1 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :
2010/05/31(月) 03:09:12 ID:ij/6lj7E0 ★ ☆ A.S.ROMA part93 ☆ ★
3 :
Adriano :2010/05/31(月) 03:20:56 ID:nNNsPQkU0
4 :
Adriano :2010/05/31(月) 03:21:36 ID:nNNsPQkU0
【PORTIERI】 1 Bogdan Lobont 1978.1.18 185 78 ROMANIA D.BUCAREST 25 ARTUR 1981.1.25 192 90 BRASILE CESENA 27 JULIO SERGIO 1978.11.8 187 80 BRASILE JUVENTUDE 32 DONI 1979.10.22 194 91 BRASILE JUVENTUDE 【DIFENSORI】 3 Marco ANDREOLLI 1986.6.10 ITALIA INTER 4 JUAN 1979.2.1 182 74 BRASILE B.LEVERKUSEN 5 Philippe MEXES 1982.3.30 187 82 FRANCIA AUXERRE 13 Marco MOTTA 1986.5.14 184 73 ITALIA UDINESE 17 John RIISE 1980.9.24 185 77 NORVEGIA LIVERPOOL 22 Max TONETTO 1974.11.18 174 67 ITALIA SAMPDORIA 29 Nicolas BURDISSO 1981.4.12 183 77 ARGENTINA INTER 40 ★Alessandro MALOMO 1991.4.12 ― ― ITALIA 77 Marco CASSETTI 1977.5.29 187 80 ITALIA LECCE
5 :
Adriano :2010/05/31(月) 03:22:16 ID:nNNsPQkU0
【CENTROCAMPISTI】 7 David PIZARRO 1979.9.11 170 65 CHILE INTER 11 Rodrigo TADDEI 1980.3.6 177 69 BRASILE SIENA 14 Ricardo FATY 1986.8.4 190 75 FANCIA STRASBURGO 16 ★Daniele DE ROSSI 1983.7.24 184 83 ITALIA 20 Simone PERROTTA 1977.9.12 178 72 ITALIA CHIEVO 33 Matteo BRIGHI 1981.2.14 179 78 ITALIA CHIEVO 42 ★Stefano PETTINARI 1992.1.27 ― ― ITALIA 【ATTACCANTI】 9 Mirko VUCINIC 1983.10.1 186 76 MONTENEGRO LECCE 10 ★Francesco TOTTI 1976.9.27 180 82 ITALIA 19 JULIO BAPTISTA 1981.10.1 187 81 BRASILE REAL MADRID 24 ★Alessio CERCI 1987.7.23 180 78 ITALIA ATALANTA 30 Luca TONI 1977.5.26 193 88 ITALIA BAYERN MONACO 41 ★Filippo SCARDINA 1992.2.26 ― ― ITALIA 94 Jeremy MENEZ 1987.5.7 181 77 FRANCIA MONACO
○<EL予選3回戦> 7.30 ROMA 3-1 Gent (Totti,Totti-pk-,Vucinic) ○<EL予選3回戦> 8.6 Gent 1-7 ROMA (Totti,Totti,DeRossi,Totti-pk-,DeRossi,Menez,Okaka) △<ELプレーオフ> 8.20 Kosice 3-3 ROMA (Totti-pk-,Menez,Totti) ●[01] 8.23 Genoa 3-2 ROMA (Taddei,Totti) ○<ELプレーオフ> 8.27 ROMA 7-1 Kosice (Totti,Totti,Guberti,Cerci,Menez,Riise,Totti) ●[02] 8.30 ROMA 1-3 Juventus (DeRossi) ○[03] 9.13 Siena 1- 2 ROMA (Mexes,Riise) ●<ELグループリーグ> 9.17 Basilea 2-0 ROMA ○[04] 9.20 ROMA 3-1 Fiorentina (Totti-pk-,Totti,DeRossi) △[05] 9.23 Palermo 3-3 ROMA (Brighi,Burdisso,Totti-pk-) △[06] 9.27 Catania 1-1 ROMA (DeRossi) ○<ELグループリーグ> 10.1 ROMA 2-0 CskaSofia (Okaka,Perrotta) ○[07] 10.4 ROMA 2-1 Napoli (Totti,Totti) ●[08] 10.18 Milan 2-1 ROMA (Menez) △<ELグループリーグ> 10.22 Fulham 1-1 ROMA (Andreolli) ●[09] 10.25 ROMA 0-1 Livorno ●[10] 10.28 Udinese 2-1 ROMA (DeRossi) ○[11] 11.1 ROMA 2-1 Bologna (Vucinic,Perrotta) ○<ELグループリーグ> 11.5 ROMA 2-1 Fulham (Riise,Okaka) △[12] 11.8 Inter 1-1 ROMA (Vucinic) ○[13] 11.22 ROMA 3-1 Bari (Totti-pk-,Totti,Totti) ○[14] 11.29 Atalanta 1-2 ROMA (Vucinic,Perrotta) ○<ELグループリーグ> 12.3 ROMA 2-1 Basilea (Totti-pk-,Vucinic) ○[15] 12.6 ROMA 1-0 Lazio (Cassetti) △[16] 12.13 Sampdoria 0-0 ROMA ○<ELグループリーグ> 12.16 CskaSofia 0-3 ROMA (Cerci,Cerci,Scardina) ○[17] 12.20 ROMA 2-0 Parma (Burdisso,Brighi) △[18] 1.6 Cagliari 2-2 ROMA (Pizarro-pk-,Perrotta) ○[19] 1.9 ROMA 1-0 Chievo (DeRossi) ○<ITALIAベスト16> 1.12 ROMA 3-1 Triestina (Brighi,Vucinic,Bptista)
○[20] 1.17 ROMA 3-0 Genoa (Perrotta,Toni,Toni) ○[21] 1.23 Juventus 1-2 ROMA (Totti-pk-,Riise) ○<ITALIA準々決勝> 1.26 ROMA 1-0 Catania (DeRossi) ○[22] 1.31 ROMA 2-1 Siena (Riise,Okaka) ○<ITALIA準決勝> 2.4 ROMA 2-0 Udinese (Vucinic,Mexes) ○[23] 2.7 Fiorentina 0-1 ROMA (Vucinic) ○[24] 2.13 ROMA 4-1 Palermo (Brighi,Baptista,Brighi,Riise) ●<ELベスト32> 2.18 Panathinaikos 3-2 ROMA (Vucinic,Pizarro-pk-) ○[25] 2.21 ROMA 1-0 Catania (Vucinic) ●<ELベスト32> 2.25 ROMA 2-3 Panathinaikos (Riise,DeRossi) △[26] 2.28 Napoli 2-2 ROMA (Baptista-pk-,Vucinic) △[27] 3.7 ROMA 0-0 Milan △[28] 3.14 Livorno 3-3 ROMA (Perrotta,Toni,,Pizarro) ○[29] 3.21 ROMA 4-2 Udinese (Toni,Vucinic,Vucinic-pk-,Vucinic) ○[30] 3.24 Bologna 0-2 ROMA (Riise,Baptista) ○[31] 3.28 ROMA 2-1 Inter (DeRossi,Toni) ○[32] 4.3 Bari 0-1 ROMA (Vucinic) ○[33] 4.11 ROMA 2-1 Atalanta (Vucinic,Cassetti) ○[34] 4.18 Lazio 1-2 ROMA (Vucinic,Vucinic) ●<ITALIA準決勝> 4.21 Udinese 1-0 ROMA ※合計2-1で決勝進出 ●[35] 4.25 ROMA - Sampdoria 1-2 (Totti) ○[36] 5.2 Parma 1-2 ROMA (Totti,Taddei) ●<ITALIA決勝> 5.5 ROMA 0-1 Inter ○[37] 5.9 ROMA 2-1Cagliari (Totti,Totti) ○[38] 5.16 Chievo 0-2 ROMA (Vucinic,DeRossi)
前スレが残っているけれど、移籍のネタ投下。 現地の報道によると、どうやらバチスタ放出は既定路線。 中でも面白いのは、昨シーズンから出ていたネタだけどインテル移籍。 今回のバージョンは、移籍金500万ユーロ+アルナウトビッチというもの。 アルナウトビッチは、インテルへの移籍が決まる前にローマも獲得に 動いていたという話もあり、ラニエリがアルナウトビッチを高く評価していることから こういう話が出てきた模様。 でも、アルナウトビッチってオプション付きのレンタルでインテルに来たという記憶が……。 それと色々言われているが、ローマのフロントはブルディッソ残留に向けても 当然動くようで、数日中にインテルと交渉を行う予定。 ブルディッソはローマ残留を希望しており、移籍金は600万ユーロ前後と予想されている。 この二つの噂を合わせて、バチスタ←→ブルディッソ+アルナウトビッチ でいいと思うんだが。 また、ブルディッソの弟のギジェルモ・ブルディッソをラニエリが評価していおり 兄弟での獲得にも動いているという話も。 アルゼンチン代表経験のあるロサリオ・セントラルのCBには、ラツィオも興味を持っているとも。 ただ、兄弟共に同じ代理人なので、ここら辺の話はかなり微妙。 センターバックの補強では、サン・パウロにレンタル中のシシーニョとミランダとを交換という報道が出ている。 サン・パウロにおけるシシーニョってどんだけ評価されているのでしょう? 他にも、アヤックスのファン・デル・ヴィールにも注目しているとか。 こちらには、アーセナルやマンチェスターCも狙っていると報じられている。 あと、アドリアーノの契約の詰めに代理人が近日中にローマを訪れる手はずになっているが その時に、シンプリーチオの獲得の詰めもまとめてやってしまう予定。
アルナウトビッチはトゥエンテからだったよね?今季優勝したしそのまま帰っちゃうかもしれないな 獲れるのなら獲ってほしいけどなぁ
CL出場権獲得しただけに動きが多いね。例年と比べて飛ばしなんかも少ないし アルナウトヴィッチ来たらメネズに続く期待のファンタジスタ候補って感じになりそう ガゼッタソースで、まだ噂が消えないギャラスはユーヴェと競合とのこと ただユーヴェ側が年俸500万ユーロを提示しているらしいから、まあどっちにしろローマには来ないだろうね あと、カーディフシティのMF、ジョー・レドリーにも注目してるらしい 移籍金0で獲得可能で、エヴァートンやストークシティと争うことになるとか
ヴィールはガチ あいつはすごいぞ モッタと争わせるのはモッタイない気がするが それに英国人か レドリーは初耳だけど調べたらマルチロールっぽいね
タッデイさん退団濃厚とか
シシーニョ「ローマに帰りたくない。ラニエリはブラジル人が好きじゃないんだ」 もう帰ってこなくていいよ
マドリー末期もこんな感じだったのかね 大体ローマのトップチームにブラジル人何%居ると思ってるんだかw
シシーニョはマドリーからローマに来た時はめちゃくちゃ喜んでたのに いったん苦境になるとこれか フアンとタッデイさんとセルジオ、どれだけ重用されてるブラジリアンがいると思ってんだ バルサが欲しがってたときに売っちまうべきだったかな
アルナウトビッチって900万くらいじゃなかったっけ、買い取り バチスタに1000万以上の価値あるのか・・・?
インテルがらみの話は全部ガセなんじゃないかな? 新監督が決まるまでは何も動くわけがないと思うが。 タッデイについてはタイムリミット間近。 確実なのは、タッデイの希望はローマ残留であること、タッデイの代理人(ルッチ)は クライアントの希望を叶えることを最優先に考える代理人であること、ルッチとローマ の関係は非常に良好であること、タッデイのもとに複数の具体的なオファーが届いて いること、タッデイもローマの提案をいつまでも待つつもりはないこと、ラニエリもタッ デイの残留を希望していること。 そういう状況なので、今週中にもルッチがトリゴリアを訪れて交渉を持つもよう。 それが決定的な交渉になるかもしれない。 今の状況をどう見るかによって、「タッデイの契約延長困難」「タッデイ契約延長間近」 で報道も割れている。
test
高齢の4年契約だっていいじゃない 功労者だもの せんし
シンプリシオと3年110万ユーロという条件でで契約が成立したっぽい。 後は公式の発表を待つだけ。
正式に発表されてるよ。 3年契約で、毎シーズン、税込年俸180万ユーロ+インセンティブ。
このお値段ならありだね シンプリシオってどういうプレースタイルなの? たっちゃんの変わりになってしまうん?
とりあえず… シンプリシオキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 180万ユーロって結構するんだねピサロより上なのか
>>24 ブリーギタイプ。
>>25 ピサロの年俸は税込320万+インセンティブ。
サイドハーフが足りない気がする 4312を基本フォメに据える気なのかな
税込み180万ユーロ=税別110万ユーロ ローマのサラリーの上限=250万ユーロというのは 税別での話。 今のところ、アドリアーノの1topにトッティをtop下に戻し 左にヴチニッチ、右にメネーズという見方が濃厚。
4トップですか またデロッシが過労死する
>>25 ありがとうございます
なんかちょっと勘違いしてたみたい… この表は税抜きなんですかね?
546万ユーロ(約7.2億円) FW トッティ 140万ユーロ(約1.9億円) DF リーセ
360万ユーロ(約4.8億円) MF デ・ロッシ 115万ユーロ(約1.5億円) MF メネズ
225万ユーロ(約3億円) DF メクセス 110万ユーロ(約1.4億円) MF タッデイ
225万ユーロ(約3億円) DF ファン 90万ユーロ (約1.2億円) DF トネット
225万ユーロ(約3億円) MF バチスタ 70万ユーロ(約9300万円) MF エスポージト
200万ユーロ(約2.6億円) FW ヴチニッチ 65万ユーロ(約8600万円) DF カッセッティ
65万ユーロ(約8600万円) MF ブリーギ
190万ユーロ(約2.5億円) GK ドニ
40万ユーロ(約5300万円) DF アンドレオッリ
185万ユーロ(約2.4億円) DF シシーニョ
35万ユーロ(約4600万円) GK アルトゥール
35万ユーロ(約4600万円) MF グベルティ
160万ユーロ(約2.1億円) MF ピサーロ
33万ユーロ(約4400万円) DF モッタ
150万ユーロ(約2億円) DF ブルディッソ
150万ユーロ(約2億円) MF ペロッタ 30万ユーロ(約4000万円) FW オカカ・チュカ
25万ユーロ(約3300万円) GK ロボント
15万ユーロ(約2000万円) FW チェルチ
うわぁ… 見にくいすみませんでした
32 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/02(水) 03:46:22 ID:l4zIYg6e0
興味深いから見やすくして下さると嬉しいです!
546万ユーロ(約7.2億円) FW トッティ 360万ユーロ(約4.8億円) MF デ・ロッシ 225万ユーロ(約3億円) DF メクセス 225万ユーロ(約3億円) DF ファン 225万ユーロ(約3億円) MF バチスタ 200万ユーロ(約2.6億円) FW ヴチニッチ 190万ユーロ(約2.5億円) GK ドニ 185万ユーロ(約2.4億円) DF シシーニョ 160万ユーロ(約2.1億円) MF ピサーロ 150万ユーロ(約2億円) DF ブルディッソ 150万ユーロ(約2億円) MF ペロッタ
140万ユーロ(約1.9億円) DF リーセ 115万ユーロ(約1.5億円) MF メネーズ 110万ユーロ(約1.4億円) MF タッデイ 90万ユーロ (約1.2億円) DF トネット 70万ユーロ(約9300万円) MF エスポージト 65万ユーロ(約8600万円) DF カッセッティ 65万ユーロ(約8600万円) MF ブリーギ 40万ユーロ(約5300万円) DF アンドレオッリ 35万ユーロ(約4600万円) GK アルトゥール 35万ユーロ(約4600万円) MF グベルティ 33万ユーロ(約4400万円) DF モッタ 30万ユーロ(約4000万円) FW オカカ・チュカ 25万ユーロ(約3300万円) GK ロボント 15万ユーロ(約2000万円) FW チェルチ なんか改行しすぎでエラーになっちゃって対処法が分からなかったので2レスに分けました 連投申し訳ないです。 間違いがありましたらご指摘宜しくお願いします。
ありがとうございます!
総年棒が年々上がってるなー。 大丈夫か? 早急にシシーニョとバチスタとドニを上手いこと捌きたいな。
トッティのトップ下はもうないような気がするけどな トニが居たのにそれらしく動いたのはバーリ戦の一回のみだったし
前期デルビーのごとくトッティがパサー意識高めの時は噛み合うかもしれんが 後期サンプ戦みたいに、いざトッティが点獲りモードになるとプレーエリアめっちゃ被るからなあ アドとの共存はイマイチ考えられん トッティアドヴチから2トップって感じじゃないか? トップ下はメネズかペロッタ
4人同時先発はさすがにやらないだろう。 やれないことはないだろうけど、どうせトッティとアドは一切ディフェンスしないからヴチ・メネの攻撃性能が犠牲になって勿体無い。 例のごとくトッティはシーズンフル稼働は無理だろうから4人の中から2〜3人で上手いこと回せればいいんじゃない? どの組み合わせになっても噛み合えばかなり破壊力高そうだし。 ・・・ってここまで書いてて思ったが、ヴチが離脱するパターンが一番痛いな。本当代えの利かない選手になっちまったなぁ。
シンプリシオって今季パレルモでレギュラーだったんか? データによるとスタメンは21試合らしいが。怪我ってしてた? ってか30代か。
>>39 メネズが来シーズンも今シーズンのように成長できればその辺は埋められると思うけどね
ブリーギの年俸が一億にとどいていないのが、意外ですね。 ちょっと安いような。
>>41 メネズ点獲れないからなあ。そこが成長してくれればいいけどね。あとカード癖。
アドリアーノ来るとか言ってたけど来たの?
ロマニスタじゃないけど、シンプリシオ獲得したと聞いて飛んできますた。 過小評価されてるけど、良い選手なので大事にしてあげてね!
別に過小評価はされてないだろ
ブラジル比率が増えてきてるから ここですぱっといらないブラジル人を売り払ってほしいな 19番、25番、32番を是非とも… あとイスラは難しそうなのかな?好きな選手だから是非来てほしいんだが…
シンプリシオ来たか フリーで美味しい買い物だね でもブリーギ売っちゃうのかな?
ブリーギはこれからもっと試合に出る事が条件で90%残留とかじゃなかった? だからセンターの選手はもう十分だよね。 もし、タッデイさんがいなくなったら 守備と攻撃のバランスが取れてるサイドの選手がいなくなってしまうなぁ
32番は要らないわけではないと思うが でもラニエリになってからバックラインが上がらないから 飛び出しがウリのドニは噛み合わないかもな タッデイさんの延長決まってくれー! そう言えばタッデイさんとトネットさんは何でさん付けなの?
さん付けにしないといけないような雰囲気を醸し出しているからさ
普段から献身的な働きしてるしビッグゲームでは更に決定的な仕事もするからな そんな選手を呼び捨てにするなんてとんでもない
>>40 怪我してたかは判らないけど
シンプリシオが契約延長を拒否してたのは確かだと思う
そこでパストーレが1年目から機能したから
シンプリシオの後釜として育てる意味も込めて
シーズン中はパストーレを優先的に使ったんだろう
ちなみにパストーレは途中出場も含めて31試合出場
イタリア人とれよ!!どっかのチンチーム見たいになる気か!?
中盤の層が厚すぎだろ…誰か出すのかな?
>>55 まあ信憑性なんてあったもんじゃないんだろうけど、もうなにがなんだか判らないな・・・
例え百歩譲ってアド本人が真っ白な人間だとしても取り巻きがおかしいのは間違いないだろう
問題が起きないほうが奇跡だ
めんどくせえ
アドリとかマジでイラネ FWはポストできて控えでも腐らずたまに点取ってくれる程度の選手で十分、っていうかオカカでいい スタメンに関しては今まで通りでほぼ問題なしだから、今さら過去の有名選手なんていらねえ 高給のバチ、残念だがドニも処分してバックアッパーの質を上げるだけでいいのに シシは売れないなら契約解除していいよ ブルディッソも移籍金高くつくなら、メクセススタメンに戻してもっと安い堅実なCB二人揃えりゃいいし スタメンで気になるのは右SBぐらいか 今シーズンはカセが後半復調したから良かったけど来シーズンはわからんし モッタもいまいち伸びねえし、どっちか売って一枚獲って欲しいけど
移籍のネタ投下。 新たな中盤の補強として、ナシオナル・モンテビデオのマウリシオ・ペレイラを 獲得間近と報じられている。 ウルグアイ代表として、去年のU-20ワールドカップにも出場しているMF。 代理人によると、『ピルロ2世』らしい。 ブルディッソ残留に失敗した場合、ベンフィカのルイゾンの獲得に動く? フィオレンティーナやナポリ、パレルモにゼニトも獲得に動いているとか。 元ローマでもあり、元チームメイトでもあるサムエルは、ブルディッソに ローマ残留を勧めているんだとか。
ルイゾンって相当お高い買い物じゃないの?
ドニはセレソンでは第3キーパーか
セザル負傷でドニ来るかと思ったらゴメスでがっかりした
ブルディソは何としてでも取らないといかん。 ブラジル高給トリオを上手く捌いて金作れ。 あと中盤はもういいからリーセの控えとらないといい加減死ぬぞ。 しかしアドとブルディソ取れたら2000-01以来の層の厚さだぞ。
ラニエリが監督のうちは無冠だろうな でもCL出場権は逃さないだろう
SBの補強も、いろいろな名前が出ているが具体的な条件まで 報じられている選手はいまのところなし。 右SBでは、アーセナルのエブエ、ウディネーゼのイスラ、ジェノアのメスト、 キエーヴォのサルド。 左SBでは、アトレティコ・パラナエンセのアゼヴェド、キエーヴォのマントヴァアーニ、 バレンシアのモレッティ。
>>66 モレッティってジェノアにいるんじゃないの?
まぁイタリア人で年齢もそこそこでCBもおまけ程度にできるしいいかもね
ラニエリだから駄目みたいな言い方だが今の資金力や戦力では誰が監督でもタイトルは難しいじゃないか コッパならともかくスクデットやCLはな カペッロだってあれだけ金使ってたった1回スクデット獲っただけだし
>>67 昨夏に移籍したことを忘れてました。
バレンシア時代から、ローマ移籍の話はあるが、今回も名前だけかと。
今のところ、フロントが動いている?のか、報じられているのは
1.ブルディッソの去就問題→失敗した場合誰獲るの?
2.アドリアーノ獲得
3.バチスタの処分先
が、メインとなっている。
タッディに関しては、契約延長よりも『どこに移籍するのか?』の割合の方が多い。
いやマジ勘弁してよタッデイさん切る理由ないじゃんかよ なんで毎年ローマのフロントはアホなことばっかやるんだよ 現地サポはタッデイさんに残って欲しくないのかね
>>68 戦力って勝ちあがるにつれて評価上がっていくもんだとおもう。
開幕当時のインテルがまさか3冠取るとはだれも思ってなかったけど
今ではどのポジションにも穴がないパーフェクトなチームって評価を受けてるしね。
まぁ実際今の戦力では欧州トップクラスではないんだろうけど
CLでかなりのとこまで行ってどのチームにも見劣りしないような評価を受けるチームになってほすぃ。
今の噂だけでも4231は難しくないか?
チェルチは出て行かざるを得ないだろうし、タッデイもなんか延長できずにいる・・・グベルティとかどうなるんだろうか
>>60 のピルロ2世とやらを信じるならピサロの控えだろうし中盤を厚くする方針なのはハッキリしてる
4312とか4321の可能性も大きくなってきたな、個人的にはローマ型クリスマスツリーを希望
実質FW2枚のね
新戦力がいっぱい加わるのはうれしいけどさ なんかこう…外国人部隊になってきてないかと…
>>72 グベルティは飛び出し→ロングボールをトラップ、までは素晴らしいんだがその先がな…
サンプで点も決めてたが、チェルチみたいに自分で仕掛けてとった点でもなかったし
>>74 あの上体揺らすドリブルは好きなんだけどね
まあいったんはローマキャンプに合流するんじゃない
ピサーロの代役の話がここでも出てるけど、 どうしてダゴスティーノが候補に挙がらんのだろう。 控えにするには少しもったいない気はするけど、CL出ること思ったら レギュラークラスが3人いても問題ないだろうに。 ヴィオラに行くくらいなら帰ってきてくれよ、ダゴスティーノ。
高いからじゃないかな、控えに1000万ユーロ近く払えないでしょ。
76 なるべく北に行きたいんだ。南は立場上危険だからな キリッ
>>78 例のマフィアの件ってまだ尾を引いてるわけ?
ラニエリにはデロッシの跡を継げるような選手を下部組織から発掘して欲しい
そんな簡単に見つかるわけないだろ デロッシは「現代のライカールト」とか言われるくらいの選手なんだぞ むしろトッティの後釜探す方がまだ楽
アクイラーニを戻しゃいい
別にポジションはどこでも良いからカピターノを受け継げるロマーノを見つけて欲しいってことだ
んなもん、トップチームに定着してある程度の年齢になれば 誰だってカピターノくらい任せられるだろw トッティやデロッシほどの実力がなきゃカピターノになれないなんてことは無いんだから
ゆくゆくはメネズがトッティの後継者に… デロッシはファティが…ないな
イタリア人以外の後継者なんてありえない
カピターノって意味での後継者ならば、デロッシが現役のうちに出てくりゃいいんだからそのうち見つかるだろうけど、 能力的な意味でトッティの後継者を探すことには固執しない方がいいと思う。 前線でボール収めて鬼キープ、そこからファンタジーア満載のセンスと精度・タイミングを兼ね備えた世界トップレベルのパス、 その上決定力まで抜群とか・・・ 全盛期のトッティに代われる選手なんか1億ユーロあっても獲れないよ、いないんだから。 唯一その可能性があったカサ坊が確か10年に一人の才能とか言われてたから、デビューから10年経った今・・・ 都合よくあんな奇跡的な才能持った奴が本当に出てきたら、そいつを獲得出来るといいね。 それがローマのプリマ出身なら言う事ない。人格が普通ならなおベター。 ま、現状の最善策はヴチとメネズを軸にトッティに依存しないサッカーを確立することでしょう。
インテルやユーヴェとは違うんだから、カピターノは生え抜きであってほしいよね つーかトーニ獲得にローマが提示した移籍金、120万ユーロwwww
89 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/03(木) 21:22:26 ID:4ntM8jzcO
唾吐きさん、余裕の代表落選おめ!!!!!!
ローマローマうるせえわ。 カンテラーノは生涯ローマでいいんじゃないの? 財政難だが選手を残したい。選手も残りたい・・・金がないなら即売る、余裕あるなら残すでいいだろ。 とんだ茶番だわ
91 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/03(木) 21:49:05 ID:4ntM8jzcO
老害の爺さんに1000万払えてトニの移籍金700万が払えないってふざけてるの?
トッティ、デロッシと続けて生え抜きの怪物が出たことでローマファンからしたら また優秀な生え抜きが出ることや、プリマ出身の優遇を求めたがるんだろうけど この2人が出たのは奇跡みたいなものでそれに固執するのはどうかと思うよ ローマ生まれじゃなきゃカピターノになっちゃいけないなんて誰も決めてないし 5年後にまた怪物が出るかもしれないし、今から後継だの何だの騒ぐのはなんか違うでしょ
93 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/03(木) 22:01:19 ID:4ntM8jzcO
田舎に怪物現わる(爆笑ww ドイツで足引っ張ったローマ産の生ゴミ二匹w 最後までイタリアを苦しめただけあるわww
94 :
あ :2010/06/03(木) 22:01:24 ID:8tl4ahytO
トッティの代わりなんてできるのルーニーくらいじゃね 守備意識は全然違うけど。 ルーニーはマンUのキャプテンになるだろうけど アクィ…
96 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/03(木) 22:08:45 ID:4ntM8jzcO
皆が可哀そうに思う ID:4ntM8jzcO はこんな顔らしいよ .お \ /彡三/ミミ/三三三三三三三三三三ミミハ ヽ ハソ´ ̄|ミ/: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:ヾミi れ i fミ{:.{ {_:.|ミf: :{ ´ ̄ ̄ ̄` ='〈: :}ミ| |-、|ミム:〉r: Vzzzzzz≦: . . :≧zzzzzz Vミ/ イ |ヽ.|ミソ ,: ̄ ̄ ̄ヽ:. . . .: /  ̄ ̄ ̄:、 Y l |/.: {:. .__. .:} : : {:. . __. .:} : l タ :| !/: :: 《 ̄。`ヾ _ 〃´。 ̄》 :: | | V :. ミ===彡 ´: : :` ミ===彡.:' | イ | f | | | . . :/ ヽ: . ! 子 | | . . : : : ;{ }: : : : . . _) | | : :/´ ̄ `ヽ.__,ノ´  ̄`ヽ: : ⌒ヽ な ∧! 、__,.―- -― 、__, | \ \:______;/ .; の. f⌒ : {: : ̄` ー '´ ̄: :} .; . .: / '. { \: : : : : : : : :/ } .:/ . :/ \ ♪ /、 '. '. ` ̄ ̄ ̄´ , .:/: / .: ` ー一<:. . \ 、 \ / .:/: / / \: . ヽ: : : \:. ` ー-----‐ '´ .:/: /
98 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/03(木) 22:56:28 ID:4ntM8jzcO
許さない…絶対にだ
絶対<丶`∀´>ニダー
はっは〜、傑作!カムサハムニダ
101 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/04(金) 00:13:36 ID:7YfzE6EK0
>>78 でもナポリ移籍のうわさもなかったかなw
コンティとかダゴスティーノとかペペとか戻ってきてほしいんだがなぁ。
特にウディネの2人は。
フェロネッティとかは実力的に厳しいかもしれないけど、
この2人は代表歴もあるわけで。
タッデイさんがホントに出てくなら、なおさらぺぺ・・・無理か。
地味に今月末で契約切れだったカセだが、1年間の契約延長が決まった。 年俸は税込で180万ユーロ。それに加えてインセンティブ付き。
ベニテス解任来たな、こりゃインテル行くだろう アクィはどうなっちまうんだ・・・ユーベだけはやめてくれ
カッセッティ契約切れだったのかw 年俸も今期の出来からしたらそんだけもらって十分だな。つーか今までが低すぎ
ヴチも低いよな
タッデイさんの延長の報が早く来ますように
ダゴスティーノヴィオラに行っちまったな…何か寂しい
test
test
アドリアーノって最初セビージャのかと思ったぜ…
アドリアーノってセレッソのかとは思わなかったぜ・・・
移籍ネタ投下。 ジュリオ・セルジオの契約延長と、ドニの去就問題、控えのGKに誰を獲るんだ?と 様々な報道がされているGKだけど、もしかするとプリマベーラからペナの昇格があるかも。 デ・ロッシ父らからの評価も高く、ロボンツを買い取らなければ郷里の先輩に代わって トップチームの第3GKになることに。 ちなみに、プリマヴェーラにはストヤン(MF)とムラデン(DF)というルーマニア人プレイヤーが所属。 ポペスクがルーマニアでやっているサッカースクールの選手で、有望な選手が ルーマニアリーグの倶楽部を経由せず、そのままローマに加入している。 ……何故? 契約延長で色々言われたタッディだけど、どうやらプラーデが4年契約にゴーサインを出した模様。 年俸170万ユーロ、2014年までの4年契約で、近日中に契約が交わされる予定。 補強では、バーリのマジエッロの獲得に動いており、交渉にアンドレオッリ+チェルチを提示する用意があるとか。 バーリがマジエッロに付けている評価額は700万ユーロ。 ラニエリが獲得を求めているゴッビだが、ゴッビ本人もローマ移籍にかなり前向きな姿勢を見せており フロントも代理人との接触を図っている様子。 ゴッビとフィオレンティーナとの契約は切れているので、フリーで獲得できる。 因みに、フィオレンティーナでの年俸は55万ユーロ。 ジェノアとの間で、ブリーギとモデストを交換? バチスタとスクッリの交換という話も? さらに、パパスタソプーロスの獲得も狙っている? と、ジェノア絡みのネタが多い。
ってか地味にローマってルーマニア人多いよね
コリエレやガゼッタの噂まとめ リーセのバックアッパーに、ヴィオラのゴッビを狙っている ヴィオラ放出は確実だが基本線はサンプ移籍のレギュラーであり、控え確実のローマは望み薄 既にラニエリが個人的に接触しており、それで心を動かせれば ゴッビがダメそうならキエーボのマントヴァーニを狙うとかどうとか 去年ヴィオラ移籍したかったけど夢破れたマントヴァーニは代理人共々ローマに超乗り気 アンドレオッリとチェルチを生贄に、バーリのマジエッロも狙っている 右のCB、SBを両方こなせる24歳でカッセッティの後継狙いだけど現在高騰中だしモッタいるしでこちらも話半分 サンパウロでゴネてるシシーニョだが、コイツ+500万ユーロ程度でミランダと交換なんて話も ブラジル人CBミランダは2年前からローマが狙ってた25歳の選手でサンパウロ側もそろそろ売りたい意向 長身でヘディング超強い、1vs1で当たり負けないなどフアンを彷彿とさせる逸材 ブルディッソは土曜日に代理人イダルゴがインテルと会談 来週以降、それを踏まえてローマと会談しW杯終了時あたりを期限に長期に交渉を続ける ローマにとってCB候補はたくさん選択肢があり、ローマ側が強気なのは変わらず、獲得は時間の問題とのこと 中盤は、プレミア2部相当のカーディフシティのレドリーに意欲的 23歳のウェールズ人は昨季46試合の全試合出場でキャプテンシーも強い守備的MF 契約切れによりフリーで獲得でき、サラリーも100万ユーロほどで来週にもクラブ、選手と会談予定
おお、今年は何かヤル気満々だな 本気で獲りにいってる感があって良い 色んな話が上手くいくといいな
昨シーズンは買収問題でかなり出遅れてたからなー、今年は銀行うるさくないのかな。 今いるルーマニア選手ってキヴの代理人だった怪しげなルーマニア人経由だったっけ?
乙です カッセッティに続いてタッディの延長話は朗報
タッデイさん残留出来そうなのか。良かった良かった 上に出てるのはどれも結構魅力的に見えるが、アンドレオッリとチェルチ売るってのはどうかと思う マジエッロは名前が名前だけに来たらネタになるのは必死だなw
ストヤンとムラデンのあだ名感がすごいな ぜひともセットで芽を出して欲しい
タッデイ延長とは。 久々にプラデ―いい仕事したな
ベカリ兄弟の穴でも見つけたんだろうかw ブリーギ出しちゃうのかね? フリーのシンプリシオ獲ったわけだし、お金ないから仕方ないけど 即戦力レベルの優秀なイタリア人出すのは痛いなあ
7月前に全ポジ基本補強は終わりそうだな しかもほぼすべてフリー選手 なんて喜ばしい、これで休み終わり間近にマドリーあたりからおこぼれが来たら最高 チェルチ残れ―!アンドレオッリはELのゴール以外はイマイチだったし売り時だろう
なんかメルカートでwktkしたの久々だ
アルナウトビッチも期待してたんだけどな。無理か
>>113 >>115 いつもながら移籍情報投下ありがとうございます。
なんか今年は動きが早いねー。
アンドレオッリは可もなく不可もなくって感じだから別に売ってもいいかもね
マントヴァーニって全然知らないなぁ…てか185pってデカいな
あと、ミランダも獲ってほしいな
アドリアーノ獲得はもう確定かな? ラニエリはアドリアーノ獲得をギャンブルと形容してたが、まさに吉と出るか凶と出るか分からないな… 今のローマは力あるし、ギャンブルに出る必要ないと思うが
アルバウトヴィッチはブレーメン行っちゃったね
ローマのフロントが補強の点で最優先しているのは、やはりブルディッソの完全移籍。 ブルディッソ側とは、4年250万ユーロで合意に達しており、残るはパスを持っているインテル。 インテルに提示すると見られている移籍金は500万ユーロ。 ローマとしては、「ニコラが駄目なら他があるから。例えば、ルイゾンとかギャラスとか」と 強気の姿勢を見せており、これに関しては楽観視されている。 ブルディッソ完全移籍に成功した場合、もしかしたらメクセスを放出するかも?なんて話も。 メクセスとの契約は2011年までなので、移籍金0で出すくらいなら……というものだが おそらく契約延長するだろうというのが大方の予想。 サイドバックの補強では、イスラが最有力候補。 ローマはウディネーゼに対して、モッタの保有権の残り半分を提示する用意もあるとか。 他に名前が出ているのはジェノアのギリシャ代表CBのパパスタソプーロス。 それと、アドリアーノの代理人ジウマール・リナルディによると6月8日(遅くても9日)には ローマ入りするらしい。 後は交渉の詰めを残すばかりなんだとか。 放出では、シエナと共同保有中のクルチが、フィオレンティーナからの移籍濃厚な フレイの後釜として移籍するかもしれない。 他にもユヴェントスが獲得を検討中なんて話も。
強気の姿勢って破談になってもインテルはまったく困らないと思うんだが… ルイゾンだのギャラスだのがもし獲得できたところでフィットするとも限らないし
>>129 乙です
メルカートでローマが強気な姿勢を見せれるなんて…
イスラはサイドバックだけでなく中盤としても使えるから是非獲ってほしいな
>>129 乙です。
>>130 ブルディッソがローマ残留を希望してるのが影響してると思われ。
はっきりとそれを表明しているわけだから、
わりと安めの移籍金で獲得できるんじゃないかな
それにしてもダゴスティーノに続き、クルチもフィオへの噂か・・・
フィオって何気に金あるよなーうらやましい
モッタってwikiではローマに完全移籍ってあるけど、ウディネとローマで半々なんだな どうもユーヴェの移籍情報集めでイタリア各紙見てて話の意味がわからんと思った 今はわからんが、他にはグベルティとクルチも候補としてちょっと前に名前出てたわ
ヴィオラの噂とインテルの噂は毎年当てにならん ローマの噂ほどではないが
新スタジアムいつできんの
いつかできるさ
明日があるさ
金は無いけど
愛がある それがローマ
>>140 のせいで危なくローマファンになるところだった
来期はどうなるだろうねぇ 今期はコッパラスト辺りからの悶着のせいか、終わりよければって気がしなかったのだけど贅沢だろうか そろそろCLでプレミア陣と因縁の対決みたいになるのは勘弁して欲しいトコだ
チェルシーには勝てたしアーセナルもPK戦だったわけだし、マンU以外にはそこまでやられてないよ ラニエリがCLでどこまでやれるかってのも分からないし
>「ニコラが駄目なら他があるから。例えば、ルイゾンとかギャラスとか」 酷いハッタリだな インテル側からしたら「ハハハそりゃよかったなw」って感じだろ
ぺぺがユーベ移籍濃厚。よりによってあそこかー ぺぺの代理人もそれらしい発言をしてるようで、1000万エウロの移籍金で決まりそう。 さらにモッタにもユーベへの噂が。ほぼ決まりみたいな話もある レギュラーとれんのか?
やはり両SB不足になりそうなのか
モッタを売るって事はイスラは完全にとる方向って事でいいのか? それにしてもウディネやばいだろw
ヨーロッパカップ戦も出れないから、主力処分して新しいサイクルを始めるんだろう。
イスラを売るのは謎だが、若手はいいのいっぱい揃ってるもんな。
サンチェスとか欲しいなぁ。
>>147 買う算段が付いてるってことじゃない?
