★AC Cesena-長友佑都-ACチェゼーナ PART001★
1 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:
1940年設立。
セリエA初昇格は1973/74シーズン。
1975/76シーズンには6位でUEFAカップ出場権を獲得して周囲を驚かせたが、
翌1976/77 シーズンでは最下位に沈み、セリエBに降格した。その後は2度セリエAに在籍した。
1990/91シーズンを最後にセリエAからは遠ざかっていたが、
2009/10シーズンはセリエBを2位で終えて20シーズンぶりにセリエAに昇格した
公式
http://www.cesenacalcio.it/
余裕の2ゲット
3 :
:2010/07/08(木) 02:27:58 ID:7alDL+HO0
3だったら浦和優勝
4 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 02:32:07 ID:+dRFXGur0
HAEEEYO
5 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 02:32:51 ID:6aPr0qUJ0
あれ? このクラブって昔セリエCにいた?
ファンタジスタって漫画でサルバトーレ・トト・ビアンキってFWが所属してた気がするけど
>>6 スレチだが遂に談話が・・・オソロシス
とりあえずチョン氏ね
決まったの!?ソースある?
チェゼーナ…20シーズンぶりのセリエA…中田オタでも海外厨でもさすがに知らなそうだな
9 :
ラドチョウ(本人):2010/07/08(木) 02:41:28 ID:w1+oFtvjO
チェゼーナって、去年か一昨年くらいまでセリエCにいなかった?
いつの間にセリエAに昇格してたんだ…
ローマとえらい違いだな。
記念マツコ
頑張れ
早漏
まぁなんだ、おめでとう
13 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 02:50:42 ID:C6rQ1Cx/0
早すぎワロタ
公式きたの?
やっぱりNE
16 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 02:57:27 ID:r+kyYJmq0
移籍金いくらだ
公式に来てから立てろよ・・
18 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 03:04:43 ID:N48GkLnTO
きめぇ…
PART001って桁数多すぎ
serieB wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
堅実なチョイスだ
きめぇ
早すぎだろ
ここまで決まって頓挫とか海外どんだけあると思ってんだよ
せめて公式きてからにしろ
おいFIFA10で調べたら3Backだったぞwまぁゲームだからなんともいえんが
ローマはどうなったん?EU外枠の削減が痛かったのか?
買い取りオプ付きのレンタルらしいがローマはどこいった?
ロ、ローマは??
>>23 試合に出れないからやめた可能性大
長友はまだ若いから出場機会が大事
ACタツノコプロ
アントニオーリってチェゼーナにいたんだ
こんな糞クラブなら行かない方がマシ。
これ確定なのか?
長友の場合むしろ弱いチーム行って強い相手抑えるほうがよさそうだからいいんじゃない
セリエってのも守備にはいい国だ
守備はもともと良いんだから、プレミアかリーガ行って欲しかったわ
オファーなかったんか
32 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 03:11:44 ID:HTiw78E0O
弱小なのかな?
長友仕事量多くなってめっちゃ成長しそうだなw
最近のプロビンチャはマジで面白いよ
去年の昇格組はマジで楽しませてくれた
36 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 03:14:33 ID:NestY8mGO
今やブンデス以下のセリエの弱小クラブかよ
川島もベルギーだし現実はこんなもんか
37 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 03:14:35 ID:hJ3hZZ8l0
守備が評価されるセリエAはいいな
長友がテレビで俺はFC東京の選手!って言ってたけど、こういうことか
38 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 03:16:03 ID:qP379X7XO
イタリアは何もかもでたらめだから心配もあるな
>>18 絶対三桁も行かんよなwww
降格して帰還の名波コースだろうな
まぁガタガタ言ってもしゃーないしWCみるか
フランチェスキーニとジュゼッペ・コルッチもいるんだな
イタリアにディスられるなよ!
素晴らしい選択だ
44 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 03:19:56 ID:UaC1rw+EO
差別されないか心配だ
ハイ、内田の足元にも及ばない評価ですね
ローマやらラツィオやらも全部長友側が売り込んだだけというお話でした
イタリアU21のスケロットが注目株だな
47 :
転載スマソ:2010/07/08(木) 03:25:27 ID:4ntiXe/G0
GK
1 フランチェスコ・アントニオーリ イタリア 1969/09/14
13 ミケーレ・タルディオーリ イタリア 1970/11/07
DF
14 マッシモ・ヴォルタ イタリア 1987/05/14
56 アレッシオ・ペッティ イタリア 1991/03/29
77 ルーカ・チェッカレッリ イタリア 1983/03/20
32 ダニエレ・ペドレッリ イタリア 1988/05/16
27 マルチン・ペトラーシュ スロヴァキア 1979/11/02
6 ダリオ・ビアージ イタリア 1979/08/24
5 マウリツィオ・ラウロ イタリア 1981/03/12
33 イヴァン・フランチェスキーニ イタリア 1976/12/07
29 ファビオ・クザーロ イタリア 1984/11/20
48 :
転載スマソ:2010/07/08(木) 03:26:13 ID:4ntiXe/G0
MF
55 ジュゼッペ・コルッチ イタリア1980/08/24
18 マルコ・パローロ イタリア 1985/01/25
4 ルーカ・ジュンキ イタリア 1985/12/07
30 マルコ・ボヌーラ イタリア 1979/08/02
16 ジャンルーカ・セガレッリ イタリア 1978/02/23
88 エウォメ・ケルヴィン・マトゥーテ カメルーン 1988/10/10
19 ジュゼッペ・デ・フェウディス イタリア 1983/07/10
20 ルーカ・カスティッリャ イタリア 1989/03/17
7 エセキエル・マティアス・スケロット アルゼンチン 1989/05/23
44 ルイージ・ピアンジェレッリ イタリア 1973/10/19
10 ギリェルミ・ド・プラード ブラジル 1981/12/31
FW
82 ホセ・エルピス・エスピナル ドミニカ共和国 1982/11/14
17 マルコ・タッティーニ イタリア 1990/11/22
9ジュゼッペ・グレーコ イタリア 1983/08/06
22 ミラン・ジュリッチ ボスニア・ヘルツェゴビナ 1990/05/22
23 エマヌエーレ・ジャッケリーニ イタリア 1985/05/05
28 ドミニク・マロンガ フランス 1989/01/08
8 クリスティアン・ブッキ イタリア 1977/05/30
記念マツコ
がっかり
なんでいつも1部昇格チームばっかりなんだよ!
ローマはやめたんか?
川島もそうだけどあんま無理しないよな
決まったの?
53 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 04:03:26 ID:7tI5/9iE0
ソースは?
54 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 04:20:13 ID:w1+oFtvjO
パンイチGKのアントニオーリってまだいたのか…
>>50 がっかりとか言う奴がいることにがっかりだわ
ここのやつらと違って自分の立ち位置が良く分かってる良い選択だな
試合に出れなかったら意味無いからな
57 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 04:28:48 ID:nrxknGo7O
所詮こんなもんだろw
wcに出てない内田、香川の方がビッククラブに移籍できたな
まぁ確実に試合に出れそうなところから
始めるのはいいんじゃない
妥当なとこだろ
ここからどれだけやれるかやってみたらいいさ
今届いたニッカンスポーツ読んだらチェゼーナ決定的って書いてあった
監督がもうすぐ正式発表できるとか言ったらしい
まだ確定じゃないだろうけど
今回の移籍はチェゼーナの監督とFC東京につながりがあったからだってさ。正直まともなオファーなんてなかったんじゃないの
そりゃ、地味なプレーヤーだし、一見ガタイも無いし、そんなもんだろ
チェゼーナならレギュラー安泰だな
こんなクソチームじゃ北の方掘ってても余裕だなwwwww
だから飛ばし記事はやめろと。
現実見たとき哀れだから。
本田のも飛ばしだよ
02の時はそれでもアーセナルやらトッテナムやら移籍できたけど今はそれも叶わんのか
68 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 05:40:23 ID:fb66r0I1O
>>1 どうでもいいけどPART001ってすっげぇ見にくいわ
立て直せや
>>47 アントニオーリまだ現役だったのかよ、もう41歳じゃん
>>67 だから稲本がアーセナル行ったのはワールドカップ前だと何度言えば
いきなり、ローマやラツィオやバーミンガムで日干しになるより千倍マシ
長友は言葉も通じないディフェンダーだぜ。
引退するまで、チェゼーナじゃなけりゃいけないわけじゃないし、ローマ行きたきゃ、二年後でも行けばいい。その頃にはロベカルもいなくなるだろ
あと、うっちーと比較する奴がいるが、うっちーはなあ・・・・・・・・・・・・・やめとこう
GK年寄りだな
川島ここに移籍すればよかったのに
イタリア人ばっかのチームだね。
なんとかレギュラーになってセリエの注目度をあげてほしい。
良い判断だと思う
契約もまずはレンタルでこれも良い判断だね
監督さんが望んでるみたいだし
頑張ってこい
こんなチームきいたこともねーwww
チェザリス思い出したわ
よし、ステップアップして東京に金を落としてくれ
レンタルか・・・思ったより待遇悪いな
80 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 06:43:35 ID:a7W+mrJm0
ちょっとガッカリだなww
落ち目のセリエに行くぐらいならブンデスのほうがマシ
レンタルとかどうなの
セリエAで最初から完全なんて中田くらいだよ
俊輔ですら最初レンタルだったし
長友川島がこんな状態だと
本田もビッククラブは期待できないな
ビックなクラブって何なんだろうね
まあ今の時期WCくらいしか試合ないし
どこも信憑性皆無の飛ばし記事で紙面埋めるのに必死だからねw
八百長落ちめセリエはかなりショック
プレミアで見たかった
セリエAって2010-2011シーズンからEU外選手の出場枠2枠→1枠になったんだろ
出番あるのかねえ
逝ってみたら枠の関係でベンスタが定位置チームは低迷
ほとんど出番なく冬の移籍期間に送り返されちゃったりしてw
何言ってんだ??
90 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 07:19:36 ID:hBebVz1e0
これいつ渡米するわけ?
出場枠じゃなくてEU圏外選手獲得枠な
どこまで馬鹿なんだか
94 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 07:25:29 ID:RgXyDrRqO
ローマなら良かったけど、チェゼーナならバーミンガムで良かったやん
95 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 07:25:47 ID:/UiGZn6TO
バーミンガムで見たかった〜
ローマとかチェなんとかのゲリエ興味ねぇ
まさかのまさかチェゼーナかw
チェゼーナといえば下位リーグでセリエAの若手のレンタル場所ってイメージだわ
100 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 07:53:42 ID:aL8gUeq70
日本人なんだからこの辺が限界だろ
強豪国にでもなったつもりか
才能の突出した選手がいないからどん引き糞サッカーやって
たまたまFKが入って勝ったぐらいで調子に乗りすぎ
南米では日本人=サッカーが下手な奴
タレントの豊富さでは韓国にも負けてるのに
弱小クラブに行ったこと自体は悪くないが
セリエってのがなぁ。。
外国人枠が1つしかなく、しかも伝統的に日本人を戦力ではなく商品として扱うからな
確定なの?
内田は強豪クラブへ完全移籍 年俸2億
長友は弱小クラブへのレンタル移籍
内田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>長友
まさか魅せてくれより待遇が悪いとは
がっかりすぎるわ。
マジで香川や内田のほうがマシじゃん。こんなチキン野郎より
チェゼーナはレンタル踏み台クラブ
ちょうどいい
本当馬鹿ばっかだな
有名クラブに移籍出来ればおkとか思ってんだろ?
てめーの楽しみの為に移籍するんじゃねーんだよニワカ、何ががっかりだよ
長友はもう若くないしこの先考えたら出場機会が第一条件なんだよ
どう考えてもチェゼーナ移籍はベストの選択
最低出場数とかも契約に入ってると思うから試合は出れるしいい選択だと思う
アーセナルの稲本みたいな移籍は最悪だし
セリエの凋落ぷり知らんかったんかな
バーミンガムだろ〜そこは
チェゼーナなら試合に出れると言うが本当にそうかな?
セリエ+昇格間もないチームで金欲しい
長友が力あってもクラブはジャパンマネーとしか扱ってくれないかもよ
まだブンデス下位が良いと思うが。それほどセリエは止めた方がいい
110 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 09:33:25 ID:FfT2JmRM0
レンタルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>100 日本人の奴隷だった劣等人種、それが朝鮮人
112 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 09:54:33 ID:2fXbectN0
レンタルって何気に失敗フラグじゃない?
やっぱりレンタルじゃ向こうも大切な扱ってくれないというか。
今までもレンタルはあからさまなジャパンマネー目当てが多かった。
最近は完全移籍以外あんまり無かったしなぁ
3大リーグ移籍の場合は成功例少ないからレンタルはしょうがない
完全移籍の例は中田、稲本くらいか
まあ頑張れば半年後に買ってくれるよ
素晴らしい選択
やはり彼は賢いね
成功して欲しい
115 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 10:10:40 ID:bsGW17y50
116 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 10:30:06 ID:C0mn7bLs0
チェゼーナでは勝利に貢献するよりも有名FW抑えて実績作りに専念
結果、上位のクラブに移籍のシナリオ。その間語学もマスター。いい踏み台だっぺ。
イタリアではどんなに長友が凄くとも心の底からは認めてくれなさそう
人種の壁はでかすぎる
オランダとかドイツの方が日本人が成長できそう
118 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 10:39:22 ID:QgWOj5Qu0
チェゼーナって場所どこよ
ベネチアの近くの糞田舎
セリエAの弱小クラブに移籍した日本人選手って中田以外カズも名波も中村も柳沢も
結局ほとんど出場機会もなく失敗に終わってるからなあ
レンタル移籍なんてフラグが立ってるような気がするよね
121 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 10:58:46 ID:rAvgkTZ/0
中村は3年間で80試合以上は出てるんだから失敗って事ではないと思うが。
成功でもないけど。
>>121 > 中村は3年間で80試合以上は出てるんだから失敗って事ではないと思うが。
まぁそれだけの試合を攻撃的MFとして出場して流れの中で1ゴール2アシストだからw
スポンサー力も選手の力と言ってしまえばそれまでだが
長友には5ゴールは決めて欲しいな
そうすればかなり目立つ
森本とのマッチアップみれるやじゃん楽しみ
124 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 11:20:36 ID:/bMgY47IO
セリエA移籍で十分やろ
ビッグクラブに行って欲しいとか欲だしすぎ
125 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 11:28:29 ID:l9yHS2a40
なんでセリエなんだと思う。
てかセリエてw
127 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 11:38:02 ID:l9yHS2a40
活躍してくれ
ロシアじゃなければいいや
レンタルじゃなくて買い取れよ
おまいらセリエ舐めすぎw
131 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 12:35:22 ID:KUpSt7Do0
日本選手は韓国・オーストラリア・イランの選手が活躍する2大リーグでは通用しないからな
ワンランク落ちるブンデス・セリエでがんばるしかないねww
>>130 ローマの話があった時なんか、本田はもう超えたとか言ってる奴がいたぞw
134 :
_:2010/07/08(木) 12:55:36 ID:vGto7X6B0
たくさんオファーが来ていると報道されていて現実はこれか。
結局、冷やかしのオファーばかりでまともなオファーはここしかなかったって事だろ。
それもレンタル。
まぁ、無理もないか、欧州で誰の目から見ても活躍したという選手は皆無だから欧州クラブも慎重になる罠。
135 :
:2010/07/08(木) 13:02:26 ID:MEHoudUM0
お前ら感覚が麻痺してるな
モスクワやスコットランドやオランダやベルギーのような雑魚リーグとは違うんだぞ
この辺にはトップ選手はいないが、少なくともセリエAならトップ選手はごろごろいる
セルティックに飛ばされるどっかの国のサイドバックの選手よりマシだわな
活躍してローマやらLazioに行けばいいよ
セリエは国内で活躍した選手を好むから
138 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 13:15:12 ID:EnWXar1R0
まあ何が残念かってテレビで長友のプレーを見れなくなることだな
スカパーは基本ミラン、インテル、ユヴェントス、ローマが優先されるし
試合時間で言えば森本のカターニャの試合時間と多分被るだろうからほとんど中継無いだろうな
昇格クラブのSBよりはカターニャのFWをメインにしたほうが契約とれるだろうし
まあでも新規狙いで5試合ぐらいは中継あるかも
あとは録画放送ぐらいだろ
ここで疑問を投げ掛けてる人の主張は
ビッグクラブ移籍でないことではなく、「セリエ」に行った事だろう。
>>139 いやW杯では△に次ぐ二番人気を国内で誇ってたわけだし
さすがにスカパーも買うと思うぜ
まずスルーはないと思う
>>135 セリエは過去の経験から日本人選手を戦力ではなくジャパンマネーとしか見てない傾向があって
出場機械に恵まれない不遇な扱いを受ける可能性がある。
森本や中田は結構レアなケースで、本当に将来大きいクラブで活躍したいなら
試合で使ってくれるドイツやオランダの方が良い。
みんな別にセリエを舐めてるんじゃなくて、危険なリーグだと思ってるから否定的なんだよ
142 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 13:29:14 ID:w7Pf59DAO
で、長友は外人枠なわけだけど使ってもらえるのかな
EU圏外が1枠になるんでしょ?
セリエだけはやめてくれ…レス多かったのにね
まさかセリエとは…
>>143 一枠って獲得の制限だろ?しかもレンタルは含まれない。だからレンタルなんだよ。
146 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 13:49:45 ID:pFAcMZy70
何故セリエのカスクラブ?
てかセリエB?
148 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 14:01:29 ID:PtVhoIjXO
中田がペルージャ移籍したときも昇格したばっかだったしな。
セリエは国内で活躍したらビッグクラブいきやすいのが救いだ
ガムに今からでも変更しろ
150 :
:2010/07/08(木) 14:57:18 ID:MEHoudUM0
まああとは本人次第だ
どれだけ活躍できるか
「シャルケは長友じゃなく内田を獲ったことを後悔してるだろうな」とか書いてた奴謝れよ
弱いところなら出れるし良いと思うな
内田香川は日干しになる可能性がある
とにかく試合に出ないと話にならないからな
153 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 15:47:59 ID:r+kyYJmq0
しかし、フィッカデンティ監督は、テレビのサッカーゲーム上でも、日本人を重用したチームをつくるほど、日本サッカーを熟知している。
すでに日本を訪れて多くの選手を視察しており「直接見た中で、長友に一番ひかれた。
両サイドバックを務められるし、運動量もあって、技術が高い。
商業面を抜きにして、我々は彼の実力を必要としている」と自信を持って獲得リスト最上位に据えた。
長友加入でチェぜーナ中位争い間違いなしや!
155 :
ぬ:2010/07/08(木) 16:42:24 ID:rIz7FYQ50
長友がんばれ!
応援してるチームがサイドバックが弱いから、正直来てほしかったが仕方ない
ジャパンマネーの声なんて、良いプレー続けて黙らせて欲しい
157 :
@:2010/07/08(木) 16:46:50 ID:yp+m4ZLw0
セリエAかい・・・
がっくりだな・・・
長友には頑張って欲しい
セリエを馬鹿にするやつもいるがJよりはよっぽどいい
159 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 17:05:23 ID:isqLwwYNO
チェゼーナって誰いるっけ?教えて。
長友さんにはウイングバックをやってもらいたいんだけどなぁ。サイドバックだと背丈の問題で辛そうだよ。
まあ半年ベンチあっためて、恥ずかしながら帰ってまいりましたパターンだろうな。
ヴィチェンツァならバッジョで有名なんだけどなー
まああれだけインパクト残しても所詮ジャップなんてこんなもんなんでしょ
頑張ってキャリアアップして世界中を見返してやれ
インパクトなんてなんも残してないって・・・・応援するならスカパーぐらい入ってやれよ。
>>141 このレベルのチームなら、
実力でジャパンナメー返上できるチャンスあるのでは?
監督が自ら望んだのに何を心配してんだか
大体お前らは代理人を何だと思っているんだ?
ミノッティTDってパルマにいた選手か?
イタリヤ代表がほとんど知らない人ばかりになってたのは驚いた
億単位の金積んで、EU圏外枠使って呼んでる海外選手なんだから評価は厳しくなるのは当然だし
攻撃面での貢献があまり見込めないからビッグクラブじゃスケープゴートにされる可能性も高い
昇格クラブなら守備一辺倒でもそう叩かれないだろうし良いんじゃないかと思うけど
行ってから成長すれば良いとか甘っちょろい事言ってられないっつーの
>>164 まあな。
試合に出ることが出来れば、長友にとって成功だろう。
170 :
あ:2010/07/08(木) 18:42:54 ID:/+lJ68JhO
はっきり言ってアホだよ長友は
今時セリエって・・・
長谷部も日本から出る時セリエのシエナとボルフスブルクからオファー来て迷うことなくボルフスを選んだ
結果正解だった訳で
プレミア、ブンデスのクラブからオファー来ててセリエのクラブ選ぶなんて尋常な行動とは思えない
セリエなんてどこからもオファー来なくて最終手段って時以外は行っちゃダメなリーグ
もう中田がいた時のセリエじゃないんだぞ
しかもレンタル移籍って
まともな頭ならここはバーミンガム一択だろうに
まわりの代理人か誰かに吹き込まれたとしか思えない
>>170 条件も知らずに阿呆だの何だの言ってもしょうもないだけだわ
セリエさんまたレンタルっすかww
こりゃ監督=長友だな
8節で解任とかになれば正月には帰ってくるし、来期も留任なら買い取られそうだ。
まあ60万ユーロなら長友も文句ないだろ
これで本田もセリエ来ればどっかの局が放映権買ってくれるんじゃね
チェゼーナ?どこのクラブだよ・・・
176 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 18:53:58 ID:Rkgy0/HpO
なんでレンタルかなぁ
予防線張ってるみたいでなんか嫌だわぁ
177 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 18:55:19 ID:/UiGZn6TO
>>170 ブンデスやプレミアからのオファーってどこ情報だよ
まさかスポニチじゃないだろうね?
>>170 まあシエナとヴォルフスだったら誰でも後者選ぶだろ
ドイツでバイヤンの次に資金力あるクラブだぞ
馬鹿かよおまえ
それに実際バーミンガムからオファーあったかなんてわかんねーだろうが
実情も知らないくせに情報を全て鵜呑みする典型的なアフォだな
179 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 19:10:35 ID:UnpmCJQDO
これ決定なの?
180 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 19:18:13 ID:nRMhtWzN0
気が早いような希ガス
確定してからたてればいいのに
>>176 レンタル=予防線か…
まぁワールドカップきっかけでサッカーファンになったんだろうし、これから学んでいけば良いさ
セリエで日本人がレギュラーつかむのは至難の技
長友も最初だけで他の日本人と同じ末路になるかもな
183 :
_:2010/07/08(木) 19:35:45 ID:ggs+W/B60
このチーム絶対降格候補筆頭だよねw
>>182 じゃ、リーガやプレミアなら・・・・・・・・・・・・いや、何でもない
バーミンガム行ってほしかった。
NHKBSならプレミアリーグ放送してるしな。
バーミンガムは今シーズンEL出るし、確実に出場機会は回ってくる可能性もあった。
勿論チェゼーナが間違った選択なんてのはまだ分からないが、バーミンガムのほうが魅力的ではあった。
長友は試合にでれれば、どこのリーグ、クラブでもやれると思う
試合にでれれば・・・
>>181 予防線とは違うがレンタルってことはクラブ側も半信半疑なのは間違いないだろ
長友がセリエAチェゼーナの即戦力でレンタル濃厚
189 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 20:12:07 ID:1tutLKhfP
活躍できれば時期にアウェイで観客から猿マネとかで煽られるだろうな
こんなよくわからんクラブのスレが出来るなんて
事実ならいいことだな
成長するにはレギュラーで出られるのが一番いいだろうし
昇格直後のチームなら守備をする機会は多いはず
そこでアピールして上のチームにいければなおいい
>>187 クラブ側が半信半疑なことは一切否定してないんだが…
194 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 20:47:08 ID:6aPr0qUJ0
こんな弱小クラブしかオファー無かったのか?
左サイドバックは世界でも人材難と聞くが
長友の評価は低すぎないか?
W杯ベストイレブンに選出されても不思議じゃない実力だと思うんだけど
195 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 20:52:14 ID:1jHDcrNlO
>>194 長友あげあげの日本マスゴミを信じすぎだろw
左サイドバックの総合力なら、長友ってどうなの?
攻撃は糞クロスの印象しかない。
川島といい長友といい過大評価しすぎ
長友ならビッグクラブでも出来ると思ったんだが
何故昇格クラブなんだ?何か考えがあってのことなのか?
このクラブには一年しかいるつもりないとか
オファーがここしかねぇんだよ
言わせんな恥ずかしい
198 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 21:06:16 ID:6aPr0qUJ0
>>195 日本マスゴミ抜きでも海外の採点とか高かった気がするが
内田とか香川より格下のクラブってありえなくね?
>>194 ベスト11は無いなw
カプテビラとかコエントロン(だっけ?)とか色々いるだろ
ボアテングといい勝負だ
ローマだったら・・・リーセが相手
バーミンガムだったら・・・スティーブン・カーが相手
長友本人にとってはいい選択なんだろうけど、なんか一気に現実に引き戻された感じだなあ。
最近の芸スポの記事を完全に鵜呑みにしてたわ。
俺も10年前から学ばねーなw
202 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 21:29:22 ID:6aPr0qUJ0
内田はシャルケでしょ
技術的には内田のほうが上だから評価高いのかな?
フィジカルトレーニングは向こうでやればレベルアップできるし
ほんとはJのビッククラブが一番なんだが、海外旅行に行きたいなら1年バカンスも悪くはない
駒野よりは明らかに走れるけど、内田というか、一昔前の中田浩二のサイドバックより明らかに下手だからな。
205 :
あ:2010/07/08(木) 21:59:07 ID:/+lJ68JhO
セリエのプロビンチア行くくらいならJに残った方がマシ
セリエの下位は貧乏でケチなクラブばっかだからステップアップしようにもなかなか移籍させてくれないだろう
カターニャでの森本見てれば分かる
そうこうしてるうちに年齢重ねて20代後半までプロビンチアに付き合わされてキャリアはおしまい
ほんとセリエの下位は一度はまったらなかなか脱け出せない蟻地獄みたいなとこ
プレミア、リーガ、ブンデスの下位なら行く価値あるけどな
この移籍がマジならベルギーの川島と同じくらいのショボい海外移籍だわ
206 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 22:21:35 ID:6aPr0qUJ0
強豪クラブが求めてるのは攻撃的サイドバックなんだな
最低でもクロスの精度が高くないとダメってことか
さて次は安田の番だな
トットナム行っとくか?
208 :
_:2010/07/08(木) 22:27:20 ID:9GlICPZf0
ありえないぐらい過大評価された選手
170 :あ:2010/07/08(木) 18:42:54 ID:/+lJ68JhO
はっきり言ってアホだよ長友は
今時セリエって・・・
長谷部も日本から出る時セリエのシエナとボルフスブルクからオファー来て迷うことなくボルフスを選んだ
結果正解だった訳で
プレミア、ブンデスのクラブからオファー来ててセリエのクラブ選ぶなんて尋常な行動とは思えない
セリエなんてどこからもオファー来なくて最終手段って時以外は行っちゃダメなリーグ
もう中田がいた時のセリエじゃないんだぞ
しかもレンタル移籍って
まともな頭ならここはバーミンガム一択だろうに
まわりの代理人か誰かに吹き込まれたとしか思えない
205 :あ:2010/07/08(木) 21:59:07 ID:/+lJ68JhO
セリエのプロビンチア行くくらいならJに残った方がマシ
セリエの下位は貧乏でケチなクラブばっかだからステップアップしようにもなかなか移籍させてくれないだろう
カターニャでの森本見てれば分かる
そうこうしてるうちに年齢重ねて20代後半までプロビンチアに付き合わされてキャリアはおしまい
ほんとセリエの下位は一度はまったらなかなか脱け出せない蟻地獄みたいなとこ
プレミア、リーガ、ブンデスの下位なら行く価値あるけどな
この移籍がマジならベルギーの川島と同じくらいのショボい海外移籍だわ
誰かこのゴミ電話なんとかしてくれw
長友は技術はない。基礎体力は世界トップレベル。
内田は逆。
>>209 セリエ嫌い厨なんだろ。最近見始めてサッカーのことよく知らないんだろうよ。
212 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 22:41:34 ID:cFkBJ88E0
レベル落としてブンデスかエールに行くべきだったな。
言葉の壁もあるし出場機会殆ど無いかもな。
213 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 22:54:52 ID:a7W+mrJm0
レンタルというのがミソだな
好プレーを連発すればもっと良いチームからオファーが来るだろ
その時に移籍しやすい
俺も個人的にはオランダかベルギーで1〜2年様子見がベストと思うが、それだと納得しない人が多いだろうから、イタリアのプロビンチャあたりがちょうどいいと思うよ
>>205 森本は大して活躍してねーから仕方ないだろ
マキシ来てからベンチ暮らしじゃねーか
プレミア、リーガを推すのは分かるけどブンデス推してるやつは何なの?
セリエよりレベル低いじゃん
セリエの弱小でスタメンとって強豪相手にして成長する
悪くないと思うんだけど
日本人にセリエは無理
ブンデスが限界
ブンデスは外人枠ないから日本人でも切らないでチャンスくれる
長谷部なんてブンデスじゃなきゃとっくに日本帰ってきてるレベルの活躍しか出来てない
大久保はFWだし。
それにW杯あるから本人が戻って来たかったんでしょ
昼間のミヤネ屋に大久保居たが自分で外国語無理。だから成功しなかったんでしょうね〜
って自分で言ってた
225 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 04:20:38 ID:QsnbFx4n0
これは悪くない選択だな
チェゼーナ行くなら日本に留まるのと大差ねーよ
守備面で奮迅の働きしても出世は望めなさそうだしな
思い出作りの海外組がまた1人ってとこか
227 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 04:37:04 ID:xTDGS9/mO
出世
出世って・・・ビッグクラブへ移籍した日本人はローマとアーセナルしかないんだが・・・。しかも思い出づくりに・・・
プレミアやリーガでもっとも成功したのが、稲本、大久保なんだがね
日本人的には最終的にローマやラツィオやフィオみたいなプチビッグクラブで試合出してもらえれば、充分成功な部類に入るだろうし、それなら、そんなに悪いスタートじゃないと思うんだがねえ
>>221 自分がサッカー見る目ないって言ってるようなモノだよ
クラブの名前でサッカーするわけじゃねえし
>>230 クラブの格でサッカーやる訳じゃない
選手のネームバリューでサッカーやる訳じゃない
そんな言い訳はもういいよ
長友のサッカーキャリアの最高点はどこになるかな
ラツィオやヴィオラでも御の字なのは解るが外人DFがそんな経歴辿ることって殆ど聞かないしなぁ
エレベータークラブをあっちへウロウロこっちへウロウロしてるうちに
スタミナが落ち、スピードが落ち、対人も満足にやれなくなってひっそりJ2に戻ってきて引退
みたいな経歴辿りそう
232 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 05:02:20 ID:3FDCbuFx0
日本人に一番いいのは
オランダかブンデス二部あたりで経験を積んで
それから自分の好きなリーグ・チームに進むのが良さそう
233 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 05:15:56 ID:VgtzmKkP0
ローマもあったけど出場機会を最優先にしたみたいやね
まあここでだめならローマなんて雲のまた上だな
234 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 05:24:00 ID:HU85J0rUP
プレミアやリーガの2部でやってほしかった
俊輔の紹介貰って、
あの監督がいるミドルスブラとか
おまえらまじ過小評価するの好きだな
コンプレックスか
守備専のSBなんて下位クラブしか誘いないわ。
237 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 05:35:16 ID:x6Hz7JxTO
クラブの格は大事。
やはりレベルの高い選手たちと共に切磋琢磨するは大事
自分のレベルアップになる
レベルの高いリーグでさらにレベルの高いクラブに所属するのが理想だが
私はチェゼーナとアヤックスならリーグレベルが低くともアヤックスが良いと思います
まだプレミアの可能性あるみたいなこといってんぞ
ちなみにバーミンガムじゃなくてボルトンらしい
サンスポに載ってる
239 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 05:55:55 ID:9LuKOPCA0
チソンはサムソンの金目当てだけでマンUが飼ってるだけだし。それも
セルティックにCLでぼこぼこに張り飛ばされたマンUw
>>237 そりゃアヤックスの方がいいだろ
つーか、アヤックスからのオファーを蹴って、チェゼーナ行くと思うか?
長友にきたガチオファーの中で、一番よかったのがチェゼーナなんだろ
文句を言っている奴が長友をどんだけ評価しているのか知らんが
チェゼーナ行きになった理由をよく考えろ
243 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 07:16:05 ID:88lVupEZ0
自分に言ってんの?
アヤックスとかアニタにエマヌエルソンが居るんだから試合出れないだろ
初の海外移籍でいきなりアヤックスとか馬鹿じゃないの
飼い殺し→涙目帰国になるのが目に見えてるわ
チェゼーナで良いよ
245 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 07:27:41 ID:y1kbXjjdO
ローマにしなさい。
他に可能性があるのはバーミンガムじゃなくボルトンらしい
チェゼーナかボルトンみたいだよ(チェゼーナがやはり有力みたい)
247 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 07:48:22 ID:HU85J0rUP
ぜひボルトンで
もう2歳若ければチェゼーナでもおkなんだが
248 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 08:35:19 ID:lMQGOQK00
ボルトンだとサミュエル(元ポルトガル代表)、ガードナー(ジャマイカ代表)、オブライエン(アイルランド代表)
あたりとポジション争いをしなければならんぞ
後半の守備固めで出れる
長友は守備的だからセリエAで正解だと思うよ
他のリーグじゃサイドは攻撃的じゃないと評価されない
長友が守備専なのが定説になっているけど、それは岡田ジャパンの
方針っていう事だけじゃない?
確かにゴールは無いけどシュートはそこそこ打っているし、親善だと
松井と良いコンビで攻撃した事も有る。
クロスとかも、攻撃面が売りに成る程では無いけど平均レベル位は
有るんじゃね?
下位チームなんかは守備のしっかりできるSBはどこのリーグでも評価されるぞ
逆に上位チームはどこのリーグだろうが攻撃センスが無いと評価されにくい
DFでイタリア行く奴って長友が初めてだよな
出来自体にあんま期待してないけど
DFの場合はどうなるか小さな楽しみではある
ガッラガラの血迷った裸の男しか見てないような
葬式ロートルリーグでプレーしてる選手見てると可哀相だな
って思っちゃいますよね
日本語でおk
256 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 10:56:58 ID:xKjYplCdO
チェゼーナってドラゴンボールでいうとどれくらい強いの
いくら相手を抑えても、それだけで評価されるもの?
自国の選手ならまだしも、海外からの助っ人なのに。
258 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 11:13:55 ID:Hckn9dtX0
とりあえずミランインテルユーベローマなんかと長友が試合できるんだぜ?wktkしようぜ
259 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 11:22:17 ID:L0MVOPWuO
チェゼーナ加えて毎節5試合放送に拡大してくれないかな
ロシアいらねーだろ
サイドハーフが守備に参加せず1対1に曝されたときにどんな守備をするのか見もの
>>257 マッチアップする相手がただ者じゃないからね。
攻撃にも貢献した方が評価されるのは当然のことだけど、
長友の守備がどうなのかそっちに重点を置いて観たい。
長友はセンターバックじゃないから、いくら守備しても評価されない
駆け引きして、ライン上げてサイドを自由に使わせないようにするのが仕事
>>257 抑えたのが相手チームのキーマンだからな
相手の良さを出させなければ戦いが楽になるからな
ガットゥーゾみたいなテクニックのない選手が世界的な選手になれたのも相手のエースを抑えて来たから
>>262 > ライン上げてサイドを自由に使わせないようにするのが仕事
それも守備なんじゃねーの?
それが守備じゃないってことならボランチも守備陣じゃない。
チェゼーナ
or
ボルトン、マインツ
でチェゼーナでほぼ決まりってところか
まだ決定じゃないんだろ?
地殻変動とかまさかのシチリア火山の活発化とかで
おじゃんになったらどうする
>>262 なんで長友がラインコントロールするんだよwww
クラブカラー白黒なのねw
今回のW杯以前から一定の評価を受けてるマイコン、ラモス、ラーム、コール、エブラ
今大会で評価を高めたコエントラン、ファンデルビール
この辺りを見るとやっぱサイドバックにも高い攻撃能力が求められてる
その点でいうと長友はまだ物足りないから世間で言われてるほど良いオファーが来ないのは仕方ないのでは?
ただ長友のここまでの成長は半端ないからそれをも体得できるって期待してる
4年前は明大の二軍だったしその当時ここまでの選手になるなんて誰も思ってなかったろ?
もうあんま若くないけどこいつだけはどこまでも成長していくんじゃないかって思うわ
長友はイタリアでエース潰しを求められるんだろうな
エース潰しが評価されるイタリアは正解なんじゃね
>>269 まぁその中で守備ちゃんと出来るのってマイコンとコールぐらいだもんな
ラームも最近上達してきたけど
長友に正式なオファーがきたのは実際チェザーナだけだったんだろうな。
いろんなクラブから初期段階の照会だけはあるんだけろうども。
早まるなよ長友。今夏に移籍決めなくても冬がある。
W杯で名が売れたんだから、東京でプレーしててもスカウティングはくるぞ
チィセーナなんて初めて聞いた
でもチィセーナがともにはお似合いかも
275 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 14:34:57 ID:L0MVOPWuO
長友といい森本といい香川といい内田といいこの世代はやっぱりすげえ
もっとセリエやブンデスの選手が増えるといいな
276 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 15:58:30 ID:Wpir8aQV0
セリエとか終わったな
そこそこ守備は出来るんだからプレミア行って攻撃面を磨くべきだったのに
セリエに行ったら何にも成長しない
セリエで守備職人になってくれれば良いよ
日本代表のSBに攻撃力なんて必要ないから
>>275 それなのに谷底世代とか言われて、可哀相だよなw
プレミア♪プレミア♪
(´ω`)
11-12シーズン頃にニューカッスルに来てくれれば別に良いよ
ボルトンで頑張ってレギュラーとって欲しいなあ〜
チェゼーナじゃもったいない
282 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 18:58:10 ID:k02cpMXT0
一年通じて8試合出れればいい方じゃね
一年で降格して日本へ再び帰国にならなきゃいいが、
その可能性が7割以上あるように思う
正直日本人で期待出来たの長友だけだから頑張って欲しい。
ボルトンって韓国人居るだろ
プレミアでやらなきゃいけないのにアジア人二人も取るとは思えないな
あ、アルハブシってオマーンのGKも居るから既に2人か
>>283 > 正直日本人で期待出来たの長友だけだから
こういう言い方は長友も好まないだろ。
仲間なんだから。
日本のマルディーニ=長友
日本のヴィエリ=本田
日本のバッジョ=俊輔(干されてるところもソックリ)
288 :
.:2010/07/09(金) 21:57:15 ID:h4DM68OH0
セリエは合わなそうだなァ
ブンデスかプレミア目指そうぜ
なぜブンデス
リーガじゃないのか?
何処に行こうが応援するよ
格上相手ならホームでも余裕で引き篭もるのなんてセリエ位だろうし
いいんじゃないの?合ってると思うよ
293 :
グループ突破:2010/07/10(土) 08:37:07 ID:kW1kJ/330
ココが糞クラブとかww
ここが糞ならJなんかチンカス以下だよ
内田と比較になったらお互い嫌だろうからよかったんじゃね
本田がVVVへ行ったようなもんだろ。
スタメン確約がなによりも重要。
クラブの格に惹かれて、試合にでれないのではどうしようもない。
中堅かそれ以下のレベルで結果を出すことのほうが大事。
自身のステップアップためと考えればいいじゃん。
VVV→CSKA→?っていう本田の成功例を見てるのに
なんで悲観する必要があるんだ?w
296 :
二ダーさん死亡w:2010/07/10(土) 09:27:01 ID:VtuW2nBm0
まあ、弱小だから守備で活躍できるんじゃねw?
その方が、長友の特性生かせるでしょ。
攻撃に関しては、パスが絶望的な精度だからねwwww
こいつは自分で相手にパスして
守備回数増やして自演守備してるだけだからなw
298 :
オレ!:2010/07/10(土) 11:01:10 ID:Jw6Oqwkk0
セリエAほどレベルが均衡してるリーグはないから、経験は積めそうだけどな。
まあ頑張って降格しないようにしないと。
地元の反響はどんなもんだろう?
誰もが見ているWCで、トップクラスのクオリティーを見せた選手が来ることについて
弱小チームのSBだと微妙なものなのかな
>>299 残念ながらGLの日本戦はイタリアの地上波では放送されてないので、
長友のことはほとんど知らないと思う
ローマ移籍の話はどうなったの?
>>303 まあ出場機会を一に考えたんだろう
ローマじゃ絶対減るだろうしすぐレギュラー取れるのオファーきた中でチェゼーナぐらいだから年齢の事も考えていい選択だと思うよ
チェゼーナで結果だけばビッチクラブにもいける可能性十分あるしね
>>304 だな。有名クラブに行っても、試合に出れなければ意味がない。
とにかく試合に出て、実績を作って欲しい
長友だったらセリエの選手くらい全員余裕で完封できるだろ
来来シーズンはローマあたりにいってるよ
またエトーと対戦するわけだ。楽しみだね
どうせこのスレの住人は
「あの時ローマへ行ってれば」
とか言って見事なてのひらがえしを披露してるんだろ。
行ければ行ってるんじゃないのか?
まあ、長友ならローマのマッチアップ相手完封してそのままローマ行きそうだけど
まあローマの話は飛ばしというか長友側が売り込みに行ったってだけだろうな。
セリエはサイドにアタッカー置いて戦術的に崩してくるから長友は大変だな。
エトー、ロナウジーニョ、ブチニッチ、ムトゥか 守備に追われるなw通用するかわからんが楽しみだ
ムトゥって試合出れるの?
踊るマハラジャ
長友っちも、川島っちもプレミア最終目標なんだろ〜。
今回はまだ見れないが、成長したらプレミアで見せてくれ!
イタリアじゃなくてプレミア行くらしいぞ
ボルトンかねえ
>>235 少しでも自分の位置まで貶めないと気が済まないんだろw
>>316 それお前の希望だろw
いい加減腹kkれよ
>>318 どうもイタリアみたいだな
すまんすまんw
320 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 20:18:44 ID:qQIlJ78l0
サイドバックでパス成功率が50〜60ってw
もう普通に下手糞だな
これじゃいくら守備できても試合にでれないだろな
長友右で使ってみたら良いじゃないの?
まあさっさとセリエでマイコンを超えてもらおうか。
ヨベテッチとかパトに名前を覚えてもらいな。
長友はもともと右だろ。
324 :
:2010/07/12(月) 23:25:33 ID:e4l2Zxus0
>>284 ボルトンが人気あるのは、あそこはプレミアで一番外国人選手が多いから
セリエAでいえば、金のないインテルみたいなイメージ
龍馬伝の岩崎弥太郎に似てる
326 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 00:33:11 ID:NVxg22Tp0
レベルはFC東京の方が上
Jリーグにいてインテルやミランやローマと真剣勝負できるのかっつー話
だな。本田はチャンピオンズリーグ出場しても、
リーグ戦と移動で疲れた相手に数試合しか経験できないけど、
長友はセリエAで、ビッグクラブ相手にリーグ戦カップ戦でガチンコ何十試合もできる
サッカー選手はトップリーグに所属して初めて認められるというのは、これが理由だ
329 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 04:41:56 ID:hPmoxUUiP
okoko
>>326 JでよくFC東京の試合見てるけど
米本抜けた辺りからかなり低レベルなサッカーしてるぞ
ぶっちゃけ、Jって超特殊なサッカーやってるけど、結構レベルは高いと思うよ。
ただ、国際的なキャリアとして全く価値がないからねえ。
J→ビッグクラブ
とかは100%無理だし、
J→プレミア、リーガ
もほぼ無理なんだから、現実、どこかワンクッションイ入れる必要があるわけで、
その選択肢は、イタリア、オランダ、ドイツくらいしかないんだから、チェゼーナ移籍も悪くないと思うよ
332 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 07:59:39 ID:PZgZYlQf0
めっちゃ上目線でワロタ
333 :
:2010/07/13(火) 08:18:15 ID:5qC7cU5w0
いくら戦術レベルが高かろう(J糞なんてみてないから知らん)が個の能力がうんこだからなw
セリエ+昇格クラブ+レンタルというコンボが怖い
今の監督の間は使ってもらえるかもしれないが
成績振るわず解任→「日本人使うくらいならイタリア人使うわw」系の監督就任の恐れがある
これがまずイタリアのクラブの怖さ
またセリエのクラブはお金がないので移籍金が払えないし、
長期的な視点に立ったクラブ経営をしない
→レンタルでジャパンマネーを搾り取り、使えなかったら返却
=移籍金かからずに金だけもらえてウマーwというだけの目的の恐れもある
実力で見返すのがこの世界。
フジテレビでチェゼーナの詳細特集してる
長友が欲しいとチェゼーナの監督が直々にオファーしたんだと
だから他の有名クラブは辞めて出場機会求めてチェゼーナ選んだんだと
本田もミランがついに本気の移籍金20億呈示で移籍濃厚になったし
本田と森本とのマッチアップが実現するといいな
ここって見に行くとしたらどう行けばいいんだ
車の免許なしだと厳しいかな
340 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 19:27:18 ID:hPmoxUUiP
本田が消えたインテル戦が楽しみだ
とはいえモウリーニョいないから本田がやったときとは全然違うチームになるでしょw
チェゼーナの監督って中田の元チームメイトのビーゾリだろ?
>>342 その人はカリアリに引き抜かれた
降格してから20年くらい下部にいたチームを2シーズンでC1からAに上げたんだから良い監督なんだろな
新監督フィッカデンティはAではレッジーナで失敗してるし、下部でも目立った実績はないみたいだから先行き不安だな
hai
昇格クラブで残留が目標だろうからこいつには自分の良さをアピールして
ほしいな。
ヒデのペルージャ1年目みたくw
あんときは最終節ミランとのスクデット対残留争いで最後までもつれた
からな。
確かお互い引き分けでOKだったから試合内容はグダグダだったけどw
346 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 20:47:30 ID:4NSQ0LYU0
チェゼーナ選んだ途端過疎ったな・・・
決定する前に散々話尽くしたからね
合流しないとネタがない
ローマに釣られたニワカも居なくなってスッキリ
349 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 07:14:45 ID:Mt+3KZgx0
長友 Wカップ4試合 390分
トータルパス数 110
パス成功数 60
パス成功率 55%
クロス数 2
クロス成功数 0
クロス成功率 0%
ロングパス数 18
ロングパス成功数 5
ロングパス成功率 28%
ミドルパス数 66
ミドルパス成功数 38
ミドルパス成功率 58%
ショートパス数 26
ショートパス成功数 17
ショートパス成功率 65%
350 :
a:2010/07/15(木) 07:26:03 ID:OG/Rxe610
マンマークが強いのが売りだけど大久保効果もあったから実際一人でどこまでやれるかな
外国人枠きつそうだし自国選手優先して使いそうだけど頑張ってほしい
>>349 長友の対戦相手の成績出してみてほしいw
352 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 09:38:30 ID:Pov3rsM70
今公式見たんだが「NAGATOMO」じゃなくて「NAGAMOTO」になっているのだが
本田は長友以下の移籍先(もしくは未放出)で落ち着く
イタリアの記事だと買取りオプション付きレンタルってなってるとこもあるけど
昇格クラブでEU枠気にしなくてもいいのにレンタルってことは買取りの意思はないってことだよな
EU獲得枠が2から1に減ったイタリアでSBで枠埋めるとか有り得ないし
出身地が妙に詳しいw
愛媛県以外知らなかったw
お母さんは年の割りにキレイだし兄弟もスラリと長身なのに
長友ってどうしてずんぐりむっくりなんだろ。
運動してるからだろw
長友グラサンしとったぞwwwwwwwwwwwwww
>>358 記者会見でふんぞり返ってる写真もあったし伊を満喫してるっぽいね
今季海外移籍したなかで長友のメンタルが一番安心だ
なんか逆に不安だわw
チンチンにされてソッコー干されたりすんなよw
362 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 21:48:30 ID:qEtYrIau0
サカダイによると右サイドで使われるのかな
長友は勘違いしてる(笑) by長谷部
364 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 22:05:01 ID:NIjVg0QR0
強豪に行って試合に出られないんなら
試合に出れる弱小クラブに入った方が100倍はマシ
対戦する相手は変わらんのだからな
365 :
は?:2010/07/15(木) 22:09:46 ID:+iGeY12H0
えぇ、これからセントアンドリュースへ向かいます
【食わず嫌い】石橋貴明・長谷部誠 VS 木梨憲武・長友佑都
サッカーW杯で日本中を熱狂させたサムライ戦士が緊急参戦!
チームを見事にまとめあげたキャプテン・長谷部誠VSエースキラー・長友佑都の対決。
今だから明かされる秘話の数々、さらには次のブラジル大会への意気込みなどを語る。
そしていよいよ腹の探り合いがスタート。
長谷部は「あまり食べないでフェイントをかけている」とじっくり相手を観察。
自身は4品を顔色一つかえずに冷静に食べていく。
また現在ドイツのクラブチームに所属する長谷部はドイツのサッカー事情や食事情などを話す。
一方長友は対照的で、普段の長谷部を暴露するなど“口撃”で相手チームを攻め立てる。
また私生活や好みのタイプ、さらには海外移籍についてなど現在の心境を語る。
果たしてどちらに軍配はあがったのか!?
長友!
今大会でトップスピードの速さが全選手の中でも目立ってたらしいね(15位)
Javier HERNANDEZ 32.15
Avraam PAPADOPOULOS 31.57
Edson BRAAFHEID 31.50
Jesus NAVAS 31.50
Konstantinos KATSOURANIS 31.50
Lukas PODOLSKI 31.50
Victor OBINNA 31.10
Gonzalo HIGUAIN 30.93
Arjen ROBBEN 30.88
FELIPE MELO 30.75
Landon DONOVAN 30.31
Dimitrios SALPINGIDIS 30.26
Eric CHOUPO MOTING 30.13
Robbie FINDLEY 30.13
Yuto NAGATOMO 30.13
Asamoah GYAN 30.13
最悪なシナリオは開幕して即連敗街道まっしぐらで9月に監督解任
残留請負人な監督がきて飼い殺し
来年の今頃は普通にJリーグ復帰
370 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 06:26:01 ID:kTIC/wk80
レンタル移籍で通訳ありとか、なんだかチグハグな目的になりそうだな
しかもバリバリの降格チームだし
ベンチ要員ならまだしも、ベンチ外なんてことになって
ユニフォームも売れなかったら、それこそ目も当てられんな
イタリアのSBなんて、とてもじゃないけど日本人が一番選んじゃいけない選択だと思うけどな
インテルやローマにズダボロにされたら、それこそ明日からの目標がなくなるわ
本田もインテル戦から完全に自信なくしておかしくなったし
あそこらへんとガチンコ勝負したらマジやばいって・・
371 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 07:57:57 ID:j6a97hrV0
チェゼーナってどんな戦い方するチームなの?
それによって長友がどう評価されるか、どう成長できるかも変わってくると思うけど。
まあ長友取ってる時点でディフェンスラインからしっかりボールつないでいくようなチームじゃないんだろうが。
セリエって戦術ガチガチな印象があるからそこいら辺長友が上手く吸収できるかがポイントじゃないの?
今の長友は個人能力はともかく、戦術理解度とかはお世辞にもよくはないし。
長友にとってはハードな守備とかでわくプレミアの方がよかったけどオファーが無かったんだろうな。
DFは中位〜下位クラブに行く方がいい
有名選手と同じチームになったら対戦できないんだぜ
スタメン候補教えてー
FWはだれかなぁ
下位クラブのDFの方が楽だよ
守備の人数多いしスペース消すから守備しやすい
そこで大活躍してやっと上のクラブでの挑戦権が獲得できるだけ
上位のDFは攻撃的な戦術だからDFには一流の守備能力と一流のビルドアップ能力が必要
守りに集中すればいい分やり易いだろうな。このレベルで駄目なら
欧州に行く価値が無い選手ってことだ
376 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 11:07:46 ID:oJRrNfI+P
日本で放送あるの?
長友は本田に影響受けたつもりなんだろうけど、大久保のにおいがしてきたぞ。
378 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 13:41:36 ID:93NHXFwX0
チビッコSBって攻撃力もあってなんぼだよな
クロスの精度も最低でも三都主レベルは欲しい
その辺成長して欲しいな
>>378 サントスレベルは欲しいって
お前サントスのクロスを舐めすぎだろ。あいつは左足のクロスだけなら世界レベルだぞ。
|ヽ、_
| |ヽ\~──-_
| | | \ヾ~ ̄ (6`\
/| | ト` ヽ
/| | | | l
| | | l ─-~ `ー|
/ヽ ( ●) . .( ●|
l て ~二───-_|
`-┤ / ヽ
/ l / __ __ l チェ、ッぜーな
/ / \_ \ \__二二二ゝ/ 移籍してま〜す
/ / \─\_ _/
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
382 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 16:16:58 ID:iAvyXsz+0
>>338 ボローニャから電車で行けばいいんじゃないか?
ローカルで1時間位。5.8ユーロ。
でも日本ってすごいよな
ドイツイタリアが降伏したのに立った1国で全世界を相手に最後まで戦ったんだぜ?
全世界vs日本だぞ?
超誇りだろ
386 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 21:20:07 ID:owXE6ONI0
長友は、セリエA上位クラブからも正式なオファーがあったのだな。
チェゼーナの会長がインタビューで言っていた。
おそらく、報道されたローマか?
レギュラーを、ほぼ確実に取れるチームを選択したのは良かったと思うが、
このチームは、1年後は2部落ちもありうるから、1年目が勝負だな。
2年目は、上位クラブから、レギュラーとして獲得されるくらいに活躍しなければならない。
387 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 21:25:47 ID:8SAr9boo0
こんな黄色猿イタリア行っても人種差別で干されそう。
所詮黄色いのは南米行こうが
欧州行こうが
北米行こうが人種差別でアウトだよ。
アルゼンチンなんて黄色いのがいくと
ホテル泊めてくれないらしいしね。
日本人は日本国内からでない方が幸せだろうな。
本田も野球のイチローも
口に出さないけど人種差別はされてるだろうし
中田も茸も人種差別されてたらしいよ。
黄色猿は海外なんか行かないこっちゃね。
388 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 21:32:21 ID:nuILHIRg0
そこまでして構ってもらいたいのか・・
390 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 21:38:06 ID:8SAr9boo0
海外に旅行行ったり住んでる人なら
人種差別目の当たりにしてるでしょう?
特にひどいのが北米南米欧州などの白人国家。
まじで黄色いのはアラブ行こうが
アフリカ行こうが
白人国家行こうがどこ行っても人種差別される。
大体相撲に黒人力士いたら俺たちも差別するっしょ?
イタリアリーグに黄色いのが来たら差別するのは人間の本能でしょ?
391 :
d:2010/07/16(金) 21:47:04 ID:ZuE4vJHu0
馬鹿なのが湧いてるな
確かに一年目が勝負だよな
あっさり帰国する姿はみたくない
怪我したらクリスマス前に帰国だったあり得る
393 :
d:2010/07/16(金) 21:55:15 ID:ZuE4vJHu0
あと成績悪すぎて監督途中交代とかね
監督が熱望してたらしいから長友も一緒にほされるだろうな
給料の面で言えば日本人選手は海外にでないとだいぶ損してるよな
偏見だがサッカー選手は勉強できずに英語に苦手意識もってるだろうから
野心があっても二の足踏むことが多いんだろうな
やっぱメンタルって海外で成功するのに欠かせない要素だわ
長友はどれくらい勉強してるんだろうな
396 :
あ:2010/07/17(土) 00:40:34 ID:Fhrccc1S0
長友にはマイコンみたいな攻撃の力もつけて欲しいなー。
なんでレンタルにしたんだろうと思ってたんだけど、降格する可能性があるからなのかな
個人で結果さえ残せばチームが降格してもオファーはあるだろうし
いいプレーしておけば、チェゼーナが降格しても、他のクラブから誘いがあると思うよ。
韓国人が差別されてるのは認める
いいんじゃない
自分達が一番だと思ってるんだから
むしろ本望でしょ
402 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/17(土) 07:41:32 ID:tDzVG4nl0
ゴルゴ13を読む限り差別のない国なんてないぜ。
403 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/17(土) 08:20:20 ID:NI/Pc//bP
イケメンは万国共通で差別されない人種
404 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/17(土) 14:52:37 ID:hNGGTjXz0
ロナウジーニョも長友もIKEMENだから大丈夫だな
チェゼーナはフルヒッキーでいくみたいだし長友はかなりタフな
シーズンになりそうだな
とりあえずセリエで1年やり通したらすげー心身共に成長すると思う
インテル(メアッツァ)、ミラン(サンシーロ)、ユーベ(オリンピコ)
ローマ、ラツィオ(オリンピコ)、フィオ(フランキ)、ナポリ(サンパオロ)
ジェノア(ルイジフェラーリス)、パレルモ(バルベーラ)
こんなとこでガチで攻められまくって成長してほしいね
406 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/17(土) 19:02:34 ID:Vx7fRMRI0
>>386 >正式なオファーがあったのだな
マスゴミの飛ばし記事を信用するな アホか
>レギュラーを、ほぼ確実に取れるチームを選択したのは良かった
そんなわけねえだろ、セリエAでレギュラーを確定している奴なんてほとんどいねえよ
せめて一年通して実績上げた奴ならある程度固定になるけど、長友をどう評価したら
固定出来るんだよwww 出場する機会は与えられるだろうけど、様子見に決まってるだろ
長友が2試合ぐらいで結果を出さなかったら、交代されて見切り付けられてベンチウォーマーになるんだよ
レンタル移籍とはそんな扱いなんだよ
長友を本気で信用してレギュラーのポジションを確定してるんだったら、レンタル移籍にはならんよ
>>406 熱弁のところ申し訳ないんだが、レンタル移籍になったのは長友側の希望だ。
何故レンタル希望したの?
降格したときの保険か?
>>408 確か瓦斯との契約で「これだったら海外移籍させやすくしてやる」みたいな感じだったと思う。
自分の意思ではなくFC東京の意思か
411 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/17(土) 20:13:27 ID:/N6fwiZa0
ということはFC東京が時代遅れなんだな。数年前の鹿島とかと同じやん。
まあ、お前らもそろそろわかっただろ?
’’トップリーグに所属しないとサッカー選手としては認めてもらえない””ってことを
ローカルリーグからCL出場しても価値がないんだよ
レアルマドリードVSガラタサライ
で、「ガラタサライのトルコ人選手が活躍しました!」って言っても、
「あっそ」でお終い
ガラタサライがスペイン1部で戦ったら2部落ちだよ
''一流選手ってのはみんな欧州のトップリーグを目指してる''
CLやW杯目指してるわけじゃないんだよ
セルティック移籍するくらいなら、ヴォルフスブルクやチェザーナ移籍した方がマシ
>ガラタサライがスペイン1部で戦ったら2部落ちだよ
それはさすがにないw
どのリーグも降格圏チームは酷いもんだ
ただ
>セルティック移籍するくらいなら、ヴォルフスブルクやチェザーナ移籍した方がマシ
は同意
年に何回もCL常連の強豪チームと戦えることは良い経験だし注目度も段違い
そういう意味で本田より森本や長友のほうが恵まれてるな(スタメン取れれば)
414 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 03:47:31 ID:c3FMVKNaO
体脂肪3%のキレたナイフ 出友佑都
415 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 03:59:08 ID:MERqlhw4O
長友のような自分に正直で明るいタイプはきっとイタリアに適応できると思う
完全移籍を勝ち取れるか、楽しみだよ
416 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 06:56:33 ID:qMNwUQiJ0
>>415 日本人的な明るさとイタリア的な明るさは全然違うよ
日本人的明るさは精神的な幼さからくるもんだからね
欧州人に日本人的な明るさは理解できないよ
そもそもイタリアで言葉が喋れないのは致命傷だね
結果をすぐ出せばそれなりに向こうから寄ってくると思うけど、
そうでないと本当に誰も寄ってこないだろうね
せいぜい日本人マスゴミかチョンガムスポンサーだけかもな
417 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 07:29:19 ID:RtazLEwS0
>>415 うーん完全移籍は難しいかも
選手のマーケットバリューが載ってるサイトを見てるんだが
チェゼーナの中でもチーム2位の評価額で
他の選手と一桁違う感じだ
完全移籍するならもう少し上位クラブのほうがいいみたい
評価額だけでみるとパルマ辺りがいい感じだ
>>417 じゃああれだな。活躍して上位からオファーがくるというのが理想なんだろうね。
長友の評価額ってそんな高いんだ?
419 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 08:13:50 ID:RtazLEwS0
>>419 なるほど、値段だけみれば即戦力だな。
最初の1年ってサッカー以外の環境での適応に大変だから、そのくらい
余裕があるほうが長くやってけるかもな。きれーなねーちゃん捕まえて
連れて帰って来い 笑
ただ最近の時の流れを考えるといつ3大リーグのクラブが崩壊するかわからんしね。
まさかとはおもうけど、健全なドイツに1年後ってのも考えられるわな。
>>416 イタリア人で調子の良い奴とかって、日本人が驚くほど幼いぞw
このスレ妙に卑屈な一部の日本人特有の暗さを持ってる奴がいるなw
これこそ外人にはさっぱりわからんだろう
一番大事なのは人柄だよ。
言葉が通じなくても一分で打ち解ける奴はマジで存在する
423 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 13:07:46 ID:qMNwUQiJ0
なんか自己満足の世界で納得してる奴がいるな
長友はいい選手だよな
根気移籍した中じゃ一番いいと思う
一番最悪なのは香川を取ったドルトムントだろうな
チーム側のね。
レンタルなら一年後の買い取り完全移籍がなかった時、
FC東京に戻ることになる。
長友が必要な選手とみなされているからレンタル。
チェゼーナもお試し期間作れてよい。
選手としても活躍すればチェゼーナ以外の所に
移籍する選択肢も残されている。(これはレンタルの契約によるが)
だから損するところがない。
427 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 17:01:35 ID:RtazLEwS0
428 :
427:2010/07/18(日) 17:02:40 ID:RtazLEwS0
とにかく結果だ
練習試合とかまだないの?
もしかして今日練習試合か
チェゼーナって昨季セリエBで28失点しかしてないらしい
守備強すぎだろ
302 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 19:49:03 ID:b/fPZujo0
香川からは意志の強さを感じない
恐らくドイツの東洋人差別を乗り越えることすらできずに
半年後にとぼとぼ帰ってくると思う
>>412 ガラタサライって、メキシコのエースがいるチームだよな。
ニワカだからようわからんが、トップリーグってほんとにレベル高いんだな。
>>434 ガラタサライだけじゃなくトルコは最近名のある選手バンバン獲得してるからね
クアレスマ、エラーノ、ニール、グイサ、キューウェル、マククラetc
グティ獲得の噂もあるし
437 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 19:09:49 ID:gle0fuUf0
日本人の欧州へのレンタル移籍は基本的にサッカー留学だからね
そこらへんを未だ勘違いしてる奴多いよね マスゴミに完全に騙されてるんだろうけど
今回の件で言うと、T京FCにはイタリアへのルート開拓と長友の国内の知名度アップを目指したものだろうし
Cェゼーナ側は、アジア人のグッズ戦略と長期的クラブの経営(アジア戦略)を考えての事だろうし
いずれにしても長友の場合、1年で降格して、また東京FCに戻ってくる可能性が高いだろうな
欧州で実績のない選手が、イタリア行って、すぐ東京に舞い戻ってパスタの宣伝してるようじゃ
どういう意味か馬鹿でもない限りわかるだろ…
438 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 19:15:19 ID:FGrWEZOHO
>>437 こいつみたいな最初からネガティブなやつは絶対社会で成功してないんだよなぁ
なぜか成功してるやつって妙にポジティブで運までついでくるんだよなぁ
ジャパンマネー的なこと言えば事情通気取れると思ってるバカが
必ずいるねw
440 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 20:15:35 ID:gle0fuUf0
長友の後援会なら盲目的に反論したくなるかもしれないけど、それが現実なんだよね
はいはい事情通なんですね〜w
つか今どきグッズ販売とかアジア戦略とか何年前の感覚なんだか。
壮絶な誤爆した
>>442 ネガティブに日本を否定してれば優越感に浸れる世代なんでしょ
NGに突っ込めばそれで解決
446 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 13:33:09 ID:2Hxc1ugh0
でも日本人選手なら誰でもいいってクラブがあるのも事実
チェゼーナは違うだろうけど
448 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 13:56:19 ID:MMzcaSjm0
うちのねこの玄関開けてたら出て行ったことあるけど
夜になったら玄関の前で座ってたわ
性格も見た目も最高に可愛いアメショーのハーフの子猫をもらって来て、一週間後に外に出たけど帰って来なかった。
数日後に近所の金持ちの豪邸の窓のカーテンを引っ掻いて遊んでるその子猫を見付けたけど取り戻せなかった。
うちみたいな貧乏の家に連れ戻すなんて可哀相でw
どうみても野良じゃないのをぱくる奴なんて訴えろよ
ネタないのか?
453 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 23:06:51 ID:4UFPbzayO
すっかり本田色に染まっちゃったね。グラサンしかり言動しかり。いいのか悪いのかワカンネ
他人の色に染まる理由が無いだろ
言動なんか全然本田じゃないし、グラサンなんて半分ネタだろあれw
ネタなら時計も一工夫して欲しかった。
季節柄、マフラーは無理だから。
前まで俊さん俊さんだったのにな
勝手にマスコミが師弟関係って言ってただけだろ。あとそれを鵜呑みにしてWikiにまで書くバカか。
俊さんとは腹を割って話せないからな。尊敬する先輩だったかもしれないが、戦友ではなかった。
459 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 18:10:35 ID:gfCSydDGO
今日の食わず嫌いは長谷部の朋子いじりと長友の俊輔関連の話だぞ。
母ちゃん出過ぎじゃね?w
>>460 確かにだけど
好意で出てるわけだし叩く流れは勘弁な
食わず嫌いくるぞ
集まれェェェェエエエエ〜↑
長友面白すぎワロタ
>>457 今日だけでなく、シニア組以外の選手の中では、
一番茸をフォローする発言をしているのが長友に見えるが。
>>465 中村とみんなが仲良いのが気に食わないんだろう
本田のヲタは本田は嫌われてないんだ、とね
なんか知らんが中村を敵視して必死だから
>>467 本田オタも馬鹿じゃんwww
なんで中村の名を出すのか
おえ、レスするなよ。気持ち悪いな。
しかも本田スレでおまえがレスしてるの本田オタじゃないじゃんw
いや別人だから
まぁ本田スレにいる様な奴はこんなものか…
石橋が「ひょうきんな子」と言ったのが微笑ましかったw
その明るさと努力家な所が、うまくイタリアで実を結ぶといいな。
これまでのサッカー人生g紆余曲折を経ているのも経験値になっているかもしれない。
イタリアはまた食生活や練習環境が変わるから、うまい自己管理法をまた考える必要がるんだろうな。
>>470 ID変わったら平気で嘘まで吐く。さすがです。
さ、中村スレに帰ろうな。
>>472 人を嘘吐き呼ばわりか
IDが変わったも何も本田スレに書き込んでいた奴は携帯だろwww
それと本田オタ「 も 」馬鹿
キモいオタは消えれば良いよね^^
本田スレは俊輔信者の工場長を始めとして、荒らされ放題で
まともに機能しない状態なんだよ
どうでもいいから
他で喧嘩しれ
現実的には、今の監督がいつまで持つかだろうね
自分が評価した選手だから、ある程度は猶予くれるだろうし
ただ開幕から連敗で即監督解任とかだと
次の監督によっては、飼い殺しも有りえるからな
2部から上げた監督をあっさり解任するかね?
金もそんなに無い気がするし
>>477 新監督だよ。だから心配ではあるけど
最悪でも東京には戻ってこれるし
選手も移籍先も移籍元もリスクの少ない
条件だよね
中田浩二がマルセイユに移籍した時ほどの
無茶なギャンブルでは無いし
長友にはおもいっきりやってほしいね
479 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 05:34:46 ID:oUOXMMr80
安心して見てられる。
480 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 05:39:17 ID:0EB6gUOk0
436 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 21:32:09 ID:XV0f68rh0
>>434 ガラタサライだけじゃなくトルコは最近名のある選手バンバン獲得してるからね
クアレスマ、エラーノ、ニール、グイサ、キューウェル、マククラetc
グティ獲得の噂もあるし
歳とって劣化して欧州トップリーグで通用しなくなった連中ばかりじゃんw
都落ちってやつだよw
481 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 05:43:21 ID:0EB6gUOk0
クアレスマ
セリエA年間最悪選手賞ビドーネ・ドーロ:1 (2008年)
482 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 06:01:00 ID:0EB6gUOk0
ガラタサライの実力なんて欧州3大リーグで降格争いしてるクラブ以下だよ
クラブの実力はWBA>フランクフルト>ガラタサライ
稲本本人と照らし合わせて見ればわかるだろ
プレミア下位のWBA・・・ベンチとレギュラーが半々
ガラタサライ・・・不動のレギュラー
ブンデス下位のフランクフルト・・・ベンチとレギュラーが半々
セルティックは大昔は強かった古豪クラブってだけ
現状ではセルティックで活躍した選手はイングランドの2部リーグへ行くことが多い
クラブの実力はエスパニョール>レッジーナ>セルティックだよ
中村本人と照らし合わせて見ればわかるだろ
セリエA下位のレッジーナ・・・レギュラーとベンチが半々
セルティック・・・不動のレギュラー
リーガ下位のエスパニョール・・・ベンチとスタンドが半々
483 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 09:13:17 ID:oUOXMMr80
なぜここでトルコリーグを貶めているのか。
リーグ比較好きだなぁw
485 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 09:50:09 ID:yuNuqwDI0
長友には悪いが24歳にもなって親が甲斐甲斐しくしてるのもどうかと…
欧州じゃまずあり得ない光景だな
何かを貶すことしか頭に無い奴はマジで氏んでいい
ほんの少しでもお前の価値が上がることは無い
487 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 09:51:49 ID:B7BImLho0
イタリアなんかいくなよ
スカパが放映権切るチャンスなのに
>>480 クアレスマってついにトルコ送りかよ
一時期はクリロナぐらい評価されてた気がするんだが今となっては気がするだけだったかもしれん
>>485 最近の若い人の親は皆あんな感じでしょ
お歳暮やら葬式のみの関係より全然いいんじゃない?
外国の方がべったりだったりするぞ
変に依存してなければ仲良きは良いことではないか
外国って言っても国によるよ
スペインあたり日本みたいに30過ぎても実家で親の世話になっててもおかしくないって国だしさ
今更だけど、公式しょぼいな。。。
公式で優れてるのは、うっちーの酒04公式だな
こいつのイメージ変わったな・・・
やたらとテレビに出てデレデレしてるし・・・
調子に乗りすぎ
目立ちたがり屋っぽいからね。
好き嫌いわかれそう。
500 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 00:09:43 ID:l92jq2Bq0
>>491 それでも親にあまり出過ぎないでくれくらい言わね?
反抗期だろそれじゃw
なんでその程度で反抗期になるんだろう・・・・
ここは欧州じゃないから問題無し
504 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 08:26:44 ID:eIXTWkfK0
逆に突き放すほうが恥ずかしいわ。
自分は、プレイヤーとしては勿論、テレビでの長友も好感が持てるな。
場が明るくなるし、でもサッカー関係の真面目な話については、
むしろ的確に対応しているから。
ただ世界一のSBになるとか、自分達の世代が引っ張れるようにとか
強気の発言は好き嫌い分かれそうだね。
よく捉えれば意欲的、ポジティヴ、悪くとれば勘違い、生意気、となる。
>>499 確かにww目立ちたがりを嫌い謙虚さを好む地域性があると言われている某北陸県県庁所在地の知人は
長友を目の敵にしていた。
自分は自己主張の強い人間の多い県出身。
自分が留学していた時の経験では、ヨーロッパ人の間でも、
「イタリアンボーイズ=目立ちたがり屋でやんちゃな奴が多い」という認識があった感じなので
そういう意味では、イタリアは向いているかもしれない。
507 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 11:50:42 ID:uY4wVjsl0
ヨーロッパで結果も出してないのに、何でこんなに目立とうとするのかね
見てる方が恥ずかしいから勘弁して欲しいわ
みなおか食わず嫌いは抜群によかった
実況も盛り上がって数字も完璧
07/22木
15.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
12.7% 21:00-21:54 EX__ [新]木曜ドラマ・警視庁継続捜査班
12.6% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
10.4% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*6.2% 21:00-21:54 TBS ウンナンのラフな感じで。
*5.0% 21:00-21:54 TX__ 和風総本家
もう練習も参加してるし 早く試合デビューしてほしい
>>508 wカップ効果すげえな
それと長友はミニラじゃなくてキャンチョメな
512 :
糞:2010/07/24(土) 20:00:09 ID:sApsyzRv0
長友も俊輔みたいに
ファミリーマートのロゴをつけて試合に出る予定なの?
早くも溶け込んでたなw
514 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 01:50:53 ID:zIaK6VbE0
>(イタリアで)やっていける資質はある
本気でスカウトしてたら、こんな低コメントないだろw
170cm
516 :
うすびぃ:2010/07/25(日) 03:05:44 ID:YJs1a0Gq0
長友もわも母子家庭だからな
わも和解ころ愚連やって親泣かせたもんだよ
前科5犯 去年も車のハンドルミスで民家の壁ぶっこわして拘RYUされた
>>513 チームメイトと楽しそうにしてたね
これはかなり大きいと思うわ
518 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 06:15:15 ID:ExQONx780
差別的な行為も笑ってすませた
イタリア・レジーナ時代の中村 キレそうになった黄色いビブス
二宮 今だから言える精神的な苦労とかは?
中村 名前は言いませんが、ある監督は僕に黙って黄色いビブスを渡しましたよ。
二宮 もしかして日本人だからって?
中村 お前は黄色だからな≠チて。
二宮 それはひどい!でもよく我慢しましたね。
中村 切れそうになったこともあったけど「グラッツェ」(イタリア語でありがとうの意味)と
言って笑ってすませました。
二宮 大人だなあ…。
中村 あるいはメンバー発表の時、わざと「NAKATA」って書くんです。
二宮 仲間は怒らないの?
中村 みんな笑っている。だって監督に歯向かったら試合にも出られないから。
僕もアハハって笑い返しましたけどね。
二宮 初めて聞いたな、そんな話。
中村 おそらく他の選手だったら耐えられないと思いますよ。僕は免疫が
できていたからよかった。
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_j/01138.html
519 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 07:47:40 ID:C4mUt34uO
>>498 なんで上から目線なん?
調子にのれるだけのことしたやろ
520 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 08:54:19 ID:RF9sn8VYO
>>519 してたらチェゼーナみたいな雑魚クラブにいかねえよ。若手ならわかるが
521 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 08:54:22 ID:DNJic8xvO
どうしてもどうしてもダメだったなら
かえっておいで 長友よ
長友って若手だろ
長友は実際167cmって言ってた
髪足して辛うじて170cm
524 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 12:00:07 ID:ExQONx780
トト「僕はASローマへ行く」
525 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 12:17:13 ID:RF9sn8VYO
526 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 12:19:25 ID:ExQONx780
>>525 最近のサッカー選手は寿命長いだろ
30代後半でもビッグクラブでプレーしてる選手は結構いる
24歳なんてまだまだ若手だよ
むしろ20歳前後だと経験不足でベンチ外とかもありえる
527 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 12:49:18 ID:fLTvuqxzO
イタリアなら十分若手で通るよ
だよね
24歳で危機感持ってるの日本人ぐらいだよw
皮肉も判らないとか、
現地映像どこでやってた?見逃した・・・
きょうのやべっちでやってくれるみたいだが
>>520 むしろ調子に乗ってないから、
バーミンガム、マインツその他のオファーより、堅実にチェゼーナにしたのでは。
534 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 22:16:47 ID:0T7rR+Zt0
正直うざくなってきた
>>485 親が親になりきれてないのが今の親子関係だろ
>>526 人人人人人人人人人人人人人人人_
> な・・・・なんだってクマー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /エ> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
18〜22ヤングスタ
23〜28普通
29〜33老人
34〜レジェンド
この位の括りだろ
24はもう普通、バロンドール取れる年だもん
てかこんな基礎的なこともわからない<<526は先づサッカー好きな友達でも作りなさい
>>537 29から老人はない
ていうかレジェンドの意味わかってる?
お前も相当おかしい
割と早く馴染んでそうで安心した。
イタリア語もトレーニングの一環と思って頑張れ。
欧州の言葉はお互い共通要素があるから、きちんと勉強して損はない。
イタリアだと24は十分若いと思う
543 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 11:10:57 ID:zuC/MGYS0
24歳って成長曲線や伸びしろという意味では若手とは言えないけど、
キャリアがまだ10年くらい残されてるっていう意味では若いって言っていいんじゃないの?
>>542 平均年齢の高いリーグだもんなイタリア
それで若くそれなりに結果出してた森本は
珍しい存在でもありマスコミにかなり取り上げられてた
>>537 33歳くらいからスピードに衰え出てきて老年期突入のイメージ
GKならまだまだだけど
セリエA・チェゼーナに移籍した日本代表DF長友が25日、セリエC1(3部相当)のペルゴ・クレーマとの練習試合に左サイドバックで先発。練習合流3日目で新天地デビューを飾った。
最終ラインでボールを奪うとドリブルで攻め上がり、前半だけで4本のクロスを上げた。持ち前の運動量とスピードにサポーターからは驚きの声。前半を0−0で折り返した。
Jの平均引退年齢は26才
日本代表に選ばれた経験のある選手の平均引退年齢はどれくらいなのかね
向こうで早くも弄られキャラになってんな
弄りやすいやつって万国共通なのだろうか
アヤックスの一軍でチェルシー相手にゴール決めるソク・ヒョンジュン(191センチFW)
ハンブルガーの一軍でファンニステルローイを超えるソン・フンミン(187センチトップ下)
韓国の10代の活躍すげーなwwwwww
宇佐美とかめじゃねーわwww
ハムブルグのフリーシーズン得点順位
1. ソンフングミン 7ゴール
2. Van Nistelrooy 6ゴール
3. Guerrero 4ゴール
4. Petric 3ゴール
5. Berg 2ゴール
なんだこれは
本田とはいったい
1年後にはこいつらのどっちか一人には確実に本田は抜かれてるなOrz
>>548 代表Aマッチ数上位100人でJ開幕時以降に現役だった選手を調べたら
だいたい34〜36歳で引退してることが多いな
553 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 18:46:08 ID:Jl5o6wGl0
長友はどうなるかね。
とりあえずスタメンはとれそうだけど、
そこからだよな・・・。
クロスの質が上がれば上でもやれると思うけどなぁ〜
554 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 18:57:50 ID:M//9nycy0
向上心ある長友は成長の予感
>>552 その中でトップレベルのクラブでやれてるのは何人いるかが重要だな
日本代表で30才超えてエースに君臨してたアタッカーは少ないだろ
守備の選手は経験でなんとかなるが、アタッカーは殆ど20代の選手に抜かれていくよ
アタッカー?なぜ?
練習試合ニュースでやってた
試合前に数人と、でかいジェスチャーで身振り手振り話し合ってた
面倒見のいい奴がいるんだろうけど
結局本人のキャラクターとコミュ力が人を引き付け、
チームメイトの魅力を日本人ファンにも写してくれるんだよな
本田や長谷部を見て強く感じたわ
長友にもチェゼーナにも期待
しかし後半11分交代は気になる
本音はいまいちだったのか
559 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 20:27:27 ID:XkBNCW0Z0
チームメイトにマツコとの関係ばれたらおわりだな
>>558 こういう試合はデキ関係なくほとんどのメンバーは交代するよ
少しは調べてみては?
561 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 20:38:48 ID:ufUn7oMt0
ホントだマツコの存在はもうかなり邪魔かも、国外向けに説明のしようがないし
え?まだ交流あんの?w
本当に応援とかにきたら長友ゲイ説広まりそう
メンバーの調子観てるだけだろ
長友の出来が悪いわけではない
564 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/27(火) 03:42:40 ID:MZqY6aHc0
現地ファンに存在がばれないことを切に願う。
>>558 ただの練習試合
紅白戦と同じような扱い
練習試合で交代なし、スタメン固定じゃ、
シーズン開始前から控えの選手のやる気なくなるわ!
国内の記事をどこまで信用するかってのはあるけど、
長友はキャラもあって上手く馴染めそうだな。
568 :
韓 宋鉄:2010/07/27(火) 16:12:33 ID:3Le9skDK0
今年は日本の属国100周年記念と共食い戦争60周年記念だから
ソワソワするううううううううううううううううう
また2ch鯖に攻撃してくるのか
570 :
糞:2010/07/27(火) 23:36:50 ID:U2Yo6gRX0
>>518 俊輔はそのことをあとから恨みぶしで愚痴りまくってねたにし続けている
ゴミ屑みたいな人間にならないといいね
あとは露骨なスポンサー招聘なんていうくさったことがないようにも
実力で周りを黙らせろよ
571 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/27(火) 23:37:26 ID:QJWeFd+E0
パブロフの犬だからね
犬は条件そろうと反射行動おこす
こんなスレにも基地外在日は出没するんだなw しょーもない。
573 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/28(水) 00:31:09 ID:7fkOztwd0
高木豊ー池のメダカ
長友ーねこひろし
みんながんばっていこう
574 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/28(水) 00:56:10 ID:Xszsue210
地図で半島を見るたびに大陸のちんこにしかみえない
しかも包茎
どうりで韓国人チンカス臭いわけだ
自慰で射出された在日は早くティッシュで拭取るのが妥当
575 :
あ:2010/07/28(水) 01:09:59 ID:6VMEYJsG0
16〜20ヤングスタ
21〜24普通
25〜28ベテラン
29〜31徐々に衰退
32以降衰退幅が拡大
この位の括りだろ
チェーゼナ
5〜15都市伝説
追加よろ
1 名前:すてきな夜空φ ★[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 06:24:58 ID:???0
チェゼーナの日本代表DF長友が、驚異の身体能力で周囲を驚かせた。
トッフォルッティ・フィジカルコーチは27日、W杯で長友のトップスピードが出場DFのうち
2番目だったことを明かした上で「垂直跳びでもチームNo・1の高さをはじき出した」と話した。
この日は7・5キロの持久走が行われたが、そこでも快走。MFピアンジェレッリは「瞬発力も
あって長距離を走っても平然としているなんて」と感心しきりだ。
もっとも長友はスタミナよりもコミュニケーションの向上に手応えを感じた様子。
「皆、心を開いてくれている。ピッチでもいいタイミングで走ればパスが出てくる」と話していた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/07/28/19.html 日本代表DF長友佑都(23)がセリエA・チェゼーナで世界レベルの身体能力を披露した
ことが27日、明らかになった。合宿中に行われた体力測定で、垂直跳びでチームNO1の
数値を記録。トッソルッティ・フィジカルコーチを「フィジカルの強さは衝撃的。静止状態からの
反応が速い」と驚かせた。
数年前から体幹の強化に励み、「ゴリラ」と愛称がつくほど頑丈な体をつくり上げてきた成果が、
イタリアでも認められた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20100727-OHT1T00314.htm
>>580 やっと飛ばし記事書いてもらってよっぽどうれしかったんだろw
色んなスレでアピールしてるし
かわいいのぅw
どんなクラブ?
主力は?
代表選手いる?
583 :
あ:2010/07/29(木) 01:13:32 ID:iC+PJgnt0
今日の長友の試合
Cesena vs SüdTirol(South Tyrol)
FC Suedtirol (4-3-3): Zomer; Brugger, Cascone, Kiem, Martin; Furlan, Burato, Alfredo Romano; Campo, Sorrentino, Fink. Allenatore: Alfredo Sebastiani
Cesena (4-3-3): Antonioli; Schelotto, Pellegrino, Lauro, Nogatomo; Caserta, De Feudis, Colucci; Do Prado, Bogdani (Malonga), Giaccherini. Allenatore: Massimo Ficcadenti
584 :
韓 宋鉄:2010/07/29(木) 01:25:29 ID:TVKoiG8O0
今年は奴隷100周年記念なりいいいいいいいいいいいいいい
共食い戦争開始60周年記念なりいいいいいいいいいいいいいいいいい
どけどけどけえええええええええええええ
585 :
あ:2010/07/29(木) 06:50:06 ID:iC+PJgnt0
今日の実際の出場メンバーと結果、そして内容(公式より)
CESENA:
Antonioli;
Schelotto (12 'st Ceccarelli), Pilgrim (41' st Galluppi), Lauro, Nagatomo (27 'st Petras);
Parolo, De Feudis (15' st Piangerelli), Colucci (7 'Caserta st);
Do Prado (7 'st Ighalo), Malonga (7' st Djuric) Giaccherini (D. Meza Colli)
13 'st Pfitscher, 39' st Caserta, 43 'st Ighalo.
内容:
前半にリードされ、そのビハインドを取り戻そうという気持ちをチェゼーナは見せた
しかし、追いつきいたのは後半の39、逆転したのは43分になってから
後半追いつき、逆転する場面が今日のハイライト
587 :
あ:2010/07/29(木) 07:35:20 ID:iC+PJgnt0
酷いwワロスがバレるから早く開放してやって欲しい。
とはいえ、時分を追い込んで精度上げるチャンスでもあるけどw
590 :
あ:2010/07/29(木) 07:50:34 ID:iC+PJgnt0
もし任せてもらえるならCKだけでも頑張ってほしいw
ワロスがクロスになったらそれこそワールドクラスのSBやで
たぶん左足のクロスがわりといけてるからCKも…って感じで試したんだろうな
gasuだけど期待しすぎw
まあこの1年で技術上がるといいな
逆足でCKとか何の罰ゲームだよw
まあ、これで逆足の精度が向上するんだったら願ったり適ったりだけどさw
596 :
韓 宋鉄:2010/07/30(金) 03:07:06 ID:67eOEkDP0
祝 属国100周年記念
祝 共食い戦争開始60周年記念
597 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/30(金) 06:31:04 ID:ao2ZLnUk0
地図で半島を見るたびに大陸のちんこにしかみえない
しかも包茎wwww
どうりで韓国人チンカス臭いわけだ
射出された在日はティッシュでさっさと拭取るべしwwww
>>597 あれがチンコならどんだけ小さいんだよwww大陸カワイソすぎるwww
腫れ物だろww
レギュラーを獲れば森本、長谷部にはリードできる
どちらも通年レギュラーまだないからな
本田は強いクラブなんだろうがリーグ的にも対象外
>>601 長谷部のチームも強いよ
ポジション違うのにリードとかいう考え方がおかしい
603 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 09:51:58 ID:x5vHE+f/0
次の試合はいつかな?
te
在日はゴキブリ喰い
長友デラックス
608 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/07(土) 23:37:45 ID:zXiiL4hQ0
長友は開幕スタメンとれそうなのか?
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 03:59:49 ID:BnLNI1gR0
55 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 01:31:34 ID:HAsO6CuR0
読亮新聞
・首位攻防戦は清水が鹿島に勝利!
・本日の神戸vs浦和は神戸・三木谷オーナー(楽天社長)が始球式
・川島、ホーム初戦で4失点。「下を向く必要は無い」
・早くも「長友マニア」が出現。「彼はすぐチェゼーナから出て行っちゃうだろうけど、応援するよ」
・元日本代表監督オシム氏「モウリーニョはレアルマドリーの哲学には合わないんじゃないか。
ニンジンは鶏肉と混ぜるなというオーストリアの格言がある」
ビー アンビシャース なーがーとーもよ 冒険者よー♪
読亮新聞って
オレは全力で読売新聞の朝刊を取りに行ってしまったではないかプギャー
内田や香川に比べて人気ないの?
おっ試合あったのか
動画ないかな
616 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 13:21:05 ID:DvcMWVRP0
ホントイタリア関係は伸びないな
ドイツ方面は活気あるのに
向こうは強豪だし試合見れたしねえ
代表でベンチのウッチーがCLも出られそうなんだからわからんもんだね
まあこれからよ
>>610 > ビー アンビシャース なーがーとーもよ 冒険者よー♪
そんなことより おれのこの替え歌どうよ?
619 :
名無しに人種はない@実況はサッカーhc:2010/08/08(日) 13:38:17 ID:kL0c+LyJ0
うぜえ
620 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 14:01:18 ID:ngibyJ8O0
最低限のディフェンスだけで攻撃にからんでないが高評価の長友と
WC3位のドイツ代表が半分位いるバイエルンを抜かせない対面守備をしたが
攻撃にうまくからめなかったと責められる内田
やってる事は大差ないと思うけど評価の基準って人によってこうも変わるかね。
内田潰されて奪われてピンチ招いてたし高評価はありえんだろ
動画あったら教えて
624 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 19:01:54 ID:qJ3daa8f0
>>622 内田潰されたのは敵陣内だけ
他の選手はディフェンスライン付近で潰されたり危険なパスミスしてもっとひどかった
つーかスタいい感じだね
>>625 相対評価してるようじゃだめだろ
それに敵陣だろうがSBがボール奪われたらカウンターの起点になる
内田はもっとできるはずだからこそ、昨日の出来で褒めるのは無いな
>>627 ドイツでの公式戦デビューで練習試合でもしてないフル出場であの出来なら及第点だろ
FWへの楔のいいパスでマガトが求めた個性見せた
相手は優勝候補筆頭のバイエルン
これから慣れればもっと良くなるしレギュラー取ったのが重要
ここゴリラスレでございます。
日テレでちょっと流れたけど良かったんじゃない?
シュートのところはクロスのが良かったかも
632 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/09(月) 03:16:00 ID:AuKZ4//K0
ドイツの名門チームで華やかに活躍する内田と香川
没落イタリアでも聞いたことのないゴミチームで使い捨てられるチビゴリラ
633 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/09(月) 03:36:53 ID:TIilcY/W0
日本人同士を比較するなって
皆頑張れば良い層が厚い事は良い事だ
636 :
・:2010/08/09(月) 08:40:00 ID:RW6HOfV/O
アジア人と言うことで最初は差別とかされるだろうけど頑張ってほしい
それが一番大事を熱唱すれば仲良くなれると思う
アッピア加入
大物加入だな、心強い
干されてたんじゃなかったっけ
アッピアきたああああああああああああああああ
アッピアとかすげええええ
>>635 パルマ戦。ドリブルからシュートを放つ場面。
これはひどいw
インテリジェンスのかけらすらないプレーwww
パルマの21番の小ささに驚いた
やっぱSBが一番競争率低いし日本人はSBに活路を見出した方がいいのかもな 長友内田がんばってくれ
SBばっかりになってもどうしようもないだろ・・・
>>643 シュートのシーンもだが最後のファールもらったヤツのほうがヒドイな…。
やはり長友劇場は健在のようだ。w
もうちょっと賢い選択をできるようになってくれ。
そうなれば本当にスーパーな選手になれる可能性があるのに。
しかしええスタジアムや
652 :
うすびぃ :2010/08/09(月) 15:30:17 ID:5duIEw9T0
かいちょー腸若いじゃん
イケメンだし
チェゼーナって区域的にはどこがライバル関係になるの?
654 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/09(月) 20:34:28 ID:fSI5NZ/Z0
ボローニャ パルマあたり
Jで顔に相手の肘や拳が派手に入ったことある?
今の若手以下の青少年たちがSBならヨーロッパのビッグクラブでも勝負できる
一流のSBになりたい と思わせるような活躍をしてくれ! 長友内田にはまじで期待している
657 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 01:08:49 ID:n8VY1rJP0
この脚本の荒さこそが一般人向けって事なんだよ
わざわざ芸スポまで来て愚痴愚痴突っ込んでる奴こそキモオタ
人気ないね、
一年後、長友こそがレギュラーが獲れていそうな本命なのに
リーグ的にもチーム的にも微妙だからね・・・
でも、リーグ始まったら集まるさ
試合の映像が欲しい。> 盛り上がり
661 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/11(水) 21:19:29 ID:v7IzVU8L0
長友の身長本当は160ちょいなんだな。長友の知り合いに聞いて驚いたわ。
身長詐称ってまああるっちゃあるよ
なんで長友のブログチェックするたびに俊輔の顔見なきゃならないんだよ
勘弁してよ
ミッコリと同じくらいだろ
整列してるとき見てそんくらいの高さに感じた
昨日の練習試合スタメンから外れたみたいだね
ゴリってるからや
長友は今シーズン活躍したら、すぐに移籍ってありえる?
内田と長友の移籍先が逆だったらと今でも思う
>>668 長友は弱いチームにいないと評価されない
強いチームだと守る機会が少なくビルドアップのミスが目立ってしまう
内田は強いチームにいないと評価されない
弱いチームだと攻め上がれないしラインが低いとスピードで守れない
今の状況がベストだと思う
アッピアー移籍してきたな
長友の攻撃力はJを見てた人なら分かるだろう
意識的によくシュートは打ってたけどセンスはないね
できれば下位クラブでも下位常連程度にいってほしかった
しかし長友は凄いね
イタリアやスペインって何回かいったことあるけど南欧の下品さ不衛生さは凄いぞ
路上強盗にもあったし
カトリックが多いからか殺人はすくない印象だが
まぁ長友は東京に住んでたから下品と不衛生はなれてるかもしれんが
君とは向こう側の扱いが違うだろw
プレミアなんていいから、早くセリエの放映権とれ!
長友はもっと止める、蹴るといった基礎を研いたほうがいい
長友ってレンタル移籍だろ
開幕戦はローマ戦の28日でおk?
681 :
あ:2010/08/16(月) 00:23:45 ID:MXyUFJSZ0
プレミアは衛星でもたまにやってるけど日本人誰も居ないのよね
なんで馬鹿みたいにプレミア写すの?ベッカム着て少しして写るようになった気がするけどもうベッカムもいないし写す意味ないんじゃないの?
>>681 面白いからだろ
フィジカルコンタクト多いしファールそんなにとらないしスペースあるから盛り上がる
観客の民度もイタリアに比べればマシだし
あと外資導入に積極的だから世界中から選手が集まる
683 :
まき:2010/08/18(水) 21:00:41 ID:Gp8offRKO
◆イングランド・プレミアシップ イタリア・セリエA放送予定◆
8月20日(金) 【NHK-BS1】18:00〜19:50
「リヴァプール×アーセナル」〜アンフィールド
解説:早野宏史 実況:松野靖彦(NHK東京)
8月20日(金) 【NHK-BS1】20:00〜21:50
「マンチェスター ユナイテッド×ニュー カッスル」〜オールド トラッフォード
ゲスト解説:名良橋 晃 実況:杉澤 僚(NHK東京)
8月21日(土) 【NHK-BS1】25:00〜27:00(延長の場合あり)
【ディレイ】「アーセナル×ブラックプール」〜エミレーツ スタジアム
解説:山本昌邦 実況:中村泰人(NHK・G-Media)
8月23日(月) 【NHK-BS1】20:00〜21:50
「ウィガン×チェルシー」〜DW スタジアム
解説:小島伸幸 実況:杉澤 僚(NHK東京)
8月28日(土) 【NHK-BS1】15:00〜16:50
「マンチェスター シティ×リヴァプール」〜シティ オブ マンチェスター スタジアム
解説: 実況:野地俊二(NHK東京)
8月29日(日) 【NHK-BS1】125:00〜26:50
「ブラックバーン×アーセナル」〜イーウッド パーク
8月30日(月) 【NHK-BS1】20:00〜21:50
「ASローマ×チェゼーナ」〜スタディオ オリンピコ
NHK△
まさかのNHKかよ
NHKGLじゃんw
そしていち早く見つけた
>>683もGJ!!
ガゼッタデロスポルト紙も18日付の記事で「長友は本物」と評したそうな
スポニチに載ってたし多分芸スポにスレ立つだろうな
毎節放送するの?
日本人メジャーリーガー不調のおかげだな
ゴールデンタイムかよw
>>688 Jap「だからチェゼーナじゃ勿体無ぇって何度も言ってんだろ!」
列車age
イタリアは放映権が安くなってるから、NHKも手を出せたんだろうな。
あと、長友は出場する可能性が非常に高いし、計算できる。
こいつ瞬発力もあって、持久力もあるんだろ。
両者は相容れないもんだから、普通はどっちかに傾くんだけどな。
黒人とかで、両方兼ね備えている化け物はたまにいるけど、アジア人では珍しいよね。
ゴリラだから、黒人に近いのかもしれんが。
>>408 レンタルという形はチェゼーナが望んだものだよ。
一般的に完全移籍はリスクが高い。移籍金も高いし、給料の高い選手を抱え込まなきゃいかん。
その点、完全移籍オプション付のレンタルはいいことだらけ。
活躍しなかったらレンタル期間満了で返せばいい。活躍したら、オプション行使して
完全移籍させ、売り払う。弱小チームがよくやる経営戦術だな。
>>688 エトー、エリア、ロンメダル、バリオスに仕事させなかったのに偽物のわけないんですがねw
ま、セリエで活躍した日本人が少ないからあんまり信用出来なかったかも知れませんが
ウォルコットもじゃねえの、長友にチンチンにされて代表落とされたけど
メッシ曰くあいつが一番危険だったのに何で?的な事あったろ
向こう1,2年で3大リーグのビッグクラブに一番行けそうなのは長友なんじゃねーの
このまま順調に順当にケガ無く活躍出来ればだが
GKはリバポからカバリエリが加入。最終ラインはスペだけど実力は十分のフォンベルゲンとA経験者のペジェグリーノ、有望株のスケロットに長友。守備陣は昇格クラブにしてはなかなか豪華だな
ただFWの1stがボグダニって、点とる気あるのかw
>>700 キエーボに居たエリオン・ボグダニ(アルバニア代表)か?
09〜10年は、21試合出場 2得点
……キツイなw
ボグダニって茸とレッジーナで一緒だったあのボグダニか
703 :
あ:2010/08/19(木) 20:45:15 ID:xRkVRzCC0
NHKやるな!受信料は払わんけどな!
704 :
_:2010/08/20(金) 07:27:09 ID:CM8HKYmw0
705 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 08:43:42 ID:FtXmh+S2O
実は一番出世しそう、、
なんだかんだで。
さりげに、CKとFKやってるんだな。まぁ、キック力はありそうだし
クロス精度向上のきっかけになってくれれば尚良しだな。
708 :
最終話解説:2010/08/20(金) 11:36:55 ID:0fkflmVO0
NHK神あげ
競輪一族の末裔だからなw
そりゃキック力はあるだろう
長友と香川が楽しみだ。
内田「…」
あ。
み、魅せてくれ!
牛田
コーナー長友蹴ってんのかよw
日本選手は平均的にセットプレーなどの停止したボール蹴らしたら世界トップレベルの精度だからね
長友がコーナー蹴ったっておかしくない
しかし
日本選手は平均的にトップスピードの状態からのパスやシュートやボールコントロールがイマイチなんだよね
近所に小学生のサッカースクールがあるけど
そういえば全速力で走りながらパスしたりする練習見たことないな
たいていトロトロ歩きながらか止まってだな
717 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 00:48:12 ID:WPQRPOv40
スペインは強盗マジでやばいらしいな
知り合いがクリスマスだか年越しだかはみんな出歩かないの知らないで、誰もいないなあとおもってうろついてたら
路上強盗にあった
718 :
あ:2010/08/21(土) 00:56:19 ID:3usxuF9I0
怪我すんなよ〜そしてパラグアイ戦はこんでいいぞ
>>714 今後はFKも蹴るみたいだぞ。思うに、長友が
無回転シュート覚えたら本田と左右の無回転
行けそうじゃね?キック力はあるんだし出来ないことはないはず。
キック力あるか?
長友の無回転とか、もはや後ろに飛んでいきそうだなw
長友むちゃくちゃ期待してるが、カメラに映らないとこでも90分通して地味にいい仕事してるのがDFなわけで、そういう意味じゃ活躍具合をはかりにくいのが惜しいなぁ。
あとはパスとクロス…特にクロスの精度が上がれば。マイコンにはなれなくても十分かなり優秀なSBになれるはず。
ものっそいい位置まで毎回走り込んできたりゴリっとボール奪取したりするのに、クロスと中長距離パスの精度で損してるよな。
長友がコーナー蹴ってるってチェゼーナ駄目過ぎるな
他スレでみたけど、アンテヌッチ狙ってるみたいじゃん
去年セリエBで25ゴール決めてるし、いい補強になるんでないの
あ、24ゴールだ
スマソ
長友は女に人気なさそうだからスレが過疎っているんだろうか…まあでも一番期待してる
得点という数字上の結果が求められるFWよりも、成功しやすいかもな。
しかも、身体能力は折り紙付だ。これほど活躍が予想できる選手は初めてだ。
727 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 12:40:35 ID:XBXHiMOQ0
まぁ長友はスタメン安泰だろ。
いかに糞チームの中で自分をアピールできるか。
いい働きするなら上のクラブから声かかるわけだから。
ま、内田もシャルケでそこそこやれてるから長友ももっと上でやれると思うけどね
728 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 13:25:31 ID:6z8SdmXmO
チェゼーナはどうせ1年で降格するんだから
それまでに活躍しとけば長友は確実に良いとこ移籍できるでしょ
現地の評価だと、10ゴールとれるFWがくれば残留は余裕なんじゃないかと言われてる
この1年が勝負だな
いいアピールしないと最悪二部でプレイすることになる
いや
レンタルだし
あレンタルだったか、スマソ
今日試合だっけ?
活躍すればどこか拾ってくれるだろ
海外のサポのすごい所だな
ホームビデオに何でも撮る
youtubeの日本人選手のコメにcome to liverpoolってよく見るけど1人の奴なんだろうか?
見る度に笑ってしまう。
キックオフ何時?
740 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 03:02:22 ID:KOZ5cNxj0
3:45
この試合で多分、ローマは後悔する事になるだろう
もうちょっと強くアプローチかけておけばと
このあと試合あるの?
どこで観てるん?
探してもどこにも乗ってないw
どこで観れるんだよう
どうやら今日じゃないみたいだね
そりゃあ今日じゃないからなあw
そうなのかwありがとう
試合こねーーー
28日だろw
ままままだあわてるような時間じゃない
756 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 12:24:42 ID:TrrNwMtN0
失点の起点になったらしいwwwww
>>736 なにこのBGM、
なんか切なくなってきたよ・・・。
長友もイタリアで垢抜けていくんだろうな
肩さんと結婚したいお
つか何で思いっきり録画なんだよ
ライブはスカパーで
21日、日本代表DF長友佑都が所属するチェゼーナは、ブレシアとの練習試合に臨み1−1で引き分けた。
長友は左サイドバックでスタメンフル出場を果たすが、18分にクリアミスから失点を許してしまった。得意の攻撃参加も少なく、長友は「しっかり守備をしないと、この世界ではやっていけない」と反省しきり。
しかし、マッシモ・フィッカデンティ監督は「失点は彼の責任ではない」と擁護し、「開幕戦は今日のメンバーで行く」と明言。長友のリーグ開幕戦スタメン出場が決定的となった。
映像ないから叩きようがないなw
まあ練習試合でよかったじゃないか
本番でクールポコしなけりゃおk
766 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 07:14:01 ID:my/e5Ej80
変なTシャツだな
目
目ww
日本で買ったのか?
イタリア製?
目なのか、別のデザインなのか・・・
巨根Tシャツよりもおもしろいんだがw
長友って黒人にしか見えない
他の人はみんなオシャレだな
>>769 イタリアにプリントシャツ着てる大人がいるわけねーだろ
最高にダサいしガキすぎて泣ける
ジラルディーノディスってのか?
日本での長友の服装見ても古着とかアメカジ好きなんだろ
お前の主観でダサいダサい言われてもな
いやダサいだろ
アホみたいに長いマフラーとでかいサングラスさえかければ全裸でもいいと思ってる
トーレスの靴がダンロップにしか見えない
服装で大事なのはその人間のキャラクターに合ってるかだろ
俺は長友のキャラクターに合ってると思うよ
クリロナの服装も、休みの日にゴルフやってるおっさんにしか見えないw
783 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 21:00:54 ID:1tqMDvYA0
まぁスポーツ選手ってみんなそんなもんだろw
784 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 21:06:11 ID:/c+crvh40
メッシださすぎて笑ってもうた
あんだけ稼いでるのならスタイリストつけろよ
クリロナお洒落やん
それぞれ自分に合った服装というものがあってだな
メッシも長友も今のままでいいと思うぞ
クリロナやベッカムのようなオシャレをしても痛いだけ
>クリロナお洒落やん
ダウト
787 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 21:16:59 ID:/c+crvh40
クリロナはジャケットのチョイスが悪いだけで他はいいだろ
左から2番目は誰??
こいつは中学生かよと思わされる服装だなwwww
目って、いったい何がどうなった
香川のドイツ国旗といい
長谷部といい
半端ないぜ
まあジャケットくらいは着た方がいいかもね
こんな変な格好でもブランド物なんだろうな。
>>787 トーレスだな。
シャビ→トーレス→クリロナ→メッシ→カカ
フランチェスコ・トッティが負傷
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282659968/ 2010年08月24日17時57分 / 提供:Goal.com
Goal.com
ローマのキャプテンであるFWフランチェスコ・トッティが、
21日に行われたインテルとのイタリア・スーパーカップで負傷していたことが分かった。
トッティはスーパーカップでインテルDFワルテル・サムエルのタックルを受け、足首を痛めているという。
イタリア『LaRoma24.it』などによると、トッティは23日のトレーニングでチーム練習に参加しなかったとのこと。
現時点でトッティが週末のリーグ開幕戦に間に合うかどうかは分かっていない。
28日に行われるセリエA開幕戦でローマが対戦するのは、日本代表DF長友佑都が加入したチェゼーナ。
イタリア最高のファンタジスタ、トッティとの対戦は実現するだろうか?
これは痛いな
この板の代表選手の個人スレで平和なのは長友スレだけだなw
羨ましいw
リーグ開幕したら荒れるよ
録画だろうが開幕戦BSで放送あるんだな
活躍したら荒されるよ
香川スレだって連続得点するまでは平和そのものだったんだぜ
あそこは、本田叩き用に香川に便乗した中村信者まで入り乱れてるから
余計に荒れる
まぁ昇格チームであまり勝ちを期待されてない分
仮にチームが負け続けても大きく叩かれることはないだろう
それに攻撃的なポジションじゃないから得点やアシストで判断できないので
結果しか見ない連中は叩きにくいはず
失点の起点にでもなったらいろいろ来るだろうが
叩かれるほど人気が無い
801 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/26(木) 07:28:03 ID:5CMBW82fP
BSまで情報は遮断する、、予定だったんだが
DFだしそこまでせんでいいかぁと思案中
802 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/26(木) 13:38:07 ID:zjbEUkb/0
サカ豚って共食いばっかしてんなw
チェゼーナ→パレルモ→ジェノア→インテル
で28歳くらいでインテルのスタメンだな。
804 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/26(木) 13:48:51 ID:MW5pFnh00
4年後ベスト8ならあるd…ないな
805 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/26(木) 15:09:17 ID:75mdOPEz0
たかがレンタルの雑魚が活躍できるかよww
スカパー決まったぞ!
スカパー、セリエAの放送が決まったようです。
8月30日(月)
イタリア・セリエA〜第1節〜
「ASローマ×ACチェゼーナ」
【NHK-BS1】20:00〜21:50
解説:早野宏史
実況:中村泰人(NHK・G-Media)
◆世界のサッカー大国からイタリア1部リーグ・セリエAがいよいよBS1に登場!
チェゼーナに移籍した日本代表・長友佑都はデビューを飾るか?リーグ戦初戦をたっぷりと。?
〜スタディオ オリンピコ ディ ローマから中継〜
http://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/biko/biko_104614.html
正直胸厚
>>799 結果しか見ない連中ほど叩きにくるよ。
勝てば勝ったのは他の選手おかげか相手が弱かったからで、負けたら長友が戦犯ってね。
どこのスレでも同じ。川島だって毎試合のように戦犯扱いされてるじゃない。
>>807 本田がびっくらこいたインテルとかと普通に試合できる長友は
かなり成長のチャンスあるな。
>>809 俊輔信者に目の仇にされてたら、川島スレもあんなもんじゃ済まない
長友も目つけられてないから、大丈夫
>>801 遮断するも何もこいつの情報なんかほとんどないだろwww
>>811 俊輔信者って何?
日本人なら普通は誰でも応援すると思うんだけどな。
在日の分断工作に本気で釣られてるの?
俊さん信者、層化信者の怖さを舐めんなよ
俊輔信者の海外組への嫉妬は怖いものがあるからな
>>814 >>815 日本人の振りしてる在日朝鮮人
バレバレなんだよ
自分の好きな選手しか見れない「信者」ってのは日本人に少なからずいる
だからと言って他の関係のない日本人選手をけなす必要、理由はどこにも無い
日本人の感覚でいうとその時点ですでにおかしいんだよ
熱狂的な狂信者を装うことが、分断工作をするウンコク人にとって最高の隠れ蓑になるだろうが
みっともねぇほどバレバレ
だけどウンコク人は分断工作や日本人選手をけなしたい
じゃあどうするか
@ウンコク人として書く → 分断工作にならない
A狂信者のふりをする
A以外に方法がないっす
どんどん日本人に浸透していくなウンコク人が工作してることが
アンチや狂信者にはちゃんとウンコク人もしくは在日朝鮮人と
はっきり言ったほうがいいよ
もちろんアンチや狂信者のレスの内容には一切反論しないで
ただ「日本人のふりをしたウンコク人w」
みたいに書けばいい、実際にそれが一番効く
変に○○信者がウザイとか書くと
まんまとネット工作にはめられたことになり
ウンコク人の工作活動にますます力を与えることになる
テレビではウンコクドラマなど
現在政策的に日本人に無理やりウンコクを好きになってもらおうキャンペーンをやってるから
工作活動をやってるのはウンコク人だということが
日本人にバレたり、それが広まるというのは奴等にとってまずいわけ
奴等は自分がウンコク人だということをバラさずに日本人選手を叩きたい。
これが本心であり大前提
「日本人のふりした在日朝鮮人w」のように
奴等に言うのが一番効きますよ
818 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/28(土) 03:42:12 ID:LJkdAKst0
うっとうしいな
規制されるで
おれ日本人だけどウンコク人とか言ってる奴は普通にキモいニダ。
822 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/28(土) 05:53:25 ID:tpXQp9Lz0
うまくいってもいかなくても
レンタルだからなんとでも
言えるわなwww
このチーム残留出来そう?
開幕戦は明日の深夜?
始まるの4時近いじゃん
こりゃ見れないかも・・・
ウディネ-ジェノア→長友と見る
829 :
糞:2010/08/28(土) 16:53:28 ID:xPb/Em1i0
活躍できなくなったら俊輔みたいに
差別されるからがんばって結果出せよ
830 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/28(土) 17:07:00 ID:OTGmr5I8O
◆NHK、チェゼーナの試合を中心にシーズンを通して放送
今シーズンから世界のトップ選手が集うイタリアサッカー・セリエAを毎節、1試合放送します。
セリエAには今年7月、FC東京から日本代表の長友佑都選手がチェゼーナへ期限付きで移籍しました。ワールドカップで活躍した長友選手のイタリアデビューに注目が集まります。
今シーズン、BS1では、長友選手が所属するチェゼーナの試合を中心にお伝えしていく予定です。どうぞお楽しみに。
http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html
NHKさんに受信料をしっかり払うぜ!
スカパーなら生
深夜に弱小チームをサイドバック視点で見るのってかなりつらいと思うぞ
基本的に前線や中盤以外のGKや守備陣に日本人がいてもそんなに見ごたえは無いよね
それでも観るけどw
内田見てるのは結構おもしろいし。長友も
しょっぱなの相手はブラン体制になってフランス代表にも
召集され始めセリエにも馴染んできたメネズか
豪華だねー、名を売るには恰好の相手だな
ろーまの王子様は間に合うかな?
森本長友中心にじゃなくて、チェゼーナだけなの?
森本が不遇なのか?瓦斯力か?
(((;;;:: ;: ;; ;; ;:;::)) ::)
( ::: (;; ∧_,∧ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´・ω・)っ旦;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどどどど・・・・・
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
.∧__,,∧ ;。・
⊂(´・ω・`)⊃旦
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
みなさんお茶どうぞ
.∧__,,∧ゼェゼェ
(´・ω・;)
( o旦o )))
`u―u´
ボグダニもいるんだw
アントニオーリってローマでスクデットとった時のあのGK!?
トッティ率いるローマにどこまで力を誇示できるか
見せてくれ、長友
今日ネットあんのか?
>>848 相手ローマだから中継あるのかな?
森本なんてほとんど無いから不安だぜ
ありがと
>>849 まぁ残留争いレベルだったらわからんけど
たとえばウディネvsジェノア載ってることからわかるように
中堅以上が相手ならあるはず
今まで見たい試合が載ってなかったことがないんで9割がた大丈夫っしょ
時たまページ開いても映像が遮断されてることはあるが
852 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 00:42:23 ID:swNTSNHh0
日本の両翼は神レベルだということをイタ公どもに教えてやってください
長友だけが希望だぜ・・・
>>852 右サイドはついさっきやらかしてスレが荒れているようだが・・・
頑張れチビゴリラ
日本のチビッコテクニシャン共に現実を教えてやってくれ
>>854 別に荒れてないよ。建設的な話し合いだ
手本を見せてやってくれ長友!
サッカー実況板きてね
このあと3時半からだよ
>>845 ボグダニってイランの?
イラン人でセリエAは珍しいから、これはますますチェゼーナを応援せざるをえないな
>>854 日本の右サイドは内田じゃなくて駒野だ!!!
860 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 01:23:53 ID:1tT6jG9c0
アドリアーノ怪我かよ
ローマ今年こそスクテッド獲ってくれ
長友はアジア最高のSB
内田は日本代表の控えSB
>>856 一人荒らしてるアホがいる
そいつ毎日いろんな海外日本人スレでちょっとした批判でもあると喧嘩売りまくってる
こっちにも来そうだし、NGワードに「ウンコク人」と登録しとくのを推奨しとくわ
864 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 01:51:38 ID:swNTSNHh0
キャンチョメ(ゴリラ)×おしゃぶり野郎
このあとすぐ!!
865 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 01:52:20 ID:otrvl2mq0
現実を見ることになりそうだな・・
866 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 01:54:09 ID:swNTSNHh0
8 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/29(日) 01:47:10.02 ID:NfD9zzvK0
ミニラが左サイド疾走してるのみたら失神して4545いて精液が
どっぴゅんって出てくる
だそうです・・・・
ところで長友見るために起きてるんだけどさ、思い出したんだよ。
なんか、試合開始を日本のゴールデンタイムに時間合わせてくれたって報道なかった?
すげー見にくい時間帯なんですけど、流れたんですかその案
868 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 01:57:33 ID:tmZBDaWnP
おいおい内田みたいな虚弱症のゴミと長友を一緒にすんなよ
長友は1対1でも負けないフィジカルを兼ね備えてんだから通用するのは間違いない
実際地元での評価も既にチーム1ぐらいに上がってる
在日朝鮮人には在日朝鮮人とはっきり言ったほうがいいよ
もう耐え忍ぶ美学は在日朝鮮人には通用しないのは国の政治を見ても明らかだろ?
スルーしろよ無視しろよっていつも見かけるが結局できないし
ブラウザを使ってない人や新参者も来ることからスルー出来ずに
奴等の工作活動に活力を与えてしまう
スルーに関しては実際今まで出来たためしがねぇのがそれを裏付けてるだろ
じゃあスルーが出来なかったらどうするか?
ウンコク人の相手をするのか?
答えはイエスだけど これまでと同じように在日朝鮮人のレスの内容に
反論するようなアプローチの仕方じゃ駄目なんだよ
ちゃんと「日本人に成りすました在日朝鮮人」のように核を付いてやればいい
奴等は基本的に自分達が在日朝鮮人だということをバラさずに叩きたいってのが本心で
今テレビで政策的に朝鮮ドラマを流したりして朝鮮を好きになってくださいキャンペーンを
してるから奴等にとって荒らしてるのが在日朝鮮人だということがバレるのは基本的にNGなわけ
だからいちいちバラすことに意味があるんだよ
実際にこのやり方で結果が出てる
このレスに対して在日が俺を荒らし認定しようとしてくるから気をつけてね
嫌なら俺をNGにすればすむ話だからね
俺を透明アボーンか何かにすれば在日朝鮮人の少ないスレで快適に
皆と話が出来るからお勧めだよ
これは実証済みだから
多分クソみたいな試合だと思うから期待しない方がいいと思うんだよね
サンドバッグにされる中長友がどれだけボール取れるかしか見所はないでのは
871 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 02:20:40 ID:0CMiYGYe0
>>867 これは開幕戦だし。
次のミラン戦は現地時間15:00で、日本時間22:00だからいい時間帯だよ。
872 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 02:21:06 ID:swNTSNHh0
うるへえええええええええええええええええええええええええええええ
長友とうっちーはな世界最高の両翼なんだよ!
おちんぽたってぃーもデロッシもゴリラの踏み台にもならんわ
>>871 確かローマ戦って書いてたと思うんだけど、次が良い時間ならまあいっか。
教えてくれてありがとう!
>>869 みんなには内緒だけど俺はお前を支持してるよ
虐殺されそうでこわい
次ミラン戦なのか
スラタンくるだろうし、イケメン、ズラタン、パトの3トップと対決か・・
胸があつくなるw
なんだかんだ言ってもブンデスよりセリエの方がビックネーム多いよな
それにしてもイケメンと長友が対戦なんて・・・
マジで期待させてくれるよ長友は
とりあえずスタメン。
881 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 03:40:00 ID:REZXPHpx0
トッティ、年とったな。
882 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 03:41:19 ID:REZXPHpx0
オッ、アッピアおるんや!
知らんかった。
長友マジでセットプレーのキッカー務めるのかな
884 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 03:46:01 ID:REZXPHpx0
>>883
マジで?
そんな話になってんのか。
今日4時からでおk?
886 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 03:47:19 ID:jS6W7uLO0
もうはじまっとるわw
実況はどこですか?
888 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 03:49:35 ID:REZXPHpx0
これは、W杯の日本みたいに、亀作戦か?
890 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 03:50:35 ID:REZXPHpx0
>>884 なんか左足で蹴るテストしてるって話だったが。w
実況スレないの?
893 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 03:58:48 ID:REZXPHpx0
>>891
マジだったら、ロベカルみたいだな。
でも、長友右利きでしょ?
894 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 04:00:40 ID:jS6W7uLO0
長友ちっちぇえなw
>>893 そうそう。
だからなんでだよ、他にいねえのかよ。wwwって話になってた。
896 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 04:21:45 ID:QED7v2ux0
ーろす
一番期待してなかった試合がいちばん面白かった
内田と長友、なぜ差がついたのか 慢心、環境の違い
信じられるか?
4年前まで明大サッカー部の応援団長やってたんだぜ
それが今ではローマ相手に堂々と戦ってる
4年後はどうなってるか想像もつかんw
日本最高の選手は長友だった件
小さい・速いので画面で見つけやすいのはメリット
アッピアが黒茸な件
ちゃんと繋ぐしイイチームだな
905 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:37:49 ID:HDSw49O30
アレ決めないから現地のフォーラムで叩かれてるわ
オリンピコで勝ち点取れるとかw
長友すげー起きてた甲斐あったわ
チェゼーナの実力は昇格チームのソレじゃないな、GK凄すぎ
初戦からトッティに鯖折りかますとかwww
初戦の感想
長友は普通に通じるね
そしてトッティがいろんな意味で怖すぎるしキレキレwww
前半の超速カウンター決めてればなあ
すんげーインパクトだったろうに
可能性を感じる出来だった
守備がマズイなー
スピードは悪くなかったが後半の穴っぷりはちょっと
乙
後半に守備で綻びを見せたけど初戦でしかも
昨シーズン2位のローマのホームでこれだけ出来れば上々でしょ
次節も期待してるよ
>>908 GKはローマ黄金時代のレギュラーだからな。年老いたとはいえ健在だった
916 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:41:13 ID:5fJRNlY+0
まあこんなもんでしょ
W杯でもそこそこやれてたんだし
ローマに負けなかったのはよかった
アントニオーリは19年ぶりにチェゼーナなのか
胸熱だなw
919 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:41:48 ID:phH+zGNM0
ぶっちゃけ今のセリエAのレベルってどうなん?
ローマ相手に通用したらどこ相手でもある程度やれる気がするんだけど
ボグダニは前半良くなかったけど後半ポスト頑張ってたね
飛び出しからのシュート決めてればヒーローだったのに
>>920 1対1はまずまずだったけどやばいクロス上げさせすぎだっただろ
最後のライン見てなかったのもまずかったし
923 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:43:33 ID:XL9gCD49P
前半のシュート決まってたらヒーローだったんだけどなぁ
チーム全体のシュート精度が悪いのが残念
速攻は早いし、ゴール前まで行けるのいアイディアも少ないのが欠点かね
でも試合通してかなり良かったよ!
>>913 ローマを0−0に押さえてそりゃねぇぜ兄さん
つか長友ってあんな足速かったっけ?めっちゃ加速してたぞ
前半調子乗りすぎて運動量落ちたなw
でも連携は移籍した日本人選手の中では一番取れてると思う
次はゴールも目先せw
守備に関してはローマ側が長友サイドに人数かけてるように見えた
マークの受け渡しとかの連携面が課題かな
1対1では負けてなかったし連携面は改善できると思う。思いたい
普通にセリエでもやれるじゃん長友
良いチームだな
W杯日本代表チームを思い出したよ
日本代表との差はサイドにスピードがある事とCFが糞って事だな
来週の長友被害者の会新規会員に注目だな
両サイドが中々よさそう
932 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:45:44 ID:phH+zGNM0
長友をはじめとして地味に今が一番日本人選手の質充実してる気がする
>>925 日本人は10mのスピードは世界トップクラス
MOMはキーパーか長友。
まぁ、キーパーだと思うけど
>>927 新加入だしよく上がるからとりあえず狙ったんだろ
でも特に問題は無かったと思う
クロス対応は少し気になるけどそれ以外は素晴らしい
運が良かっただけだなw
あの9−0−1戦術でかなり決定機作られてる時点で終わってるw
チェゼーナの連中は長友を筆頭に下手すぎるねww
チェゼーナから将来上のクラブにステップアップする選手は0だなww
普通に良いチームだった
長友によくボール回ってくるしオーバーラップもできる
そんで守備陣もローマを完封したようにそこそこ安定していてGKが神
点が取れるようになれば中位争いには十分絡めそうな感じ
>>915 そんな凄い人だったのか
経歴に負けない良いGKだわ
>>925 W杯スピードランキングでは3位だったな
ロッベンなんかより上
>>938 中田とチームメイトで一緒にスクデットとったんだぜ(当時レギュラー)
942 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:48:07 ID:zbUgrlKu0
>>930 それが旦那、
どうやらパトのようです。
>>922 中に人数そろってたし中をきって外から上げさせるのはある程度しょうがないんだよw
そんなクロス全部シャットダウンできるとか思ってるニワカぶりが笑えるww
アントニオーリ40歳すごすぎる
945 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:48:11 ID:SsTuJxBn0
トッティを後ろからガッツリ削ったのよかった
カレーもらったが
まあ6.5くらいの出来かな
年功序列でGKがMOMでいいよ
長友はインテル戦マイコンをちんちんにして頂戴するから
ローマ相手に勝ち点奪って一息といきたいところだが
次節はミランなんだなw
ミラン相手にまた引き分けられれば凄い
勝ったら打倒インテル
前半の飛ばしすぎが後半に響いたな。
残り15分くらいはへばってるようにみえた。
まぁそれでも交代されないんだから、信頼されてるね。
まさにバットマンだったな
アントニオーリ
>>945 逃げ腰よりはよっぽどマシ
ローマのホームでトッティを削ったんだから、もう恐いもの無しだ
>>936 まあ、チームのセリエA残留が目標だからね。
アウェーのローマで勝ち点1という結果は最高に値する。
954 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:49:27 ID:phH+zGNM0
後半の20分くらいから見たんだけど
チェゼーナのトップかなりボールの収まりよかった印象・・・
誰あいつ
長友最初のあれ決めとけば文句なしのMOM
>>950 守備に専念した感じに見えたな
大声張り上げてチームを盛り上げてたし、バテバテではなかった
まぁ、もちろん結構疲れてただろうけどw
>>953 それは触れちゃいけないお客さんですけど。
958 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:50:46 ID:zbUgrlKu0
>>954 ボグダニさん
セリエの下位チームをさ迷い歩く流離の名物ストライカー
ジャッケリーニが抉って出したマイナスのパスをトラップしたのが惜しかったな
あれはフリーだったし
>>947 前半6.5、後半5.5で6.0くらいじゃない?
やっと開幕したのに次節までまた一週空くとかなんなの
963 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:51:26 ID:otrvl2mq0
ナガトモは6.5ぐらいでしょ
GKが8.0
>>954 アルバニア代表のボグダニ
前半はカウンターの機会にバックパスしたりしてモサってた
>>957 ごめんちゃい。
とりあえず長友良かった!おやすみ!
大健闘オメ
969 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:52:30 ID:phH+zGNM0
>>959 さんきゅー。
VVVのカラブロさんとキャラかぶってそうw
ボグダニにターレを重ねてみてしまった自分
>>961 チームの結果として上出来なんでそれも考慮して6.5だと思った
個人のプレーだけ評価するなら確かに及第点の6くらいかもしれない
このチーム、残留どころか普通に中位くらい狙えるんじゃないか。
守備がしっかりしてるから、カウンターサッカーでそこそこ勝てそう。
VVVがPSVと引き分けた時以上の興奮だわw
やっぱセリエの名門チームは格が違う
976 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:54:13 ID:ax8a9Ph30
両サイドバックが数回ラインミスしてたように見えたが、
あれはライン全体の連携の問題だな。
まぁ全体的にはコンパクトで統率されてた。
プレミアとブンデスばっか見てたから、守備ラインの駆け引きや、ポジショニング修正の速さが目に止まった。
セリエおもろいな。
キーパーは最後読んだのかな?素晴らしかった。
左ハーフはテクも運動量もあっていい選手だな。
あとは長友と縦にかぶったりする回数を減らす様に、連携高めて行けばおもしろい。
977 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:54:15 ID:5fJRNlY+0
長友にボランチやらせればいいのにこのチーム
長友の左サイドは終始劣勢だったね
長友は5.5が妥当w
殆ど左サイドを制圧されてたからなwww
>>974 だけど守備がよくても点が入る気がしないよね
次節の相手ミランにズラタン加入が正式に決まりました
>>976 GKと守備戦術のレベルはやっぱりセリエが段違いだからな
今は全体のレベルは低いけどセリエも面白いよ
しかし工作活動のために朝6時まで起きてるとかすごいなw
>>980 昇格チームでローマ相手に引き分けとか、デフォじゃないだろw
985 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:56:42 ID:5fJRNlY+0
長友は6が妥当なとこだよ
6,5はちょっと高い
986 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:56:49 ID:SsTuJxBn0
チーム全体としてのクロスの質がなあ〜
右?サイドだかの宇宙開発クロス連発は笑った
長友もクロス磨きかけて頑張ってほしいな
>>979 ガーナ代表キャプテン様がそのうち何とかしてくれる……はず
今日はちょっとあれだったが
あ〜あ、このスレにも在日が来てしまったか
今までまったり進行してただけに残念だわ
>>983 在日だということがバレてるってところが面白いよね
工作できてねぇww
>>984 去年の2節でもインテル対バーリ(昇格組)が引き分けだったりする
モウリーニョも言ってたけどイタリアは本当に上位陣と下位の力の差が少ない
それでも叩かれる要素はほとんどなかったけどね。
あの左SHの23番は何者?
キレキレで明らかに他の選手と動きが違ってた
アッピアにがっかりしたのは俺だけじゃないはず
994 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 05:59:17 ID:5fJRNlY+0
決定的な場面決めてほしかったね
あれ決めてればヒデぐらいの英雄になれたのに
長友良かったね
まぁローマは隙が多くてムラがあろから見てて面白い試合多いのも確か
>>990 それだけ平均的なレベルが高いってことだよな
それに日常的にビッククラブとやれるのもやっぱ大きい
アフリカ茸は怪我なのか?そういや
>>987 日本戦の時無職だった人が?
冗談はさておき、アッピアはブレシア時代はダービッツをも凌ぐボランチだったのになぁ
無尽蔵のスタミナ、圧倒的なフィジカル、伸びのあるミドルシュート
まだ20代なのにどうしてこうなった・・・
>>990 差が少ないというか、セリエのサッカーは戦略性が高いからジャイキリが起きやすいんだよ
長友の左サイドは終始劣勢だったね
長友は5.5が妥当w
殆ど左サイドを制圧されてたからなwww
ご祝儀で6くらい貰えるかなww
あんなに長友サイドからクロス入れられてMOMとかありえないからwww
1001 :
1001: