★08-09 UEFAチャンピオンズリーグ Part12★
1 :
; :
2009/03/13(金) 23:04:36 ID:yY/wk//30
2 :
名無しさん :2009/03/13(金) 23:20:33 ID:v5htgQQY0
マドリー UEFAランキングでビジャレアルに抜かれちゃいまいた
http://www.xs4all.nl/%7Ekassiesa/bert/uefa/data/method4/trank2009.html 1 Liverpool (Eng)
2 FC Barcelona (Esp)
3 Chelsea (Eng)
4 AC Milan (Ita)
5 Manchester United (Eng)
Arsenal (Eng)
7 Sevilla (Esp)
8 Bayern Munchen (Ger)
9 Olympique Lyon (Fra)
10 Internazionale (Ita)
11 Werder Bremen (Ger)
12 Villarreal (Esp)
13 Real Madrid (Esp)
3 :
名無しさん :2009/03/13(金) 23:23:08 ID:ZBQl4i9X0
いちもつ
4 :
名無しさん :2009/03/13(金) 23:28:55 ID:R8toLodC0
おつ
5 :
も :2009/03/13(金) 23:37:15 ID:bj3f/KZ+0
セリエ弱いね
6 :
名無しさん :2009/03/13(金) 23:38:42 ID:ZBQl4i9X0
6+5っていつから?
7 :
名無しさん :2009/03/13(金) 23:41:54 ID:uH07Xgqh0
8 :
あ :2009/03/13(金) 23:56:17 ID:ifk5Ihha0
いちばん困るのと弱くなるのはイングランドかな?
9 :
@ :2009/03/13(金) 23:56:56 ID:dU/fvRLL0
10 :
あ :2009/03/14(土) 00:01:15 ID:TQrr38KY0
ロシアすげえなwオランダいねー
11 :
・ :2009/03/14(土) 00:18:32 ID:MI8oGLC30
>>2 そりゃ1位のチームと13位(笑)のチームがやったら0−5になるわな
12 :
__ :2009/03/14(土) 00:28:19 ID:bL8jQcLj0
セリエって走れなくてパスもトラップも下手なのな
13 :
: :2009/03/14(土) 00:39:24 ID:FBXk0urFP
6+5が適用されるとイングランド勢死ぬなw
14 :
3億 :2009/03/14(土) 00:43:31 ID:Ub86XJWZ0
TVでもセリエ全滅特集www しかも「軟弱なセリエ」ってwww
15 :
・ :2009/03/14(土) 00:45:38 ID:MI8oGLC30
スポルト相変わらずの毒舌wwwwwwwwGJwww レアルもズタボロに貶されてて吹いたwww
16 :
。 :2009/03/14(土) 00:49:07 ID:6rtyeMjl0
優勝回数まとめ 9回 レアル・マドリー 7回 ミラン 5回 リバプール 4回 バイエルン、アヤックス 3回 マンチェスターU 2回 バルセロナ、インテル、ユべントス、ポルト、ベンフィカ、ノッティンガム 1回 アストン・ビラ、ハンブルガーSV、ドルトムント、セルティック、マルセイユ レッドスター、PSV、フェイエノールト、ステアウア・ブカレスト
17 :
。 :2009/03/14(土) 00:51:15 ID:6rtyeMjl0
優勝回数まとめ 9回 レアル・マドリー 7回 ミラン 5回 リバプール★ 4回 バイエルン★、アヤックス 3回 マンチェスターU★ 2回 バルセロナ★、インテル、ユべントス、ポルト★、ベンフィカ、ノッティンガム 1回 アストン・ビラ、ハンブルガーSV、ドルトムント、セルティック、マルセイユ レッドスター、PSV、フェイエノールト、ステアウア・ブカレスト 0回 チェルシー★、アーセナ★、ビジャレアル★
18 :
> :2009/03/14(土) 00:52:35 ID:iAGOb9esO
何度見てもスポルティングのやられっぷりは可哀想
19 :
。 :2009/03/14(土) 00:55:14 ID:6rtyeMjl0
国別優勝回数 11回 スペイン、イタリア、イングランド 6回 オランダ、ドイツ 4回 ポルトガル 1回 スコットランド、ルーマニア、セルビア、フランス
20 :
さ :2009/03/14(土) 01:02:28 ID:PspgYuW+O
思うんだが、そもそも国別対抗戦じゃないんだから抽選は枠とかポッドとか無しでよくね?どこのクラブも外国人入り乱れてる訳だし。 好きなクラブ応援なら解るがプレミアが、あーだのセリエがこーだの、って何なん?