イスラとゴッビを。
トーニとは別れ方あんまりよくなかったみたいだね でもトッティの控えって器じゃないし共存はあのとおり難しかったし 縁がなかったと思うしかないか、ジェノアで頑張れ
インテルからしたら、ブルをローマに500万ぽっちで売るメリットって 皆無だと思うんだけど、なんで合意間近なんだ? むしろただでもいいから盾のライバルのローマ以外に行かせたいと思うんだが
移籍って本人の意思が尊重されるでしょw 本人がインテル嫌ローマだーい好きなんだからしょうがないべ。 このスレ的に大歓迎だしもうブルは来季も当たり前のようにいるはず。
153 :
_ :2010/06/06(日) 13:23:53 ID:VMOvSFCoO
ブルは確かに欲しいが メクセスがまた控えに回るのは嫌だなぁ やっぱりメクセスには スタメンとしてローマの勝利に貢献してほしい
別にローマをライバルだとは思ってないだけでしょ
ローマはインテルのお得意様(移籍市場での)だし、ってのもあるんじゃね? モッタ売っちゃうのか〜。ポテンシャルは感じさせてくれるだけに残念だ
とあるユベンティーノの評 662 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 00:40:00 ID:D+81X1t1O [1/2] マルコ・モッタは期待の若手と言われてたけど、トリノでもウディネでも駄目でローマでも結局駄目だったな ポテンツァみたいに消えそう
ラニエリが気に入ってるモリナーロとトレードで良いじゃんと思ったら シュトゥットガルトに移籍してたのか
ブルをここで放出して500万で売れれば500+今後数年のサラリーで1300〜1500万ユーロは浮く 単なるローマへの嫌がらせだけが理由で、控え確実の選手に1300万ユーロ分のマイナスを負うとかバカでしょ それに「もうインテルに戻りたくない」って言ってる選手をインテルに残したところで 今季のローマでの活躍がインテルで出来るとは限らないわけで むしろブルをインテルに残す、インテル側のメリットがあるなら聞きたいくらいなんだけど
アドリの契約は今日か。250万+ボーナスだっけ? 基本給もっと安くしてボーナス高めに出来ればいいのになあ。
実際のところインテルにローマ以外からのオファーってあるのかね>ブル
>>158 ローマ以外に売ると言う選択肢もある
向こうの希望は700万でこっちは500万か。
横槍で持ってかれそうな気もするな。
tester
横槍来たよーマンCがブルディッソに1500万提示
後はブルディソがモラッティに直訴行ったみたいだからモランティアに期待するしか無いね。 横槍入らないうちに700万でまとめれば良いものを。 モッタでてってたらディフェンスラインが黄信号だな。 右も出来るブルを700万なら安い買い物だったのに余計金かかって戦力落とすとか馬鹿だね。
フロント批判したいだけのバカは消えろよ まだ500か700か獲得しないかも決まってないのに「戦力落として馬鹿」って池沼かよ
168 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/06(日) 20:09:53 ID:I5EshAPIO
土日はよく沸くな
169 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/06(日) 20:44:13 ID:+d81FqQNO
ブルが直訴って、インテルからしたら、敵の戦力落とせて、移籍金も高くなるのに なんでインテルから出ていきたがってる奴の希望聞かなきゃいけないんだよ
リーグ二位のチームのレギュラーCBがいなくなればインテルにメリットあるだよ
まだ何も決まっていない状況でネガるのもどうかな マンCは意味不明な事してくるなぁ… 正直1500万ユーロとかローマへの嫌がらせにしか思えないな
どう考えても700は高すぎる そんだけ出せりゃ南米とかから若手引っ張ってこれるじゃねえか ブル獲得してメクセス売却とかなってもイヤだし無理して買いにいく必要ないだろ あのお坊ちゃんが三冠で浮かれてモランティア精神復活させるのを期待しようぜ
マンCうざいなあ 金出せばなんでも買えるってわけじゃないのに どの選手にも見境なくオファーしてんのが分からん あこはCB十分足りてんだろ
お前だって金持ってれば見境なく色んな物買うだろ? それにマンCはCB足りてないよ コロとレスコットの組み合わせは駄目だったし、レスコットは怪我してからパフォーマンス落とした
ボアテンク獲ったのにこれ以上買う気かね? まあ、ブルディッソいなかったらいなかったで、メクセスもいるしいいんだけどな。 ただ、そうなると控えのCBの補強が急務だな。 やっぱりミランダは欲しい。
基本的に最近のインテルは選手の希望を聞く感じだから、ブルはローマに来てくれると思うんだけどなぁ… そもそもマンチョってそんなにブルの事使ってたっけな。 俺の記憶だと四番手CBだった気が。 普通ならブルが700万ユーロならお得だけど、ローマ的には600万くらいが限度だろーな。
マジでマンCが1500万なら、無理でしょ 1000万違うのに、リーグ2位のローマに売るわけねー だいたい希望聞いたのって契約解除のアドくらいだろ
>>175 ロリアがアップを始めた模様です
マンチョもまぁかつて自分が使えなかった選手を何で欲しがるかな
今総集編見てるんだが、トーニは残して欲しかったな インテルの決勝点を見てそう思った トッティと合わないっていうのもあるかもしれないが 来シーズンになればお互いフィットするだろう。器用な選手達だし
プリマに有望な子はいないのかね? シーニやスカルディーナをもっと見たいんだけど、まだ早いかしら。 ベルトラッチはレッチェでどうだったのだろうか?
トーニも良かったんだけど…… 戦術的にボール預ける選手二人並べても意味無かったしな その分ボール運んだり動き回る選手が減ってグダグダになってたし アドリ獲得は博打だけどおもしろいと思う 金の無いローマが本気で今季を上回る成果をあげようとするなら一か八かに賭けるしかないし たぶん7:3か8:2ぐらいの望み薄の博打だとしても元手ゼロなら賭ける価値ありだろ 当たればデカイしね
シシーニョが失敗してるし、アドリアーノは難しいだろうなあ バチスタやドニもいなくなっちゃえば、代表で面識あるのはフアンくらいだろうし もちろん期待はしてるけど
>>182 イタリアで長くやってたし、同胞でなくともうまくやれるとは思うんだが
要は、お荷物扱いしないで仲良くしてやればいいらしいし。
しかし幾つだコイツwシャイな高校生のメンタリティだわw
アドリさん「CL優勝するお( ^ω^)」
リオから500万の給料でオファー来てたけど それ蹴ってローマに来たんだから 期待してるよアドリアーノ
結局はトッティとウマが合うかどうかかな
>>182 ローマにはもう何年も前から コイツwシャイな高校生のメンタリティ
な奴がいるじゃまいかwww
なんの心配もしてないよ。
今から入団会見画像UPが楽しみだぜ。
トッティみたいなキチガイとDQNのアドリアーノは合うと思う。 キチガイコンビでゲリエを制覇してくれ。
でっていう
アドリまだ〜?
ブリーギ1300万とかまじかよ
1300万なら…と思ってしまうが、相手がミハだと絶対渡したくないな 来期はトップ下で活躍するはずの選手だし
アドリアーノみたいな基地外来たらローマ終了。
シンプリシオ来たしタッディ残るなら売ってもいいような ブリーギも30近いことだし1300万で買ってくれるなら……
1300万は魅力的だけどそれでも個人的にはブリーギは売ってほしくないな 2位でフィニッシュできたのもいつも後半からの投入なのにも関わらず黙々と自分の役割を理解してプレーで示して 出場機会についての不満も特に口にしなかった所がプロって感じがして好きなんだよな それに前線に配置されたら良いパフォーマンスするし… まぁとにかく売ってほしくない
難しいトコだよなー… ローマがもうちょっと金あったらブリーギ売らなくてもいいと思うけど、今はマジで金無いもんな。 どうしてこうなった…
CLあるし絶対後悔するだろ売ったら 変な言い方だが、最高のバックアッパー 文句言わない、出れば仕事する、途中出場でも問題なし こんな高いレベルの万能選手他にいない
控えにしとくにはもったいない選手だから、たとえ他所でも活躍してるのが見れるのなら・・・ と思ったが、ヴィオラの中盤も層厚いからレギュラーは微妙だな
トッティのスパイクってディアドラ?
そうだよ。昔はナイキやったね。バッジョも、そうだったからディアドラは、イタリア人のいい選手とは 契約するんでは?
一方ヴチのスパイクはあずき色だった
金ないんだからしょうがないだろうなブリーギは 本来スタメンレベルの選手だもんな ぶっちゃけ売るためにフリーでポジションかぶるシンプリシオ獲ったようなもんだろう ただ何度も言うようだがあのレベルのイタリア人選手手放すのは悲しい、勿体ない、モッタも
でも儲かるねん 同程度の若い選手を格安で外国から引っ張ってこれんねん 高齢化が始まっていることだし若返りしたいねん しかし最近プリマがパッとせんな アクィ以降放出路線ばっか 頼むぜオカカよ
チェルチはこのスレの皆さんの評価はどんな感じ?
どうでもいいけどいい加減公式ホームページどうにかしてくれ 何年前のスタイルだよ コンティが突然笛吹いてビビるし
タッデイさん契約延長決定。ソースは公式。 2014年6月30日までの契約。 税込年俸は、10-11、11-12、12-13が280万ユーロ。13-14が190万ユーロ。 設定目標の達成に応じたインセンティブ付き。
>>208 高! と思ったけど税込か。
いきなりチーム3番目の高給取りになったかと思ってビビった。
おお、タッデイさん延長か。よかった。よーかったー。 しかしジェノアにトーニか…なんか抜群にフィットしそうで怖いな。
うおおおおおおおおおおおおおおおお タッデイさん残ったああああああああ
税抜きでも170から180万ユーロくらいか そこまでの選手とは思わないけど これまでの貢献と代わりがいない事と真面目さを考慮してのサラリーかな
てすと
test2
test3
コメントだけはまともだなアドリ
タッディさん契約延長オメ!!
これからもサイドでの仕事よろしく頼みます
>>207 ブチのスパイクカラーはCロナウドとかと同じだった気がする
あれ履いてるだけで凄く頼りがいのある選手に見えるから不思議w
まあ、実際すごくたよりになるんだけどねw
アドさん到着か
テスト
>>222 1日早く来たから歓迎が無かったとかw いきなり話題提供してくれるな
ドニとアメリアのトレード、なんて噂があったみたいだけど、ジェノアの会長に一蹴されてるね
アドリアーノと契約決定。ソースは公式。 2010年7月1日から2013年6月30日までの3年契約。 税込年俸は各シーズンとも500万ユーロ。設定目標の達成に応じたインセンティブ付き。
さすがに高給だな。いよいよバチスタ放出か
ここは相撲部屋もあったんだw
えーと、それってほぼアド側の要求全部飲んだってことじゃん 当たりの補強になればいいけどなあ 外れだったらプラデは今度こそ辞めろ
>>227 オリンピコ部屋W
とりあえずアドリアーノは絞れ。話はそれからだ。それにしてもあの顎のラインは酷いWW
230 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/09(水) 06:50:58 ID:ivgy4l4HO
アド年俸高杉…
ブラジルの得点王だからしょうがないだろ。
あれ?いつもお披露目ってフラミニオでやってたっけ?
まあ、過去の実績を考えれば妥当な額なのかもしれんね。アドリアーノクラスの選手の移籍金を考えれば、そこをフリーで獲得できたんだからそんなに高くもない……かな? 問題は駄目だった時に引き取ってくれるクラブが無さそうなことかなあ。不良債権と化しそうだ。そうならないことを願ってるけど。
ミランが獲得したときのロナウドを彷彿とさせるな
>>234 レアルで腐ってたロナウドとブラジル戻って、得点王取ったアドは違うと願いたいな。
>>225 500万ユーロは流石に高すぎと思ったが税込みか
税抜きだと250万って事かな
ブラジル得点王の実力とはどれ程
とりあえず一年目は15ゴールを目指してほしい
239 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/09(水) 11:15:20 ID:9YSy/6d+0
アドリアーノでまたお笑いクラブに逆戻りか。安定しねぇな キモババァみたいにフロントが能無しだといつまでたってもビッククラブにはなれねぇな
金無いんだから多少のリスクはやむを得ん やる気ありますように
なんでキチガイブラ公とるんだ‥ローマおわた
差別よくない(ニガー笑
もう契約したのにネガってても仕方ないじゃん、最初の1,2試合で点取れればいい方向に向かうんじゃね? ヴチニッチならアドリアーノとも上手くやれるはず、左サイドからの崩しに期待したい。 ヴチニッチさんの汎用性の高さは異常だわ
_ ,,, . .,,, _ ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶. /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ . ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、 {,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.', _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j . { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , . . ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1 ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ ) ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ アドリアーノさん どすこ〜い(笑) ノ,;:::\ ` ー" , ' ) ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ! ',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 ´ i ' ´ ` ,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、' ´ `
トッティとメクセスも最近は太り気味だからな アドと一緒にキャンプで絞ってもらおうか
折角獲ったんだから活躍はして欲しいんだけどインテル時代のゴタゴタがあるから不安でもあるな 昨シーズンのフラメンゴでの19ゴールって1シーズンでの最多ゴールらしいけどパルマ・インテルの頃に戻ったと見て良いのかどうか 前にPKばっかってレスも見た気はするんだが
トッティとケンカになるのが目に浮かぶ
248 :
ローマ、アドリに続いてアマウリも? :2010/06/09(水) 14:24:13 ID:rIOuZlEJ0
メクセスをトレード要員に利用か 8日に元インテルFWアドリアーノと3年契約を結んだローマ。だが、前線の強化に向け、クラブはさらなる補強に関心を示しているようだ。 イタリアでの報道によると、ローマはユヴェントスFWアマウリにも興味を寄せているという。 今季のアマウリはユーヴェで活躍することができず、ファンから大きな批判を浴びている。 現在ローマを率いるクラウディオ・ラニエリ監督は、ユヴェントス時代にアマウリを指揮しているため、同選手にとってもやりやすさはあるはずだ。 報道によれば、ローマはアマウリ獲得に向け、DFフィリップ・メクセスを交渉に織り込む用意があるという。 ニコラス・ブルディッソのブレイクにより、ローマで出場機会を失ったメクセスは、今夏の移籍を噂されている。 ローマいよいよ本気や!!!
アマウリなんてメクセス出してまで取る選手じゃないだろ 今シーズンも散々だったんだし
いらね
ユーヴェスレなんかじゃ満場一致でアマウリ(笑)扱いなんだぜ…
メクセスはどうなんだ どうみてもローマ愛が大きいと思うしそういう選手には残って欲しいんだが そんなことすんならオカカ戻せよ
噂の段階でいちいち文句言うバカが多いスレだな
何事も噂から
アド獲ったのにありえないだろ ユーベ側の都合しか見てない記事だし飛ばしでしょ 両サイドバックに司令塔or守備専とブル買い取りで問題ない
ゴルコムに釣られる奴馬鹿だろ
言い切れるのか? まぁ噂で終ってくれるように祈るわ
完全に飛ばし 電柱獲るにしても高い金払って甘瓜なんか買うかよ カラッチョロとかのがまだマシ
>>257 メクセスが出ていく可能性はゼロとは言えないが、
アマウリとのトレードに関してはほとんどゼロに等しいと思うよ。
それにこれ以上高給取りは抱えられんはずだ。
サイドバックにイスラとゴッビ、
それに+α(若手?)買って、ブル完全獲得ってことになるんじゃないかな?
メクセスとアマウリ(笑)じゃ釣り合わん アドも獲ったのなら尚更要らん
>>259 あと現実的なのはミランダとレドリーくらいかな
後者は結局イギリス国内に移籍するってことになりそうだが
王子は今のところアドリを歓迎してるな いつまで続くかは分からんが…
メネズをFWに含めるならいまんとこ4人いるわけで、前線の頭数はそろったね ただブチ-メネズの2トップってあんまりいいイメージないが センターハーフの補強(予定)枚数的には4-3-1-2が来期の布陣か?
さっさとバチスタ売り払えよプラデ 奇跡が起きてWCで活躍しでもしたら移籍金が高騰して買い手がいなくなるじゃないか!
だろうね。ラニエリは4-4-2のフラットのイメージが強いけど
>>264 いや、活躍してもらってやや高値で出すのが賢いやり方だろう
というか、給料分に見合う選手だと証明してもらう方が高く売る近道だと思う
というわけでセレソン頑張れ
タッデイ&アドリおめ パルマの頃の怪物っぷりが頭から離れないから、実はアドリには期待してる。頑張れ!
アドリ本当にくんのか ついでに頼れるDFをもう一枚補強してくり
背番号はきまったのか
インテルに2冠取り消しの恐れ?
2010-06-09 19:00:00
3冠を達成したインテルに驚くべきニュースが舞い込んできた。
トゥットスポルト紙によれば、昨夏のディエゴ・ミリートとチアゴ・モッタのジェノアからの移籍に違法性があるという。
また、捜査次第では、インテルの試合結果に影響を与えるため、今季獲得したスクデットとコッパ・イタリアの2冠が取り消される恐れがある。
インテルのマッシモ・モラッティ会長とジェノアのエンリコ・プレツィオージ会長は、移籍に関して説明する様にFIGCの捜査官に命じられているという。
不正となった場合は、2選手の出場した試合結果とシーズン成績にも影響し、ローマに2冠が与えられるという推測もある。
まだ憶測の域を出ないが、3冠チームに降りかかった“イタリアらしい”ニュース。続報に注目される。
http://efj.platenes.com/entry/100878/
トゥットはもういい加減にインテル憎しの論調をやめたらいいのにね もう何書いたってスクデットもモッジも戻らないんだから ユーヴェの補強特集でも組んでりゃいいのに
ああ、アクィの背番号が…… 活躍しなきゃ許さない とりあえずダイエットさせろ
アゴやべえw
アドリアーノ8番か・・・ シンプリシオはそのまま30かね トニが出てくのはほぼ確定事項だろうし
予想以上にムッチムチw 早く絞れよ
アゴよりも腹がwwwww シーズン開幕までに間に合うんだろうな?
100キロって……。オラすっごく不安になってきたぞ。 インテルはアレだな。別にスクデット剥奪とかはいいから、今年の選手獲得禁止とかにしてほしいな。 問題ナシならそれでいいけど。
281 :
a :2010/06/10(木) 10:56:26 ID:QFIepZq/O
後2ヶ月弱で体重を10キロ以上落とせるものなんだろうか…? リバウンドとか、スタミナとかが酷い事になりそうな気が。 まあ今更決まった以上は応援するだけだがさ。
アドリアーノ全盛期の4-5シーズン辺りの体重が87kgだから頑張って欲しいね
メタボアーノwwww
予想以上に歓迎ムードだな、結構人集まってるんだね。
すげー体型だな。5月まで普通に試合出てたんじゃないのか? インテルがブル完全移籍にリーセ要求してるって記事出てるんだが、どうなんだ? ブルは今シーズンすごいがんばってくれたし出来れば獲りたいけどメクセスいるんだしリーセ出してまでは欲しくないよな?
リーセ出すとかありえないでしょ、そもそもブルディソの活躍ってファンのおかげみたいなものじゃん。 リーセ出したら左サイドのレギュラークラス探さないといけなくなるしな。 CBなら他にも候補いるみたいだけど左サイドバックでリーセレベルとかローマじゃ手が出ない。
リーセもブルディッソも今期の快進撃の立役者だったけど ブルには代わりはいるがリーセにはいない 去年のリーセならともかく今年のリーセを出すのはありえんわ
そもそもベニテスってリヴァプールでリーセ放出してるからなあ。欲しがってるってのもデマなんじゃないの?
CL敗退の責任をリーセのオウンに全部被せて戦犯扱いで放出して 放出先で好結果を出してたらやっぱり恩師の俺の元に来い、とか調子良すぎだろ糞ベニ
アド人気杉ww
アドリアーノに関しては今絞る必要はないでしょw 少しずつカルチョに対応する感覚と一緒に取り戻していけばいいんだよ シーズンは一年あってCLや何やで忙しくなるんだし 他の選手がキツくなってきた時に助けてくれればいいだけ このスレの住人はアドリアーノに対して評価辛すぎ
>>291 現状誰が見ても太りすぎだろ。評価辛いとかそういう問題じゃない。つーか評価じゃなくて心配してるだけだろ、太りすぎなんじゃないか、大丈夫なのかってのは。
シーズン序盤にトッティやヴチが怪我する可能性だってあるし、その時に「まだ90キロ以上あります。ベストの動きはできません」じゃプロ失格。
まあまだ開幕するまで2〜3ヶ月あるし、本人が絞れるって言ってるからそれを信用するけど。
そーいえば、チェルチはどうなったの?
シーズンオフだとしても太りすぎ アドリはワールドカップ召集されたらどうするつもりだったんだ ブラジルであの体型でやってたわけじゃないよな
>>294 ロナウドが前回WCで悪しき先例を作っちゃったからなあw
太ってても点は獲ればいいんだろwくらいに思ってそう
いや、太ってても点とればいいよ 給料に見合うだけ点とればな
デブリアーノか… 能力の高さに疑いは無いが、真面目に練習するか心配。 単なるメンヘラならいらんよ
テスト
299 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/10(木) 22:44:24 ID:8bqWDTME0
アドリアーノってびびったわw トニはどうなんの?
300 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/11(金) 00:11:40 ID:D+lwKNW70
バルガスもこのぐらいじゃね?ヴィオラの。 ムチムチテカテカの奴
いよいよワールドカップか みんな無事で帰ってくるといいな 特にデロッシとフアン
コリンチャンスとフラメンゴの試合見てたけどデブリアーノだった ただ豚ウドの巨大ぶりのがあまりにショッキングでよく覚えてない 一番いい動きだったのは文句なしでロベカル
今のローマの基本システムって、wikiに書いてある 4-3-3?
基本4231、場合によって4312だった感じかな MTVやトニ絡んでのトリデンテ(気味)も多かったからじゃないかな
太ってても点とりゃいいんだけど、とれんのかね。 アドリって元々ピッポみたいな点のとり方出来るタイプじゃないし、周り使うにしてもトッティとかズラタンみたいに 中央でどっしりキープしてポストってイメージも無いからな。 前線で動きまわってナンボの選手でしょ? パワーとテクニックもあるけど、それを活かすためにもスピード失ったら致命的な気がする。 1シーズンに1回か2回スーパーミドルが炸裂するだけじゃ意味無いし。
307 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/11(金) 14:28:59 ID:+7pU+XVL0
100キロでもともと89キロくらいだからな・・ミラン時代のロナウドも そのくらいあった気がするけど短距離走でカカより速かったらしい。。 きにする必要はない。 イタリアサッカー連盟って神だな 糞リーニョまた処分だとw
>>307 正直もうやめてやれよと思う
それを神っていう方もどうかしてるよ
ageてる奴に言っても仕方ないんだが
ぶっちゃけローマもFIGCに好かれてるわけじゃないしな。 その辺、インテルに関してはちょっと気の毒だわ。 とりあえずブルくれw
310 :
インテリスタ :2010/06/11(金) 20:27:54 ID:NPNvf3Yi0
ブルディッソならあげるよw ローマ(笑)と違って我がチームに彼レベルのDFはいらないからさw あと、アドリもよろしく頼むねw使えないだろうけど、暖かく見守ってくださいなw
さて、ローマのオフィシャルサイトにアクセスしたらPCがウイルスに感染したわけだがwwwww
移籍の話はいろいろあるけれど、ざっくりなまとめ in FW:エムボカニ ← スタンダール・リエージュ(800万ユーロ) MF:スクッリ ← ジェノア(ブリーギと交換) ヴァルデス ← アタランタ ド・プラード ← チェゼーナ ペレイラ ← ナシオナル・モンテヴィオ(300万ユーロ) DF:イスラ ← ウディネーゼ ゴッビ ← フィオレンティーナ(契約切れ) モレッティ ← ジェノア パスクアル ← フィオレンティーナ ベッリーニ ← アタランタ out FW:ヴチニッチ → マンチェスターC(2800万ユーロ) オカカ → WBA(レンタル) MF:ブリーギ → ジェノア(スクッリと交換) バルッソ → マッカビ・テルアビブ(50万ユーロ) DF:メクセス → マンチェスターC(1000万ユーロ) モッタ → ユヴェントス、ウディネーゼ(イスラ獲得の一部として) ロージ → シエナ(現状維持) GK:ドニ → ミラン(移籍金+ローマ@拒否済)、ベンフィカ、ガラタサライ クルチ → サンプドリア 適当な補足よろしく
デロッシがクラブ愛強い選手でよかったね
貧乏クラブの割にはよく頑張ってる
去年噂になってたルガーノがよく守ってたなー あの必死さはさすがWC
ヴチ出しちゃいかんだろ てかマンCって節操無しにオファー出しまくってるように見えて本命が誰なのかわけわからんのがなんとも
アドリアーノ(笑)
スクッリとゴッビとパスクアルとれ ブリーギモッタクルチ出すな
KAPPAと契約延長して安心だけどユニを買う側としたらデザインはいいけど 高すぎるよ・・・
ブルディッソW杯で出番増えるかもね
出番増えると市場価値が値上がりする可能性があるので ブルには悪いが、あんまり活躍されすぎても嬉しいけど複雑
>>321 そうかそれは考えてなかった……
単純に、ローマの選手だ!嬉しい!
ってだけだったw
インテルファンだけど、ブルが大事にされてる感じが伝わってきてすごくうれしいです。 願わくばローマ移籍がうまくいきますように。
>>322 俺もw
グティエレスはサイドハーフだし、ブルディッソの方が安定感出るだろうから出場機会増えそうだな…
俺もブルに関しては複雑な気分だわ。 やっぱりみんな大体一緒の事考えてるんだね。
バカにされるかもだけどブルをボランチの守備専にしたらどうかなぁと思ってる
>>326 wikiには中盤の底もできるみたいなことかいてあるね
でも使うならやっぱりCBがいいんじゃないかと思う
マンチーニインテルの時にやったことあるけど、緊急時以外絶対やっちゃいけない 恐ろしいもんだったぜ
マラの使い方もわからんよな サネッティカンビアッソを呼ばないでグティエレスをSBで使っておきながら ディマリアに替えてブルというあからさまな守備固めするなんて
>>327 −328
普通に答えてくれてありがとう。
恐ろしいもんになっちゃうなら止めた方がいいね
W杯イマイチ盛り上がりに欠けるけど見てるとやっぱり面白いね
寝不足の日々が続きそうだ…
ブル獲ってメクセス売ると儲かるね でも売ったらヴチ切れるからね 二つの意味でね
つかブル獲れてもメクセス出すんなら意味ないんだけどなあ
若かったり安かったりする中途半端なCBの控え獲って穴埋めされても戦力維持どころか無駄遣いに終わるだけだろう、ロリアの後継者とか見たくないよ
メクセス控えってのはローマにとって贅沢なのは解るけど、そこを頑張って維持してくれないと昨季と同等のパフォーマンスなんて無理でしょCLもあるのに
つかマンチーニマンチェのイタリア人欲しい欲しい記事がうざい
>>326 3センターのとき一回は見てみたい気もするけどね
マンチェスター・シティが獲得に乗り出しているローマ関連の選手 ・デロッシ 3800万ユーロ ・ブルディッソ 1500万ユーロ ・メクセス 1500万ポンド ・ブチニッチ 2800万ユーロ ・ドニ(冬、現在は無し?) 1400万ユーロ ・モッタ(冬) レンタル
うぜぇ…
今年はこんだけ早くからしっかりメルカートで動いてる所を見るとクラブ売却の話は特に出てないのかな? 去年の報道見てた感じだと、去年は上手く話がまとまらなかっただけで売却は時間の問題なのかと思ってたんだが。
来シーズンのユニでてるの?
よりによってオリンピコの外にスクデット蹴とばしてったパッツィーニがそういうことを言うかww 二点目喰らったシーンは今でも思い出せる…
ダニエレゴールおめ しかし今回のアッズーリはメンバーから想像できたけどやっぱしょぼいな GL突破は問題ないとしてもベスト8がいいとこかな
アッズーリの初戦はこんなもんでしょ
デロッシがゴール決めただけで満足だ。涙が出そう… まあ、残り2戦は勝てるだろうから安心だ。 是非一位通過して、にh…デンマークと当たりたいな。
>>341 日本にも頑張って欲しいが、家族でイタリア対日本見るとき
声高にアズーリ応援すんのは気が引けるw
今日勝っちゃったしあり得るよね、イタリア対日本w まあ内容はぜんぜん面白くなかったけどデ・ロッシおめ!
アッズーリ対日本なんて観れてたら最高なんだけどなあ デ・ロッシとモントリーヴォのコンビ良かったね ゴールおめ しかしデ・ロッシはハードワークでハードスケジュールが続くな、大丈夫かホント 腎臓もまだ良くなってないんじゃないっけ ラニエリが言ってるようにデ・ロッシ休ませられる選手居ないと来季きつそうだぞ
4312ならピサロがいればなんとかなるだろ 中盤はマルチロールな選手ばっかだし
少し休ませる程度ならブリ・ペロ・シンプリシオとかで回せないかね
デロッシ曰くやっぱりイタリアにはトッティが必要だってさ ほんと俺も見たかったわ 怪我さえなければもしかしたら... まぁもうどうしようもないけどさ
インテルファンサイト管理人、日本代表の勝利に「 ちっ 」
ジャックのインテル報告書
http://ameb lo.jp/inter1908/entry-10563445825.html
まあ思うことは人それぞれってことだね 日記に書いちゃうのはどうなのよと思わんでもないが なんか左サイドバックの控えに長友を狙ってるって記事を以前見たが ありかもなーと思った、獲らんだろうけど
長友いいんじゃないかなぁ エブラのちょち劣化板みたいなイメージ
tat
長友いいよね 両サイドできるから右で育てるのもいいと思うけど
デロッシの髭はいつ見てもワイルドでいいな
東京ファンでもある俺は 長友が移籍するのはちょっと複雑
スカパーのハイライトでデロッシが前に上がってひっかけられて倒された?シーンで ナレーターに意味不明!て言われて不覚にも笑ってしまったスマン
アドリのこと馬鹿にしてたけど 今日、体重計乗ってみたら俺もベスト体重から10kg増えてた アドリと一緒に開幕までに絞ります
アドって昨日の試合出た?
ちょっとなにいってるかわからないです
おさかなつれた ちなみにバチスタ、フアン、ドニ、ブル、タッデイは?
何を言ってるんだ君は…
>>360 その返しは君の負けだって
>>359 北朝鮮戦観てないから前者2人は知らん。
ドニはイタリア人でブルはアルゼンチン人、タッディはイタリア人。
ドニはそもそもローマじゃないし、タッディに関しては招集されてないはず
デロッシがメルベリに見えた件
フアンは出てましたよ バチスタは出てません ドニも ブルも出場
リッピはよっぽどペッロッタが好きだったんだな カンドレーヴァに続きマルキジオも「ペッロッタのようなプレー」を求められてる ペッロッタそんなに代表で活躍してた印象ないけどな〜w
てすつ
>>364 ペロッタが好きというか、リッピはピッチの相手側1/3での
プレーテンポを落としたくないんだろう
ペロッタの持ち味のボールこねない、守備⇔攻撃の切り替えよし、出色の飛び出し、
いずれもショートカウンターからの速攻に必要とされる要素だし
かつてゼロトップなんてスカスカ守備になりそうな戦術を成り立たせてたのも
トッティはもちろんのこと、ペロッタの持ち味も大きいんじゃないか
トーニ、バイエルンと契約解除て何じゃそりゃ…… だったら安くてもローマに売ればよかったのに 何のためにアドリ獲得なんてリスクを背負ったと思ってんだよ プラデ駆け引き下手糞 使えねえ
>>367 トーニ獲得してもトッティの控えとしてしか使い道は無い。同時起用は機能せずで、終盤はベンチだったしな。
控え選手に年俸2、300万ユーロも出せないし、トーニもトッティが怪我しない限りローテ要員だとわかっててローマに来たくはないだろ。
だから、トーニを獲得しないのは当たり前。アドリアーノ獲得が色んな意味でリスク大きいのは確かだけど……。
>>368 その割にはバイエルンに買取オファー出してたじゃん
まあ直接の破談の原因はトニの給料アップ要求だったらしいが
まあジェノアと当たる時にどういう反応されるのかは気になるよね
ローマに悪い思い出はなさそうだけど
アドに倣って今日からダイエット始めました
メルカートに期間になると移籍情報を投下してくれる人は今年は来ないのかな まぁ今は、W杯中だから動きが少ないのも仕様がないかな
チリの試合見たけどイスラはいいねえ 活躍すると値段が高騰して買えなくなるのだけれども SBよりは中盤で使いたいタイプだな
ラツィオでなければリヒトシュタイナーを獲りたくなるようなゲームだった
Kappaの人曰く、新しいユニフォームは7月13日に発表するそうです 7月31日、8月1日にパリで行われるトーナメントに招待され、参加する予定 参加チーム パリサンジェルマン ボルドー ポルト ローマ
おお、豪華だな。ボルドーとは去年のCL以来か
イスラはこれで獲るの難しくなったんじゃないか いまんとこローマに行きたいって言ってる獲得候補ってどのくらいいるんだろうか
別に卑下するわけじゃないけどレアルに行きたいバルサに行きたいマンUに行きたいとかだったら わかるけどローマに行きたいって言ってる選手ってかなり稀だよね もちろん凄く嬉しいことには変わり無いんだけどね
イタリア人じゃなきゃほとんどいないだろうな イスラって左はできるんだろうか?
日本人の俺は行きたいな
タッディは昔から言ってたな
セリエで生きると決めたらローマはかなり魅力的なクラブだろ
メクセスとかフレイとか呼んどけよなあ、ドメネク 前線だってメネズが居るだけでだいぶ違うだろうに
ユースについてだが ストラマッチョーニ監督のアッリエービは決勝でユベントスを倒して優勝!! モンテッラ監督のジョバニッシミは決勝でミランに敗れて惜しくも準優勝!! ずっといい仕事し続けてきたストラマッチョーニ監督は色んなところから誘いを受けて 結局来季からはインテルに逝くもよう。
ユース強いなあ。いい選手が引き抜かれることなく上がってきてくれればいいが
そこまではいいんだけどプリマがなー ちょこちょこトップに呼んでるせいもあるのかもだけどw
モンテッラ監督か 未だに違和感ある響きだ
これから上がってくるローマの選手は全員ゴールパフォが飛行機
テイスト
ブルたん850かぁ どうなるかなぁ
850万ならまだ若手獲った方がいい気がするけどな… 移籍を楽しみにしてる自分からはW杯早く終わってくれって感じだな 今回はそんなにレベル高くないし 強豪国以外でガーナ、チリ位かなぁいいサッカーしてると思ったのは
ガゼッタの選手の採点表ってどこでみれるの?
>>389 おかしなこと言うな
4年に1度の祭典だぜ。1日1日を大切にしない人の発言だよ
レベル十分だと思うけどね 問題は戦術にあるだろう 実際毎日サッカーが見られるのはうれしいわ
W杯を楽しめないサッカーファンっているんだな まぁレベルどうこう言ってる時点で明らかにニワカだろうけど
まあW杯は結果はどうでもいいボーナスステージみたいなもんだわな お祭り騒ぎを楽しむみたいな 雰囲気としてはユーロの方が好きだけど
人それぞれ考え方があるだろう 自分と違う考えの人を否定的にしか捉えられないのは
俺もワールドカップ否定派だわ 今のところ毎日2試合ペースで見てるけど ブル850はふっかけられてるだろ トニの件から教訓を得て交渉粘れよ糞プラデめ メクセスもいるんだし、シーニを昇格させることも考えながらじっくりと粘れ モラッティさんの性格上、契約解除も狙えるはず ロリアも帰ってくるんだから数字の上ではCB足りてるんだよ?
俺は850なら買いだと思うけどなあ 700まで落とせたらお手柄レベルだと思う、プラデーが抜けてんのはいまさら言ってもしょうがない 今期投入額はいまんとこゼロだし、ブルとイスラとウルグアイのレジスタで合わせて2000万 バチスタ売って1000万とその他もろもろ放出分で合計支出800〜900万ってとこで メルカート終わったら大満足です 後モッタはユーベに売るためにウディネに保有権半分売らなきゃいけないんだっけか? ロージ戻そうぜ、最終戦とかすごく頑張ってたし動きもローマにふさわしかった
入札になる前に、まずは共同保有関連の処理が最優先だそうで。 「あくまでも報道されてるところによれば」 ロージは共同保有期間延長のうえローマに戻る。 カネ動かずにローマに戻してくれる見返りとしてシエナには誰か若手をレンタル。 クルチについてはシエナの持ち分をサンプが買って、来季はサンプでプレー。 サンプとしてはローマの持ち分も欲しいらしいが、そこはロゼッラの意向で拒否。 モッタについてはローマの持ち分をウディネーゼに売る。 ローマの希望は350、ウディネの希望は200だそうで、その中間で合意しそう。
モッタの代わりにロージ復帰か、いいね モッタは凄く勿体ないけど今回の徹底した節約補強のやり方観てると仕方ないのかなとも思う ロージは昨季はいい経験積んだみたいだし、ポジション的にSBは人材難だから プリマ出身組としては案外ロージが一番伸びるかもな
>>397 >ロリアも帰ってくるんだから数字の上ではCB足りてるんだよ?
お前は何を言ってるんだ
モッタはミドルに可能性は感じたが、それくらいだったもんな
生え抜きだし同じ若手ならロージの方がいいか
あとは
>>398 みたいな感じでいいと思ったが、まだ左SBの控えがいないな
ドニかロボントを残留させる作業もあるし
本日14時間ぶりのレス
長友いいじゃない 右も左も出来る、もう取っちゃえよ
長友は背が低いのがな・・・ 今のローマはサイドに追い詰めてクロスを弾き返す守備スタイルだし、SBはファーサイドの処理をしないといけないから不安
チビといえばバレーボールおじさんを思い出した
ジウリーか
アメーリア、ミランにレンタルか。 いつかローマに戻ってくる日は来るのだろうか。
アルバレス出場してたのに書き込みがないとな?
いや俺も気になってwikiみたけどもうローマの選手じゃなくなってるみたいでさ・・・ 相変わらず絵が似顔絵で吹いたけど
本当だ・・レンタルから解放されてたのか。失礼、知らなかった それじゃあ(一応)元ローマの選手だから、ってことで今後も応援していこうと思う
イタリアは今日は勝ち点3が欲しいね デロッシ頑張れ!
彼ならやってくれる
一時期はアズーリの中盤丸ごとローマ勢だったりしたのにな・・・。
見事なダイブで活躍しましたねw やはりインテル以外はクソだ、セリエ
デロッシすごい嬉しそうだった 調子よさそうだねー
ダイバー擁する無冠貧乏クラブ記念age
ああ・・・嫉妬が気持ちいぃw
>>417 そりゃちょっと違うんじゃねえかw
なんにせよ頑張って欲しいもんだが、引き分け濃厚かな
リッピの後ろにいた人が髪型的にトンマージに似てた
これでイタリアvs日本の夢の対決はなしか… モントリーヴォの位置にトッティがいればなぁ
デロッシおつかれ
もう早く帰って休んでほしいな
デロッシお疲れ様。 モントリーボとの中盤は良かったけど、後半はカバーリングに忙殺されてたね。 デロッシが攻撃参加した時しか得点できないアズーリってどうよ…
デロッシはカバーリングとディナターレへのロングパス数本をピッタリ決めてたな、無駄に調子良さそう ホント早く帰ってバカンスでもしてほしいわ
トッティがいればな… まぁ4年後がんばってくれ
次勝てば通過できるよね? デロッシ上手くもらったな あのイアクインタの鼻をどうしたかったんだw
427 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/21(月) 01:20:11 ID:aySCCfXU0
ダイバー所属
デロッシのパフォーマンスはブブゼラの真似じゃないかな
429 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/21(月) 01:28:10 ID:fIW5oEGZ0
唾吐き信者気持ち悪いから巣から出てくんなコラ
代表スレで屁理屈しか言い返せなくてコッチきたんですか^^;
431 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/21(月) 01:50:40 ID:fIW5oEGZ0
もうローキック要因で呼べばいいよw
良くも悪くもあのPKもらった場面はセリエらしいプレーではあったw まあそうでなくてもマンオブザマッチだし、イタリア代表でも数少ないいいプレーしてる選手だね
「ローマ史上最高選手:フランチェスコ・トッティ」 ま、凡人がいくら喚こうが、これ変わらないみたいだからヨシッ
思いっきりファールだったけどな
今後、イタリア史に残るような選手がローマから出てくるかな
セリエ史とかサッカー史ならともかくイタリア史は難しいだろう・・・ 北朝鮮も気の毒に。相手にクリロナが居て7点獲られてるのみたら あの7-1を思い出してしまった そう言えばアントゥネスってまだローマの選手なの?今どこにいるの?
チリかなりアグレッシブだ ちっさいおっさんが居ればもっと面白そうだったのに
アントゥネスはまだローマの選手だが、今期はポルトガルのクラブにレンタル ちょっと前はポルトガル代表にも呼ばれてたんだがな
アントゥネスが成長して帰ってくれば補強費節約できるんだけどな イスラは監督がスパだったら絶対にハマっただろうな ラニエリだとディフェンスラインで使うのは怖いだろうから3センターの一角ぐらいでしか使えそうにない ていうかもう獲れないだろうけどさ ワールドカップ終わるまで市場は停滞したままかなあ
>>439 ?
"SBは、まずは守備"という考えだからこそ、ラニエリはモッタを見限って
イスラ獲得を望んでいるわけだが。
「SBは守備」っていうか、右SBがちゃんと守備出来るような奴じゃないと リーセを攻め上がらせる事が出来ない リーセが上がったら常にCB+カセの三人とかで最終ライン組んでる だから右サイドは守れる奴じゃないと困るわけ
441はちゃんと『“まずは”守備』って言ってるからわかってたんじゃない? モッタだと『“まずは”攻撃』になっちゃうからリーセの良さが出にくくなるもんね てかシシーニョって帰って来るの?
444 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/22(火) 14:24:11 ID:roWslJYt0
ポルトガル×北朝鮮見てて、数年前のマンU戦思い出した
飛ばし記事だとわかっててもヴチの移籍の噂を見るのは心臓に悪いなw 今、攻撃陣で一番欠かせない選手と言っても過言ではないし… メネズが自分の長所を伸ばしつつヴチの様になってくれればいいんだけど
そういえば今年はメネズの移籍の噂は出ないな メネズは来年も最初からあの調子なら非常に頼れるんだけどな 好きな選手だから是非ローマで頑張ってほしい
>>442 過労死させられそうなデ・ロッシ忘れんなよ
メクセス行かなくてよかったな
呼ばれなくて良かったというか どんな気持ちでメクセスは今回のフランス代表をを見ていたのかが気になるな もうメクセスも若くないし次がラストチャンスだろうなあ ブルディッソなんかに負けるなよ
なんかってところに引っ掛かりを感じなくもないが 頑張って欲しいのは同感
言い方が悪かったな あっちでブルはキブとサムエルの控えだったっのが悔しくてな メクセスにはもっとがんばって欲しいってだけだ 別にブルが嫌いってわけではないしアホみたいな金額じゃなきゃ獲得してほしい
丁度WCでサムエルが傷んでブルがスタメンになってるからなあ なにこの構図・・・インテル的には出したくなくなるかもね
ギリシャ戦ブルはさすがだったな。 この調子を維持してファンと対決してほしいよ。
>>455 チチレッティうまいなw一つ一つのキック精度が良いしひらめきもある。まさに10番だね
他の選手もクオリティ高いしプリマが楽しみですな
育成システムは安泰だな あとは引き抜かれないように注意するのみ まあ、金積まれて出て行くトッティ2世みたいなローマ愛の無い奴はいらんけどな でもデロッシのあとを継ぐバンディエラ候補が欲しいのもまた事実
>>458 あれは親に金積んだって聞いたけどなあ
というか実際は結構プリマの期待株は他所に取られてるぞ
ローマ愛とかに関わらず、しょうがない事情ってもんがあるんだろう。アクィの時みたいに。
それとも例えばアメーリアとかペペにローマへの愛情がないとでもいうつもりかい?
去年はインタビューの度にローマの快進撃について聞かれて、そりゃあ満面の笑みで
「うれしい。いつかローマに戻れたらいいね」って言ってたんだぜ
別にこの二人に限った話じゃないよ。ガロッパはなんか愛憎入り混じってるみたいだけどなーw
青田買いなんてほとんど親に金積んだり就職斡旋したり家買ってやったりっていうえげつないもんだろうからね 法律上、子供に金積むわけにもいかないんだし 今セリエの中堅・下位チームで活躍してるプリマ出身だって ローマにお金さえあれば出すこともなかったかもしれない、アクィラーニだってそうだ ペペとか戻ってきて欲しいけど、成長したあとじゃ高くて買えない、それが今のローマ 育成は決して悪くないのにトップチームへの貢献がほとんどない悲しいチームになってしまってる
どうでもいいけどブルの移籍金800万払えよ
高い
払えなければシティになるだけかと
そういう事だ。
デンプシーとメネズって兄弟だよね
ああああデロッシひでえな
467 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/24(木) 23:36:20 ID:7u1JjPevO
戦犯デロッシ
468 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/24(木) 23:49:26 ID:BaCv1H2RO
ワロッシwwww
469 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/24(木) 23:54:42 ID:bTux2n/cO
デロッシは確かに酷いな。ロングパスが下手すぎるな。トッティの真似がしたいのだけど才能がないから無理だ。 きついな
なぁに、ローマでのゲームでのロングキックの精度はあんなもんじゃないさ もっと酷いんだよw まぁローマは彼がいないと守備が終わるがw
マーク外して点獲られたと思ったらヘディングで獲り返して 次戦ではPK獲ったと思ったら次の試合では失点の原因 なんだこの不安定さは ほんとにデロッシか
試合的には面白い試合だったw デロッシは来期に備えてバカンス行くといい
473 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/25(金) 01:04:57 ID:I/5ePyvjO
完全に糞ロッシのせいで負けました もう糞ローマから選手呼ぶな
4年後頑張れよ!
まあ、あれだ しばらく休んどけ シーズン通して頑張りすぎたんだ
まあ、デロッシいなかったら1試合目、2試合目も負けてたけどな マジでユーベ衆がいらんかったろ
デロッシに限らず全体的に動き固すぎただろイタリアは 1点とってからギアがかかったけどもう遅いって感じだった 3点目なんて考えられん失点だし やっぱりプレッシャーとかきつかったんかねぇ
キエリーニとカンナのコンビでセリエでボッコボコにされてるの見てたから この結果も大して予想外ではない
ユーベ衆ってより明らかに世代交代失敗したのがな EUROで懲りたと思ったら全然懲りてなかったとみえる
ロマニスタで良かった。 イタリアが敗退してもそんなに苦痛じゃない。 なにせ来季はCLがあるしな
481 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/25(金) 01:32:55 ID:AbbcoEQkO
デロッシにはガッカリした 世代交代を進めたらキエッリーニとどっちかがキャプテンをやるであろう 選手があんなプレーしちゃいかんだろ
泣いた
最初の失点の原因はデロッシだし、そのあともマーク外されてずるずる後ろまで下がるシーンが多かったな 今日のデロッシはよくなかった。カンナ、マルケッティと並んで戦犯扱いだろう まあいいや、終わったことだし、ゆっくり休んでシーズンインには復調してくれ
484 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/25(金) 02:20:26 ID:tnQIRUT5O
個人的にはこれからジラルディ、カッサ、ピルロ、カモかぺぺの前線でいってほしいね。これからさ
485 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/25(金) 02:24:37 ID:I/5ePyvjO
デロッシのあの気の抜けたふざけたパスは何だったの? いや、もうね、あのシーンはイタリア人絶対忘れないだろうね 日本人の俺ですらふつふつと沸く怒りを抑えきれずにクッション壁にぶん投げたくらいだからw
今日のデ・ロッシはあまり良くなかったが、 最初の二試合はデ・ロッシに負担がかかりすぎていた
>>485 お前のクッション投げた誰得話なんてどーでもいいから
俺はマウスぶん投げたわw
>>488 俺はコーラの缶落っことした
なんでロングパス蹴っ飛ばすだけでいいのにゴール前であんな微妙なコース狙ったんだろうな
案の定カットされてさあ、もうね・・・
デロッシが不憫で仕方がない。確かに軽率なミスだけどこの試合だけで大分評価を下げたよな。 取り返せる機会って言うと、次のユーロか… 4年後はもうトップフォームじゃないだろうし。 トッティと一緒で代表には何も貢献が出来なかったと言われるのだろうか…
お前ら本当に試合見てたのかよ ディフェンスラインまで戻ってカバーする役目と 前線にボール供給する役目をどっちも一人でやらされて それでガッカリ、評価下げたってどんだけだよ ピルロ入ってやっと負担が減ったけどそれまで一人で背負ってたんだぞ 本当お前ら局面局面の一部しか見てねーよな
>>491 そうは言うけどさ、デロッシはそういうことはいつもできて当然のレベルにいたわけ
なんせ欧州で五指に入るセンターハーフなんだし
それが、マークすぐ外すわパスミスするわフィードは精度を欠くわフォロー遅いわ、ってんでは
期待外れといわれても仕方ないでしょうが、前評判が高かっただけにさ。
前二戦がいい出来だっただけに残念だ
もちろんデロッシ一人が悪かったとは思ってないけど、大きな誤算だったのは確かだろ
493 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/25(金) 08:51:54 ID:JfIbZKPiO
ニュージーランド戦もかなり酷かっただろ 一戦目もゴール決めたけど失点の原因だし、 今大会の戦犯はデ・ロッシってのは紛れもない事実
アホか デ・ロッシの同点ゴールとリゴーレゲットがなけりゃ 昨日が既に消化試合になってたっつーねん 老害キャプテンと師匠揃いのFW陣にまず文句言えや
リゴールゲット(笑) ただのダイビングじゃん(笑) 情けないわ
ブル難航、メクセス移籍濃厚か…
決勝トーナメントでもブルは活躍しそうだしな こんなことになるなら、最初から出会ってなければよかったわ・・・グスン
俺らの野獣がついにW杯の舞台に解き放たれる・・・
それよりメシェ移籍らしいな… 痛すぎる
メクセス移籍まじ? ブルディッソも獲れなそうだしヤバくないか?
見たついでだから書くけど デロッシって欧州屈指じゃなくね? ていうか欧州屈指って言えるだけの実績も インパクトもないじゃん
>>501 俺もロマニスタだし、デロッシ大好きだけど地味だもんな。
カバーリングの上手さとか組み立ては一流だとは思うんだけどな…
まあ、アンチェやらモウリーニョやら名将が評価してるんだから、もっと高次な部分かもね。
まあニワカさんにはデロッシの良さ分からないだろうね
>>503 そういう排他的なレスやめようよ。
だから他スレでローマサポが嫌われるんだってば。
俺は
>>502 の特徴はもちろん、一番の長所は相手との距離の取り方にあると思ってる。
間合いが絶妙だから、ドリブルも取られないって言う感じかな。
あとは組み立て時のポカミスさえなくせば世界NO1も夢じゃないと思うよ。
>>504 排他的なレスね
自分の書き込んだ過去レスをちょっと見直した方が良いよ
バチは活躍して移籍金吊り上げてほしいなあ メクセスとブルは「二兎追うものは一兎も得ず」になりそうだから もうどっちか一人に絞って交渉してくれよ
ID:z8Nh/PngPみたいなのがいるから、ローマサポ嫌いになりました
メクセスいなくなるとかガチでショックだわ… 兄貴分のメクセスがいなくなったらまたメネズがわがまま坊やになったりしないよなぁ… ブルディッソいらないからメクセスは残って欲しいよ
さてと、バチの買い手がいなくなりそうだ なんだか急に問題が山積みになってきたな
test
メクセスが契約延長拒否って事は、今季フリーで出ていってしまうの? まだ一年残ってるなら、来季に状況が改善すればまだ残ってくれるのだろうか… だったらブルなんて取らなくていいよ
バチスタ売れそうもない ブルとメクセスがいなくなったら本格的にまずいな
バチスタまじで何もしてないなw まあここ数シーズンも大した活躍もしてないのにインテルからオファー来たりしたからなあ ブルとメクセス両方いなくなるのは致命的だから、どちらかは絶対に残して欲しい そしてどちらか片方になるのなら、メクセスを残してほしい
バチスタがブレーキな件
代表でも完全空気ワロタ
野獣びっくりだw 前半の中盤辺りは組み立てに参加してたけど、上がるとてんでダメだな 彼の使い道は意外と中盤の下がり目だったり ファーストタッチさえ出来れば体の使い方は上手いからキープできるし
いつものバチで安心した 代表でだけ輝かれてもなあ ローマファンの俺からしてみてもロナウジーニョやジエゴ連れてけば良かったのにと思うレベル
メクセスが延長拒否してる理由って何? 出場機会が欲しいから?それともサラリー?
>>518 サンプ戦で負けそうな時にベンチで涙を流していた男が金に固執するわけないだろカスが
高給なのにベンチとか、それでもサポーターに愛されてるとか、代表への思いとかいろいろあるだろ
察しろよ
メルカートでもバチスタは機能しないのか・・・
ソクラテスが提唱した野獣CB起用を遂に試す時が来たのか・・・
522 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/26(土) 17:01:44 ID:8Daf2khQ0
イ ン テ ル 様 世 界 最 強 あ げ ボローマあげあげ
ブルいらないとか言ってる奴ってなんなの。 たまたま3人のDFが中長期離脱しなかったからメクセスの出番が減ったって だけなのに。 W杯後のシーズンだしCLもあるし例年だと9月にはユーロの予選も 始まるだろうし3人共欠かせないじゃん。 まあメクセスが代表に呼ばれるかワカランけど。
いらないとか言ってるヤツいるかな?
今更だけどデロッシ一つ前でみたい
誰が守備するんだよ
前でアドリアーノっていう博打して 後ろもブルもメクセス放出して誰か取るって博打はできないでしょ したら危なすぎるし計算できる選手いなくなるのはきつすぎる できればメクセスもブルも残ってほしいけど 金が厳しいのならどっちかは絶対残してほしいどっちも移籍なんていやだよ・・・
モッタが入札の結果ウディネーゼに
529 :
p :2010/06/26(土) 22:42:37 ID:cJ6eJ9fO0
センシはいい加減にしてくれ
結局タイトル取らないまま主力を手放して少し前に逆戻りなんて御免だぜ でもセンシは応援する
マジか…モッタ好きだったのにな。 こうなったら本格的にイスラを取りに行かないとな。 しかしどんどんイタリア人が少なく…
モッタ、もったいねー カッセッティの年齢考えたらこれからのレギュラー候補なのに
モッタのユニ買いたかったのに
なんだよ モッタ見限ったのかと思ったら本気で入札負けてんじゃねえか 金無いのにまた補強ポイント増えたぞ どうすんだコレ もう若手鍛えろ
よく解らないんだけど、モッタはもうウディネの選手になったって事? レンタルとかでローマにい続ける訳ではないの?
勝手に〜のブログ閉鎖してる?
モッタ、マジかよ 毎年わけわかんないこと必ずやるよな
もしモッタがいなくなってもロージが戻ってくるからいいや。的な事なのかな? 好きな選手なのに残念…
シシーニョはどうなったんだ、まだローマの選手じゃないの?
シシーニョはローマでのモチベないだろうしな かといってロージって手もあるけどロージを手放すとかやりかねないのが今のフロント
ロージとクルチに関しては シエナとの間で共同保有期間延長で合意済み
ロベカルにマジオファー出してたみたいだな
にしても、セレソンバチスタはローマでプレイしてるときと同じ位 周りと絡めないね
シシーニョはサンパウロの会長がローマに返すとコメントしてる レンタル延長もなし
CLベスト4ぐらいいってほしいね 難しいがな
バチスタに続きシシーニョとどんどん不良債権が溜まっていくな
勝手にロマニスタと言うブログが消えてしまってるのですが移動したのでしょうか?
>>547 海外サイトを訳すだけで頻繁に更新することだけが取り柄の無断転載ブログだったので
葬られたのではないでしょうか?
あー、もうイスラ死ぬ気で取りに行けよ!
バチとかシシは最悪契約解除しちまえよ!
確かにあのサイトって文才とかまるでないくせに妙にウケを狙ってて鼻についた。 特に選手をあだ名で呼ぶ感じ…某神ブログには一生勝てないわ。 いや、ほんとここに来て問題山積だな。 モッタの希望は残留だったのに…これでモッタの将来も閉ざされたね。
今年のローマは補強の話が早い段階であがってて 「お、今年のセンシ嬢はちょっと違う!!」 とか気持ちよくなってたらこの有様…w ローマらしいっちゃらしいけど メルカート終わるまでに一年戦えるチームにしてよほんとー
神ブログってどこのことですか?
モッタは取り逃がしちゃいかんな。モッタは… ほんと右サイドのレギュラーどうするんだよ。 たとえイスラ獲った所で数年すりゃ出て行っちゃうだろ
ブルたんお疲れ様
個人ブログのことをあーだこーだ言うのはやめれ で、ウディネはモッタをユーベに売るのかね? ロージに期待か とにかくバチスタ売らないとダメだ、早く買い手見つけてくれ、一刻も早く イタリア人少なすぎるし、ブラジル人さすがに多すぎる
俺未来から来たんだけど、 タッデイさんがマイコン並のサイドバックとして花開くから安心しれ
ブルディソやばいくらい安定してるな、早いとこ金用意しろよ。
グベルティも移籍ぽいらしいね 来季CL出るんだよな?
ギリシャわろた
test
560 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/06/28(月) 17:02:49 ID:fwboqpCX0
ギリシャに島流しかバチスタ…
ぶっちゃけJ2にいてもおかしくない
ブル、ホント安定してたなあ…ローマに来れなくても仕方ない気がしてきた。 ありゃあもっと金があるクラブが狙う感じの選手だ…
メクセスと引き換えにシッソコが欲しいなんて話が・・・ メクセス残せ、シッソコなんていらん
バチスタ、ドニ、シシーニョの3人あわせて2000万くらいで売れないかね
1000でも怪しい位だな 2000なんて書い手が付くわけがない ていうか2000なんて一人頭700付近だろ? インテルの売却希望額じゃん ブルとそいつらが等価に近い訳がない
まぁ、ブルの場合はインテルとの残り契約1年だからね。 そのうえ、ブル本人の希望がローマ残留で、ローマとの間では 既に4年契約で合意してるわけで。
だな 珍から選手獲るのに金払ったら負けだろ? 黙ってりゃ勝手に放出してくれるよ 珍はそういうチームなんだ
バチスタ&シシーニョ300、ドニ500くらいじゃね? 残り契約年数とかは知らんけど
グベルティはいい選手だけど今のローマにはポジション無いからねえ フリーで獲得した選手だし、評価上がってるから売れたら丸儲けだからねえ やっぱ貧乏ローマでは複数ポジこなせないと難しい 専門ならスタメンクラスのスペシャリストとしての能力がないと厳しい さてイスラをチェックするかな
俺らのファンおめ
ファンたんおめん
フアンおめ
フアンおめ! 守備も素晴らしかったよ!
ファンお疲れ 久しぶりに不安じゃなくてよく守ってました インタビューもおめ
ファンMOMでも良いくらい頑張ってたよ、好調すね
フアンはローマでもブラジル代表でもホントたよりになるよ 怪我だけはしないでね
ゴール決めただけじゃなくて守備もパーフェクトだったな ガタイが良くてテクニックもあるルシオを突破してもまだフアンがいるのはキツい 絶対に裏通させない気迫が凄い こんな選手を3年前、630万ユーロで取ってきたフロントは偉い
U19欧州選手権に備えてのイタリアU19代表合宿に5人選ばれてる。 修行に出てるブロスコ、クレシェンツィ、ベルトラッチ、ダレッサンドロと あとはプリマからマローモ。 召集されたのは20人だけど、本番の登録メンバーは18人だそうだ。
ローマ長友獲得を検討中? でもリーセのバックアッパーだからなぁ モッタいないし右のパフォーマンスが全く落ちなければ右で使ってくれるのかな?
そんなのより、ドニとベーラミのトレードの方が美味しい
まぁ、ロベカル連れてくるくらいなら、長友の方が魅力的に感じる ドニはトレードの駒として上手く使えそうだな
>>579 代表だといつも左だけど、リーグだと右が多いよ。
出来は言わずもがな
>>582 そういえば前出てたね
成る程
ここのロマニスタ的にはどう?
ローマファンとしては変なの湧きそうで嫌だ 日本人としては出場機会少なそうで嫌だ もっと出れるチームのほうがいい 本人もスペインやプレミアが希望らしいし
長友ってラームに似てるというか近いよね 身長や年齢・両サイドバックができて攻守に貢献
超タフガイ兄さんリーセの控えだからな、ターンオーバー考慮しても 満足な出番は得られないと思う 長友は活躍して欲しいし試合出れるチーム行った方がいい フアンおめ ブラジル守備堅いな アルヘン優勝かなとも思ったがアルヘンよりセレソンのほうが堅いな確実に バティスタはもう駄目・・・
左SBについてはクレメンテ・ロドリゲスの話も出てたけどな。 移籍金ゼロで、代理人はイダルゴ。イダルゴのほうからローマへの売り込みがあったとかで。 ネックはEU外選手であることだけど、これもバルッソを国外に売れば解決可能だそうだ。 ただ、実際どうなんだろ? あくまでもリーセの控えという役目なのに、そこに年俸150万くらいかかりそうな選手を取る 余裕はないように思うが…。
同じEU圏外選手なら長友でもいいと思うが 移籍金も年棒もそんなにかからんだろうし、言いたくはないが金も落としてくれるだろうし
長友が移籍してくれば来期のローマの試合は全放送やってくれるだろうな
長友は本当に対人に強い選手だね これは海外からのオファーもあるだろうな
長友左右どっちも出来るならかなりお得じゃね年俸も安く済むだろうし モッタ競り負け、シシーニョローマでのモチベ無し、カセッティ年齢的に運動量大丈夫?と居ないワケだし イスラ取れるなら欲しいけどフロントレベルでの話は出てるのかね マンUにフルボッコされた時は諦め付いたけど今朝の日本代表のような敗戦は悔しすぎるな 06決勝のフランス代表もこんな感じだったのかねー
長友はもともと右サイドハーフの選手 三ツ沢で最初に見たときは前目で使ってなかなか良かった。 その後チーム事情(右サイド石川、右サイドバック徳永)で左サイドバックへ 今でも先行されて追いかける時とかは右サイドの前目をやってる 右サイドバックでの先発もあって全く問題なし
長友は確かにいい選手だけどさ ラニエリはSBに高さも求めるだろ 中に絞ってクロス対策が基本っぽいから難しそう まあ観てみたいけどね
大学リーグ時代に左サイドバックやってたけど
>>592 は何の話をしてるんだ?
メクセスってもう移籍ほぼ確実なん? 悲しすぎる・・・ フロントなんとか引き止めてくれ
確実じゃないよ、10-11はまだローマの選手 10-11が終わったらフリーで出ていく事になるかもしれないけど、 果たしてメクセスがそんな移籍金をもたらさない恩知らずな出て行き方をするかね メクセスとしては10-11で力を証明して、納得のサラリーで契約延長したいんだろう まあまだ契約は一年あるんだし、契約ってのはまとまりに時間と労力が掛かるものだし フロント信じて待ってりゃいいだろう 早く決めないからってブルにしてもメセにしてもローマオタは悲観的すぎ なるようになる
トッティさん得意の引き留めがあるんや! 効果はイマイチだけどな
>>594 1年の最初の頃チーム事情で左で出たけど、その後主に右だぞ→大学リーグ時代
599 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/01(木) 11:30:27 ID:cWdJnO0S0
FC東京でも最初の頃は右でも使われてた記憶が それに今季も右で起用されること多い
test
長友人気だなw 若さ、サラリー、実力、注目度、メリットが多いからとって欲しい だが、リーセは言わずもがなカッセッティを抜くことも厳しいだろうな。
602 :
来季栄光のASローマ :2010/07/01(木) 16:34:49 ID:KiSWvtvI0
アドリアーノ ヴチニッチ トッティ タッデイ デ・ロッシ シンプリシオ リーセ 長友佑都 フアン ブルディッソ ジュリオ・セルジオ
EU枠外ってどうなってるの? フアン、ヴチ、ピサーロで埋まってるんじゃなかったっけ?
ピサーロはイタリア国籍持ってる こないだはバルッソを出さなきゃ獲れないとか言われてなかったっけ?
バルッソとはなんだったのか 獲得したシーズンにチラッと出てまだまだダメだこりゃと思ったのを最後に見ていない あれから上手くなったのかな デ・ロッシに自由を与えるアフリカンダイナモとして夢見てたときもあったなあ
誰かひとりEU外選手を国外に移籍させないと、新たにEU外選手を獲得するのは不可。 そのためにバルッソを買い戻したらしい。
2人までは追加できるんちゃうっけ?
いや、毎年クラブにつき1人だけ ちなみにアドリアーノはEU外国籍だけど2002年以前からインテルにいるので問題なし。シンプリシオはイタリア国籍を保有 長友をもし獲得するなら、移籍金は280万ユーロらしい
1,2年前に2人に増えたんじゃなかったっけ?
長谷部と長友の代理人業務を請け負ってるカノーヴィがインタに答えてる。 それによれば ・その2人の選手をローマにproposeしたことは事実。 ・長谷部についてはウォルフスブルグと契約延長する前の話。 ・反応は無かった。契約延長しちゃった今では獲得ムリポ。 ・今の長友はイタリアからもその他の国からも引く手あまたの状態。 ・その長友についても以前ローマにproposeしたが反応は無かった。 ・FC東京は買取オプ付きレンタルにも超乗り気だし、完全移籍でも200-300万ユーロ。
長友の話はもういいよ リアリティないし そんなことよりブルディッソのほうが先決だ
そのブルディッソについて、今夜、両クラブが再び交渉するもよう。 イダルゴ 「プラデーを待っているところだ。彼は今夜、ブランカと話し合いの場を持つだろう。 両クラブが金銭面について交渉するので、我々は合意に達することを望んでいる。 インテルは私に、ブルディッソを満足させるために値段を下げる準備があると 伝えてきた。だから次は、ローマのひと頑張りに期待したい。」 これは当事者が認めたわけではないが、前回のローマのオファーは、400万で 共同保有だったらしい。
400万で共同保有とか、ブルディッソが可哀想になる額だな 何とか買い取って、メクセスも残留すれば万々歳だが、無理そうだな
ブルの件、ローマケチすぎて泣けてくるな 去年かなりフィットしたんだから、その程度の金払えよ バチスタ放出して金作ればいいよ
結局600〜700万くらいで落ち着くのだろうか? とは言えヴチにメネズといい、移籍金じゃいつもローマはぼったくられてるからな
プラデー下手くそすぎる
1ユーロも出さない人間はそりゃケチだのそれくらいの金出せだの言いたい放題言えるわな
まあ確かにボッタクリ価格だったかもしれんが、ヴチもメネズも価格に見合った選手になってるんじゃないかな。 ヴチはもうエースだし、メネズだって今年は成長が見えて、大事な戦力になったわけだし。
イタリア人のエース候補がほしい。 今のところ有力はオカカ、ダレサンドロ辺り? 更に下の世代にいったら、骸骨とか乳とかかな?
オカカ調子どうなん?
マンC、リバポが我等が野獣に興味を持ってくれた様子
あーあ、ブラジル負けちった クルチがサンプに移籍しとるけど共同保有かしら CL出て成長してから戻ってきてほしいな 野獣はアホみたいな金額でシティに売っちまえ
ファンお疲れ。負けたけど今日も個人の出来としては良かったな しっかり休んで次のシーズンに備えてくれ ドニ・バチスタはセレソンの肩書きもあるし高く売れるといいが・・・
フアンお疲れ様 オランダのCKのトリックプレイ見て ローマのあれ思い出した あれはやっぱり止められるようなプレイじゃないよな 気付かれてチェックされたオランダは恥ずかしかったけどw
>>622 シエナが持ち分をサンプに売った。
よって、ローマとシエナの共同保有だったのが
ローマとサンプの共同保有に変わりました。
>>624 ローマのは審判さえも驚かせていたが、オランダは相手さえ騙せなかったということだなw
ハハッワロス
えっ? リーセ退団?wなんの話?wwwww
公式にも載ってないのにリーセが退団とか(ローマ=坂本万里雄)こいつはどこの情報通だよwwww
>>627 そのスレの最初のほうで
普通に信じられてて卵かけご飯吹いた
10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 05:34:12 ID:n5y+a/+B0
左にリーセ
右にモッタいるからイラン
17 名無しさん@恐縮です [] 2010/07/03(土) 05:35:46 ID:b1kX1A9lO (携帯)
>>10 ソースくらい嫁カス
19 名無しさん@恐縮です [] 2010/07/03(土) 05:36:05 ID:GQlOJuv9P (P2)
>>10 リーセ退団って書いてあるだろ
22 名無しさん@恐縮です [sage] 2010/07/03(土) 05:36:59 ID:z6C1B5qX0 (PC)
>>10 75 名無しさん@恐縮です [sage] 2010/07/03(土) 05:57:00 ID:2nxTB2Z/0 (PC)
>>10 頭悪いから字読めないのかw
121 名無しさん@恐縮です [] 2010/07/03(土) 06:57:02 ID:tLX3/FD0O (携帯)
>>10 せめて1ぐらい読んでからレスしろよアホ
10さんかわいそうです(´・ω・`)
いやいや、リーセ退団はだいぶ前に決まってただろw
え?
>>632 10さんフルボッコでワロタwwwまあ右にモッタはもういないんですけどねww
リーセ退団してたのか ショック!
外国人枠減少痛くね?
リーセは2008年に4年契約を結んでの、新シーズンは3年目 誰の退団と勘違いしてるのか分かりません あと7月5日にウニクレーディト(ユニクレジット)との いわゆるローマの借金問題の話し合いが行われます ロゼッラの持つイタルペトローリ社も交えての大きな話し合い つまりローマの収支状況の報告です これが終わって使えるお金をハッキリさせてから ローマはメルカートに乗り出す事になります あとローマはイスラ獲得目前、という記事もコリエレで見ました モッタを安くウディネが入札したのは実は出来レースで その代わりにイスラ放出にウディネ会長がOKしたのだろう、と イスラ本人は「ローマ 俺行きたい 移籍決まる 俺嬉しい」と乗り気 まあローマ寄りのコリエレだし飛ばしばっか書く記者の記事なんで話半分に あとアズーリ敗退を嘆くメディアは「赤いユニフォームを着たデロッシは5000万ユーロの価値があるが、青いユニフォームでは500万の価値もない」とバッサリで笑いました
ああ、モッタOUTのイスラINってことか。実現したならまあいいけど、でもイタリア人が少なくなるのはなあ イスラはチリ国籍のみみたいだし、外国人枠減少なら他に獲得できなくなるな。長友とか長友とか長友とか
長友とイスラだったら迷わずイスラだな。 長友より若いし、数年後には主力間違いない。 左SBの控えはカセッティさんにやってもらうといいよ。
イスラは無理じゃないかな。 ウディネーゼは売らないと言えば売らないよ。 相手がローマなら尚更。
4失点……そして誰もいなくなった なんかブルの値段が1000万ユーロとか値上がりしてるのは気のせい? プラデはちゃんと仕事してるのかい?
トッティの1トップで4231が基本フォメ これは変わらないだろうな、トニの予言は当たるだろうよ 問題は最終ラインだね プラデ良いスーツ着て気取ってないでなりふりかまわず頑張ってね
センシは今度こそローマを手放さないといけないかもという状況みたいだな
書き忘れた ブルディッソ乙
>>644 ババアの綱渡りの技術を舐めるなよ
あいつは借金まみれで持ち株51パーセントでものらりくらりと誤魔化し続けてきたんだぜ
景気悪くても例年と比べれば余裕
6日にはけろっと続投してるはず
センシ続投とセンシ失脚のどっちがローマの為になるんだ? センシいなくなって適当なのが来たら余計に弱くなるだろ だからと言って外資は嫌だなあ…
次の買い手が決まらずに銀行に保有される状態になるだろうから 普通に考えれば弱体化は避けられないと思うよ。 外資なんか来るわけない。
もう芸スポネタはいいよ、なぜかリーセが退団したこと前提で会話してるし。 リーセクラスが移籍して報道まったく無いとかありえないのに。
ローマが日本人獲得するなら相性悪いカターニャ対策で森本だな
653 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/04(日) 16:31:55 ID:IiwlTaqP0
長友が来るんですよね 僕も今日からローマサポーター、ロマニスタです うちのチームが優勝できるように、これから一緒に応援していきましょう!
654 :
↑ :2010/07/04(日) 16:41:54 ID:zcZkxDxx0
ニタニタしちゃって楽しい、それ?
655 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/04(日) 17:25:19 ID:brlsDudc0
長友が入るっていうんでファンになろうと思うんですがここの みなさんは何回もイタリアに観戦しに行ってるんですよね? 尊敬します
ろま速のコメ欄にもリーセ退団で長友うんぬん書き込みしたのがいるな 軽くあしらわれてたけどw まぁあれだ、噂レベルや飛ばしに踊らされるのカッコワルイよと
早めにブルの件は決着付けてほしいな。長引くと嫌な予感しかしない… てか、外国人枠このタイミングで減らすなよって思うわ
え、何? もしかしてアドリアーノで外国人枠使い切ったの?
>>657 ブルは評価額上げてきたんだろ?
水面下でシティとあっさり話つけられてそうだな・・
660 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/04(日) 23:14:25 ID:yDWsRzBg0
ボローマあげ
長友はクフレ以上トネット未満、もしくは同等ぐらいにはやれると思うよ 金の面でも絶対とるべき、スレに新規が来るだけでデメリットがない 過疎ってんだからそれすらメリットかもしれんし
662 :
瓦斯 :2010/07/04(日) 23:45:47 ID:DC3wxc3AO
おいボロボローマ!長友3億とかなめとんか!! こっちは金ないんだからもっと出せよインテルの格下
>>661 長友を評価していないわけではないが、そんなに簡単にクフレ以上とか言ってもらいたくはないな
それに比較するなら現スタメンのリーセと比較しろよ
664 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/05(月) 00:24:32 ID:osKNMIfK0
アドリアーノはスタメンだろ 獲った意味ねーじゃん
アドリってどこに置くの?
666 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/05(月) 01:07:38 ID:ouAoDFRP0
長友よりまずクレメンテ・ロドリゲスでしょ。 あと両者ともに言えることだけど、アドリ獲ったから新規定的に獲得無理っぽくない? アドリEUパス持ってたっけ?
sageろ そして自分で調べろ 南米なんてほぼ確実に移民の血が混じってるからどうにでもなる きびしいのはアジアと旧ソ連近辺のEU非加盟国 どこのチームも補強プランが狂ってあたふたしているはず
インテルヲタだけど、アドリはEUパス持ってないよ。 それとレンタルならEU圏外かは関係ないはず。
アドリは外国人枠が適用される02年より前にインテル(セリエ)にいるからおkじゃないの?
>>669 現地の報道を見る限りでは、アドリアーノの加入で
クレメンテ・ロドリゲス分のEU枠がなくなったということみたい
正直EU外枠今年から1になるってわかってればアドリアーノに使わなかっただろうな・・・
672 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/05(月) 14:36:20 ID:osKNMIfK0
トップにアドリアーノ 左にヴチニッチ、トップ下にトッティ
でっていう
ローマがブルディッソを買い取ったら メクセスはユーベに行き ユーベはローマにシソコ、ポウルセン、グリゲラを進呈する、だってさ ポウルセン寄越すとか喧嘩売ってるだろ
675 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/05(月) 18:14:19 ID:kqDnWgBB0
08-09のように守備崩壊させないためにもCBは何とかすべき。
結局アドリにEU枠外使ったら長友は獲れないの?どうなの?
>>676 買い取りオプション付レンタルなら取れる。
しかしこのクラブすごいな 未だ金使ってないし今シーズンの補強費一千万もないだろw デロッシ売る日もそう遠くない気がしてきた
バチスタをシティ・リバポ・スパーズが興味だとさ いっぱいお金を落としていってね^^
アドリいきなり遅刻かよ こんな奴期待できんのか
ロナウジーニョ激太りの記事見て笑っていたが アドリアーノ思い出して笑えなくなった
ブラジルにいた時も遅刻やスピード違反ばっかだったよ。 スピード違反は20件近くやってたような
シソコ、ポウルセン、グリゲラとか1人もいらんのだが
ハーフタイムのツイートから6分後くらいに建てればみんな幸せ
誤爆誤爆〜
うあああロゼッラがとうとうローマにサヨナラだってさ
ttp://www.romanews.eu/news.asp?newsID=18918&pag=2&spag=1 今日は決定的な日となった
ロゼッラはローマとお別れすることを避けられないだろう
フランコセンシはあの世からロゼッラを見ている
フランコは勝つ喜びを与えると同時に経済的な痛みをもたらした
それでいてロゼッラ、あんたはローマの尊厳を保ったな
ロゼッラ、あんたはローマの為によく尽くしてくれたな
ローマはあんたと共に勝ち、組織的で、想像力に溢れていて、ローマの街の象徴だった
ローマファンはあんたに感謝の言葉を贈るだろう
中略
ローマのオーナーはこれから探すことになりそうだ
ですとよ
687 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/05(月) 21:55:08 ID:RHQrAUme0
今日ローマの開幕戦の夢を見たw 相手はナポリ、試合展開はローマgdgdで後半半ばには二失点されてた その後ラニエリはメネズに代えてゴッビ、誰かに代えてバチスタを投入もバチスタは空気 いつの間にか試合は80分に到達 するとコーナーキックからローマのカウンター、右サイドからクロスが上がりゴール前にいたのは・・・ モリナーロの髪型をしたキエッリーニがダイレクトボレーでキーパーの頭上に突き刺し2-1 そんな展開で目が覚めた。ゴールの雰囲気からして決めたのはアドリ・・・と願いたい ゴッビやキエッリーニが出場してる時点で可笑しな話だけど、良いフラグになると信じて書き込んでみたw ちなみに昨シーズンの今頃も開幕試合の夢を見た リヴォルノ対カリアリで結果はスコアレスドロー。当たってた・・まあ逆フラグの期待も込めて・・・
0_0empate 2010.07.05 22:18 心機一転ローマで人生をやり直すはずだったアドリアーノさんでしたが 始動日にいきなり欠勤という離れ業をやってのけた模様 理由は子供のイタリア行きを渋った元女房がいつまで経っても渡航の書類にサインしなかったからだそうです いきなり泥沼の家庭問題かよ。 via Seesmic
アドリアーノ一人の問題じゃないだけまし と、考えたい。
モッタ、、
日付は事前に判ってるのに、それまでに問題解決してない時点で駄目だろ 嫁や家族も含めてその選手の能力に関わってくる 大事な大事な初日だぜ? 1シーズンに1回のうっかりさんだとはとても思えないよ 誰か、セルフマネージメントやらなにやらサッカー選手以前の問題を一から叩きなおしてやれよ その元嫁もひっぱたけ
アドリアーノさん凄い貫禄っすね
ローマとウニクレディトの話は今んとこ ・ロゼッラはローマ売却を容認、株の50%を手放す事で借金返済 ・新しいオーナーはこれから探す(2013-2014シーズンまでに)、しかし競売に掛けるという事は絶対しない ・ASローマは現在のフロントのまま全く変りなく仕事をしてもらって、今季のサッカーの活躍を望む ・ロゼッラは会長として残り、これまで同様フロントで働くが、次の会長を選ぶ権力は無い(ウニクレが次のオーナーを決められる) ・ウニクレディトもロゼッラも「現在のASローマを台無しにする変更は無いから安心して」と強調
694 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/06(火) 02:14:36 ID:Noe2Liwd0
アドリアーノは15〜20ゴールは獲るはず 怪我がちのトッティも15以上は堅い ヴチニッチもいよいよ本物だし、15ゴール以上20越えもあるかも この3人で最低45ゴールは確定
ロゼッラいなくなってもセンシスタジアムは作るよな?
>>693 乙です。
株を50%も手放さない借金返せないってかなりきつかったんだね
まぁ変な外資に乗っ取られる心配も無いみたいだし良い方向に進んでると思っていいのかな?
697 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/06(火) 14:17:15 ID:Noe2Liwd0
ルイゾン獲得きたああああああああああああ
アドリアーノって、昔イタリアの生活が辛かったら戻りたくなかったって言ってた気がする。
荒らしうぜえな
なんでとっちゃたんだろうな、ホントに・・・
河田美紀男やないか
ってことはでっかくてうまいのかw
ごむぇん!にいちゃん!
これから丸男って呼んでやる 武蔵丸でもあるしな
>ロゼッラ、あんたはローマの尊厳を保ったな >ロゼッラ、あんたはローマの為によく尽くしてくれたな これ本気で言ってるのか? 他ファンからみれば金無い+ブサイク面さらして余計なこと喋る+アホ補強のせいで強い→弱い→強い→弱いを繰り返して 常勝チームになりきれないのこいつのせいな気がするんだけど
はいはい、インテルスレでやってね 甘ちゃんで金づるで決断力ないナヨナヨ坊ちゃんから進歩してないってモラッティが言われたら いい気しないんだろ? 実際過去に買収が成り立たなかったのは、センシの売り渋りじゃなくて 相手側が銀行の審査通らなかったからだし、クソ補強はセンシの責任ってより プラデのアホが負うべき責任だ
プラデなぁ…。 ここ数年でプラデGJな補強っていくつあったかなー ファン、リーセくらい? インテルでCL登録外とかになってたブルディッソなら買取オプションとか付けれなかったもんかね。
インテルの補強費とローマの補強費比べてみろよ カンピオナートあと一歩まで迫ってもフロントは無能扱いか もうスクデット取らなかった19チーム全部無能で片付ける気だな
長友交渉は進んでますか?^^
>カンピオナートあと一歩まで迫っても まだ一月以上あるんだから落ち着けよ プラデに懐疑的なのは相手クラブに足元見られた交渉にそのまま乗っかるってとこじゃないのかね だから他クラブとの補強費の差はこの際問題じゃない
アクイラーニ今日でもう26になったんか… そろそろ本格ブレイクして、早くローマに帰って来やがってください
>プラデに懐疑的なのは相手クラブに足元見られた交渉にそのまま乗っかるってとこじゃないのかね? 具体例は?
スペ体質なアクィラーニが本格ブレイクとか。 違う意味の「ブレイク」が頭の中に浮かんだんだが……。
アドリアーノは本当にいるかね・・・
>>714 break(壊れる、砕ける)か。
まったく縁起でもねぇ…。 ちょっと近くの神社でアクィの厄除祈願してくる!
ブルメクセスフアンリーセの4バックって案外機能しないんだよね 右サイド単独型のメネズとだったらブルもうまくいきそうな気がするが なんつーかシンプリシオとアドだけでは補強にときめきがない ジュリやメネズが来た時のようなwktkがほしいっす、できれば安価で
あっくんゲームだとすごいんだけどな…
プリマ上がりとはいえ他のクラブチームに所属してる選手を こんなに応援するクラブもなかなかいないよね アクィラーニにはなんとか一花咲かせてほしいな ブルの完全移籍は日に日に難しくなっていってる気がする…
モントリーボが今回の代表で可能性感じさせてくれただけにアクイは正念場。
メクセスが北部のクラブに行くって言ったとか言わないとか
アドリアーノが激痩せしたとかしてないとか
隣にいるのはシンプリシオだよね? ぱっと見マンシーニに見えたり見えなかったりw
移籍の噂とか風の噂とか ・ブルディッソは代理人イダルゴいわく「インテルはブル放出の準備が出来ているようだ」とのこと。 そして「ローマはどこまでお金出せるのか、正式に申し込んでいない。だから話がまとまらない。早くしろ」とローマ批判。 先週まで「インテルは1000万のラインを崩さないから話をまとめる気がないんだ」とインテル批判してたのに。 発言が多い、そしてコロコロ変える。新聞によって言ってるニュアンスも違う。イダルゴはもう信用できなくなってきた。 ・19歳のストイアン君がセリエBのペスカーラへレンタルで修行に行くことになりそう。 ストイアンは何気にルーマニアの10代の選手では一番期待されている子らしい。日本で言うところの原口レベル。 ・バーリ会長はアンドレオッリとダレッサンドロが欲しくて仕方ない様子。 「今はローマが色々と忙しいし、DFのレギュラーすら決まってない(ブル問題)みたいだから急ぐ気はないよ」とバーリ会長。 「でも売る準備が出来たならマッハで買いに行くよ」とバーリ会長。レンタル飛び越えて買取りたい様子。 ・メクセスは2人の子供(小一と保育園児)を、来年ローマの学校に通わせない手続きを準備しているとのこと。 つまりローマから出ていって北へ行くという事。ローマが税込300万ユーロで契約延長を願ったが蹴られたのは記憶に新しく ユーベ・ミランが500万ユーロ+レギュラー約束の好条件で手ぐすね引いているとさ。これは痛い。 ・チェルチも出て行くかも。期待の若者はそれでもローマのレギュラーの壁は厚く、来季も居場所がない。 控えとしても相当なレベルアップと動きの修正をラニエリは求めており、もし売られるなら400〜500万ユーロとのこと。 欲しがってる所はバーリ、ヴィオラ、レッチェ、そして節操のないマンチェスターのオイルマネーの方。
メクセスの涙とはなんだったのか
>>726 ……乙です。
気のせいか良い話題が一つもないんだけどこれは毎年の事だから仕様が無いけど
今年はちょっと特に酷いね。メクセスは契約延長断ったけど来シーズンスタメン獲って
またもっと良い条件の契約延長を望んでるのかと思ってた
ユベントスの他人の戦力を削り取ってやろうって言う魂胆見え見えの移籍戦略には嫌気がさす
来シーズンはブチかな?
メクセス今までありがとう。ローマのためによくやってくれた・・・ なんて事にならないよな・・。
出て行きたいなら売ればいい ユーベは1600万出してくれるみたいだし、ブル買って残った600万でもう一人買えば万事解決だろ キエッリーニとメクセスなんか合うわけないしボヌッチに居場所取られてローマに帰りたがるのがオチだわ
シーニ上がってきてくれ・・・
チェルチ、、、マンチェスターだけはやめてくれ お願いだ
メクセスは北からの飛ばしだと信じたいな…。 今までいろいろ言ってたのは何だったんだ
メクセス放出は勘弁してくれ…。 個人的にはアクィよりキツい。 若いモッタも出すし何がしたいんだよ。
メクセスがユーべとか耐えられんわ
プラデーとセンシはしっかりしてくれ
シティ、チェルチにまで触手を伸ばすかw 本当に節操ないな メクセスはローマに残ってくれると信じてる…信じたい
□■□■☆Juventus F.C. 190☆□■□■ 250 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2010/07/08(木) 01:21:19 ID:fZg7MvgGO ローマ相手に五分の取引を望んでいるんだろうがそれは無理な話 乞食相手にカツアゲしているようなものだ
メクセス残ってくれないのかなあ いっそブルディッソ諦めてでも…と思う 去年ちょっと調子崩しただけで、今年は十分レギュラー奪取を狙えるだろうに
メクセスもブルも両方残って欲しいなぁ 長友は結局来ないのかな?
長友はあっちが売りこんできただけだったと思う どうにしろ外国人枠の問題があるし、レンタルで獲るならもっといいのが居るってことじゃない? シシーニョの件が片付かないと右サイドバックはわからんし 左にしても鉄人リーセの控えにしてはぜいたくすぎる
本当にスクデット争いしたクラブだよな… 王子と若大将はメクセス引き留めろい
毎年毎年こんな感じだよな…なんだかだいって新シーズン始まったらいい方向に向くと 思いたいよ…。 しかし、ブルの話もまとまらない、メクセスも出て行くって何なんだよ。
長友はチェゼーナか。これでスカパーの放送枠1つ消滅。つまり・・・
メクセスの件が本当なら意外とドメネク解任が関係してるかもな ビッグクラブで高年俸、そこで活躍してフランス代表でも定位置確保とか、 メクセスが考えるならやっぱ今だろう、タイミング的にも年齢的にも しかし毎年思い入れのある選手が出てくのは辛いなあ どんだけ借金残ってんのさ
本人が出て行きたいなら別にいいんじゃね? アクィみたいにドナドナじゃないんだしさ ラニエリの戦術にはハマってなかったけど、控えで終わるような選手じゃないしな メクセスとアンドレオッリ売ってもブルとルイゾン獲ればおk ファン、ブル、ルイゾン、ロリア…… 行ける!
出ていって欲しくはないが、メクセスだって苦渋の決断だろうからな もし出て行くならその金でブルディッソを獲得してとりあえず落ち着ければいい 長友がチェゼーナ移籍なら、ヴチorメネズとのマッチアップが楽しみだな
更にシシーニョバチスタアドリアーノとか 完全にカートゥーンの世界だなw
そいえば王子は傘坊の結婚式にどんな電報送ったんだろう
?ご結婚おめでとうございます。新しい人生のスタートにあたり、 これからの長い道のりをお二人でたゆまず進まれることを心より願っております。 ちんこ
イタルペトローリとウニクレが、ようやく合意したようだな。 キャンプインが近付いてることもあるし、これで移籍関連も本格的に動き出すだろ。 とりあえず、ロボント買取は発表された。 移籍金80万ユーロ。 ロボントとは3年契約。 税込年俸で10-11が80万、11-12が90万、12-13が100万。
よすよす 第一GKがセルジオさんで第二GKがロボント 第三GKはPenaでも昇格させんのかな ドニとアルトゥーなんとかはサヨナラで
test
ピポロってどうなったん
見事にブルディッソ買い取りに失敗しましたよ、と これでメクセスいなくなったらどうすんだよ さっさとルイゾンを取ってくれ
進むブラジル化
市場はあと50日も開いてるんだからガタガタぬかすな ゴタゴタしてて本格的に市場に参加できるのは7月末からだろ ブルの件はそれまでどうにもならんよ 最悪の場合でもロリアがパワーアップして帰ってくるから問題無い
今季ロリアさんがローマでプレーするとしたら何年目だ?ほら、新加入選手には二年目のジンクスがあるだろうに ・・・安心しろ、彼はジュリと同じ道を辿るはずだ
どういう意味でだw あれか、またインテル戦で強烈なブロックを見る日が来るのかw で、またアラブですか。 今度はちゃんと買ってくれるのか? また、ただの山師に踊らされるだけなのか?
20時間ぶりの過疎レスゲット
つか暫くロゼッラ体制で行くの決まったんじゃないの
メルカート序盤のワクワク感はいったいどこに消えたんだってくらい 暗い雰囲気になってるな・・・w
暗いというより、この時期のガセ情報に踊らされてもムダなだけだし これでも例年に比べたら余裕があるからマターリな雰囲気なんじゃないかな。 経営体制の問題もとりあえずは片付いたし。
今は話題ないよね この時期のメルカートの噂は本当に信じられないし、 資金ないからアレコレ妄想することもできない
過疎るのも寂しいので、新聞の噂話だけでも ・ファティに対してAEKアテネとオリンピアコス、ウェストハムからオファー 出場機会を求めるファティの為にレンタルでなら考えても良いよ、というローマ ・ファティが抜けた場合、ディフェンシブなMFの補強候補にラニエリがユーベのシソコが欲しいと指名 ユーベは待ってましたとばかりに「グリゲラとポウルセンも付けるから、メクセスちょうだい」と言うだろう、という見方 ラニエリが欲しがってるだけでフロントはユーベに一切コンタクトを取っていないので今後に注目 ・左サイドバック候補にアタランタのベッリーニに熱烈アタックを仕掛けていたローマ ユースからアタランタ一筋だったベッリーニは長い事揺れていたが、とうとう「俺の未来はずっとアタランタ」と発表 ローマは他のサイドバック候補を探すことに ・毎日紙面に載るブルディッソの名前だが、どうやらインテルに留まるだろう、という見方が強くなってきた 理由は簡単、移籍金に関してローマの提示(500-600万)とインテルの要求(1000万)の差が開きすぎているから ローマが800万ユーロほどの金を作ればまだ分からん、インテルも200万くらい妥協するかも、というのが唯一の希望 ・その800万はバティスタが作ってくれる!という話もある バティスタは只今バカンス中で、さらに再来週には結婚式まで控えており、(移籍も間近で)まさに人生の転機 800万をくれる優しいクラブはトッテナムだけど、スパーズもスパーズでイブラヒモビッチを狙っていて 「それがダメなら」のバティスタなので話はもうちょっとお時間が必要 一応、W杯敗退組を含めて選手はほとんどがバカンス中であり、この時期はメルカートに動きがないのが恒例 移籍は選手も合意しなくてはならないし、選手がクラブに戻ってきてからが売り買いの本番です それにしても出て行く話しかなくて悲しい
不足ポジション CB2〜3人、左SB控え、右SB控え、中盤底控え、Fw控え 売りたい バチ、ドニ、シシ、アルなんとか、ロリア 不明 メクセス、チェルチ、ファティ、アンドレオッリ、グベルティ 修行? 若手多数 予算 不足気味
守備的ポジションとしてシソコは前々からローマに来ないかなーとか思ってたから嘘でも嬉しい それでメクセス出すって話なら有り得ないけどね ってかポウルセンとかギャグだろ、ウルトラに狙われるぞw CALCiO2002のトッティ特集の号でポウルセンのインタ読んだらメチャメチャいい人だったけどw
>>768 いつもの人乙
有望な若手はとれないのかローマは
>>768 そんな憶測情報を翻訳されたことでスレが伸びるくらいなら
なにもなく過疎るほうがベター。
とりあえず半年ROMっておいて。
ベター(笑) 半年ROM(笑)
ラニエリの希望も少しは考慮してやってくれ
全ては噂から始まる。これ深いぞ。
来季はほんとどうなるんだろうな オーナー問題が一段落ついたんだし、安定したシーズンを送ってほしいな
手越
ワールドカップ組以外のメンバーが集まったみたいだな Julio Sergio, Lobont, Pena, Pigliacelli Mexes, Andreolli, Loria, Cicinho, Cassetti, Riise, Rosi e Antunes Pizarro, Taddei, Simplicio, Barusso, Perrotta, Brighi, Faty, Guberti, Cerci, Greco Totti, Adriano, Vucinic, Menez, Okaka, Scardina お疲れちゃん De Rossi, Doni, Baptista, Juan 練習試合でアンドレオッリ、アントゥネス、ロージ、ロリア、その他の若手が使える目処が立てば 補強費をだいぶ抑えられるんだけどねえ アルなんとかはもういなくなってたね
楢崎がローマ移籍ってマジか? wikiの英語版には移籍決定みたいになってるけど・・・ ガセだろうけどな。
俺も飛んできました
それどこ情報?どこ情報よー? イタリアの新聞は楢崎のナの字も出たことないよ
785 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/12(月) 18:48:40 ID:mFUCo+Bm0
…まあ セルジオ、ドニ、アルトゥール、ロボントいるから第5GKだな(笑)
787 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/12(月) 20:59:42 ID:50udOSgs0
プルまだかよ
なにこのヘタレ
まだトレ始めて一週間も経ってないのにもう弱音かよ 疲れ果ててディスコに行く気力もなくなるぐらい絞ったったらええねん
792 :
:2010/07/12(月) 23:38:11 ID:e4l2Zxus0
アドリアーノは精神的に脆い そっちのケアさえしっかりすれば、世界でも最高レベルのFWだよ
あっつい夏のローマで連日午前・午後と2セッションの体トレやれば誰でも疲れは溜まるわ。 ちゃんとトレーナーの言うとおりにこなして、しかもオフの日にもシンプリシオと一緒に ジムで汗を流すとか、十分にちゃんとやってるんじゃね?
ミランスレみたいに理不尽にロナウジーニョをスケープゴートにして叩くだけの下らない流れになるのは勘弁。 結果も出してるし、あのクラブからロナウジーニョ放出したら何も怖さがなくなるっていうのにあの扱いだぜ。 アドリアーノはシーズン始まってもいないんだから暖かく見守ってやろうぜ。 叩くのは結果が出なかった後だ。 きっと重要な戦力になってくれると思うよ。
正論 反省
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
メクセス残留+ブル獲得でメルカートはひと満足 イスラ獲れたら成功、センターハーフの控え借りてこられたらプラデに土下座 こんな感じ?
左SBの控えは優先度高いんじゃない? ゴッビになるのかな
パスクアル欲しいな
ブルディッソのマンシティ移籍が決まったそうだな。 残念だが新天地で頑張ってくれ ギジェルモ君
それは残念だけど本人は良かっただろうな いつかプレミアでって言ってたから
まじで?
803 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/13(火) 01:00:41 ID:JOMYZSif0
くそ!ふざけんな! マンCの補強政策はBIG4の牙城崩そうという心意気から好意的に見てたが これで嫌いになった
どうでもいいよ
806 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/13(火) 01:33:03 ID:v3rHwc4F0
マンC行くのは弟のギジェルモ・ブルディッソ君 ニコラスは交渉継続中・・・。
あれから一年、そこにはピッチを元気に歩くアドリアーノの姿が
・先月くらいに紹介したカーディフシティのジョー・レドリーはセルティックと契約 romanewsでも紹介してるように、ローマは結構本気で彼を口説いていたがやはり英語圏のクラブに取られてしまった 彼の為に2度もロンドンに飛んだプラデは何をしていたのだろう あとオカカもセルティックに行くんじゃないかって話もあります ・サンプドリアから帰ってきたグベルティは今季もサンプかユーベにレンタル修行に行く予定だったが それを撤回して2010年をローマの選手として戦うことがほぼ決定したと、ラニエリがインタビューで発表 チェルチを出すと考えて、タッデイ・グベルティのサブシステムを組む模様 ・ラニエリはここのところ良く喋っていて、つまりあんまり進んでないローマの補強に不満がある様子 ローマを2位に引き上げた功績から「CL戦ってスクデット狙うなら、4人くらい新戦力連れてこい」とフロントに物申しており 特にアーセナルのエマニュエル・エブエには相変わらずご執心 エブエを連れてくるにはシシーニョという不良債権をどこかで処理してお金を作らないと難しいでしょう ・ロマニスタにとってはメクセス残留+ブル買取が最善で、5月の時点ではそれは達成されると誰もが考えていたが どうやらもう、ブルを取るかメセを取るかの状況に陥っているようです それは金銭的な問題でもあるし、メクセスの感情的な問題でもある フロントがハッキリしないからブルもメセも悪い方向に進んでるじゃないか、と叩く新聞も最近見え始めてきました 「クラブの借金問題でフロント大変だから今まで黙ってたけど、解決したからビシバシ叩くぜ」みたいな ・右サイドバックでベッリーニに九割方断られ、今度はリヨンのフランソワ・クレールに乗り換えた模様 この選手はフリーで取れるためにちょっと前からローマが声をかけていて、これから本腰挙げて乗り出しそうです あとどうやら今季ローマは4-4-2で行くらしいです 昨季のローマを見ていれば別に驚きでも何でもないですが、ゼロトップのイメージが強い人にはびっくりかも
どうせデロッシが疲労で精彩を欠いて、やむなく中盤2列にして プレッシングをフォローすべく4-2-3-1、アドかトッティの1トップになるだろうから別に・・・ センターハーフの控えを獲ってくれー、プリ塩はデロッシ・ピサーロの控えにはなりえない
ラニエリは、まだどこでも話してなくね? 新聞ソースは無視でオーケー。 あと、ベッリーニは右じゃないっすよ。 出世しきれなかったけど、若手だった頃は騒がれてた左SBっす。 生え抜きだからファン向けのコメントもしたけど、そのあとすぐに 「もし他のクラブに行くことがあっても理解してほしい」とも言ってる。 現状では左SBの控えとして第一候補のままでそ。
俺は二択なら絶対メクセスに残って欲しいんだけど、 現地ロマニスタやラニエリはどうなんだろう。 まぁラニエリの中ではさすがにブルが上か。
グベルティが残ってくれるのは嬉しいな。 俺も二択だったらメクセスを選んでほしい
メクセスだな。
でも正直メクセスが移籍したいっていうんだったらローマに残ってもなと思う。 俺はラニエリの元での活躍と、「ローマにいたい」発言してくれたブルディッソに残って欲しいな。 ま、両方いてくれるのが一番いいんだけど…
現状ならメクセスを高値で売り払い、それで得た資金でブルを残留させるのがいいのでは 昨季が良くなかっただけという意見が多いが、本当に復調できるかとても不安 メクセスのキャラは大好きだけど今の実力を考えると、もう一段階上を目指す今季なのだからブルディッソ残留派 最良のオチはバチスタとドニを高値で買い取ってくれる救世主が現れることだけどさ あと、ぜひともベッリーニを獲得してもらいたいところ
>>808 乙です
グベルティはメンタルが好きだったから戻ってきてくれたら嬉しい
442って4312じゃないのかね
メクセス残留希望じゃねえか 毎年の事ながら、また俺は飛ばし記事に踊らされていたのかよ でも契約は来夏までだから延長するまでは油断できんな
そりゃローマで満足な契約まとめて延長したいだろうよ でもベンチに座りたくないっつー主張からこじれてるって話だろ メクセスにとってローマが第一なのは前から変わってねーべよ ただ給料減ってベンチ送りな未来なら他を考えるよって話
test
メクセス好きだったんだけど なーんだおまえもか・・・って感じではある 充実してる時は誰しも前向きなコメントするっての まぁ入団の経緯と入団したての頃のダメっぷりからするとよくぞここまで残ってくれたって感じもするけどさ
822 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/14(水) 01:08:10 ID:55WUVDK50
メクセスやドニサブなら売っちゃって 同じサブなら2部や3部にいる使えそうな若い選手や 中堅選手フックアップした方が経済的じゃね? 金ないんだろ?
>>822 だったとしてもテメーんとこにはうらねーよ
お客さんが勝手なこと言ってんじゃねえや
昨シーズンのほうがシンプルで好きだったかも 特に2ndユニは普通にオシャレだった
肩のkappaが増えたんだな。3rdの黒が結構好きだわ。 団子セールのローマユニ買おうか迷う…
>>827 マジかよ! なんでハゲてるんだよ!
ていうかこの画像おかしくね?
丸男縮んで横に伸びてね?
なんでカッセ少尉が一番デカイんだよ
アドの隣はロージだろ カッセッティ187もあるんだな
カセの髪型は相変わらずだなw
ロージはモッタよりは将来の期待値が下がるかもしれないが ローマの右SB職人としての手堅い将来を期待するぜ
新ユニの紺・オレンジが00-01あたりのアウェイと色使いが似てるでござる
今年のローマは期待してる
1stユニはあんまり変わらんなあ コッパマークとスクデットが入ってるのを見たかった 今年こそ頼むぜ
今期も白ユニのエンブレムは狼のやつか スクデッドかコッパ取っててたら買ったんだけどな〜 今年こそ頼む!!
パヌッチ兄貴まだいけるんじゃね
フロントは足をひっぱりすぎ
モッタは練習中にいい動きをしたってな。よかったよかった。
test
パヌッチさん Jリーグに来ないかな。
丸1日レスが無いとは… リーセ「(左SBの控えについて)誰がいいかって? チェルシーのアシュリー・コールだね(笑」
話題が無いもの ブルに600万ユーロのオファー出したとか
ローマサポが1人100円くらい出せば・・・
群馬のタカザスパにオファー出さないかな?
845 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/16(金) 09:52:52 ID:YhWbJ+UR0
中東なんかいらねー
中東かも〜ん
身売りはもうほぼ諦めてる 今のままでもそこそこ戦力あって楽しめてるし
メクセス「ユヴェントスには行かない。もっと僕を信用してくれ」 信じていいんだな?
メクセスいらんわ 放出しちゅえ
>>850 死ねヤオヲタ
ローマにとっちゃラツィオの次に憎いんだよお前らは
852 :
↑ :2010/07/16(金) 22:01:09 ID:NMwnm4R90
こいつ、男(?)として器が小さいにも程があるわ
ブルディッソの獲得が困難と分かったらそれかよメクセス まあ、そういうもんなんだろうけどさ…
ブルの移籍金400万しかだせないっておまえら乞食かよ
アンドレオッリはまだいるんだっけ? CBに限らず若手が出てきてほしいよな
シーニ・・・
正直、遠くは離れた身としては ラツィオよりユーベのがうざったい 中田以降のファンだからかもだけど
お客さんがいっぱいで嬉しいなあ
ローマはインテルに対して、ブルディッソ獲得に 450万ユーロ+50万ユーロの出来高という条件を 公式に提示し、インテルからの返答待ちだとか。 ブランカのインタビューを見ると、事態は前進している?
そのうち、まとまるよ。 ブルは移籍したいし、ローマは買いたいし、インテルは売りたいわけだから。
ブルを欲しがってるチームがここだけじゃない事をお忘れなく
ブルが移籍したいのと、ローマが買いたい所までは真実だが 別にインテルは、ローマにブルを売らなきゃいけない理由がない 前に延々と維持費の話をした馬鹿がいたけど 盾取るために、その何十倍を浪費してると思ってるんだ? 糞高い移籍金で選手を集めて、高額年俸払ってる中で 何でその1/100以下の金の為に盾のライバル強化すると思ってるんだ
ローマスレ内での妄想すら許してくれないのかインテル信者は。
インテルの名を語るだけの荒らしはNG入れてシカトしろよ
>>862 一昨シーズン迄のモラッティならやったんだろうけどな、
「モランティア」なんて言われてた位だからw
だけど良くも悪くもスレたオーナーになったから、もう無理だろうな。
でも去年はCLメンバーにも入れず邪魔者扱いして追い出すようにローマに貸したくせに ローマで働けると分かったら倍の値札付けて売ろうなんて 逆にローマが1000万だの800万だので納得する方がおかしいだろ
何回ループしてんだよこの話題w なら他に売るまでよ ってなるだけ。 金が無いなら買えないんだからしょうがない。 インテル責めるのもお門違いだし、評価額が倍近く違うこんな話まとまるわけないからもう止め止め。 昨季あんなに頑張ってくれて来たがってるブルには可哀相だが。 メクセスの残留と復活を期待するしかない。
それにW杯もあったからな。まぁ買い取りオプションを付けなかったローマが間抜けだな だいたいリーグ戦やコパであんだけ喧嘩売っといて、安くしろって都合良すぎだろ それに盾最大のライバルなのに交渉してもらえるだけ感謝しろよ
昨季はタダで借りたんだから買取オプなんて付けれるわけがない ブルへのオファーは今度で最後かな 獲れなきゃ諦めてルイゾンあたり狙えばいいよ
それで500万でオファーですか? 500万って。。
872 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/17(土) 20:42:26 ID:7fgGpieU0
>>来期ライバルはユーべだろw 前線にDQN王子とデブを擁するチームに負ける気がしねえわww
ってか活躍したら高くなるのは当たり前だろうが ゴミクズども
ゴミクズみたいにブルを使ってたくせに急に宝物扱いの珍ワロスwwwww
ローマ対サンプの試合、何回見ても笑えるw
ブルごときに金払ってやるだけありがたいと思えや珍豚どもww
ローマファンがインテルスレに行くケースはまれなのに インテルヲタはよくもまあ毎日飽きずに遊びに来るもんだね
もうスルーしようぜ
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ ■さーさーさーさー、W杯も終わって一段落。新シーズン開始前のこの時期に■ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | ■2000-2010のこの10年間のあなたが考える ローマ ベストイレブンを教えてなり■ \ `ー'´ / 監督: GK: DF: MF: FW:
>>881 3-4-1-2
監督:スパレッティ
GK:ドニ
DF:、メクセス、サムエル、パヌッチ
MF:カフー、デロッシ、聖トンマージ、カンデラ
FW: トッティ、デルベッキオ、モンテッラ
GK迷ったがこんな感じか。傘坊とバティとも最後まで迷った
見始めたのが中田移籍からだから、ちょうど10年だわ
ミネキ情報だけど、アド5キロも絞ったのか
>>881 4-3-3
監督カペッロ
GK:ドニ
DF:カフー、キブ、サムエル、パヌッチ
MF:デロッシ、ザネッティ、トンマージ
FW:トッティ、カッサーノ、モンテッラ
俺もバティ悩んだけどトリデンテ的な意味でモンテッラ
監督:スパ GK:ドニ DF:カフー サムエル キブ リーセ MF:エメルソン デロッシ ピサロ FW:トッティ バティ カッサーノ
ついでにいろいろな意味で思い出したくないイレブン 監督:フェラー GK:ジュリ DF:ゼビナ ロリア デラス フェラーリ MF:シシーニョ ダゴスティーノ ペップ Jバティスタ FW:ミド カリュー DF結構エライの雇ってきたな、、
3−4−3 監督:コンティ GK:ドニ DF:ザーゴ、アウダイール、フアン MF:カフー、エメルソン、マルコス・アスンソン、リマ FW:マンシーニ、アドリアーノ、バチスタ
>>886 あれはジュリの上背の無さを象徴する悲しいハンドだった
トッティのショートコーナー読まれてカウンターだったんだよな
そういえばロリアはトリノではどうだったん?
>>887 通ぶってんのかも知らんがアウダイールは2000年代は
もう殆どプレーしてないし、この10年のベストに入れるのはないだろ
あと監督代行コンティの時期とか酷かったしさ
それともただ単に11人全員ブラジリアンにしたかっただけか
マジレスされちった
監督:スパレッティ GK:ドニ DF:パヌッチさん、メクセス、サムエル MF:カフー、デ・ロッシ、エメルソン、マンシーニ FW:トッティ、バティストゥータ、カッサーノ バランスなんて気にしない
話ぶった切るようですまないが、どの時期の面子や戦い方が人気かも聞いてみたい 個人的には守備も糞もないが、夢と情熱があったモンテッラ、トッティ、カッサーノのトリデンテ
ジュリは俺と同じ身長だから頑張ってほしかった
・ウニクレディトがブルディッソ獲得資金に協力してくれるらしい 450万+ボーナス100万がローマの基本線で、この100万を出してくれそうなのがウニクレ ウニクレにとってはローマを新しい買い手に高く売りたい →ローマの価値を下げたくない→良い補強は協力すべき、という視点らしいです 今までローマが補強費を2000万ユーロとかに設定すると「んな金あんならさっさと返済せい!」と怒っていたが 経営を組んだことで、もうそうはならないでしょう ローマは良い方向に向かっていると言えます ・そこで調子にのって「ジェノアのメスト(600万ユーロ)も買ってパパ」とセンシが上目遣いでおねだりしたが それはそれ、これはこれでウニクレは手を出さない模様 ジェノアがメストをもうちょっと安くすれば獲得に乗り出すのでは ・夏合宿のメンバーに呼ばれた18歳のスカルディーナ君はどうやらリボルノに修行に飛ばされる模様 まだローマの中に入っていくのは早かったか ・グロッセートで修行中だった同じく18歳のクレシェンツィ君は2部グロトネに行くようです
どっちにしても断られそうな金額だな シーズン中ですら700って言われてたのに、550しか出せないのか 去年も実質補強費掛かってなかったが、今年はなんだよ・・・ バチスタ売って、GK序列もはっきりさせろよ
センシいい加減にしろ
まあ昨シーズンだってブルディッソとトニ借りて躍進こそしたが ああいうのは正統な補強とは言えないだろうしな 今年はフリーの選手狙いで早めに動いたけど、やっぱり主力の大事なところではお金使うしかないんだよ 当たり前のことなんだけど、感覚が麻痺してきてるw
今更だけどトニを取らずにアドを取ったのはお金だけの理由かな? トニとトッティの2トップはいまいちだったかも知れないけど 2人で1年間やりくりしようとフロントは考えなかったのかな?
キャンプは順調な様子 ロージがんがれ
4−2−3−1
監督:カペッロ
GK ドニ
DF リーセ、サムエル、キブ、パヌッチ
MF デロッシ、エメルソン、トッティ、カッサーノ、ヴチニッチ
FW バティ
バランス悪いが・・・スクデット取れそうだ
>>893 乙です。
メストに600も出すならブルにつぎ込んでほしいな。。。
クレシェンツィはグロッセートからクロトーネか・・・南へ行くのか頑張れ。
>>894 しかもドニはセルジオなんて友達じゃねぇよ、とか言ってたぞ。
そしてローマに残ると。
今日0時からブルニコ戦だな
ロージとアドとシンプリシオとアンドレオッリスタメンだ
どこで見てるん? 大急ぎで探してみたけどどこも見つからない……
アドリアーノ、試合に出られるコンディションなんだな。 当たり前と言えば当たり前だが、なんか感心してしまった。
モッタ抜けたからロージには頑張ってもらいたい シンプリシオとアドは楽しみだけど、アドはあまり動けないだろうな
アド、トッティ、ヴチ、メネズ同時起用? これがシーズンでも基本になんのかね。デロッシ過労死するんじゃないのか。
わーい 13−0だよー サッカーというよりはレイプを目撃したようで胸糞悪いよー 守備陣チェックしたかったのにほとんど仕事してないよー とりあえず、皇帝と王子がまだ重そうで リーセとヴチがエースの座を争っていることだけわかったよー 若手頑張れー
メネズがめっちゃ下がってたのが気になった ロングパス配給してた
全体的に動きが切れ切れだったな。 相手が相手だが…w
>>908 皇帝ひーはー息切らしてて笑ったわw
シシーニョ-チェルチのサイドはイマイチ噛み合わなかったように思う
チェルチ売るのかね
グレコのクッキアイオ決まって見るのやめたほど締まらない試合だった
まあ負けるより勝った方がいいやね
皇帝と王子が細めにパス交換してたけれど 「お前がどうにかしろや」って感じの責任の擦り付け合いにしか見えなくてワロタ リーセとヴチがその分を埋めるように健気に走り回ってゴール決めてたね とりあえずポジティブに受け止めておくよ
皆こういう試合どこで見てるの? 知ってるサイト当たったけどどこも放送してなかった・・・
ニューカッスルファンですけどザンブレラは元気にしていますか?
確かプリマのキャプテンやってるんじゃなかったかな
Roma-Riscone 13-0
Julio Sergio (1' st Lobont); Rosi (1' st Cicinho), Mexes (14' st Faty), Andreolli (1' st Loria), Riise (14' st Antunes);
Menez (1' st Greco), Perrotta (' st Taddei), Simplicio (1' st Brighi), Adriano (14' st Cerci), Totti (14' st Okaka), Vucinic (14' st Guberti).
得点
16'pt Totti, 17'pt, 45'pt e 13'st Vucinic, 22'pt, 34'pt e 2'st Riise, 39'pt Adriano, 30'st Greco, 34'st e 42'st Okaka, 39'st Brighi, 45'st Loria.
試合の様子
ttp://www.youtube.com/watch?v=yiCgju8LwGs
見逃したから有り難い やっぱシンプリシオ30番なのか、グレコのシュートうまいな アドの腹は別次元だけど、トッティももう少し絞ってほしいな
なんかメネズに言及してるな なんだろう ポジションのことすごい気になる
919 :
1/2 :2010/07/20(火) 02:35:13 ID:fBGi8tyi0
Locale Riscone戦の採点と寸評 ジュリオ・セルジオ:s.v 観客としてゲームを観戦 ロージ:6.5 積極的な動きを見せる。今後に期待 メクセス:6 特に仕事なし アンドレオッリ:6 右に同じ リーセ:7 ハットトリックに加え、豊富な運動量で試合に貢献 シシーニョ:6 ラニエリにアピールしようとする気概は見えた。内容はともかくとして ファティ:6 大過なくプレイ ロリア:6 かつてのポカは見られず。ゴールも決める アントゥネス:6 もっと出来るはず
920 :
2/2 :2010/07/20(火) 02:37:42 ID:fBGi8tyi0
メネーズ:7.5 この試合におけるフィールドの王様。今シーズンの明るい希望 シンプリシオ:6.5 戦闘準備体制は万端。ゲームメイクもこなせるところを見せる ヴチニッチ:7.5 もう何も言うことはありません。ボールを持っているだけで脅威を与える選手 グレコ:7 高い素質を披露。今後の成長が楽しみ ブリーギ:6 上々の仕上がりを見せている タッディ:6 センターハーフでのプレイだったが、まずまずの出来 グベルティ:6 上手くゲームに入ることが出来ず、本来のプレイではなかった 武蔵丸:6.5 まだ万全ではないものの、元横綱の片鱗は見せる トッティ:7 我らのカピターノ。ゴールも決め、アシストも演出 チェルチ:6 光る才能がちょびっと見えた オカカ:6.5 素晴らしいゴールとパフォーマンス。存在感十分
そういうの自分のブログとかでやってくんない?
カリカリしなさんな
俺はみてないから助かります
924 :
a :2010/07/20(火) 13:31:41 ID:lIJmJfsp0
グレコってどんな選手ですか? 将来アズーリに呼ばれるくらいのポテンシャルはありますか?
将来も何ももう24だろ確か
そうなんだよねーアントゥネスはもっとできるはずなんだよ ポルトガル時代も相当期待されてたし
ヴチ、トッティ、アドの3トップとか実際にやってフィットしたら凄い事になりそうだなw シンプリシオはレジスタとして使うみたいな事言ってたけどそんなパスとか捌ける選手なのかな…
去年は1年間トップ下でやってたし、どうなんだろうね。 にしても、ディフェンスはブル、メクセスの去就が不透明で悩ましいけど、 攻撃陣は充実してて悩ましいねw トッティ、ヴチはもちろん、覚醒しそうなメネズ、復活を期すアド・・・ グレコやオカカはちょっとやそっとの頑張りじゃあ試合には出れないよ。 システムにもよるだろうけど。
930 :
今季ローマ基本布陣 :2010/07/21(水) 00:26:56 ID:Nch7HFxB0
アドリアーノ ヴチニッチ トッティ ピサーロ シンプリシオ デ・ロッシ リーセ カッセッティ フアン ブルディッソ ジュリオ・セルジオ
でっていう。で改行うざいで
>>930 なんか最近のフォメは以前に比べて堅実になってきてるなw
・18歳のシーニ君と19歳のベルトラッチ君がレッチェへ修行へ ・ロリアさんじゅうさん歳がアタランタへ、レンタルという名の今生の別れ ・アルトゥールはポルトガルのスポルティング・ブラガへ行くことになりそう ちなみにこのクラブはチャンピオンズリーグ出場圏のチームです ・ルイゾンはベンフィカを離れるつもりがないと公式に強調 ローマやマドリーが獲得の近い位置にいたが、それも無かったお話になりそうです
えーシーニ修行かよ・・・ 頑張れ ロなんとかばいばい
ロリアに少し期待してた俺がいる
スリーバックでええやん
泣かないで僕のロリア
最初は不貞腐れてたけど、本当に期待されてるんだということが分かって メネもラニエリを信頼するようになったんだな。 インタで「第二の父親みたいな存在」と言ってた。 で、ラニエリのメネへの期待はキャンプでの指導具合にも表れているようで ことあるごとにメネは「Jerry!Jerry!」とハッパかけられてるみたいっすね。
メネズはラニエリに感謝だな というかラニエリのおかげでメネズ好きになった トリデンテはどんな形にせよ最終的にはトッティ(アドリアーノ)、ヴチ、メネズになるんじゃないかな トッティもアドリアーノも1シーズン通してはフィジカルコンディションがきついだろ、おそらく メネズのトップ下も楽しみだけど、シンプリシオをレジスタ的にってのはこれまた楽しみ、ピサロの控えかね
ロリ先生いなくなったらセンターバックいねえだろ… バロンドール候補を失ったわ こりゃブルもメクセスも両方確保は必須だな
ロリアさんじゃーねーwwww あれ…なんでだろう涙が…
943 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/21(水) 14:25:36 ID:qIutb3930
おいおいwお前らDQN王子の馬鹿発言何とかしろよww ここ2〜3年の記憶すら曖昧になったのか?この馬鹿はww
我らが王子の発言はいちいち真に受けてはいけないのです さすがあほ王子と笑って受け流してあげるといい
下町の頭弱いニーチャンだからな 路地裏でヒップホップダンスの代わりに球蹴りやって育ったらこういう男になったってだけだ なぜか何やらかしても「またかよこのアホw」で済んでしまう 聖人君子見たくてカルチョ見てるわけじゃないしねー
ヒップホップカルチャーにもサッカーにもうとい馬鹿だな
947 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/21(水) 20:41:44 ID:qIutb3930
去年のスクデットはオレたちが逃したんだけど、その前に2つのスクデットを盗まれている」 って馬鹿王子は言ってるわけだが08〜09ってあんたらCL権逃してるよね?ww 何?白痴なの?この馬鹿ww
何か少しでも言うと必死でくらいついて来るインテリスタ可愛い
ブルディッソの続報は全然音沙汰なしだね… 他にも目新しい移籍情報無いしなんか淡々としてるなぁ 噂レベルでもワクワクするからなんかないのかなぁ
400万じゃ買えない それだけは確かだよ
もうパヌッチでいい気がしてきた
オカカ カッサーノ メネズ ガロッパ アクイラーニ デ・ロッシ クレシェンツィ ロージ アンドレオッリ シーニ クルチ 俺の夢
>>951 確執があったスパはもういないし帰ってきてくれたら心強いんだけどな…
>>949 ガーナのアンドレ・アイェウが最近噂にはなってるけどなぁ
温水盆に帰らずだな
温水?・・・
温水は忙しいから仕方ないだろ。
バティスタはなんだかんだ言って来シーズンもしっかりベンチに座ってる気がしてきたのは俺だけか
買い手つかなそうだもんねえ>野獣 トネット先生今まで乙でした トッティのバックヒールからのゴール今でも覚えてるよ
・ブルディッソのローマ完全移籍が決定的、喜ばしいです 移籍金は総額で500万ユーロ程度と予想され ローマのプラデとインテルのブランカの間で移籍がほぼ合意 あとは詰めの段階と報じられました ・色んなクラブから「(ウチで)やらないか」と声をかけられていた人気銘柄のオカカは どうやら今季はどこにもレンタルされずローマのユニフォームを着てプレーするそうです もちろん魅力的なオファーがあればレンタルされる可能性はまだ一ヶ月残ってますが… ・バチスタに関してはトッテナムが有力候補だったがどうやら冷やかしの可能性大だった模様 そこで待ってましたとばかりにオリンピアコスが400万ユーロでオファー どんどん値崩れするビーストの去就はローマ残留か移籍かまだ方向性すら明らかになってません ・ジュリオセルジオにレギュラーを奪われたドニさんと 去年同様にレギュラー争いが大変そうなブリーギは揃って「控えだからって腐らないよ。ローマが最優先だ」と 頼もしいコメントを残してくれました(注:代理人が) ローマ側も彼らを大切にする、売る気はさらさら無いよと意思表示しています
960 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/22(木) 21:25:02 ID:Z8VMFeh70
>>948 で?DQN王子の2年前の記憶が定かじゃない事については何も反論出来ないんですね^^
さすが永遠の敗者ロマニスタww
馬鹿王子の言う事を盲目的に信じるしか出来ない愚者ばかりな訳だw受けるwww
ブル期待していいんだな!
>>959 乙です
ブルきたかっ、モラさんありがとうと言っておこう
バティスタは売れ!今すぐ売ってくれ!
中盤は充実、FWではオカカが残るかもって判った今、
一刻も早く売るのがバティスタとクラブ両方のためだ
まあ、まだこの時期なにも断言できないんだろうけどね・・・
長友まだー
ブルイョ━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━!!
メクセスどこも行かないでくれよ… アクィもいなくなりメクセスもとなるとダメぽ
ブル決まりそうなんだね!これでCBは一安心かな。 後はリーセのバックアッパーが必要だね。オカカが残るっていうのも地味に嬉しいな。 トッティとアドがどれだけ試合に出れるかわからないし、出番もそこそこあるんじゃないかな しかしこれでバチスタはいよいよ居場所が無くなってきたな… ちょっと可哀想な気もするが本人の為にも早く移籍先が見つかってほしいな
あれ?ブルの移籍金がどう頑張っても用意できないから野獣売ってお金作る見通しになって それだと足りるね、やったね!って話だと思ってたんだが、マジで500万で買えるのかよ まーたなんかローマ7月恒例の肩すかしな気がするぞ
前にムトゥの件で騙されたから 公式に発表されるまで踊らされないぞ
300万で取れるフレブを獲得して欲しい
>>959 ブルの件、ソースは?
「決定的」と言っても、前回交渉終了時と何も状況は変わってないように見えるんだが。
971 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/23(金) 01:04:27 ID:UUsORHtm0
唾吐きage
ロマ速の人も完全合意が見えて来たって言ってたし俺はブルを信じる
romanewsじゃね 俺イタ語分からないからネット翻訳だけど500万とかとても決定的とか確かに載ってる
なぜコーチ業を頑なに拒絶しているのか?と質問されたトッティさん 「だって誰かに“今日はベンチ入りもない。スタンドで見学してろ”とか 告げなきゃならないじゃない。俺にはとても言えないよ」
ユーベだのインテルだのイタリア人の有望若手DFがいて羨ましいな
それ二ヶ月前の写真じゃねーの?
ブルニコ戦ではもうちょっと痩せてたな
>>975 いくらシーズンオフでもここまで太るのは考えものだな。
ただでさえ自己管理できないイメージなのに。
今騒いでる奴はお客さんか 普通は1ヶ月以上前のだとわかる
トッティの暴行事件わろたwwwwwwwww バロテッリとガチ殴り合いが見たいwwwwwwwwww
サポも招待しての昨日のチャリティオークション。 選手達のサイン入りボールをチェルチが600ユーロで手に入れて 「この会場の中で一番小さな子供にプレゼントします」ということにしたそうだが それを聞いてピサロを前に連れていこうとするメクセスにワロタ。
オカカはCFのポストプレイに特化する道を歩んでくれてそうで嬉しい けっこう俊足が注目されてた選手だけど、冬の移籍前もポストプレイはいい感じだったね キープ力というか球際も強くて不思議と失わないし
>>986 オカカはトッティの影響をいい意味で受けてたような気が
トラップのオサレ具合が特に
メクセスww
やっぱりオカカには可能性感じるなあ グレコも凄いけど、もう年齢がな…ブレイクの年じゃないか 何かしらないけど、ロリアにも残ってほしいと思ってしまった しかし、FWの層は万全かな? トッティ、ブチ、アドリにオカカ。メネズはトップ下だとしてもかなりの面子だな
あとはバックラインの補強とレジスタの控えか イスラの名前はとんと聞かなくなったなあ
次スレ試してみるね
俺も立てられなかったわ
テンプレ足りなかったら誰か追加よろしく
埋めよう
998 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/07/24(土) 15:40:23 ID:Hl8R3Aij0
交渉が上手くいきますように
豚リアーノ
1000ならローマ10年ぶりにスクデット
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread