コンフェデレーションズカップ2009 in 南アフリカ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 18:34:12 ID:ySf+4TQ20
いま知ったんだがアメリカがスペインに勝ったんだってな!それも2点差つけて!
今日の地上波リピート放送は絶対に見るぜ!
953新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 18:39:43 ID:ZAnHYe/C0
情報封鎖出来ない
我慢できない。
結果を見てしまいそして見る気を無くす。
954_:2009/06/25(木) 18:50:01 ID:2ZRGtfSX0
>>941 アメリカってさ。映画とかで見ると凄まじく派手派手な感じを植え付けられるが
非常に実は地味だよね。特に野球やバスケアメフトのユニフォーム見ても
殆ど無地に白とかシンプル。ファッション的にも実はめっさシンプルで
カルバンクラインやらDKNYなんてモノトーンばかりが目立つ
それだけ着る物もやることも合理的+シンプルなお国柄なのかもしれない
方やヨーロッパ。D&Gや諏訪ロフスキーに代表されると奇抜で派手派手
そして何にも考えてねーーーって感じの意味無しの家具・製品類;;
まじでスペインの車有るけど乗れたもんじゃないって!
昔のアメリカンは欧州開拓者の名残りでシュコシュコやっていたがNYとかの5番街系統
の人たちはまんま日本の堅い気質と変わらない生活。いやそれ以上で
5週間家に帰らないで仕事漬けとかざら、そう言う感性が無い欧州の土田舎
の国とではこういう場面に成ると多少差が出ると思う。
マドリッド行ってちょっちがっくりしたのは
「なんだこの古い建物;;レアルが何千億とか言ってるのにどして町が青森の山奥並のなんだ!」
って思うほど見窄らしい;;寄付したくなるほど欧州の工業ベルト地帯以外の国は
貧困が激しい。と言うか日本アメリカが凄すぎるのか;;;
だから日本の感覚NYの感覚で欧州旅行すると ある種ガックリする
そして やはり何処言っても有る程度都会の日本がいいなぁとホームシックに掛かるらしい
それぐらい田舎なんだよね!スペインやらイタリアやらフランスやらって場所は!
ブラジルの首都とか凄いらしいがそれは結局アメリカの資本をバンバン受けているから
そうなるんだってさ!欧州は有る意味そう言うの拒絶して閉鎖的だから
サッカーも閉鎖的。町も閉鎖的
でもそれが又良いって言うときも有るから・・・人間って解らないね
955新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 18:50:36 ID:PromkUKp0
10人相手に2−0で負ける無敵艦隊
イタリアより深刻だろ
956新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 18:57:27 ID:Ol2GW4VF0
>>951
その内容もアメリカのほぼ予定通りの内容だよなw
やたらとプレミア勢叩いてるけど、セスク変わってからも流れ変わらなかったしねぇ
しかしセットプレーは酷かったなw
957匿名係:2009/06/25(木) 19:06:39 ID:Qink55Vt0 BE:104292522-2BP(1)
まぁ、35戦無敗・15連勝だったということが如何に凄かったということ
今までスペインが調子良すぎたからアンチも簡単には手出しができなかったが、
負けたことによってアンチが一斉蜂起したんだろうな(笑)
958新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 19:21:46 ID:LuTWTYUyO
>>912
あざっす!!
959新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 19:27:45 ID:OgD2Guq5O
試合見たら内容分かるでしょ 
2失点目とか日本でも防げるプレーだった 
スペインはランク14位の相手をなめすぎていた
960新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 19:37:09 ID:12zsVlH3O
日本の名前出してる奴はバなんなの?
バカなの?
死ぬの?
961新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 19:38:33 ID:6GYCqELG0
日本でも防げるww日本は舞台にも立てませんでした!!
962d:2009/06/25(木) 19:41:02 ID:HFboUg7X0
くそっ・・・
なぜイラクなんかが・・・
963新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 19:44:06 ID:peooAE5j0
まあイラクも頑張ってたけどな
うまくドン引きすればスペインに対抗できんのは分かった
2006のサウジとかウクライナはできなくて虐殺されたけど
964新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 19:47:44 ID:6GYCqELG0
スペインに対抗できてもドン引きではNZすら倒せんぞww
965新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 19:49:03 ID:6KQb7eLQ0
イタリア(笑)に続いてスペイン(笑)になってしまったw
966新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 19:50:07 ID:12zsVlH3O
>>840
CWCでリバポは優勝できなかった件
マンウはガンバごときに3点もとられた件
967新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 19:51:55 ID:LJsUVcCw0
しかし、アメリカの得点シーンも笑えるんだよなw

昨日のスペインには変な神様でもついてたんじゃね?
968 :2009/06/25(木) 19:53:59 ID:wtf0OmQhO
もうワールドカップ廃止して正式な世界一決定大会をコンフェデ杯にしろよ
それができないなら、CWCをクラブコンフェデ杯と名称変更しろ。
969新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 19:55:14 ID:6GYCqELG0

何故?理由を教えて
970新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 19:56:44 ID:KEvJedUKO
>>968
いいよ
971新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 20:05:44 ID:cnLxCUwZ0
>>963
サウジは0−1だろ
972新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 20:18:56 ID:ppPKFiSLO
しかしアメリカも日本の手の届かないトコまで強くなってしまったな。
差は無いんじゃ?と勘違いしてた米、露、オーストラリア、トルコなどとの差はかなり広がってしまってる
973新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 20:20:34 ID:k//j2QI2O
実はオージーよりアメリカのほうが強い件
974新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 20:20:56 ID:gVQCCW060
そらまアメリカは本気で取り組み出したら世界一を狙える人材の宝庫だしな
975新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 20:38:46 ID:8ZeF9HD/0
予算も(片手間でも)並の列強以上だし
976新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 20:56:19 ID:9Xvi13kL0
無敵戦艦沈没へw
977新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 21:04:16 ID:/4X3Ta+l0
これでも国に帰ると見向きもされないアメリカカワイソス
スペインはコンディションがいまいちだったな
人の動きが少なすぎた。
978新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 21:06:11 ID:kYH88NttO
アメリカって選手個々のテクニック見たら、全員(ドノバンも)列強と比べて並以下なんだけどね。
979新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 21:16:32 ID:G2y9BQoV0
コンフェデなんて日本でも準優勝したからな
W杯で準優勝するならともかく
スペインはイニエスタ居なかったしな
980新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 21:17:35 ID:J9klnrAvO
いつも、アメリカが強いと思っても弱いと思った事はないな。
あまりに国内が冷めすぎて損してるわ。
少なくともメキシコと同格以上だよ。
日本より遥かに格上。
2002ベスト8、2006でも死の組で初戦0ー3からあれだけ持ち直したし。
981新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 21:20:14 ID:9qwhlCbUO
やっと多少荒れなくなったな
芸スポはもはや荒れてもしょうがないが、ここでは純粋にサッカー特にコンフェデの話がしたい
982新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 21:21:13 ID:G2y9BQoV0
遙かは無いなw
前のW杯は予選敗退してたしw
ほんの少しアメリカが上な程度
983新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 21:31:28 ID:kYH88NttO
アメリカのスペイン戦勝利は予想出来たけど、ブラジルに勝つ姿は想像出来ない(コテンパンにされたし)。
ただ南アが番狂わせでブラジルに勝つという結果は容易に想像出来る。
アメリカ優勝あるよ。
984新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 21:35:34 ID:G2y9BQoV0
今日の深夜はブラジルと南アフリカの試合なんだよな
地上波は録画のスペイン戦みたいだが見たからいいんだけど
985新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 21:42:19 ID:uBPJXwcI0
なにがいいたいんだ984よ
しんせつしんからのこくちか
986新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 21:44:41 ID:gzfqge7N0
>>981
芸スポはニワカの温床
987新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 21:59:59 ID:gVQCCW060
W杯自国開催の時アメリカって籤運に全然恵まれなかったにもかかわらず
グループリーグ突破してブラジルに大善戦してたから
日本の16強とは内容が違う
988新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 22:03:58 ID:7hZqxsUp0
日本って16強になったの?
32強の間違いではないか?
989新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 22:08:38 ID:G2y9BQoV0
アメリカ 0−3 ブラジル
アメリカ 1−3 イタリア
エジプト 0−3 アメリカ

こんなんでスペインによく勝ったな
運があれば勝つときもあるのか

>>988
え?なってるよ
990新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 22:12:41 ID:jga+rAjh0
ハゲてる方だけに言いたいことがある。

遂にリアッ●のニューバージョンが販売された。

これって、本当に髪の毛が生えるのだろうか・・?

調べてみたところ、てっぺんハゲには高い効果があるらしい・・

そして、ハゲ疑惑がある、あの若手有名人も利用しているらしい・・

でも、海外には、もっとすごい商品があるらしい・・

ロゲインとか、倍毛DXとか、かなり生えるらしい・・
991新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 22:19:17 ID:ADsVpq4gO
頭使えば実力以上の結果はでるんだよ。
やるかやらんかの問題。
買収、八百長、ドーピング、手はいくらでもある。
財閥のボンボンの韓国サッカー協会会長がFIFA副会長で審判買収してワールドカップベスト4の韓国。
それを手伝った在日帰化人の成田豊と彼が支配する電通。
組織ドーピングでワールドカップベスト8の北朝鮮。
イタリアって朝鮮と因縁あるな。
日本も日本スポンサーがFIFAに圧力賭けて組み合わせを調整すればワールドカップ準優勝ぐらいする。
グループリーグは組み合わせ調整で突破。
決勝トーナメントはコリア流審判買収と組織ドーピングで準優勝目指すか?
992新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 22:25:03 ID:VHPC9cWs0
アメリカンカレッジ嘲笑野球
993新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 22:34:24 ID:H7gxgl+o0
>>989
スペインヲタさん必死ですねw
994新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 22:53:13 ID:c3ATIYSUO
スペインヲタって低能が多いな

「内容では勝ってた」

↑これ何度聞いても鳥肌がたつキモさw
995新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 22:56:47 ID:uBPJXwcI0
野球でヒットの多さを頼りに「内容では勝ってた」
って言うところを想像すると、いかにバカくさいかがわかる
996新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 22:59:23 ID:Hd/5DUij0
サッカーの「内容」を語るときにゴールだけ含めないのはなんでなんだろうな
一番重要な要素のはずだが
997新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 23:03:31 ID:ppPKFiSLO
>>991
日本は韓国よりちょい弱いくらいだから買収だのなんだのやれる事やれば奇跡のベスト8だよ
998新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 23:03:57 ID:KbWentt0O
>>991
言いたい事はわかるが、
サッカー見てて楽しいか?
999新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 23:10:21 ID:6NUs4T+aO
1000なら南アフリカ優勝
&W杯スペイン優勝日本3敗
1000新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 23:13:23 ID:H7gxgl+o0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/