B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 075

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇遊びに来た他国ファン・アンチさんには優しく
◇マターリ逝きましょう(sage進行でお願いします)
◇選手・クラブの愛称はうまく使い分けましょう(初めて来た人にはつらいから)
◇2ch専用ブラウザ導入推奨 (人大杉状態解消・IDあぼーんでスッキリ)
 詳しくは http://www.monazilla.org/

◇実況厳禁!実況は 実 況 専 用 板 で!
 ◆2chサッカー実況案内◆
  http://live2ch.net/


公式サイト
http://www.dfb.de

□前スレ□
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 074
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1229375181/
2 :2009/04/04(土) 19:47:33 ID:d15DO61Q0
□ブンデスリーガクラブ関連スレ□
・FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 69
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1235733928/
・【BVB】jjjjjjjjjjjjjjj【09】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1223462998/
・【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part16【薬屋】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1217042861/
・ポンコツだけどベンツです 6台目 =VfB Stuttgart=
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1216771031/
・【覇権】漢どあほう、FC Schalke04 9【奪回】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1212740453/
・【ブルッフヴェークで】マインツ05Part4【体育座り】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1208047407/
・>●< ザンクト・パウリ 1 >●<
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1121824301/
・SV Werder Bremen 13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1215053158/
・【狼城】VfL Wolfsburg Part3【車屋】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1208189068/
・◇◆ HSV Hamburger SV part8 ◆◇
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1220966016/
.Hertha BSC Berlin part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1220380641/
・TSG 1899 Hoffenheim
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1224586881/
3 :2009/04/04(土) 19:47:50 ID:d15DO61Q0
□ブンデスリーガ・個人選手関連スレ 1□
・【新皇帝】ミヒャエル・バラック 15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1225088487/
・【黙ルノハ】トルステン・フリンクス4【ムセタ時ダケ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1187194096/
・レーマン(笑)【神ガンガレ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1213291866/
・【いぶし銀】薬屋のシュナイダーさん2【いぶし銀】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1160488874/
・ミロスラフ・クローゼ 3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1192450162/
・カーン(様)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1152393325/
・ノイビルの顔がせつなすぎる件3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1214693842/
・【リティの】マルコ・マリン【再来】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1226175007/
・フランク・リベリー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1226802933/
・( `┏┓´)ケヴィン・クラニー( ´┏┓`)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1223039344/
4 :2009/04/04(土) 19:48:01 ID:d15DO61Q0
□ブンデスリーガ・個人選手関連スレ 2□
・高機動型ピョートル・トロホウスキ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1221700928/
・【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_13 【VW】【13】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1238410016/
・★怒涛のセントラルMF Frankfurtの稲本潤一 Part148★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1232985805/
・■□<VfL\Bochum 1848>小野伸二応援スレ160 ■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1235398396/
・カール・ツァイス・イェナの菊地【新設三部】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1217691767/
・【VfL Wolfsburg_8】 大久保嘉人応援スレ part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1234917078/
・☆☆☆ イビセビッチ ★★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1230990772/
5 :2009/04/04(土) 19:48:22 ID:d15DO61Q0
□公式サイト関係□
・BUNDESLIGA公式サイト
http://www.bundesliga.de/

□ニュースサイト関係□
・ドイツ版Yahoo!fussball(写真検索が便利)
http://de.eurosport.yahoo.com/fussball/
・kicker online(ドイツ有力サッカー雑誌のオフィシャルサイト)
http://www.kicker.de/
・Sport1
http://www.sport1.de/
・spiegel
http://www.spiegel.de/sport/fussball
・sportal
http://www.sportal.de/
・T-Online
http://onsport.t-online.de/
・Bild
http://www.bild.t-online.de/

□実況板の案内□
サッカーch
http://live24.2ch.net/livefoot/
ワールドカップ
http://sports2.2ch.net/wc/
サッカー実況海外
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index.html
サッカー実況避難所
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/
6:2009/04/04(土) 20:13:48 ID:/ClzKtCI0
乙だが、立てるならちゃんとアドレス変更してくれ。


□ブンデスリーガクラブ関連スレ□
・FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 69
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1235733928/
・【BVB】jjjjjjjjjjjjjj【09】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1223462998/
・【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part16【薬屋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1217042861/
・ポンコツだけどベンツです 6台目 =VfB Stuttgart=
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1216771031/
・【覇権】漢どあほう、FC Schalke04 9【奪回】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1212740453/
・【ブルッフヴェークで】マインツ05Part4【体育座り】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1208047407/
・>●< ザンクト・パウリ 1 >●<
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1121824301/
・SV Werder Bremen 13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1215053158/
・【狼城】VfL Wolfsburg Part3【車屋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1208189068/
・◇◆ HSV Hamburger SV part8 ◆◇
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1220966016/
・Hertha BSC Berlin part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1220380641/
・TSG 1899 Hoffenheim
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1224586881/
7:2009/04/04(土) 20:14:46 ID:/ClzKtCI0
□ブンデスリーガ・個人選手関連スレ 1□
・【新皇帝】ミヒャエル・バラック 15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1225088487/
・【黙ルノハ】トルステン・フリンクス4【ムセタ時ダケ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1187194096/
・レーマン(笑)【神ガンガレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1213291866/
・【いぶし銀】薬屋のシュナイダーさん2【いぶし銀】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1160488874/
・ミロスラフ・クローゼ 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1192450162/
・カーン(様)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1152393325/
・ノイビルの顔がせつなすぎる件3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1214693842/
・【リティの】マルコ・マリン【再来】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1226175007/
・フランク・リベリー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1226802933/
・( `┏┓´)ケヴィン・クラニー( ´┏┓`)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1223039344/
・高機動型ピョートル・トロホウスキ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1221700928/
・【Germany】フィリップ・ラーム【LAHM
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1236606502/
8:2009/04/04(土) 20:17:03 ID:/ClzKtCI0
□ブンデスリーガ・個人選手関連スレ 2□
・【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_13 【VW】【13】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1238410016/
・★怒涛のセントラルMF Frankfurtの稲本潤一 Part148★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1232985805/
・■□<VfL\Bochum 1848>小野伸二応援スレ160 ■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1235398396/
・カール・ツァイス・イェナの菊地【新設三部】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1217691767/
・【VfL Wolfsburg_8】 大久保嘉人応援スレ part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1234917078/
・☆☆☆ イビセビッチ ★★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1230990772/
9 :2009/04/04(土) 20:41:59 ID:Q+fwyRRo0
>>7
>>8はいらないでしょ
それからちゃんとスレタイコピペしてね

【Germany】フィリップ・ラーム【LAHM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1236606502/
10>>6-8:2009/04/04(土) 20:53:18 ID:iDP8RxU40
>>9
それはどっちも言われるだろうなと思ったw
>>8は貼ろうかどうしようか迷ったんだけど、貼った方が次スレ立てる人が
楽かなと思ったから、一応貼っといたんだよ。
スレタイミスは、このくらいならわざわざ連投しなくてもいいかなと思って
しまった。ラームファンの人、申し訳ない。
11 :2009/04/04(土) 21:08:25 ID:eKsu4Cqp0
乙。
最後のカッコくらい別にいいよ。アドレスあってれば。
てか、ラームのスレ出来てたのか。
前のはdat落ちしちゃったんだっけ。ラームのスペル間違えてたやつw
12_:2009/04/05(日) 01:13:56 ID:anoHQeTB0
スレへのリンクは前スレ立てられた時点から繋がってなかったから、実はずっと気になってた
かといって自分では何もしない他力本願だったがw

車屋が皿掲げることになったら、マガトはバイエルン時代より喜びそうだなあ
13.:2009/04/05(日) 15:09:21 ID:nerQqfbl0
つい最近までヘルタマイスターかよと盛り上がっていたのに今度は車屋かー
でも車の2トップ現在ブンデス最強だしこのまま優勝でもいいな
バイヤンはCL大丈夫かな・・・
14:2009/04/05(日) 17:13:24 ID:VKJba75A0
1−5とか、あそこまで差がつくとさすがに参考にならんだろw
しかも昨日は守備のメンバー相当落としてたみたいだし

バルサ戦に備えてのあの試合内容だろう。
本番にはきっちり合わせてくるだろう。バイヤンだもの。

てか、一昨年あたりもブンデスで格下に敗れた直後にあったレアル戦で
きっちり勝ってたような記憶が。
15名無しさん:2009/04/05(日) 17:42:46 ID:IcpKzTvC0
正直、バルサ相手に敗退するのは当然で、
ホームで引き分けられれば御の字かと思ってる。
16:2009/04/05(日) 17:45:08 ID:VKJba75A0
そういう空気になればなるほどアウェイで引き分けて
ホームで1−0で勝ったりするのがバイヤンというチーム。

バルサヲタが発狂するのが楽しみでならない♪
17_:2009/04/05(日) 18:29:32 ID:SFfTMQlT0
バイエルンにまともなセンターバックの枚数が足りてれば
そもそもこんなにならなかったのに。

関係ないけど
おれのティモ・ヒルデブラントはいつのまにかホッフェンアイムに移籍してたw
18名無しさん:2009/04/05(日) 19:42:36 ID:GM6YVNM10
いつだか今年のWSDのブンデスコラムで、ブラジル人獲得の失敗例にブレーノが挙げられていて、
評価早杉だろwwwと思ったが、現場の記者の目は正しかった
19.:2009/04/05(日) 21:02:01 ID:Hzh+sq/U0
>>18
記者の目が正しかったか分かるかどうかはもっと先だ。
20_:2009/04/05(日) 23:42:53 ID:+Qtwy87XO
バイヤン大敗ワロタw
もうCLしかやる気ないんだろうな
21名無しさん:2009/04/06(月) 01:23:50 ID:V+31tfeY0
ブレーノ、もう3年目だろ?
全く結果出してない選手の成長を、悠長に見守るようなクラブじゃないだろ、バイヤンは。
ブレーノ自身の将来はともかく、バイヤンの投資的には失敗。
22_:2009/04/06(月) 01:39:51 ID:OqVyo+Eb0
いや、見守らないとは限らないだろ
サンタクルスやダイスラーの例がある
23 :2009/04/06(月) 09:35:55 ID:7l1hHn1J0
ミーチョだって最初の三年ぐらいは何もしてなかった
24:2009/04/06(月) 12:02:59 ID:Ab7Qagq20
ダイスラーは・・・・
25 :2009/04/06(月) 15:31:48 ID:lCcVca/50
おもろい
26_:2009/04/07(火) 04:20:31 ID:dyYOK2M0O
ロルフェスとヒツルスペルガーはポジション的に被りますか?
ヒツルスペルガーは左足のキックが素晴らしいと思うんですが、ロルフェスは飛び出したり動きが特徴の選手?

4/3
 Arminia Bielefeld 0-2 Schalke 04
4/4
 VfL Wolfsburg 5-1 Bayern München
 VfL Bochum 1-2 VfB Stuttgart
 Hertha BSC Berlin 1-3 Borussia Dortmund
 Eintracht Frankfurt 2-1 Energie Cottbus
 Hamburger SV 1-0 1899 Hoffenheim
4/5
 1. FC Köln 0-2 Bayer Leverkusen
 Werder Bremen 4-1 Hannover 96
 Karlsruher SC 0-0 Bor. Mönchengladbach


4/11
 Bor. Mönchengladbach - VfL Wolfsburg
 Bayern München - Eintracht Frankfurt
 Hannover 96 - Hertha BSC Berlin
 Schalke 04 - Karlsruher SC
 1899 Hoffenheim - VfL Bochum
 Energie Cottbus - Arminia Bielefeld
 Borussia Dortmund - 1. FC Köln
4/12
 Bayer Leverkusen - Werder Bremen
 VfB Stuttgart - Hamburger SV
28[Bundesliga] 第26節終了時点の順位:2009/04/07(火) 08:07:52 ID:nzg29s1U0

---
01 ○△△△○●△○_●○●○●○△○● △○○○○○○○○ 51 +26[58-32] VfL Wolfsburg
02 △○○○●○○△_●○●○●○△○○ ○●○○●●○○○ 51 +04[40-36] Hamburger SV
03 ○△●△○●○○_△○●○○○○●○ ○△○●○○○●● 49 +08[40-32] Hertha BSC Berlin
--- ↑ Champions ↑ ---
04 △△○○●●△○_○○○○△○○○△ ●○●●△○○○● 48 +18[54-36] Bayern München
05 ○●○△○●○●_○●●△△●○○△ ○○△△○○●○○ 45 +09[46-37] VfB Stuttgart
--- ↑ UEFA ↑ ---
06 ○○●△○●○○_○○○●○○○●△ ○△●△△△△△● 44 +17[52-35] 1899 Hoffenheim
07 ●○○●○○●○_○○○△○●●○△ △●○●●△●△○ 41 +15[48-33] Bayer Leverkusen
08 ○△○△○●△△_△○○●●○●○△ ●○●△○○●●○ 40 +09[36-27] FC Schalke 04
09 ○△○△●○△△_△○△●○○△△○ △●△△△●△○○ 40 +08[40-32] Borussia Dortmund
10 △△●○○○●△_△●○△○●○●○ ●●△●△△○●○ 35 +14[50-36] Werder Bremen
11 ●△○△●○○○_●●○○●●●●○ △△△○△●●○● 32 -08[29-37] 1. FC Köln
12 ●△△※●△●●○○●○△●○●○● ●△●○●△△△○ 29 -08[32-40] Eintracht Frankfurt
13 ●△●○●○△●_△●○●△●○●△ ○●△●○●△△● 26 -20[36-56] Hannover 96
14 ●△●○△●△△_●●△△△●△●● ○●○△○△●○● 25 -12[30-42] VfL Bochum
15 △△●●○△●●_△△●●△○●△△ ○△●△△△○●● 24 -17[21-38] Arminia Bielefeld
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 ●●○●●●●△_○●●○△●●●● ●△△○●○○●△ 23 -15[32-47] Bor. Mönchengladbach
--- ↓ 2. Bundesliga ↓ ---
17 ●△●●△○●●_●△●●○●○●△ ●○△○●●●●● 20 -24[22-46] Energie Cottbus
18 ○●●※●○○●●●●●△●●●○● ●○△●●●●●△ 18 -24[18-42] Karlsruher SC
---

--- 20 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○●● Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 18 Tore ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○● Helmes (Bayer Leverkusen)
--- 15 Tore ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○●●● Pizarro (Werder Bremen)
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○●● Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 14 Tore ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Novakovic (1. FC Köln)
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Gomez (VfB Stuttgart)
--- 12 Tore ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Wichniarek (Arminia Bielefeld)
--- 11 Tore ---
09 ○○○○○ ○○○○○ ○ Voronin (Hertha BSC)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○ Ba (1899 Hoffenheim)
--- 10 Tore ---
11 ○○○○○ ○○○○● Diego (Werder Bremen)
11 ○○○○○ ○○○○● Frei (Borussia Dortmund)
11 ○○○○○ ○○○○○ Petric (Hamburger SV)
11 ○○○○○ ○○○○● Kießling (Bayer Leverkusen)
11 ○○○○○ ○○○○○ Klose (Bayern München)
11 ○○○○○ ○○○○● Toni (Bayern München)
11 ○○○○○ ○○○○● Kuranyi (FC Schalke 04)
--- 08 Tore ---
18 ○○○○○ ○○● Liberopoulos (Eintracht Frankfurt)
18 ○○○○○ ○○○ Guerrero (Hamburger SV)
--- 07 Tore ---
20 ○○○○○ ○○ Rosenberg (Werder Bremen)
20 ○○○○○ ○● Rangelov (Energie Cottbus)
・・・

○=Tore、□=Assist
--- 26 Score ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○●● □□□□□ □ Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 25 Score ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
--- 23 Score ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○●● □□□□□ □□□ Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 22 Score ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○●□□ □□ Helmes (Bayer Leverkusen)
04 ○○○○○ ○□□□□ □□□□□ □□□□□ ■■ Misimovic (VfL Wolfsburg)
--- 20 Score ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○□ □□□□□ Gomez (VfB Stuttgart)
--- 18 Score ---
07 ○○○○○ ○○○○● □□□□□ □□■ Kießling (Bayer Leverkusen)
--- 17 Score ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □□ Ba (1899 Hoffenheim)
08 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □□ Klose (Bayern Munchen)
--- 16 Score ---
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○□ □ Novakovic (1. FC Koln)
10 ○○○○○ ○○○○● □□□□□ ■ Diego (Werder Bremen)
--- 15 Score ---
12 ○○○○○ ○○○○○ ○○●●● Pizarro (Werder Bremen)
12 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ Voronin (Hertha BSC)
12 ○○○○○ ○○○○● □□□□□ Kuranyi (FC Schalke)
--- 14 Score ---
15 ○○○○○ ○○○○○ □□□□ Petric (Hamburger SV)
15 ○○○○○ ○●□□□ □□□□ Farfan (FC Schalke)
15 ○○○○□ □□□□□ □□□□ Marin (Borussia M'gladbach)
---
31[Bundesliga] 第26節ベストイレブン(Kicker):2009/04/07(火) 08:10:01 ID:nzg29s1U0

            Rost (1)
            (HSV)

Simunek (2)    Bordon (3)   Barzagli (1)
(Wolfsburg)    (Schalke)    (Wolfsburg)

            Kehl (2)
          (Dortmund)

    Pitroipa (1)     Gentner (2)
     (HSV)        (Wolfsburg)

            Özil (5)
           (Bremen)

Grafite (4)    Pizarro (5)    Dzeko (4)
(Wolfsburg)    (Bremen)    (Wolfsburg)


今節のMVPは Grafite (VfL Wolfsburg)

4/3
 MSV Duisburg 0-1 FSV Mainz 05
 1. FC Nürnberg 2-0 TuS Koblenz
 FC Augsburg 1-1 FC Ingolstadt 04
4/5
 Alemannia Aachen 1-0 SpVgg Greuther Fürth
 SV Wehen Wiesbaden 3-1 FC St. Pauli
 1860 München 1-1 VfL Osnabrück
 Hansa Rostock 2-0 FSV Frankfurt
 1. FC Kaiserslautern 1-1 Rot-Weiß Oberhausen
4/6
 SC Freiburg 1-1 Rot-Weiss Ahlen


4/9
 Rot-Weiß Oberhausen - 1. FC Nürnberg
 SpVgg Greuther Fürth - Hansa Rostock
 FC Ingolstadt 04 - SV Wehen Wiesbaden
4/12
 FC St. Pauli - MSV Duisburg
 Rot-Weiss Ahlen - Alemannia Aachen
 TuS Koblenz - 1860 München
 VfL Osnabrück - 1. FC Kaiserslautern
 FSV Frankfurt - FC Augsburg
4/13
 FSV Mainz 05 - SC Freiburg
33[2.Bundesliga] 第26節終了時点の順位:2009/04/07(火) 08:11:32 ID:nzg29s1U0

---
01 ○△○○○●○●○●●○○△△○● ○○○○○○●●△ 49 +15[40-25] SC Freiburg
02 △○○△○○○●△○○●○△○●● △△○○△△○●○ 47 +18[47-29] FSV Mainz 05
--- ↑ Bundesliga ↑ ---
03 ●○△○●○○●△○△△○●△○○ ○○△●○○●○● 45 +15[52-37] SpVgg Greuther Fürth
--- ↑ Play-off ↑ ---
04 ○●△△●●△○△○●△○○△○△ △○●○△△○○○ 43 +14[39-25] 1. FC Nürnberg
05 △○○○○○●○●○△●○●△△○ △●○●●●○○△ 42 +09[41-32] 1. FC Kaiserslautern
06 △△○●○○●○△●△●●△○△△ ○○△○○△○△● 40 +12[38-26] MSV Duisburg
07 ○●△○●○●○△●○○△○△○● ●△○△●●●○○ 39 +10[43-33] Alemannia Aachen
08 △●○●○●○●○○○●△△○○● △●●○●○○△● 38 -07[43-50] FC St. Pauli
09 ●○●●●●○●○●○○△△●●○ △△○○○●○△△ 36 -10[29-39] Rot-Weiß Oberhausen
10 ●●●○●△○○○○△●●○△●△ ●△○●○○△●△ 34 +03[35-32] 1860 München
11 ●○●●●●●○○△△△○○○○○ △●△●●△●△△ 32 -02[31-33] FC Augsburg
12 ○●○○△○△●●○●○△○●●● ●○●●△○●●△ 32 -16[30-46] Rot-Weiss Ahlen
13 ●△△●○●●●△△●△●△●△○ ○○△○●○△○● 30 -07[27-34] FSV Frankfurt
14 ○△△●○●○●△●△●●△○●● △●○○○○●△● 28 -02[36-38] TuS Koblenz(*1)
15 △△●○●○●○●●△△△●△○△ △●●●○●○△△ 28 -11[35-46] VfL Osnabrück
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 ○●●●○△○●●△○○●●●△○ ●△●△●●△△△ 26 -14[28-42] FC Ingolstadt 04
--- ↓ 3.Liga ↓ ---
17 △○●△△○●○△●●△●●●●○ ●△●●△●△△○ 24 -08[36-44] Hansa Rostock
18 ●△△△●●●○●△△○△△△●● ○●●●●●●●○ 20 -19[25-44] SV Wehen Wiesbaden
---
(*1) Koblenzは3ポイント減点

--- 14 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Makiadi (MSV Duisburg)
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Allagui (SpVgg Greuther Fürth)
--- 12 Tore ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Toborg (Rot-Weiss Ahlen)
--- 11 Tore ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○ Auer (Alemannia Aachen)
04 ○○○○○ ○○○○○ ○ Reisinger (SpVgg Greuther Fürth)
04 ○○○○○ ○○○○○ ● Lakic (1. FC Kaiserslautern)
04 ○○○○○ ○○○○○ ● Lauth (1860 München)
04 ○○○○○ ○○○○● ● Mintal (1. FC Nürnberg)
--- 10 Tore ---
09 ○○○○○ ○○○○○ Kouemaha (MSV Duisburg)
09 ○○○○○ ○○○○○ Jendrisek (1. FC Kaiserslautern)
--- 08 Tore ---
11 ○○○○○ ○○○ Bancé (FSV Mainz 05)
11 ○○○○○ ○○○ Boakye (1. FC Nürnberg)
--- 07 Tore ---
13 ○○○○○ ○○ Torghelle (FC Augsburg)
13 ○○○○○ ○○ Cenci (FSV Frankfurt)
13 ○○○○○ ○○ Idrissou (SC Freiburg)
13 ○○○○○ ○○ Demir (FC Ingolstadt 04)
13 ○○○○○ ○○ Krontiris (TuS Koblenz)
13 ○○○○○ ○○ Baljak (FSV Mainz 05)
13 ○○○○○ ○○ Kaya (Rot-Weiß Oberhausen)
13 ○○○○○ ○○ Reichenberger (VfL Osnabrück)
13 ○○○○○ ○● Ebbers (FC St. Pauli)
---
35[2.Bundesliga] 第26節ベストイレブン(Kicker):2009/04/07(火) 08:12:58 ID:nzg29s1U0

              Starke (3)
              (Duisburg)

   F. Müller (1)    Simac (2)    Achenbach (1)
    (Aachen)   (SV Wehen WI)    (Aachen)

Karhan (3)   Feulner (6)    Fiel (1)    Öztürk (1)
 (Mainz)     (Mainz)    (Aachen)  (SV Wehen WI)

              Mintal (3)
              (Nürnberg)

         Boakye (2)    Lauth (3)
         (Nürnberg)   (TSV 1860)


今節のMVPは Marek Mintal ( 1. FC Nürnberg)
36_:2009/04/07(火) 09:23:55 ID:lZ2h+jV60
おお、僕らのミンタルが活躍してる!
37名無しさん:2009/04/07(火) 15:06:22 ID:ZZpijYYj0
10月モスクワでのロシア戦に勝てるか今から心配
この前リヒテンシュタインに1点しか取ってないけどあれがロシアの本気なわけないし
38:2009/04/07(火) 16:17:23 ID:IADlHp5U0
ロシアはそれ以前にウェールズやフィンランドから勝ち点落とすから心配ない
39_:2009/04/08(水) 19:13:43 ID:1l/qEFBDO
ポドルスキが訴えられたってほんと?
40名無しさん:2009/04/08(水) 19:54:25 ID:rtIvjJ8C0
>>39
本当。何者かが訴えたらしい。どうなるやら・・・・(ただ、被害者以外が訴える
ケースで有罪になったらどうなるんだろう)

ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20090408-00000005-spnavi-socc.html
41名無しさん:2009/04/08(水) 19:57:27 ID:UkPrtJlw0
バロスwwww
これは良いネタ
42 :2009/04/08(水) 20:08:55 ID:tMPnP/Eg0
かつてブルダリッチに暴行をはたらいたかどで第三者からカーンが訴えられたが
もちろん国の法律の上では無罪だったよ
43-:2009/04/08(水) 21:03:19 ID:dGHirZyE0
>>42
あったあったw
確かあの時は、2人とも「なんでやねんwww」てなカンジで笑い飛ばしてたというか呆れてたような。
バラックとポドルスキーの場合はどうなるんだかな。
44_:2009/04/09(木) 06:00:28 ID:Jr0QLbra0
バイエルン酷い一日だったなお疲れ
45名無しさん:2009/04/09(木) 06:28:51 ID:+Yrii52B0
これはさすがに監督解任っしょ
46:2009/04/09(木) 06:51:19 ID:XhjWA4o40
守備やばすぎ
47名無しさん:2009/04/09(木) 10:16:53 ID:cWNy0M0b0
バルサに4-0圧敗・・・強さのかけらもない
48 :2009/04/09(木) 10:48:12 ID:qyt9xu+K0
フランクフルトのフェニン、チェコ代表追放
アホかとバカかと

バイヤンもアレだったし、今日は嫌なニュースばかりだ
49 :2009/04/09(木) 11:01:31 ID:QU26bdmp0
フェニンなにしたの?
50名無しさん:2009/04/09(木) 11:57:38 ID:cWNy0M0b0
バロシュとか04ユーロでかなり活躍してたが追放してチェコ大丈夫なんか
51:2009/04/09(木) 12:06:21 ID:shtcASml0
チェコだめんなったなー
トルコに変な負け方してから引きずってんのかな?
52 :2009/04/09(木) 12:31:17 ID:nLmTk5Me0
53 :2009/04/09(木) 13:23:39 ID:qyt9xu+K0
日本語記事きたよー
選手らは全くのデマだと訴えてるみたいだが、はてさてどうなることやら
最近フランクフルトの試合見てないけど、フェニンはクラブでは活躍してるのか?
デビュー戦ハットトリックはまじ凄かった


チェコ代表に危機 ラダ監督が解任、主力選手追放、ウイファルシは引退発表 
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20090409-00000006-spnavi-socc.html 
54 :2009/04/09(木) 13:30:29 ID:nLmTk5Me0
55名無しさん:2009/04/09(木) 13:53:33 ID:OkhVrYmW0
間違いなく売春婦だな!
56,:2009/04/09(木) 18:12:04 ID:YovFxDGU0
EM予選の時にも同じような事やってたなぁw
あの時はロシツキもいたっけ(遠い目)…
57:2009/04/09(木) 19:37:46 ID:uGTSGC5U0
またスペイン勢にやられたか。
ここんところやられてばかりだ。
58 :2009/04/09(木) 20:18:14 ID:c6rENFZa0
俺のスベルコシュまで追放かよw

>>55
東欧は美人の産地だしな!
売春婦なんて言うからいかんのだ
プロとか玄人さんと言えば桶
59 :2009/04/10(金) 00:06:32 ID:PqsnJajH0
>>56
ドイツに負けたその夜、ある選手の誕生日祝いと称して徹夜で
飲み明かしていたんだっけ。
また同じようなことを繰り返すとはね。
60名無しさん:2009/04/10(金) 06:06:38 ID:BHBcDcLr0
UEFA組は順調だな
61 :2009/04/10(金) 07:36:32 ID:U+FPYBEf0
このままいけば準決勝がドイツ勢の直接対決か
2シーズン前に決勝がスペイン対決になった時は、
ベスト4にスペイン勢が3チーム残ってたからな
62名無しさん:2009/04/10(金) 19:41:19 ID:PetdgGhl0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはCLでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもCLはクオリティ高いチームしかポイント稼げないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからUEFAカップでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


数ヶ月前に貼ったやる夫・・・やはり予言が的中したな!
63 :2009/04/10(金) 20:48:11 ID:xsziNTq90
スペインもそうやって稼いで1位なってたんだ、もっとやるべきだ。
しかしウクライナ稼ぎすぎだろwやっぱチーム数は少ないほうがいいなw
64:2009/04/10(金) 22:26:47 ID:gfvAcwh80
CLで安定してポイント稼げるのは3大だけ
65.:2009/04/10(金) 23:04:37 ID:oHvHuJnh0
2シーズン前はスペイン対決だったっけ。
昨シーズンはベスト4に1チームも残れず、今シーズンは決勝Tに1チームも残れずで
すっかり忘れてた。
66_:2009/04/11(土) 00:39:48 ID:BZbbyWmQ0
スペイン対決はセビージャが優勝した06/07シーズンだね。
準決勝がセビージャと薬屋が準々決勝でぼこられたオサスナと
エスパニョール×楽隊で、楽隊もまた見事にぼこられたw
で、決勝がセビージャ×エスパニョールのスペイン対決。
67   :2009/04/11(土) 01:18:41 ID:NwzN9MhP0
2つとも勝ち上がったら、4月の後半から
ブレーメン-ハンブルクが4試合もあるのかよw
68_:2009/04/11(土) 03:08:19 ID:Hh9nFP170
>>67
どれか一試合で良いからテレビで見たい。
69名無しさん:2009/04/11(土) 05:56:18 ID:UcfFnjQg0
>>66
クローゼが歴史に残るようなシミュレーションした試合やねw
70.:2009/04/11(土) 08:03:30 ID:L/kfnsyCO
クローゼが退場なんて後にも先にもあの時くらいしかなさそう
71.:2009/04/11(土) 10:32:57 ID:COVqyeNR0
楽隊ファンの一部って洋の東西を問わずホント粘着だな
72[]:2009/04/11(土) 10:45:19 ID:Eu77h9C3O
>>71
楽隊に粘着してるおまいは、いったいどこのファンなんだよw
73_:2009/04/11(土) 15:04:17 ID:eI/MJOBv0
西洋の楽隊ファンを知っている71に羨望の眼差し
74:2009/04/12(日) 15:15:44 ID:xF70DerN0
ホッフェンハイムはついにホームでもボロ負けするようになったな
ヒデブはどんな感じなんだろ

きのうスタンドにいたクローゼの双子かわええ。将来揃って代表入りすればいいな
アルティントップ兄弟みたく
75.:2009/04/13(月) 00:06:44 ID:mKOxZ0K40
>>74
あの並外れた跳躍力も受け継いでるといいなあ>クロゼ双子
76 :2009/04/13(月) 00:09:09 ID:JXYRCcQf0
宙返り真似して、たんこぶ作ってるんじゃなかったっけw
77/:2009/04/13(月) 00:27:33 ID:0AzBGhxY0
双子たちも体操クラブに入らなきゃな
78 :2009/04/13(月) 07:44:30 ID:eJXq/7S70
>>74
ホッヘンハイムはイビセビッチの離脱があまりに痛かった。
ヒルデブラント側に思惑があっての移籍(正GKの座確保、
あわよくば優勝、CL出場)なんだろうけど、ここまでは
当てが外れてるな。
79 :2009/04/13(月) 11:11:24 ID:iJ9WMFN70
ドイツ現地観戦のことをここで質問してもいいですか?
他に適切なスレがあれば紹介してもらえると助かりますが・・・・
80 :2009/04/13(月) 11:37:08 ID:Xckcz/MY0
>>79
このスレ以外ではeuronaviの掲示板(http://www.euronavi.net/bbs/bbs.cgi)あたりがおすすめ。
以前は海外旅行板にスレがあったんだけどなくなったみたいやね。
81 :2009/04/13(月) 12:44:29 ID:iJ9WMFN70
>>80
ありがとう。とりあえず、邪魔にならん程度にここで質問させてください

5月に仕事で10日間ほどフランクフルトにいくんですが、期間中にちょうどフランクフルトの
ホームゲームがあるらしく、行けたらスタ行こうかなと。当日いきなり行ってチケ買える
もんでしょうか(当日券があるのかという意味と、初めての人がいきなり行って
勝手が分かるのか、という両方の意味で)。

ちなみに、Jのスタはしょっちゅう行きますが、海外は未経験。英語は大丈夫だけど、
ドイツ語は全くわからん、という感じの人間です
82 :2009/04/13(月) 12:57:35 ID:qjnshg4o0
>>81
フランクフルトだと、対戦カードによっては当日で大丈夫だが
公式HPから前売りで買っておいた方がいい。
クレかで決済できるし、申し込んでから2週間くらいで
自宅にチケットが届く。
前売りのチケットがあれば、試合当日フランクフルト市内の
指定交通機関がタダで利用できる。
ttp://www.eintracht.de/aktuell/

今調べたら5/23のHSV戦はすでに満席。
その他の試合も残りわずかの状態。
83 :2009/04/13(月) 14:35:05 ID:iJ9WMFN70
>>82
ありがとうございます。チャレンジしてみますわ
ちなみに、試合は5月12日のブレーメン戦です
84 .:2009/04/13(月) 14:59:05 ID:fLFptk8Q0
旧市庁舎広場の近くにあるファンショップで数日前〜当日に買うのも有り
85 :2009/04/13(月) 14:59:32 ID:+9/MjPll0
>>83
2年くらい前に使ったことがあるけど、当時は家へ引換えのバウチャーか送られてきて
当日会場で引取りだった。
紙チケットは発券されず、ICカードに情報が入力された物を受け取った。
ICカードのデポジットで5ユーロ取られて、あと持っている硬貨を強制チャージさせられた。
今はどうか分からないけど。
86 :2009/04/13(月) 18:11:11 ID:uLjBPYeW0
87_:2009/04/13(月) 21:54:56 ID:uOTHw6md0
今日マインツとフライブルクの頂上決戦か
楽しみなんだが
88名無しさん:2009/04/13(月) 22:16:43 ID:9GbqKMRE0
3:45!
無理だよロビン・・・
89名無しさん:2009/04/13(月) 22:18:08 ID:9GbqKMRE0
誤爆スマソ
よりによってここに・・・orz

4/11
 Bor. Mönchengladbach 1-2 VfL Wolfsburg
 Bayern München 4-0 Eintracht Frankfurt
 Hannover 96 2-0 Hertha BSC Berlin
 Schalke 04 2-0 Karlsruher SC
 1899 Hoffenheim 0-3 VfL Bochum
 Energie Cottbus 2-1 Arminia Bielefeld
 Borussia Dortmund 3-1 1. FC Köln
4/12
 Bayer Leverkusen 1-1 Werder Bremen
 VfB Stuttgart 1-0 Hamburger SV


4/17
 Schalke 04 - Energie Cottbus
4/18
 Arminia Bielefeld - Bayern München
 1. FC Köln - VfB Stuttgart
 VfL Wolfsburg - Bayer Leverkusen
 VfL Bochum - Borussia Dortmund
 Eintracht Frankfurt - Bor. Mönchengladbach
 Karlsruher SC - 1899 Hoffenheim
4/19
 Hertha BSC Berlin - Werder Bremen
 Hamburger SV - Hannover 96
91[Bundesliga] 第27節終了時点の順位:2009/04/14(火) 21:13:52 ID:l3lDKEAk0

---
01 ○△△△○●△○_●○●○●○△○● △○○○○○○○○○ 54 +27[60-33] VfL Wolfsburg
02 △△○○●●△○_○○○○△○○○△ ●○●●△○○○●○ 51 +22[58-36] Bayern München
03 △○○○●○○△_●○●○●○△○○ ○●○○●●○○○● 51 +03[40-37] Hamburger SV
--- ↑ Champions ↑ ---
04 ○△●△○●○○_△○●○○○○●○ ○△○●○○○●●● 49 +06[40-34] Hertha BSC Berlin
05 ○●○△○●○●_○●●△△●○○△ ○○△△○○●○○○ 48 +10[47-37] VfB Stuttgart
--- ↑ UEFA ↑ ---
06 ○○●△○●○○_○○○●○○○●△ ○△●△△△△△●● 44 +14[52-38] 1899 Hoffenheim
07 ○△○△○●△△_△○○●●○●○△ ●○●△○○●●○○ 43 +11[38-27] FC Schalke 04
08 ○△○△●○△△_△○△●○○△△○ △●△△△●△○○○ 43 +10[43-33] Borussia Dortmund
09 ●○○●○○●○_○○○△○●●○△ △●○●●△●△○△ 42 +15[49-34] Bayer Leverkusen
10 △△●○○○●△_△●○△○●○●○ ●●△●△△○●○△ 36 +14[51-37] Werder Bremen
11 ●△○△●○○○_●●○○●●●●○ △△△○△●●○●● 32 -10[30-40] 1. FC Köln
12 ●△△※●△●●○○●○△●○●○● ●△●○●△△△○● 29 -12[32-44] Eintracht Frankfurt
13 ●△●○●○△●_△●○●△●○●△ ○●△●○●△△●○ 29 -18[38-56] Hannover 96
14 ●△●○△●△△_●●△△△●△●● ○●○△○△●○●○ 28 -09[33-42] VfL Bochum
15 △△●●○△●●_△△●●△○●△△ ○△●△△△○●●● 24 -18[22-40] Arminia Bielefeld
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 ●●○●●●●△_○●●○△●●●● ●△△○●○○●△● 23 -16[33-49] Bor. Mönchengladbach
--- ↓ 2. Bundesliga ↓ ---
17 ●△●●△○●●_●△●●○●○●△ ●○△○●●●●●○ 23 -23[24-47] Energie Cottbus
18 ○●●※●○○●●●●●△●●●○● ●○△●●●●●△● 18 -26[18-44] Karlsruher SC
---

--- 20 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 18 Tore ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Helmes (Bayer Leverkusen)
--- 16 Tore ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ● Pizarro (Werder Bremen)
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ● Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 15 Tore ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● Gomez (VfB Stuttgart)
--- 14 Tore ---
07 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Novakovic (1. FC Köln)
--- 12 Tore ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Wichniarek (Arminia Bielefeld)
--- 11 Tore ---
09 ○○○○○ ○○○○○ ○ Voronin (Hertha BSC)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○ Ba (1899 Hoffenheim)
09 ○○○○○ ○○○○○ ● Toni (Bayern München)
09 ○○○○○ ○○○○○ ● Kuranyi (FC Schalke 04)
--- 10 Tore ---
13 ○○○○○ ○○○○○ Diego (Werder Bremen)
13 ○○○○○ ○○○○○ Frei (Borussia Dortmund)
13 ○○○○○ ○○○○○ Petric (Hamburger SV)
13 ○○○○○ ○○○○○ Kießling (Bayer Leverkusen)
13 ○○○○○ ○○○○○ Klose (Bayern München)
--- 08 Tore ---
18 ○○○○○ ○○● Rangelov (Energie Cottbus)
18 ○○○○○ ○○○ Liberopoulos (Eintracht Frankfurt)
18 ○○○○○ ○○○ Guerrero (Hamburger SV)
18 ○○○○○ ○○● Farfan (FC Schalke 04)
---

○=Tore、□=Assist
--- 26 Score ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □ Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 25 Score ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
--- 24 Score ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ●□□□□ □□□□ Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 23 Score ---
04 ○○○○○ ○□□□□ □□□□□ □□□□□ □□■ Misimovic (VfL Wolfsburg)
--- 22 Score ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□ Helmes (Bayer Leverkusen)
--- 21 Score ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● □□□□□ □ Gomez (VfB Stuttgart)
--- 18 Score ---
07 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □□□ Kießling (Bayer Leverkusen)
--- 17 Score ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □□ Ba (1899 Hoffenheim)
08 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □□ Klose (Bayern Munchen)
--- 16 Score ---
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ● Pizarro (Werder Bremen)
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○□ □ Novakovic (1. FC Koln)
10 ○○○○○ ○○○○○ ●□□□□ □ Kuranyi (FC Schalke)
10 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □ Diego (Werder Bremen)
--- 15 Score ---
14 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ Voronin (Hertha BSC)
14 ○○○○○ ○○○○○ ●□□■■ Toni (Bayern München)
14 ○○○○○ ○○●□□ □□□□□ Farfan (FC Schalke)
14 ○○○○○ ○●□□□ □□□□■ Ribery (Bayern München)
14 ○○○○□ □□□□□ □□□□■ Marin (Borussia M'gladbach)
14 ○○○●□ □□□□□ □□□□■ Schweinsteiger (Bayern Munchen)
---
94[Bundesliga] 第27節ベストイレブン(Kicker):2009/04/14(火) 21:16:04 ID:l3lDKEAk0

         Benaglio (3)
         (Wolfsburg)

Träsch (2)    Lucio (2)   Rausch (1)
(Stuttgart)   (Bayern)   (Hannover)

          Jones (3)
          (Schalke)

Riether (3)   Hajnal (3)   Ribery (7)
(Wolfsburg)   (Dortmund)   (Bayern)

 Hanke (2)   Sestak (1)    Toni (3)
(Hannover)    (Bochum)    (Bayern)


今節のMVPは Stanislav Sestak (VfL Bochum)

4/9
 Rot-Weiß Oberhausen 0-3 1. FC Nürnberg
 SpVgg Greuther Fürth 0-1 Hansa Rostock
 FC Ingolstadt 04 0-0 SV Wehen Wiesbaden
4/12
 FC St. Pauli 2-2 MSV Duisburg
 Rot-Weiss Ahlen 0-2 Alemannia Aachen
 TuS Koblenz 3-2 1860 München
 VfL Osnabrück 0-2 1. FC Kaiserslautern
 FSV Frankfurt 2-1 FC Augsburg
4/13
 FSV Mainz 05 1-2 SC Freiburg


4/17
 FC Augsburg - VfL Osnabrück
 FSV Mainz 05 - Rot-Weiss Ahlen
 Hansa Rostock - Rot-Weiß Oberhausen
4/19
 SV Wehen Wiesbaden - SpVgg Greuther Fürth
 1. FC Nürnberg - FC St. Pauli
 MSV Duisburg - TuS Koblenz
 Alemannia Aachen - FSV Frankfurt
 SC Freiburg - FC Ingolstadt 04
4/20
 1860 München - 1. FC Kaiserslautern
96[2.Bundesliga] 第27節終了時点の順位:2009/04/14(火) 21:17:32 ID:l3lDKEAk0

---
01 ○△○○○●○●○●●○○△△○● ○○○○○○●●△○ 52 +16[42-26] SC Freiburg
02 △○○△○○○●△○○●○△○●● △△○○△△○●○● 47 +17[48-31] FSV Mainz 05
--- ↑ Bundesliga ↑ ---
03 ○●△△●●△○△○●△○○△○△ △○●○△△○○○○ 46 +17[42-25] 1. FC Nürnberg
--- ↑ Play-off ↑ ---
04 ●○△○●○○●△○△△○●△○○ ○○△●○○●○●● 45 +14[52-38] SpVgg Greuther Fürth
05 △○○○○○●○●○△●○●△△○ △●○●●●○○△○ 45 +11[43-32] 1. FC Kaiserslautern
06 ○●△○●○●○△●○○△○△○● ●△○△●●●○○○ 42 +12[45-33] Alemannia Aachen
07 △△○●○○●○△●△●●△○△△ ○○△○○△○△●△ 41 +12[40-28] MSV Duisburg
08 △●○●○●○●○○○●△△○○● △●●○●○○△●△ 39 -07[45-52] FC St. Pauli
09 ●○●●●●○●○●○○△△●●○ △△○○○●○△△● 36 -13[29-42] Rot-Weiß Oberhausen
10 ●●●○●△○○○○△●●○△●△ ●△○●○○△●△● 34 +02[37-35] 1860 München
11 ●△△●○●●●△△●△●△●△○ ○○△○●○△○●○ 33 -06[29-35] FSV Frankfurt
12 ●○●●●●●○○△△△○○○○○ △●△●●△●△△● 32 -03[32-35] FC Augsburg
13 ○●○○△○△●●○●○△○●●● ●○●●△○●●△● 32 -18[30-48] Rot-Weiss Ahlen
14 ○△△●○●○●△●△●●△○●● △●○○○○●△●○ 31 -01[39-40] TuS Koblenz(*1)
15 △△●○●○●○●●△△△●△○△ △●●●○●○△△● 28 -13[35-48] VfL Osnabrück
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 △○●△△○●○△●●△●●●●○ ●△●●△●△△○○ 27 -07[37-44] Hansa Rostock
--- ↓ 3.Liga ↓ ---
17 ○●●●○△○●●△○○●●●△○ ●△●△●●△△△△ 27 -14[28-42] FC Ingolstadt 04
18 ●△△△●●●○●△△○△△△●● ○●●●●●●●○△ 21 -19[25-44] SV Wehen Wiesbaden
---
(*1) Koblenzは3ポイント減点

--- 14 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Makiadi (MSV Duisburg)
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Allagui (SpVgg Greuther Fürth)
--- 12 Tore ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○● Auer (Alemannia Aachen)
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Toborg (Rot-Weiss Ahlen)
03 ○○○○○ ○○○○○ ○● Lakic (1. FC Kaiserslautern)
03 ○○○○○ ○○○○○ ○● Lauth (1860 München)
03 ○○○○○ ○○○○○ ○● Mintal (1. FC Nürnberg)
--- 11 Tore ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ● Kouemaha (MSV Duisburg)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○ Reisinger (SpVgg Greuther Fürth)
--- 10 Tore ---
10 ○○○○○ ○○○○○ Jendrisek (1. FC Kaiserslautern)
--- 08 Tore ---
11 ○○○○○ ○○● Idrissou (SC Freiburg)
11 ○○○○○ ○○○ Bancé (FSV Mainz 05)
11 ○○○○○ ○○○ Boakye (1. FC Nürnberg)
--- 07 Tore ---
14 ○○○○○ ○● Thurk (FC Augsburg)
14 ○○○○○ ○○ Torghelle (FC Augsburg)
14 ○○○○○ ○○ Cenci (FSV Frankfurt)
14 ○○○○○ ○○ Demir (FC Ingolstadt 04)
14 ○○○○○ ○○ Krontiris (TuS Koblenz)
14 ○○○○○ ●● Taylor (TuS Koblenz)
14 ○○○○○ ○○ Baljak (FSV Mainz 05)
14 ○○○○○ ○○ Kaya (Rot-Weiß Oberhausen)
14 ○○○○○ ○○ Reichenberger (VfL Osnabrück)
14 ○○○○○ ○○ Ebbers (FC St. Pauli)
14 ○○○○○ ○● Ludwig (FC St. Pauli)
---
98[2.Bundesliga] 第27節ベストイレブン(Kicker):2009/04/14(火) 21:19:00 ID:l3lDKEAk0

                Sippel (2)
                (K'lautern)

Diekmeier (2)   Maroh (3)   Amedick (4)   Olajengbesi (2)
 (Nürnberg)   (Nürnberg)   (K'lautern)      (Aachen)

           Maletic (1)   Banovic (1)
           (Koblenz)    (Freiburg)

           Mintal (4)        Holtby (4)
           (Nürnberg)        (Aachen)

           Taylor (2)    Lakic (3)
           (Koblenz)   (K'lautern)


今節のMVPは Martin Amedick (1. FC Kaiserslautern)
99 :2009/04/14(火) 22:11:34 ID:5UcKcXAV0
なにげベンツが上位陣を肉薄しかけてるな
100名無しさん:2009/04/15(水) 00:44:10 ID:X0Vd2oev0
あいかわらずゴメ男はクラブだと好調だな
101_:2009/04/15(水) 05:40:19 ID:IeKvzqW00
バイエルン乙かれでした。
102名無しさん:2009/04/15(水) 07:44:12 ID:46XhRThY0
ホームでもバルサに虐殺されると思ったがさすがに試合にはしたか
103_:2009/04/15(水) 09:09:36 ID:Mfw7wds00
バルサが流してたからね。
104_:2009/04/15(水) 09:30:28 ID:f1eMQLV+O
バルサがどうとかじゃなく流れは掴んでたけどな
あれで勝てないのが今季のバイエルン。とりあえず乙
105_:2009/04/15(水) 09:36:22 ID:7qOXhrU60
いつもの人乙です。
ホッフェンハイムついに連敗か…
ヘタレ共々もう終わったかな。残念。
106 :2009/04/15(水) 10:06:33 ID:Amnmzffr0
ベンツは後半戦入ってからまだ1敗?
狼城についで、勢いはある
107@:2009/04/15(水) 10:10:30 ID:LfKssI3lP
クリンスマンの解任はまだですか?
108_:2009/04/15(水) 17:06:35 ID:iEmHh+xi0
>>103
それなりに本気だったと思うぞ
プジョルなんか殺人タックルかましてたし
109_:2009/04/15(水) 17:34:40 ID:TgwE+dHPO
序盤以降はバルサペースだったと思うんだが
110/:2009/04/15(水) 19:11:34 ID:QC3YJzAn0
負けても叩かれ、勝ったとしても手を抜いたからと言われる。
全ては第1戦の不甲斐なさだな
111名無しさん:2009/04/15(水) 19:44:22 ID:Ui90Xe3J0
そやね、
押してたとか押されてたとか議論しても仕方のないゲーム
112名無しさん:2009/04/15(水) 19:48:33 ID:X0Vd2oev0
まぁあの試合内容じゃもうどうしようもない
クソンスマンと呼ばれても仕方の無い現実
王子もいなくなるし酷すぎ
113x:2009/04/15(水) 22:38:40 ID:c5zZKx+A0
王子は監督が誰だろうといなくなる運命だったろ、既に2年も腐ってたし
114 :2009/04/16(木) 20:43:59 ID:lNWd3fIh0
メッシのブログに書いてたけど、従兄弟が1860にいるんだって?
どんな選手だろー
115名無しさん:2009/04/16(木) 23:02:01 ID:i6jZRaDD0
【サッカー】ドイツ代表レーヴ監督、GKレーマンの復帰を示唆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239890398/

???
116_:2009/04/16(木) 23:26:05 ID:5Np/LptJ0
>>115
こんな話まで出ちゃうのも、今ダントツなGKがいないからな
今シーズンはアドラーもエンケも今ひとつだし
ぺナーリオがドイツ人だったらなあ。自分としてはロスト呼んでほしいけど

ロストで思い出したが、ハンブルガーと楽隊、死に物狂いで頑張れ
117名無しさん:2009/04/17(金) 00:03:19 ID:RXeTtiz50
ヴィーゼでいいやん。
本人がもう嫌なのかもしれんけど。
118.:2009/04/17(金) 00:10:08 ID:4EHr7xT70
>>114
ttp://www.tz-online.de/sport/fussball/tsv-1860/tz-emanuel-biancucchi-trikot-ehrenplatz-190094.html

1860の双子は1部でプレーする気は無いのかな。メッシの従兄弟よりは興味あるんだけど
ネットで試合見る程じゃ無いんだよな。
119 :2009/04/17(金) 00:13:12 ID:+xLwS/jG0
>>118
おお似てる!メッシが成長したみたいだw
双子の兄は来季から薬屋移籍の噂があったような
120名無しさん:2009/04/17(金) 05:40:12 ID:v0SSAVY/0
HSV、ブレーメンともに勝ちあがり決定で準決勝はブンデス対決か。
これドイツは盛り上がるだろうなぁ
121名無しさん:2009/04/17(金) 07:07:14 ID:6J7XXE7F0
準決勝でノルトダービーか
4/22 Hamburger SV - Werder Bremen <DFBポカール>
4/30 Werder Bremen - Hamburger SV <UEFA杯1st-leg>
5/07 Hamburger SV - Werder Bremen <UEFA杯2nd-leg>
5/10 Werder Bremen - Hamburger SV <国内リーグ戦>

もう片方はウクライナダービーだし、燃える組み合わせだな
122:2009/04/17(金) 10:01:11 ID:FAzqq2Z90
>>115
これ本気でやったらレーブ狂ってるとしか思えんな、でも元々選手選考狂ってるし
やりかねん
123ディナモキエフサポ:2009/04/17(金) 12:41:54 ID:M6itXcMg0
お前ら期待しすぎ(爆)
ドイツの白豚でUEFA杯を制することはできんw良くてUEFA”灰”だ(爆)
決勝でボロ負けするからよく見とけ(爆)
124_:2009/04/17(金) 13:19:57 ID:ehlt8U1h0
ディナモキエフサポなるものが日本に生息してたことに驚き
シェフチェンコがいた頃から生き延びてるのか?
125:2009/04/17(金) 20:01:31 ID:RJa7oFBV0
キエフサポになり済ましたマンCサポの姿が俺の前にある水晶に映ってる。
126:2009/04/17(金) 22:50:25 ID:6pjXDIJCO
どう見てもミランサポです本当にありがとうございます
127.:2009/04/18(土) 22:02:05 ID:9ds3D7OI0
>>123
UEFA杯と書いて うえふぁはい って呼ぶのか本当にw
128_:2009/04/19(日) 08:01:20 ID:IcRq3dVVO
サッカーファンかも怪しいなw
129:2009/04/19(日) 22:58:14 ID:Rvh5gCZb0
そうか!「うえふぁはい」だったのか!
やっと123の言いたいことが分かった。ありがとう。
130 :2009/04/20(月) 10:36:35 ID:w1aPJhuQ0
じゃあ、W杯はわーるどはい?
131.:2009/04/20(月) 17:37:30 ID:HGtyaUTfO
そうなるね
132_:2009/04/20(月) 19:16:38 ID:T7SIceLa0
ダブリューはい か、このスレ的には ヴェーはい じゃないの

4/17
 Schalke 04 4-0 Energie Cottbus
4/18
 Arminia Bielefeld 0-1 Bayern München
 1. FC Köln 0-3 VfB Stuttgart
 VfL Wolfsburg 2-1 Bayer Leverkusen
 VfL Bochum 0-2 Borussia Dortmund
 Eintracht Frankfurt 4-1 Bor. Mönchengladbach
 Karlsruher SC 2-2 1899 Hoffenheim
4/19
 Hertha BSC Berlin 2-1 Werder Bremen
 Hamburger SV 2-1 Hannover 96


4/24
 1899 Hoffenheim - Hertha BSC Berlin
4/25
 Bayern München - Schalke 04
 Borussia Dortmund - Hamburger SV
 VfB Stuttgart - Eintracht Frankfurt
 Bayer Leverkusen - Karlsruher SC
 Werder Bremen - VfL Bochum
 Hannover 96 - 1. FC Köln
4/26
 Energie Cottbus - VfL Wolfsburg
 Bor. Mönchengladbach - Arminia Bielefeld
134[Bundesliga] 第28節終了時点の順位:2009/04/20(月) 21:07:26 ID:nzHn4MxK0

---
01 ○△△△○●△○_●○●○●○△○● △○○○○○○○○○○ 57 +28[62-34] VfL Wolfsburg
02 △△○○●●△○_○○○○△○○○△ ●○●●△○○○●○○ 54 +23[59-36] Bayern München
03 △○○○●○○△_●○●○●○△○○ ○●○○●●○○○●○ 54 +04[42-38] Hamburger SV
--- ↑ Champions ↑ ---
04 ○△●△○●○○_△○●○○○○●○ ○△○●○○○●●●○ 52 +07[42-35] Hertha BSC Berlin
05 ○●○△○●○●_○●●△△●○○△ ○○△△○○●○○○○ 51 +13[50-37] VfB Stuttgart
--- ↑ UEFA ↑ ---
06 ○△○△○●△△_△○○●●○●○△ ●○●△○○●●○○○ 46 +15[42-27] FC Schalke 04
07 ○△○△●○△△_△○△●○○△△○ △●△△△●△○○○○ 46 +12[45-33] Borussia Dortmund
08 ○○●△○●○○_○○○●○○○●△ ○△●△△△△△●●△ 45 +14[54-40] 1899 Hoffenheim
09 ●○○●○○●○_○○○△○●●○△ △●○●●△●△○△● 42 +14[50-36] Bayer Leverkusen
10 △△●○○○●△_△●○△○●○●○ ●●△●△△○●○△● 36 +13[52-39] Werder Bremen
11 ●△△※●△●●○○●○△●○●○● ●△●○●△△△○●○ 32 -09[36-45] Eintracht Frankfurt
12 ●△○△●○○○_●●○○●●●●○ △△△○△●●○●●● 32 -13[30-43] 1. FC Köln
13 ●△●○●○△●_△●○●△●○●△ ○●△●○●△△●○● 29 -19[39-58] Hannover 96
14 ●△●○△●△△_●●△△△●△●● ○●○△○△●○●○● 28 -11[33-44] VfL Bochum
15 △△●●○△●●_△△●●△○●△△ ○△●△△△○●●●● 24 -19[22-41] Arminia Bielefeld
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 ●●○●●●●△_○●●○△●●●● ●△△○●○○●△●● 23 -19[34-53] Bor. Mönchengladbach
--- ↓ 2. Bundesliga ↓ ---
17 ●△●●△○●●_●△●●○●○●△ ●○△○●●●●●○● 23 -27[24-51] Energie Cottbus
18 ○●●※●○○●●●●●△●●●○● ●○△●●●●●△●△ 19 -26[20-46] Karlsruher SC
---

--- 22 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ●● Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 18 Tore ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Helmes (Bayer Leverkusen)
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ●●● Gomez (VfB Stuttgart)
--- 16 Tore ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Pizarro (Werder Bremen)
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 14 Tore ---
07 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Novakovic (1. FC Köln)
--- 12 Tore ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Wichniarek (Arminia Bielefeld)
08 ○○○○○ ○○○○○ ●● Petric (Hamburger SV)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○● Toni (Bayern München)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○● Kuranyi (FC Schalke 04)
--- 11 Tore ---
12 ○○○○○ ○○○○○ ○ Voronin (Hertha BSC)
12 ○○○○○ ○○○○○ ○ Ba (1899 Hoffenheim)
--- 10 Tore ---
14 ○○○○○ ○○○○○ Diego (Werder Bremen)
14 ○○○○○ ○○○○○ Frei (Borussia Dortmund)
14 ○○○○○ ○○○○○ Kießling (Bayer Leverkusen)
14 ○○○○○ ○○○○○ Klose (Bayern München)
--- 09 Tore ---
18 ○○○○○ ○○○● Liberopoulos (Eintracht Frankfurt)
--- 08 Tore ---
19 ○○○○○ ○○○ Rangelov (Energie Cottbus)
19 ○○○○○ ○○○ Guerrero (Hamburger SV)
19 ○○○○○ ○○● Freis (Karlsruher SC)
19 ○○○○○ ○○○ Farfan (FC Schalke 04)

○=Tore、□=Assist
--- 29 Score ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ●●□□□ □□□■ Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 25 Score ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
--- 24 Score ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ●●●□□ □□□□ Gomez (VfB Stuttgart)
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □□□□ Dzeko (VfL Wolfsburg)
03 ○○○○○ ○□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□■ Misimovic (VfL Wolfsburg)
--- 22 Score ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□ Helmes (Bayer Leverkusen)
--- 19 Score ---
07 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □□□■ Kießling (Bayer Leverkusen)
--- 18 Score ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○●□□□ □□■ Kuranyi (FC Schalke)
--- 17 Score ---
09 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □□ Ba (1899 Hoffenheim)
09 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □□ Klose (Bayern Munchen)
--- 16 Score ---
11 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Pizarro (Werder Bremen)
11 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○□ □ Novakovic (1. FC Koln)
11 ○○○○○ ○○○○○ ●●□□□ □ Petric (Hamburger SV)
11 ○○○○○ ○○○○○ ○●□□□ □ Toni (Bayern München)
11 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □ Diego (Werder Bremen)
11 ○○○○○ ○○□□□ □□□□□ ■ Ribery (Bayern München)
11 ○○○○□ □□□□□ □□□□□ ■ Marin (Borussia M'gladbach)
--- 15 Score ---
18 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ Voronin (Hertha BSC)
18 ○○○○○ ○○○○○ □□□□■ Frei (Borussia Dortmund)
18 ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ Farfan (FC Schalke)
・・・
137[Bundesliga] 第28節ベストイレブン(Kicker):2009/04/20(月) 21:09:35 ID:nzHn4MxK0

           Eilhoff (4)
           (Bielefeld)

 Simunic (7)    Tasci (3)   Mertesacker (3)
  (Hertha)    (Stuttgart)    (Bremen)

     Jones (4)       Kehl (3)
     (Schalke)     (Dortmund)

    Altintop (2)     Salihovic (3)
     (Schalke)      (Hoffenheim)

  Grafite (5)   Petric (4)    Gomez (4)
 (Wolfsburg)    (HSV)     (Stuttgart)


今節のMVPは Mario Gomez (VfB Stuttgart)
138[DFB-Pokal 2008/2009] Halbfinale:2009/04/20(月) 21:10:19 ID:nzHn4MxK0

4/21
 Bayer Leverkusen - FSV Mainz 05
4/22
 Hamburger SV - Werder Bremen
139_:2009/04/20(月) 21:15:56 ID:TletDMTk0
>>134
改めて車屋すげーなw
140:2009/04/20(月) 21:32:13 ID:EauyfHIWO
薬屋でも止めらんないの?
141.:2009/04/20(月) 22:23:36 ID:gGmd+beo0
ベンツが地味に追い上げてる
142 :2009/04/20(月) 23:12:32 ID:w1aPJhuQ0
今度の車屋ダービーは面白そう。
143名無しさん:2009/04/21(火) 04:11:50 ID:HWP3Kvi+0
生2試合放送って嬉しいね
144.:2009/04/21(火) 11:06:57 ID:MHYuRZuA0
ミシモヴィッチ、18アシストか・・・
最近で、リーグ戦アシスト20越えたのいる?

4/17
 FC Augsburg 3-0 VfL Osnabrück
 FSV Mainz 05 0-0 Rot-Weiss Ahlen
 Hansa Rostock 3-1 Rot-Weiß Oberhausen
4/19
 SV Wehen Wiesbaden 0-1 SpVgg Greuther Fürth
 1. FC Nürnberg 2-0 FC St. Pauli
 MSV Duisburg 2-3 TuS Koblenz
 Alemannia Aachen 2-0 FSV Frankfurt
 SC Freiburg 3-2 FC Ingolstadt 04
4/20
 1860 München 1-1 1. FC Kaiserslautern


4/24
 Rot-Weiss Ahlen - MSV Duisburg
 FC St. Pauli - SC Freiburg
 SpVgg Greuther Fürth - FC Augsburg
4/26
 FSV Frankfurt - 1. FC Nürnberg
 FC Ingolstadt 04 - FSV Mainz 05
 TuS Koblenz - Alemannia Aachen
 1. FC Kaiserslautern - SV Wehen Wiesbaden
 Rot-Weiß Oberhausen - 1860 München
4/27
 VfL Osnabrück - Hansa Rostock
146[2.Bundesliga] 第28節終了時点の順位:2009/04/21(火) 18:22:20 ID:Ub+PAvDB0

---
01 ○△○○○●○●○●●○○△△○● ○○○○○○●●△○○ 55 +17[45-28] SC Freiburg
02 ○●△△●●△○△○●△○○△○△ △○●○△△○○○○○ 49 +19[44-25] 1. FC Nürnberg
--- ↑ Bundesliga ↑ ---
03 △○○△○○○●△○○●○△○●● △△○○△△○●○●△ 48 +17[48-31] FSV Mainz 05
--- ↑ Play-off ↑ ---
04 ●○△○●○○●△○△△○●△○○ ○○△●○○●○●●○ 48 +15[53-38] SpVgg Greuther Fürth
05 △○○○○○●○●○△●○●△△○ △●○●●●○○△○△ 46 +11[44-33] 1. FC Kaiserslautern
06 ○●△○●○●○△●○○△○△○● ●△○△●●●○○○○ 45 +14[47-33] Alemannia Aachen
07 △△○●○○●○△●△●●△○△△ ○○△○○△○△●△● 41 +11[42-31] MSV Duisburg
08 △●○●○●○●○○○●△△○○● △●●○●○○△●△● 39 -09[45-54] FC St. Pauli
09 ●○●●●●○●○●○○△△●●○ △△○○○●○△△●● 36 -15[30-45] Rot-Weiß Oberhausen
10 ●●●○●△○○○○△●●○△●△ ●△○●○○△●△●△ 35 +02[38-36] 1860 München
11 ●○●●●●●○○△△△○○○○○ △●△●●△●△△●○ 35 +00[35-35] FC Augsburg
12 ○△△●○●○●△●△●●△○●● △●○○○○●△●○○ 34 +00[42-42] TuS Koblenz(*1)
13 ●△△●○●●●△△●△●△●△○ ○○△○●○△○●○● 33 -08[29-37] FSV Frankfurt
14 ○●○○△○△●●○●○△○●●● ●○●●△○●●△●△ 33 -18[30-48] Rot-Weiss Ahlen
15 △○●△△○●○△●●△●●●●○ ●△●●△●△△○○○ 30 -05[40-45] Hansa Rostock
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 △△●○●○●○●●△△△●△○△ △●●●○●○△△●● 28 -16[35-51] VfL Osnabrück
--- ↓ 3.Liga ↓ ---
17 ○●●●○△○●●△○○●●●△○ ●△●△●●△△△△● 27 -15[30-45] FC Ingolstadt 04
18 ●△△△●●●○●△△○△△△●● ○●●●●●●●○△● 21 -20[25-45] SV Wehen Wiesbaden
---
(*1) Koblenzは3ポイント減点

--- 15 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● Makiadi (MSV Duisburg)
--- 14 Tore ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Allagui (SpVgg Greuther Fürth)
--- 13 Tore ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○● Auer (Alemannia Aachen)
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○● Mintal (1. FC Nürnberg)
--- 12 Tore ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Toborg (Rot-Weiss Ahlen)
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Lakic (1. FC Kaiserslautern)
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Lauth (1860 München)
--- 11 Tore ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○ Kouemaha (MSV Duisburg)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○ Reisinger (SpVgg Greuther Fürth)
08 ○○○○○ ○○○○○ ● Jendrisek (1. FC Kaiserslautern)
--- 10 Tore ---
11 ○○○○○ ○○●●● Thurk (FC Augsburg)
--- 09 Tore ---
12 ○○○○○ ○○○● Idrissou (SC Freiburg)
--- 08 Tore ---
13 ○○○○○ ○○○ Bancé (FSV Mainz 05)
13 ○○○○○ ○○○ Boakye (1. FC Nürnberg)
--- 07 Tore ---
15 ○○○○○ ○○ Torghelle (FC Augsburg)
15 ○○○○○ ○○ Cenci (FSV Frankfurt)
15 ○○○○○ ○○ Demir (FC Ingolstadt 04)
15 ○○○○○ ○○ Krontiris (TuS Koblenz)
15 ○○○○○ ○○ Taylor (TuS Koblenz)
15 ○○○○○ ○○ Baljak (FSV Mainz 05)
15 ○○○○○ ○○ Kaya (Rot-Weiß Oberhausen)
・・・
148[2.Bundesliga] 第28節ベストイレブン(Kicker):2009/04/21(火) 18:23:46 ID:Ub+PAvDB0

           Schäfer (3)
            (Nürnberg)

  Polenz (1)   Casper (2)    Hegeler (1)
  (Aachen)    (Aachen)    (Augsburg)

     Schuster (3)    Lehmann (1)
      (Freiburg)      (Aachen)

Schindler (2)    Cha (2)    Abdessadki (3)
 (Rostock)     (Koblenz)     (Freiburg)

       Thurk (4)      Idrissou (3)
      (Augsburg)       (Freiburg)


今節のMVPは Michael Thurk (FC Augsburg)
149_:2009/04/21(火) 22:17:39 ID:5Lmt/kLW0
マインツ今年もやばいな
150名無しさん:2009/04/21(火) 23:28:44 ID:tl0QPkga0
余り興味ないだろうが、ブンデスの3部の途中経過を貼っておく。
---
順 | PL W D L S:C Pts | Club
01 | 31 20 09 02 53:18 69 | Union Berlin
02 | 31 17 06 08 54:31 57 | Paderborn
--- ↑ 2.Bundesliga ↑ ---
03 | 32 17 06 09 48:39 57 | Unterhaching
--- ↑ Play-off ↑ ---
04 | 31 15 07 09 43:27 52 | F. Dusseldorf
05 | 31 12 14 05 41:29 50 | Bayern 2軍
06 | 32 13 09 10 38:36 48 | Kickers Emden
07 | 32 13 07 12 40:39 46 | RW Erfurt
08 | 31 12 10 09 37:29 46 | Offenbach
09 | 32 11 10 11 48:44 43 | Sandhausen
10 | 32 11 10 11 39:35 43 | Aue
11 | 32 11 09 12 38:39 42 | Dynamo Dresden
12 | 32 11 07 14 35:36 40 | Braunschweig
13 | 31 10 09 12 47:41 39 | Stuttgart 2軍
14 | 32 08 11 13 29:44 35 | Jahn Regensburg
15 | 31 07 14 10 28:43 35 | Aalen
16 | 31 08 09 14 26:40 33 | Wuppertaler
17 | 32 08 09 15 32:50 33 | CZ Jena
--- ↓ Regionalliga ↓ ---
18 | 32 08 08 16 33:52 32 | Burghausen
19 | 31 07 08 16 39:51 29 | Werder 2軍
20 | 31 05 10 16 32:57 25 | Stuttgarter Kickers

興味深いのは、東独の名門ユニオン・ベルリン(旧ディナモ・ベルリン)の復活かな?
151名無しさん:2009/04/21(火) 23:37:33 ID:tl0QPkga0
失礼。ユニオン・ベルリンは、ディナモ・ベルリン(現ベルリナーFCディナモ、5部)
とは関係なかった。何で勘違いしたのか・・・・。
152名無しさん:2009/04/22(水) 00:03:27 ID:GwBlHwOc0
いつも乙です。
トップリーグのサブチームの動向とかも含めて、なかなか興味深いです。
ブレーメンクラスのサブでも3部残留は大変なのですね。
153名無しさん:2009/04/22(水) 00:08:58 ID:bLpLcyGg0
>>150
イェナはまた降格危機か。菊地はどこまで落ちるのか。
154 :2009/04/22(水) 00:09:48 ID:wljWvN2N0
>>150
過去にドルトムントでアシスタントコーチだった
Neuhauseという人が監督してるね。>ユニオン・ベルリン
155[DFB-Pokal 2008/2009] Halbfinale:2009/04/22(水) 07:58:31 ID:8WVaRXbg0

4/21 Bayer Leverkusen 4-1 FSV Mainz 05
 1:0 Charisteas (82.)
 1:1 Bance (88.)
 2:1 Vidal (92.)
 3:1 Rolfes (104.)
 4:1 Kadlec (117.)
156-:2009/04/22(水) 09:24:10 ID:/1s9DMNE0
今朝行われたリバプールvsアーセナルのハイライトを
見たんだけど、アルシャビンが鬼すぎ。WM予選が心配
になってきた(プレーオフがあるから南アに行けない
ことはないだろうけど)。
157ディナモキエフサポ:2009/04/22(水) 19:33:53 ID:+KfPPlMt0
おまえら期待しすぎw来年CL獲れないよw白豚の集まるドイツ勢は(爆)
われらウクライナ勢にボコボコにされてよくて”死得る”獲るぐらいだろ(爆)
158名無しさん:2009/04/22(水) 19:53:30 ID:PNJ4vl660
なんで喋るたびに爆発してんの?
159増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/04/22(水) 22:32:20 ID:lNf9MMPK0 BE:1571465669-PLT(13000)
ドイツもウクライナも白豚です(爆)
160 :2009/04/23(木) 04:27:49 ID:Xogd5f0H0
前半終わって1-0で楽隊リードか、
HSVには申し訳ないが、決勝は薬屋vs楽隊のEL出場権争奪戦がいいな・・・
161 :2009/04/23(木) 06:18:38 ID:MMwZ8TsR0
オワタ
決勝は薬屋vs楽隊EL出場権争奪戦だ
しかし楽隊がこのままUEFA杯優勝するようなことがあったら
薬屋にもEL出場権がこぼれてくることもあるのかな?
162[DFB-Pokal 2008/2009] Halbfinale:2009/04/24(金) 00:17:11 ID:3YL23zqh0

4/22 Hamburger SV 1-1 Werder Bremen
 0:1 Mertesacker (11.)
 1:1 Olic (67.)

PK戦
  HSV       Bremen      
○Mathijsen   ○Pizarro
×Boateng.    ○Özil
×Olic       ○Frings
×Jansen


DFB-Pokal 2008/2009 Finale
5/30 Bayer Leverkusen - Werder Bremen



>>161
ブンデスは準優勝チームに回ってくるからそうだと思う。
163.:2009/04/25(土) 21:19:06 ID:MYH5nqiTO
今、日本で試合見る方法って無いの?
164@:2009/04/25(土) 21:39:59 ID:frVyLHOIP
フジテレビNEXT
165 :2009/04/25(土) 21:44:43 ID:9kZEuojK0
CSフジで見られるのに何言ってるんだ・・・
166.:2009/04/25(土) 23:20:21 ID:MYH5nqiTO
あれ!?そうなんだ。。
フジのサイト見たらハイライトしか書いてなかったもんだから。。
もう1回確かめてみるわ。
167 :2009/04/26(日) 00:40:25 ID:JBTJxYFW0
明日車屋勝ったら決まりかもね
168_:2009/04/26(日) 16:22:10 ID:LQUabGLV0
バイエルンはCL危ないなシュトゥットガルト勢いあるし
169 :2009/04/26(日) 17:49:50 ID:nMf8YXwI0
11位以下の得失点差が全部マイナス2桁になってるが
なぜか10位からはプラス2桁がほとんど
上中下に分かれてるというより真っ二つだな
170名無しさん:2009/04/26(日) 18:39:53 ID:myG3A1Fm0
このままいくと、来期の欧州戦のメンツがかなり心許ない気がする…
まぁ常にビッグクラブが独占するリーグより内部が活性化されていい、という考え方もできるが。
171 :2009/04/27(月) 01:55:18 ID:z+aLhFSK0
見てないけど、車屋はプレッシャーに押しつぶされたのかな?
172 :2009/04/27(月) 05:16:38 ID:uTmbP1Yz0
希望の家の代わりにベンツが参入してカオス状態持続。
173.:2009/04/27(月) 12:55:30 ID:YfTdSti40
バイエルン鮭戦、録画放送なのにベンチメンバーも両チームのフォメも紹介する気ゼロの
フジに驚いた。
174 :2009/04/27(月) 15:00:04 ID:jtFFK7BS0
あの時間なら、放送は録画でも収録は生でしょ。
175:2009/04/27(月) 19:33:45 ID:XRt+NLxO0
バイヤン、シーズン終了後に監督解任
176_:2009/04/27(月) 19:34:59 ID:Mk42Zqdz0
即刻解任っぽいぞ
177 :2009/04/27(月) 19:42:39 ID:Dp1VSx150
178:2009/04/27(月) 19:43:33 ID:XRt+NLxO0
あほんとだ、読み違えてた
シーズン後までの暫定監督はハインケスだな
179:2009/04/27(月) 19:58:10 ID:KFwip4NV0
クリンスマン体制終了してたのか。
まあ言い訳のしようがない。
失望して最近のバイヤンの試合を見てもいなかったし。
180名無しさん:2009/04/27(月) 21:01:53 ID:JmMUn6jI0
クリンスマン・・・あいつの攻撃サッカー好きだったのに
181名無しさん:2009/04/27(月) 21:04:37 ID:JmMUn6jI0
>>173
フジはドイツサッカーが嫌いなのか?
ドイツクラブやドイツ代表ほど面白いサッカーもないと思うが
スペイン代表もかつては美しかったけどそればっかり見ると飽きるし
182名無しさん:2009/04/27(月) 22:58:41 ID:gH33UVkG0
バイヤンはサポが自分たちのクラブが、三大リーグなら三番手〜五番手程度の位置づけなのだと
気づかないうちは、何をやっても辛抱が足りずに失敗するだろうな。
バラックが抜けた穴を補強もせずにマガトを簡単に切ったあたりから、感じていたけど。
183:2009/04/28(火) 00:00:04 ID:5KYikMTn0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

4/24
 1899 Hoffenheim 0-1 Hertha BSC Berlin
4/25
 Bayern München 0-1 Schalke 04
 Borussia Dortmund 2-0 Hamburger SV
 VfB Stuttgart 2-0 Eintracht Frankfurt
 Bayer Leverkusen 0-1 Karlsruher SC
 Werder Bremen 3-2 VfL Bochum
 Hannover 96 2-1 1. FC Köln
4/26
 Energie Cottbus 2-0 VfL Wolfsburg
 Bor. Mönchengladbach 1-1 Arminia Bielefeld


5/1
 VfL Bochum - Hannover 96
5/2
 Arminia Bielefeld - VfB Stuttgart
 Schalke 04 - Bayer Leverkusen
 Eintracht Frankfurt - Borussia Dortmund
 Karlsruher SC - Energie Cottbus
 Bayern München - Bor. Mönchengladbach
 VfL Wolfsburg - 1899 Hoffenheim
5/3
 1. FC Köln - Werder Bremen
 Hamburger SV - Hertha BSC Berlin
185[Bundesliga] 第29節終了時点の順位:2009/04/28(火) 00:14:14 ID:dioWCP250

---
01 ○△△△○●△○_●○●○●○△○● △○○○○○○○○○○● 57 +26[62-36] VfL Wolfsburg
02 ○△●△○●○○_△○●○○○○●○ ○△○●○○○●●●○○ 55 +08[43-35] Hertha BSC Berlin
03 △△○○●●△○_○○○○△○○○△ ●○●●△○○○●○○● 54 +22[59-37] Bayern München
--- ↑ Champions ↑ ---
04 ○●○△○●○●_○●●△△●○○△ ○○△△○○●○○○○○ 54 +15[52-37] VfB Stuttgart
05 △○○○●○○△_●○●○●○△○○ ○●○○●●○○○●○● 54 +02[42-40] Hamburger SV
--- ↑ UEFA ↑ ---
06 ○△○△○●△△_△○○●●○●○△ ●○●△○○●●○○○○ 49 +16[43-27] FC Schalke 04
07 ○△○△●○△△_△○△●○○△△○ △●△△△●△○○○○○ 49 +14[47-33] Borussia Dortmund
08 ○○●△○●○○_○○○●○○○●△ ○△●△△△△△●●△● 45 +13[54-41] 1899 Hoffenheim
09 ●○○●○○●○_○○○△○●●○△ △●○●●△●△○△●● 42 +13[50-37] Bayer Leverkusen
10 △△●○○○●△_△●○△○●○●○ ●●△●△△○●○△●○ 39 +14[55-41] Werder Bremen
11 ●△△※●△●●○○●○△●○●○● ●△●○●△△△○●○● 32 -11[36-47] Eintracht Frankfurt
12 ●△○△●○○○_●●○○●●●●○ △△△○△●●○●●●● 32 -14[31-45] 1. FC Köln
13 ●△●○●○△●_△●○●△●○●△ ○●△●○●△△●○●○ 32 -18[41-59] Hannover 96
14 ●△●○△●△△_●●△△△●△●● ○●○△○△●○●○●● 28 -12[35-47] VfL Bochum
15 ●△●●△○●●_●△●●○●○●△ ●○△○●●●●●○●○ 26 -25[26-51] Energie Cottbus
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 △△●●○△●●_△△●●△○●△△ ○△●△△△○●●●●△ 25 -19[23-42] Arminia Bielefeld
--- ↓ 2. Bundesliga ↓ ---
17 ●●○●●●●△_○●●○△●●●● ●△△○●○○●△●●△ 24 -19[35-54] Bor. Mönchengladbach
18 ○●●※●○○●●●●●△●●●○● ●○△●●●●●△●△○ 22 -25[21-46] Karlsruher SC
---

--- 22 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○ Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 19 Tore ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○● Gomez (VfB Stuttgart)
--- 18 Tore ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Helmes (Bayer Leverkusen)
--- 16 Tore ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Pizarro (Werder Bremen)
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 15 Tore ---
07 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● Novakovic (1. FC Köln)
--- 12 Tore ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Wichniarek (Arminia Bielefeld)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Petric (Hamburger SV)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Toni (Bayern München)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Kuranyi (FC Schalke 04)
--- 11 Tore ---
12 ○○○○○ ○○○○○ ○ Voronin (Hertha BSC)
12 ○○○○○ ○○○○○ ● Diego (Werder Bremen)
12 ○○○○○ ○○○○○ ● Frei (Borussia Dortmund)
12 ○○○○○ ○○○○○ ○ Ba (1899 Hoffenheim)
--- 10 Tore ---
16 ○○○○○ ○○○○○ Kießling (Bayer Leverkusen)
16 ○○○○○ ○○○○○ Klose (Bayern München)
--- 09 Tore ---
18 ○○○○○ ○○●● Sestak (VfL Bochum)
18 ○○○○○ ○○○● Rangelov (Energie Cottbus)
18 ○○○○○ ○○○○ Liberopoulos (Eintracht Frankfurt)
---

○=Tore、□=Assist
--- 29 Score ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □□□□ Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 25 Score ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○●□ □□□□□ Gomez (VfB Stuttgart)
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
--- 24 Score ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □□□□ Dzeko (VfL Wolfsburg)
04 ○○○○○ ○□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□ Misimovic (VfL Wolfsburg)
--- 22 Score ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□ Helmes (Bayer Leverkusen)
--- 19 Score ---
07 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □□□□ Kießling (Bayer Leverkusen)
--- 18 Score ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □□□ Kuranyi (FC Schalke)
--- 17 Score ---
09 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● □□ Novakovic (1. FC Koln)
09 ○○○○○ ○○○○○ ●□□□□ □□ Diego (Werder Bremen)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □□ Ba (1899 Hoffenheim)
09 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □□ Klose (Bayern Munchen)
--- 16 Score ---
13 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Pizarro (Werder Bremen)
13 ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □ Petric (Hamburger SV)
13 ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □ Toni (Bayern München)
13 ○○○○○ ○○○○○ ●□□□□ □ Frei (Borussia Dortmund)
13 ○○○○○ ○○□□□ □□□□□ □ Ribery (Bayern München)
13 ○○○○□ □□□□□ □□□□□ □ Marin (Borussia M'gladbach)
--- 15 Score ---
19 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ Voronin (Hertha BSC)
19 ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ Farfan (FC Schalke)
・・・
188[Bundesliga] 第29節ベストイレブン(Kicker):2009/04/28(火) 00:16:40 ID:dioWCP250

                    Neuer (1)
                    (Schalke)

Owomoyela (1)   Langkamp (1)    C. Schulz (1)    Magnin (1)
 (Dortmund)      (Karlsruhe)     (Hannover)    (Stuttgart)

                  Andreasen (1)
                   (Hannover)

         Özil (6)      Skela (1)      Sahin (1)
        (Bremen)      (Cottbus)     (Dortmund)

             Sestak (2)     Rangelov (2)
             (Bochum)      (Cottbus)


今節のMVPは Manuel Neuer (FC Schalke 04)
189[Bundesliga] 今後の主要対戦カード:2009/04/28(火) 00:17:25 ID:dioWCP250

         第30節      第31節      第32節       第33節      第34節

Wolfsburg:  Hoffenheim[H]  Stuttgart[A]   Dortmund[H]   Hannover[A]    Bremen[H]

Hertha:     HSV:[A]     Bochum[H]     Köln[A]      Schalke[H]    Karlsruher[A]

Bayern:   Gladbach[H]   Cottbus[A]   Leverkusen[H]   Hoffenheim[A]   Stuttgart[H]

Stuttgart:  Bielefeld[A]    Wolfsburg[H]    Schalke[A]     Cottbus[H]    Bayern[A]

HSV:     Hertha[H]    Bremen[A]    Bochum[H]      Köln[H]     Frankfurt[A]
190:2009/04/28(火) 00:30:19 ID:dVsxetbT0
乙です。
191_:2009/04/28(火) 09:33:32 ID:21swnAr50
いつも乙です。
ヴォルフス遂に止まったか。それにしてもホッフェンハイム勝てないままだね。
192名無しさん:2009/04/28(火) 10:08:14 ID:G6a28iQM0
乙です。
上位5チームの今後のカードまで・・・
どのチームも上位同士の対戦が残ってるってのは面白い。
193_:2009/04/28(火) 20:10:12 ID:yx2+KYvw0


コットブスの意外な頑張りで
BMGが降格圏行きか…

4/24
 Rot-Weiss Ahlen 0-2 MSV Duisburg
 FC St. Pauli 1-2 SC Freiburg
 SpVgg Greuther Fürth 2-1 FC Augsburg
4/26
 FSV Frankfurt 2-1 1. FC Nürnberg
 FC Ingolstadt 04 3-4 FSV Mainz 05
 TuS Koblenz 0-2 Alemannia Aachen
 1. FC Kaiserslautern 1-0 SV Wehen Wiesbaden
 Rot-Weiß Oberhausen 1-1 1860 München
4/27
 VfL Osnabrück 0-0 Hansa Rostock


5/1
 FC Augsburg - 1860 München
 SV Wehen Wiesbaden - VfL Osnabrück
 Hansa Rostock - 1. FC Kaiserslautern
5/3
 Rot-Weiss Ahlen - FC St. Pauli
 FSV Mainz 05 - TuS Koblenz
 SC Freiburg - FSV Frankfurt
 Alemannia Aachen - Rot-Weiß Oberhausen
 1. FC Nürnberg - FC Ingolstadt 04
5/4
 MSV Duisburg - SpVgg Greuther Fürth
195[2.Bundesliga] 第29節終了時点の順位:2009/04/28(火) 22:21:40 ID:ebX7mUTB0

---
01 ○△○○○●○●○●●○○△△○● ○○○○○○●●△○○○ 58 +18[47-29] SC Freiburg
02 △○○△○○○●△○○●○△○●● △△○○△△○●○●△○ 51 +18[52-34] FSV Mainz 05
--- ↑ Bundesliga ↑ ---
03 ●○△○●○○●△○△△○●△○○ ○○△●○○●○●●○○ 51 +16[55-39] SpVgg Greuther Fürth
--- ↑ Play-off ↑ ---
04 ○●△△●●△○△○●△○○△○△ △○●○△△○○○○○● 49 +18[45-27] 1. FC Nürnberg
05 △○○○○○●○●○△●○●△△○ △●○●●●○○△○△○ 49 +12[45-33] 1. FC Kaiserslautern
06 ○●△○●○●○△●○○△○△○● ●△○△●●●○○○○○ 48 +16[49-33] Alemannia Aachen
07 △△○●○○●○△●△●●△○△△ ○○△○○△○△●△●○ 44 +13[44-31] MSV Duisburg
08 △●○●○●○●○○○●△△○○● △●●○●○○△●△●● 39 -10[46-56] FC St. Pauli
09 ●○●●●●○●○●○○△△●●○ △△○○○●○△△●●△ 37 -15[31-46] Rot-Weiß Oberhausen
10 ●●●○●△○○○○△●●○△●△ ●△○●○○△●△●△△ 36 +02[39-37] 1860 München
11 ●△△●○●●●△△●△●△●△○ ○○△○●○△○●○●○ 36 -07[31-38] FSV Frankfurt
12 ●○●●●●●○○△△△○○○○○ △●△●●△●△△●○● 35 -01[36-37] FC Augsburg
13 ○△△●○●○●△●△●●△○●● △●○○○○●△●○○● 34 -02[42-44] TuS Koblenz(*1)
14 ○●○○△○△●●○●○△○●●● ●○●●△○●●△●△● 33 -20[30-50] Rot-Weiss Ahlen
15 △○●△△○●○△●●△●●●●○ ●△●●△●△△○○○△ 31 -05[40-45] Hansa Rostock
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 △△●○●○●○●●△△△●△○△ △●●●○●○△△●●△ 29 -16[35-51] VfL Osnabrück
--- ↓ 3.Liga ↓ ---
17 ○●●●○△○●●△○○●●●△○ ●△●△●●△△△△●● 27 -16[33-49] FC Ingolstadt 04
18 ●△△△●●●○●△△○△△△●● ○●●●●●●●○△●● 21 -21[25-46] SV Wehen Wiesbaden
---
(*1) Koblenzは3ポイント減点

--- 15 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ Makiadi (MSV Duisburg)
--- 14 Tore ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Allagui (SpVgg Greuther Fürth)
--- 13 Tore ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Auer (Alemannia Aachen)
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Mintal (1. FC Nürnberg)
--- 12 Tore ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Toborg (Rot-Weiss Ahlen)
05 ○○○○○ ○○○○○ ○● Jendrisek (1. FC Kaiserslautern)
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Lakic (1. FC Kaiserslautern)
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Lauth (1860 München)
--- 11 Tore ---
09 ○○○○○ ○○○○○ ○ Kouemaha (MSV Duisburg)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○ Reisinger (SpVgg Greuther Fürth)
--- 10 Tore ---
11 ○○○○○ ○○○○○ Thurk (FC Augsburg)
11 ○○○○○ ○○○○● Idrissou (SC Freiburg)
--- 09 Tore ---
13 ○○○○○ ○○●● Baljak (FSV Mainz 05)
13 ○○○○○ ○○○● Bancé (FSV Mainz 05)
--- 08 Tore ---
15 ○○○○○ ○○○ Boakye (1. FC Nürnberg)
--- 07 Tore ---
16 ○○○○○ ○○ Torghelle (FC Augsburg)
16 ○○○○○ ○○ Cenci (FSV Frankfurt)
16 ○○○○○ ○○ Demir (FC Ingolstadt 04)
16 ○○○○○ ○○ Krontiris (TuS Koblenz)
16 ○○○○○ ○○ Taylor (TuS Koblenz)
16 ○○○○○ ○● Eigler (1. FC Nürnberg)
・・・
197[2.Bundesliga] 第29節ベストイレブン(Kicker):2009/04/28(火) 22:23:10 ID:ebX7mUTB0

           Berbig (1)
          (Osnabrück)

Biliskov (1)   Hoffmann (3)   Butscher (4)
(Gr. Fürth)    (TSV 1860)    (Freiburg)

  Brunnemann (2)     Neuendorf (1)
    (St. Pauli)       (FC Ingolstadt)

  Adler (1)    Nehrig (1)   Haas (1)
 (Duisburg)   (Gr. Fürth)   (Gr. Fürth)

    Baljak (2)       Bancé (4)
     (Mainz)        (Mainz)


今節のMVPは Leo Haas (SpVgg Greuther Fürth)
198[2.Bundesliga] 今後の主要対戦カード:2009/04/28(火) 22:23:58 ID:ebX7mUTB0
          第30節      第31節      第32節      第33節      第34節

Freiburg:    Frankfurt[H]    Koblenz[A]    Fürth[H]    Oberhausen[A]   K'lautern[H]

Mainz:     Koblenz[H]    St. Pauli[A]   Frankfurt[H]    Fürth[A]    Oberhausen[H]

Fürth:     Duisburg[A]    Nürnberg[H]   Freiburg[A]     Mainz[H]      Ahlen[A]

Nürnberg:  Ingolstadt[H]    Fürth[A]    Osnabrück[H]   Rostock[A]     1860[H]

K'lautern:   Rostock[A]     Augsburg[H]   Aachen[A]    Duisburg[H]    Freiburg[A]

Aachen:   Oberhausen[H]  Osnabrück[A]   K'lautern[H]    1860[A]     Augsburg[H]
199 :2009/04/29(水) 11:11:46 ID:p4OZYqG+0
しかしあれだな、上位5チームのいくつかがまたこければ
鮭やjにもCL圏内のチャンスはあるな
200.:2009/04/29(水) 14:13:39 ID:N9Wh5eDi0
いつもの人ダンケです

ところでスカパーの情報誌見てたら、フジの4月30日のところに
ドイツカップ決勝戦とあったぞ。しかも生でさあ
やってくれるぞフジ!! まだ公式には載ってないけど
201.:2009/04/29(水) 14:16:37 ID:N9Wh5eDi0
>>200 間違えた。5月30日な
202 :2009/04/29(水) 16:49:59 ID:WddfO7PN0
豚インフル、ドイツで初の感染者確認
ttp://www.asahi.com/international/update/0429/TKY200904290106.html

ブンデスでも無観客試合等、何らかの影響が出そうだな。
203増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/04/29(水) 22:46:10 ID:0fFgScwr0 BE:523822829-PLT(13000)
豚フル・・・ドイツにまでも
204名無しさん:2009/05/01(金) 16:37:21 ID:MZ67pVlC0
チェルシーファウル犯しまくってたがバラックは酷かったな
加地壊したシュバインシュタイガーといい、ドイツのサッカーは空いて壊す糞サッカーしか出来ないの?
205-:2009/05/01(金) 17:26:15 ID:WGENlo+EO
カジヒデキを壊したのはスウェーデン人だろ
206猿と馬:2009/05/01(金) 17:39:32 ID:QRgZPBAsO
カジチガイだろって言ってみた。

バラックは本当に嫌われ者だからな。
あいつの手押しや肘、ジャンピングニーは審判には見えないが、カメラに良く写る。

最近ミュラーは出てんのかな?
207~:2009/05/01(金) 18:47:29 ID:zCSoUiK+O
バイエルン、ブレーメンの2強だってことは知ってるんですが。
4強が知りたいので。あと2チーム教えて下さい。
208:2009/05/01(金) 19:45:45 ID:W41WXDp2O
楽隊がブンデス二強だなんて初めて知ったわ
209:2009/05/01(金) 20:09:21 ID:y8DPoIIL0
バイエルン以外は毎年優勝争いするクラブが変わる、ただ国内強豪っつったら
バイエルン、ブレーメン、ハンブルグ、シャルケ、シュツットガルト、レバークーゼン
絶対的に毎年優勝争いしてるクラブはバイエルン以外居ないんだよね。
この顔ぶれが毎年浮いたり沈んだり繰り返してる。
新興勢力になりそうなワーゲンはマガトに捨てられてどうなるか…
210:2009/05/01(金) 22:25:03 ID:E3ZdGcc70
釣られるなよ。
211~:2009/05/01(金) 23:30:42 ID:zCSoUiK+O
4強とゆうか、ブンデスを代表する4チームってありますか?
212:2009/05/01(金) 23:40:25 ID:C1MsyxyT0
無難にいうと、
バイヤン、ブレーメン、シャルケ、シュツットガルトだろ
213@:2009/05/01(金) 23:41:37 ID:ipKvF0NCP
バイエルン、HSV、ラウテルン、ドルトムント
214 :2009/05/02(土) 00:36:57 ID:4xhoH39o0
近年は拮抗しててよくわからんな
215名無しさん:2009/05/02(土) 08:08:44 ID:Vjc2lFmx0
バイエルン
>>>>>>>ブレーメン>シャルケ>シュツットガルト>レバークーゼン≧ヘルタ>ドルトムント≧ヴォルフスブルグ>HSV

バイエルン以外の3つは好きに選べ
216_:2009/05/02(土) 09:30:49 ID:XGlNq4i00
ケルンとjは、ブンデス(ドイツ)を代表するポジション
217 :2009/05/02(土) 10:53:46 ID:iYMx51HT0
近年で言えば
バイヤン>楽隊>鮭>ベンツ>薬屋>HSV>ドル>他
って感じじゃないか?異論は認める。
でも今年の順位にはまったく適用されてねえw

多分楽隊鮭が今年落ちてるのは間違いなくFWの質が悪いからだな
あいつら外しすぎ、ピザ屋以外。
218:2009/05/02(土) 12:23:21 ID:yE2YLUOwO
>>217
ピザ屋もけっこう外してないか?
219_:2009/05/02(土) 12:25:13 ID:W/bcyr7o0
特に楽隊はクローゼ抜けて以来Fwが外しまくる印象があるな
チャンスはいつも多く作るから上手くかみ合った日には大量得点になるんだが
220_:2009/05/02(土) 13:26:58 ID:1WFAIPdB0
>>218
うん。ピザ屋もかなり外してる。
あんまり外すんで、自称が「何回チャンスを作ってやれば良いんだ!」と怒ったくらいだ。
ただ、難しいシュートは決めるんだよね。
これで簡単なシュートも決めてれば、今頃は得点王争いでトップに立ってるだろうに。
221名無しさん:2009/05/02(土) 19:17:32 ID:KVUPSGZ00
トップメラーて今何やってるんだろう。
222_:2009/05/03(日) 23:17:55 ID:3+grAsEg0
>>221
グルジア解任されたあと、チェコかどっかからオファーきたって記事はどっかで読んだ気がする。
でもお互いの要望が合わなくて流れたようだから、今はフリーなんじゃないか?
あの人はもうブンデスのクラブには呼ばれなさそうなイメージ。
223 :2009/05/04(月) 12:12:46 ID:zJwNMov40
残す対戦カードの楽さ
ヘルタ>HSV>狼>バイヤン>ベンツ
リーグで腑抜けな楽隊がどう働くかわからんが、もうモチベはなくて弱いとみた
モチベが戻った場合、HSVと狼は苦しくなる。

ヘルタは唯一の強豪の鮭をホームで迎えられるので有利。
HSVは楽隊戦がアウェーであるぐらいでモチベ(ry
狼は次節アウェーのベンツ戦が山場。ホームで強いのとリードしているのを考えれば優勝候補。
バイヤンは薬屋とベンツと戦わないといけないが、どちらもホーム。
ベンツは苦しい。狼、鮭、コットブス挟んでのアウェーでバイヤン。
224/:2009/05/04(月) 13:33:31 ID:2G+CQigo0
この時期のコットプスは半端じゃないから要注意チームだよ
ここ数年の残留がかかった試合の強さは異常
225_:2009/05/04(月) 15:23:20 ID:2bJAknWF0
コットブスは大物食いするからなぁ。
去年のバイヤンも負けてるし。
もっとも、一番強烈に印象に残ってるのは、2002-03シーズンの最終節、ドルvsコットブスだが。
あれがドルのコケ始め・・・。
226\:2009/05/06(水) 20:03:48 ID:/2NCG6Qj0
マガト、ホントに鮭と契約したよ・・・ある意味勇者だな
227名無しさん:2009/05/06(水) 20:04:01 ID:fgegZnsk0
コットブスはHSV戦だと異常に強く見える。
試合見る限り残留争うようなチームに見えないんだが・・・。
228名無しさん:2009/05/06(水) 21:09:24 ID:RaAKosNK0
バイヤンへの復讐なのかもな>マガト
資金力があるのに、使い方が下手で燻ってるクラブを育てて、バイヤン包囲網を作ってもらえれば。

HSVでヨルが成功し、バイヤンにファン・ハールが来て、ヴォルフスブルグにライカールトが来るとなると、
一気にオランダ化しそう。
229 :2009/05/06(水) 21:35:36 ID:5EOCRHVc0
CLに出ても、戦える戦力が維持できないと判断したのかもね
あの2人は引き抜かれだろうし、代わりをつれて来るといっても簡単ではない
リーグだって今シーズンのようにはいかないだろう
となれば、最高の売り時に自分を高く売っんだろ
もちろん鰯になっても、鮭は鮭なのも大きいだろうがw
230_:2009/05/06(水) 21:36:12 ID:55XiQ4gK0
何で今の時期に発表するんだ…
優勝に向けて一番重要な時期なのに
231:2009/05/06(水) 21:43:25 ID:d43TwH9bO
大久保はどうなるのさ
232.:2009/05/06(水) 22:03:32 ID:/2NCG6Qj0
ライカールトは車屋以外にも色々話があるらしいから、来てくれるかどうか。
233:2009/05/06(水) 23:16:30 ID:+VVeOzpJO
鮭サポは車屋ファンみたいに下位に耐性なさそう。
マネジャーも兼務らしいが、車屋みたいに好き勝手やらせてくれるかな?

5/1
 VfL Bochum 0-2 Hannover 96
5/2
 Arminia Bielefeld 2-2 VfB Stuttgart
 Schalke 04 1-2 Bayer Leverkusen
 Eintracht Frankfurt 0-2 Borussia Dortmund
 Karlsruher SC 0-0 Energie Cottbus
 Bayern München 2-1 Bor. Mönchengladbach
 VfL Wolfsburg 4-0 1899 Hoffenheim
5/3
 1. FC Köln 1-0 Werder Bremen
 Hamburger SV 1-1 Hertha BSC Berlin


5/8
 Bayer Leverkusen - Arminia Bielefeld
5/9
 Energie Cottbus - Bayern München
 VfB Stuttgart - VfL Wolfsburg
 Hannover 96 - Eintracht Frankfurt
 Borussia Dortmund - Karlsruher SC
 Hertha BSC Berlin - VfL Bochum
 1899 Hoffenheim - 1. FC Köln
5/10
 Bor. Mönchengladbach - Schalke 04
 Werder Bremen - Hamburger SV

>>189
今後の主要対戦カード
235[Bundesliga] 第30節終了時点の順位:2009/05/06(水) 23:37:43 ID:zopzr6zD0

---
01 ○△△△○●△○_●○●○●○△○● △○○○○○○○○○○●○ 60 +30[66-36] VfL Wolfsburg
02 △△○○●●△○_○○○○△○○○△ ●○●●△○○○●○○●○ 57 +23[61-38] Bayern München
03 ○△●△○●○○_△○●○○○○●○ ○△○●○○○●●●○○△ 56 +08[44-36] Hertha BSC Berlin
--- ↑ Champions ↑ ---
04 ○●○△○●○●_○●●△△●○○△ ○○△△○○●○○○○○△ 55 +15[54-39] VfB Stuttgart
05 △○○○●○○△_●○●○●○△○○ ○●○○●●○○○●○●△ 55 +02[43-41] Hamburger SV
--- ↑ UEFA ↑ ---
06 ○△○△●○△△_△○△●○○△△○ △●△△△●△○○○○○○ 52 +16[49-33] Borussia Dortmund
07 ○△○△○●△△_△○○●●○●○△ ●○●△○○●●○○○○● 49 +15[44-29] FC Schalke 04
08 ●○○●○○●○_○○○△○●●○△ △●○●●△●△○△●●○ 45 +14[52-38] Bayer Leverkusen
09 ○○●△○●○○_○○○●○○○●△ ○△●△△△△△●●△●● 45 +09[54-45] 1899 Hoffenheim
10 △△●○○○●△_△●○△○●○●○ ●●△●△△○●○△●○● 39 +13[55-42] Werder Bremen
11 ●△○△●○○○_●●○○●●●●○ △△△○△●●○●●●●○ 35 -13[32-45] 1. FC Köln
12 ●△●○●○△●_△●○●△●○●△ ○●△●○●△△●○●○○ 35 -16[43-59] Hannover 96
13 ●△△※●△●●○○●○△●○●○● ●△●○●△△△○●○●● 32 -13[36-49] Eintracht Frankfurt
14 ●△●○△●△△_●●△△△●△●● ○●○△○△●○●○●●● 28 -14[35-49] VfL Bochum
15 ●△●●△○●●_●△●●○●○●△ ●○△○●●●●●○●○△ 27 -25[26-51] Energie Cottbus
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 △△●●○△●●_△△●●△○●△△ ○△●△△△○●●●●△△ 26 -19[25-44] Arminia Bielefeld
--- ↓ 2. Bundesliga ↓ ---
17 ●●○●●●●△_○●●○△●●●● ●△△○●○○●△●●△● 24 -20[36-56] Bor. Mönchengladbach
18 ○●●※●○○●●●●●△●●●○● ●○△●●●●●△●△○△ 23 -25[21-46] Karlsruher SC
---

--- 23 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○● Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 19 Tore ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○● Helmes (Bayer Leverkusen)
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Gomez (VfB Stuttgart)
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○●●● Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 18 Tore ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
--- 16 Tore ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Pizarro (Werder Bremen)
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ● Novakovic (1. FC Köln)
--- 13 Tore ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○● Kuranyi (FC Schalke 04)
--- 12 Tore ---
09 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Wichniarek (Arminia Bielefeld)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Petric (Hamburger SV)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Toni (Bayern München)
--- 11 Tore ---
12 ○○○○○ ○○○○○ ○ Voronin (Hertha BSC)
12 ○○○○○ ○○○○○ ○ Diego (Werder Bremen)
12 ○○○○○ ○○○○○ ○ Frei (Borussia Dortmund)
12 ○○○○○ ○○○○○ ○ Ba (1899 Hoffenheim)
--- 10 Tore ---
16 ○○○○○ ○○○○○ Kießling (Bayer Leverkusen)
16 ○○○○○ ○○○○○ Klose (Bayern München)
--- 09 Tore ---
18 ○○○○○ ○○○○ Sestak (VfL Bochum)
18 ○○○○○ ○○○○ Rangelov (Energie Cottbus)
18 ○○○○○ ○○○○ Liberopoulos (Eintracht Frankfurt)
---

○=Tore、□=Assist
--- 32 Score ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○●□□ □□□□□ ■■ Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 27 Score ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○●●●□ □□□□□ □□ Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 26 Score ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○□ □□□□□ ■ Gomez (VfB Stuttgart)
--- 25 Score ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
--- 24 Score ---
05 ○○○○○ ○□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□ Misimovic (VfL Wolfsburg)
--- 23 Score ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○●□ □□□ Helmes (Bayer Leverkusen)
--- 19 Score ---
07 ○○○○○ ○○○○○ ○○●□□ □□□□ Kuranyi (FC Schalke)
07 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □□□□ Kießling (Bayer Leverkusen)
--- 18 Score ---
09 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ●□□ Novakovic (1. FC Koln)
--- 17 Score ---
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □■ Toni (Bayern München)
10 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □□ Diego (Werder Bremen)
10 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □□ Ba (1899 Hoffenheim)
10 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □□ Klose (Bayern Munchen)
--- 16 Score ---
14 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Pizarro (Werder Bremen)
14 ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □ Petric (Hamburger SV)
14 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □ Frei (Borussia Dortmund)
14 ○○○○○ ○○□□□ □□□□□ □ Ribery (Bayern München)
14 ○○○○● □□□□□ □□□□□ □ Schweinsteiger (Bayern Munchen)
14 ○○○●□ □□□□□ □□□□□ ■ Bruggink (Hannover 96)
・・・
238[Bundesliga] 第30節ベストイレブン(Kicker):2009/05/06(水) 23:39:56 ID:zopzr6zD0

                  Adler (2)
                 (Leverkusen)

 Castro (3)   Owomoyela (2)   C. Schulz (2)    Schäfer (1)
(Leverkusen)    (Dortmund)     (Hannover)    (Wolfsburg)

             Vidal (2)     Balitsch (3)
           (Leverkusen)    (Hannover)

    Renato Augusto (4)            Bruggink (2)
      (Leverkusen)              (Hannover)

           Katongo (1)     Dzeko (5)
            (Bielefeld)     (Wolfsburg)


今節のMVPは Edin Dzeko (VfL Wolfsburg)

5/1
 FC Augsburg 3-0 1860 München
 SV Wehen Wiesbaden 0-1 VfL Osnabrück
 Hansa Rostock 5-1 1. FC Kaiserslautern
5/3
 Rot-Weiss Ahlen 1-0 FC St. Pauli
 FSV Mainz 05 2-0 TuS Koblenz
 SC Freiburg 4-1 FSV Frankfurt
 Alemannia Aachen 2-2 Rot-Weiß Oberhausen
 1. FC Nürnberg 1-0 FC Ingolstadt 04
5/4
 MSV Duisburg 2-0 SpVgg Greuther Fürth


5/8
 1860 München - Hansa Rostock
 FSV Frankfurt - MSV Duisburg
 VfL Osnabrück - Alemannia Aachen
 Rot-Weiß Oberhausen - SV Wehen Wiesbaden
 1. FC Kaiserslautern - FC Augsburg
5/10
 SpVgg Greuther Fürth - 1. FC Nürnberg
 FC St. Pauli - FSV Mainz 05
 TuS Koblenz - SC Freiburg
 FC Ingolstadt 04 - Rot-Weiss Ahlen

>>198
今後の主要対戦カード
240[2.Bundesliga] 第30節終了時点の順位:2009/05/06(水) 23:41:36 ID:zopzr6zD0

---
01 ○△○○○●○●○●●○○△△○● ○○○○○○●●△○○○○ 61 +21[51-30] SC Freiburg
02 △○○△○○○●△○○●○△○●● △△○○△△○●○●△○○ 54 +20[54-34] FSV Mainz 05
--- ↑ Bundesliga ↑ ---
03 ○●△△●●△○△○●△○○△○△ △○●○△△○○○○○●○ 52 +19[46-27] 1. FC Nürnberg
--- ↑ Play-off ↑ ---
04 ●○△○●○○●△○△△○●△○○ ○○△●○○●○●●○○● 51 +14[55-41] SpVgg Greuther Fürth
05 ○●△○●○●○△●○○△○△○● ●△○△●●●○○○○○△ 49 +16[51-35] Alemannia Aachen
06 △○○○○○●○●○△●○●△△○ △●○●●●○○△○△○● 49 +08[46-38] 1. FC Kaiserslautern
07 △△○●○○●○△●△●●△○△△ ○○△○○△○△●△●○○ 47 +15[46-31] MSV Duisburg
08 △●○●○●○●○○○●△△○○● △●●○●○○△●△●●● 39 -11[46-57] FC St. Pauli
09 ●○●●●●●○○△△△○○○○○ △●△●●△●△△●○●○ 38 +02[39-37] FC Augsburg
10 ●○●●●●○●○●○○△△●●○ △△○○○●○△△●●△△ 38 -15[33-48] Rot-Weiß Oberhausen
11 ●●●○●△○○○○△●●○△●△ ●△○●○○△●△●△△● 36 -01[39-40] 1860 München
12 ●△△●○●●●△△●△●△●△○ ○○△○●○△○●○●○● 36 -10[32-42] FSV Frankfurt
13 ○●○○△○△●●○●○△○●●● ●○●●△○●●△●△●○ 36 -19[31-50] Rot-Weiss Ahlen
14 △○●△△○●○△●●△●●●●○ ●△●●△●△△○○○△○ 34 -01[45-46] Hansa Rostock
15 ○△△●○●○●△●△●●△○●● △●○○○○●△●○○●● 34 -04[42-46] TuS Koblenz(*1)
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 △△●○●○●○●●△△△●△○△ △●●●○●○△△●●△○ 32 -15[36-51] VfL Osnabrück
--- ↓ 3.Liga ↓ ---
17 ○●●●○△○●●△○○●●●△○ ●△●△●●△△△△●●● 27 -17[33-50] FC Ingolstadt 04
18 ●△△△●●●○●△△○△△△●● ○●●●●●●●○△●●● 21 -22[25-47] SV Wehen Wiesbaden
---
(*1) Koblenzは3ポイント減点

--- 15 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ Makiadi (MSV Duisburg)
--- 14 Tore ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○● Auer (Alemannia Aachen)
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Allagui (SpVgg Greuther Fürth)
--- 13 Tore ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Mintal (1. FC Nürnberg)
--- 12 Tore ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Toborg (Rot-Weiss Ahlen)
05 ○○○○○ ○○○○○ ●● Thurk (FC Augsburg)
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Jendrisek (1. FC Kaiserslautern)
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Lakic (1. FC Kaiserslautern)
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Lauth (1860 München)
--- 11 Tore ---
10 ○○○○○ ○○○○○ ○ Kouemaha (MSV Duisburg)
10 ○○○○○ ○○○○○ ○ Reisinger (SpVgg Greuther Fürth)
--- 10 Tore ---
12 ○○○○○ ○○○○○ Idrissou (SC Freiburg)
12 ○○○○○ ○○○○● Bancé (FSV Mainz 05)
--- 09 Tore ---
14 ○○○○○ ○○○○ Baljak (FSV Mainz 05)
--- 08 Tore ---
15 ○○○○○ ○○○ Boakye (1. FC Nürnberg)
--- 07 Tore ---
16 ○○○○○ ○● Holtby (Alemannia Aachen)
16 ○○○○○ ○○ Torghelle (FC Augsburg)
16 ○○○○○ ○○ Cenci (FSV Frankfurt)
16 ○○○○○ ○○ Demir (FC Ingolstadt 04)
16 ○○○○○ ○○ Krontiris (TuS Koblenz)
16 ○○○○○ ○○ Taylor (TuS Koblenz)
・・・
242[2.Bundesliga] 第30節ベストイレブン(Kicker):2009/05/06(水) 23:43:00 ID:zopzr6zD0

                Berbig (2)
               (Osnabrück)

Schöneberg (1)   Engel (1)    Schlieter (2)    Oczipka (1)
  (Rostock)    (Osnabrück)  (Oberhausen)    (Rostock)

       Jäger (3)              Fillinger (1)
      (Freiburg)               (Rostock)

                Nöthe (1)
               (Oberhausen)

  Bechmann (4)      Kern (1)         Thurk (5)
    (Freiburg)       (Rostock)       (Augsburg)


今節のMVPは Enrico Kern (FC Hansa Rostock)
243名無しさん:2009/05/07(木) 00:02:49 ID:90ud0ImV0
>>237
グラフィッチ、ジェコ、ミシモビッチ、凄すぎだろ・・・
244 .:2009/05/07(木) 11:11:30 ID:kfwU8Y/g0
バラックって一体いつになったら…
245名無しさん:2009/05/07(木) 11:46:31 ID:4cesAyL00
国際タイトル取ったことないんだっけ?
246ディナモキエフサポ:2009/05/07(木) 12:58:54 ID:99DTh6On0
確かにバラックは無冠の帝王で有名だ。しかし、かつてないほど口を大きく
あけ、誤審をアピールする悪あがきが衛星放送を通じて全世界へ流れ、かつてないほどの
醜態をさらした。あれで、多くのバラックファンが愛想突かしたことだろう。

しかし、彼の醜態は無意味ではなかった。それによってヒディング共々タイトルは獲った!





誤審による”お冠り”ってやつをなwwwwwwwwwwwwww
247増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/05/07(木) 13:10:57 ID:K8ufokx10 BE:611126137-PLT(13000)
バラックの呪い
248:2009/05/07(木) 20:15:16 ID:MPE8NMqSO
バラックは呪いをかけられてるだけなんだよ。

誰かエクソシスト呼んだれ!
249:2009/05/07(木) 20:17:49 ID:ePn0BISp0
ドイツにはお祓い必要な選手多すぎねえかw
250:2009/05/07(木) 21:30:34 ID:qLMN8vyUO
アリアンツアレーナは今1860ミュンヘンの試合の時
発光しなくなったんですか?
251.:2009/05/07(木) 21:50:06 ID:JoR9ajMv0
U-17EMは初戦快勝。
252名無しさん:2009/05/08(金) 07:20:41 ID:EAe6uO9r0
gdgdだった楽隊が2冠のチャンスかw
253_:2009/05/09(土) 20:26:49 ID:hiPEOfKv0
車屋×ベンツは、同日録画なのか、フジNEXT
再放送ばっかなんだから、3ch活用して柔軟な編成作ってくれよ
254名無し:2009/05/09(土) 21:20:52 ID:pmyJIi5H0
ジエゴってセリエAが一番好きなリーグらしいよ
ほんとかよww
セリエ以外に行ってほしかった
255:2009/05/10(日) 00:59:18 ID:x3bFR6i80
U17ドイツ代表、英国にも4−0で勝ったみたいね
256 :2009/05/10(日) 01:18:10 ID:mVma3QaW0
ホッフェンハイムが勝った・・・
257:2009/05/10(日) 02:31:08 ID:zHhQw9Vt0
ゴメスすげー。
代表でも同じことをしてくれ。
258_:2009/05/10(日) 02:38:41 ID:5bdAQHuN0
バイエルンが空気読まずに優勝しそうww
259名無しさん:2009/05/10(日) 02:47:53 ID:vZ9t1wJUP
しそうw
260:2009/05/10(日) 04:31:35 ID:eaawrAjW0
俺からしてみたら空気読んでないのは車屋だけどなw
261名無しさん:2009/05/10(日) 09:10:14 ID:nPApsjBF0
ベンツが空気読まずに対車屋快勝→対バイヤン完敗しそう。
なんか2chのスレも、オカルトっぽいレスが増えて変な感じだし。
262名無しさん:2009/05/10(日) 09:24:18 ID:ZSTWYnmG0
ベンツが面白くしてくれたか
263 :2009/05/10(日) 09:39:16 ID:p23oC3V10
一番空気読まないのはどう考えてもヘルタw
対戦カードが楽だから本当にこのままいっちまうぞw
264 :2009/05/10(日) 09:50:41 ID:xY1EiM8h0
このままの順位で終わったら
来季のCLはマガト抜きのヴォルフスと弱体化バイエルンとヘルタか
UEFAポイントはELで荒稼ぎしてもらうしかないっすね
265":2009/05/10(日) 12:53:11 ID:Rg/TETlb0
ズーパーマリオ、代表でもお願い〜(人∀ー)
266名無しさん:2009/05/10(日) 22:54:35 ID:UgipaWl90
フライブルクのブンデス昇格&ツバイテ優勝が決定
267 :2009/05/11(月) 04:23:01 ID:3h8PIGlR0
メングラが降格圏抜けとる
268_:2009/05/11(月) 08:31:18 ID:9olPe+pS0
鰯何やっとんねん
269.:2009/05/12(火) 00:08:59 ID:L5nPMSpa0
宣伝してしまいましてごめんなさいませいね^-^

オリバーさん(笑) レーベン(笑) 末っ子(笑) 翻訳(笑)
オリバーさん(笑)などと申す異常脳、オリマニアの恥曝し、鼻つまみ
知恵遅れ、精神障害者、アニメオタク、妄想電波、中卒、厚顔無恥、恥知らず、
老舗サイト様をぱくり無断転載の濡れ衣を着せ閲覧禁止になった異常者
キチガイ病妄想病、電波妄想、精神分裂病、語学だけが自慢の精神障害者、
ハゲブサグリンジィ以下の品性下劣腐れまむこ、妄想意訳、本屋kならぬヤク中

http://wanderleben.seesaa.net/
知恵遅れキチガイ妄想電波翻訳(笑)ぽち山羊のブロガをご覧あれ〜
270 :2009/05/12(火) 19:06:20 ID:IZ1DUAe50
・・・
271:2009/05/12(火) 19:29:13 ID:quKRw0UV0
>>269
お前の方が狂ってるよ引き篭もり、自分でブログでも作ってそこで喚けアホが
樹海で首吊って来い
272 :2009/05/12(火) 22:37:36 ID:yuCRM5RO0
スルーしろよ
273   :2009/05/12(火) 22:46:44 ID:1gAV+21O0
グラスホッパーにいるリードレjrが3試合連続で点とってる。
どんな選手になるかたのしみだな。
274@:2009/05/12(火) 22:59:04 ID:JN/WrY/J0
今節は何で平日開催なの?
275 :2009/05/12(火) 23:10:16 ID:ahN56UIM0
UEFAのカレンダーがそうだから、
としか言えないようなきがする。

HSVの得失点差0になったのワロタ
276.:2009/05/13(水) 00:04:46 ID:L5nPMSpa0
ウリリンの”おいど”の如きお顔を真っ赤にして貧相な知能で必死の反撃、お疲れはんでございます^-^
何を書いてもいいわけでわありませんからね、言葉には気をつけた方がいいと思いますのよ
白痴といえど何をしても無罪でわ無いのどす〜

5/8
 Bayer Leverkusen 2-2 Arminia Bielefeld
5/9
 Energie Cottbus 1-3 Bayern München
 VfB Stuttgart 4-1 VfL Wolfsburg
 Hannover 96 1-1 Eintracht Frankfurt
 Borussia Dortmund 4-0 Karlsruher SC
 Hertha BSC Berlin 2-0 VfL Bochum
 1899 Hoffenheim 2-0 1. FC Köln
5/10
 Bor. Mönchengladbach 1-0 Schalke 04
 Werder Bremen 2-0 Hamburger SV


5/12
 Bayern München - Bayer Leverkusen
 Karlsruher SC - Hannover 96
 1. FC Köln - Hertha BSC Berlin
 VfL Wolfsburg - Borussia Dortmund
5/13
 Eintracht Frankfurt - Werder Bremen
 Schalke 04 - VfB Stuttgart
 Hamburger SV - VfL Bochum
 Energie Cottbus - Bor. Mönchengladbach
 Arminia Bielefeld - 1899 Hoffenheim


>>189
今後の主要対戦カード
278[Bundesliga] 第31節終了時点の順位:2009/05/13(水) 01:34:27 ID:0ZQ0bCDW0

---
01 ○△△△○●△○_●○●○●○△○● △○○○○○○○○○○●○● 60 +27[67-40] VfL Wolfsburg
02 △△○○●●△○_○○○○△○○○△ ●○●●△○○○●○○●○○ 60 +25[64-39] Bayern München
03 ○△●△○●○○_△○●○○○○●○ ○△○●○○○●●●○○△○ 59 +10[46-36] Hertha BSC Berlin
--- ↑ Champions ↑ ---
04 ○●○△○●○●_○●●△△●○○△ ○○△△○○●○○○○○△○ 58 +18[58-40] VfB Stuttgart
05 ○△○△●○△△_△○△●○○△△○ △●△△△●△○○○○○○○ 55 +20[53-33] Borussia Dortmund
--- ↑ UEFA ↑ ---
06 △○○○●○○△_●○●○●○△○○ ○●○○●●○○○●○●△● 55 +00[43-43] Hamburger SV
07 ○△○△○●△△_△○○●●○●○△ ●○●△○○●●○○○○●● 49 +14[44-30] FC Schalke 04
08 ○○●△○●○○_○○○●○○○●△ ○△●△△△△△●●△●●○ 48 +11[56-45] 1899 Hoffenheim
09 ●○○●○○●○_○○○△○●●○△ △●○●●△●△○△●●○△ 46 +14[54-40] Bayer Leverkusen
10 △△●○○○●△_△●○△○●○●○ ●●△●△△○●○△●○●○ 42 +15[57-42] Werder Bremen
11 ●△●○●○△●_△●○●△●○●△ ○●△●○●△△●○●○○△ 36 -16[44-60] Hannover 96
12 ●△○△●○○○_●●○○●●●●○ △△△○△●●○●●●●○● 35 -15[32-47] 1. FC Köln
13 ●△△※●△●●○○●○△●○●○● ●△●○●△△△○●○●●△ 33 -13[37-50] Eintracht Frankfurt
14 ●△●○△●△△_●●△△△●△●● ○●○△○△●○●○●●●● 28 -16[35-51] VfL Bochum
15 ●●○●●●●△_○●●○△●●●● ●△△○●○○●△●●△●○ 27 -19[37-56] Bor. Mönchengladbach
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 △△●●○△●●_△△●●△○●△△ ○△●△△△○●●●●△△△ 27 -19[27-46] Arminia Bielefeld
--- ↓ 2. Bundesliga ↓ ---
17 ●△●●△○●●_●△●●○●○●△ ●○△○●●●●●○●○△● 27 -27[27-54] Energie Cottbus
18 ○●●※●○○●●●●●△●●●○● ●○△●●●●●△●△○△● 23 -29[21-50] Karlsruher SC
---

--- 23 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● ●●● Gomez (VfB Stuttgart)
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 20 Tore ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● Helmes (Bayer Leverkusen)
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 18 Tore ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
--- 16 Tore ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Pizarro (Werder Bremen)
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Novakovic (1. FC Köln)
--- 13 Tore ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Kuranyi (FC Schalke 04)
--- 12 Tore ---
09 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Wichniarek (Arminia Bielefeld)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○● Frei (Borussia Dortmund)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Petric (Hamburger SV)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○● Ba (1899 Hoffenheim)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Toni (Bayern München)
--- 11 Tore ---
14 ○○○○○ ○○○○○ ○ Voronin (Hertha BSC)
14 ○○○○○ ○○○○○ ○ Diego (Werder Bremen)
14 ○○○○○ ○○○○○ ● Kießling (Bayer Leverkusen)
--- 10 Tore ---
17 ○○○○○ ○○○○○ Klose (Bayern München)
--- 09 Tore ---
18 ○○○○○ ○○○○ Sestak (VfL Bochum)
18 ○○○○○ ○○○○ Rangelov (Energie Cottbus)
18 ○○○○○ ○○○○ Liberopoulos (Eintracht Frankfurt)
---

○=Tore、□=Assist
--- 32 Score ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ □□ Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 30 Score ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● ●●●□□ □□□□□ Gomez (VfB Stuttgart)
--- 28 Score ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● □□□□□ □□□ Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 25 Score ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
--- 24 Score ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● □□□□ Helmes (Bayer Leverkusen)
05 ○○○○○ ○□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□ Misimovic (VfL Wolfsburg)
--- 20 Score ---
07 ○○○○○ ○○○○○ ●□□□□ □□□□□ Kießling (Bayer Leverkusen)
--- 19 Score ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□ Kuranyi (FC Schalke)
--- 18 Score ---
09 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○□□ Novakovic (1. FC Koln)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○●□□□ □□■ Frei (Borussia Dortmund)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○●□□□ □□□ Ba (1899 Hoffenheim)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □□■ Toni (Bayern München)
--- 17 Score ---
13 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □□ Diego (Werder Bremen)
13 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □□ Klose (Bayern Munchen)
13 ○○○○● □□□□□ □□□□□ □□ Bruggink (Hannover 96)
--- 16 Score ---
16 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Pizarro (Werder Bremen)
16 ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □ Petric (Hamburger SV)
16 ○○○○○ ○●□□□ □□□□□ □ Salihovic (1899 Hoffenheim)
16 ○○○○○ ○○□□□ □□□□□ □ Ribery (Bayern München)
・・・
281[Bundesliga] 第31節ベストイレブン(Kicker):2009/05/13(水) 01:36:33 ID:0ZQ0bCDW0

           Mondragon (1)
             (Köln)

Boulahrouz (1)   Naldo (2)    Simunic (8)
 (Stuttgart)    (Bremen)     (Hertha)

 Khedira (4)    Kehl (4)    Hitzlsperger (5)
 (Stuttgart)   (Dortmund)    (Stuttgart)

           Sahin (2)
           (Dortmund)

   Frei (3)    Gomez (5)   Hugo Almeida (1)
 (Dortmund)  (Stuttgart)     (Bremen)


今節のMVPは Mario Gomez (VfB Stuttgart)

5/8
 1860 München 3-3 Hansa Rostock
 FSV Frankfurt 0-0 MSV Duisburg
 VfL Osnabrück 2-1 Alemannia Aachen
 Rot-Weiß Oberhausen 0-1 SV Wehen Wiesbaden
 1. FC Kaiserslautern 1-0 FC Augsburg
5/10
 SpVgg Greuther Fürth 1-1 1. FC Nürnberg
 FC St. Pauli 2-0 FSV Mainz 05
 TuS Koblenz 2-5 SC Freiburg
 FC Ingolstadt 04 0-2 Rot-Weiss Ahlen


5/12
 SV Wehen Wiesbaden - 1860 München
 Alemannia Aachen - 1. FC Kaiserslautern
 Hansa Rostock - FC Augsburg
 MSV Duisburg - Rot-Weiß Oberhausen
5/13
 SC Freiburg - SpVgg Greuther Fürth
 Rot-Weiss Ahlen - TuS Koblenz
 1. FC Nürnberg - VfL Osnabrück
 FSV Mainz 05 - FSV Frankfurt
5/14
 FC Ingolstadt 04 - FC St. Pauli


>>198
今後の主要対戦カード
283[2.Bundesliga] 第31節終了時点の順位:2009/05/13(水) 01:38:00 ID:0ZQ0bCDW0

---
01 ○△○○○●○●○●●○○△△○● ○○○○○○●●△○○○○○ 64 +24[56-32] SC Freiburg ☆優勝
02 △○○△○○○●△○○●○△○●● △△○○△△○●○●△○○● 54 +18[54-36] FSV Mainz 05
--- ↑ Bundesliga ↑ ---
03 ○●△△●●△○△○●△○○△○△ △○●○△△○○○○○●○△ 53 +19[47-28] 1. FC Nürnberg
--- ↑ Play-off ↑ ---
04 ●○△○●○○●△○△△○●△○○ ○○△●○○●○●●○○●△ 52 +14[56-42] SpVgg Greuther Fürth
05 △○○○○○●○●○△●○●△△○ △●○●●●○○△○△○●○ 52 +09[47-38] 1. FC Kaiserslautern
06 ○●△○●○●○△●○○△○△○● ●△○△●●●○○○○○△● 49 +15[52-37] Alemannia Aachen
07 △△○●○○●○△●△●●△○△△ ○○△○○△○△●△●○○△ 48 +15[46-31] MSV Duisburg
08 △●○●○●○●○○○●△△○○● △●●○●○○△●△●●●○ 42 -09[48-57] FC St. Pauli
09 ○●○○△○△●●○●○△○●●● ●○●●△○●●△●△●○○ 39 -17[33-50] Rot-Weiss Ahlen
10 ●○●●●●●○○△△△○○○○○ △●△●●△●△△●○●○● 38 +01[39-38] FC Augsburg
11 ●○●●●●○●○●○○△△●●○ △△○○○●○△△●●△△● 38 -16[33-49] Rot-Weiß Oberhausen
12 ●●●○●△○○○○△●●○△●△ ●△○●○○△●△●△△●△ 37 -01[42-43] 1860 München
13 ●△△●○●●●△△●△●△●△○ ○○△○●○△○●○●○●△ 37 -10[32-42] FSV Frankfurt
14 △○●△△○●○△●●△●●●●○ ●△●●△●△△○○○△○△ 35 -01[48-49] Hansa Rostock
15 △△●○●○●○●●△△△●△○△ △●●●○●○△△●●△○○ 35 -14[38-52] VfL Osnabrück
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 ○△△●○●○●△●△●●△○●● △●○○○○●△●○○●●● 34 -07[44-51] TuS Koblenz(*1)
--- ↓ 3.Liga ↓ ---
17 ○●●●○△○●●△○○●●●△○ ●△●△●●△△△△●●●● 27 -19[33-52] FC Ingolstadt 04
18 ●△△△●●●○●△△○△△△●● ○●●●●●●●○△●●●○ 24 -21[26-47] SV Wehen Wiesbaden ▼降格
---
(*1) Koblenzは3ポイント減点

--- 15 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ Makiadi (MSV Duisburg)
--- 14 Tore ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Auer (Alemannia Aachen)
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Allagui (SpVgg Greuther Fürth)
--- 13 Tore ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○● Toborg (Rot-Weiss Ahlen)
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○● Thurk (FC Augsburg)
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○● Lauth (1860 München)
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Mintal (1. FC Nürnberg)
--- 12 Tore ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○● Reisinger (SpVgg Greuther Fürth)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Jendrisek (1. FC Kaiserslautern)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Lakic (1. FC Kaiserslautern)
--- 11 Tore ---
11 ○○○○○ ○○○○○ ○ Kouemaha (MSV Duisburg)
11 ○○○○○ ○○○○○ ● Idrissou (SC Freiburg)
--- 10 Tore ---
13 ○○○○○ ○○○○○ Bancé (FSV Mainz 05)
--- 09 Tore ---
14 ○○○○○ ○○○○ Baljak (FSV Mainz 05)
14 ○○○○○ ○○●● Kern (Hansa Rostock)
14 ○○○○○ ○○●● Ludwig (FC St. Pauli)
--- 08 Tore ---
17 ○○○○○ ○○● Holtby (Alemannia Aachen)
17 ○○○○○ ○○● Krontiris (TuS Koblenz)
17 ○○○○○ ○○○ Boakye (1. FC Nürnberg)
--- 07 Tore ---
20 ○○○○○ ○○ Torghelle (FC Augsburg)
20 ○○○○○ ○○ Cenci (FSV Frankfurt)
・・・
285[2.Bundesliga] 第31節ベストイレブン(Kicker):2009/05/13(水) 01:39:23 ID:0ZQ0bCDW0

           Starke (3)
           (Duisburg)

  Kopilas (2)   Biliskov (2)   Schäfer (4)
(SV Wehen WI)  (Gr. Fürth)   (Osnabrück)

      Bruns (2)     de Wit (2)
     (St. Pauli)     (Osnabrück)

     Fillinger (2)    Ludwig (1)
      (Rostock)     (St. Pauli)

  Kern (2)    Bechmann (5)   Jäger (4)
 (Rostock)    (Freiburg)    (Freiburg)


今節のMVPは Jonathan Jäger (SC Freiburg)
286=:2009/05/13(水) 07:04:03 ID:90O+pE7CO
シュナイダーがベンチ入りしてたね
287A:2009/05/13(水) 07:34:10 ID:jcmARCqbO
フランクフルトのフェニンはあんまり点獲ってないね。怪我かなんか?期待してたんだけどな
288_:2009/05/13(水) 07:37:42 ID:D+D6rM0HO
>>277-285
乙です。
ツバイテ昇格争いまでもエラい事になってるw
289_:2009/05/13(水) 09:10:58 ID:obOazStD0
1860はすっかり2部に定着しちゃったなぁ
290:2009/05/13(水) 14:00:04 ID:kiV6UcCeO
いつもの人!激しく乙です!



ラウテルンまでの2位争いが激しいね。ロストックはこのまま残って欲しいです。
291.:2009/05/13(水) 15:36:21 ID:Rr7BpZyu0
U-17EURO、3勝0分0敗で余裕の首位通過おめ。
9得点1失点も素晴らしい。準決勝の相手はイタリアか。
292:2009/05/13(水) 20:37:13 ID:kiV6UcCeO
まったく関係ない話しだけど、エンゲルハルトはカールスルーエも降格したら、ラウテルン&ニュルンベルクに続いて三期連続じゃないか?

なんて疫病神だ…。
293[3.Bundesliga] 5/12試合終了現在:2009/05/13(水) 20:39:02 ID:H4nKhjkW0
順 | PL W D L S:C Pt | Club
01 | 35 22 10 03 56:19 76 | Union Berlin ☆優勝&昇格
02 | 35 18 07 10 59:38 61 | Paderborn
--- ↑ 2.Bundesliga ↑ ---
03 | 35 18 07 10 50:41 61 | Unterhaching
--- ↑ Play-off ↑ ---
04 | 34 16 09 09 49:32 57 | F. Dusseldorf
05 | 34 13 15 06 48:33 54 | Bayern(2軍)
06 | 35 14 10 11 40:41 52 | Kickers Emden
07 | 34 12 12 10 38:33 48 | Offenbach
08 | 35 13 08 14 42:44 47 | RW Erfurt
09 | 35 12 11 12 51:45 47 | Sandhausen
10 | 36 12 11 13 42:41 47 | Aue
11 | 34 12 09 13 54:44 45 | Stuttgart(2軍)
12 | 35 12 09 14 40:42 45 | Dynamo Dresden
13 | 35 12 08 15 43:44 44 | Braunschweig
14 | 36 10 12 14 34:48 42 | Jahn Regensburg
15 | 35 08 15 12 36:51 39 | Aalen
16 | 35 09 11 15 28:43 38 | Wuppertaler
17 | 35 09 10 16 35:53 37 | CZ Jena
--- ↓ Regionalliga ↓ ---
18 | 35 09 10 16 37:55 37 | Burghausen
19 | 35 09 09 17 47:57 36 | Werder(2軍)
20 | 35 07 11 17 38:63 32 | Stuttgarter Kickers

FCユニオン・ベルリンが7シーズンぶりの2部昇格決定!!
判る方で興味のある方は埋めてもらえれば有難いです。

           第35節       第36節        第37節        第38節

Paderborn:     済み     Burghausen[H]
Unterhaching:    済み     Braunschweig[H]    CZ Jena[A]
F. Dusseldorf:  Cz Jena[H]     Aalen[A]

Dynamo Dresden: 済み     Sandhausen[A]    Jahn Regensburg[H]
Braunschweig:   済み     Unterhaching[A]   Sandhausen[H]
Jahn Regensburg: 済み       済み         Dynamo Dresden[A]
Aalen:        済み     F. Dusseldorf[H]
Wuppertaler:    済み       Aue[H]
CZ Jena:      済み     F. Dusseldorf[A]     Unterhaching[H]
Burghausen:    済み     Bayern(2軍)[A]      Paderborn[A]
Werder(2軍):    済み   Stuttgarter Kickers[H]
Stuttgarter Kickers:済み    Werder(2軍)[A]
295:2009/05/13(水) 23:32:02 ID:8JrWXpgW0
>>292
エンゲルハルト、ブロイヒ、ラウト、ラウ、ハンケ、ヒンケルetc
2000年前半期待の若手と騒がれた選手の殆どは伸び悩んだまま終わったな
如何に当時若手が枯渇してたかと言う事かな、本来なら騒がれるレベルの選手では
無かったのかも
296 :2009/05/14(木) 01:38:45 ID:7VlciTYc0
いつもの人乙です
イエナは三部でも苦戦してるなあ

>>295
ラウは怪我がなければもうちょっと活躍できたような
297 :2009/05/14(木) 06:21:35 ID:mmMu8Bj/O
>>289
いやいや……w
レーベンは基本、ツバイテのチームだから。
リーグが今の形になって以来、ほとんど下にいるツバイテの主みたいもんだよ。
298 :2009/05/14(木) 06:32:00 ID:aQhDQXWh0
>>295
チヤホヤされて慢心してしまったというのも
伸び悩みの一因かもしれんな。
当時ラウトに関してそう警告している人がいて、結果的に
当たってしまった。
299:2009/05/14(木) 06:57:45 ID:EPQbgse/O
>>295
> エンゲルハルト、ブロイヒ、ラウト、ラウ、ハンケ、ヒンケルetc

この中では比較的ハンケがマシですね、鮭に残ってたらポストプレーヤーとして重用されてたと思う。モミアゲより周りを生かせるのではないかと。

ヒンケルはたまにハイライトに出てくる程度だしなぁー。
300.:2009/05/14(木) 08:01:50 ID:rhSbYIp/0
>>297
そうなのかー
シュケルやマックス、へスラーの時代が印象強かったからなー
ラウト&シュロートのコンビでこの順位なのが不思議不思議
301.:2009/05/14(木) 08:31:10 ID:j5fvC9hb0
ブロイヒも上手かったけど相当チヤホヤされてたからなぁ・・・
MTVとかに出て足技披露したり。。
302_:2009/05/14(木) 17:59:55 ID:Hu1vpY3y0
303.:2009/05/14(木) 19:21:50 ID:mw3lhhnG0
そういえば、TEAM2006ってあったなあ・・・。

5/12
 Bayern München 3-0 Bayer Leverkusen
 Karlsruher SC 2-3 Hannover 96
 1. FC Köln 1-2 Hertha BSC Berlin
 VfL Wolfsburg 3-0 Borussia Dortmund
5/13
 Eintracht Frankfurt 0-5 Werder Bremen
 Schalke 04 1-2 VfB Stuttgart
 Hamburger SV 3-1 VfL Bochum
 Energie Cottbus 0-1 Bor. Mönchengladbach
 Arminia Bielefeld 0-2 1899 Hoffenheim


5/16
 1899 Hoffenheim - Bayern München
 Hertha BSC Berlin - Schalke 04
 Hannover 96 - VfL Wolfsburg
 VfL Bochum - Eintracht Frankfurt
 Werder Bremen - Karlsruher SC
 VfB Stuttgart - Energie Cottbus
 Borussia Dortmund - Arminia Bielefeld
 Bayer Leverkusen - Bor. Mönchengladbach
 Hamburger SV - 1. FC Köln


>>189
今後の主要対戦カード
305[Bundesliga] 第32節終了時点の順位:2009/05/15(金) 07:25:13 ID:CjwS3oPj0

---
01 ○△△△○●△○_●○●○●○△○● △○○○○○○○○○○●○●○ 63 +30[70-40] VfL Wolfsburg
02 △△○○●●△○_○○○○△○○○△ ●○●●△○○○●○○●○○○ 63 +28[67-39] Bayern München
03 ○△●△○●○○_△○●○○○○●○ ○△○●○○○●●●○○△○○ 62 +11[48-37] Hertha BSC Berlin
--- ↑ Champions ↑ ---
04 ○●○△○●○●_○●●△△●○○△ ○○△△○○●○○○○○△○○ 61 +19[60-41] VfB Stuttgart
05 △○○○●○○△_●○●○●○△○○ ○●○○●●○○○●○●△●○ 58 +02[46-44] Hamburger SV
--- ↑ UEFA ↑ ---
06 ○△○△●○△△_△○△●○○△△○ △●△△△●△○○○○○○○● 55 +17[53-36] Borussia Dortmund
07 ○○●△○●○○_○○○●○○○●△ ○△●△△△△△●●△●●○○ 51 +13[58-45] 1899 Hoffenheim
08 ○△○△○●△△_△○○●●○●○△ ●○●△○○●●○○○○●●● 49 +13[45-32] FC Schalke 04
09 ●○○●○○●○_○○○△○●●○△ △●○●●△●△○△●●○△● 46 +11[54-43] Bayer Leverkusen
10 △△●○○○●△_△●○△○●○●○ ●●△●△△○●○△●○●○○ 45 +20[62-42] Werder Bremen
11 ●△●○●○△●_△●○●△●○●△ ○●△●○●△△●○●○○△○ 39 -15[47-62] Hannover 96
12 ●△○△●○○○_●●○○●●●●○ △△△○△●●○●●●●○●● 35 -16[33-49] 1. FC Köln
13 ●△△※●△●●○○●○△●○●○● ●△●○●△△△○●○●●△● 33 -18[37-55] Eintracht Frankfurt
14 ●●○●●●●△_○●●○△●●●● ●△△○●○○●△●●△●○○ 30 -18[38-56] Bor. Mönchengladbach
15 ●△●○△●△△_●●△△△●△●● ○●○△○△●○●○●●●●● 28 -18[36-54] VfL Bochum
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 △△●●○△●●_△△●●△○●△△ ○△●△△△○●●●●△△△● 27 -21[27-48] Arminia Bielefeld
--- ↓ 2. Bundesliga ↓ ---
17 ●△●●△○●●_●△●●○●○●△ ●○△○●●●●●○●○△●● 27 -28[27-55] Energie Cottbus
18 ○●●※●○○●●●●●△●●●○● ●○△●●●●●△●△○△●● 23 -30[23-53] Karlsruher SC
---

--- 24 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○● Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 23 Tore ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Gomez (VfB Stuttgart)
--- 22 Tore ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ●● Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 20 Tore ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ Helmes (Bayer Leverkusen)
--- 18 Tore ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
--- 17 Tore ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○● Pizarro (Werder Bremen)
--- 16 Tore ---
07 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Novakovic (1. FC Köln)
--- 13 Tore ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○● Toni (Bayern München)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Kuranyi (FC Schalke 04)
--- 12 Tore ---
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Wichniarek (Arminia Bielefeld)
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Frei (Borussia Dortmund)
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Petric (Hamburger SV)
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Ba (1899 Hoffenheim)
--- 11 Tore ---
14 ○○○○○ ○○○○○ ○ Voronin (Hertha BSC)
14 ○○○○○ ○○○○○ ○ Diego (Werder Bremen)
14 ○○○○○ ○○○○○ ○ Kießling (Bayer Leverkusen)
--- 10 Tore ---
17 ○○○○○ ○○○○○ Klose (Bayern München)
--- 09 Tore ---
18 ○○○○○ ○○○○ Sestak (VfL Bochum)
・・・

○=Tore、□=Assist
--- 34 Score ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○●□ □□□□□ □□□■ Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 31 Score ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ●●□□□ □□□□□ ■ Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 30 Score ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ Gomez (VfB Stuttgart)
--- 25 Score ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
--- 24 Score ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ □□□□ Helmes (Bayer Leverkusen)
05 ○○○○○ ○□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□ Misimovic (VfL Wolfsburg)
--- 20 Score ---
07 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □□□□□ Kießling (Bayer Leverkusen)
--- 19 Score ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○●□□ □□□□ Toni (Bayern München)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□ Kuranyi (FC Schalke)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □□□■ Ba (1899 Hoffenheim)
--- 18 Score ---
11 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○●■ Pizarro (Werder Bremen)
11 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○□□ Novakovic (1. FC Koln)
11 ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □□□ Frei (Borussia Dortmund)
11 ○○○○○ □□□□□ □□□□□ □□■ Bruggink (Hannover 96)
--- 17 Score ---
15 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □□ Diego (Werder Bremen)
15 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □□ Klose (Bayern Munchen)
15 ○○○○○ ○○●□□ □□□□□ □□ Salihovic (1899 Hoffenheim)
15 ○○○○○ ○○●□□ □□□□□ □□ Ribery (Bayern München)
15 ○○○○○ □□□□□ □□□□□ □■ Schweinsteiger (Bayern Munchen)
15 ○○○○□ □□□□□ □□□□□ □■ Marin (Borussia M'gladbach)
・・・
308[Bundesliga] 第32節ベストイレブン(Kicker):2009/05/15(金) 07:27:38 ID:CjwS3oPj0

           Hildebrand (1)
           (Hoffenheim)

  Dante (1)   von Bergen (1)   Madlung (2)
 (Gladbach)     (Hertha)     (Wolfsburg)

     Josué (1)        Aogo (1)
     (Wolfsburg)        (HSV)

 Frings (2)                Ribery (8)
 (Bremen)                (Bayern)

  Grafite (6)    Dzeko (6)     Podolski (1)
 (Wolfsburg)   (Wolfsburg)     (Bayern)


今節のMVPは Edin Dzeko (VfL Wolfsburg)
309_:2009/05/15(金) 09:23:28 ID:nBgN28D10
ヒルデ復活か
310[3.Bundesliga] 第36節終了時点での順位:2009/05/15(金) 18:27:31 ID:j2s9CKzW0
Pos | PL W D L S:C Pt |
01 | 36 22 10 03 56:19 76 | Union Berlin ☆優勝&昇格
02 | 36 19 07 10 52:41 64 | Unterhaching
--- ↑ 2.Bundesliga ↑ ---
03 | 36 18 09 09 51:32 63 | F. Dusseldorf
--- ↑ Play-off ↑ ---
04 | 36 18 08 10 59:38 62 | Paderborn
05 | 36 14 15 07 51:35 57 | Bayern(2軍)
06 | 36 15 10 11 42:42 55 | Kickers Emden
07 | 36 12 14 10 39:34 50 | Offenbach
08 | 36 13 09 14 58:46 48 | Stuttgart(2軍)
09 | 36 12 12 12 53:47 48 | Sandhausen
10 | 36 13 09 14 43:45 48 | RW Erfurt
10 | 36 12 11 13 42:41 47 | Aue
12 | 36 12 10 14 42:44 46 | Dynamo Dresden
13 | 36 12 08 16 43:46 44 | Braunschweig
14 | 36 10 12 14 34:48 42 | Jahn Regensburg
15 | 36 10 11 15 33:43 41 | Wuppertaler
16 | 36 08 15 13 36:56 39 | Aalen
17 | 36 09 10 17 47:57 37 | Werder(2軍)
--- ↓ Regionalliga ↓ ---
18 | 36 09 10 17 35:54 37 | CZ Jena
19 | 36 09 10 17 38:58 37 | Burghausen
20 | 36 07 11 18 38:66 32 | Stuttgarter Kickers

F. Dusseldorf 1-0 CZ Jena ---- CZ Jenaが4部降格圏に!!
311[3.Bundesliga] 今後の主要対戦カード:2009/05/15(金) 18:44:02 ID:j2s9CKzW0
             第37節            第38節
Unterhaching:   CZ Jena[A]          Aalen[H]
--- ↑ 2.Bundesliga ↑ ---
F. Dusseldorf:   Aalen[A]          Bremen(2軍)[H]
--- ↑ Play-off ↑ ---
Paderborn:    Burghausen[H]       Stuttgarter Kickers[A]

Jahn Regensburg:Dynamo Dresden[A]    Braunschweig[H]
Wuppertaler:     Aue[H]            RW Erfurt[A]
Aalen:       F. Dusseldorf[H]       Unterhaching[A]
Bremen(2軍):   Stuttgarter Kickers[H]    Offenbach[H]
--- ↓ Regionalliga(4部) ↓ ---
CZ Jena:      Unterhaching[H]      Sandhausen[A]
Burghausen:    Paderborn[A]        Stuttgart(2軍)[H]
Stuttgarter Kickers:Bremen(2軍)[A]      Paderborn[H]
312.:2009/05/15(金) 20:14:02 ID:AP+5x/Lv0
うにおんもうんたーもこのまま1部までかけあがってくれ
313 :2009/05/16(土) 00:38:57 ID:CKLim1eT0
イエナ…
314.:2009/05/16(土) 00:46:02 ID:YJJuMx7y0
TEAM2006・・・ビアロフカ・・・
315:2009/05/16(土) 02:16:54 ID:vOTSfiW7O
ドレスデン・・・頑張れ!!
316:2009/05/16(土) 02:45:18 ID:vcv8z0LV0
U17決勝進出おめでとう…前半しか見てないけどよく勝てたな、圧倒的にイタリア
ペースだったもの

5/12
 SV Wehen Wiesbaden 0-0 1860 München
 Alemannia Aachen 1-0 1. FC Kaiserslautern
 Hansa Rostock 3-3 FC Augsburg
 MSV Duisburg 1-1 Rot-Weiß Oberhausen
5/13
 SC Freiburg 0-0 SpVgg Greuther Fürth
 Rot-Weiss Ahlen 1-1 TuS Koblenz
 1. FC Nürnberg 2-0 VfL Osnabrück
 FSV Mainz 05 2-1 FSV Frankfurt
5/14
 FC Ingolstadt 04 0-1 FC St. Pauli


5/17
 Hansa Rostock - 1. FC Nürnberg
 1. FC Kaiserslautern - MSV Duisburg
 SpVgg Greuther Fürth - FSV Mainz 05
 Rot-Weiß Oberhausen - SC Freiburg
 1860 München - Alemannia Aachen
 FC Augsburg - SV Wehen Wiesbaden
 TuS Koblenz - FC St. Pauli
 VfL Osnabrück - Rot-Weiss Ahlen
 FSV Frankfurt - FC Ingolstadt 04


>>198
今後の主要対戦カード
318[2.Bundesliga] 第32節終了時点の順位:2009/05/16(土) 07:14:21 ID:AE10g6ms0

01 ○△○○○●○●○●●○○△△○● ○○○○○○●●△○○○○○△ 65 +24[56-32] SC Freiburg ☆優勝
02 △○○△○○○●△○○●○△○●● △△○○△△○●○●△○○●○ 57 +19[56-37] FSV Mainz 05
--- ↑ Bundesliga ↑ ---
03 ○●△△●●△○△○●△○○△○△ △○●○△△○○○○○●○△○ 56 +21[49-28] 1. FC Nürnberg
--- ↑ Play-off ↑ ---
04 ●○△○●○○●△○△△○●△○○ ○○△●○○●○●●○○●△△ 53 +14[56-42] SpVgg Greuther Fürth
05 ○●△○●○●○△●○○△○△○● ●△○△●●●○○○○○△●○ 52 +16[53-37] Alemannia Aachen
06 △○○○○○●○●○△●○●△△○ △●○●●●○○△○△○●○● 52 +08[47-39] 1. FC Kaiserslautern
07 △△○●○○●○△●△●●△○△△ ○○△○○△○△●△●○○△△ 49 +15[47-32] MSV Duisburg
08 △●○●○●○●○○○●△△○○● △●●○●○○△●△●●●○○ 45 -08[49-57] FC St. Pauli
09 ○●○○△○△●●○●○△○●●● ●○●●△○●●△●△●○○△ 40 -17[34-51] Rot-Weiss Ahlen
10 ●○●●●●●○○△△△○○○○○ △●△●●△●△△●○●○●△ 39 +01[42-41] FC Augsburg
11 ●○●●●●○●○●○○△△●●○ △△○○○●○△△●●△△●△ 39 -16[34-50] Rot-Weiß Oberhausen
12 ●●●○●△○○○○△●●○△●△ ●△○●○○△●△●△△●△△ 38 -01[42-43] 1860 München
13 ●△△●○●●●△△●△●△●△○ ○○△○●○△○●○●○●△● 37 -11[33-44] FSV Frankfurt
14 △○●△△○●○△●●△●●●●○ ●△●●△●△△○○○△○△△ 36 -01[51-52] Hansa Rostock
15 ○△△●○●○●△●△●●△○●● △●○○○○●△●○○●●●△ 35 -07[45-52] TuS Koblenz (-3pt)
--- ↓ Play-off ↓ ---
16 △△●○●○●○●●△△△●△○△ △●●●○●○△△●●△○○● 35 -16[38-54] VfL Osnabrück
--- ↓ 3.Liga ↓ ---
17 ○●●●○△○●●△○○●●●△○ ●△●△●●△△△△●●●●● 27 -20[33-53] FC Ingolstadt 04 ▼降格
18 ●△△△●●●○●△△○△△△●● ○●●●●●●●○△●●●○△ 25 -21[26-47] SV Wehen Wiesbaden ▼降格

--- 15 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ Makiadi (MSV Duisburg)
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○●● Mintal (1. FC Nürnberg)
--- 14 Tore ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Auer (Alemannia Aachen)
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○● Thurk (FC Augsburg)
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Allagui (SpVgg Greuther Fürth)
--- 13 Tore ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Toborg (Rot-Weiss Ahlen)
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Lauth (1860 München)
--- 12 Tore ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○● Kouemaha (MSV Duisburg)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Reisinger (SpVgg Greuther Fürth)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Jendrisek (1. FC Kaiserslautern)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Lakic (1. FC Kaiserslautern)
08 ○○○○○ ○○○○○ ●● Bancé (FSV Mainz 05)
--- 11 Tore ---
13 ○○○○○ ○○○○○ ○ Idrissou (SC Freiburg)
13 ○○○○○ ○○○○● ● Kern (Hansa Rostock)
--- 10 Tore ---
15 ○○○○○ ○○○○● Ludwig (FC St. Pauli)
--- 09 Tore ---
16 ○○○○○ ○○○○ Baljak (FSV Mainz 05)
--- 08 Tore ---
17 ○○○○○ ○○○ Holtby (Alemannia Aachen)
17 ○○○○○ ○○○ Krontiris (TuS Koblenz)
17 ○○○○○ ○○○ Boakye (1. FC Nürnberg)
--- 07 Tore ---
20 ○○○○○ ○○ Torghelle (FC Augsburg)
20 ○○○○○ ○○ Cenci (FSV Frankfurt)
・・・
320[2.Bundesliga] 第32節ベストイレブン(Kicker):2009/05/16(土) 07:15:48 ID:AE10g6ms0

             Walke (3)
           (SV Wehen WI)

 Hoogland (3)    Szukala (2)    Heller (1)
  (Mainz)      (Aachen)      (Mainz)

            Lisztes (1)
            (Rostock)

 Schindler (3)              Werner (3)
  (Rostock)              (Augsburg)

             Mintal (5)
            (Nürnberg)

  Bancé (5)     Thurk (6)     Kern (3)
  (Mainz)      (Augsburg)    (Rostock)


今節のMVPは Aristide Bancé (1. FSV Mainz 05)
321名無しさん:2009/05/16(土) 07:51:01 ID:rYrAjw7m0
>>317-320
乙!!
気がつけば、ミンタルいつの間に得点王なんだな。
上位争いはやや落ち着いた感があるかな?下(3部降格プレーオフ争い)は壮絶だね。
322:2009/05/16(土) 13:40:14 ID:AnIoX4VVO
有名選手は少ないかもしれない。名門にあるまじき立場にいたりする。


でも、一部二部合わせてこんなにも面白いリーグはないよねw
323 :2009/05/16(土) 20:11:13 ID:cJcCh2F20
>>316
ぜひともタイトル獲って欲しいね。
それにしてもU-17の代表監督は若いな。高校の体育の先生っぽいw
324 :2009/05/16(土) 21:12:31 ID:5bUNAI5h0
今日は上位陣の中でヘルタだけが正念場に見えるが
地味に2連勝して調子を戻したかに見えるホッフェンハイムが不気味すぎる
バイヤンがつまづく可能性もあると見た
325:2009/05/17(日) 00:53:20 ID:x4egQOvd0
シュナイダー復活か
ケールも点取ったし
あとは・・


ダイスラーの復活を待つのみ!
326[3.Bundesliga] 第37節終了時点での順位:2009/05/17(日) 08:28:37 ID:lhSO6nnO0
Pos | PL W D L S:C Pt |
01 | 37 22 12 03 57:20 77 | Union Berlin ☆優勝&昇格
02 | 37 19 09 09 53:33 66 | F. Dusseldorf → 38節Bremen(2軍)[H]
--- ↑ 2.Bundesliga ↑ ---
03 | 37 19 08 10 65:38 65 | Paderborn → 38節Stuttgarter Kickers[A]
--- ↑ Play-off ↑ ---
04 | 37 19 07 11 55:45 64 | Unterhaching → 38節Aalen[H]
05 | 37 14 16 07 53:37 58 | Bayern(2軍)
06 | 37 15 11 11 42:42 56 | Kickers Emden
07 | 37 12 15 10 39:34 51 | Offenbach
08 | 37 13 10 14 60:48 49 | Stuttgart(2軍)
09 | 37 12 13 12 56:50 49 | Sandhausen
10 | 37 13 10 14 45:45 49 | Dynamo Dresden
11 | 37 13 10 14 44:46 49 | RW Erfurt
12 | 37 12 11 14 42:42 47 | Aue
13 | 37 12 09 16 46:49 45 | Braunschweig
14 | 37 11 11 15 34:43 44 | Wuppertaler
15 | 37 10 12 15 35:51 42 | Jahn Regensburg → 38節Braunschweig[H]
16 | 37 10 10 17 49:57 40 | Bremen(2軍) → 38節F. Dusseldorf[A]
17 | 37 10 10 17 39:57 40 | CZ Jena → 38節Sandhausen[A]
--- ↓ Regionalliga ↓ ---
18 | 37 08 15 14 37:58 39 | Aalen → 38節Unterhaching[A]
19 | 37 09 10 18 38:64 37 | Burghausen → 38節Stuttgart(2軍)[H]
20 | 37 07 11 19 38:68 32 | Stuttgarter Kickers ▼降格

[主要試合の結果]
CZ Jena 4-3 Unterhaching
Dynamo Dresden 3-1 Regensburg
Paderborn 6-0 Burghausen
Aalen 1-2 F.Dusseldorf
Bremen(2軍) 2-0 Stuttgarter Kickers
327 ◆MMa55LC91I :2009/05/17(日) 08:29:58 ID:yoxrENNM0
f
328eli:2009/05/17(日) 09:00:28 ID:7qQ2Stje0
次節のバイエルンーシュツットガルトは壮絶な死闘になるだろうな。
勝てばCL出場確定&優勝もありえる。負ければCL出場を逃すことになるだろう。

10年前くらいの最終節バルセロナーバレンシアのロスタイムでリバウドが
CL出場決定弾を決めたのを思い出した。
329:2009/05/17(日) 09:03:50 ID:gcjqMuC/O
日本人のいるクラブに優勝させるの?
なさけない
330 :2009/05/17(日) 09:20:39 ID:Apk4cOu90
>>329
チョンは消えろ
331_:2009/05/17(日) 13:38:20 ID:qvHa98Wq0
ヴォルフスブルグ次引き分けでもほぼ優勝か
332  :2009/05/17(日) 13:54:48 ID:Apk4cOu90
ヴォルフスブルクは優勝してもマガト退任、2トップ移籍じゃCLで予選リーグ敗退だろうな
333__:2009/05/17(日) 14:08:13 ID:djEOcYb60
むしろマガトがそれを見越して逃げたのかもね
CLと掛け持ち、戦力ダウンではリーグの方も苦戦しそうだしな
優勝決まる前から何だが、ヴォルフスブルグは来シーズンは大変だ
334 :2009/05/17(日) 14:44:20 ID:aKRBVSMY0
ヒルデブラントも優勝を置き土産に移籍したし、ブンデスってそういうの多いよね
335 :2009/05/17(日) 15:36:19 ID:bcqo0ver0
でも狼が優勝すれば来季も日本放映権は安泰じゃねw
336:2009/05/17(日) 17:00:46 ID:WYCH9PfV0
>>333
いやでもウソかどうかわからんが、
ジェコはマガトが辞任しなかったらチームに
残っていただろうってコメントだしてるし。

いくら2トップ移籍しても
今の暗黒シャルケと比べたらヴォルフスブルグの方がいいし、
もっと他のクラブもあっただろうに。

単にマガトは金選んだだけ。
337__:2009/05/17(日) 17:07:36 ID:HCdAUCJd0
一番いい時に自分を高く売り込むのって
キャリアとしちゃ当たり前だと思うんだが

富も名誉も要らぬでござる最期までお供するでござる
の方がやっぱり日本人的には心象良いんだろか
338.:2009/05/17(日) 17:19:01 ID:XBmhwQDjO
しかし今季は混戦で興行的には大成功だろうね
339 :2009/05/17(日) 17:29:09 ID:NCMumAsf0
>>336
プロなんだからより良い条件で契約するのは当然だと思うが
340:2009/05/17(日) 17:32:15 ID:WYCH9PfV0
>>337
いやそれは当たり前だが、
今回名誉0で金100って感じだからなー
個人的にはあまり好きでない。
発表のタイミングも良くないし。

もう少し監督としての名誉やキャリアアップを求めろよ
って感じ。
341 :2009/05/17(日) 17:41:14 ID:L7BTQYUFO
>>332
> ヴォルフスブルクは優勝してもマガト退任、2トップ移籍じゃCLで予選リーグ敗退だろうな


2トップの移籍先ってドコ?
342 :2009/05/17(日) 17:46:26 ID:NCMumAsf0
>>341
グラフィッチはゼニト、ミラン、リヨンあたりの噂がある
ジェコはチェルシー移籍が濃厚っぽい。
343 :2009/05/17(日) 18:13:17 ID:Vx6FJhJG0
出られるか分からんがW杯前だし残留したほうがいいとも思うけどなあジェコは
344 :2009/05/17(日) 19:06:06 ID:aKRBVSMY0
車屋は金あるから新監督次第では補強も期待できるんじゃないか?
で、新監督に関する話題が皆無なんだが、誰とか候補なの?
345 :2009/05/17(日) 20:29:28 ID:Gj+spCdp0
フェーが最有力だったよーな
346.:2009/05/18(月) 00:00:04 ID:dvaoU6900
妄想病電波キチガイちぽやぎの罠にかかり、有名お素敵ブロガー様が更新停止されてしまいましたね。
ちぽやぎの思う壺というものでございまひょ。
他人様の訳にイチャモンをつけ自分のキチガイ電波妄想迷い訳(笑)をこれでもかと後出し、恥をかかせようというキチガイ卑劣醜悪なやり口でございます。
お素敵ブロガー様に何くれとイチャモンつけ潰そうとするのがちぽやぎですから、はて、次は楽しい楽しい方ですやろか、いかがですかの方ですやろか。
他人事では、ございまへんよ^-^
347.:2009/05/18(月) 00:02:11 ID:+Skka7UD0
ちぽやぎは翻訳ならぬヤク中キチガイ妄想訳が頼みの綱、ブロガでしか虚勢の張れない腐れまむこのアニメオタク。
ちぽやぎのキチガイ知恵遅れ電波妄想意訳は日本人ならできてアタリマエ、グーグル翻訳さん以下の知恵遅れ勘違い妄想病と、誰か知恵遅れに判るよう教え諭しておくれやす。
http://wanderleben.seesaa.net/
348:2009/05/18(月) 00:25:42 ID:jGwky77DO

揚げるなカス
349 :2009/05/18(月) 00:26:27 ID:4thaMh020
>>345
ラングニックという噂もあったような。

車屋・ベンツは選手の動向次第でどう転ぶかわからない不安定要素が
あるな。
350名無しさん:2009/05/18(月) 01:12:14 ID:xjfBbsa20
ゴメスはどうすんかね?
351あげ厨:2009/05/18(月) 07:51:58 ID:kjRWbkAGO
あげ
352A:2009/05/18(月) 11:28:29 ID:hnp/RJMIO
フェニンって今期何点?
353 :2009/05/18(月) 13:49:52 ID:/qDLRFC10
>>349
てかベンツはゴメスでしょ。
まあベンツは車屋と違って傭兵集団じゃないから、そこまで心配する必要もないと思うが。
それにゴメスだって他クラブで活躍できるかどうか・・・
354名無しさん:2009/05/18(月) 20:27:23 ID:GaG8xYQV0
ベンツは前回CL出場時、戦力を維持できずブンデスの恥をさらした前科あり。
355:2009/05/18(月) 20:30:54 ID:d8Kmsy7y0
祝!ドイツU17優勝age
356 :2009/05/18(月) 20:41:46 ID:UQCOwNwq0
車屋はCLで、2年前のベンツの二の舞になりそうな気がするのだが・・・
357:2009/05/18(月) 20:47:07 ID:fxu55D7gO
ニュルはよ上がってこい!!

5/16
 1899 Hoffenheim 2-2 Bayern München
 Hertha BSC Berlin 0-0 Schalke 04
 Hannover 96 0-5 VfL Wolfsburg
 VfL Bochum 2-0 Eintracht Frankfurt
 Werder Bremen 1-3 Karlsruher SC
 VfB Stuttgart 2-0 Energie Cottbus
 Borussia Dortmund 6-0 Arminia Bielefeld
 Bayer Leverkusen 5-0 Bor. Mönchengladbach
 Hamburger SV 0-1 1. FC Köln


5/23
 VfL Wolfsburg - Werder Bremen
 Eintracht Frankfurt - Hamburger SV
 Bayern München - VfB Stuttgart
 Energie Cottbus - Bayer Leverkusen
 Arminia Bielefeld - Hannover 96
 Karlsruher SC - Hertha BSC Berlin
 1. FC Köln - VfL Bochum
 Bor. Mönchengladbach - Borussia Dortmund
 Schalke 04 - 1899 Hoffenheim
359[Bundesliga] 第33節終了時点の順位:2009/05/18(月) 20:53:45 ID:VZEgv9EE0

01 ○△△△○●△○_●○●○●○△○● △○○○○○○○○○○●○●○○ 66 +35[75-40] VfL Wolfsburg
02 △△○○●●△○_○○○○△○○○△ ●○●●△○○○●○○●○○○△ 64 +28[69-41] Bayern München
03 ○●○△○●○●_○●●△△●○○△ ○○△△○○●○○○○○△○○○ 64 +21[62-41] VfB Stuttgart
 ↑ Champions ↑
04 ○△●△○●○○_△○●○○○○●○ ○△○●○○○●●●○○△○○△ 63 +11[48-37] Hertha BSC Berlin
05 ○△○△●○△△_△○△●○○△△○ △●△△△●△○○○○○○○●○ 58 +23[59-36] Borussia Dortmund
 ↑ UEFA ↑
06 △○○○●○○△_●○●○●○△○○ ○●○○●●○○○●○●△●○● 58 +01[46-45] Hamburger SV
07 ○○●△○●○○_○○○●○○○●△ ○△●△△△△△●●△●●○○△ 52 +13[60-47] 1899 Hoffenheim
08 ○△○△○●△△_△○○●●○●○△ ●○●△○○●●○○○○●●●△ 50 +13[45-32] FC Schalke 04
09 ●○○●○○●○_○○○△○●●○△ △●○●●△●△○△●●○△●○ 49 +16[59-43] Bayer Leverkusen
10 △△●○○○●△_△●○△○●○●○ ●●△●△△○●○△●○●○○● 45 +18[63-45] Werder Bremen
11 ●△●○●○△●_△●○●△●○●△ ○●△●○●△△●○●○○△○● 39 -20[47-67] Hannover 96
12 ●△○△●○○○_●●○○●●●●○ △△△○△●●○●●●●○●●○ 38 -15[34-49] 1. FC Köln
13 ●△△※●△●●○○●○△●○●○● ●△●○●△△△○●○●●△●● 33 -20[37-57] Eintracht Frankfurt
14 ●△●○△●△△_●●△△△●△●● ○●○△○△●○●○●●●●●○ 31 -16[38-54] VfL Bochum
15 ●●○●●●●△_○●●○△●●●● ●△△○●○○●△●●△●○○● 30 -23[38-61] Bor. Mönchengladbach
 ↓ Play-off ↓
16 △△●●○△●●_△△●●△○●△△ ○△●△△△○●●●●△△△●● 27 -27[27-54] Arminia Bielefeld
 ↓ 2. Bundesliga ↓
17 ●△●●△○●●_●△●●○●○●△ ●○△○●●●●●○●○△●●● 27 -30[27-57] Energie Cottbus
18 ○●●※●○○●●●●●△●●●○● ●○△●●●●●△●△○△●●○ 26 -28[26-54] Karlsruher SC

--- 26 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● ● Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 25 Tore ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○●●● Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 23 Tore ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Gomez (VfB Stuttgart)
--- 21 Tore ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ● Helmes (Bayer Leverkusen)
--- 18 Tore ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
--- 17 Tore ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○ Pizarro (Werder Bremen)
--- 16 Tore ---
07 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Novakovic (1. FC Köln)
--- 14 Tore ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○○● Toni (Bayern München)
--- 13 Tore ---
09 ○○○○○ ○○○○○ ○○● Ba (1899 Hoffenheim)
09 ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Kuranyi (FC Schalke 04)
--- 12 Tore ---
11 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Wichniarek (Arminia Bielefeld)
11 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Frei (Borussia Dortmund)
11 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Petric (Hamburger SV)
11 ○○○○○ ○○○○○ ○● Kießling (Bayer Leverkusen)
--- 11 Tore ---
15 ○○○○○ ○○○○○ ○ Voronin (Hertha BSC)
15 ○○○○○ ○○○○○ ○ Diego (Werder Bremen)
--- 10 Tore ---
17 ○○○○○ ○○○○○ Klose (Bayern München)
---

○=Tore、□=Assist
--- 36 Score ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● ●□□□□ □□□□□ □ Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 34 Score ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○●●● □□□□□ □□□□■ Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 31 Score ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ ■ Gomez (VfB Stuttgart)
--- 26 Score ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ●□□□□ ■ Helmes (Bayer Leverkusen)
--- 25 Score ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
05 ○○○○○ ○□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□■ Misimovic (VfL Wolfsburg)
--- 21 Score ---
07 ○○○○○ ○○○○○ ○●□□□ □□□□□ □ Kießling (Bayer Leverkusen)
--- 20 Score ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○○●□ □□□□□ Toni (Bayern München)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○●□□ □□□□□ Ba (1899 Hoffenheim)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □□□■■ Frei (Borussia Dortmund)
--- 19 Score ---
11 ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□ Kuranyi (FC Schalke)
11 ○○○○○ ○○○●□ □□□□□ □□□■ Ribery (Bayern München)
--- 18 Score ---
13 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○□ Pizarro (Werder Bremen)
13 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○□□ Novakovic (1. FC Koln)
13 ○○○○○ □□□□□ □□□□□ □□□ Bruggink (Hannover 96)
13 ○○○□□ □□□□□ □□□□□ □□■ Özil (Werder Bremen)
--- 17 Score ---
17 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □□ Diego (Werder Bremen)
17 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □□ Klose (Bayern Munchen)
17 ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ □□ Salihovic (1899 Hoffenheim)
・・・
362[Bundesliga] 第33節ベストイレブン(Kicker):2009/05/18(月) 20:57:47 ID:VZEgv9EE0

           Neuer (2)
           (Schalke)

 Castro (4)    Hasebe (1)    Bönig (1)
(Leverkusen)   (Wolfsburg)    (Bochum)

            Kehl (5)
           (Dortmund)

 R. Augusto (5)           Ribery (9)
  (Leverkusen)           (Bayern)

           Stindl (1)
           (Karlsruhe)

  Grafite (7)   Dzeko (7)     Ba (5)
 (Wolfsburg)   (Wolfsburg)   (Hoffenheim)


今節のMVPは Edin Dzeko (VfL Wolfsburg)

5/17
 Hansa Rostock 0-0 1. FC Nürnberg
 1. FC Kaiserslautern 3-5 MSV Duisburg
 SpVgg Greuther Fürth 0-2 FSV Mainz 05
 Rot-Weiß Oberhausen 1-0 SC Freiburg
 1860 München 1-1 Alemannia Aachen
 FC Augsburg 1-1 SV Wehen Wiesbaden
 TuS Koblenz 2-1 FC St. Pauli
 VfL Osnabrück 2-2 Rot-Weiss Ahlen
 FSV Frankfurt 1-1 FC Ingolstadt 04


5/24
 SV Wehen Wiesbaden - Hansa Rostock
 Rot-Weiss Ahlen - SpVgg Greuther Fürth
 FC Ingolstadt 04 - TuS Koblenz
 1. FC Nürnberg - 1860 München
 MSV Duisburg - VfL Osnabrück
 SC Freiburg - 1. FC Kaiserslautern
 Alemannia Aachen - FC Augsburg
 FC St. Pauli - FSV Frankfurt
 FSV Mainz 05 - Rot-Weiß Oberhausen
364[2.Bundesliga] 第33節終了時点の順位:2009/05/18(月) 20:59:16 ID:VZEgv9EE0

01 ○△○○○●○●○●●○○△△○● ○○○○○○●●△○○○○○△● 65 +23[56-33] SC Freiburg ☆優勝
02 △○○△○○○●△○○●○△○●● △△○○△△○●○●△○○●○○ 60 +21[58-37] FSV Mainz 05
 ↑ Bundesliga ↑
03 ○●△△●●△○△○●△○○△○△ △○●○△△○○○○○●○△○△ 57 +21[49-28] 1. FC Nürnberg
 ↑ Play-off ↑
04 ○●△○●○●○△●○○△○△○● ●△○△●●●○○○○○△●○△ 53 +16[54-38] Alemannia Aachen
05 ●○△○●○○●△○△△○●△○○ ○○△●○○●○●●○○●△△● 53 +12[56-44] SpVgg Greuther Fürth
06 △△○●○○●○△●△●●△○△△ ○○△○○△○△●△●○○△△○ 52 +17[52-35] MSV Duisburg
07 △○○○○○●○●○△●○●△△○ △●○●●●○○△○△○●○●● 52 +06[50-44] 1. FC Kaiserslautern
08 △●○●○●○●○○○●△△○○● △●●○●○○△●△●●●○○● 45 -09[50-59] FC St. Pauli
09 ●○●●●●○●○●○○△△●●○ △△○○○●○△△●●△△●△○ 42 -15[35-50] Rot-Weiß Oberhausen
10 ○●○○△○△●●○●○△○●●● ●○●●△○●●△●△●○○△△ 41 -17[36-53] Rot-Weiss Ahlen
11 ●○●●●●●○○△△△○○○○○ △●△●●△●△△●○●○●△△ 40 +01[43-42] FC Augsburg
12 ●●●○●△○○○○△●●○△●△ ●△○●○○△●△●△△●△△△ 39 -01[43-44] 1860 München
13 ○△△●○●○●△●△●●△○●● △●○○○○●△●○○●●●△○ 38 -06[47-53] TuS Koblenz (-3pt)
14 ●△△●○●●●△△●△●△●△○ ○○△○●○△○●○●○●△●△ 38 -11[34-45] FSV Frankfurt
15 △○●△△○●○△●●△●●●●○ ●△●●△●△△○○○△○△△△ 37 -01[51-52] Hansa Rostock
 ↓ Play-off ↓
16 △△●○●○●○●●△△△●△○△ △●●●○●○△△●●△○○●△ 36 -16[40-56] VfL Osnabrück
 ↓ 3.Liga ↓
17 ○●●●○△○●●△○○●●●△○ ●△●△●●△△△△●●●●●△ 28 -20[34-54] FC Ingolstadt 04 ▼降格
18 ●△△△●●●○●△△○△△△●● ○●●●●●●●○△●●●○△△ 26 -21[27-48] SV Wehen Wiesbaden ▼降格

--- 15 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● Auer (Alemannia Aachen)
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ Makiadi (MSV Duisburg)
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ Mintal (1. FC Nürnberg)
--- 14 Tore ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Thurk (FC Augsburg)
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Allagui (SpVgg Greuther Fürth)
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○● Lauth (1860 München)
--- 13 Tore ---
07 ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Toborg (Rot-Weiss Ahlen)
07 ○○○○○ ○○○○○ ○○● Kouemaha (MSV Duisburg)
07 ○○○○○ ○○○○○ ○○● Jendrisek (1. FC Kaiserslautern)
--- 12 Tore ---
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Reisinger (SpVgg Greuther Fürth)
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Lakic (1. FC Kaiserslautern)
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Bancé (FSV Mainz 05)
--- 11 Tore ---
13 ○○○○○ ○○○○○ ○ Idrissou (SC Freiburg)
13 ○○○○○ ○○○○○ ○ Kern (Hansa Rostock)
--- 10 Tore ---
15 ○○○○○ ○○○○○ Ludwig (FC St. Pauli)
--- 09 Tore ---
16 ○○○○○ ○○○○ Baljak (FSV Mainz 05)
--- 08 Tore ---
17 ○○○○○ ○○○ Holtby (Alemannia Aachen)
17 ○○○○○ ○○● Cenci (FSV Frankfurt)
17 ○○○○○ ○○● Demir (FC Ingolstadt 04)
17 ○○○○○ ○○○ Krontiris (TuS Koblenz)
17 ○○○○○ ○○○ Boakye (1. FC Nürnberg)
17 ○○○○○ ○○● Ebbers (FC St. Pauli)
---
366[2.Bundesliga] 第33節ベストイレブン(Kicker):2009/05/18(月) 21:00:42 ID:VZEgv9EE0

                Hahnel (1)
                (Rostock)

Hoogland (4)   Pappas (2)    Pinola (2)   Schäfer (5)
 (Mainz)     (Oberhausen)  (Nürnberg)   (Osnabrück)

Feulner (7)    de Wit (3)    Tiffert (2)    Naki (1)
 (Mainz)     (Osnabrück)    (Duisburg)     (Ahlen)

           Wagner (2)   Terranova (3)
           (Duisburg)    (Oberhausen)


今節のMVPは Javier Pinola (1. FC Nürnberg)
367名無しさん:2009/05/18(月) 21:02:33 ID:GaG8xYQV0
>>362
Hasebeが凄い位置で選ばれてるな
368 :2009/05/18(月) 21:52:33 ID:4fki8gul0
おお選ばれたのかHasebe
CBかよw
369:2009/05/18(月) 22:11:46 ID:f1YZfuQNO
>>354
そんなに選手は替わってなかったと思うが。
まあヒデブの抜けた穴は結構大きかったかもね。
そういやヒデブはようやく調子を上げてきたな。
もう残り1試合だけどw
370.:2009/05/18(月) 22:26:22 ID:I2ivO2w9P
kicker以外で、アシスト数やアシストランキング確認できるところってありますか?
371名無しさん:2009/05/18(月) 22:45:47 ID:F+899uO10
HasebeってCBで選ばれたってことはCBで出たの?
372_:2009/05/18(月) 23:11:01 ID:5JklNpkp0
SBのはず
373増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/05/18(月) 23:24:37 ID:FdiCmgRX0 BE:1047643766-PLT(13000)
長谷部ならそこらへんのブンデスFWは軽く抑えられるよ
374_:2009/05/18(月) 23:26:08 ID:146/dgRr0
前半の途中までSB、その後はRSH
375 :2009/05/18(月) 23:35:12 ID:Jef1/mQ70
>>353
ゴメスは残留だと思う。
ただ、ゴメスとヒツルスベルガーにかなり依存している部分があるので
この二人の調子次第という不安は残る。補強して駒を増やさないとな。
376.:2009/05/18(月) 23:54:36 ID:EkhR/zg/O
U17優勝オメ。
377 :2009/05/19(火) 00:16:05 ID:kNTCq7yO0
ありがとう
378:2009/05/19(火) 00:55:15 ID:PpeyJ40XO
>>325
シュナイダー、転んでもただで起きないとこいいわ
379:2009/05/19(火) 02:04:19 ID:ZHg/dVdB0
ZDF HEUTE で U-17ドイツ優勝報道


380名無しさん:2009/05/19(火) 06:00:47 ID:d1ekE//z0
おめでとう!!!

来期も激しい順位争いがあるんだろうな
頑張れホッフェンハイム、HSV
381.:2009/05/19(火) 11:03:42 ID:cYrIJcl7O
マガトもいなくなって崩壊必至のヴォルフスにCL出てもらいたくないなぁ。
382名無しさん:2009/05/19(火) 11:30:05 ID:1AV05UmN0
どうせ1チームは何しにCL出たの?って言われるだろうから別にいいよ。
バイヤンが出ないと3チームがそう言われるかもしれないが・・・
383:2009/05/19(火) 12:22:12 ID:qJU8Gwt00
>>381
でも補強はするだろうし。
ある程度の金使えるクラブだし、
ヘルタよりは・・・・・・・・
384.:2009/05/19(火) 16:20:32 ID:E7SwSMbK0
今年はうまくいけばU-19,21も…(・∀・)
385名無しさん:2009/05/19(火) 18:23:24 ID:6wY3OBY60
U世代の活躍は確かに良いことは良いんだけど
それがWCに直結するかと言ったらしないような気がする
386:2009/05/19(火) 19:27:13 ID:0EUzFtwP0
U21は知ってる名前こそチラホラ居るものの谷間だよ、
若手育成試行錯誤してた時期の最後の方の世代なんじゃないかな、正直弱い
ここから下の世代が劇的に変わってる
387.:2009/05/19(火) 20:11:56 ID:sxEH4K9fO
U21の場合はエジルとかマリンとかA代表に呼ばれてるしな。逆に残りの面子でフランスに勝って本選出場果たしたのはすごい。
388_:2009/05/19(火) 21:37:57 ID:Is/b6NWE0
何でU21谷間なんだ?
DFやキーパーかなり有望株揃ってる。
アタッカーや中盤が地味だと谷間ってのはどうかと思うんだが
389 :2009/05/19(火) 22:17:02 ID:rqrEnnQQ0
谷間ってみるとおっぱいのことにしかみえない
390 :2009/05/19(火) 22:56:31 ID:8Vi86KLu0
谷間っていうかその下の世代が輝いてるせいでな。
でもFWがあんま人材いないんだっけか?
薬屋の18歳リヒャルト・スクタ・パスが期待されてるぐらいで。
391.:2009/05/19(火) 23:27:43 ID:bvxVcyFe0
>>385
アルゼンチンのことですね。わかります。
392:2009/05/19(火) 23:40:20 ID:qJU8Gwt00
まあドイツはなんだかんだで高レベルの谷間だろ。
全く期待できないほどじゃないし。
393 :2009/05/20(水) 00:49:54 ID:CNHfkZ56O
ドイツはユースの大会で優勝、準優勝すると、
そのメンバーが主力になる時には、EUROなり、W杯なりの国際大会で
優勝してたりするんだけどね。
394名無しさん:2009/05/20(水) 02:23:01 ID:MCF77xBg0
早くまたそうなって欲しいね
なんだかんだでEUROとワールドカップは3大会くらい優勝から遠ざかってる・・・
395.:2009/05/20(水) 06:26:07 ID:le5eOleb0
>>391
アルゼンチンユースは今回十数年振りにW杯出場を逃してるわけだが…つまり
396 :2009/05/20(水) 07:04:13 ID:dUF4Cumt0
優勝したメンバーが順調に育てばいいんだが、ケガをしたり、指導者に
恵まれなかったり、天狗になって成長が止まったりといろいろあるわけで。
本人の努力はもちろん、周りのフォローも大事。
397.:2009/05/20(水) 12:24:09 ID:ZuKCGfddO
ついにカカウ召集キタコレ。ゴメス爆発の予感。
398:2009/05/20(水) 13:04:41 ID:GQcHX8MM0
マンネリ召集しかしないレーブにしちゃ思い切った人選だね、まあアジアツアーだし
代表候補の品定めに持って来いと判断したんだろうけど…しかしCBの人材不足は
深刻だな、Mrチョンボ・フート呼ばなきゃいけないくらい層薄いんだ。

カカウは代表じゃ独活の大木のゴメスになんとか点を取って貰おうと言う考えで
ゴメスのパートナー要員かな、勿論単品でも使えれば言う事なしだけど。

キーパーはノイヤー選出、折角新顔呼んだんだし正GKで試して欲しいな
監督が寵愛してるのはエンケだってのは知ってるけど個人的好みに走らず
将来性見据えるって事でGKは若手積極的に試して欲しい
399.:2009/05/20(水) 13:48:26 ID:PAnIDCy80
ポカール決勝進出チームが決まった時に、初招集が増えるだろうってニュースになってたよ。
楽隊と薬屋の選手は選出不可能だから。

U17EUROの大会MVPは誰だろうと見に行ったらまだ決まって無かった。
400_:2009/05/20(水) 15:29:30 ID:JsqqZvZD0
>監督が寵愛してるのはエンケだってのは知ってる
前からしつこくそう主張してるやついるけど、どこからの噂だよw
レーブのお気に入りはアドラーだろ。何度も試合を観に行っては、ベタ褒めしてた。
とはいえ今シーズンはアドラー不調だったから、ベタ褒めはあまりなかったが。
401名無しさん:2009/05/20(水) 17:30:58 ID:vOxMxbeK0
アドラーたん可愛いよ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
402.:2009/05/20(水) 17:41:19 ID:ntVMm+TU0
いつかのCLポルト戦でのノイアーの神セーブには度胆抜かれた
403名無しさん:2009/05/20(水) 20:28:56 ID:iueOKXHM0
カカウはいつの間にドイツ国籍を…
404.:2009/05/20(水) 21:12:14 ID:qdIY1NvL0
>レーブ監督ら関係者は、中国市場開拓のために必要な遠征であるとしている。
ドイツ代表は中国市場を開拓する必要があるのか?
405名無しさん:2009/05/20(水) 21:55:07 ID:H+2wT0TP0
>>404
テレビの視聴率稼ぎだろ。特にブンデスリーガのな。
昔なら、中国人選手も目当てだっただろうが、大分レベルが低下した
から、今はそっちの目的は余りないと思われる。
406:2009/05/20(水) 22:01:27 ID:v+5ZThH8O
荒れたピッチとラフプレーで怪我しなければよし
407 :2009/05/20(水) 23:19:59 ID:M4AmDaQM0
      ノイアー
ヴェスタメルテメッツェヤンゼン
ボロロルフェスバラックシュバ
    ゴメスキースリンク

身長基準で代表を選んだらどうなるんだろうと思ったら
以外と1,5軍でできる平均身長190cm軍団
408 :2009/05/20(水) 23:31:36 ID:UQ54I/Um0
何かどんくさそうな面子…w
409名無し募集中。。。:2009/05/20(水) 23:42:39 ID:ymMXM3awO
その中で1番低いのが183cmのシュバで、後はバラック除けば
全員190cm越え?
凄まじいな。
410名無しさん:2009/05/20(水) 23:46:11 ID:Rm8a4u4E0
( ゚ 3゚) 復活!
411名無し募集中。。。:2009/05/21(木) 00:01:27 ID:T8PKNf/p0
ロルフェスとヴェスタも189?
412名無しさん:2009/05/21(木) 00:05:49 ID:DyqEq/1J0
LHヤンゼンにして、RBアルネ、LBをヴェスターマンかパンダーにすればいいと思うよ
413^:2009/05/21(木) 00:31:56 ID:ZITHSrLS0
今日のメインは濃厚だな。
ブンデスの為に楽隊には勝利を期待したい!
正直お笑いなんていらないからな。
414:2009/05/21(木) 01:20:21 ID:K21gWRjtO
>>410
マジで!?→ ( ゚ 3゚)
415:2009/05/21(木) 03:22:27 ID:cJHROBWkO
>>407
いまの代表中盤のレギュラーって誰?
ロルフェス シュバ バラック フリングス?
416 :2009/05/21(木) 06:46:30 ID:j0NcytWt0
>>415
右から
シュバ ヒツルス バラック トロ
が妥当かな、ただバラック以外のメンバーは固定されず
毎回よく変わるけど。しかも一番最近だと中盤5枚で
底の2枚がロルフェスヒツルスだったな、左ヤンゼンだし。
417 :2009/05/21(木) 06:47:47 ID:j0NcytWt0
楽隊残念だったな。
メルテとジエゴの穴は大きかったか
418_:2009/05/21(木) 07:26:45 ID:DBYhHKfB0
サイドのスペース使われたな
全体的に中央に絞ってブロック作るのでサイドへのアプローチ遅れる弱点衝かれた。
あと相手のボール狩りが一枚上手でしたな
419.:2009/05/21(木) 12:17:21 ID:QjIqH/Sp0
試合見てないけど、攻守の要を複数欠きながらも良くやったって感じか。
できれば勝って欲しかったが、文句は言えないな。
420シャフタールサポ:2009/05/21(木) 12:19:57 ID:ddrvI8Zu0
な、いわれただろ?ディナモキエフサポに(爆)
ドイツ勢でUEFA杯を制することはできんって(爆)
よくて、UEFA灰だってな(爆)まさにその通りだったな(爆)
421名無しさん:2009/05/21(木) 12:36:08 ID:jSk9CoDu0
これで来シーズンのUEFA杯出場権はDFBポカール次第になったわけだ。
勝った方が出場権獲得だから盛り上がりそうだな。
422名無しさん:2009/05/21(木) 12:36:52 ID:jSk9CoDu0
ごめん
×UEFA杯
○ヨーロッパリーグ
423 :2009/05/21(木) 15:54:14 ID:egy32Nex0
来年からUEFA杯が無くなって、CLに一本化されるんだっけ?
424:2009/05/21(木) 21:58:41 ID:D/ZldQvQ0
ソサのケルン移籍現実化して欲しいな、そうすれば放り込んで野箱にどうにかしてくれって
1パターンサッカーから一皮向けて多彩に攻めれそう、野箱、王子、ソサの前線!見たい
これでDFにもテコ入れすれば残留争いなんて無縁で1部に定着、成長出来るだろう
取らぬ狸だけど
425名無しさん:2009/05/22(金) 04:19:42 ID:L+XuWlOc0
プレミアは下部組織の選手を良く採っていくな
426_:2009/05/23(土) 06:21:02 ID:uLIKRF9I0
ヤンセンがインフルエンザでアジアツアー離脱らしい
新型インフルじゃないことを願うが
427.:2009/05/24(日) 00:14:46 ID:132coVJN0
なんか今夜はブンデスに注目集まってて嬉しいな
428 :2009/05/24(日) 00:26:13 ID:0D/4aL1r0
ヘwwwwタwwwレwww
429_:2009/05/24(日) 00:28:55 ID:dP2Qaaiw0
車屋が優勝なんてシーズン前に想像すら出来なかった
430 :2009/05/24(日) 00:32:55 ID:0D/4aL1r0
>>429
前半戦終えても誰も想像してなかっただろう
誰もがホッフェンか薬屋かバイヤンのうちから優勝が出ると思ってたはず
431名無しさん:2009/05/24(日) 00:38:15 ID:fVaZyJGR0
>>426
ヤンセン感染で自宅でテレビ観戦
432.:2009/05/24(日) 00:39:53 ID:132coVJN0
なんかタ足りんと思ったら巨大ジョッキのビールがない
433_:2009/05/24(日) 00:41:14 ID:QEow2pTK0
>>430
ホッフェンはイビセビッチが怪我してなかったら、どうなってたかわからんよな。
でも薬屋はないだろ。
434_:2009/05/24(日) 00:46:56 ID:dP2Qaaiw0
>>433
薬屋は優勝はないとは思ってたがここまで落ちるとは
毎度の事ながら波があり過ぎる
435 :2009/05/24(日) 00:54:59 ID:1wzqf6AP0
薬屋はここ2シーズン、シュナイダーとかベテランが怪我でいなくて
若手中心だったせいか、重要なところでgdgdになって勝ちきれず
最終的に欧州戦圏外まで落ちていったってパターン。
若手が経験積めば強くなりそうだけど、経験積む前に出て行きそうw
436:2009/05/24(日) 01:00:03 ID:pbYqwnOk0
ホッフェンは昇格1年目で7位なら大健闘だろうね。
それにひきかえシャルケにブレーメンは…
437新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/24(日) 01:02:26 ID:c1t0K8250
>>435
ラバディアになって少しは変わるかと思ったけどなぁ。
でもフュルト監督時代も、前半は調子よくて今年こそ昇格!とかやってて、
結局後半失速、後ろから追い抜かれて最後はグダグダで終了ってカンジ
だったから、選手が悪いのかどうなのか。

車屋おめ。
マガトにビールかけようとして、紙吹雪ですべって自爆したのは誰だったんだwww
438_:2009/05/24(日) 01:03:02 ID:gbF++kFu0
EL出場はドルかと思ったら、HSVがロスタイムに決めて勝っててびっくりしたw

>>434
薬屋は波はあっても、なんだかんだで欧州戦確保して、地味にUEFAポイント獲得してくる
チームだったんだけどね・・・
439 :2009/05/24(日) 01:05:49 ID:F0NCOtRf0
コットブスって毎年なんかスゲーなww
プレイオフも勝っちまって何事もなかったように来季も一部にいそうだw
440[3.Bundesliga] 最終順位(第38節全節終了):2009/05/24(日) 07:28:32 ID:MleubY+w0
順 | PL W D L S:C Pt |
01 | 38 22 12 04 59:23 77 | Union Berlin ☆優勝&昇格
02 | 38 20 09 09 54:33 69 | F. Dusseldorf △昇格
--- ↑ 2.Bundesliga ↑ ---
03 | 38 20 08 10 68:38 68 | Paderborn → 2部16位とのPO進出!!
--- ↑ Play-off ↑ ---
04 | 38 20 07 11 57:46 67 | Unterhaching
05 | 38 14 17 07 54:38 59 | Bayern(2軍)
06 | 38 16 11 11 45:44 59 | Kickers Emden
07 | 38 12 16 10 40:35 52 | Offenbach
08 | 38 12 14 12 58:52 50 | Sandhausen
09 | 38 13 11 14 46:46 50 | Dynamo Dresden
10 | 38 13 11 14 46:48 50 | RW Erfurt
11 | 38 13 10 14 61:50 49 | Stuttgart(2軍)
12 | 38 12 12 14 43:43 48 | Aue
13 | 38 12 09 17 46:51 45 | Braunschweig
14 | 38 11 12 15 36:45 45 | Wuppertaler
15 | 38 11 12 15 37:51 45 | Jahn Regensburg
16 | 38 10 11 17 41:59 41 | CZ Jena
17 | 38 10 10 18 49:58 40 | Bremen(2軍)
--- ↓ Regionalliga ↓ ---
18 | 38 10 10 18 40:65 40 | Burghausen ▼降格
19 | 38 08 15 15 38:60 39 | Aalen ▼降格
20 | 38 07 11 20 38:71 32 | Stuttgarter Kickers ▼降格

[主要試合の結果]
Sandhausen 2-2 CZ Jena ---- イエナ残留オメ!!
F. Dusseldorf 1-0 Bremen(2軍)
Regensburg 2-0 Braunschweig
Stuttgarter Kickers 0-3 Paderborn
Unterhaching 2-1 VfR Aalen
441_:2009/05/24(日) 23:52:47 ID:1G2Wk18M0
>>440
乙です。
イエナは、既に降格が決まってたと思ってたw すまん。
442新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/26(火) 05:19:32 ID:WOwB7RuF0
jがホント残念すぎる・・・・

うまく力を抜いたヘルタを目当てにEL見るかね・・・
443名無しさん:2009/05/26(火) 07:07:18 ID:Kvh6ed1e0
Play offの予定
[1部−2部]
28.05.2009, 18.00 Energie Cottbus - 1. FC Nurnberg
31.05.2009, 15.30 1. FC Nurnberg - Energie Cottbus

[2部−3部]
29.05.2009, 20.30 SC Paderborn - VfL Osnabruck
01.06.2009, 15.30 VfL Osnabruck - SC Paderborn
444名無しさん:2009/05/26(火) 14:23:46 ID:IAy9u0AT0
バイヤンよ、国内からの補強は外れがなくて、堅いバイヤンらしいが、
ブンデスの盟主たるなら、リーグ全体の力底上げの為に、他国から引っ張ってきて補強してくれや。
というか、国内他チームの弱体化だけは招かんでくれ。
445 :2009/05/26(火) 17:43:24 ID:E47flrPa0
そんなこと言ったって、選手のほうにも断る気概がないんだから仕方ない。
長いものには巻かれろ。寄らば大樹の陰。

まあ、ほぼ決まりと噂の某選手はポドルスキの二の舞になりそうな気もするんだが。
446新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/26(火) 18:53:58 ID:MgWbVb8s0
>>444
あくまでイメージだろ?
ここ最近でバイエルンがライバルの強豪から主力取ったのって
クローゼが最後だと思う。
その他は控えや弱小からしか取ってないし。
それにバイエルン側は意図してる訳ではないと思うけど、
バイエルンが放出したユースの選手でその他のクラブで
主力になっている選手もいるんだし。

そもそも他国から戦力取ってくる=リーグ全体のレベルが上がる、
自国から取る=リーグ全体のレベルが下がるなんて
ただの妄想にしか過ぎない。

自国から取るなんてどこのクラブでもやってることだよ。
447名無しさん:2009/05/26(火) 19:39:57 ID:IAy9u0AT0
去年もボロとか。

まぁ言わんとすることは概ねそうなんだろうし、別に汚いことやってるわけではないから批判されるべきことでもないけど、
他のチームの主力取ると、欧州の舞台ではブンデスはより一層バイエルンオンリーになるだろ。
別に銀河系やれって言ってるわけではないが、リベリみたいに他国から活きのいいのを連れてくれば、その分リーグが活性化するのも事実。
そらどこのクラブでも国内移籍選手を獲得してるけど、特に一流どころはバイエルンにいきがちってのがイメージに過ぎないってことはないと思う。

勿論感情先行な話だけど、最近のバイヤンの内弁慶っぷりがそういう不満を助長させてる面も確かにある。
まぁ俺はメルテまで持ってかれるかもしれないブレーメンファンなんだがね。
448:2009/05/26(火) 19:53:21 ID:loYGLl7N0
そんなことどうでもいいから
久しぶりの代表戦が早く観たい。
449:2009/05/26(火) 20:12:45 ID:Ok+p2714O
他人のをどうでもいいって言うわりには…

イエナは三部残ったのか
稲本は帰ってくるっぽいが、菊池は活躍してるの?
450新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/26(火) 20:27:07 ID:8UZN0eNW0
当然、ジエゴもってくユーベに文句言ってるよな?
451名無しさん:2009/05/26(火) 20:35:44 ID:wWXvqY+F0
ブレーメンは不甲斐ない、ジエゴを持っていかれるのだから
ドネツクにも負けるしさ
452名無しさん:2009/05/26(火) 20:45:37 ID:IAy9u0AT0
CLもUEFAも情けない、の一言。
ジエゴは初めから腰掛け感があったから諦めてるが、ゴメス3000万に比べてジエゴ2200万は少ない気がする。
どうせなら大金貰ってピサロ買い取ってくれればいいのに。
せっかくフィットしてきた選手を放出、ってサイクルが、中堅止まりなんだろうな、楽隊に限らず。
453新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/26(火) 21:09:46 ID:MgWbVb8s0
>>447
バイエルンがボロ持って行った時て
正直落ち目だったし、
ケガの影響とかあってたいして良くなかったぞ。
スタメン外れることもあったし。

一流どころってどの程度の人材の事を言ってるか知らないが、
最近はそんなに言うほど行ってないのは確か。
むしろバイエルン行かず国外行くケースが多い。

まあ感情先行って言ってる時点で答えは出てるけどね。
リーグ全体の問題にかかわることみたいに言ってるけど、
ただ単にメルテ持ってかれるかもしれないのが
嫌なブレーメンサポってだけだろ。
454:2009/05/26(火) 21:13:25 ID:ivTB2lU7O
お次はノイアー?ラフィーニャ?
何でも欲しがるバイエルン
455名無しさん:2009/05/26(火) 21:22:47 ID:2z17Dyz80
ドイツ人選手にとって、ステップアップになるのがバイヤンだけだからな。

薬屋とか音楽隊とか鮭とか、クラブ自体が不安定だし。
かといって、プレミア4強とか、リーガ2強でいきなり活躍できるほどの選手はいないし。
とはいえ、3大リーグの準強豪レベルだと、チームのレベルが大して変わらないわりに、
文化の問題などでスランプに陥る選手も多いし。

バイヤンを責めるより、バイヤン並に安定したクラブ経営をするのが先決。
456ルパン:2009/05/26(火) 21:28:41 ID:15tAu+te0
ヂエゴはともかくりべりーまでいなくなったらブンデスリーガの魅力はガタ落ちだろうね。
457 :2009/05/26(火) 21:58:08 ID:gwnnUjyq0
>バイヤン並に安定したクラブ経営をするのが先決
言うのは簡単だけど、やるのは難しいってことだな。
安定はしてても、それが大物選手獲ったり選手を繋ぎとめたりするだけの
黒字や環境に繋がるかというと、そうでもないわけだし。
クラブやスポンサーの方針とかスタジアムの規模とか地元地域の人口とか
いろいろ問題あるから、その辺が上手くいかないのはしょうがない。
458:2009/05/26(火) 22:15:15 ID:DCQ15P+CO
>>446
1970年代後半。
名門だったボルシアメンヘングラッドバッハは選手どころか監督までゴソッとバイエルンに奪われた。
その後、ボルシアMGは弱体化。その後バイエルンは強大化
459名無しさん:2009/05/26(火) 22:24:12 ID:k0GX8bsv0
バイエルン・ミュンヘンと読売巨人軍ってあらゆる点で本当にそっくりだよね。
460:2009/05/26(火) 22:44:18 ID:ivTB2lU7O
>>459いっその事提携すれば良いのに
461:2009/05/26(火) 22:49:37 ID:5tSghT/30
>>458
40年前はバイヤンよりボルシアMGの方が上だったなら下剋上喰らったって事か?
王者がそれだけ大規模に人材を奪われるって何してんのって思うが
462新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/26(火) 22:51:45 ID:WqQnoguF0
>>458
はあ?70年代後半にBMGからバイヤンに移った主力選手なんていないし、
むしろ当時の監督だったラテックは元バイヤン監督だが。
463.:2009/05/26(火) 23:45:55 ID:QbWd+ggB0
どこのリーグにも読売的クラブはある。
ドイツの場合はバイヤン。ただ、それだけのこと。
464新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/27(水) 00:09:01 ID:MgWbVb8s0
>>458
意味がわからない・・・・・・・
俺が無知なだけか?
70年代といえばボルシアMG、バイエルン2強時代だろ?
最後らへんはHSVも台頭したが、

70年代の主要タイトル
ボルシアMG:ブンデスリーガ優勝70-71、74-77の計4回
       UEFACUP74-75、78-79
バイエルン:ブンデスリーガ優勝71-74、79-80の計4回
      チャンピオンズカップ(現CL)73-76、3連覇

その時の中心選手ってボルシアはネッツァー、フォクツ、ハインケスとか
でバイエルンはベッケンバウアー、ゲルト・ミュラー、ゼップ・マイヤー、
ルンメニゲとかだろ?

監督は>>462さんの言うとおりボルシアは元バイエルンのラテックだぞ。

ゴソッとって一体誰の事言ってるんだ?
465_:2009/05/27(水) 00:13:14 ID:5oGFGz2K0
バイエルンは使うつもり本当にあるのか分からん選手獲るのやめればいいとは思うな。
今年ならバウムヨハンとかちょっと前のシュラウドラフとかものになればラッキー的な自国選手の移籍やめてくれと。
他クラブでは十分なスタメン候補なんだからリーグ屈指の選手に成長した時オファーすればいい。


466新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/27(水) 00:17:34 ID:oWsl1y7D0
>>465
そしたら弱体化狙いと文句いう癖に
467_:2009/05/27(水) 00:25:37 ID:5oGFGz2K0
>>466
そうしようとしまいとリーグのライバルから引き抜くんだから弱体化狙いといわれるのはしょうがないと思うよ。
468新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/27(水) 00:58:09 ID:zrTg4ae60
今日のU19スペイン戦どっかで見れない?
469新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/27(水) 01:33:08 ID:IC3PtYjq0
結局被害妄想ってことでFA(死語?w)

ゴメスバイヤンにいったっぽいが、後釜どうすんですかねぇ?大丈夫かね
車屋も監督フェーでいいのか?ライカールトとかどうなったんだ
470新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/27(水) 11:15:18 ID:nHFyUBiYO
国外からいい選手とるのは金がかかるから、結果的に国内で補強するってだけの事じゃないのかね。

なんだかんだでバイヤンに声かけられたら行きたくなるだろうし。
471新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/27(水) 12:09:23 ID:T03Rhj2X0
デュッセルドルフが2部復帰 満員のスタジアムは歓喜の渦に
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20090524-00000025-spnavi-socc.html

すごい盛り上がりだね。
ところでオランダの中田さん、ドイツに出張?
472 :2009/05/27(水) 13:36:51 ID:OqL6tG/+0
バイエルンに必要なのは国内のライバルなのにな
国内で勝ててもCLじゃ当分勝てない体質になってる
473新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/27(水) 14:42:54 ID:+bdpM6Pl0
BMGの監督だったヴぁ椅子ヴぁイラーはケルンに引き抜かれたんだよ。
474:2009/05/27(水) 18:51:01 ID:mGMLBKfT0
>バイヤン並に安定したクラブ経営をするのが先決
ブンデスリーガのクラブはすべて安定経営、ていうか安定経営しなかったら
追放。
だから、バイエルンに高額で選手売りつけないと成り立たない・・・
475_:2009/05/27(水) 21:30:19 ID:5oGFGz2K0
バイエルン今の補強戦略でCL獲れるか疑問なんだが
もう国内王者の地位で満足してるなら今のいいんだけど。

476新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/27(水) 21:35:39 ID:jwvUPlNl0
お前さんもしつこいな。
477新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/27(水) 22:03:55 ID:RbsYcO/20
>>475
またおまえかw
>>465の考えだけでもおまえの描く補強戦略がおかしいのはわかる
478_:2009/05/27(水) 22:37:48 ID:Waoa44gq0
バイエルンファンとバイエルン以外のクラブのファンとの溝は
思いのほか深いのであった
479名無しさん:2009/05/27(水) 22:47:30 ID:CCH19Hjw0
バイエルンが嫌われるのがよく分かった
480新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/27(水) 23:58:48 ID:oWsl1y7D0
元jのヘルリッヒって今U-19の監督やってるんだな
今更ながら知ったが、好きな選手だったので頑張ってほしいな
481 :2009/05/28(木) 00:14:15 ID:tAnP/1Q70
>>480
現役引退後はjのユースチーム監督。2007年にU-19の監督就任。
ザマーが目をつけて引っ張ってきたんじゃないかな。
482新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/28(木) 23:26:53 ID:HAsf2yQ/0
今朝のCL決勝を見て去年のユーロ決勝を思い出した。
あの試合、やっぱりドイツは負けるべくして負けた(力の差が
あった)のかな。
483 :2009/05/28(木) 23:33:09 ID:/kHE7rws0
いまのバルサはガチでやばいもんなー

バイエルンが簿凝られたのもなっとく
484新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/29(金) 00:07:31 ID:NVuobtEl0
今はスペイン隆盛の時だもんなあ。
ドイツはドイツで地道にやっていくしかないよ。

とにかく今日の代表戦、期待している。
485名無しさん:2009/05/29(金) 05:13:09 ID:Qza/iyel0
Energie Cottbus
          Tremmel
Angelow (76. Kurth), Radeljic, Cagdas, Ziebig
    Kukielka (61. Pavicevic), Rost
          Rivic, Skela
        Shao, Jula (34. Iliev)

1. FC Nurnberg
        Schafer
Diekmeier, Reinartz, Pinola, Bieler
         Mnari
Gygax (71. Judt), Mintal, Kluge (76. Frantz)
    Boakye, Eigler (86. Vidosic)

Statistics:
Attendance 22.528 (ausverkauft)
Goals 0:1 Boakye (13.)
0:2 Eigler (55.)
0:3 Boakye (89.)
Referee Meyer (Burgdorf)
Bookings Yellow: Ziebig, Cagdas

--------------------
流石にCottbusはもう終わりだろう。次回アウェーで4点差以上なんて有り得ない。
486.:2009/05/29(金) 05:42:11 ID:syzSGMtV0
先週の輝きは燃え尽きる前の蝋燭だったのか
487.:2009/05/29(金) 11:56:56 ID:QGvtAFEj0
バルサは前5人で一番「下手くそ」なのがエトーだもんな。そりゃ強いわ。
しかしフレブは見事に埋もれたな。ベンツに帰ってくるって噂もあるけど、どうなるやら。

今日の代表戦は、フォワードは頭からゴメスとカカウのコンビかな?
とりあえず壊されないように適度に頑張って欲しい。
488:2009/05/29(金) 13:31:19 ID:Uq3PyV+50
同意、シナは狂ってる技術がないからカンフー技で止めに来る、何でシナとなんて
やるんだよ!負けてもってのは何だけど本気でやる必要なし、得るものない相手だし
故障しないよう流して1−0くらいで勝ってくれれば言う事なし
489新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/29(金) 14:26:43 ID:iSSRxCHG0
代表のスケジュールは

05/29 vs 中国(親善試合)
06/02 vs UAE(親善試合)
08/12 vs アゼルバイジャン(WM予選)
09/09 vs アゼルバイジャン(WM予選)
10/10 vs ロシア(WM予選)
10/14 vs フィンランド(WM予選)

といったかんじか。8月のアゼルバイジャン戦までに
合宿を組んだりするのかな。とりあえずアジアツアー
は怪我人無く終えてほしいね。
490新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/29(金) 14:30:46 ID:iSSRxCHG0
コットブスが降格したら(非常に濃厚だが)メルケル首相もガックリだね。
491名無しさん:2009/05/29(金) 16:08:55 ID:ymDkIhRO0
バルサって見た目華奢なやつ多いからフィジカルで潰せば・・・・と思ってた
CLの決勝みて「当たらなければry・・・」ってのが頭によぎったよw

中国はマジでリアルキャプ翼みたいなタックルかましてくるからな。
こうなったらアジアツアーは控えの控えくらいのメンバーで・・・
492ブルマ:2009/05/29(金) 22:51:27 ID:Uq3PyV+50
みっともない試合・・・サイテー
493.:2009/05/29(金) 22:55:59 ID:3kn0hDTZ0
あーつまらんかった。
494新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/29(金) 23:06:15 ID:Zz9J6Ce80
中国とは1-1の引き分けか。
後半しか見ていないが、83分あたりでシュバがGKとの1対1を
外したのが痛かったな。
あれを決められないようではドイツの顔になる日はまだ遠いな > シュバ
495.:2009/05/29(金) 23:55:52 ID:Ctu3feRb0
知恵遅れ精神障害者腐れまむこ、キチガイ低脳妄想電波エタヒ○ンオリバーさん(笑)
妄想ドイツ語翻訳(笑)ちぽやぎがやったやったまたやった、またぱくりでございますよ皆さん^-^

チャイニーズカラーのオリはk様が探し出して来られたものですね。
それをさも自分が最初に見つけたように、夜中に必死の更新、ブログだけが生き甲斐
インターネット以外には友達のいない無職ニート引きこもりの知恵遅れなのでしょうね、
もはやあわれを催しましたよ。
CCTV5はんのライブのおかげさまでファンはおステキなオリを堪能できようものですけれど、
試合開始時間もご存じなかった知恵遅れの妄想女は、はて、この後いかがするでしょうw
老舗様有名ブログ様をまわってまたお宝画像をぱくりやすか。
オリファンならライブトライしていてアタリマエなのですが、自傷オリファンがトライしていないとわ
言わせませんわよ。お臍が茶を涌かしてしまいますわww
496.:2009/05/29(金) 23:59:06 ID:Ctu3feRb0
知恵遅れ知恵遅れ知恵遅れ!妄想キチガイ!電波!キチガイ!
ぱくりとキチガイ電波の妄想を垂れ流しステキな有名ブログ様老舗様をねたみ恨み
狂犬の如く噛みつく妄想キチガイの分際でオリファンを名乗るなキチガイ!
ご迷惑をかけた方々に土下座し謝罪して消えろ
http://wanderleben.seesaa.net/?1243606799

お前のブログなんか2ちゃねらーが監視しているだけ誰も見てはいませんのよ。
キチガイ妄想ドイツ語(笑)なぞ誰も信じていない証拠、それも分からぬ知恵遅れ。
オリファンを名乗られてはオリの恥という物、忌々しい厚顔無恥の年増ババアでございます
497 :2009/05/30(土) 00:32:57 ID:6R15uuZG0
ゴメスとカカウのコンビはどんな感じなのかな。
498.:2009/05/30(土) 00:53:24 ID:CHR5MbZGP
ゴメス→カカウの交代で、コンビは見られず
499新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/30(土) 05:17:06 ID:KO1eCAAu0
昨夜の中国戦のゴールシーン

http://www.youtube.com/watch?v=GhIsQJ2DoG0
500新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/30(土) 06:12:06 ID:Rtkc6T4A0
見てなかったビーレフェルトの再放送があるかと思ったら
プレイバックでもしっかり無視されていてかわいそう
501 :2009/05/30(土) 17:05:56 ID:FLckO7fX0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20090530-00000002-spnavi-socc.html

楽隊がUEFA優勝してても
自動的に薬屋に権利が回ってくることはなかったのか。しらなんだ
502新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/30(土) 20:48:56 ID:ZhVXiXZI0
中国と引き分けとかw

EUROもぶっちゃけ組み合わせに恵まれただけとは思ってたが、
ノルウェーにチンチンにされた試合といいここまでドイツが弱いとは思わなかった
503_:2009/05/30(土) 20:56:07 ID:PM1tOVJo0
>>501
薬屋、ぐだぐだだな。
バウマンの最後の試合になるわけだし、楽隊に勝ってほしいところだが、楽隊だからなぁ。
どう転ぶか全く分からんw
504増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/05/30(土) 22:44:08 ID:Yvg8ekrF0 BE:611125373-PLT(13000)
中国最高や!
505名無しさん:2009/05/31(日) 10:15:36 ID:XWGF2pY00
シュナイダーのいるチームは優勝できない
506新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/31(日) 10:55:33 ID:KgNR2y75O
バラックのいるチームは(ry
507 :2009/05/31(日) 10:59:56 ID:ewnKAqb+0
稲本救う?リティがフランクフルト新監督か
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/090531/scb0905310505004-n1.htm

リティキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
って、今誰が監督なんだけ?
508新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/31(日) 11:14:00 ID:gGYi9gx80
>>505
それをいうなら「シュナイダーのいるチームは優勝できない」じゃなくて、
「薬屋は優勝できない」だと思うw
ていうか、シュナイダー復帰したのか?復帰は来シーズンからって聞いたような

>>506
昨日優勝したらしいから、それは言ってやるなよ・・・w
509新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 06:17:23 ID:LaYrZ/FJ0
     1. FC Nurnberg
   R. Schafer (87. Klewer)
Diekmeier, Reinartz, Pinola, Bieler
         Mnari
Kluge, Mintal (74. Risse), Gygax (63. Frantz)
       Boakye, Eigler

Energie Cottbus
                   Tremmel
Pavicevic (84. V. da Silva), Radeljic (46. Burca), Cagdas, Cvitanovic
                 Kurth, T. Rost
            Rivic, Skela, Shao (62. Sorensen)
                  Petersen

Statistics:
Attendance 46.780 (ausverkauft)
Goals 1:0 Eigler (29.)
2:0 Mintal (37.)
Referee Kinhofer (Herne)
Bookings Yellow: Boakye
Cagdas, Burca
----------------------------------------------------------------

さらば、コットブス、そして1年ぶりの復帰おめでとう、ニュルンベルク。
東ドイツのチームが1部から消えるのは、統一以降2005/06以来2度目か。
510増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/06/01(月) 13:38:01 ID:LClfbae00 BE:465619744-PLT(13000)
コットブス落ちたんかい・・・
511新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 18:26:23 ID:JF0zPRX10
旧東ドイツのチーム全滅か・・・
512新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 18:39:56 ID:DduUMuaR0
>>511
来期2部には3チームあるけどね。>旧東ドイツのチーム。
コットブスとハンザ・ロストック、ユニオン・ベルリン。どこも上がって来そうな
気がしないが・・・・・・。
513新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 00:04:48 ID:r6NEWC3Q0
ハマンが何かトラブってるみたいだが大丈夫かなのか・・・
514':2009/06/02(火) 00:19:00 ID:rClQXzHvO
>>505はバラック
515_:2009/06/02(火) 12:51:16 ID:RoDXQy0w0
マラドーナの深刻な怪我で、1998年W杯からバックチャージは一発レッドになっただろ?
それで、フィジカル勝負のドイツ代表が弱くなったんだと思う。現に、1996年の国際大会以降、ドイツは
優勝していない。またそれを契機に、オランダ、スペイン、ポルトガルのような
華麗な攻撃的サッカーが台頭してきたし。。マラドーナの影響ってすげえな。
516名無しさん:2009/06/02(火) 12:57:45 ID:7RfXUm5k0
>>515
こいつは簡単にWCもEUROも優勝できると思ってるニワカ
517名無しさん:2009/06/02(火) 13:01:49 ID:/pR5wqlx0
ニワカというより知恵遅れ。
518新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 18:54:02 ID:dnAbWdtZO
>>515スペインは去年のユーロ以外糞
オランダは明らかに昔より存在感薄れた気がする
ポルトガルなんて言うまでもない
519名無しさん:2009/06/02(火) 18:56:49 ID:7RfXUm5k0
>>515
スペインってそもそもWCでベスト4か最高の国でしょw
ましてやポルトガルなんて4回しか本大会に出場してないし
ほんと知恵遅れのニワカはなんとかしてほしいは
520新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 19:18:15 ID:YWlMDpyA0
触れてあげるなよ。

UAEとの親善試合はネットで放送ないのかな。
見たいんだが困ったなあ。
521:2009/06/02(火) 21:51:27 ID:rClQXzHvO
ドイツの代表戦見たい
一番近くていつ頃見れそうですかね
522.:2009/06/02(火) 21:54:25 ID:szl6rgfx0
>>520
おー今日だったか。忘れてた。
ちなみに
ttp://www.myp2p.eu/broadcast.php?matchid=40704&part=sports
523:2009/06/02(火) 22:53:45 ID:2mPjkuXqO
ニュルンベルクおかえり(^O^)/
524 :2009/06/02(火) 23:16:38 ID:Bl/GlvlI0
ダウムはまたフェネルバフチェに行くのか
525新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 00:51:37 ID:3EDtCsZ+0
ノイアー先発くるー?
526新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 04:59:18 ID:qhxOgO+40
ゴメたん大爆発!
527新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 05:02:45 ID:3EDtCsZ+0
ゴメスこっから代表でも調子出るといいな
528新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 05:04:42 ID:GUmxLmnC0
>>525
> ノイアー先発くるー?

ノイアー先発、そしてゴメス4得点
529新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 05:05:27 ID:qhxOgO+40
ヴェスターマンの落ち着いたトラップ&シュートがよかった。
あの先制点で火がついた。
530_:2009/06/03(水) 07:56:32 ID:aKvWzLuz0
UAE 2−7 ドイツ

マリオ・ゴメス4得点で大爆発。
531_:2009/06/03(水) 08:31:46 ID:rLU0jkzM0
冷静に考えればこのぐらいの差があって当たり前だと思う
532新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 08:55:02 ID:9XR8VzxC0
ゴメス4得点オメ。1点目と3点目はイージーだったけど、
そういうのをキッチリ決めてこそエースだからな。

ところで前半終盤にゴメス・パス→ポルディ・シュートで
ゴールが取り消しになったのがあったけど、何が理由だったの?
533.:2009/06/03(水) 11:39:00 ID:FE5WTA2M0
2失点が気に入らないな。この程度の相手に。
534_:2009/06/03(水) 11:54:39 ID:W61JFfOk0
>>513
検索したら出てきた。
ギャンブルで70万ユーロの借金とかって話だよね。
あぁ…
535新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 13:21:52 ID:iYzHcyJc0
6月15日より始まるU-21欧州選手権に向けた招集メンバー
6月15日 vs スペイン
6月18日 vs フィンランド
6月22日 vs イングランド

GK
フローリアン・フォーロワィツ(ハノーファー)22
マヌエル・ノイアー(シャルケ)23
トビアス・ジッペル(カイザースラウテルン)21

DF
デニス・アオゴ(ハンブルガーSV)22
アンドレアス・ベック(ホッフェンハイム)22
ジェローム・ボアテング(ハンブルガーSV)20
セバスティアン・ボエニシュ(ブレーメン)22
ベネディクト・ヘヴェデス(シャルケ)21
マッツ・ヒュンメルス(ドルトムント)20
マルツェル・シュメルツァー(ドルトムント)21
ダニエル・シュワーブ(フライグルク)20
536新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 13:22:32 ID:iYzHcyJc0

MF
ダニエル・アドルング(ヴォルフスブルク)21
アニス・ベン=ハティラ(デュイスブルク)20
ゴンサロ・カストロ(レバークーゼン)22
パトリック・エバート(ヘルタ・ベルリン)22
デニス・グローテ(ボーフム)22
ファビアン・ジョンソン(1860ミュンヘン)21
サミ・ケディラ(シュツットガルト)22
メスト・エズィル(ブレーメン)20

FW
アシュカン・デヤガ(ヴォルフスブルク)22
シネドゥ・エデ(デュイスブルク)22
マルコ・マリン(ボルシアMG)20
サンドロ・ヴァグナー(デュイスブルク)21
537新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 13:50:30 ID:9XR8VzxC0
>>535-536
名簿トン。
しかしU-21欧州選手権て何歳まで出られるんだ?
538:2009/06/03(水) 14:09:04 ID:+G7ZwyxOO
1986年生まれまで
539新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 14:17:29 ID:9XR8VzxC0
>>538
ありがとー。
予選開始時に21歳以下ならOKということか。
540_:2009/06/03(水) 14:26:38 ID:aKvWzLuz0
しかしなんでドイツはイタリアとかブラジルみたいな国に
滅法弱いんだ?

特にA代表だと勝ったところを見たことがない。この2つとやると
引き分けるか負けるかの2たくしかないようだ……PK戦までいったら
イタリアとはイイ勝負できそうだが、ブラジルとPK勝負になったらマジでどっちが強いんだろう?
そう言う意味ではブラジルとドイツが次のW杯でぶつかってPK戦になるのをみたいかも……
541_:2009/06/03(水) 14:40:19 ID:bPjbCyAn0
イタリアとブラジルにめっぽう強い国のほうが少ないし
なぜドイツだけ強調されないといけないんだ
542新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 14:47:56 ID:EHawFt4eO
イタリアだってブラジルやフランスなどの国に勝つのは困難。
ブラジルだってイタリアやフランスなどの国に勝つのは困難。

つまり、そもそも強豪国同士での対戦が少ないんだから
めっぽう弱いも何もない。
むしろ、ドイツはイタリアには勝ち越しているくらいだしな。
ブラジルとは対戦することが極めて少ない。
したがってこの意味でも「めっぽう弱い」とは言えないわけだ。
543新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 15:17:34 ID:Ba2IJfAR0
W杯でイタリアに勝ったことがないっていうのはドイツファンとしては
かなり口惜しい。
544新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 15:38:18 ID:L/sOrigAO
>>540、論破され過ぎw
545新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 16:47:53 ID:rLU0jkzM0
そーいう印象を持ってしまうのもしょうがない
546新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 17:11:24 ID:PSNFzKyh0
>>532
おそらくその前のゴメスへのパスにポルディが触ってしまってオフサイド
>>533
2失点とも後半で試合が決まっててだらけまくってる時に入れられただけだからそこまでじゃ
547:2009/06/03(水) 17:14:36 ID:g2HX/aUeO
サンドロ・ヴァグナーってバイエルンからどこに移籍してたのかと思ったら、デュイスブルクか。


頑張って欲しいな、一時期注目されたんだから。
548新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 17:29:16 ID:PSNFzKyh0
2点目のゴメスのパス、めずらしくシュバの走りながらいいクロスだな
と思ったらあれヒンケルかよw

あと左MFはトロで固定だな。パフォーマンスがよすぎる
549新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 17:31:42 ID:q+QoUBfj0
ゴメ蔵本人が一番ホッとしてるだろうな、しかしどうやっても入らない日もあれば
今回みたいにどう蹴っても入る日も有る、しかし4点目は凄かった!バーに当たって
内側へ!まさにラッキーデー
550新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 23:50:09 ID:qLLeiQGj0
国歌が流れなかったり、シュバがキャプテンマークを右腕にまいてたり
いろいろ(笑)もあったようですね
551_:2009/06/03(水) 23:53:11 ID:aKvWzLuz0
>>542
クロアチアがイタリアに滅法強く対戦成績2勝1分で負けなし。こちらは公式戦のみ。
ノルウェーがブラジルになぜか強く、対戦成績2勝1分で勝ち越し。親善試合も含むけど。
あとフランスもブラジルに強いな………つい最近までは20年以上は、PK除けばイタリアに負けてなかったし。

釣りなのかもしれないが、ドイツはイタリアには負け越してるよ。W杯だけでも2敗2分。
ブラジルもそうだけどW杯では1回しかないけど0−2で負け。
他の親善試合だと明らかに負け越し。コンフェデでも負けてたし。

1国だけとは言えクロアチアとか、ノルウェーがイタリアやブラジルに勝ち越してるのに
ドイツのポテンシャルからして負け越してるのが不思議と言いたいだけなんだが……
552532:2009/06/03(水) 23:58:03 ID:DcWtQ8T20
>>546
レストン。なるほど。

>>542
DFBのサイトで調べてみたところ、

>むしろ、ドイツはイタリアには勝ち越しているくらいだしな。
対イタリアは7勝14敗8分。だからこれは誤りだよ。

>ブラジルとは対戦することが極めて少ない。
対ブラジルは3勝12敗5分。初試合(1963年)から46年で20試合
だけど、極めて少ないというのは当てはまらないような。
553名無しさん:2009/06/04(木) 00:11:20 ID:ckRhgKQK0
今回のドイツ代表は、ラーム、ヒンケル、カカウ、ヒッツ、トレーシュ、ゲントナー、ヴァイスと
新旧ベンツ勢揃いだな。
そりゃゴメ蔵が爆発するはずだわ。
まあ、新旧バイヤン勢も多いけど。

・・・あれ、他にもベンツ出身のドイツ人がいたような。マガト時代の中心選手で。
554名無しさん:2009/06/04(木) 01:05:36 ID:T+VyRcch0
ゲントナーってどんな選手?
昔ヘタフェにいた人だっけ?
555新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 10:00:07 ID:GEsBMVl6O
>>552
親善試合以外の対戦成績をみると、ドイツはイタリアにむしろ勝ち越しているということなのだが。

46年で20試合はきわめて少ないだろw
しかも、その20試合だって親善試合が9割なんだから、
参考にすらならん。
556新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 10:03:37 ID:GEsBMVl6O
>>551
あと、メキシコもブラジル相手だと滅法強い。

ま、どんな強豪国にも、苦手な国があるってことだ
ポテンシャル以前の話だ。
557新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 10:10:45 ID:GEsBMVl6O
それに強豪国同士との対戦成績だけで強い弱いが決まるわけではない。

より多くの格下に確実に勝つことも併せての実績だからな

ドイツのすごいところは苦手なチームが少なく、確実に勝てるチームが多いところ。

だからワールドカップでも最低記録がベスト8、決勝進出率50%、
ユーロでも一度しか予選敗退したことがなく、
最多決勝進出率を果たしてるんだろう
558名無しさん:2009/06/04(木) 10:21:27 ID:3LwenA7g0
勝てる可能性が高いとか言っておけ
確実に勝てるチームだと八百長みたいだ
559名無しさん:2009/06/04(木) 10:39:00 ID:VcCCz+2U0
ドイツの実力云々よりも、サンプル数が少ないとはいえ何故クロアチアがイタリアに、ノルウェーがブラジルに相性がいいのか、っていう話じゃないか。
前者はテクニックが組織サッカーを崩すってイメージだが、後者は単純に油断してる相手に高さを武器にして勝つんだろう。
前者はともかく後者を考えると、ドイツももう少し相性良くて良さそうだがな。
まぁ相手の警戒度が違うんだろうが。

ってか大陸違うのに2年ちょっとに1回も試合してたら結構なお手合わせの回数だろ。
560新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 10:48:55 ID:sM7loAxI0
>>555
>親善試合以外の対戦成績をみると、ドイツはイタリアにむしろ
>勝ち越しているということなのだが。

親善試合を除いてということなら最初からそう書くべきだろう。
そしてドイツはイタリアに対してW杯とEUROでは
・W杯…2敗2分(但し予選については調べていない)
・EURO…2分
で合計2敗4分だが、本当に公式戦トータルでは勝ち越しているのか?
561新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 12:11:23 ID:kiKhLrBq0
ドイツがブラジルやイタリアを苦手としてるのは、この2チームはサッカーの本質が分かってて
常に慎重な戦い方をして相手を研究しまくり、おまけに思ったより攻めてきてくれなくて、
しっかり守り固めつつフィジカルで圧倒しようにも2つとも
フィジカルがドイツに負けないくらい強い。さらにテクニックではドイツよりも上。
ドイツが、パスサッカーで崩そうにもそう言う対応は慣れてそうで……これまたキツイ。
ブラジルはボランチとCBが伝統的に地味に強いんだよな……イタリアは派手に強いがw

だから打開するために、ドイツの方がイタリアやブラジル相手だとよりいっそう攻める展開になる気がするんだけど、
この2つは、個人だけで突破する力を普通に持ち合わせてる分、ドイツ以上に体力に余裕が生まれやすいとか?
そういやフランスにもここ最近弱かった……でも今のフランスならドイツは勝てそうだが……
562新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 12:39:50 ID:ehLbUDuCO
別にブラジルやイタリアに弱くてもドイツ好きの俺にとっては小さいことだな
563新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 17:33:29 ID:IoxCkNZ80
強いとこには勝ってほしい
564新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 18:41:43 ID:rkkC+rBX0
イングランドだけには勝て。
565新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 19:59:11 ID:sM7loAxI0
>>542=>555は釣りだろ
566新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 21:02:19 ID:RsXhJ6oO0
>>564
これだけは断言できる。無理。今のドイツにイングランドの相手は力不足。
567名無しさん:2009/06/04(木) 21:04:27 ID:S6IdMA4g0
GKがお笑いだから余裕
568 :2009/06/04(木) 21:05:08 ID:DMh31PyT0
今のドイツ相手にイングランドが相手じゃ役不足の間違いか?
569名無しさん:2009/06/04(木) 21:12:15 ID:3LwenA7g0
今のイングランドは結構強いと思う
570新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 21:14:09 ID:RsXhJ6oO0
>>567
イングランドのGK問題は急激に終息しつつあるんだけどね。まずは2010年は
アルムニアで問題ないだろう。バックアップもグリーンやフォスターは悪くは
ない。問題なのはFWのバックアップだろう。とりあえず、ルーニーとへスキーの
2トップは問題ないが、1人でもいなくなると、バックアップはかなり寒い。

>>568
ドイツには、ルーニーのような決定力のあるワールドクラスのFWはいない。
ランパード、ジェラード、ジョー・コールのような創造力のあるワールドクラスの
中盤はバラックぐらいしかいない。また、テリー、リオ、A・コールのような堅い
ワールドクラスのDFはいない。監督は世界トップクラスのカペッロと比較対象
となり得ない。GKが唯一張り合えるが、これもアルムニアが加入すると一発
逆転される。イングランドと比較し、力不足も甚だしい。
571 :2009/06/04(木) 21:17:00 ID:8F+L9r3+0
で、イングランドって国の、ここ10年ぐらいの国際大会の成績おせーて
572新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 21:23:36 ID:RsXhJ6oO0
>>571
'98W杯 ベスト16(ベスト8)
EURO00 GL敗退(GL敗退)
'02W杯 ベスト8(準優勝)
EURO04 ベスト8(GL敗退)
'06W杯 ベスト8(3位)
EURO08 予選敗退(2位)
括弧内はドイツの成績

確かに、イングランドの方が悪い。だが、内容を見てみると、イングランドが
内容も含め劣っているのは06W杯とEURO08ぐらいだろう。流石にこの2つは
負けを認めるしかない。だが、EURO00、EURO04は結果でも勝っているし、
'98W杯、'02W杯は結果で負けていても、内容が劣っていることはない。特に
'02W杯のドイツの相手の恵まれようは異常。
573 :2009/06/04(木) 21:28:05 ID:vbEbOO/20
イングランドのGK問題は急激に終息しつつある(笑)決定力のあるワールドクラスのFW(笑)
創造力のあるワールドクラスの中盤(笑)レーマン(笑)堅いワールドクラスのDF(笑)
世界トップクラスのカペッロと比較対象となり得ない(笑)イングランドと比較し、力不足も甚だしい(笑)
574名無しさん:2009/06/04(木) 21:28:58 ID:S6IdMA4g0
内容で勝てれば苦労しないよ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
で言い訳は恵まれたドイツ、運のなかったイングランドですかw
イスラエルにすら勝ち点で並ばれた上、予選敗退しておいてそれはないわ
そもそもワールドクラスのFWって何が基準なのか全くわからないんだけど?
はっきりいってルーニーよりクローゼのほうが遥かに実績上位だし
575新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 21:29:55 ID:hVRT0iGC0
タレントという点じゃイングランドの方が有名な選手多いね、ただ近年に成績
酷すぎるだろドイツW杯じゃ過去最強と言われながらマイナー国相手にグダグダな試合して
ポルトガル相手に泥仕合、PKはジェラードだのランパー度だのが外しまくりで敗退
ユーロ08は…ええと、ああ予選敗退だっけ?本番での実績だけみたらカスだろ
ドイツも近年はボロボロだけど、そのボロボロ低迷期ですら過去最強言われてる
イングランドより大会本番じゃ結果出してる

釣りじゃなくマジでイングランドマンセー言いたいんならまず結果残せよ
中堅処が・・・といいたいねえ
576 :2009/06/04(木) 21:29:57 ID:8F+L9r3+0
だってドイツは勝てばいいんだものw
内容がどーたら、対戦相手がどーたらていうなら、
ここじゃなくてアルゼンチンとかブラジルとかスペインあたりのスレに逝って、張り合ってきたらどーかな
577新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 21:36:57 ID:w3v9VWbp0
試合を見ずに名前とデータだけで語っちゃってる典型だな
578新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 21:55:00 ID:OY3jheP90
正直イングランドじゃあ話にならないな。
結果はもちろん酷いが、
ここ1年ぐらいでマシになったが
その前は内容もそうとう酷かったぞ。
イングランド内外から内容酷評されてたのをもう忘れたのかな?
579_:2009/06/04(木) 21:57:40 ID:oW4lDIgE0
久しぶりに可愛いお客さんが来てるねw
580新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:07:44 ID:RsXhJ6oO0
>>574
クローゼはへスキーや(好調時の)オーウェンは上回ることができ「た」。但し、
ルーニーだけは無理。格が違いすぎる。クローゼが唯一ルーニーを上回る
のは安易にキレない精神力だけ。他はスピード、テクニックともあらゆる面で
劣る。ついでに、最初の過去形はクローゼの全盛期の話。今の怪我と衰えが
著しいクローゼでは話にならない。
ドイツのFWはゴメス、ヘルメスの2トップが良いと思うが、実績がない。最後に、
FWがこんなに不安定なのも、欧州6強(英独仏蘭西伊)の中でドイツだけ。

>>576
流石にこの辺になるとイングランドも2歩3歩ぐらい譲るだろう。そこまでの強さは
イングランドにはない。この辺との対戦は、カペッロマジックだけが頼りだ。但し、
今のイングランドはドイツを格下とみなす力があることは間違いない。最近の親善
試合で、ドイツはイングランドに手も足も出なかったこと、もう忘れた?

>>578
その1年で完全に逆転されたのがイングランドとドイツ。確かにカペッロが就任
して波に乗るまでは、私もドイツの方がチームとして強いと見ていた(イングランド
は典型的な烏合の衆だったしね)。そして、イングランドはカペッロ後に間違いなく
真価が問われるだろう。しかし、カペッロの間は強豪として、そしてドイツの格上と
して確固たる成績を挙げ続けるだろう。
581新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:17:51 ID:1uKdX6cU0
イングランド(笑)なんてウェンブリーでボコボコにできたから
楽勝だろww
582名無しさん:2009/06/04(木) 22:18:05 ID:S6IdMA4g0
>>580
ルーニーがCLで何試合何点とったか言ってみろよw
怪我と衰え(笑)、スピード(笑)、テクニック(笑)
凄い凄い言う割には結果出せてないのが現実
ルーニーは今の所名前だけ
ワールドクラスではあるがトップクラスではない
あと必ずFWが得点を取る必要もないだろう
FW=点取るものっていつの時代だよ
583新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:18:15 ID:tJvyL044O
クローゼが衰えた?
何言ってんだこいつ
584名無しさん:2009/06/04(木) 22:21:59 ID:S6IdMA4g0
まぁID:RsXhJ6oO0は試合のハイライトだけ見て語ってるんだろうw
典型的なニワカ
そうじゃなきゃこんなこと恥ずかしくて言えないよ
能力の高さは認めるけどストライカーとしてはまだ足踏みしてるのがルーニー
585新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:26:24 ID:DndQ3+Rv0
何か香ばしすぎてむしろ好感が持てるな。
最近話題に乏しかったから、もっとはちゃめちゃなこと言ってボコられてくれ。

面白すぎるぞ。

イングランドと言えばドイツW杯でキーパーがどっかのスタジアムの吊り下げビジョンにゴールキック
当ててたよな。あれ面白かった。
586新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:35:48 ID:RsXhJ6oO0
>>581
それってマクラーレン時代だろ。当時の弱いイングランドの話をいつまでして
いるんだ?確かにイングランドはマクラーレン時代は弱かったよ。そして、
カペッロ後も厳しいと思うよ。しかし、カペッロの間だけは強いね。断言できる。

>>582
ルーニー:13試合999分4得点
クローゼ:8試合680分8得点
orz......
587新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:42:54 ID:hVRT0iGC0
ってかなんでドイツスレで英国万歳いってんの?頭狂ってんの?とりあえず
W杯本番で結果出そうぜ、自称最強の母国さんは
588新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:43:52 ID:uaqXSxQVO
こういう奴のせいで普通のプレミアファンも変な色眼鏡で見られるんだよな・・
589 :2009/06/04(木) 22:52:18 ID:8F+L9r3+0
親善試合の結果だけでこれだけ浮かれることができるなんて幸せだなあ
06大会前は日本最強wwwとか言ってたのかな…
ドイツ関連のスレは基本ネガティブ&自虐だからそのポジティブさはちょっと分けてほしいわw
590新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 22:55:16 ID:dlnqLjGc0
いや、でも、マジで面白いからこれはこれでいいんじゃねw
腐っても結果だけは出すドイツ、内容で勝負wのイングランド。

ま、イングランドが弱いのは純粋にサッカーファンとしてつまらんので、
ちゃんと結果も出してEUROなりW杯なりでドイツと戦ってくれ。
591新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 23:01:29 ID:hVRT0iGC0
え??内容のイングランド?…内容グダグダで勝てないのがイングランドじゃないの
592新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 23:20:36 ID:bBWZYqvM0
ハイライトだけ見ても、クローゼの良さは分かりにくいからな。

ところで、>>580
>クローゼはへスキーや(は上回ることができ「た」。
って書いてるけど、好調時のオーウェンってバロンドールを取った時の事?

>>573
>レーマン(笑)
可哀相なんで突っ込んでやろう。
593新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:41:05 ID:9yCIH7fe0
>>580
カペッロの間は強豪として、そしてドイツの格上と
して確固たる成績を挙げ続けるだろう

ってバカ丸出しだな。
カペッロが何年やるか知らないが、
ドイツの格上となるにはそうとう実績あげないといけないの
わかってないな。

イングランドファンは自分のスレに帰ればいいのに。
こんなに頭弱い子なかなかいないな
594.:2009/06/05(金) 01:46:55 ID:SevwM+/eO
>>580
ドイツスレであんな臭そうなのの名前出さないでくれる?
鼻が曲がるよ
595   :2009/06/05(金) 08:33:23 ID:EPfJpDI30
ベンツがリードレ息子をゲット
596_:2009/06/05(金) 08:38:53 ID:cnxw5O1m0
>FWがこんなに不安定なのも、欧州6強(英独仏蘭西伊)の中でドイツだけ。

トニ師匠をお忘れか。こっちはクローゼと違ってガチで衰えてるぜ
597新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 09:12:03 ID:xdP0QNYbO
オランダもFWにスペ体質の奴多いから安定してるとは言えない気が
598新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 09:49:08 ID:NZDPamxx0
>>FWがこんなに不安定なのも、欧州6強(英独仏蘭西伊)の中でドイツだけ。
そうか?イングランドはルーニーだけ。
代表戦に限れば、スペイン除けばどこも似たり寄ったりだと思うけどな。

あとユーロやwcに必要なのは内容じゃなくて結果だろ?
イングランドがカペッロに変えたのはまさにそれを証明してる。
599新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 09:53:50 ID:b2y33fXG0
>>596
トニや鈴木隆行ってなんで師匠って呼ばれてるの?
600新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 10:32:28 ID:BcehuPQw0
W杯を優勝してる国は、体裁気にせず相手に気を遣わず政治的にも試合的にも勝てだと思うよ。
内容など勝てばそれがイイ内容になる。

勝ったゲーム=イイ内容(例え試合全体が退屈であっても)
負けたゲーム=悪い内容(例え試合全体が白熱していても)

それがブラジル、アルゼンチン、イタリア、ドイツ、フランス、イングランド。
まぁ一部はグループリーグまでは面白いサッカーしてくれるけど。
決勝トーナメントはいったら面白いとか言ってられないから、内容は勝敗あるいわ
次のステージに進むことだけが内容になると。
601.:2009/06/05(金) 12:54:26 ID:Mtn4uUcd0
プレミアは、クリンスマンの言うスピード&パワーを高次元で体現してるサッカー。
創造性とかテクニックとか内容のよさとは無縁だろ。現にカペッロを就任させてるわけだし。

イングランド代表なんか興味ないから見ないけど、カペッロになれば「勝てる」ようにはなってるのかな?
それでも、グダグダでも成績は残してる近年のドイツに比べると、現時点ではイングランドのほうが下。

あと、クローゼ≧ルーニー。そしてあるむにあは結局スペイン代表を諦めたのか。
602新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 13:15:11 ID:caUCp7Bt0
てかドイツスレで英ネタもう止めよう、昨日の危地外ももうとっくに消えただろうし
603新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 16:24:30 ID:DJP9Eqlk0
スキッペお帰り
604 :2009/06/05(金) 17:29:55 ID:bGAcC8Py0
スキッペ→フランクフルト
ラバディエ→HSV

なのか?薬屋もHSVも毎年監督に悩まされとるなあ
クロップとマガトを手に入れたドルと鮭は復活が近いかも
605.:2009/06/05(金) 17:55:51 ID:iB67KLIN0
HSVはフロントがバカじゃなきゃバイエルンに次ぐクラブになれるだろうになあ。
主力平気で売った06-07シーズンとか、CLで1勝も出来ずに敗退してなかったっけか。
来シーズン、ヨルを引き止めるべきだったと痛感する事にならなきゃいいけど。
606新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 18:11:46 ID:Nbwr9Yo3O
ドイツ代表の強さは、1+1が7にも8にもなるところ
イングランドやポルトガルなんかは、1+1が0だったり−になるからな

選手個々をみてワールドクラスの選手が少なくても、“ドイツ代表”
となってチームになるとやたらと強くなる

まあ、ディフェンダーとかサイド、守備的中盤の選手なんかの能力は、
実力が見えにくい、評価しにくいからマスゴミがもてはやしてる
だけで実力はなかなかわからん


もっともその選手の個人能力すら、最近じゃドイツが上回りすらあるしな

あと02でドイツが対戦相手に恵まれたとかいってるが、本来ならイタリ
アだとかスペインなどとあたる組み合わせだったのに、列強は中堅に
ことごとく潰され、フランスやアルゼンチン、ポルトガルなんかは
グループリーグ敗退、オランダは予選敗退までする始末。
つまり、本番で中堅どころにしっかり勝つから強いのであって、
イングランドみたいに選手の個々の質だけをみて足し算してチームの
強さを語ってるレベルじゃ、まだまだサッカーみてないなと言われて
仕方ないということになる。

イングランドはまず本番で結果を20年間くらい残し続けてから大口叩けっ
て話。

監督良くなったからこれから良くなるだろうとかいう行為は、
公立の小学生が良い塾に入って、「これで俺は将来の東大生だ!覚悟
しやがれ!」といってるのと同じで、イングランドヲタの一連のレスは
実に見てて痛すぎる。
607新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 18:39:11 ID:xdP0QNYbO
イタリアとスペインは審判に潰されたでしょ
608新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 18:46:24 ID:CAmMF9grO
>>601
こいつリーガオタだろ
609新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 18:50:02 ID:Z9FpyczZO
反応する奴も荒らしとなんら変わらんな。
610564:2009/06/05(金) 19:04:45 ID:Phxd33ou0
昔からの因縁の敵イングランドには負けて欲しくないんで書いたんだけど、なんかすいません。
イングランドヲタって怖いんだな。

だが1966決勝のハーストの三点目は入ってない。
611新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 19:39:44 ID:caUCp7Bt0
おぼえてい〜ますか〜♪デル〜ラ〜の事を〜♪、ギリシャで泣かず飛ばずの音無しの構えだった
ミヒャエル・デルーラが2部ビーレフェルトに移籍決定、もう終わった選手臭プンプンだけど
612:2009/06/05(金) 20:23:18 ID:Z6RE7h1W0
>611
デルーラオタ腐女子のおばちゃんですか?
613_:2009/06/05(金) 21:02:55 ID:uCU9hnUV0
デルーラまだ若いから頑張って欲しいね
614:2009/06/05(金) 21:03:44 ID:oTIxaXgjO
>>612
おまえもアホな事書いてないで、まともな事書けや。
615-:2009/06/05(金) 21:36:13 ID:usooKp5G0
今夜のブンデスリーガ全ゴールって、朝まで8時間ぶっ通しなのかよwwwww
616.:2009/06/05(金) 21:39:37 ID:9PVBza8w0
ルーニーとクローゼ比較できるような選手か?
タイプがぜんぜん違う気がするが・・・・・
617:2009/06/05(金) 22:02:38 ID:Z6RE7h1W0
>614
ごめんね〜デルーラオタ珍しいからさw
618 :2009/06/06(土) 00:31:44 ID:VX0rlrlk0
意味わからん
鮭やメングラサポなら普通に応援してたんじゃないの
619:2009/06/06(土) 01:20:28 ID:Dnj7aC9l0
うpしたら意味わかるかな〜
620_:2009/06/06(土) 01:37:29 ID:v4y5N5Ck0
誤爆?
なんにせようpとかそういうのはしかるべき板でやれ。
スレチうざい。
621 :2009/06/06(土) 11:13:26 ID:e7FeFAuB0
>>604
薬屋の監督はハインケスに決定。
ブンデスリーガ内でぐるぐるとローテーションしてるなw

そういえばスキッペの前任地ガラタサライは
ライカールトが新監督に決まったらしい。
622新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 11:42:06 ID:tQWrUHyP0
>>621
そろそろ突っ込んでおく。スキッペじゃなくて、スキッベな。
623 :2009/06/06(土) 12:36:30 ID:vpVqMgiv0
昔読んだサッカー雑誌に「スキベ」と表記されてたことあってワロタ。
誤植だったかもしれんが。
624新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 13:00:06 ID:sfZOJ6mw0
スペインオランダイングランド辺りはW杯ほぼ確実で羨ましい
ドイツは普通にプレーオフ行きの危険性も十分あるし(ジェコのいるボスヘルとかと当たったらどうしよう)
とにかくフィンランド露に勝てとは言わないから引き分けてくれ
625新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 13:15:20 ID:tQRb8mVO0
>>624
まだいたのか珍グランドヲタめ
626新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 13:19:42 ID:sfZOJ6mw0
いや、イングランドは特段意識しないが・・・
627新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 13:27:46 ID:AR8VjHKVO
ほっとけ。只煽りたいだけだ
628新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 13:28:33 ID:1x6rduX60
>>625
ドイツは普通にPO行きの可能性はあると思うよ。中位以下の対戦にしても
既にフィンランドを1戦落としているし、ライバルのロシアは中位以下から
1戦も落としていない。もしこのまま両方中位以下から落とすことなくロシア
で直接対決し、ロシアに負けたら普通にPO送りだよ。

ただ、POで負けることはないと思うが・・・・・。フランス、クロアチア、ポル
トガルなどの有力候補はドイツと同じくPOの上位組になるだろうし、下位組
はチェコ(ポーランド)、アイルランド、ボスヘル、スイスなどが予想される。
確かにボスヘルは下位組の中では一番外れと思うが、ドイツは組織はしっ
かりしているので、内紛等で組織が崩壊しない限り、ボスヘルまでのレベル
には勝てると思う。
629新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 13:53:56 ID:tQRb8mVO0
>>628
1位確定まではPOの可能性あるにきまってるだろ
大事なのはその確率が高いか低いかの問題
圧倒的に優位な立場にいるのは変わらないわけだ
それにポルトガルやチェコがさもPOに残るような書きぶりだが
2カ国ともドイツが1位通過する以上に厳しいぞ
630新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 16:39:30 ID:NpRq4i3B0
>>628
まぁPOの可能性はあるだけで、ほぼ1位追加すると思うぞ。
ドイツのFIFAにおける政治力そしてサッカーに対する権力は世界最強レベル。

まぁ政治うんぬんなくても今のドイツは普通に強いけどね。たまにノルウェーとかに
やらかすけど……ただW杯は正直優勝は無理かと思う。ベスト8まではいけるだろうけど
南米の2強どっちかにやられそう……

あとジンクス的にはEURO準優勝チームはいまだにW杯を制したチームはいない。
EURO制覇チームであれば西ドイツ(現ドイツ)がいるけど。
631新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 17:54:26 ID:YB82GUQ40
>>630
ノルウェーって大物食いのイメージ強いわwなんでだろ?

ブラジルはやばそうだけど、アルゼンチンはどうだろ?
メンバーは見る限りブラジルなんかよりよっぽど怖いけど、南米予選でも良くないし。
632 :2009/06/06(土) 21:03:40 ID:SyStDKzd0
スケベくらいまで発音の許容範囲だと思ってます
633新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 23:08:42 ID:LRVHvHMrO
ドイツの代表はいつ?
634新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 23:41:11 ID:O4nsMp2oO
今より強かった2006年のアルゼンチンに
今より弱かった2006年のドイツが勝てたんだから、
2010年にアルゼンチンと当たっても普通に勝てる

ブラジルはいくら評判悪くても結果残すから、
ブラジルと当たると怖い、あとイタリアとも当たりたくない

ブラジルとイタリアがどっかで自滅してくれて
当たらなければ、普通に優勝できるだろう
635_:2009/06/07(日) 00:03:54 ID:bQWCMyZd0
今はスペインもおっかねーぜ
636新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 01:59:12 ID:5EeLoXtw0
637[Bundesliga] 第34節の試合結果:2009/06/07(日) 22:22:51 ID:p7QwpSGy0

5/23
 VfL Wolfsburg 5-1 Werder Bremen
 Eintracht Frankfurt 2-3 Hamburger SV
 Bayern München 2-1 VfB Stuttgart
 Energie Cottbus 3-0 Bayer Leverkusen
 Arminia Bielefeld 2-2 Hannover 96
 Karlsruher SC 4-0 Hertha BSC Berlin
 1. FC Köln 1-1 VfL Bochum
 Bor. Mönchengladbach 1-1 Borussia Dortmund
 Schalke 04 2-3 1899 Hoffenheim
638[Bundesliga] 2008/2009シーズンの順位:2009/06/07(日) 22:23:33 ID:p7QwpSGy0
01 ○△△△○●△○_●○●○●○△○● △○○○○○○○○○○●○●○○○ 69 +39[80-41] VfL Wolfsburg
02 △△○○●●△○_○○○○△○○○△ ●○●●△○○○●○○●○○○△○ 67 +29[71-42] Bayern München
03 ○●○△○●○●_○●●△△●○○△ ○○△△○○●○○○○○△○○○● 64 +20[63-43] VfB Stuttgart
↑ CL ↑
04 ○△●△○●○○_△○●○○○○●○ ○△○●○○○●●●○○△○○△● 63 +07[48-41] Hertha BSC Berlin
05 △○○○●○○△_●○●○●○△○○ ○●○○●●○○○●○●△●○●○ 61 +02[49-47] Hamburger SV
↑ EL ↑
06 ○△○△●○△△_△○△●○○△△○ △●△△△●△○○○○○○○●○△ 59 +23[60-37] Borussia Dortmund
07 ○○●△○●○○_○○○●○○○●△ ○△●△△△△△●●△●●○○△○ 55 +14[63-49] 1899 Hoffenheim
08 ○△○△○●△△_△○○●●○●○△ ●○●△○○●●○○○○●●●△● 50 +12[47-35] FC Schalke 04
09 ●○○●○○●○_○○○△○●●○△ △●○●●△●△○△●●○△●○● 49 +13[59-46] Bayer Leverkusen
10 △△●○○○●△_△●○△○●○●○ ●●△●△△○●○△●○●○○●● 45 +14[64-50] Werder Bremen
11 ●△●○●○△●_△●○●△●○●△ ○●△●○●△△●○●○○△○●△ 40 -20[49-69] Hannover 96
12 ●△○△●○○○_●●○○●●●●○ △△△○△●●○●●●●○●●○△ 39 -15[35-50] 1. FC Köln
13 ●△△※●△●●○○●○△●○●○● ●△●○●△△△○●○●●△●●● 33 -21[39-60] Eintracht Frankfurt
14 ●△●○△●△△_●●△△△●△●● ○●○△○△●○●○●●●●●○△ 32 -16[39-55] VfL Bochum
15 ●●○●●●●△_○●●○△●●●● ●△△○●○○●△●●△●○○●△ 31 -23[39-62] Bor. Mönchengladbach
↓PO↓
16 ●△●●△○●●_●△●●○●○●△ ●○△○●●●●●○●○△●●●○ 30 -27[30-57] Energie Cottbus ▼降格
↓2. Bundesliga↓
17 ○●●※●○○●●●●●△●●●○● ●○△●●●●●△●△○△●●○○ 29 -24[30-54] Karlsruher SC
18 △△●●○△●●_△△●●△○●△△ ○△●△△△○●●●●△△△●●△ 28 -27[29-56] Arminia Bielefeld
--- 28 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○●● Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 26 Tore ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ● Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 24 Tore ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○● Gomez (VfB Stuttgart)
--- 21 Tore ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Helmes (Bayer Leverkusen)
--- 18 Tore ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
--- 17 Tore ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○ Pizarro (Werder Bremen)
--- 16 Tore ---
07 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○ Novakovic (1. FC Köln)
--- 14 Tore ---
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○○● Ba (1899 Hoffenheim)
08 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Toni (Bayern München)
--- 13 Tore ---
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○● Wichniarek (Arminia Bielefeld)
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Kuranyi (FC Schalke 04)
--- 12 Tore ---
12 ○○○○○ ○○○○○ ○● Diego (Werder Bremen)
12 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Frei (Borussia Dortmund)
12 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Petric (Hamburger SV)
12 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Kießling (Bayer Leverkusen)
--- 11 Tore ---
16 ○○○○○ ○○○○○ ○ Voronin (Hertha BSC)
--- 10 Tore ---
17 ○○○○○ ○○○○● Olic (Hamburger SV)
17 ○○○○○ ○○○○○ Klose (Bayern München)
--- 09 Tore ---
19 ○○○○○ ○○○○ Sestak (VfL Bochum)
19 ○○○○○ ○○○○ Hugo Almeida (Werder Bremen)
19 ○○○○○ ○○○○ Rangelov (Energie Cottbus)
19 ○○○○○ ○○○○ Liberopoulos (Eintracht Frankfurt)
19 ○○○○○ ○○○○ Guerrero (Hamburger SV)
19 ○○○○○ ○○○● Freis (Karlsruher SC)
19 ○○○○○ ○○○○ Ribery (Bayern München)
19 ○○○○○ ○○○● Farfan (FC Schalke 04)
--- 08 Tore ---
27 ○○○○○ ○○● Stajner (Hannover 96)
27 ○○○○○ ○●● Carlos Eduardo (1899 Hoffenheim)
27 ○○○○○ ○○○ Salihovic (1899 Hoffenheim)
--- 07 Tore ---
30 ○○○○○ ○○ Cicero (Hertha BSC)
30 ○○○○○ ○○ Pantelic (Hertha BSC)
30 ○○○○○ ○○ Rosenberg (Werder Bremen)
30 ○○○○○ ○○ Valdez (Borussia Dortmund)
30 ○○○○○ ○○ Zidan (Borussia Dortmund)
30 ○○○○○ ○○ Forssell (Hannover 96)
30 ○○○○○ ○○ Friend (Borussia M'gladbach)
30 ○○○○○ ○○ Cacau (VfB Stuttgart)
30 ○○○○○ ○○ Khedira (VfB Stuttgart)
30 ○○○○○ ○● Misimovic (VfL Wolfsburg)
--- 06 Tore ---
40 ○○○○○ ○ Kacar (Hertha BSC)
40 ○○○○○ ○ Raffael (Hertha BSC)
40 ○○○○○ ○ Dabrowski (VfL Bochum)
40 ○○○○○ ○ Subotic (Borussia Dortmund)
40 ○○○○○ ● Trochowski (Hamburger SV)
40 ○○○○○ ○ Obasi (1899 Hoffenheim)
・・・
○=Tore、□=Assist
--- 39 Score ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○●●□□ □□□□□ □□□■ Grafite (VfL Wolfsburg)
--- 36 Score ---
02 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ●□□□□ □□□□□ □ Dzeko (VfL Wolfsburg)
--- 32 Score ---
03 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○●□ □□□□□ □□ Gomez (VfB Stuttgart)
--- 27 Score ---
04 ○○○○○ ○●□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □■ Misimovic (VfL Wolfsburg)
--- 26 Score ---
05 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ □ Helmes (Bayer Leverkusen)
--- 25 Score ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ Ibisevic (1899 Hoffenheim)
--- 21 Score ---
07 ○○○○○ ○○○○○ ○○○●□ □□□□□ □ Ba (1899 Hoffenheim)
07 ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □□□□□ □ Kießling (Bayer Leverkusen)
07 ○○○○○ ○○○○□ □□□□□ □□□□■ ■ Ribery (Bayern München)
--- 20 Score ---
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○□ □□□□□ Toni (Bayern München)
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □□□□□ Frei (Borussia Dortmund)
--- 19 Score ---
12 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○□■ Pizarro (Werder Bremen)
12 ○○○○○ ○○○○○ ○○○□□ □□□□ Kuranyi (FC Schalke)
--- 18 Score ---
14 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○□□ Novakovic (1. FC Koln)
14 ○○○○○ ○○○○○ ○●□□□ □□□ Diego (Werder Bremen)
14 ○○○○○ □□□□□ □□□□□ □□□ Bruggink (Hannover 96)
14 ○○○□□ □□□□□ □□□□□ □□□ Özil (Werder Bremen)
642新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 22:26:30 ID:p7QwpSGy0
--- 17 Score ---
18 ○○○○○ ○○○○○ □□□□□ □□ Klose (Bayern Munchen)
18 ○○○○○ ○○○□□ □□□□□ □□ Salihovic (1899 Hoffenheim)
18 ○○○○○ □□□□□ □□□□□ □□ Schweinsteiger (Bayern Munchen)
18 ○○○○□ □□□□□ □□□□□ □□ Marin (Borussia M'gladbach)
--- 16 Score ---
22 ○○○○○ ○○○○○ ○○□□□ □ Petric (Hamburger SV)
22 ○○○○○ ○○○●□ □□□□□ □ Farfan (FC Schalke)
22 ○○○○○ □□□□□ □□□□□ □ Hajnal (Borussia Dortmund)
22 ○○○○○ □□□□□ □□□□□ ■ Fenin (Eintracht Frankfurt)
--- 15 Score ---
26 ○○○○○ ○○○○○ ○□□□□ Voronin (Hertha BSC)
26 ○○○○○ ○○○○□ □□□□□ Guerrero (Hamburger SV)
26 ○○○○○ ○○□□□ □□□□□ Pantelic (Hertha BSC)
--- 14 Score ---
29 ○○○○○ ○○○○○ ○○●□ Wichniarek (Arminia Bielefeld)
29 ○○○○○ ○●●□□ □□□■ Carlos Eduardo (1899 Hoffenheim)
29 ○○○○○ ●□□□□ □□□□ Trochowski (Hamburger SV)
29 ○○○○□ □□□□□ □□□□ Barnetta (Bayer Leverkusen)
29 ○○○○□ □□□□□ □□■■ Gentner (VfL Wolfsburg)
--- 13 Score ---
34 ○○○○○ ○○○○● □□□ Olic (Hamburger SV)
34 ○○○○○ ○○○○□ □□□ Hugo Almeida (Werder Bremen)
34 ○○○○○ ○○□□□ □□□ Valdez (Borussia Dortmund)
34 ○○○○○ ○○□□□ □□□ Forssell (Hannover 96)
34 ○○○○○ ○○□□□ □□□ Cacau (VfB Stuttgart)
34 ○○○○○ ○□□□□ □□□ Podolski (Bayern München)
34 ○○○□□ □□□□□ □□□ Steinhöfer (Eintracht Frankfurt)
--- 12 Score ---
41 ○○○○○ ○○○○□ □□ Sestak (VfL Bochum)
41 ○○○○□ □□□□□ □□ Zé Roberto (Bayern München)
---
643[Bundesliga] 第34節ベストイレブン(Kicker):2009/06/07(日) 22:27:12 ID:p7QwpSGy0

            Tremmel (2)
            (Cottbus)

  Celozzi (1)    Franz (1)   Lahm (6)
 (Karlsruhe)   (Karlsruhe)   (Bayern)

           Jarolim (5)
             (HSV)

  Skela (2)    Misimovic (3)  Ribery (10)
 (Cottbus)     (Wolfsburg)   (Bayern)

  Grafite (8)    Jula (1)    Kennedy (1)
 (Wolfsburg)    (Cottbus)   (Karlsruhe)


今節のMVPは Grafite (VfL Wolfsburg)
644[Bundesliga] 2008/2009シーズンの前半戦の成績:2009/06/07(日) 22:27:53 ID:p7QwpSGy0

---
01 ○○●△○●○○_○○○●○○○●△ 35 +19[42-23] 1899 Hoffenheim
02 △△○○●●△○_○○○○△○○○△ 35 +15[39-24] Bayern München
03 ○△●△○●○○_△○●○○○○●○ 33 +07[27-20] Hertha BSC Berlin
04 △○○○●○○△_●○●○●○△○○ 33 +02[26-24] Hamburger SV
05 ●○○●○○●○_○○○△○●●○△ 32 +15[36-21] Bayer Leverkusen
06 ○△○△●○△△_△○△●○○△△○ 29 +08[27-19] Borussia Dortmund
07 ○△○△○●△△_△○○●●○●○△ 27 +08[24-16] FC Schalke 04
08 △△●○○○●△_△●○△○●○●○ 26 +11[39-28] Werder Bremen
09 ○△△△○●△○_●○●○●○△○● 26 +10[35-25] VfL Wolfsburg
10 ○●○△○●○●_○●●△△●○○△ 25 +03[26-23] VfB Stuttgart
11 ●△○△●○○○_●●○○●●●●○ 22 -06[19-25] 1. FC Köln
12 ●△△_●△●●○○●○△●○●○● 19 -06[23-29] Eintracht Frankfurt
13 ●△●○●○△●_△●○●△●○●△ 17 -12[20-32] Hannover 96
14 △△●●○△●●_△△●●△○●△△ 14 -12[15-27] Arminia Bielefeld
15 ○●●_●○○●●●●●△●●●○● 13 -17[15-32] Karlsruher SC
16 ●△●●△○●●_●△●●○●○●△ 13 -17[12-29] Energie Cottbus
17 ●△●○△●△△_●●△△△●△●● 11 -11[19-30] VfL Bochum
18 ●●○●●●●△_○●●○△●●●● 11 -17[18-35] Bor. Mönchengladbach
---
645[Bundesliga] 2008/2009シーズンの後半戦の成績:2009/06/07(日) 22:28:35 ID:p7QwpSGy0

---
01 △○○○○○○○○○○●○●○○○ 43 +29[45-16] VfL Wolfsburg
02 ○○△△○○●○○○○○△○○○● 39 +17[37-20] VfB Stuttgart
03 ●○●●△○○○●○○●○○○△○ 32 +14[32-18] Bayern München
04 △●△△△●△○○○○○○○●○△ 30 +15[33-18] Borussia Dortmund
05 ○△○●○○○●●●○○△○○△● 30 +00[21-21] Hertha BSC Berlin
06 ○●○○●●○○○●○●△●○●○ 28 +00[23-23] Hamburger SV
07 ●○●△○○●●○○○○●●●△● 23 +04[23-19] FC Schalke 04
08 ○●△●○●△△●○●○○△○●△ 23 -08[29-37] Hannover 96
09 ○●○△○△●○●○●●●●●○△ 21 -05[20-25] VfL Bochum
10 ○△●△△△△△●●△●●○○△○ 20 -05[21-26] 1899 Hoffenheim
11 ●△△○●○○●△●●△●○○●△ 20 -06[21-27] Bor. Mönchengladbach
12 ●●△●△△○●○△●○●○○●● 19 +03[25-22] Werder Bremen
13 △●○●●△●△○△●●○△●○● 17 -02[23-25] Bayer Leverkusen
14 △△△○△●●○●●●●○●●○△ 17 -09[16-25] 1. FC Köln
15 ●○△○●●●●●○●○△●●●○ 17 -10[18-28] Energie Cottbus
16 ●○△●●●●●△●△○△●●○○ 16 -07[15-22] Karlsruher SC
17 ●△●○●△△△○●○●●△●●● 14 -15[16-31] Eintracht Frankfurt
18 ○△●△△△○●●●●△△△●●△ 14 -15[14-29] Arminia Bielefeld
---
646[2.Bundesliga] 第34節の試合結果:2009/06/07(日) 22:29:18 ID:p7QwpSGy0

5/24
 SV Wehen Wiesbaden 1-1 Hansa Rostock
 Rot-Weiss Ahlen 2-4 SpVgg Greuther Fürth
 FC Ingolstadt 04 4-0 TuS Koblenz
 1. FC Nürnberg 2-1 1860 München
 MSV Duisburg 4-1 VfL Osnabrück
 SC Freiburg 4-3 1. FC Kaiserslautern
 Alemannia Aachen 4-0 FC Augsburg
 FC St. Pauli 2-0 FSV Frankfurt
 FSV Mainz 05 4-0 Rot-Weiß Oberhausen
647[2.Bundesliga] 2008/2009シーズンの順位:2009/06/07(日) 22:35:09 ID:dYpyLcyq0
01 ○△○○○●○●○●●○○△△○● ○○○○○○●●△○○○○○△●○ 68 +24[60-36] SC Freiburg
02 △○○△○○○●△○○●○△○●● △△○○△△○●○●△○○●○○○ 63 +25[62-37] FSV Mainz 05
↑ Bundesliga ↑
03 ○●△△●●△○△○●△○○△○△ △○●○△△○○○○○●○△○△○ 60 +22[51-29] 1. FC Nürnberg △昇格
↑ PO ↑
04 ○●△○●○●○△●○○△○△○● ●△○△●●●○○○○○△●○△○ 56 +20[58-38] Alemannia Aachen
05 ●○△○●○○●△○△△○●△○○ ○○△●○○●○●●○○●△△●○ 56 +14[60-46] SpVgg Greuther Fürth
06 △△○●○○●○△●△●●△○△△ ○○△○○△○△●△●○○△△○○ 55 +20[56-36] MSV Duisburg
07 △○○○○○●○●○△●○●△△○ △●○●●●○○△○△○●○●●● 52 +05[53-48] 1. FC Kaiserslautern
08 △●○●○●○●○○○●△△○○● △●●○●○○△●△●●●○○●○ 48 -07[52-59] FC St. Pauli
09 ●○●●●●○●○●○○△△●●○ △△○○○●○△△●●△△●△○● 42 -19[35-54] Rot-Weiß Oberhausen
10 ○●○○△○△●●○●○△○●●● ●○●●△○●●△●△●○○△△● 41 -19[38-57] Rot-Weiss Ahlen
11 ●○●●●●●○○△△△○○○○○ △●△●●△●△△●○●○●△△● 40 -03[43-46] FC Augsburg
12 ●●●○●△○○○○△●●○△●△ ●△○●○○△●△●△△●△△△● 39 -02[44-46] 1860 München
13 △○●△△○●○△●●△●●●●○ ●△●●△●△△○○○△○△△△△ 38 -01[52-53] Hansa Rostock
14 ○△△●○●○●△●△●●△○●● △●○○○○●△●○○●●●△○● 38 -10[47-57] TuS Koblenz (-3pt)
15 ●△△●○●●●△△●△●△●△○ ○○△○●○△○●○●○●△●△● 38 -13[34-47] FSV Frankfurt
↓ PO ↓
16 △△●○●○●○●●△△△●△○△ △●●●○●○△△●●△○○●△● 36 -19[41-60] VfL Osnabrück ▼降格
↓ 3.Liga ↓
17 ○●●●○△○●●△○○●●●△○ ●△●△●●△△△△●●●●●△○ 31 -16[38-54] FC Ingolstadt 04
18 ●△△△●●●○●△△○△△△●● ○●●●●●●●○△●●●○△△△ 27 -21[28-49] SV Wehen Wiesbaden
--- 16 Tore ---
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ● Auer (Alemannia Aachen)
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ● Makiadi (MSV Duisburg)
01 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ● Mintal (1. FC Nürnberg)
--- 15 Tore ---
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● Allagui (SpVgg Greuther Fürth)
04 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○● Lauth (1860 München)
--- 14 Tore ---
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ Thurk (FC Augsburg)
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○● Kouemaha (MSV Duisburg)
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○○● Jendrisek (1. FC Kaiserslautern)
06 ○○○○○ ○○○○○ ○○●● Bancé (FSV Mainz 05)
--- 13 Tore ---
10 ○○○○○ ○○○○○ ○○○ Toborg (Rot-Weiss Ahlen)
10 ○○○○○ ○○○○○ ○●● Idrissou (SC Freiburg)
--- 12 Tore ---
12 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Reisinger (SpVgg Greuther Fürth)
12 ○○○○○ ○○○○○ ○○ Lakic (1. FC Kaiserslautern)
--- 11 Tore ---
14 ○○○○○ ○○○○● ● Baljak (FSV Mainz 05)
14 ○○○○○ ○○○○○ ○ Kern (Hansa Rostock)
--- 10 Tore ---
16 ○○○○○ ○○○●● Ebbers (FC St. Pauli)
16 ○○○○○ ○○○○○ Ludwig (FC St. Pauli)
--- 09 Tore ---
18 ○○○○○ ○○○● Demir (FC Ingolstadt 04)
--- 08 Tore ---
19 ○○○○○ ○○○ Holtby (Alemannia Aachen)
19 ○○○○○ ○○○ Cenci (FSV Frankfurt)
19 ○○○○○ ○○○ Krontiris (TuS Koblenz)
19 ○○○○○ ○○○ Boakye (1. FC Nürnberg)
19 ○○○○○ ○○● Eigler (1. FC Nürnberg)
19 ○○○○○ ○○● Fillinger (Hansa Rostock)
--- 07 Tore ---
25 ○○○○○ ○○ Torghelle (FC Augsburg)
25 ○○○○○ ○○ S. Wagner (MSV Duisburg)
25 ○○○○○ ○○ Bechmann (SC Freiburg)
25 ○○○○○ ○● Jäger (SC Freiburg)
25 ○○○○○ ○○ Taylor (TuS Koblenz)
25 ○○○○○ ○○ Feulner (FSV Mainz 05)
25 ○○○○○ ○○ Kaya (Rot-Weiß Oberhausen)
25 ○○○○○ ○○ Reichenberger (VfL Osnabrück)
--- 06 Tore ---
33 ○○○○○ ○ Nemeth (Alemannia Aachen)
33 ○○○○○ ● Großkreutz (Rot-Weiss Ahlen)
33 ○○○○○ ○ Werner (FC Augsburg)
33 ○○○○○ ○ J. Schuster (SC Freiburg)
33 ○○○○○ ○ Nehrig (SpVgg Greuther Fürth)
33 ○○○○○ ○ Lokvenc (FC Ingolstadt 04)
33 ○○○○○ ○ Mavric (TuS Koblenz)
33 ○○○○○ ○ Borja (FSV Mainz 05)
33 ○○○○○ ○ Terranova (Rot-Weiß Oberhausen)
33 ○○○○○ ○ Bartels (Hansa Rostock)
33 ○○○○○ ○ F. Bruns (FC St. Pauli)
33 ○○○○○ ○ Hoilett (FC St. Pauli)
33 ○○○○○ ○ König (SV Wehen Wiesbaden)
33 ○○○○○ ○ Orahovac (SV Wehen Wiesbaden)
---
650[2.Bundesliga] 第34節ベストイレブン(Kicker):2009/06/07(日) 22:37:16 ID:dYpyLcyq0

            Tschauner (2)
             (TSV 1860)

 Szukala (3)    Olajengbesi (3)    Pinola (3)
  (Aachen)      (Aachen)      (Nürnberg)

   Lehmann (2)          Demai (1)
    (Aachen)           (K'lautern)

             Mintal (6)
             (Nürnberg)

Ebbers (2)  Bancé (6)   Auer (1)   Baljak (3)
(St. Pauli)   (Mainz)   (Aachen)   (Mainz)


今節のMVPは Srdjan Baljak (1. FSV Mainz 05)
651新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 22:38:05 ID:dYpyLcyq0
引っ越しとかで忙しくて貼れませんでした。
今更ですが・・・
652新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 22:40:01 ID:kGsvfIee0
>>651
乙です!!いつもご苦労様です!!
来シーズンも宜しくお願いします。
653新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 22:47:37 ID:R49o1Lv10
とにかくフィンランド露に勝てとは言わないから引き分けてくれ
654名無しさん:2009/06/07(日) 22:56:33 ID:Qs8bp6/d0
>>651
今シーズン、ありがとうございました。
わかりやすくまとめてくれてるので、いつも大変参考にしてました。
655@:2009/06/07(日) 23:41:46 ID:RiWPIdiB0
>>651
いつもお疲れ様です。
スカパー観られない自分にとって、貴重な情報源でした。
本当にどうも有難うございました。
656新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 23:52:16 ID:dYpyLcyq0
1部で得点王取った人が2部で得点王取るって今までにあったのかな?
逆のパターンはありそうと思って調べてみたら、
ミンタルは1部で得点王取る前のシーズンに2部で得点王だったんだね・・・
657新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/08(月) 10:16:09 ID:LOzHEmZEO
アウアーとラウトが頑張ったんだ
658新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 13:42:50 ID:aRkXuGyk0
DFBのマスコットのPauleって鷲なんだな。
ずっとカラスだと思ってたよ。
659新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 18:38:43 ID:GOoHBnYf0
ミスターチョンボことフートがドイツで移籍先探すとか言ってるらしい、正直
要らんな、出せば失点に絡むだけだし、少なくとも上位クラブからは声掛かるまい
昔ブラジル戦テストマッチで偶然活躍されてプチブレイクした時ドイツの有名クラブから
声掛かるも「ブンデス?冗談じゃねーよ」みたいな歯牙にもかけん態度とってた記憶が有る
あれから化けの皮が剥がれてどこからも声が掛からなくなったんだけど
今更ブンデスでやりたいとか調子ええのう、ボロ残留が一番お似合いだと思うけど
660新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 19:08:38 ID:b6i2xA8L0
白豚は守備崩壊の一因なんだしボロもいらんと思うぞ
なんとかして換金しようとするんじゃないの
661新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/09(火) 19:38:36 ID:GOoHBnYf0
ドイツ代表はCBの層が薄いのもあるしレーブが先日フート呼んで試したけど
入れば失点、勿論コイツ一人の所為じゃないんだろうけど呼ぶメリット無しと
改めてはっきり判っただけでも呼んだ価値あったか
662_:2009/06/10(水) 12:01:34 ID:UQ/82Tx30
フートが気になってしょうがないんだな
663新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 16:57:24 ID:rSCqpX/d0
これ以上守備崩壊したら10月にモスクワでロシアに大敗するよ
664新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 17:24:47 ID:pZGYoO+a0
メルテが戻って、育ってきた若手が入れば、フートがまた招集されることは
ないだろうな。まだ若いから伸びる可能性はあるだろうけど、現状では厳しい。

>>659
チェルシーのユースで育ってずっとプレミアでやってたんだし、あの時期に
あえてブンデスに移籍するって選択をしなかったのは当然だと思う。
665_:2009/06/10(水) 18:44:42 ID:htWvRFfC0
フートは、ブレーメンファンだから、バイヤンは行きたくない

という報道(あくまで報道)があった希ガス。
666_:2009/06/10(水) 20:05:45 ID:6tw8Ow1i0
楽隊好きか
ナウド・フートのコンビなんて軽いホラーだなw
667 :2009/06/10(水) 20:17:56 ID:AQ4ngO280
フート、子供の頃からバイヤンサポだって言ってたの聞いたことあるんだが…?
どっちにしろ、ヘルタの応援してやれよって感じだけどw
668新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 23:33:57 ID:q+rFvL5H0
フートはドイツ戻ってきたら活躍できそうだな
フート以上の糞DFブラルーズが活躍してんだから
669新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 23:52:28 ID:q+rFvL5H0
>>665
じゃあ必死でフート叩いてるのはオファー出して振られたバイヤンヲタかww
キモイなぁ
670 :2009/06/11(木) 00:02:40 ID:9m3CPbzQ0
ttp://de.eurosport.yahoo.com/10062009/30/thomas-doll-trainer-tuerkei.html

トーマス・ドルがトルコのクラブの監督に就任。
671新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 03:18:40 ID:lmn5dcGo0
トルコは妙にブンデスとの絡みが多いよね
672新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 05:14:26 ID:Mj2RdW0t0
>>671
国同士の関係が深いからでは?
戦後ドイツの発展はその多くの部分をトルコ移民の安い労働力に支えられてたらしいからね。
数年前ドイツを旅行したんだけど、ケバブ屋がいたるところにあったなあ。
673新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 07:05:17 ID:0TVoLIbm0
ロシア大勝したな・・・やばいよやばいよ
674新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 07:19:35 ID:0TVoLIbm0
うちがあんなに苦戦したアウェーフィンランドに3-0で快勝するとは・・・
675名無しさん:2009/06/11(木) 07:30:15 ID:WQCp9daJ0
いいねぇこのネガティブな雰囲気
これでこそドイツスレ((o(´∀`)o))ワクワク
676 :2009/06/11(木) 09:35:42 ID:DA6FCGdT0
めざましでやってたけど、
ワールドカップのチケット、ドイツ戦はまだ売り切れてないって
誰か観にいく予定の人いないの?
677 :2009/06/11(木) 09:37:38 ID:DA6FCGdT0
って、まだ予選突破してないんだから当たり前だった…あほだ
寝起きだったから勘弁w
678_:2009/06/11(木) 19:17:11 ID:CxVXopM00
正直南アに行くのは勇者すぎる
679新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 19:24:56 ID:dw323+x80
ドイツでパブリックビューイングに参加したほうが安全に楽しめるよきっと
680新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 19:32:19 ID:RzaldC9JO
学生だったら行ってたかもしれない。
こんな危険な香りがするワールドカップ生きてる内に何度あることか
681新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:02:55 ID:9pT1meNm0
今週の月曜か火曜あたりの日経で、コンフェデの広告?みたいなのが
あったんだが(1面丸々使って)、その広告に写ってる2人のプレイヤー
のうちの片方がなんとクラニーだった。
682新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 02:35:03 ID:FAfYl5Wz0
>>681
コンフェデ05では2ゴールを挙げてそれなりに活躍したからね >クラニー
当時の代表ではエースだったけど...
683新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 10:59:54 ID:T9K+ShuN0
代表ファンとしては10月までこの不安な気分で過ごさなきゃならんのか
どうにかしてモスクワでロシアに勝って・・・ダメだ勝つ絵が浮かばないw
684新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 11:23:51 ID:SqR3bM0R0
EURO予選ではとりこぼしの目立ったロシアが着実に勝ってるからね
まあ、絶対に負けられない戦いもまた面白いよ
685新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 12:33:16 ID:m+BVH69xO
ちょいと昔の暗黒期を思えば全然ポジティブに思えるけど

ロシアに負けるイメージそんなにある?
負けるとしたらよっぽどのポカしたアホ試合になると思うがね
686新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 13:03:58 ID:T9K+ShuN0
ドイツも一時期よりは攻守共にかなり改善されたと思うが
ロシアも攻守共に隙がないからね・・
加えて監督がヒディンクでアウェーってのがやばい
687新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 15:54:23 ID:ibbqYJkm0
今現在って事で見ればリーグも代表もロシアの方が個の力、戦術共に数段上だしなあ
ユーロ以降の不甲斐無い戦績見てたらポジティブになんかなれんわ
688_:2009/06/12(金) 18:13:56 ID:wvxP4Je40
個の力が数段上ってw
いつからロシアは世界最強レベルの国になったんだ?
689.:2009/06/12(金) 18:42:50 ID:1f/2HG310
80年後半じゃね?
分裂してしばらくなり潜めてたけどこの前のユーロとかまさにロバノフスキーのバレエサッカーだった
690_:2009/06/12(金) 18:47:54 ID:wvxP4Je40
そりゃ戦術的に優れてたからだろ?
さすがに個の力で数段上はないわ
691.:2009/06/12(金) 20:20:30 ID:1f/2HG310
いや俺687じゃないし別に数段も上なんて思ってないから
そこだけ拘られても困るわ
ドイツ代表厨ってこうなのか?>ALL
692新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 20:44:57 ID:+pTxqMmx0
W杯予選についてはとにかくいいコンディション、ベストメンバーで
臨んでほしいね。そうすればアゼルバイジャンには問題なく2勝、
フィンランド戦もホームだし勝てるだろう。そうなればロシア戦は
引き分けでも1位抜けだ。
693新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 20:45:06 ID:jxfc1ZYk0
ドイツ代表厨って拘られても困るわ>>691
694新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 20:52:07 ID:/0jWXEeE0
ドイツとロシアを比較すると、組織力と監督のレベルはロシアの方が上だろう。
あとは、個人力の勝負となる。ロシアにはアルシャビン等の突出した選手は
いるが、全体の個人力では流石にまだドイツの方が上だろう。

総合力で見れば互角。ドイツはスペインやイングランドみたいに突出して
いないので、ドイツはつけ込まれる危険性はあるし、ロシアは付入るチャンス
があると言える。更に、ヒディンクが南アW杯終了後の監督業引退を予定
しているので、気合も半端じゃない。そこまで考えると、ドイツの方が不利
なように思える。
695 :2009/06/12(金) 21:56:08 ID:jPI87L2E0
ジョーンズ、アメリカ代表になるみたいだな
696新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 21:57:02 ID:e3rfCw2rO
ロシアみたいな勢いのあるチームは過大評価されがち
697新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 22:21:03 ID:FdaS8A7ZO
>>696がイイコト言った!
698新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 22:34:31 ID:+pTxqMmx0
>>695
すでにA代表の試合に出ているのにそんなことが可能なの?
699 :2009/06/12(金) 22:39:58 ID:jPI87L2E0
>>698
まだ親善試合しか出てないからいいみたい
700新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 22:53:48 ID:+pTxqMmx0
>>699
レスども。公式戦に出ていなければOKなのか。知らなかった。

しかしもし親善試合に10試合、20試合と出ていた選手が他国に
移籍したらかなり違和感(自分が思い入れのある国の選手だった
ら反感も)を感じるだろうな。選手本人はいろいろと考えてのこと
だろうけど。
701新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 23:25:53 ID:iDGmJM540
>>694
イングランドって部分は何かの釣りだよな?
702新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 09:07:08 ID:dC8MorFQ0
ロシアは取りこぼしがなくなったから表面上の成績は上がっているが
チームの地力が上がったわけではないので結局ドイツのと力関係は変わってない
703新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 12:00:34 ID:Em67uS7Y0
704新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 12:35:30 ID:ucQj3QV/0
あーあヘルメス離脱痛いなあ

>>702
まあそれでもモスクワでヒディンク采配炸裂したらロシアは怖すぎる
9グループの二位で一番成績いいのもロシアだし、今回の予選はちょっと外れクジ引いちゃったな
705新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 15:28:21 ID:Lvs7hqZ40
結局ヒディンクが怖いんだよな
ロシアがどうとかではなくて
706新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 16:01:40 ID:bsvNRsa40
たしかに
707新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 16:09:30 ID:FdL9LwrW0
ケルン新監督にソルド就任、期待したいけどケルンド貧乏クラブだから
選手取れないのがなあ・・・
708新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 18:50:46 ID:rRCxdtHXO
>>694
組織力は圧倒的にドイツだ。
てか、組織力でドイツに勝てる国はない。
選手個人の力が7でも、ドイツ代表というチームになってまとまると、
やたらと本番で強くなる。これはもはや伝統。

スペインやイングランド、アルゼンチン、オランダなんかは予選番長で、
本番では成績挙げられん
からな。
選手個人の力が9でも代表としてまとまると5や6くらいの力しかでない
のがこれらの国。

結局、代表では個の力より組織力。


ロシアで怖いのは監督だけ。
個人の能力でも組織力でも経験でもメンタルでも上回ってるドイツが
ロシアに負けるイメージができない。
現に、ここ最近の試合でもドイツがロシアに負けたことはないんだしな
まあ、ドイツは引き分けでもいいからよっぽどヘマしない限り一位通過するけどな。
709新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 18:59:00 ID:Hhk60NqMO
個の力量なんてゲームに脳内侵されてる奴らしか語らん。

リアルでボールテクニックを比べたら無名のブラジル人に劣る欧州の選手も多数いるだろ。

他と比べて何かが大幅に劣っていると仮定したらドイツの成績はありえない。
710新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 19:19:16 ID:rRCxdtHXO
てか、ロシアはドイツ戦以外の試合を落としそうなんだが。
ドイツはアゼルバイジャン二戦とホームでフィンランド戦で、
ドイツの力して、落とすのは考えにくい。
それに対してロシアはホームでリヒテンシュタイン戦と、アウェーでアゼルバイジャン、
アウェーでウェールズ戦がある
ロシアの力量からして、アウェーのこの二戦を落とすのは十分考えられる。
特に、9月のウェールズ戦は見物だなw
711新規名無しさん案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 19:34:11 ID:IomsbaJ00
レーブの後任は誰?
712 :2009/06/13(土) 19:42:13 ID:Nq/+9Gt00
マテウスが準備運動始めました
713新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 19:42:29 ID:FdL9LwrW0
今ののドイツをそこまで過大に評価できない、フィンランドやロシアに
普通に足元掬われそう、たしかに日韓でも06でもボロクソ言われて
終わってみれば準優勝に3位、過渡期と考えれば上々の結果
タレントの割りに結果出てる、それでも最近のドイツの不甲斐無さ見てると
信用出来ないんだよ、絶対的な強豪ではもう無いから
714 :2009/06/13(土) 20:04:04 ID:mddMtBcsO
>>712
マテ公は常にアップしてるなぁw
715 :2009/06/13(土) 20:16:01 ID:rS/RSZeY0
そして沸点が低いからすぐ爆発するんですよね
716新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 21:18:18 ID:MvzYOXCtO
ドイツが絶対的強豪じゃなきゃどこが強豪なの?
717太刀山型の土俵入り:2009/06/13(土) 21:32:30 ID:X+et77AQ0
フランスやオランダ代表相手のドイツはむかつくがアズーリ相手の
ドイツ代表は大変好ましい道化師。
718新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 22:07:12 ID:CLk2yzka0
>>716
とりあえず、南米2強、欧州6強のいわゆる「強豪」の中のドイツの位置づけを
考えてみよう。南米の2強(ブラジル、アルゼンチン)、欧州6強のうちのスペイン、
イングランドがドイツの格上だ。この4代表に当たった時、勝つのは難しい。逆に
世代交代が上手くいかないイタリアは今回破るチャンスだ。フランスは監督問題
次第。現状は互角。もし空中分解したら、ただの烏合の衆でドイツの敵ではない。
オランダは予選組のレベルが低いので、代表のレベルアップに繋がらず、ドイツの
方が有利と考える。
719新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 22:17:54 ID:KneS2ohSO
まだやってんのかよ
720 :2009/06/13(土) 22:19:10 ID:rS/RSZeY0
ま た イ ン グ ラ ン ド か。
まあ、オランダはヒディンク(もっと遡ればミケルス)みたいに指揮官がはまるかどうかがすべてなんじゃないかと最近は思う。
今はファンマルバイクだっけ?
あとはそんなもんか。ドゥンガはまだしもマラドンはまずいだろとは思うけど。
721新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 22:38:51 ID:MvzYOXCtO
>>718なるほど。でも俺の考えは違うな。
まずアルゼンチンの最近の成績みるとドイツのそれと似たようなもんだから互角だと思う。
あとイングランドは最近の実績、実力ともにロシアぐらいかなと思う、だから格上は言い過ぎかな。
スペインやイングランドはピークが予選だったってことがよくあるし
調子落ちてきたときに勢いのあるチームと当たったら意外とかてないんじゃないかと思う。
だから本大会で危険なのは逆に今調子落としてるフランスやイタリアじゃないかな。
722名無しさん:2009/06/13(土) 22:43:08 ID:liJa3Ckf0
過去5大会WCの成績
     ドイツ   イングランド スペイン  ブラジル  アルゼンチン
90    優勝    ベスト4   ベスト16  ベスト16   準優勝
94    ベスト8  予選落ち  ベスト8    優勝    ベスト16
98    ベスト8  ベスト16   GL敗退  準優勝    ベスト8
02    準優勝  ベスト8    ベスト8   優勝    GL敗退
06     3位   ベスト8    ベスト16  ベスト8   ベスト8

つまり
ブラジル>>ドイツ>>>>優勝の壁>>>>アルゼンチン>>>>準優勝の壁>>>>その他
つまりイングランドとスペインはその他と・・・

過去5大会EUROの成績
    ドイツ    イングランド   スペイン
92  準優勝    GL敗退     予選敗退
96   優勝     ベスト4     ベスト8
00  GL敗退    GL敗退     ベスト8
04  GL敗退    ベスト8     ベスト16
08  準優勝    予選敗退     優勝

どこをどうみても格下でした
本当にありがとうございました
04
08
723新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 23:19:45 ID:DYhHv5gw0
ま、ドイツより格上とかは釣りだろ
724.:2009/06/14(日) 09:14:23 ID:aZ8Z7u6MO
ゲームの話でしょ。確かに個人のパラメーターはユーロ予選敗退のイングランドの方がユーロ準優勝のドイツより高めに設定されてるね。おかしくね?
725新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/14(日) 10:09:23 ID:YAUM0NzV0
ウイイレの開発者は極端なドイツ嫌いで10を最後にリーグから抹消するくらい
公私混同して欧州サッカーメインゲームとしては片輪のオナニー作品作り続けてるしな
で、そうやってバカやってる間にFIFAシリーズに人気越されてる
726.:2009/06/14(日) 15:01:00 ID:aZ8Z7u6MO
ユース世代の実績も上がってきたし、ドイツ復活の時来たりって感じ。でもプレミア人気続く限りイングランドファンの勘違いも続くだろうね。
727新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/14(日) 19:01:07 ID:w8DWq9aQ0
まあ、いつまでも現実から目を背けて、夢を見ていればいいんじゃね。
イングランドほど危険な人気馬はないんだけどな。
728新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/14(日) 21:52:11 ID:sE1fqbGv0
なんかドイツファンか知らないけどドイツ過大評価する奴が増えてきたなあ・・
ドイツファンは謙虚で行こうぜ。英国サッカーも凄いよ
729新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/14(日) 22:42:14 ID:HRhTHqAIO
他スレまできてイングランドマンセーすんのは大会で結果出してからにしろよ、危険な人気馬だから何なんだ
その人気馬はEUROに出場すらできなかったじゃねーかよ
730_:2009/06/14(日) 23:02:35 ID:AIDEW85X0
お前はまず危険な人気馬の意味するところをじっくり考えた方がいい
731新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 01:00:20 ID:1dB3WT/D0
他国と無意味な比較してもしょうがないっしょ。
にしても、ブンデスでもジエゴが去り、ゴメスが移籍し、と結構な額でそれなりに大物が動いたけど、周りはもっと凄かったな。
732新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 12:40:07 ID:BFk8v20DO
白無垢さんとこが異常なだけだよ。
733.:2009/06/15(月) 12:41:55 ID:KV2xJVvpO
そういえば今日U21のスペイン戦だな。U19、U17優勝ときてU21も優勝なんてなれば最高。厳しいと思うけど頑張ってほしいもんだ。
734 :2009/06/15(月) 13:58:18 ID:qQ2wvJXl0
WMで優勝できなければ失敗と言われるのはブラジルだけ。
ベスト8で低迷と言われるのはドイツだけ。

強いのはイングランドやアルゼンチンだろうが、実際に勝ち残るのはドイツなんだよな。
735新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 15:15:50 ID:KV2xJVvpO
そこでリネカーと皇帝陛下のあの名言
736新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 19:19:17 ID:wr3AKDTVO
「強いのはイングランド」
初めて耳にする言葉だ…
たま〜に優勝候補の一角くらいなら聞いたことあるけどな

結果論で「強かった、腐ってもドイツ」っと言われるのがドイツだろ
737新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 20:08:37 ID:UNCTrd4o0
俺も初耳だな
「強いのはイングランド」
聞いたことねーよ
738新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 20:15:13 ID:/Scec1Ic0
>>736-737
確かにエリクソンやマクラーレンみたいな並の監督だったら、「また寝言
を」となる。だが、今回はカペッロで、しかも監督生活の総決算だから、
あながち荒唐無稽とも思えない。
739新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 20:19:50 ID:/Scec1Ic0
ロシアも同様。並の監督なら「たかがロシア」で終わり。しかし、ヒディンク、
しかも此方も監督生活の総決算だから、やはり幾分下駄を履かせて評価
せざるを得ない。また、「並の監督」が残した過去の対戦成績を過信する
のも非常に危険だと思う。
740 :2009/06/15(月) 20:29:31 ID:abDaqiN60
おそロシア
741新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 20:47:51 ID:jSE1Ivyq0
ロシア戦までにはまだ時間があるし、しっかり準備してくれればいいよ。
742名無しさん:2009/06/15(月) 20:48:17 ID:mzZpGg2Y0
イングランドよりは当面のロシアのほうが怖いよな
なんとか勝って欲しいよほんとに・・・
743.:2009/06/15(月) 21:06:22 ID:KV2xJVvpO
でもカペッロって攻撃面は前線のタレント頼みって思う。クラブだったら金で選手買えるけど代表だとそうもいかないから引いて守られると以前の眠くなる試合を繰り広げそうだ。
744新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 21:13:34 ID:b0kFA7Eb0
まあイングランドは過大評価甚だしいな英オタも騒ぎたいなら結果出してから
吠えないと・・・といって今のドイツもW杯優勝候補に数えられるかと問われるなら
首を横に振らざるを得ない、ダークホースが関の山か
そしてその低迷中のドイツより結果で劣ってるイングランドをここまで評価できる
英オタ・・・このノー天気思考、見習うべきか、現実見ろやダボが!と一笑に付すべきか
745_:2009/06/15(月) 21:31:03 ID:M+jHV3HUO
だからほっときゃいいと何度言えば…
746新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 21:36:46 ID:wr3AKDTVO
現状のドイツってそんな悲観的になる程じゃないと思うぞ

近年の主要大会の実績と主要メンバー見れば
欧州じゃスペインに次いでイタリアとフランスに並ぶ二番手グループに入ってると思うぞ

毎度のことだが、実績も結果も出さずに前評判だけのイングランド、オランダより遥かに期待に値すると思うがね

自分は確かにドイツサポなのは否定しないが
相対的に見ても世間一般の意見とそう違いはないだろ

747@:2009/06/15(月) 23:30:54 ID:rLjD+dWt0
日本人が「ドイツサポ」というのはよろしくないと思う
ドイツファンならまだ分かるが
748新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 23:36:16 ID:lmCBrGxZ0
>>746
全くその通りだとは思うが、今のイングランドとオランダは
予選とはいえ結果を出している。
ドイツより大きく劣っているとは思えない。

ドイツより格上というのは釣りだろうけど。
749_:2009/06/15(月) 23:58:21 ID:l4iyOIeE0
>>740
Herr Hayano, OTSU !
750新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 23:59:44 ID:1dB3WT/D0
たまにサポとファンの区別にこだわる人いるけど、ダメなのか?
支持(応援)してるんだからサポーターでいいじゃないか。
751名無しさん:2009/06/16(火) 00:21:20 ID:Bviw3rpT0
サポートしていないだろ
752新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 00:22:40 ID:2EBV3kWn0
スタンドで応援してチームを鼓舞するような人がサポーターじゃね?
グッズ買ってるとかも間接的なサポーターだが・・・
753新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 00:29:51 ID:XtibkwrKO
現地ではファンとサポの使い分けが日本と逆と聞いた事もあるけど
ドイツじゃなかったかも。
誰もアナウンスしてないから貼るよ
U-21 スペイン−ドイツ
ttp://video.uefa.com/Video/Live/Competitions/Under21/Country=JP/MatchList.html
754新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 00:41:39 ID:fem2kBSu0
名詞ならファンだろうけど、応援してるという動詞だとサポートだし、どっちでもいいんじゃね。
明らかな誤用ならともかく、そもそもが外国語を日本語化してるんだし、しかも厳密に言いだすとこのスレではドイツ語で言わなきゃならんのじゃないか?
何だかんだで俺はファンって使うけどさ。
755新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 03:21:19 ID:2dub+9MJ0
支持ってのは金銭的な意味も含むのかどうかで変わってくると思う。
ただ精神的な話なら名詞的なファンを名乗るほうがいいと思うんだけども。
756新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 04:34:43 ID:K95OclKb0
がんばれーU21代表 勝ちなさいよー 
757新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 04:38:55 ID:K95OclKb0
ドイツU21代表は、出場国の中ではチャンピオンズリーグ経験者が一番多いね
デヤガーがあんましだと優勝できないかも
758新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 05:45:49 ID:0XR+LkF10
U-21はスコアレスドロー。
押してたけど決定力が・・・
ノイアーからのカウンターが武器すぎて吹いたw
759新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 07:39:35 ID:Cp/tMYkm0
この世代のドイツは強いんだな。
やっぱ優勝候補なんじゃね?
760   :2009/06/16(火) 11:51:09 ID:r1hftHBc0
だんだん移民の息子だらけになってきた
761新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 12:34:47 ID:N/TMWS/lO
確かにアンダーで騒がれてる名前見て調べてみると、皆アフリカ系になってきた

人種差別するつもりじゃないが、フランス、オランダ化するのはドイツらしくない気もする

全てがそうじゃないが蒼い目、長身の白い肌、金色の髪
そんなのが長らくドイツのイメージだったからか…
762新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 12:37:54 ID:2EBV3kWn0
時代の流れだからしゃーないね・・・
763新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 16:15:32 ID:Bufy2nBr0
グラフィッチのインタビューは批判が多いけど
俺は好きだったな
764新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 16:48:45 ID:alq6eoAm0
相手の7番(シュバインシュタイガー)に加地が削られ加地は退場せざる得なかった
のに、相手は退場せず、その後試合で1、2点目を奪ってくる(アンフェアだ)。こういう中で
(自分達はフェアに)やり方次第ではドイツに勝つことができた。ボールポゼッションでも上回り、
出し手と受け手の連係も非常によかった。これから精度を高めていく。(加地のケガについて)
あれだけ汚いファールをしてくるというのは、ドイツはフレンドリーマッチの意味がわかっていない。
加地はケガをし、汚いファールをした相手が試合に残るとは理不尽で仕方ない。

加地の時は足の裏見せたタックルしまくってたな…ドイツ
なんかチョンコロみたいであきれたよ

さすが欧州の韓国だな
765新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 17:17:00 ID:Ewoj5smjO
その後下手くそ加地が出場出来なくなってよかったね♪
766新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 17:21:00 ID:ENFcsOW0O
加地=フリッツ
こんなイメージ
767_:2009/06/16(火) 17:31:01 ID:dk3CJTfT0
U21 センターバックはかなりよかった FWはひどかった
768:2009/06/16(火) 17:46:43 ID:xKwSs5xWO
っていうか欧州の韓国っていくつあんだよ

イタリア、オランダ、フランスも欧州の韓国とか言われてただろ
769_:2009/06/16(火) 17:56:47 ID:7E2TbA570
>>767
エジルもデジャガもMFだからね
この世代にはいいFWがいないのがつらい
770新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 17:57:15 ID:aPQ6JymOO
というか、日本が生温いだけだと思う
ガツガツとしたプレーってあまりないし
771新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 18:54:13 ID:uJjV01zX0
人種のこと云々言うやつって当然自分も白人なんだろうな
772新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 18:58:51 ID:2EBV3kWn0
773新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 19:17:19 ID:N+igfKMG0
U21HL見てきた・・・エジルは決定力無いなあ、ドリブルで相手抜いたり
良いトコもあったんだけど決定機にもたついてトラップミスしたり今後の課題だな
人魚のマリンちゃんもあんまり周りを見てないな、味方が良い位置に走り込んでるの
ガン無視とか
ノイヤーは良かったと思う、決定機足で素早くクリアしてたし、とはいえ
スぺイン相手にここまでやれれば期待は持てるかな
774名無しさん:2009/06/16(火) 19:23:04 ID:j22PH22Z0
今の時期から周りを使う事を覚えてもしょうがないでしょ
775新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 19:31:28 ID:v8H4BUQb0
ドイツはピークのもっていきかたが抜群にうまい気がする
776新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/17(水) 10:19:28 ID:H323JS4QO
>>774
周りの使い方を覚えるには遅いくらいだと思うが
777新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/19(金) 00:37:49 ID:x8ZUA8Oi0
777
778新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/19(金) 04:31:24 ID:L3pk07HnO
揚げんな屑!
779_:2009/06/20(土) 22:03:09 ID:z1AJLnRG0
クラブも代表も試合が無くて暇だな('A`)
780新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/20(土) 22:56:13 ID:a5zPb/Yo0
U21の試合はやってるけどね。
781.:2009/06/21(日) 11:57:43 ID:+lINOGilO
次のイングランドに引き分け以上なら勝ち抜けか。やっぱFWが駒不足だなぁ。
782新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/22(月) 00:50:58 ID:N8CNhwQGO
試合明日だね
783新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/22(月) 20:13:52 ID:TgjrPAWS0
ホッヘンハイムが魅力的な補強を進めてる
これはマネージャーがやり手なのかね。スカウトか?
オーナーが補強費あんまり出さないとか言ってたけど、非常に楽しみな選手を次々と取っている
とりあえずイビセビッチは契約延長したし主力が残れば来シーズンは更に順位を上げてくるかもな
昇格の今期で7位は大成功だったんじゃないかな
784新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/22(月) 23:57:52 ID:b1t/nJ/w0
一つ疑問だけど
ホッフェンハイムの近くに大きい都市あるの?
選手たちはどこで息抜きしてるのだろう??
785新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/23(火) 01:30:22 ID:o1r3rT46O
選手はハイデルベルクに住んでるのが多いみたいだよ。
去年はマンハイムのスタジアムを借りてたよね。
786_:2009/06/23(火) 01:36:36 ID:9cQepQaS0
>>784
ホッフェンハイムの近くの大きな町というと、マンハイムだったかな。
ホッフェンハイムにはホテルが無いんで、対戦チームはマンハイムのホテルに泊まると
聞いたことがあるよ。
だから、息抜きするとしたらマンハイムなんじゃないかと思う。
あまり娯楽はなさそうだけど。
787新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/23(火) 02:15:53 ID:iEv/9dNL0
逆に下手に大都市的な娯楽がない方がいいんじゃないか。
若い選手は夜遊びするだろうし、ベテランも家族がいたりすると小さい街の方が安らぐかもしれない。
788_:2009/06/23(火) 02:21:17 ID:9cQepQaS0
そういや、ヴィフニャーレックが、そんなようなことを言ってたな。
ベルリンよりビーレフェルトの方が静かで落ち着くって。
長谷部もヴォルフスブルクは何も無いから嫌でもサッカーに集中できるとか言ってたしw
オフ=休養と考えると、娯楽は少ない方が良いのかもしれないね。
789新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/23(火) 02:24:41 ID:vYn0Tfbv0
ミラノでの夜遊びに嵌ってコンディション崩したアドリアーノみたいな例もあるし
790新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/23(火) 03:14:28 ID:FOWigkrw0
なるほどマンハイムか
答えてくれた人ありがとう
791新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/23(火) 05:52:20 ID:dvF9Dxem0
U21,GL突破乙。
しかしイライラする試合だった。
792新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/23(火) 07:00:24 ID:IERRbpzs0
攻撃はエジル頼みだったな。
だけどサイドから散々攻められながら
コーナーからの1点だけに抑えたディフェンス陣とノイアーが頼もしい
793新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/23(火) 18:04:38 ID:IJSqtz9Y0
マリンはブレーメンに行かなかったらどこ行くんだろ
794新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/23(火) 18:17:50 ID:n+J2HM/P0
ケルン行けばいいよ
795 :2009/06/23(火) 22:53:30 ID:w2Kn9M+50
850万オイロの移籍金が払えるところ
ブンデスじゃバイヤンくらいしかないんじゃね
796新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 01:10:13 ID:F2cBQ3sr0
>>795
ボケか?w
850万ユーロ程度なら
普通にブンデスのほとんどのクラブは出せる。
797新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 01:37:29 ID:HDu58srJ0
ほとんどが出せるなんてわけないだろw
出せるところは沢山あるが
当のメングラだったらまず出せない金額

メングラは1000万提示して楽隊と折り合いがつかなかったみたいだが
ヤンゼンが1200万だったことを考えると
マリンに1000万は安くもないが妥当な気もする
つうか楽隊はなんで金がないんだ?ジエゴ売った金は???
798新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 01:45:02 ID:NDvT290P0
スタジアムの改築とCL逃したのが重なっちゃったからねえ。
アロフスが、スタジアムのネーミングライツを頑なに拒んでるんだっけ?
やればかなりの増収が見込めるんだけどね。ジエゴの金は赤字補填に使うってさ。

でもメングラも来季、タダでもってかれたら困るんじゃないの
まあ今からその辺りの駆け引きか
799新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 01:47:10 ID:MSp3TpK+0
メングラてw
800_:2009/06/24(水) 01:57:39 ID:6BPdpa4I0
>>797
ジエゴの移籍金は一度に入るわけじゃないからね。
3回くらいに分けて支払われる。
それプラス>>798が書いてる事情ってことで、楽隊の台所事情は苦しいよ。
801新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 01:57:40 ID:HDu58srJ0
あー改築工事終わってなかったのか
つうか赤字なのか
ネーミングライツやればいいのにな

メングラは来季困るどころか今もう困ってるらしいぞw
さっさと買ってもらわんと補強もできんからな
だからそのうちお互い妥協した金額でなるようになるのでは。。
802新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 07:42:46 ID:Cs821teXO
>当のメングラだったらまず出せない金額

なんでボルシアMGが出せるかどうかの話してるんだよ、頭悪いなー

しかも契約の事全然理解してないし、勉強しなおせ。
最後にメングラって・・
803_:2009/06/24(水) 09:01:10 ID:9YxWZxwJ0
>>797は一般的にブンデスのほとんどのクラブが移籍金に850万ユーロも出せないっ言ってるんだから
BMGを引き合いに出してもおかしかないだろ、BMGもブンデスのクラブなんだし
多分マリンの移籍に限定した話だと勘違いしたんだと思うがあんまり口汚いと自分の方が頭悪く見えるから気をつけたほうがいいぜ
804新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 09:40:39 ID:0LlpRRTdO
おっと、802に突っ込み入れてやろうと思ったら先客がいたか。
俺も全く同意見だ。
台所事情の厳しいクラブの代表としてBMGが選ばれているだけだろ。


あと、メングラでもいいんじゃないの?
誰だってメンヒェングラードバッハのことだって分かるし、どう呼ぼうが勝手じゃん。

俺は一応書きやすさからBMGかな。
当然ボルシアMGもおけ。
805新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 13:05:02 ID:69OF90tA0
メングラって略称は、多くは無いけど何年も前から使ってるヤツいたのに、なんで今更w
ほんとお客さん増えたなー

しかし、バイヤンの次に金持ってそうなHSVや鮭もケチくさいよな
車屋も今季は人員整理っぽいし
806 :2009/06/24(水) 15:47:26 ID:vYxzWRZ0O
使ってるのは知ってるが…

@ボルシアじたいがさほど話題になるクラブじゃなくてスルーされていた
A変な略しかたしてるから新規のファンだと思い、基本、スルーされてた。
B過去スレでBMGと呼ばれた時も、やはり名称関係で変だと話題になった
その時も、言い出してすぐではなく、タイムラグはあった


80年代〜 ボルシアで通じた。jは弱いから無視されてた
90年代〜 jの台頭、認知がなされ、雑誌等でボルシアMG、BMGと書かれ出す
00年代〜 WMの影響もあり、御新規様多数来居
メングラと略し始めるが、周りもスルーしてたら
いつの間にか認知されていたかのように言われた。


個人的には今後、長いからと
ホッハイとか、ハンロス、パタボン、ザンパーとかと呼びだしたら
実に面白いので、そのまま使ってくれて構わないが。
807新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 16:04:50 ID:1RFhbGuA0
ID変えてる人、つまらないことで必死杉
808新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 16:34:46 ID:69OF90tA0
携帯ウィルコムだと書き込む度にID変わるんだってね
809新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 16:55:22 ID:G+veiVuK0
>>806
ホッハイ=ホッフェンハイム
ハンロス=ロストック
ザンパー=ザンクトパウリ
は分かったんだけど、
パタボンって何処の事?
810新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 17:18:29 ID:F2vaQF690
3部にいるパーダーボルンかな、
来期から2部復帰だったかも。
しかし、変な人がいるね・・・
811-:2009/06/24(水) 17:24:02 ID:sXg37s120
別に自分が呼びやすいように呼べばいいのにね
よほど変じゃない限りはさ
812新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 18:02:04 ID:vJDdnmeg0
WSDで取り上げられてたアーヘンのホルトビーはどこ行くんだろ
813新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 18:25:55 ID:MTV6d/hf0
現地ではグラートバッハって呼ぶのが一般的かな?
メングラうんぬんは、ブンデススレでその呼び方は珍しいって感じ。
多少の違和感はあるけど、カイザースラウテルンをスラウテルンって呼ぶよりはいいw
バイエルン・レバークーゼンとかなw

あと最近は、車屋を狼城って呼ぶやつ増えた気がする。車屋スレでずっと頑張ってるコテさんの影響?
814.:2009/06/24(水) 18:40:38 ID:WXEFos4E0
車屋自体初耳だな
815新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 18:42:33 ID:r+3PWiaE0
>>806
過去スレで話題になったのは、BMGって呼び方がおかしいってことじゃなくて、
MGって呼び方がおかしいってことだったと思う。
ボルシアどこいったんだよwとか、どうせ略すならBも入れろよwみたいな・・・

>>813
「バラックがスラウテルンにいた時からファンだった」ってやつは見たことがあるw
816新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 19:05:44 ID:MTV6d/hf0
>>814
釣りか?wこのスレだけでも、車屋って何回も出てきてるよ。
むしろ狼城は、スレタイ以外では1回しか出てきてなかったw
増えた気がしてたんだけど、気のせいだったかな・・・?スマソ
817新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 19:15:29 ID:zfXZMjHh0
車屋のことを狼城って書く人はつまり車屋ファンなんだなーと、車屋スレ以外で
狼城と書く人を見かけた時に思う。良いとか悪いとかじゃなく、ただそう思う。
818新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 20:12:05 ID:4HFJIVre0
フジの来シーズンの放映は、まだ決定してないんだっけ?
今考えると、Jスポの時はなんだかんだで3試合あったしプレビューとハイライトもあったし、良かったなあ
819_:2009/06/24(水) 20:37:03 ID:APF+rYuCO
確かフジでポカール決勝を放送したときに
来季も放送決定とアナウンサーが言ってた気がする
820新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 21:03:58 ID:2R/uob8KO
車屋メインじゃ、見る価値無いけどな
821_:2009/06/24(水) 22:24:21 ID:VCFcj8oO0
肉棒メインより大分マシだろう…
822新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 22:43:45 ID:NfRSRCY50
ボーフムメインよりは(ry

とは言っても完全撤退されるよりはずっといい
長谷部には頑張ってもらいたいところだ
823-:2009/06/24(水) 22:50:40 ID:sXg37s120
今季の車屋はかなり面白かったと思うんだけどな
ただ、来季もクォリティ持続できるかが謎
824新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 22:58:59 ID:NfRSRCY50
後半戦で連勝して追い上げてる頃の車屋は面白かった
825新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 23:18:20 ID:faV0l0VK0
Jスポはもう完全にプレミア専門CHに成り下がったからブンデス放送する事はもう無いと思う
切り方もエグかったし、他のリーグ放送するにしてもスペインリーグ辺りだろう
というかもう今日日ネットでなんぼでも見れるし
826新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 00:12:08 ID:7SUoXHNI0
チーム名の呼び方(略し方)の話題が出ているので質問させてくれ。
Leverkusenをレファークーゼンではなくレバークーゼンと呼んで(表記して)
いるのはどうしてなの?ドイツ人もレバークーゼンと呼んでるの?
827新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 00:16:19 ID:14DHsFPY0
ドイツ人はLeverkusenと読んでるよ
828_:2009/06/25(木) 00:31:12 ID:eEIZyqGH0
>>826
マジレスするとだな、カタカナ表記にした時点でドイツ語の発音とは違うものになってるんだから
そんな細かいことは気にするな。
829新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 00:34:07 ID:VDDomOZAO
ギョーテとは
俺のことかと
ゲーテ言い
830新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 00:39:37 ID:ayt4ueU+0
ドイツ人も、レバークーゼンって言ってるんじゃないか?
レファークーゼンと言ってるようには聞こえない

>>825
試合はネットで見れるけど、トムセン陽子とサッシャのプレビューとハイライトが
見られないのは悲しいですw
831826:2009/06/25(木) 01:02:33 ID:7SUoXHNI0
>>828
レスどうも。
ファとバはかなり違うのでひょっとしてLeverkusenはドイツ語のvの発音の
原則に従わない単語なのかなと気になった次第。

>>830
レスどうも。下の動画(Leverkusen Hymne)の1:14あたりからを聴くと
「リーバクーゼン」と歌っているように聞こえるね(少なくともファ
には聞こえない)。日本人の耳に聞こえた音に忠実に表記してレバー
クーゼンとなったわけか。
832826:2009/06/25(木) 01:03:59 ID:7SUoXHNI0
>>831
>下の動画
をうっかり書き忘れました。

Leverkusen Hymne
http://www.youtube.com/watch?v=FFK3fqyHFXg
833新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 01:09:34 ID:ayt4ueU+0
薬屋スレにも書いたけど、一応こっちにも。

Leverkusenという地名は、そこに工場を建てた薬剤師のCarl Leverkusからとったらしい。
固有名詞や外来語では、[f]の発音ではなく[v]の発音になる場合もあるから、この場合
レファではなくレバ(ヴァ)という発音で合っているらしい。
834新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 01:13:40 ID:JBSqLU+w0
このスレ覗き出した頃は、車屋ってどのチームを言うのかわからんかった。ベンツ、アウディ、BMWにオペルもあるし。
所詮は2ch限定の呼び方だけど、一応ドイツスレだし、テンプレに頻出略称一覧みたいなの作った方がよくないかい?
別に呼称を統一する為でなく、単にわかり良くするために。
835826:2009/06/25(木) 01:16:01 ID:7SUoXHNI0
>>833
調査ありがとうございます。お陰さまでスッキリしました。
836:2009/06/25(木) 01:18:06 ID:Xe8nxPUsO
>>834
バイヤンスレにあるよ。
837新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 02:04:17 ID:S6SCvW2i0
ttp://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/startseite/artikel/510590/
マリンは結局楽隊か。

>>834
スレタイの文字を半角空けてるのも、荒らし的お客さん防止や半年ロムれ対策みたいなものだった
らしいから、説明がないのは、あえてわかるまでロムって様子見させるためだったりして?
まあ>>2のスレタイ(【狼城】VfL Wolfsburg Part3【車屋】)見れば、すぐにわかるだろうけどw
838 :2009/06/25(木) 04:59:29 ID:yf8febxCO
1部に定着してもいないクラブに、わざわざ呼び名を付けても
仕方がなかんべって思ってた。
だけど変な呼び方してんのみて、スルーしたら認知された扱いされるとなると、
さすがにアレだとは思うが、でも、すごくないか?
メングラって書かれてても、前後の流れから
あ〜、緑と黒の若駒さんちとこね。ok、理解した。
って思っても、逆にメングラって書くヤツからしたら、若駒ってwwww
なんだろう。

そのうち長いからと略して、ドイ代のブンリーのバイヤンにいるバウヨハ、ヤバくない?
元メングラらしいんだぁ。ヤバくない?マジ、ウケるんですけどwwwwww
みたいなレスとか、見たくないか?

誰かがスルーしたら、認知されたことになって、
あとあと注意されたら開き直って、お客さんって言われるんだぞ?
純粋に面白い。下手な番組見るより面白い。

俺はメングラを正式なあだ名にして欲しいなぁ。
839新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 06:07:00 ID:yvU83JnN0
>>838
四文字はダサいから嫌
なんかハイグレ星人みたいだし
840新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 06:37:34 ID:pHltkoaZ0
メングラって言いたい人は言えばいいと思う。でも定着させるっていうのは嫌だな。
MGって略し方も、HSV(ハンブルガーSV)をSVって言うくらいの違和感を感じるから定着はお断りしたいw
841新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 09:26:20 ID:afeiwJbl0
>>838
必死すぎてワロタ
よっぽど定着「させたくない」んだなw

マリンはボルシアメンヒェングラッドバッハでも活躍できるといいなw
842 :2009/06/25(木) 09:26:27 ID:b70eWbEk0
なにこのくだらない争い
843.:2009/06/25(木) 14:26:15 ID:trERsrHG0
昨日から凄くナイーブな人が明け方まで頑張ってたのね
844:2009/06/25(木) 14:37:09 ID:oqh7IVc20
めんぐら!
いかいいんじゃねぇ?^^
845新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 14:42:15 ID:aRkfyuEO0
メングラって言ってる人は前からいたと思うけど
846.:2009/06/25(木) 14:52:53 ID:trERsrHG0
うん、いたよ
847@:2009/06/25(木) 15:45:22 ID:JPYiKNSnP
WOWOWのBBSに熱狂的なドルトムントファンがいてな(以下略
848新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 18:18:18 ID:ircNzd3T0
>>845
ドイツ本スレで言ってるのは珍しいと思うけどね。
メングラと言うのも自由なら、メングラって違和感あるなって言うのも自由だ。
だから、バイミュンとかヴェルブレとか言う人が出てきたとしてもおかしくはない。
突っ込みは入れたくなるだろうけど、それもまた自由ってことだw
849新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 18:27:59 ID:H7gxgl+o0
くだらん事言ってんじゃねえよ。
850s:2009/06/25(木) 18:40:39 ID:ZP3PA3yh0

【サッカー】 2006-07 ブンデスリーガ TOP 30ゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7405078

【サッカー】 2007-08 ブンデスリーガ TOP 30ゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3380948

【サッカー】 2008-09 ブンデスリーガ TOP 40ゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7405682
851新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 18:49:11 ID:O74hSN1y0
以前はグラートバッハファンはまったりしてるイメージがあったけど、
何スレか前に「MGって略し方は変じゃないか?」っぽいこと言われた時の暴れっぷりと
ユーロでのノイビルファンの暴れっぷりを見てから、イメージ変わったw
もちろん一部の人だけだと思うけど。ノイビルスレでは暴れるなって諌められてたし。

シーズン前は暇だから、こういう話題が出るんだろうなw
852新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 18:53:32 ID:O74hSN1y0
>>841
>>837にもあるけど、マリンは楽隊に決まったよ。
853新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 19:43:30 ID:yvU83JnN0
今ならシャルケまるよんが許される気がする!!
854新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 20:26:46 ID:cLZVG4z70
HSVスレ覗いてみたが、あそこびっくりするぐらいネガティブだな。
楽隊だって酷いフロントだべ?
855新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 20:58:20 ID:04dcl7nk0
フロントが権力争いしてる中、フロントと権力争いして問題起こした監督を
新たに獲得したHSVは、ある意味勇気があると思った。
856新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 21:00:42 ID:+P6Vl6s50
「準優勝」よりも「決勝戦敗退」と表現される程に再び強くあって欲しい。
857新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 21:20:38 ID:dBthXiJjO
858 :2009/06/25(木) 23:52:17 ID:yf8febxCO
>>841
純粋に定着させたいよ。
俺はただ、変だとツッコまれて、相手をお客さん呼ばわりしたから
そりゃねぇだろって思ってるだけ。たぶん、ツッコミ入れた方が
このスレにいた期間は長いよ。


メングラのファンじゃないし、昔みたいに強くないから、ボルシアって言われたら、
jを思い出されても仕方がないって思ってる。
バイヤンだ、薬屋だって、ドイツ系のスレ以外で使うと、
キモイとか言われることあるぜ。そのスレ特有の言葉なんて、基本的には変だよ。
じゃ、逆に聞くけど、なんでメングラじゃダメなんだ?
確かにかつて、ボルシアといえばメンヘングラードバッハだった。
でも、今は違うだろ?新しいファンからしたら、
ボルシアに拘る意味が分からないだろうし、
なんでjはボルシア抜きで良いのか?分からないでしょ??

俺はメングラで良いし、あえてボルシアを抜いた方が、逆に良いとすら思ってる。
859新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 23:54:24 ID:SmgoK2dK0
怖いです
860.:2009/06/26(金) 00:05:27 ID:98R/JwY70
なんとなく勘違いしてそうな気がする
861新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 00:07:01 ID:htPkLrzO0
もうこの人、存在が勘違いって感じ・・・
862新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 00:08:41 ID:kOexKcLT0
どう呼ぼうが勝手だけど、人に押し付けるなよw
863新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 00:53:59 ID:S9hmCQbJ0
バイヤンや薬屋の呼び方がキモイんじゃなくて
おまえの空気の読めなさがキモイと言われたんだろうことに気付こうぜ!
864新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 01:12:21 ID:3Xau5iSf0
グラードバッハのファンは爺か腐女子しかいないぞ
ノイビルが腐女子ファンを呼び込みマリン人気で更に増えた
865新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 10:33:01 ID:ViVCc45n0
じゃあ、マリンのおかげで楽隊スレに腐女子がさらに倍増か
866新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 10:37:25 ID:CqRvyQyf0
やだこのスレくさい
867新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 12:29:43 ID:XWeE/ybs0
どう呼ぼうが個人の勝手でいいじゃん、個人がそう呼びたいならそう呼べば良い
それで変だなんだとグチャグチャほざいて叩く気違いは無視すりゃ良いだけ
ただ皆にそう呼んでくれというのは無理じゃないかな
868新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 12:35:41 ID:nVBbYRhJ0
ありがとうUSA
869新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 13:19:55 ID:1ojWTeTU0
気○いとか、暴言はやめとけ
870新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 15:42:55 ID:ljva2jlG0
おいらはBorussia MenchengladbachのことはBMGと略してるけど
(まああまり書くこともないんだけど)、このスレでは通じるよね?
メンヒェングラッドバッハといえば06WMの直前にボルシアパークで
ドイツvsコロンビアを観たな。懐かしい。
871新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 16:15:55 ID:ssyOyJRV0
まぁ確かにバイヤン、薬屋、楽隊とかの略称はキモい
腐女子、オタのかおりがする
正式に発音するとこうとか、クラブ名長いからとか関係なくキモい
872新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 18:40:13 ID:Oi5EUzUm0
873新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 18:50:51 ID:HjdAq8lU0
そのようだな
874新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 19:05:49 ID:6Yzp4v//O
PS3のゲーム全部やるから日本に来てくれ
875_:2009/06/26(金) 19:26:01 ID:4WM+QCQ10
レバークーゼンオフィシャルのメールマガジンで知った
今はもうショックで何も考えられない
偉大な選手がこんな形でキャリアを終えるなんて悲しすぎる
876新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 19:36:05 ID:XWeE/ybs0
怪我が治らなかったのかな、なんにせよ2000年代前半ドイツ代表暗黒期を
支えた貴重なタレントだた、お疲れさま
877新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 19:58:47 ID:JzBb8ZQ20
35,6歳で引退っていうのはサッカー選手としては遅い方だと思う(引退平均は25,6歳なんだっけ?)けど、
シュナイダーは40歳近くまで普通にやってそうなイメージあったから、残念だ・・・。
878新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 21:12:21 ID:bKAy1lC40
もうファイアーショットは見られないのか・・・
879新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 21:42:31 ID:6owK1OSt0
シュナイダーが、こんな形で引退するとは。
去年まで大した怪我はしてなかったのに。
本当に残念だ。
880新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 21:53:01 ID:guVelQ5u0
鉄人と言われてたこともあったのにな。
まさかドクターストップで引退とは・・・。
本当に残念。お疲れ。
881新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/26(金) 22:02:00 ID:hJsdhEPhO
02W杯で一番輝いていた右サイドはシュナイダーだった

当時はベッカム一色の中
頑なに否定し、シュナイダーをごり押ししていたのを思い出した

決勝でブラジルの選手がシュナイダーのテクニックに驚愕したって逸話もあったね

お疲れ様でした
882新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 02:13:02 ID:fM0p+1KoO
本大会あわよくばメンバー入りだけでもと僅かながら抱いてた希望が潰えたかあ…
せめてあと一度でも代表ユニ着た姿が見たかった
お疲れ様でしたって言いたくないけどお疲れ様でした…
883新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 05:43:23 ID:WfhBLss60
U21決勝進出乙
ベックとノイアーは素晴らしいパフォーマンスだった。
次はイングランドとの再戦だがベストを尽くして頑張ってくれ。
884新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 07:24:41 ID:xZhLP/JmO
今シュナイダーの引退を知って飛んできた

バラックとシュナイダーの二人は最高のコンビでした
885.:2009/06/27(土) 08:59:48 ID:Tbjna7A+O
シュナイダー乙。ワールドカップ02の決勝見てて一人だけブラジルに通用してるって思ってた。とにかくご苦労さんでした。
886新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 10:40:13 ID:HmeO++400
シュナイダーのプレイも好きだったが、あのちょこちょこしたドリブルも好きだった・・・

シュナイダー乙です
887新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 10:47:42 ID:3AG02ZV+0
U21決勝進出おめでとう
888:2009/06/27(土) 15:11:33 ID:+uzcRzbxO
シュナイダー様、お疲れ様でした。あなたがチームに居た時安心して観ていられました。

これからの人生も応援しております。ありがとうございました。
889新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 16:26:45 ID:Sdw2D4P80
シュナイダーがいれば、gdgdな壊れた試合にはならないだろうって安心感はあった。
怪我とかで選手が抜けても、とりあえずシュナイダー回せばなんとかなったし。
引退はもったいないが、若手育成に期待してる。お疲れさん。
890新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 19:06:13 ID:sAcvJrF80
試合内容もプレイも覚えていないけれど、シュナイダーが大好きだったんだってw
引退に便乗して来る他サポは最悪。今までシュニックスの名前を出した事もない癖に。
これだからカーンヲタはって言われるんだよ
891新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 19:52:57 ID:o5gIfz3a0
>>890
根性曲がってる。今まで応援してないやつがファンでした面するなって?
今マイケルファンが何人いると思ってるんだ。
さっさとブログへ帰るよし。
892新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 20:12:48 ID:IvvyuGBR0
シュナイダーお疲れ様。
U21決勝進出おめ。
893新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 20:58:56 ID:GaKboM930
>>890
薬屋ヲタのブロガーでも、よく事情も知らないのに、
勘違いや思いこみで、他クラブの批判や分析して、キャンキャン吠えて得意気な馬鹿女いるぞ。
そんなもんだろ。
894新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 21:24:30 ID:q8XiMV7k0
ただカーンヲタを叩きたいだけのアンチだろ。釣られるな。
895新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 22:59:14 ID:ziRs2tQx0
ろくに活動してなかったマイケルジャクソンと比べる方が間違い。
試合内容もプレイも知らないけど大好きって言われても
自分なら何が好きなんだと思うよ。顔か?
896新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 23:41:53 ID:fM0p+1KoO
さすがにサッカー選手で試合もプレーも知らんのに大好きというのは意味不明すぎるな
897新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 23:42:08 ID:GaKboM930
本人に聞いてきたらいいじゃん
コメント欄に書いてきなよ
898新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 23:44:40 ID:dm8a1Pae0
>>893
こ       こ     で      す     か
ttp://fussballusako.blog43.fc2.com/
899新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 00:02:05 ID:o5gIfz3a0
うん、どのへんに試合もプレーも知らんけど大好きってレスがあるのか教えてくれ。
900新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 00:10:14 ID:jDddNnLn0
構うなよ。煽りの片棒担いでる自覚あるのか?つるんで煽ってるのか?
901新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 01:03:08 ID:uHA4fjK10
>>899
移転先教えてやるから自分で探せ
ttp://fussball-usako.seesaa.net/
902新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 01:36:13 ID:RcywxzSSO
903新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 10:18:47 ID:/veLQbI70
ブログに粘着したり自分ルールの略称押しつけようとしたり何、この何…?
904新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 10:39:24 ID:FDTydf2a0
2010年に向けての練習だと思えw
905新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 12:22:54 ID:UM40QgLCO
スレ間違えたかと思った
906新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 16:24:02 ID:1dN6WY0H0
マインツは高原を獲るつもりなのか。
907新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 18:16:49 ID:odVEhFvr0
ヴィラがボロウスキに興味とな
ボロウスキにとっても一皮むけるいいチャンスかもしれない
908新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 18:24:43 ID:1dN6WY0H0
>>907
いい話だね。
是非実現してほしい。
909新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 18:27:50 ID:cHYjG1+B0
ヴィラとかエバートンはいつも渋い補強をするな
ブンデスだと楽隊とか薬屋って感じかな
910新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 18:33:44 ID:odVEhFvr0
ちなみにボルシアMGはアランゴ獲得
マリンの金でいい補強だね
911新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/28(日) 21:13:27 ID:Sh77zfxtO
こうやって外から大物とってくるのは素晴らしい
912新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/29(月) 00:08:17 ID:0vzhqHvb0
そういえばインスーアってどうしたんだろう
913新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/29(月) 00:21:52 ID:dmDN6vIp0
>>912
2007年夏にメキシコのアメリカに売り飛ばした
30万ユーロの損だったかな
1月にネカサへレンタルされてまたアメリカに復帰予定ではあるが・・・
914.:2009/06/29(月) 12:11:34 ID:fJ/EBKlhO
今日U21の決勝だな。ドイツらしくしぶとく守って勝ってくれ。
915新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/29(月) 14:52:03 ID:Z/RQxTbT0
明日じゃないか?
916.:2009/06/29(月) 14:52:04 ID:B2hcGgSZ0
欧州トリプル制覇を狙うドイツ代表=U−21欧州選手権
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0809/headlines/20090629-00000004-spnavi-socc.html

ユースタイトルを独占した国はまだ無いのか。ドイツ国内の盛り上がりも凄いんだろうな。
917.:2009/06/29(月) 14:52:27 ID:B2hcGgSZ0
直リンすまん
918@:2009/06/29(月) 15:23:01 ID:hTk9WO9HO
>>917
かまわんよ
919新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/29(月) 16:21:52 ID:hvahlcaU0
なんでスポナビに直リンして謝るのか謎
920.:2009/06/29(月) 20:15:00 ID:fJ/EBKlhO
スピードのある黒人二人にスペース与えないようにしないと前回のプレーオフの時みたいにチンチンにされるぞ。
921新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/29(月) 20:40:19 ID:4YZZjcxD0
しかし、本当に若手が成果を出してるねえ。
強化策、本当にうまく行ってるんだな。
922新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/29(月) 21:51:15 ID:5vtOdUIN0
ノイアーは次期代表正GKの道をまっしぐらだな
923新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/29(月) 22:58:53 ID:Z/RQxTbT0
>>920
前回プレーオフはウォルコットにやられたんだよな。
924新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/29(月) 23:31:41 ID:zHiEStbo0
>>916
フルベッシュ監督って、82WMフランス戦でフィッシャーのオーバーヘッド
をアシストした、あのヘディングの強いルベッシュだよね?
925新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 01:56:57 ID:FfZiZ6Co0
そうだよ。
926新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 05:25:42 ID:RPkd+I5X0
ヴァグナー大爆発
927新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 05:34:14 ID:fjd3Zz4x0
来たなw
928新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 05:34:47 ID:7QhxYH1U0
フルボッコで優勝オメ
929新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 05:37:01 ID:US6LEtJ00
おおおおおおおお大津
930924:2009/06/30(火) 05:37:48 ID:XbD3i9zD0
>>925
ありがとう。やっぱりそうか >ルベッシュ
さっきまでU21の決勝戦を観てたけど、1点目をとったときの喜び方
(両手をYの字に上げてピョンピョンジャンプ)が82WMフランス戦で
PK勝ちを決めたときと同じだったような...
931新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 05:38:03 ID:RPkd+I5X0
ワールドユースも獲っちゃいな!
932新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 05:40:18 ID:JIppKsrh0
イタリア戦はセットプレーで酷かったから心配したが、大勝か
933新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 05:43:27 ID:XbD3i9zD0
エジルってFC東京の羽生直剛っぽいな
934_:2009/06/30(火) 05:45:59 ID:3IeYu3Lv0
CB二人とGKの3人はレベルが違いすぎて反則 とっとと1軍いけ
935新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 05:47:23 ID:Z6hEENfj0
>>933
デビット伊東
936新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 05:50:36 ID:FfZiZ6Co0
U21優勝おめ
本当によくやった。
937バルター:2009/06/30(火) 06:03:27 ID:RPkd+I5X0
クロース兄弟 ベンダー兄弟 スクタパス ゲプハルト ナキ コップリン
マリン リッゼ ライナルツ ヤンチュケ トプラク みんな楽しみだなー
指導者が本気出して、スカウトが本気出すと、とんでもない事になるんだね。
938新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 06:06:53 ID:RPkd+I5X0
流れの中からの失点ゼロは凄いね
939.:2009/06/30(火) 08:52:41 ID:OxIxwK/dO
最初からヴァグナー出しとけばよかったんじゃ…なんて思ってしまう活躍ぶり。シュートもうまかった。しかしイングランドのキーパーって何かしらやらかすな。
940新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 09:10:26 ID:Z6hEENfj0
ハートがいなかったからな。
941新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 10:55:28 ID:Luv0pTuD0
ドイツ若手厨復活
942 :2009/06/30(火) 11:05:29 ID:Qatw268JO
ここで復活しないで、いつ復活するんだよw
943新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 11:26:22 ID:HRLtDVbl0
若いの強いなあ
ノイアーは10月のモスクワに呼んで欲しいな
ここでロシア倒して本大会決めたい、POは嫌な予感がする
944新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 11:30:57 ID:hN6afgj/0
02からドイツを応援するにわかなんだけど
若手に期待してもいいですか?
もう2位とか飽きたお;
945新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 11:40:53 ID:NVH4+bM5O
ノイアー以上に、アドラーやヴィーゼが上手いから別にノイアーを出す必要もない
946新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 11:44:19 ID:HRLtDVbl0
まあ10月にモスクワで勝てるなら誰でもいい
逆に言えばここでの負けは許されない
947新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 11:54:12 ID:XbD3i9zD0
ノイアーってちょっと巨人の坂本勇人っぽいな
まあもっと似ている日本人がゴロゴロいそうだけど
948.:2009/06/30(火) 12:13:04 ID:OxIxwK/dO
育成失敗して暗黒期を向かえたの知ってたら育成の成果でたのを喜ぶのは当然だと思うけど。何でもかんでも厨でくくる奴って何なの?
949新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 12:17:51 ID:bo40ohVI0
もう2chでは厨は蔑む言葉ではないよ
950新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 12:37:31 ID:kPnUUWafO
そもそもノイアーが一番期待されてたしな
最近はアトラーに差をつけられた感があったから素直に嬉しい

このまま若手が成長すると仮定して
将来的に手薄なポジションって中盤の底かな?
ポランスキーくらいしかいない?
951新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 13:04:00 ID:58HLPKIlO
>>950
オットル
ムリダナ
952新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 13:04:16 ID:BuTu4MKn0
中盤の底かぁ。
このポジションって、頭角現すまで時間かかるイメージがある。
だから、もう少し気長に見ても良いんじゃないかな。
A代用のロルフェスもまだ若いんだし。ちょっと小綺麗にまとまりすぎてる観は否めないが。
953新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 13:11:26 ID:bSHsUNdrO
ベンダー兄弟はまだまだなの?
954新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 13:33:51 ID:I4rx0c8DO
ヘヴェデスは好青年っぽいね。
955新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 14:13:58 ID:rqtHtQKw0
ボアテングはA代表でもスタメン張れるように
なってほしい。面構えがなかなかいい。
956新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 14:16:17 ID:QuM0G+Tq0
U21谷間云々言われてて後ろの人材充実してるって反論してた人いたが
その通りの結果になっててワロタ
957:2009/06/30(火) 14:35:27 ID:ma5Jmra4O
コーチも優秀なんだろな ユース大会制覇は凄い
958名無しさん:2009/06/30(火) 15:00:20 ID:Lxaca0J90
ノイアーは08EUROから有望視されてたからな
ただちょっと危なっかしい感じもする
959新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 15:04:22 ID:+3m3vjHG0
育成のメソッドや組織はすごい進んでるんだろうなと
foot見るたびに思う。
960,:2009/06/30(火) 15:14:46 ID:OMWDqhZN0
10と14年W杯2連覇きぼん
961新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 15:22:09 ID:ABAVpdur0
>>958
GKは経験がモノを言う要素も大きいから、年齢を重ねるごとによくなっていくんじゃないかな。
962新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 15:48:16 ID:zZlc0VGr0
ノイアーが尊敬するキーパーはレーマン
だっけ
963名無しさん:2009/06/30(火) 15:51:57 ID:Lxaca0J90
>>961
ああやっぱりか
俺は専門家じゃないからなんとも言えないが
少なくとも安定感までは感じられなかったから
964新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 15:55:01 ID:zZlc0VGr0
そういえばシャルケがイエナの菊池をテストするらしい
マガトは日本人好きなのかね
965新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 15:57:22 ID:bo40ohVI0
マガトから大和魂を感じる・・・
966クラマー:2009/06/30(火) 16:34:28 ID:A/BkyIqgO
や・ま・と・だ・ま・しぃ
967新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 16:34:56 ID:ZZwUQNCv0
>>962
昔は尊敬してたが
今はそんなに尊敬してないとかコメント出してたきがする。
968新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 17:33:36 ID:oxUdTS3B0
笑要素が足りなくなったからか?
969新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 17:56:42 ID:58HLPKIlO
>>967
それに関しては良平さんが「今はもう憧れの人から同じリーグで戦うライバルなんだと思うようにしてるんじゃないか」
みたいなことを話してたな
970新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 20:33:13 ID:vGqMPpi90
若い世代活躍は嬉しいね。
伸び悩まず頑張って欲しい
971新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 21:04:36 ID:yhqbow+4P
ドイツがU−21欧州選手権初優勝、ユース世代のタイトル独占
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20090630-00000015-spnavi-socc.html
972新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 21:27:48 ID:hDHaVSJP0
運も良かったよね、強さで圧倒した感じはあんましないなー
決勝はイングランドが攻め手ゼロでお粗末すぎ

出停なしのイタリアやスウェーデン相手だと、また違ったかもしらん
973 :2009/06/30(火) 21:38:03 ID:44sSbWUt0
こういうときは素直に喜んでおくほうが厭味じゃないと思う
974新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 22:22:18 ID:3W5XE7oA0
どんな相手でも大丈夫でしょ。
単純にノイアーを含めた守備が安定しすぎ
975新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 22:55:27 ID:tuRLCye80
とりあえずエジルやカストロはトルコやスペインに掻っ攫われない様に早く
公式試合で使え、とは言うものの肝心のレーブが選手選考の面で柔軟性の無い
簡単に言うと選考下手だからなあ
976新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 23:10:20 ID:BRfT/4jx0
>>975
予選が楽勝だったら使う余裕十分にあったが、ロシア来てるからなぁ。
それでも格下相手だったらエジル、カストロクラスはチェンジ防止のため使うと思う。
977新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 23:23:16 ID:AazeI5qTO
カストロはもう予選で使われてなかったっけ?それより危ないのはエジルじゃないか?
まだ親善しか出てないし、ジョーンズの例も見てるだろうし、トルコサッカー協会の押しは激しいし。
978新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 23:36:45 ID:BRfT/4jx0
>>977
大丈夫U-21でMVPまでとったんだ。ドイツ代表でスタメンとれると自信つけたろうから、今さらワールドカップ狙えないトルコにかえる理由が無い。

しかしエジルとマリンがA代表入ると、シュバとトロコウスキもいるし層あつくなるな。
979新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 23:37:37 ID:HRLtDVbl0
>>976
フィンランド何気にムカつくな
U21でも苦戦してたし、何よりA代表でドイツには必死になって3点取ったくせに
ロシアには無抵抗で負けてやがる
980新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 00:09:46 ID:TJMZmD1m0
カストロは、右SBでも中盤でもいいな。
調子の波があるのは、これから経験積んでいけばいいとして、
ちょっと小さな怪我をしやすいのが心配だが。
981新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 00:19:53 ID:TJMZmD1m0
980踏んだから次スレ立てようと思ったら規制中で無理だった。誰かよろしく。
あと一応テンプレ貼っとくんで修正あったらよろしく。

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 076
982新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 00:20:48 ID:TJMZmD1m0
◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇遊びに来た他国ファン・アンチさんには優しく
◇マターリ逝きましょう(sage進行でお願いします)
◇選手・クラブの愛称はうまく使い分けましょう(初めて来た人にはつらいから)
◇2ch専用ブラウザ導入推奨 (人大杉状態解消・IDあぼーんでスッキリ)
 詳しくは http://www.monazilla.org/

◇実況厳禁!実況は 実 況 専 用 板 で!
 ◆2chサッカー実況案内◆
  http://live2ch.net/


公式サイト
http://www.dfb.de

□前スレ□
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 075
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1238842019/
983新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 00:21:37 ID:TJMZmD1m0
□ブンデスリーガクラブ関連スレ□
・FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 73
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1245673619/
・【BVB】jjjjjjjjjjjjjjj【09】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1223462998/
・【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part16【薬屋】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1217042861/
・地球にやさしいベンツです 7台目 =VfB Stuttgart=
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1243420688/
・【覇権】漢どあほう、FC Schalke04 9【奪回】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1212740453/
・【ブルッフヴェークで】マインツ05Part4【体育座り】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1208047407/
・>●< ザンクト・パウリ 1 >●<
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1121824301/
・SV Werder Bremen 14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1243715362/
・【狼城】VfL Wolfsburg Part3【車屋】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1208189068/
・◇◆ HSV Hamburger SV part9 ◆◇
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1243975643/
・Hertha BSC Berlin part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1220380641/
・TSG 1899 Hoffenheim
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1224586881/
・《華の70年代》ボルシアメンヘングラッドバッハ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1243601978/
984新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 00:22:40 ID:TJMZmD1m0
□ブンデスリーガ・個人選手関連スレ□
・【新皇帝】ミヒャエル・バラック 15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1225088487/
・【黙ルノハ】トルステン・フリンクス4【ムセタ時ダケ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1187194096/
・レーマン(笑)【神ガンガレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1213291866/
・【いぶし銀】薬屋のシュナイダーさん3【いぶし銀】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1244190386/
・ミロスラフ・クローゼ 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1192450162/
・カーン(様)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1152393325/
・ノイビルの顔がせつなすぎる件3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1214693842/
・【リティの】マルコ・マリン【再来】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1226175007/
・フランク・リベリー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1226802933/
・【Germany】フィリップ・ラーム【LAHM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1236606502/
・ボスニアの新星 エディン・ジェコ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1242316029/
・【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_16 【VW】【13】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1246249333/
・■□<VfL\Bochum 1848>小野伸二応援スレ160 ■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1235398396/
・カール・ツァイス・イェナの菊地【新設三部】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1217691767/
985新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 00:23:23 ID:TJMZmD1m0
□公式サイト関係□
・BUNDESLIGA公式サイト
http://www.bundesliga.de/

□ニュースサイト関係□
・ドイツ版Yahoo!fussball(写真検索が便利)
http://de.eurosport.yahoo.com/fussball/
・kicker online(ドイツ有力サッカー雑誌のオフィシャルサイト)
http://www.kicker.de/
・Sport1
http://www.sport1.de/
・spiegel
http://www.spiegel.de/sport/fussball
・sportal
http://www.sportal.de/
・T-Online
http://onsport.t-online.de/
・Bild
http://www.bild.t-online.de/

□実況板の案内□
サッカーch
http://live24.2ch.net/livefoot/
ワールドカップ
http://sports2.2ch.net/wc/
サッカー実況海外
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index.html
サッカー実況避難所
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/
986新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 02:27:16 ID:mzjB/R9/O
女子代表スレもテンプレに入れてくれ
987新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 02:53:54 ID:8YRfqZul0
これからしばらくの公式戦で一番余裕がありそうなのはホームの
アゼルバイジャン戦かな。残り20分で3点リードとかに出来たら
ドイツ代表にキープするためにエジルを使ってほしい。
988新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 06:05:36 ID:Y+MJzMJY0
次スレ

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 076
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1246395777/

>>981-985
テンプレさんきゅです
989新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 13:18:30 ID:qPX32Yfq0
ume

若手が充実。2010以降が楽しみだな。
クリンシが丁度解雇されたし、ここはクリンシ&レブの復活もありなんじゃないか?
クリンスマンがいれば、アンチレブのいう「思い切りの無さ」とか「チキン采配」も改善されるだろ。
レブ自体は優秀な戦術家なわけだから。
それに若手の起用も積極的になるだろうし、エジルなんかはすぐに召集されるんじゃないか?
990新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 13:19:56 ID:qPX32Yfq0
990梅

クリンシも、怪しいメキシコ人じゃなくてレブになったら復活するはず。
っていっても、06のときは本戦始まるまでグダグダだったけど・・・
991新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 13:20:59 ID:qPX32Yfq0
991梅

とりあえずそういうことで埋め終了。
992新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 13:49:08 ID:hsAkAdWy0
ume
993新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 16:04:23 ID:Zepy4LDT0
乙梅
994新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 16:19:37 ID:MQOCepAH0
梅垣
995新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 17:55:41 ID:3zDuNPJkO
梅雨梅
996 【大吉】 :2009/07/01(水) 18:38:22 ID:RhwC68x10
ume
997新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 19:16:38 ID:+huUzXrkO
俺も埋め
998新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 19:24:23 ID:dRH0/UXE0
梅ルテザッカー
999新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 19:54:07 ID:FT9qhGAU0
999ならドイツがWM優勝
1000浅草:2009/07/01(水) 19:59:20 ID:HTVLx5J1O
1000なら悲願のワールドカップアフリカ大会優勝!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/