大事、勝てばどうせ金は付いて来る。 それに現アイドルがいなくなっても次のアイドルが勝手に誕生するし重要な要素じゃない。
チームの雰囲気云々言うくせに、アレは切り捨てろとかどの口で言ってるのやら
確かにw
で、今年37になるおっさんにいつまで頼り続けるの?アレはGKじゃないんだけど
アレがいなくなっただけでチームの雰囲気は悪くはならんよ、サポーターのは悪くなるだろうけど。 それも勝てばなくなるし別に問題じゃない、今季のデルネーリが見事にそうだしな。 来る前はユーベに相応しくな監督と言われてたけど、今は前回の試合でデルネーリコールが起こるぐらいだし。
>>673 > それに現アイドルがいなくなっても次のアイドルが勝手に誕生するし重要な要素じゃない。
煽りがひど(ry
勝手にアイドル誕生するクラブは世界に
何チーム位ありますか?w
クアリア買い取ると思ってる奴いるんだな
もうギャンブルは懲り懲り
クアリアが怪我する前の使い方なら来季も全然戦力になるでしょ それに他に補強するべきポジションいっぱいあるのにアレを切ってアレ以上に戦力になる選手を獲得できるほど余裕あるのか?
広告塔ってだけでなく、選手としても途中交代で入って流れを変えれる間は必要だと思うけどなぁ 同じポジションでアレ以上とは言わないまでも、近いくらいの事ができる選手がいるのが一番なんだろうけど バッジョ→アレがそうだったんだし
>>677 つーか、アレの影響力がどれだけあると思ってるの?
98年、アレが大怪我して長期離脱した時に、ユーベがどうなったか知らないの?
今後のアイドルポジションは生え抜き選手である塩がやってくれるでしょ、素地としては充分だし。
最優先で切れとは思わないけど、いつまでもアテにしてるのは間違いだと思うよ。
>>681 98年のアレってバロンドーラークラスの選手だろ、それで比べる事自体がおかしいんだがw
アレがその人気でクラブの収入に貢献してるうちは いくらでもその範囲内の金額で契約延長してくれてもかまわないけどな 今期だってキンタ、アマ、クアの3人がメインのはずが目算外れたってだけでアレは元々スーパーサブの4番手 4番手の選手にしては十二分に働いてるのに、スタメンクラスの働きしないから出てけってのも無茶な話だろ 今のクラブ状況でアレが5番手以下に落ちるほどの補強ができるとはとても思えないし
今のチームからアレとジジがいなくなったらほんとにただの中堅になっちゃうよ ティフォージがアレ→塩にアイドル変更したって塩じゃ広告塔にはなれない
>>682 塩がアレの代わりとかねーわw
アレみたいに、世界中にファンが居るプレイヤーの代わりなんてそうそう出てこないだろ
つーか、98/99年のアレは、8試合2得点なんだが、どこがバロンドールなの?
その年、アレは不調だったけどユーベは1位だったのに、アレが怪我して居なくなってから最終的に6位まで落ち込んだのはなんでか考えてみろよ
アレに対しては並々ならぬ思いがあるが… それを抜きにしても、4番手としては十分な上、スーパーサブとして有効性があるプレーを今季してる しかも広告塔として十二分で、食いぶちは稼げる 何が問題かわからん
>>682 てかいつもは現実路線なのにアレのことになると否定的になるのはなんで?
GK以外全ポジション補強の必要性ある状況でアレ切ることは現実的か?
基本27歳のクアリアがスタメンなんだから 控えがベテランってのはそんなに違和感無いんだけれども 若手でベンチでも文句言わずに デルピエロより成績良いセカンドトップって具体的に誰かいるのかね つかシーズン前にデルピエロは怪我して引退しろとか散々粘着してたいつもの人?
>>685 98年頃のアレの選手としての価値知らないとかネタか…?
確かにいい加減人気、実力共にアレの後継者になれる看板選手欲しいとは思うけどな セッコのおかげでしばらく中堅選手とって来るのが精一杯かね
>>689 一斉に叩かれたからって、その部分にだけ突っかかってくるとかw
逆に言わせて貰うと、98年のユーベには、ジダンとデシャンとダービッツがチームの中心だったし、
もっと言うと、ジダンのチームだった
98年のアレはユーベでも、アズーリでもパっとしなかった
そんな年でもアレが長期離脱したらユーベに物凄い影響が出た
要するに、プレイ以外の面でも、アレには影響力があるって話をしてるわけ
まず何より新スタジアムでプレーするアレを見たいと思わないのかい!? 俺は思うね
>>691 活躍してなかったアレの長期離脱とユーべの順位を落とした時期が重なっただけで
それだけでその二つが=でつながるってのはちょっと短絡的過ぎないかい?
他のことが原因な可能性もあるし因果関係についてもう少し理論的に頼むわ
それだけだと
アメリカの調査結果により、パンはとても危険な食べ物だということがわかった。
以下がその理由である。
1) 犯罪者の98%はパンを食べている
2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
7) パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
のコピペと大差ないぞ
>>687 劣化と戦っている選手をどこまで保有出来るかみたいなチキンレースはお断りは当然。
35歳オーバーなんていつ戦力にならないぐらい駄目になるか未知数なんだからな。
別に最優先で切れとは言ってないしな、充分放出も考慮されるべき時期だろ。
>>691 いやいや、当時選手として最高クラスのアレがいなくなったのをプレイ以外の面と判断するとかw
絶対的スタメンの選手が調子悪くて後々いなくなったんだから、そりゃ戦績は落ちて当然だろw
今のクアリアレッラ以上の選手がいなくなったのと同義なんだぞw
>>693 アレが負傷した次の試合から4試合だか5試合だか連続無得点っていう有様だった上に、
当時のジダンは、それこそ本物のバロンドール級の選手。
99年、2000年、アレは復帰して、調子は悪いままながらもユーベは2位、調子を取り戻した01年には優勝、
コレだけ言っても理論的じゃないって言われれば、それは考え方の違いだろ。
影響力なんてものは目に見えないし、数値にも出来ない、でも確かに存在するものだと俺は考えてる。
アレがいるかいないかで、チームの雰囲気は変わるんじゃねーの?って、そう言いたいだけ。
そもそも、アレが居なくなっても雰囲気は悪くならないっていう発言に対して言ってるって事を忘れないで欲しい。
アレの影響力はオカルトで、雰囲気云々ってのが論理的だって言われればそれまでだけどなw
現在のアレが放出対象かどうかを議論してんのに、よく98年のアレの話題で熱くなれますね ID:g41hSSwZ0 は話をすり替えて揚げ足とってみっともない ID:EssgjpCw0 は正直98年に関しては失言なんだから、いちいち立証しようとしなくてよいんじゃない ID:7BIf+U5e0 は何で横から入ってきて意味もなく話をこじらせるのか… といっても、自分も横から入ってきただけだけどね。不毛すぎるよ、この議論
>>694 年齢的には切られることを覚悟する時期でもチームの状況考えたら切るって選択は現実的じゃないでしょ?
いい加減
>>696 が言うように不毛だから最後にするが、
>絶対的スタメンの選手が調子悪くて後々いなくなったんだから、そりゃ戦績は落ちて当然だろw
この発言は、的外れ。
当時、アレが離脱するまでユーベは1位。アレは開幕からずっと調子悪かった。
で、アレが居なくなった途端ユーベは負け初めて、最終的に6位まで転落した。
そんだけ。スレ汚しスマンかった。
>>694 人の話を聞かないマジキチにこれ以上触れるなよ
"アレ”連呼も無理に言ってる感がキモいし
>>700 スマソ アンカー打ち間違えたw
マジキチてのは上にID上げられてる多レスの事
俺はバーリ戦のFK魅せてもらっただけで嬉しいよ スタメンに拘って問題起こしたりするのでなければチームに貢献出来る内は居て欲しい どうせ移籍金が取れる年齢では無いんだから無理に追い出そうとする理由が全く理解できないわ
現状アレ以下のFWがマルチさん抜きでも3人いる スタメンは20代のクアリア 最近はベンチや途中交代で機嫌を損ねない 成績は控え選手としては十分アリ 年俸は高い 放出の必要性があるとしたら経済的な理由だけじゃないの 仮に放出したとしてアレ以上の成績で(シーズン10点前後) クアリアの控えで我慢できる若手なんていないよ あの程度の成績だったパッラやジョビンコだって 出場機会に不満もってたのに
コッパ ローマになったけど 日にち知ってる?
キャプテンは衰えてるのは間違いない ボールロストは多いしトラップミスも増えてきたし でも唯一巧いって思わず声を出してしまう選手だと思う(ユーベで) バーリ戦の決勝点FK得たファウルの逆トラップはうま!って声を出してしまったよ
アレは放出するとかしないの対象じゃないと思う 自ら移籍を希望するか引退するかしか出ていくことはないはず アレはユーベの中でそんな存在だろ
現実問題、それで納得できる程度の戦力にもなってるわけだしな
BSで中継なんてすごい違和感
中堅チームなんだし、放送があるだけ感謝しなくちゃ
早く新スタで試合がみたい 糞みたいな試合内容なのは糞ピッチも原因だろうし
BSで再放送あるならもっと早く教えてくれよ
712 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/20(木) 20:42:30 ID:Qo7x65+Z0
話ぶった切ってしまうが、6月にモッジに戻ってきてほしいか?
フォルランの代理人がトリノにいるみたい バルザッリとヘーネスが会談したって情報もあるし
バーリ相手の塩試合なのにBSで放送してたのか 珍しいな
715 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/21(金) 00:10:39 ID:kE2pwixg0
>625,626 亀ですまん。 >セリエ内の移動ならEU枠は関係無い、セリエ外から取る時が年間1枠。 長友はFC東京からのローンでチェゼーナに参戦しているため、 セリエA内のプレーヤーだがEU圏外プレーヤーよ
>>715 なるほど、ローンだとそういう扱いになるのか
ただ、今回は日本のクラブから直接ユーヴェが買うんじゃなくて、チェゼーナが買い取ってから
さらにユーヴェが買うって形の噂だから、一応国内移籍になるんじゃないかな?
FC東京からのローンor完全移籍じゃなくて、国内転売なのにEU外扱いになるのは理屈に合わない気がするんだが。 チェゼーナに在籍した記録は全くの無視になるの?
>>716 が正しいよ。何でまだ分からない奴がいるんだ
ほんとだよ、なんで何回も同じ話を… ジェノアがボアテングを買い取り →買い取りオプション付きでミランへ 今シーズン頭の話じゃん チェゼーナが長友買い取り? →買い取りオプション付きでユーベへ? に、なるだけ
あれ?でもボアテングはドイツ国籍持ってるよな? 長友が来ることって、本当にありえるの?
まぁチェゼーナが買い取らない事にはどうにもならないわけで
夏にならいらない・・かな 50万程度の出費で済むならそれもありだと思うけど 今のマルキ左が来年も続くなら攻撃力ある左SBが必要じゃん
フォルラン獲る金でギャンとアルティドールの肉弾2トップ
>>723 逆だ
左SBの守備力とカバーリングが糞だから、左にマルキージオが必要になってるのが現状
アクィの守備力の無さを補ってるという理由もあるだろうから SB代えるだけで左SH塩をやめられるかは微妙なとこじゃないかな
>>725 違う。
マルキジオが左サイドで出てるのは、
メロとアクイラーニのコンビでは守備面で大きなサポートが無いと崩壊するから。
現状のユーベにどっしりと構えられる守備の上手い中盤選手が居ない以上、
アクイラーニを使う場合には最低2人のサポートが必要なだけ。
左SBのサポートに常日頃から追われてるのはマルキジオよりキエッリーニ。
>>690 それはジエゴ、ジョビンコとスター性では図抜けていた二人を二人とも放出したマロッタにも問題があるのではないか?
最低一人は残すべきだったと思うね、大した移籍金も取れなかったし、だからジェコ移籍の確約でも貰ってんのかと思ったら、それすら無かった。
今のフロントもたいがいだ。
ゴミウリを残してトレゼゲを放出したのも間違いだったしな。
攻撃力のあるSBだったら安田がいいと思うんだが
それはさすがにw釣りにもならんw 安田(笑)
あ?だったら誰がいいんだよ 言ってみろや
アシュリーコールに決まってんだろ これだからニワカは・・・
長友はヨーロッパで実績をあげているから獲得が囁かれてる 安田もこれから実績をあげれば噂が出ることもあるかもしれんな
ロベルトカルロス
735 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/21(金) 15:07:27 ID:mXiVFgSW0
test
アシュリコールとかスキャンダル絡みの選手とか・・・ 今SBはいい人材がいないからな 昔は左SBの方がいいのいたけど、今は右のが多いね ツィッグラーはミランにとられそうだし
737 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/21(金) 15:40:02 ID:8MKNzOaB0
安田www
アレとの契約延長交渉開始
LBなら、個人的にクリシー押したいわ。 アーセナルだから、可能性はある。フランス人だし。 つってもまあ、限りなく0に近いけどなw
安田は左より右の方が良い働きするような…利き足も右だろ?
ま、どっちにしろ守備面が気になるのでないだろうし
そもそも安田のこと知らんだろw
>>739 アーセナルの選手はヴェンゲル補正になってるから今の活躍は信用できないわ
献身的で運動量があって丈夫で格安なSB…勝手な印象だがスイスやらオーストリアあたりで探せばいそうな
クリシは今市場に出てる左SBで人気ナンバーワンじゃね? 今年あたり争奪戦が起きるでしょ
742 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/21(金) 17:13:19 ID:KbjytLwL0
>>720 Kボアテングはドイツ国籍持ってるわ
ゴミランが金無いからジェノアが関係回復のために救済しただけ
ニワカ腐便トスヲタが知ったかすんなやボケ
ボアテングを例に出す時点でダメだろ パス持ってなかったとしても他の獲得選手が全員EUパスもちなんだから 例え下手すぎwww
バルザーリ決まりそうだな。夏にフリーになるまで待った方がいい気がするけど
あぁそういやコエントラン忘れてた 年齢の問題あるけどここ一年でフィーバーしたコエントランより着実に弱点減らしてきてるクリシの方がいいと思うけどな
ユベントスの元イタリア代表FWアレッサンドロ・デルピエロ(36)が20日、クラブとの契約延長交渉を始めた。 21日付のイタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトによると、デルピエロ側は年俸300万ユーロ(約3億3000万円)を 要求しているが、クラブ側は150万ユーロの提示で差は大きいが、今後も話し合いを続ける。
というか、いつクリシーが市場に出たんだよ
もう一年前から額次第で売るって話出てたよ 名前忘れたけど若手も今年から安定しだしたらしいし アーセナルなんて今はセスク・ナスリ・ヴェルメーレン以外金次第で売るだろ
アーセナルは今のフロントとベンゲルが、常に黒字を目指す健全経営志向だからな リアルな話、25歳過ぎればアーセナルじゃおっさんだからなw
そもそも売りに出されたとして他のチームに競り勝てるのか疑問だな 他にも補強しなきゃいけないポジションもあるしアクイ、クアも買取濃厚なんだぞ 長友の方が現実的だと思うんだが
そもそも長友も噂されている額は約700万〜800万ユーロで決して安くはないぞ 守備的SBとしては高いし、ユーベ的に現実的なのはザッカルド辺りの中堅イタリア人SBだろ 特にパルマ相手ならセバかパッラの保有権半分使えば簡単に獲得できるから可能性は高い
クリシーなんて糞ザルじゃん。 普通にラドゥ取りに行けよ。
ボルドーの両SBは密かに狙い目だと思うんだけどなぁ シャルメはちょっと歳いってるけどトレムリナスは若いし良いと思うわ まぁ昨シーズンのCLぐらいしか見てないけどw 今はチームも低迷してて財政難らしいし マーケットからちょっと外れた感じもあるから狙えば案外いけるんじゃまいか
755 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/21(金) 20:53:42 ID:kKvJnQIx0
>749 >もう一年前から額次第で売るって話出てたよ それはさすがに酷いデマ マドリが毎度捕りに行っては断られてる
>>749 額次第で売るじゃなくて、売るんじゃないかって言うマスコミの妄想だろ。
ベンゲルは一貫して放出を否定してるし。
そういうのは市場に出てるって言わないんだよ。
ファビーまだー?
ブッフォン見切ったほうがいい
サイドの補強バルネッタとか狙えないかな、両サイドできて質と量を兼備したかなり良い選手だと思う
760 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/21(金) 23:16:00 ID:Pt+zAdLF0
>>759 お前ちょくちょく出てくるスイス厨だろ
悪い選手じゃないが、、いい加減諦めてウイイレでもしとけ
ごめんスイス勢に触れたのは初めてだわ、ちなみに夏ごろのツィークラー押しの奴らには辟易してた側だ。
>>754 トレムリナスいいよな
コエントランと違って他のクラブと競わなくてもよさそうだし
763 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/22(土) 01:40:46 ID:+qhs0fn00
セバスチャン欲しいな アマウリなんかよりは数倍まし
>>763 敵に体預けてダイブしまくりのクズなんていらねーよ
765 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/22(土) 02:02:45 ID:+qhs0fn00
アレもいるしそこは問題ない
ageてるカスに構うなよ
正直今期のアレの体の切れじゃ年俸3億でも高いわ。 パワーに頼ったプレースタイルじゃないんだからもっと痩せるべきじゃね。 ジョビ復帰かもーん。
バルザーリは来週加入で決定か 結構な年俸だろうしサブを受け入れるかの問題もあるな メルベリやリナウドみたいにSB起用もあるか
イタリアに帰りたくて減俸受け入れてのセリエ復帰じゃなかった? しかも今のチームで後半戦からはサブだし控えで文句言わないだろ
バルザーリはレグロの後継だろうね キエーボのときもレグロの後釜でユーベでもレグロの後継者としてやっていくんだなw 監督もデルネーリだしw
wikiにも「第二のレグロッターリエ」って書いてあるw デルネーリとはキエーボとパレルモでやっててユーべだから3回目だなwww ……あんま面白くないな。
そういやバルザーリってゲイ疑惑あったよね お相手はバカンスも一緒にいっちゃうぐらい仲良しのザッカルドだったっけ? こりゃザッカルド獲得もあるな
マジでまともな補強してくれないとまずいぞ 点取れるFWと両SB 客観的に見てユーヴェはミランインテルローマナポリに次ぐ5番手 ラツィオと同等くらいだろ プラスαが絶対必要
774 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/22(土) 18:08:41 ID:+qhs0fn00
セバスチャンと長友とればいいのに
アマウリが売れない限りFWの獲得は無理だな
セバスチャンとか冗談キツイっす
契約延長交渉でのアレの要求額300万ユーロとか高すぎだろ 控えの選手に200万以上はありえない
778 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/22(土) 18:27:26 ID:+qhs0fn00
実際ユーベにセバスチャンより上のFWいない現実
デチェーリエまだかな 早けりゃ今月中じゃなかったっけ
セバスチャンはパルマでもっと活躍してから戻せばいいよ
781 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/22(土) 20:33:59 ID:QVewzsqm0
センバスチャン違いだろww
そっちのセバスチャンはFWとして考えてる人あんまりいないんじゃない 戻ってきたとしてST扱いで使えるかな〜 左SBかグリゲラとかソーレンセンみたいな守備専なら左ウイングで使えるんだろうけど
ジョビンコ クラシッチ メロ アクィ デルネリだとFWでジョビンコ使うことは無さそうだけど 左SHで出るとSBがどんだけ守備できようがメロは死ぬな
セバは夏にFWで計算されててプレでもまったく出番がなかったから出て行ったわけだが
バルザーリ来るのか ユーロでしか見たことないんで、鈍足で足元ひどいイメージしかないんだが最近どうなの? 控えとしては十分なんだろうけど そもそも控えの足りないポジションの交渉に時間使うより、スタメンのやばいポジションの交渉を優先して欲しかった…
>>784 出番がなかった選手にフルボッコされるって
さすがはお笑いクラブだよな
ジョビンコ放出したのはジエゴとの兼ね合いもあったんだろうねどな プレでSTとして使われてたのはジエゴだった訳だし ジエゴの放出が先に決まっていたらジョビンコは残したんじゃないかと思ってるんだが
俺もその糞みたいなイメージしかないわ
速くはないけど鈍足まではいかないだろ ユーロのとき足元ひどかったか?一回強引に凄い中央突破したよね
はせべがおるチームのディフェンスリーダーだろ
今季のヴォルフスを見てた感じだとかなりザルだったな
ユーロの時のバルザリ出てた試合って ザンブロ マテ公 バルザリ パヌッチ とかいう意味不明のDFラインだったような 中盤もあのシーズン絶不調だったミランの3人丸まる使ってたし あれ以降代表でサッパリになったから個人的にはちょっと可愛そうだと思ってるくらい
>>787 ジエゴの放出は急に決まったわけじゃないからね
初めから放出リストに入ってて放出先探しながらセバのレンタル先も探してたわけだからどっちか残すすって考えはなかったんじゃね?
それにプレだけじゃなく練習でもFWで計算されてて紅白戦とかにもあんまり出てなかったぞ
ジエゴが放出されても代わりのクアリアを獲得してる訳だしな
代わりとるくらいならはじめから放出すんなって話しだしそもそもユーヴェにはセb
その代役が大ケガって いくらお笑いクラブだからってネタ提供しすぎだろw
>>795 逆だよ。新しいFWを獲得するためにジエゴを売った
代わりというか求められてる役割にジエゴは合ってなかったから ジエゴ放出してクアリア獲得自体は間違ってない シーズン半分でジエゴが10点近く取るとかありえないだろうし
クアリアより急場凌ぎで取った年寄りFWが 一試合で怪我したことのが笑い種だよ しかもそれまでの戦術と全然マッチしてないような選手で
ところでFWは誰が来るの? お前らは誰獲れば満足?
セバスチャン
戦術とマッチはしてるでしょ クロスのターゲットがほしかったんだから
やりたい戦術とはマッチしてるけど やれる戦術とはマッチしてないな
やべぇ…ヴチニッチ来るらしい… クルバが要求したんだって。
サンプ戦の召集メンバー 1 Buffon 2 Motta 3 Chiellini 5 Sissoko 6 Grosso 7 Salihamidzic 8 Marchisio 10 Del Piero 11Amauri 14 Aquilani 17 Traore 19 Bonucci 21 Grygera 23 Pepe 25 Martinez 27 Krasic 30 Storari 31 Costantino 33 Legrottaglie 38 Libertazzi 43 Sorensen キンタ間に合わなかった・・・
真面目にセバスチャンありなんじゃないか
セバスチャンって吉田にもたれかかってファールアピールばっかりしてたやつ?
中東の選手は自国の給料が良すぎて欧州に行かないんじゃないのか?知らんけど
>>805 乙
ローマ、パレルモが勝ったな
パルマはカンドレバとセバが決めたみたい
ジョビンコのほうのセバスチャンの話じゃないのか 得点数だけ単純に比較したらクアリア以外全員負けてるし パルマの試合見てないからどういう動きしてるか知らないけど 得点以外の動きでもたぶん全員完敗だろう
あくまで、FWですから
セバが輝いてるのはトリデンテでプレーしているからだろ まぁロナウジーニョみたいなものだよ
今の442を頑なに変えないのならジョビンコの居場所はないわな オプションとして他の布陣も試してほしいがそんな余裕ないか
マラッシでのサンプ戦でも勝ち点3が必要な状況だな アマウリの最終テストって記事もあるが本当補強頼むわ
セバはユーべ戦の得点以外のプレーはどうでした?
>>807 切り返し一発で吉田を完全に振り切ってた選手
隣の芝は青く見えるとは良く言ったものですな
ヴチニッチ来て欲しい
ヴチニッチなんか来るはずないだろ。 なんで、ローマからユベントスに移籍する必要があるんだよ。
ボリに定位置奪われかけてるからじゃない? まぁでも左右ウイングもできるんだよなたしか 出場できてるんかな?
>>815 90分中80分くらいグロッソのサイドがボコボコにされてたから
得点以外のプレーを判断するのは結構難しいんじゃないかな
とりあえずマークについてたソーレンセンはジョビンコを抑えられる感じはしなかったけど
それもソーレンセンが足遅いのと中盤一人退場してたってのもあるし
わざわざローマスレから来なくても分かってるよ
アレ駄目なのか。欠場者やコンディション悪い選手が多いし マラッシでのサンプ相手なら引き分けで御の字じゃないか
今シーズンって完勝とか圧倒とかしたっけ?
したよ ウディネ戦
今日も勝てますように あんまんの人今日もよろしく
>>825 お笑いクラブだけあって信者もお笑い発言だなw
そのウディネにフルボッコにされてるチームがあるな
ホント、珍ざまあだなwwww 審判買収できないとこの程度だww
そのウディネとは来週やるな。今日の出来を見てるとSBがボコボコにされそうだ
ウディネの長所はもろにユーベのディフェンス陣の弱点だからな 来週フルボッコにされるのは目に見えてる
前半戦はウディネの戦術が根付く前の早い段階で当たれたのは幸運だったな。 今のウディネは上位陣と軒並み好勝負しているし苦労するだろうな。 ユーベのSBがサンチェスを止めれるイメージとか想像もつかないし。
wwwwwwwww
なんか糞攻撃すぎて観てて腹が立ってくるわ
>>832 信じられないかもしれないがローマ時代にモッタはごちゃごちゃコネてるサンチェスを問答無用で潰してマッチアップに完勝した
アマウリwwww
シソコとアマウリはマジでいらんな クソっぷりが際立ってるわ
なんか、シソコ、アクイ、ぺぺ、マル、クラ、ゴミとそれぞれがそれぞれの 悪い面を引き出して増幅させていくようなゴミサッカーだな
アクィラーニ前見て走れよw
まだぺぺモッタみたいな戦術眼が全く無い奴ら使ってんのか。 ガッツーゾにボール持たせとけば勝手にミスして流れを止める、というけど ぺぺモッタも一緒だからな。ファイトもできないしチームにとってプラスなとこ何も無い。
アレは決めて欲しかったけど十分流れ変えてくれたよな
マジでつまらん試合だったな マルチさんはこのうんこみたいなチーム状況でよくやってると思う アレはあそこ決めてくれよ・・・
クアリアがいれば勝ててた
FWがあれ外してちゃ話になんねーよ、あれ決めないでどこで決めるトコあったってんだ。
ぺぺはもう返却でいいよな ダメだあいつは
シソコよりノチェの方が良かったよね
ペペもマルチさんもよくなってるのはうれしいな とりあえずアマウリはフェイスガードのデザインするなら給料かえせ
何て糞試合だ。良かったのはマルチとボヌッチくらいか もうこのFW陣じゃどうしようもない だれか連れて来るしかないだろ
マルチとアレはなかなか良かった アマウリ、ペペはもう知らん
この試合はアマウリの最終試験って言われてたんだろ? これで踏ん切りついたと期待したい
早めに大量にイエローもらってたから仕方ないけど、 マルチ、早めに投入したかったね。 というか、ぺぺをSTにするなら、マルチさんの方が良かったのでは。
マルチさんは90分出来るコンディションじゃなかったので途中なのは仕方無いがもっと早く出せ。
スコアレスで終ったから攻撃陣に批判が集中するのは当然なんだけど両SB酷すぎだろ ボヌッチとキエの2バックみたいになってたぞ かといって攻撃で貢献してたわけでもないし
グロッソやだ。 いつデチェは帰って来るの? トラオレはどれくらいかかるのかな・・・ グリゲラでもサリハミでもいい、グロッソはヤなんだ。
855 :
レオ :2011/01/24(月) 01:01:13 ID:UgqD0ul80
アレ決めてくれよ・・・ マケダって糞だな
次は好調ウディネをホームに迎えるわけだな メロが復帰するからモモを見ることはないだろうが キンタが復帰するか誰か新しい選手が加わらないと攻撃は辛いね アレ、マルチさんは今日みたいに途中交代で出てくるには良いカードなんだがな
857 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/24(月) 01:01:34 ID:qkep6BJo0
イライラするなw 寝らんねーよ
ぺぺよりも今日は塩とアマウリが特に酷かっただろ、何回チャンスと攻撃の機会潰してんだ。
そういやトラオレが秒殺過ぎて忘れてたわwなんだったんだあいつは インテル、ラツィオと負けてるから勝っておきたかったのに
トラオレは途中から出て来ただろ。
アマウリはどんどん酷くなるな 去年の今頃は得点はなくても惜しい感じのシュートは結構打ってたのに
おまえらにインテルミランローマナポリの試合結果関係ないから EL枠の心配してろ
アマウリ師匠はそもそも、ビッグクラブのストライカーの器じゃないんだろ ジラルディーノ師匠と一緒で、中堅の絶対的エースがお似合い つーか、デルネリはもう駄目 何でこのチーム状況で4-4-2にこだわり続けるのかがわからん システムにあった選手補強をしようとするから今みたいに不良債権だらけなんだろ 今いる面子で出来るシステムを考えて、その上で足りない分を補強するべき
>>856 マルチ控えならいいって
マルチレンタルじゃねーんだぞ、マルチに払った金でどれだけ他のポジション補強できたと思ってんだ
ペペは毎回批判されてるけど ユーべで数少ない活躍してる選手だ ペペがいなかったら悲惨なことになってるわ
ぺぺは運動量があってユーべにふさわしい選手だと思うけどな 今日みたいなタフな試合にいるのといないのじゃ結構違うだろ
今日のぺぺは前半はSTとしての仕事が出来てなかったので批判の対象だが後半は別にだろ。 前半唯一のチャンスはぺぺの突破だったし、後半は上下動とクロスで貢献はしてた。
あんまん効果もなしか・・・
貢献した試合があろうが、更なる進化の為にペペを切るのはとても有意義なこと
右SHで常時使ってやればちゃんとそれなりの仕事はできると思うんだけどね>ペペ STで試合出ててあの動きはちょっと無いわ ウィング扱いだったとしても何故クラシッチと同じサイドに寄るのかと デルネリが悪いのかもしれんけど
>>869 もしやあんまんの人?
別のコンビニorメーカーのあんまんも試してくれ
クアリア離脱してからトレズなら、ってのが多すぎてどうにも… SHはペペクラで途中からマルチってのが一番なんだけど、それが出来た試合って最初の内だけだったしな
>>865 俺に言われてもw
マロッタに言ってこいよ
ペペ叩くのは明らかに間違ってるわ 運動量が多いからボールにからむ機会が増えて目立つから、批判の的にされやすいんだろうな そもそもペペをSTで使うのが間違いだし、サイドに移ってからは仕事してた
まあがんばってるけどペペじゃ物足りない
ぶっちゃけ、ペペとトラオレはポジションチェンジした方がいいんじゃね?
クラシッチが活躍してるせいかSHの仕事の評価がドリブル突破ばっかな人間多すぎだと思うわ。
ペペは運動量でいろんな局面に顔出して隙間を埋めたり厚みを持たせる選手。 こいつに決定的な仕事を求めたり試合中に目立つ場面が多くなるのは周囲の選手のクオリティの低さを示してる
>>876 でも、ペペ以上に走ってる選手が居ないのが今のユーベだろw
つーか、いつも思ってるんだけどアクィと塩を共存させたいなら、4-4-2は無理だと思うの俺だけ?
メロとかシソコに批判が行きがちだが、そもそも中盤の守備がその二人まかせになってるのが一番の問題だと思う
いっそのこと4-3-3にして、ペペとクラシッチウイングにして、アクィと塩をセンターハーフにおいて、潰し屋獲得するべきだと思うんだが
ペペがいいってのは今の糞面子の中ではって注釈がつくな これからを考えた時にぺぺじゃなきゃダメな理由なんてひとっつもない 上位交換できる予算の枠があるのならとっかえるべき
でも実際問題、ドリブルできないSHって終わってるよ。
>>872 残念、違う人だが見る時は毎回食べてる
冷凍6個セットで妥協してしまったのがいけなかったか。
アクイと塩を共存させたいのではなくて4−4−2でアクイを使おうとすればお守りに塩が必須ってだけ
>>884 塩でアクィをカバーしきれてるように見えない
結局その二人のケツを、最終ラインが拭いてる状況が多い気がして、見てて危なっかしいんだよね・・・
早くアマウリ出て行ってください。 ゼビナさんはいなくなったというのに、アマウリはまだいるし。
>>885 実質キエボヌの二人だな
塩アクイがってかそもそもSBが問題でしょ
ぺぺは運動量でスペースに走りこんだり、相手DFを引き付けてスペース作るのがメインだろ。 追い越してくるSBが獲得できれば物凄く活きると思うけど現状のSBがな… 今のセリエで純粋なドリブラーと断言出来るのなんてクラシッチとサンチェスぐらいだろ。 SH=ドリブラーなんて認識で固まってる事自体が時代遅れ。
まずSBに普通レベルの選手を取るところから始めないとなんとも言えないんじゃないの 守備面じゃアクィ云々の前にSBが1対1でほぼ確実相手サイドアタッカーに突破許してCBのカバーで助かってるし 攻撃面じゃSHのフォローに全くいかないからクラシッチは孤軍奮闘して クロスは良くてもそこまでドリブルに長けてないペペは無理に突破図って奪われてるわけで
キエは一人でカバーしなきゃいけない範囲が広すぎてキレ気味だな あの調子じゃいつ退場してもおかしくない ナポリ戦は糞だったけどグリゲラ使ってやれよ
>>884 まあそれは気がするだけ、実際問題アクイはメロ&塩の2人がかりで面倒みないとヤバイ、ついでにSBも糞だし。
勿論それでも充分ではないし最終ライン(というかCB2人)の功績は相当でかい、ボヌッチが頼もしくなって良かった
>>880 ぺぺは運動量あって途中の所まではいいのかもしれないけど、
最後のところでもうちょっとやってくれないと結局点にならないからなぁ、求めすぎかもしれないけど
塩はバランス取ってるとは言ってもかなり空気な感じ
今日もマルティネスが入ってペペとサイドになったらかなり良くなってるし
>>890 左のコーナーフラッグのところで相手のサイドアタッカー抑えこむのが当たり前の仕事みたいになってるよね
本当に4バックなのかこのチーム
ボヌッチは最初はチャレンジのタイミングが悪いし、周囲やキエとの連携ダメダメだったが成長したな。 今はチャレンジ&カバーの意思疎通も出来てるし、お荷物SBのフォローもやってくれてる。 それに若くて怪我もしないので安定した出場も期待出来るし獲得して良かったわ。
守備を考えるとSBが糞なだけにサイドに塩置いて中央にモモかメロがいなきゃお話にならない 攻撃を考えると塩のサイド、モモの起用はマイナスになるね クアリアがいたときみたいにFWがなんとかするか SB獲得して中盤の攻撃に厚みを出すか 難しいね
今までぺぺを見てる限りプレイスタイルや気質的に ぺぺのサイドに追い越してくるSBがいてもどうせ宝の持ち腐れ
5レス全てがぺぺ批判とか本当に徹底してるな、他選手には目もくれないw
>>892 ペペは、スピードとスタミナが売りの選手で、使うんじゃなくて、使われるタイプの選手だから、
それこそ、マルチとかと組むことで生きる選手なんだと思う
そんな選手をチーム事情とは言えST使うのは無理があるんだよね
ペペみたいなB級じゃない本物が欲しいんだ
>>899 今のユーベに何人A級の選手がいるのか考えてから言えよ
今日のぺぺの位置は従来のセコンダというより アマウリの近くでプレイさせてポストやこぼれ球をシュートさせたかったんだろ 一切、こぼれてこなかったが
Goal.com Buffon 6, Motta 6, Bonucci 6.5, Chiellini 6, Traore sv Krasic 5, Aquilani 5.5, Sissoko 6, Marchisio 6.5, Amauri 5, Pepe 6.5 Disp; Grosso 6, Del Piero 6, Martinez 7 Sportmediaset Buffon 6; Motta 5,5, Bonucci 6,5, Chiellini 6,5, Traore sv (3' Grosso 6) Krasic 5 (11' st Del Piero 5), Aquilani 6 (39' st Martinez 6,5), Sissoko 7, Marchisio 5,5 Pepe 6, Amauri 5,5 Repubblica Buffon 6, Motta 5.5, Bonucci 7, Chiellini 6, Traore sv (3' pt Grosso 6) Krasic 5 (11' st Del Piero 6), Sissoko 6.5, Aquilani 5.5 (39' st Martinez sv), Marchisio 5.5 Pepe 6.5, Amauri 5.5 ぺぺがお嫌いな方々には残念な採点、どこも6以上ですw
1位独走してるミランがカッサーノ、エマヌエルソンとしっかり補強してるのに ユーベはクアリアという攻撃の核がシーズン絶望の怪我してるのに木偶の坊獲得しただけ 金がないなら仕方ないけどクアリアが怪我する前からこの戦力でCL圏内入れると思ってたなら間違いなく自惚れだな
ミラノ勢に勝ち点4のウディネーぜ怖すぎる 弱い方の白黒になっちまうぞ
ミランとユーベでは補強に対しての考え方が違うからな。 ミランはFFPが適用される前に大量入れ替えをしようとしている、FFP適用後には出来ないからな。 それとは違ってユーベはFFP前提でマーケットで動く事を取締役会で決めてる。 つい4〜5日前にも怪我人が多いので追加投資して補強するかを話したけど現状維持で決まった。 なので夏と同じで放出しない限り獲得はないよ、金が余っている状態じゃないからな。
デルネリのサンプが間違って4位に滑り込んでしまったから マロッタもいけると思ったんだろう。 攻撃は兎に角カッサーノ頼みって感じだったよな。 中盤でゲーム作るなんて意図は微塵も感じられなかったし。
無知で申し訳ないんだが、FFPって何?
909 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/24(月) 02:27:56 ID:3aoP1R6J0
>>906 自分で調べたの?
それともどこかからの引用?
デルネリが監督になった時点で駄目だった システムに縛られた、時代遅れな監督 それが答えか
いやー、暗黒期ですなぁ
遅い時間の試合だと思って、早めに寝たら試合終わってた・・・
スレ見る限り相変わらずSBがひどくて、自称20ゴール男が無得点記録を伸ばしただけか
見なくて良かった試合だったようで何より
>>911 今期今の面子で十分できると考えてのことなのか
FFP適用後に復活をかけて、それまで暗黒期でも我慢してねってことなのか気になるな
後者だったらファンとB落ち時に残った選手に土下座してそのこと説明しとけって思うが
他サポですが20ゴール男ってなんですか? kwsk
とりあえず夏はアクイラーニを買い取ってください 戻ってもプレミアでは通用しないだろうし
すまん、日本語urlの張り方わからなかった
920 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/24(月) 04:10:26 ID:yXlBAPbb0
ウチ今日のスタメン、ズラにカサ、ロヒ゛ーや。どや?。ベンチにパトやで。どや?
922 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/24(月) 04:15:42 ID:nK//7qZOO
ミラン強いなー
>>911 そのサイトは自分でさがしたの?
それともどこかからの引用?
ウチで補欠のパト君でも貸してあげようか
アクィラーニはこのままなら買い取りが濃厚だろうけど、 クアリャレッラも買い取りそうなの? ユヴェントスに来る前から好きな選手だったから 来て嬉しかったし買い取って欲しいけど、 利き足の十字靭帯損傷なんていう 下手したら選手生命にも関わりそうな怪我したレンタル選手とか そのままお返ししそうなもんな気がするけど… ユヴェントスに残っても残らなくても(是非残って欲しいけど) とりあえず一日もはやく復活して欲しい。
下手したらバルザーリで補強終了かもな 移籍期間あと8日しかないし
片足が全く動かなくてもアマキンより良いプレーすんじゃないの
アクィ、クアリアはお返しして、ロッシ取ろうぜ アクィはいい選手だけど、いつケガするかわからない選手を中心にするのは怖いわ トップはトーニとロッシ、ハーフはセンターを塩と潰し屋で組ませて、右クラ、左ジョビンコでいいよもう
>>928 キンはわからないけど
アマよりは良いだろうというのには同意せざるを得ない
キンちゃんはスペ体質なだけでいい選手だろ
見ててイライラするあのファールアピールさえやめてくれればな
アマウリよりマシなだけで、キンタもかなり微妙だろ いい選手の基準が低すぎる
FW陣はセリエ中位レベルだろ GK陣は文句なしにトップだと思うけど
クアリアは完全にナポリとの関係が破綻してるからもうナポリには帰れないだろ 多分オプション行使しないで安い額での買い取りとかになるんじゃね?
>>924 @さんのツイッターからの引用でしょ
文章もそのままコピペしただけ
ロビーニョとマルティネスの移籍金ってそんな変わらないよな? 何してるん?
あの歳でディナターレは凄いな ウディネの彼は別人のようだ
てか今回獲得した選手ってトニと若手GKだけ?
若手なら後2、3人獲得してたような
アレアマキントニの4人で昨シーズンと今シーズン取った点考えたら FW陣がセリエ中位とはとても呼べない クアリアが怪我前の状態で動けてやっと中位くらいでしょ 上の4人がかりでディバイオ、ジラ、パッツォと勝負って感じじゃん
>>920 ロビーでズズラとカサの中からハトが出てくる手品をするんだな
まぁ、ユーベがホビーニョにオファー出したとしても、恐らく断られてると思うけどな。
ファビーまだー?
1月6日(木) キエーヴォH ○ 2 - 0 1月9日(日) ACミラン A △ 4 - 4 1月16日(日) ジェノア A ○ 4 - 2 1月23日(日) インテル H ○ 3 - 1 ウディネ絶好調すぎるだろ
そういえば木曜にはコッパがあるんだよな 相手はローマ
そろそろアクィがケガするんじゃないか・・・ そう思って2ヶ月くらい過ぎてる気がする
アクイは素晴らしい選手だけど 未だに毎試合毎試合モモとかを気にしてる様子を見るに 来季CL枠取れたとして二足の草鞋をこなせるとは思えない気がしてきた 得に今アクイいないと周らないんだから
モモ…
アーセナルで試合に出れてないロシツキーでも獲ったりしてな。
ロシツキーは数年前なら来て欲しかったなぁ・・・
ロシツキは昔このスレで人気あったな
ロッシ今シーズンになってようやく高額移籍金設定に見合う活躍してる感じだな。 ボール持っての余裕感がかなり出てきた。 ジェコ獲るはずだった金使えば良いんじゃね。 ミランは今攻撃陣いらないし横槍もなさそう。
だな イタリア国内のクラブで言えばインテルもトップ下はコウチーニョいるし ロッシがイタリア帰りたいなら一番の選択肢になれそうだ
でも今季の活躍でさらに値段も上がったんじゃないか?
バルザーリは明日にもサインで移籍金50万ユーロだとさ。
957 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/24(月) 22:45:50 ID:Ri0kJUuwO
958 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/24(月) 22:56:46 ID:ErAYY0w30
>>929 ジョビンコ左サイドなら中盤の底で塩と組む相方はマケレレ並みのスタミナお化けじゃなきゃ無理だろ
そういやファビアーノとかフォルランとかどうなったの? 来ないとは思うんだが、ちょっと期待してしまう
960 :
り :2011/01/24(月) 23:37:42 ID:EBkblgmk0
セバ使うなら4-2-3-1の3の左か4-3-3のトリデンテだろ。 鼻糞2トップよかこっちのがおもろいけどな。 守備に不安のあるアクイを前目で使えるし。
スパルタク・モスクワのアレックスと交渉中という記事があるがどんな選手かさっぱりわからん
>>960 昨季は4-2-3-1でセバが一瞬輝いた試合が2,3試合確かあったよなw
>>961 左利きの攻撃的MFらしい。両サイドも出来るみたいだ
意外な選手の名前が上がったな。EUパスはあるのだろうか
ここで左MF獲るってことはペペとマルチの攻撃性能が期待外れだったってこと?
