【東南】タイリーグ【アジア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1財前
元モンテディオ山形の財前をはじめ何人か日本人いるし、相当ヒマな奴は適当に語れ
2名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/06(月) 23:52:47 ID:b9Uw7Y4N0
BECテロサーサナのターサックだけ知ってる
3名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/07(火) 06:56:16 ID:KHdDDo0vO
ここはタイの話題だけなの?シンガポール、インドネシアにも日本人が居るよ
4名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/07(火) 14:57:35 ID:tQL4f4eI0
アジアスレとかぶる気もするけど…とりあえずタイにいる人たち
結構いるっぽ

FW 猿田浩得 1982/10/28 162cm 57kg バンコク・グラスFC(THA)
MF 滝澤邦彦 1978/4/20 176cm 64kg バンコク・グラスFC(THA)
MF 深澤仁博 1977/7/12 174cm 65kg バンコク・ユナイテッド(THA)
MF 財前宣之 1976/10/19 170cm 66kg ムアントン・ユナイテッド(THA)
DF 丸山良明 1974/10/12 178cm 73kg タイ・ポートFC(THA)
MF 河村崇大 1979/10/4 181cm 75kg ポリス・ユナイテッドFC(THA)
FW 加藤康弘 1986/5/13 ― ― タイ・アーミーFC(THA)
MF 小森由貴 1987/3/27 173cm 65kg タイ・アーミーFC(THA)
FW 岩舘侑哉 1985/5/25 180cm 70kg タイ・アーミーFC(THA)
GK 東風淳 1983/5/22 180cm 71kg タイ・アーミーFC(THA)
GK ノグチピント・エリキソン 1981/1/27 183cm 83kg サムットソンクラームFC(THA)
DF 山本寛幸 1979/10/27 178cm 71kg TTMFCピチット(THA)
DF 小川圭佑 1986/9/5 181cm 78kg チェンライ・ユナイテッド(THA)
MF 服部昇太朗 1990/11/15 166cm 60kg プラチンブリFC(THA)
DF 木場昌雄 1974/9/6 177cm 72kg スワナプーム・カスタムズFC(THA)
DF 木野村公昭 1984/1/30 178cm ― コンケンFC(THA)
FW 石津大輝 1987/1/27 169cm 65kg ラーチャプラチャFC(THA)
FW 三木健 1986/8/8 ― ― スパンブリFC(THA)
MF 舘洋介 1985/4/2 163cm 63kg バンコク・クリスチャン・カレッジ(THA)
MF 太田敬人 1987/5/29 170cm 65kg バンコク・クリスチャン・カレッジ(THA)
FW アオキハヤト 1987/4/26 170cm 65kg バンコク・クリスチャン・カレッジ(THA)

http://kaigaigumi.jimdo.com/list/
5名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 00:22:26 ID:NHy+nCv30
多すぎてわろた
6名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 11:31:02 ID:YtnzBAFL0
ってか東南アジア全部を話すスレにしようよ
7名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 13:28:06 ID:hS9T4OzQO
賛成。タイに限定すると、かなり過疎るよ。たたでさえ馬鹿にされる東南アジアだから。
8名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 20:05:14 ID:LGCnY/tzO
>>4
多っ
9名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 20:21:03 ID:DW0RakFL0
東南アジアってなんであんなに弱いの?
大道芸のリフティングはうまそうだけど
10 :2010/09/08(水) 22:11:10 ID:in1YNAzq0
まともな対戦相手がいない
だから東南アジア同士でばっかり試合してて
全然進歩がない
11名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 14:18:19 ID:aXWhzEuDO
俺が知ってる、タイプレイヤー、ヴィタヤ、ピアポン、キャティサック。ヴィタヤって過小評価じゃない?70年代終盤〜80年代初頭にブンデス1部に居るし。奥寺、車、なみじゃん。
12名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 23:53:51 ID:gHHtAZ4+0
http://www.youtube.com/watch?v=09aPEtbyIME

ヤングライオン vs 北京国安
13名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 22:37:27 ID:e+S5JL+xO
サッカー批評って雑誌に、東南アジア3国(タイ、マレーシア、シンガポール)の事が載っていた。タイに足らないのは、戦術とメンタリティーと書いてあった。
14名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/15(水) 17:20:59 ID:Pr9gsxMGO
AFCカップでの東南アジア勢苦戦してます。見込みがあるのは、アウェイで1-0で敗れたムアントンくらいかな。
15名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/16(木) 00:09:03 ID:/fRUmEdIO
>>4
多いね
16-:2010/09/16(木) 00:18:34 ID:x/lf2RqPO
>>4
女の子がいるな
17名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/16(木) 00:19:12 ID:o9TL21VMO
【サッカー】欧州遠征中のブータン、オーストリアも破る。日本代表のザッケローニ監督「もはや世界で一番警戒すべき相手」★3


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/
18名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/16(木) 00:25:53 ID:/fRUmEdIO
>>16
ゆきちゃん?
19名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/16(木) 08:23:14 ID:yWT9muK80
東南アジア勢はテクニックこそあるが、フィジカル面が弱すぎて力負けする。
165cmくらいの選手が結構いるし、チーム平均身長が170cm無い事もよくある。
20名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 02:53:17 ID:YhZvdM000
タイのリーグを見る気がせん
21名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 04:37:57 ID:7g526kDv0
タイ、シンガポール、マレーシア、香港

どこが一番プロになりやすいかな?
22名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 08:44:00 ID:ssOTtz8BO
マレーシアは、外国人枠がないから。香港に比べるとタイやシンガポールは、日本人が多いから、そちらのほうが伝があるかも
23:2010/10/17(日) 09:43:31 ID:YzBMeZkeO
タイは戦術理解度が低い

負けてて相手にかなわないと思うと諦めが早くラフプレーに走る
24名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 09:45:58 ID:hzqJZFMC0
そもそも蒸し暑い東南アジアはサッカーやる環境じゃ無いからな
アフリカンくらいだろ暑い環境でもやれるのは
25名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 09:50:41 ID:3c9g8Mns0
>>24
北米大陸南部・中米・南米北部を見れば、
そうとばかりも言い切れないような。
最も端的な例がブラジルでしょ?
26名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 09:57:20 ID:rQy682g40
>>21
タイ:リーグのレベルは高いが外国人枠多い
シンガポール:アルビSがあるので日本人には敷居は低い
香港:上位クラブと下位クラブでレベルの差が大きい。
下位なら入団するのは難しくないが給料は低い
27名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 09:57:58 ID:hzqJZFMC0
ブラジルのサッカー選手なんてアフリカ系ばかりだろ?
それにブラジルが欧州に比べて運動量が少なくてテクニック重視のサッカー
になったのは気候の影響が大きいからだろ?
今は欧州ナイズされて来てるようだが
それに国がでかいから熱帯雨林から亜寒帯まである国だし
メキシコシティは高地だし暑くは無いな
アフリカ除けば強豪国と気候の関係は明らかに相関関係はあると思うよ
日本より涼しい欧州でさえ冬場にリーグ戦やってるのは何の為?
運動量の多いスポーツは冬の方が向いてるのはスポーツ生理学から言っても当たり前だろうに


28名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 09:59:06 ID:hzqJZFMC0
何でマラソンは冬の方がタイムが格段に良いか考えればわかる事だろ
29名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 00:55:53 ID:YyaReQe80
>>26
香港下位が一番入りやすいんですかね?
高校卒業したらトライアウトとか受けてみたくて
給料は貧乏生活ができたらそれでイイんですけど
30名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 00:58:02 ID:cAYGNh6S0
>>27
アフリカ系ってあんま多くないような
31名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 09:53:27 ID:Io7bupsLO
>>29 日本人も外に出れば外国人。外国人=助っ人なので、香港人より優れてなければ、ボールが回って来ない→結果が残せない→簡単に首  になるからね。
32名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 22:33:27 ID:is1sfMsM0
>>29
レベルは一番低いと思うが、実際に入団するとなると
他にもいろいろ厄介な問題が出てくるから何とも言えないな。
前所属チームが大学の同好会かなんかだったせいで
一度決まった契約が反故にされたなんて例もあるしね。

いずれのリーグに行くにしても
最低限、地域リーグの強豪クラスでやれるくらいの実力がないと
契約できないと思う。そこから先は運や相性の話になるのかな。
33名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/19(火) 17:24:25 ID:4HYl++olO
あと精神的に図太くないとね。日本の常識=世界の非常識という事も多々ある。
34名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 16:07:54 ID:vkUulV0Z0
今、東南アジア各国リーグは実際どういう状況なのよ
リーグのシステムとか集客とか諸々
知ってる奴は情報をプリーズ
35名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 22:47:10 ID:uGhhukCOO
>>28
過酷な環境の方がいい選手出るんじゃないか?
36名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/06(土) 21:16:07 ID:gaKllRuZO
何でタイやインドネシアは、日本人が増えているのにベトナムは居ないんだろう?
37名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 21:44:47 ID:U7BlqKdj0
>>29
ポジションどこだか知らないがスタミナだけは付けて行け
90分走り抜けるプレイヤーはどこのリーグでも重宝されるぞ
38名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 09:24:52 ID:Zjf6BvFUO
>29
イングランドリーグのエヴァートンかマンチェスター・シティのほうが良くね?
39名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 17:23:21 ID:LMoi0T4L0
タイつええ
40名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 22:17:59 ID:id/Y1C/M0
最新のサッカー批評にタイ・プレミアリーグの記事あり。
ビタヤのインタビューも短く載ってる。今チョンブリFCのTD
やってんだな。岡ちゃんのオファーしたのってビタヤみたい。
41名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/02(日) 23:09:05 ID:xzobovE5O
42名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/03(月) 00:11:43 ID:pNLCG1JEO
去年2月にタイに行った時
アユタヤの料理屋のおっさんが「ヒデトシナカター♪シュンスケナカムラー♪」とか言ってきた
今はそれに「ケイスケホンダー」も加わってるんだろうなぁ
43名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/03(月) 02:44:56 ID:9e8A11P8O
シンジカガワー
44名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 20:37:00 ID:V7XStl4H0
保守
45名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 20:56:54 ID:Y4LYqavTO
ユウトナガトモーはまだか
46名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 20:58:10 ID:DVqA4V/o0
リオミナイチー
47名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 21:03:40 ID:QHh+3KEA0
ロバートカレーン
48名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/12(土) 19:30:01 ID:CXlaFDiDO
やすひーこおくでーら
49増田虎達  ◆IVjsJHHgUzpG :2011/02/12(土) 23:31:31 ID:uhI1IKs+0
タカーシーウサーミー
50名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/13(日) 00:07:39 ID:fHscjbSwO
来年もベルマーレ呼んでね。
51名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/13(日) 00:44:14 ID:eFQCQJtHO
ギニア人が帰化するとか聞いた
52名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 04:27:31.87 ID:e/Gtvi8r0
>>40
加藤がやってるんじゃなかったっけ
53名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/30(水) 20:17:10.44 ID:Ie2D1nZY0
【サッカー】元レアル・マドリーMFホセ・マリーア・グティエレス・エルナンデス、タイリーグへ?[3/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301481596/
54名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/02(月) 21:11:47.29 ID:vClGrVv70
ほしゅしとこ
55名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/17(火) 20:57:15.52 ID:b318zQsC0
中田氏やらと試合するんだな
56名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 13:51:56.47 ID:fMVXxuIz0
ほす
57名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 11:09:58.54 ID:cg1WhfQ20
ムアントン快勝だったな。
チョンブリも勝つだろうし、西烈強との対戦が見込まれる今後が勝負。
まぁソンラムとペルシプラはどちらが勝ち抜けても先は無さそうだが・・・。
58名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 22:03:50.19 ID:FK7isvjR0
どっかでタイリーグって見れないもんかなあ。
59名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 18:01:07.50 ID:yqlQ09bDO
北九州に居た伊藤がディビジョン1に所属してるね。
アメブロで試合の事とか現地の事結構書いてるから見てみ。
60名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 18:32:39.57 ID:agTlQ3IyO
フルネーム分からない
61名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 18:54:36.34 ID:UTItC5xH0
伊藤琢也じゃない。
62名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 19:00:00.15 ID:yqlQ09bDO
そう、その伊藤。
中田のチャリティもでたけど、お前呼ばわりされてムッとしたみたいだなw
63名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 19:10:12.63 ID:yqlQ09bDO
つか名前でググっても出てこないな。

http://ameblo.jp/itotaku24/
64名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/07(日) 21:06:22.96 ID:eFYNLIQw0
保守
65名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/18(木) 23:49:44.33 ID:egCbBBej0
http://www.youtube.com/watch?v=FHg3Wb7-Sas&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=WJVzYOhjdYc&feature=related

タイって何気にテクニカルで俊敏なパスサッカーするんだよな。
個人技も有るし。
かなり光る好プレーをするのに、最終的には大量失点で惨敗っていうパターン。
セットプレーと守備をもうちょい改善できれば十分アジアでも上位に食い込めるのに勿体無い。
66名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 09:59:42.88 ID:RnQN387M0
ペナルティエリア迄は、繋げるが、その先がミドルシュートかシュミレーションまがいのPKかFK狙いしかない。
ゴール前での決定力不足とアイデア不足。なのでボールを廻されても怖さがない。
67Korean Monkey <丶`∀´>:2011/08/19(金) 13:24:26.61 ID:NbYeJihs0
いつの間にファウラーがタイリーグにいたんだな
68名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 18:52:35.66 ID:qjeaXZRFO
>>66
一昔前のどこかの島国のスケールダウン版みたいなかんじ?
観たことないけど勝手にムエタイサッカーみたいなのを想像してた
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 21:36:32.69 ID:Fw0TDNbF0
a
70名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 11:15:27.67 ID:9XvyDgAi0
ファウラー見にシルバーウィークにタイに行こうかと思ったんだが、
O.K.A.フットボールのサイト見たら練習場非公開らしいけど、どこにあるんだろ?
せっかくならムアントンのユニフォーム買ってサインや写真入手したい
71名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 12:51:09.33 ID:9XvyDgAi0
あげ
72名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 12:51:42.04 ID:9XvyDgAi0
保守
だれか>>70の情報知ってたらおせーて
73名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 19:19:10.66 ID:9XvyDgAi0
とりあえずクラブにメールしてみた
勢いで9月22夕方5時名古屋発、26朝8時バンコク発のタイ国際航空が公式サイトで税金込み6万円ちょいでセールしてたから買ってしまったw
24日夜にYAMAHAでムアントンの試合があって、25日夜にナショナルスタジアム横でBECTEROの試合があるっぽいから
ファウラーとリーソー、そして財前目当てにバンコク行ってくるwww
74名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 13:26:57.73 ID:Zu6jG8Ik0
>>65
俺も最近この動画見て驚いた。
ここ数年、予選で名前聞かないのが不思議でしょうがない。
タイサッカーをもっと大きな舞台で見てみたいものだなぁ
75名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 11:39:47.25 ID:v9qhiemF0
>>74
数年前にWC予選で大雪の埼玉で試合したろw
あの時タイ代表の来日出迎えに成田行ってみたら、JFA関係者以外俺一人しかいなかったしwww
タイ代表の関係者が普通に監督や選手数人と写真撮ってくれたのが懐かしい
その時リーソーが決めたゴールがすごい巧かったぜ
というわけで来月リーソーの試合見てくるわーノシ
76名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 11:41:19.89 ID:v9qhiemF0
77名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 17:03:47.78 ID:UTiR9s310
タイプレミアリーグの外国人枠が7人というのも、リーグのレベルが代表に反映されない一因かもね。
78名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 00:07:06.18 ID:GhfXFR9+0
http://www.youtube.com/watch?v=sCxpnzNnlsY&feature=youtube_gdata_player
チョンブリと首位のPEAの試合フル動画
この所有者がアップロードした動画には、TPLの試合フル動画が沢山ある。
79名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/06(火) 18:42:02.33 ID:eaTbazLg0
せめてACLに出てくれればなぁ
80名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/07(水) 15:21:05.57 ID:3ZFOwqNuO
オマーンに勝利アゲ
81名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/19(月) 21:38:30.21 ID:It/fnutT0
ちょっときいてくれ
いままでタイ滞在中に一度もサッカーの試合見れなかったから、
今週ムアントンユナイテッドの試合見たさにバンコクに行くんだけど
なんと昨日まで24日に試合あるって予定が出てたのに今日になってどこのサイトからも消えてしまってるんやが、
どういうことこれ???

そのために行くのに俺涙目ってゆうか、行く前から行く目的が消滅してしまってるんだがなんだよこれウワァァァン
82名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/19(月) 23:25:45.04 ID:OoqKWfuUO
めんどいから中止が有力
83名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/19(月) 23:27:53.51 ID:I1uEQQVZO
タイって雑なんだな
84名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/20(火) 00:42:33.48 ID:lre5lFbV0
タイリーグは3年くらいROMってから行くべし
85名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/20(火) 10:08:08.74 ID:UKxi2Rky0
他スレに書いてあるが、27日にAFCカップの2戦目があるから
日程を変更したんじゃないの?
86名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/27(火) 12:26:46.10 ID:8T0nyp/W0
昨日タイから帰国。今回は今までにもまして滅茶苦茶な旅やったw
ロビーファウラーが加入した練習見学にスタジアムに通ったらタイ人選手の奥様方と仲良くなってfacebookのアカウント交換したりしまいには最後選手が車で帰り送ってくれたり、
どっかで見たような顔の外人が横にいるよなーと思ったらタイ代表監督のシェーファーさんで、代表監督やスタッフと一緒に練習見学したり凄かったw
最終日財前選手のチームの試合見にスタジアムに行ったら、これまたどこかで見たような日本人がいるなーと思った(けど誰か最初全くわからず)ら、
なんと20年近く前の元日本代表の10番さま(まだ現役でプレーしてるのか???休暇で財前に会いにきたらしい)とそのマネージャーさんでした!!びっくり。彼は名古屋連覇するんじゃないかと言ってたよ。

俺(名古屋人)が名古屋から来た(その選手の名古屋時代の試合も見たことある)って話をしたらそういう話になって、
流石に今年は厳しいでしょう(ガンバ負けたのタイにいて知らなかった)と言ったら、
「いや、ガンバ昨日負けて今勝ち点1差だよ」と言われた。
優勝争いは名古屋、ガンバ、柏くらいでマリノスはもう弱いからダメだろうと。
ちなみにタイ代表スタッフと練習見学中話したけど、愛媛にいた猿田とチョンブリのクシダって日本人選手を滅茶苦茶ほめてた
ひょっとしたらそのうち帰化したらタイ代表はいるかもしれないくらいの褒め方だった。
タッキーの話題は出なかった。財前は流石にどの人も話題に出すくらい有名だったが、タイ人は「ザイゼン」じゃなく「サイセン」いうから、
最初、再戦ってなんのこっちゃ?と思って全くわけがわからんかったwww
87名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/27(火) 12:59:44.31 ID:agsjclxX0
俺が見てきた中だとファウラーは練習でもしっかりゴール決めてたけど、自分でフィニッシュする以上に
周りを上手く使おうとしてた(サイドチェンジや、斜め前のコーナー付近の通ればクロス上げれるスペースに浮き玉で出したりを多用してた)が目に付いた。
J初期みたいな雰囲気だったけどあれならJでもやれそうな選手は何人かいた。
シェーファーは7人くらいのムアントンの選手に興味あって視察に来てると言ってたが、リザーブチームの若手選手にまで注目してたのにはびっくりだったわ

ムアントンとタイ代表で10番つけててオマーン戦でもゴール決めたティーラシルや、財前のチームのイングランド人ボランチのクリスブランドン(22番)あたりはJでも通用しそう。
というかブランドン名古屋に来てくれと思ったw
ムアントンのほぼ全選手にサインもらって、ファウラーやティーラシル(この2人は現地で凄い人気だった)やリーソー(BECのスタジアムで)には写真もお願いした
というかリーソーのお母さんが写真をわざわざ撮ってくれたw
88名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/27(火) 13:40:00.05 ID:4QqG+80pO
なんという有益なスレ
89名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 12:09:40.09 ID:aIO9cGj10
>>4
日本選手がたくさんいるから、東南アジアのレベルが上がってるのもあるかもな
90名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 14:53:21.88 ID:BC/tCVlMP
洪水大丈夫なんだろか
91名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 16:24:05.28 ID:Etoh9EEc0
Jのブラジル人くらいの数いかないとレベル上がらないでしょ
92名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 00:15:11.25 ID:OrHhLUpN0
>>86
20年近く前の10番て誰?
ラモスの前くらいの人?
93名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 12:18:49.35 ID:Ip3cdj6B0
岩本輝のことじゃない?
9492
ぁあ、>>86名古屋にも居たって書いてあるから岩本だな。