952 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/27(月) 19:14:24 ID:IL8kl30M0
展開力
ベップ>ピルロ>>シャビアロンソ>>>>レドンド
ラストパス
ピルロ>>>ベップ>レドンド>シャビアロンソ
FK
ピルロ>>シャビアロンソ>>ベップ>レドンド
不等号厨は消えろカス
せめて文章を添えろボケ
展開力のピルロとアロンソのとこ逆にしたいお
ライカ−ルトが司令塔とか言ってる人始めてみたなw
明らかにヴィエラやヤヤ・トゥ−レのようなダイナモタイプのボランチだろ
956 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/27(月) 20:13:19 ID:RkJ0N+0V0
晩年は司令塔みたいな事やってたよ
ミラン時代はダイナモやってたけど
司令塔みたいなこと…
名ボランチの晩年を語るのかよこのスレは
その時代のライカールトをを見た人はそういう印象持っててもおかしくないって事を言いたかっただけだ
てか晩年でも別にかまわんだろう、ペップだって良い時代はわりと晩年の方だ
いや駄目だろ
ライカールトの持ち味は類い希な身体能力と高い危機察知能力で相手の攻撃を潰すのが長所だし
ピルロ、アロンソ、レドンドのようなパスワークや攻撃の中心にいる選手じゃない
ライカールトの役割のひとつとして重要だったと思うのは、
中盤のこぼれ球や、ほかの選手が奪ったボールから
とっさに出してくるパスなどの難しいボールを
全方位簡単にトラップして、即座にフリーの選手に
ショート・ミドルパスで預ける、というのがあったと思う。
それで、守備が安定するし、預けたところから自動的に
攻撃を開始するというのが、ミランのやり方だった。
要するにアンカーって事でいいんじゃないの?
司令塔ってのは単純にパスが上手い奴のことではないそこを勘違いしてる奴が多い。
>>960 大きなサイドチェンジや展開力はともかく
ショートパス、ラストパスのスキルはかなりのレベルだったのでは?
決してフィジカルと守備力だけのボランチじゃないよ
ドリブル、ボールタッチも黒人特有の柔らかさがあったし普通に上手かった
それでいてちゃんと周りが見えてる
守備力と同じくらい攻撃力も兼ね備えた全てがハイレベルな万能ボランチだよ
何やらせても上手いというのが正しいと思う
とはいえ、司令塔的能力は史上最高レベルのペップにはだいぶ劣る
>>960 晩年のアヤックスの試合見たらわかるから
今で言うピルロのとこに収まってパス散らす事をやってたんだよ
ミラン葬った頃のアヤックスの試合いくつか見たが長短正確なパスを使い分けてて
ボランチの位置でのゲームメイクもトップクラスに上手かったぞ。
968 :
967:2010/09/28(火) 03:00:19 ID:W7swf2c/0
↑ライカールトのことね
サッキ時代のミランは、特定の選手による組み立てに頼らないことを
(少なくとも表面上は)標榜してたし、オランダ代表やアヤックスには、
組み立てのできる歴史的名手やスペシャリストがほかに何人かいたからな。
特に、オランダ代表は、ここ数年広い視野で計画的に配給できる選手が
現れない現状を考えると、信じられないくらい組み立てのできる選手が
後ろから前まで揃っていた。
まあビエラみたいなのとは段違いの差がある
>>964 ライカールトの能力分析には異論はないが
逆にトップリーグで世界屈指の能力を発揮しているピルロやアロンソに失礼じゃないか?
>>966-967 オランダみたいな低レベルリーグだったらあれぐらいのレベルになるとパスぐらいポンポンつながるよ
3大リーグのスペインやイングランドで活躍できてもセリエだとからっきしダメな奴もいるぐらいなのに
>>972 ミラン相手にもポンポンパス繋げた上に凹って優勝したから
あのアヤックスが歴代でも最強のイレブンに数えられてるんだよ。
オランダリーグでのプレーがどうのなんて書いてない。
974 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 10:46:38 ID:jzrtigIy0
だな
>>972 時代考えろボケ
イングランドなんて主要リーグになったんはここ十数年のことだろド低脳
だな
>>973 >あのアヤックスが歴代でも最強のイレブンに数えられてるんだよ。
ニワカ乙
ソース出せよ
あの年のミランは既に傾いてただろ
そこまで強くないつかイタリアで当時最強はユーべ
というかグランデミランって=オランダトリオなんだよ
オランダ人が一人もいなくなったミランにかつての強さはなかっただろ
そんな1試合だけのパフォーマンスで語られてもな
ミラン時代のライカが毎試合ポンポンぽんぽんロングパスで散らしてたんか?
夢見てんじゃねーよクソガキ
>>977 綺麗なおっさんは当時CLを見てなかったみたいだね^^
CL獲った年にミランとやったのは3回で全部アヤックスが完勝。
>イタリアで当時最強はユーべ〜ミランにかつての強さはなかった・・・
別に"最強"のチームを相手に活躍したからライカールトのゲームメイクは凄いなんて言ってないよね
ミランがオランダトリオがいた時より落ちててユーベのが強かったて言うのも否定はしないが
ミランも充分強豪チームだったでしょ。
>グランデミランって=オランダトリオ
サッキ時代と安定して国内で優勝してた時期合わせてグランデミランって言うこともあるよ。
>ミラン時代のライカが毎試合ポンポンぽんぽんロングパスで散らしてたんか?
ポンポン繋げてたのはチームとしてな。
もちろんその中でライカールトは司令塔の役割を高いレベルでこなしてたけどね。
ロングパスをポンポン散らすってわけではないがミドルパスも短いパスも正確だったよ。
ミランとの三試合と他のCLでの試合をいくつか見る限りはね。
さすがに低い位置からのパスが歴代で1位を争うほど上手い選手と言うには弱い気がするが
十二分にゲームメイクもトップクラスの選手であると言えるでしょう。
979 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 12:16:24 ID:OqKwF5ZI0
ユサンチョル
980 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 14:25:01 ID:r8FCa04e0
age
鈴木隆行インティライミ
さすがにライカールトのパスがトップクラスってのは無いわ
いわゆる司令塔と言われる中のトップクラスの選手よりはかなり落ちる
>>982 トップクラスの定義にもよるんじゃないか。
ボランチとしてのゲームメイクの上手さにおいて
歴代で20本の指には入るだろう。
984 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 19:47:58 ID:r8FCa04e0
age
985 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 22:11:45 ID:jQWUvJG3O
少なくとも、相手チームのエースがトップ下の司令塔みたいなタイプなら、実績的にもマテウス一択じゃない?
運動量がある選手を褒める人多いけど、こういうタイプはそれほど運動量いらないと思うんだよ。
下がり目でポジション取っててそのキーマンを見張ってて、そいつがボール持ったら密着マークして、ボール奪った瞬間攻撃を組み立ててパス出して…
986 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 22:16:05 ID:r8FCa04e0
age
松山光
ペップ
サッカーは進化のスピード早すぎてたった十年前の日韓W杯ですらスローでヌルくて古くさく感じてしまう。
往年の歴代最強候補達を現代サッカーに放り込んでも何も出来ずに終了だろ。
ライカールトもレドンドもアルベルティーニもペップも使い物にならん。
つーわけで結局現在最強のDMFが歴代最強のDFMってことだ。
今だと梶山あたりか?
990 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 22:46:42 ID:r8FCa04e0
990
プティ
ビバスw
993 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 23:12:02 ID:r8FCa04e0
993
ペップはバルサに居た頃前目のリベロとか言われてたなぁ
995 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 23:13:36 ID:r8FCa04e0
995
ルイス・スアレス
ジジ
デサイー マケレレ エッシェン ダービッツ ガットゥーゾ ライカールト
よりレドンドの方が好き
1000 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 23:21:07 ID:6pM+fiqgO
馬鹿新垣
お前はAKBか?
シメオネ
レドンド
シャビアロンソ
ベップ
ルーベンバラハ
アルベルダ
ピルロ
1001 :
1001: