+++ ★ inter 254 +++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インテルゼロバルサゼロ
2新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 10:41:39 ID:1+6KmHjI0
01 - Francesco Toldo
02 - Ivan Ramiro Cordoba
(03 - Giacinto Facchetti)
04 - Javier Zanetti
05 - Dejan Stankovic
06 - Lucio Da Silva Ferreira Lucimar
07 - Ricardo Andrade Quaresma Bernardo
08 - Thiago Motta
09 - Samuel Eto'o
10 - Wesley Sneijder
11 - Sulley Ali Muntari
12 - Soares Espindola Julio Cesar
13 - Maicon Douglas Sisenando
14 - Patrick Vieira
18 - David Suazo
19 - Esteban Matias Cambiasso
21 - Paolo Orlandoni
22 - Diego Alberto Milito
23 - Marco Materazzi
25 - Walter Adrian Samuel
26 - Cristian Chivu
30 - Amantino Mancini
39 - Davide Santon
45 - Mario Balotelli Barwuah
89 - Marko Arnautovic
3新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 10:42:21 ID:1+6KmHjI0
【トップ登録ユース選手】
15 - Rene Krhin
20 - Joel Chukwuma Obi
49 - Mattia Destro
51 - Vid Belec
【背番号割当済ユース選手】
46 - Luca Caldirola
47 - Denis Alibec
48 - Lorenzo Crisetig
50 - Giuseppe Angarano
52 - Antonio Esposito
53 - Luca Tremolada
54 - Simone Dell'Agnello
55 - Samuele Longo
56 - Marek Kyjsela
57 - Sebastian Carlsen
58 - Giulio Donati
59 - Andrea Roman?
60 - Riccardo Cocuzza
4新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 10:43:03 ID:1+6KmHjI0
【契約満了・移籍】
06 - Maxwell Scherrer Cabelino Andrade →バルサ
07 - Luis Filipe Madeira Caeiro Figo →引退
09 - Julio Ricardo Cruz →ラツィオ
10 - Zlatan Ibrahimovic →バルサ
11 - Luis Antonio Jimenez →ウエストハム
15 - Olivier Nicolas Andre Dacourt →引退
16 - Nicolas Andres Burdisso →ローマ
18 - Hernan Crespo →ジェノア
21 - Nsofor Victor Obinna →マラガ
24 - Enrique Lopez Rivas Nelson →リボルノ
36 - Francesco Bolzoni →ジェノア
37 - Andrea Mei →クロトーネ
76 - Kerlon Moura Souza →アヤックス
5新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 10:43:49 ID:1+6KmHjI0
Q どうしてサンシーロの屋根取ったり芝直したりしないの?
A サンシーロはインテルのものでもミランのものでもありません。
  ミラノ市から貸してもらってるだけなので勝手に改修できないのです。
Q アンドレオッリはどこ行ったんですか?
A 71歳のジジイのとこ。もう忘れろ。
Q 77番はどこ行ったんですか?
A 7番になりました。今年もよろしく。
Q 倍耐力ってなんですか?
A 釈迦力です。
Q 葉巻って誰ですか?
A ユベントスの影の監督でアズーリ監督のマルチェロ・リッピです。
Q 「葉巻氏ね」ってどういう意味ですか?
A うるせえ。葉巻氏ね。
Q DQN兄貴って誰ですか?
A うるせえ。マテパンチくらわすぞ。
Q インテルの象徴である白い蛇は何?
A かつてのミラノ領主であるヴィスコンティ家の紋章「赤十字&人を飲み込む大蛇」から取ったもの。
Q 去年のアウェイユニフォームってイングランド代表とそっくりだけど?
A 赤十字はミラノ市の紋章です。イングランド代表と同じなのは聖ゲオルギウスを同じ守護聖人にしているからです。
Q インテルって、オーナーがパソコンのインテルなんですか?
A チームのインテルはInternazionale、パソコンはIntelです。
  ちなみに過去にスポンサーをやっていたことはあります 。
Q インテルファンはジュゼッペ・メアッツァ、ミランファンはサンシーロって呼ばないといけないの?
A どっちでもいいです。決まってると思ってこだわってんのはヴァカだけ。
Q 携帯厨って何で嫌われてるの?
A うざいからです。携帯厨、空気嫁。
Q コテハンって何で嫌われてるの?
A あほだからです。inter.it以外、空気嫁。
6新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 10:44:31 ID:1+6KmHjI0
91-92 ドイツトリオ3年目→今度こそキタ――(゚∀゚)――!!→マテウスと他メンバーの確執でチームバラバラ。8位。
92 パンツェフ&ザマー入団→マケドニアの天才&ドイツの司令塔キタ――(゚∀゚)――!!→まったく活躍できず、「詐欺だ」と言われる。2位。
93 ベルカンプ入団→オランダの10番キタ――(゚∀゚)――!!→イタリアに馴染めず、B降格寸前。13位。
94 パリュウカ入団→アズーリの新守護神キタ――(゚∀゚)――!!→得点力不足に悩む。6位。
95 モラッティ会長就任→石油王キタ――(゚∀゚)――!!→我慢のきかないモラ登場。メンバー代えすぎで混乱。7位。
96 ジョルカエフ&サモラーノ入団→フランスとチリのエースキタ――(゚∀゚)――!!→へっぽこ守備で勝ちきれず。3位。
97 ロナウド&レコバ入団→怪物キタ――(゚∀゚)――!!→天王山イタリアダービーの疑惑の判定で涙を呑む。2位。
98 バッジオ入団→至宝キタ――(゚∀゚)――!!→シモーニの突然の解任から空中分解でグダグダ。8位。
99 リッピ監督就任、ビエリ入団→優勝請負人キタ――(゚∀゚)――!!→ビエリ怪我、ロナウド大怪我、内部分裂に苦しむ。4位。
00 葉巻開幕早々に解任→タルデッリキタ――(;゚∀゚)――!!→ダービーで虐殺される。スクーター投げ込まれる。5位。
01 クーペル就任→CL準優勝監督キタ――(゚∀゚)――!!→最終節でまさかの逆転負け。土壇場で優勝を逃す。3位。
02 クレスポ入団→得点王キタ――(゚∀゚)――!!勝負所で勝ちきれず、CLも準決勝引き分けで敗退。2位。
03 クーペル3年目→3年目の正直キタ――(゚∀゚)――!!→ダービーに負けて解任。ザック就任で怪我人ザックザク。4位。
04 マンチーニ就任、ベロン入団→マンチョキタ――(゚∀゚)――!!→負けないけど勝てない無敗伝説が続く。3位。
05 フィーゴ入団→立花警部キタ――(゚∀゚)――!!→フィニッシュが中々決められず、惜しい試合を落とす。3位(繰上げ1位)
06 クレスポ復帰、ヴィエラ&ズラタン入団→いろいろキタ――(゚∀゚)――!!→ついに…ピッチの中でスクデット!!!
07 キヴ入団、前半独走するが怪我人続出で最後まで苦しんで、最終節でついにキタ――(゚∀゚)――!! 盾三連覇
08 モウリーニョキタ――(゚∀゚)――!! デモヤッパリCLダメダッタ――(゚∀゚)――!! でも盾は四連覇
09 ズラタンデテッタ――(゚∀゚)――!! 北京ではこけたけどエトーとミリートで五連覇大耳目指すぞ――(゚∀゚)――!!
7新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 10:45:49 ID:1+6KmHjI0
エル・プリンシベ Diego Milito ディエゴ・ミリート
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1247484912/
エトー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1230867911/
【ヴェスレイ】SNEIJDER【スナイデル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1186966314/
【特別な存在】ジョゼ・モウリーニョ【インテルへ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1212467894/
8新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 10:46:32 ID:1+6KmHjI0
〓〓まともなスレ住人の皆さんにお願いです〓〓
 ・ageてるヤツ(メール欄が"sage"でない)
 ・携帯厨(IDの最後の文字が0でなくOかi)
   ※使用している2chブラウザによって、一括して携帯書き込みを非表示にする設定があります。
 ・joseだのXX番様だのや、ロンドンから引っ越してきたコテハン厨
 ・無意味にインテル最強だのと書いて他チームスレの反感買うように仕向けてるよそからの工作員
 ・個人サイトにかかわる奴、話題にする奴
 ・↑の5大ヴァカにアンカー付けて返事書いたり、罵倒したりしてる小僧

上記6つはあぼーん登録+完全スルーがこのスレのルールです。

〓携帯厨が嫌われる理由〓
 ・厨学校からの帰り道、どうでもいい思いつきを無意味に書き込む
 ・PCがなくて調べられないからなんでも質問する
 ・Jスレのように練習場・会場などから重要な情報が速報されることがない
 ・これまでのアホ書き込みが上記を証明してる
 ・差別してるんじゃない、区別してるんだ
 ・ほとんどの住人がすでに自動あぼ〜んしてるためレスをつけない
9新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 10:47:25 ID:1+6KmHjI0
スレ立てここまで
前スレにリンク貼ってきまテラッツィ
10新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 10:56:38 ID:5K/GWdXc0
ツマンネ
11 :2009/09/17(木) 11:58:40 ID:nqEjzqHb0
なんか訳のわからん試合だったな
後半はほとんど枠内シュート打たせなかったから
点を取られる気もしなかったけど点を取る気配もなかった
完全にミリートかエトーの裏抜け一本に賭けていたのかな
世界最高給監督としてモラからの耳制覇のプレッシャーが
あのような超現実的な戦い方を選択させたのか?
12新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 12:05:06 ID:FoRLdsX10
>>1

ホームでこの出来だとバルサだけじゃなくプレミア勢にも勝てる気がしねえ
ベスト4以上狙ってるなら真剣に反省してほしい

一試合終わってイタリア勢は一勝一分二敗(プレミア勢は四勝)
国別ポイントもあるしお互いけなしあってる場合じゃないだろ
13新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 12:06:12 ID:FoRLdsX10
イタリア勢は一勝二分一敗か
14新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 12:07:54 ID:DNYVfQD70
アンチが多いけど
解説がアンチの川勝だったからしょうがないか
みんな川勝のネガティブ情報に踊らされすぎ
ニワカだと思われるぞw
まあ、川勝はインテルの悪口ばっかり言ってたもんね
悪いところばっかり探してたわ
バロテッリがパスを受けるのにスペースで待ってたらもらう意志がないとか
お前よりバロテッリの判断の方が信用出来るわw
鉄人がちょっと引いて言葉濁らせてたのが面白かったw

中盤で支配されてたのは取りに行ってないからしょうがない
あれを取りに行くとディフェンスラインが乱れてギャップができる
あんまり取りにって無いのにギャップ作られてヒヤヒヤした時も多かったし

中盤にクチュが戻ってきたらもう少し中盤のチェイスもできるようになるでしょ
カピタンが一人で追っかけて交わされるシーンが多かったのは
連動してパスコースを消したり追っかけたりする人が居なかったから
モッタはそれが少なかった
あれでモッタが攻撃参加までしてたら中盤が薄くなりすぎる

惜しいシュートはインテルの方が多かったんじゃない?
ペナルティーエリアの外で回されてそこから打たれてたのはあったけど枠には行ってなかったし
ディフェンスの裏に出されたボールはルシオとサムエルがきっちりカバーしてたしまさに双璧だったわ
ディフェンスラインの裏にスペースがあると足の速いイブラにやられたかもね
15新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 12:50:25 ID:vn1U1T550
最後の4行はちょっとインテルに寄りすぎな評価じゃないかな
16新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 12:50:58 ID:0ZLGG+QE0
バルサもたいしたことなかったな。
オナニーパス回しで満足してるだけで全然怖くなかった。
17新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 12:52:34 ID:YQET3XGv0
>>12
ここでけなしあっても何も影響ないけど。

>>14
川勝の解説まともに聞いてるやつなんていないだろ。
18新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:02:38 ID:x30K2QLQ0
長文読む気しないけどネガ勝が要らない子なのは激しく同意
お前の思いこみを喋る場じゃねーつーの
19新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:06:03 ID:Wj4TVGJ/0
>>16
ホームでポゼッション35%以下のインテル様(笑)
20新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:09:38 ID:iAp4TtzPO
>>19
はいはいワロスワロス

巣に帰ろうね
21新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:13:44 ID:x30K2QLQ0
>>11
やりたいサッカーがやれなかったってのがホントのとこじゃねーかな
高い位置で球回されるのはある程度予想してたし覚悟もしてたけど
こっちが攻める場面であそこまでキープさせてもらえないとは思ってなかったんじゃないかな

ゴール前まで行ってもDFラインに6枚くらい構えててシュートまでいけない場面もあったしバルサってあんな守備するんだなと驚いた
あっちのFWが3人とも不調で助かった
22新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:16:35 ID:wTDbByor0
トップ下にパス出せる人がいれば状況変わるんだけどなあ。
昨日も2トップが画面に見える範囲でも結構良い動き出ししてても
全くパスが出てこない感じだった。

グルキュフかミシモビッチがいたらかなり強いチームになると思う。
23新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:20:57 ID:3c3eX4xG0
インテル対バルセロナは両者譲らずスコアレスドロー=CL
モウリーニョ監督「現実主義に徹した素晴らしい組織プレー」
http://newsmedia.totalh.com/sports/football/
24:2009/09/17(木) 13:22:49 ID:eEm3IjecO
素晴らしい組織ぷれいw
25新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:23:45 ID:qdg3V7D8O
まあ現状ではこれが精一杯だろう
後は冬にどうなるかだ
26新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:25:59 ID:LUalVMR60
今朝の試合みたいに、エトーに預けて突破力や展開力に期待するってのは、
おおよそエトーの良さを一番殺す使い方だから、そこはなんとかしないとだめだと思う。
それができないから、バルサはエトーを放出したようなものだから。

最低でも、近くにサポートする選手がいて、エトーは、はたく、さばく程度でとっとと
ボールを処理してスペースを使ったほうがいい。
27新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:27:39 ID:QB0Yt2nb0
内容は完敗w
28新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:29:05 ID:a+avjRIH0
昨日の試合だけは、エトー・イブラが逆だったらって展開だったな
インテルもあーゆー展開だと、イブラの変態プレーでってのが可能性は高かったかも

まぁ、まだシーズン始まったばっかりだし、ポゼッション・サッカーが次のバルサ戦までにどうなるのか、そっちの方が興味あったりはするが

29新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:33:28 ID:fUwu+l/10
モウリーニョも言ってたけど、バルサは1人変わっただけだが、インテルは5人。
その差が出た感じ。バルサに上積みはほとんどないが、インテルはまだこれからやで。
決勝で再び対戦する頃には力関係が逆転しているだろう。
30新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:38:21 ID:CI1ae0XC0
どうせベスト16止まりだろw
31新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:38:27 ID:pwl0OEr6O
それは言えてる
32新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:38:43 ID:tjvI77vF0
この試合でわかったこと=ムンタリは使えない。
来年1月のネーションズカップで留守にしている間に居場所がなくなりそうだ。
クリリンの成長か、新たな選手の獲得に期待。
33新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:40:38 ID:QB0Yt2nb0
>>29
負け惜しみw
34>:2009/09/17(木) 13:43:10 ID:ZIQHa1I1O
さすがセリエ王者

ホームでドン引き引きこもりサッカー

見苦しい
35新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:44:55 ID:1ZhmcKsb0
>>33
試合結果で負けて初めて負け惜しみが言えるんです
36新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:47:34 ID:xw4D9P8IO
分け惜しみだな

モッタのダービーでの輝きは何だったのか・・・
37新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:51:22 ID:yHErXitMO
エトーシュート0wwwww
38:2009/09/17(木) 13:53:24 ID:C5G1ws69O
悲観になることなし

バルサには引いてポゼッションなんかも気にせずカウンター一本で良い

メッシがいるんだもん。アイツは神様レベルだし。
39新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:55:26 ID:QB0Yt2nb0
インテルじゃバルサには一生勝てない
40新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:59:18 ID:GyOLWVbkO
カンプノウでは通用しない件
てか、モウってつまらん野郎だな
あんなのがバルサに来なくて良かったわ
41新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 13:59:53 ID:2iLigiSyO
うーん やっぱり個がね
42新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:00:31 ID:+DV/jI6NO
一生w
誰のだよww
43新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:01:52 ID:0JE9s1LX0
ミリトとかいうやつが下手すぎて泣ける
44新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:04:25 ID:QB0Yt2nb0
インテルは1.5流ばかりで1流がいない
45新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:12:41 ID:hkGsRr3B0
そんなに悲観的になることかなバルサにミドルがない限り点取られる気がしないし
46新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:28:20 ID:kqESbIyJ0
暇人は一生引きこもっとけ。
良し悪し判断したいんなら試合を5回はミロ。それから言うんだな
しかし>>44は正しいかもしれない
だがタレントの質が勝負を決めるわけじゃない。そう思うヤツはインテルを好きにはならないだろうしね
まあ荒らしてんの全員ミーハー君だろうが
47新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:31:58 ID:U3K0ytoC0
文化の異なる国のサッカーがぶつかるのを楽しめない人はCLだのW杯を観ずにリーグ戦だけ観てればいいじゃないかな
48新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:32:19 ID:GyOLWVbkO
所詮、バルサの中古品ばっかだからなぁw
あんなもんでしょ
49新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:33:00 ID:Pd1DLLDaO
バルサ戦よりもロシアとウクライナで勝ち点を落とす方が厳しいからそこでは必ず勝たないとな
バルサとは二試合ともドローの方が突破することにおいてお互いにいい気がする
50新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:33:12 ID:GyOLWVbkO
リーガで通用しなかった奴らばかり
51:2009/09/17(木) 14:33:20 ID:C5G1ws69O
チェルシー時代もポゼッション良くなかったが試合勝ったからなバルサ戦


バルサにポゼッションで勝てるチームはないよ
52新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:33:28 ID:x13ULyeWO
カンプノウで勝てるっしょ。
イタリア最強である絶対王者のインテルが勝てなきゃユーBやミラソwなんかは赤子扱いされるだろうな。カンプノウでの試合が楽しみだ
53新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:33:42 ID:Boj/zqyR0
なんかポゼッションとか攻めなきゃ負けとか随分ニワカなお客さんが来てるな
54新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:33:59 ID:Qkacc5p2O
モウリーニョで駄目なら次は誰監督にすりゃいいんだ
55新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:37:21 ID:x30K2QLQ0
>>53
電話はどこもアホばっかだからスルー推奨
56新規名無し案議論中@名無しスレ::2009/09/17(木) 14:43:17 ID:aB8V8mQ00
>>54
カペッロ 位しか残ってないが
57新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:46:15 ID:xw4D9P8IO
マラドーナがアップを始めました
58新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:47:56 ID:+DV/jI6NO
代表でアップアップのくせに
59新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 14:50:47 ID:Ug9tdX2SO
ズラタン放出は明らかに失敗だわ

エトーに預けても糞みたいな事しかしないしインテル来てからまともな飛び出しなんて見たこと無い
60新規名無し案議論中@名無しスレ::2009/09/17(木) 14:57:28 ID:aB8V8mQ00
ネガティブキャンペーンし過ぎだろ

そんな確実に大耳取れるチームなんて存在しない
まぁインテルが優勝できる確率は10%くらいでしょ、それでも他のチームよりかは有る方
61新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:15:17 ID:4rWVcYFV0
せっかく朝まで起きてやったのにてめーら案の定、糞試合に終始したな
死ね
62新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:16:44 ID:pwl0OEr6O
バルサと引き分けただけでここまでアンチを引き付けるんだからインテルは評価されてるんだよ
アンチにとってバルサに「負け」なかったことは都合が悪い
必死なネガキャンも頷ける
63新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:17:34 ID:Boj/zqyR0
まぁバルサヲタとしては悔しくて仕方ないんだろうなw
64新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:20:38 ID:cnDWkRLq0
GLだしまだ1戦目なんだからもう少しお互い噛み合う試合がみたかったな
65新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:22:08 ID:XRZJA1ps0
砂とモッタの使い方が重要な気がする
守備的にいくと両者とも消耗が激しいからな
ここにデキとカンビアッソがいればいろんなやり方がありそう
モウリーニョの腕の見せ所だな
66新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:22:24 ID:Boj/zqyR0
前半は噛み合ってただろ
ラインがどちらも高く超コンパクトでハードな45分だったぞ
あれが継続できるようになれば問題ない
67新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:23:37 ID:Pv+C661yO
近年カンプノウでバルサを破ったイタリア勢って白黒か。
サラジェタを冬に穫ろう!
68新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:26:18 ID:vDIbSlAu0
引き分けでも煽りに来るとか
どういう脳の構造してんだ・・・
ほんとバカだな
69新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:28:09 ID:f8/nv6Hq0
>>60
戦力だけを見るなら、バルサ、飴、まんうに次ぐ候補ではあるんだけどな

まぁこれからどうなるかが楽しみ
70新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:28:31 ID:Boj/zqyR0
ボルドーなんかに引き分けたんだから
引き分けでも煽りに来るだろ
71新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:31:10 ID:Y2rL1QZQO
>>69
まんうすげーか?中盤ショボいし、FWはルーニー、ベルバだけやん
72新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:31:26 ID:pwl0OEr6O
まあインテルはカンビアッソ待ちだろう
彼がいなきゃどことしょっぱい試合しても同じ言い訳をすることになる
カンビアッソとジュリオだけは替えがきかない
73新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:40:44 ID:aUGZGT2cO
イタリアのチームとアウェイでやると、必ずこういうつまらない試合になるよね
引き分けでもいい、とにかく失点しなきゃそれでいい、っていう戦い方をしてくるから本当につまらん
おかげでとんでもない凡戦を夜中に見させられるハメになった
74新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:42:16 ID:Boj/zqyR0
攻撃が得意なチームに攻撃で対抗してどうすんだよw
75新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:47:41 ID:pwl0OEr6O
>>73
展開わかってたくせに見て何言ってるの?
バカなの?
76新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:53:05 ID:QB0Yt2nb0
劣化版チェルシー
77新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:53:33 ID:cnDWkRLq0
どっちのファンでもない人間としては、もう少し攻めあって欲しいのというのはあるな
ビッグクラブ同士で因縁も少なからずある注目のカードだったし
78新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 15:59:37 ID:xw4D9P8IO
因縁ってズラタンとエトーをトレードしたくらいだろ
そこまで敵対関係になるような因縁なんてないだろ
79新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 16:08:17 ID:LUalVMR60
>>59
エトーは飛び出しタイプの選手じゃない。
自らボール奪取してのショートカウンターが一番光る。
ドフリーなら、たまに凄いゴール決めるけど、そんな選手は山ほどいるだろ。
80新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 16:10:03 ID:zf7oicHsO
弱いクラブのサポやってるといつも言い訳さがして無理やり自分達を納得させなきゃならないので大変ですね
ホームでこんなことじゃ今季もプレミア勢には勝てませんな
81新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 16:11:39 ID:i9B31pKD0
トレードで因縁とか世界中因縁だらけだな
逆にみんな面白がってるだけでしょ
82新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 16:17:06 ID:cnDWkRLq0
>>78
因縁ていいかたが悪かったかな、別に敵対関係とかはないだろうけど、
昨年までいたクラブなんだし特別な意識は当然あるだろ
83新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 16:22:10 ID:7YdhuMFK0
>>80
だよな
ズラタンはコンディションが悪いから決め切れなかったとか
これまでのズラタンを知らない情弱の書き込み
84新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 16:22:53 ID:2AHLm4dRO
しょぼい試合したからって相手チームに苦情いいに来るとは
自称強いチームのサポの考えることは面白いなw
85新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 16:32:38 ID:zf7oicHsO
>>84
フフフ
くやしいですか?
時代はプレミアなんですよ
86新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 16:43:14 ID:QB0Yt2nb0
セリエは2流リーグ
87新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 16:44:33 ID:i9B31pKD0
>>85
プレミア詳しいんですか?
縦ポン時代から当然観てるとは思うんですが
88新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 16:46:58 ID:B5eFKoB+O
バルサに押し込まれる=プレミア勢に勝てないになるのか不明
プレミア勢はみんなバルサ以上にポゼッションして来るのか?
89新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 16:57:01 ID:Go1mzTLH0
チェルシーはホームではバルサを押し込んでたな。
90新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 16:57:57 ID:DZKur07L0
お前ら、煽るしか能の無い惨めな奴に釣られるなって
友達いないような奴のストレス発散に付き合う必要ない
91新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:00:03 ID:4gt6H6a50
カウンターがくそすぎなんだよ
ポストできる奴がいねえ
裏に飛び出す奴はいるがパサーがいねえ
これじゃ勝てん
92マンチョ:2009/09/17(木) 17:00:19 ID:P5o0dalHO
俺なら勝ってた
93新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:02:17 ID:+5v4y0YZ0
ま、クチュいなくてデキも本調子じゃなかったから
ある意味モウリーニョの想定内だろ
引き分けか運良ければ1-0っていう。
あとは前半競ってた場面でムンタリがデキだったら…
モッタの位置をクチュができていたら…って感じかな
何より後半バテバテな中でも守れる計算できたのが大きいよ
守備陣は世界一だと確信した
94新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:04:32 ID:1+6KmHjI0
まあもうちょっと様子みようぜ。
スナイデルだって加入してすぐダービー、終わったら代表→もどってやっとパルマ戦で
まだ一週間もチーム練習できてないんだから。
これからこれから。
95新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:07:49 ID:h90C2uaMO
ま〜だサネッティ信者やデキ信者が現実逃避してやがるw
ムンタリは論外としてサネッティ、デキ、モッタの中盤が明らかに見劣りするのは揺るぎ無い事実。

こういったサネッティ信者やデキ信者が居るから何時まで経ってもCL取れないんだよな。
あ〜メロが居ればな〜
96新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:11:12 ID:XRZJA1ps0
カンビアッソが怪我せずに大事な試合に臨めるかどうかだな
本当はカンビアッソがいないならいないなりの戦いをして勝たなきゃならないが
今のインテルではまだそれは無理だしね
97新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:14:04 ID:DwZX0q4IO
インテルオタではないが今のインテルはセリエでは勿論、リバポやアーセナルより強いと思うよ
前線は皆新入りだし時間与えればもっと強くなると思う
98新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:14:36 ID:01woKtAr0
ID:h90C2uaMO
jose(笑)
嫌われてるの自覚しろよ
孤独なピエロ(笑)


881 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[] 投稿日:2009/09/17(木) 05:50:40 ID:h90C2uaMO
な、モッタなんか要らなかっただろ?メロを強奪してりゃ〜よかったんだよ

985 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 10:40:44 ID:h90C2uaMO
サネッティ信者やデキ信者達も分かっただろ?
いや、内心は分かってただろ?
デキ、サネッティ、モッタ、ムンタリがしょぼい事は?

現状は怪我のカンビアッソとスナイデルしかインテルには世界トップクラスの中盤はいないんだよ。
あと二つピースが要るんだよあと二つ。
ケチらずメロ取ってりゃ〜こんな事にならずに済んだんだよ。
要らないの全部切ってエッシェンに大金積むべき。
99新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:22:21 ID:U3K0ytoC0
>>97
別に褒めてる言葉でもないな
むしろバカにしてるだろ
100新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:23:39 ID:x30K2QLQ0
こんだけタフな試合すると週末にも影響でそうだな
サムエルとか目に見えて消耗してたし
コマはいるんだしうまく回してほしいが
101新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:24:54 ID:teH1pVFWO
なんでカンビアッソの事をクチュ
スタンコビッチの事をデキって言うの?
102新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:26:54 ID:DwZX0q4IO
>>99
なんだじゃあやっぱ弱いのか
理解しました
103新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:27:39 ID:h90C2uaMO
>>98
はぁ〜(´_`)
カピタンカピタンw
デキデキw

104新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:29:18 ID:iOl0Oizw0
というかキブはインテル来て以来の最高の出来だったんじゃないか?
上手くラインケアしつつメッシとの1対1に果敢にチャレンジ
抜き去られる場面はほぼなかった
105新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:30:37 ID:+5v4y0YZ0
>>100
サムエルへとへとだったなw
守備陣後半変えてあげたかったが、変えたとたんに…って感じだったからなあ
基本ターンオーバーしない監督だけど守備陣はある程度回してるから安心だろう
106新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:32:56 ID:01woKtAr0
>>103
ほんと惨めだな
選手の悪口しか言えないって(笑)
ヘタレで嫌われ者のお前なんぞ底辺だろwww
107新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:34:38 ID:kqESbIyJ0
こりんねえ 君達も。ネットばかりじゃなく現実に戻りたまえよ
108新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:42:58 ID:m4FZzxow0
バルサ何もできなかったやん、ただボール回してるだけ
あれだけ振られても相手を完璧に捕まえて潰してたのは凄いことだぞ
その後の繋ぎが淡白過ぎたのは頂けないが
109新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:43:52 ID:9XR+cpY+i
かまうなよ
罵倒されるのをよだれたらして待ってるやつらなんだから
110新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 17:54:11 ID:teH1pVFWO
>>104
メッシ抑えてたのキブだったんだ?
メッシがあんなに抑えられてたの始めて見た
MVPクラスの活躍だな
111新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 18:05:35 ID:6YbSZaNkO
バルサ相手にきっちり守備して批判されるって、最近どっかで見たな。
112新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 18:09:20 ID:iOl0Oizw0
相手の戦術にハマったことを棚に上げて
相手の戦術を批判するクラブだからなw
113新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 18:09:32 ID:IEoOVZDMO
インテル今シーズンからポゼッションサッカーしてるって聞いてたんだが守ってばっかだったな
あんなもん?しかもこれホームだよな?
114新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 18:09:38 ID:ZWdCOo1G0
押し込まれてたけど、バルサの攻撃が怖かったかと言うと、そうでもなかったよな
怖かったのはメッシとアウベスがボール持った時だけだわ
他の人達シュート撃たないんだもの
115新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 18:10:16 ID:U3K0ytoC0
>>111
大一番でバルサにやりたいようにやらせて何も出来ずに負けたチームがあったような・・・
116新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 18:13:21 ID:iOl0Oizw0
>>114
後半途中から果敢に上がってきたシャビが一番怖かった
117新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 18:16:17 ID:Ga0vKjqP0
>>113
ああいう戦い方も出来るってことだよ。
そもそもバルサ相手にポゼッション上回ることに意味はないと思うけど。

とにかく、去年のマンU戦もそうだったけど、モウリーニョは第2戦のほうがいい戦い方をする。
カンプ・ノウでの第2戦のほうが面白い試合しそうだ。
118新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 18:32:36 ID:zf7oicHsO
ここまで脳天気・・・いや、ポジティブな思考回路を持ってらっしゃるサポも珍しいですね
笑って・・・いや、感動しちゃいます

「ホームで負けなくて良かった」
「ホームで勝点1取れて良かった」

ぶっちゃけ単発弱小チームのコメントですよね
まあ目標はベスト16ってとこですか
119猿と馬:2009/09/17(木) 18:36:10 ID:995shHEOO
モウリーニョの思い通りなんじゃない?
バルサがたいして強くないこと分かったし、次は一撃噛ますために中盤の底と右をいじって終わり。
隣のサポだから関係ないけど、なんで弱気なの?
120新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 18:40:11 ID:fUwu+l/10
去年の欧州王者が一から作り始めたばかりのチームと引き分ける方が問題だろw
121新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 18:48:57 ID:924heAoC0
バルサのポゼッションの力は凄かったな。
おかげで後半は疲労で中盤の押上げが出来なかった。

俺はエトー、ミリートのFW陣の可能性とDFの辛抱強さが良かったと思う。

バルサと比較すると、熟成が進んでないからボールを受けたあとのパスを出すまでの時間がやや掛かるなぁ。
メッシは異常
122新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 18:49:25 ID:4gt6H6a50
バルサもバルサだがインテルもインテルだな
123新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 18:56:02 ID:gIuGG+Px0
>>121
バルサと違うのは見方がパスコース作る為に動いてくれないって事だね
バルサの場合は常にパスコースが2つできるように味方が動いてくれる
124新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 18:59:15 ID:PjAkAtKo0
カンビアッソはアルゼンチン代表にも呼ばれない雑魚
珍テルはマスチェラーノ取れよ
125新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 19:03:48 ID:9gr32IKv0
まぁ、これからはホームでは絶対に失点してはいけない傾向が見えるからな。
特に決勝トーナメントでは。そのための練習だったと思えばいいじゃん。
126:2009/09/17(木) 19:06:28 ID:nGeAoHVHO
>>124

カンビアッソが代表に呼ばれない1つの要因は監督がマラドーナだからだと思うのだが・・・
127新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 19:13:54 ID:Q/pBqv5i0
>>104
メッシのケアで褒めるべきはカピターノじゃない?
モウリーニョの指示だとは思うけどペナルティ外ではある程度持たせて中の球際で
潰す戦術で、中に切り込んでくるメッシもアビダルもケイタも一通りケアしてた訳だし。
ムンタリ→クチュで中盤は大分違うと思うよ。勝てるかはともかく
128新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 19:23:58 ID:wwVPO6GzO
>>113
どこがポゼッションサッカーだったんだろうな
どっちにしろ技術とレベルの差があるから引き篭ることしか選択できなかったか
楽しみにしてた人たちは消極的な戦い方にがっかりしただろうな
129新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 19:36:21 ID:Ug9tdX2SO
あの戦術だと前線にクラックが必要

ロナウド ビエリ バッジオ アドリアーノ ズラタン レコバ

が今やエトー ミリートか
130新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 19:40:38 ID:jL9hqvv20
サムエルはめちゃくちゃよれていたね。
年齢的な衰えなのかなあ・・・
131新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 19:43:52 ID:iOl0Oizw0
>>128
だから積極的なサッカー(笑)やって1点も取れなかったからって
わざわざこっちに来なくていいよw
132新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:18:34 ID:UfRTIZL80
過去にCLでバルサと対戦したチームはホームでもポゼッション40%以下なの?
133新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:23:34 ID:iOl0Oizw0
昨季のチェルシーはホームで36%ですけど何か?
134新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:27:09 ID:eKmPoLKN0
つか、がっかりしてるのが信じられん。
緒戦のホームで相手は前年度王者なんだから守備的に行くのが当然じゃないか
アウェーゴールを取られず、無難に乗り切ったんだから何の問題もなかろう。
今回のグループリーグで絶対に勝たないといけないのはキエフ戦とカザン戦であって
バルサ戦はどっちもスコアレスドローの糞つまらん試合で十分だ。
「つまらんつまらん」と言ってるやつはテレビゲームでもやってろ。
135新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:28:21 ID:iOl0Oizw0
>>134
がっかりしてるのはお客さんですが?
136新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:29:31 ID:1+6KmHjI0
>>129
じゃあらいねんのなつイブラヒモビッチをかくとくすればいいですか?
137新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:40:30 ID:zf7oicHsO
>>134
そうそう
そう思わないとやってらんね
138新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:46:12 ID:4gt6H6a50
いや、ペップになってからだよ、異常なほどポゼッション高くなったのは
139新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:47:46 ID:YQET3XGv0
もうバルサンはいいよ。
ネタ投下。

4節 カリアリvsインテル
9月20日(日) 生中継 後09:55 Ch.181.801
【解説】遠藤雅大【実況】假野剛彦


5節 インテルvsナポリ
9月23日(水) 生中継 深03:40 Ch.182.802
【解説】川勝良一【実況】八塚浩

5節のハイビジョン枠、ジェノアvs白黒に持ってかれた。。
140新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:48:04 ID:Sdkgf2sg0
格上のバルサ相手にホームでも何でも引き分けれるなんて健闘したよな
141新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:50:12 ID:5GCEfPzz0
遠藤とかどんなギャグだよ
142新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:51:13 ID:YQET3XGv0
川勝は聞き流してればいいが、
遠藤の濁声は耳障りなので副音声にせざるを得ない。
143新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:52:27 ID:5jPKh6lN0
>>134
荒らし多くてめんどくせーけど、ちゃんとスレ読んでみると
普通のファンはほとんどそんな意見だぞ
144新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:56:25 ID:GyOLWVbkO
ほんまどうしようもないゴミカス倶楽部やな
大金かけて選手かき集めてあんなことしかできないとは
恥を知れ、恥を
145新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 20:59:52 ID:teH1pVFWO
↑スルースルー
146新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:02:01 ID:BUpNrS9PO
バルサの中心は地味だけどチャビ
まずチャビを潰さないと
一見地味だけど化け物だよあいつは
実績みてもバロンドール取れる
地味だけど
147新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:11:15 ID:U/BEY+mA0
仮眠の時にイブラがゴール決めてニヤニヤ笑う姿にうなされていたので
それが回避出来ただけでも充分満足
148新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:13:15 ID:XRZJA1ps0
チャビとイニエスタが同じチームにいるのがすごい
インテルにもこのタイプのMFが一人でもいればな・・・
149新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:25:11 ID:GyOLWVbkO
なに言ってんだw
チャビ仁がゴミカス倶楽部に行くわけねぇ

君たちは一生ゴール前に立ってるだけで終わる
15039番様 ◆pdIWPsHM22 :2009/09/17(木) 21:34:18 ID:a3pp9Z1EO
ポゼッション?
勝てばそんなもんどうでもいいんだよ
151新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:35:44 ID:SdKlvz0RO
シャビなんてポゼッションサッカーだから輝くんであって、
ゴリ押しカウンター型のチームで輝けるわけないよ
152新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:36:06 ID:dpZFp+gg0
あっちのFWがイブラヒモビッチなんで安心して見られたよ
エトーだったら何点取られてたか
153新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:37:51 ID:+DV/jI6NO
まあそう言ってやるな
154新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:38:08 ID:OoL1y6/cO
インテルはデロッシ取った方がいいと思うよ
155新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:44:19 ID:eKmPoLKN0
マンチョ2年目のポゼッションサッカーはすごく面白かったけど結果出なかったしな。
イタリアでポゼッションなんかやらなくていいってことだ。
156新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:47:09 ID:FoRLdsX10
そういや前回ベスト4まで行ったときはバルサ相手に憎らしい勝ち方したんだよなw
しかし今回は荒らしを前に虚勢をはってるようにしか見えない

ファンとしては正直失望したよ
157新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:48:59 ID:haXdY+2WO
バルサ強すぎだろw全くボール取れねえw
158新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:54:11 ID:47bCJ39r0
両チームともシュートふかす場面多かったな
やっぱり今の時期だとこんな感じなのかね
159新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:55:02 ID:S+aGu+bM0
点が取れないバルサのどこが強いのかわからない。
160新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:55:40 ID:eKmPoLKN0
前回っていつの話してるんだ。
ファンなのに何も知らないんだな。
161新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 21:59:16 ID:OoL1y6/cO
でもそう悲観する事もないんじゃないかな
バルサに勝てる可能性があるのは、インテルとチェルシーだけなんだから
162新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:04:30 ID:UfRTIZL80
バルサがボール回してると、11人以上いるような感じがする
163新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:08:34 ID:GBtAjzTNi
>>156
もしかしてバルサとバレンシア間違えたの?
バルサとバレンシアの区別もつかないの?
164新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:08:49 ID:5K/GWdXc0
>>161
> バルサに勝てる可能性があるのは、インテルとチェルシーだけなんだから




メガクラブの中で臆面も無く引きこもるのはその2チームだけだからなwww



165新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:13:29 ID:sjJlfwhq0
カピタンは衰えを感じさせるようになったな
166:2009/09/17(木) 22:15:09 ID:wfSFVQF4O
インテル期待してたけど つまんねーサッカーしてたなー ミリートだのみか      チェルシーに期待しよう  インテル駄目だ
167新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:16:22 ID:9AHTZoSk0
ミリートとエトーは悪くなかったけど砂は周囲の攻撃参加が少ないとキツクなるな
レアルのお下がりならグティも欲しかったな
くれないか
168新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:17:03 ID:D8P3bsEo0
ボール回してるだけで怖さはないじゃん
チャンスは似たようなもんでしょ
あれだけポゼッションして勝てなかったからバルサは相当ストレス溜まってそう
169新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:18:06 ID:9yeXpOXC0
>>134
ちゃんと内容見てるか? 結果しか見てないだろ?

うちがカザンかキエフなら大喜びしてるだろうけどさ
カンプノーでもないのにこれだけ弄ばれて、何がOKなんだ
試合をちゃんと90分通してみたなら、あれだけボール獲れないと絶望感しかないだろ
GL突破が最大の目標のチームじゃねぇんだぞうちは
170新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:18:24 ID:haXdY+2WO
全くなにもさせてもらえなかったな
どうすればボール触らせてもらえるのかすらわからなかった
相手のミス待つしかなかった。バルサのボール回しに手も足も出ない
171新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:20:35 ID:ChOjpI3bi
うちwww
本当にお客さんばっかだな
172新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:20:36 ID:Ga0vKjqP0
>>169
現実見ろよw
バルサと同グループな時点で一位通過よりGL突破以上が
現時点での現実的な目標だろ。
173新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:22:38 ID:DwZX0q4IO
シャビいないだけで中盤はガクッと落ちそうだけどな
でもヤヤとイニエスタいるから無理か
174新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:23:01 ID:9yeXpOXC0
>>172
お話にならん
そんな結果のために補強しまくったわけじゃねぇぞアホ
175新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:24:55 ID:D8P3bsEo0
>>169
相手は前回王者のバルサやぞ
ましてや新加入選手はインテルのが多いんだから慣れるまで時間が必要だろ
初戦のバルサ戦でドローなら御の字だと思うけどな
176新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:25:12 ID:7eH6Qx9c0
>>169は荒らしなんだろうけど、言ってることはほぼ同意
相手は前年王者とはいえ、優勝を狙うチームとしてはホームでは勝っておきたかった
リーグでのここ2戦は素晴らしかったし新入りも十分フィットしてると思ってたから、今朝の試合はちょいショック
177新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:25:40 ID:Ga0vKjqP0
レスしたけど、なんだ、ただのアンチかw
178新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:25:48 ID:drjky5Ps0
いちいち相手せんでも良いぞきみたち
179新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:27:13 ID:D8P3bsEo0
>>174
補強したら即最強チームの出来上がりなんてゲームでもやってなさいw
180新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:27:58 ID:C7spwErq0
今やっとリピート放送で見れた。キヴの守備が凄いね。
前半19分、カウンターでスピードに乗って突っ込んできたメッシを
1対1でストップした場面とか神すぐるレベルだわ。

中盤はムンタリの出来は論外として、スネイデルもちょっと微妙な感じ。
フィジカルの弱さがアダになって、全くボールの収まりどころになれていない。
長所のキックも、シュートの場面で枠を捉えてなかったり、パスが長すぎたり。

エトオは完全に空回り。良いとこ見せたかったんだろうが
もう少しチームプレーやってくれないときついわ。ミリートは献身的だっただけに
余計にエゴが目立った。
181新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:30:49 ID:+ohpwDLIi
>>176
バカか。
CLはアウェーゴールという制度があるのだから
ホームこそ守備的に行くのが常識だろうが。
ホームだから点取り行くなんて格下相手のときだけだ。
182新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:32:43 ID:2beAsEEs0
>>180
それでも昨年のまんう戦に比べたらだいぶ攻撃の幅が広がったと思う。
それは、砂とエトーのおかげだと思うな。もちろん、_も。

後は時間の問題だと信じたい
183新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:33:45 ID:C7spwErq0
アウェーゴールが効いてくるのはノックアウト・ラウンドから。
GLではまず勝ち星を計算する。
184新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:36:29 ID:GyOLWVbkO
実力差を見せつけられた試合だったね
守るだけで精一杯
ショックだったわ‥

185新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:36:30 ID:u/zIoj6H0
モッタが空気過ぎて泣けてくる
186新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:39:22 ID:OoL1y6/cO
やはり中盤にボール奪取に優れた選手居ないときついのかな
デロッシ加入なら可能性は上がるんだけど

はっきり言ってローマでくすぶってる選手じゃないよ
187新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:43:07 ID:7eH6Qx9c0
>>181
守備的に行くことは勝てないこととイコールなの?
より攻撃的に行くことが勝つための最良の方法だとしたらどこもバルサには勝てないと思うが
アウェイでバルサ相手に点獲り合戦するとでも?
188新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:44:33 ID:C7spwErq0
ディフェンスに関しては収穫があったと思う。
オフェンスは正直いってミリートのところ以外は何の可能性もなかった。
つーか、よくムンタリを60分も引っ張ったな。それが最も印象に残った。
189新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:46:09 ID:4gt6H6a50
お前ら馬鹿か
チェルシー戦見てないのか?引き込もりゃあ案の定、決定的な場面なんか作られてえねえ
マンう戦見てないのか?守備力ではチェルシーとそん色ないチームがあのざまだ
つまりそういうことだ
ボールなんかいくらでももたせりゃあいいんだよ
190新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:48:23 ID:Ga0vKjqP0
大雑把過ぎるだろw
バルサ相手なら引き分け以上ならいいっていう判断なだけだろ。
仮に1点リードされてたらバロテッリとクアレスマかスアソ入れて
中盤省略したサッカーしてたはずだ。
191新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:49:17 ID:RKvNWmWCO
>>188
ムンタリを60分引っ張ったんじゃなくて
デキやカンビアッソが30分しかプレー出来るコンディションじゃなかったってのが正しい言い方だろ。
192新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:51:41 ID:+ohpwDLIi
>>187
今のバルサ相手に点の取り合いやろうなんて、ただの無謀でバカのやることだ。
グループリーグは勝ち抜くことが最も重要なのだから、ホーム緒戦は慎重に戦うのが当然。
ピークは2月以降に持っていかないといけないのだから
こんなところで全力出して勝ちに行く必要など全くない。
カンプノウでも眠たくなるようなつまらない試合やってくれることを望むよ。
193新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:52:00 ID:ctbcD0L10
デロッシなんてきたら、マリオ、サントン、デロッシで、
イタリア人がいないって文句言っている方達が困るじゃないですか
194新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:55:39 ID:C7spwErq0
>>191
ムンタリがバルサにとっての最大のチャンスメーカーになってたのを考えると
後半開始と同時に動かしてくると思ってたから結構意外だった。
インテルも前半はそれなりに良かったのに
ムンタリのツマらないパスミスとボールロストで
無駄に守備に回る時間を長くしてたからね。
195新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:59:10 ID:2beAsEEs0
実況ではムンタリが大人気でした。
新規のムンタリスタを獲得した模様です。
196新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 22:59:48 ID:kbK+yDdN0
スネイデルってもっとボールの収まる選手だと期待してたわ
197新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:00:39 ID:m4FZzxow0
ファウルで潰す場面が少ないというかほとんど無かったのは気になるなー、不思議な守備だった
川勝は「バルサの選手が上手くぼかしてるから捉まえられない」って言ってたけど、
バルサがある程度進んだどころでガチっとボール奪取→カウンターの場面が何度もあって。
ファンだから好意的に見るけどモウリーニョが良い感じにバルサ攻略してたのかしらん
198新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:00:45 ID:Ga0vKjqP0
そろそろリッキー待望論か?w
199新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:02:17 ID:Bw7jRassP
このスレでカピタンのバッシングは禁物ですか?
200新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:02:33 ID:haXdY+2WO
向こうはなんであんなパス通せるんだ?正直テクニックに差がありすぎたな
201新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:02:47 ID:C7spwErq0
>>190
クアレスマもスアソもベンチには入ってなかったよ。
202新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:04:34 ID:Ga0vKjqP0
>>201
本当だw
じゃあ、一点決められてたらどうするつもりだったんだろw
203新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:05:13 ID:kbK+yDdN0
結構高い位置まで簡単に来させてたけど最後の部分ではかなりキッチリ守れてたね
多分後半途中からは引き分けで良しと割り切ったのが大きいと思う
204新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:06:52 ID:C7spwErq0
>>196
フィジカルが弱いから、コンタクトプレーでひとつも勝ててなかったね。
ドリブルが上手ければ、相手をいなしながらパスコースを作っていけるんだろうけど
そういうのは殆ど期待できなさそう。
205新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:08:38 ID:cIqzMDEJ0
GL2節〜4節をインテル、バルサ共に3連勝すると次のバルサ戦の前の時点で
両チームGL突破決まるんだね
それでインテル-バルサ戦で勝ったほうが1位通過と
206新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:10:13 ID:Ga0vKjqP0
スナイデルポジショニングはよかったと思う。
あれだけ引いててパスコースなければ活躍するの難しかったろう。
207新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:10:22 ID:4gt6H6a50
なるほど、エトー、ミリート、ばろてっり、スアゾоrカレスマを同時起用ですね
わかります
208新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:12:33 ID:hm4841hO0
ムンタリのプレーはあまりにも粗雑過ぎるけど
前半に五分五分の展開だったのはムンタリの運動量のおかげだともいえると思うけど

プレー内容は良くないけど、あんなに目立ってたのは逆にボールに絡んでるからで
後半いなくなってからは、こぼれ玉が拾えず、プレスもかけれずでポゼッションが
いちじるしく下がったし

逆に前半から目立ってなかったモッタを変えてほしかった
209新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:14:32 ID:glTQKLwR0
異次元のパス回しだったわ・・・
210新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:15:15 ID:Zn2mnyvQ0




         CLスレ荒らしてるのお前らだろ?





211新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:16:36 ID:zmQxPj060
>>185
モッタはアンカー気味の位置にいて前半は何度もイイトコに縦パス入れようとしてたしそこまで悪くはなかったと思うぞ
インテル来てからやっとモッタの仕掛けの一端を見た気がしたし今後に期待

まぁ今回は全部パスカットされてたけどな・・・
212新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:16:50 ID:U01Lmgkn0
スナはムン太のカバーで疲れてたよ。実質10対11だよあれ。
ネガティブ過ぎないかな〜。セーザルのスーパーセーブがあった訳では無いし。
ポゼッションとかパス通るとか言われても・・・・ねぇ〜。
ただメッシはどうしようもないね。
213新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:18:44 ID:U01Lmgkn0
モッタは上がるな指示を守っただけじゃない?
ムンタリ動いてないよ。カバーしてないじゃん。
214新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:22:19 ID:5GCEfPzz0
>>197
川勝が言ってたのはインテルの選手がぼかしてるということで
バルサの選手はぼかしてないぞ

正確にはきっちり付けないからぼかしてたって言ってる

バルサ相手にはゾーンでとにかくスペースを与えなければいいことをチェルシーが証明してくれたから
あとはそこからどうやって攻撃に転ずるかを次の対戦までに考えればいい

>>204
たぶんそんな選手は市場に落ちてないと思うぞ
215新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:23:12 ID:sjJlfwhq0
   砂

モッタ デキ

  クチュ

この中盤になればまた違ってくるだろう
216新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:23:54 ID:spcQqsui0
大事なのは次のカザン戦だな
カリアリ(A)−ナポリ(H)−サンプ(A)−カザン(A)と
中2日で試合が続くから控え組に頑張って貰わないと

しかし、バルサ相手にホーム&アウェイで勝つのは至難の技だな
一発勝負なら運次第だが、こことベスト16で当たらないのはラッキー
217新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:24:11 ID:C7spwErq0
バルサの攻撃というのは、メッシにボールが入った時にギアが上がる感じなんだね。
シャビやアンリも良いアクセントになってるけど、メッシが持つとテンポが変わって一気に縦にくる。
イブラは何だか魅力半減って感じ。もっと際どいボールをゴリゴリ競らせた方が持ち味出るだろうに。
218新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:25:26 ID:zmQxPj060
バルサのパス回しの速さは実際にいつもみてるチームでやられると改めて凄さを感じるわ
なんつーか0.5歩分早くて詰めきれないでスルスル引かされる
しかもなんかしらんが守備が堅いし。遅攻になったらそれこそイブラが欲しかったw
219新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:27:37 ID:sjJlfwhq0
まああれでイニエスタがまだ本調子じゃないんだからな
220新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:32:29 ID:GyOLWVbkO
結局、チェルシーの真似するしかないよね
打ち合ったらマンうみたいなことになるし
そりゃ三冠とるわな
今季は六冠か?
221新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:34:14 ID:C7spwErq0
>>214
獲得するまでもなく、いざとなればバロテッリ投入という手もあるしね。
ただスネイデルは、あの2トップの組み合わせで今後もトップ下を張りたいなら
せめてボールの収まりどころくらいになれないと、少しキツイかもしれない。
特にノックアウト・ラウンドの上の方に行くつもりなら。
222新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:35:41 ID:4gt6H6a50
すいませんあぼーんてどうやるんですか?
223新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:35:57 ID:5GCEfPzz0
チェルシーの真似っていうか
チェルシーの守備組織を構築したのはモウリーニョだけどなw
224新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:37:11 ID:zmQxPj060
電話電話
225新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:37:57 ID:5GCEfPzz0
>>221
逆に収まるタイプを排除したサッカーやってんだから
とにかく全体が動くことを課題とするべきだろ

実際にそれが出来てた前半は上手くいってたんだし
後半継続できなかったから一方的な展開になった
226:2009/09/17(木) 23:39:35 ID:wfSFVQF4O
今季のチェルシー全く別物だぞ 試合見てないなか ガチでバルサとも打ち合える
227新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:40:21 ID:C7spwErq0
イブラのコネコネみたいなのとボールが収まるというのは違うよ。
ピンボールみたいな事になってたらDFラインも上げられなくなって
前後分断サッカーになっちゃうし。
228新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:41:38 ID:VOMzstvY0
お前ら、なんか必死にこの結果に納得しようとしてるみたいだけど、試合前は「ホームだしインテルが勝つ!」みたいな事言ってなかったけ?
ミラノデルビーの後もバルサにも勝てるって言ってる奴結構居たよな??

ホームで負けに等しい引き分けなのに、よくそんなに楽観的で居られるね…
229新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:42:09 ID:5GCEfPzz0
>>228
お前が言ってたんだろ?
230新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:42:34 ID:Ug9tdX2SO
カッサーノみたいな力が必要だった
231新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:42:50 ID:mhatcIsp0
>>228
荒らしのマッチポンプと住人のレスの区別がつかないようだと(掲示板を使うのは)難しい。
232新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:44:38 ID:zmQxPj060
そんなマッチポンプすら記憶にないが携帯か?w
233新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:44:39 ID:1+6KmHjI0
>>228
朝から晩までお疲れさまでした。
234新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:52:38 ID:D8P3bsEo0
荒らしのマッチポンプワロタw
235新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 00:04:37 ID:9BpC3vOHO
個人的にはメッシはもちろんだが
トゥーレ・ヤヤが厄介だと思った。やつのフィジカル半端ないわ。
236新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 00:17:22 ID:1ywi8fwg0
インテル対バルサのカードに釣られて早起きか夜更かしした連中が
憂さ晴らしに来てるんだろ
他サポに悪い印象を与えてしまったのはたしかだが結果が残せればいい
逆に結果がついてこなければ何の価値もないサッカー
237新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 00:22:12 ID:76OO2R5m0
パス回してれば勝手に疲れるって
最近どこかで聞いたような気がする
238新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 00:27:25 ID:eUdJcViQO
>>235
しかもテクニックもやばいからな
あのポジの黒人で1番あると思う
239新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 00:28:41 ID:rB4YQS7l0
>>236
まだやるの?
240新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 00:31:46 ID:wCTn9y+g0
ちょ、スレ伸びすぎだろ
荒らしが燃料投入に必死なのワロスw
ほんとくだらねー事に人生費やしてるのな
241新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 00:33:17 ID:szrjlPEkO
普通の大人なら試合後のインタビューで足が痛かったなんて言わないよな。
いや、中学生でも言わない。
「足の痛さは関係ありません。戦えないなら最初から出ません」
くらい子供でも言う。
ましてやプロ選手だぞ?しかも助っ人外国人だぞ?
そしてメディアを通じてチームメイトの実名を挙げてコメント。
ルイス・ガルシアはそれを聞いてどう思ったかな?
まあ中村の性格知ってる日本人なら、「ああ、またか」で済むかもしれんが
何も知らずに純粋に期待してたスペインのファンはがっかりしただろうね。
活躍できないのはしょうがないから、せめて言動で日本に恥を塗らないようにしてほしい。
242新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 00:35:29 ID:55nu4TjK0
>>241
今日は不倫ネタじゃなくて俊たんなの?
243新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 00:40:44 ID:5FF8uBLM0
>>228
だってまだリーグ戦だし。しかも初戦は負けないことが大事なのは当然だろ。
244新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 00:55:29 ID:TEdpLDJwO
すぽるとが中立的では無いとは言え、ニワカから見ても圧倒されたように見えたんだろ。
前半は実際プレスも効いてたし、タリ以外は差は無かった。
とは言え後半は一方的だった。

まだチームとして熟成してないとか、去年のマンウーでも言い訳してたよな?
砂とクチェ以外は控えに回って貰わなきゃなんない。
サネ、デキ、タリはカンピオナート専用でCLではイラネ
245新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 00:58:33 ID:rB4YQS7l0
ニワカから見たら前後半圧倒されてる内容だったんだろ

何言ってんだよアホw

去年も同じ言い訳してた?
去年とメンバーが半分も違うんですけどw
246新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:03:36 ID:wCTn9y+g0
jose臭い
247新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:04:21 ID:TEdpLDJwO
>>245
>モウリ就任一年目だから熟成が足りない分、仕方ない。
>あの選手が居れば違った展開になった。
>悲しいがこれが今のチームの現実。

去年と全く同じですね。ありがとうございます。サネ、デキ、タリイラネ
248新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:05:01 ID:wCTn9y+g0
やっぱりjoseだった
249:2009/09/18(金) 01:06:38 ID:gdALeczHO
>>246

残念(笑) 死ねよホモ(笑)





250新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:07:10 ID:TEdpLDJwO
>>246
違うよ。
見えない敵と脳内でやってろ
251新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:11:44 ID:LR5pkx6i0
joseはいい加減自分のブログにでも書いとけば?
もうこのスレに来るなよ、存在自体が迷惑なだけ
散々嫌がられてるのに直す気も全然無いし

お前の意見なんて誰も聞いてすらいないの
言うまでも無くお前自身が一番分かってるだろ
完全に孤立して一人ブツブツ言ってるだけ
ウザい・キモい・空気も読めないし完全に終わってる
252新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:14:11 ID:rB4YQS7l0
>>247
昨季、今季とも誰がどう見ても納得できる理由ですね

どうやったらそれがカピターノとデキとムンタリに結びつくのか理解不能
253新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:18:58 ID:A/MXCvXj0
>>244
君試合50回は見直したほうがいいよ
カピタンの価値すら分からないなら。
ムンタリ、デキは外すというのはそうですね。フルメンバーだとこの両者はサブなんですけどね
まあ何言ったって分からないでしょうから別にいいですけど
しかし荒らしの粗探しうまいな 君達
254新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:31:13 ID:uSTn4NvS0
スナははたくだけ、ボールは収まらないよ。
パスを出すより受ける選手だから。
カカかジエゴみたいな運べるやつこねーかなー
255新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:33:18 ID:cnvCef+/O
鹿児島とjose
256新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:34:24 ID:tQwfWklSO
珍テルは弱い!って素直に認めようぜ♪
257新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:38:08 ID:Q1Q+lgpSO
色々問題点はあるがシステムがまず悪い
去年のマンウ相手でもそうだがサイドに二枚居る相手だと4312では厳しい
後手後手の戦いしか出来ない
戦力差のある国内なら問題無いが同等或いは格上相手も居るCLでこのシステムで勝ち抜くのは相当厳しい
433も使えるがウイングの駒がショボい
モウリーニョ二年目もCLでは相当厳しいと言わざるを得ない
二位抜けだとプレミア勢と当たって今年もベスト16敗退有り得る
258新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:40:07 ID:uSTn4NvS0
クヤシイデスッ 見ろやこのカッチカチのディフェンスっゾックゾクするやろ
259新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:42:32 ID:dYL2zjHf0
サッカーはボールのキープ率を競う競技じゃないから
260新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:47:32 ID:rDPvczFfP
劣化の激しいカピタンはスタメンレベルじゃない
261:2009/09/18(金) 01:50:54 ID:S2Q5IP7eO
>>259
だな
内容なんかどうでもいい
大事なのは結果
262新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:54:57 ID:20cSXkEL0
結果がなんだって?
263新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:55:59 ID:dsRzFU1PO
カピタン批判してる奴ってバルサ戦の役割云々はっきり言えるか?
ただスペース開けて走り回ってたとか言うんじゃないだろうな?
264新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:57:39 ID:rDPvczFfP
やはりカピタン批判はタブーだったか
265新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 01:58:20 ID:JvqzobxR0
タブーじゃないと思うけどなんでいつもカピタン批判したいのかわからんというのはある。
266新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 02:00:14 ID:DyeP1nto0
なんでいつもいちいちかみつく奴がいるのかわからん
267新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 02:04:32 ID:FbvWygY40
>>254
トップ下が堪えきれずに潰されるとキツいね。
ボールがトップに行かなくなるからジリ貧状態になってしまう。
どーすんべ。
268新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 02:05:11 ID:O+9otSQS0
1位通過だと
 ボルフスブルク
 アトレティコ
 リヨン
 シュツットガルト
 オリンピアコス
まさに確変状態だな

2位通過だと
 バイエルン
 マンチェスターU
 レアル・マドリー
 チェルシー
 リバプール
 セビージャ
 アーセナル
とまぁ軽く死ねるレベルだな
269新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 02:10:11 ID:IxcZ5DwtO
タフな試合だったからカリアリ戦はスタメン変えてくかね
カンビアッソさえ戻ってくれば少しはノイズも減るだろうからしばらく様子を見てみよう
イタリア勢で唯一勝ったお隣は意地見せたな〜
リボルノと糞試合して瀕死だったが欧州ではやはり勝負強い
270新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 02:16:30 ID:CBMy5frYO
守備が良かった的なレス多いけど納得しかねるなあ
ちったあ他チームの試合もチェックしとけよな
今回くらいの守備じゃメッシシャビイニエスタのコンディションがそこそこならこの三人だけで崩されるぞ
幸運だったのはイニエスタのコンディションがまだまだって事と出場時間が短かった事かな

まあアウェーも厳しい試合になるだろう
我慢してカウンターしかないがマイコン以外にも推進力のある選手がもう一人くらいほしいよな
スペだがロッベンほしかったなあ
271新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 02:33:17 ID:SPprNpvA0
キエフと火山の試合まともに見た人いる?
AWAYでも勝てそうか?
272新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 02:48:26 ID:fh4FPLWn0
>>268
ミラン入れてやれよw
だがまあこう見るとインテルかバルサどっちか死ぬな
273新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 02:50:48 ID:dYL2zjHf0
ロシアのカザンってこの時期もう最低気温が0℃とかなんだな
確か試合開始時間もちょっと早いんだっけ
274新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 02:51:12 ID:x3SUzxPSO
268
マンU
チェルシー
リバポ

以外はボロ勝ちできそうだけど
275新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 03:00:24 ID:7n+UVbNj0
カピタン、年が年なんだから劣化してきてもおかしくは無いよ。
今まで頑張ってくれてお疲れです、って感じだよ。
もっと劣化してもしがみついているようなら叩けばいいけど、それは
まだ早いと思うよ。
こういう考えは、甘いかい?
276新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 03:00:36 ID:DyeP1nto0
お客
277新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 03:02:24 ID:ssr85WR20
今年のリバポは弱いだろ
CL補正あっても怖くない
278":2009/09/18(金) 03:03:23 ID:gdALeczHO
新チームになって数試合でバルサに引き分けなら合格点でしょ。
負けると思ったもん。
連携上がれば確実に強くなる。
279新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 03:34:10 ID:O+9otSQS0
もう一回マンUとやって欲しいってのは自分だけかな?
280新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 03:51:53 ID:dyL4vsXl0
ルシオ、サムエル鬼神の活躍でしたねぇ。
ジュリオにそこまで見せ場がなかったから
もう押し込まれても大丈夫だよね
281新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 04:07:52 ID:A/MXCvXj0
Q 携帯厨って何で嫌われてるの?
A うざいからです。携帯厨、空気嫁。
282新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 06:06:42 ID:Iwpul92h0
昨日のDFラインは頑張ってたし、良かった。
ただチーム全体としてプレスがかかってないからラインが低くなり中盤が制圧された
前半は前に出れたけどムンタリが悉くミスして体力が削られてた

攻撃面ではモッタが底に張り付いて上がらず、長短のパスも全然ダメ。
スナイデルはミドルはいいが、キープできない、ミリートの動き出しにパス出せないでイマイチ。
カピタンとムンタリも効果的に絡んだとはいえず課題が多く残った

後半はバルサに中盤を制圧されたけど怖さは感じなかった、むしろ前半にズラタンに出されたときの方が
一発やられるんじゃないかという怖さがあった。
283新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 06:21:16 ID:I1UMgY2S0
>>268
試合観ないで名前で決めるタイプの典型じゃねーかw
284新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 06:27:36 ID:ZCTJtNOx0
バルセロナに積極的にプレスかけるのは危険だろ
バルサがボール保持したらベタ引きしてひたすらスペース消すんだよ
去年のチェルシーがそういう戦い方してたろ(アンチフットボール作戦w)
王者インテルがそんな戦い方することなんてまず無いんだから
試合がgdgdになるのは当然っしょ。うちらは基本的に横綱相撲ばっか取ってんだから
付け焼き刃でもスアレスドローにできたのは良かったねw
まぁホント、恐ろしいチームだよバルサは・・・よくもまぁあれだけの最強チームを作り上げたもんだ
285新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 06:43:40 ID:22AEk9ay0
>>282
前からプレスをかけてもかからないから引いて守ることに徹してたわけだが
286新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 06:48:36 ID:bYU+bDo10
アグエロ「インテル?もちろん行かねーよw」
287新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 06:51:40 ID:kXb0UwVS0
マッチポンプのお付き合い、かっこ悪い

>>282>>284
288新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 06:58:25 ID:55nu4TjK0
>>282
>ただチーム全体としてプレスがかかってないからラインが低くなり中盤が制圧された

ユナイテッドのときもこればっか言う奴いたよな。
プレスして中盤で勝たないといけないスポーツじゃないんだぜ?w
289新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 07:09:14 ID:d2FoB9IYO
チェルシーのバルサ対策は前線に鬼フィジカルのドログバがいるから縦ポン有効なんだよ

そうでない場合は昨期バレンシアやヘタフェがやった様に前線からの激しいプレスで真っ先にピケとマルケス(怪我中)を潰す
バルサの攻撃はこの2人のどちらかから始まってる
ここにプレッシャーかけると苦し紛れのロングボールか
チャビがボール貰いに最後尾まで下がざるをえなくてリズム作れないパターン何度も観たよ

バテないスタミナ必須だけど…
290イタリア研究会:2009/09/18(金) 07:14:06 ID:+a1ZGSqqO
そもそも、イタリア的な4-3-1-2はプレスに向いてない。
最初少しだけプレスにいって、相手のスピードを遅らせてから、三枚のボランチを中心にブロックを築く。

インテルは極めてイタリア的な戦いかたを高いレベルで実践出来てたよ。
ただ、ミリートはいいんだが、砂と江藤にまだまだカウンターの切れ味が感じられなかった。

砂の前半のミドルみたいなのを増やすには、ミリートのポストプレーからの落としがほしいな。
291新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 07:16:56 ID:Iwpul92h0
>>288
ドン引きカウンターを極めるならいいだろうけど別にそれを徹底してるわけじゃないだろ
プレスをかけるのではなく、ずーっと「守らされてる」と体力の消耗は激しいし、
いざカウンターってときに体力がなくなって誰も上がれなかったり、チャンスでシュートが撃てなかったりする。
常時プレスをかける必要は無いがここって場面でプレスをかけるのは必要。昨日の後半は一度も無かった
292新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 07:43:00 ID:dWri+O9U0
>>291
頭やーらかくしなよ、昨日の守備は面白いから
バルサ手詰まりにさせてDFラインできれーにボール奪ってる
そのあと簡単に失ってるから守ってる時間が長くなっちまった
それが前半と後半の大きな違い
293新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 07:45:19 ID:Iwpul92h0
前レスと関係ないけど、デキの2323具合の進行が・・・
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20090917/20090917-00000012-spnavi-socc.html
294新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 07:51:08 ID:L6v0QWmpO
>>293
デキってまだ30歳だよな……
295オランダ出身・男性・25歳:2009/09/18(金) 07:56:44 ID:55nu4TjK0
>>294
年齢は関係ありません。
296新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 08:07:19 ID:Iwpul92h0
>>292
スペースを消して、1V1でもほぼ勝利してたDFは良かったよ
ただ、ボールを奪っても反転、攻勢に出られなかった点に言及しただけ。
バルサにミドルのうまい選手が居なくて良かった。
2年前のリバポ戦も同じような戦いで退場者が出ても80分までは上手くいってたんだよ・・・
297新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 08:10:26 ID:FWXt3bz8O
マックスて結局バルサでも控えなんかな
何の為に移籍したんだ・・
298新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 08:15:21 ID:I1UMgY2S0
>>297
そういう人は過去にも他チームにもたくさんいるから
生温かく見守ればいい
299新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 08:19:08 ID:tWkfm9pg0
>>297
一応アンリの控えとして使う案もある
300新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 09:14:39 ID:N1Et3CpS0
>>297
キヴの控えのサントンの控えよりはマシなんじゃねぇの
301新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 09:58:30 ID:huq8OEUtO
3トップにするしかないのか
302新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 10:07:09 ID:2paJE3aFO
サイドえぐれるスピードある選手いればな
303新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 10:19:56 ID:QkRfkS5XO
クアレ………
304新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 10:24:59 ID:FARyqhXqO
マンシーニ、クアレスマ、マイコン、サントン。
305:2009/09/18(金) 10:25:10 ID:+IDGow/PO
>>303
パス クアレ か
懐かしいな
306新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 10:35:40 ID:cfdxo6HxO
>>291
エトーが居るだろ。スタミナはかなりある。
307新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 11:02:31 ID:O8etLLW6O
コルドバはもう出番ないんかな
ポカも多いしフィジカルも衰えきてんのは事実だけど好きなんだよな
308>:2009/09/18(金) 11:17:22 ID:WiTDa5OxO
おまえ等が今年のインテルは違うって言ってるから試合見てみれば
ホームでバルサにビビって引きこもってるだけだったじゃん
相変わらず珍テルだったわ(笑)
309新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 11:42:32 ID:Omt4Icth0
ムンタリの交代が遅すぎだ モウリーニョ自身が先発に決めたから
プライドを引っ込められなかったのがピンチになった要因
全体的に硬かったな
まあ前回王者によく守ったってかんじか 勝ち点1取れただけでおk
310新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 11:44:48 ID:JvqzobxR0
ムンタリの代わりに誰出せば良かったんだ?
311新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 11:45:48 ID:KtninefWO
ドリブルで崩す選手がいないとな
バロテッリとかクアレスマをうまい具合に組み込めれば良いんだが
312新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 11:56:39 ID:VQXM6VcC0
バルサ戦実はインテルの方が枠内シュート多いんだぜ。
それどころかファールもバルサの方が多い。

データ的に見てもよく戦えてるよ。支配率=ゲームの勝敗じゃない。
313新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 12:11:31 ID:Omt4Icth0
>>310
スタンコビッチ
314新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 12:13:39 ID:ssr85WR20
連携とれてないからオフサイドが多すぎた
次の試合までに連携取れればあのバルサのラインなら裏取り放題
315新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 12:28:16 ID:dCszEt1uO
そもそも今年のインテルってプレス掛けまくりの
バスワークで崩すサッカーなの?
だったら4-3-1-2は合わないし。wgやsmfいる気がするし。
それとも0506の大耳取ったミランみたいなの目指してんの?
316新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 13:02:02 ID:alPBvvEW0
前半は攻撃の芽はあったよ
後半は攻め手はなかったが無駄なファールをせずDFは統率されてた
317新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 14:24:10 ID:fh4FPLWn0
ごもっともだが俺の意見はちがった
318新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 14:25:18 ID:A/MXCvXj0
Q 携帯厨って何で嫌われてるの?
A うざいからです。携帯厨、空気嫁。
質問はおろか、書き込みもするな
319":2009/09/18(金) 15:19:09 ID:gdALeczHO
先ずは守備がきっちりしてればいい。
攻撃は連携高めればまた変わってくる。
320新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 15:25:47 ID:al5tMwd6O
ヴィオラの会長って辞めそうなんか。
確か金持ちで元インテルの役員かなんかじゃね?復帰させて投資してもらおうぜ。
321新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 15:27:25 ID:N1Et3CpS0
>>318
いちいち書き込んでくるお前の方がよほどうざいんだけど
322":2009/09/18(金) 15:29:04 ID:gdALeczHO
ニートだろ?
323新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 15:42:16 ID:NB8disN20
携帯ってホント流れを読まずにレスするなあ
毎度思うが過去レスも読まないんだろうな、で、思いつきでレスってマジうざい
324新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 15:48:45 ID:A/MXCvXj0
>>321
メンゴ
別にうざくないと思うんだけどね。
325新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 15:52:24 ID:u2EqhHks0
Q 携帯厨って何で嫌われてるの?
A うざいからです。携帯厨、空気嫁。
質問はおろか、書き込みもするな
326新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 15:57:22 ID:78Ajbu/20
>>312
アンチにとって正確なデータは関係ありません
327新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 16:22:04 ID:x41pzMzl0
スナイデルはシャビに比べて、数段落ちるな
あんなのがチーム一のパサーじゃ、バルサに勝てなくて当然
サネッティも劣化してたな。もう引退しろよ
328新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 16:23:44 ID:P5DIbYMk0
インテルってスナイデルがキープ力ない事を知ってて
あえて獲ったんじゃないのか?
329新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 16:24:53 ID:55nu4TjK0
キープ力ねえ。持てたら持てたで攻撃を遅らせてるとか言うんだろ?w
330新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 16:29:48 ID:T7lrFTNC0
戦力外に幾ら摘んだの?
331新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 16:35:00 ID:c9MuSeah0
ジエゴが怪我して泣きそうなんだなw
332新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 16:36:41 ID:LX/lgUxL0
アホみたいにキープ力があるスウェーデン人FWがいても押し込まれると攻撃の形を作れなかったわけで

チームで解決するしかないだろ
砂を活かす形にならないと
333新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 16:40:36 ID:c9MuSeah0
「誰か」を活かす形より「みんな」を活かす形になったと思うんだが
334新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 17:59:18 ID:FbvWygY40
キープっていうか、フィジカルが弱くてあっさり潰されるのが問題かな。
コンタクトされるとパスを叩くことすら出来なくなるのはきつい感じだね。
特にあの位置は前線と中盤を繋ぐハブになるところだから
プレッシャーに堪えられないと途端に前線が孤立してしまう。
335新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 18:09:19 ID:LXVsgqWA0
バルサ相手に引いて守ってるんだから
前線を孤立させるなというのが無理
一人の選手に前と後ろを繋げというのも無理
モウリーニョのチェルシーみたく放り込むか
リーガで成功してるチームがあるように徹底してプレスか
ただ後者をCLの舞台でやるチームなんて下克上狙ってるチームだけ
336新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 18:17:05 ID:FbvWygY40
カンプノウではどう戦うんだろう。
放り込みをやるならモッタやスナイデルを起用する必要性が薄いから
デキ、クチュ、サントンあたりを起用してフィジカルで勝負だろうか。
337新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 18:39:04 ID:O8etLLW6O
砂には全盛期のスコールズみたいになってほしい
338新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 18:49:35 ID:z3fDQ+aD0
とゆーか何年間シャビがバルセロナでやっているんだと。
10年もやってんのにその選手と比較してどうするんだと
339新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 18:53:05 ID:z3fDQ+aD0
つか放り込みをやるならば
確実にスナイデルつかうだろ。
340新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 18:55:08 ID:UewlB8zw0
FWはともかくMF個人で比較してもそれほど意味はないだろう
バルサは有機的に連係して崩しをやってんだよ
シャビがひとりでインテルに来て個人技でキープしてたらネドベドに蹴っ飛ばされて骨折られてる
341新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 18:57:14 ID:kX2lFI/T0
。・゚・(ノД`)・゚・。
342新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 19:02:37 ID:FbvWygY40
スネイデルの技術的な問題点は、ざっくり言えば反転ができないことかね。
移籍してくる前に「適性はトップ下じゃなくて、もう少し低い位置だよ」という書き込みが
あった記憶があるが、ここ3試合を見てそれが何となく理解できた。
ここらへんをどう工夫するか、モウリーニョのお手並み拝見といったことろか。
343新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 19:03:59 ID:kX2lFI/T0
何でバルサ戦で攻撃が停滞したことが
スナイデルの責任になってるのかちょっとわからないんだけど
誰か詳しく説明してください
344新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 19:05:02 ID:ou2kYRWN0
誰だ福留ファンは
345新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 19:12:29 ID:z3fDQ+aD0
つまりセスクをとれってか
それトップ下がやるべきことじゃないし、
セスクにもってないものをスナイデルはもってる。
346新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 19:12:40 ID:rJVQ2tWm0
スナイデルは別に悪くなかったと思うけどね
347新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 19:14:15 ID:PxT8+0kV0
スナイデル=やや守備的なトッティ
348新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 19:15:28 ID:z3fDQ+aD0
スナイデル+セスクでシャビこえるな
349新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 19:17:33 ID:tWkfm9pg0
トップ下ってのは相手のプレッシャー受けながらドリブル、パス、シュートができて視野が広くミドルが打てる選手。
そんな神みたいな選手はおらん
350新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 19:19:50 ID:FbvWygY40
踏ん張りさえ利けば問題ないと思うんだよね。
そこでフィジカル的に潰されてたのがきつい。
351新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 19:38:08 ID:z3fDQ+aD0
ヤヤトレに勝てる司令塔がいるのかどうか
352新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 19:53:50 ID:kX2lFI/T0
フィジカルがあってドリブルできてスナイデルほどパスが出せる選手

ジダン連れて来い
353新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 20:09:09 ID:vfGCJhvm0
リケルメ召喚
354新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 20:12:48 ID:SjA65YGd0
失敗した!
355新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 20:19:33 ID:kX2lFI/T0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20090918-00000028-spn-socc

昨季セリエA得点王に輝き、今回の対戦へ「オレがインテルにタイトルをもたらした」と古巣を挑発。
地元ファンのブーイングに「深刻なことはないさ」と平静を装ったが、
シュート4本は1本も枠に飛ばず、大舞台に弱いというレッテルは返上できなかった。
356新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 20:47:43 ID:/H8KhjPl0

最初からスナイデルなんか要らんかったんや


357新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 20:49:15 ID:TvkZxmRu0
冬にムンタリ+1500万でモドリッチ獲ろう
358':2009/09/18(金) 21:08:13 ID:gdALeczHO
リケルメかモドリッチ希望!
359新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 21:14:35 ID:FbvWygY40
ドリブルはできなくていいから、潰されないでほしい。
あそこが負けると前線にボールが運べなくなって前後分断サッカーになる。
360新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 21:19:26 ID:u2EqhHks0
Q 携帯厨って何で嫌われてるの?
A うざいからです。携帯厨、空気嫁。
質問はおろか、書き込みもするな
361新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 21:30:43 ID:o7vAmDxJ0
モドリッチなんかつぶされるだろう リケルメは歳
362新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 21:35:43 ID:qDprxDfaO
>>335-336
放り込むって誰に放り込むわけ?ww
363新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 21:38:05 ID:u2EqhHks0
364新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 21:41:59 ID:oKdEi1/A0
カウンター狙いは間違っていないが
チェルシーの真似するんだったらズラがいないと厳しい
それよりもいつだったか忘れたが
リバポがバルサやぶったときのようなカウンターの方が合ってる気がする
365新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 21:42:18 ID:QzdieAPHO
全盛期のリケルメが獲得できたとしてもモウリーニョさんの構想には入らないと思うけどな

ボールが収まって展開力もあって運動量のあるトップ下ぐらいじやぁないとさ
366新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 21:42:53 ID:7n+UVbNj0
スナイデル、って守備から攻撃とか、パターン変えるときにちょっとモタるよね。
技術が無いのか、フィジカルのせいで遅くなるのか知らんけど。
ずっとボールを持たせておくのはやばい気がする。
367新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 21:51:26 ID:z3fDQ+aD0
チェルシーのマネするんだったらそれこそ
ズラタンいらんだろ
368新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 21:56:55 ID:zgEm6TmG0
エトーミリートバロテッリの3トップにすればモウリのしたいシステムになるんじゃないか
369新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 21:59:49 ID:QzdieAPHO
>>368
センターで誰がボール落とすんだよ?

あれはドログバやランパードありきのシステムだよ
370新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:02:24 ID:FbvWygY40
モウリーニョはバロテッリとサントンの出番は減るかも知れないと公言してたけれど
意外と今季は、その2人が面白い存在になる予感がするな。
ていうか、バロテッリこそ反転からの持ち出しが上手いよね。
371新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:04:47 ID:DyeP1nto0
ミリートとエトーがいる以上仕方がないけど
マリオにはサイドじゃなくてまんなかやってほしいだよ
372新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:13:27 ID:b3L0nAbl0
スナイデルがジエゴだったらバルサに勝てたのにな
373新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:16:30 ID:PHL2/3cgO
そういうのいりません
374新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:16:56 ID:Omt4Icth0
スナイデルあんましいいとこなかったな
375新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:30:49 ID:dYL2zjHf0
代表戦のおかげで砂がチームに合流して2週間も経ってないってのにね
376新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:31:34 ID:fh4FPLWn0
エトーシュート0ってのはどうにかしないとな
377新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:32:11 ID:z3fDQ+aD0
スナイデルが悪いのではなく、今のバルセロナはバランスがよすぎるとおもう
メッシアウベスシャビとかこもるしかないでしょ
378新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:32:53 ID:z3fDQ+aD0
かつにはもう直接FKでぶちこんで
その1点守りきれ
379新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:33:24 ID:03HlFotT0
敵陣でキープできないのは砂だけじゃなくて後半はみんなできなかったわけで
380新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:34:53 ID:z3fDQ+aD0
サイドがあれだけ強力だったらそらシャビも楽だわ
381新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:36:05 ID:b3L0nAbl0
スナイデルのところがジエゴで、モッタやムンタリのところがデロッシやメロだったら
バルサの中盤も制圧できたかもな
382新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:37:26 ID:z3fDQ+aD0
b3L0nAbl0はただのユーベヲタ

にちがいない
383新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:39:32 ID:DyeP1nto0
後半は守る作戦だったんだろ
引いてる以上ボール持ってもサポートが期待できない
キープするにしてもパスするにしても、
個人だけの問題じゃなくてサポートが必要不可欠
384新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:50:01 ID:QzdieAPHO
>>383
これってイブラヒモビッチと時もそうだったよね

イブラヒモビッチが前線でキープ→中盤が攻撃に絡まずに見てるだけ→イブラヒモビッチのごり押し
385新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:51:07 ID:9BpC3vOHO
>>381
メロ(笑)カンビアッソやデキ相手に何も出来なかったやつすかw勘弁して下さいw
ジエゴもインテルには全く歯が立たずw
386新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:59:45 ID:b3L0nAbl0
>>385
試合見ような
カンビアッソ、メロやジエゴは各々のポジションで世界屈指の選手
デキやスナイデル、モッタはトップクラスとは言えない
ムンタリなんてフランスやプレミアに沢山いるタイプの選手
387新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 23:10:21 ID:qjIxl6dO0
いつまで水曜日の試合の話してんの?
そんなに不満だったの??
388新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 23:17:22 ID:rDPvczFfP
カピタンへのバッシングはタブーですか?
389新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 23:21:07 ID:DyeP1nto0
ややこしくなるので控えてください
390新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 23:26:15 ID:oKdEi1/A0
メッシを見た後いつもアドを思い出してしまう
メッシほどすごい選手になってたかどうかは分からないけど
本当に惜しい才能を自ら潰してしまったよな・・・
391新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 23:34:53 ID:b3L0nAbl0
>>387
スナイデルやモッタがあのレベルでは使えないことがわかったからな
CLが目標なら補強は失敗だったってことになるんだから
392新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 23:48:59 ID:/UOIZOMP0
というかモッタはやや攻撃的なポジのがいいんだけどな
あたりに強くてキープもある程度良いしリバウド直伝ミドルもある
ただ 展開力に若干難ありプレーの精度にムラありなわけで・・・

393新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 23:51:08 ID:HYq5P7ki0
>>386
ジエゴのどこが屈指だよw
394新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 23:55:14 ID:DyeP1nto0
なんでそいつに構うの?
ずっと放置してればそのうちおうちに帰るのに
395新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 23:55:58 ID:81CEIwb70
カカーやイケメンクラスになってから世界屈指とか言えよ

マイナーリーグから引き抜かれたまだまだこれからの選手だろ、ジエゴなんて
396新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 00:01:53 ID:AQ6tUJbzO
CL制覇の立役者にならないと前者二人とは並ばないな
397新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 00:04:06 ID:yw1IeAR6O
ジエゴが屈指でスナイデルが何処にでもいる中堅とか意味不明な
スナイデルはアルシャビンとヒディンクに屠られる前に
イタリア代表とついでにフランス代表も3-0で沈めた選手だし
どう考えても屈指だろ
昨シーズンは駄目だった、その前のシーズンはレアルマドリードがリーガで優勝する原動力だったしな
ジエゴには大した実績はない
398新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 00:06:57 ID:i3ceiCqg0
戦力外もマイナー天下も変わらんよ
399ばるさ:2009/09/19(土) 00:07:20 ID:fZgvv6y+O
所詮、バルサのお下がり倶楽部だからなぁ
力の差があるのは当たり前だよ
今年はベスト8までいけたら上出来なんじゃない?

頑張って♪
400新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 00:08:59 ID:94Tr7sl2O
モラが独断で前線を獲得するべきだった

モウリーニョ好みの選手ばかりでは勝てない相手だった
401新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 00:09:32 ID:DJ74sEcT0
荒らしは何がしたいの?
歪んで屈折してるな
402新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 00:10:20 ID:+gqL+Adm0
レアルの戦力外とマイナー天下は全然違うだろ

どんだけ脳内補正すれば気が済むんだ
403新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 00:12:19 ID:tZqZnjFb0
命がスパーズに行きたがってるようだな。
ムンタリも付けてモドリッチと交換じゃあああ。
404新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 00:13:41 ID:/bxhGbvm0
心の拠り所だったジエゴとメロが故障したらしいからファビョってるんだろ
405新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 00:20:20 ID:WOa/CrILO
クアレスマよりもマンシーニよりもはるかにサントンの方が突破力あってワロタ。
406新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 00:28:22 ID:LdsJU6RrO
>>390
才能だけならアドは元祖ロナウドを除くどのFWよりも凄かったよ。
だからモウリも昨年復活させようとした。

才能は最高級の中でも別格級だったがメンタル面も最悪の中のさらに最悪だったからな。
第二のロナウドになれただろうに本当に残念だ。

才能だけならアドはイブラを遥かに凌いでいただろうに。
407新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 00:29:54 ID:LfzDzz49O
それは無い。テクが無いから。
ゴールパターンもいつも同じだったし。
408新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 00:57:16 ID:vJ82gAKpO
何しろあの素行じゃスターの座には登れないよ。
409新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 00:57:27 ID:c9Qt4jzA0
アドとマルの将来を想像して
ワクワクした時期もあったなぁ・・・
別に悪い意味じゃなくて、思い出は
大切に取って置きたい
410新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 01:00:06 ID:Au2XOSoRO
アドリアーノって戦車みたいにディフェンスをぶち抜いて行ったよなw

足も速いしボールもピンポン球みたいに蹴るし
411新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 01:00:34 ID:+gqL+Adm0
ビエリにテクニックが付いた感じだったからな
412新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 01:01:13 ID:kzv/iCo+0
アドは単純に止められない選手になれたのにな・・・。
413新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 01:05:55 ID:2VJeFUtL0
公式の写真見てて思ったんだがマンシーニの笑顔にはホント心が和むな

最近のマリオも真剣な顔して練習してる様に見えるし早いトコ覚醒してくれねーかな
川勝曰く「こんな選手は絶対大成しない」だがw
414新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 01:08:02 ID:VndbdiUqO
アドは04-05シーズンのウディネ戦の2ゴールが今でも目に焼き付いてるよ。
カウンターから70メートル独走ドリブルしてズドン、その後クロルルップに倒されて得たFKをズドン。
ベンチでスパレッティが「あんな化け物どうやって止めればいいんだ!」って頭抱えて……
こんな風になっちまうなんてなぁ
415新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 01:10:54 ID:+gqL+Adm0
05-06シーズンの開幕戦のハットかな

マテのフィードからのゴールは今でも印象に残ってる
416新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 01:24:47 ID:c9Qt4jzA0
太り始めてからおかしくなってきた
ロナウジーニョもそうだけど有り余る程の
素晴らしいポテンシャルを自己管理の甘さで
パーにしてるよなぁ・・・あのレベルにまで
到達できないまま終わる選手は腐る程いるだろうに
才能の無駄遣いを見てると悲しくなる

左足しか使えないって分かっていても
相手デイフェンダーをふっ飛ばす力強さと
振り切るだけの俊敏さがあったから
手のつけられない逞しさがあった
417新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 01:30:46 ID:KOvfrslv0
アドよ… いつかミランかローマに移籍するのかね。。
まあ過去を引きずってもしゃーないけど
418新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 01:51:29 ID:4jlCtLP50
感傷に耽るインテリスタ・・・・・
419新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 01:51:38 ID:l7QWIE6HO
バルサTVでインテルVSバルサ見たんだけど、金子が言いたい放題で凄かったw
いくらバルサTVでも・・・
420新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 01:52:00 ID:6EvLxKo0i
ブラジルからもう離れたくない、ヨーロッパにはもう行きたくないんだと。
あまりにもメンタルが弱すぎたな。
421新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 02:01:53 ID:RMQsKap90
まあ他のクラブにすぐ行かれるよりはいいよ
422新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 02:11:44 ID:W0dtPmWv0
ミラン以外ならまあ許すよ
423新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 02:29:21 ID:mH2OGFFg0
たまには虹をかける人を思い出そうよ
424新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 02:38:53 ID:tZqZnjFb0
>>413
バロテッリは道を間違えるとダルマさんコースになりそうだからな。
能力があるだけに精神的に成熟してくれれば嬉しいが。
ピッチではいまだに悪い意味で自由人という感じだし。
それでもパルマ戦のプレイとか見せられると期待してしまう。
425新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 02:47:08 ID:CFMozSyu0
>>424
あの真面目なエトーが面倒みるっつってるんだから大丈夫じゃない?
エトーはイタリア人ではないけど、黒人同士解りやすいところもあるかもしれないし
なにより、エトーはサッカーに関してはクソがつくほど真面目らしいからな
食生活もかなり気をつかってるみたいだし、酒も飲まないらしい
プライドも高いがその分プロ意識も高いし、そういう自己管理なんかも教えるつもりなんじゃないのか?
426新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 02:50:17 ID:9nmNZAYn0



           漏〜れてるぜ Ha〜Ha♪







427新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 08:09:29 ID:pSr/dEl50
>>419
インテルけなしてバルサ褒めてたってこと?
428新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 08:19:13 ID:3yFXGnqxO
倉敷が実況だったのかな?
倉敷と金子はイタリアサッカーをネチネチ叩いて、聞いてて嫌になる。
429新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 08:25:31 ID:T/otCoyW0
ゲスト:金子達仁 実況:平畠啓史

見る価値無し。
430新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 08:52:49 ID:JAug2OXo0
>>424
バロテッリってプレーに良い意味で落ち着きがあるよね
それだけ自分の技術に自信があると思うんだけど、
とても10代の選手とは思えんw
431新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 08:54:18 ID:JAug2OXo0
>>409
10年は安泰だと思ったら、5年も持たなかったでござる、の巻
432新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 08:58:48 ID:1+JCzZKXO
なんかこのスレ見てるとスナイデルに勘違いしてる人が多いな。
そのうちわかるが、スナイデルに敵陣でのキープなんか無理だよ。相手がバルサの様な強豪じゃなくてもね。ついでにパスも微妙。間違ってもゲームメーカーではない。
スナイデルの長所はミドルとプレースキックのみ。一番得意なプレーは、あの日本戦でゴール決めたときのプレーやね。
433新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 08:59:57 ID:vCRNczeK0
ジエゴ取ればよかったんだよ
スナイデルなんていらね
434新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 09:00:40 ID:GpgqfNp5O
>>414
あのカウンターはハンパなかったね
当時ダチと見ていたが絶叫したのを覚えてる
そして呆れるくらいあの頃のアドは化け物だった
435新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 09:03:53 ID:T/otCoyW0
>>432
>そのうちわかるが、スナイデルに敵陣でのキープなんか無理だよ。

そんなの>>282しか書いてませんが。トップ下がキープってどんなフルクサシステムだよw
436新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 09:23:52 ID:CpVDjCSfO
デルピエロとは関係ないのかな?
437新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 09:37:47 ID:VAJR0oAAO
>>433
ジエゴとメロ取っておけば戦力は普通に欧州一だと思うんだ
438新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 10:03:09 ID:D8cViisxO
カカーとれよ
439新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 10:06:17 ID:9W6rM2o+0
モラには是非パストーレをGETしてほしい
440新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 10:07:36 ID:T/otCoyW0
>>437
スナイデルとカンビアッソで十分でございますので。
欧州一ならリボルノに5-0くらいで勝つんですよね?がんばってね。
441新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 10:11:25 ID:+Mw63/pF0
モッジ臭のする客が多いな
ネドベドモッジ全盛期に比べたら今の白黒なんてちっとも怖くない
442新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 10:39:09 ID:WOa/CrILO
>>441
ネドベド、モッジ全盛期は買収全盛期ですからねw
443新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 10:49:55 ID:Q2EJPn1t0
スナイデルはもうちょっと頑張って欲しいな。
ズラタン並みのキープをしろとは言わないが、ミリートの動き出しは常に視野にいれるくらいにね。
色々言われてるが、デキ以上のトップ下はなかなかいないのが現状だな
444新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 10:55:49 ID:gYyxYFVFO
スナイデルはレアル時からキープできなくて潰されてたな
445新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 11:13:31 ID:w3NwxWeP0
スナイデルはキープ力ない、パス、シュートだけ
ジエゴやカカはキープ力あってドリブル、パス、シュートもある
スナイデルは相手からしたら対処しやすい
446新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 11:17:49 ID:Q2EJPn1t0
>>445
トップ、特にミリートの動き出しがいいからパスさえあればキープ力はさほどいらない。

>ジエゴやカカはキープ力あってドリブル、パス、シュートもある
ドリブル、パス、シュートはわかるが、カカってキープ力あるか?
447新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 11:19:22 ID:0XKfOW5b0
「スナイデルはトップ下向きではない」というのは
獲得前からさんざんここでも言われていたことじゃないか。
今さら何言ってるんだ。
448新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 11:19:37 ID:WOa/CrILO
なんでジエゴが出てくるんだよ。
ジエゴなんかクラブや代表レベルでトップクラスの仕事全くしてないだろ。
449新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 11:19:50 ID:Tf876CSgO
普通にあると思うが
450新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 11:23:07 ID:LfzDzz49O
ジエゴは本当凄いと思う。
451新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 11:29:22 ID:0XKfOW5b0
ジエゴジエゴ言ってるやつはうんこユーベスレにでも言ってすごいすごい言ってろよ。
ここで言ってたってインテルに来るわけなかろう。
正確なキックのあるスナイデルが来ただけでも十分な戦力アップなんだから、素直に応援してればいいんだ。
ダービーの勝利のこともう忘れたのか。
452新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 11:29:42 ID:w3NwxWeP0
>>446
パス出す前にためを作るのとか上手いよ
スナイデルはそれができないから、いい形でボールが来ないと仕事ができない

ジエゴはカカを超える可能性もあると思う
あのポジションでパス出せて、ドリブルできて点も獲れる選手なんてそうそういない
スナイデルも悪い選手ではないが、デキと大して変わらん
453新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 11:46:21 ID:vCRNczeK0
キープできたらレアルも出さないしな
454新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 11:47:03 ID:yxqAMK9E0
八百屋の土曜日は休み
455新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 11:52:47 ID:KV2WLEah0
ジエゴは飛び出してのシュートとかないしな。
イタリアvsオランダでのスナイデルのような凶悪ボレーは
ジエゴにはない要素。得点力ならスナイデルが上をいくから
まぁ甘く評価してもどっこいどっこいかな。

元々レアルの司令塔だったし、ポテンシャルは高いよ。
かたやブレーメン(笑)だしなぁ。
456新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 11:57:56 ID:557XAmbk0
>>425
所詮肌の色で人間を判断するんだなーw
457新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 12:12:39 ID:qt9yZv300
>>456
そうはいっても、同じだと親近感がわくってものもあるよ。
他の肌の色人と対立するようでは全くダメだが、同じ人同士で仲良くなるのなら
いいと思う。
458新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 12:49:33 ID:JsN6oioA0
黄猿が何言ってんだか
459新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 13:08:52 ID:54JTKdYg0
>>455
そのレアルとブレーメンが対戦した時に両チームの中で一番の選手はジエゴと
レアルの首脳jが言っていたわけだが
460新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 13:15:17 ID:3dBYI6NQ0
とりあえずさあ、今季の赤黒補強みたいに獲れるのを獲り逃したってならともかく、
獲る気も来る気もなかった選手のこといちいち言い出すのはなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
461新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 13:15:49 ID:qifwhoBJ0
ジエゴメロジエゴメロ言ってるやつはウイイレでもやってろよw
462新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 13:31:45 ID:qt9yZv300
>>458
白人しかいないような場所で一番親しくなれたのはタイ人とか中国人とかだったよ。
463新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 13:37:15 ID:Z0czLTqH0
いちいち煽りに食いつくのが阿呆
464新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 13:41:45 ID:u8taUCet0
パスが出来てドリブルが出来て点が取れるのはクアレスマだろうが
465新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 14:13:39 ID:CxrW/5/z0
ジエゴはなぜユーヴェにいったんだろ
ショートカウンターのユーヴェより
インテルのほうが絶対輝いたとおもうんだけどな=
466新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 14:18:42 ID:KSFf51Lf0
同じ価格ならスナイデルよりジエゴだが
ジエゴは1000万くらい高いから比較とか意味ないな
どっちも値段相応なわけだし
467:2009/09/19(土) 14:23:44 ID:SpkmGweqO
こいつ馬鹿じゃねw
468新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 14:29:21 ID:8TIFieed0
八百長に手を染めた腹黒クラブが
好きだという変人の相手はしなくていいよ
469新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 14:42:32 ID:qt9yZv300
ジエゴが今の所かなりい選手だというのはわかるが、
よその選手なんだから延々といたらよかったなんて議論しても
しょうがないじゃん。
470新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 15:23:56 ID:6RX2bGDP0
ジエゴはポルトではレギュラーにもなれなかった選手!
ポルトのエースを張ってたクアレスマのほうが数段上の選手だ!!!
471新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 15:25:18 ID:u8taUCet0
クアレスマはポテンシャルだけならクリロナ以上
ジエゴなんかとは格が違う
472新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 15:33:15 ID:AQ6tUJbzO
だけなら、か
ふぅ…
473新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 15:34:58 ID:qC4Owqj00
ポテンシャル・・・潜在能力・・・・
ああ、ステルスのことか
474新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 15:37:14 ID:6RX2bGDP0
ここからはステルスポッターの独壇場っすよ!
475:2009/09/19(土) 15:40:23 ID:btSMhcBTO
ジエゴジエゴ言ってるアホは八百長ファンか(笑)


死ねよ
476新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 16:21:58 ID:++vRwoHR0
お客さん同士仲良くしなよ
477新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 16:34:47 ID:23NQTYGf0
joseも出て行けよ、お前も荒らしだ
つか誰にも相手されないのに
寄ってくんなキモいんだよ嫌われ者
478新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 16:42:06 ID:tZqZnjFb0
スネイデルは中央でレシーブができない感じだね。
だから、トライアングルが作れず2トップのどちらか一人としかリレーションできない。
技術的な問題なのか、フィジカル的な問題なのか、あるいはその両方なのかは分からないけど。
479新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 16:51:01 ID:u8taUCet0
スナイデル左インサイドにおいて3トップやれよ
スナイデルからいいパスがでればクアレスマもさらに輝きを増すだろ
480新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 16:55:58 ID:4iD9F4/F0
白黒スレかよw
481新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 17:18:28 ID:IZ+WwMag0
スナイデルはダービーはそれなりによかったけどやっぱり期待はずれだな
デキがトップ下のほうが飛び出しもあっていいと思う
482新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 17:22:21 ID:+3rEjcUP0
スナイデルと対していたのがバルサの巨人ヤヤ・トゥーレという事を忘れてはいけない。
ジエゴなんがブレーメン時代モッタにすら潰されてた。
483新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 17:29:26 ID:/bxhGbvm0
お客さんは怪我人だらけな自分の応援してるチームを心配してなよ
イタリア最高の中盤wがボルドーにいいようにやられてたぞ?
484新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 17:33:42 ID:4iD9F4/F0
とりあえずとにかくスナイデルを貶したい奴と
とにかくジエゴ大好きな奴で素手が伸びてることはわかったw

好き嫌いが優先してるから中身のない議論になってますよ
485新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 17:33:53 ID:XPT8HMhw0
モドリッチ
           モッタ              スネイデル
                   クチュ

これでおk、冬にムンタリ+ヴィエラ+金銭で意地でも獲れ
486新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 17:34:23 ID:4iD9F4/F0
素手→スレ
487新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 17:35:36 ID:XPT8HMhw0
                   モドリッチ
           モッタ              スネイデル
                   クチュ

これでおk、冬にムンタリ+ヴィエラ+金銭で意地でも獲れ
488新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 17:45:30 ID:tZqZnjFb0
スネイデルってもしかして、エッシェンやラス・ディアラ、フェリペ・メロ、
マスチェラーノ、ティモシュチュク、ここら辺にも潰されてしまうんだろうか。
そういえば「リーガですらフィジカル負けしてた」という話も出てたし。
もしそうだとしたら、決勝トーナメントは結構やばいのかねえ。
489新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 17:53:17 ID:YABK5KFF0
もっとスネイデルがインテルになじんでくれば
デキorモッタとポジションチェンジしながら
少し下がり目の位置でプレーすることも増えてくると思うよ
なんにしても時間が必要
昨シーズンのように希望のない3トップやり続けるよりはまし

モドリッチは本当に獲得してほしいな
490新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 17:53:47 ID:rmeC0v+CO
>>485>>487
アホw
ビエラにトッテナム行く事は絶対にないよw
491新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 17:55:09 ID:4iD9F4/F0
何でスナイデルがフィジカル負けしたら決勝Tがやばくなるのか理解できません
492新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 17:57:14 ID:tZqZnjFb0
相手のアンカーがピルロくらいの軽量級なら活躍できるのかな。
ていうか、バルサ戦でスネイデルを潰してたのって何故かピケだったよね?
多分、そこを潰せばインテルの前線を孤立させられると踏んで
フォアチェックに出て来てたんだろうけどさ。
493新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 17:57:54 ID:4TqAFpO90
>>491
スナイデルをどうしても認めたくない人がいるから
494新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:05:34 ID:cSl96Vck0
スナイデルがなんだろうが決勝Tからだめなのは変わらんよ
495新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:13:20 ID:tZqZnjFb0
>>489
あそこはモウリーニョが構築するシステムでは「中盤と前線を繋ぐポジション」になるらしいから
そこが潰された場合、前線へのボール運びをどうするのかが、ひとつのポイントになりそうだね。
クチュがそろそろ戦列復帰するだろうから、その上でどういう変化が見られるのかは楽しみ。
まあ、いざとなればバロテッリという飛び道具もあるか。
496新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:21:28 ID:MY2h2G+U0
マジレスするとヴィエラは残り契約期間が短いので大した値段で売れない
497新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:25:32 ID:FlAT/l5q0
歴史的にみても他のビッグクラブにめちゃ劣ってるのによくこんなクラブ応援してるなw
20世紀最高クラブ、ベスト10にもはいってないクソクラブwww
ちなみにユーべ、ミランは入ってまふwww
498新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:26:24 ID:xEj0Pdz60
21世紀最高ならはいってんじゃね?
499新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:28:19 ID:KSFf51Lf0
しかしジエゴコンプレックスが凄いな
スナイデルでは満足出来ないと言ってるようなものだw
500新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:29:38 ID:MY2h2G+U0
ないものねだっても仕方ないのにね。
501新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:32:54 ID:LNshSkvk0
ジエゴー!ジエゴー!
502新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:32:56 ID:xEj0Pdz60
バルサの選手の動画をいろいろみておもったのが
ダニエウ・アウヴェスは絶対にバルセロナにいれてはいけなかった

あとスナイデルはシュート意識高すぎなんだとおもう。
まあおれはスナイデルとかよりラフィーだったとおもうけどねえ。
司令塔やらせるなら。
シャビとかはパスの意識が高いよね。周りを生かす意識というか。
503新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:41:02 ID:w3NwxWeP0
シャビやジエゴと比べるとスナイデルが物足りなくなるのは仕方ない
あんなキープ力もってるやつ世界中探してもほとんどいない
504新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:48:06 ID:xEj0Pdz60
まあおもうのはバルサ戦

ジエゴでもどうにもなってなかったとおもうけどな。
505新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:50:16 ID:AQ6tUJbzO
>>498
生きてるうちに確認できそうにないw
506新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:50:20 ID:3yFXGnqxO
>>497
入ってただろ?
ユベントス2位、ミラン4位、インテル8位だったような。
インテルの順位だけ自信なし。
507新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:53:02 ID:l7QWIE6HO
ジエゴいたらスナイデルは間違いなくベンチだろうな。
508新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:55:07 ID:FlAT/l5q0
>>506
すまぬ。
6位に入ってた
やるじゃないかインテル
509新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:58:22 ID:w3NwxWeP0
>>507
そうなるよな
スナイデルはあの位置でのプレッシャーに耐えうる技量はないから
510新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:08:20 ID:l7QWIE6HO
>>509
トップ下やるにはテクニックはないし『違い』を作れるレベルのプレーヤーじゃないよな〜。
今のジエゴはカカーあたりと遜色ない。あれで2500万ユーロとは・・・
511新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:15:01 ID:/bxhGbvm0
>>508
IDがFIAT
512新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:23:02 ID:uEFM0rcZO
ジエゴなんてただのカスだろ。何を騒いでるんだ
移籍したクラブ(国)が全てを物語ってる
カスだからカスセリエのカスクラブへ行った。そのレベル
513新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:24:13 ID:nkiEYZwFP
もうジエゴネタはいいよ〜
それよりカピタンの必要性を議論しよう
514新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:26:39 ID:w3NwxWeP0
>>512
スネイデルはレアルに戦力外の烙印を押された選手
アヤックスで活躍できる選手なんていくらでもいるわけだし
ジエゴのブレーメンでの実績にも劣る
515新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:27:06 ID:94Tr7sl2O
モラがカッサーノ獲得してしまえばよかった

今季も好調そうだし
516新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:30:36 ID:T/otCoyW0
>>497
IDから察するところ、白黒オタさんですね?w
517新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:35:22 ID:PoRfiteNO
ジエゴ押しすぎワロス
八百長オタの宣伝うざすぎだろ。
インテルに加入できるレベルじゃないだろjk
518新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:40:38 ID:7qqzVXToO
ブレーメン時代バルセロナとやったが特別凄かった印象もねーよ
519新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:41:39 ID:l7QWIE6HO
>>517
冗談だと思うが本気でそう思ってるならヤバい。

てかスレ内で実際サッカーやってた連中って何割いるんだろ・・・
520新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:42:37 ID:lG8ZjCneO
ジエゴなんか取るなら、グルキュフやモドリッチ取った方がマシだわ。
521新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:46:58 ID:GktC3QeJ0
ジエゴはとりにいってだめだったの? とりにいかなかったの? どっちや?
522新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:47:57 ID:EycqkdiZ0
グルキュフはないわ
モドリッチもいい選手だけどジエゴほどパワーがない
523新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:48:10 ID:4TqAFpO90
リケルメとかアド右とか脳内で完結してる奴らはほんとウザいな

ジエゴがどんだけ好きなのかは知らんが
客観的な評価が出来ないならブログでやれよ
524新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:49:13 ID:T/otCoyW0
まあまあそう言わずに、今日のユベントスのしあい見てみようよ。
ジエゴのかつやくとやらを。あ、あとメロのかつやくとかんなばーろのふっかつぐあいもみよう。
525新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:52:44 ID:PoRfiteNO
まじでジエゴなんかインテルのレベルにないからな キックなんかはスナイデルのが数倍上手いよ
526新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:52:52 ID:4TqAFpO90
>>524
二人とも怪我だろ
527新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 20:04:59 ID:l7QWIE6HO
>>525
キックなんかは?
てゆうかスナイデルからミドルとったら何も残らないぞ
528新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 20:22:08 ID:SN8POoG9O
キックでいうなら一番上手いのはもちろんクアレスマだな
529新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 20:31:56 ID:JqXzb0s20
ジエゴの話がしたい人は専用スレにでも行ってください
530新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 20:37:15 ID:++vRwoHR0
ジエゴをNG登録しとけ
531新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 20:56:41 ID:mD3odYva0
スナイデルの前に流すワンタッチパス好きだけどな、トッティぽくて
あれがあると攻撃が綺麗に流れて今までになく新鮮で面白い
532新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 21:01:33 ID:iaKcUgqn0
あれはオランダぽくないな フランスぽい
533新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 21:12:55 ID:6RX2bGDP0
スナイデル前向けないときはワンタッチで追いつけないような鬼パス出して
前向くとパスなんか一切考えずにシューと狙うよなw
モウリーニョがこの辺うまく指導してくれるといいんだが
534新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 21:16:39 ID:7lplcqBT0
>>532
え?良くワカラんこと言うなあww
535新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 21:45:57 ID:JsN6oioA0
あれはオランダぽくないな フランスぽい(キリッ
536新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 21:52:44 ID:LNshSkvk0
つまんねえ
537新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 21:56:11 ID:12ymsbxzO
まあコウチーニョという楽しみもあるし
538新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 21:57:16 ID:94Tr7sl2O
モウリーニョは技術指導なんて無理だよ

部長が監督やってるようなもんだし
539新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 21:58:39 ID:6RX2bGDP0
技術指導じゃなくてプレー選択の問題だし
540新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 22:08:19 ID:tZqZnjFb0
>>513
ラン・ウィズ・ザ・ボールという技術だね。これが最も上手い選手がブラジルのカカー。
カカーはあの縦のスライドの速さを維持したまま、細かい左右の振りも入れられるんだよな。
ミラン時代、縦と左右の体重移動だけでサムエルの靭帯を破壊したプレイとか凶悪だった。
これ、技術力は勿論のこと、運動能力と判断力の良さも兼ね備えてないと不可能な技術。
J時代もこの持ち出し方をしてたけど、>>350にあるように本格的にヨーロッパ仕様の選手になってきたね。
541新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 22:09:19 ID:tZqZnjFb0
誤爆ったスマソ。 orz
542新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 22:13:16 ID:lG8ZjCneO
ムンタリ早速外されてら
543新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 22:15:19 ID:94Tr7sl2O
さすがモウリーニョ部長
544新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 22:17:44 ID:PoRfiteNO
早くアルナウトビッチが見たいわ。
ムンタリは疲労かね。
545新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 22:19:28 ID:VndbdiUqO
まだ断食してるんだよ
546新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 22:30:12 ID:KSFf51Lf0
結論

ジエゴ>>>>>スナイデル


スレでもジエゴの方が上って意見の方がいいね
547新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 22:37:30 ID:JqXzb0s20
>>546
君の自演以外は目に入らないが・・・?
548新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 22:39:18 ID:/bxhGbvm0
カリアリ戦、主力以外招集してないね
全員揃った試合がまだ1試合もないから
連戦でも今のうちに連携高めるつもりなんだろうな
549新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 22:41:10 ID:JqXzb0s20
キブのところはまたサントン入れるのかな
そろそろコルドバも見たい
550新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 22:43:53 ID:w3NwxWeP0
スナイデルにないものをジエゴは持ってるからな
ジエゴほどの選手はしばらく市場に出回らないだろうね
551新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 23:06:51 ID:RioaqVeb0
どっけどけぇぇ!!!戦勝国民ミランサポのお通りだぁ!!
敗戦国民プレミアヲタは出てこーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どけどけぇぇ!!!リーガヲタは蚊帳の外!既に負けて尻尾を巻いて逃げ出したわぁ
ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どけどけぇぇ!!!!国際タイトル世界1位世界王者スーペルグランデミラニスタ様のお通りだぁ〜〜
〜〜〜〜〜〜〜!!!!神童パトのミルクの時間だ邪魔だ邪魔だぁwwwwwwww
どけどけぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜世界王者ミラニスタ様のお通りだぁ〜〜〜!!!!お前ら糞ヲタ共は
必死で糞クラブ応援しとけ!!!!ど〜せグランデミランには敵わないwwwww国際タイトル獲得
数世界1位の最強イタリアン&サンバ軍団のカーニバルの邪魔だぁ〜スーペルピッポを神輿の上に!!
魔術師ロナウジーニョや末っ子パトが踊る!大統領セードルフが突き進む!!遠い地で長男カフーが爆笑する!
大食いジーダが食う!闘犬ガットゥーゾが吠える!永遠のキャプテン・マルディーニが見守る!宴の邪魔だぁ〜〜〜
敗者は土下座して命乞いでもしてろ〜〜〜ワ〜〜〜ハッハッハッwwwwww!!!!!!
552新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 23:14:29 ID:KSFf51Lf0
おまえらもジエゴかスナイデルなら当然ジエゴを選ぶだろ?
正直に答えてみ
553新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 23:21:35 ID:3dBYI6NQ0
>>548
7番様がいるから、もしかするとバーリ戦ばりの実験かます可能性も・・・
554新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 23:29:43 ID:tpfhaecvO
>>552

自演もほどほどに
555新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 23:42:12 ID:XPT8HMhw0
                   モドリッチ
           モッタ              スネイデル
                   クチュ

これでおk、冬にムンタリ+ヴィエラ+金銭で意地でも獲れ
556新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 23:47:56 ID:KSFf51Lf0
ジエゴ+メロ
スナイデル+モッタ

ユーベの補強が100点だとするとインテルは65点
557新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 00:52:13 ID:JD/78Iup0
例え補強で35点差が付いたとしても
まだまだインテルの方が有利だぞ
どうせならもうちょっと点差が付けば良かったねw
558新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 00:57:35 ID:XsAjTCuT0
インテルの怪我人・・・Mancini, Materazzi
ヤォーベの怪我人・・・Sissoko, Salihamidzic, Del Piero, Ariaudo, Diego, F. Cannavaro, Tiago, Felipe Melo

w。35点がなんだって?w
559新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 01:01:26 ID:hZy5a3U+0
ユーベはサイドバック補強しないでカンナばーろ獲ってる時点で0点だろ
560新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 01:04:00 ID:k/5zr1xS0
ここ数日、お客さん多すぎ
相手する奴も多すぎ
多分マッチポンプだろうけど
釣られてる奴もいい加減にしてくれ
561新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 01:04:51 ID:bHakxCvE0
ジエゴだけじゃなくてメロもケガしてんのか
大変だな
562新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 01:17:50 ID:639N/rXw0
>>560
元々ここに住み着いてるジエゴ君と2人で盛り上がってるだけ
563新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 01:19:20 ID:yz8ckRb/0
ジエゴ メロ グロッソ カセレス、カンナバーロ

エトオ、ミリート、アルナウトビッチ、スナイデル、モッタ、ルシオ、(スアソ、クアレスマ)

ユーベが100点?w
564新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 01:20:52 ID:5/vCIIe8P
まあ隣が15点なのは間違いない。
565新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 01:21:42 ID:639N/rXw0
>>563
もうお前もほっとけよ

それで100点だと思ってるんだからさ
566新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 01:54:08 ID:BAUHTDFjO
白黒とかまったく興味ねーし心底どうでもいい
オウトオブ眼中
まずはカリアリ戦だな
リーグ三連勝できれば序盤戦は波に乗れそうなんだが
567新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 01:55:35 ID:ZWw2yh7N0
正直ユーベはどうでもいいけど
向こうの一部キチガイから
こっちに絡んでくるのが鬱陶しい
関わりたくも無い
568新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 02:07:31 ID:bHakxCvE0
ジエゴをNG登録しとけ
それで概ね解決するだろ
569新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 02:15:48 ID:NZqAW3ec0
明日晴れらしいよ そ〜ですね。
縞馬は相手にしないほうがいいよ そ〜ですね。
570新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 02:27:13 ID:V946Go8Z0
インテルはみんなが注目するクラブなのだよ。
571新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 02:29:14 ID:cnieKfE50
しかし、明日カリアリの天気予報は雨らしい
クチュは無理すんな
572新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 02:40:52 ID:CvLPVNNq0
スナイデルの後ろにデキ・クチュ・カピターノを加えた陣容で見たいな
CLはモッタが空気でムンタリは酷すぎたから、中盤を再構成してほしい
573新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 02:49:42 ID:PW2/bsC60
5連覇逃したら戦犯はスナイゴミだな
574新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 03:37:37 ID:WLZEX2se0
スクデット逃したら原因はイブラヒモビッチの不在
575:2009/09/20(日) 03:42:47 ID:w/TFpq8nO
内弁慶ゴミクラブ(笑)
ゲリエでたくさん楽しんどけよw
576新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 04:36:31 ID:3v0XbegbO
>>563
補強が何点からシーズン終了まで待つべきだぜ
577新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 05:07:26 ID:3v0XbegbO
イブラ開始2分で得点w
やっぱカンプノウバルサはやばいな
578新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 07:33:07 ID:MrNWcg6f0
さすが雑魚専のイブラ様やな
カンプノウ云々ではないだろ
579新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 08:12:24 ID:X9yYYufWO
もうイブラとは戦わないよ
カンプノウではバルサの2軍と試合する事になるだろうし
580新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 08:14:20 ID:G3oB/KFE0
>>573
俺もその陣容でいいと思うが
強いチームと対戦するときには
ムンタリの守備力と運動量は必要なんだよね
バルサ戦でも守備とこぼれだまを拾う役割はかなりできてたし
581新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 08:33:38 ID:gJfJxK9H0
>>580
にしてもバルサ戦はボールとられすぎ。ただでさえ少ないチャンスがさらに少なくなった
582新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 08:35:55 ID:XsAjTCuT0
スナイデルではなくムンタリにこそキープ力が欲しかったな。
去年みたいに8番探してフィードすりゃいいってわけでもないし。
583新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 08:49:53 ID:dVZ0aTwI0
>>580
ムンタリはプレッシャーが緩くなる試合の終盤に使うのが一番効果的
スナイデル、デキあたりが疲れてきたら守備固めで交代
強豪相手にあの技術力、判断力では頭から使うのは問題外
584新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 09:04:29 ID:G3oB/KFE0
>>582
あまりプレッシャーがない位置でもキープできなかったり
パスミスしてたからな
デキやモッタとは違う良さがあるから絶対必要な選手なんだけどね

断食はまだつづいてるのかな?その影響だと思いたい
585新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 09:24:26 ID:QPaSlbWRO
断食で影響でそうなのは運動量とかだろうし、パス精度とかボールロストとかは明らかに実力不足だわな
586新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 09:57:17 ID:80WEFUWK0
たしか9月いっぱい断食でしょ。
587新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 09:57:35 ID:5/vCIIe8P
今日のカリアリ戦と中山メインは勝浦に期待だな。
588新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 10:04:05 ID:ES5e5MIKO
今年は9月21日までだったはず
589新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 10:25:07 ID:O5E8RqZQ0
断食で食べてもいいものって何?
・・・・矛盾した質問なのは分かってるw
590新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 10:26:09 ID:pNUB0l110
調べたら?
591新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 10:39:49 ID:wgV2Idc5O
日が出てない時は何食べても良いんじゃなかったっけ?
592新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 10:42:04 ID:uTGtSJ5T0
>>589
「つばも飲み込んだらダメ」
593新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 10:53:15 ID:hc6Czp6C0
ほんとに食ってないと思ってんのかw
断食3日やってみろw ふらふらになるからw
いくら鍛えててもサッカーなんて無理だから 
多少食ってるよ 
594新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 11:07:43 ID:yz8ckRb/0
断食っつーから勘違いしてる人もいるかもしれないけど、ムンタリがやってる断食は
日が沈んだら何食べてもOKだから。

日中はツバを飲むことも自ら禁じてる人もいるけど、ムンタリがそこまでしてるか不明。

生活のために重労働を余儀なくされている人は免除されるらしいが、スポーツ選手は
これに当てはまらないのかな〜
595新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 11:09:02 ID:MfVyCaWXO
>>594
マドリーのママドゥもやってたが、スポーツ選手用のやつだろ。
596新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 11:09:25 ID:requSWq00
ラマダンって強制してるワケじゃなくて自発的なものだからなあ。
何をどれだけ食わないかって、どれだけ宗教に敬虔かによるでしょ。
597新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 11:10:54 ID:+JeWi7dL0
日程きついなー。
モウリのターンオーバーの腕の見せ所だね。
代表からずっと出場してるマイコンさんあたりは休ませてほしい。
598新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 11:17:11 ID:+JeWi7dL0
カリアリ戦招集

1 Toldo, 12 Julio Cesar, 21 Orlandoni.

2 Cordoba, 4 Zanetti, 6 Lucio, 13 Maicon, 25 Samuel, 26 Chivu, 39 Santon.

5 Stankovic, 7 Quaresma, 8 Motta, 10 Sneijder, 14 Vieira, 19 Cambiasso.

9 Eto'o, 22 Milito, 45 Balotelli.

何このフルメンバーw
599新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 11:18:05 ID:yz8ckRb/0
09.20 A カリアリ
09.23 H ナポリ
09.26 A サンプドリア
09.29 A ルビン・カザン
10.03 H ウディネーゼ
10.17 A ジェノア
10.20 H ディナモ・キエフ
10.24 H カターニア

めちゃくちゃキツイ・・・
中2日でどんだけ試合させられんだよ。
600新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 11:18:47 ID:yz8ckRb/0
>>598
11番様がいないお
601新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 11:23:20 ID:alqwurXY0
>>597
マイコンさん休ませたら代表からずっと出場してるカピターノかキブがサイドに入らないといけないわけで
602新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 11:30:47 ID:bHakxCvE0
キブはこの間お休みしたけど
603新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 11:31:50 ID:pNUB0l110
SBなら代わりにコルドバ使えばいいと思うけどな。
604新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 11:37:07 ID:yz8ckRb/0
サントンもいるしな
605新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 11:45:12 ID:MfVyCaWXO
てかスアソいないんかい。

今度のナポリ戦のためにエトエトエトーかミリート休ませてバロテッリかな。

あとは砂、モッタ、デキ、カピターノ
キヴ、サムエル、ルシオ、サントンで良い気が。
606新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 11:56:20 ID:/8dTYm65O
八百日程うざいなぁ
ユーBが裏で何かやってるだろ。本当に下衆なくらぶやな
607新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 13:05:08 ID:WLZEX2se0
被害妄想どんだけwwwwww
608新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 13:16:38 ID:1japjizH0
ラマダン、って宗派に拠っては旅人や動く事が職業になってる人はやらなくてもOK
ってな緩い場合も有るけど、厳格な場合は日の出から日没までつばも喉を通してはならない
場合も有るほどで、掟破りそうな人の場合数人で終日監視することもある。
破ったのが明らかな場合宗教的な処罰(私刑的な鞭打ちとか)を受ける場合も有るので
おいそれとは破れないもののようだ。
その反面日没後はフリーになるので夜に滅茶苦茶飲み食いして普段より余程太る人もいるとか。
609新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 15:19:21 ID:S1T7bu6p0
まだスナイデル加入してから日が浅いし
他の新加入組もまだまだこれからだろ
しばらくは連携の精度を向上してくれりゃ良し
610新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 15:26:30 ID:BuBjY27G0
ザックフルボッコワロタw

スペシャルワンに触れると倍返しされるなw
611新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 16:32:13 ID:+3IBlFAc0
>>606
馬鹿にされるからやめろ。氏ね。
同じインテルファンとして恥ずかしい。
612新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 17:16:44 ID:yz8ckRb/0
613新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 17:28:01 ID:/8dTYm65O
>>611いちいち上げてんじゃねぇぞ工作員
ユーBオタは本当に下衆だなぁ
614新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 18:20:43 ID:9nxPoL2tO
今日のスタメン教えてくれ
615新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 18:28:46 ID:requSWq00
>>614
トルド先発。あとはシラネ
616新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 18:30:04 ID:lxmQvelXO
今更ながらイブラヒモビッチとエトーの2トップは最高だったろうな

椅子に縛り付けて残留させれば良かったのにw
617新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 18:33:23 ID:9nxPoL2tO
>>615
トルド久々に見れるのか
カンビアッソ出るようなら、見たいなあ
618新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 18:55:54 ID:W+MXKA7w0
>>617
トルドはプレシーズンやこの前の代表戦での中断のときに練習試合に出てたから、それほど久し振りでもないぞ。
練習試合の時はちょっと(笑)なプレーがあったけど、それでもそんなトルドーネが大好きだw
619新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 19:22:00 ID:requSWq00
ちなみにガゼッタよそスタは、

   _ 江藤
    砂
  モッタ 主将
    デキ
キヴ     マイコン
 サムエル 留守男
   ジュリオ

という、実にひねりのないガチメンツ予想。
620新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 19:28:05 ID:BAUHTDFjO
カリアリ戦みたさに出張から帰ってきたぜw
昨シーズンは
インテル 1-1 カリアリ
カリアリ 2-1 インテル
負け越しかよw
カリアリは今期未勝利なうえ二点もぶち込まれたアクアフレスカはアタランタだし今夜は勝ち点3しか受け入れられない
621新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 19:38:21 ID:+NQjz5260
スナイデル 江藤 ジュリオ
     は
 休むと予想

トルド バロテッリ スタンコビッチ
     が
 代わりにスターティング綿製品
622新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 19:50:54 ID:hQm6E9++O
勝ってたら残り10分くらいからカンビアッソ試運転かな
623新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 20:08:00 ID:5/vCIIe8P
カレスマも試運転させて下さい。
624新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 20:29:14 ID:9GMD7vf40
エトーさんて身長180CMあるのかな。
集合写真とかで見ると他と比べて低いような気がする。
ちびっ子ぞろいのバルサの中で一緒にサバ読んでいたのかな?
625新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 20:36:36 ID:hc6Czp6C0
エトーさんは177cmくらいです
626新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 20:41:26 ID:WHtYZEEh0
サムエルも身長が変化するよな
俺の記憶では184〜178cm
627新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 20:41:32 ID:mhj6n+/2O
イブラのゴール後の祝福が保父さんと子供達に見えた>バルサ
628新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 20:49:13 ID:YAnc9oYb0
カリアリってランジェッラとエスポージトを操っていたゾラのイメージがあって
あんまり弱いイメージないんだとな
629新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 20:53:33 ID:BAUHTDFjO
>>587
ゴールドヘイローだから距離もたなかったのかもね
関係ないけど勝浦の別荘燃やされたらしいぞw
カリアリ戦楽しみだー
630新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 21:16:12 ID:ES5e5MIKO
クチュ先発か。
サムエルとキヴとモッタ温存以外はほぼベストメンバーだね
631新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 21:36:21 ID:yz8ckRb/0
実況スレ

【ch181】 カリアリ vs インテル 【ch801】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1253450109/
632新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 21:37:01 ID:PvWCDUMD0
Inter: 12 Julio Cesar; 13 Maicon, 2 Cordoba, 6 Lucio, 39 Santon;
4 Zanetti, 19 Cambiasso, 5 Stankovic; 10 Sneijder;
22 Milito, 9 Eto'o;

これはかなりwwktkな中盤ですな。
633新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 22:53:47 ID:FAVtYl+oO
終わってるわこのチーム
大耳どころかスクデットも無理だな
634新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 22:59:15 ID:FAVtYl+oO
戦犯マイコン
雑魚すぎ
グループリーグ敗退だな
635新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:01:39 ID:FAVtYl+oO
ミリート(笑)とか下手すぎ使えねえわ
エトーもしょぼいし
スナイゴミも糞だな
636新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:11:38 ID:S6Q0Wfh80
ID: FAVtYl+oO
637新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:17:49 ID:rEtIMZGV0
FAVtYl+oO
なんというフラグwww

また次も頼むわwwww
638新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:18:46 ID:+w99JEwa0
ID: FAVtYl+oOなんか言えよクズwwwww
639新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:44:32 ID:Www+iEI20
ID: FAVtYl+oO
プギャーwwwwwww
640新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:45:34 ID:pNUB0l110
なんだかおもしろいIDだなあ
641新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:55:38 ID:uSaAXYMF0
ID: FAVtYl+oO
死ねデブwwwwwwwwwwwwwwwww
642新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:55:56 ID:pNUB0l110
何とか勝ったって感じだったな。
643新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:56:07 ID:XsAjTCuT0
ほいほい勝ち勝ち
644新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:56:22 ID:NFHjb7rG0
まじないしさんありがとう
645新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:56:37 ID:pNUB0l110
>>641
ピザはお前だw
646新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:57:05 ID:UaWJ7za40
ミリート様々

以上
647新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:57:15 ID:MfVyCaWXO
ミリート決定力高過ぎワロタ
648新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:58:09 ID:XsR3cpHD0
取りあえず勝ててよかった。
内容が悪くてもなんとかして勝てるチームだからスクデット取れるんだよなぁ。
649新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:58:11 ID:bHakxCvE0
ミリートのシュートとカリアリの速攻が見事でした
シュートはアレだったけど
650新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 23:59:15 ID:FpzMhhMW0
JRA馬場悪すぎだぞ。ローラーかけろ。最終週福島かよ。
651新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:00:16 ID:9RSJZxUd0
みんな乙!
疲れてんだろうなあ
こういう試合も拾えるようになったってことで
皆さんお休み
652勝家:2009/09/21(月) 00:00:19 ID:ogu0/6IV0
10番様が微妙すぎて泣けるwwwうぇwww
なんでパス出しっぱなしでランニングしてこないの
653新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:00:22 ID:Lm3wnwQyO
なんとか勝ったのはいいが
あの糞審判はもう勘弁な
654新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:01:16 ID:9h+0YnE10
ミリートって黒人とのハグを嫌がってるっぽいな
アルヘンだけに
655新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:01:52 ID:yfbrbr8k0
                   モドリッチ
           モッタ              スネイデル
                   クチュ

今冬これで、モドリッチ=14+11+¥なら獲れるだろう、中盤糞すぎ前線が生かせない。

ミリート神乙
656新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:02:03 ID:requSWq00
しかし一点勝ちのロスタイムでライン際を上がる留守男wwwww
657新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:04:06 ID:bHakxCvE0
まあ今節の収穫はなんとか勝点取ったことと、
クチュが復帰したことだなー
まだまだプレーに精彩がないが
658新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:05:36 ID:QPaSlbWRO
スナイデルはピルロみたいにパスだけ出してりゃいいんじゃねぇの?
あれがトップ下だと点とれねぇだろ。
今日はミリートが素晴らしすぎたな。なんという決定力
659新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:06:07 ID:i/Cp7c+q0
遠藤ってどんだけインテル嫌いなんだw
660新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:06:32 ID:hpDL9F810
ジェノア黒星でユベントスが単独首位
ラツィオはクルスの同点ゴールでカターニャと1−1のドロー
661新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:08:18 ID:p0zjHIJl0
去年勝てなかったカリアリに、アウェイで勝てたのは良かった
662新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:08:54 ID:hQm6E9++O
サンプは?
663新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:09:00 ID:yfbrbr8k0
モッタはこの調子でスペるんなら来季はジェノアに返還だな、半額回収できればいいぐらいか。
メロにしとけばなぁ、今季はユーベの補強が当たってるから接戦になりそうだ。

今冬+来夏でMFの質を上げないと。
664新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:09:23 ID:cVyDWjtSO
ピーピーうるせぇ糞主審のせいでいらいら
665新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:09:32 ID:XqjFbBiL0
>>660サンプドリアがまだいた
666新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:09:50 ID:RT/duzzP0
>>662
シエナに4点叩き込んで勝ってるよ。だからユベと同率首位。
667新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:10:04 ID:t8fKDLNm0
モッタの功績はミラノダービーの先制点だけになりそう
668新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:12:06 ID:RT/duzzP0
ていうか次節ナポリ戦なのにジョゼさんベンチに入れないじゃん、どうするのよ。
669新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:13:12 ID:/5m15wMX0
ナポリのベンチにはドナドナが座るからおあいこじゃん
670新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:15:25 ID:HDv9lZTb0
9月末から10月頭のセリエの日程見たら頭がクラクラしてきた
671新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:15:37 ID:KsQRzZMt0
砂はコッスと比較するとクリエイティブさに欠ける。
672新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:16:53 ID:p5ien4dE0
何か冷や冷やさせられる試合だった。
673新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:17:13 ID:RT/duzzP0
>>670
奇遇だな、俺もそうだ。

【9月】
23日 セリエA第5節 ナポリ(H)
27日 セリエA第6節 サンプドリア(A)
29日 欧州CL・GL第2節 ルビン・カザン(A)
【10月】
 4日 セリエA第7節 ウディネーゼ(H)
18日 セリエA第8節 ジェノア(A)
20日 欧州CL・GL第3節 ディナモ・キエフ(H)
674新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:17:26 ID:uIhqX/2b0
相変わらずのドタバタサッカー。
これが最後のピースがおさまった完全系のインテルなのん?
675新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:20:36 ID:q0DyCcJt0
クチュのできの悪さが誤算だったな・・・
しかし、スナイデルはこのままじゃやばいだろ。
次の試合ガンガレ、超ガンガレ
676新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:22:04 ID:/zJb1XOx0
今日の原因は監督の手腕かな
ターンオーバーが嫌いなのはわかるけど全体的にモチベーションが低かった
そして1ヶ月以上も試合に出てない選手を先発
無駄なカードを切らざるを得なかった
ハプニングといえばモッタの負傷くらいで
明らかにやる気のなかったマイコンより
まだやる気のあったサントンを下げたのはもったいない
677新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:22:54 ID:p5ien4dE0
>>675
ボールが来たら、または取りに行ったら、さっと次の人に渡す、砂はこれ以外は
やってはいけない気がする。持ってると取られるか潰されてスペになるのかが
オチな気がする。
678新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:26:01 ID:w2Uxk7sBO
サンプ戦でカッサーノ獲得に反対したモウリーニョが確実にベンチに座れるのはいいことだよ
679新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:29:08 ID:q0DyCcJt0
>>677
クチュのコンディションが戻ってきたらスナイデルを一つ下げてデキをトップ下にしたほうがいいかもね
680ノリノリのごーるこむ(E)きたよー:2009/09/21(月) 00:29:11 ID:LKVWr69Q0
CAGLIARI (4-3-1-2)
Marchetti: 6 -
Marzoratti: 6.5 - Astori: 6.5 - Canini: 6.5 - Agostini: 6.5 -
Biondini: 6.5 - Conti: 4 - Dessena: 7 -
Cossu: 8 -
Jeda: 7 - Matri: 7.5 -
Substitutes
Lazzari: 6.5 - Nene: 6 - Larrivey: N/A

INTER (4-3-1-2)
Julio Cesar: 7.5 -
Maicon: 5 - Cordoba: 6 - Lucio: 6.5 - Santon: 5.5 -
Zanetti: 7 - Cambiasso: 5.5 - Stankovic: 7 -
Sneijder: 6 -
Eto'o: 6.5 - Milito: 9 -
Substitutes
Thiago Motta: N/A - Balotelli: 6.5 - Chivu: 6.5 -
681新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:29:39 ID:F8EKUJIl0
中盤は悪すぎるなinterは
スナイダークラスなら3人は連れてこないと
モッタはもたもたしてるし
682新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:31:36 ID:t8fKDLNm0
早野乙
683新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:31:48 ID:p5ien4dE0
>>679
トップ下にしては直ぐに取られすぎなんだよね。あたりにも弱いし。
もうちょっと後ろのほうがよさそうだよね。
684新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:32:41 ID:/zJb1XOx0
>>659
嫌いっていうか遠藤も実況もインテルのこと知らなさ杉だろ
685新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:37:02 ID:wRa1Yt230
そこで満を持しての4-3-3ですよ。
686ごーるこむきたよー:2009/09/21(月) 00:37:25 ID:LKVWr69Q0
CAGLIARI (4-3-1-2):
Marchetti 6;
Marzoratti 6, Canini 6,5, Astori 5,5, Agostini 6,5;
Dessena 6,5, Conti 5,5, Biondini 5,5 (66’ Lazzari 6); Cossu 6,5 (91’ Larrivey s.v.);
Jeda 7, Matri 5,5 (75’ Nen? 6,5).
A disposizione: Lupatelli, Sivakov, Barone, Parola. All: Allegri 7

INTER (4-3-1-2):
Julio Cesar 6,5;
Maicon 6, Lucio 6, Cordoba 6, Santon 5 (46’Balotelli 6);
Zanetti 6, Cambiasso 5,5 (46’ Thiago Motta s.v., 65’ Chivu 6), Stankovic 6;
Sneijder 5;
Milito 7,5, Eto’o 5,5.
A disposizione: Toldo, Samuel, Vieira, Quaresma. All: Mourinho 5,5
687新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:38:29 ID:F8EKUJIl0
なぜリカルドを使わないのか理解に苦しむ
なんのためのスナイダーだよ
688勝家:2009/09/21(月) 00:40:55 ID:ogu0/6IV0
セカンドボールが拾えないから攻撃がうっすいうっすい
うすいのは髪の毛だけにしてとけってかwwwうっさいわwww
689新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:42:15 ID:yfbrbr8k0
>>679
>>683
                   モドリッチ
           モッタ              スネイデル
                   クチュ

これでokだろ
690__:2009/09/21(月) 00:43:09 ID:iqGiL1wM0
そこまで全てを兼ね備えた選手なら、マドリーが放出してないだろ>スナイデル
691新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:44:40 ID:/XL+tAo30
そもそも今日の試合をスナイデルだけが悪かったとかっただの難癖
692新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:45:10 ID:2D6E7agZ0
結局、トップ下=デキになりそうだな。
まあしょうがないか。
693勝家:2009/09/21(月) 00:46:24 ID:ogu0/6IV0
10番様ってキックの正確さが長所だったんじゃないのか
FKは壁に当てまくりだし、CKもバルサ戦から2試合連続でニアポストに立ってたDFに当ててるし
694新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 00:47:29 ID:9RSJZxUd0
砂はもっとミドルを打って引きこもった相手をラインブレイクさせるべきだった
特に前半
キープはまああんなもんでしょ
695新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 01:00:36 ID:diU/EAlfO
どう見ても>>634>と>635ってjoseだよな
凄まじい逆フラグだな、マジ笑えるw
696新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 01:04:51 ID:E9/dooql0
クチュやっぱ怪我明けだし動き良くなかったな。
ミリートは素晴らしい。PA内でほんとによく落ち着いてる
697新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 01:05:34 ID:1+0L5343O
この八百日程で盾を取れたら神だろ。ユーB退治にはミラソにも手伝ってもらうか。
それにしてもミリートは勝負強いな。数年後はスーパーサブとして重宝されそうだ
698新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 01:09:15 ID:E9/dooql0
ルシオは空気読まずに上がるな。DF面はいい仕事するんだがそれが難点だ
699新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 01:15:18 ID:zefVQiw/0
ID: FAVtYl+oO
が神だと聞いて
700新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 01:17:51 ID:w2Uxk7sBO
クリエイティブなトップ下を確保しないでズラタンを放出したのは間違いだった
701新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 01:31:04 ID:uIhqX/2b0
グダグダの中でFWのチカラのみで勝つ。これがインテル。
な〜んも変わらない。
702新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 01:39:47 ID:M2ON7ZUi0
ただ昨季と違うのはいい試合もあるということ
いいときは全体が連動してるが今日はバラバラ

今日みたいな試合が続くならズラタンがいなくなったことはマイナス
703新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 01:53:28 ID:vXGc9MEU0
>>702
いい時ってお隣との試合くらいしかなくない?
704新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 01:58:13 ID:M2ON7ZUi0
>>730
バルサ戦の前半
705新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 03:03:44 ID:hDYR+L7CO
バロテッリがエトーにパスしてれば良かった場面がいくつかあった
もしかしてバロテッリは7番様の影響を…
706新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 03:40:06 ID:z1YZB/mCi
今日のハイライトない?
707新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 03:55:53 ID:/5m15wMX0
「Jセーザルはバルセロナ戦でボールに3回も触ってとても疲れている」
これめっちゃ面白いw
708新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 06:34:41 ID:2/ni5iYo0
警察官になろうとしてる奴が2chかwww
709新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 07:04:59 ID:aNxZRuXe0
シーズン始まって1ヶ月しか経ってないってのに…
ゲームだと選手をどれだけ代えても思った通りに動いてくれるんだろうけどね
710新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 07:12:13 ID:9KBILRfl0
スナイゴミ使えねーな、大戦犯だなこりゃ
711新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 08:39:46 ID:xxeLdkoM0
徐々に化けの皮がはがれてきた感じ?
712新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 10:03:09 ID:s113xGvwO
バルサ戦後でモチベーションの維持が難しかった



昨日のチームの出来見るとこう思わないとやっとれん
713新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 10:39:55 ID:1h1WFriI0
インテルvsナポリ
【解説】川勝良一【実況】八塚浩
初回 9月23日(水) 生中継 深03:40 Ch.802 スカチャン802
                      Ch.182 スカチャン182
714新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 10:40:40 ID:fGXLD4/Z0
今更だけど日程厳しいよなぁ
715新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 10:46:15 ID:H9QH1xPJ0
全体的にコンディション不良な印象
病み上がり、怪我復帰、代表疲れ、とか
716新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 10:46:19 ID:poeOlGsOO
モッタスペりすぎだろw

全体的に酷かったなぁ
ただ2点取って勝ったというだけの試合だった・・・
ナポリ戦はエトー累積だっけ?
717新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 10:51:12 ID:poeOlGsOO
>>713
最悪コンビかよ
718新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 10:59:36 ID:gURafT2u0
ゴルゴル親父ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=GFd9k4HIVgA
719新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 11:49:20 ID:HRqT+tdu0
でも、可能不可能はべつにして守備しなくてもリケルメとった方がいいと思う
スナイデルはモッタがスペだからセンターに入れてやればいいと思う。
まぁ、ないけどね
720新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 11:52:12 ID:2Rt3cqdZ0
ないなら言うなよw
721:2009/09/21(月) 12:51:53 ID:fDZDSnsZ0
海外サッカー板の皆様こんにちは。名無しスレです。
下記のスレで名無しについての投票を行います。
奮ってご参加ください。
海外サッカー板投票所
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1251187235/

【案内】
投票期間:2009/??/??(日) 00:00〜24:00
案件α(強制入力):1強制入力賛成 2強制入力反対
案件β(名無し)
・強制入力反対の場合、名無し案を3つまで推薦。
・同一候補に3票投じるのも可
・半角全角などで一字でも違えば別候補としてカウントするので注意してください
・なお他板でデフォ名無しとして使用されている候補はNGです。(ex.名無し募集中。。。など)

【賛成の場合の投票例】
=========================
??? : :2009/08/30(日) ??:??:?? ID:nanAshI0
1 強制入力賛成
=========================

【反対の場合の投票例】
=========================
??? : :2009/08/30(日) ??:??:?? ID:fof2ewf10
2 強制入力反対
候補 移籍金774、移籍金774、移籍金七七四
=========================

案件αが1<2の場合、案件βで最多得票の候補を海サカ板の名無しとして申請します。
ご意見ご要望は以下のスレに宜しくお願いします。
この板の名無しを決めるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1237431803/
722新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 13:31:46 ID:HwmXYMMoO
久しぶりに着たんだがレコバは元気かい?
723新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 13:40:48 ID:qBOjV2leO
エトー、ミリートは正解だったが、スナイデルは明らかに蛇足だったな
デキよりも優れている所が見当たらない
724新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 13:51:24 ID:krLjWY9y0
>>722
お勤めご苦労さんでした
725新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 14:02:43 ID:q0DyCcJt0
>>723
まぁデキのバックアップすらいなかったわけだからね
層が厚くなったと思えば無駄ではない。
726新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 14:06:02 ID:w2Uxk7sBO
カッサーノ凄いな
727新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 14:41:35 ID:z6h5DDTbO
デキの2点目のアシストさすがです。

デキはパス出せないみたいな事言うやつはマジでゴミ。

砂は…まだ微妙だな。
カンビアッソは久々の実戦だったし、良い機会になったんじゃないか。
728新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 14:46:53 ID:ij7mujgP0
最近jose来ないけど事故死したみたいだよ
729新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 14:49:12 ID:/5m15wMX0
そんなんだからデキが必要以上に貶められるんだよ
「2点目のデキのアシストはさすが」で終わらせとけよ
なんでわざわざ波風立てるかね
730新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 15:01:43 ID:wOHyfTxv0
>>713
鉄人はともかくネガ勝こないようにメールしといたほうがイイんじゃねーか
また今年インテル専門とかにされてるとマジで不快だわ
731新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 15:03:51 ID:yfbrbr8k0
>>727
ミドルレンジはうまいんだよ、問題はショートパス&ドリブル下手

だから3センターが適所
732新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 15:16:16 ID:gURafT2u0
八塚や川勝がインテル専門みたいになってるから昨日の実況解説みたいに
インテルのこと全然知らないやつが出てくるんだよな。

悪循環すぎる。
733新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 15:23:06 ID:Cnf2cp6S0
エトーのチェイスは生きてるみたいだな1点目もそれからだったし

でもまだ本領発揮してない気がする
もっとエトーはゴールできる子
734新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 15:38:22 ID:/5m15wMX0
エトーは独力でゴール決めるタイプじゃないから
中盤がもうちょっと成熟しないとエトーも本領発揮とはいかないんじゃないか
735新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 15:52:32 ID:Q2rX4tle0
>>732
あの二人は、インテルだけでなくミランとユーべがかろうじてわかるだけなんで
ある意味特殊事例。
セリエの他のクラブの選手や成績や怪我の離脱くらいは
チェックしといてくれ…とか云うレベル。
736新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 15:57:41 ID:wOHyfTxv0
>>732
ネガ勝は何度も解説してるわりにイメージだけでしゃべってるだけで的外れなことも多い
どっちにしろカス
737新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 16:29:25 ID:k6VjsGGd0
ムンタリを外したインテルは最低
八百長の次は差別か・・・エリエAは終わってる
738新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 16:59:58 ID:mXI6IhrP0
ジャンルカさん・・・
739新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 17:17:14 ID:/5m15wMX0
>>737
略してエリAる
740新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 17:37:33 ID:iFcNLHI10
>>613
改めて氏ね
741新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 18:05:18 ID:DNZuy5tRO
>>737
プロの世界
742新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 18:11:02 ID:zefVQiw/0
カリアリの7番よくね?
743新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 18:12:09 ID:z/QDJwBN0
>>718
やっぱゴルゴル親父はいいな、元気が出る
そういやこの人いつから実況やってるんだろうか
暗黒時代には既にやってたような曖昧な記憶がある
744新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 19:12:20 ID:RT/duzzP0
いつになったら公式のセルビア国旗の挙動不審なのが直るんだろう。
745新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 19:26:54 ID:lp9GlzIk0
>>744
ちょw
確かに脈打ってるみたいだw
746新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 19:37:30 ID:/5m15wMX0
747新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 21:34:45 ID:WsoyRnvA0
ミリートの決定力は本当に頼もしいな
デキは二点目のアシスト含めキレがあって良かった
スナイデルは疲れがたまってるのか体が重そう?
クチュは重傷だったしこれからか

一番気がかりだったのはディフェンス陣
何度も突破されて危ないシーンが多すぎた
ジュリオだったから助かったけどあれはちょっとなぁ・・・
748新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 22:04:57 ID:gURafT2u0
キヴ 壁 留守男 舞妓

もうこの4人固定だな。コルドバは衰えが見えるし。
サントンはなんかイマイチ。
749新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 22:06:28 ID:hsxni1fu0
アルナウトビッチはいつ出るの?
750新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 22:20:27 ID:SQDNZn7Q0
裏がスカスカのマイコンルシオにカバータイプではないコルドバ使えばそりゃぁ・・・
751新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 22:34:39 ID:z6h5DDTbO
コルドバは左CBが窮屈そうだった。パスミス多かったし。
まあ根本的に身体能力も衰えてたが…。
序列がキヴ、マテ以下になりそうだな。
752新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 22:37:59 ID:6oxRkyJ00
ルシオのバックアップとしては最適だろ
おそらくこれだけ過密な日程なら出番も多いだろうし
出場機会についての不満は出ないだろう

そもそも不満を言うようなタイプではないし
753新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 22:42:51 ID:E9/dooql0
>>748
サントンは中盤で使えばいいよ
なかなかドリブルも上手かったし
754勝家:2009/09/21(月) 22:45:46 ID:ogu0/6IV0
試合を見直したが、10番様の仕事が若干インサイドハーフと被りぎみだな
その悪影響で、特に守備時に担当ゾーンがめちゃくちゃになってマークの受け渡しに失敗、
中盤でフィルターかからないまま、ゴール前までボールを運ばれてる
攻撃時も、中盤で交通渋滞を引き起こしてる時があると同時に前線を孤立させてる
ルシオの上がりは結構好意的にみたい感じ
755新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 22:59:10 ID:rQ+1+IOz0
カンビアッソ、トバッチリ記者会見ワロタ
756新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 23:18:37 ID:gURafT2u0
なんでバレージじゃないんだろうね?
757新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 23:49:25 ID:gOaiWqVG0
マイコン来年、バルサかレアル行く気満々だな
758新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 23:51:23 ID:N26ujR5S0
>>756
数年後のキャプテン就任に向けての英才教育
759新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 23:53:01 ID:RT/duzzP0
ガゼッタによるとモター様1ヶ月離脱とな(;´Д`)
個人的にはこれを機にデキと砂の併用を試して欲しい感じ。
760新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 00:01:22 ID:3WuixNLm0
よいしょっと
761新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 00:07:21 ID:K1Xxvfq6O
クリンをもっと起用して欲しいな
762新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 00:22:27 ID:Eb1UbN7Z0
>>746の記事に今の問題点がよくまとまってる

中盤の押し上げが必要があるよな
スナイデルがもっと高い位置でパスをさばける
状況を作り出せないとかなりしんどい

というかこれはスナイデルに限らず
前線の選手が中盤まで下がってきて
ボールをもらいに行かざるを得ない
というシーンが多く見られるのを改善しないと

ルッシオ獲得したのもその辺考えてたのかな?
デキが二人いりゃなぁ・・・まずはサントンに期待か
763新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 00:30:15 ID:7gFZvDK+0
ナポリ
764新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 00:33:24 ID:7BBcF6FD0
>>762
これまでは中盤飛ばしてイブラだったが
これからはパスコース作るところからはじめないとな

下がって受けるのではなく上手く動きながら受けることを全体で意識しないと
765新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 01:36:55 ID:FBLsDsg6O
>>759
カリアリ戦で試したがな。ってかカリアリ戦の中盤が基本になるだろ。
766新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 01:44:27 ID:Rm5HHzze0
どう考えても中盤の核のカンビアッソが、まだ1試合しか出てないんだぜ?
これからだよこれから。
767新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 01:49:23 ID:hapctmBj0
リッキーもいるしな
768新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 02:41:19 ID:qlNfZerxO
769新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 02:45:24 ID:edSq/wZg0
クアレスマはいい選手だと思うんだけどなあ
モウリーニョ何とかしてくれよ。
770新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 03:00:48 ID:UKt1pOwiO
絶対3トップにするべき
771新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 04:19:58 ID:RWLHKlSI0
【サッカー】ユヴェントスのブラン代表取締役、モウリーニョ監督のセリエAの日程がユヴェントスに有利ではないかとの疑問に反撃
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253560271/
772新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 04:24:50 ID:TIXNsBbZO
毛利うるさいよ
773新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 05:03:54 ID:BGJ2Rk160
クアレスマをどうにかしろとモウリーニョに言ってもおそらくモウリーニョも困っとると思うよ
大体が出たら出たで散々な出来
そして批判の嵐。 スナイデルにしてもそうだけどもっと長い目で見ることも大事かもしれんよ。
自分があまいだけかもしれないけど。
それにしてもスナイ"ゴミ"?捻りが無い。ネーミングセンスのカケラも…
774新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 05:19:04 ID:BGJ2Rk160
ちょっと申し訳ない
すでにクアレスマは長い目で見てるんだった。
でも信じるよ… スナイデルは出来る子… リッキーも出来るヤツ…
775新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 06:13:53 ID:jv4VTm7Z0
スナイデルを長い目って・・・

クアレスマの次元で語るなよ
776:2009/09/22(火) 07:44:46 ID:nxPaendGO
>>700

クリエイティブなことはモッタに期待する

モッタはバルサ戦前半守備も効いてたし、
スペっていてもビッグゲームだけでもいいコンディションで臨んでくれればかなり助かるとおもう
777新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 10:13:28 ID:FBLsDsg6O
バルサ戦前半のモッタは底だったから仕方ない。
良さがあんまり出ないもん。パスもリスキーなのは抑えるし。
778新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 11:07:12 ID:U4MBxW7/0
ここが他スレを荒らしまくっているゴミの巣窟ですか?
779新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 12:13:43 ID:Rm5HHzze0
780新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 13:31:16 ID:0ku+UMd70
>>778
ここであってる

706 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 11:01:56 ID:Zfd1bZN4O
ユーベもだいぶ良いチームになってきたけど、まだまだインテル様には及ばないsage


707 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 12:47:39 ID:Xl+UWqOWO
我等がインテル様に敵う訳無いだろうに無駄に強がっちゃってホントザコクラブは大変ですねw


708 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 13:04:21 ID:CARCSsGL0
インテル最強age

781新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 13:32:05 ID:0ku+UMd70
709 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 13:06:29 ID:CARCSsGL0
インテル最強age




















インテル最強age
782新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 13:48:14 ID:CkcvNsFB0
随分古典的な工作だな
783新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 14:34:32 ID:HuzYfUqqO
ユーBオタも痛々しいな
784新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 14:47:13 ID:7vCwPfO80
>>779
そんなことするから他スレを荒らしまくってるとか言われるんだぞ
黙ってスルーしろよ・・・
頭悪いのか?
785新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 15:07:20 ID:kl18+B8s0
モッタはデルビーのゴールが最初で最後の思い出にならなきゃいいが
786新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 16:26:22 ID:CkcvNsFB0
まだ気が早いが
「ミリート、1試合の平均得点率が歴代トップに」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4359252/

この調子で続けて行ってほしいね
中盤の熟成が進めばもっといけるはず
787新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 16:54:51 ID:YOj02lRx0
【サッカー/セリエA】インテル ミリート、セリエA1試合の平均得点率が歴代トップに
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253604059/
788新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 17:42:25 ID:BGJ2Rk160
>>775
役割等求めるものに違いはあるけど、自分からすれば期待度は未だに同じくらい
皆が皆スナイデルに不満があるみたいだからもうちょい長い目でみればってこと
ま〜背番号の呪いが解けたのに真価を発揮できないクアレスマと一緒にするなってのは確かにですが
すまぬね
789新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 17:55:15 ID:igok7jMu0
10節くらいまでは様子見。
まあ、それでもイマイチだったら現地も騒ぎ始めるだろうさ。
790新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 18:52:22 ID:GDl/DJ2hO
キヴ中盤でモッタの代わりに使ってほしい
791新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 19:00:29 ID:AWuD/LPy0
>>790
怪我する可能性が高くなるから駄目。
792小林ニート裕喜 ◆bgtgH3koGA :2009/09/22(火) 19:07:52 ID:7RXa5IOX0
珍テル最強あげ
793新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 19:29:38 ID:1PW4koLu0
クアレスマってポルトガルで二番目に凄い選手なんだろ?CRの次に。

なにやってんの!
794新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 19:33:20 ID:kl18+B8s0
>>791
同意。DFは現状の組み合わせでイイ
もうちっとサントンに出番があってもいいけど

問題は中盤
怖いのはFWの怪我

マンシーニとレスマが数に入ってないのが先々しんどいな(´・ω・`)
795新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 19:39:53 ID:9uYndBrm0
>>788
そういう意味じゃなく
スナイデルはクアレスマほど糞ではないってことだと思うぞ

スナイデルはミラン戦良かったが
クアレスマの良かった試合を見たことない
796新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 19:49:57 ID:igok7jMu0
>>794
たしかに最終ラインと前線は、もう組織が固まりつつあるよな。
中盤だけが問題。今のところここが良くないから前線の2人は孤立するわ
フィルターをかけられずに、最終ラインだけで守備しなきゃならんわ。
スナイデルのあれがデフォだとすると、デキと位置を入れ替えた方がいい気もするんだよね。
797新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 20:34:25 ID:s/QldoH/0
>>796

      デキ
     (ムンタリ)
   砂      カピターノ
 (モッタ)    (ヴィエラ)
      クチュ
      (デキ)


現状だと、中盤はこれがベストかもしれんね。()内が交代要員。
スナイデルはやはり前でなく中盤で自由を与えてやったほうがよかろう。
右サイドに置くとマイコンが上がれなくなるから、やはり右はカピターノで。
アンカーとトップ下に何かあったら途端にアウアウなのがなあ。
798新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 20:44:15 ID:Cbkjwn2l0
でもサネッティもずっとやれるわけじゃないからハムシクとかほしいよね
でもまぁクルヒンかオビがブレイクしてくれれば一番なんだけどね
799新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 20:46:40 ID:0ku+UMd70
フィーゴ「インテル最強」
800新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 20:47:56 ID:KCkhVHfC0
やはりinterは中盤が悪いな
まあ、これは歴史的な問題だが
もっとまじめに中盤補強するべきだった
801新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 20:55:55 ID:s/QldoH/0
中盤でクリエイティブで身体的能力にも優れていてインテルで主軸になれる選手なんて世界に何人いるのか
獲得するのにいくらかかるのかって話だよ。
フレブみたいに「控えになるのはもうイヤだ」みたいな選手もいるし、そう簡単にパーフェクトな選手揃えられたら苦労しない。
まともなセットプレーのキッカー獲得できただけでも、今季はまだマシなほうだと思うが。
つーか、モッタはもうFK蹴るな。
802新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:01:04 ID:qmNfcOjS0
冬にトップ下獲らないと、冬だとムンタリ+金銭でモドリッチだな。無理なら安いならVDVで博打もありかな。
来夏ならグルキュフかハムシクかな。
またトップ下で悩まなきゃならないとは・・・・・
モッタもこの調子でスペられたらメロにしとけばってことになりそうだ。
今冬・来夏で2人の補強は必要になりそうだ。
スナイデルはいい選手だから使いどころがあるからいいが、モッタはスペすぎ、ムンタリは論外だから処分かな。モドリッチ獲る足しにできればいいが。レドナップ引き取ってくれ。
サントンは中盤で試して欲しいな。
キブも中盤で使えるはずなんだけどな。
803新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:05:44 ID:s/QldoH/0
>>802
モドリッチモドリッチって前からしつこく言ってるが、2300万ユーロで獲得したチームの中心選手をスパーズがそう簡単に手放すわけなかろう。
そういう現実的な話は理解できないのか?つまり、馬鹿なのか?
804新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:11:48 ID:h/1KjdNm0
ハムシク獲れるのが一番良いんだけどな
本人も移籍するならインテルって言ってくれてるし
只ナポリが金に困っているクラブじゃないっつーのがね
805新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:12:04 ID:qpvm0TzN0
ジョビンコとかも移籍金高いのかね?
806新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:20:53 ID:TWTnoTHO0
そういう即戦力は全部高い
807新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:28:04 ID:qmNfcOjS0
>>803
      デキ
     (ムンタリ)
   砂      カピターノ
 (モッタ)    (ヴィエラ)
      クチュ
      (デキ)

ムンタリトップ下とか言ってる奴に馬鹿とか言われたくないんだがw
レドナップはムンタリを望んでるし、ムンタリ+金銭ならありえる話だろ。キャリック・ベルバトフ・キーンだって手放したんだし。中心選手でも手放す時は手放すんだよ。
ムンタリも処分できるし、ある程度の金銭を+してでもとる価値あるだろうモドリッチなら。ビッグクラブ行かれたらそれこそチャンスなくなる。
そういう現実的な話は理解できないのか?つまり、馬鹿なのか?
808新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:28:46 ID:eZSxv55N0
>>803
それに加えて取引材料にヴィエラとムンタリ推奨だもんな。
そんなあからさまに損な取引、どうやったらまとまるんだよ。
ドラクエの道具屋じゃねーんだぞ、と。
809新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:31:22 ID:7t1Lvztl0
スナイデルは悪いとは言わないけれど、今までのレアルなどの試合を見てもボールを手に入れて
的確にパス、というのは上手にやったり出来るけど、持って自分で展開は出来ないかやらないので
スナイデルにボールを預ける形には絶対してはいけないと思う。
それやったら毎回取られてカウンター食らう。まあモウリーニョはとっくに気づいているか百も
承知だとは思うけど。
810新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:33:32 ID:edSq/wZg0
高いだけでだからどうというわけではないんだけどね
今移籍ありそうな選手で買えない選手はリベリーくらい
811新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:34:50 ID:qmNfcOjS0
>>808
レドナップがムンタリ好きなのも知らないんですねw
ヴィエラもスパーズ行きの噂がよくあるし。
もう少し情報収集ら?
煽って無知晒してアホ丸出しだなw
812新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:36:55 ID:9uYndBrm0
なんでこんなにも早漏なヲタが増えたのか・・・
たった4試合で何がわかるのかと
813新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:37:14 ID:qmNfcOjS0
>>811
>もう少し情報収集ら?

もう少し情報収集したら?
814新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:37:43 ID:s/QldoH/0
>>811
ひとつ聞きたいのだが
レドナップがムンタリが好きだから、クラブ史上最高額で獲得したモドリッチをムンタリ+金銭で手放すと本気で思っているの?
815新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:39:40 ID:h/1KjdNm0
黄金厨は昔からあるが、
シルバーウィークの厨房はなんと称されるのだろうか
実に興味深い
816新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:41:45 ID:qmNfcOjS0
>>814
金銭次第ではありうるだろ?ありえないならキャリック・ベルバトフ・キーンだって移籍してないよ。

ひとつ聞きたいのだが
本当にムンタリにトップ下ができると思っているの?
817新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:42:44 ID:igok7jMu0
まあ、トップ下候補は確かに確保しておく必要があるかもね。
レアルがCLでラフィを使わなかったら、動いてみるのも悪くないと思う。
あと可能性がありそうなのはカッサーノか。
818新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:49:44 ID:j8dSoGg1P
インテルからリカルド・カレスマを獲得しよう
819新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:50:54 ID:7t1Lvztl0
>>817
カッサーノ、モウリーニョが監督やり続けるとすると合うとは思えないんだけど。
820新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 21:57:20 ID:UKt1pOwiO
次のサンプ戦でモウリーニョも認めるよ
821新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:01:16 ID:zP7YIVntO
召集メンバー
Goalkeepers: 1 Francesco Toldo, 12 Julio Cesar, 21 Paolo Orlandoni.
Defenders: 2 Ivan Ramiro Cordoba, 4 Javier Zanetti, 6 Lucio, 13 Maicon, 25 Walter Samuel, 26 Cristian Chivu, 39 Davide Santon.
Midfielders: 5 Dejan Stankovic, 10 Wesley Sneijder, 11 Sulley Muntari, 14 Patrick Vieira, 19 Esteban Cambiasso, 30 Mancini.
Strikers: 9 Samuel Eto'o, 18 David Suazo, 22 Diego Milito, 45 Mario Balotelli


おや…?7番様の名前が…
822新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:02:40 ID:s/QldoH/0
>>816
キャリック 2700万ユーロ マンU
ベルバトフ 3075万ポンド(=3400万ユーロ) マンU
キーン 1500万ポンド(=1650万ユーロ) リバプール

全部プレミアバブルの時期でプレミア→プレミアの移籍というのはわかってるか?
スパーズがモドリッチ獲得に費やした金額は2300万ユーロということは、最低でもそれ以上が要求されるということはわかってるか?
インテルが求めたとして、スパーズが現在のチームの中心選手をムンタリ+金銭で交換すると思うか?
そもそもインテルが求めてるという話はあるか?
おまえの脳内妄想だけの話じゃないか?脳内妄想ならチラシの裏にでも書いてろよボケ。

で、ムンタリだが交代要員としてのトップ下ならありだろう。
運動量も突破力もある。
キープやパスについては後ろに任せて前線に飛び出す役目を任せればよい。
823新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:07:15 ID:igok7jMu0
ムンタリのトップ下はないと思う。
昨季ほど前線のキープについて無理が利くわけじゃないから
トップ下でボールロストしやすい選手は機能しない。
824新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:10:21 ID:9uYndBrm0
>>822
いちいち絡むなよボケ
825新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:10:32 ID:GZoC78Us0
たらればの妄想話に、そうも突っ込むのはどうか
ウザかったら適当に無視してればいいだけではないか
826新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:15:53 ID:s/QldoH/0
>>822訂正
ロビー・キーンのスパーズ→リバプールの移籍金は1900万ポンド(=2100万ユーロ)

>>824-825
すまんかったね。もう突っ込まんよ。
827新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:17:10 ID:kl18+B8s0
後半運動量落ちたところで潰し屋として入れるならムンタリトップ下はなくもない
実際にそんな役割のときもあったし

モドリッチ獲得できるかどうかなんてワカンネーけどいまの時期に妄想主張続けるのは
ミケルミケル言ってたキチガイとかぶってなんかイヤ
828新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:20:53 ID:igok7jMu0
ゲームを終わらせるためだけの起用ならありだろうね。
ただ、そうじゃないなら、少し変則的でもバロテッリを投入した方が効果的かと。
実際ここまでは、行き詰るとバロテッリを入れてゲームを動かしてきてるしね。
その方が現実的。モドリッチは今のインテルのトップ下に最適だろうが
レドナップがどういう人物なのか知らんから何とも言えん。
829新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:24:01 ID:XPMUJqLW0
前提として433で使える計算が立つ選手じゃないと獲得しないんじゃないかなあ
いろいろ候補がいる中スナイデルだったのはそこらへんが理由な気もするし
830新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:26:37 ID:CkcvNsFB0
モドリッチは好きな選手だけど、当面はNG登録しとくべきだな
831新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:27:40 ID:qmNfcOjS0
>>822
十分ありえる金額だろ、ムンタリをレドナップが気に入ってる事を考えてもありうるし。
ムンタリ+金銭なら余裕でありえるが、中心選手連呼してるがキャリック・ベルバトフ・キーンで手放す事は実証されてるから。
もし、モドリッチに3000万ユーロの値段がついたとしても、ムンタリ+1500万ユーロぐらいで獲れるだろう。
レドナップがムンタリ気に入ってるからスパーズとの交渉はやりやすいだろう。

>ムンタリだが交代要員としてのトップ下ならありだろう。
運動量も突破力もある。
キープやパスについては後ろに任せて前線に飛び出す役目を任せればよい。

ムンタリに突破力なんかないしw脳内妄想ならチラシの裏にでも書いてろよボケ。
今のインテルのトップ下に求められるのはパスなのにムンタリにできるはずない、さらにデキ・スナみたいにミドルも打てないし。まったくFWが生かせないだろう。

>>823
同意

>>827
今のインテルでトップ下ムンタリってw

ムンタリがビッグクラブで活躍できるレベルじゃないのはもう明らかだろう。

832新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:28:56 ID:XPMUJqLW0
前リケルメリケルメ言ってた人が今モドリッチモドリッチ言ってたらおもろいなあw
833新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:29:11 ID:s/QldoH/0
突っ込まないつもりだったが一言だけ言わせてくれ。


 だ め だ こ りゃ

834新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:29:55 ID:JnOAIueWO
「髪は薄いがハートは熱く、闘志を全面に押し出したプレイでチームを鼓舞する」
835新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:32:24 ID:JnOAIueWO
「現在、世界で最も頼れるストライカー。スピード、パワー、テクニックとどれも一級品」
836新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:32:26 ID:9uYndBrm0
>>832
リケルメリケルメ
アド右アド右
ジエゴジエゴ
モドリッチモドリッチ ← 今ここ
837新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:33:45 ID:qmNfcOjS0
>>833
確実におまえが


 だ め だ こ りゃ


なんだけどなwムンタリトップ下君w
ムンタリにトップ下が無理なのは流れで明らかなのに誤魔化そうとしたりしてw

>運動量も突破力もある。
キープやパスについては後ろに任せて前線に飛び出す役目を任せればよい。

キープやパスについては後ろに任せて前線に飛び出す役目を任せればよい。って馬鹿丸出しw
838新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:37:17 ID:igok7jMu0
このスレって、アホ・バカの書きなぐりと短絡的なレッテル貼りばっかりだよな・・・。
839新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:38:24 ID:s/QldoH/0
スナイデルをセンターハーフ、デキをトップ下にしたときの後半
パワープレーを主体に攻める場合であれば、ムンタリのトップ下は機
能する、というのを力説したいのだがいい?

安価>>840
840新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:40:13 ID:6/CfFOBJi
いりません
841新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:40:12 ID:XPMUJqLW0
ウイイレでお試しください
842新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:41:32 ID:XPMUJqLW0
いやーん俺の方が早いはずなのに
843新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:41:43 ID:qmNfcOjS0
803 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 21:05:44 ID:s/QldoH/0
>>802
モドリッチモドリッチって前からしつこく言ってるが、2300万ユーロで獲得したチームの中心選手をスパーズがそう簡単に手放すわけなかろう。
そういう現実的な話は理解できないのか?つまり、馬鹿なのか?

822 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 22:02:40 ID:s/QldoH/0

おまえの脳内妄想だけの話じゃないか?脳内妄想ならチラシの裏にでも書いてろよボケ。


こういうレスしてくる馬鹿がいるからだよ、俺も言われなきゃ言い返さないのに。
いきなり、つまり、馬鹿なのか?とかレスしてくるからな、それがなければ荒れないのに、煽ってくるからさ。
844新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:46:51 ID:CkcvNsFB0
なるほど、いつもの人といつもの人が喧嘩してるだけってことですね
845新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:48:28 ID:s/QldoH/0
>>843
だっておまえ馬鹿じゃん。
まったく同じモドリッチネタを繰り返し繰り返しひねりもなく書いてくるし
ありえもしない妄想補強を書き連ねてるし。

実際に「インテルがモドリッチに接触か?」というニュースでも流れたら
そのときこそモドリッチを入れたときのフォーメーションでも書けばよかろう。
今はまったくそんな話はないのだから、まったくの無意味だ。
846新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:48:46 ID:9uYndBrm0
だから絡んでもあれなんです
847新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:50:53 ID:l5bDsAJBO
どっちもキモいから消えてね
848新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:51:11 ID:XPMUJqLW0
妄想補強バーサス妄想起用
どっちが勝つのかなあ興味ありまくりんぐです
849新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:51:27 ID:njd+E/Hyi
はいはい、他のお客さんの迷惑になるから
あんたたち二人は外出てやっとくれ〜
850新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:53:32 ID:qmNfcOjS0
>>845
おまえが馬鹿だろw
ムンタリトップ下君w
気に入らないならスルーすればいいんだよ、おまえみたいな馬鹿にレスしてないから。

ウイイレでムンタリトップ下にしてパワープレーを主体に攻めてろよw

      デキ
     (ムンタリ)
   砂      カピターノ
 (モッタ)    (ヴィエラ)
      クチュ
      (デキ)

妄想フォーメーションw
851新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:54:06 ID:kl18+B8s0
新手のスルー検定でしたか
852新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:54:28 ID:0ku+UMd70



 だ め だ こ りゃ
853新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:56:59 ID:TWTnoTHO0
コンビ荒らしは斬新だな
854新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:57:36 ID:+arI81FS0
クアレスマ召集外
855新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:57:48 ID:XPMUJqLW0
もしかしたら単独犯の可能性も
856新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:58:47 ID:eZSxv55N0
なんだなんだ、joseと77に次ぐ2トップの完成かw
857新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 22:59:59 ID:9uYndBrm0
コンビ荒らしに白黒からの客さんまで来てるのか
858新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 23:01:14 ID:CkcvNsFB0
例の二人さえいなきゃこのスレは平和そのものなんだがな…
他のクソコテや荒らしの方がよっぽどマシ

>>857
お客にすら呆れられてる
859新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 23:03:43 ID:Rm5HHzze0


この引用符はいつもの…。
860新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 23:05:05 ID:igok7jMu0
一概に断定はできないが、この犯行は同一グループによる複数犯か、
現場の状況、犯行時間を考えると同一人物であることも充分に考えられる。
861新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 23:10:01 ID:9uYndBrm0
>>860
30〜40代または50から60代の男女の可能性もありですね
862新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 23:11:57 ID:3gWeklvFi
NGワード : モドリッチ ムンタリトップ下

これですっきり
863新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 23:12:47 ID:eZSxv55N0
>>860-861
元警視庁捜査一課長乙w
864新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 23:12:56 ID:XPMUJqLW0
新事実!田宮さんはインテルサポ
865小林ニート裕喜 ◆bgtgH3koGA :2009/09/22(火) 23:13:14 ID:7RXa5IOX0
モドリッチ ムンタリ トップ下
866新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 23:13:54 ID:vL3a8QT40
>>861
また逃亡先としては日本国内または海外の可能性が高い。
867小林ニート裕喜 ◆bgtgH3koGA :2009/09/22(火) 23:28:48 ID:7RXa5IOX0
ん・ん・いぐーっ
868新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 23:46:53 ID:4z9hgJNl0
ID:qmNfcOjS0

こいつ、例の鹿児島だよな?
モドリッチ連呼とか
869新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 23:47:40 ID:9uYndBrm0
みんなわかっててスルーしてるんです

察してください
870新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 23:48:16 ID:KCkhVHfC0
だからリカルドを使えって
なんのためのスナイダーだよ!!
871新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 23:59:18 ID:qmNfcOjS0
>>868
都合が悪くなると鹿児島認定ですかw
何人鹿児島がいんのよw
872新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 00:03:24 ID:6GTpX5FM0
>>871
そして毎回このリアクションw
873新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 00:06:30 ID:mLBHjsxo0
スルーしろよ
874新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 00:06:40 ID:z870gvWV0
ここまで全部オレの自作自演。
まじない師、アド右からリケルメ厨、急先鋒くんまで全部オレがやった。
875新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 00:11:50 ID:5hwW1uKc0
じゃあ俺が鹿児島&モドリッチ厨やるよ
876新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 00:14:11 ID:lmPvyyjD0
>>871
モドリッチ君はいい加減黙れ
はっきり言ってスレの邪魔

お前の「ボクの考えるインテル論」なんて
誰も聞きたくもないのによくもここまで
ベラベラと一方的に喋れるもんだな

これ以上机上の空論を熱く演説したいなら
自分のブログにでも書いてろ、そして引っ込め
877新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 00:15:50 ID:nkhipgYW0
いや、俺がやるよ
878新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 00:17:04 ID:z870gvWV0
まあ何書いてもいいと思うけどな。
879新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 00:31:41 ID:lo/NkB2K0
>>876
キミもね
880新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 00:32:29 ID:T4ERdWkM0
叩かれた負け惜しみかw
881新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 00:40:33 ID:6GTpX5FM0
>>876
いや、「ボクの考えるインテル論」は別にいいんだよ。
書き方と反論へのリアクションが問題なのさ。
882新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 00:47:08 ID:lo/NkB2K0
その人に何言っても無駄だと思うよ
883新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 01:06:22 ID:DyfwKh890
自分の友達や家族に会わせない男性

男性が自分の家族や友達に紹介する女性は本命の彼女です。
会わせない男性は要注意です。
男性は本命か否かで交際中の態度が違います。
自分の家族や友達に紹介してくれるなら男性はあなたのことを本命だと認識しているのです。
ラブラブな時は二人きりで会っていたいものですが、1年以上経っても家族や友達にも紹介されなければ2番手、3番手の可能性があります。
注意してみましょう。
884新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 01:43:19 ID:DHAdbhgL0
ttp://www.youtube.com/watch?v=I_xRbzwYWiQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-T30KW-KQ0k

ここでレコバとヴィエリを放り込んでみる。
この2人がいた頃より少しだけ情熱が冷めてる自分が悲しい。
レコバ厨とか懐かしいな。
でもミリートの決定力はヴィエリをちょっと思い出させてくれる。
885新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 01:49:46 ID:47IdagoQ0
俺の考えるインテルはね〜〜わかんね
886新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 01:51:03 ID:pP8wV3Hm0
明日はナポリ戦である
冬のマーケットについて考えるのは時期尚早
明日の試合 ベンチにジョゼさんはいませんよ。
ベッペ頑張って
887新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 02:01:19 ID:GqtblIZl0
>>884
気持ちわかる
ユーベ、ミランがあんなおかげでリーグが盛り上がらないのもあるけど
何よりスクデットを手にしてしまったんだよ。あんなに欲しかったスクデットを
もちろん大耳獲得という目標もあるんだけど
ヴィエリレコバが減給申し出てまで目指したスクデット
これからは毎年ポールポジションに立ってしまっているんだ
888新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 02:13:39 ID:lo/NkB2K0
ここ何試合かマイコンのプレーがよくないから心配だな
昨期のナポリ戦は面白い試合だったから今節も面白い試合を期待したい
889新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 02:26:58 ID:3ldbLmjz0
>>888
ま、怪我して悪いわけではないみたいだから、そのうちに良くなってくるんじゃないかな。
890:2009/09/23(水) 02:46:48 ID:a+JPZtAiO
たるんでる。


ヤル気出せよ
891新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 02:48:15 ID:wo1m4max0
次の試合もほぼベストメンバーで組めるなら様子見たいな
中盤は無難にスナイデル、デキ、カピターノ、クチュかね
中盤のボール回しを高い位置でできるかどうかが
修正すべきポイントかな、特にスナイデルが相手からの
きついマークで前を向けるシーンが少ないのが最近気になる
892新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 03:12:37 ID:3ldbLmjz0
スナイデルを敵の矢面に立たせようってのは正直きついんじゃない?
そう言う事が軽々と出来るタイプでは無いように思うよ。
高い位置でのプレーはちと難しそう。やや後でパス、くらいじゃないかな、と。
893新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 03:13:27 ID:nkhipgYW0
ふぅん
じゃ、白黒の試合でも見てればいいんじゃね?
894新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 03:20:14 ID:z870gvWV0
>>891-892
ボランチやサイドだと最初から前を向いてプレイできるが
トップ下ってトップ程ではないにせよ、ゴールに背を向けてレシーブすることが多いからな。
って、同じこと数日前にドメサカの某クラブのスレでも書いた記憶があるぜ・・・。
895新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 03:22:17 ID:3ldbLmjz0
何が怖いって、スナイデルって結構スペだからがんがん行かせると
結局潰されて離脱ってなりかねないんだよね。
この前のは軽症だったけどさ。時間かかる場合多いし。
来て早々長期離脱は嫌だな。
896新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 05:15:33 ID:4WWdFtf60
勘違いしてる奴が多いがスナイデルは長期離脱したのは今まで1回だけな
897新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 05:23:50 ID:7ajqGIOY0
スナイデルがスペ体質って誰がひろめたんだよ。

そりゃ頑丈ではないと思うけど人並みの耐久力はあると思うぜ
898新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 05:29:17 ID:5TF1HjGU0
少なくとも現段階ではマテ兄やモッタ以上の耐久性はあるみたいだしな。
スペ体質ってのはそれなりに活躍した翌年に大怪我してその後パッとしないっていう
リーガ時代の印象が誇張されただけでね?
まあ、まだ断じるには早すぎるけど。

とりあえずスペ体質って話だとモッタはガチ。まだ5試合なのに負傷離脱2回って。
899新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 06:05:00 ID:QlgcAIzo0
スナイデルはスペってよりラフプレーが多いのが意外だった。
日本戦だけじゃなくこれまでの数試合でも目に付く。
900新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 06:55:21 ID:ycM6BBIL0
>>899
大丈夫、マテ兄貴が矯正…優しく手解きしてくれるさ
901新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 08:11:38 ID:imNLKn9VO
ズラタン4試合4ゴール2アシスト
902新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 08:35:24 ID:QlgcAIzo0
>>900
まぁインテルらしいといえばそうんだんだが
あのマフィアコピペにスナイデルが加わる日も近いかもw
903新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 08:51:05 ID:tc5MTFLt0
ズラタンはクリロナみたいなことになってんな
904.:2009/09/23(水) 09:05:45 ID:neFnRTzKO
スペインの白いチームのファンです。

バルサになんて人与えたんですか…
905新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 09:07:26 ID:4u0jQLPC0
>>793
何が凄いんだ?w
906新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 09:18:11 ID:lA7zlCmU0
>>904
試合見た限り>>903も言ってるようにロナウドみたいな感じだ
機能してるかというと?なんだが結果だけは出てる
907新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 09:49:38 ID:FoK3BFPEO
あ〜ぁ ズラタン覚醒しちゃったよ・・・。CLバルサホームは酷いことになるな。
908新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 10:12:53 ID:C4CfPEFJO
覚醒?セリエでやってた事まんまやってるだけじゃん。
雑魚には滅法強い。
909新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 10:57:18 ID:ZE1NN+uk0
CLのビッグマッチで活躍したら覚醒したって認めるけどね、
ズラには感謝に気持しかないから、インテル戦以外では活躍して欲しいよ
910新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 11:27:43 ID:UijDIxrj0
ズラタン活躍しだしたら
バルサスレの手のひら返しが鮮やか過ぎてワロタ。
911新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 11:35:47 ID:qp5jN7gZ0
>>910
それはこのスレでも同じだったよ
912新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 11:36:37 ID:fsq0vShNO
ズラタンが大舞台に弱いとか

インテルの選手はCLで誰も活躍してないだろ
913新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 11:43:16 ID:C4CfPEFJO
>>912
クレスポさんは神でしたよ。
クルスもよく点取ってた。
914-:2009/09/23(水) 11:50:23 ID:huDeaGl+O
でもズラタンはバルサではCLも普通に点取ると思うけどね。
915新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 11:51:02 ID:fvSXAUGo0
マイコンあたりは普通に頑張ってた
フィジカルで圧倒できないプレミア勢やったらまた沈黙するだろ
916新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 11:57:33 ID:6GTpX5FM0
>>914
第1戦で格下相手にノーゴールでしたねwwww
917新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 12:09:11 ID:ZVFfJ9gh0
いいじゃんズラタンが活躍したって。どうせ今シーズンはあと2回しか対戦しないんだし・・・。
918新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 12:30:24 ID:ZE1NN+uk0
>>917
次、負けて一勝一分け一敗なら御の字だな
919新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 12:37:14 ID:fvSXAUGo0
09/08/16 ○ Athletic 1-2 FCB @Super Copa Ida
09/08/23 ○ FCB 3-0 Athletic @Super Copa Vuelta
09/08/28 ○ FCB 1-0 FC Shakhtar @Super Copa Europea
09/08/31 ○ FCB 3 - 0 Sporting
09/09/12 ○ Getafe 0 - 2 FCB
09/09/16 △ Inter 0 - 0 FCB @CL Group 1
09/09/20 ○ FCB 5-2 At. Madrid
09/09/23 ○ Racing 1-4 FCB

バルサ戦引き分けも自身持て
920小林ニート裕喜 ◆bgtgH3koGA :2009/09/23(水) 13:14:21 ID:1thERa020
あれ?
他スレは荒らされてるのに珍スレだけ下がってるじゃん

盗聴あげ〜
921西島161-1 ◆bgtgH3koGA :2009/09/23(水) 13:32:22 ID:1thERa020
井の中の蛙
922西島161-1 ◆bgtgH3koGA :2009/09/23(水) 13:51:32 ID:1thERa020
923新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 13:57:14 ID:vVWJRANL0
だからモッタは駄目って言ったのに
924新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 14:34:14 ID:FoK3BFPEO
テスト
925新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 14:39:15 ID:FoK3BFPEO
>>924
明らかにモッタはスタメン張るような選手じゃないよな。今の中盤ではカンビアッソくらいしか信用できない
926新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 14:48:45 ID:+aoL1l9e0
>>918
準決では当たる可能性があるんじゃなかったっけ?
927新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 14:51:57 ID:ZVFfJ9gh0
>>926
可能性の話はしてない。
928新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 15:06:32 ID:lo/NkB2K0
準決で当たるならあと三回大戦する可能性があるだろ
929新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 15:14:51 ID:+aoL1l9e0
>>927
じゃあ何の話だw

馬鹿なの?
葉巻なの?
930新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 15:30:49 ID:5wY8c8UH0
さすがキチガイの巣インテルスレw
931新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 15:58:52 ID:blXuWscDO
うるせえ
932新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 16:24:59 ID:ZVFfJ9gh0
>>928-929
917からの流れでそんな返ししか出来ないのは残念。
933新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 16:31:56 ID:bdlcgYlx0
>>932はそんな器の小さい話はしてないようだ
934新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 16:36:30 ID:DAszicCC0
>>918の小粋な切り返しを台無しにするバカどもだなw
935新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 17:07:38 ID:yoeZc7Bl0
連休で家で引きこもって
暇を持て余した荒らしって
元気一杯で面白いね
もっと頑張れよw
936新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 17:12:38 ID:C2MXeWYeO
>>935
おまえもな(爆笑)
あげてやるからもっと騒げや↑↑
937新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 17:23:48 ID:yoeZc7Bl0
どうぞどうぞ
もっと頑張ってください
携帯から(笑)
938新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 17:48:04 ID:i6i1Jy/30
>>917-918は、
グループステージ第2戦と決勝で対戦するだけだね、そんで次ぎ負けても決勝で見事雪辱して優勝!
って流れか!
ぜひともそうなってくれー!
939新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 18:02:41 ID:C2MXeWYeO
>>937
じゃ、遠慮なく
携帯(笑)からあげまくるね^^
940新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 18:32:12 ID:QF+ziMj90
>>923
ダービーではかなり良かったとおモッタけど。
941新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 19:02:11 ID:YyRDkJhh0
モッタはスナイデルいるせいもあって
中盤の運動量とフィジカルが足りなくなるのがな
ムンタリは比べると下手だけど汗かいてくれる
942新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 20:16:53 ID:SEBoMVyO0
モッタの縦パスにはまだ少しだけ期待してる
943新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 21:24:30 ID:5TF1HjGU0
>>940
【審議中】
     _, ._   @
   ( ヽ゚ e゚) (・∀・ ) @
(ヽ´ー) と) ( つとノ(д´* )
 |4 U (    ) (ω゚  ) と.ノ
 u-u (l 23 ) (  7 .ノu-u
     `u-u'. `u-u'
944新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 21:56:07 ID:ycM6BBIL0
>>941
ムンタリ、バルサ戦前半も中から左に開いてボールよく受けて前後に絡んでたよね、スナイデルも活きてた
視野も悪くないからほんと精度とメンタル面、一発決めてくれれば持ち直すかなあ
945新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 22:18:50 ID:QcRQKawQ0
age
946新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 22:29:05 ID:qp5jN7gZ0
>>943

一番右は誰?
947新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 22:50:25 ID:47IdagoQ0
寝るか
948新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 22:50:45 ID:xyW1foFZO
モッタのスペが完治する相場は?
949新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 23:00:48 ID:ymg/DHJwO
>>946
スナイデル
950新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 23:03:00 ID:ApLSjCwM0
951新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 23:15:46 ID:O43I8xab0
もうムンタリには期待できないだろう。
インテルに所属するレベルの選手じゃない。
雑さが改善されるかと期待してたが進歩なし、冬か来夏までバックアップで使って放出だろう。
フリーでもセンターリング糞、ボールロストするしパスワークにも絡めてない。足元が下手すぎる。
モッタもスペだし困ったもんだ。
952新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 23:18:22 ID:jLjTzjWhO
実はそんなに困る程でもないけどな
953新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 23:29:04 ID:A7GJ3ua3O
大一番では絶対使ってほしくないが、リーグ戦なら問題はないかな
バックアップにはちょうどいい
954新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 23:53:16 ID:3ldbLmjz0
ちょっと使う分には大丈夫だと思う。
それがバリバリレギュラーで使わなければならない状態に陥ったら
大変だけどさ。
955新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 23:58:29 ID:5TF1HjGU0
つうか運動量も相まって、後半から投入したときはいい働きしてる感じがする。
スタメンで使うと足元のおぼつかなさが強調されて、正直良かった印象ないんだが。
956新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 00:02:16 ID:ApLSjCwM0
ダクールさん現役復帰だってよ!
957新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 00:25:46 ID:YYrbILT00
カピタンとムンタリが並んじゃうともう目も当てられないな
何も産み出せない
958新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 00:26:17 ID:a/sEeRXY0
モッタって15分くらいしか出場してないよね?
印象に残ったプレイはズッコケFKくらいか...
実はレコバ並みのスペなの?
959":2009/09/24(木) 00:26:18 ID:u0ROvrg4O
ファンデルファールト獲得かな。
ファンデルファールト
スナイデル サネ
クチュ
960新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 01:23:19 ID:9BQheHau0
>>958
モッタが肉離れ起こしたのは、ダービーで痛めたのと同じ箇所だよな?
スペ体質といっても過去に頻繁に肉離れを起こしていたわけでも無いし、
クラブの選手の状態管理がちゃんと出来て無いんじゃないか。
961新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 01:28:47 ID:vVHER3+m0
最後のピースが加わり完成されたはずが、
フタを開ければまったく完成されていないこの現実。
962新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 01:31:30 ID:0wEsvCxf0
たった4試合では完成するはずもないのが現実
963新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 01:33:06 ID:/Msg0pw50
ピースは揃った
あとはクアレスマの覚醒を待つのみ
クアレスマが覚醒すれば全て解決する全て
これは間違いない
964新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 02:13:23 ID:QjJ5Rvh40
>>956
おお、マジか
ダクールさんには随分世話になったけど
最後は干されて気の毒だったなぁ
残念な縁の切れ方だったから頑張って欲しい

正直モウリーニョはクレスポやダクールの
扱いは酷かったな・・・単純に選手のタイプとして
好みではなかったとは思うんだけどそれなら
もうちょっと別にやり方があったんじゃないかと思った
965新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 02:33:02 ID:Nubuz4js0
>>964
カンビアッソも会見で監督は好き嫌いの激しい人です、って言ってるじゃん。
嫌いな奴にはとことん厳しいんじゃないの。
こういう上司は持ちたくないね。
966新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 02:44:02 ID:4uyEAUXXi
今日の試合ネットで見たいんだけど
オススメおしえて?
967新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 02:52:38 ID:6F9FLcs+0
>>965
受け身の文法が読めてない。
監督が好き嫌いの激しい人なんじゃなくて
監督は好かれる人と嫌われる人の差が激しい人なんだって。

あと、ダクールやクレスポは言うほど干されてないよ。
最低限度のチャンスは与えられてる。
もっとも、そのチャンスの中でしっかり結果を出したのに
引き続き最低限度しか出場させなかったのは酷だとは思うが、
968新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 03:14:23 ID:HhFwgNKX0
>>967
>あと、ダクールやクレスポは言うほど干されてないよ。
>最低限度のチャンスは与えられてる。

これがモウリーニョ信者か・・・
平然と現実を捻じ曲げる
969新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 03:16:04 ID:Nubuz4js0
>>967
そうなんだ。読み違えてたわ。有難う。
誹謗もよくされる人ではあるな。
自分は結構好きな方なんだけど。
出してもらえなかったりするのはプロの世界は非情ってことなんだろうな。
クレスポはもっと使って欲しかったけどね。
970新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 03:23:02 ID:ofIXtQ5C0
クレスポはともかくダディの干されっぷりは半端なかったと思うが。
片手で数えるほども出てなかったはず。
971新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 03:26:48 ID:fJrTD/4GO
ダクールは一度もチャンスを与えられずに放出
972新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 03:52:22 ID:OXa4eRUm0
超一流じゃない選手はほとんどチャンス与えられないよね。
そこのポジションに誰もいないと出れるけど。
かなり判断基準は厳しいねー
973新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 03:53:34 ID:c7hJ7xDs0
早w
974新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 04:01:23 ID:CA57DWM8O
ナポリ雑魚すぎるww
975新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 04:18:03 ID:aIepfW6AO
ナポリ…
976:2009/09/24(木) 04:20:33 ID:u0ROvrg4O
川勝はインテル大っ嫌いみたいだな

死ねばいいのに川勝
977新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 04:27:14 ID:r1XopuHH0
ダクールはプレシーズンにモウリーニョ本人と
話し合って残留決めたのにあの干されっぷりは
かなり気の毒だったな・・・あれはさすがにどうかと思った

って前半だけでもうこの展開かw
978新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 04:32:35 ID:wrv8BIsB0
>>967
これは酷い・・・・・
979新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 04:36:51 ID:FhPWG1WOi
なにかと、サンタクローチェ
980新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 04:44:09 ID:HhFwgNKX0
せっかくのいい試合が解説のせいで・・・orz
981新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 05:25:45 ID:VQF9yOmB0
カワカスうぜええええええええ
マジで芯でくれ
982インテルトレナポリウノ:2009/09/24(木) 05:42:16 ID:UfzPdwJF0
983_:2009/09/24(木) 05:43:58 ID:ZzhCUWCSO
スネイデル、右腕からえらい出血してたな。
交代はそれが原因かな。
984新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 05:48:41 ID:r1XopuHH0
大丈夫か
重傷とかじゃないよな
985新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 05:54:17 ID:HhFwgNKX0
今日のハイライトは
ルシオの急所クリアとムンタリのケツだな
986':2009/09/24(木) 05:56:10 ID:u0ROvrg4O
スナイデル
スタンコビッチ クチュ サネ
このロンボは良かった!


987新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 05:56:30 ID:Jw5KcJubO
エトエトエトー、_ート、ルシ男乙

_ートの決定力半端ねぇ。あと新戦力で試合出て点取ってないのは砂だけか。
988新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 05:58:29 ID:nL9z+/bdO
2、3点獲って相手0の時点で駄目だ〜言われても川勝さん。
989新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 06:11:42 ID:g9Uw7ay40
毎回、夢のスコアで失点0、それで始めて
褒めてやらない事もないとか
そういう基準なんではないの
990新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 06:12:16 ID:UpV8relBO
砂にはPKでもいいから点取らせてやりたいな
そうすればだいぶ気も楽になるだろう
991新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 06:13:45 ID:UpV8relBO
>>989
何そのツンデレ
992新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 08:44:40 ID:Qij3xqP80
ひっそりと惨敗のミラソ
もう誰も驚かないな
993新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 09:09:28 ID:fJrTD/4GO
埋め
994新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 11:04:49 ID:/BwAmrxYO
995新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 11:35:19 ID:OKOkd33PO
生め
996新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 12:06:13 ID:W6AsX2rD0
1000!!!
997新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 13:07:40 ID:u3/1glts0
とりあえずバカ勝消えろ
998新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 13:53:15 ID:+DscRMkD0
ume
999新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 13:53:57 ID:+DscRMkD0
うめ
1000新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 13:54:38 ID:+DscRMkD0
>>1000ならリッキー覚醒&CL制覇!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/