ロシア語のwikiだとイタリアのパスを持っているようで・・・>アレックス
アレックスというと黒人のイメージだが白人なんだな
名前はすごい活躍してくれそうだよね
>>964 ※SHの一人であるランツァが移籍しています。
元インテルナシオナルの至宝じゃん
LA STAMPA Buffon sv: GRAZIATO(赦免された人) Motta 6: CONCENTRATO(集中した) Bonucci 6,5: PRECISO(正確な) Chiellini 6: SCOMPOSTO(引っ掻き回された) Traoré sv: FRAGILE(もろい) Krasic 5: SPUNTATO(酸っぱくなった) Aquilani 5,5: INCOLORE(無色) Sissoko 6: IL TIR(?) Marchisio 5,5: PREOCCUPATO(心配な) Pepe 6: SBALLOTTATO(翻弄された) Amauri 6: COMBATTIVO(戦闘的な) (3' st) Grosso 5,5 (56' st) Del Piero 6 (84' st) Martinez sv Del Neri 6: ATTENDISTA(日和見主義者)
971 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/25(火) 01:03:36 ID:BpbOPz1X0
EL制覇がんばれw
左利きのアレックスとかフェネルバフチェの奴しか思い浮かばない 天才肌の司令塔
ど真ん中でこねるタイプに見えるな ジエゴとの差がわからん
ガゼッタによるとバルザーリはジエゴの移籍金1550万ユーロから50万ユーロを値引きするって契約みたいだね
ランツァが移籍して一応SHが一人少ない状態だし左利きを取る事でぺぺを本職の右に回せる。 右に回せばクラシッチを休ませる事も出来るし算段自体は悪くないとは思うけどな。 ただ動画を見る限りはポジショニングは結構中央に取ってるし、ジエゴとの違いがそこまでない訳だが。 ジエゴと比較するとスピードは勝ってるけど、線が細いのでフィジカルでは負けてるって感じだな。
マンフトでミランラボの特集やってたけどあそこより凄いのはマンUのスタッフ陣だと思う ユーベにも是非ほしい
ブラジル出身で、あんまりこね回すタイプじゃなかった気がする スピードがあって、プレースキックが上手い印象
どうせ来ないだろ 補強はバルザーリで終わり
FWの噂が全く聞こえて来ないな 水面下で動いてるんだろうけど、あっと驚くサプライズがあると良いね
ロッシ行って欲しいけど金額的のどうなんだろ つーかSBはマジで獲らないのかな
どうやらバルザーリで終了みたいだな
983 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/25(火) 12:29:48 ID:5RcwumnSO
マッカローネ欲しかったけどサンプに持ってかれたな FWとらなきゃマジでヤバいのに…アクアレフスカ、パロスキ、ジェダ、ロッキ、コラッディあたりの中からなら取れそうだしアタックして欲しい あとSB。カッサーニ無理ならアントニーニかボネーラ頼む
984 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/01/25(火) 12:35:55 ID:5RcwumnSO
ジジ キエ ボヌッチ アントニーニ ソーレンセン メロ アクイ 塩 クラ アレ バロスキ が現時点でベストか
アントニーニとかいらないだろ・・・前期の対ミラン戦での得点全部アントニーニのミスからだったぞ・・・ 完璧穴だったじゃん
ジェコいくらで買おうとしてたのか知らんがお釣り来るくらいでロッシ取れるんじゃないかね。 逆にジェコ買えなくて良かったパターンになるかもね。 ある意味今のロッシてイタリア帰りたくて金額相応の活躍目指してる感じがしないでもないw 今期良くなり過ぎ。
>>983 モッジはナポリにマッカローネ獲れ、と言ってたな。
アレックスのWikiに載ってるインテルナシオナルからスパルタクへの移籍金5万ユーロって間違いじゃね? Tuttoに載ってた記事の最後に09年にスパルタクは700万ドルで獲得したが現在は1200万ドルをほしがってるって書いてあるし セレソン経験者が5万ユーロは明らかに安すぎる
同じパレルモ産のアマウリとカバーニ どうしてこうなった
昨日の試合って12人対10人だったよな…? 4-5-0のシステムにしか見えなかったわ。 バルザーリを補強するのは賛成だが今じゃないよな。 キエ、ボヌッチ、レグロといるからいいしそんな事より20ゴール(キリッをなんとかしてくれよ。
そろそろ次スレか
992 :
' :2011/01/25(火) 18:01:08 ID:nBHOBjnsO
コッパってホームで一発勝負なの? 教えてエロい人
正直アマウリに関してはユヴェントス側も悪いと思う 加入当初は凄かったからね
<10/11 後期日程> 11/01/13 C.I Best16 ≪Home:○≫ Juventus:2-0:Catania 11/01/16 SerieA 20 ≪Home:○≫ Juventus:2-1:Bari 11/01/23 SerieA 21 ≪Away:△≫ Juventus:0-0:Samp 11/01/26 C.I Best8 ≪Away:≫ Juventus:-:Roma 11/01/30 SerieA 22 ≪Home:≫ Juventus:-:Udinese 11/02/02 SerieA 23 ≪Away:≫ Juventus:-:Palermo 11/02/06 SerieA 24 ≪Away:≫ Juventus:-:Cagliari 11/02/13 SerieA 25 ≪Home:≫ Juventus:-:Inter 11/02/20 SerieA 26 ≪Away:≫ Juventus:-:Lecce 11/02/27 SerieA 27 ≪Home:≫ Juventus:-:Bologna 11/03/06 SerieA 28 ≪Home:≫ Juventus:-:Milan 11/03/13 SerieA 29 ≪Away:≫ Juventus:-:Cesena 11/03/20 SerieA 30 ≪Home:≫ Juventus:-:Brescia 11/04/03 SerieA 31 ≪Away:≫ Juventus:-:Roma 11/04/10 SerieA 32 ≪Home:≫ Juventus:-:Genoa 11/04/17 SerieA 33 ≪Away:≫ Juventus:-:Fiorentina 11/04/23 SerieA 34 ≪Home:≫ Juventus:-:Catania 11/05/01 SerieA 35 ≪Away:≫ Juventus:-:Lazio 11/05/08 SerieA 36 ≪Home:≫ Juventus:-:Chievo 11/05/15 SerieA 37 ≪Away:≫ Juventus:-:Parma 11/05/22 SerieA 38 ≪Home:≫ Juventus:-:Napoli 間違えあったら訂正頼む
docomo_KJ_ktkr
997なら補強成功
人数で言ったらグロッソのほうが・・・ 最近キエがかわいそうで見てられない
昨シーズンの無茶なフォーメーション変更失敗が全てでしょ ジエゴに3000万近く払ったりグロッソ取ったりメロがgdgdになったりすることも無かった
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread