★AC Cesena-長友佑都-ACチェゼーナ PART003★
1節8月28日 ローマ A △0-0(◎) 2節9月12日 ミラン H 3節9月19日 レッチェ H 4節9月22日 カターニア A 5節9月26日 ナポリ H 6節10月3日 ウディネーゼ A 7節10月17日 パルマ H 8節10月24日 キエーボ A 9節10月31日 サンプドリア H 10節11月7日 ユベントス A 11節11月10日 ラツィオ H 12節11月14日 フィオレンティーナ A 13節11月21日 パレルモ H 14節11月28日 バーリ A 15節12月5日 ボローニャ H 16節12月12日 インテル A 17節12月19日 カッリャリ H 11年 18節1月6日 ブレッシア A 19節1月9日 ジェノア H
20節1月16日 ローマ H 21節1月23日 ミラン A 22節1月30日 レッチェ A 23節2月2日 カターニア H 24節2月6日 ナポリ A 25節2月13日 ウディネーゼ H 26節2月20日 パルマ A 27節2月27日 キエーボ H28節3月6日 サンプドリア A 29節3月13日 ユベントス H 30節3月20日 ラツィオ A 31節4月3日 フィオレンティーナ H 32節4月10日 パレルモ A 33節4月17日 バーリ H 34節4月23日 ボローニャ A 35節5月1日 インテル H 36節5月8日 カッリャリ A 37節5月15日 ブレッシア H 38節5月22日 ジェノア A 建ててみた。●無いんで、他にテンプレがあるんだったら、誰か頼む
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ こっ、これは
>>1 乙じゃなくて
/ /// (__人__) ///\ AAがズレてるだけなんだお
| |r┬-| | 変な勘違いしないでほしいお!
\____/
本田信者が立てた汚れたスレですwwww
何故バレた
8 :
糞 :2010/09/11(土) 16:59:41 ID:PrDBSIzo0
今日試合か がんばれよ
9 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/11(土) 17:01:22 ID:db2IvvFc0
俺は長友ファンだが、アポンダゴリラ信者にだけは立ててほしくなかったわ。 アポンダゴリラスレでスレ立て依頼した池沼は死ね
分断工作あきたでござる
依頼を見たからじゃなくて、30分程建ってなかったから、建てただけなんだが。 その後で、本田スレ見て「誰か〜おるか!」のネタを書き込んだのに、誰も突っ込んでくれなくて悲しかった・・・
>>11 ドンマイ!
アンタいい人なのに散々だな…
まぁ気にするな
パトが長友の餌食になるのか それにしてもミランのツリー型の破壊力はやばそうだな
長友控え?!
17 :
朝鮮人工作員 :2010/09/11(土) 17:35:00 ID:XOLOG16i0
今日も元気に分断するニダkkk
監督は使いそうなコメントしてたけど大丈夫かな
疲れを考慮してじゃねーの?
パト、イブラ、イケメンの3トップとか怖すぎw
まぁ仮にベンチでもミランの攻撃陣を見れるだけで深夜まで起きる価値あるわ
22 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/11(土) 18:20:48 ID:d7apxz+v0
試合何時から?
代表のアルゼンチン戦もあるし、充実したシーズンになりそう。
sopとかjustinで放送あるといいなーー
28 :
糞 :2010/09/11(土) 19:53:18 ID:PrDBSIzo0
いちおう放送はあるみたいだよ
そらミラン戦だからあるだろ
30 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/11(土) 20:07:15 ID:7s87KqTdO
ベンチかよ 使えねーな
早めに返さねーから
32 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/11(土) 20:19:55 ID:Lqj7V1xuO
NHK-BSで放送ある?また録画?
ローマ戦も味方と何か話してて その直後からオーバーラップぱたりと止めた 「むやみに上がるな」なり言われたはず 周りの理解や連携も時間は必要だろな 当然か
>>30 トゥットはベンチだが、コリエレはスタメン予想だろ
遅く帰ってきたし日本からだからな
出れかどうかわからないのはしょうがない
4年前、明治大学サッカー部の応援団長に向かって こいつは次のW杯でスタメン出場してエトーと対等に渡り合いその年の夏にセリエAに移籍する って言ったら本人も含めて基地外扱いされたことだろう でもそれを実現させてしまった じゃあ次の4年後も今の時点では基地外扱いされるような予想をしてみないか? ・マイコンの後釜にインテルに移籍してサントンと両サイドを形成 ・W杯でベストイレブンに選ばれる ・レアルが銀河系選手として3000万ユーロでオファー ・所属クラブがCLの敗退の原因に長友の欠場を真っ先に挙げる 他にある?
前のネタをもう一回使うなよ かまってちゃんか
>>32 月曜にBS1、来週土曜にBS12で高画質
ベンチスタートじゃ意味ねーんだよ 経験値が他の試合とは全然違うのにな 先発出場を祈る
原に文句言えよ 長友に非はない
スタメン予想に入ってるのに何言ってんだよ
sopでやるかな?
sopでもveetleでもやるから安心しる
名古屋をアシストしすぎだ
今日大活躍してイタリア美女と夜の延長戦か 羨ましすぎる
カガー決めたな 長トーもも疲れはあるだろうがパトを完封して欲しいもんだ
49 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 01:34:29 ID:/U9xRivM0
長友スタメンじゃねーのかよ
50 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 01:39:51 ID:nfM491jMO
解散
>>50 試合二時間前なのにスタメン発表されてるはずないだろ
CESENA: Antonioli; Ceccarelli, Pellegrino, Von Bergen, Nagatomo; Appiah, Colucci, Parolo; Schelotto, Bogdani, Giaccherini. MILAN: Abbiati; Bonera, Sokratis, Thiago Silva, Antonini; Gattuso, Pirlo, Ambrosini; Pato, Ibrahimovic, Ronaldinho.
今日誕生日らしいなおめでとう
長友頑張れよい!
58 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 03:58:29 ID:6+yP4KgYQ
Veetleで生中継見れるよん
あれだけ7が集まると縁起がいいな(w
60 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:18:45 ID:KThhQFmfO
ジャイアントキリングあるで
チェゼーナは普通に中位ぐらいの実力あるな
62 :
a :2010/09/12(日) 04:35:08 ID:dlXeOVfs0
2点目のシュート完璧だったな
いいところはみんながたくさん書いてくれるだろうから俺はあえて 悪かったところを書いてみる。 開幕戦でもあったけど、最終ラインがラインを押し上げようって時に、 長友が一人だけ取り残されていてオフサイドにならなかった 場面が今日も前半だけで二回ほどあった。 今回は運よくゴールにならなかったり、オフサイド取ってくれたけど、 ズラタンがゴール決めた場面はオンサイドと判断されても 仕方ないくらい微妙だった。 ここはできるだけ早く修正しなくちゃならない。 セリエのクラブは研究熱心なんで、弱点を見つけてくると そこを徹底的に突いてくる。その前にこの欠点はなんとかしないと。
64 :
あ :2010/09/12(日) 04:36:15 ID:QKRrKPQG0
ジャッケリーニは別格だな
65 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:36:58 ID:fW8qK29V0
ジャッケリーニは小さすぎるけどこれから注目だなwww
オフサイド取られたのパトじゃなかったっけ
67 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:38:08 ID:LoqdBSvV0
蛇毛と長友のチビコンビは最高だなw 1試合目みてみんないい選手だっていってたからな。これは本物だ。
68 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:38:28 ID:fW8qK29V0
パトだね あれはオンサイドだったような気がするww
69 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:39:12 ID:fG/ivKfC0
チェゼーナが2ー0でミランに勝って折り返すとかすげえなw ローマとも引き分けてるしセリアCから上がってきたチームとは思われへんw ジャッケローニちびのくせにイイ選手だ 長友もパトに必死にくらいついてる おもろすぎ
パトってバケモンだな 長友にガツガツこられても全然負けねえ
長友素晴らしいな ダイナモの様だわ
72 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:41:23 ID:fW8qK29V0
パトのキープ力はやばいな
スケロットと左のウイングって、かなりいい選手だな CFもしっかりしてるし
>>66 >>68 ありゃパトだったっけ。こりゃ失敬。
あの二人よくポジションチェンジしてるからテレビ画面だけじゃよく分からん。
まあ長友はこれ以外はほぼパーフェクトだね。
フェイントで少し距離を離された後、その距離を一瞬で縮めて喰らいつく
あの瞬発力はマジすげーわ。
75 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:42:30 ID:q3UsQMEAO
スタジアムの感じがプレミアっぽくて好き
76 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:43:32 ID:JnLxqB1S0
長友にかかる後半の重圧は相当なもんだぜ
77 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:44:07 ID:LoqdBSvV0
チュゼーナいいチームだ。監督はよくコントロールしている。
78 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:44:14 ID:fW8qK29V0
周りがみんなバテバテの頃が楽しみだなwww
79 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:44:55 ID:fG/ivKfC0
長友ゴールした選手におもっくそ近づいてお祝いしてるな カメラ映りすぎててワロタ こういう姿勢はチームになじむいい姿勢だ 長友いいキャラしすぎw
パトのゴールはオフサイド取ってくれて命拾いしたなw 守備に専念してるから目立たないけどまぁ悪くない出来なんじゃないか
眠くなりそうなBGM
82 :
か :2010/09/12(日) 04:50:07 ID:Py/BTpTqO
これでまたマスコミは『ACミランに勝った!イブラ、パトを完封!』って報道するんだろうな〜
誤爆スマソ
84 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:57:09 ID:0YCVKF8LO
もうダイエット
85 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:59:33 ID:r52xevZ70
ボグダニ?が、古九谷に聞こえるな。
86 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 04:59:40 ID:fW8qK29V0
176cm85kgだけど俺もダイエットして長友みたいな細マッチョになったるで!!
ポジショニングが若干微妙な気がするから やらかさないようガンバ〜
つーかパト上手すぎ 長友も相当苦労してるなw
89 :
か :2010/09/12(日) 05:01:26 ID:Py/BTpTqO
85sより重たい事に問題あるぞ
90 :
あ :2010/09/12(日) 05:06:26 ID:QKRrKPQG0
長友、パトに抜かれまくってるな 身体能力の違いが出てきてるぞ
91 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:06:28 ID:CreUEJOk0
あれ?さっきのパトのやつオフサイだったのか!? スコアみて今更気づいたぜ
92 :
朝鮮人工作員 :2010/09/12(日) 05:07:43 ID:2MBBG5Mo0
>>86 俺 177cmで君と同じぐらいの身長だが、、、85kgってwww
これは、明らかに超デブデブ君だなwwww
その身長なら70kgぐらいが理想。
細マッチョなら65〜8kgぐらいには、落とさないとなw
サッカー選手並みに筋肉あるなら70kg前後でも十分細マッチョだがw
実況死ね
94 :
か :2010/09/12(日) 05:08:11 ID:Py/BTpTqO
パトはまだ20だぜ(笑)
95 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:08:42 ID:khTcnPan0
いま 長友が何点 対 ACミランが何点 なの?
96 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:09:21 ID:oBT7t3fRP
パトは既に世界でも相当高いレベルにあるし元々抑えるのは相当難しい選手。 ある程度は仕方が無いと思われ。
さっきのパトはハンド つーか長友チンチンやな
実況すんなよks
99 :
あ :2010/09/12(日) 05:10:16 ID:QKRrKPQG0
パトを久しぶりに見たら体格がまるで違うなw フッキみたいに一気にマッチョ体系になりやがったw 切り替えし後の一気に前に加速するスピードがはんぱねぇ 身体能力のみでやってる感じだな
100 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:16:53 ID:CreUEJOk0
>97 あざっす
101 :
あ :2010/09/12(日) 05:20:27 ID:QKRrKPQG0
パト見てると技術とか二の次だな 切り替えして止まった状態でドリブル始めても加速感が半端ないしな 身体能力もフィジカルもないJリーガーがいかに無力か見ててわかるな
長友ダメだな、一人だけやられてる 間合い開けすぎて自由にプレイさせるとか何の為のスピードだよ
キーパーに助けられてるな
完全に穴じゃん
被害者の会追加 ピッポ
今日のマンオブザマッチ23番のやつ
107 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:29:23 ID:q3UsQMEAO
メディアは間違いなく長友がイブラ、パト完封って報道するんだろうなw
108 :
あ :2010/09/12(日) 05:30:35 ID:QKRrKPQG0
>>106 今日っていうか、だいたい毎試合そいつが中心だからな
一人で、←SB、←SH、←W、トップ下、センターハーフ、FW
までこなしてるからなw
最低点確定、冬に帰って来い
110 :
あ :2010/09/12(日) 05:31:44 ID:QKRrKPQG0
PK与えたけど外したswww
112 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:33:42 ID:fW8qK29V0
しかしあれでPKとは… ズラタンに感謝しないとなwww
113 :
あ :2010/09/12(日) 05:33:53 ID:QKRrKPQG0
長友だけ激しさが足りてなく戦ってないな セリエAの中に入ると足がそこそこ速いだけの闘争心が足りない選手って感じだな
114 :
あ :2010/09/12(日) 05:36:50 ID:QKRrKPQG0
長友はさっきからカバーリングだけしかしてないな まるで宮本みたいだ
115 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:37:05 ID:/UbIojKUO
雑魚相手にはきくからいいよ みんな長友に期待し過ぎだったんだ
116 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:37:51 ID:i4hT4ZqIO
今日の出来なら及第点だろ PK献上以外は
117 :
か :2010/09/12(日) 05:38:00 ID:Py/BTpTqO
>>107 俺が既にその発言したぜ(笑)
なんといってもトッティを完封とか報道してたからな
だが放送されるシーンはトッティに対してファールしている場面という(笑)
これで長友ファンが勘違いするのがむかつくよ
例えばエトーの件とか(笑)
何気につえーw
はいおめ〜
勝った勝ったー!おめでとー!
121 :
あ :2010/09/12(日) 05:39:36 ID:QKRrKPQG0
皆相手に10センチくらいの距離しか与えずスライディングタックルしまくってる中、ほんと、長友は3メートル近く離れて異質な一人だけディレイしまくってるなw
世界で一流と呼ばれるチビッコCBの身長一覧 コロンビア代表のイバン・コルドバが173p イタリア代表のファビオ・カンナバーロが176p ウルグアイ代表のパオロ・モンテーロが179p 170pのサイドバック長友にヘディングの競り合いさせるなw いくら長友が守備力高くても、それはあくまでサイドバックとしての守備。 センターバックみたいなことさせりゃあそりゃPK与えるってもんさ。
イブラは本当に楽しませてくれるな
インザーギはいつも通りダイバーでした
セリエのレベル高え 昇格チームがこれとは
完wwwww勝wwww
すげえええw勝ったんだ
まあミラン相手に活躍するのも酷だからな PKもそうだけど、長友だけ残っていてあやうく裏とられそうになったシーン(誤審でオフサイド)、 あとパトかハンドか何か取られて取り消しになったシーン いろいろとあるからなあ 大金星だけど、6.0あげるのも厳しいな
いやぁ良いチームだわ 昇格組とは思えないスピードと技術のある選手 VVV以来のおもしれーチーム
いやー、長友もこれは自信になるだろうな
ミランと線審クソすぎワロタw
ワールドカップよりレベルが高い試合だったね
134 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:41:54 ID:3zYky90e0
なんか工作員多いな
いやあれでPKは厳しすぎだろ
勝利おめ しかしミランは強かった パトってめちゃくちゃすげえな
>>116 ねーよww
一人だけ何度か抜かれる、何度もいい体勢でクロス上げさせる
中に絞ってもピッポに交わされ、挙句にPK献上、赤点だろ 5.0
ガチンコ勝負でミランに完勝したチームに日本人が居るなんてまじ感動だお 長友乙
チョンコロ涙目敗走wwwwwwwwwwwwwwwww
採点はどうなるんだろうな 俺は完封したし6・5あげてもいい気がするがPK与えてしまったし6か5・5ぐらいかな?
長友自身はあんまりよくなかったね PK献上は仕方ないとしてもラインで一人だけ残ってたり、守備も思い切りがなかった感じ コミュニケーションはちゃんととれてんのかな?
長友は5点が妥当 弱点つかれてたね
ジャッケリーニになってから攻撃は良くなったが 長友の守備の負担が上がった サイドで相手がボールを持った場合 ジャッケリーニのポジションの選手が相手に体をぶつけて 抜けたところを長友がボールを奪取するパターンがデフォなのに ジャッケリーニも一緒になって二人ともずるずる下がって普通にクロスを上げられてる場面が多々あったな ああいう場面は一人激しく行ってほしいぜ
かわいそうに 本田スレだけでなくこっちにもガイキチが沸き始めたか
PKは与えたが、その後の守備で十分チャラにしてるだろ まあ6.0くらいがいいか
長友のプレーはPKか? インザーギが勝手に倒れただけに見えたがな 画質悪くてよくわからんかった
147 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:44:04 ID:x5PUpF/1O
穴
ぼくボクダニ
長友は線審に救われた。今日はあんまり出来よくなかったな。
もっと積極的に攻撃参加して欲しかったけどそんな余裕ないか あとディレイ気味の守備はやめたほうがいいと思う
5.5ぐらいでしょ 前半はよかったが後半はけっこうやられてた PKも与えちゃったし
152 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:44:26 ID:L8ziJJD90
PKはあいかわらずのピッポシミュだったな あれはないわ いやーメシうまー
154 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:44:50 ID:fG/ivKfC0
勝ったけど後半のミランの攻撃凄かったなw パトえぐすぎだろアレw 身体能力半端なかった しかし長友もっと寄せる技術身につけないとな 世界の壁は高いって再確認した試合だった ま、これからの長友に期待 あんな中でやっていたら成長するだろ なによりチェゼーナ金星おめでとう
勝ったけど長友的には結構課題が残ったな まあそれでも結果的に失点しなかったのは何か持ってるんだろう
156 :
あ :2010/09/12(日) 05:44:54 ID:QKRrKPQG0
>>142 Jリーガー特有のアグレッシブさのなさが際立ってたなセリエのレベルになると
相手を怖がる消極的な選手にしか見えなかったな
チェゼーナは全員6.0以上かもしれんが、個人的に長友は5.5かな。
数的優位を作られるとさすがに厳しいけど一対一では十分勝ってたな。
チェゼーナがミランに勝ったって時点でみんな6ぐらい付くのかな?
ジャッケリーニは冬にいなくなる。
それにしても実況に工場長みたいなやついたな
164 :
_ :2010/09/12(日) 05:45:33 ID:oSq5rJFf0
長友のサイド抑えこむために人数かけて来たな お互いのストロングサイド同士をぶつけての力勝負 ミラン相手にそのガチ殴り合いで無失点で勝ったんだからすごいことだよ でもPK献上はいけないな イブラの演技&外しで+-ゼロだけど
165 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:45:41 ID:lmZy5jPO0
干支ーとか抑え込んだとかアホすぐる 何もしてないでござるの巻
うわぜえないからしんどいね ハイボール蹴られるときつい
自分でスペース開けて呼び込んでことごとく負けるとか、どういう作戦
PK与えてラインが糞だったんで 微妙っちゃ微妙
>>150 でも長友が当たりにいったらスコーンと抜かれるのは目に見えてるわけで・・・
あがるの見たかったがミラン相手じゃさすがに無理だったな でもすげえいい試合で楽しかったw
日本から戻って間もない試合にしては、動けてたと思うけど
冷静に見れば4.5かなぁ でも勝ったし個人的には5をあげたいw
長友は5.5ぐらい?(本当なら「5.7」とかつけたい) アントニヲーリ神6.5で。やっぱり威圧感のあるベテランGKがいるとチームが締まるなぁ。
174 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:46:38 ID:x5PUpF/1O
175 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:46:39 ID:oBT7t3fRP
パトを抑えるのは難しい。怪我無く次ガンバってくれれば良いや。
ローマ戦もそうだけどチェゼーナの試合面白いなw
もっと上がるタイミングとかうまくなると武器になるんだけど
178 :
あ :2010/09/12(日) 05:47:42 ID:QKRrKPQG0
>>169 それならセリエのレベルに達してないってことだが
場違いすぎたのかもな
あのPKは仕方ないわ たまたま長友だっただけのこと 大きなミスもなかったし 欲を言えばもうちょっと攻撃参加をみせてほしかった
181 :
a :2010/09/12(日) 05:48:07 ID:dlXeOVfs0
今日のデキはよくなかったな。 前の試合もそうだったけど1対1では信頼されてないのかカバーばっかしてるな まあ、これからだし頑張れ長友。勝利おめ
次のレッチェとカターニアで攻撃で良いパフォーマンス見せてほしいね ローマとかミランだと攻撃参加は難しかっただろうし
格上相手に完封勝利したのに最終ラインに低い点付く訳ないじゃん。 ミランは長友のサイドの方を徹底的に突いてきたから いくつか危ないシーンを作られはしたけど、 最後のPK献上を考慮に入れても6より低くなることはありえない。 6〜6.5ってとこが妥当でしょ。7付けるところがあってもおかしくない。
>>159 平均6.5か7.0でしょ、長友は5.0
>>164 穴だから狙われてただけ、左から仕掛けてもチャンス作れてなかっただろ
ミランの好機は全部右サイドと長友絡み
強豪相手にはおもろいかもだけど下位同士だとつまんないよたぶん
海外で通用してるのは香川だけ 今日の後半の長友には限界を感じたといわざるをえないね
188 :
あ :2010/09/12(日) 05:49:36 ID:LjzFUVO8O
もう終わりだね 高さがないのに抜かれまくり。あげくにPK献上 外人枠の関係上、わざわざ使うべき選手じゃなくなった
189 :
あ :2010/09/12(日) 05:50:17 ID:QKRrKPQG0
>>187 所詮はJリーガーだからね
Jリーガーに期待してもこんなもんだよ
中田が別格過ぎただけ
あんなのはもう出てこない
パトには他の選手も振り回されたから、 完封は無理でも、もう少しね。
日本人に成りすますなって 在日朝鮮人は性格悪すぎだろ
まぁ、ライン云々はミニゲームや実践こなしていくしかないわ。 問題はクロスを簡単に上げさせすぎな所。クロスがアジアレベルの精度ならあれでいいのかもしれないけども
193 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:50:47 ID:YKl6zE5S0
ミラン糞雑魚だなw 本田取ってりゃ無様な醜態にはならんのになwww ミランの選手なんてもはや骨董品 過去の名誉だけでサッカーできないよ
俺も5.5ぐらいだと思うな〜。 前半はよかったけど、後半はパトにやられて、PK与えてしまってたし。 後ラインもだな、まぁ日本から帰ってすぐにこの出来だから今後にすげー期待できるわ。
195 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:50:55 ID:I7/hnEZPO
さて問題です、今このスレに何人のミラニスタがいるでしょうか
>>99 俺もビックリしたww
昔はヒョロヒョロでスピードとテクニックに優れた選手だったけど
いつまにかルーニーになってやがるww
197 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:51:44 ID:tn9qL/G0O
弱小がミランに2−0で勝ったんだからDFは高評価付くぞ 個人的な採点云々はあるだろうが
なんか森本スレといい 異様に無理やりな叩きが多いな 今日の長友はそんなに悪くなかったぞ パト相手なんだから長友一人じゃキツイ んだからカバーするのは当然だと思うが
こういうの見てるとやっぱりリーグ戦>>>>>ワールドカップなんだろうな もう少し通用するかと思ったけどね
202 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:52:14 ID:LoqdBSvV0
いやパト去年の2割増しだ。体が一回り大きく見える。 長友がぶっちぎられたのは1回だけだったから及第点だろ。 まあちょっとライン一人だけさげてたところは反省。
長友批判してる奴は長友が代表戦明けってことを忘れてる そして今節、代表選手を沢山抱える強豪チームが至る所で負けまくってる 言いたいこと分かるよな?
なんか大敗した後みたいな流れだな 長友おめ
在日朝鮮人がID変えて日本人に成りすましてるから うんこ臭いスレになってきたな
ローマがカリアリに1-5で負けんてんぜ
207 :
:2010/09/12(日) 05:53:39 ID:OANH8+vw0
勝ったのに何言ってるのwチョンなの?
後半は長友のサイドに人数かけてきてたからあれ以上は無理だろ。 完璧にミスと言えるのは前半のパト相手のオフサイド取りそこねぐらいじゃね。
勝ったね! まだまだ課題はあるけど、いい経験が出来た。
早速悔しさ溢れる雑魚チョンが数匹湧いてるなw
パトを一人で完全に抑えられるならわざわざ昇格チームに来てないからな
香川見てから寝てしまった・・・ ミラン相手に完勝とかもしかしてチェゼーナはjよりも強いのか
長友はちょっと厳しかったね まあ、頑張って伸びてくり
チョン海外組はイマイチだからなあ
つうか23番うますぎて吹いた あと背の高いCFもキープ力が半端じゃないな ほとんど高さで圧倒してたし、こりゃインテルも倒せるかもしれない
217 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:54:51 ID:I7/hnEZPO
わざわざPCと携帯使って批判しに来なくてもいいよ(笑)
219 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:55:00 ID:x5PUpF/1O
オフサイなかったらパトに2点いれられてただろ 客観的に見ても穴と言われても仕方ない働き
いくつかヤバかったが頑張ったな、熱い試合だった
222 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:55:35 ID:L8ziJJD90
今回はチョンというより悔しさ満開のミランヲタだろ
223 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:55:51 ID:LoqdBSvV0
パト・イブラ・イケメン・インザーギ・ロビーニョ相手に 無失点の最終ラインが5点台のわけないからな。 ほとんど世界選抜。
>>209 同感同感。
ラインコントロールに関する課題以外に悪いとこはなかったと思う。
上下運動させても良し、後ろに張り付かせても良し。
監督から見れば長友は使い勝手が良く、実にありがたい存在だよ。
中盤でボール奪うの上手すぎだね。@チェ
226 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:56:29 ID:JnLxqB1S0
ミラン相手だし十分だろ フル出場させてもらったということは 監督の信頼があるって証拠だよ
あれ、なぜかuefa.comでミランの勝ち点が4になってる
230 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:56:45 ID:L8ziJJD90
187-〜189の自演はひどいな(笑)
231 :
あ :2010/09/12(日) 05:56:45 ID:QKRrKPQG0
>>213 23番がjレベルには居ないレベルの選手
香川の3倍増くらいの選手だな
ほぼ、ドリブル、スタミナ、スピード、フィジカル、アグレッシブさ、
すべてにおいて香川より↑だな
>>220 実況いってねえよ馬鹿w
俺は試合に集中するタイプだからな
233 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:56:53 ID:fW8qK29V0
普通に6.0だろうよ GKは7.0かな
234 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:57:33 ID:LjzFUVO8O
高さないんだから、足元だけは負けちゃ駄目でしょ それが抜かれまくり 絶対終盤までには消えてるね
何やら必死になってる連中が。 上のほうにも書いてる人がいるけど、ラインコントロールをもうちょっとしっかりやって欲しいかな。 まだまだ身体能力だけでやってるように見えるので、もっと経験を積んで読みや駆け引きを鍛えて欲しい! 4年後が楽しみやで〜
236 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:58:14 ID:wmeBFEK30
悔しそうに長友叩いてる奴が香川・本田等他の日本人選手も叩いている件についてw 分かりやすいなぁチョンコロw
239 :
:2010/09/12(日) 05:58:32 ID:OANH8+vw0
代行レスさせまくって必死だな
マジで在日だらけじゃねぇかw 気持ち悪い奴等だな 日本人にそこまで嫌われたいのか?
>>231 ジャッケリーニだっけ?
あいつのスタミナは異常
242 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:58:56 ID:YKl6zE5S0
ザックよりちぇぜーなの監督代表に呼べばよかったのになwww
243 :
あ :2010/09/12(日) 05:59:03 ID:QKRrKPQG0
>>216 セリエに居るイタリア人のFWならどいつでも即日本代表ならエースだよ
ジャッケリーニ良い選手だな 長友よく頑張った 活躍するとこのスレも荒れるのか これから活躍するようになったら荒れるんだろうな
245 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 05:59:29 ID:fW8qK29V0
オフサイじゃなかったら〜 ハンドじゃなかったら〜 とか言ってるチョウセンヒトモドキはいったいなんなんだwww
>>233 キーパーはもっと行ってもいい気もする
DF陣は概ね6.0〜7.0くらいだろうね。ジャッケローニさんMOM
247 :
_ :2010/09/12(日) 06:00:05 ID:UBE7WRePO
ミラン相手にいきなりそんな完璧に抑えること自体がそもそも無理があるわけで 一流のSBでもなかなか難しいことだぞ ミラン相手に無失点でいけたし長友はよくやったよ
248 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:00:13 ID:LoqdBSvV0
>>242 チュゼーナの監督日本オタクで何度も来日しているし、ウィイレでも
日本人選手よく使うらしいぞw
>>215 アーセナルの対戦相手(名前は忘れた)の右サイドの選手は中々良かったぞ。ゴールも決めたし。
守備の時は大体消えてたけど。
いいチームに移ったな
批判のための批判してる奴がいるなw 自覚あるだろw
254 :
_ :2010/09/12(日) 06:01:13 ID:oSq5rJFf0
ミランとやる昇格チームで相手のエース級にアシストさえ付けさせなかった そりゃいろいろあったけど、普通に考えれば十分以上の仕事なんだけどなぁ
長友は広大な穴だろ 後半ミランそこばっかついてきてたやんw
256 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:01:29 ID:LjzFUVO8O
逆にこんな快進撃だと長友外される可能性が高い 少しでも上位狙いたいならEU圏外選手でもっといい選手使いたいからな
結果オーライとは言えPK献上は大マイナス オフサイド判定はかなり危ういシーンがあったけど 全体的には普通に良かっただろ 大爆走だったし
何だかんだ言って結構いいチームだな 今日の試合は前半飛ばして首尾よくカウンターから2点ゲット後は守り優先と 上手く嵌りすぎた感じがするけどローマミラン相手に失点0は文句なしだろ 40過ぎたGKのおっさんが凄すぎるだけかも試練けど
こういう風に日本人選手のスレを荒らしまくっといて 日本人に差別されてるニダ!って言ってるからどうしょうもねぇな どんどん在日朝鮮人が嫌いなる日本人が増えていくだけなのに
260 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:01:57 ID:fW8qK29V0
>>249 どっかのスレでアシストの動画貼られてたんだが
泥棒アシストって言われててワロタ
早速長友パト封殺!っとかでてんな チンチンにされたのにさ
守備はもう少しガツガツ行っても良かったんじゃないかな。 ディレイ気味の守備でセンタリング上げられる場面が目立ったし 今後に期待したい。
264 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:02:40 ID:YKl6zE5S0
>>251 香川には顔に親近感を覚えるのだろうなw
サイドじゃルーズな守備で狙ったクロス上げられ
中じゃ短時間にぶち抜かれとPK献上
>>247 右サイドは前半の1度だけしかやられてない
長友は10回近くピンチ招いてる、小笠原や名波より酷いわw
>>261 ミラン相手じゃ結果がすべてだからな、ヨイショ気味でもしかたない
チュゼーナ勝利おめ! 長友も良かった。同じ日本人とは思えない。 ていうか セリエの試合初めて見たけど凄い面白かった。
いい環境を手に入れたね。 ワールドクラスの中で失敗も経験させてもらうのは成長出来る。 あと、見てるこっちも楽しい。
270 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:04:07 ID:LjzFUVO8O
>>257 普通の試合だったらそのミスが命とりになるんだけどな
今日はたまたま2点とってたから良かっただけで
271 :
あ :2010/09/12(日) 06:04:20 ID:QKRrKPQG0
>>267 もうレベルの低いJリーグなんて90分フルに見てられなくなるよそのうち
眠くなるからな
272 :
_ :2010/09/12(日) 06:04:27 ID:oSq5rJFf0
>>259 アントニオーリがめっちゃいいな
昔見た時は安定感ない感じがしてたけど
チェゼーナだとまさに守護神だ
ミランに入ったブラジル人はムキムキになるな カカ、パト すると今度はロビーニョがムキムキに・・・
274 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:05:12 ID:LoqdBSvV0
長友はサイヤ人だからこれを糧にレベルアップするはず
276 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:05:32 ID:L8ziJJD90
最近スポーツ関連日本に負けまくってるからな チョンは焦燥感半端ないですよ
なにげにチェゼーナ一枚もカードもらってないんだな
278 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:06:09 ID:6DxosHXBO
>>256 移籍の仕組み勉強してこい糞チョンw
まじ頭悪りぃwww
というか、たかだか2試合だけでもうおしまいとか言ってるやつなんなのww
280 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:06:46 ID:HcKxzgUR0
4.5とかスタメン落ちとか言ってるやつはチョンだろw
どんどん新参の日本人に在日がやってることがバレていくな チョンは嫌われたいってことか?
頼みのキムヨナもあんなだしなあ。 いい加減、偽りの自尊心にしがみついてもしょうがないだろうに。
ボグダニといい以前中田さんのチームメートだつたターレといい アルバニアという国にはヘディング脳を育てる何かがあるのかね。 長友チームメートなんだから少し教わってこい。
>>261 全部抜かれてた訳じゃないだろ
そりゃ突破されたりもしたけどチンチンって程、毎回抜かれた訳じゃない
長友頑張った。今日を終えて、またグンと成長したよ。
286 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:08:24 ID:HcKxzgUR0
>>284 チンチンどころかまともに突破されたの前半の一回だけだぞ
年内にはスタメン落ちだろ 体簡単に入れられすぎ やっぱちびにはDFは無理だね
長友良かったよ ミランを0で押さえた守備陣には賛辞が送られて当然だよ 長友はもっと成長するし チームとしての守備組織も成長するよ
パトは仕方ないとして、 ディレイ気味の守備なのにピッポなんかに抜かれるって糞杉だろww これで6.0とか言ってるやつらどんだけ過保護だよww 長友の為にならないw
290 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:09:46 ID:x5PUpF/1O
>>286 あの1回は誰にも止めれねぇよなあんなの
パト化け物すぐる
>>284 でも封殺と言えるシーンもなかったよ
ガツガツ行ってもビクともしないし
>>248 ジローラモが「友達です」って言ってた人?
イブラも流れてきてるし、ピルロいるからファール取られるとマズいんで 下手に飛び込めないし難しかったな
このスレキムチくせー
>>287 そんなに悔しかったのか?
在日朝鮮人って何でそんなに滑稽なんだよ
>>290 はぁ?フルで全部見たわ
1対1で負けたのは一回しかない。おまえこそ試合みてねーだろw
ライン云々で文句言うのはわかるけどな
チョンがなんと言おうと 「長友はミランを完封した」 それだけ
今日はイブラ、パト、インザーギとマッチアップで大変な試合だったよ 日本から帰っていきなりこれはかなり消耗しただろう ホントお疲れ様でした
今のキムチってイランにボコボコにされるレベルなんだっけ
長友以外が完封したんだろが 病院池や
というか長友って、もっとガツガツ行く印象あるけど
あんなへっぴりDFだっけ?
>>297 単騎突撃なんて止めて当然、5割以上抜かれたりクロス入れられたりしてる時点で大穴
チョンはパクチソンでも応援しとけやw 今日の試合で戦犯になってたけど
305 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:14:07 ID:LoqdBSvV0
長友の立場になってみろw いままでマッチアップしてたのが巻・矢野・金崎・乾・中村・・・ レベルだったのがイブラ・パト・インザーギなんだからなw
当面、チェゼーナの躍進が止まりそうにないな。 みんなで守って、ボグダニと23番のカウンターで点取る。 怪我しなけりゃ、残留争いにはならないだろう。
307 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:14:20 ID:x5PUpF/1O
パトはあの1回だけでなんとか面目保てたな 長友押したりいらついてたよね
309 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:14:29 ID:L8ziJJD90
長友以外てwww 5割以上抜かれたてwww
>>299 そんなマスゴミのスターシステムみたいな事言っちゃって良いのか?
香川以外の日本人は全員帰国しろ アジアの恥 Jでやることいっぱいあるだろ
PKの場面以外で長友が完全にやられたってシーンは パトの超速ドリブルの一回のみでしょ。 アレ以外は決定機作られなかったから全然オッケー。
314 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:15:03 ID:LjzFUVO8O
パトなんて代表にも選ばれてない選手を 無理やりスーパープレイヤーにして 長友のヘボさをごまかすジャップ
315 :
_ :2010/09/12(日) 06:15:21 ID:oSq5rJFf0
冬の中断前までは結構いける流れだ その後、走るチームだからケガ人がチョコチョコ出て残留って感じかな でも、最初に強いところ倒して満足して チームが調子崩したりもあるから次の試合も気合入れて頑張って欲しい 次はレッチェか
中三日でフル出場であの出来とか長友さんぱねえっす あとは連携だけだ
>>307 あ、後半だったっけww
どっちにしろ一回しか突破ゆるしてねーだろゴミ
>>308 二回じゃないか?
パトは前半イライラしてたなw
要するに、一流を相手にした事でいい経験を得られたのと、今後修正、伸長していくべき課題が浮き彫りになった非常に有意義な試合でしたって事でいいんじゃないか? 何やりゃあいいかは、本人が一番良くわかってることだろうし。
320 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:16:43 ID:6DxosHXBO
>>314 パト
「ブラジル代表のエースやってますがなにか?」
321 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:17:13 ID:L8ziJJD90
チョン必死すぐるwww
>>303 長友の前の23番が散々守備してくれてこれだからなw
長友は悔しいけどしんどいね
>>314 これは言いすぎ。
次のWカップでは普通にレギュラーでしょ。
中3日、時差ボケ、チームでの連携練習が短かった事等を考慮すれば・・・ 最後まで本当によく頑張っていたと思う これから、もっとコミュニケーションがスムーズに出来るようになればセリエAでも 注目の選手になれるね!
>>308 大分表情が渋かったよなー。抜かれた時以外は大体抑えてたし。
326 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:18:50 ID:i4hT4ZqIO
白人コンプとチョンの集まりでつねwwww 誤審もあったけどマッチアップは結構止めてたし及第点の評価はくだるだろ
327 :
か :2010/09/12(日) 06:19:16 ID:Py/BTpTqO
パトの年齢とブラジルというけとを考えろよ(笑) 間違いなくこれからのブラジルの中心人物だろ
>>324 いや、ディレイ気味の守備を切り替えないと、
今後突破系に蹂躙される危険性が有るだろ。
329 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:20:01 ID:LoqdBSvV0
反省点はラインを下げてしまったことと、ザッケがよすぎるので ほとんど攻撃参加の意味がなかったことw
330 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:20:27 ID:LjzFUVO8O
パトなんて世界的に見たら大した選手じゃないだろ なんか長友のミスゴマかすために無理やりバロンドール級の扱いしだして気持ち悪いw
>>312 Jリーグも見るし代表監督やりたいって言ってたんだっけ
じゃあザッケローニでなくその人でいいじゃんwってレスされてたな
体調不良のなか今日も立派に寿司をむさぼったよ長友は
どんな試合したのかしらんがよく勝てたなw とりあえずはおめでとう。
334 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:21:43 ID:6DxosHXBO
>>328 今さっきセリエ最高クラスの突破系パトを止めてきたんでつけど・・・
335 :
_ :2010/09/12(日) 06:22:04 ID:oSq5rJFf0
>>328 ディレイは突破されないための動きですよ
メッシにディレイが効果が薄いのは足が速い上に切り返しも速いから
ドリブラーに一発でいくDFはいいカモです
ローマ戦の方が長友の守備は良かったのは 長友の前がジャッケリーニじゃなかったからだよ ミランやローマのタレントを一人で抑えられるわけがねぇだろ 誰か一人が体当てに行って抜けたところを長友が抑えるのがベストなんだよ ジャッケリーニは攻撃は完璧だけど守備の時に長友と同じようにかなり深い ところまで下がってしまってたから 簡単にクロスを上げられる場面が多かったんだよ ローマ戦はジャッケリーニのポジションにいた選手が体をぶつけに行ってくれてたから 長門も守備がしやすかった ジャッケリーニがそこを修正してくれればチェゼーナは完璧だよ ジェッケリーにも最終ラインまでは下がってくるんだからどうせなら体を当ててもらいたいってのが SBの本音でしょ
337 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:22:07 ID:x5PUpF/1O
>>317 間違たやつがえらそうに言ってくんなよ虫けらがWWWW
俺は別に2回以上とか指摘したんじゃないけど
つまんないから寝るわ おやすみ
>>313 2度長友が残って裏取られそうになってたし
何度か抜かれ掛け、間合い開け過ぎて何度もフリーでクロス上げられてただろ
インザギには中央でサクっとかわされ、最後はPK
あれでOKとかどんだけ過保護なバカサポだよwww
>>326 1試合だけだし何とも言えないけど、今日は確実に赤点じゃポケw
>>330 その大した事無い選手が、何でミランのエース張れてるのかkwsk
パトなんて聴いたことねぇよ 無名選手をワールドクラスの扱いして長本のミスを誤魔化そうとするなよ 日本人っていちいちやることが卑怯でむかつくわ
341 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:22:26 ID:L8ziJJD90
ローマ戦と守備の仕方がえらい違う マンツーマン気味にいけって監督に言われたとかありえそう
パト=クインシークラスの選手な。
343 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:22:55 ID:fW8qK29V0
>>3 一発で取りに行く方が危ない
最悪コース切ってればクロスの制度も落ちるし
>>311 香川の狂信者に成りすまして他選手のスレを荒らせば
在日朝鮮人だということがばれないとでも思ってるのか?
>>329 長友が使いたいスペース使っちゃってるから
オーバーラップしたい時もできずに困ってたね。
まあそれで上手く行ってるから問題ないんだけど、
できればジャッケリーニには外から中に切れ込む動きを
してもらいたいもんだ。そうすれば自然に左サイドが開くんで
長友が無双できる機会が増える。
キムチでも食って落ち着けよw
349 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:24:19 ID:8bSixIgKO
朝鮮人が全滅だから朝鮮猿湧きすぎw
海外厨チョンきもっw
>>337 おい逃げんなよチョンww
もっと穴穴言いたいんじゃないのか?w
352 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:25:49 ID:L8ziJJD90
チョン必死すぎだって 今日は柔道も日本全勝でイチローも調子よくて焦ってんだろうな
パトが無名なのかw 無名なのにミランでスタメンであのパフォーマンスとかすごすぎ
354 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:26:19 ID:6DxosHXBO
長友否定が出来なくなったら今度はパト否定とかチョン馬鹿すぎるだろwww
>>345 ビビって距離取り過ぎてたから、すごーーく精度のいいクロス上がってたろww
右サイドのDFみたいにもっと詰めないと居る意味ねーよ、あんなのは中村でも出来るw
357 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:27:22 ID:LoqdBSvV0
>>347 それかジャッケが警戒されてマークされているところ後ろから
追い抜くとか。いずれにせよユベントスの小さい奴(誰か忘れた)
よりよっぽどいいな。香川よりサイドなら上だろう。
パトみたいな無名な選手にやられまくってた長友哀れw
359 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:28:06 ID:L8ziJJD90
いや340は日本人だろ チョンは日本人を日本人とは呼ばない
>>347 逆に長友が中に切り込めばいいんじゃね?
>>359 日本人に成りすましてるときは普通に呼ぶんだぜ
362 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:29:23 ID:i4hT4ZqIO
364 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:30:02 ID:zv5JyA380
最近チョンが外サカ板荒らし過ぎ
>>363 わいろでも送ってるんだろ
ミランはブラジル人好きだからなw
366 :
か :2010/09/12(日) 06:30:35 ID:Py/BTpTqO
パトを無名って発言はヤバいやろ(笑) 肩ドリにはド肝抜かされたわ たしかトヨタカップやったっけ?
白丁キモスギワロタw トンスル飲んで落ち着けって
今起きた 勝ったのかよwwwww
パトが無名ワロタw さすがにネタだろと思われるがチョンコの場合ガチだもんなw キリストもカールルイスも朝鮮人らしいからさw
俺は日本人だけど 長友はチームに全然合ってなし、嫌われてる感じだったな・・・orz
371 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:31:59 ID:LoqdBSvV0
ザッケローニが視察に来てたから長友に色々アドバイスするだろう。 いい環境選んだ。やっぱり監督に見込まれて移籍するのが海外移籍 成功のもとだな。バーミンガムも悪くないがセリエはいうほどつまらなくない。
何でお前等在日朝鮮人は人の嫌がることばかりするの?
NGが分っかりやすくて快適なスレだなw
そこまで全力で釣られてやることも無いんじゃないか?
長友本田香川と荒らさないとだから大変だな ちなみに今日は矢野もアシスト決めましたよ
>>370 ウンコク人が日本人に成りすましたところで
ウンコの匂いは消えませんよ
377 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:33:14 ID:L8ziJJD90
チョンはここでこんなこと書いてもリアルではにこにこして 日本人に頭下げまくるんだろ? まあそれを考えると哀れみがわいてくるな
>>365 誰が誰に賄賂送るんだ?
ミランがパトに賄賂贈って何の得があるんだ
パトがミランに贈るにしても、無名だとそんなこと出来る金がないと思うが
どうなの?
>>357 ジャッケリーニは他の誰かも言ってるけど下手すりゃ
冬の移籍市場でビッグクラブに引き抜かれるかもね。
それぐらい可能性のある選手だわ。
>>360 サイドバックの選手がそういうプレーをするってことは
チーム全体の攻撃スピードは超絶遅攻になってる訳で、
チェゼーナみたいなカウンター主体のクラブでそれをするのは現実的じゃないな。
俺が監督の立場なら、長友がそんなことやったら、余計なことすんな、
おめーはサイドに張り付いてとっとと前線の選手にボール渡せ、って叫ぶと思う。
380 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:34:48 ID:FHNR/bzZ0
>>378 カルチョは不正の温床だからな
金とは限らないし目先の得に留まらないだろ
石川遼もパトの髪型真似てるって言うくらいだぞ
382 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:37:29 ID:LjzFUVO8O
この流れなら言える 長友のファンなんだけど ぶっちゃけ今日の試合までパト知らなかったw
>>379 たしかにその通りだね
無理してあがらなくていいと思う
おっしゃる通りだ
まずは守備から入って、あとは状況次第、そんなに仕掛ける必要もないと思う
>>340 自分がパトを知らないだけなのに
よくそこまで馬鹿なレスを淡々と書けるな
もうチョンって事ばれてるんだしID変えたら?
1 カリアリ 2 チェゼーナ 3 インテル
386 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:38:19 ID:8bSixIgKO
代表での長距離移動の中3日だからよくやったわ 次は攻撃に絡んでほしい
439 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/12(日) 06:31:03 ID:3YkyIEYD0 [4/5] チームの年俸総額 一位 ミラン 1億3000万ユーロ(約143億円) 最下位 チェゼーナ 830万ユーロ(9億1300万円) 個人 1位 FWイブラヒモビッチ 900万ユーロ(約9億9000万円) 3位 FWロナウジーニョ 750万ユーロ(約8億2500万円) 参考 DF長友 30万ユーロ(約3300万円) 芸スポのスレで発見してクソワロタわw ズラタン一人の給料でチェゼーナ全選手の総年俸上回ってんですけどw
388 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:39:29 ID:lmZy5jPO0
何で長友はオリンピックとかWCとか出れる実力ないのに選ばれたの? 年に1ゴールあげるかぐらいだし、実力的にも全く大したことないよね しかも破格の扱いで、大手新聞にいつも取り上げられるし 名は体を表すって言うけど、どうやら実力以上のものが裏に潜んでるな 森本だけだと思ったけど・・・長谷部含めて日本代表って色々ありそうだな
>>382 在日朝鮮人が気でも狂ったか?
日本人に成りすまして「長友のファンです」w
性格悪すぎ
>>380 で、どこまでが無名選手なの?セレソンのキャップ数が10近くに達する選手はどうなの?
あとブラジル人が好きなのと賄賂贈るのと何が関係あるの?
具体的に何を得するの?
質問厨ですみません
ま、ジャッケが効いてる内はリスク犯してまで長友が上下動する必要もないんじゃないかな ジャッケが対策されだしてからでしょう
このスレに初めて来る新参者の日本人が このスレを一通り読んだら一気に在日朝鮮人が嫌いになるだろうね チョンは性格悪すぎでしょ
393 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:45:46 ID:FHNR/bzZ0
>>390 少なくともパトは無名。俺は聞いたことがない。
あとわいろとミランのブラジル人好きは別。わいろを送っているか、ミランがブラジル人を重用しているか
どちらかかどちらもか。お前はバカだからわからないみたいだなw
>>388 いやいや、日本代表の中じゃトップクラスだろww
395 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 06:48:59 ID:ukumB4Z/O
昨日までが嘘みたいなスレ
こりゃ来シーズン引き抜きの嵐で、また別のチームになりそうな予感 しかしジャッケローニは代表入りあるで
>>394 チョンが長友を叩ける部分がそこしかなかったんだよ
察してやろうぜ
とりあえず、パト知らない奴はググってみれ。 Wikiだけでもみれば、パトがどんだけ凄い奴かわかる。 ま、今日の長友は褒めれる程じゃなかったのは確か。
おまいら、いくらヒマだからってかまってあげすぎだろ・・ ジャッケリーニとはコミュニケーションを今後とってうまく左サイドを機能させてほしいもんだ
>>393 >わいろでも送ってるんだろ
ミランはブラジル人好きだからなw
だからという接続詞は、理由の説明に使われるのよね。この場合日本語を純粋に読むとミランがブラジル人好きという理由で
賄賂を贈るという解釈になるんだが、それと
>>393 の賄賂とブラジル人好きは別っていう発言は矛盾してるね。日本語難しいね。
はーもー面倒くせーwwいい加減スレチなので適当に俺もNGしてくださいww
>>398 仮にもセリエA年間最優秀若手選手取ったことがあるからなぁ
ラインコントロール含めて長友もまだまだだけど、課題が見つかればその分
伸びるだろうし、がんばって欲しいね。向上心バリバリだし
402 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 07:09:50 ID:L8ziJJD90
まあチョンはうざいがパトを今日までしらなかったってのは有り得るな 中田目当てでセリエみて初めてペルッツィやらデルピ知ったやつも たくさんいたし
403 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 07:15:04 ID:lmZy5jPO0
長友の動画は?
昇格クラブが最初だけ活躍するのはよくあること そのうち研究されて降格圏争いだからw ジャッケリーニって奴だって最初だけだろうなw
406 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 07:20:49 ID:MXqadKf6O
パト知らんとかさすがに嘘くせーわ。 例え知らなかったとしても、サッカー見始めて歴が浅いことバレバレだから相手する必要無し。
パト無名ってまじで言ってんのかw
プロビンチャの攻撃選手ってのはスペースあるから活躍しやすいんだよw 長友のような守備の選手は大変だけど、攻撃選手は楽なのよ プロビンチャで得点上位で上のクラブに移籍したら通用しなくなる選手は過去に腐るほどいたからなw セリエの上位クラブの攻撃選手は、スペース少ないプロビンチャのドン引きを相手に活躍しなきゃきけないのよ
一応ジャイアントキリングなのか?
>>404 セリエを知らないようだな
毎年必ず1チーム以上の昇格チームは残留するよ
中堅チームや古豪チームが降格することもよくある
それがセリエ、四人で攻めて得点が入れば全員で引いて守ってカウンターを狙うからなにが起こるかわからない
だから常に勝つことが難しく引き分けが多いからつまらないという人が多い
見んの忘れてた
試合説明よろ
あ
>>335 それでも相手を離しすぎだろ。ぐんぐん前いかれてるし。
ジャっケリーにがサイドの守備できない時のポジショニングが中寄りすぎる
気がするし、CBのカバーみたいな動きしすぎじゃないか?
連携の問題かもしれないけど、
採点でた?
中に絞るのはベンチの指示だろ
パトを聞いたことないとか・・・ ここはほんとに海サカ板なのか?
パトってトヨタカップにも来ただろ
肩でリフティングして怒られてたな
きた
鳩山?
本日朝鮮以外大勝利
長友ですらチンチンやったな 他の日本人がセリエで通用するわけなかったんや
試合見てないが、長友みたいに相手選手と少し距離開けながら守ってても抜かれるんだな。 それとも結構詰めて守ってたのか?
やっぱりガゼッタチーム最低点ついてるな
>>417 だとすると変な指示じゃない?
ジャッケリーニがサイドの守備出来る時はまだいいと思うんだけど
そうじゃないとペナ内にどんどん入られちゃう。
>>425 抜かれた場面はパトを誉めるべきだよ。
ライン下げてスペースもほとんどない状況で、長友も不用意に飛び込んだわけじゃないし。
パトはスペースある場所では2〜3人かわしてたしね。
まあ俊輔や小笠原みたいなJMVPとかも余裕で通用しないのが セリエAだから凄い舞台だよね 今シーズン終了時にレギュラー維持できてれば偉業と言えるレベルだよね
パトが無名www韓国で?
長友がオフサイドラインを崩してるって指摘が再三あったけど(まあ事実だけど)、 おれはむしろリプレイ映像で長友が悪目立ちするほど完璧にライン統率する他の三人に感動した イタリアはやっぱり昇格チームでも守備戦術はよく組織されてるなあって Jリーグで見てた頃でも長友が特にラインを深めに取りたがる選手だっていう印象もなかったし。
寝ちゃったorz BSでみるからいいけど トゥット、コリエレ、ガゼッタの三大誌マダー
>>431 W杯のいい経験がリーグでは悪い方に行ってるよね
今は一対一に固執し過ぎてる
だろー、だから先週も長友レベルの守備じゃ危ない、 スタメン落ちもあるって言ったのに誰も信じてくれなかった・・・
435 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 08:49:15 ID:EBZ+opUh0
動画見ないとよくわからん
アンチ必死だな
無名のパタ?パツ?だけに完全にやられてるw パテ?のゴールをオフサイドにしたし審判買収の長友wwww
>>433 うん。たぶん頭がまだワールドカップ・モードになってるんだと思う
この間パラグアイ戦またやったばかりだし
チェゼーナと日本代表の戦術を比べると、いったん引いて守備ブロックを形成するという戦術は同じでも、
チェゼーナの場合、ディフェンスラインが日本代表よりあきらかに高いんだよね
だからこそキレのあるカウンターがバシバシ決まるんだと思うんだけど。
長友の次の課題は個の一対一を磨きつつ、イタリアのこの守備戦術を学んでいくことだと思う
>>433 ローマ戦見る分には、今回はマンマーク的についてプレーの精度を落とせっていう作戦なんじゃないかと思うが。
無名のブラジル人を防げない長友wwwwww こいつ、次は干されるな 聞いたこともない三流ブラジル人に完敗とか なせけねーなマジで ここの連中はパトは無名じゃないとか言ってるけどバロンとか取ってるの? 取ってないなら無名じゃんw 無理やり長友マンせーはうぜー
441 :
もずくちゃん :2010/09/12(日) 09:02:38 ID:e0bNWtfz0
おはよう
全体としてはそこそこやれてたけどパトには完全にやられちゃったね 敵陣で張り付いたけどかわされたシーンに続いてゴールラインまで破られた このシーンのあとは怖がってスペース空けすぎてやられ放題 CL決勝でロッベンにチンチンにされたキヴを思い出したw ボランチやセンターバックと連動して行くところは行ったほうがいいんだけどな ラインの乱れもそうだけどもう少し連携が上手くいくと改善されると思う
443 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 09:07:51 ID:aKzxiWm/O
パトがむめいの煽りは流石に笑う 石川りょうがパトのファンなのに
444 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 09:08:54 ID:vL6XbtXn0
先週月曜のニュースZEROで石川遼が髪型パーマにしたのはACミランのパトを 真似たからって言ってた。 パトはそれぐらい有名。
445 :
か :2010/09/12(日) 09:10:04 ID:Py/BTpTqO
バロン獲得者しかしらねーのか(笑) 数人しかおらんがな
チョンはトンスル飲みすぎで頭いっとるから相手すんな。
アッピアさんチーム最低点www
>>440 ネタ提供してくれるのはありがたいけど、もうすこし食いついて面白いネタ投下してくれないと、食いつき甲斐がないよ
日本語も勉強しようね<なせけねーな
長友以外のディフェンスは下部リーグから同じメンバーなのかな?もしそうなら加入してすぐに連携をとるのは
難しいだろうから、今からが見ものだな。何にせよ日本にいたら強豪と本気でやりあうことすら出来なかったんだから
それだけでも貴重な経験
長友は伸びしろある選手なのかなあ・・・? 肉体的にはもうMAXだろ?
ガゼッタ見てんだけどどこに採点出てるんだ?
今起きた 長友如何だった? レスを見る気もない俺に教えてくれ
>>451 ついこの間まではエトーとか封じたのに
今では無名のパトにちんちんだもんな
もう劣化が始まったよ
24歳だから伸びしろないよ 今がまさにピークですから 特に長友みたいに才能がなくフィジカルだけでやってるタイプは故障したら終了の可能性が高い 中村のように才能があればJレベルなら無双可能
457 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 09:37:23 ID:fTHI62uZO
ウイイレ厨帰ればいいのに
>>447 長友6.5だね。チームでは下から二番の評価だけど。
ミランはパトが6で最高。
460 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 09:48:07 ID:XIORtv16P
パトはセレソンのレジェンドになる逸材
長友あんまりよくなかったんだね
462 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 09:50:45 ID:cvm5jCMYO
パトも知らねぇ奴はプレイの評価なんて5年早ぇよw
463 :
_ :2010/09/12(日) 09:51:13 ID:oSq5rJFf0
イタリア語の実況で 「インクレディービレ ジャポネーゼ ナガトモ!」 (超訳:日本人の長友、マジスゲー!) って後半にも何回も言ってたから、あれでダメなら ミランの守備陣なんかみんなダメだと思うんだけどねw
長友被害者の会 入会審査結果報告 拝啓パト様、今回は副会長兼南米代表への入会申請誠にありがとうございます。 本会における厳密な審査の結果、誠に残念ではありますが、 現時点において入会資格を満たしていないとの結論にいたりました。 次回のご入会申請を心よりお待ちしております。 会長兼アフリカ支部代表 サミュエル・エトー 副会長兼北欧支部代表 ニクラス・ベントナー 蘭国支部代表 エルイェロ・エリア 英国支部代表 セオ・ウォルコット 仏蘭西支部代表 ジェレミー・メネス 監視 マツコ・デラックス
465 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 09:53:06 ID:edUJc0kC0
イブラはどうだった?
466 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 09:58:02 ID:lmZy5jPO0
長友は芸能人とスポンサーと戯れているのがお似合いだな
467 :
_ :2010/09/12(日) 10:04:44 ID:oSq5rJFf0
>>465 スレチだが
イブラはやっぱり怖い選手だったよ
強いし上手い
でも、PKを譲ってもらって、外した上に
その後は気持ちが切れて雑なプレイしてた
スウェーデン代表のイブラを見てる感じ
しかしミランはなんであんなに攻め急いでいたんだろうな。 地力に差があるんだから、もっとゆっくりキープしてもいいのに。
ハイライトしか見てねえけど、チェゼーナはディフェンス時ちゃんとみんな戻ってるね。 そんで攻撃は160cmのジャッケリー二Lと長身ボクダニの2TOPか。 この2戦は昇格組とは思えない戦いぶりだな、少し運に恵まれてる気もするけど
長友対パトは引き分けという感じでしたね。 さすがブラジル代表。
471 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 10:21:05 ID:edUJc0kC0
パトのスピードやイブラの玉際の強さ、ピッポとの駆け引きを経験したのは大きな糧になるね。
日本から戻ってすぐのACミラン戦で6.5とか及第点以上だな アッピアが最低というのは予測できた しかしミランの採点軒並み低いな
そら昇格チームに負ければ低くなるよ ローマの採点だって酷かっただろ ヴチが4.5とか
長友が献上したPKが決まってたらおそらくドローに持ち込まれてたと思う あれを外したことで、完全にミランに今日はダメかもって空気が流れた 長友ちっこいからディレイで守ると軽々頭の上抜かれるし実際ローマは後半クロスあげて対応してきてたけど ミランは個人技で突破しようとして自滅した感じかな? ディフェンスも緩急つけんとほんとこのまま穴として定着してしまうよ
6.5で残念がるなんてどんだけ強豪国なんですかって話だよ ミランに勝ったこと、そしてその勝ったクラブに日本人がいてフル出場したことを素直に喜ぼうよ 日本人がフルで出たセリエ組でミランに勝ったのは長友が初めてだと思う インテルは何人かいるけどね
長ホモヲタは無名の新人パトに完敗したことはスルーかよw しかもジャパンマネーで審判買収でゴール取り消しwwwww なさけーねよ 無名の新人パトに完全に負けた ジャパンマネーで勝つとかw長ホモ
>>472 それぞれの持ち味は遺憾なく発揮されてたよな。
長友がやられた面もあり、防げた面もあり、と見所は豊富だった。
長友は本当にいいチームに入ったね スタの雰囲気も良かったし ジャッケリーニはこのままいけば代表も夢じゃないな
そういやヒメネスって昨日出てた?
481 :
:2010/09/12(日) 10:46:22 ID:ifnjwRbM0
ローマ、ミラン相手に勝ち点4のリーグ2位はすごくね
>>476 6.5が悪いっていうんじゃなくてチェゼーナの中で相対的に長友の評価が低いのが気になるんだよ多分
いい部分もあったしフルでよく守ったけどミランに決定的なチャンスを与えたのは長友だったから妥当な評価だと思う。
だから今後穴にならないためにはどうしたらいいか、っていう方向に話が流れるんだよ
ほとんどみんなチェゼーナのサポじゃないでしょ、長友応援したくて見てる人が多数でしょ
チームの勝利より長友の課題に目を向ける人が多いのは必然じゃない?
>>482 チームの中では下のほう評価でも相手はミランだし負けたわけじゃないし
そこまで深刻に考える必要もないよ
まだセリエに慣れたわけでもないし調子悪い時もある。ただそれだけだよ。
課題は試合をこなしながら少しずつ改善していくよ
チーム内では6.5の評価が最も多い。 普通の出来って事でしょ。
過密日程だから体が動かなくなっててもしょうがない 次の試合がんばれ
>>479 ミランの選手よりジャッケリーニの方がスター選手みたいだったな。
後半にあのミランが3人でカウンターを必死に止めてたのは笑ってしまった。
3人目はもう膝入れて止めてやろうって勢いだったからな。
ciu/d3Rs0 突っ込みどころ満載 昨日のサイドカップ君?
ゴルコムはどうでもええねん
489 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 11:03:52 ID:TyzPu0GcO
>>483 スレには色んな人がいるんだ
482は前向きな意見だと思うが
490 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 11:06:09 ID:EBZ+opUh0
チェゼーナの監督が名将過ぎる件
長友マジで勝ったのか ちくしょー寝ちまったよー
アッピアーの不思議プレーで相手が混乱したな
>>477 うんこ触るのもどうかと思うが、おまい、パトでググってみろ。
なんか、こう、見てるだけで恥ずかしくて耐えられない。
あと、煽る前にググろうな
アッピアーさんはブレシア時代がすごかった
ミラクルチェジェーナとかで7位でEL圏に食い込んだら面白いね。
来期殆どの主力が居なくなってる気がする
ウイイレ蒼きでチェゼーナ作ろうとしたがフォンベルゲンがいなかったあああ ボクダニさんは健在でした
主力手放さないためにもEL、あわよくばCL出場とかしないとな
499 :
_ :2010/09/12(日) 11:17:17 ID:oSq5rJFf0
>>495 ミラクルキエーボの再来か
今はそれくらい夢見てもいいよね
でも、そうなったらELに出れる次のシーズンには(ry
渡り鳥ボクダニさんの旅は終わらない
ここで議論してても長友には全く関係ないのはわかってるけどw 次節まで一週間しかないのに格上のミランに勝ったよわーいって喜んでたら徐々にフィットするって? 次節は同格相手なんだし確実に足元掬われるよ 見てる側としても課題把握してたほうが、次の試合で改善されてるかとかうまく回りとフィットしてるかとか見てて試合楽しいと思うんだ 弱点あげつらねて批判したいわけじゃないってのはわかってほしいかな
ミランに2−0かよ すげえ
>>501 >一週間しかないのに格上のミランに勝ったよわーいって喜んでたら徐々にフィットするって?
こういう書き方するから反論される。そんなこた書かなくてもみんなわかってること
トゥットスポルトかコリエレかガゼッタの採点まだー?
おいお前ら、チェゼーナ暫定2位だぞ
いつもの人が画像貼ってくれるだろうから気長に待とう
次はホームで昇格組のレッチェか 引き分け以上は欲しいな 長友目当てで見始めたが、チェゼーナにはまりつつある人がきっといるはず・・・
PK与えたから評価がマイナス1ぐらいにはなってると思う。 試合の内容からすれば長友は十分通用してたよ。今後が楽しみだわw
ここが例の長友スレか 芸スポによれば今もっともキモい信者を抱えるという… どれしばらく観察してみるとするか
つか、まだイタリアって深夜3時30分くらいじゃんw まだ新聞発行されてないだろw
>>510 パトが無名って言って恥ずかしい思いした奴が、
スレのネガキャンやってるのでしょう。
pk与えて6.5ってむしろ評価されてんじゃね?
で、月曜のBSで見る価値はあるのか?
パトやイブラのプレーには一見の価値があるな あとジャッケリーニのプレーとか
516 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 11:45:46 ID:jh04YLcU0
>>509 守備はある程度通用してたけどパワープレーできたらどうかな?
あと攻撃はまったく通用してなかったね
茸よりヒドイ
517 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 11:46:18 ID:jh04YLcU0
>>514 上がりが少ないから見ないほうがいいよイライラするから
518 :
か :2010/09/12(日) 11:48:02 ID:Py/BTpTqO
ゴルコムの採点を真に受ける人って…
とりあえずこのまま行けば来シーズンには順調にステップアップ出来そうだね セリエ中堅、チェゼーナの順位次第ではユーべミランローマもあるでこれ
ここの3トップと両SBは見てて面白いわ
長友以外の選手は素晴らしいかったな あんまチームメイトの足引っ張るなよw
パトの知名度ってミュラーやディマリアやエジル以下だろ 各国の期待の若手の中でもそんなに有名じゃないし ミランオタ以外無名といわれても当たり前の選手
活躍すればアンチが増える ここはたのしいインターネットですね
>>523 で、ニワカぶりをアピールして君はなにがしたいの?('・c_,・` )
ジャッケリーニ凄まじかったけど25歳の今期が初セリエAなんだよな
527 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 12:02:33 ID:EBZ+opUh0
動画ねーの?
528 :
か :2010/09/12(日) 12:04:52 ID:Py/BTpTqO
エジルやミュラーってW杯影響受けすぎやろ パトは10代から有名
長友、代表明けで中3日長距離移動のおまけつきでよーやるわw しかも、ここ一週間で3試合w 前半からコンディションがたがたで、後半は体が動かず気力だけで戦ってたはず。 しかも、相手はパト。 なんのイジメですか?って感じだけど、結果的に0封は凄すぎたと思うのですが、 スポーツやったことない馬鹿どもが変なこと言ってますねw
ここ最近サッカー関係の嵐がひどすぎてくそつまらない twitterに書くことが増えたわ
あのミランに2−0で勝つとか 長友っぱねえな
後半パトにぶち抜かれた時のパトのスピードは異次元だったな それにしてもピッポが一番手強かったってミラン大丈夫かよ
533 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 12:07:03 ID:Osr/HjMC0
ぎゃアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ぎゃアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
在日はネット工作が愛国心だと信じてるからな。 まあその本土からも嫌われてるわけだが。
535 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 12:08:12 ID:Osr/HjMC0
ちくび
このチームって昔のラパイッチとかぺトラッキがいたペルージャに似てるなと思った 個人的にはワールドクラスはいないけどキラリと光る一芸を持つ選手が多い そしてそれを最大限チームに還元しようとしているまだ2試合だけど良いチームだ
>>536 まあ結局vvvもチェゼーナもルマンもペルージャもフランクフルトも
欧州主要リーグで日本人がレギュラーなら愛着が湧くもんだ。
日本人スレこんなんばっかだな 海サカ板が過疎るのも分る気がする
この前みたいに、全試合動画とかないのかな。
ジャッケリーニさんの代わりほしいな あのペースじゃフル持たない
別にカターニアにもCSKAにも愛着わかんけど フランクフルトにもドルトムントにもね 普通に良いチームだろ引き籠るだけでもないし攻撃も縦ポン 一発でもないし 最初だけかもしれないし現実的には残留が第一目標なプロビンチア には違いないが
パトやばかったな、何だアレ 長友は超ギリギリのところで何度も強運に救われてた
パトが無名とかww笑いすぎておなか痛くなるからヤメレwwwwwwww ブラジル代表FWだぞwwww パクチソン?だれそれ? ベトナムの香草かい?wwwwっていってるようなもんだぞ? しっかしおもしろいなぁ
>>546 さんくす
ヒメネス好きだから見たかったんだけどなあ
ヒメネスってどんなタイプ? このチーム実は粒ぞろいなんじゃね? ミランやユーべは今それほど強くないし うまくいけばELやCLも・・夢がふくらむな
ニワカですまんのだが クロスあげられまくってるのは jよりタイミングが早いから? 間合い詰めれば改善できる?
>>539 一応昨日の試合はsopで録画してあるけどめんどいから上げるのは勘弁して
700メガほどあるから全部撮れてるとは思うけど
正直引き分けでも合格点だとおもってたら2−0だもんなw
>>550 前半はサイドのスペースを完全に消されてあまりにも行き詰ってたので
後半は縦の突破より早めのクロスに切り替えただけ
イブラいたし作戦としては良かったと思う
>>550 詰めたら抜かれるリスクが上がる
パトみたいな化物相手だと2人で対応するのがセオリーではある
まあ長友もいい経験しただろ
>>551 そうかー。仕事でBSじゃ見れないんだよな。残念。
>>549 隙さえあれば縦入れまくる選手
足元あるしキープもできる
無名のパトを怪物とか あの程度で怪物なら海外選手は全員怪物じゃんw パトはブラジルならどこでもいるレベルだしな
>>549 チリ代表だけど契約こじれまくって毎年フラフラしてる人
一時期インテルにもいた
技術に優れていて決定的なパスをバンバン通すイメージだね
559 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 12:55:31 ID:p56E+1Cw0
>>555 みれるとこあるから
>ネットでサッカー観戦【Part27】
で教えて貰え。
セリエといえどもパトみたいな化け物は何人もいないから大丈夫
562 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 12:58:43 ID:m9J1wtui0
でもパクチソンって響きはなんか香草っぽい。 コリアンダーみたいな匂いしそう。
1点目直前の左サイドからサイドチェンジは長友?
565 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 13:04:46 ID:ZCm7c8/Y0
長友・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 負けてたらきっとイタ公はジャップだなんだと中傷してたレベル
566 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 13:07:53 ID:td/2pmncO
昨日のパトさん好調だったな ホモビッチとかがショボくて助かったけど それにしても昨日の試合は長友にとってかなりプラスの経験になったんじゃないか? パト相手で課題と結果の両方をごっつぁんした感じだし
どうせ、このスレは今までパトを知らなかったにわかだけだろwww イブラ、ロナウジーニョ、ロビーニョの名前は出ていたけどパトの名前は今日始めてでたw 上記の選手にちんちんにされたからって無名のパトにちょっと通用したからマンせーかよ
| /l、 ?? | (゚_ 。 7 ツンツン し⊂、 ~ヽ しf_, )〜
>>563 持ってない。地デジ用テレビを買って金欠なので、しばらく買えない。というか、嫁が買わせて
せてくれない。
今日のチェゼーナは見てて面白かった 昇格チームだけれど、大物を食ってやろうとする気迫が前面に押し出されてたな 堅くしつこく守備をして、一瞬の隙をついてカウンター。お手本のようなジャイアントキリングだった
パトも嫁に慰謝料払うために頑張ったんだぜw
>>569 あと半日もすればそのへんに落ちてるしょ
ミラン戦だし、確実 日本語ではないけど
詳しくは他で聞いて
チェゼーナやるなぁ
スタジアムの雰囲気がいいな 地域密着って感じで、選手もやりがいがあるでしょ。 やっぱイタリア最高だな スペインやイングランドは日本人には合わないよ。チームでもなぜか浮くし
チェゼーナが愚かな事と言えば、長友をレンタルでしか所有していない事 弁ゲルがベストイレブンにも選んだ長友に格国の強豪クラブがスカウト派遣してないとも思えない
ボール持ってる相手との1体1は誰とやってもいけそうだな ただラインの作り方下手すぎる マークをはずしてオフサイド取りにいくってことがちゃんとできないとセリエではきつくなるぞ パトのゴールとかピッポへのPKの場面以外にもラインで1人だけ残ってる場面が多すぎる
長友さんは和製モリナーロだな
579 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 13:53:50 ID:iAnRgmbTO
成長できる部分があるっていいよね。足りない部分が少なかったら成長が見込めないし。 もっと弱点を見つけて頑張ってほしいな
BSはまた人間力かよ・・・
ただチェゼーナはこれからが大変だな 対戦チームは皆、エースキラー鉄壁長友のサイドを中心に攻めてきたから得点決められなかった。 今後、研究されれば相手チームは「絶対に自分達の攻撃が活性化しない長友ゾーン」を避けるように、 本当の穴である逆サイドから攻撃しかけてくる。
582 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 13:58:14 ID:Qe+x726q0
>>576 最近の流れだとブンデスのスカウトが目を光らせてると思う。
セリエからブンデスの上位チームに行くのは立派なステップアップ。
そんなに長ホモがすごいなら来年はビッグクラブでやってるだろうな Jリーグに出戻ってたらホモ信者は俺に土下座な
開始早々のイブラの長友に対するイルハンみたいなプレーを見て大嫌いになった 完全に日本人と舐めくさってかかってたよな まぁ大したこと無いサーカスプレーしてくれたお陰で、長友は守備成功していい入り方ができたけど
ミランはパトだけだったな。イケメンもイブラもロビーニョもたいした事なかった
586 :
- :2010/09/12(日) 14:08:15 ID:n8ccYxjJO
数年ぶりにミランの試合みたけどパト凄いな。こいつ今こんな怪物になってんのか。長友が今まで対峙した相手の中で最強だったんじゃないか?
舐め腐って余計なプレーするやつより裏抜け出し系のほうが怖いな。 最初からインザーギ使えばいいのにな。
マジでにわかの巣窟だなホモスレはw パトがすごいのはセレソンや去年のCLのレアル戦でわかってたことなのに まさかここのにわかはそんなことも知らずにパトを無名と言ってたのかよw
>>576 愚かも何も買い取りオプション持ってるからね
ここまですごくなるとは思わなかっただけで、リアルでパト知らなかったのは一人だけだろ トヨタカップの南米代表で来た時にアナウンサーが大騒ぎしてたし ミランでの1年目が終わった時にはカペッロがマドリーのフロント批判の出汁に使ってたし
591 :
た :2010/09/12(日) 14:22:41 ID:lkyWUSfjO
パトはクラブW杯で来日した時も一人だけ異次元の動きだったしな。 才能の持ち腐れで終わらなかったな。
>>491 今日BSで再放送するよ。
たしか夜7時か8時。
芸スポでキチガイみたいなアンチがいると思ったら工場長だったww
>>593 もう十年もあんな事やってるんだってね…
奇跡的な引き分けを期待して祈るような気持ちでニュースサイト見に行ったら、 嘘だろ、勝ったのかよ。しかも完封じゃねーかw 何か随分とパフォーマンスが悪かったような書き込みが目立つけど、 ミラン相手にパフォーマンス悪くて完封とかどんだけだよ。ええい日本の左サイドは化け物か。
596 :
糞 :2010/09/12(日) 14:43:18 ID:cIla2z4K0
>>516 おいおいおいw
攻撃(を売りにしている)選手と守備の選手の攻撃スタイルを比べちゃだめだろw
それに俊輔なんてそもそもゴールもアシストもろくにできない腐ったポンコツ
そのものだし長友と比べるのはおかしいって
>>595 そうそう。あれで駄目とか、
どんだけ長友ワールドクラスなんだよっていう。
今日だって、長友にやっとセリエAの洗礼きたか。と思ってみてたら、
まさか、チーム勝っちゃうとかwwwwwwww
チェゼーナのジャッケリーニってやつすげー。
としか言いようが無い。
パトとのマッチアップに関しては負け越していたと思うけど、全体的な守備貢献で見れば及第点だと思う
今日長友良かったと思うよ 試合見てないけど
600 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 14:51:33 ID:Qe+x726q0
>>584 そのイブラは負けた上にPK失敗でボロクソに批判されてるんだろうな。
パトはずっと、近い将来必ずバロンドール取るって言われてたじゃん チームメイトとかアンチェとかに カカとかパトが加入したての時期に熱っぽく言ってたぞ 多少はリップサービスもあっただろうけど そのカカが居なくなって、ミラン背負う様になって更に化物じみてきたけどね
今北 なんか試合直後のレスだと真っ赤なID数人が滅茶苦茶穴だったと言ってるけど、実際どうだった? 良い点悪い点をピックアップして教えてください
日本人の中で長友だけ精神と時の部屋で修行してるような濃密な時間だな
普通。 やっぱセリエの守備戦術はレベル高いので、これから良くなるんじゃない? 大体、一年目で2試合目、DFで試合で連携が悪いとか厳しすぎだろ。 負けて学ぶより、勝ったことで良い経験になるんじゃないかな。
605 :
ふ :2010/09/12(日) 15:07:35 ID:aHgxdAG60
レッジーナって結構揃ってるな、と感じた。 前線は強烈だし、中盤もいいバランスで、守備も堅い。まさに堅守速攻。 監督も切れ者っぽいし、長友くんイイチームに入ったな。と思った。 左サイドとか、ミギサイドの7番とかは、将来アッズーリはいるんじゃないか? 未来を感じるチームだな。
>>605 レッジーナは俊輔がいたクラブ
長友がいるのはチェゼーナ
いいときの日本代表みたいに、全員が攻守に助け合ってる好チームだったなぁ 監督、将来日本に来てくれんかのう
608 :
か :2010/09/12(日) 15:29:59 ID:Py/BTpTqO
とりあえずチェゼーナが勝ったからといって『長友完封すげー』はやめてほしいよな
>>602 チーム全体が固かった事を考えると穴な方ではあった。
引いて守るときに一人だけラインの高さを間違えて裏を取られそうな危うい場面がちらほら。
あと仕方ないが高さのミスマッチを狙われてた。
前節に続きSHが近い時はSBが中に絞ってSHがSB的に守るのはチーム戦術でしょう
ただ、ボックス内でハイボールを競った時に相手を引っ張ってPKを取られたが
チームがそういう守り方をするならもう少し上手な体の当てかてを学んで欲しい。
良い点は、抜かれそうになっても食らいついて簡単にさせて居ない事
簡単に吹き飛ばされない体の強さ、
前節と比べると相手がクロスを上げそうな時の寄せる距離は近くなって少し改善されていた事
攻撃面ではSBの上がりを自重してたので今回は特筆すべき点はなし
かな?所詮いち素人の印象、BSの放送を自分でみた方がいい
>>584 魔女に入ったばかりの犬久保にスパイクの裏でモロに削ってきたセサルを思い出した
みんな厳しいのう それぞれタイプの違うパトやイブラやピッポ相手にノーミスで完封出来るなら今チェゼーナなんかにおらんよ
今知った。 明日のBSが楽しみだ。
ボグダニはイブラ超えたわ
>>603 まぁ三大リーグの中堅、弱小に行くのは良い選択だな
攻撃、守備ともに世界最高クラスとガチでやれるんだから
結構な割合で長友サイドから崩されていたから良くはなかったろ。 まだチームの守備戦術を自分のものにできていない感じだった。
616 :
中華人工作員 :2010/09/12(日) 15:42:31 ID:2MBBG5Mo0
>>611 それでも良くやった。でも、次もっとかんばろうと言う出来だった。
アホマスコミや朝鮮人のように、長友大活躍2得点ミラン勝利!と
盲目的に賞賛するような出来じゃないのは、間違いない。
でも、よくやった。
お前ら厳しすぎだろ ミラン相手にかなりよくやってた パトにサイドえぐられたらアウトとかどんなスーパーサイドバックだよ
618 :
ふ :2010/09/12(日) 15:47:34 ID:aHgxdAG60
次のレッチェ戦は、長友の上がりも見たいな。でも、左サイドがいいから あがらんでもいいかな。
色々あったけどクリーンシート 長友は良いスタートを切ったね 次も頑張れ
>>617 多分、パトの凄さとかまだわかってないんだと思う。
それか、長友が世界で最も優れたSBだと考えてるのか。
それはそうと、ジャッケリーニの二点目のシーン、
あいつ自陣の最終ラインから相手振り切って得点してるんだな。
あの「ブラボー!」で本当に良いチームだと思った。
ジャッケは冬には居ないかもな。
おまえら厳しすぎるよww 初海外で初セリエA、 しかもまだ2試合目だぜ?! ミラン攻撃陣相手によくやった方だろ・・・ うちらだったら靭帯を20回くらい切ってるぜww
ラインの維持についてはなんて言われてるのかねえ。 長友以外の三人は揃っている時が多いから、 誰かインタビューしてくれないだろうか。
>>617 単純に身体能力や技量でパトにぶち抜かれたならパトすげーで終わるけど
ラインとか今回(前節もあった)は他のDFとの連携の方が問題だからね
もちろん良くやった、とは思っているが同時に連携や距離感などは早いうちに身につけて欲しい部分
まあなんにせよ、2戦連続でトップクラスの選手を相手にするとか
いきなり良い経験をしている。このままレベルアップして欲しい
624 :
糞 :2010/09/12(日) 16:08:34 ID:cIla2z4K0
イタリア語をはやくマスターしたほうがいいんじゃないか?
まあライン調整もパトとのギリギリの駆け引きだけどな ライン綺麗に揃ってたところでオンサイドと判断されたら即GKと1対1で終了だし 特にパトはラインブレイク巧い
>>611 皆、長友が錚々たるメンツを完封していく姿が見たいのさ(`・ω・´)!
>>592 BSの再放送は今日じゃなくて、明日でね?
628 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 16:14:26 ID:td/2pmncO
まぁサンシーロでやるときパト完封できたらこっちとしても成長実感できるから、今はこんなもんで十分でないか?
パト今あんなガチムチだったのか 長友に引けを取らなかった
パトとはじめてマッチアップして課題が見えたから言ってるだけであって。 むしろトップ選手相手でもレベルの高い仕事が出来てるように思うから過剰に期待してしまってる。
DFなんて言葉が出来ても連携が難しいポジションなのに スタメンで出てるのは不思議なくらい しかも相手がローマとかミランとか
>>625 長友だからということでマイナスに見てしまうが、これが強豪クラブのSBなら
「あいつオフサイドかけるの上手いな〜」という評価に変わることもありえるなw
ジャッケが守備参加できないときのポジが中寄りすぎると思うんですがどうでしょうか?
順位 チーム名 勝点 試合数 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失点差 1 カリアリ 4 2 1 1 0 5 1 4 2 チェゼーナ 4 2 1 1 0 2 0 2 3 インテル 4 2 1 1 0 2 1 1 4 ACミラン 3 2 1 0 1 4 2 2 5 サンプドリア 3 1 1 0 0 2 0 2 5 パルマ
>>625 いや、だからライン維持は今節だけじゃなくて前節でも見られた点
ただでさえ高さで狙われやすいんだから早いうちに直さないと余計に狙われる
まあ代表やFC東京での守り方と違っててまだ慣れが必要ってだけだろうけどさ
昇格組が最初いいってのはやっぱどこのリーグでもよくあるのかな 大抵最初だけってのが悲しいけど
ライン維持もそうだけど、内に絞ってCBのカバーに入る場面で ポジショニングが悪い時がちょいちょいあったのが気になった 1対1でやったりやられたりはまぁ仕方ないさ
来年の今頃が楽しみだな。 今回はやられてたけど、まだセリエ2戦目だし、慣れ切っていない状態だしな。 今からどんどんスター選手とマッチアップしていって、伸びてほしい。 俺の中だと現時点で長友は日本史上屈指のサイドバックだ。 今の時点で世界最高峰ではないが、ここから高いレベルで揉まれたら本当に世界最高峰の サイドバックになる可能性は秘めている。 なによりまだ二戦目だしな。しょっぱなからビッククラブにいってレギュラー争いをするより チェゼーナみたいなチームにいって格上相手にもまれるほうがいいよな。 チェゼーナ自体もいいチームだしな。
マダー?
パトって上手いけど身体できてないイメージで止まったまんまだったから、昨日久々に見てびっくりしたわ
ミランに勝つとか チェぜーナは今シーズンのセリエの台風の目になるな
俺の予想では9位だな すべてがうまくいってEL圏になれるかどうか 最終的にチーム内での負傷や調子が悪くなるのはよくあるからな 地力で劣るチームだし残留できればいいよ
去年のバーリみたいな立ち位置になれるといいね
646 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 17:32:22 ID:Qe+x726q0
たぶんサンシーロでの試合には長友の母姉が応援に来るような気がする。 特に姉の方はミラノに行きたいと思ってるはず。
ジャッケリーニは冬の移籍で強奪されそうだな
>>647 そう、それがあるんだよなw
そうやって解体されるのが小さなクラブの宿命
>>648 長友目当てで2試合見ただけだけどさ
ものすごいランだよ
左サイドでいいコンビになって欲しかったが
ジャッケリーニはドリブルテクも高いね。
長友の移籍は成功だな プレミアやブンデスは結果論だが合わなそうだった 守備をキチンとするセリエで攻守のレベルを上げていくのがちょうどいいし 代表もザックが監督だし今年一年セリエで結果出せば上位チームにいけるかもしれん
な
が
と
と
ローマはしり上がりチームだからな 初戦で対戦できて良かったな、ミランもイブラとかの連動がしょぼいときに対決できた 後半戦が本当の勝負場だな
トッティがインタビューで「チェゼーナを見てみろよ、今年昇格してきたばかりで俺達を引っかけてくれたんだからな」って言ってたけど、まさかミランに勝つとはな まあ選手層的にEL圏内も厳しいだろうが、面白い存在であることに代わりない 次も見たいと思った
ジャッケリーニみたいなのがいるんだから人材不足でも何でもないなw カモラネージうんざり書かれてたリッピ代表チームまぬけ
リッピはカサとかも使わなかったからな ジャッケリーニを見ると昔はセリエCとかから逸材が出てきたのを思い出すな
663 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 18:32:45 ID:jh04YLcU0
サイドは殆どフリーでクロス上げられてたな あれで守備とか笑わせるな
664 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 18:34:47 ID:jh04YLcU0
守備専SBwwwwwwww SじゃなくてCに変えろよw
Nagatomo 6,5 ま、妥当な数字だな
6と6.5か
ミランスレだとパトも結構だめだしされてるな
>>665 でも5だし、長友に注目しすぎて評価できてない?
アッピアは5,5でもいいよ
弱小がミラン完封した時点でみんな6はもらえるだろ
>>668 その感は否めないw
でおイブラと同じ点っていうのはなぁ・・・
長友はPKで-0,5くらいはされてるだろうが完封で上位殺ししたのは立派。選手の一体感すごいわ ハラハラしたが本当に面白かった。これからもこのチームから目が離せないわ
ジャッケリーニはセリエAのメッシ 160cmとは恐れ入った しかしセリエは中下位も侮れない 去年のパルマ、バーリになれるか
パトの笛で消えた2点もきわどかったからな。 マッチアップはどちらも長友だったし、中での守備はカス同然だった。
675 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 18:51:25 ID:RXFtLIVdO
ぺれ
アントニオーりさんは7でもいい
6.5ね 高いと思うけど勝ったことだしいいんじゃね この試合で色んな経験得たと思うし成長に期待してる
>>665 のトゥットの右側に選手の総評みたいなの書いてあるな
長友はなんて書いてあるの?
680 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 19:01:27 ID:jh04YLcU0
上がらないSBが評価6.5wwwwwwwwwwwwwww だからイタリアはW杯で予選落ちするのかw
TBSでは長友がミラン完封とか言ってたぞ。 野球かw
682 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 19:04:43 ID:jh04YLcU0
SBが守備するなとは言わないが 攻撃の要だって気付かないと日本のサッカーは強くならない
SBが攻撃の要とかねーよ もちろんSBの攻撃参加は重要だけど
>>681 試合終了でゲームセット言っちゃった局だからね>土井
ジャッケは女房役か
今回の長友の出来は別として、なんで「サイドバックは攻撃しろ」厨が多いんだろ。そもそもディフェンダーだぜ。 ディフェンダーは守るのが仕事だぜ。
687 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 19:15:54 ID:jh04YLcU0
SBがディフェンダーw 日本人らしい発想ですなw
じゃあお前は何人なんだよ あ、半島の被差別人間でしたか
ラームなんてオーバーラップするの一試合に2回くらいだな
まあ昇格クラブで相手がミランならホームといえどまずは守備だろうSBでも。 セリエなら特にね
691 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 19:23:10 ID:6DxosHXBO
長友抜かれまくりじゃんw ↓ パトとか無名選手じゃんw ↓ 長友攻撃参加してなかったじゃんw ←今ここ チョンはどうにかして長友批判したいんだなw
いい加減キムチに構うのはやめろよ 香川のゴールでただでさえファビョってんだから察してやれ
やたらオーバーラップにこだわるってことは韓国のザルのハゲSBを擁護したいのかな もしくは内田か
弱小チームのSBなんてCBみたいなもんだべ
まぁ上がりを制限されてない試合ではある程度攻撃に絡む必要はあるわな、ローマ戦みたいに そこの精度を上げていかないとプロビンチャ止まりの選手にしかなれない
>>691 そもそも長友なんか、
「何あの下手くそな大学生!
ヒロミも反町も全員そろって頭おかしんじゃないの?」
ってとこから上がってきたんだぜw
ロッベンはケガで出られなかったけど、
抽選終わって岡ちゃんが、長友とマッチアップさせたいと言ったときは、
「岡田頭がおかしいうっちーならともかく長友とかwww」
という冷ややかなレスがあったことも俺は覚えている。
昨日パトにチンチンにされたことも、
ワールドカップ前にカペッロにナメられたことも
いつか必ずいい思い出になるよw
>>679 NAGATOMO 6
何度か上がったが、ジャッケリーニがすでにフルパワーだったと分かったので上がり過ぎることはなかった
インザーギにペナルティを与えた
こんな感じかな
698 :
げ :2010/09/12(日) 19:48:44 ID:aHgxdAG60
バルサと試合させたいな。メッシを止められるかな? あ、今度アルゼンチンと試合するな。 ナガトモセカイのエースキラーを見るのが面白い。
普通に守備面は世界でもトップクラスになったな。 それにクロスの精度もいいし、攻撃面でも期待できそう。 和製エッシェンSBバージョンを目指してくれ
700 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 19:55:51 ID:Qe+x726q0
>>692 イチョンヨンが活躍できなかったのが悔しいんじゃねーか?
パトにちんちんって程ではない 抜かれたの一回だけであとは普通に押さえてたよ
しかしsageを知らない奴ら多いな 芸スポ組だろうけど
703 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 20:00:36 ID:gQPtXfTA0
長友は足を引っ張っていたのは事実・・・orz 日本の恥をさらしてしまったorz
704 :
、 :2010/09/12(日) 20:00:59 ID:BMJUgCCYO
いま録画したのみてる ズラタンにあそばれらてるぞ長友w 大人と子供みたいw長友本当にちっこいな!
中だけは完全に切ってたからな 縦は自由にさせすぎたがクロスもしょうもない制度で助かった
ズラタンのオナドリが通用するのはセリエだけ
>>699 無い無い、ザルもいいとこ
チェゼーナの中で1人だけやられてた
>>704 もっと小さいジャッケリーニが点取ったから問題無し
メディアに踊らされすぎだろ 代表明けの疲労を考慮するのもナンセンスな話
PK与えたのに特に評価点低くないじゃん アンチの言うことは本当あてにならねーなー
アンチっていうかチョンだろ?
712 :
、 :2010/09/12(日) 20:28:13 ID:BMJUgCCYO
それにしてもジャッケリ―ニはいい選手だな。
相手を抑えるのはまだ楽、奪わなければならない
714 :
、 :2010/09/12(日) 20:57:29 ID:BMJUgCCYO
アントニオもいいGKだな
┌――――─―――─――──――────―─――─――─――― |チョッパリがミスをしないか こうして365日見張っているニダ └─――――――v───――─―──――──―――─―─――─ ∧_∧ < *`∀> γ ⌒\ / ハ \ \ / //\ ヽ | / ヽ、ノ γ / / i 、, / / ゝ`ー-''" < (_(___つ
>>700 イチョンヨンは活躍してるだろ
香川には及ばないが中田には勝ってる
>>716 香川に及ばないのに何でチョンが中田より上なんだよ
718 :
183 :2010/09/12(日) 21:28:50 ID:glJHCEDRP
大体予想通りだっただろ? 結果だけでもミランを完封したという事実は軽く見ちゃいかんよ。
>>719 日本人選手のスレでsageろなんて言ってる奴なんか居ねぇよw
721 :
、 :2010/09/12(日) 21:42:34 ID:BMJUgCCYO
>>721 ざっとレスを見たが、君はツイッターに行くことをお勧めする
こんないいチームとやれていい経験になるね Jじゃ経験できねーぞこんなの。
726 :
_ :2010/09/12(日) 21:55:24 ID:ftKrY6970
和製バッジョ長友
>>725 いちいち、Jにつっかかるなよ。
Jがなくなったら、タイや香港に負けてた弱小日本代表時代に逆戻りだぞ。
そもそもJがなかったら長友や香川や長谷部や本田のような選手は 生まれなかった訳で。 欧州リーグへステップする最初の登竜門としては、今のJは十分に 役に立っているよ。
>>727 そうだな、J発足わずか半年でW杯まで後一歩のドーハの悲劇まで行ったもんな
今日の試合の再放送って何時からだっけ?
ワロタw
ここでいろいろ言ってるやついるけどまだ2試合しか経験してないのに中々良いパフォだぞ。 しかも2試合ともトップ4に入る強豪。そしてシーズン中にも成長する。 リーセなんかリバポからローマに移籍したときに守備がヘボイのでSBとして全く通用せずにとうとうCBやらされてたんだぞw そして慣れてきたのかFKやミドル決まるようになりSBとしてスタメンとった。ローマスレで聞いてみろ。 それを考えると長友は初めから通用しててすごいし慣れてさらによくなるだろう。 この先の対戦相手のレベルが今より弱くなるし攻撃も期待できるが23番がドリブルとパスの判断上手いので全て自分でやろうとして 長友が上がっても使わないのが懸念だけど。
そろそろジャッケリーニ覚えてやれよw
>>735 比較対象がリーセってタイプ違いすぎるだろ
それにCBやったのは怪我人が出たり退場でCBがいなくなった時だけだし
長友が好パフォなのには同意するが
>>735 さらっと嘘つかないでくれるかな?w
リーセがCBやるようになったのはCLのアーセナル戦でファンが怪我したからだから
その時たまたま良かったから時々CBやるようになっただけだし
trs
740 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 23:28:12 ID:WOlz7D130
次の試合はいつテレビでいつ放送するの?
しかし長友すごいな
742 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 23:30:56 ID:jh04YLcU0
そもそもCBやる身長と体格じゃねえだろw 緊急でもやらせたくないタイプ
743 :
あ :2010/09/12(日) 23:43:20 ID:trCXFphkO
体格的にサイドしか生きれないだろうな
744 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/12(日) 23:43:29 ID:jtpyaJLU0
連携がまだまだだったがパト相手にあれだけできるんだからすごいわ
明日帰ったらBS1で観るのが楽しみだ。リアルタイムで放送すればいいのにNHK。
ID:YHRw64b30
>>745 ちっこい23番に釘付けになるだろう
あ、「ザッケローニ」じゃないよ
23番はビッグクラブに引き抜かれるのも時間の問題
ジャッケリーニのせいで、長友さんの身長詐称がばれてしまった
今見終わったが長友はちと微妙だったが23番がやべえw ボグダニさんも最高やで!
>>750 ジャッケリーニっていう選手は俺と同身長だわ
長友が身長詐欺してるって・・・その選手より小さかったのか?
長友=ガッツーゾの後継者 たぶんミランに引き抜かれる デラックスの予想な
チェゼーナがミラン、ブレシアがパレルモ、レッチェがヴィオラにそれぞれ勝利。 昇格組の勢いパネェなw 今後チェゼーナは同格相手の対戦でどうなるか見物だな。 引いてくるチームも多いだろうし。
パト凄いな。あいつの突破を止められるDFが世界に何人いることやら。
パトだけとりあえず見ててくれっていわれたってインタビューでいっていたな
パト凄かったけどあれだけ長友にまとわりつかれてかなりイライラしてたな PK取られたり色々課題はあったけど成果もあっただろうな
758 :
ぎゃははm、無能日犬www :2010/09/13(月) 01:05:26 ID:rumzDvYY0
次からベンチな ロシアリーグ行きww
>>759 セリエ中田>>>>>>香川>>>イチョン
>>649 その辺はジローラモのような褐色でアラブ人混じってるローマ以南の人とは違って
白人って感じの人が多い地域だな
チェゼーナのスタジアム結構凄くね?w あれは盛り上がるわ
四角くてピッチに近い感じだよな。やっぱ専スタはいいな
764 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 01:31:13 ID:iO6IODzPO
試合やっとみた。長友は完全に守備を指示された感じだな。これだけの相手だと上がりまくって裏つかれたら終わりだし格下の戦い方だから仕方ない、十分パト封じてたし、かなりよかったような。
765 :
無能日犬w :2010/09/13(月) 01:35:25 ID:yKCkrviu0
すごく通用しないがバレたな 邪魔しているだけ 笑い豚w
>>759 香川>ボルトン・チョン>ボルトン中田>本田
768 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 01:40:02 ID:YCLQaQRg0
ボルトン・チョン>香川>ボルトン中田=本田
>>762 スタジアムの雰囲気最高だけどカメラワーク酷くね?
カメラの位置が低くてやたら狭く感じる。
スポルト長友来る
772 :
あ :2010/09/13(月) 02:19:09 ID:I1MV5/Mv0
カメラのアングルは、横から見る感じで、選手の脚・体の使い方とか、 スペースの見え方とか、けっこう面白かった。
PK取られたって言うから何をやらかしたのかと思ったら インザーギの老獪な演技にハメられただけじゃんか
774 :
PKwwwwwwww :2010/09/13(月) 02:33:33 ID:6U+DUAtL0
と、無能日本豚海外で通よしないから逃げるですかwwww
775 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 02:44:45 ID:Zle3kvn50
長友って身長170もあんのか 160の間違いだろ
ジャッケリーニが160だよ、もはや女の子並の身長だな イタリア人だからデートするにしても大変だろうな
ジャッケリーニよりは高かったよ多分・・・
メディカルチェックで正式に調べるじゃないのかな。 関係者じゃないから実際は知らんけど
ジョー・ペシが156pなのにハリウッドの美女相手に名演してるし問題ない
ジャッケリーニが左にいるなら長友右にいって上げたほうがバランスよくね? 攻撃してる長友みたいこっちの願望なだけだけどさ
ラテンの国の人は小さいひと多いしイタリアはすごーいおっきいヒトはいない印象 北部にいくほど多少はおっきいかな? ま、ジャッケさんは中でも小さいケド 長友サンはなんてゆーかそれより全体的におっきいかんじ 顔の…サイズとか…
顔が大きく見えるのは日本人の特徴だから仕方がない つーかババアうぜえ
>>767 はじめてみた
うはwすげーカウンターwさすがイタリアだぜ!
>>762 チェゼーナのスタジアムは町の人口に合ったスタジアムで
かつデザインがかっこいい。
ナポリとか陸上トラック付の上に8万人収容で前列は
ほとんど見えないという酷い設計w
その上、5万人入っててもTV中継だとみんな前列座らないからガラガラに見えるw
785 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 05:52:30 ID:whShkmLG0
ボルトン・チョン>香川>ボルトン中田=本田>>>>>>>エスパニョールの中村俊輔さん
786 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 05:59:37 ID:whShkmLG0
ボルトン・チョン>香川>ボルトン中田=本田>>>>>>>エスパニョールの中村俊輔さん >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> レッジーナに3年間在籍しても自分の実力でレギュラーを取れなかったことを差別のせいにして正当化する腐ったハイエナのような中村俊輔さん
いくらボルトン時代の中田が糞でもロシアで活躍できない本田ほどではない
789 :
:2010/09/13(月) 06:18:26 ID:920itgR80
な!だからセリエA移籍して良かっただろ 欧州トップレベルの試合を1シーズンで何度も味わえる これはデカい
4で長友特集
本田普通に出てるし採点も悪くはないんだろ 前線を大量補強したそうだし本田はCHでも止む無しだろ
スレ違いw
>>780 だよな
長友が上がってきてもジャケも速いからほぼ並走気味になって微妙だったんだよな
右にしたほうがバランスよさそうだが
ジャッケリニとスケロニと真ん中の誰だっけ?がチームの軸なのに なんで、ざるな長友中心の編成にするんだよw 慣れればいいけど、このままなら1年で送還
は?何言ってんのおまえ?
>>769 ここで長友の守備に何度もブラボーと観客が叫んでるよ
ボルトンのチョンなんてペルージャの中田より下だからw
中田がボルトンに居たとき何歳だよw いまのイチョンはただ在籍してるだけの選手にすぎん 中田>>>>香川>>イチョン
799 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 08:08:45 ID:i2FdyAFPO
中田がボルトンにいたとき28歳 普通アスリートとして肉体が一番充実する年齢な 香川>>中田
>>796 チームがちょっとでもいいプレーしたら誰にでも何にでもブラボー
たいしたことじゃない
ボルトンの中田って28歳だったんだ若い 体ボロボロでイメージとしては30代半ばって印象だった
中田の全盛期が過ぎてたのは確かだよ 野菜食べないからビタミン摂取できなくて普通の選手より肉体が衰えやすい
キャンチョメやるなぁ〜
韓国人と比較する奴とそれにかまう奴らは消えろ
806 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 09:16:58 ID:N+HlBH/ZO
長友はもはや世界トップレベル
807 :
か :2010/09/13(月) 09:23:08 ID:x1i4e7C2O
808 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 09:29:24 ID:FNrkxZYi0
>>806 欧州で通用するけど世界トップレベルなわけはない
ミラン戦で世界との壁を認識できた
マイコン、ラーム、ボアテングあたりでトップレベル
まだ2節だけだけど1位から5位のチームワロタ しかもどこも強豪とやってこの結果という 今季はCL狙えるのではなかろうか
チェゼーナって無名新人ばかりじゃないし 昇格チームの勢いもあるけど、ものすごく 訓練されてるし、全員の守備意識がとても 高いから今年はかなりの好成績収めると思う。 CBとGKがかなりいい。
811 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 09:54:41 ID:xFtdvOZx0
まぁ開幕戦ローマに引き分けたと言うのが自信になったんだろう
812 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 10:01:16 ID:s148RiSpO
長友かなりいいな これだけ出来れば上出来 日本プロ化十数年ですげー
次はユーベ喰いだな インテルは難しいかもしれんが
ここも大変だな。 チョンの目についちゃって。
チェゼーナのスタジアムの圧迫感凄そうだなw アウェーだときつそうw
ミラン戦は生で見れなかったので今日?BSで見る予定だけど、 開幕戦の印象でいえば、CB。ウィング?(サイドハーフ?)は悪いイメージなかったな。 むしろ、良い選手にみえた。 んで、この結果で考えると、来年あたりは何人か上位クラブに引き抜かれそうだなぁ。 その流れに長友が乗れるといいんだけど。
819 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 10:35:49 ID:c/y6hVC/O
チョンは採点10点満点中1.5点のセルティックSBでも応援してろよwwww リーグMVP、リーグ3連覇、2年連続CL16強の俊輔>>>>>>>>>>>>>>>>>>(永遠に越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>ELにすら出れないベンチのキ(笑)、1.5点の車(笑)
チェゼーナいいチームだね セリエもおもしろい
あのカメラは何とかしてほしい
>>817 このパトのタッチ集見ると、すっぱ抜かれた奴とハンドで助かった奴以外は健闘してるよな
つーか途中からパトが長友のディフェンス嫌がって中に切れ込んだりミドルで撃ってるように見える
頑張ったよこれは
今のうちにいい代理人を探しておいてね
>>819 10点満点中1.5点ってありえるのかよ?
何やらかしたんだ?
たってるだけでも2点くらいもらえるだろ
どうでもいい いちいちかまうな
事前のポジショニングが良くないからスピードに乗らせた状態で対処しなきゃなんない場面が多くなってると思う。
827 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 11:38:59 ID:uHGMzdXt0
828 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 11:41:28 ID:x4glYJox0
次は、ダニ・アウベス越えだな。
まだ2試合だけど チェッゼーナはセリエAで唯一無失点のチームで4位 どこまでこの位置を保てるか
>>826 パトはスピードだけじゃなく、テクがあるから、間合いをつめたら交わされるよ。
ある程度間合いをあけて、突破してきたら、ボールと相手の間に体を入れるのが基本だろ。
DFは何でもかんでも突っ込めばいいってもんではない。そういうDFはむしろ無能と評価される。
一発で行かずに中だけを切ってたのは良かったと思う 縦は割と自由にさせたがCB二枚が踏ん張ってくれて助かった
832 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 11:48:23 ID:x4glYJox0
日本代表も昨日のチェゼーナ目指すべきぐらいは、あったよな。
>>830 スピードに乗らせてるから「必要以上に」間合いを開けなきゃならなってると思う。
そういえば今回は「パトだけ見てろ」って言われてみたいね。だから、ラインコントロールが微妙だったと。 次は「パトを見るだけでなく、ラインコントロールもしろ」と言われるようになって欲しい(`・ω・´)
ラインコントロールなんてDFなら言われなくてもやるべきことだろ ここは今後改善すべき点だな
セリエの組織力はあの戦術オタクな中田英を持ってして 「ここまで精密な組織を作る必要があるのか」と言わしめた程だからね。 いきなりイタリアに渡ってまだ二試合目の長友が戸惑うのも無理はない。 きっと外から見てるだけでは分からないぐらい精密な動きしてるんだろう。
ドルトムントの試合は正直レベルが低くて香川以外楽しめなかったからミラン戦は余計おもしろかった
昨日のgetsportsでも、原が代表の試合後にちょっと戦術の話を ザックにしたらとまらなくなったって言ってたな セリエのその辺のこだわりは凄いとも
貼られてる全てのyoutubeに、 nagatomo コメントは一つもないね
>>842 ゴールを決めたわけでも無いのにDFにコメントなんてすること無いだろ
844 :
これがげんじつ :2010/09/13(月) 13:21:05 ID:LVn1TSrI0
快勝も笑顔無し、次回からベンチ降格、今冬退団も 強豪相手に快勝したチームの中で、一人蚊帳の外にいる選手がいる。 全く貢献できなかった攻撃面はもちろん、自慢だった?はずの守備でも再三突破を許し、PKを献上するなど醜態を晒した、日本人期待の星だ。 評価はがた落ち。この失態に監督も頭を悩ませ、現地記者、サポーターからも「今は運だけ。このままでは確実に守備が崩壊する」「なぜあのような無能日本人を使うのか」「金か」などと批判続出。 次回からスタメン剥奪は確実。このままベンチ外となりそうで、今冬での退団が濃厚となった。 W杯での奇跡的決勝T進出を受け、海外に多くの日本人が進出したが、その結果は散々。 ベルギーでは正GKがまさにザル、ドイツでは主将と右SBがフィジカルの脆さを露呈、ロシアではエースが文句を言うだけの木偶の棒に。 実力でGLを突破し、世界の4強と互角の勝負を繰り広げた世界レベルの隣国とは違い、W杯の結果が完全にまぐれであり、無能馬鹿の日本人は世界で通用しない、金儲けの道具に過ぎないことを逆に証明する結果となった。
>>844 長文でツマラナイ!
欠伸が出る内容なので
評価点 2.0
846 :
あ :2010/09/13(月) 13:36:35 ID:MkDL+SMx0
ミラン相手に6.5の評価ってすごいよなw 平均が5とかだから6.5って事はパトとかイブラヒモビッチ、ロナウジーニョ とかでも十分互角の戦いが出来るってことだよ。 長友を抜けるドリブラ―いないんじゃね?w
>>844 はなぜここまで必死なのか、何が彼をここまでかきたてるのか
>>846 そりゃ勝てば平均より上の点もらえるだろ
でも最近の工作活動は徐々にレベルが上がってきてるな ベンチ降格や退団ですぐにガセだってのは見抜けたけど、 >>「強豪相手に快勝したチームの中で、一人蚊帳の外にいる選手がいる。」 って見て一瞬ビビッたし 最近のやつらは難しい日本語や句読点の使い方に慣れつつあるな
格上に勝ったんだから選手それぞれが役割をきっちりこなしたわけだよ。 だからチェゼーナの選手はみんな6以上が付いた。 その中で6.5ってのはチェゼーナでは最も多いからチーム内では標準的な出来。 両チーム合わせた選手の中ではいい出来だったてこと。
>>832 あんな速いサッカー出来たら誰も困らんわw
>>834 やべっちでのインタビューで言ってたな
>蚊帳の外にいる これ見てすぐにチョンだと分かれ。
>>851 あそこまでなら目指せるだろ
少なくともベースはW杯のときと同じ弱者のサッカーだし
守備の時は4−5−1
攻撃の時はサイドが張り出して4−3−3
守備の時のDFラインの位置は向こうの方が少し高いけどやってることはほぼ一緒
攻撃の時は両サイドが張り出して1度電柱に当てるかサイドから崩すのもほぼ一緒
で後は代表と同じようにひたすら走って身体を張り続ける
違うのはその過程でのカウンターの速さとDFラインの位置だけだからな
見れば見るほどよく似てるよ
855 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 14:38:04 ID:oOo234ub0
すっげーーーーーーー誤爆 すいませんすいません・・・・
ジャッケリーニが長友だったら文句なしだったんだけどな
858 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 14:44:50 ID:+rX5rYqNO
しかし、インザーギ凄かったなー体の使い方とか抜け出し方とか、長友にはああいうのに対処できるようなDFになってほしい パトに何回か抜かれたけど、よく抑えてたと思うよー長友は
>>855 消すのはコインと同じで右手で持ったふりして左手にストンと押しているんだろ
あとは手に持ったカードも置いてあるカードも最初から重ねたして枚数が合っているふりをする
最後のエースは簡単だな
持つ必要もないカードをいちいち持つんだから
>>831 クロス上げられてもCBが跳ね返せばいいだけじゃんwww
これをサラッと言えるのが強いチームだよね
長友サイドを狙われたって言うよりジャッケリーニを狙った、が正解 SHSB上がらせないためにそっちから攻めるのは良くある手 長友は中に絞って守ってるから (CBがFWと一対一にならないよう、常にカバーに行ける様にしてる) パトは何度も前を向いて、スペースある状態でボール持てた。 チームとして中を固めるのを優先してるからそうなるのは仕方ないんだが あの条件でのパトとの一対一であれだけ押さえれたのはすげーと思う 普通前向かせない様に守るのに
長友もなぁ、ロベカルとカフーを足したような存在になれば(左右SBいけるという意味で)、 俺はとりあえず文句いわないし、周りも納得してくれるだろう。
長友はただチームの足を引っ張っただけ 正直邪魔だったな 貢献というほどのことは何も。 とにかく小さすぎる。 それが全て。
長友足が速いのは知ってたが反転もめちゃくちゃ速いな 体の使い方とか体重移動とか素晴らしい つかパトの加速力異常だなw 速すぎw 抜かれる部分はあったが上記の能力にも長けてるからそこから追い付いてフリーではクロス上げさせなかった感じだったな つかあれによく追いつけるわw
長友は現時点で世界最高の左SBだな 日本サッカー史上一番凄いよ 中田とか目じゃない
長友が前ウォルコットが今まで対戦した中で一番速かったっていってたけど 今期終わった頃にはウォルコットではない誰かになってるのかな〜
>>868 単純なスピードはウォルコットってのは変わらないかもしれないけど、
クイックネスみたいなところで、別の選手がくるかもね。
871 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 16:27:21 ID:x4glYJox0
残り10っぷんで、チェゼーマ7番の、客席に対しての鼓舞がカッコよかった
やべっちはスタッフが香川のVTRを用意して放映してるのに 矢部はチェゼーナがミランに勝ってすごいよって話をしていて アナに香川についても話せと振られていた。 ちょっと微笑ましかった。
パトはスピードプラス南米のテクって感じでやばかったな あとセリエでやばい相手って誰だろ? クラシッチさん活躍したなw
>>873 長友が対峙しそうな中だとマイコンヌが1番だろうか
>>873 直接対峙する機会が多い右サイドの選手だとアレクシス・サンチェスとか
蔵湿地さんにはぶち抜かれてもいいと思っている
全盛期のオーフェルマルスみたいな選手がいると面白いんだけどな。
マイコンは左SBだっけ ぶち当たることはないのかな
SBって日本人に一番合いそうなポジションだ
やべっちのハイライトは良かったなあ
マイコンは右サイドだろ。 つーか、同じ程度の瞬発力があったと仮定した場合、DFの方が不利だよな。 かならず攻撃の方が先に動き出して、DFがついていくんだから。 それを考えると、パト相手によく耐えた。
マイコンが左サイド・・・。 さすがにその勘違いはねぇよ。 と思ってしまった。
883 :
ろ :2010/09/13(月) 17:53:04 ID:x4glYJox0
>>881 そーなんだよ。ディフェンスって、オフェンスの動きに合わせてだから
なんか気疲れで大変なんだよ。
884 :
糞 :2010/09/13(月) 18:03:40 ID:whShkmLG0
お金を積んでレギュラーをもらっても活躍できない人間の屑が 日本人は差別やいじめがあるから活躍できないっていう偏見を いったことを覆せてよかったね
raiで見たけどピッコロ言われてたなw ジャッケと右の2人楽しいから冬いなくなるのは寂しいな
886 :
糞 :2010/09/13(月) 18:10:49 ID:whShkmLG0
819 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 10:35:49 ID:c/y6hVC/O チョンは採点10点満点中1.5点のセルティックSBでも応援してろよwwww リーグMVP、リーグ3連覇、2年連続CL16強の俊輔>>>>>>>>>>>>>>>>>>(永遠に越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>ELにすら出れないベンチのキ(笑)、1.5点の車(笑) >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レッジーナでかつて採点不能をもらいチームメートにしかとされ続けてた俊輔
なんかジャッケリーニが絶賛されてるけど彼もまだセリエ2試合目だろw それだけでもう冬にはビッグクラブ移籍wとか言ってるのはにわかすぎw せめて1シーズンはこれ位の活躍しないとビッグクラブも動かないんじゃない? 1試合や2試合の大活躍ならアジア人でも出来るわw
日本人サッカーは、選手もそうだけど まず、サポが成長しないとどーにもならんよな・・・
889 :
糞 :2010/09/13(月) 18:21:54 ID:whShkmLG0
せめて3年間まってやらないとな・・・ まあその間に無駄な犠牲が伴ったら元も子もないけどさ
>>885 ズラタンと対峙する姿はダヴィデとゴリアテそのものだったぜ…
そういえば長友ってレンタルだったな
892 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 19:01:01 ID:N+HlBH/ZO
同じ日本人として長友を応援したい
近世代の世界十指 ・マルセロ ・ギブス ・サントン ・長友 ・コンテント ・シュメルツァー ・シッソコ ・コエントラン ・アニタ ・シェンニコフ
894 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 19:05:47 ID:uHGMzdXt0
今回の長友を賞賛してるレベルの低いサポみたいのが成長しないといかんな
マルセロはパトにちんちんにされたよww 長友はさすがにザルセロよりはいいと思う でも買収で2ゴール助けてもらったから評価しにくいが 次に期待だな
896 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 19:06:37 ID:uHGMzdXt0
CBなら良くやったと言えるが SBとしたら褒められる内容じゃない
897 :
糞 :2010/09/13(月) 19:07:18 ID:whShkmLG0
だから後3年待ってやってくれ
898 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 19:08:26 ID:uHGMzdXt0
これで弱点が出来てしまった 右サイドにドリブルで仕掛ける選手がいればSBが上がれないって汚点を残してしまった
>>887 いやいや、動きを見てたらまぐれじゃないことはにわかじゃないからこそ
わかるよ。ごっちゃんで点獲ったのとは訳が違う。
ミラン相手の完勝の中心ならなおさら
900 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 19:16:34 ID:1Xg/hJjeO
PK与えたの含めマイナス部分が全く報道されないのはなんでだろ〜 なんでだろ〜 なんでだ なんでだろ〜
901 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 19:17:48 ID:uHGMzdXt0
上がれるときは上がれよ下手糞 引き篭もりディフェンスなんか誰でも出来る いかに守備に早く戻るかで評価が変わってくる
902 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 19:19:07 ID:uHGMzdXt0
長友が上がらないせいで攻撃に人数かけられず左から仕掛ける時は中がスカスカ
903 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 19:21:04 ID:OjKMsKot0
テメーは監督かマヌケ
今回は上がるなって言われてたんだろ。 俺は逆に守備に専念したほうがいいぐらいに思ってる。
905 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 19:24:16 ID:uHGMzdXt0
それじゃなんの進歩もねえな アジアで対戦相手がやってる4バックなのに上がらない引き篭もり戦法だよw
上がらなきゃカスといってるやつはセリエ初めて見たレベルのカス
ageて煽る馬鹿に反応する馬鹿
908 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 19:25:32 ID:uHGMzdXt0
上がるなとは言ってない パトをマークしろとしか言ってない それが長友には引き篭もり戦法に解釈したわけだ
そんな押さえ込んだというほどでもなかったけどな まぁ今のパト相手にあそこまでできるやつはそうおらんだろうが ハンドかオフサイドかの紙一重の判定でゴールネット揺らされてるしねぇ へんに貶す必要もなければへんに褒めるほどのことでもないでしょ
910 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 19:26:15 ID:uHGMzdXt0
なんか長友擁護って茸擁護してたヤツらみたいで気持ち悪い
過剰アンチと過剰擁護オタはとりあえず家に引きこもってないで外にでろ
>>908 みたいなやつとかな。
だれも働けなんていってない、でも働くのは当然のことなんだ
それをお前は引き篭っていいと解釈したわけだ
912 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 19:30:00 ID:uHGMzdXt0
引き篭もって守備してるなら別に長友じゃなくてもいいわけだし
>>901 まぁミラン相手にはあれしかなかっただろうからしょうがない。
同じプロビンチャ相手だと上がる機会も増えて
ミラン戦のように守備だけに専念する展開にはならないだろうから
そこできっちり仕事できないと評価は上がらないのは同意できる。
去年のバーリなんかも格上食いしてたけど他でコロっとやられちゃうから結局10位
ミランに勝ったからCL圏内いけるというのはまったくのお門違いだね
>>913 そういやミラン戦は3、4回上がった程度だがローマ戦は頻繁に攻撃参加して惜しいシュートもあったな
まあパト>メネズだから当然か
915 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 19:40:02 ID:uHGMzdXt0
プロなのに直球勝負してこない長友にイライラきたんだろう 攻撃参加もして守備もしてたらパトでもリスペクトしてくれたのに 結局お前はそれかとバカにされてると思う
スレの流れ見るとこうやってアンチができていくんだなとよくわかる
お前らのスルースキル・・・ためされてるからな
まあageバカがどんなに騒いだところで長友の評価は揺るがない
まあ懸念されるのはボグダニが師匠化しないかってことだ 下位組からきっちり点とれないとな
>>881 何言ってんの?
逆だろ
DFが不利ならサッカーは12対10とかの大量得点試合ばかりになるわ
守備より攻撃の方が難しいんだよ
>>921 一対一の話だろ
部活でやってりゃ仕掛ける方が有利なのは実感する
クロスありならなおさら
>>920 このお坊っちゃんは体にターボエンジンでもついてるのですか?
何言ってんの? 一対一だってDFの方が有利だよ だから一対一で対面の相手を高確率でぶち抜いたり 違いを作れる攻撃選手はクラッキと呼ばれ高年俸のスターになるのよ
>>923 クロス上げた時点で一対一に勝ったとするなら九割がた勝てるよな
もちろんベッカムでもない限りそんなことはないんだけどwww
半分背負った状態からでもピンポイントで上げてくるからな
>>925 いや一人抜けるくらいじゃクラッキにはなれんよ
上手い奴には複数で対応するのが今の基本だろ
>>926 今再放送みてるけど、全然やられてないような気がするなぁw
本当にクロスあげられただけで、やられた。って言ってる奴すげー多いんじゃないかな?
930 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 20:50:56 ID:OcjkkKNB0
こんなゴミクラブにいないで早くビッグクラブに移籍しろよ
>>926 同意。
日本帰って来てたから、コンディション悪かったんだろうな〜、と見る前は思ってたけど、
なに、よくやってるじゃんw
932 :
931 :2010/09/13(月) 20:53:03 ID:1KZd7VGl0
>>930 まだ開幕したばっかじゃんw
結構いいサッカーしてるからもう少し見たいw
契約はレンタル1年契約でオプション付だから
多分このままのパフォーマンスを続ければ
瓦斯にお金払って完全移籍契約して転売形式で移籍になるんじゃね
あのチームこのままのパフォーマンスでシーズン終えたら若いことと安いことも手伝って
レギュラーの半分は引き抜かれるだろーし
長友は抜かれない守備をするよね タッチが大きくなった所を荒く削りにいくDFタイプじゃない だからシュートはブロック、クロスはある意味あげられてもおkみたいなスタンス 人によっちゃ印象悪いかもね でもパト相手ならこれで正解
936 :
か :2010/09/13(月) 21:04:46 ID:x1i4e7C2O
長友だけ個人評価って間違えてるだろ 0点に抑えるのは長友がすごいんじゃなくてチェゼーナのDFライン全員が連携して抑えてることを評価しろよ 2対1の場面を何度も止めたとかならわかるが あと大げさに報道しすぎ だから世界屈指のSBとか勘違い君が出るんだよ
>>933 絶対なんてあるわけねえじゃん
そりゃfwがボール奪うシーンなんて探せばいくらでもあるだろうよw
もうお前はそう思ってればいいよ
938 :
と :2010/09/13(月) 21:09:03 ID:dQplBRlV0
>>920 長友さぼらずに、いい動きしてんじゃん。
ヒッポのPKも、長友が付いていなかったらドフリーで撃たれてた訳だし、
変なミスはしていないと思うが。
現在アジアナンバー1のSBともてはやしてもいいんじゃないの?
>>340 :ID:FHNR/bzZ0
パトを無名ブラジル人って、よく書き込めるもんだな。
一周して関心するわ
アホが多すぎて困るぜ。イタリアの弱小クラブの監督が 「パトを常に見ていろ」って言ったら、上がるなってことだろ。 弱小クラブの引きこもりサッカーはイタリアの伝統だ。その伝統を知ってりゃ、 そういう解釈になるのは当たり前だ。くだらねぇこと言ってないで、とっとと 野球板に帰れや、クズが。
>>936 その通り。逆に言えば長友がやられたシーンもじつは長友も一人が悪いだけじゃなく
囲い込んだ他の選手も振られまくってたり受け渡しがめちゃくちゃになってたりする
>>933 選択肢がドリブルしかないって事なら五分かもな。
でも、サッカーはパスもあるんだから明らかに攻撃側が有利。
942 :
あ :2010/09/13(月) 21:11:25 ID:IAAe+vy/0
良いチームでよかった
パトはクラブW杯の頃からしか知らんけど無名はないな
ラウールだってサイドバックで守備してたらある程度対面の攻撃選手抑えられるよ 対面の相手ぶち抜く抜くより、対面の相手を抑えるほうが簡単だから
言うに事欠いてラウールをSBですか
946 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 21:16:01 ID:ZVBTzx1MO
パトなんか大したことない アグエロよりちょい上の選手
攻撃側が有利というなら パトをある程度抑えられる長友は攻撃のポジションになるべきだな 世界トップクラスの瞬発力で不利な対面のDFをぶち抜くのは簡単だろ?
948 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/13(月) 21:19:00 ID:FNrkxZYi0
いやパトは化けるだろ 21歳であれはやばいぜ
BSが終わったらニワカが大量に来そうだな…
>>925 アホか、1対1の場面を作られるようなら不利な試合展開だろうが。
常に2人ではさむようなDFが理想なんだよ。
それと、同じような瞬発力ならっていう前提付だってことを忘れんなよ。
パトは化けると言うかサンパウロ時代からクラブでは異例の扱いされてきたじゃないか 無名とかブラジル人がずっこけるぞ
>>947 それは無理だ。長友には、ボールをもってないときと同じだけのスピードでドリブルをしかける
だけのドリブルテクがない。
そもそも、長友の瞬発力が世界トップクラスともいっとらんしな。
かきこめないのか?
パトは強かったな 長友でさえ、なんとか抑えてるって感じだった これがもし内子だったらって考えるとぞっとするよ
>>950 それなら戦術が発達してない1対1が主流だった大昔は大量得点試合ばっかだったか?
そんなことはない
1対1が主流だった大昔からサッカーは得点が少ないスポーツなの
DFの方が有利なのはハッキリしてるのよ
何をもって有利、不利とするのかハッキリさせてないからこの話が延々続いてるんだろうが 基本的に自分の間合いを持った選手から一対一でボールを奪うのは不可能だよ ピッチの具合だったり体調不良だったりで相手がミスしてくれれば話は別だが だからサイドアタックが有用になる…中央で一対一なんて作れないから
トヨタ杯にサンパウロの一員として来日した時はまだ坊ちゃんみたいだったのに もうミランのエースだもんなあ
>>933 1対1じゃねーじゃん。右からもう1人きてるから左に行くしかないんだろ。
それと、DFが不利というのは、DFが絶対に負けるということではない。
負ける確率が高いってだけの話だ。
そもそも、相手の動きにあわせて動きだすんだから、DFの方がしんどいのは
頭で考えりゃわかる。
選択肢が多いのは攻撃側だけど単純に有利不利ならボール持ってる方が不利に決まってる 特にスペースのないとこでは簡単に抜けないしあげれないよ けど、大事なのはそこじゃなくてその時その時の状況によって一番いい対応できるかどうかだろ パトの場合はパスやクロスよりドリブルの方が怖いからあれでいいと思う
>>955 昔だって、1対1の局面はサイドであるのが通常だ。
もちろん、中央でも1対1はあるし勝てるだろうが、中央の場合は人が多いので、
1対1で抜いた直後のドリブルが大きくなったところで別のDFにとられることが多い。
だから、純粋に抜いた後のことも考えて1対1といえるのはサイドだ。
そもそも、ゴール前でDFよりも攻撃側の人数が多いシーンなんてほとんどないけどな。
点が入りにくいのは、DFの方の人数が多いからだよ。
>>959 1対1だから、スペースもあるし、選択肢も豊富という状況の話でしょ。パスもドリブルもケアしないといけないし、
相手の動きを見てから動き出さないといけない。DFの方が不利だろ。
1対1ならずらしてシュートだけで点取れるんだよ アタッカー側のシュートの選択肢を外してる時点でナンセンスな比較
長友、PA内での守備がちょっと軽率なんだよなあ 良い守備してても以前からPA内でハンドとかPKとか結構多い
仮にディフェンスがオフェンスより不利で難しいいなら、 有利で楽なオフェンシブな選手より、不利でスーパーな能力が必要なディフェンシブ選手の方が 評価と待遇で優遇されているされないとおかしいよね バロンドールは90%ディフェンスの選手にならないとおかしい しかし現実はディフェンスの方が有利だから、不利なオフェンスの選手でスーパーな仕事をする選手が より評価され高待遇でバロンドールを90%以上受賞するのよ
輔ロットも面白い選手だな
長友がパト抑えたっていうかチェゼーナが抑えた感じだな
>>964 それは能力の問題じゃなくて、攻撃の方が目立つからだろ。
巧い攻撃と巧い守備、どちらをみて観客が感動するかって話だ。
バロンドールのその点の問題は昔から指摘されとるわ。
>>961 それはディフェンス側が全部後出しだと思ってるからだろ
確実に潰しに行くのと抜かれないようにする守備とは全然違う
ゴール前で1対1の局面作ったら、解説のセル塩はよく怒ってるよ。 ゴール前で1対1作られた時点で負けだって。
長友とジャッケリーニ、 どっちがどのぐらい走れるのか。 走行距離がきになる。
パトみたいに巧い選手に関しては、前向かれたら、飛び込めないね。そうなったら、DFは後出しになるし、 辛いと思う。
これからは一対一なら止めなきゃだめとか言われて叩かれるのか? なかなか面白いこと言うな
一対一でDF側が不利だから守備を安定させるために人数を割かねばならない ピッチの上には11人しか選手を置けないから必然的に攻撃に割ける人数が減る ゆえに攻撃は難しい 矛盾せず説明できたな
>>971 そう。だから、攻撃の選手に前を向かせないで、背中からガツガツいくディフェンスが理想。
前向いて、1対1になったら、相当不利になる。
もちろん、相手が鈍足だったりヘボかったりしたら、余裕でディフェンスできるけど。
オフェンシブポジションの選手がディフェンシブなポジションにコンバートされて成功した数と ディフェンシブなポジションからオフェンシブポジションの選手に転向して成功した数を比べれば簡単だ ディフェンスの不利で難しいなら後者の方が圧倒的に多くないとおかしい 現実は反対 ディフェンスの方が有利で簡単なのよ
いやー面白い試合だった これからが益々楽しみ
>>964 サッカーの守備は後手に回るしかないから、華が無く目立たないのが理由だろw
守備に個人技なんてないんだから、個人の賞なんて無理なんだよ
再放送オワタ “長友がやられた”ってのはパトがぶち抜きまくったとこぐらいか 抜けきる前のクロスをやられた。って言ってる奴が多いのが 実況スレみててよくわかったわ
979 :
:2010/09/13(月) 21:51:30 ID:gUEZGGtL0
gg
>>975 それは有利不利の問題じゃなくて、ボールを扱う技術の問題だろ。
攻撃の選手の方が高いボールテクを要求される。だから、DFとして育ってきた選手が
攻撃の選手にコンバートするのが難しいんだよ。
981 :
:2010/09/13(月) 21:52:47 ID:gUEZGGtL0
チェゼーナのスタジアムいいなあ イタリアっぽくない。雰囲気よさそう
今見終わったけど6.5で妥当だと思った。守備の仕事はやり切ったと言う感じ まぁギリのオフサイを獲られたりPK決められてたら低くなってただろうけど あと、最後にチェッカレッリと喜び合ってたのが良いシーンだった
PK取られなかったらもっと評価高かったんだろうな 何にしてもマジで大健闘だな
1対1なんだから止めて当たり前って、PKじゃないんだからw そんな理屈が通ったら、セル塩ちゃんの解説は完全にボケ老人の的外れな解説ってことに なっちゃうぞw
長友だってオフェンシブサイドハーフからのコンバートじゃん
986 :
あ :2010/09/13(月) 21:56:51 ID:yqSPDAD60
>>981 あのスタジアムは日立台をパワーアップさせたようなスタジアムだな
あれくらい近くないと専用とは言わないよなやっぱ
長友は守備範囲が広いな 多少遅れてもスピードで追いつける パト相手で無傷なSBなんていねーよ トータルで見れば長友VSパトは結果として長友の勝利だ 逆に感じたのは中田や長友クラスのフィジカルがないと 日本人はセリエAではやっていけないと痛感した
チェゼーナがセリエには珍しい全員ハードワークのチームなのに驚いた いいチームだよな
990 :
あ :2010/09/13(月) 21:59:39 ID:yqSPDAD60
>>970 ジャッケリーニはドリブルの回数が多いからな
ただフリーランしてるよりずっと消耗激しい
だから走行距離とかあんまあてにならんよ
攻撃より守備は有利で簡単ってことだね 長友は1対1で相手サイドバックに勝てなかったから、サイドバックにコンバートされたのよ
992 :
あ :2010/09/13(月) 22:01:22 ID:yqSPDAD60
Jリーグみてからこっち見ると、マジで別のリーグだな 中盤での激しさが段違い いつの間にかセリエもプレミアみたいに簡単な削り方や倒れ方じゃファール取らなくなってるな
他の奴はサッカーの話をしている
>>991 はウイイレの話をしている
994 :
:2010/09/13(月) 22:05:49 ID:gUEZGGtL0
NHKはプレミアもやってるけど 今のところセリエのほうが面白いんだがw
簡単なら人材難にはならんわな
>>991 香川やメッシにCBがつとまるか?
適正が違うだけだとなぜわからんかね
守備選手が不利だと言ってるのは 学生時代攻撃やりたかったけど、ディフェンダーにさせられたヘタクソだろ
BS終わった。 長友がイケメンと同じグラウンドに立ち、 ズラタンとパトを流動的にマークし、 インザーギのユニフォームを引っ張って、 なのにチームが勝つとかw 想像を絶してて盛大に笑ったわ。 長友佑都物語始まったな。
>>992 リーグのレベル自体はまだまだだけど個人個人のレベルは上がってるんだろうな
同時期に4、5人の日本人が海外でこんなに活躍出来てるのは結構凄いと思う
プレミアはレイプばっかりで上位と下位の差が激しすぎ スレたたないから代わりに頼む
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread