ロシア−CSKA−2010

このエントリーをはてなブックマークに追加
38名無しに人種はない@実況はサッカーch
ザゴエフ:
Q.この所、CSKAのプレーは安定していない。シビル、トムに完勝したか
と思うと、ゼニト、ロストフに負けてしまう。どうして?
「パフォーマンスが安定してないという意見には賛成できない。結果は一様では
ないけど、例えばロストフ戦の内容はトム戦よりよかった。ヒムキではチャンスを
モノに出来たけど、ロストフでは決まらなかった、それだけさ。まだ3位でゼニト
と大差はない。このまま前進すれば絶対追いつける」

Q.スルツキーは頻繁に戦術を変える。ダイヤモンドの中盤+2トップを
試したと思ったら4−5−1に戻したり。どちらがいいのか?
「僕には気にならない。戦術がどうであれ、僕のポジションと役割は変わら
ないから」

Q.トム戦とロストフ戦では、スルツキーは後半君を下げたけど。何故か?
「正直言って、僕は知らない」

Q.デリケートな話題だけど、本田がCSKAに来てから、彼がFKの主導権
を握るようになった。でも練習では君は本田には譲歩してない。時として、
本田を押しのけて自分で蹴りたいという衝動に駆られないか?
「注意して見ていないのでは。僕達は役割を分担してる。彼のゾーンでは彼が
蹴って、僕のゾーンでは僕さ」
39名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 08:33:52 ID:5HDiZzOd0
Q.具体的には?
「本田は左足で狙うので、右サイドは彼が蹴る。僕は逆。本田がいつも蹴って
いるように見えるのは、僕にツキがないから。ファウルを取るのはほとんど
彼のゾーンだから」

Q.確かに、本田には有利だ。右サイドにクラシッチがいるから、頻繁にファウル
を呼び込む。

Q.ワグネル・ラブがCSKAに戻ってくるのか、ギリェルメの運命はどうなる
のかみんなの話題になってるけど。
「ギリェルメはいい選手だよ。チームに必要か、僕なら即座に"残せ"という」

Q.ワグネルも戻ってきたら?
「ワグネルとギリェルメが加われば夢物語だよ!ワグネルはまだわからないよね。
戻ったとしても欧州カップに出れるのかな?」

Q.君とワグネルがピッチに立った時は連携は素晴らしかった。それまでは
ワグネルはブラジル人としか上手く行ってなかった。
「(笑)ワグネルにとっては、僕もブラジル人みたいだよ。ピッチでは息が
合うんだ。僕の最初のゴールも彼のアシストだった。忘れられないよ。それから
何度も互いのアシストからゴールを決めてきた。正直、シーズン始まってから
ずっと彼の復帰を待ち望んでいた。本当に楽しみにしている!」