□■□■☆JUVENTUS 158☆□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新規名無し案議論中@名無しスレ
           ,. -─- 、
        /,  |||||  ,\
      / il||  |||||  ||li.`、
      ,i .JUVENTUS. i、
     .i Iニ---──---ニI l.
     |  |||||  |||||  |||||  |
     |  |||||  |||||  |||||  |
.     l. ||||| lVVl ||||| .l
      l ||||| _ニニニ、 ||||| ,!
.       `、.゙l|| |,ぇ`v゙| ||l゙ /
         \゙ ヽ'^>'ノ ゙/
         `-----'´
       Forza JUVE!!

【Juventus.com】http://www.juventus.com/
【Gazzetta】http://www.gazzetta.it/
【ESPN soccernet】http://soccernet.espn.go.com/league?id=ita.1&cc=4716
【Stile Juve】http://tacchi.s101.xrea.com/mt/
【データベース】http://www5.atpages.jp/juve/data/
【専用実況板】http://jbbs.livedoor.jp/sports/34782/

【キエッロの鉄壁ディフェンスのごとくsage進行】
【モモのオサレパスのごとく荒らし・コテ・粘着・age厨・上から目線は完全スルー】
【コテ完全出入り禁止】

<前スレ>
□■□■☆JUVENTUS 157☆□■□■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1243181104/
2太刀山型の土俵入り:2009/06/01(月) 21:19:00 ID:QLNrpXLU0
otu
3新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 21:38:49 ID:q1iJ4UsBO
創立:1897年
ホームタウン:ピエモンテ州トリノ県(州都)
スタジアム:スタディオ・オリンピコ
Stadio Olimpico di Torino(収容人員:27.500)
スクデット(27回):1905/1925-26/1930-31/1931-32/1932-33/1933-34/1934-35
1949-50/1951-52/1957-58/1959-60/1960-61/1966-67/1971-72
1972-73/1974-75/1976-77/1977-78/1980-81/1981-82/1983-84
1985-86/1994-95/1996-97/1997-98/2001-02/2002-03
カップ優勝(9回):1938/1942/1959/1960/1965/1979/1983/1990/1995
スーパーカップ優勝(1回):1995
チャンピオンズリーグ優勝(2回):1985/1996
カップ・ウィナーズ・カップ優勝(1回):1984
UEFAカップ優勝(3回):1977/1980/1993
ヨーロッパ・スーパーカップ優勝(1回):1984
インターコンチネンタル・カップ優勝(2回):1985/1996
4新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 21:40:39 ID:q1iJ4UsBO
<La Rosa 08/09>

Portieri
1-Gianluigi Buffon, 12-Antonio Chimenti, 13-Alexander Manninger

Difensori
3-Giorgio Chiellini, 4-Olof Mellberg, 5-Jonathan Zebina, 14-Jorge Andrade,
15-Dario Knezevic, 21-Zdenek Grygera, 28-Cristian Molinaro
29-Paolo De Ceglie, 33-Nicola Legrottaglie

Centrocampisti
6-Cristiano Zanetti, 7-Hasan Salihamidzic, 11-Pavel Nedved, 16-Mauro Camoranesi
18-Christian Poulsen, 19-Claudio Marchisio, 20:Sebastian Giovinco, 22-Mohamed Sissoko
27-Albin Ekdal, 30-Tiago Mendes, 32-Marco Marchionni

Attaccanti
8-Amauri Carvalho de Oliveira, 9-Vincenzo Iaquinta
10-Alessandro Del Piero, 17-David Trezeguet
Allenatore

Ciro Ferrara<暫定>
5新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 21:43:56 ID:q1iJ4UsBO
<08/09 前期日程>
08/08/31 SerieA 01  ≪Away:△≫ Juventus:1-1:Fiorentina
08/09/14 SerieA 02  ≪Home:○≫ Juventus:1-0:Udinese
08/09/17 UCL GL01 ≪Home:○≫ Juventus:1-0:Zenit
08/09/21 SerieA 03  ≪Away:○≫ Juventus:1-0:Cagliari
08/09/24 SerieA 04  ≪Home:△≫ Juventus:1-1:Catania
08/09/27 SerieA 05  ≪Away:△≫ Juventus:0-0:Sampdoria
08/09/30 UCL GL02 ≪Away:△≫ Juventus:2-2:BATE
08/10/05 SerieA 06  ≪Home:●≫ Juventus:1-2:Palermo
08/10/18 SerieA 07  ≪Away:●≫ Juventus:1-2:Napoli
08/10/21 UCL GL03 ≪Home:○≫ Juventus:2-1:Real Madrid
08/10/25 SerieA 08  ≪Home:○≫ Juventus:1-0:Torino
08/10/29 SerieA 09  ≪Away:○≫ Juventus:2-1:Bologna
08/11/01 Serie A 10  ≪Home:○≫ Juventus:2-0:Roma
08/11/05 UCL GL04 ≪Away:○≫ Juventus:2-0:Real Madrid
08/11/09 SerieA 11  ≪Away:○≫ Juventus:2-0:Chievo
08/11/13 SerieA 12  ≪Home:○≫ Juventus:4-1:Genoa
08/11/22 SerieA 13  ≪Away:●≫ Juventus:0-1:Inter
08/11/25 UCL GL05 ≪Away:△≫ Juventus:0-0:Zenit
08/11/29 SerieA 14  ≪Home:○≫ Juventus:4-0:Reggina
08/12/07 SerieA 15  ≪Away:○≫ Juventus:2-1:Lecce
6新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 21:45:36 ID:q1iJ4UsBO
08/12/10 UCL GL06 ≪Home:△≫ Juventus:0-0:BATE
08/12/14 SerieA 16  ≪Home:○≫ Juventus:4-2:Milan
08/12/21 SerieA 17  ≪Away:○≫ Juventus:3-1:Atalanta
09/01/11 SerieA 18  ≪Home:○≫ Juventus:1-0:Siena
09/01/14 C.I Best16 ≪Home:○≫ Juventus:3-0:Catania
09/01/18 SerieA 19 !!"cAway:△≫ Juventus:1-1:Lazio
7新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 21:47:34 ID:baSeFZLH0
http://www.bangedup.com/archives/EatYourPrunessickdog35.jpg

チェルシーの新監督と旧監督並べてみた
似すぎw
8新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 21:47:47 ID:q1iJ4UsBO
<08/09 後期日程>
09/01/24 SerieA 20 ≪Home:○≫ Juventus:1-0:Fiorentina
09/01/28 SerieA 21 ≪Away:●≫ Juventus:1-2:Udinese
09/01/31 SerieA 22 ≪Home:●≫ Juventus:2-3:Cagliari
09/02/04 C.I Best8  ≪Home:○≫ Juventus:4-3:Napoli
09/02/08 SerieA 23 ≪Away:○≫ Juventus:2-1:Catania
09/02/15 SerieA 24 ≪Home:△≫ Juventus:1-1:Sampdoria
09/02/21 SerieA 25 ≪Away:○≫ Juventus:2-0:Palermo
09/02/25 UCL Best16≪Away:●≫ Juventus:0-1:Chelsea
09/02/28 SerieA 26 ≪Home:○≫ Juventus:1-0:Napoli
09/03/04 C.I Best4  ≪Away:●≫ Juventus:1-2:Lazio
09/03/07 SerieA 27 ≪Away:○≫ Juventus:1-0:Torino
09/03/10 UCL Best16≪Home:△≫ Juventus:2-2:Chelsea
09/03/14 SerieA 28 ≪Home:○≫ Juventus:4-1:Bologna
09/03/21 SerieA 29 ≪Away:○≫ Juventus:4-1:Roma
09/04/05 SerieA 30 ≪Home:△≫ Juventus:3-3:Chievo
09/04/11 SerieA 31 ≪Away:●≫ Juventus:2-3:Genoa
09/04/19 SerieA 32 ≪Home:△≫ Juventus:1-1:Inter
09/04/22 C.I Best4  ≪Home:●≫ Juventus:1-2:Lazio
09/04/26 SerieA 33 ≪Away:△≫ Juventus:2-2:Reggina
09/05/03 SerieA 34 ≪Home:△≫ Juventus:2-2:Lecce
9新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 21:49:01 ID:q1iJ4UsBO
09/05/10 SerieA 35 ≪Away:△≫ Juventus:1-1:Milan
09/05/17 SerieA 36 ≪Home:△≫ Juventus:2-2:Atalanta
09/05/24 SerieA 37 ≪Away:○≫ Juventus:3-0:Siena
09/05/31 SerieA 38 ≪Home:○≫ Juventus:2-0:Lazio
10新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 21:49:21 ID:JHOLVzmwO
>>7こいつは悪質な荒らしで有名なコテ「ゆず」
マルチグロ貼りしてるので注意
11新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 21:50:30 ID:q1iJ4UsBO
<関連スレ>
Alessandro Del Piero 13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1231853901/
パヴェル・ネドヴェド Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1212964786/
【ユーベ】 ダヴィド・トレゼゲ part2【眉毛】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1187001814/
Gigi Buffon Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1194781583/
【鴨】 Mauro Camoranesi
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1199491945/
【キエ】Giorgio Chiellini
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1207911649/
【若頭】ラッファエレ・パッラディーノ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1194210010/
1ねん1くみ ずでねく・ぐりげら
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1179501681/
シソコ!シソコ!Juveのピーチッチ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1202055763/
サリハミジッチを開いたポジションに押しこむスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1191530884/
Sebastian Giovinco 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1222414266/
アマウリ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1215230582/
12新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 21:51:35 ID:q1iJ4UsBO
【金太】ヴィンチェンツォ・ヤクインタ【Juventus】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1217758159/
□■□■ ジエゴ 【JUVE】 PART1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1243415338/
Fabio Cannavaro Part.3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1211944274/
13新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 21:53:49 ID:q1iJ4UsBO
PC規制で携帯からのテンプレ貼りになったので、文字数制限のせいで変になりました、すいません。
14新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 21:57:57 ID:LI5ULEtKO
いえいえ。ありがとうございます
15名無しさん:2009/06/01(月) 22:09:52 ID:jfntFgeD0
16新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 22:31:00 ID:oJlA5pR3O
>>1
17名無しさん:2009/06/01(月) 22:48:37 ID:jfntFgeD0
コンテはバーリと契約延長交渉
クアリアはナポリ決定
さてメルカートはどうなることか
18:2009/06/01(月) 22:49:43 ID:QQYqubcdO
ヤンセンを取って欲しいな
19新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 23:00:20 ID:XnkTrHVhO
まずは監督だな
こうなるとスパレッティしかないような気がするが
20新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 23:10:20 ID:4Jq6Hejj0
大穴でチーロ続投
21新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 23:10:33 ID:I4fxxYnJ0
ヤンセンでかいんだなw
191センチて。
超攻撃的とは期待したい。
22(´・∀・`):2009/06/01(月) 23:59:48 ID:/RT/8d7r0
パベルありがとう
23(´・∀・`):2009/06/02(火) 00:09:17 ID:sZr2Bmk80
フジで来たぞ
24(´・∀・`):2009/06/02(火) 00:10:01 ID:sZr2Bmk80
契約延長とか今知ったよ
25名無しさん:2009/06/02(火) 00:26:35 ID:lTFWiA1M0
>>24
実況で貼ってあった数日前の芸スポのみたんだろ
26(´・∀・`):2009/06/02(火) 00:28:24 ID:sZr2Bmk80
泣いた

次監督誰
27新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 00:32:32 ID:dJo8Fab/0
監督 チーロ
補佐 ペソット
フィジカルコーチ トリチェッリ
28名無しさん:2009/06/02(火) 00:33:33 ID:lTFWiA1M0
キンタ2013年まで契約延長
29新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 00:35:51 ID:Ld/H76Yy0
サンプの監督にデルネーリだって
カッサーノ放出決定じゃね?
30新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 00:46:29 ID:WVjurshwO
ジエゴ来るんだから傘はない
31新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 01:01:28 ID:Sbhws15iO
傘より新監督が気になる
チーロ、コンテ、ブランの内の誰かってことでいいのかい?

あてアマウリが11番引き継ぐと聞いたが
てことはジエゴは8番かな
32名無しさん:2009/06/02(火) 01:01:39 ID:lTFWiA1M0
会長が監督はイタリア人がいいと言ってる
◎スパレッティ
○チーロ
▲ガスペリーニ
△コンテ

この4人のうちの誰かだな
33新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 02:18:39 ID:Ld/H76Yy0
イタリア人ならコンテかチーロの二択じゃね?
チーロが会見で「私が来季も指揮を続けるかどうかは33%だ
少し前までは私かコンテだったが今はもう1人候補がいる」
みたいなこと言ってたからミスターXがブランだとしたら
この二人に絞られる
34新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 02:21:17 ID:hQ7Pg3LYO
しかし監督ってのはわからんもんだよね。
リッピもユーヴェに来た94年(だっけ?)当時は、
ナポリ、アタランタレベルの監督だったのが、今や名将だもんなぁ。

個人的にはガスペに第二のリッピになってほしい。
35新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 02:33:17 ID:RbnsRhQwO
ガスペってジェノアと契約延長してなかったか?
36名無しさん:2009/06/02(火) 02:39:13 ID:lTFWiA1M0
けどガスペはいまだに候補に挙がってる

あとデチェの代理人がリバポから興味持たれてると言ってる
リバポでもSB失格のドッセーナと交換なんてことはないようにしてほしいが
37新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 02:49:30 ID:Ld/H76Yy0
デチェは意外に人気あるなw
結構前だけどドイツのクラブにも興味もたれてたし
パンデフの交渉でラツィオがデチェを要求したらしいし
どこがそんなに評価されてるんだろ?
やっぱ男は顔か
38新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 03:07:54 ID:dJo8Fab/0
世界的なサイドバック不足
39新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 03:09:01 ID:8YbetWgxO
トレゼゲ放出で前線にクアリアレッラって話はあったけど、ナポリ決まったしどうするんだろうな。これでラベッシ残ったらナポリといい、ジェノアといい嫌な感じになるな…。
40.:2009/06/02(火) 03:42:44 ID:QByXmbYRO
ひや
41.:2009/06/02(火) 03:46:32 ID:QByXmbYRO
クアリアレッラって雑魚専でしょ(笑)

ゲームじゃお世話になってるけど
42新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 07:49:28 ID:dJo8Fab/0
レアルマドリーはペジェグリーニで決まったぞ。
43新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 07:58:20 ID:EZPCYhDy0
HSVは今gdgdらしいな
これはヤンセン来るかも?
44新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 08:39:19 ID:eKtCJUSl0
デ・チェーリエとドッセーナがトレード?
コンテ監督、明日バーリと契約延長交渉
ユヴェントス、イアクインタが契約延長
45:2009/06/02(火) 09:22:16 ID:ozG/wTHk0
>>42
今日正式発表らしいな。
アンチェロッティはチェルシーと正式契約
Milanのレオナルドはフォーメーションを4-3-1-2で考えている。
コンテは契約内容に概ね合意してるが、延長するかは不明でJuventus次第らしい。
Juve以外は着実に来シーズンの体制が決まっていくな・・・
ジッリは今週中に決めたいらしいが、動きが遅いな。
46:2009/06/02(火) 10:20:08 ID:0GSJEWJ+O
でもだれもモリナーロをほしがらないw

頼むからだれか引き取ってくれ
47a:2009/06/02(火) 10:46:20 ID:9lkdY9Fu0
じゃあJリーグに来てもらおうか
48新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 11:51:56 ID:gimWvYN00
ラニエリは辛気臭かったので次はディノゾフで。
49新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 12:04:30 ID:2DZ18FYeO
またラニエリでいいだろ。
あの哀しげな顔、何だかんだでユーベに似合ってたぞw
50新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 12:30:34 ID:4FBDYMxs0
パサーがまじで欲しいな
アロンソが駄目ならビルバオのハビ・マルティネスでいいよもう
とにかくパサーがいねーと話にならない
51:2009/06/02(火) 12:49:01 ID:xxlM5uuD0
デルピエロ+アマウリ=イブラヒモビッチ
52新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 12:58:41 ID:gimWvYN00
アマウリはテクもスピードも劣るのにズラタンプレーをしようとしてるよね。
自分のできることを忠実にやるゼゲとキンタの方が上だわ。

アマウリが参考になるプレーヤー誰だ?
レベルは違うがJリーグにいたワシントン?
53新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 13:00:35 ID:4FBDYMxs0
アマウリはアピールしたかったんだよ
ただでさえタイプ近いライバルが二人もいたんだから
54新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 13:39:22 ID:Lbx+KMuv0
アマウリのあほみたいに高いヘッドとかみるに
FWとしての能力が高いのは疑う余地無いんだけどね。

全部自分でしなきゃ、とおもわなければもっと活躍できるよね。
55新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 13:42:06 ID:a/kB7jVx0
試合に出ないことには活躍できない
56新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 14:12:37 ID:cuTr0mA/0
デチェーリエじゃなくて、ゼビナさんならあげるお( ^ω^)
57:2009/06/02(火) 14:12:38 ID:ozG/wTHk0
クアリアレッラを獲得したからラベッシが激怒
ビエイラが試合に出られる環境を望んで、移籍希望
Juveに欲しい人材ではないな・・・
監督はスパレッティとチーロの2択になったっぽいな。
58:2009/06/02(火) 14:13:22 ID:ozG/wTHk0
>>56
今ならモリナーロもおつけします。
59新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 14:27:34 ID:Y3FaZvL6O
監督スパゲティになってくれ
フェラーラとデルピエロの関係が悪くなるのは嫌
60.:2009/06/02(火) 14:32:20 ID:KyvxiQ9gO
コンテはなくなったの?
61新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 15:03:21 ID:gIYt9aTDO
アンチェロッティがチェルシーに行く、イタリアで成功した監督が他所に行くのって珍しくない?
思い付くのはカペッロと・・・代表とかドイツとかやってた人w
62_:2009/06/02(火) 15:11:19 ID:/2Xqv/OtO
>>32
スパレッティかプランデッリかマンチーニだな。
63:2009/06/02(火) 15:14:38 ID:p8ZZeq7NO
コパ取ったラニエリさんがいるじゃないかw
64新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 15:45:04 ID:Ld/H76Yy0
スパも候補に入ってるみたいだな
戦力によって戦術変えられるタイプの監督だからジエゴ獲得して
今までのスタイルから変えなきゃいけないユーベにはベストかもな
65!:2009/06/02(火) 16:11:02 ID:OPFWMNCpO
マンチーニだったらどうしよう
66新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 16:11:45 ID:BupaqLrZ0
スパレッティでいいけどビジュアル的にはユーベの監督に似つかわしくないな
67新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 16:24:23 ID:hglHPK+OO
>>66
ヅラか植毛で
もしスパレッティ来たらアレをどう扱うか楽しみ
68新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 16:28:09 ID:EZPCYhDy0
スパレッティならうまくジエゴ中心のチームにしてくれそうだ

>>67
アレみたいな選手は重宝してくれそうだが。ラニエリみたいな筋肉サッカーにはならないだろうし
69新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 16:34:21 ID:BupaqLrZ0
>>67
頭より凸のしわの方が気になる
70名無しさん:2009/06/02(火) 16:50:25 ID:lTFWiA1M0
ジエゴ来てスパレッティ来たらスペクタクルなチームになるな
けどそれはユーヴェっぽくないしトリノとの兼用の悪い芝でそれが出来るかな
トリノB落ちで試合数増えるし
71 :2009/06/02(火) 16:56:58 ID:A9Le78Xs0
スパレッティじゃタイトル獲れなそう、見てて面白いサッカーになるかもしれんが
72名無しさん:2009/06/02(火) 17:08:51 ID:lTFWiA1M0
アロンソもメロも価値は25mユーロか
これでは手が出ないしセンターはダゴスティーノに絞られてきた感じ
73新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 17:10:20 ID:q1Hmky6k0
スパレッティもえらくなったもんだな
昔は降格請負人として弱小クラブをたらいまわしになってた印象しかなかったのに
74新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 17:28:55 ID:5mUg80W/0
ローマから引き抜くとスクデットって噂があるらしいぞ
カペッロを引き抜いたユーベ、キブ、マンシーニ引き抜いたインテルと…
75新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 17:34:10 ID:/+to5KvuO
>>67
昔どっかJの監督でファンからヅラ貰った人がいたのを思い出したw
76:2009/06/02(火) 17:39:39 ID:yYUXYUAC0
スパレッティを本命にするメディアが増えてきた。
77新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 17:41:56 ID:CYRa9fG4O
スパレッティは渡さんぞ
78:2009/06/02(火) 17:46:50 ID:f2Ner1Ep0
>>77
Romaにはマンチーニがいくんじゃないの?
79新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 17:56:18 ID:bM9dkjEAO
ユーベのサッカーとスパレッティがローマでやってたサッカーって対極の様な気がするんだが、、、
ユーベ来たらどんなサッカーするのか気になるな。
失敗しそうだがw
80新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 18:16:02 ID:4/coX4qG0
増毛したコンテかスキンヘッドのスパか・・・悩みどころだな
81:2009/06/02(火) 18:45:13 ID:rvu9pIiOO
スパレッティになったらローマから誰か引っ張って来るかな
アクイラーニは契約更新しちゃったしな
82新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 18:54:03 ID:a/kB7jVx0
4-3-1-2

アマウリ、金太
ジエゴ
桃、デロッシ、鴨
アビダル、キエ、鉋、ゼビナさん
ジジ

これでよろ
83新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 18:57:00 ID:knduTrIPO
トッティ引き抜こうぜ!!!
84新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 18:58:34 ID:cHjpy4n1O
>>81
ローリア、ピサーロが付いていきます。
85新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 19:03:04 ID:bM9dkjEAO
そもそもスパレッティと上手くいってなかったアクイラーニはありえないだろ。
来るとしたらピサロぐらいだな。
ローマに馴染んでるが。
86新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 19:44:25 ID:7MNFVPDZO
ローマはリストラせんといかんからトッティ以外は誰が出てもおかしくないだろ
87新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 20:00:53 ID:0b+oZeJW0
やっぱブフッフォンは残りそうやね
88新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 20:05:41 ID:2DZ18FYeO
結局誰を売るんだろう
ゼゲくらいしかいないのかね
89名無し大地に立つ:2009/06/02(火) 21:21:52 ID:d6I/3Xs/0
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) 指揮官は迅速に決定しなければならない・・・
/    (─)  (─ /;;/  6月中には必ず発表する事をお約束するよ。。。
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___



           ,イ二ニ=、
    ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
  /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
/ "     |/   iヽ:::::| \:|
            i \|  !
           | ̄|
           |チ|
           |||
           |ロ|
           |_|

90名無し三連星:2009/06/02(火) 21:22:55 ID:d6I/3Xs/0
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |  もすもす?、え?? スパレッティさん!?
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ  監督を引き受けてくれる?
  \::::::::::::::::       | ー ノ  さっそく7月いっぴからよろしく頼むお!!
   | :::::::::::::::    | i j
   |  :::::::::::::    ゝ__/
   |  ::::::::::     /
  (__(__   ヽ
  /  ,_/  ___ノ
  `ー'  `ー'

`                     ’
 `――――――○――――――’
            O
             o

  ハウッ ! !  ______
        /:υ::─ニjjニ─ヾ
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      ______
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ      ||8/31 22: 00 ||
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
      ヽ               \
91新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 21:39:35 ID:dDUcJWVXO
ジエゴはまだか!
92新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 21:47:38 ID:cu3Ieqby0
海外サカ板でAA貼る奴まじキモい
93新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 21:51:18 ID:6+YMy8BCO
いま補強の噂になってる選手を教えてエロイ人。
94新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 21:55:50 ID:vXdNoysg0
そういやシウバ獲るとかいう話はジエゴとったから無しになったのか?
95名無しさん:2009/06/02(火) 21:56:02 ID:mEcHMVcR0
左SB
グロッソ



あとヨロ。
96 :2009/06/02(火) 21:56:56 ID:tHZj97Jp0
アレに引導を渡せる人
97新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 22:10:11 ID:Ul+tvmpgO
下部組織がしっかりしていないクラブは駄目だな
将来への楽しみが乏しい
年寄りばっか獲って守備的なつまんねぇサッカーでお茶を濁してればいいさ
レベルが低下し続けているセリエAで優勝しても大した価値は無い
ブンデスは観客動員数がブッチギリで世界一
プレミアは速い試合展開で、リーガは攻撃的なサッカーで魅了してるのに・・・
98新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 22:12:14 ID:gIYt9aTDO
>>97
そうですよね。
そのうち自国民規制も始まりそうだし。
99/:2009/06/02(火) 22:19:24 ID:0lbc69hc0
       キン
   アレ
      ジエ
         カモ  
     桃  
ドッセ    ダゴ
     キエ カン グリ
      ジジ
   
100新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 22:29:40 ID:GlrYBAL3O
アレとジエゴってあわなさそうじゃね?
101新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 22:30:29 ID:Y3FaZvL6O
>>97
下部組織のしっかりしてるクラブの大半は中堅以下
ユベントスは育った選手を搾取する側です
102新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 22:33:56 ID:gimWvYN00
>>100
合うか合わないか両極端に分かれそうだよな
どっちも王様タイプだし。
だから俺はDシルバ希望だった。
103新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 22:35:11 ID:EZPCYhDy0
メロがインテル?ユーベが欲しそうな選手全部持って行くな
104新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 22:48:17 ID:SG1isVnNO
>>101
ユーベは下部組織出身の選手を上に上げないだけで選手自体はかなりの数を育ててるぞ、育成の最終方針が昇格じゃなくて売却だから目に付かないだけ。
インテルも同じで下部組織の成績は良いし選手は育ってるが昇格が少ない、どちらも中小クラブなら昇格してても不思議ではないレベルの選手達だぞ。
若手育成の成果評価がトップ昇格なら中小クラブの方が多いのは当たり前、だから優秀=しっかりしてるというのは見当違いだろ。
105新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 23:35:28 ID:UpvLpPWF0
インテル様に移籍したほうがタイトルとれるからな
106新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 23:47:45 ID:gimWvYN00
メロ、モッタ、ミリトか。
これでズラタンが残留したらどうやって勝てと・・・
でもバルサやマンUに対抗してもらった方が良いのかね。
107新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 00:11:10 ID:YVBzLlH5O
>>97
スタジアムが自前か公営の違いだけで2年後には自前になるから同じになります。プレミアも贅沢税がかけられれば、今までの様には、選手を買い叩くことが出来なくなるので地盤沈下しますから楽しみにしてますねw
108新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 00:11:35 ID:YfyoTxJw0
インテルは金あるんだから国外から補強してもらいたいんだけどなぁ
今季だけでもネドベド、マルディーニ、フィーゴが引退して来季もトッティ、アレが引退するかもしれない
カカ、ズラタンも残るか分からないしセリエを盛り上げるためにもそういうところにも
目を向けてもらいたい
109新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 00:19:00 ID:HzeD2Z8I0
2年後ってセリエのCL枠一つ少なくなるんじゃ…
110新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 00:20:59 ID:xoDOTOf0O
思い切ってビエラ獲得!
111新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 00:24:01 ID:Gh00kOJm0
wwwwwwwwwwww
112:2009/06/03(水) 00:36:59 ID:srKebxlUO
>>109
何で?
113:2009/06/03(水) 00:45:40 ID:uGu24PVFO
ネドベドお疲れさま
ゆっくり休んでこれからもサッカーにたずさわってほしい
俺はローマファンでユーべのファンではないがこんな名選手がユーベにいたことはユーベファンは胸張って自慢できることだよ
ネドベドは俺の中では歴代でトップ3に入る選手だよ
ネドベド、フィーゴ、マルディーニ……偉大すぎる
114新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 00:48:33 ID:SBOe1TDv0
ネドベドは契約延長したんじゃ?
115新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 00:49:12 ID:wH+/PQFWO
>>96
つジュゼッペ・ロッシ
116名無しさん:2009/06/03(水) 01:31:36 ID:KjeecnI80
左SBクリの復帰が一番有力みたいだな
センターはダゴスティーノ
トレズの後釜はパンデフ

今日はコリエレにクルス、ガゼッタにパスクアルなんて出てたけど
あとコンテは今日にもバリと契約延長するみたい
117新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 01:40:17 ID:YfyoTxJw0
パスクアルはヴィオラがバルガス獲得したときにとっておくべきだったよな
今季のユーベにあのクロスがあれば最低でも5ゴールは増えたな
118 :2009/06/03(水) 01:44:39 ID:X94njb8q0
ttp://www.cp.sonyericsson.co.jp/big/

こんなところになぜかユーベ戦観戦ツアーあるんだが、ソニエリとスポンサー契約なんてしてたっけ?
関係ないのかな。
119名無しさん:2009/06/03(水) 01:47:54 ID:KjeecnI80
>>118
今年発表してたよ>ソニエリ
120新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 02:01:10 ID:M55V25BO0
コンテがバリとの契約延長
これでスパレッティかチーロか
121 :2009/06/03(水) 02:38:28 ID:X94njb8q0
>>119
見落としてただけか・・・ありがとう。
95年過ぎだかのユニフォームのスポンサーがソニーだったの思い出して気になったんだ
122新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 03:20:02 ID:8cvFM4/d0
プランデッリかガスペリーニ辺りがユーベに合うと思ったんだけど尽く嫌われたな
123新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 03:35:13 ID:ozMAzShKO
自前のスタジアムになるから攻撃的なサッカーにシフトして欲しいな、観客が沢山見に来た方が収益にもなるわけだし。

そういう意味でスパレッティかガスペリーニが指揮官になるのが理想だな。
124新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 03:43:45 ID:gl/Hk6Q20
ガスペリーニの3-4-3がヨーロッパの舞台で通用するかという点は
非常に興味あるけどユーべのサッカーとは違う気がする。
最近中途半端な攻撃サッカーの信望者ばっかりで、物足りない。
トラップやカペッロみたいな確実に勝てる監督が出てこないかなぁ
125.:2009/06/03(水) 03:54:25 ID:Q/8vuAAxO
ジョゼ強奪
126-:2009/06/03(水) 08:20:56 ID:42z+oc6gO
スパレッティに落ち着きそうなのか。

正直、コンテやチーロよりスパレッティでよかった。
127新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 08:46:45 ID:hyp/Ux2i0
ラザニアのあとにスパゲッティかよw
128新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 08:56:08 ID:fRywNHGy0
とりあえずコンテとスパレッティには拒否られました。
ガスペも×。

フェラーラ続投が現実味を・・・
129新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 08:57:28 ID:PwAR7jQj0
バリーがシティに決まったな
ベニテスも売らないって言ってるし
去年と違ってどうあがいてもアロンソは無理か

ユーヴェが狙ってるっていうダゴスティーノはどんな選手なんだ?
今まで目立った実績もないし、複数のビッグクラブが食指を動かすほどのレベルでもないようだし
控えならともかく中盤はレギュラークラスが足りてないんで
アルミ、チアゴ、ポウルセンの二の舞になるんじゃないかと心配なんだが
130新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 08:59:14 ID:hyp/Ux2i0
まあボランチも分からんよ。
ジエゴ加入でまた別のハーモニーになるかもしらんし。
アロンソ来たらホントに凄いけど、
例によって高望みはできませんw
131新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 09:10:53 ID:xoDOTOf0O
ダゴスティーノってウイイレのクラブリーグモードの最初のメンバーで居るよね?
132新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 09:22:52 ID:GkYe+ERc0
一応ダゴスティーノはデ・ロッシが出てくるまでは、王子以降のローマプリマでは最高傑作扱いだったが。
元々はトップ下だったけど芽が出なくてレジスタに移行、ピルロと同じ道を辿ってる。
133新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 09:55:39 ID:gl/Hk6Q20
二番煎じはうまくいかない例が多い気がするがどうかな
134:2009/06/03(水) 10:33:39 ID:Q17m1x1jO
トレゼゲ売ってパンデフはやめて欲しい。
どうせなら、マルティンスやサビオラなどのスピード系を取って欲しいわ
135新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 10:55:24 ID:xl9JOtnJO
アクイラーニも良いと思いますん
136新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 12:12:07 ID:jh4o+YJpO
パンデフなら大歓迎
ダコスティーノはパスセンスは素晴らしいが、フィジカルが物足りない希ガス

何れにせよ欧州で通用する様なスペクタクルなチームを目指してくれ
137新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 13:03:45 ID:QdeWak2P0
なんでユヴェントスがスペクタクルなサッカーを志向する必要があるの?
インテリジェンスな堅守に支えられたサッカーこそがユヴェントスじゃないの?
そんなに攻撃的なサッカーが見たいならバルサでも応援すればいいじゃない?
138.:2009/06/03(水) 13:05:17 ID:xQlFefbF0
スペクタクルな攻撃サッカー信者が多いけどそんなサッカーユーベらしくないと思うんだけどなぁ
ユーベが目指すのは06WCのアッズーリや極端すぎるがバルサ戦のチェルシーの様なチーム
攻撃的にいって4-3みたいなスコア出すくらいならウノゼロで勝利の方が俺は好きだな
139新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 13:07:08 ID:SSu1Cnol0
年々観客動員数は下がってるけどね
140新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 13:07:21 ID:hyp/Ux2i0
ウノゼロの美学って本当にあるのかね?
ここ数年のベストマッチって02-03のレアル戦2ndlegだと思うよ。
141新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 13:11:32 ID:QdeWak2P0
スペクタクルな攻撃的サッカーが悪いなんて言わないし
観ていて面白いとも思うけど、
そういうサッカーが好きな人が数あるクラブの中で
なんでわざわざユヴェントスを応援するのがかわからない
142新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 13:16:26 ID:e3QiftW90
現地イタリアサポーターの意見をまとめてみた。
色んなとこ見たからソースは絞れんけど。

コンテ…カピターノの帰還は嬉しいね!けど…実績考えるとギャンブル性高いの否めない。
フェッラーラ…アリといえばアリだけど、実績無い。バルサのグアルディオラみたいにうまくやるなら嬉しい。
スパゲッティ…実力は屈指だよな。コッリーナっぽいし、失敗した時のスケープゴート役もやってくれそう。
ガスペリーニ…キャラ的には一番魅力だけど、ジェノアが手放さんだろう。リッピ臭するよね。
プランデッリ…実力は屈指だけど、フィオメルダが手放さないだろう。来たらサポートしていいよ元ユーベだし。
ブラン…いや誰それ。知らないよ。イヤだ。
リッピ…誰もが一番望んでるけど、本人が否定してるから可能性ないんだ。考えるのやめよう。
143新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 13:46:51 ID:jh4o+YJpO
>>137
ラヴァ、ビアッリ、アレの3トップ時代知らんの?
プラティニやバッジョが魅せまくってた時代も?

「ユーベらしさ」とは客も呼べずに大耳に縁が無い事かい?
今、セリエAの観客動員数はイングランド2部リーグより少ないらしいね
収入が減れば衰退するのは当然の事
「治安の向上」と「客を楽しませる事」を両立させてこそビッグクラブだろ
今やビッグになったチェルシーなんかアブラモビッチが買収する前は中堅クラブだったしね
つか「〇〇のファンはこういう考え方であるべき!」というのは痛々しいね・・俺も君も
144新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 13:58:10 ID:M55V25BO0
テクニックのある選手が入るから攻撃的なチームになる訳じゃないだろ
イタリア代表はピルロが入ったことにより守備の安定感が増したしな
今シーズンのユーベは中盤がボールロストしてカウンターで失点の場面が多かったから
ボールさばける奴は必要だよ
145新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 14:04:10 ID:BZE9VpV0O
今やビッグになったチェルシーも昔は中堅クラブだった 誰でもしってると思いますが?
プラティニの時代からサッカー見てる玄人さんとは思えない知識のひけらかし方ですね

今ユーベは復権への建て直し中。そんなあなたが仰るようなスペクタクルな攻撃サッカーにシフトするには駒が足りないし
戦術を浸透させる時間も足りない。絶対中途半端になってますますタイトルから遠のく。
おれも目指すのはドイツW杯でのイタリア代表だと思う。
懐古するのはいいけど現有戦力考えて現実をみたほうがいいのでは?
146新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 14:10:26 ID:CvLk9XCs0
>>141
ユーベがどんなチームなのかも知らずに好きになったんだからしょうがないよw
生暖かく見守ってあげて
147_:2009/06/03(水) 14:11:48 ID:ujokm3Id0
>>143
確かにその時代のサッカーはスペクタクルだったけど、
なぜその時代のユーべがスペクタクルかっていうと、前線の選手特に(FW陣)がマジで異常な選手ばかりだったんだよな。
デルピエロは言わずもがな、ヴィアリは異常なゴール連発、ラバネッリはとりあえず確実に決めてくれる。
前線の選手がボールを持っただけで攻撃を終わらせられる、そういうサッカーだったし、そういう時代だった。

ユーべらしいサッカーの本質は堅守とFWの強さにある。
でも、今はメインのプレーエリアが昔より圧倒的に狭いし真ん中よりだから、昔のようなスタイルでスペクタクルなサッカーってうのは難しくなったんだよ。
148新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 14:20:09 ID:QdeWak2P0
>>143
私は攻撃的なサッカーと守備的なサッカーの
どちらが良いとも悪いとも
優れているとも劣っているとも思いません。
何れもそのチームの特色であり、
どのようなサッカーを好んで観るかは
ファンの自由です。

貴方のレスからは
攻撃的≒楽しい、守備的なサッカー≒つまらない
とのお考えが感じられますが、
(違っていたらすいません)
そういう考え方を持つのも自由だと思います。
しかし、どういうサッカーを面白いと思うかも自由であり
統制された守備的なサッカーを面白いと感じる人もいます。

時代共にサッカーの戦術も変わっていくので
全く変わらないチームというのはありませんが、
強豪であるほどクラブの特色というのもあると思います。
それがユヴェントスの場合は堅守であると思います。

私のアイドルは今でも(そして多分これからもずっと)
ロベルト・バッジョなので仰る時代も知っています。
しかしその時代にあっても
チームの基盤は守備に支えられていたかと思います。
私の思うユヴェントス(≒イタリア)のサッカーの理想は
堅守+創造的かつ効果的な攻撃だと思います。

「○○のファンはこういう考えであるべき!」というより
好んでいる特色と相反する特色のクラブを応援しているのが
私には不思議なのです。
149新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 14:21:37 ID:QdeWak2P0
>>145
フェリポンが半端にポゼッションサッカーしようとしてたときの
チェルシーが悪い例ですかね
150新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 14:25:17 ID:w0Uw0frm0
ユーベが堅守速攻なのは分かるが今の時代強いチームは堅守は当り前でしょ。
自陣で奪うも大事だけどキープしてれば攻撃されないんだからスペクタクルも必要なんじゃないかな。
ジエゴとってもジエゴに良いパス出せなければ意味なくなってしまうし。

ユーべらしさより時代に合わせて欲しいわ。
デコあたり獲れないかね。
アレ、ジョビ、カモ、ジエゴ、パンデフ、デコこのくらい質と量くれば誰が出ても内容良いかも。
SBは我慢の時期か。


151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:28:29 ID:VJGtTGM90
スペクタクルな攻撃サッカーがフットボールの理想系とういうことは間違いないと思うけど、
そんなチームばっかりじゃ、ただ点を取り合う球技とたいして変わらない気がする。

バルサのようなチームをシャットアウトして、ウーノゼロで憎たらしく勝つユーヴェを俺は見たい!

結果至上主義
152新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 14:29:02 ID:KqkcjrCH0
俺もユーベには堅守を売りにしたチームであってほしいけど
それでオールドファンはともかく現地の子供たちとかが楽しめるのかなとは思う

必ずしも攻撃的なサッカーでなくてもいいんだけど、>>143がいうように
何らかの形でエンターテイメント性を追及していく必要はあるんじゃないかな
153新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 14:30:21 ID:HcJ2BLW8O
最近のユーヴェは若手の選手を見るのも楽しいから、若手の育成はある程度やってほしいね…

誰が監督になるにしてもさ
154新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 14:32:13 ID:QdeWak2P0
>>150
キープしたり出来る時間が持てるようじゃなきゃダメなのは当然だけど
『スペクタクル』というからにはそういうのじゃなくて
バルサみたく絶対的なポゼッションでの攻撃サッカーじゃないの?

そこまでをユヴェントスが求めると
チームとしておかしくなるんじゃないのっていう
155新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 14:36:23 ID:E/4kcqnAO
>>143
>セリエAの観客動員数はイングランド2部リーグより少ないらしいね


捏造乙
いくら何でもそれは言い過ぎ
ユーベだって昨季より観客増えてる
少しだけ
156:2009/06/03(水) 14:51:26 ID:Pw9BpRv40
スパレッティが「Juventusからのコンタクトは何もない」とコメントしてて驚いた。
クリシートの「僕はネドベドじゃないけど、左サイドの課題を解決できるように頑張る」ってのも驚いたが、
自分が知る限り交渉したという記事を2回は見たが、両方とも記者の妄想なのか!?
157新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 14:55:56 ID:U4Fej0uXP
今の守備じゃ堅守なんて言ってられないよね。
今は若手の成長に合わせてチームが成長するのを観ていたい。

カップは2−3年後でも全然構わないと思う事にしている。
158新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 15:02:06 ID:YfyoTxJw0
スパのローマでのゼロトップは確かにスペクタクルだったが
ウディネのときってそんなにスペクタクルだとか攻撃的だとか言われてたっけ?
159新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 15:10:37 ID:/hTaMQ82O
>>156
クリに何があったんだwww
160_:2009/06/03(水) 15:20:37 ID:CUEYVHYX0
ユーベファンなら堅守速攻のエンターテイメント性がわかるだろう。
そりゃタレントの質が上がればポゼッションは上がるだろうけど
今、タイトルを目指すなら以前からの3人ないし4人でゴールをあげていくスタイルを極めてくほうが早い。

そもそもスペクタルなサッカーの定義って何?何それ?おいしいの?
パスタ屋に来て蕎麦が食べたいと駄々をこねるなら
メニューに蕎麦が加わるのを待つよりも蕎麦屋に行ったほうが早い罠。
161新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 15:28:34 ID:G65Yy+3jO
新監督、ラウドルップで決まりそうだな
162新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 15:47:45 ID:SnX2hlEvO
>>151
禿同

そのためにもディフェンスラインの建て直しは急務だよな。鉋だけでなんとかなるなんてとても思えない…。誰かいないもんかな。
163新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 15:53:02 ID:y8sxvqWTO
マンUだってイタリアの守備的な側面を取り入れてる
いつまでも昔のサッカーに捕らわれず、新しいスタイルも取り入れていくことも大切じゃないのかな
バルサみたいなスペクタクルサッカーとまでは言わないけど
164新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 16:28:28 ID:1IcSNcj3O
もう左SBはマクスウェルでいいよ
165新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 16:33:42 ID:M55V25BO0
ダゴスティーノは守備が不安だ。チアゴ臭がする
166_:2009/06/03(水) 16:35:58 ID:ujokm3Id0
スペクタクルっていうのは、魅せるサッカーっていう事でしょ?
「バルサのサッカーがスペクタクルだ」って言うのなら別に否定するつもりは無いけれど、
「バルサみたいな攻撃重視スタイルのサッカーこそがスペクタクルだ」って言うならそれは違う。

どんなスタイルであれ人を魅了するプレーは存在するものだし、それは人の好みによって異なる。
俺はバルサの攻撃を重視したポぜッションサッカーに魅力を感じないし、それをユーベににして欲しいとも思わないね。
167新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 16:36:58 ID:fzbVW+lDO
ドッセーナマダー
168名無しさん:2009/06/03(水) 16:47:07 ID:QcEaUWL00
アマウリミラン行くんかね?
169新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 16:51:30 ID:rA4insmTP
カッペ時代は攻撃的だったセリエA全体もそうだった
170新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 16:51:34 ID:y8sxvqWTO
>>166
そんなやつは流石にいないでしょ
前線の選手だけで攻める形には限度があるってことじゃないか

バルサみたいに強いチームとやるときはカテナチオでも仕方無いが
リーグ戦で勝ち続けるにはチーム全体的で攻撃出来るようにならないと
171新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 16:53:48 ID:QXXyAIxM0
アマウリどーぞミランへ行ってください

来季3センターでいくならティアゴは覚醒するぞ

  マルキジオ   ティアゴ
         モモ

これで中盤は幸せになれる
172新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 17:00:53 ID:M55V25BO0
>>171
桃は前に突進したがるから、底はきつくない?
塩の方があってると思う
173新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 17:13:46 ID:uNpFip7rO
ミランはアマウリ欲しいの?
ピルロと交換だな
これで3センターの底も安泰
174名無しさん:2009/06/03(水) 17:35:14 ID:KjeecnI80
ミランはカカ資金があるうちにぼれるだけぼっとけ
欲しい選手はフラミニとパトくらいなもんだし
175新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 17:45:45 ID:Kc9ha2gN0
>>171
噂挙がってるようにダゴスティーノやレデスマを取りに行くくらいなら
俺もチアゴのがいいと思うが少なくとも
パサーの獲得が命題になってるくらいだからフロントも最早チアゴには期待していないと思う
2センターだと守備に追われて適正がないのを露呈したから3センターしか生きる道ないのにな
まあ今季もいくつか3センターで出てたけど今一だったわけだが
176新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 18:01:32 ID:1U5cCHCs0
八百長クラブは人気ないな
177:2009/06/03(水) 18:13:58 ID:nVI7q8vQO
大規模補強する!って言っても誰を売るか、どうやってお金を作るかを
真っ先に考えなきゃならんのがユーベの辛いところだな

ニュースもそこのところ心得てんのか「〜を売却して資金を確保する予定」って絶対書いてあるしなw
178名無しさん:2009/06/03(水) 18:23:00 ID:KjeecnI80
アルゼンチンのサルビオの代理人がイタリアに来てて本人も前向きな発言してるんだけどどうなんだろう
アマトレoutパンデフサルビオinじゃあまりにも心許ないが
179新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 18:38:08 ID:M55V25BO0
>>178
アマトレ同時に売ることは無いだろ
180新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 18:45:17 ID:4NAZc2q2O
3センターならって、ラニエリは左SH以外の
全ての中盤ポジション(トップ下右SH左右インサイドハーフ2ボランチの片方)でチアゴを試して
その全てでウンコだったと思うが・・・
在籍二年で2試合くらいは活躍したけど
181新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 18:51:18 ID:RluYUPuzO
攻撃的なスタイルが好きならユーベ以外を応援すればいいのにって奴は、逆にユーベがそういうスタイルを志向したらファンやめるの?
182新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 18:55:45 ID:e74JHEii0
ガセッタの記事だとアマウリが3000万ユーロで売れるかもしれんのか
これは美味しいな
183新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 19:04:51 ID:Sd3t4M400
184新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 19:05:34 ID:GkYe+ERc0
セリエAの問題であったスタジアムを改善しようとする動きが出ているんだから、一緒に観客動員の方も改善に動くべき。
観客がスタジアムに来たくなるようなフットボールをする事も、最終的にはクラブの収益を上げる一つの道だと思うが。
バルサも暗黒時代はリバウド一人が頑張ってるようなサッカーだったし、ガナもヴェンゲルが来るまではカウンターサッカーのチームだった。
でも彼らはスタイルを変える事によって現状、ファン数を増やし収益も上がって流れに乗ってるよね。
185新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 19:07:55 ID:PZ+eaC100
ポゼッション志向でいってもバルサには敵わんだろう
プレッシング&カウンターで確実に先制点を取って
リトリート絶対に逃げ切れるチームを目指す方が現実的
JUVEは面白くて勝つサッカーをやるだけのカネがない
186:2009/06/03(水) 19:12:38 ID:nVI7q8vQO
3000万ユーロで誰取ってくるんだって話しなんだがなー
下手したらミランに塩送るだけの結果にしかならんぞ
187新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 19:13:51 ID:e74JHEii0
>>184-185
カウンターがつまらない
ポゼッションが面白い
というくだらない主観を軸にした議論は他所でやれよ
188新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 19:21:07 ID:Gv8vOt7r0
バルサなんて今季たまたま勝っただけ
対して強くないだろ
189新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 19:26:03 ID:THnH9P/r0
アマウリ売ったらパッラ復帰するかな?
190新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 19:26:30 ID:PwAR7jQj0
>>188
その今季たまたま勝つのがどれだけ難しいことやら・・・
191 :2009/06/03(水) 19:32:39 ID:kGsA/9RY0
昔バレンシアのカミソリみたいな切れ味鋭いカウンターを見たときは鳥肌立ったよ。
192新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 19:42:06 ID:BfRO7F70O
クーペル招聘
193名無しさん:2009/06/03(水) 19:48:44 ID:KjeecnI80
今のピッチなら放り込みの方が現実的
冬場は間違いなくボコボコになるんだから
194新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 19:53:23 ID:GkYe+ERc0
>>187
別にそんな事は一言も言ってないが、ただ単に収益を上げる一つの方法としか書いとらんがな。
195新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 19:54:34 ID:PZ+eaC100
>>187
ポゼッションが世界的に人気なのは明らか
俺自身が面白いとかいうのとは別
196:2009/06/03(水) 20:07:23 ID:Q17m1x1jO
アマウリ売ってリベリーを取ろう
197:2009/06/03(水) 20:15:24 ID:i8IIzYH3O
06W杯のイタリア代表のサッカーがいいな
俺はあれがスペクタクルだと思うし
あれがイタリアだと思う
あんな攻められて勝ってしまう それって見方を変えればスペクタクルでは

世代的にデルピッポ+ジダンが最高でした
198新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 20:15:30 ID:WLSr8TYQ0
どうでもいいがプロビンチャ相手にポゼッションを取られるサッカーだけはやめろよ
ビッグクラブが見てて恥ずかしいわ
199新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 20:17:31 ID:PZ+eaC100
勝てば内容はどうでもいい
200.:2009/06/03(水) 20:18:56 ID:Pn2mHwvaO
ホゼッション高くても勝てなければ客は増えない。
勝たなきゃツマラナイから。特にイタリア人は
逆に勝っていればよっぽど糞なゲームしなければ客は増える。
まぁ、増えるというより戻ってくるというほうが正しいか。
201新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 20:19:07 ID:GkYe+ERc0
スパレッティが監督になる場合はアマウリは重宝されそうだがな。
ローマでのゼロトップを採用するとなるとポストが出来てキープ力のある選手を最前線に置くだろうし。
202新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 20:21:24 ID:GkYe+ERc0
>>200
いまだにイタリア人は勝てば内容はどうでも良いとか思ってる奴いるのな。
銀河系時代のマドリーのペイパービューがイタリアでも人気だったのを知らんのか。
203:2009/06/03(水) 20:28:21 ID:d2bWm1nzO
客いっぱいいて攻撃的なサッカーが見たいなら、ブンデスでも見てるがよくてよ
204名無しさん:2009/06/03(水) 20:30:21 ID:UC/0vCCO0
チンカスと主にセリエを頼んだぞ
ミランはダメだ 池沼が頭だもん
205新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 20:36:57 ID:WLSr8TYQ0
ミランの観客動員数はあまり減ってないんだっけ。つまりはそういうことだ
206名無しさん:2009/06/03(水) 20:41:05 ID:KjeecnI80
ポゼッションというかボールと人がよく動くサッカーすればいい
アレで停滞ジエゴで停滞ジョヴィで停滞してたら現代サッカーでは勝てない
207新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 20:54:28 ID:GkYe+ERc0
ボール流動型:ポゼッション重視のパスサッカー(バルサ、アーセナル)
人流動型:積極的なプレッシングでコンパクトさを保ち素早いショートカウンターのサッカー(黄金期ユーベ)
ボール&人流動型:レジスタやトップ下、SH等も含めた攻撃陣の個人技や閃きを重視するサッカー(ミラン、銀河系マドリー)

大別してもこれぐらいは面白い(=スペクタクル)と思えるフットボールは存在しているし、ユーベにバルサの様なサッカーをしろとも思っていない。
スペクタクルの形は一つだけじゃないし、個人的に95年頃の黄金期ユーベの様なサッカーであれば十分楽しいと思うぞ。
208_:2009/06/03(水) 21:02:47 ID:ujokm3Id0
よくバルサとアーセナルを一緒に語る奴が居るが、アーセナルはポゼッション型じゃない。
無配優勝時などを見てれば分かるだろうが、アーセナルの本来の姿は高速カウンターのチーム。

高速カウンターに堅守を加えたチームが90年代ユーベの姿
209:2009/06/03(水) 21:29:39 ID:LYebdHP90
試合も獲得発表も無いのに不毛な議論でスレ伸ばすなよ
210/:2009/06/03(水) 21:34:24 ID:jTA15j4R0
>>201
アマウリをトップに置いたらゼロトップじゃないけどな
211新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 21:34:50 ID:M55V25BO0
来季の監督はチーロで決まりっぽいな
リッピがチーロを代表のスタッフから辞めさせるみたいだ
212新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 22:22:15 ID:hyp/Ux2i0
攻撃的ではなくていいが
カウンターで圧倒できる試合がいいに決まってる
213太刀山型の土俵入り:2009/06/03(水) 22:47:41 ID:VxUf5pqH0
誰かID:jh4o+YJpOこの香ばしいスペクタクル君に
俺が吹き出すようなニックネーム付けてくれ!!
214_:2009/06/03(水) 23:14:34 ID:Fg+UcyAp0
カカは本当にマドリーに行きそうだな。
ピースカップでジエゴのユベントスとカカのマドリーが対戦しないかな。
215名無しさん:2009/06/03(水) 23:17:07 ID:SBOe1TDv0
アマウリを放出
トレゼゲ残留
これが一番良いな。

でも、残ったトレゼゲがすねたら面倒だしなぁ。
216名無しさん:2009/06/03(水) 23:28:44 ID:0Awi5KUP0
そういやマロンて今どうしてるの
死んだの?
217新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 23:29:42 ID:pgRjvkHu0
 来季最大の補強はザネッティの復活!
218新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 23:38:36 ID:n/w+qdlH0
なんか後半のチームの不調を
全部アマウリのせいにして放出放出言ってるやつが多いな。
219新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 23:40:20 ID:QjzHLkSAO
みんなおせーて

確かに通年で見たらアマウリは物足りないと感じてしまうが、最近はやれ放出だ
やれ不要だというレスが目立つ気がするんだ。前半戦はあれだけお世話になって
実績も残しつつあったアマウリ、もう1年は見たいと思いませんか?むしろどこが不満?


おれは来季のスタメンはアレキンタ、バックアッパーにアマウリ、常にケガがトレゼゲだと思ってる
220_:2009/06/03(水) 23:54:04 ID:Fg+UcyAp0
>おれは来季のスタメンはアレキンタ、バックアッパーにアマウリ

アマウリを評価しているお前さんの中でもバックアッパーなんだろう?
そういう選手に大金を費やしたのだから馬鹿馬鹿し過ぎる。
確かに前半戦の活躍は素晴らしかったけど、
最近のヤクインタを見る限り彼でもあれくらいやれたと思うし。

怪我があったとはいえトレゼゲは殆ど戦力外みたいな扱いに
なってしまったし、CFに3人も実力者を揃えるなんてやはり間違いだった。
221新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 00:35:38 ID:5vkvcQ1D0
>最近のヤクインタを見る限り彼でもあれくらいやれた

それ根拠なくね?
どれも継続性という点では疑問
それ以上に中盤と守備陣と監督が酷かったけど
222新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 00:36:24 ID:FNU+bjlq0
アマかゼゲどっちか放出してボールの持てるセカンドトップ絶対必要だよな。
高く売れるアマを売るか、歳いってるゼゲを売るかどうしようね。
ゼゲのプレースタイルなら齢とっても点取ってくれるだろうけど来期もキンタの控えだろう。
また文句言うだろ。


223名無しさん:2009/06/04(木) 00:39:36 ID:FP0DGoeP0
>>217
昔からよく言われるよな
ブッフォンの残留が最大の補強とかいう意味不明な言葉
224新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 00:44:38 ID:tmEwdPI/0
モモがシーズン絶望の怪我してしまったのが痛かったね。
やっぱり今のユーヴェにモモの奪取力は必要不可欠だったわけで。
モモ離脱にあわせるようにDFもgdgdになっちゃったような。
225新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 00:52:17 ID:r4ZtDyBu0
まあダイナモになってたからね。
桃ちゃん。
ただそこにザネさんまで離脱っていうのが痛かった。
ザネさんバックアッパーとしていれば
そこまでgdgdにはならなかった。
226新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 00:57:37 ID:J8+WNY5h0
セカンドトップってシャドーとは違うの??
227.:2009/06/04(木) 01:20:22 ID:lfgqtDvPO
アマウリに前半戦お世話になったとは全く思えないな
勝手に流れ止めて壊して、勝手にゴールしてた感じ。
ま、偏見も含めた極論だけどね
228新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 01:25:21 ID:mpse7pK40
アマウリは技術も高さもあるから、まだ化ける可能性もあると思う
ただ3000万ユーロで売れるなら、売った方がいいな
229新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 01:33:14 ID:mpse7pK40
ってよく読んでなかったorz
きっとプリレンダが以前に比べて少ないんだろうな
230新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 01:33:55 ID:mpse7pK40
誤爆orz
231:2009/06/04(木) 01:44:15 ID:MiMbolydO
点を決めたという実績よりも脳内シミュレーションを優先すると言うのであればどうぞお好きに…
キンタでも前半やれたとか勝手に点取ったとか自由すぎるわw
232新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 01:49:38 ID:Nl8z9skGO
金太は大一番(ぶっちゃけCL)で仕事してくれれば、かつてのサラ神になれる
233新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 02:02:59 ID:izwdd6Vz0
アマウリはトレズ以上に点を取る能力以外が糞なんだよ
トレズは前線でシンプルにプレーするから他の選手も動きやすいけど
アマウリは視野が狭いくせに無駄にキープして二人目の選手にあっさりカットされる

234新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 02:10:41 ID:kvw6YWeOO
アマって取った時は3000万ユーロ以上しなかったっけ?
235新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 02:20:54 ID:mpse7pK40
>>234
2200万ユーロぐらいで、その内750万はノチェの売却で
実質1500万ユーロくらいだったはず。しかも分割払い
236名無しさん:2009/06/04(木) 02:47:38 ID:bgJjWRmN0
トレズは不発のときは90分間全くチームに貢献しないときがあるからな
というか昨季の後半からずっとそういう状態だから監督としては使いづらい
アマウリは放り込みを体張ってキープするし適当にクロス上げればヘッドで入れてくれるし
その他の動きは使いつつ成長するだろう
237新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 03:31:56 ID:kTgFRaheO
アマウリ売却となったらその資金をどこへ使うんだろう?半端なのを二、三人連れて来るパターンがありそうで怖いんだけど…
238新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 03:35:44 ID:wMmoAHyuO
半端なやつでも当たる時は当たるからな
メロやモッタだって一年前は別に高く無かった
やっぱり一番大切なのはフロントだね
239新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 03:43:54 ID:BFBgfKN70
ていうかユーベ金無い金無いとかいつもほざいてんのいるけど
金無いのってキムチミランじゃん
カカ売らないと補強資金が無いってプロビンチャ並に切羽詰まり過ぎ
どうりでココ何年もまともな補強できなかったわけだ
インテルやミランよりもBに落ちたユーベの方が大金動かしてるし積極的

アマウリはユーベでバロンドール
240新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 03:49:33 ID:sp6b86UL0
ユーベからバロンドールはしばらく出ないと思うが
241新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 06:19:45 ID:FVjnc9380
出るとしたらジエゴだろうな。
242新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 06:29:35 ID:dcVDaUkLP
まずはセリエ覇者奪還が責務だよね。
243:2009/06/04(木) 10:26:09 ID:C3YgOI560
メロをインテルなんかに獲られるなよ。頼むからユーベ獲ってくれ。
アーセナルが獲らないなら(金ないので・・・)絶対ユーベに獲ってほしい。
セリエはユーベ以外好かん
244_:2009/06/04(木) 11:29:43 ID:mfjFXAPP0
>>239
もともと振る袖がないのがユーベ
振りすぎて借金まみれになりながらポケットマネーで埋めるのがミラン

ミランがカカ売らなきゃ金ないのなんて追い出すための口実に過ぎないだろ。
今まで首相のポケットマネーで埋めてたが、歯茎中心にするためにカカが邪魔になったのさ。
カカはチーム作りに口出しするし、ファンにも絶大な支持を受けているからな。
245新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 11:49:17 ID:lzgV4sIO0
カカを出す事の是非はとりあえず置いておいて
イケメン中心のチームを作るとか
正気の沙汰とは思えないんですけど
246新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 11:54:25 ID:HgHfKdG00
歯茎はもう燃え尽きちゃったんだろう
主要タイトル獲っちゃったし
ブラジル帰った方がいいんじゃないか
247_:2009/06/04(木) 11:58:44 ID:mfjFXAPP0
>>245
あそこの考えることはわからないよなw
歯茎や銭チェンコに使う金と枠を有効に使っていれば…
まぁ、どうでもいいけどww

ところでパベルの引退セレモニーって貼られてたっけ?
短いけど貼っておく
ttp://video.gazzetta.it/?vxSiteId=f89d11d6-1424-420d-8ebb-23904200f68a&vxChannel=Primo%20Piano&vxClipId=2570_aa8013b4-4e07-11de-b9c2-00144f02aabc&vxBitrate=300
248:2009/06/04(木) 12:10:34 ID:nnxuOE2ZO
>>247
トップが年をとりすぎたのが原因
デジモンブームのときにたまごっち買ってきちゃたおじいちゃん
「古いよヽ(`Д)ノおじいちゃん」
こんな感じよ
老人によくある現象だな
249新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 12:25:51 ID:TaTzywxbO
>>248
まず例えが古い件
250新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 12:30:26 ID:FVjnc9380
イケメン中心のチーム作り自体は疑問符だが、レオナルドが監督する事もあってだろうな。
ただカカは給料はアレの3倍以上、離脱期間は5倍以上はありそうだな、それでいてフロントのやり方にも口出し。
正直、買い手があって買ってくれるうちに売った方がチームの為にはなると思う。
もしユーベで最高給取りのジジが同じ事やったら確実に放出されるだろ、むしろ今まで庇ってたのが凄いわww
251_:2009/06/04(木) 12:42:44 ID:eVJ5T1y3O
カカにしろズラにしろセリエからスター選手がいなくなるのはやだな
252:2009/06/04(木) 12:44:27 ID:MiMbolydO
そういやマニンガーに他のクラブから声とかかかってないんかな
来期も是非残ってほしいもんだが
253新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 12:45:51 ID:FVjnc9380
キメンティが引退で第3GK探さなきゃならないのに、マニンガーが居なくなったら大変だわw
254新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 12:49:19 ID:I3sOYtq8O
ブルガリア人GKを買ったんじゃなかったっけ?
255新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 12:57:40 ID:kvw6YWeOO
>>235
d
意外と安かったんだな
3000万ユーロなら売って後ろの補強に使った方が良いな
256新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 13:07:20 ID:FNU+bjlq0
監督が決まらんことには補強もしにくいよな。
早く決めろ。

尼は高いなら売っておk。
変わりにフラミニを貰おう。
フラミニ+10億くらいか?
257新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 13:07:46 ID:r4ZtDyBu0
他所の事はどうでもいい。
ミランラボで脂肪吸引やりまくって歯茎激痩せで
大復活するかもしれないしなw

とにかくインテルをきちんとやっつけられるチーム作って
スクデット奪回。

セリエの盟主の座を確保して
バルサやマンUと対戦して欲しい。
258新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 13:10:21 ID:FVjnc9380
フラミニとか今更いらないでしょ…
259新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 13:13:00 ID:4SKtF+NL0
桃の相方にポウルセン、チアゴ路線の補強は簡便だぜ・・・
どうなるんだろうな一体
260_:2009/06/04(木) 13:26:18 ID:VxXz7WoVO
ミランやチンテルやワロリードの派手派手路線にはうんざりさせられるわ
うちも相当の選手を持ってかれたよな・・
ジダン(ユーベでバロンドール)→ワロリードで自滅
ズラタン→チンテルの扱いにうんざり
カンナ(ユーベでバロンドール)、エメ→ワロリードで脂肪
ザンブロ→バルサで自滅
ビエラ→チンテルで糞化

逆に堅実なうちが失敗したのって、アンリぐらいだろ
261A:2009/06/04(木) 13:42:03 ID:uPPRx3WvO
主観入りすぎ。

うちとか言ってる時点で哀れだけど
262新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 13:42:17 ID:FVjnc9380
>>260
うちって言うな変なのが沸くだろ。
一流や超一流で失敗したのは確かに少ないかも知れんが、ユーベの場合はそういう選手の獲得数自体が少ないからな。
アンリは当時はビッグネームでもなく期待の若手(三流)レベルだったし。
逆に二流レベルの補強失敗は多いだろ、チアゴにしろ船長にしろアルミにしろ。
263新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 14:18:15 ID:UD99TKWa0
フェラーラ続投って正気かよ。何かもう投げやりだな
264新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 14:29:52 ID:jT7/cATf0
ラニエリに比べたら天国じゃんw
265新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 14:56:42 ID:FVjnc9380
経験不足が怖いがラニエリよりは幾分かマシかな
266:2009/06/04(木) 15:39:50 ID:/KRZtiHkO
エブエを取ろう
267新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 16:21:18 ID:FHJ1vqtZ0
監督はチーロでいこう
土曜以降にさっさと就任会見開いて補強路線を決めてほしい

チーロならユーヴェのタイが似合うから安心だ
268新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 17:25:45 ID:rl9GrKg2O
桃の相方も重要だけどやっぱり今季終盤の守備崩壊を考えると控えもかなり重要だよね
マドリーからママドゥさん獲れるといいんだが
269名無しさん:2009/06/04(木) 17:48:32 ID:bgJjWRmN0
新監督の意向は聞く気がないな
ダゴスティーノとラベッシが有力みたいだ
ラベッシはユーヴェに来たくて仕方ない感じだが
270新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 18:34:02 ID:TqQQjM7R0
狙ってる選手もぱっとしないし
金のつかい方もショボい
節子にはうんざりだ
271新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 18:46:07 ID:0lx7yOHjO
ダゴスティーノって11ゴールも決めてるんだな
PK込みの数字だろうけど立派なもんだ
272新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 18:50:50 ID:kn9LeNDAO
ダゴスティーノって昔ローマにいた左利きの選手?
273新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 18:56:32 ID:l+8vv1lY0
そう
左利きかはしらんが
274名無しさん:2009/06/04(木) 18:59:21 ID:DEDWxCDA0
単年だけの活躍で2000万ユーロねえ
275新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:02:16 ID:rl9GrKg2O
ラベッシに2000万ならともかくダゴスティーノは高くても1500万くらいだろ
アルミロン+1000万でお願いします
276新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:10:11 ID:l+8vv1lY0
まあ監督決まんないとなんとも言えない
その監督の補強方針があるからねフロントがダゴスティーノをゴリ推ししたら
それまでだけど
277名無しさん:2009/06/04(木) 19:12:30 ID:bnUw/E+G0
>>260
お前らんとこは全部自業自得だろアホか。
278新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:18:35 ID:8Fj0M74EO
>>271
更にパスセンスがあり守備もそこそこ頑張る
ジエゴの良いサポート役になりそう

ラベッシは地雷の匂いがプンプンするぜ・・w
シーズン半ばから空気になってたよな?
279新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:20:44 ID:mpse7pK40
ラベッシはスピードあるし、パンデフよりもいいと思う
ただ、ジョビンコのスペースが無くなりそうだな
280新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:32:55 ID:9g0BacNDO
ジョビンコはスペースどころか試合に出ることすら厳しいからw
281新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:33:51 ID:ns15q/WcO
アマウリがミランに行くんでしょ。
282新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:35:34 ID:Pk8p+5LuO
>>279
まあラベッシがパンデフより上回ってるのはそのスピードだけなんだけどね
283新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:35:42 ID:mpse7pK40
>>280
ちょwそういう意味で言ったんだけど

ジョビンコは来季はいないだろうな
ジエゴの代わりだって鴨で十分間に合うしな
ベンチにFW3人は多い
284新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:36:03 ID:F7GftSNJ0
ダゴスティーノがローマの一員として日本でFC東京と試合した時は
パァッとしなっかったけど、今の評価に驚いた
285新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:40:58 ID:1VpG3BwJO
どうせ過大評価だろ。
286q:2009/06/04(木) 19:45:21 ID:RRZg4nvA0
ダゴスティーノなんてアルミロン臭がするぜ
287新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:47:42 ID:qQAh8vJ+0
数はいるんだから大物一本狙いで行って欲しいんだけどなあ。トレor尼のどちらかとお別れしないとその資金も無いだろうが。
288新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:50:49 ID:mpse7pK40
>>282
ユーベ的にそのスピードが大切かなと思う。カウンターが活きるし
パンデフは今いるユーベのFWと比べてあまり利点が見いだせないな
289名無しさん:2009/06/04(木) 19:51:21 ID:DEDWxCDA0
俺にはフラミニ臭が
290新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:51:29 ID:wMmoAHyuO
フロントの数々の愚行のせいで
ここの住人は何も信じれなくなってるな


とりあえず、またヤンセンの噂が浮上してるから期待
291新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 20:01:08 ID:cdnEHKxb0
アロンソの移籍金4000万ユーロに設定だとさ
取れば?
292新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 20:06:01 ID:8Fj0M74EO
>>285
ネガティブで無知な奴はウイイレでオナニーやってろww
ダコスティーノが居たからこそクアリアレッラ&ディ・ナターレがアレ&キンタと同数のゴールを挙げられた

>>291
そんなに金が使えるなら、とっくに獲得してる気がw
293新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 20:11:00 ID:LxE1U+sfO
二桁も勝ち点離されてきっちりと勝つもなにも…
294新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 20:11:24 ID:J8+WNY5h0
ここでまさかのアルミロン大覚醒!って年でもないか・・・
ベロンみたいになってくれると思ってたのに引き取り手のない不良債権orz
295名無しさん:2009/06/04(木) 20:14:44 ID:bgJjWRmN0
ネドヴェドはまだやりそうだな
オファーはたくさん来てて休んでまた考えるそうだ
ただユーヴェとは終わったけど辞めると言ったことはないとのこと
296新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 20:28:15 ID:POsvc9iOO
パンデフ1300万だとしたら安いと思う。サラテ、ラベッシと違って周りも使えるのがでかい。
ただ500万+アルミロンは勘弁してくださいm(_ _)m
297新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 20:42:05 ID:JTXa82wj0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
曹操vs織田信長vsカエサルvsナポレオンvsフリードリヒ大王vsグスタフアドルフvsアレクサンドロス [三国志・戦国]
山岳系・海洋系は強者、騎馬遊牧系は弱者 [世界史]
シンジハーレムを追い求めるスレ7 [エヴァ]
【黄皓】蜀末期の成都の腐敗を探る【諸葛瞻】 [三国志・戦国]
【人口・経済力・軍事力からみた国家興亡】 [世界史]

お前ら歴史好きだなwww
298新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 21:07:56 ID:YnZuo400O
ずっと前から歴史ヲタの監視スレだよ
299_:2009/06/04(木) 21:10:19 ID:wD4/Rrc20
>>252
マニンガーはパルマが欲しがっているという噂があったらしいが。
あれ程信頼出来る第2GKはいないから残してほしいな。
300名無しさん:2009/06/04(木) 21:10:32 ID:bgJjWRmN0
IEで見ないとおすすめにでないんだろ?
専ブラ導入しろよ
301名無しさん:2009/06/04(木) 21:46:26 ID:9ppCvsKD0
>>300
Janeでも見られるよb
302新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 21:55:11 ID:mpse7pK40
Juventus Sign Udinese Star Gaetano D'Agostino - Report

http://www.goal.com/en/news/10/italy/2009/06/04/1304945/juventus-sign-udinese-star-gaetano-dagostino-report

決まったか?今年のフロントは手際よいな
303新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:02:39 ID:tmEwdPI/0
800万ユーロ+ランツァとパオルッチの保有権、ってことは
完全移籍ではなさそうかな?

1000万ユーロ+ジョビの保有権半分ってGoalの飛ばしに比べれば
まあまあなところに落としたとは言えそうだね。
304新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:17:40 ID:Pk8p+5LuO
ダゴスティーノのwiki見たら親父が10件の殺人事件に関与した
元シチリアマフィアの幹部らしいなw
305_:2009/06/04(木) 22:20:37 ID:eVJ5T1y3O
なんだ?えらいあっさりだな
それより早く監督決めろ
306新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:42:55 ID:gTsQ9DA80
http://www.goal.com/en/news/10/italy/2009/06/04/1305143/breaking-news-luciano-spalletti-will-not-join-juventus
スパはこないみたいだね
ほんとにチーロ続投なのかね
307新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:48:52 ID:rjywaPsN0
308新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:49:14 ID:Ui7Gpc6dO
ダゴスティーノ決まったのか

シスコルートかアルミロンルートかどっちを辿るか
309新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:52:13 ID:mT4Vr6fU0
シソコのような例は滅多にないからアルミロンルート濃厚だな
310新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:54:21 ID:mpse7pK40
とりあえず今週末の代表戦に注目だな
311_:2009/06/04(木) 22:57:26 ID:wD4/Rrc20
かつて中田と「トッティの控え」の座を争っていた選手がユーベか。
ダービッツとのトレード要員なんて噂もあったな。

312新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:59:31 ID:wMmoAHyuO
ローマプリマだけど、熱狂的なユベンティーノなのか
313新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 23:12:54 ID:0lx7yOHjO
プリマ出身のくせにローマ愛が足りん
ってローマのティフォージに批判されてたのダゴスティーノだったっけ?
314新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 23:16:02 ID:5vkvcQ1D0
セバもミラニスタだとかいう話をきいた
315新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 23:30:02 ID:l+8vv1lY0
本当にダゴスティーノくんのかよ
どっかでロングパスしか脳のない選手って酷評されてたぞ
316.:2009/06/04(木) 23:37:57 ID:fvNhcUuE0
>>315
ここ数年はずっと前線の4人頼みの攻撃だったから中盤の底からロングパスで散らして
ゲーム作ってくれるならそれでもいいんじゃね?
システムがどうなるのかは分からんがジエゴ加入で採用濃厚な4-3-1-2ならレジスタで使えば
両端に奪取力満点のシソコにチェックの速い塩やら信頼できるザネさん置くだろうし
317新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 23:40:13 ID:l+8vv1lY0
>>316
もちろんそれはそうなんだがダゴスティーノのタレント力がなーって感じなんだよ
318新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:05:21 ID:N5S6vSch0
ダゴスティーノって親が元マフィアなんだっけか?
319新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:10:56 ID:JK3L/9OeO
絶対、ダゴスティーノ要らない。活躍しない。ヂエゴ以下アルミロンレベル。
小粒取るより大物取ってくれよー
320新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:15:31 ID:A72UU+eOO
あのポジションでいまユーベが獲得可能な大物って誰がいる?
321新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:17:29 ID:upeZsVec0
いないからダゴスティーノなんだろうな
322新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:22:37 ID:bwQPSlzJ0
ダゴスティーノは選択できる中じゃ一番いいと思うけどなぁ
アロンソが獲得できるなら最高だけどジエゴ獲得した後じゃさすがに資金がない
他に移籍の噂があるレジスタでダゴスティーノよりましな奴っているか?
323.:2009/06/05(金) 00:29:57 ID:x8ZC+G+M0
もし昨季の監督がベンゲルだったとしたらエクダルあたりがレジスタとして覚醒してたかもね
まぁその場合アレやネドベド等30オーバーの選手は軒並み排除されてたかもしらんが
324新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:33:00 ID:bwQPSlzJ0
エクダルは確かに監督が監督ならレジスタやらされる感じのプレースタイルだね
325名無しさん:2009/06/05(金) 00:33:33 ID:zGbv5a7D0
会長がアマウリは残るって言ってるな
常識的に考えてまあそうだろうが
326新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:33:42 ID:RpUlb1yNO
>>322
ちょっと思いつかないね
ローマのピサーロとか面白そうなんだが噂すら無いしw
327新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:37:04 ID:bwQPSlzJ0
>>326
ピサーロはスパレッティがユーベの監督になるなら一緒につれてくるみたいな噂あるよ
328新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:37:27 ID:A72UU+eOO
アロンソは去年の夏が獲得出来る唯一のチャンスだっただろうね
今季の活躍とバリーがシティ行っちゃったことで可能性はほぼ無くなった
329.:2009/06/05(金) 00:39:31 ID:7abAJVFxO
ダコスティーノか
前はアロンソやハムシクなんて話もあったのに随分スケールダウンしたな
それならチアゴとエクダルでも使ってみようよ

しかもジョビの保有権絡めるなんて正気か?
不良債権はこれ以上いらん
330::2009/06/05(金) 00:48:19 ID:a+p2zDbyO
スパさん欲しいよね
ロマも特にひき止めたいと思ってないようだし
331新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:52:21 ID:upeZsVec0
>>329
パオルッチとランツァを含めるオファーが濃厚だぞ
332新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:52:30 ID:bwQPSlzJ0
コリエレにスパは来季もローマのベンチにいますって出てるな
チーロで確定か?
333新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 01:00:01 ID:i9B01mAx0
>>325
アマウリは残る、トレズは多分残らない、か。
移籍するんならセリエ以外のところにいってほしいな。
リーグ戦でトレズと相対するのはなんだかさみしい。
334新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 01:17:34 ID:a1w14egV0
八百長糞クラブが
335::2009/06/05(金) 01:18:35 ID:a+p2zDbyO
甘売残ってくれなきゃ困る(´・ω・`)
336新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 01:22:13 ID:uMLslHS6O
トレゼゲよりアマウリ売って欲しかった
337新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 01:25:39 ID:80+1s9B70
八百長という汚点があるんだから
もうヨーロッパの舞台に上がってきてほしくない
338:2009/06/05(金) 01:32:21 ID:ab9xd6jj0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
山岳系・海洋系は強者、騎馬遊牧系は弱者 [世界史]
【黄皓】蜀末期の成都の腐敗を探る【諸葛瞻】 [三国志・戦国]
曹操vs織田信長vsカエサルvsナポレオンvsフリードリヒ大王vsグスタフアドルフvsアレクサンドロス [三国志・戦国]
シンジハーレムを追い求めるスレ7 [エヴァ]
【人口・経済力・軍事力からみた国家興亡】 [世界史]
339新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 02:00:50 ID:bwQPSlzJ0
340名無しさん:2009/06/05(金) 02:03:35 ID:zGbv5a7D0
RAIがチーロ1年契約でサインと報じたらしい
1年ってことはリッピへのつなぎってことか
これ最高じゃない?
341新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 02:07:35 ID:RVist56A0
まだコンテの方が良かったわ
342名無しさん:2009/06/05(金) 02:19:21 ID:zGbv5a7D0
アマウリ(29)マニンガー(32)続けて誕生日だったんだな
とりあえずおめ
しかしチーロはどういうフォメで行くんだろうか
リッピの傀儡なら4−2−3−1か
343新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 02:21:56 ID:N5S6vSch0
チーロとダゴスティーノはまとめて発表かねえ?
344名無しさん:2009/06/05(金) 02:26:22 ID:zGbv5a7D0
ペルッツィがスタッフ入りするみたい
345新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 02:27:53 ID:cbhEjpbC0
アロンソ獲れないのはわかるけど、ダコスティーノって…
レアルのディアラとか安く買えないのか
346新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 04:34:28 ID:aKIlkPF7O
笑顔が素敵なフェラーラか
347新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 06:37:57 ID:Nh7X8RrC0
ジョビンコはバルサみたいなサッカーがしたいらしいぞ笑
348新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 07:25:48 ID:S1oYxKDPO
もしアレが衰えて使えなくなったら4-2-3-1も見てみたいな
キンタ:ジョビ、ジエゴ、カモ:桃、ダゴス
349新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 07:41:54 ID:mTHXVfU+O
>>347
ジョビンコ口は達者だからな
まぁ来期はJUVEじゃ出番ねぇだろうし
レンタル先でバルサの真似でもすりゃいいわ
350新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 08:39:38 ID:k9hDkW7vO
ジョビンコとか才能ねーし口だけだから出ていけよ
351.:2009/06/05(金) 08:42:46 ID:Kdf84szpO
つかトリノは下落ちたんだしオリンピコから出ていけやwwwwww

あいつらのせいで来季も糞芝でやるとかありえねえwwwwww
352新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 08:51:50 ID:VujSHHqW0
ミランのレオナルド就任を馬鹿に出来なくなったか
ここ3年の鬱憤から来季はタイトル必須なの分かってるんだろうな糞フロント
グアルディオラの成功を夢見てのフェラーラなら安直過ぎるわw
353新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 08:53:32 ID:kD9HUz530
>>339
インテル・ミラノの5連覇が決定しました。
354新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 09:04:28 ID:VujSHHqW0
5連覇なんてことになったら第二次グランデインテルと称されるだろうな
指を咥えてみすみす金や時間を捨ててきたフロントは首吊れよ
355新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 09:09:57 ID:Su/spMMMO
新スタジアムができるまでの質素は仕方ないと思っちゃう俺
356新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 09:28:24 ID:sGbt2u2F0
>>351
オリンピコは元々トリノのもんだぞw
何様だよおまえw
357_:2009/06/05(金) 10:13:27 ID:jzhCahPW0
>>351みたいなにわかは来なくていいよwwww

チロ続投濃厚か。
監督といい鉋、ダゴスティーノといい頑張って欲しいけど、そこまで期待はできないな。
来期はジエゴがどれだけ頑張ってくれるかにかかってるな。
うまくフィットしなかったら叩かれるんだろうな。

今のうちに言っておくが、これくらいの補強じゃ盾奪還は困難だぞ。
そして叩くならフロントだ
358新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 11:06:41 ID:0NzdWl+K0
レグロもコンフェでメンバー入りか
これで鉋含めて6人もか
359名無しさん:2009/06/05(金) 12:01:45 ID:qM8K7QU50
珍ヲタにも馬鹿にされてるなw
360新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 12:09:14 ID:W9xB8XPjO
(´д`)=3ハア
361:2009/06/05(金) 12:18:09 ID:vEjB7kRaO
しかしチーロもアズーリでコーン並べてただけじゃなかろうし
リッピの片腕としての経験は馬鹿に出来んと思うがな

ま、今騒いでるのがユベオタかどうかすら怪しいがw
362新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 12:21:18 ID:WJF+HeUuO
センターの補強はもう終わりなのか?
インレルみたいなガチムチ系もほしい
とりあえず、チアゴとポウルセンの買い手を早く探せ
363新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 12:42:47 ID:znm3j/8h0
この際チアゴとポウルセン放出でノチェとパーロ復帰でおkじゃね。
364新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 12:46:30 ID:YsOEE2360
ノチェは白黒のガットゥーゾだからね
365新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 12:56:00 ID:x8ZC+G+M0
>>364
ノチェは今でもガシャコン走りなんかね?
366名無しさん:2009/06/05(金) 12:59:02 ID:zGbv5a7D0
そういやダゴスティーノはコンフェデ落選してるじゃん
367名無しさん:2009/06/05(金) 13:02:43 ID:57c1Was30
パロンボを選択したんだろ
デロッシも同じようなことできるし
368_:2009/06/05(金) 13:37:42 ID:jzhCahPW0
チアゴ、船長、アルミロンの処分はまだかね?
パッラも戻す気がないんなら早く売り払っちゃえばいいのに。

獲得もいいけど売却も進めていかないと。
369新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 14:10:10 ID:YcKdWH/20
このクラブにはダゴスティーノ程度がお似合いだよ
アロンソとか笑わせてくれるぜw
370::2009/06/05(金) 14:37:48 ID:a+p2zDbyO
だからあの時チアーゴじゃなくて最初からアロンソに行ってればよかったのに・・・
チアーゴとかアルミロンとか安い質流れ品で済まそうとするから・・・
371匿名係:2009/06/05(金) 14:47:09 ID:CYJgutEq0 BE:312876443-2BP(1)
>>370
アロンソなんか始めから獲得できると思ってたのか?
372新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 15:00:10 ID:z8/Wc4Zi0
去年ならできただろ。アマウリの移籍金分を丸々積めば
373::2009/06/05(金) 15:03:36 ID:a+p2zDbyO
>>372
チャンスがあったのに自分から安い銘柄に逃げたのが悔やまれるよねえ。
374新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 15:08:57 ID:tkmzamTS0
セッコとラニエリとか本当に糞だった
アマウリ獲得前からアマウリとか必要ないってずっと言いつづけてた有能な人もこのスレにはいたんだがな
375新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 15:11:02 ID:hXqFxlTiO
まだアロンソ、アロンソ騒いでる奴いるのかw
ユーベに来てても活躍できてたかどうかなんて誰にも分からん
もう終わった事だからいい加減グチグチ言うなよw
376:2009/06/05(金) 15:11:11 ID:vEjB7kRaO
リバポがバリー獲得出来なかった時点で去年でも無理だったろ
あっちはバリーを手にしてからアロンソ売却って順だったろうしね


てか「〜を獲得してたら」とか今頃言っても何の意味もなかろうよ
377新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 15:23:15 ID:wLMc8RCZ0
また代表の主力どころかメンバー入りすらできないような選手獲るのかよ
この2年同じポジションで同じ失敗2度もしてるのに懲りないねぇ
3度目の正直になることを願うよ
378新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 15:31:40 ID:J3XLl0n7O
アマウリはまずまずの補強だったじゃねーか。必要ないって奴は他のFWを獲るべきだったと言いたいの?それとも4枚で充分だって言いたいの?
379:2009/06/05(金) 15:36:31 ID:vEjB7kRaO
監督も新監督だし7月頭にさっさと戦力を揃えておくのは良いことだと思うぜ
戦術さえ浸透して主力に怪我さえ無ければどうとでもなる。去年は本当に野戦病院だったからな…
380新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 15:37:38 ID:mTHXVfU+O
前半はトレズいなかったしアマウリ穫った意味はあったよな
トレズ放出してアマウリ残留なんて愚の骨頂だけど
381新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 15:44:27 ID:z8/Wc4Zi0
アマウリがまずまずの補強だったってその掛けた移籍金を考えれば全然だろ
半額分も活躍してないんじゃないの?まぁそれ以下の奴らばっかなのだから良く見えちゃうのかもな
382新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 15:52:17 ID:xw+50ewi0
アロンソ厨は死ねばいい
383新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 15:54:52 ID:z8/Wc4Zi0
アロンソ厨が死ぬということは今の補強が当たるということだから
是非死んでもらいたいもんだ
384:2009/06/05(金) 15:57:51 ID:vEjB7kRaO
アマウリって三回の分割払いで一回にかかる費用抑えてなかったっけか
385新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 16:45:33 ID:bwQPSlzJ0
サンプのマロッタが来るのか?
386新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 17:20:54 ID:qCutMVeqO
アマウリ居なかったら2位も厳しかっただろ
387新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 17:44:59 ID:mTHXVfU+O
アマウリいなくもジョビンコの出番増えただけだと思うけど
むしろそっちの方が良かったかも

アマウリが居て前半戦助かったのは確かだけどチームにフィットはしてないし
388@:2009/06/05(金) 17:47:39 ID:8b0MafPBO
アマウリとアレの2トップっていまいちだよな

389:2009/06/05(金) 17:50:42 ID:xFhdPlVA0
>>385
サンプのジジ・マロッタ?
合意はまだできてないけど、ユーベがGMのポスト復活させて、そこに据えようとしてるらしいな。
うんこ補強も少しは減ると期待してる。

あと、ドッセーナさんからリバプールを出たいってラブコールがユーベにあったみたいだな。
390新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 17:51:53 ID:k9hDkW7vO
てかアマウリとコンビ組むと誰でもイマイチになる
391名無しさん:2009/06/05(金) 17:59:57 ID:zGbv5a7D0
つまり1トップの選手ということだ
やっぱ4−2−3−1が一番上手くいく
アレは左サイドをジョヴィと2人でこなすかジエゴの控えか
392新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 18:13:26 ID:mTHXVfU+O
>>391
キンタがいるのにわざわざアマウリを使う理由ないよw
393新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 18:15:04 ID:T+MJZgIXO
まあトレゼゲは出さない方がいいと思う。インザーギとか見てて思うけどああいう選手が結局は試合を決めてくれるトレゼゲもその一人。
タイトルとるにはトレゼゲは必要だよ。 あとボランチは確かに補強が必要だけどザネッティが試合勘さえ戻ればワールドクラスのアンカーだと思う。
それよりジエゴを中で使うんなら尚更左サイドバックが重要と思う。
モリは運動量多いし守備も安定してるけど繋ぎとことかドリブルの技術とか物足りないのは確か
394@:2009/06/05(金) 18:21:45 ID:8b0MafPBO
結局
トレセゲさんとアレの2トップがベスト?
でもトレセゲさんは年齢とスペだからなぁ

395新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 18:22:26 ID:bwQPSlzJ0
>>389
セッコ、ジーリが糞だから実績あるマロッタは最大の補強になるかもしれないね
396新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 18:24:55 ID:TOWiK7240
397新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 18:29:58 ID:jmal9QUoO
マロッタが本当なら嬉しいね
398.:2009/06/05(金) 18:34:41 ID:7abAJVFxO
ザネッティ好きだけどワールドクラスは正直、言い過ぎだと思う。

補強は代表のレギュラークラスか若手の逸材を取ってくれ。

ダコスティーノなんて主力っていっても所詮中堅チームだし、これ以上の伸びも期待できない。
代表に今一歩届かない所なんかもアマウリとモロ被り。
それならエクダル使って育てたほうが長期的にみても有益だと思う。
399sage:2009/06/05(金) 18:36:44 ID:T+MJZgIXO
ドッセーナかあ…
まあモリよりは能力高いと思うが
となるとデチェレンタルかクリシートが帰ってこないか
マクスウェルはとれんのかね
400新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 18:40:49 ID:A72UU+eOO
デンチーニョってどんな選手?
401_:2009/06/05(金) 18:46:15 ID:tn8556WdO
アマウリが叩かれすぎなことにもビックリだけど、未だにモリナーロを戦力とみなしてる人がいることにもビックリw

出ていったとしてもミラン戦のドッピエッタとマドリー戦のゴールは忘れませんよ
怪我してからあれだけど感謝してる
402:2009/06/05(金) 18:52:14 ID:IuGZ4h6c0
マロッタ評価高いんだな。
やっぱ期待しよう。

>>399
数日前にはクリシートは復帰ほぼ間違いないって記事があった。
上のほうにも書いたけど、なぜか本人はネドベドの後継者と思い込んでるらしいが・・・
403新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 18:53:47 ID:3gGzVC2r0
>なぜか本人はネドベドの後継者と思い込んでる
どういう流れでそう思うようになったんだろw
404:2009/06/05(金) 18:55:25 ID:T+MJZgIXO
アマウリはパヴェルの11引き継ぐらしいから残るだろ
確かに叩かれすぎだけど物足りないのはわかる
でもアマウリはまだ伸びしろあると思うよ。
体強いしテクニックもあるから判断よくして動き出しとか良くしたらもっといい選手になれる。キンタの動きを見習ってほしい
405新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 19:00:33 ID:+z+cGhY6O
>>403
頭を強打したんだろうwww
406新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 19:05:48 ID:mu/kQmeMO
記憶を失って誰かが吹き込んだのか
407:2009/06/05(金) 19:33:41 ID:T+MJZgIXO
なんかユーヴェって守備的と思われてるみたいだけと今シーズンビッククラブではバルサの次にユーヴェが攻撃的だったと思うのはオレだけか?
408新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 19:41:00 ID:OlUQO9/MO
なぜかっていうか今のクリシートはDFじゃなくて完全に中盤左サイドの選手だからだよ
クリシートが左SBの補強というならセッコはお終いだろ
ヴィオラのバルガスを今から左SBとして獲得目指すようなもんだぞ
409新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 19:41:12 ID:/5gCEzWUO
ダゴスティーノがフィットしたら面白いチームになりそうだなぁ
展開した先でジエゴ絡んだ崩しとかワクワクしてきた
410新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 19:44:23 ID:oYpsEdjf0
インテル最強
411新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 19:46:36 ID:wDoqguNnO
>>408
さすがにバルガスと比較するのはナンセンス
バルガスはただの突貫小僧
今から考えるとよくSBやってたよ
412新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 19:58:06 ID:xGPEpw9sO
ヴァルガスはカターニャでも最後の方はウイングやってたよな
左SBはクリシートでいいよ
413:2009/06/05(金) 19:59:56 ID:T+MJZgIXO
たしかに金出してドッセーナならタダのクリシートのほうがいい
414:2009/06/05(金) 20:29:11 ID:IuGZ4h6c0
Juveとバイエルンが狙ってるマルセイユとミッドフィルダーのMathiue Valbuenaって良い選手?

フェッラーラのスタッフとしてペルッツィが戻ってくる可能性あるらしい。
懐かしい名前がどんどん出てくるな。
415新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 20:34:41 ID:6OtEaowX0
     デルピエロ イアキンタ
        ジエゴ
    クリシート  シソッコ
       ダゴスティーノ
   アビダル      S・ラモス
    キエッリーニ レグロッターリエ
         ジジ (カンナ)

イタリア人7人、イタリア系ブラジル人1人、東欧1人、フランス人1人、スペ公1人
416sage:2009/06/05(金) 20:46:21 ID:T+MJZgIXO
ジジ ぐり 鉋 キエ 栗 ザネ 桃 鴨 ジエゴ アレ キンタ

控え
マニ ゼビナ レグロメルベリ デチェ 塩 ダゴス マルキ ジョビ アマウリ トレズ
417新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 20:51:59 ID:bwQPSlzJ0
>>402
マロッタは中堅のサンプにいるのにレアルからカッサーノ獲得したり
チェルシーで燻ってるシェバを連れて来ようとしたりかなり野心がある人物ってイメージだな
アルミロンとかチアゴ、船長とかで済ませようとする今のフロントはそういう野心が足りない
418新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 20:58:21 ID:Wj4BR5oQ0
ヤンセンくらい獲ってこないと俺は認めないよ
419新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 21:00:24 ID:6OtEaowX0
船長悪い選手じゃないと思うんだけどな
トッティの事もあったし、最初からイタリアメディアのネガティブ論調酷すぎた
ユヴェンティーノもゴミ扱いしてたし
このスレだと、「アロンソ獲得できたのにそれをやめてポールセンかよ」みたいな感じだったしw
ボールを落ち着いて散らせるし、ワンタッチで性格に落ち着いて叩けるし
アルミロンみたいに見切りつけるのには早いと思う
来シーズンはフェラーラがどう扱うかだと思う。
420(´・∀・`):2009/06/05(金) 21:02:35 ID:Ts4MbOPU0
船長はユーべに来てからは大人しくなったのか
421:2009/06/05(金) 21:04:18 ID:B4ISLa7/O
ダゴスティーノはアルミロンの二の舞になると思う
422(´・∀・`):2009/06/05(金) 21:06:42 ID:Ts4MbOPU0
シーズン通して見ればチアゴの方ががっかりでした
423新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 21:11:51 ID:8nTz089AO
なんだかんだでシソコ&船長の起用が一番良かった気がするけどな
424新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 21:14:30 ID:OlUQO9/MO
攻撃で機能しないならまだしも守備ですらマルキジオよりも効いてないから見切られて当然だと思うが>ポウルセン
今にしたって最低でもシソコとザネとマルキジオのうち二人離脱しないと出番ないだろ
チアゴとどっちが上かはどうでもいいか
425新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 21:14:44 ID:f3b58Q+pP
選手が悪いんじゃない!!
監督の選手の使い方が悪かっただけなんだ!
今、ユーベにいる選手でいなくていい選手なんていないんだよ!!

って思うようにして補強はどうでもいい事にした。
面子だけならCLベスト4位にはいけると思うんだけどなぁ。。。
426新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 21:15:11 ID:qCutMVeqO
>>414
ジュリ2世って言われてるみたいね。ちっさくてドリブル上手い、パスも捌けるらしい
セバと組んだら面白そうw
427新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 21:16:04 ID:zGbv5a7D0
ポウルセンいいときあったか?
定期的に擁護するのがいるけど
428名無しさん:2009/06/05(金) 21:17:42 ID:vWyXr8Qv0
チーロで監督確定?
429_:2009/06/05(金) 21:17:58 ID:6To8am7O0
シーズンどころか、チアゴは来てからずっとがっかりだよ。
試合に出てる&見たいなもんだ。

ポールセンは別に良くも無いし悪くもない。
でもザネシソコの方がいいし、マルキジオと同レベル。
将来性を考えればマルキジオが使われるから、実質4番目にならざるを得ない
430新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 21:25:51 ID:4qp8C0X60
ダゴスティーノを主力として期待するのは危険じゃないか。
展開力には天性なものを感じるが、どうも安定感に欠けると思う。

ポウルセンはシャルケ時代の狂犬ぶりが懐かしいかぎりだ。


431新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 21:28:48 ID:OlUQO9/MO
5年前くらいには全盛期過ぎたベテランと
プリマ上がって初めてビッグクラブ(と今のユーベを呼んでいいのか知らんが)でプレーする若手と
グリゲラとかメルベリとかのUEFAカップレベルのクラブのスタメン(柱ではない)を
CLでベスト4いけるメンツとは呼ばんだろ
メンツ的には今回のCLは妥当な結果だろ
メンツでチェルシーに勝ってるところなんて11ポジションで1つもないぞ
ブッフォンが万全でやっとGKは勝負になるが
432新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 21:31:13 ID:Wj4BR5oQ0
今から予言しとくが、結局また控えレベルのマルキジオを
ずるずると起用するシーズンになるんだろうなぁ
433新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 21:34:15 ID:qegUaR4eO
ポウルセンは出て行った方が絶対良いと思う。
残ってもレギュラーは無理だろうし、何より2シーズンも無駄にして欲しくない。
434(´・∀・`):2009/06/05(金) 21:41:53 ID:Ts4MbOPU0
アレは今が全盛期だろ
435新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 21:46:28 ID:wDoqguNnO
JUVEスレもカオスになったもんだな
まあスキャンダル中に比べたら天国か
436新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 21:52:13 ID:znm3j/8h0
ダゴスティーノ、ドッセ、グロッソとか若くもない中途半端なのに金使うな。
だったら塩、モリ、デチェ、クリで伸ばせば十分。
マクスウエル、アロンソ、ヤンセンならおk。
2部落ちしたところでセルヒオガルシアをマルの代わりにとって欲しい。
437新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 21:59:05 ID:hdL+/S8A0
奇跡の絆で結ばれてしまった2つのチーム
ミランとユベントス

   +   ∧_∧  ∧_∧  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ
       (_)し' し(_)



先に地獄に落ちるのは果たしてどっちだ?

       ∧,,_∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
      o(___  (  __)
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
438新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 22:05:56 ID:WJF+HeUuO
今のユーベは巧いやつがすくないから、守備専も活かさない気がする
そういう面ではダゴスティーノやジエゴにはまだ期待が持てるが
ドッセーナって…ユーベ終わったな。
439新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 22:24:36 ID:IuGZ4h6c0
>>417
そうか。そんな野心的なGMがJuveの資金力使うことになったら、上手くカンピオーネと控えとを獲得してくれそうだな。
セッコは畑違いだが有能な人物のはずだから、マロッタの指示で動けばきっと良い仕事をすると期待。
440_:2009/06/05(金) 22:29:34 ID:dpmiE1pm0
あれ?ドッセーナは彼がユーベに行きたいって言っているだけじゃないのか。
いくら何でも獲りに行くとは思えないけどな。

デンチーニョは良く知らんが代理人がアマウリと同じなので
去年あたりからユーベに来るという噂はあった。
441新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 22:32:26 ID:IuGZ4h6c0
>>426
ネドベドがいなくなり、リヨンがカモラネージ獲得を目指してるならそういう選手獲得もいいな。
あとは両サイドバックと若いセンターバックとワールドクラスのエースストライカーか・・・
442:2009/06/05(金) 22:41:29 ID:T+MJZgIXO
なんでここはユーヴェに対してこんなにネガティブなの
今シーズンのユーヴェは普通にいいサッカーしてた。
ラインを高く設定し中盤をコンパクトにして連動したプレッシングからボール奪取、そしてシンプルに速攻。
個々の力(特に中盤)ではやや他のトップレベルのチームに劣ってたけどこの組織サッカーで充分にトップレベルのチームに対抗できるチームレベルだった
実際にマドリーに勝ったしチェルシーにも互角の内容だった。それにこのサッカーを実践したラニエリは凄いと思うしラニエリは戦術家としては世界トップクラスと思うよ。ただ選手起用に疑問が残るのは確かだが…
だからせっかく4-4-2で完成してたのにまた監督変わってサッカー変わるんなら残念だな
443新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 22:46:12 ID:dIYFFTkL0
ラニエリは末期のgdgdぶりとチキン采配が駄目だった
あれでは負けないだけで勝つことも絶対にない
444新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 22:52:47 ID:h4Vw1El70
>>442
別に世界屈指の戦術家でなくても勝てればそれでいいんすよ。
ラニエリでは絶対にタイトルは取れなかったと思う。
特に根拠はないけど彼は監督としての格が足りなかったと思う。
445:2009/06/05(金) 22:54:03 ID:IuGZ4h6c0
FigcがFerraraとの契約解除して、コベルチャーノを出てTorinoの町に戻った。
いよいよ正式発表の時間が近いな。
446:2009/06/05(金) 22:57:29 ID:T+MJZgIXO
あとラニエリはチームをまとめる力みたいなのもあんまないんだろな。
戦術家としては1流なんだが…
ただ今シーズンのユーヴェは普通に強かったと俺は思うよ
447新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 23:07:04 ID:0NzdWl+K0
Web calcio2002はセッコは有能だけどブランの方針がいけないとか言ってるな
経営者としては有能って言ってるけど
448新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 23:14:10 ID:x8ZC+G+M0
今シーズンのユーベはウィンターブレイクまでは強かった
そこまでなら毎試合アレかアマウリのどっちかはゴール決めてた印象あるし
ただ年明けとともにその2人が調子落としてラニエリの采配もgdgdになっていってシソコ離脱でゲームオーバーって感じかなぁ
449新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 23:44:26 ID:l+ucFkLc0
勝てば内容とかどうでもいいんだけど、それでもカペッロは嫌い。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:51:22 ID:pYgeJvro0
今怪我してるけど俺はアクイラーニが欲しいなあ。
ダゴスティーノよりもイイ選手だと思う!
451新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 23:54:01 ID:upeZsVec0
ユーベの4−4−2は限界があるよな。鴨やジョビンコが入るだけで守備の穴になる
中盤の選手に守備の負担が大き過ぎ。そのためFW頼みの攻撃になり易い
カペッロ時代のちょい銀河系でも欧州では全然だったし
攻撃に専念する選手が一人増える分、4−3−1−2の方が希望を持てる
452新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 00:06:37 ID:MVBnx6rL0
アロンソの予定がダゴスティーノて・・・
ずいぶんと格落ちるなおい
453新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 00:10:27 ID:wFzsM/ob0
そもそもアロンソ獲れるはずがないからw
454新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 00:13:27 ID:ueeQmwv90
アロンソうんぬんを置いといてもダゴスティーノみたいな一発屋はイラネ
455:2009/06/06(土) 00:16:03 ID:gQmxIWGX0
リバプールが経営危機に陥る可能性があるとガーディアン紙が報道してるらしいぞ。
チャンスかも。
456新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 00:21:47 ID:K9VtRHYZ0
ま、シソコ来る時だって
「リバポのお下がりなんていらねーよ」って論調が
ほとんどだったしなー。

今の時期にイラネイラネ、あれが糞これが糞いってるやつの
言葉なんて何の参考にもならんわ。
457新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 00:25:21 ID:sZJCxtml0
で、はまったら手の平返しだもんな
アマウリも後半クソだったけど
前半の貢献さえなかったことになるのは酷いw
458新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 00:28:39 ID:Ir3dN/at0
そうだよな。ここにいるやつでダゴスティーノをよくチェックしてる奴なんて
少ないだろうしな。ウディネのホームは放映権無かった訳で。
459新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 00:29:00 ID:57pOlYU+O
チーロにしろダゴスティーノにしろ
蓋開けるまではどうなるかなんてわからんしな
ネガるのはそれからでも遅くなかろう
460新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 00:32:45 ID:hYXhn1NS0
ジエゴはなんとか獲ったがもっと頑張って欲しい
461:2009/06/06(土) 00:36:17 ID:lZtQChrrO
チーロはもう決定なのか?
戦術的なことは不安だが彼にはモチベーター、チームをまとめること期待する
462新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 00:37:50 ID:OoH4QJl50
まじでマロッタきそうだな
463新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 00:46:54 ID:ueeQmwv90
>>457
全員が全員手の平返ししてるわけじゃないから、ぼっち君みたいな偏見やめてほしいわ。
まぁ確かに、前半戦の出来でアマウリを叩いてたの俺とマロンくらいだったが
464新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 00:56:40 ID:sZJCxtml0
>>463
文句ばっか言ってるやつが消えただけなのか
黙ってたのがマンセーしはじめたのか
こっちには分かるわけないだろ
465新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 01:03:47 ID:ueeQmwv90
物事は多面的に見たほうがいいよ
ユーベスレの住人なんていう一つの人格があるわけじゃないしさ
466新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 01:17:33 ID:sZJCxtml0
>>465
沈黙は異論なしということで処理
その時その時に応じて俺はちがーう、と自己主張してれば?
467名無しさん:2009/06/06(土) 01:18:41 ID:GEVP/ax30
マロッタのあの斜視の不気味さはモッジを思い起こさせる
468 :2009/06/06(土) 01:38:25 ID:fJrMqUmZ0
マロッタを呼ぼうとしてる辺り・・・フロントも能力不足に自覚はあるのかねぇw
彼来ればなかなかGJだな。

センターバックって噂全く出てないけど、カンナが外れたらちょっと怖いな。
469名無しさん:2009/06/06(土) 01:44:53 ID:GEVP/ax30
メルベリがヴィラ復帰かって話はあるが
キエカンナレグロにグリゲラクリがSBと兼用で十分だと思うが
470新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 01:51:50 ID:EjNgLNwhO
クリのCBはフィジカル不足ではあるけど選択肢としてありなんだが
グリゲラのCBは超危機的状況じゃない限りはお断りしたい。
471名無しさん:2009/06/06(土) 01:59:52 ID:GEVP/ax30
チーロ公式キタ
472新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 02:12:35 ID:ueeQmwv90
毎度繋がらない
473新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 02:15:21 ID:3OgTxE8v0
公式重すぎ
474名無しさん:2009/06/06(土) 02:15:39 ID:GEVP/ax30
結局2年契約みたい
475新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 02:40:04 ID:7jHfeSFA0
果たしてチーロはグァルディオラになれるのか…
476新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 02:57:38 ID:WY4IGOHJO
ペップにはなれない。選手層が違いすぎる
フェラーラ好きだから結果だしてほしい
477新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 03:41:36 ID:y18Xz+su0
誰が監督になろうが、応援するしかない
478新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 04:01:43 ID:MRRVxyOCP
チーロなら3年は我慢できるな。
479新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 04:17:24 ID:rXLnMqSYO
コンテより更に経験不足のチーロに決定か。ペップのように上手くはなかなかいかないだろうが思い入れ込みで我慢はできるな。
本当はW杯後にリッピの庇護下で監督デビューして数年後独り立ちってのが良かったんだろうけど。
480新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 04:56:46 ID:uyygZ/F0O
リッピはもうクラブの監督やらないだろ
481新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 05:27:36 ID:tTJuvw++O
フェラーラなら動きが悪かったらデルピエロをベンチにやるだろうけど
友情に亀裂が入るの嫌だな
カンナバーロもいるしナポリ繋がりでハムシクこないかな〜
482新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 05:40:02 ID:uyygZ/F0O
今シーズンのブッフォンの出来ならマニンガーをレギュラーにするぐらいやってほしい
483 :2009/06/06(土) 05:40:32 ID:fJrMqUmZ0
やっぱチーロもジエゴを核とした4-3-1-2って感じ考えてるみたいね。
ミラノの2クラブも4-3-1-2になりそうだし、今となればよくジエゴ獲れたな。
ぐずってたらよそに横取りされてたかもしれない。。
484:2009/06/06(土) 05:48:14 ID:lZtQChrrO
そのまま4-4-2でジエゴは普通にパヴェルんとこに入りそう。ディフェンスの負担が気になるけどバランス考えたら…
ってするだろなラニエリだったら
果たしてチーロは?
485新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 06:04:37 ID:CpjwxlEZ0
>>466
何と戦ってたんだこいつは
486新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 06:13:58 ID:uyygZ/F0O
チーロは4312にするって言ってる
487新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 06:28:00 ID:gQmxIWGX0
>>486
4-3-1-2か、好きなフォーメーションだからうれしいけど、
ジョビンコの居場所無いな・・・
ラニエリが「最後の2試合はベンチに誰もいなくても勝てた」という発言について聞かれて
「確かにそうだ。」と平然と言ってのけるあたりは、さすが大物って感じだ。
488新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 06:39:42 ID:rXLnMqSYO
4312メインならSBの補強は必須だけど品薄なポジだから大物買うのは難しいだろうし目利きの精度が試されるな。クリが覚醒してくれれば助かるが。
どっちにしろ一つのフォメで押し通すのは厳しいからリッピ印のカメレオンを継承してくれ。442だって433だって出来るメンツだし。
489新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 07:13:13 ID:ij0Q9RUhO
スタメン予想してくれよ
490新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 07:40:09 ID:wFzsM/ob0
     ラバネッリ
            アレ
 
       ジズー

  エドガー       パウロソウザ 
       デシャンプス

ザンブロ              テュラム              
      キエッロ  チーロ
          ジジ
491新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 07:55:43 ID:uyygZ/F0O
そんなスタメンならどんなによかったか
ボクシッチタイプを連れてきてキンタと併用して使ってほしい
アレとジエゴはアンタッチャブルでいいけど
キエッロならモンテーロになれるけど、今のカンナバーロじゃチーロにはなれない
来シーズンのユベントスが少しでも低迷するようなら、どんな状況にも関わらずカンナバーロがティフォージから批判の的だろうな
492新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 07:58:09 ID:EjNgLNwhO
ゴルコムのチーロの画像がモリナーロに見える不思議!今まで一度も似てると思った事無かったのになぁ…
493新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 08:02:40 ID:uyygZ/F0O
顎は出てるけどチーロはジェントルマン
カペッロはカス
494新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 08:21:38 ID:AYzw69C5O
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   左サイドバックまだぁ〜
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
495新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 08:46:42 ID:7jHfeSFA0
今の所は現実的にこんな感じに纏まりそうだな

キンタ
        アレ

               ジエゴ

    桃                       鴨
              ダゴスティーノ

 栗                             グリゲラ
           キエ         カンナ

                 ジジ
496新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 08:47:49 ID:7jHfeSFA0
キンタの位置ズレたwwwwwww糞ワロタwwwwww
497新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 08:57:06 ID:KABbXUf60
たった2試合で今後2年間の将来を託しますか・・・
498新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 09:14:36 ID:SnzmmnRVO
長年リッピとやってるから、戦術面では心配無さそう
499新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 09:15:36 ID:89Dg+MwFO
二試合でも一応結果は見せたからな
長年ユーベにいたからユーベがどういうチームか心得てるし
内容よりもまず結果優先だからなユーベは
ムラが多いアレをベンチに押しやる覚悟も持ち合わせてるだろう
500新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 09:26:01 ID:B8dboOeU0
まるで秋山が就いたダイエーホークスみたいだ
防御率低いから、点取れば勝てるよ
501新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 09:35:54 ID:KABbXUf60
2試合で結果なんて言うか
>>487ラニエリを切ったことによる効果なだけで
502_:2009/06/06(土) 09:36:39 ID:FP4Np/tq0
マラドーナとのコネクションでアルゼンチンの若手を連れてこれないかね。
503:2009/06/06(土) 09:51:58 ID:lZtQChrrO
ただレギュラーじゃないにしてもジョビンコは使って欲しい。なんてたって奴は凄い能力持ってるとオレは思うよ。
体ちっちゃいけどバランスはいいしキックは制度、威力ともに素晴らしいものを持ってるし、ボールコントロールは抜群。判断もいい
まだ荒削り感はあるけど1人で試合の結果を変えられる選手だよ
そしてアレあるいはジエゴからレギュラー奪ってもなんら不思議じゃない
504新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 10:07:14 ID:K9VtRHYZ0
>>503
そこは元プリマの総責任者としての
若手育成への意識をチーロに期待するしかないね。
505新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 10:18:23 ID:0u+eJOEm0
チーロ決まったか

アマウリはどうするのかな・・・。
506:2009/06/06(土) 10:30:52 ID:2z7DoZUd0
当時コンテやスパレッティが最有力候補だったのに、チーロ体制になった練習の2日目から、
練習指導の様子を見た幹部が来シーズンもチーロ体制で行こうという動きを加速させましたが・・・
507新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 10:32:35 ID:LbbgpociO
チーロでOKじゃん。
トレ残留してくれ。
アマウリ売って良い。
508:2009/06/06(土) 10:43:26 ID:5d9nHz9xO
トレゼゲ、アマウリ両方売って、ピルロを取ろうぜ
509新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 10:44:59 ID:2GH+4Wd+0
確かに金がないならデチェ、クリ、塩、ジョビ、エクダルを使って育てるしかないだろうね。
金がないのに若くもない中途半端なのに金かけて自滅をしてるようにしか見えない。ここ3シーズンそうじゃないか?
後はお得意のフリー獲得も有効に。
フリーの良いやついないのかね?
510新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 10:57:49 ID:jkQzCmMa0
>>509
金がないわけじゃなかったんだぜ
復帰初年度はなんだかんだで6000万ユーロ以上使ってる
でも金払った中で残ったのがキンタとシソコだけだったという・・・
511新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 10:58:11 ID:KABbXUf60
>>506
幹部ってエルカン兄弟?
512新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 11:03:06 ID:sURUPyNbO
フリーなら左サイドにヨルゲンセン…と思ったけど契約延長しちゃったしね
513:2009/06/06(土) 11:14:52 ID:2z7DoZUd0
>>511
はっきり書いてなかったから分からないけど、
ジッリ、ブラン、セッコのうちの誰かだと思う。もしくは複数が納得したか。
元選手で、元下部組織統括責任者で、Juveとのつながりの深いリッピの助監督だったんだから
さすがに大失敗はないよな。
マラドーナの助言でアルゼンチンの良い選手こないかな。
514新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 11:19:09 ID:KABbXUf60
なんだ糞フロントのことか
今まで散々煮え湯を飲まされてきたのに、救えねーな
515新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 11:31:25 ID:OoH4QJl50
2試合の結果も重要だったがチーロ体制初戦のシエナ戦での
ラインディフェンス放棄しての堅守速攻は戦術的にも見事だったからな
守備がおかしいと感じた時点であの戦い方ができてたらラニエリは首にならなかったと思う
516太刀山型の土俵入り:2009/06/06(土) 12:24:20 ID:Xw4WU2PT0
チーロならグァルディオラを超えることができる。
517新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 12:39:31 ID:O+FTOmi8O
現有戦力で珍テルより上の順位はきついだろ・・・
まぁ来季はコパイタリアくらいならとれるかもしれんが
518_:2009/06/06(土) 12:43:58 ID:K+hMCSG70
サッカーは戦力だけで勝つもんじゃないし。
今季のブンデス見てみろよ。
519新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 12:44:32 ID:uyygZ/F0O
ジョビンコがアレやジエゴからポジション奪う?
タレントが違うでしょ。ちょっと非現実的だな。
アレが出てきたときみたいなインパクトはまったく出せなかったし
520新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 12:50:24 ID:+8BCs3Y20
ラニエリはチームの土台をつくる監督なんだっけ。
ならば来期はタイトル間違いないな笑笑
521太刀山型の土俵入り:2009/06/06(土) 12:55:00 ID:Xw4WU2PT0
ラニエリ=肥やし
チーロ=華
522新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 12:56:52 ID:2GH+4Wd+0
しかし駄目だから即戦力を獲得を出来るほどの余裕がない状態のわけで・・・
ジョビは新システムのトップ下のジエゴの控えでしょ。駄目ならカモをボランチから上げると。

アレの若い頃は上手ければ活躍できる可能性が限りなく高い時代だったしね。
今は上手いだけでは難しい。

523太刀山型の土俵入り:2009/06/06(土) 13:00:51 ID:Xw4WU2PT0
とりあえず下部組織の次期責任者はモンテーロで。
524新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 13:02:23 ID:Ir3dN/at0
今はリーグが低迷してるお陰で逆に若手にとっては活躍しやすい時代じゃないか?
当時のアレなんて、メッシが出てきたとき以上のインパクトだろ
ユース出の若手にはハードルが高すぎる
525新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 13:13:25 ID:uyygZ/F0O
当時のアレはドリブルで抜いてゴール決めてたけど、ジョビンコにはそれができないからな
526新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 13:19:09 ID:wFzsM/ob0
結局はバッジョの10番を奪った形で
定着したからな。

セバもそのぐらいのスタンスで頑張らないといかん。
まあ何とかなるっしょ。
527_:2009/06/06(土) 13:28:29 ID:K+hMCSG70
昔とはディフェンスの方法がまったく違うんだよ。
昔は相手のディフェンス一人を抜ければ相手陣内へ大きく進むことができた。

今は違う。最終ラインを高く保つことによってメインのプレーエリアが縮小され、
ボールを保持する選手にかかるプレッシャーは一人じゃなくなり、結果「一人を抜く」という状況が殆どなくなった。
さらにディフェンスラインを増やすことによって、相手選手をただ1度抜いただけでは相手陣内に大きく切り込むことは出来なくなった。
結果、攻撃側も個人能力より総合力での突破を必要とされ、個人能力が目立つ場面は非常に少なくなった・
528新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 13:47:06 ID:+3MwzZ6YO
まぁ何にしてもプロである以上実力でポジションを勝ち取らなければならないな
数少ない中でも輝けてこそだよ
529:2009/06/06(土) 13:59:56 ID:2z7DoZUd0
MilanがFWの補強にバイエルンのトニかJuveのトレゼゲを狙ってるという記事があった。
その記事にあったんだが、トニって年俸650万ユーロももらってるんだな・・・
530新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 14:10:20 ID:2GH+4Wd+0
ライバルになるけど大物はなるべくセリエに残って欲しいね。
カカ、ズラタン、パト、トレゼゲ、大丈夫か・・・
前者の3人いなくなったらリーグ全体のスポンサー料格段に減るぞ。

ドイツサッカーは景気が良いそうな。
トニとバルザッリそれでドイツなんだろうとの見解されてたな。
531:2009/06/06(土) 14:23:57 ID:ZYRUwImXO
>>524
そうかもね ここ何年か全体的にずっと蓋がしまってる感じだったからな
532新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 14:51:55 ID:Ir3dN/at0
鴨も売られる可能性あるのかorz
533新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 14:56:38 ID:aCw57R6j0
今シーズンの鴨はイマイチだったからなぁ、モチベ次第ではまだまだやれるとは思うけど
534新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 15:48:53 ID:Ir3dN/at0
右からの崩しは今でもトップレベルだし
ジエゴが抑えられた時に絶対重宝すると思うんだがな
535新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 16:21:07 ID:kG0C2B0cO
ただ鴨はもう3センターの右じゃ運動量的に無理だろ
4-3-1-2が基本フォメだと3センターのサイドは現有戦力だとモモ塩がベストたろうから
残留しても途中投入とかプロビンチャ相手に攻撃的にいくときぐらいしか出番なさそう
536:2009/06/06(土) 16:24:02 ID:2z7DoZUd0
フェッラーラはフォーメーションについては
4-3-1-2または4-3-2-1って言ったんだな。
状況次第で柔軟に行くつもりだな。
537新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 16:27:10 ID:aCw57R6j0
運動量が無かったのは能力的に無理ってよりはモチベ低かったからじゃないか
それか怪我多くてコンディション上がってこなかったからとか
538新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 16:29:38 ID:kG0C2B0cO
4-3-2-1なら2のところに鴨が入れば左右バランスよく攻められるかもね
ただジエゴとプレーエリアがもろ被りのセバはまじで出番限られそうだな
539新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 16:35:52 ID:aCw57R6j0
セバはけっこうサイドに流れるの好きだからそこまでプレーエリア被らないんじゃねーかな
2列目にジエゴ、セバなんてwktkなんだけど、相手選ぶフォメだろうな
540:2009/06/06(土) 16:40:20 ID:2z7DoZUd0
チーロは、いろんなフォーメション、さまざまな攻撃パターンをキャンプでトレーニングするって言ってるから、
ジョビンコとジエゴが2人トップ下で機能するようになるかも。
ワントップなら最適なのはトレゼゲか。
ヤクインタは前で張ってるのは、能力が生かしきれないよな。
541:2009/06/06(土) 16:59:14 ID:2z7DoZUd0
Corriere dello Sportによると
フェネルバフチェがポールセンに7〜800万ユーロでオファー

ダゴスティーノ移籍に関するUdinese会長ポッツォの要求
第1希望:ジョビンコ→本人がウディネ入りを拒否したので却下
 ジョビンコはJuventusでレギュラーを獲るつもりでいる。

第2希望デ・チェーリエとマルキージオの共同所有
セッコはマルキージオの共同所有は議論の余地無くダメと考えている

第3希望 ミケーレ・オルッチの共同所有と移籍金
(もうひとりUdineが欲しい選手として名前が挙がっているランツァファーメはPalermoとJuveの共同所有)

成立しうるのは第3希望だけで、この移籍成立しないかもしれないな。
誤訳があったらゴメン。
542名無しさん:2009/06/06(土) 17:07:23 ID:GEVP/ax30
トレズ鴨チアゴポウルセン放出ならもうワンランク上のレジスタ獲れよ
と言っても獲得可能なの見当たらないが
543新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 18:04:42 ID:yInVObsYO
トレゼゲと鴨はベテランなのに率先して指揮官と揉めてチームの和を乱す原因だったからな
それを抑えるのも監督の仕事とは言え怪我明けであのパフォじゃ説明されんでも使われないのは理解できる年齢だろうに
バルサでライカールトが更迭された時のロナウジーニョとエトーみたいなもんだろ
後者は売り逃した結果実力で存在意義を証明したけど
ただ最終戦でのトレゼゲの扱い見るにチーロ(というかフロントの意向か)はトレゼゲを残す気は無いように思える
544_:2009/06/06(土) 18:15:55 ID:FP4Np/tq0
トレズはともかく鴨は4-3-1-2と4-3-2-1じゃ使いづらいからなぁ
4-2-3-1や4-3-3を使うつもりがないのなら放出も止むを得ないか。
鴨、いきなりレジスタで覚醒!なんてなったら面白いけどw
545新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 18:32:25 ID:zJ9qh7mN0
アクィラーニの市場価格って今どれくらいなんだろうか
怪我による暴落で今が買い時な気がするが、契約延長したばっかだしなぁ
546新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 19:33:55 ID:rXLnMqSYO
4312の3の部分に昔のコンテのように大事な場面で決めてくれる得点力のあるタイプがほしいな。今のメンツだと皆無じゃね?かろうじて塩か。
パベルを翻意させるのが一番手っ取り早くて効果も確実な補強だと思うんだがな〜。
547_:2009/06/06(土) 20:07:33 ID:m8Wnu8LT0
今がダゴスティーノの売り時だろうに。
ウディネってやはり面倒なクラブだな。
548新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 20:49:03 ID:K9VtRHYZ0
売り時だからこそ出来る限り高値で売りつけたいんだろうね。

安く買って高く売るをずっとやってるウディネの慧眼には頭が下がる。
549新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 21:10:39 ID:EjNgLNwhO
サパタとフェリペに関しては完全に売り時を逃したがな。
550新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 21:18:36 ID:4M6Kof/X0
ユーベ戦のない週末は億劫だ
551新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 21:38:44 ID:cJQK5jvrO
>>545
アクィラーニって契約延長したんじゃなかったっけ?
現実的にとれそうな選手はあんまり思い浮かばないな…
552新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 21:59:57 ID:wFzsM/ob0
塩は大事にされてんのね〜。
セバは本人が拒否したから云々て
フロントはレンタルで再度放出もやむを得ないってスタンスか?
553新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 22:20:06 ID:2GH+4Wd+0
1トップ可能ならゼゲの売却金そのままボランチかSBに使っても良いんじゃない?
FW3人で良い様な気がする。
554新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 22:24:54 ID:Ir3dN/at0
>>553
同意。4番手は間違いなく不満分子になる。ジョビンコをFWにカウントすればいいよ
555新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 22:35:25 ID:rXLnMqSYO
去年もFWの枚数論議あったよなw
CLある上に2トップ基本でトリデンテだってありえる以上セバ込みで5枚は必要だと思うが。
シーズンは長いんだから不満分子が出るくらいの厚みがないとむしろ困る。
556:2009/06/06(土) 22:37:31 ID:lZtQChrrO
でもアレはワントップは出来ないだろ。 まあトレズは絶対必要と思うよ。
557_:2009/06/06(土) 22:38:25 ID:K+hMCSG70
ただし、キンタが4番手になった場合、不満を漏らすのは3番手の選手。
うーん、キンタ 良いよ キンタ
558新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 22:47:54 ID:2GH+4Wd+0
ウディネはダゴスティーノに3000万ユーロの値をつけたそうです。
話終了だな。
559新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 22:59:46 ID:tTJuvw++O
idが変わる前にかきこ
560新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 23:01:39 ID:Cy6LtxvH0
>>558
獲れそうなら欲しかったがそんなに高いんじゃいらないね
つーか何の実績もないB級選手に3000万ってアホかとw
561:2009/06/06(土) 23:02:13 ID:HXThjdMn0
>>558
マジだな。
ヨーロッパで最も優秀なミッドフィルダーの1人だから価値は3000万ユーロとか・・・・
悪いジョークとしか思えない。
金を払うのがイヤならジョビンコくれってことか。
中盤は、カモラネージ、マルキオンニ、マルキージオ、ジョビンコ、ザネッティ、シッソコに頑張ってもらおう。
意外と悪くない駒な気がしてきた。
562新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 23:03:42 ID:K9VtRHYZ0
これはダゴスティーノが「勘弁してくれ」と
クラブに訴えかけそうな勢いだなw<3000万ユーロ
563/:2009/06/06(土) 23:05:20 ID:Yn8m3+710
フロントがレジスタとろうとしてるからみしかしたらダゴスティーノより使えなさそうなのをとってくるかもしれないぞ…
564新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 23:07:11 ID:2GH+4Wd+0
カモのレジスタ無理かね?
ピルロより運動量と守備力あるんだからなんとか・・・
565新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 23:08:49 ID:K9VtRHYZ0
「ダゴスティーノがほしければ3000万ユーロ払うか
 ジョビ・塩・デチェリエの3人のうち2人の共同保有権をよこせ。」か

ま、ダゴスティーノは現実が見えてないウディネ上層部を恨んでくれってことになりそうだな
566新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 23:13:21 ID:57pOlYU+O
ダゴスティーノ悪くないなと思ってたけど
3000万はさすがにないわw
しかしダゴスティーノ無理となると他に誰がいるんだ
567新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 23:14:48 ID:HXThjdMn0
>>564
選手交代とかの関係でごく稀にセンターやってるのを見ると
ドリブル、展開力、ファンタジーアがあって、かなり適正あると思うが、
本人がやりたがってないからな・・・
最後の方でセンターに入ってハーフタイムで交代させられたときは
本来のポジション以外で使った監督が悪いって代理人が騒いでた。
568新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 23:16:11 ID:ZudgSjzD0
メロの方がまだ安いんじゃね?
569:2009/06/06(土) 23:18:55 ID:HXThjdMn0
3000万ならデロッシぐらいの実力と実績は必須な気がする。
でも、イタリア各紙の記事を見ると、獲得できそうなのは将来を見据えた若者の補強ぐらいだな。
570新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 23:20:22 ID:k4phC/iV0
出番のなさそうなジョビンコをレジスタに据えればいい
571名無しさん:2009/06/06(土) 23:25:10 ID:UlvYh4Ib0
ダゴスティーノで3000万はないわ
レデスマはどうなったんだ
572:2009/06/06(土) 23:30:41 ID:HXThjdMn0
来週セッコとトレゼゲの代理人カリエンドが交渉を行って、
来週中に去就が決まる。
ジッリ会長がとても重要なオファーがあったときだけ放出を考えると言っているから
残留になる可能性高いかも。
少し前には多少安くても金になるならOKみたいな感じだったような・・・
573:2009/06/06(土) 23:38:50 ID:nILm+WERO
ユーベ不動の左SBモリナーロ+1000万で譲ってくれ>ダゴスティーノ
574新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 23:40:22 ID:JEjOxWek0
3000万てジエゴより高いし
575.:2009/06/06(土) 23:49:46 ID:cazLtF+PO
これで3000万分割払いとかしたらフロントは全員吊ったほうがいいよ。
3000万ならモドリッチとかハムシクとか若くて有望なの取れんじゃん
576新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 23:51:18 ID:OoH4QJl50
お前ら釣られすぎだろw
交渉の駆け引きに決まってんだろw
577:2009/06/07(日) 00:06:52 ID:k8vqQd1yO
ダゴスティーノなんていらねーよ
デロッシ獲れよ
578新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 00:07:56 ID:KHYgL7gR0
デロッシなら3000万ユーロ以上の価値がある
579:2009/06/07(日) 00:09:51 ID:RQEcqYNA0
>>576
分かってるけど、ふっかけすぎ。
ダゴスティーノはヨーロッパで最高のMFの1人だから3000万って言われて
真面目に交渉する気になるか?
3000万はダゴスティーノには絶対払えない金額だから、欲しければ若く才能の有る選手をよこせっていう意味、
Juve幹部は完全になめられてるんだよ。
580新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 00:14:04 ID:e9PajnDu0
もうアルミロン500万で売って交渉終了でいいよ>ウディネ
ナポリで決まりそうなチガリーニ獲ってくれ〜
581名無しさん:2009/06/07(日) 00:27:30 ID:3PaqF1xY0
いやウディネっていつもそんなんだろ。商売上手。
前にキンタ不満言って干されてなかった?
582新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 00:30:38 ID:hHhHidwH0
キンタのときは最悪だったな
契約延長を断り続けて最後は試合に出させてもらえなかった
実際ウディネは売るクラブだけど代役に目処がたたないと主力は簡単に放出しないからな
583新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 00:36:35 ID:BZzrJpJb0
ていうか、
カンナバーロ、フェッラーラのふたりって、やっぱりリッピ帰還のための布石だよね。
リッピは監督業はやらないけど、GMとしてユーベに戻ってくるって噂だから。

モッジが猛威を振るった頃に頻繁に登場してた「GEAワールド」って今もモッジ息子がオーナーなの?
明るみに出る人物名はリッピになったりするんだろうけど、あの頃のユーベに戻るんだろうか。
2011年、リッピ×デルピエロ×フェッラーラ×カンナバーロとか、凄いベビーフェイスな幹部。
584名無しさん:2009/06/07(日) 00:36:47 ID:5QVcAVOU0
ポッツォ:
「私たちは金に興味はない」
「ダゴが欲しいならジョヴインコ、マルキージオ、デチェーリエのうち2人を差し出せ」
585新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 00:44:22 ID:hHhHidwH0
ウディネは今季クアリアレッラ売ったから金はそれほど必要としてないだろうな
そういうところから見てもウディネが強気に出るのは当たり前
キンタのときみたいに選手本人にどうにかしてもらうしかないな
586:2009/06/07(日) 00:59:30 ID:RQEcqYNA0
Juve、Milan、Real MadridがAtletico MadridのFWディエゴ・フォルランの獲得を目指してるらしい。
587:2009/06/07(日) 01:10:28 ID:W7jwOLBq0
いらんだろ
588新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 01:14:03 ID:0PlHIl2V0
>>583
>カンナバーロとか、凄いベビーフェイス
>カンナバーロとか、凄いベビーフェイス
>カンナバーロとか、凄いベビーフェイス

……
589新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 01:14:48 ID:KHYgL7gR0
>>588
よく読めよ
590新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 01:55:57 ID:7wv/z6uR0
>>584
却下
591新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 02:01:51 ID:hHhHidwH0
ダゴスティーノが高いから次はパロンボだってよ
マロッタの話からtuttoが妄想してるだけだろうけど
レジスタですらなくなったぞw
592新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 02:20:37 ID:hHhHidwH0
コリエレデッロスポルトで「チーロはユーベの監督にふさわしいですか?」ってアンケートやってて
Si74% No26%で圧倒的に支持されてる
これがミランのレオナルドだと
Si40% No60%で過半数越えで反対されてるw


593名無しさん:2009/06/07(日) 02:27:28 ID:5QVcAVOU0
無理して司令塔的なレジスタ置かなくてもいいんじゃないか
ガチムチ系をアンカーに置いて運動量多いのが2人ちょこまか動き回る感じで
ただどっちにしてもSBの攻撃力は何とかして欲しい
594:2009/06/07(日) 02:35:15 ID:Y+rRAqWxO
モドリッチ欲しいな今年無理でも来年ねらってほしい

マドリーのマアマアドゥーとか無理かな?
あとゼロベルトとるべき
595新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 04:11:58 ID:pyCo0vC2O
組み立てれる選手がいないと結局攻撃が前線に丸投げになるじゃないか。
チアゴの覚醒に実は期待してるんだけど…
596 :2009/06/07(日) 04:34:35 ID:98HEWslU0
>>592
チーロはアズーリのアシスタントやら下部組織の役職やらに携わってたからね。
監督になる準備は着々と進めてた感じがする。もちろんティフォージにも愛されてるし。
レオ様については詳しくは知らないが、経験がなさすぎて未知数すぎるw

まぁインテルのスペシャルワンに挑む青年監督2人って構図は面白いが・・・
597新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 05:06:47 ID:6/BB6gmQO
ラニエリさんがお怒りみたいだぞ…ww
598新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 09:18:36 ID:CPnPhh+e0
>>552
なんだかんだいってほぼレギュラーだからな塩は
599新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 09:38:03 ID:nQOozluWO
もはやユベントスじゃ塩はレギュラーじゃなくともチームで不可欠な選手なんだろうね
ジョビンコは放出要因でも仕方ないが
600:2009/06/07(日) 10:43:29 ID:RQEcqYNA0
今シーズンポジティブな印象を与えた選手(TuttoSportアンケート)
マルキージオ 64.6%
マニンガー 26%
ジョビンコ 4.7%
アリアウド 4.6%

個人的にはマルキージオは結構良かったと思うけど、選んだメンバーに問題あるような。
マニンガー入れるなら、マルキオンニも入れて欲しかった。
予想以上に良い仕事したと思うけど・・・

がっかりランキングではポールセンが51.9%で圧倒的な得票w
メルベリ2.4%、クネゼビッチ31.1%、チアゴ14.7%
601 :2009/06/07(日) 10:45:45 ID:V9sXlUl/0
塩なんかが出てるから放り込みしかできないんだろ。
塩は良さが全くわからないな。
現時点でフラミニの劣化版ってとこ。
ジョビは絶対に置いときたい。
プレミア勢と対戦する時筋肉勝負しても勝ち目ないのわかったろ。
602新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 10:47:10 ID:nyoo3+YvO
塩ジョビデチェはプリマ時代の評価が
そのまま現在の評価にも比例しちゃってるな

塩も最高傑作にしては物足りない気はするけど
603新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 11:06:48 ID:l3nKRrPjO
ウディネはアホすぎるだろ。ダゴスティーノなんて今しか売り時無いのに
何だかんだで、ユーベに来ると思うわ
バロンボは勘弁。ポウルセンと大して変わらん
604新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 11:23:09 ID:nQOozluWO
ジョビ厨うぜー
塩に嫉妬するなよ
605新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 11:31:08 ID:dflhlwj3O
ジョビはメッシみたいにクイックネス伸ばせば活躍する
606新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 12:27:29 ID:6dfoFvJ2O
ジョビ厨(笑)
塩に嫉妬(笑)

ゲハ見てるみたいで気持ち悪い
607新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 12:39:43 ID:nQOozluWO
ダゴスティーノよかったらしい
名前カッコいいなダゴスティーノ
608新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 12:42:22 ID:CsYAi+Tt0
選手をたたえるのはいいが、
そのために同じチーム内の選手をけなすとかやってると、
しまいにはミランスレみたいなひどい状況になるから程ほどにね。
609新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 12:56:12 ID:FlvG69RM0
もうなってるから
610新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 13:07:36 ID:nyoo3+YvO
たいして試合に出てるわけでもないジョビヲタが
定着してる選手を貶すからなw
611新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 13:37:07 ID:0PlHIl2V0
1 ジエゴがブレイク、セバもブレイク
2 どっちかがブレイク
3 どっちも駄目
612名無しさん:2009/06/07(日) 13:44:36 ID:5QVcAVOU0
スウェーデン−デンマーク見てて思ったがサッカーのリズム全然違うな
ポウルセンはプレミアやブンデスみたいなシンプルなサッカーするところの方があってる
613新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 13:47:38 ID:qmaQ2Paa0
ジョビンコもマルキージオもデ・チェーリエも好きな選手なんで頑張って欲しいな
プリマヴェーラ出身の選手がチームの中核を担ってくれるなんて嬉しいじゃないか
614新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 14:03:11 ID:cVv4bk82O
ポウルセンは来期から左SBでいいよ
615新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 14:10:45 ID:hSAr25OmO
>>614
案外ハマったりしてw
616新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 14:21:33 ID:r3uqxvErO
ダゴスティーノってまだ決まってなかったのか
てっきり決まったのかと思ってた
しかし3000万は高いな
617新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 14:23:30 ID:J7jCIzaV0
塩はプリマの最高傑作だから笑い
下部組織の威信をかけて来期もガンガン使ってくるぞ
そのためのチーロ起用センターしょぼ補強といっても過言はない
618新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 14:24:43 ID:kcE7ZNA50
ジョビはフェライニみたいにアフロになれ
619新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 15:17:55 ID:iEidNSq00
今シーズンはジョビンコもマルキジオも監督がクソだったからしゃーないだろ。
チアゴも然りだ。
来季チーロでこの3人がダメなら素直に謝るよ
620新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 15:44:11 ID:OZ23/yEP0
ミランが自ら進んで弱体化してローマは万年経営難
マジで来季ユーべが頑張らないとインテルに5連覇される
インテルが嫌いなわけではないが同一チームが5年連続リーグ優勝とか
どこの中堅リーグだよって感じだ
621_:2009/06/07(日) 16:00:57 ID:wvswgpOB0
3000万ユーロとか有り得ないな>ダゴスティーノ

もうチアゴでいいだろ。チェルシー戦でレジスタ任されていたけど
結構良かったじゃん。今季だってインテル戦で怪我するまでは
ユーベ復活の原動力と言っても過言ではなかった。
622新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 16:16:51 ID:J7jCIzaV0
しょぼい選手を獲るくらいなら南米から大穴狙ってこいよ
623新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 16:18:02 ID:4Qwsmu9pO
今期大して活躍しなかった選手が監督変ったら活躍するかもしれないって
CLで上位を目指すクラブのヲタの書き込みとは思えんが
しかもマルキジオをジョビンコとかチアゴと一緒に糞扱いって意味わからんし
ラニエリの悪口を言うついでにデタラメな選手評価してる奴は何が目的なんだ
チアゴなんて中盤全部試したのにこれ以上どうしろと
実はFWで使ったら二桁得点するとかならラニエリの起用法の問題になるんだろうけどさ
624新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 16:18:18 ID:JuiaWjDb0
6月の代表スケジュールです。
ユーヴェの選手が出るかもしれないもののみです。
抜けてるのがあるかもしれません。見つけたら訂正よろしくです。
一応、時刻は全てローカルタイムで統一してますが、
ミスがあるかもしれないのでどこかで確認して下さい。

06/07 19:00 FIFA Word Cup 2010 Qualifiers マリ vs ガーナ
06/10 19:00 FIFA Word Cup 2010 Qualifiers スウェーデン vs マルタ
06/10 21:50 Friendly Match イタリア vs ニュージーランド
06/15 20:30 FIFA Confederations Cup GS アメリカ vs イタリア
06/16 20:45 UEFA European U-21 C'ship GS イタリア vs セルビア
06/18 20:30 FIFA Confederations Cup GS エジプト vs イタリア
06/19 16:00 UEFA European U-21 C'ship GS スウェーデン vs イタリア
06/21 20:30 FIFA Confederations Cup GS イタリア vs ブラジル
06/21 19:00 FIFA Word Cup 2010 Qualifiers マリ vs ベナン
06/23 20:45 UEFA European U-21 C'ship GS ベラルーシ vs イタリア
06/25 20:30 FIFA Confederations Cup Semi-final
06/26 18:00 UEFA European U-21 C'ship Semi-final
06/26 20:30 FIFA Confederations Cup Semi-final
06/26 20:45 UEFA European U-21 C'ship Semi-final
06/28 15:00 FIFA Confederations Cup 3rd-palce match
06/28 20:30 FIFA Confederations Cup Final
06/29 20:45 UEFA European U-21 C'ship Final

イタリア=ジジ、鉋、キエ、レグロ、鴨、金太 U-21イタリア=セバ、塩、デチェ
マリ=モモ スウェーデン=メルベリ 
625新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 16:20:09 ID:hSAr25OmO
>>621
たしかになー、いきなり動き良くなっててビックリした
そしてインテル戦の試合開始直後のケガにもビックリwww
626新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 16:26:44 ID:CPnPhh+e0
ビッグクラブってのはどこもいらない選手ほどチームに残りたがるよなw
夏はユーベもチアゴとアルミロンの駄々でまともに補強出来なかったし
627新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 16:36:50 ID:15wLeEoi0
3000万とかウディネgjとしかいいようがない
パオルッチくらいタダであげちゃいたいくらいナイス
628新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 17:08:08 ID:FlvG69RM0
全く使われなかったのならとにかくちゃんと起用した以上ラニエリは関係ないな
定着できなかったのはまだその程度だということ
フェラーラも別に魔法が使えるわけではないから過大な期待はするほうが悪い

>>626
高給とステータスを手放したい奴は一般社会でもいないわな
実力のない奴ならなおさら
629新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 18:11:53 ID:pyCo0vC2O
>>617の住む世界ではもう移籍期間終わったんだな…。


どっちにしてもセンターのいい選手が来る可能性は低そうだけど。
630名無しさん:2009/06/07(日) 18:44:01 ID:5QVcAVOU0
ユーヴェのダゴスティーノ獲得条件は600万ユーロ+デチェの半分+パオルッチの半分だとか
デチェは外出して成長させるのも良いと思うが
631新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 19:51:16 ID:anqXYfgc0
半分の保有権+半分の保有権
こんなんばっかでごっちゃになるな
紙幣はないのか?
632新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 20:39:42 ID:nn7l626A0
デチェはマルキジオやジョビンコと比べても抜きに出た運動能力を持ってるから、これから伸びる選手だと思うんだけどな
3人の中で一番期待されてないのかな?でも一番カンピオーネになる可能性が高いのはデチェかと思うんだが


633:2009/06/07(日) 20:58:19 ID:Y+rRAqWxO
3人ともいい選手だし伸びしろもあるけどジョビンコだけ格が違うと思う。
あの潜在能力を考えたら将来バロンドールとれる可能性を秘めてるよ
634新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 21:04:09 ID:nn7l626A0
>>633
そうは思わない
ジョビンコからはアレやカッサーノみたいな才能は感じられない
アレがユーヴェ出始めたときみたいなインパクトみたいなのはまったくないし
来年の1月で23でしょ。もう若手でもないんだし将来とか言う歳でもない
それにデチェや塩もジョビンコと同等の才能を持ってる
635新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 21:09:47 ID:82IknZPw0
ジョビはポジション変えるしかない
636新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 21:21:53 ID:ka8WeU31O
>>624
637_:2009/06/07(日) 22:33:11 ID:QpB5K1JcO
チアゴとアルミロン売った金とダゴスティーノ取る金で、
デロッシかメロ取れ

いい加減量より質だろ
638新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 22:35:54 ID:0PlHIl2V0
デロッシがいいなあ
玉子ほどではないがカンピオーネの一人
639新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 22:56:41 ID:komBzwXs0
そろそろ本気度をみせてもらいたいね
640新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 22:59:07 ID:pYTfy5GYO
ローマは切り崩せるチャンスではあるけど、どこもビッグクラブにはふっかけるからチームの格ほど予算がないユーベは辛いわな。
安価で仕入れてユーベ移籍後に評価を一気に上げるような大当りを釣り上げてほしいもんだが。
641新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 23:07:41 ID:KHYgL7gR0
デロッシはブッフォンと同じぐらいの年棒もらってから流石に無理があるな
642新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 23:17:37 ID:CsYAi+Tt0
でも安価で仕入れたらどうせ
「こんな名前も知らない野郎を取ってきたフロントは屑」
とかいう声で一杯になるだけじゃね?w

有名な選手とってこないとどうせブーブー言うだろ。
643新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 23:21:11 ID:e9PajnDu0
有望な選手なら名前知らない選手でもいい
フランスやドイツ、南米で評価の高い若手なんてほとんど知らないし
644新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 23:30:03 ID:komBzwXs0
若手発掘ならいいだろ
ダゴスティーノとか中途半端すぎる
645新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 23:36:12 ID:tUIiriNY0
主要リーグで知れてる若手はいらないね
646新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 23:41:22 ID:qmaQ2Paa0
ピルロやファンペルシーに3000万ユーロってオファーが噂されているのにダゴスティーノみたいな小物に3000万とか有り得ない
647新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 23:42:48 ID:KHYgL7gR0
>>646
そんなに払う訳ないw落ちつけよ
648新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 23:46:15 ID:yM80+bAu0
ドッセーナに金+デチェだってwww
649新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 23:49:15 ID:G1KMupjK0
>>648
そこまでいくと質の低下とかじゃなくてボランティアだな
650_:2009/06/07(日) 23:56:02 ID:wvswgpOB0
tuttosportではマクスウェルの名前がまた出てきたな。
左SBはクリシートとデ・チェリエでいいから
ドッセーナとかグロッソを獲るくらいなら
右SBやレジスタに資金を費やして欲しいんだが。

一方ダゴスティーノは明らかにユーベに行きたがっているみたい。
彼がウディネに働きかけてくれると良いのだが。
651新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 23:56:55 ID:neONTYEN0
ドッセ、グロッソ断固反対。
マクスウエル以外は金使わなくて良いよ。
652新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 00:08:43 ID:sLsg/o4v0
マクスウェルなら有りだな
653新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 00:25:44 ID:sLsg/o4v0
ダゴスティーノはフェラーラが欲しがってるのか
654新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 00:26:46 ID:67wUmY7G0
ダゴスティーノ評価低いな
日本だと放映権の関係から今シーズンほとんど見れなかったから評価しずらいけど
現地ティフォージは結構ダゴスティーノの噂に喜んでないか?
少なくともまたポンコツを連れてくるのかみたいなリアクションは聞こえないぞ
655名無しさん:2009/06/08(月) 00:44:46 ID:DTpATIWE0
ダゴスティーノは短いパスで組み立てる能力はそれほど高くないって印象
低い位置から長いパスをサイドにばしばし通してたけど
カウンター主体のウディネの3トップだったから能力活きたんじゃねーかって思う
左利きでFK上手いって所には惹かれる
656新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 00:45:51 ID:nwjPeVhZ0
マクスウェルってインテルでいつも失点に絡んでる印象があるんだけど。
攻撃も守備も中途半端なモリよりいいかもしれないけど失敗しそう。
657新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 00:51:38 ID:eIwsj4jIO
曲がりなりにもイタリア代表に選ばれてるからね
先の試合でもいい仕事してたらしいし、期待はできるんじゃない?でも3000万は高すぎる。
ユーベ来たいなら本人が働きかけてくれればいいけど…
658新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 00:54:07 ID:kFFE3h3U0
2000万ならどうか?
659:2009/06/08(月) 00:55:58 ID:EFP13y/9O
マクスウェルなら金+デチェでもアリだ
660新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 01:02:49 ID:KrMCCmni0
ねーよwバカか
661新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 01:12:47 ID:NO8ay/fL0
モリナーロだってぼろくそ言われるほどの
選手じゃないと思うんだけどなんかここでの評価は低いな。
662:2009/06/08(月) 01:13:10 ID:QyvFYZXQO
モリナーロ+金でマクスウェルくれ
両者円満だなw
663新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 01:15:44 ID:TiAU+kDZO
大嫌いなインテルの唯一羨ましいところ…サイドバック。
マックスマイコンとサントン、ガチで裏山。
664新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 01:24:42 ID:K3HnL+T3O
まあ、名伯楽モッジがダゴスティーノ連れてこようとしてたら
ここまで懐疑的なレスもなかったんじゃないかな
現フロントへの信用の無さがあらわれてる
665新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 01:27:08 ID:NO8ay/fL0
マックスウェルの補強には賛成だが
それでモリナーロ放出を主張する意味がわからんな
666新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 01:36:12 ID:lKyZTjek0
今季スタメンで出続けてたとはいえ内容が内容だったからなあ・・・
まあしかしデチェを残してクリシット戻してスタメン張れる新戦力が来てやっと不要と言えるレベルだろ

いまのユーヴェの現状ならモリナーロといえどこれくらいの扱いではあると思う
667新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 01:57:36 ID:t9PB4z4+O
今のフロントを信用しろっていう方が無理だろ。と言いつつ、なんだかんだで2位だったんだよな。

来期はナポリとかジェノアが不気味だし実りのある補強をしてほしいもんだ。
668新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 02:01:36 ID:4PT5qLQeO
4−3−1−2
4−2−3−1
4−4−2
4−3−3
669新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 04:25:43 ID:9g7BIoEo0
マクスウェルは是非とも欲しい・・・
670新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 05:21:13 ID:t90y1USl0
噂に上がってる左SBはマクスウェル、グロッソ、ヤンセン、ドッセーナか
ドッセーナ以外は期待できるな
671名無しさん:2009/06/08(月) 05:41:40 ID:lsT688SA0
ドッセーナの確立が一番高いけどな
672新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 05:48:01 ID:cwcKJtWkO
ドッセーナでいいよ
673新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 07:12:41 ID:Gqcjeqq7O
モリが嫌いなのは分かるけど守備に不安のあるクリがSBとして戻ってくるなら放出されるのはデチェのほうだと思うけど
若いとはいえ(といってもサントン見たあとだと若さも感じないが)あの守備の下手さじゃ残す意味ないだろ
連携とかじゃなくて純粋に反応が悪すぎ
最後二試合キエとかブラッツォ入った時のが守備良かったし
攻撃はまだしも守備が糞過ぎてSHとどっちつかずなんて選手ならいくらでも市場に転がってるだろ
見事に補強の噂に挙がってる選手は皆そんなタイプだし
674なのは:2009/06/08(月) 08:02:21 ID:EmxUMz1dO
左SBはもうサリハミジッチでよくないか?

ザンブロみたく化けるかもだぜ?

右も任せれるじゃないか、もしくはマルキョン

もっと可能性を試していかないと
675新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 08:21:49 ID:UOqb+xq9O
ザンブロみたいな例は稀でしょ
サリハミは年だしスペ
マルキョンは守備がかなり下手

それに質の高い選手を獲得して行かないと、他のビッククラブとの差は埋まらないぜ
676新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 10:16:03 ID:AFZQQxmg0
サリハミの最終節の左SBはよかったな。
右のゼビナが生涯最高かと言うくらい凄かったから目立ってなかったけど。

サリハミはボール収まるのがでかいね。突破こそしなかったけどボール持って上手くさばいていた。
モリはボール持つと全く余裕がない。
運動量と守備だけじゃーねー・・・。
677新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 10:37:31 ID:qloA8cme0
カモのセンターって昨シーズンのインテル戦かなんかでやったような・・・
結構ハマッてたような気がする。
レジスタとは違うんだろうけど
678太刀山型の土俵入り:2009/06/08(月) 12:35:37 ID:d8NUkB5h0
デ・チェリエはネドヴェドの後継者

          (ネドヴェド談)
679:2009/06/08(月) 12:40:05 ID:1eDZePyMO
珍テルが羨ましいところは、惜し気もなく大金叩いて大物を獲得するところ
680太刀山型の土俵入り:2009/06/08(月) 12:51:13 ID:d8NUkB5h0
90年代のメルカートを馬券に例えると

・インテルはガチガチの本命買って外す
・JUVEは大穴買って当てる

って感じだったな。最近は

・インテルはガチガチの本命を買ってそれなりの配当を得る
・対抗馬買って外して配当無し

ってとこかな。
681新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 12:55:11 ID:AFZQQxmg0
   アレ キンタ        控え アマ パンデフ
    ジエゴ             ジョビ
 シソコ    塩           サリハミ エクダル     
     カモ             ザネ
マクス キエ カンナ グリゲラ     モリ クリ レグロ メリ ゼビナ
     ジジ             マニンガー 

明らかに質と量が足りんな。
カモのレジスタ希望。
682新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 12:57:52 ID:pWgIsppHO
ネドベドの後継者はアルシャビン
引っ張ってこい
683新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 13:54:22 ID:n6E4ZZcr0
インテル様のライバルに相応しくない
684新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 14:00:33 ID:8nHU9EHKO
ポールセンが代表で効いていたのには笑った。よほどユーベのスタイルが合わないんだろうな。
685新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 15:16:16 ID:gYCezluVO
モリボランチ厨の次はカモレジスタ厨かあw

まあカモのレジスタは少しは可能性あると思うが
686新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 15:30:24 ID:5iVNINJF0
ジョビレジスタ厨の俺も忘れないで
687新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 15:30:39 ID:2/YaGn5t0
やるならダゴスティーノ底で、インサイドハーフにカモじゃないの
688新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 17:56:23 ID:5oj1mupAO
ベッカムみたいに鴨を使えと
689:2009/06/08(月) 18:09:25 ID:EFP13y/9O
カモはレジスタには向かないだろ
たしかにゲームをコントロールするの上手いけどあんだけアクセントつけれてボールを運べる選手を底でゲームメイクだけさせるのはもったいない
690:2009/06/08(月) 18:37:51 ID:eZnKebxx0
サンプのマロッタが9月にユーベに来る可能性が高くなったみたいだ。
今日、ユーベがウディネとダゴスティーノに関して交渉を行っている。
ユーベはまとまらないにしても最後の交渉と考えてるらしい。
ザネッティ、シッソコ、マルキージオ、チアゴがいるんだから、
モリナーロが復帰未定なのにデチェーリエを生贄にするのは止めて欲しい。
691新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 18:41:13 ID:vUakFE4zO
バルサがマスチェラーノに2280万ユーロのオファー出したそうだが
2500万くらいで獲れないかね
692新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 18:42:15 ID:Y5aABUv5O
ポールセンは代表でのパフォーマンス出せればビッグゲームクラブ相手にも効くと思う
セビージャ時代も凄かったし、フェラーラ次第でユベントスでも重要な役割演じるはず
アンカーで信用して使ってほしい
ちゃんと使えばマスチェラーノと同等
693新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 18:46:56 ID:TgoNxsHw0
カモラネージも売却予定だってさw
694新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 18:55:02 ID:fGSu52uO0
パンデフ  キンタ
    ジエゴ
シソコ     チアゴ
   ポールセン
モリ       ゼビナ
  キエ  カンナ
     ジジ

UEFAカップ臭がする来期スタメン予想
695新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 19:04:28 ID:BAObk21OO
鉋がレギュラーはないだろ
696新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 19:07:14 ID:kR97pfts0
チアゴ(笑)
697新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 19:08:46 ID:gYCezluVO
>>693
まぢでか?
698新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 19:13:22 ID:N/awBM8GO
>>692
自分はポウルセン好きだけどユーベから出た方が良いと思う
上手く言えないけどポウルセンはユーベのようなビッグクラブでプレーするより
ビッグクラブのエースやスターを削ったり潰したりでこそ生きる選手だと思う
699新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 19:43:59 ID:5/dt4u3EO
鴨売却はアリなんじゃないかと思う
それなりの値段と中盤の更なる補強が必要条件だが
700:2009/06/08(月) 19:58:57 ID:EFP13y/9O
パヴェルが抜けた今ユーヴェで真のワールドクラスは鴨だけだぞ
それを放出てフロントは何がしたいんだ
701新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 20:00:52 ID:t90y1USl0
モッジは十年前にジエゴの獲得を試みたことがあるのか
選手を観る目はやはり凄いな
702新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 20:01:21 ID:K3HnL+T3O
マロッタって2、3日前に
「ユーベからのオファーは光栄 だが断る」
ってコメントしてた気がするが結局来るのか
703新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 20:06:20 ID:kFFE3h3U0
鴨は元から隔年ワールドクラス
704新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 20:15:51 ID:UOqb+xq9O
せっかくジエゴ取っても、ネドベド引退して鴨放出なら大して変わらんな
鴨レベルの選手なんてそう簡単に手に入らん
705新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 20:20:35 ID:fGSu52uO0
周期的には来シーズンの鴨はネギ背負った状態なはず
706匿名係:2009/06/08(月) 20:23:23 ID:CfyXldh20 BE:1460088487-2BP(1)
ここの住人ってマクスウェル好きだよな(笑)
ダゴスティーノよりも、モリナーロよりも、デ・チェリエよりも歳だし、伸びしろも
ないのにね。
707:2009/06/08(月) 20:24:20 ID:eZnKebxx0
>>702
本人のコメントは相変わらず「1000%残留する」のままだけど、Tuttoに9月にJuveに来る可能性有りという記事があった。
飛ばしの可能性も大きいが、道が絶たれたわけではないみたい。
イタリアの新聞が信用できないのはスパレッティの時に痛感したから、わからんけど。
かなり交渉が進んでるような記事が各紙に出てたが、スパレッティもジッリも一度も接触してないとコメントしてたから・・・
708:2009/06/08(月) 20:28:39 ID:1eDZePyMO
鴨、今季は怪我が多かったけど放出したらダメ
709新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 20:33:47 ID:taVU/khS0
周期的にはって一昨シーズンもろくに活躍してなかったような気がするんだが
710:2009/06/08(月) 20:39:35 ID:eZnKebxx0
チーロがクリシートを気に入ってるからJuve復帰は濃厚。
Genoaは契約上、クリシートを保有し続けたいなら6月25日までに交渉をまとめる必要があるみたい。

カモラネージって本気で獲得に乗り出してるチームないんじゃない?
リヨンとかフランスのクラブが獲得の意思を持ってるけど、まだ本気で動いてないような・・・

アンタッチャブルで絶対放出できない選手は無い、価値に見合うオファーがあれば放出も有りうるって、
ジッリやブランは言ってるから、金額しだいだよ。
ダゴスティーノが3000万なら、カモは6000万ぐらいか?
711:2009/06/08(月) 20:42:40 ID:eZnKebxx0
ちょ!!ダゴスティーノ獲得決定みたいだぞ。
まだ公式発表じゃないみたいだけど、Tuttoに記事が出てる。
条件は不明だ・・・
なんか獲得条件をしるのが恐いな。
712新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 20:44:13 ID:kFFE3h3U0
>>709
OK鴨 0203 0405 0506 0607 
NG鴨 0304 0708 0809

でいいのかな?
713:2009/06/08(月) 20:45:52 ID:ny9/p4upO
鴨はチームの調子が良いときは最高の選手なんだが
チームの調子が悪いとイラついて一緒に調子落とすんだよね

調子が良いときはピッチに鴨が二人いるとか言われる位だから
手放すのは惜しい選手だと思う
714新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 20:46:26 ID:Gqcjeqq7O
というか降格してから(どころかカペッロ末期から)ほぼ一貫してあまり働いてないと思うが
カペッロも嫌だしBでプレーするのも嫌センターでプレーするのも嫌だしベンチも嫌
当然途中交代も嫌だけど好不調の波が凄まじい上にカードコレクター(しかもイライラして相手にキックとかで)
挙げ句に超スペランカーってトレゼゲより扱いにくいと思うけど
715新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 20:53:04 ID:heRtt//z0
716 :2009/06/08(月) 21:04:54 ID:O+1xwmyZ0
ダゴスティーノ、チーロも気に入ってそうだもんね
そんな部分が本人の気持ちをユーヴェ移籍に後押しさせて好転したのかな

まぁ、公式発表あるまで何も期待できないが・・・
そんな条件なのか気になるなぁ
717(´・∀・`):2009/06/08(月) 22:12:03 ID:cROyHRxk0
マクスウェル君からユーべ愛を感じる
718新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 22:22:33 ID:hlPNRfC50
ダゴスティーノは保守的過ぎるけどJUVEっぽいね
719新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 22:22:58 ID:MGvQG2YmP
アッピアーあたりからモモ以外センターはことごとく失敗してるな
720新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 22:38:24 ID:Gqcjeqq7O
その昔エメルソンとヴィエラというせんたぁはぁふがおっての・・・
721新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 22:43:22 ID:56SlJUh30
けどユベンティーニはマクスウェル獲得大反対なんだってさ。

たぶん無理だろうけど、あと一人くらいカンピオーネ取ってくんないかな。
ポウルセンやティアゴとか、売れて欲しい人たちにオファー来ないの痛いよ。

うひょーネドベド、サラス、テュラム、ブッフォン来たよ〜マレスカまで来た。
の時の雑誌見てたら、ジダンとインザーギ売ってるんだよね。株式会社ユベントス。
722新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 22:43:31 ID:GY/NdxTYO
エメルソンは良く働いたけど、ヴィエラは実力分の実働は尻すぼみもあって半年ぐらいだったな。
しかし両者共売った直後に使えなくなっててワロタwwwある意味で良い時期に手放せたとも言える。
723_:2009/06/08(月) 22:53:57 ID:VzGBsfOV0
2001年の大型補強は大成功だったけどサラスだけは誤算だったな。
あんな事になるならコバチェビッチを残すべきだった。


724新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 22:56:58 ID:t90y1USl0
コバチェビッチは勿体無かったな
残ってたらキンタみたいにブレイクしただろうに
725新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 23:12:57 ID:/qalQXKSO
ティフォはなんでマクスウェル大反対なんだ?
デキといい元インテルというだけでNGなんだろうか
726名無しさん:2009/06/08(月) 23:22:29 ID:lsT688SA0
珍のお下がり貰うなんて我慢ならんのだろう
スタンコビッチも獲っておけば大分違ってただろうに
727新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 23:22:42 ID:Y5aABUv5O
コバチェビッチはジズーと相性よかったな
何より器用だし、キンタみたいにドタバタしないしな
728新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 23:25:10 ID:7bHOQzg00
ドタバタしてても結果を出すから愛されてるのが金太
ドタバタしつつ何もできないから嫌われてるのがモリ
729新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 23:28:30 ID:Gq8GuahH0
ダゴスティーノ獲るのはいいが800万ユーロ以上払ったらフロントは無能
不良債権のチアゴやアルミロンを引き取ってくれるならイロ付けてもいいけど
それでも総額1000万ユーロ以下じゃないとお話にならない
730新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 23:36:48 ID:y9EIOje80
現地ティフォージってザネッティについてはどう考えてるんだろう
同じインテルのお下がりだよな
731新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 23:42:30 ID:NO8ay/fL0
ザネさんは移籍が決まってた後に2部降格になったんだけど
「僕はユーヴェと契約したのに変わりはない、2部でも問題は無いさ」
とか言ってくれて、ティフォジの共感を得た・・・んだっけ?
732新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 23:42:31 ID:/qalQXKSO
>>730
たぶんそれはスキャンダル前だからだろう
そのスキャンダルの発端はインテルがJUVEをハメたようなもんだから
今のJUVEとインテルの関係は崩壊してる
733:2009/06/08(月) 23:44:27 ID:eZnKebxx0
ダゴスティーノは間違いだったのかな??

ところで各チームの移籍動向を追っていくのに良いページ
http://www.tuttosport.com/calcio/calciomercato/2009/06/08-30059/Calciomercato+2009%3A+acquisti%2C+cessioni%2C+obiettivi
obiettivi:目標
acquisti:獲得
cessioni:放出
イタリア語分からなくてもこの3つの単語を覚えとくだけで参考になるはず。
a:フォワード、c:ミッドフィルダー、d:ディフェンダー、p:ゴールキーパー
734新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 23:44:33 ID:ECxNjJXiO
マクスウェルはブラジル人だからじゃないかな
735新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 23:48:30 ID:kFFE3h3U0
>>733
アタッカンテ
チェントロカンピスタ
ディフェンソーレ
ポルティエーレ

だっけ?
736新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 23:49:05 ID:t90y1USl0
>>734
?ジエゴ獲ったばかりじゃないか。アマウリだっているし
737新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 23:58:27 ID:PzzyJ18N0
今シーズンのユーヴェでティフォージからブーイングを受けたのはモリナーロだけ
738新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 23:58:47 ID:eZnKebxx0
>>735
その通り。でもアッタッカンテの方がより正確。
スペルは以下の通り、ほとんどがローマ字読みだからとても簡単。
attaccante
centrocampista
difensore
portiere

ところで、いつからJuveの獲得リストにMancini(Romaから移籍したマンシーニだよな?)が加わった?
最近の記事に名前が載ってるマクスウェルがリストに無いってことは、もしかして具体的な獲得への動きゼロってことか?
739新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 00:04:51 ID:NO8ay/fL0
ヴィオラの獲得目標欄に少しびびったw
740新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 00:26:36 ID:ulADI3za0
こういうリストはあまり当てにしない方が
マクスウェルの噂だって、トゥットのtopにあるくらいなのに
741名無しさん:2009/06/09(火) 00:41:10 ID:hGbQnu800
◎クリ復帰のみ
○ドッセーナ
▲補強なし
△マクスウェル
△グロッソ
△コラロフ
742名無しさん:2009/06/09(火) 01:04:47 ID:3DcrHPbW0
>>737
ゼビナさんを忘れるな
743新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 01:12:49 ID:uE+f/3bI0
サイドバックも確かに補強ポイントだが4-3-1-2でいくなら
レジスタの横の選手のが優先順位高くない?
モモ以外だと塩しか適正の選手いないぞ



744新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 01:36:01 ID:ELHdAr8iO
ザネでもポールセンでもいけるが
745新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 02:00:22 ID:uE+f/3bI0
そこも出来るってだけでそこが本職の選手じゃないじゃん
最低でも塩を控えに回せるぐらいの本職の選手が必要だって意味ね
746 :2009/06/09(火) 02:04:39 ID:bruU6C/W0
たまにはチアゴさんのことも思い出してあげてください。
747新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 02:32:32 ID:uE+f/3bI0
チアゴは前線がワイドなトリデンテの場合の3センターなら活躍できるだろうな
似たタイプで言えばイニエスタとかシャビに近いタイプ
でもレジスタの横はガッツとかアンブロみたいに2センターでもできるぐらいの
守備能力と運動量が必要だからチアゴじゃ無理だろ
ガッツみたいにボール奪取に優れたモモがいるんだから逆側はインレルみたいな
万能な選手がほしい
748新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 02:40:30 ID:APv5qcYLO
まだチアゴに期待する人間が存在するんだなw
最早こいつはチームに残ることすら罪だよ
749A:2009/06/09(火) 02:52:27 ID:XL5RciCpO
チアゴがシャビかイニみたいなタイプ…?
そもそもレジスタみたいな役割は置かないだろ
レジスタ=ポジションだと思ってるのか?
750新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 02:56:46 ID:F0VHfT3s0
タッキナルディがレジスタと呼ばれた時もあったよ
751新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 03:10:33 ID:8i0ZTR2ZO
いい加減チアゴ、ポウルセンは諦めようぜ
チアゴに至ってはあれだけのポジションでプレーさせたのに
満足いく活躍したの5試合ぐらいだからな
ポウルセンはユーベに来る前の印象通りの汚いアンカーだったらまだ需要があったが
実際は攻守に中途半端なフィジカルが強い選手ってだけだからな
752_:2009/06/09(火) 03:34:59 ID:l8a8V+1wO
チアゴはともかく、アマウリもポウルセンもデチェもまだ1年目だろ?
3人とも怪我してたし、さすがに厳しすぎないか?
かと言って2年間使い続けてもあんなプレーしかできないモリナーロには寛容なのにおかしいだろ
まぁモリナーロのことはどうでもいいとして、ポウルセンへの評価はもうちょっと待ってあげてほしい
753新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 03:44:25 ID:uZpt/a9+0
>>743
そもそも現所属選手でレジスタタイプなんていなくない?
ミランとシステム同じだからって真似するわけじゃないんだし。
754_:2009/06/09(火) 03:48:13 ID:auyVbMPr0
モリナーロは一時期代表になっても可笑しくないと言われる様なパフォーマンスを見せていたわけだが。

しかしほんとに最近は、自分の嫌いな選手を貶す奴が多くなったな。
アマウリやマルキジオへの暴言を、糞マロンがコテ無しで毎日毎日しつこく書き連ねてたから、
このスレに最近来た人は、嫌いな選手を貶すことが普通とでも勘違いしちゃったのかね。
755新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 04:19:35 ID:XS0D2xRLO
>>754 全く同意。
756八百長:2009/06/09(火) 04:37:13 ID:WQTchB+XO
八百age
757新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 06:17:10 ID:2OH9GTDtO
チアゴはそれなりの移籍金で来たあげく全く役にたたず、移籍させようとしすると会長閉じ込めたり
嫌われて当然
758:2009/06/09(火) 06:34:36 ID:wqFEbG8p0
昨日のTuttoにはダゴスティーノは事実上Juveの選手っていう記事があったが、
今朝は高すぎるから、交渉決裂になりそうという記事に変わってた。
759新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 06:39:34 ID:ulADI3za0
ダゴスティーノを獲得するにはデチェかジョビンコを売るしかないみたいだな
760新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 07:12:59 ID:8aCEejr00
ランツァとパオで我慢してくれねーかな。
761新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 07:16:02 ID:z1OJlkfDO
モリナーロには寛容というか、グリゲラとブラッツォは継続して左SBで出て無いから判断つかんが
二年はやってたキエと最後のほう5試合くらい連続で出たデチェが絶望的なデキだったから
獲得濃厚な左SBがこれまたSBとしては完全に未知数なクリだけで放出しろなんて言えるわけない
クリと一緒にマクスウェル取れるならモリイラネって言えるけどドッセーナとかだったらモリで別にいい
762新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 08:11:22 ID:FrQuR0faO
カカがぁぁぁぁぁぉ
またセリエAからタレントが居なくなっちゃったね…
さて、ユーベも大物を引っ張ってきてもらおうかねぇ
763:2009/06/09(火) 08:12:54 ID:0QSU/ZnzO
隣の花は赤いとは言うがあまりにも自チームの選手を評価しなさすぎだな
モリを守備力と運動量だけとか言う人もいるが怪我しやすい選手が多いユーベで
あんなに丈夫に90分走りつづけるモリは貴重な戦力だったろう
764新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 08:15:56 ID:ulADI3za0
モリナーロは観ていてかなりイライラするが、デチェの出来を見ると文句言えないな
765新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 08:47:23 ID:slwXcBa50
カカの件、ユーベの不正の影響のでかい波が来た感じで辛い
イブラも出て行きそうだし
766なのは:2009/06/09(火) 08:53:29 ID:QyHhj/2hO
一言だけ言わせて


モリナーロ見てるとイライラする!
767新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 08:57:32 ID:pUvEyNFR0
シティなら100億以上で売れたのに、ミランざまあwww
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwww
768新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 09:02:42 ID:U4MBL7i6O
来季は本当にチャンスだな
ミランはカカいないし、インテルもズラタン出ていきそうだし
ここでしっかり補強して、スクデット獲得出来れば、スキャンダル以前のチーム力に戻れるぞ
フロントマジで頑張ってくれ
769新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 09:14:55 ID:iauFL450O
マクスウェルとグリゲラってアヤックス時代のチームメイトだったんだな。
770新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 09:27:45 ID:vdqmBltu0
>>768
それ他が落ちただけジャンw
セリエ自体は地盤沈下
771:2009/06/09(火) 09:37:14 ID:RHDC8+x90
カカの移籍金は6450万、年俸は900万ユーロか。
レアルの他の主力選手は年俸上げろって要求するだろうな。
ミランは多額の負債であまり身動き取れないみたいだし。
他が落ちたってことは、若い選手に経験を積ませたりして、底上げするチャンスだな。
772  :2009/06/09(火) 09:57:54 ID:ypnRoYoM0
まあどんなに必死に補強しても
レアルマドリーはお得意様なんだよね。
ホントに不思議だなw
773新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 10:02:47 ID:x5lW98md0
玉突きでスナイデル獲って欲しいわ。
カモとのトレードでも良いぞ。
774:2009/06/09(火) 10:06:29 ID:lfWStdEd0
トレゼゲ、ポールセン、チアゴ

まずはトレゼゲの放出か。長年在籍したがキンタ等がいるから代表でもないFWは

いらないな。てかフンテ&スナ獲れ!!
775新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 10:08:36 ID:o9BJOcmP0
オファー来てるっぽいのは、トレゼゲ 15〜20億円、デチェーリエ 15〜20億円。
トレードや金銭代わりに交渉に絡んでそうなのは、ジョビンコ、デチェーリエくらい?
もしダゴスティーノ取ったら、あとは微調整みたいな補強しかできなそう。
思い切ってジジを売ってしまう悲しみとか味わわない限り。

というか、おれ、ダゴスティーノって誰か知らないんだけど、良い選手なの?
776a:2009/06/09(火) 10:09:03 ID:5mjEXtotO
ジエゴだけで十分ぐらいな大物だと思ってるんだが…
あとビッククラブじゃない大物ってベンゼマ、アグエロぐらいか?
バレンシア勢はスペインコネクション行きそうだしな
777新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 10:26:48 ID:yWvwA2Cm0
>>775
デチェーリエはそんなに高いのか?
778新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 10:30:09 ID:vdqmBltu0
ジジを100億くらいで売りたい
マニンガーの方が昨季はよかった
779新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 10:32:40 ID:h8VH+d2E0
>>767
ミランを馬鹿にできないだろ。ユーベだってブッフォンを100億で売れたのに。
むしろよくあそこまで移籍金を吊り上げたなと感心したくらいだ。
780新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 10:35:28 ID:N3m3GGID0
ジジ離脱→ディフェンス陣「ジジじゃないから俺たちもっとがんばらなきゃ!」
ジジ復帰→ディフェンス陣「ジジだからシュート打たれても止めてくれるよな!」

だからマニンガーは活躍できた説
781新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 10:39:27 ID:o9BJOcmP0
>>777
オフィシャルじゃないけど、どっかのニュースで値段見た。若いからじゃないかな。
おれがどう思うとかどーでもいーだろうけど、逆に安いと思います。だってイケメンだもん。
782新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 10:39:32 ID:ulADI3za0
マニンガーが活躍してた頃のユーベって、中盤サイドがマルキョンとネドベドで
超守備的なチームだった。FWもゴールするのにかなり苦労してたし
あんなサッカーじゃあ、1シーズンも続かないだろうよ
783新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 10:43:51 ID:h8VH+d2E0
いい加減マニンガー活躍にケチつけるのはよしたらどうだ
ブッフォン 30試合 32失点 失点率1.06
マニンガー 23試合 16失点 失点率0.69
784:2009/06/09(火) 10:58:37 ID:RHDC8+x90
ウディネやナポリ、バイエルンとか、デチェーリエ欲しがってるクラブ多いな。
シーズン終盤に守備が全然ダメだったのは、毎試合筋肉の痛みで試合出場が危ぶまれてたから
かなり調子が悪かったはず、シーズンを乗り切る体力がまだなかっただけで、ポテンシャルは結構高いと思う。
マルキージオも同じ状態だったから、2人とも来シーズンはもう少し期待にこたえてくれると願う。
785新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 11:08:15 ID:7aE45VyzO
まあせっかく育てたんだからな
他のクラブで活躍されたら悔しい
786新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 11:22:31 ID:x5lW98md0
レアルやバルサとは違うんだから若手をすぐ切れる余裕ユーベにはないよな。
才能がある若手は成長待ちするしかない時期だと思う。
逆に伸びシロのなくチームに合わないチアゴやゼビナやマルは売って良いよ。
変わりにノチェでも獲ったらおk。
若くないがどんな戦術でも適応できてユーティリティなFブロンクホルストやアングロ獲れ。
787_:2009/06/09(火) 11:31:55 ID:l8a8V+1wO
Fwwwww
ファンデルファールトのときもあったような…w

モリナーロは好きで庇ってるのかもしれないけど、オファーが皆無なのが現実なんだよな
デチェは引く手あまたなわけで
ウーディネもデチェでモリナーロはほしがらないしな
788:2009/06/09(火) 11:52:11 ID:lfWStdEd0
>>786
ジオとかってそれはちょとーむつかしー思うよ
789新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 11:55:27 ID:pUvEyNFR0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090607-503820.html

日刊の記事にもドッセーナのこと載ってたのね
790新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 12:20:33 ID:GPGnYbol0
ジエゴ獲ってからめぼしい移籍話がない
791新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 12:30:52 ID:U4MBL7i6O
ダゴスティーノと左サイドバックと第4FWで補強は終了だな。
後は過剰戦力を放出か。ケイソリンの代理人がユーベを有力候補に挙げてるな。パンデフも移籍宣言したし、どうなることか
792名無しさん:2009/06/09(火) 12:33:43 ID:hGbQnu800
ケイリソン、デンティーニョ、サルビオのどれかとってウディネにレンタル出せ
793新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 12:45:05 ID:o9BJOcmP0
デポルのフィリペ・ルイスっていう左SBをバルサと争奪してるらしい。10億円しないくらいの値段。
これ、意外と一番リアルっぽいけど、相手がバルサなら持って行かれそうだよ。

クリシートってナポリが買おうとしてて、それが実現しなかったらユーベに戻るんだと。
794名無しさん:2009/06/09(火) 12:50:37 ID:hGbQnu800
フィリペ獲られたらアビダル貰えばいい
795新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 13:40:12 ID:K2oRxzTBO
フィリペ・ルイスってどんな選手?
見たことある人はいますかね。
796新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 13:56:06 ID:7esPMpVo0
一時期5バックの左やってた
強い印象は無い。ユベみてないから、合う合わないはわからんけど
797新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 14:33:30 ID:ulADI3za0
フィリペ・ルイスはブラジルらしい攻撃的サイドバックみたいだ
ここ2シーズンはいい感じで活躍してるみたいだね
798新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 14:38:08 ID:vTIoNGz70
4-3-1-2の3センターアンカーってポールセンのためにあるポジションじゃん
潰し屋に専念するならだけど
799新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 14:50:18 ID:vdqmBltu0
セッコとかブランはひどいフロントだと思ってたけど
ミランのそれとは屑っぷりで比較にならないな
ユーべでいえばキエを放出するようなもんだろうか
800新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 14:54:53 ID:YRZiPV1oO
>>798
4−3−1−2の3なら、パス捌けるタイプが1人居れば、あと2人はまぁまぁのDが出来れば良いよ。
801新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 15:10:23 ID:7esPMpVo0
カカの背番号は変わらずかな
ジエゴは何番なの?
802新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 15:11:49 ID:G3fZRdMW0
>>786
> 若くないがどんな戦術でも適応できてユーティリティな
ブラッツォがいるじゃん
803:2009/06/09(火) 15:13:27 ID:lfWStdEd0
アマウリが11にいってジエゴは8ってのが妥当じゃないの。
ネドベドも公式で11番を引き継いでくれるのはアマウリって言ってたし。
804新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 15:19:15 ID:7esPMpVo0
そうか決まってないのか
獲得直後に決まるもんだと勘違いしていた
805新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 15:22:07 ID:BhVnBlJXO
11番をもらうなら、キンタを脅かす存在になってくれよアマウリ
806新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 15:35:43 ID:K2oRxzTBO
>>796-797
やはり攻撃的な選手かw

4-3-1-2にするなら守備もある程度できないと不安だな。
今までの4-4-2と違ってMFがすぐヘルプにって訳にも行かなくなるし、
4-3-1-2攻略の常套手段であるサイドチェンジからのサイドアタックを
相手にやられる可能性も高まるからなあ。
807新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 15:49:00 ID:bruU6C/W0
4-3-1-2だと両サイドの広範囲をサイドバックがカバーしないとだからねぇ。
とにかく運動量が求められるだろうね。
デチェは怪我前はそこまで守備酷い印象なかったんだけどな。何が起きたんだろうね。
808新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 16:08:28 ID:8i0ZTR2ZO
3センターの真ん中にレジスタタイプの選手じゃなくて
ポウルセンみたいなアンカー入れたら中盤の押し上げができなくて
攻撃が前の3人だけになるんじゃないか?
そっちの方が堅守速攻でユーベらしいって言えばそうだけど
チーロが目指してるサッカーとは違うだろうな
809新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 17:11:55 ID:rV7WZHv1O
ユベントスでのポールセン自体どんなタイプかわからない
デンマークやセビージャ時代だとマスチェラーノを器用にした感じなんだけどな
アンカーなら世界でも三指に入る実力はあったかと
810:2009/06/09(火) 17:15:23 ID:YYTM8d/oO
ケイリソン来るならずっと節子についてく
811名無しさん:2009/06/09(火) 17:16:01 ID:hGbQnu800
ユーヴェでのポウルセンは効果的なパスを通すでもなく激しいプレスでボールを奪うでもなく
存在感の薄いチェントロカンピスタ
812新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 17:19:44 ID:G3fZRdMW0
今後はブラジル化が進むのかなぁ
813  :2009/06/09(火) 17:20:31 ID:ypnRoYoM0
走って汗かいて体当ててスライディングして守備をするっていうのが
ユーヴェでは基本中の基本だから
ポールセンぐらいの働きでは目立たないんだよね。
814新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 18:00:44 ID:CZrCNsP0O
代表じゃポールセンもテンポよくパス回し、フィードを裏に送っていい感じなんだ。危険な所をカバーする守備もしっかりするし、やっぱユーベの他の選手の動きが少ないのかな、キンタと合う感じがするのはポスト、裏とよく動くし…
815新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 18:04:51 ID:sSNkhHi00
まあポウルセンは残しといたほうがいいと激しく思う
816新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 18:05:28 ID:U3Ibif/3P
フレブ掻っ攫えよ
817:2009/06/09(火) 18:23:15 ID:GYt73qN4O
真ん中はザネッティでいいと思う。
で右にシソコ。
いないのは左だ
今のとこはチアゴか
818新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 18:52:45 ID:7eMN+VE/0
4312でも442でも問題なさそうなブラッツォは凄い
819新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 19:12:13 ID:eYz2qnXN0
>>818
どっちにしろステルスだもんなw
820新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 19:15:05 ID:7eMN+VE/0
トレゼゲの裏からひょっこり現れてゴールするステルスさんも、今期はトレゼゲがあまり出番なかったから隠れ切れなくて得点なかったな
821新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 19:19:29 ID:8aCEejr00
ブラッツォは1点取ってるぞ
822新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 19:20:23 ID:RRSYFH7JO
ポウルセンはやっぱりユーベを出て欲しい。
来期も今年のような状況だとモチベーションの低下が心配になる。
代表戦でのプレーにも影響しそうだしね。
823モッジ:2009/06/09(火) 19:41:45 ID:QLDfKcBMO
左にジエゴとったんだしチアゴ、ポウルセン、マルキオンニ売って、右にエラーノ連れてきてほしい
824新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 19:44:27 ID:8aCEejr00
マルキョンはSBにすればまだ行けそうな気がする
825新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 19:58:01 ID:sSNkhHi00
マルキオンニは全てにおいて中途半端
パルマ時代のキレもないし
4312や442ダイヤモンドゆなら真っ先にいらない
826  :2009/06/09(火) 20:16:48 ID:ypnRoYoM0
経理損とかいうパルメイラスの選手は何者なの?
827名無しさん:2009/06/09(火) 20:23:14 ID:hGbQnu800
>>826
経歴 [編集]
13歳か14歳の頃までは父親が開いていたサッカースクールで練習していた。
2000年からコリチーバのユースチームに所属し、2007年、トップチームに昇格。
同年、ブラジル・セリエBでチームトップとなる12ゴールを挙げ、昇格、さらには優勝に大きく
貢献した。2008年にはブラジル・セリエAで21ゴールを決め、ワシントン、クレーベル・ボアスと
得点王を分け合った。この年には公式戦で41得点を記録した。10代にしてコリチーバのエース、
そしてブラジル国内屈指のストライカーとなったケイリソンへの評価は高く、「ロマーリオ2世」とも
呼ばれている[1]。バルセロナ、バレンシア、リヴァプールなどヨーロッパのビッグクラブも獲得を
狙っている逸材である。2009年1月、パルメイラスに移籍した。サンパウロ州選手権では16試合で
13得点し、コパ・リベルタドーレスのグループリーグでは6得点するなど、移籍直後から得点を
量産している。

身長 181cm
体重 62kg
828_:2009/06/09(火) 20:25:53 ID:auyVbMPr0
積極的にブラジル人を狙いだしたか。
セッコはもう完全にやばいな。
早くしないと大変なことになる。
829新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 20:28:17 ID:7eMN+VE/0
見た目でゼビナさんをブラジル人と勘違いしていたこともありました
830新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 20:54:52 ID:tSyCg/F00
まあジエゴはめぼしい競合相手がいなかったからとれたわけで
あれもこれも来ると勘違いしてはいけないな
831  :2009/06/09(火) 20:58:44 ID:ypnRoYoM0
>>827
おーdクス。
しかし身長に対して体重が軽くない?
セリエの肉弾戦でやっていけるかいな?
832名無しさん:2009/06/09(火) 21:02:04 ID:bhwnrFOr0
柳のようにひょいひょいかわしそうだな
833新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 21:11:06 ID:APv5qcYLO
どの選手よりもマロッタ来て欲しい
セッコの安物買い+ブラジル人集めはマジでやばい
典型的な落ちこぼれるチームの補強
834 :2009/06/09(火) 21:16:06 ID:cJ8KBJ8t0
パスタを食べれば体重は増えますよ
835新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 21:24:29 ID:vdqmBltu0
<インテル>
FW ズラタン、クレスポ、バロテッリ、クルス、オビンナ
SH マンシーニ、ヒメネス
CH カンビアッソ、デキ、ムンタリ
SB サネッティ、マイコン、サントン、マクスウェル
CB キブ、サムエル、ブルディッソ、マテ、コルドバ、リバス
GK セザール、トルド、オルランドーニ

<ユーべ>
FW アレ、金田、アマウリ、トレズ
SH ジエゴ、セバ、鴨、マルキョン、ブラッツォ
CH 桃、ザネ、塩、船長、チアゴ
SB ゼビナ、グリゲラ、モリ、デ
CB キエ、レグロ、鉋、メルベリ、クネゼビッチ
GK ジジ、マニンガー、キメンティ
836名無しさん:2009/06/09(火) 21:34:48 ID:3DcrHPbW0
>>835
インテルにはミリート、モッタが加わってるだろ
837新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 21:39:24 ID:LkCxBOB30
>>835

クレスポ放出されてなかった?

ジェノアだったような。
838新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 21:44:26 ID:LkCxBOB30
ついでにクルスもかな?

CESSIONI
Crespo, a, f.c; Cruz, a, f.c.; Figo, c, fine carriera
839新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 22:28:34 ID:x5lW98md0
インテルは間違いなく戦力アップだな。
ズラタン抜けても戦力維持にはなる程の補強だ。

どうせ優勝無理だしインテルにマンU、バルサ、レアルに対抗してもらおうぜ。


840新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 22:30:39 ID:9AYAn2gU0
>>835
まったく勝てる気がしない
インテルいってレギュラー取れるの一人くらいかな・・・
841_:2009/06/09(火) 22:56:05 ID:RSlZrv/W0
おいおい、インテリスタでも紛れ込んでるのか。
ズラタンがいなくなったらあそこも相当ヤバいと思うけどね。

まあ8/31までまだまだ時間はあるし、現時点で
あれこれ言っても仕方ないだろうよ。
842名無しさん:2009/06/09(火) 22:59:05 ID:/rxvxKur0
モウリ−ニョもズラタン失ったらゴネリ出すかもなwww
843新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 22:59:57 ID:2Oqu8qAK0
>>835
退団確定:クレスポ
退団濃厚:クルス・クアレスマ・スアソ・オビンナ・ヒメネス・ヴィエラ・マクス
退団微妙:イブラ・マンシーニ

入団確定:ミリート・モッタ
入団濃厚:アルナウトビッチ
入団微妙:デコ・カルバーリョ

インテルは現状こんな所か。
844新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 23:04:49 ID:7eMN+VE/0
お前らがなんで珍テルのことそんなに詳しいのかわからん
845(´・∀・`):2009/06/09(火) 23:05:10 ID:12LDS8CI0
俺なんか青という色が嫌いになっちまったよ
846 :2009/06/09(火) 23:17:06 ID:yfILeD5M0
>>814
それはユーべが前時代的な放り込みサッカーやってるから。
アンカーとしての戦術眼は確かだしパスも上手く裁くし
上がって攻撃に絡むこともできなくもない。
要はポジションチェンジを頻繁にするサッカーに合う選手だってこと。
攻守分断サッカーじゃなかなか輝けないんだよな。
これはジョビにも当てはまる。
ジョビの技術と機動性を見るとイタリア以外の国でやった方がいいのではないかと
思わせる。
ちなみにジエゴもそういうタイプ。
4312だかなんだか知らんが「攻守分断」サッカーやつてるようじゃ
ジエゴも活躍できないよ。
847(´・∀・`):2009/06/09(火) 23:31:42 ID:12LDS8CI0
ポールセンはもう1年位見て考えた方がいい
848名無しさん:2009/06/09(火) 23:33:34 ID:3DcrHPbW0
まぁチーロの手腕に期待しとこうぜ
849新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 23:41:08 ID:z1OJlkfDO
ポウルセンはまだしも自分が激しくポジションチェンジするわけでもなく守備も全くできないジョビンコが
攻守分断のイタリアじゃ活躍できないから余所の国に行ったほうがいいとか・・・
アルゼンチンでも行ってリケルメの跡を継いだらいいんじゃねーのか
エンポリでそこそこ試合出てたがイタリアに収まりきらない程の可能性を感じさせるプレーしてたわけでもないし
どの大会、リーグ戦でそこまでの評価を得るプレーしてたのか全く理解できん
トゥーロンじゃ同世代の中じゃ良かったけど
850 :2009/06/09(火) 23:48:43 ID:yfILeD5M0
そりゃジョビにも意識改善が必要だけど持ってる物は本物だからな。
まずはファンタジスタという呪縛だな。
これから逃れるにはイタリア国内にいるかぎりはかなり難しい。
監督がまず攻守分断サッカーを強いるわけだから。
851名無しさん:2009/06/09(火) 23:49:33 ID:3DcrHPbW0
携帯長文うぜえええ
852新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 00:05:55 ID:B4VKXW2/0
ジョビンコ本物とか盲目?
惜しいプレー止まりじゃん
スーパーゴールもスーパなアシスト決めてないし
昔のアレみたいにドリブルで相手DFチンチンにして決めたり、バックヒールで決めるぐらいやってくれないと
853新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 00:07:16 ID:DYPffdsc0
ジョビはなんか物足りないよな
それよりジエゴ以降補強が進んでいないんだが
854新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 00:11:13 ID:yjfYzNDZ0
マドリーの余剰人員を安く買い叩けないかな?
もうチョット全体の選手のレベルを上げないと
インテルに勝つこともCLでベスト8以上になる事も難しいと思うんだが
855新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 00:12:50 ID:zFzBwRJnO
>>854
アレの代わりの2ndトップにウイングタイプのすばしっこい奴が欲しいな。
856新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 00:20:58 ID:zMYKP3ElO
アレって2ndトップだったんだ
857新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 00:38:30 ID:hMGYIzff0
ダゴスティーノ自身はユーベに来る気満々なんだなw
小さい頃からのユベンティーノらしいし是非来てもらいたいな
パッラとクリでどうにかならないものか
858新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 00:42:38 ID:hZgFEn9E0
パッラはともかくクリシートを渡すくらいなら要らん>ダゴスティーノ
859新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 00:47:51 ID:Hq8ZUUVl0
>>854
マドリーの余剰人員なんて使えないのにデタラメに高いやつばっかだよ
860新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 00:52:03 ID:I9N+LAKe0
メルベル使ってタスチを釣ろうとしているらしいな
ダゴスティーノはその内決まるだろう。本人の意思が大きい
ウディネのSDも認めてるしな
861新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 00:53:53 ID:Pe6G7Xjn0
ウノゼロ閉鎖かよ・・
862新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 01:09:38 ID:hMGYIzff0
メルベリもあれだけプレーしたが結局信頼は得られなかったな
まぁカンナいるし元値タダだから若いタスキ引っ張ってこれたら儲けもんだな
863:2009/06/10(水) 01:19:43 ID:AeGaSUMIO
メルベリ出すならサパタとトレードを
864(´・∀・`):2009/06/10(水) 01:33:27 ID:lbYYY6xN0
なんかマドリがまたアホな補強ばかりしてて呆れたよ
865新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 01:59:28 ID:pJTzHoL60
ウノゼロ乙蟻
866新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 02:04:43 ID:hMGYIzff0
ウディネのレオナルディってパルマに移ってたんだな
今ユーベが交渉してるのはどこのどいつなんだ?w
867新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 02:32:07 ID:XX9DolFAO
ケイリソンって金額どれくらいなんだろう?
結構なビッグクラブが目付けてるあたり安くはないと思うけど、
金は大丈夫なんだろうか…
868(´・∀・`):2009/06/10(水) 02:32:30 ID:lbYYY6xN0
Web CALCiO
ttp://www.from1.com/calcio2002/mag/special/0906_juve/02.html


>例えば、ユーヴェはセリエAに復帰してからの2年間で1億ユーロ(約120億円)もの資金をメルカートに投入している。
>この金額を考えると、もっと強くなっていてもいいはずだ。例えば、セルヒオ・アルミロン、チアーゴ、クリスティアン・ポウルセン、
>ジョルジョ・アンドラーデ、ダリオ・クネゼヴィッチに費やした大金ははっきり言って“無駄遣い”である。また、ほんの数カ月で“失格”
>の烙印を押したドメニコ・クリッシトがジェノアで大活躍していることは、ジャン・クロード・ブランCEOやラニエリが評価を誤ったとしか言いようがない。


ラニエリが悪い
869新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 02:33:37 ID:4V+8Cv0d0
ジエゴはセリエに残された唯一の希望
870新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 04:24:53 ID:FhWbGWBMO
バンディエラはマロンです
871太刀山型の土俵入り:2009/06/10(水) 04:33:10 ID:jAgytnOm0
セリエA復帰後の補強ワースト3

1.ラニエリ
2.アンドラーデ
3.アルミロン
872新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 07:00:15 ID:1uKkovMFO
全体として大金をドブに捨てたのは事実だし、今のフロントもどうしようもないけど
クネゼビッチはレンタルだしポウルセンは1000万ユーロもかからない破格の金額だったしクリは4バックのDFラインで活躍したわけじゃないような
873新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 08:23:46 ID:Hq8ZUUVl0
>>868
いやシャビ・アロンソの件とかも含めて権限、責任ともCEO>監督だろ
874新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 08:35:51 ID:Q/6C+zruO
あんまりネガティブなレスばっかりしてると、ニワカまみれのプレミア厨やマドリー厨がニヤニヤするぜ
875:2009/06/10(水) 09:39:49 ID:FmD16cHeO
アルミロン、チアゴ、ポウルセンとか不要、邪魔。

シャビ・アロンソ1人で良かったのに
876新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 09:45:51 ID:0KMgeekGO
一番悪いのは活躍しなかったチアゴ
877.:2009/06/10(水) 09:48:49 ID:62yu/r1rO
その三人がフュージョンすると(ry
878新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 09:50:56 ID:28cfTzmhO
ロッベンこないかな?あんな選手がほしいよね。
879_:2009/06/10(水) 09:54:37 ID:w68NT7vYO
ドリブルでつっかけれるような推進力のある選手だろ?
だからリベリ取れと
ジエゴとかシルバよりよっぽど必要
880新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 10:37:43 ID:cj2RGAkd0
ジエゴは上手いけどカカみたいな推進力はないよな
881:2009/06/10(水) 10:41:28 ID:Sl44qG4EO
リベリとれとかシャビアロンソとれとか騒ぐ人が、なぜユーヴェを応援するのかね
マドリーオタにでもなったほうがよっぽど妄想補強を大金かけて実現してくれるぜ?
882:2009/06/10(水) 10:48:43 ID:dEf4ypPo0
質問??

なぜジエゴはブラジル代表に選ばれてないの?移籍とかで忙しいから?
でもカカは選ばれてるし10番つけてるよね。どしてだろ?
ロナウジーニョは選ばれていない理由はわかるがジエゴはわからん。
ブレーメンでは素晴らしいプレーしてたし。
883新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 11:49:10 ID:fYEoOF/U0
移籍金比べればわかるだろ
2chではなく世界的な評価が
884新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 11:50:17 ID:l8qWtI7y0
>>881
今の糞フロントが信頼できないからに決まってるだろ
885新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 12:22:44 ID:I9N+LAKe0
有名な選手ってのは年棒も高くなるから、お金があれば取れるって訳じゃないよな
ユーベの選手の年俸の上限も他と比べると低いし、他の選手とのバランスを考えなくてはいけない
886新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 12:25:21 ID:l8qWtI7y0
でも総額ではインテルやミランとさほど変わらなかったような
887新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 12:41:13 ID:I9N+LAKe0
年俸が高めの選手の放出があまり無いからな
そういう経済面でフロントはチアゴやポウルセンを売りたいだろうな
888新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 12:41:54 ID:J/Rqr8wBO
毎年毎年、噂で○○が来るぞwktk→他クラブに移籍or残留ばかりなんだが
今年こそはなんとか、今年こそは…と祈るけど毎年同じ。
いい加減、感覚が麻痺してきて楽しくなってきた自分がいる。
889匿名係:2009/06/10(水) 13:26:17 ID:apdSo74u0 BE:1668672588-2BP(1)
ジョビンコはリーガに行け!ここにいたって活躍できないし、ひたすら叩かれ続けるだけだ。
そんで活躍したらジョビンコ戻っておいで〜、とかほざきはじめるのがオチ
890新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 13:38:50 ID:TBpbpo3/O
>877
チアルセンですね、わかります。
891新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 13:54:07 ID:hMGYIzff0
>>889
本人に言って来い
892新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 14:16:04 ID:1MHKmuSd0
ttp://www.goal.com/en/news/9/england/2009/06/09/1315605/real-madrid-give-up-chase-for-liverpool-star-xabi-alonso

レアルがアロンソをあきらめたみたいだな
もうユーベに決まってるからっぽいね
893新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 14:41:32 ID:OlmjzfAkO
アロンソはもう信じられないよ…
894_:2009/06/10(水) 15:16:02 ID:2XRqCFT90
>>877>>890
チアルセンでもアロンソより劣っていそうだが・・・
895新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 15:25:10 ID:7zxSZ7hBO
俺も1ユーロ賭ける!負けても痛くないし
896:2009/06/10(水) 15:41:17 ID:RD218AiHO
>>869
本当の意味での希望は若手の育成だろ
897新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 15:56:59 ID:j5P9fJ2z0
そのうちブンデスみたいに沈んでいきそうだな
898新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 15:59:45 ID:hMGYIzff0
セッコ「我々は早めに作業を開始し必要な事をはやった。これからは急がない。
ジエゴに関しては、以前から動いてた。決定時にバイエルンが介入し、交渉は複雑になったよ。
幸運にも上手くいったけど」

みんな分かってると思うけど今夏の大物獲得はもうありません

899新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 16:32:06 ID:3+v14i5e0
900新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 16:47:41 ID:j5P9fJ2z0
レアルが補強を済ました後にリバポが経営危機に陥って
ユーベがアロンソを掠め取る。これだな
901名無しさん:2009/06/10(水) 16:55:09 ID:+GBj0QPu0
パンデフ獲るよりG.ロッシ獲ればいいのにな
902新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 19:31:00 ID:zMYKP3ElO
ブラジル人ならマイコン獲ってくれ
903.:2009/06/10(水) 19:32:32 ID:62yu/r1rO
>>901
そりゃ取れるならロッシのほうがいいよ
ただ市場に出ても値段が違うだろ
904.:2009/06/10(水) 19:58:37 ID:ioa0GuHq0
モッジのころのユーベならアロンソを弾幕にして違う一流のレジスタを取る
今のユーベならアロンソをマジ狙いして結局とれず、なぜか狙いとは違う肉弾派MFで間に合わせる
905新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 20:05:09 ID:RzCLDg9/O
弾幕ではなく煙幕じゃないかと小一時間
906新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 20:06:42 ID:BI7MA4wkO
左サイドバックにドッセーナってのが最近のユーベらしい悪夢の補強だよな
これだけはマジで勘弁

是非ブラジル人サイドバックを取ってくれ
907新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 20:12:50 ID:J/Rqr8wBO
むしろサントンを…


モリとデチェがレベルアップしてくれれば問題ないけどねぇ
908新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 20:15:39 ID:1uKkovMFO
実弾撃ってどうすんだ
しかしモッジ時代の煙幕ってのも別にモッジが意図してやってたわけじゃなくて
トゥットの編集が僕の考えるスーペルユーベの妄想を垂れ流してただけなんじゃないかと最近思えてきた
909新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 20:25:07 ID:ioa0GuHq0
>>904
実弾www顔真っ赤www


うん
910新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 21:37:33 ID:rtx+fRsKO
スニガってゼビナさんに似てるな
911新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 22:34:02 ID:txCP5YjrO
遂にイブラがエトーとトレードで移籍だってな!セリエAからワールドクラスの選手がいなくなるのは、残念だけど、カカと違いイブラは裏切り者だから凄く嬉しい!

エトー来るけどイブラ頼みのロングボールサッカーから簡単に脱却できるか不明だから来シーズンは優勝できるかもな
脱却できてもあの弱い者虐めのサッカーに負けるよりはマシだ
912新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 22:39:45 ID:7bcFtyQh0
ユーベのDF陣だとイブラよりエトーのが断然怖い
スピード勝負で相手にならないだろ
913:2009/06/10(水) 22:43:09 ID:AeGaSUMIO
>>901に同意
914新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 22:45:04 ID:tN667Lu4O
>>912
スアソに抜かれてから追い付いたモリナーロさんがいるだろ…
915新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 22:50:46 ID:ioa0GuHq0
モリナーロはシェヴァを完封したからな。
916ジョン・ルート信仰者:2009/06/10(水) 23:07:09 ID:meUXZZo3O
お前らセリエ優勝だと思うわ
917新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 23:13:43 ID:0s2O4D1n0
まだ裏切り者とか言っている奴がいるのかw
オレは今でもズラタン好きだけどな。
だからこそインテルからバルサに移籍して欲しいものだ。

エトーのスピードは脅威だけど、インテルのサッカーでは
あまり活躍出来そうに無いと思うね。
918名無しさん:2009/06/10(水) 23:16:49 ID:+GBj0QPu0
goal.comオススメ来季のユーヴェ

           Buffon

Zapata Cannavaro Chiellini Grosso

        Sissoko D’Agostino

   Camoranesi Diego Giovinco

           Amauri
919新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 23:27:03 ID:ioa0GuHq0
シソコ過労死するな
920新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 23:28:04 ID:athlw/+K0
モリならメッシを止めてくれるような期待感が何故か持てる。
不思議な選手だ。
921:2009/06/10(水) 23:37:13 ID:w68NT7vYO
モリナロネタ、クソつまんね
922新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 23:44:36 ID:ioa0GuHq0
つまんない流れの時は不平を言うのではなく自ら面白いネタを投下するほうが建設的
923新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 23:56:14 ID:rTIFR4n10
昨日、アレがバロンドール取る夢を見た
924新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 00:23:14 ID:KEV6zSn60
マルキョンとパスクアルのトレードの噂が出てるな
なんだろうすごく釣り合ってる気がするw
925新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 00:30:34 ID:VL6Q2LtaO
22時頃、いきなり親父から電話かかってきて母さんがカードを
使い過ぎてたいそうな額の借金ができちまったらしい…orz


ごめん、誰にも言えないからここに書いた
926新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 00:34:37 ID:mSeG9/8P0
トレズ、けっこう引く手数多らしいね。

ローマ・セビージャ・ビジャレアル・シュトゥットガルト

放出が規定路線なのかな・・・。
927名無しさん:2009/06/11(木) 00:42:25 ID:PRRw81HB0
ジュゼッペロッシとトレードできればな
ピレスが居るとはいえあんなど田舎にトレズが行くとは思えんが
928新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 00:43:48 ID:fxZS+7KU0
ユーベと噂になってる選手

FW パンデフ ラベッシ デンジーニョ ケイソリン シャマフ サルビオ

MF ダゴスティーノ レデスマ

DF マクスウェル グロッソ ドッセーナ スニガ パスクアル タスチ
  
  フィリペ・ルイス ヤンセン コラロフ


トゥットのアンケート:ダゴスティーノはユーベに相応しい選手か? Yes 79.8% No 20.2% 3964票
929新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 00:45:30 ID:KEV6zSn60
トレズはチーロ次第な気がする
チーロが信頼してくれるなら残留もあるんじゃないかな?
金銭的に誰かを売らなきゃいけないってことでもトレズより放出されるべき選手はいるからな
ただ売るなら年齢的にも契約的にも今夏がベストだろうな
確か11年までの契約だよね?
930新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 00:48:00 ID:G+7mRg+5O
>>928
このスレで不評なダゴスティーノ大人気じゃん
931新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 00:54:46 ID:Ma67lH1p0
珍ヲタとミラソヲタが工作してるかもわからん
932新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 00:59:24 ID:vJrzBylV0
インテル、ミランは不景気
マドリー、バルサは好景気

ユーべはどっちだろう
933新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:05:57 ID:EBNaL7xoO
ダゴスティーノ獲得に難癖つけてるやつは完全にイメージだけで言ってるんだろうな
批判してるやつはこういうプレーするやつだからユーベじゃ無理とかじゃなくて
アルミロン臭がするとか中途半端な奴とか抽象的なものしかない
934新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:09:44 ID:4WmuIDKP0
ttp://www.corrieredellosport.it/Notizie/Calcio/70303/Diretta+calciomercato+Serie+A+2009-2010%3A+tabella+acquisti+e+cessioni

コリエレのこのページは決定したものだけだが、
移籍金まで載ってて面白い。
935新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:10:37 ID:Ma67lH1p0
プレーも見てないのに肯定する奴よりはマシだろう
936新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:17:27 ID:pJAzUCsM0
GMは誰になるの?リッピ待ち?アレ待ち?                                      モッジ級の策士怪物でてこいや!( ^A^)
937新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:20:48 ID:IauDTzbbO
取るのただじゃないし、取ったらもう他にとれないからなぁ
ただでさえ今までの補強は失敗と言ってもいいぐらいなんだから、多少名前がないと微妙とか言われるのは致し方なし
(ダゴスティーノのプレーを見てないから俺は何とも言えない)
938新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:27:34 ID:Ia9hzQjEO
このスレの評価と現地評価が真逆なんていつものことじゃん
シソコはリバポで夏に断っといて控になったから移籍したいだなんて氏ねやクロンボどうせ使えないだの
スタンコビッチは能力的には問題ないカモンカモンとか
ポウルセン安っバルサも欲しがってたのによく取れたGJとか
デチェは救世主モリは氏ねだの
結果もそうだったけど全部結果以前の現地の声と真逆だったろ
939新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:30:40 ID:pJAzUCsM0
カモラネージやシソコのような、ダイヤモンドだといいけどね>ダゴ モッジの復帰はあり得ないの?まじ帰ってきてほしい
940新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:33:32 ID:0XNIU5siO
スタンコビッチはこのスレでも不評だったろが

左サイドバックの噂が多いことからモリナーロが現地でも評価が高いとは思えん

怪我で数が足りてないということなら、クリシートを戻せば済むことだしな

シッソコとポウルセンに関しては、現地ティフォージの目は正しかった
941新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:36:14 ID:KEV6zSn60
ポウルセン獲得のときって日本でも現地でも批判だらけじゃなかったっけ?
モモ獲得のときは日本じゃ批判ばっかだったが現地じゃ違ったの?
942新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:37:21 ID:iA98FfV50
アレの後釜にパンデフ獲って欲しいな
ユーベにはパンデフみたいな選手が絶対活躍すると思う
地味な選手がいいって
943新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:39:27 ID:0XNIU5siO
>>941
ユーベで初出場したとき観客がかなり盛り上がってたから
最初から大物扱いだったんだろうな
944新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:39:35 ID:Ma67lH1p0
現地のファンの声もころころ変わってますがw
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=796041
945新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:43:27 ID:ekxNqGBA0
獲るのはいいんだがいらない選手きっちりクビにするなり放出先探すなりしないと・・・
獲得してうまく行かなかった選手抱えすぎ
946名無しさん:2009/06/11(木) 01:51:47 ID:hKlZM9Uy0
現地の声と真逆とかこのスレでの評価がどうこうとかうぜーわ
947新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 01:52:12 ID:JLsYmTUl0
>>928
ダゴスティーノがいい
948新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 02:00:22 ID:Ia9hzQjEO
いらない選手と言われて皆チアゴとかポウルセンとかいろいろ浮かぶんだろうけど
クネゼビッチだけは絶対に忘れずにリボルノに返しておけよ>セッコ
949新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 02:48:12 ID:LLG9y1LYO
一昨年モントリーボ→いらね→昨年評価あげる
昨年パンデフ→いらね→今季評価あげる
今年チガリーニ→いらね→今季評価あげる
さて来期もしくは再来期活躍しそうな選手は
デッセーナ
ドッセーナではなくデッセーナな
中盤で強烈なミドルもってるこやつを獲得できれば中盤も安泰
950新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 03:08:43 ID:77bGfD8T0
今すぐ欲しい子はフロントに甲斐性がないから他所に奪われる

元からこのクラブの熱烈なファンか
他所のお下がりの中古ジジイか
他所で落第したのを再生するか
微妙なのを勘で当ててユーベスタイルで加工するか

の四択
金も機会もないから来年に費用回す、とかどうよ
951新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 03:18:29 ID:oPHe+Y/a0
へぇ!デッセーナなんて初めて聞いたけど、動画見たら凄いね。
体のバランスの取り方とかネドベドみたい。イケメンだし、スター性あるー。

けどなんかこういう奴はベナリーボとかカルボーネとか、そういう雰囲気感じる。
けどなんか、こういう奴こそこれからのカルチョに必要な気もする。

Jリーグにもこういう若手現れないかな。
952:2009/06/11(木) 03:36:13 ID:zW9dM/mFO
補強も大事だがチーロが心配だ
監督経験なしだし戦術面で特に心配だ
采配とチームをまとめるのをチーロがやって戦術面はラニエリがやるのがベストだ
953新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 03:36:59 ID:oPHe+Y/a0
あ違うわベナリーボは凄い人だ。言いたかったのはベッタリーニね。
954名無しさん:2009/06/11(木) 04:15:49 ID:PRRw81HB0
マルコ・モッタは6月25日までにローマが買い取らないと他チームにも交渉する権利がでてくるとのこと
そしてどうやらユーヴェが興味を持ってるみたい
955新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 06:09:44 ID:EBNaL7xoO
モッタ取るくらいならパッラの保有権絡めてメスト獲得したほうがおもしろい
956太刀山型の土俵入り:2009/06/11(木) 07:20:02 ID:qNqZizWe0
94-96のJUVE再来希望
957太刀山型の土俵入り:2009/06/11(木) 07:27:08 ID:qNqZizWe0
キンタ代表2ゴールか。
958.:2009/06/11(木) 08:10:40 ID:14tBssfQO
みんな元パルマだな
959新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 09:49:06 ID:fxZS+7KU0
誰か次スレ頼む。立てれなかったorz

□■□■☆JUVENTUS 159☆□■□■

           ,. -─- 、
        /,  |||||  ,\
      / il||  |||||  ||li.`、
      ,i .JUVENTUS. i、
     .i Iニ---──---ニI l.
     |  |||||  |||||  |||||  |
     |  |||||  |||||  |||||  |
.     l. ||||| lVVl ||||| .l
      l ||||| _ニニニ、 ||||| ,!
.       `、.゙l|| |,ぇ`v゙| ||l゙ /
         \゙ ヽ'^>'ノ ゙/
         `-----'´
       Forza JUVE!!

【Juventus.com】http://www.juventus.com/
【Gazzetta】http://www.gazzetta.it/
【ESPN soccernet】http://soccernet.espn.go.com/league?id=ita.1&cc=4716
【Stile Juve】http://tacchi.s101.xrea.com/mt/
【データベース】http://www5.atpages.jp/juve/data/
【専用実況板】http://jbbs.livedoor.jp/sports/34782/

【キエッロの鉄壁ディフェンスのごとくsage進行】
【モモのオサレパスのごとく荒らし・コテ・粘着・age厨・上から目線は完全スルー】
【コテ完全出入り禁止】

<前スレ>
□■□■☆JUVENTUS 158☆□■□■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1243857713/
960新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 10:54:47 ID:xS9EhzoM0
ユベントスギャグを思いついた

アマウリ剥いちゃいました
961名無しさん:2009/06/11(木) 11:20:32 ID:4WmuIDKP0
選手公式サイトリンク復活させた方がいいんでないかい?
           ,. -─- 、
        /,  |||||  ,\
      / il||  |||||  ||li.`、
      ,i .JUVENTUS. i、
     .i Iニ---──---ニI l.
     |  |||||  |||||  |||||  |
     |  |||||  |||||  |||||  |
.     l. ||||| lVVl ||||| .l
      l ||||| _ニニニ、 ||||| ,!
.       `、.゙l|| |,ぇ`v゙| ||l゙ /
         \゙ ヽ'^>'ノ ゙/
         `‐---‐'´
       Forza JUVE!!

【Juventus.com】http://www.juventus.com/
【Gazzetta】http://www.gazzetta.it/
【ESPN soccernet】http://soccernet.espn.go.com/league?id=ita.1&cc=4716
【Del Piero】http://www.alessandrodelpiero.com/
【Trezeguet】http://www.trezegol.com/
【Buffon】http://www.gianluigibuffon.com/
【Salihamidzic】http://www.hasan-salihamidzic.de/
【De Ceglie】http://www.paolodeceglie.it/index.html
【Cannavaro】http://www.fabiocannavaro.it/
【Diego】http://www2.diego10.com.br/
【Stile Juve】http://tacchi.s101.xrea.com/mt/
【データベース】http://www5.atpages.jp/juve/data/
【専用実況板】http://jbbs.livedoor.jp/sports/34782/

【キエッロの鉄壁ディフェンスのごとくsage進行】
【モモのオサレパスのごとく荒らし・コテ・粘着・age厨・上から目線は完全スルー】
【コテ完全出入り禁止】
962名無しさん:2009/06/11(木) 11:23:27 ID:4WmuIDKP0
<前スレ>
□■□■☆JUVENTUS 158☆□■□■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1243857713/

創立:1897年
ホームタウン:ピエモンテ州トリノ県(州都)
スタジアム:スタディオ・オリンピコ
Stadio Olimpico di Torino(収容人員:27.500)
スクデット(27回):1905/1925-26/1930-31/1931-32/1932-33/1933-34/1934-35
1949-50/1951-52/1957-58/1959-60/1960-61/1966-67/1971-72
1972-73/1974-75/1976-77/1977-78/1980-81/1981-82/1983-84
1985-86/1994-95/1996-97/1997-98/2001-02/2002-03
カップ優勝(9回):1938/1942/1959/1960/1965/1979/1983/1990/1995
スーパーカップ優勝(1回):1995
チャンピオンズリーグ優勝(2回):1985/1996
カップ・ウィナーズ・カップ優勝(1回):1984
UEFAカップ優勝(3回):1977/1980/1993
ヨーロッパ・スーパーカップ優勝(1回):1984
インターコンチネンタル・カップ優勝(2回):1985/1996
963名無しさん:2009/06/11(木) 11:24:25 ID:4WmuIDKP0
<La Rosa 08/09>

Portieri
1-Gianluigi Buffon, 12-Antonio Chimenti, 13-Alexander Manninger

Difensori
3-Giorgio Chiellini, 4-Olof Mellberg, 5-Jonathan Zebina, 14-Jorge Andrade,
15-Dario Knezevic, 21-Zdenek Grygera, 28-Cristian Molinaro
29-Paolo De Ceglie, 33-Nicola Legrottaglie

Centrocampisti
6-Cristiano Zanetti, 7-Hasan Salihamidzic, 11-Pavel Nedved, 16-Mauro Camoranesi
18-Christian Poulsen, 19-Claudio Marchisio, 20:Sebastian Giovinco, 22-Mohamed Sissoko
27-Albin Ekdal, 30-Tiago Mendes, 32-Marco Marchionni

Attaccanti
8-Amauri Carvalho de Oliveira, 9-Vincenzo Iaquinta
10-Alessandro Del Piero, 17-David Trezeguet

Allenatore
Ciro Ferrara
964新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 11:29:55 ID:0XNIU5siO
次のカルチョの表紙はジエゴかな?
楽しみだ
965名無しさん:2009/06/11(木) 11:35:13 ID:4WmuIDKP0
<08/09 前期日程>
08/08/31 SerieA 01  ≪Away:△≫ Juventus:1-1:Fiorentina
08/09/14 SerieA 02  ≪Home:○≫ Juventus:1-0:Udinese
08/09/17 UCL GL01 ≪Home:○≫ Juventus:1-0:Zenit
08/09/21 SerieA 03  ≪Away:○≫ Juventus:1-0:Cagliari
08/09/24 SerieA 04  ≪Home:△≫ Juventus:1-1:Catania
08/09/27 SerieA 05  ≪Away:△≫ Juventus:0-0:Sampdoria
08/09/30 UCL GL02 ≪Away:△≫ Juventus:2-2:BATE
08/10/05 SerieA 06  ≪Home:●≫ Juventus:1-2:Palermo
08/10/18 SerieA 07  ≪Away:●≫ Juventus:1-2:Napoli
08/10/21 UCL GL03 ≪Home:○≫ Juventus:2-1:Real Madrid
08/10/25 SerieA 08  ≪Home:○≫ Juventus:1-0:Torino
08/10/29 SerieA 09  ≪Away:○≫ Juventus:2-1:Bologna
08/11/01 SerieA 10  ≪Home:○≫ Juventus:2-0:Roma
08/11/05 UCL GL04 ≪Away:○≫ Juventus:2-0:Real Madrid
08/11/09 SerieA 11  ≪Away:○≫ Juventus:2-0:Chievo
08/11/13 SerieA 12  ≪Home:○≫ Juventus:4-1:Genoa
08/11/22 SerieA 13  ≪Away:●≫ Juventus:0-1:Inter
08/11/25 UCL GL05 ≪Away:△≫ Juventus:0-0:Zenit
08/11/29 SerieA 14  ≪Home:○≫ Juventus:4-0:Reggina
08/12/07 SerieA 15  ≪Away:○≫ Juventus:2-1:Lecce
08/12/10 UCL GL06 ≪Home:△≫ Juventus:0-0:BATE
08/12/14 SerieA 16  ≪Home:○≫ Juventus:4-2:Milan
08/12/21 SerieA 17  ≪Away:○≫ Juventus:3-1:Atalanta
09/01/11 SerieA 18  ≪Home:○≫ Juventus:1-0:Siena
09/01/14 C.I Best16 ≪Home:○≫ Juventus:3-0:Catania
09/01/18 SerieA 19  ≪Away:△≫ Juventus:1-1:Lazio
966名無しさん:2009/06/11(木) 11:35:55 ID:4WmuIDKP0
<08/09 後期日程>
09/01/24 SerieA 20 ≪Home:○≫ Juventus:1-0:Fiorentina
09/01/28 SerieA 21 ≪Away:●≫ Juventus:1-2:Udinese
09/01/31 SerieA 22 ≪Home:●≫ Juventus:2-3:Cagliari
09/02/04 C.I Best8  ≪Home:○≫ Juventus:4-3:Napoli
09/02/08 SerieA 23 ≪Away:○≫ Juventus:2-1:Catania
09/02/15 SerieA 24 ≪Home:△≫ Juventus:1-1:Sampdoria
09/02/21 SerieA 25 ≪Away:○≫ Juventus:2-0:Palermo
09/02/25 UCL Best16≪Away:●≫ Juventus:0-1:Chelsea
09/02/28 SerieA 26 ≪Home:○≫ Juventus:1-0:Napoli
09/03/04 C.I Best4  ≪Away:●≫ Juventus:1-2:Lazio
09/03/07 SerieA 27 ≪Away:○≫ Juventus:1-0:Torino
09/03/10 UCL Best16≪Home:△≫ Juventus:2-2:Chelsea
09/03/14 SerieA 28 ≪Home:○≫ Juventus:4-1:Bologna
09/03/21 SerieA 29 ≪Away:○≫ Juventus:4-1:Roma
09/04/05 SerieA 30 ≪Home:△≫ Juventus:3-3:Chievo
09/04/11 SerieA 31 ≪Away:●≫ Juventus:2-3:Genoa
09/04/19 SerieA 32 ≪Home:△≫ Juventus:1-1:Inter
09/04/22 C.I Best4  ≪Home:●≫ Juventus:1-2:Lazio
09/04/26 SerieA 33 ≪Away:△≫ Juventus:2-2:Reggina
09/05/03 SerieA 34 ≪Home:△≫ Juventus:2-2:Lecce
09/05/10 SerieA 35 ≪Away:△≫ Juventus:1-1:Milan
09/05/17 SerieA 36 ≪Home:△≫ Juventus:2-2:Atalanta
09/05/24 SerieA 37 ≪Away:○≫ Juventus:3-0:Siena
09/05/31 SerieA 38 ≪Home:○≫ Juventus:2-0:Lazio
967名無しさん:2009/06/11(木) 11:36:35 ID:4WmuIDKP0
<関連スレ>
Alessandro Del Piero 13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1231853901/
パヴェル・ネドヴェド Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1212964786/
【ユーベ】 ダヴィド・トレゼゲ part2【眉毛】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1187001814/
Gigi Buffon Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1194781583/
【鴨】 Mauro Camoranesi
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1199491945/
【キエ】Giorgio Chiellini
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1207911649/
【若頭】ラッファエレ・パッラディーノ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1194210010/
1ねん1くみ ずでねく・ぐりげら
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1179501681/
シソコ!シソコ!Juveのピーチッチ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1202055763/
サリハミジッチを開いたポジションに押しこむスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1191530884/
Sebastian Giovinco 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1222414266/
アマウリ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1215230582/
【金太】ヴィンチェンツォ・ヤクインタ【Juventus】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1217758159/
Fabio Cannavaro Part.3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1211944274/
□■□■ ジエゴ 【JUVE】 PART1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1243415338/
968新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 11:40:31 ID:77bGfD8T0
>>961
いらんがな
今の方がシンプルでビューティフル
969新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 13:41:57 ID:Fdqo6a850
>>960
下ネタはちょっとな
970新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 14:08:14 ID:1DA+TIUa0
次スレ立てようと思うが今まで通りのテンプレでいいのかな?
それと個人的には0809の日程と結果もういらないと思うんだけど
971新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 16:01:41 ID:ckZ675hb0
そういえばラニエリとかいたね
972新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 16:06:50 ID:1DA+TIUa0
反応ないんで、今まで通りのテンプレで次スレ立ててみるわ
973新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 16:14:20 ID:1DA+TIUa0
□■□■☆JUVENTUS 159☆□■□■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1244704074/

次スレ立てたよー
974新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 16:15:02 ID:PRRw81HB0
乙梅
975新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 17:26:16 ID:oWcSOztR0
今更だけどヤクインタ親善試合2ゴールおめ。
976新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 18:03:37 ID:PRRw81HB0
ロナウドマドリー決定か
977新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 18:08:00 ID:LPlJqbJM0
すげーなペレスは
978新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 18:08:45 ID:PRRw81HB0
BREAKING NEWS: Manchester United Accept World Record Real Madrid Bid For Cristiano Ronaldo

Breaking News: Juventus Hopeful Of Signing D'Agostino - Gigli

goal.com大文字と小文字で区別しやがって
979新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 18:22:16 ID:rMnGsadL0
本当にマドリーはフォーメーションどうするんだろうな
980新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 18:40:37 ID:Y1pqY4fC0
ラウルが潰し屋やってたりするかも
981新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 18:46:04 ID:+zXJ7HlR0
>>978
下のニュース見て悲しくなってきた
982新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 18:49:22 ID:Y1pqY4fC0
ダゴスティーノが悪いと言うわけじゃ無いんだ。そうなんだけど・・・
983新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 19:02:30 ID:Fdqo6a850
きゃつらはなんでディフェンス系の有名選手をとろうとせんのだろ
かといってキエを狙われても困るけど
984新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 19:03:24 ID:lorSpuLG0
代理人がマルキオンニの移籍を示唆?
「ダイヤモンド型の中盤にウィンガーは必要ないだろう」

ユヴェントスのフェラーラ監督は、来シーズンのフォーメーションに4−3−1−2を採用する
ことを検討していると明らかにしている。そのため、ウィングタイプのプレイヤーである
MFマルキオンニは、出場機会の減少が予想されており、同選手の代理人もイタリア『Calciomercato.it』で、出場機会が少なくなるだろうと認めている。

「ダイヤモンド型の中盤には、ウィンガーは必要ないだろう」

「フィオレンティーナ?私は彼らと接触していない。例えフィオレンティーナの監督が、
彼の才能を開花させた監督だとしてもね」

「移籍の噂は、全てメディアが報じていることだ。マルキオンニは、あと2年契約を
残しているし、違うチームを探す必要はないんだ」

http://www.goal.com/jp/news/1867/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2/2009/06/11/1318562/%E4%BB%A3%E7%90%86%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%81%AE%E7%A7%BB%E7%B1%8D%E3%82%92%E7%A4%BA%E5%94%86
985_:2009/06/11(木) 19:06:34 ID:r531z8sFO
カシージャスに感謝だな
いなかったら確実にジジが狙われてるぞw
986新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 19:07:54 ID:lorSpuLG0
>>976

ロナウドがレアル・マドリーに移籍へ

http://sports.yahoo.co.jp/news/20090611-00000001-manutd-socc.html

987新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 19:30:49 ID:i+EwzN810
もはやリアルマスターリーグだな
988(´・∀・`):2009/06/11(木) 19:46:18 ID:0KiR+aSD0
マドリさん誰かおこぼれでいいから1人2人くれ
989新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 19:50:35 ID:YIEo36zj0
最新のレアルメンバー一覧くれ
990  :2009/06/11(木) 20:02:09 ID:ReqzLUlv0
マドリードが頑張って補強すればするだけおいしくいただけるね、
CLでw
991 :2009/06/11(木) 20:08:45 ID:l7O6fnq90
マドリーの補強のニュースを見ても、彼等が強くなってるようには感じない・・・
992新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 20:13:23 ID:p4EbX1MBO
1000なら次のバロンドールはペレス
(但しチームは無冠)
993新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 20:14:35 ID:JJJmFzUGO
>>991
たしかに凄いとは思うけど羨ましくはないな
いや、あんだけ資金があるのは羨ましいが
994新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 20:19:15 ID:lVxE3eQb0
CLで倒した時の快感が増す感じw
995新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 20:24:08 ID:3jDVEC3D0
さすがにレアルはアロンソを獲るだけの資金なくなっただろ
まだユーベにも目はあるな
996   :2009/06/11(木) 20:49:16 ID:mSeG9/8P0
なんというか・・・・あいた口がふさがらないとはこのことだなw<カカ・クリロナ獲得
997新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 20:58:36 ID:vUETj9zX0
どうせレアルはこのあとズラタンとかビジャ獲るんだろ?
イグアインあぶれるだろうから獲ろうぜ!
998 :2009/06/11(木) 21:10:45 ID:l7O6fnq90
ズラタンはバルサでしょ?
999新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 21:16:13 ID:vXGgb6aX0
ume
1000新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 21:18:17 ID:vUETj9zX0
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/