プレミアの時代→リーガの時代  あれセリエは?w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せるじーにょ
m9(^Д^)プギャー
2新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:36:18 ID:lnpCvacKO
ゆとりすぎるWWW
3新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:37:28 ID:Tbein557O
セリエの時代を知らないとは哀れ
4新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:38:20 ID:jwfE5R+30
これだけは言える


セリエの時代は二度と来ない
5新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:39:33 ID:Tbein557O
とか言わないのてか言わせな〜い
6 :2009/06/12(金) 01:42:39 ID:neoYmcB7O
リーガの2強が進んだだけでしょ 盛り上がるのはクラシコとCLだけってスコットランドかよw
プレミアは中堅も面白いチームだからいい
7新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:42:58 ID:J6GK6j/C0
>>3
過去の栄光(笑)
8新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:43:07 ID:W5ZycjWDO
セリエは今後若手育成リーグとして供給先のリーガのお役に立つんだから
馬鹿にしてはいけません
9新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:44:54 ID:lnpCvacKO
プレミアの中堅は似たり寄ったりの筋肉ばかサッカーでインテリジェンスもクリエイティブさも何もないサッカーですねWWW
10新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:45:04 ID:jwfE5R+30
>>8
エールディビジみたいになっていくわけですね、わかります
11新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:46:33 ID:lnpCvacKO
>>7
マンカスも過去の栄光WWW

プレミア後退WWWぷぎゃぁWWW

12新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:46:43 ID:BUyN1fv4O
二強との戦力差が開き過ぎて逆に心配なんですが
13 :2009/06/12(金) 01:49:20 ID:b9G5zrPQ0
リーガの時代って、レアルが鬼補強しているだけじゃん
結局は2チームが強いだけの2強リーグ
スコットランドと同じだね

プレミアは4チームがベスト4に行ける実力を持っているし
実際にベスト4に入っている
これはリーガやセリエには無理だろうね
プレミアの時代は終わらない
Cロナウドは活躍できないから、お笑いリーガに逃げたチキン
14新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:51:44 ID:jwfE5R+30
5年後

セリエって昔は強かったんだ〜

とか言われてそう
15新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:56:15 ID:J6GK6j/C0
>>11
3連覇は現在の栄光ですが何か
16新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:57:36 ID:lnpCvacKO
プレミアったて外資の力で強くなった副作用が出てきたわけだから終わりだよWWW
所詮一過性WWWWWW
17新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 02:04:13 ID:tCgZSYxzO
まあマドリーがウイイレしてるだけなんだがね
18新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 02:11:59 ID:lnpCvacKO
そうだよ?だからWWW
19新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 02:13:22 ID:tCgZSYxzO
バルサの時代はきてるよね
20新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 02:15:04 ID:1gj1Bvew0
セリエ時代→プレミア時代→リーガ時代→?

歴史は回る
21新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 02:25:36 ID:lnpCvacKO
↑捏造か…
22新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 03:09:33 ID:Tv7cP+u20
CLだけでリーグの強さを測るならプレミアは4チームだけでやってるリーグってことになるね。
UEFAカップでのプレミア勢のしょっぱさはスルー・・・というか、UEFAカップ知ってるのかすら怪しいな
23新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 03:12:52 ID:J6GK6j/C0
UEFAカップなんか本気出してるのは三流リーグのクラブだけw
24新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 03:14:57 ID:czQIW0W6O
うぇふぁかっぷ(笑)の成績にやたらこだわるよねリーガ脳な連中ってw
25新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 03:18:53 ID:xDDf6rPuO
かつてのセリエオタと同じこと言っててワロタ
リーガ全盛の頃はどちらでも結果を出してたな
26新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 03:21:25 ID:lnpCvacKO
セリエA全盛の時もな
27 :2009/06/12(金) 06:50:51 ID:b9G5zrPQ0
UEFAカップ(笑)もリーガ勢は、ガチでやって軒並み敗退w
プレミアのヴィラなんかはわざと敗退w
28新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 07:03:56 ID:wkiG5f7i0
プレミアの放映権買い叩かれそうだなw
NHKも「スター選手いないからもっと安くしろ」とか足元見そうだ
29新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 08:27:26 ID:zeLi2Pf20
もうガリオタは金満リーグとか馬鹿にできないね
30新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 09:37:30 ID:Tbein557O
セリエ→リーガ→プレミア→リーガ
31新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 09:45:34 ID:yBbx6+CjO
リーガ≧プレミア>>>>>>>>>ブンデス>Jリーグ≧セリエ(笑)
32新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 10:00:15 ID:6hlW2ClaO
屁アルは結果出して吠えろw
あっ結果出ないから珍河系路線でいくのね、納得
33新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 10:00:33 ID:tbdwhLJDO
>>31
Jとセリエ逆なら同意、ネタでもないわ
34新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 12:09:19 ID:x1Z4Qk8/O
なんかマドリが馬鹿やってから数日、プレミア厨が減ってリーガ厨が増えたか?
おとなしくなっただけか、早くもリーガに乗り換えたゆとりか
35新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 15:10:41 ID:lnpCvacKO
>>1
このゆとりは02年の日韓ワールドカップから見ている典型的にわかニート。
36新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 15:16:26 ID:BUyN1fv4O
リーガファンてこんな奴らばっかなの?
37:2009/06/12(金) 15:26:41 ID:BS2noBV4O
セリエAの悪口はそこまでだ
38新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 15:32:25 ID:V32SKsda0
最強リーグの転位はこんな感じ

ブンデス→セリエA→リーガ→プレミア→?

39新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 15:33:24 ID:/BtVu11m0
プレミアの時代が続くだろうな
リーガは2強以外しょぼくなった
40新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 15:37:45 ID:U/hzO81b0
リーガの時代は来ないだろ
プレミアの一強でほかはちょろちょろ
41新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 15:39:36 ID:lnpCvacKO
もちろんリヴァプールの時代だ 
マドリーに感謝したいわ
42:2009/06/12(金) 15:40:51 ID:MaMXYJVxO
てか10年位前からリーガ→セリエ→プレミア
てグルグル回ってるだけなのにな
43新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 15:43:37 ID:+BxXbk7zO
>>36
なりすましと騒ぎたい奴のすくつ(しかも今オフ)

海サカ板でage進行のスレにマトモなの求めるのは間違ってるw
おかしなのはビッグクラブのファンばかりだよCLスレとUEFA杯スレ較べりゃ一発でわかるでしょ?
44新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 15:57:22 ID:jwfE5R+30
まだプレミアの時代は続くだろうな

一つだけ言えることはセリエの時代は二度と来ない
45新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 16:01:02 ID:RynmY51L0
レアルがカカとクリロナ獲得しようがリバポとチェルシーには勝てないだろ。
この2チームの守備崩せないでクリロナが頭に血が上ってる姿が想像できる。
46新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 16:06:59 ID:J6GK6j/C0
ポンコツ掴まされて大喜びのニワカスター大好き厨房(笑)ID:lnpCvacKO
47新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 16:10:50 ID:R029H1It0
セリエ批判してるのは在日でいいよな
2002年のワールドカップで韓国が歴史的な審判買収
を行ったせいで今でもリーガやセリエに韓国選手の移籍は困難だが
それを根に持って、唯一走り回るだけしか能がない朴のいる
プレミヤマンセーしてるんだろ?
48    :2009/06/12(金) 16:22:47 ID:lvd42dPe0
J2や北京五輪で全く通用しなかった森本ごときが大活躍のリーグ
49新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 00:41:00 ID:z4VzgvHK0
イタリアの新聞社って捏造、偽造のオンパレードだよね
50新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 01:33:52 ID:DasElEFJO
セリエ→プレミア→リーガ→セリエ

またセリエの時代が来る。
51新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 01:55:21 ID:sijCDPLKO
プレミアは外人天国のままじゃいつか崩壊するだろ
このままじゃ若手なんか育たない。
ベッカム・ジェラード・ランパード・テリー・ファーディナンドが衰えたらイングランド代表は終わりだし
ルーニーとウォルコットだけでどーすんだよ

セリエは今は苦しい時期だけど、またいつか必ず復権するよ
自国の選手を大事にしない国に未来は無い
52:2009/06/16(火) 02:23:40 ID:2pGOe7E8O
てかまだプレミアの時代だろ

リーガはバルサが強かっただけであって他のクラブは結果残してないじゃん
53新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 02:26:21 ID:z4VzgvHK0
>>50
セリエの時代は二度と来ないよ
54sage:2009/06/16(火) 02:29:30 ID:yBav3RI3O
>>53
前回のイタリア全盛期を知らないくせに、ゆとりなうえに知ったかぶりの池沼だな
55新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 02:31:15 ID:iTPSppq30
セリエは優秀な人材が多すぐる
イブラヒモビッチ
カンビアッソ
サネッティ
インザーギ
セードルフ
ネスタ
カラーゼ
アマウリ
ネドベド
カンナバロ
ブッフォン
トッティ
アクィラーニ

書ききれんw
56:2009/06/16(火) 02:34:35 ID:I4RxubudO
むしろプレミアの時代が最後にきてたって感じじゃないか?
セリエ→リーガ→プレミア
57新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 06:08:32 ID:AlDTeOZ60
>セリエは優秀な人材が多すぐる
イブラヒモビッチ →リーガ行き
カンビアッソ  →リーガで使い物にならず
サネッティ  →ただのおっさん
インザーギ  →ただのおっさん
セードルフ  →ただのおっさん
ネスタ  →ただのおっさん
カラーゼ  →ただのおっさん
アマウリ →ただのおっさん
ネドベド →ただのおっさん
カンナバロ  →ただのおっさん
ブッフォン →ただのおっさん
トッティ →ただのおっさん
アクィラーニ →マイナーキャラ

書ききれんw →こんなんでいいの?
58新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 06:12:01 ID:jwxhyz6F0
ピーク過ぎた落ち目のロートルばかり(笑)
59新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 06:14:18 ID:kf9cMbJ+O
ラウールおじさん
60新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 06:45:04 ID:6w7SW7qGO
>>51
別にプレミアずきなわけでは無いが
おまえ有名どころしか知らないんだなw
スカパーつけろ

長文はそれからだ
61:2009/06/16(火) 06:59:11 ID:8O32ovI2O
タレント力なら断然リーガ

エトー、メッシ、アンリ、アグエロ、フォルラン、ニステル、カカ、ラウル、クリロナ(予定)、ビジャ、シルバ
62新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 07:06:56 ID:kf9cMbJ+O
マンUの時代→バルサの時代→レアルの時代(予定)
63:2009/06/16(火) 07:16:06 ID:8O32ovI2O
てかレアルってマンUのエース抜きすぎだよな

ベッカム→ニステル→クリロナ
64:2009/06/16(火) 07:21:16 ID:D5mC+Qo8O
WOWOW契約してて全試合録画してDVDにもとって見ているセリエA好きだが、

セリエだってこれから爆発しそうな若手はいるから、今後はもっと楽しみになるし、
リーグ全体だとモウリーニョが言った、プレミアでは、リバプール、アーセナル、マンU以外は特に苦労はしなかった
セリエではどのチームも侮ってはいけないってカルチョで言ってるしな
(リップサービスかも)

移籍市場が終わるまでどうなるかわらかないけど
アグエロだけはセリエにもプレミアにも行かないで欲しい
65新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 07:21:20 ID:Cp/tMYkm0
>>61
イングランドなんてたかが知れてるだろ。
ちょっと歯車が狂うとユーロ予選敗退とか。
監督も選手も外人依存のプレミア。
ついでに代表監督も外人。
66新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 16:16:33 ID:jwxhyz6F0
>>63
全員ピーク過ぎた後だな
67_:2009/06/16(火) 16:25:56 ID:gLwAX+61O
俺が知る時代の移り変わり

セリエ→リーガ→プレミア→リーガnew!
68新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 22:17:15 ID:pIDZHDGh0
>>1

お前、ヨーロッパ人に言えるの?

Jリーグ?はぁ?w
時代すら築いてないのに
69:2009/06/17(水) 00:19:42 ID:thvCh3UYO
>>68
Jリーグって何ですか?

てかあなたは誰ですか?
70タイムトラベラー:2009/06/17(水) 18:18:14 ID:ARmBreFX0
未来から来ました
セリエ→リーガ→プレミア→リーガ→プレミア→リーガ→もう1度ヤオしてセリエ閉鎖→プレミア→リーガ
→プレミア→リーガ→プレミア→そして人々はセリエを知らなくなる
71新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/17(水) 18:22:45 ID:W4nHvhtxO
>>68
お前、Jリーガーに言えるの?

素人?はぁ?w
リフティングすら出来てないのに
72新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/18(木) 18:56:55 ID:A0vzBkyx0
セリエの時代?
そんなもん二度とくるわけねーだろwww
73新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/19(金) 10:45:30 ID:uhmzM8tDO
プレミアの時代→リーガの時代→インテルの時代。
74新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/19(金) 12:14:19 ID:TVz5h51f0
エヴァートンやアストン・ヴィラなどのプレミア中位と
レンジャーズやセルティックはどっちが強いの?
75新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/19(金) 18:32:22 ID:+VhpKtxgO
タイミングによるだろうけどレンジャーズ,セルティックだな
76新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/19(金) 23:25:30 ID:h6dyvsNm0
エヴァートンとかアストン・ヴィラは
たとえ出場権獲得しても予備予選敗退しちゃうレベル
77新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/20(土) 01:32:21 ID:4busy9Xs0
そんなもんなの?
プレミア全盛っていっても4強に集中してるだけなのか
78新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/20(土) 14:47:34 ID:ytNgqs9A0
リーガはレアルとバルサの2チームでセリエはインテルだけじゃん
79新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/22(月) 08:08:32 ID:JU1Qonn90
やっぱプレミア最強だな
80新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/22(月) 08:13:26 ID:4Ywni71kO
イタリアの後退は中途半端に外国人いれてるから
イタリア特有のアイデンティティー守れてないからこうなった
81新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/22(月) 09:51:57 ID:mctus02vi
いいじゃない別に
強い弱いとか
俺はサカヲタだからサカが好きなんだよ
Jだって面白いぞ?
息子の幼稚園のワーワーサカだって
楽しいもんだぜ
終わってようが終わってなかろうが、
リーグがある限りサカはあるし
俺はセリエも見るよ

ちなみにリフティング100回くらいできれば幼稚園児にはネ申扱いされる。
これマメ知識な。
お前らも練習しとけよ。

82新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/22(月) 13:11:03 ID:1oou9haE0
イタリアがこんなに弱いんだからw
セリエが浮いてくることはないよwww
83新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/22(月) 15:26:10 ID:q05gYxAX0
>>60
>>51はイタリアサッカーに対する皮肉だろw
84新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 14:18:43 ID:VViu1rsZ0
時代遅れ
85新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 14:29:42 ID:wY6dGYsp0
俺の好きなマルディイーニとかネドベドとか引退してしまったので思い残すことはない、

あと>>78、レアルはユーベにすら勝てないのでリーガも1強なw
86新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 18:01:24 ID:8Z0CRwLh0
セリエは0強
セリエとの対戦は当たりクジ
87新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 21:03:14 ID:qwRcUGqW0
八百長
88恥垢 ◆f3zzwzsYyg :2009/07/06(月) 00:22:11 ID:xMLoPzTm0
カッチカチやぞ!
89新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/06(月) 01:00:38 ID:T3ShJuSY0
なによりセリエは今の 世界のサッカーから遅れとってると思うね  Dfシステムから攻撃パターンに至るまで  それがセリエの魅力だけどこのままじゃリーガやプレミアには勝てないよね?あの選手層のインテルがあれじゃあね 
90:2009/07/06(月) 01:13:49 ID:xsRjxZSmO
てか、もうセリエなんかどうでもよくね?
アンチる価値ないだろ…
そっとしておいてあげよう
91新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/06(月) 03:13:07 ID:XgDk/1UVO
そのうちセリエといったらバレーが先に出てくることになりそうだな
そういえばイタリアってテニス大したことないよな
92:2009/07/07(火) 00:28:15 ID:ahYSpHLtO
でもビッグクラブの知名度は今でもセリエがあるよなプレミヤ4強なんて、一般人はマンUしか知らないだろ
93新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/09(木) 12:58:18 ID:dD/ABPH30
過去5年間のCL決勝トーナメント進出クラブ数
プレミア20
リーガ15
セリエ15
ブンデス8

過去3年間のCL決勝トーナメント進出クラブ数
プレミア12
リーガ10
セリエ9
ブンデス3

今季のCL決勝トーナメント進出クラブ数
プレミア4
リーガ4
セリエ3
ブンデス1

プレミア>リーガ≧セリエ>>>>>>>>>>>>>>>ブンデス(笑)
94新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/09(木) 23:43:29 ID:JxaNWlzE0
実際はセリエがNo.1なんだけどね
95新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/10(金) 09:26:55 ID:DcrDjfjVO
>>93
セリエAはベスト16止まりだもんなw
96新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/10(金) 09:33:38 ID:adNoJQ0JO
セリエAやプレミアで優勝する気配の無い
ミランやリバプールが活躍するからCLなんてあてにならん
97新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/10(金) 11:10:34 ID:bI98SJH/O

これはひどいwww
98新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/10(金) 15:58:34 ID:Ue1h4SEVO
>>1
プレミアの時代の前にあった
その前はエーデルビジその前はブンデスリーガ

次はフランスだな
99新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/11(土) 18:03:15 ID:ebWuA9Mu0
08-09 CL

グループ A
1位ローマ
2位チェルシー
3位ボルドー
4位CFRクルージュ

グループ H
1位ユベントス
2位レアル・マドリー
3位ゼニト
4位BATE

セリエ勢のベスト16の対戦相手は全てプレミア4強
インテルvsマンU
ユベントスvsチェルシー
ローマvsアーセナル
100新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/12(日) 23:32:42 ID:sG3r8C6d0
セリエは現在No.1リーグに君臨してる。異論の余地が無い筈だ
101新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/16(木) 03:56:10 ID:Ie76q49A0
セリエは終わった
102新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/19(日) 16:24:15 ID:RGf5ROM80
イブラ移籍で本当に終わってしまった
103新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/21(火) 12:45:24 ID:KHHcADOA0
セリエの時代ってセリエスキャンダルの時期と被るだろ
104新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/25(土) 07:51:06 ID:G5aYnhDm0
はぁ?
105新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/25(土) 08:55:46 ID:Vaj+kYtiO
>>98
エーデルビジ→エールディビジ
106新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/25(土) 14:20:38 ID:PiwF8ijT0
二度と来ない
107新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/27(月) 18:14:10 ID:dnLq0RAO0
Sunderland 2 - 0Atletico Madrid
プレミア下位のサンダーランドにリーガ上位が2−0ってw
リーガはレベル低すぎw
108:2009/07/27(月) 18:23:21 ID:GqeIIgBJO
>>107

ウィーンに負けたリバポ・・つまりプレミアはオーストリアより下ですね??
109新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/27(月) 18:27:10 ID:P0t0dJ9l0
オーストリア>プレミア>リーガ>>>>>>>>セリエ
110新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/27(月) 18:28:41 ID:Tcgf2Jxy0
プレシーズンの結果で優劣判断するお馬鹿な奴が出てきたか・・・
111新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/27(月) 18:56:09 ID:PQpRpysdP
ただでさえ、スタジアム自前率低い上に、税率が高いとくれば凋落は必然。
近い将来にブンデスに抜かれるのはほぼ確実。
112新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/27(月) 22:57:04 ID:id2aw/X3O
超金満レアルはACL出てもベスト16止まりっぽいし、
金満バルサが今年もリーガ盗りそう、
あ違った、取りそうだな
113新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/31(金) 10:45:11 ID:z3dCBtr90
他ヲタになりすまして荒らしをするセリエヲタ
114:2009/07/31(金) 21:03:10 ID:MWOE1HKQ0
リーグのレベルは間違いなくセリエ>リーガ
バルサがCL優勝したからリーガの時代か??ばかじゃねーの?w

リーガ2位のレアルがセリエ3位のユーベにCLでフルボッコされてるじゃん。

リーガの時代なんてきてねえよ。
まだプレミアの時代
115新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/31(金) 21:42:50 ID:egqBlRTOO
むしろプレミアの時代なんて最後にやっと来たって感じだろ。もう終わっちゃったけどw
116新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/31(金) 22:14:21 ID:j4o3B8CP0
>>114
ないない(笑)
インテルなんてリーガに来たら降格争いだよwww
現実を見ろよ
117新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/31(金) 22:17:36 ID:FBrDP0gLO
リーガってバルサンだけじゃんww
118.:2009/07/31(金) 22:23:22 ID:jNddK/6oO
守備ゆるゆるのリーガの時代wwwww
119新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 06:07:41 ID:6lqNb+av0
プレミア   迫力、雰囲気、環境(あくまでもいちカルチャーとして楽しめ)
セリエ    戦術vs芸術(何故かココは天才肌の選手が多い)
サグレス   個人技ショーに酔いしれる(放映されればそこそこ人気出るかと)
ブンデス   合理主義と無骨さの融合(悪くいえばこここそ筋肉バカリーグ)

エールディビジ、アンに関してはまるで知識がないので割愛させてもらう。

最低はエスパニョーラwww
無駄に有名なだけで、リーグのスタンスも特徴も何もかも中途半端www


120新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 07:43:51 ID:YUZgeYRBO
>>116
マジレスすると職業柄セリエ、リーガ、プレミアは放送される試合はシーズン通して全部見るが、
インテルがリーガで降格争いは無い。

ただプレミアでは、かなりの確率でありうる。プレースピードや、激しさがあまりにも違いすぎて、ついていけないと思う。ミランやユーベとかは逆に対応する力は持ってるんだけど。インテルはそれも無い。

現に、リバポマンユーにインテルが2年連続でなんと4試合無得点で完敗してるという無惨な結果もしっかりある。点数差以上の実力差も感じたと言うジャーナリストの意見が大多数。

リーガではインテルがバルサに勝てる事は無いだろうけど、
UEFA杯争いとかには、頑張ればいけるんじゃないかな。ただあまりにも、インテルじゃプレーテンポが遅すぎるから、降格争いは無いにしても中堅くらいかもね。
これもミランやユーベの様に相手に順応できるチームなら上位にいるだろうけど。

昔のセリエが凄いというよりプレミア、リーガのレベルが上がってるんだろうと思う。取り残されてる感はデカい。今はブンデスとセリエが同じくらいじゃないかな。
誰が見ても前評判じゃなくて、実際の試合始まってからを見てると、ミランやユーベの方が、CLじゃ期待はできるよね。
インテルは、国内のみで、欧州じゃグループリーグもパナシナイコスより下だし、国内だけで強いセルティック的な立ち位置に似てきた。
ちょっと、バルサとプレミア4強とは次元がもう違うかな。
ただエトーが入ってどうなるかは楽しみ。エトーはもっと強いクラブで見たかったけど…。
121:2009/08/02(日) 10:52:27 ID:liayDO9Q0
逆にバルサがセリエやプレミアきたら全く通用しない。

リーガじゃそんなプレスも厳しくないし、
昨季怪我人全く出てなかったってセリエじゃあり得ない。
セリエきたらロナウジーニョのように全く通用せず、
シャビイニメッシは確実につぶされて、全く活躍できないと思う

あと>>120
昨季のCLのグループリーグではチェルシーよりローマの方が順位上だし、
グループリーグで強さ決めんな。
あと>>1
リーグ1位の強さしかみてなくてリーガがセリエより強いって思ってるみたいだけど
全体的にみたらセリエのほうがレベル高いよ?
122新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 17:52:16 ID:LFi9NnmI0
セリエは弱いしつまんねーし客少ねーしおっさんしかいない

憧れの2大リーグに大差つけられちゃって地団駄踏んでる状態
123新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 17:56:30 ID:OQzKkA+D0
リーグ全体ではセリエ>>>>>プレミア>リーガ>>>ブンデスが妥当
マンUやチェルシー、バルサがセリエ来ても引き分け連発で中位に沈む
プレミアもリーガも中位以下なんて話にならんレベル
セリエの下位の厄介さは異常
124新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 18:02:52 ID:LFi9NnmI0
>>123
ないない(笑)

無理すんなって(笑)
125新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 18:03:46 ID:xxX+h881O
いい加減現実みろよ!
セリエはプレミア、リーガーに比べたら下なんだよ
これからさらに下になるかもしれない。
インテル1強とか
126新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 18:13:41 ID:ri4dnl7KO
>>120
こいつただのアンチインテルだろw
ユーベミランのどこに対応力があんだよ(笑)論拠出せ

ただインテルが歯が立たないのは同意
127名無しさん:2009/08/02(日) 18:51:32 ID:UVpuBQzt0
カカout ピルロout イブラヒモビッチout
ロナウジーニョin エトーin ジエゴin

128新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 22:35:58 ID:AxUJT1tg0
リヴァプールのFWフェルナンド・トーレスが、プレミアリーグこそが世界最高のリーグだと同クラブの公式ウェブサイトでコメントしている。
2007年にアトレティコ・マドリーからリヴァプールに加入し、2シーズンを過ごした同選手は、
外国籍選手が数多く所属するプレミアリーグが世界最高のリーグであると実感したようだ。

「イングランドはその歴史の深さから、自国の選手だけではなく数多くの外国籍選手が所属している」

「リーガエスパニョーラを含めた他のリーグも、様々なことを見習うべきだと思うよ。
レアル・マドリーはカカーとクリスティアーノ・ロナウドとサインした。バルセロナにはメッシとシャビがいる。
それでもプレミアリーグこそが頂点なんだ」

トーレスは最後に、リヴァプールが1989−90シーズン以来獲得していないリーグタイトルについて語った。
「プレミアリーグで優勝することは、昨年にスペイン代表で優勝したEURO2008くらいの喜びがあるだろうね」

http://news.livedoor.com/article/detail/4278825/
129新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 23:24:44 ID:OiGJuTqsO
セリエの時代ということはまずない。CLでの惨敗をみればわかる。
そしてバルサがCLをとったからといってリーガの時代ということもない。ベスト4に3チームプレミアが入ってる。確かにCLでのバルサは素晴らしかったがリーガ自体のレベルは正直プレミアと比べると全然低い。あのゆるゆる守備はないだろ。メッシにどんだけやらせんの笑
マンUに直接対決では勝ったがプレミアにバルサがきたら優勝は厳しい。
プレミアというリーグの長丁場で勝ち続けるタフさはバルサにはない。
まあ言うなれば昨季はバルサはリーガで一強だっただけ。
リーグ単位で見ればプレミアの時代であることは間違いなかった。
ただ来季はどうなるかわからん。スタープレーヤーがリーガに流出して勢力図は変わった。来季はそれを占うシーズンになる

みたいな感じじゃん?w
130新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 23:38:48 ID:pFPSSWRl0
マンカスは早く降格しろ
131新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/05(水) 11:30:33 ID:ere2l/e/0
糞スレで長文書く奴の気が知れない
132新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/05(水) 11:34:38 ID:tJoM3Y2o0
CL08/09バルサ優勝
でもプレミア上位独占
今季が勝負
133新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 01:18:04 ID:huPeCQGY0
井戸知事死ね
134新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 01:21:25 ID:bomG89jAO
リーガに選手が移籍しまくってるからセリエとプレミアって今誰がいるのかわからん
135新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 01:24:53 ID:DDjrCB8OO
>>134
リーガにじゃなくレアルにだろw
バーカ
136新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/12(水) 03:36:00 ID:2u+cbxNQ0
セリエヲタはバカしかいない
137新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/12(水) 04:14:34 ID:6b7niufKO
三大リーグのどのリーグにもバカヲタは居るよ
ただプレミアは尋常じゃない
基地外だよ本当
138新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/12(水) 10:47:57 ID:mwg7GmahO
>>129
プレミアは4強以外雑魚クラブしかいないから長丁場(笑)のリーグ戦はかなり楽
4強のレベルが高いんで優勝が難しいのは同意
139新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/13(木) 19:11:24 ID:1sgR498M0
>>137
セリエヲタはどのスレにも荒らしを送り込んでる
しかも強烈に痛い奴をな
>>138
雑魚はセリエだろ
バカかお前は
140新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/14(金) 21:16:26 ID:+TqB3IuNO
皆様セリエAに何か恨みでも?
141新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/14(金) 21:44:34 ID:Z53euLi7O
プレミアってバルサの前じゃ引きこもるかボール奪うこともできなかったチームが優勝争いしてるリーグ?
142新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/14(金) 23:28:07 ID:FOo3yXho0
引きこもりリーグセリエあー
143.:2009/08/15(土) 00:14:43 ID:VbzxGftr0
たしかにプレミアてバルサにはなぜあんなにいつもひきこもんだろ?
プレミア対バルサはなんか運まかせで毎回つまらないんだよな
144新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/15(土) 18:20:37 ID:2rFpisyw0
おいセリエヲタ、お前らがあほみたいに騒いでた7強時代がプレミアに来たぞ
もうセリエは過去の栄光すらプレミアに奪われたなwwwwwwwざまぁwwwwwwww
145新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/15(土) 18:25:34 ID:2rFpisyw0
ここ最近のリーガ
3年前にプエルタを殺す、1年前にデラレを再起不能にする 今年にハルケを殺す
まさに人殺しリーグ、こんなリーグがのうのうと存在するなんて世も末ですね
早く人殺しリーグが滅亡することを心からお祈り申します
146新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/15(土) 21:43:08 ID:x0KmHFZSO
好きなリーグ見てりゃいいしょ 
こんなクソスレ終了しようぜ
147新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/16(日) 01:15:15 ID:Uq3vNu7RO
セリエは罰ゲーム
148新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/16(日) 07:05:45 ID:ZtHHIlhIO
W杯成績
一流イタリア代表 優勝4回、準優勝2回

二流イングランド代表 優勝1回、準優勝0回

三流スペイン代表、優勝0回 準優勝0回


↑↑イタリアはリーグも代表も一流。
149新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/16(日) 07:34:05 ID:rM7AATsCO
何リーグヲタかしらんが選手の死をリーグ貶すために持ち出すなんて本当世も末だな
150新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/19(水) 20:28:58 ID:4ZcSsI3X0
一流って何?バカなの?死ぬの?
151新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/19(水) 22:08:24 ID:t9gpvmAF0
1つのリーグがずっとトップであり続けるのはありえない
今はリーガに注目が集まってるけどこの先どうなるか分からないし
そのうち経営がしっかりしているブンデスが上がってくるかも
まぁ周期があるし意味ないだろ
152新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/21(金) 23:43:57 ID:5IrEMwqh0
セリエAの全盛期は90年前後だろーな。当時はタレントでも戦術でも最先端を行っていた。

98年〜00年頃はタレントは居たけど、戦術で明らかに遅れを取ってたからCLで勝てなくなった。
北の3強がユーベもデルピエロが怪我でスランプ、攻撃ジダン頼みでグダグダ、ミランは超暗黒期、インテルはお笑い時代だったし。
4321で優秀なサイドアタッカーを要し、攻撃的サッカーを仕掛けてくるリーガのチームに未だに3バックでサイドすかすか、
中盤は守備主体、創造的なサッカーが出来ないセリエAはついていけなくなった。
まあ元々ラツィオやローマやパルマは何故かCLでは全く勝てなかったんだが。

その後ピルロ、セードルフ、カカ等中盤にテクニシャンを揃え、
セリエAにしてはクリエイティブで能動的なサッカーをするミランだけがCLで勝てたのは決して偶然ではない。
セリエAのクラブに共通するのが98年あたり以降総じて強いクラブ相手に主導権を握るようなサッカーが出来ないんだよね。
例外が前にも言ってるように02〜06のミランくらい。
153新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 03:07:53 ID:j9KBpQbx0
90年代半ばも
ユベントスが優勝したり決勝に何度か顔だしてなかったっけ?
154新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 03:15:13 ID:8IFjCatfO
9495優勝(対アヤックス
9596準優勝(対ブンデスのどこか
前後している可能性はある
155新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/24(月) 19:32:02 ID:EktpM+m10
八百長珍テル
156新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/28(金) 18:51:13 ID:Sb8L8tul0
2強を遠く離れたところで見守る第2集団には、セビージャ、アトレティコ・マドリー、バレンシア、ビジャレアルが入る。彼らの使命は、2強との直接対決4試合のうち1勝すること。
あとは、4チームの直接対決の結果で大まかな順位が決まるだろう。
昨季とほぼ同じ顔ぶれだが、戦力ダウンしたのが、監督を抜かれたビジャレアルとアルビオルを抜かれたバレンシア。維持がアトレティコ。唯一アップしたのが、中盤にゾコラ、前線にネグレドを加えたセビージャ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/spain/text/200908270002-spnavi_2.html

2強を遠く離れたところで見守る第2集団.。
彼らの使命は、2強との直接対決4試合のうち1勝すること。

スットコと同じで優勝は2強でやる前から決定(笑)
あとは雑魚(笑)でツマンね
プレミアは混戦で面白いわ。レベル高いから中位でも上位喰えるし下位でも4強から勝ち点1撮れる。
157 :2009/08/28(金) 19:10:45 ID:CQIizJj00
プレミアは4強以外は金持ってるだけでやってるサッカーは糞だろ。
今朝もオーストリアの中堅に負けてたし。
158.:2009/08/28(金) 19:11:49 ID:SlVoCCY4O
>>156
バレンシアは今季2強の次にくるよ
159新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/28(金) 19:31:06 ID:NXOZ0WN3O
>>156
結局のところプレミアも最近、マンUとチェルシーしか優勝してないじゃん。
しかも、優勝チームの勝ち点を見ると全然取りこぼしてないけど。
160新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/29(土) 18:14:26 ID:AM7yoD8M0
リーガは確かに2強だけどその下も十分強いからね。上2つが飛びぬけてるだけで
仮にプレミア4強がリーガにいたとしても2強って言われるだろ
161.:2009/09/01(火) 00:54:52 ID:Ub52XqBv0
ホアキンもプレミアに来ればクリロナくらい活躍出来るのにな
162新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/01(火) 01:40:23 ID:iNjXEUctO
ホアキンはベティス出るのが遅かったよね。行き先がバレンシアってのもよくなかった
163新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/05(土) 18:24:54 ID:Ce/wnbtq0
セリエに行ったらレジェンドになれるだろ
ジエゴごときが一番の選手なんだもんw
164新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/05(土) 20:23:06 ID:jn244onv0
ブンデス>>>>>>>リーガ>>>>>>>プレミア
165新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 21:11:46 ID:27/BOppJ0
ジエゴ(笑)がスターw
セレソンに呼ばれない雑魚がスター(笑)
166新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/14(月) 14:57:14 ID:FdqcluFIO
セリエの湯ベントス 塵ラン 腐ィオレンティーナは八百長で築いた歴史の上で成り立っている
167新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 02:19:11 ID:o2n56S6Q0
あげちゃうw
168新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 18:13:07 ID:RYjS6eDX0
そろそろ阪神ぶちのめすかなw
169新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 12:23:46 ID:7RXa5IOX0
今も荒らしてるよな
是非ブチのめしてくれ
170西島161-1 ◆bgtgH3koGA :2009/09/23(水) 13:39:51 ID:1thERa020
んなもん二度と来るかーwww
171新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 14:04:09 ID:6noCkCJX0
>160
プレミアのトップ10に入れるかどうかのチームでも
リーガ行けば上位だろ。フィジカルだけとか言うのはアホ。
フィジカルだけだからこそ、バルサ程のチームで無ければ勝負が出来る。
そのバルサでさえ一流?のフィジカル重視のチームであるチェルシーに
発狂寸前まで追い込まれた。
172新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 13:04:59 ID:+UEp0Hdl0
>プレミアのトップ10に入れるかどうかのチームでもリーガ行けば上位だろ

そうだろうな
リーガでは上位
セリエでは優勝できるだろ
173新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 15:29:47 ID:dgYG8hNF0
ゆとりニワカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 19:57:06 ID:SOIvesiT0
セリエはレベルの低下を(ry
175新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 18:09:57 ID:II4a5EH30
セリエの時代なんて二度と来るかよw
176新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/02(金) 16:48:00 ID:MMECU2lD0
上げとくか
177名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 11:27:46 ID:vknz7ZPA0
低レベルリーグ見る価値無し
178名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 11:32:38 ID:RdaxpgAB0
代わりにブンデスの時代が・・・来るの?
179名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 01:55:47 ID:0ME0m1ZK0
サッカーにあぶく銭を突っ込む奴って、次々と現れるわけだから、健全経営を
しているようじゃダメなんじゃねーの。
180名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 02:38:36 ID:Pk64LLCf0
セリエはドーピングリーグ
181名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 16:15:58 ID:ITNXrBvR0
2010年シーズンからセリエAとセリエBは全く違う団体になるからリーグからセリエAのクラブへの配当金が増えるんだよね。
資金面でだいぶ助かるな。
182名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 13:21:24 ID:7ccMhF100
>>181
その代わりに放映権料が大幅に減るんだよ
183名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 15:56:42 ID:mUausS7ni
今までより放映権料の取り分は増える。Bのチームは全部反対してるし。Aのチームは降格したレッチェ以外全部賛成
184名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 16:43:00 ID:v0/O/1cT0
それは取り分であって金額的には大幅に減る
セリエは外国に買ってもらえないんだよ
欧米ではイギリス、フランス、オランダ、ベルギー、ポルトガルで放送してない
185名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 16:59:42 ID:KkNv6V8Ui
取り分増えるのに問題ありますか?
186名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 17:44:55 ID:I78tJlTVO
いや、ないですね^^

なにか問題があるように聞こえるんだけど
187名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 05:33:52 ID:6dW+zSeq0
あれセリエは?w
188名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 10:32:27 ID:NNdmpw08O
エスパニョールの試合よりセリエAの下位チーム同士の試合の方が面白い
189名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 12:23:55 ID:CIV8Kki40
その前に下位チーム同士の対決が放送されてるのかって話しなんだけどね

必死だねセリエヲタは
190名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 12:56:13 ID:jf3/jLbuO
お前の方が必死にみえるがな
191名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 13:16:04 ID:tMRuL+DNO
セリエの時代なんて八百長の歴史だろw
192名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 23:58:40 ID:xLMA2wgs0
八百長
193名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 01:30:00 ID:7OgWmIec0
容量つぶしアウト
194_:2009/10/22(木) 01:32:23 ID:vfCQJ2mR0
セリエ>(越えられない壁)>セリエで通用しないエトーが活躍できるリーガ>リーガで活躍できないアンリが得点王になれるプレミア
195名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 01:41:50 ID:wbyevFQU0
リーガはもちろんフランスでも通用しなかった
引退間近の落ち目ディバイオが24得点できるのがゲリエ
196名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 05:49:24 ID:mvmKI1q90
リーガ(笑)
197名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 05:55:36 ID:ieqmWuQCO
リーガの時代(笑)
198名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 07:48:15 ID:HQzxdeao0
バルサ+UEFA補正>プレミア>セリエ>リーガ

の法則
199名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 07:49:42 ID:HQzxdeao0
リーグ8位のクラブに負ける銀河系
200名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 07:58:03 ID:HQzxdeao0
ミラン以外、プレミアに全然勝てないセリエの中でも
国内弁慶インテルに遠く及ばないローマ、ユーベ、ミランに5タテくらってる
マドリーが有力優勝候補の双璧のリーグ

それがリーガ
201名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 09:46:20 ID:D3Y36mEvO
プレミアの時代じゃなくてビック4の時代だな
やっぱり上位陣はだらしないがセリエは全体的にレベル高い
202名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 22:13:34 ID:uUiMSpZr0
?
203名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 02:04:44 ID:WNKgbm7N0
セリエヲタが痛すぎる
まだまだ全滅する可能性大なのにwww
204名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 04:52:30 ID:7EAP5Iqu0
ゲリエアッー!
205名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 10:49:18 ID:7w6E7MrA0
カペッロ、“カルチョ”を痛烈批判

「イングランドとは、ほど遠い」
イングランド代表を率いるファビオ・カペッロ監督が、母国に対して苦言を呈した。
いわく、現在のカルチョに、イングランドのフットボールに感じるような魅力は何もないという。
イタリア協会によるコベルチャーノでのセミナーで、カペッロ監督が語ったもの。カルチョの現状について語ったが、イングランドとの違いは大きいとした。
「イタリアサッカーを支配しているのは、ウルトラスだ。彼らに対する法律を適用するという意思が欠けている」と、『スカイスポーツ・イタリア』が指揮官の言葉を引用している。
「イタリアでは、(ファウルをもらおうと飛び込む)ダイバーが称賛され、賞を受け取る。イングランドでは、そういった選手は野次られるがね」
また、イタリア代表についても語っている。マイケル・オーウェンの招集に関するジレンマを、イタリア代表へ推す声が高いアントニオ・カッサーノとの比較で口にしている。
「いまだかつて、イングランド代表のようにイタリア代表が魅力的だと感じたことは一度もない」
「私の悩みの種はオーウェンだ。(イタリア代表監督)リッピにとっての、カッサーノのようにね」
これらの発言に、イタリアサッカー界の重鎮は敏感に反応した。
イタリア協会のジャンカルロ・アベーテ会長とCONI(イタリアオリンピック委員会)のジャンニ・ペトルッチ会長は、激しく反論した。
アベーテ会長は「我々はウルトラスと敵対していない。それらの問題について考えている権威ある人たちと、ともに作業を続けている」と話した。
ペトルッチ氏は、さらに強く反論。「カペッロの言葉には、何も心を動かされるものはなかった。彼のスピーチには、何の意味もなかった」とこき下ろした。
206名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 10:52:15 ID:XVQP5Fy+0
>>1
リーガの時代がいつ来たの?w


2009-2010 UEFAチャンピオンズリーグ

ミラン 3 − 2 レアルマドリー

ルビン・カザン 2 − 1 バルセロナ

チェルシー 4 − 0 アトレティコマドリー

ポルト 2 − 0 アトレティコマドリー
207名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 11:39:58 ID:FlOiQdx10
イタリアでサッカー見てるのはトトカルチョ目当てのギャンブラーとマフィアがほとんど
今はF1とバイクレースの時代だよ
208名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 12:14:42 ID:ANGruCwAO
一昔前のセリエは世界最高だった。一昔前は…
ただブンデスには負けてねーだろ
今はリ−ガとプレミアの時代
リーガは昔から観てるがレベル云々より観てて一番オモロいのはやっぱリーガだな
209山下清:2009/10/27(火) 22:36:11 ID:5GiPwyUb0





           せ、セリエってなにかな、う、うんこかな、うん




210名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 12:30:49 ID:Vu9A8+r10
今のセリエって0強だもんな
時代なんか来るわけ無い
211名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 10:50:58 ID:Wwb00PCF0



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
212名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/05(木) 22:32:22 ID:sWdQ3uoo0
>>211
それで巻き添え食った
213名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/05(木) 22:48:18 ID:7rnS52APO
>>211
何これ
?マークばっかりだ
214-:2009/11/05(木) 23:09:16 ID:pkGqPcGQO
リヴァプール5ー0銀河系
アーセナル4ー1パンプキン
ヘタレチコはどこに負けたか忘れた

昨シーズンからリーガ復調の予感はあったんだなwwwww
215名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 18:48:00 ID:J1NEnH0z0
セリエって財政的にも終わってるんだよな
いい選手も居ないから客も来ない
つまらないサッカーするから諸外国が放映権売れない
八百長ドーピング三昧
216名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 18:58:24 ID:npkT2e5rO
プレミア四強とリーガ二強の時代だな
セリエは蚊帳の外
217名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 19:59:09 ID:mT+IE/skO
ぶっちゃけ今の時代リーグ毎の特徴なんてほとんどない
218名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 20:12:17 ID:GhU1VZxTO
いつがリーガの時代だって証拠だよ
219名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 21:38:33 ID:NUxccfAtO
プレミア→リーガの時代とか
最近、見始めたよって公言
してるようなもんだな…
一概に今はどこの時代、次は
どこだなんて言ってるのも
馬鹿馬鹿しいけど、ついこの間
のセリエ全盛もご存知で
ないとは(笑)
いやはや、無知な厨房スレ主に
乾杯(笑)
220名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 23:07:35 ID:J1NEnH0z0
セリエ全盛(笑)
221名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 23:27:59 ID:ln3x+WwHO
ユーベ、プラティニ、若きデルピエロ

ミラン、バレージ、フリット、

ローマ、バティ、カフー、若きトッティ

フィオレンティーナ、ルイコスタ、パウロソウザ

ここの長い時代はみんなセリエに憧れた
しかも1番サッカーが好きな時代かも
222名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 01:00:58 ID:y7Of0uT20
貧乏ゴミセリエはカカとイブラヒモビッチと去年までセリエ1と2の選手だった選手を強奪され、
レアルで戦力外のお荷物になったスナイデル、フンテラールに飛びつく有り様w
アルシャヴィンにまでセリエは全く面白くないとこき下ろされる始末w
まあ、こんな引きこもりカウンターしかできないリーグなんて選手にも何の魅力もないリーグだよな
毎年CLではプレミア勢に決勝トーナメントで完璧にボコられてるし
223名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 01:21:55 ID:Uc0emraNO
確かに今はおもんないけど昔はワクワクさせてくれてたからねぇ

今は……ね
224名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 13:27:05 ID:acUAb0gT0
昔も今も面白くない
225名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 20:10:04 ID:6rKFmAKnO
>>221
微妙に時代が違うw
226名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 20:22:17 ID:Rsik6V10O
プレミアとリーガの残りカスでかろうじて生き残ってるリーグ
227名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 14:26:07 ID:CViBNXzg0
本気でセリエは終わってるよな
あんな糞弱いクラブが断トツで1位だもんな
228名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 15:21:49 ID:cCCJfX8QO
229名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 19:21:54 ID:jgIzg/Yx0
リーガの時代w
リーガの時代は2000年前半で終わってる
230名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 09:39:11 ID:ZIIRgLIt0
ゲリエの時代なんて二度と来ないから安心しろ
231名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 09:58:12 ID:wG1ooOF8O
ブンデス→セリエ→プレミア→リーガ

→リーグアン→エール→J
232名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 20:33:29 ID:Z1S9VxDh0
セリエの全盛期は八百長の黒歴史でもある
だからセリエの時代なんて今まで無いに等しい
今後も無い
233名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 23:25:37 ID:T1LX1NiR0
八百長
234名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 07:05:18 ID:uZY/9PZg0
ゲリエヲタ(笑)
235名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 06:58:32 ID:9Uy49t8M0
プレミア チェルシー ユナイテッド アーセナル
リーガ バルサ レアル セビージャ
セリエ インテル ミラン フィオレンティーナ

残ったクラブが期待薄のセリエ哀れ
236名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 13:05:48 ID:DZDyDzi50
95-96、96-97、97-98 ユーベ全盛期
97-98 マドリーが台頭

02-03 ビッグ3に戦力を集中してベスト4に3チーム送り込む
03-04 カカの加入でミランがピーク
04-05 この頃からプレミアが台頭
05-06 カルチョポリ、WC優勝

06-07、07-08、08-09 インテル四連覇
09-10
237名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 16:47:15 ID:06R1Q3D0O
プレミアオタの妄想によるとインテルより強いチームが6チームといるらしいが…

実際は…

2009-2010リーグポイント
セリエ12.000
プレミア11.928
238名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 18:50:55 ID:kf8cQkvF0
>>237
無理無理www
セリエはエールディビジと争っとけ
239名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 11:55:10 ID:LQizhW1M0
プレミアにはインテルより弱いチームは無い
240名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 12:03:41 ID:cUILyt1l0
プレミア>Jリーグ>ブンデス>>>>>>>貧弱ザルリーガ(笑)≒下痢餌A
241名無し:2009/12/17(木) 12:05:44 ID:h2JOVfVDO
フンテラール、スナイデルはいい選手
242名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 20:17:26 ID:UaJ8jMHO0
レアルから捨てられた選手がいい選手か・・・
243名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 15:23:15 ID:njRZi29T0
プレミア=フィジカル
リーガ=テクニック
セリエ=演技力
244名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 17:33:21 ID:8PVu0cdB0
新年あけましておめでとうございます
245名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 03:20:09 ID:G+RM2gQ00
2度と来ないし来るわけない
246名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 17:57:13 ID:hhg35QVx0
セリエ復権www
247名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 19:49:43 ID:oNHN86yg0
芝が潤ってないと見る気がしない
乾燥した地域はイメージ的に寂れてるイメージがある
画面が霞むと北京を彷彿とさせられる

よって俺はプレミアとかが好き
248名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 17:28:40 ID:6ITsgrBp0
,
249名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 03:57:59 ID:G7M2fLY10
時代が来る前にセリエは潰れるだろ
250名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 19:10:25 ID:5rfIb1XH0
セリエ最強age
251名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 01:42:16 ID:kU2ttwnl0
テュラム「イタリアは人種差別国家だ」
252名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 11:05:36 ID:nRDy4Hzm0
スペインは田舎臭くて人々もダサいけどリーガはオシャレ
253名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 11:17:05 ID:LB3/uAfm0
セリエは・・・全部ダサい
254名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 18:09:37 ID:hieAPrWo0
なんで日本人がこんなスレで熱く語ってるの?
ドイツやスペインに親族でもいるの?
255名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 08:17:26 ID:7Goxo+ta0
いるいる
256名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 11:19:14 ID:6X2UWFXG0
リーガってバルサ以外アマチュアレベルじゃん
257名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 15:10:48 ID:nFRGqdkA0
独断と偏見でプレミアヲタの俺が各国リーグを斬る

【プレミア】
長所
●曇り空や小雨が多い気候の為、陽射しが少なくテレビ観戦する上で好条件
●スタジアムとサポの雰囲気が素晴らしい(特筆すべきはウザい鳴り物厨が皆無)
●プレースピードの速さ、プレー自体の熱気の高さ
●良い意味で取り巻きのメディアがいい加減、話のネタを提供してくれる

短所
●これといって見当たらない

【セリエ】
長所
●平均して程良い戦術具合と、程良い技術レベル

短所
●サポのモラルが低い
●スタジアムの客入りが少なく雰囲気的な盛り上がりに欠ける
258名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 15:11:44 ID:nFRGqdkA0
【リーガ】
長所
●イニエスタとシャビが存在する事実に尽きる

短所
●2強とその他のクラブの存在感のギャップ
●二言めには「スペクタクル」(笑
●ピッチ状態が酷いスタジアムが多い

【ブンデス】
長所
●総じてスタジアムの芝がキレイ

短所
●我々がおおよそイメージするドイツの雰囲気や国民性に相反する、サポのはしゃぎっぷり(鳴り物厨、ド派手なコスプレ厨多数)
●逆にプレースタイルに関しては、我々がおおよそイメージするドイツの雰囲気や国民性のまんま通り、無骨で合理的過ぎてつまらない
259名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 15:14:25 ID:nFRGqdkA0
【リーグアン】
短所
●スカパーでやらない

【エールディビジ】
短所
●スカパーでやらない

【リーガサグレス】
短所
●スカパーでやらない
260名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 16:39:39 ID:Pj+QhEjH0
どう見てもセリエヲタだよな
261名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 20:39:07 ID:MIehgGPk0
あげちゃう
262名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 21:11:38 ID:sQIaC0EI0
珍テル逝ったあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どーせなりますよ
263名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 21:28:51 ID:P04nPcie0
【プレミア】
短所
●下位10チームのレベルの低さ ビッグ4には全く舌打ちできない
●スーペスがない フィジカル万世
264名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 16:50:54 ID:Qrhtacnx0
【セリエ】
長所
東欧並みに酷いオンボロ競技場。歴史があるとかじゃなくて単純にオンボロ
スタジアムはガラガラで暗く発展途上国の雰囲気漂う
人種差別、八百長が公然と行われる
265名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 22:43:04 ID:55VWO+S20
セリエの長所は金でどうにかなるってとこだよな
266名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 23:35:12 ID:1kR38w3n0
02-03はCL4強にセリエ3つが残ったりしたんだけどな
それも遠い昔のようだ。。。
267名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 09:20:02 ID:LyshSUUJ0
今はベスト8に一つも残らない
268名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 13:05:27 ID:872aNQ/30
>>266
あれは単なる1年限定の確変
弱体化は20世紀末あたりから始まってた
269名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 01:33:48 ID:zcvN+D2v0
90年代初期のミランや
中期のユーベとかすごかった
270名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 01:46:28 ID:UTzivT7I0
なに20年も前の話してんだよ
271名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 02:09:51 ID:4elVG8wK0
ホモリーグセリエアッー
272名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 02:18:32 ID:mQPWEO9y0
セリエの時代なんて絶対来ない
来てもブンデスの時代
273名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 07:23:07 ID:4In38IjVP
リーガもしょっぱいぞ今年
ブンデスの時代きそうだなマジで
とうとう今年のランクプレミアも抜いて1位だわ
274名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 19:31:10 ID:lCHs/TeH0
>>263
セリエ2位が某ビッグ4に2戦合計7−2とプレミア下位10チーム状態なんですがwwwwwwwwwwwww
275名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 20:25:09 ID:ErP/7OF/0
プレミアやリーガより断然ブンデスのが上でしょ
276名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 20:34:01 ID:W2oVFoms0
いやいやポルトガルだよ
277名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/19(金) 01:32:10 ID:7wBYC3q30
憧れのリーガへ行く為に。。。
278名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/19(金) 08:53:10 ID:dCuWm3Zm0
279名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/19(金) 17:52:26 ID:GpzNma+30
ブンデスの時代のほうが近い
280名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 02:22:01 ID:CyZARh1a0
セリエは永久凍土
281名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 23:27:42 ID:JqO86mbm0
セリエは昭和臭い
282名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 02:15:16 ID:QueKnE070
屁リエ
283名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/31(水) 19:11:05 ID:ejbLwZaa0
g66g3
284名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/08(木) 01:04:31 ID:PuT4//PO0
285名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/08(木) 15:56:07 ID:pYDguuty0
>>252
「イタリアやフランスはファッション的に優れた国だが
リーグは衰退傾向だね
サッカーに関しては、ファッションを馬鹿にされまくってる
スペインやドイツの躍進を参考にすべきだ」

G・A
286名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 17:30:37 ID:PzhFU3Vh0
ファッションもパリに負けてる件
287名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 19:00:52 ID:LYugYg/c0
ファッションの流行を生み出すのはパリとミラノだけど
お洒落なのは英国人とドイツ人な件
288名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 19:02:18 ID:PaOJkXAmO
英国人がお洒落なわけがない
289名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 19:27:48 ID:LYugYg/c0
お前らが読んでるファッション誌に載ってる格好が
どこの流行りを参考にしたものなのか解ってからそういう事言おうな
とりあえずここ数年猫も杓子も着てるクソ細いジャケットとかジップアップパーカーとか全部英国の真似だからw

まあ普段ジャージ、パジャマでつっかけ履いてる俺には何の関係もないけどなwwwww
290名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 19:33:28 ID:VctEMWjXO
【サッカー/海外】ギリシャ・リーグで選手の退場に抗議した監督が主審をピッチで強姦!


http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1151134474/
291名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 20:28:06 ID:X1P1YD2p0
>>287
ドイツ人の平均的なファッションセンスは
酷いので有名だぞ
よくフランス人にも揶揄されてるし
スペイン人は選手も含めて論外
292名無しに人種はない@実況はサッカーch::2010/04/09(金) 20:46:08 ID:Kd6GAqkG0
プレミアヲタってインテルがチェルシーをボコボコにしたことは伏せるよねw
アーセナルがバルサに全く歯がたたずボコボコにされたことも伏せるてるしw
ヴィオラがリバポに快勝したことも伏せるてるしw
まぁ俺はどのリーグも満遍なく見るからどうでもいいんだけどさw
そういうの見てるとプレミアが哀れに思えてくるから、素直になれっつーのw
プレミアは強いよwでも普通にセリエ勢やリーガ勢にも負けるんだよ@
ってことで、どこのリーグも強さなんて差ないってw
293名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 01:02:27 ID:Fs1SmFdm0
>>289
英国やオランダがヨーロッパで不細工扱いされてるから
そういうイメージ持ってるのか?
ヨーロッパでファッション的にブランド力の高い国は
フランス、イタリア、英国だよ。
ドイツはよく格好をネタにされるけど国自体はモダンだし。
スペインは何かとブランド力の低い国だけど。
294名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 01:04:52 ID:Fs1SmFdm0
295名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 15:54:25 ID:p8xmCcF+0
イタリアはダサい
296名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 16:53:25 ID:8DgITJHh0
リーガはマドリー セリエはミラン
と引っ張ってきた歴史がある
ブンデスでもバイエルンがある・・・

プレミアオタは全盛期とか最強とか自負してるが・・・
実際はミランとバルサ以下なのに・・・プレミアの4つのクラブが出てきた
ここ数年・・・どのクラブも一つ一つを見れば
ミラン、バルサ程の成績も残せてないのが現実

全盛時に最強クラブも排出出来ないリーグが最強を語るのはどうなのだろう?
バルサ、ミランの成績超えてから言ってほしかったな
297名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:30:37 ID:0NQKwaR+0
ファッションなんてどうでもいいよ
ヨーロッパで洒落てる人が多い国なんて
フランスイタリアイギリス位らしいし
298名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 06:57:39 ID:9wlw+Cmk0
イタリアはルンペンと窃盗団とマフィアしかいない
299名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 08:27:55 ID:Tb4OSqYEO
今後はおそらく70年代の如く、ブンデスの時代になって
次がまたセリエだろう
300名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/13(火) 23:07:10 ID:I5gLwq/c0
イタリア経済がものすごく好転して、かつマフィアどもが一掃でもされればセリエの時代が来るよ


つまり無理
301名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/13(火) 23:16:17 ID:XArXOC6f0
うん、無理
復活する要素が無い
302名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 02:31:17 ID:Zw0mbFcP0
興行やメディア含めてエンターテイメントをマフィアが牛耳る国はダメ

イタリア、日本、韓国
303名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 02:40:26 ID:UaRukJf+0
マフィアとルンペンしかいないイタリアはどうすればいいのか
304名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 02:31:05 ID:rHSQccyi0
u
305名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 09:18:34 ID:j2wB2qGx0
万年4位確定www
306名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 22:36:21 ID:RcSYT+980
イタリア   優勝12回 準優勝14回
スペイン   優勝12回 準優勝 9回
イングランド 優勝11回 準優勝 6回
ドイツ    優勝 6回 準優勝 8回
307名無しに人種はない@実況はサッカーch