21 :
:2009/03/14(土) 01:08:36 ID:TPJhfQaR0
■過去5年ベスト8進出回数 イングランド:(14) チェル4 リバポ4 マンU3 ガナ3 イタリア:(9) ミラン3 ローマ2 ユーベ2 インテル2 スペイン:(6) バルサ3 ビジャレアル2 バレンシア1 ドイツ:(4) バイヤン3 シャルケ1 フランス:(2) リヨン2 ポルトガル:(2) ポルト1 ベンフィカ1 オランダ:(2) PSV2 トルコ:(1) フェネル1 ■過去3年ベスト8進出回数 イングランド:(11) チェル3 リバポ3 マンU3 ガナ2 スペイン:(4) バルサ2 ビジャレアル1 バレンシア1 イタリア:(3) ミラン1 ローマ2 ドイツ:(3) バイヤン2 シャルケ1 ポルトガル:(1) ポルト1 オランダ:(1) PSV1 トルコ:(1) フェネル1
22 :
:2009/03/14(土) 01:29:21 ID:xrJ4gxSTO
23 :
名無しさん :2009/03/14(土) 01:50:56 ID:F0NRZvB00
6+5って本当にやるの?
24 :
. :2009/03/14(土) 02:05:02 ID:EhCprxybO
プラティニとブラッターからご寵愛を受けてるバルサはうらやましいな
25 :
__ :2009/03/14(土) 02:17:09 ID:bL8jQcLj0
6+5、FIFAとUEFAじゃ解釈は違うけど、 どちらにしろリーグ関係なくビッグクラブは引っかかるところが多いな。
26 :
:2009/03/14(土) 02:19:58 ID:NgnQHFqG0
世界一愛されるクラブですから
27 :
名無しさん :2009/03/14(土) 02:24:27 ID:d68IBmQt0
バルサを勝たせておけば6+5でも強いチームを作れんだから文句を言うなという正当性が出来るから
28 :
、 :2009/03/14(土) 02:25:12 ID:H7m2xQp4O
ボーダーレスのこのご時世にそんなルールは合わないと思うんだかなぁ。 それって極端な事いえば外国人の労働の機会奪うんでないの?人権侵害でないかな? それでも守るべきものがあるってなら仕方ないけどさ
29 :
:2009/03/14(土) 02:29:19 ID:Ym/dO2iD0
正直、戦力の均衡よりもちょっとでもハイレベルのサッカーが みたいという意見のが多そうな気もするけど向こうのファンとかどうなんだろうね。 外国人枠とかの戦力ダウンを素直にうけいれられるのか。
30 :
、 :2009/03/14(土) 02:33:17 ID:CHgrhBVBO
プラティニはバルサを基準にルール考えてるから
31 :
名無しさん :2009/03/14(土) 02:35:09 ID:d68IBmQt0
あとは来年のUEFAカップで地元バスク人だけで固めるビルバオが優遇されそう
32 :
__ :2009/03/14(土) 02:36:54 ID:bL8jQcLj0
UEFAルールだとアーセナルが案外平気かもね。 青田買いがますます盛んになるな。
33 :
名無しさん :2009/03/14(土) 02:38:53 ID:d68IBmQt0
34 :
。 :2009/03/14(土) 02:38:58 ID:7DxNUsGkO
これ採用してもビッグクラブが優秀な自国人を占領するだけじゃないか
35 :
、 :2009/03/14(土) 02:45:48 ID:DSdZ93/uO
何年か前にリーガも16で全滅したよな?
36 :
、 :2009/03/14(土) 02:54:18 ID:H7m2xQp4O
ある意味保護主義みたいなもんだよなぁ 結局自国人は多い方がいいってのも価値観の一つに過ぎないんだよな。 なんとなくプラティニのやってる事は価値観の押し付けみたいに個人的には感じる。 俺が現地の人間でないからそう思うのかもしれんが
37 :
. :2009/03/14(土) 02:58:49 ID:EhCprxybO
結局抜け道いっぱいあるルールになるんじゃないの?
38 :
@ :2009/03/14(土) 03:00:53 ID:5Q0OatOdO
プラティニは普通に頭悪いからな。そりゃ監督としても失敗するって というか6+5なんて十中八九適応されない まあEU法が変われば別だけど
39 :
: :2009/03/14(土) 03:08:52 ID:FBXk0urFP
こうした背景もあり、外国人選手の先発を5人までに制限する 「6+5ルール」案を提唱するFIFA(国際サッカー連盟)と UEFA(欧州サッカー連盟)との間で、近年議論が活発化している。 このルールによれば、スタメン11人中、少なくとも6人は そのリーグが属するサッカー協会の代表になる資格を持つ選手でなければならない。 これまでは、EUが定める「労働者の域内移動の自由」の法令に抵触する可能性が指摘されていたが、 つい先ごろFIFAの要請を受けたINEA(Institute for European Affairs)という調査機関が、 「6+5ルール」はEU法には触れないとの見解を発表した。 だが、UEFAやG−14を発展させたECA(欧州クラブ協会)との利害の衝突は避けられず、 実現までには一筋縄ではいかないだろう。とはいえ、昨年5月のFIFA総会では、 実に加盟協会のうち155もの協会が決議案に賛成し、可決されているのだ(反対5票、棄権40票)。 また、FIFPro(国際プロサッカー選手協会連盟)もFIFAの路線に同調するなど、 世界の情勢としては実現に向けて動き出していると言える。 FIFA vs UEFA (ビッグクラブ) というのが今のところかな。 実現は不透明だね。
40 :
@ :2009/03/14(土) 03:41:40 ID:5Q0OatOdO
>>39 > つい先ごろFIFAの要請を受けたINEA(Institute for European Affairs)という調査機関が
そもそもこの調査機関自体がブラッターの息かかりまくりで、デキレースだからなあ
何にせよ去年EUの理事が公式に「違法」と断言したルールに未だに固執する豚二匹醜いわ
人間一度経験した生活水準はなかなか落とせないんだぜ
41 :
_ :2009/03/14(土) 04:25:52 ID:6F3VMU0pO
俺は5+6ルールが適用されても構わない。 数年かけて段階的な導入らしいからな まともに話が進んだとしても完全導入は5年は先の話だ。 今自分のひいきクラブにいる、20代後半の選手はもう引退してるよ。 元々外国人なんて4〜5年に一回移籍するものだしな。 ギリギリになっても今の状態なら心配するが…
42 :
肉便器 :2009/03/14(土) 05:31:53 ID:Ub86XJWZ0
>>35 リーガは1回もない
セリエは2回目の全滅だけどな
43 :
・ :2009/03/14(土) 06:17:52 ID:27R7I5zfO
つ0405
44 :
:2009/03/14(土) 06:29:29 ID:raai0Vw60
3大リーグはプレミア、リーガ、ブンデスになりました
45 :
:2009/03/14(土) 06:37:33 ID:Ym/dO2iD0
1大リーグでいいんじゃないか
46 :
:2009/03/14(土) 08:38:02 ID:q8MT7ZCE0
>>42 04−05にリーガはベスト16で全滅しましたよ
47 :
f :2009/03/14(土) 09:38:37 ID:LayJMfAk0
国内の有力選手の強奪合戦で移籍金が跳ね上がりそうだ
48 :
。 :2009/03/14(土) 10:03:03 ID:a7isTy020
ぶっちゃけ今でもプレミアは自国人選手バカ高いけどね 自国人というだけで、能力的に外国人に劣る選手が外国人以上の高い給料もらうのって 不公平にはならないんだろうか
49 :
、 :2009/03/14(土) 12:09:24 ID:H7m2xQp4O
別に不公平とは思わないけど
50 :
: :2009/03/14(土) 13:06:32 ID:EhCprxybO
ベニテスもベンゲルもイングランド選手が不当に高いから補強出来ないんだよね
51 :
_ :2009/03/14(土) 13:10:57 ID:JpMiHxrr0
リーガ勢って完全にくじ運だろ セリエ勢の相手は全てプレミア勢なのに レアルなんてリヴァプールに0-5なんて明らかにセリエよりレベル低いよ 何か仕組まれてる気がする
52 :
:2009/03/14(土) 13:14:55 ID:itOLO3E50
グループリーグ1位突破してから文句言おうな
53 :
_ :2009/03/14(土) 13:15:04 ID:r8Ahvidm0
プレミアの1大リーグ セリエ≧リーガ≧ブンデスってとこだろ バイエルン単体で見たらセリエとリーガの全チームより上かもしれないが
54 :
:2009/03/14(土) 13:17:36 ID:x2llQAdsO
バイエルンの国内リーグの成績を知っててそのような事を言ってるのか?
55 :
_ :2009/03/14(土) 13:22:22 ID:r8Ahvidm0
>>54 CL重視で国内リーグ低迷なんてよくある話だろが
去年のマンUみたいな例はそんなにない
56 :
、 :2009/03/14(土) 13:23:45 ID:LcT6LUjq0
プレミアを引く確率 インテル2/5 ローマ 1/6 ユベントス 2/6 ビジャレアル 1/6 バルセロナ 1/2 2チーム揃って勝ち上がったのはEマンU-ビジャレアルとGポルト-アーセナルの二つか 全滅はBパナシナイコス-インテルとHユベントス-レアルマドリー
57 :
ー :2009/03/14(土) 13:25:56 ID:+w6QIVQD0
全滅が趣味の弱小セリエの話はスレ違いw ここはチャンピオンズリーグスレだぞ。 プレミア・リーガ・ブンデス・ポルトガルの話をしよう。
58 :
. :2009/03/14(土) 13:26:39 ID:xIZd0hAsO
バイエルンは未知数だろまだ。 雑魚たおしただけ。 バルサ プレミア勢とあたれば無様にまけるかもしれない。 アーセナルは微妙だけど。 バルサ チェルシー リバプールには 勝てないとおもうよ
59 :
、 :2009/03/14(土) 13:28:36 ID:LcT6LUjq0
>>55 調べてみたら過去10年のうち半分がリーグとCLのダブルのようだ
60 :
. :2009/03/14(土) 13:29:30 ID:xIZd0hAsO
あマンユ忘れてた。 あといまの時点でCLに全部の力注ぐほどバイエルンは国内リーグ勝ち点離されてないでしょ。
61 :
:2009/03/14(土) 13:29:52 ID:x2llQAdsO
マンUはCL取った時は国内でも優勝してるけどねぇ リバプールやらミランみたいな方が、同国4チームも出て来るようになった 最近から始まった現象だろう。
62 :
_ :2009/03/14(土) 13:40:48 ID:JpMiHxrr0
雑魚を倒しただけのクラブ一覧 ビジャレアル(パナシナイコス) バイエルン(スポルティング) ポルト(アトレティコ・マドリー) バルセロナ(リヨン)
63 :
、 :2009/03/14(土) 13:45:37 ID:LcT6LUjq0
チャンピオンズリーグになった92-93以降、CL優勝チームがリーグ優勝を果たしたのは16回中8回 リーグ優勝を剥奪されたマルセイユを除けば7回 ミラン アヤックス マンU(2回) バイエルン ポルト バルセロナ 2位2回 ユベントス ミラン 3位2回 ドルトムント レアルマドリー 4位2回 レアルマドリー ミラン 5位2回 レアルマドリー リバプール ※失格1回 マルセイユ まあ五分五分かな
64 :
:2009/03/14(土) 13:52:09 ID:x2llQAdsO
それ見るとCLに力を入れて国内を落とすのは ミランとレアルマドリードとリバプールの3チームに顕著な特徴だな 他のチームは余りそういう選択をしないのがわかる
65 :
名無しさん :2009/03/14(土) 13:53:53 ID:hSqYn+0b0
国内がダメだからCLに力を入れてるんだろ
66 :
、 :2009/03/14(土) 13:57:33 ID:LcT6LUjq0
リーグで苦戦してもビッグイヤーをもぎ取ってくる名門の底力、といい風に受け取れなくもない 実際CL圏外に落ちるくらいリーグ戦でも余裕のない時もあったわけだし
67 :
、 :2009/03/14(土) 14:09:22 ID:H7m2xQp4O
まぁ、試合数多い現代だとなかなか二冠は難しいわな 最近だとバルサ、まんうくらいか
68 :
名無しさん :2009/03/14(土) 14:18:11 ID:4WCwkymt0
今日はリバポ×マンウか これでマンウのホームの本当の強さが測れるな
69 :
: :2009/03/14(土) 14:29:59 ID:EhCprxybO
バルサはシルバかビジャ補強すんのかね?最近のバルサの補強もなかなかえぐいなあ
70 :
:2009/03/14(土) 14:30:15 ID:x2llQAdsO
リバプールは攻撃を組み立てて来るタイプのチーム(アーセナルとか)には 強固な守備でフットボールをさせないから強いが、 マンUみたいな超精度のクロスとFKからのヘッド一発とか、 クリロナやギグスの組み立ても何もない一発個人技で勝負を決める マンUみたいなチームは苦手だろう リバプールは相手にボールを持たせ過ぎるし、決定力がないチームならともかく、 世界最高レベルの守備と決定力を誇るマンU相手に戦術はカウンターというのは危険過ぎる。 べニテスリバプールの過去の戦績を見てもOTでは一点も取れていない 今回ばかりはジェラードのまぐれミドルかなんかで適当に勝ってくれないとプレミアが終わってしまうから いい加減勝って欲しいけどね
71 :
は :2009/03/14(土) 14:49:40 ID:6F3VMU0pO
72 :
名無しさん :2009/03/14(土) 15:25:52 ID:wqByOBwi0
>>68 何回同じようなこと言うんだよ
もうマンUが強いのは何度も証明されてる
73 :
. :2009/03/14(土) 15:40:17 ID:u8PsPifTO
>>62 お前が劣等感を感じるクラブ一覧じゃない?
ドイツやスペインてルックスも性格も人種的に格好いいもんな
どんだけ勝ってもルーニーだテベスじゃさ・・
74 :
ロリ :2009/03/14(土) 15:49:50 ID:M4gEXBaBO
最強レベルのリバポに二点差くらいで勝てればCL決勝までは負けないな 要は勝率九割以上のOTが本当に要塞なのかどうかだ
75 :
イニエスタ :2009/03/14(土) 17:07:38 ID:3HSKIk+j0
76 :
チャビ :2009/03/14(土) 17:27:19 ID:H7m2xQp4O
77 :
名無しさん :2009/03/14(土) 18:00:09 ID:UXxjjPXy0
プレミアって、 ・でかいけどとろくて足元の技術皆無のDFばかり ・ロングボールばかりで中盤省略のゴリ押し戦術 こんなイメージなんだけど、なんでこんなに強くなったの?
78 :
_ :2009/03/14(土) 18:04:55 ID:1VF3XukG0
>>77 プレスがきついとロングボールが増えてしまうのはどこも一緒じゃないか
79 :
、 :2009/03/14(土) 18:20:04 ID:g0bXwXbcO
>>77 フィジカルの違いもあるけどそれ以上にスピードの違いじゃねーの?
リバポレアル見て思ったけどレアルはリバポのスピードに全然付いていけてなかった
トーレスもスペインのクラブは遅いとか言ってたし
80 :
糞プール :2009/03/14(土) 18:26:55 ID:8O6577lwO
〉〉77 リバプールの場合毎回の用に?の判定と誤審で勝ってるだけ プレスは認めるが 決定機の数だけみれば相手したまわってるのが殆どで偶然勝つてるだけ
81 :
・ :2009/03/14(土) 18:33:11 ID:MI8oGLC30
>>80 ファビョりすぎww
ワロリーヲタはとっとと死ねよwwwww
82 :
、 :2009/03/14(土) 18:36:21 ID:rqKqx9MOO
プレミアはファールとってくれなくて当然、セリエ、リーガは、え?なんでとってくれないの?って感じだよね
83 :
` :2009/03/14(土) 18:38:23 ID:m7pmZFwJO
見て楽しいのはラームとかサニョルだな 相手が大男でも体を寄せてボールを取りに行くし 頭の良さテクニックとかプロっぽい
84 :
名無しさん :2009/03/14(土) 18:40:25 ID:UXxjjPXy0
>>82 全体の傾向としてはそうかもしれないが、
ルーニーとかジェラードとかランパードって結構ダイブするよね
85 :
. :2009/03/14(土) 18:47:18 ID:HwWMtO6AO
リバポオタだが、多分3対1で負けるだろう。よってCLしかチャンスないだろうな。チェルには悪いが役にたてないよ。 純粋にみてるファンとしては最後までもつれてほしいけどさ。
86 :
・ :2009/03/14(土) 18:48:28 ID:e9RUG0Bq0
>>83 さらに大男をなぎ倒すフィジカルを備えたリザラズ
87 :
、 :2009/03/14(土) 18:50:53 ID:LcT6LUjq0
ブラジリアン柔術でか
88 :
、 :2009/03/14(土) 18:54:55 ID:H7m2xQp4O
割と昔からプレミア見てきたが確かに最初は守備は酷いもんだったw 皆簡単に飛び込むからアホみたいにスペースあったなぁw繋いでいいのにロング蹴ったり。けど見続けてく内に好きになってったな 今じゃあエバートンみたいにしっかりした守備組織がある中堅もいるし、パスゲームを志向するチームも増えた。 昔からだと考えられない位リーグ全体が進歩したよ、本当に
89 :
! :2009/03/14(土) 19:04:36 ID:xIZd0hAsO
マドリーはホームで完封まけした時点で なにいってもだめだろ
90 :
: :2009/03/14(土) 19:21:40 ID:EhCprxybO
マドリはリバポ以上に攻めのアイディアなかったぞ。しかもくさびのボールにマスチェにプレッシャーかけられてガゴがパスミス連発
91 :
。 :2009/03/14(土) 19:31:20 ID:tTfC4Xe7O
マドリーヲタはどの面下げてこのスレに来てんだ? スポルティングファンと一緒に泣き喚いてろ雑魚が
92 :
名無しさん :2009/03/14(土) 19:41:39 ID:50i3MOX5O
プレミアみてて、どうしてそこパス繋がないの?どうしてそこで放り込むんだよ?って思ってた。
93 :
:2009/03/14(土) 20:10:50 ID:Xkaq1RZiO
>>62 何言ってんの?
スポルティング以外普通に強いだろ
チョンみたいな思考回路だな
94 :
名無しさん :2009/03/14(土) 20:18:23 ID:F0PB3NJO0
マンUXリバポはCLで言えばベスト4、決勝レベルの組み合わせだな。 プラティニってどうせフランスリーグを勝たせ(復活させ)たいだけだろ? アフリカの移民とかも外国人枠にしないと公平じゃないよな。
95 :
. :2009/03/14(土) 20:25:23 ID:qH4bBBHa0
>88 プレミアは、元々フィジカルとスピードでは、セリエやリーガのチームより勝ってた んだが、チェルシーに油がドカンと資金を入れてテクニックのある選手を多く連れ てくるようになってから、対抗上、他の上位チームもその方向に動いたよね そこからは、フィジカルとスピードだけでなくてテクニックでも見劣りしなくなった。 イングランドのチームの特色として、グラウンドが専用グラウンドで地面の下にヒータ ーまで入れてグラウンドレベルをキープするところが多いので〈チェルシーはしらん〉 おかげで、スピード感のあるサッカーがやりやすいし、そういうサッカーになってる。 だからイングランドのチームのホームでは、他リーグのチームは圧倒的に不利。
96 :
名無しさん :2009/03/14(土) 20:34:22 ID:v1LbgRshO
リヨンはちょっと残念なレベルだったな 守備陣が酷い バルサのパス回しに全く対応できてなかった これくらいのレベルになるとディフェンスと中盤の間で前向かれて、フリーにさせるなんて論外だよ ラインは全く統率できてなく、クリス、ブームソンはミスのパレード カンプノウで守れるチームと当たったらバルサもころっと負けそうだなぁ
97 :
:2009/03/14(土) 21:11:29 ID:Su/hYeaC0
リヨン、というかリーグアンはもう厳しい感じだな ブンデスはバイエルンや楽隊らがもっと頑張ればセリエを逆転できるかもな まあ楽隊今は弱いが
98 :
。 :2009/03/14(土) 21:16:32 ID:JxULMF7X0
ブンデスはHSV、ホッフェン、BSCあたりの2〜6位くらいのチーム がほぼバイヤンと同じくらいの実力を持ってるし(選手層の厚さ以外で) 財政的にも優秀だから今後伸びてくるでしょ
99 :
シルバ :2009/03/14(土) 21:23:35 ID:MI8oGLC30
ワロリーヲタ、チンテルヲタは二度とこのスレに来るな きもいんだよ
100 :
、 :2009/03/14(土) 21:34:55 ID:Hdj1TZiuO
レアルオタ&セリエオタはもうこのスレ関係ないじゃん クソ弱いくせに未練がましいぞ
101 :
名無しさん :2009/03/14(土) 21:42:51 ID:E5ONoEow0
いい加減、リバポ、マンカス、バルサの買収は何とかならんのかね? 年々、CLってつまんなくなっていくな。 あからさま過ぎるんだよ。ww
102 :
名無しさん :2009/03/14(土) 21:50:01 ID:EPFj1OW10
今シーズンはプレミア勢による他国へのフットボールのレッスンって感じだな・・・。
103 :
名無しさん :2009/03/14(土) 22:18:57 ID:wqByOBwi0
今のプレミアには上手さもある
104 :
. :2009/03/14(土) 22:31:36 ID:/rppU6L9O
ベスト8の組み合わせは ・プレミア勢対決がある ・バイヤンはプレミア勢と当たる ・バルサはプレミア勢と当たらない の三原則に基づいて決められるでしょう。
105 :
名無しさん :2009/03/14(土) 22:33:39 ID:wqByOBwi0
プラティニだからね
300 名前: [sage] 投稿日:2009/03/13(金) 09:05:59 ID:MXS2Q6QH0 ベスト8のプレミア勢の中でバイエルンとの対戦をみたことがないのはリバプールだなあ… なんとかなりそうなのがポルト、ビジャレアル、アーセナル 厳しいのがまんう、バルサ、チェルシー、リバプール ってとこか 301 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 10:04:53 ID:Vwt6aqUw0 バルサ、チェルシーには勝てるだろう。相手の方が嫌がる。 302 名前:_[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 10:06:45 ID:+3siRRQXO 逆にポルトはCL巧者な印象があるから嫌だなあ 303 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 10:21:32 ID:Vwt6aqUw0 苦手なセリエ勢消えたんで、今季はチャンス。 304 名前:_[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 11:44:28 ID:YK5HIw8bO 自分はバルサが嫌だな シーズン前の恒例試合で、ガチじゃないとはいえ最近負けてるし イメージがよくない 不思議とマンUとかはこわくないかな むしろプレミア勢とは試合を見たい 305 名前:.[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 12:06:39 ID:QBLg6WlN0 自分はセットプレー弱くて右サイドの裏が穴だとはっきり分かってるバルサより マンUの方が嫌。 306 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 12:11:09 ID:Vwt6aqUw0 バルサには勝てる。ああいう打ち合ってくれるのとは相性悪くない。どこのサポも、リバプールとやるのは嫌がってるなw
107 :
名無しさん :2009/03/14(土) 22:45:20 ID:OpJ2GUtt0
バイエルンがどうのこうの言ってるやつって懐古だろ
現行制の03-04以降、チェルシーの決勝トーナメント対戦チーム数は延べ15。 勝抜は10回、敗退は5回。そのうちトータルスコアが… ・3点差○:1回 3-0 オリンピアコス(07-08) ・1点差○:9回 3-2 ユベントス(08-09) 4-3 リバプール(07-08) 3-2 フェネルバフチェ(07-08) 3-2 バレンシア(06-07) 3-2 ポルト(06-07) 6-5 バイエルン(04-05) 5-4 バルセロナ(04-05) 3-2 アーセナル(03-04) 1-0 シュツットガルト(03-04) ・PK戦●:2回 1-1 マンチェスターU(07-08) 1-1 リバプール(06-07) ・1点差●:2回 2-3 バルセロナ(05-06) 0-1 リバプール(04-05) ・2点差●:1回 3-5 モナコ(03-04) また、同じ相手に2連勝、2連敗、2引分したことはない。 チェルシー1点差勝ちの試合が異様に多いな ちゃんと比べたわけじゃないが、マンウ、ミラン、バルサ、リバポ等の 近年優勝したチームは大差で勝った試合が結構あったように思う
109 :
名無しさん :2009/03/14(土) 23:43:01 ID:k3CfFbil0
マンUがリバプールに プレミアでの借りを返すという 見事なフラグが立ってしまった
110 :
x :2009/03/14(土) 23:46:39 ID:71WlKZN+0
リバポ強すぎww
111 :
. :2009/03/14(土) 23:47:57 ID:/DAPi7Je0
これで、UEFAはマンUの連覇阻止に絶対にリバポをあててくるな
112 :
、 :2009/03/14(土) 23:53:15 ID:GyGfq5mHO
オールドトラフォードであのザマか 別にマドリーが弱かったというわけでもないな マンUもダブル喰らったわけだし相性だろう
113 :
:2009/03/14(土) 23:55:33 ID:Ub86XJWZ0
リバポは撃ち合いになると非常に弱い
114 :
w :2009/03/15(日) 00:06:51 ID:yqlMPQorO
>>112 もう好きに解釈してくれw
いいよ自由でいいよ
115 :
名無しさん :2009/03/15(日) 00:09:44 ID:LfDJ8dPd0
リバポ強すぎワロタ もうCL優勝はリバポで確定だろw
116 :
: :2009/03/15(日) 00:16:55 ID:6RK2aEioO
>>113 打ち合いは強いよ。引かれたら攻めあぐねる
117 :
; :2009/03/15(日) 00:17:55 ID:S4miLIyP0
バルサ優勝してほしいな〜
118 :
名無しさん :2009/03/15(日) 00:18:31 ID:5aeVT1530
リバポ>レアル=マンU>インテル
119 :
. :2009/03/15(日) 00:22:46 ID:rPxv8HGaO
>>107 懐古のオジサンと女子だね
クローゼとか美形が多いからバイエルンは
120 :
゙ :2009/03/15(日) 00:25:36 ID:XtQdqTDDO
インテルって世界王者相手に善戦したと少しは胸を張ってるよな 先程の試合を見てないことを祈るわ
121 :
ゑ :2009/03/15(日) 00:28:41 ID:FUZ+KXAMO
>>118 レアルはホームで失点1だったからレアル>マンUで内科医?
122 :
名無しさん :2009/03/15(日) 00:31:52 ID:DvVKWidF0
>>121 あの試合はあんまり勝ちに来てなかったからなリバポ
今日の試合は2戦目のレアルの心境だよ
アウェーでも何が何でも勝たなきゃいけないっていう
123 :
. :2009/03/15(日) 00:41:16 ID:RHQJeDPE0
リバポは先週末FA杯に出てないから、コンディションが良いってのはあるけどね
124 :
、 :2009/03/15(日) 00:42:33 ID:17PIH/aw0
ついに罰ゲームやら全コンペティションに残って戦ってる疲れが出始めたのかもね
125 :
名無しさん :2009/03/15(日) 00:44:33 ID:1IwK/qR60
2005ミラン 決勝 120分3-3 優勝 2006ベンフィカ ベスト16 180分0-3 ベスト16 2007ミラン 決勝 90分1-2 準優勝 2008チェルシー 準決勝 210分3-4 ベスト4 リバプールはあえて苦手を探すならミランか?出てないけど チェルシーには2005、2007勝ってる。 バルサ、レアル、マンUみたいな相手には強そう
126 :
. :2009/03/15(日) 00:58:12 ID:tfY7wUrs0
>>125 マンウに強そうって・・・例年ならリーグでボコられてたろ
本日は快勝だが
127 :
名無しさん :2009/03/15(日) 01:08:55 ID:5aeVT1530
>>121 リバポ(H) 2−1 マンU(A)
リバポ(A) 4−1 マンU(H)
リバポ(A) 1−0 レアル(H)
リバポ(H) 4−0 レアル(A)
どっちも同じようなもの
128 :
。 :2009/03/15(日) 01:15:12 ID:XZTVHcyo0
マンUはヴィディッチ退場が痛かった。
129 :
、 :2009/03/15(日) 01:21:49 ID:17PIH/aw0
トーレスとジェラードにチンチンにやられて退場に追い込まれたから仕方ない
130 :
名無しさん :2009/03/15(日) 01:28:03 ID:5aeVT1530
>>128 ヴィディッチは荒いからドルブルを多様すれば攻略できる
131 :
:2009/03/15(日) 01:34:22 ID:3X6rIuQcO
>>125 2005はきわどいゴールの1点を守って辛勝、2007はPK勝ちだから
チェルシーも厳しい相手だと思うよ
今季リーグではダブル食らわせてるけど、その時はスコラーリの
gdgdバルサみたいなサッカーだったから比較的楽に勝てただけで、
今のチェルシーとはまたギリギリの試合になると思う
132 :
あ :2009/03/15(日) 01:37:25 ID:K6vQHXioO
>>128 痛かったも何も止めてなきゃほぼ間違いなく1-3だし
どちらにしろ負けだろ
昨季のマスチェの前半に自分のファールでもないのに無駄な抗議でカレー2枚もらって退場みたいなのを痛いっていうんだよ
133 :
名無しさん :2009/03/15(日) 01:41:19 ID:DvVKWidF0
ヴィディッチが退場してまで止めたのにFKを決められたのが痛かったんだよ
134 :
~ :2009/03/15(日) 01:46:26 ID:6RK2aEioO
ビディッチは黒板のサンタクルスの対応の時もあたふたしてたな
135 :
アダムス :2009/03/15(日) 02:00:57 ID:9nYFWbrZ0
嫌いなクラブ プレミア・・・リバプール ジェラードのダイブ、暴行事件から次第と風当たりが強まり嫌われNo.1に。 選手層は大したこと無いが監督が一流で非常に勝負強い。 が、守備的でカウンター主体なところが癇に障る。 ヲタに空気を嫁ないバカが多い。 リーガ・・・マドリー 毎年大金を叩いて選手を買いあさるが結果がついてこない。 選手の数だけは豊富で監督を頻繁に挿げ替えるスタイル。よって戦術面が未熟であり非常に勝負弱い。 便器にへばり付いた糞であるラウールを洗い流せないフロントが戦犯。 負けると荒らす単細胞の輩が多い。 プレミア・・・インテル 欧州での実績が無に等しく、またそのことに対する必死さが痛々しくあり滑稽である。 以前ロナウドを軸にして成功した実績からそのスタイルを固持する傾向にある。 現在はイブラ中心のクラブになりつつあるが、イブラ以外は小粒であり欧州ではバカにされ続けている。 成りすましの荒らしが多く多数のスレを荒らしを送り込む。
136 :
w :2009/03/15(日) 02:07:49 ID:4CmWWUH+0
137 :
アダムス :2009/03/15(日) 02:09:52 ID:9nYFWbrZ0
明日は好きなクラブを発表するぞ。 パンツ脱いで待っとけよ。
138 :
w :2009/03/15(日) 02:13:06 ID:4CmWWUH+0
はは、バーカ
139 :
:2009/03/15(日) 02:40:34 ID:qZrCVn7V0
>>135 インテルはクラブごとイングランドに移ったのか
140 :
aaa :2009/03/15(日) 02:59:54 ID:38Pad4S00
イギリス4 スペイン2 ドイツ1 ポルトガル1 イタリア0???? 既に全滅?インテルもユベントスもローマも負けちゃったんだ・・・
141 :
名無しさん :2009/03/15(日) 03:04:33 ID:MS7Afr920
CLに出場してない間にカカの評価が物凄い勢いで落ちてるwww 28試合中11試合もさぼってるんだとww
142 :
、 :2009/03/15(日) 03:18:47 ID:nsxQuDDgO
カカ怪我でもしてんの?
143 :
名無しさん :2009/03/15(日) 03:19:50 ID:1IwK/qR60
怪我してる この間もスタンドでレオナルドと笑ってた
144 :
:2009/03/15(日) 03:21:18 ID:w+X+hM2q0
>>142 一時期のロナウジーニョと同じみたい。
負けて批判されるの怖がって大事なダービーとかを欠席しまくった
ブラジル人ってメンタル弱いね
145 :
あ :2009/03/15(日) 03:25:05 ID:X1c7m8Fc0
カカのあれはどう見てもフカシだなw まあバロンドールもらったらダメになるジンクスもあることだ CL出れてないクラブなんてどうでもいいけど
146 :
aaa :2009/03/15(日) 03:25:51 ID:38Pad4S00
リバウドもピーク越してからの衰退は早かった気がする。 リバウド、ロナウド、ロナウジーニョ、など、やっぱり衰えてくると 見ている方は寂しいね。 カカはまだ衰えてるとは思わないけど、ケガには泣かされまくりか。
147 :
: :2009/03/15(日) 03:27:56 ID:tzGDJqWC0
カカもスピードは衰えた もう2006年の輝きはないね ロナウジーニョほどの落ち方ではないが 今メッシとやったら負けるだろうね
148 :
aaa :2009/03/15(日) 03:31:05 ID:38Pad4S00
そういえば、まだまだ伸びると思って、 結局今一歩だったサビオラ、アイマールって 今何やってんだろう。 アルゼンチンって「ポストマラドーナ」「マラドーナの後継者」が何人もいたけど、 やっとメッシが本物って感じだね。
149 :
ー :2009/03/15(日) 03:34:26 ID:/Go3+VLO0
アイマールとアクイラーニがかぶる 才能もそこそこあってルックスもよく期待されたが 怪我怪我怪我でついに腐っていつのまにかというパターンw
150 :
_ :2009/03/15(日) 03:34:35 ID:JGNBZrkc0
サビオラはレアルでくさってる。
151 :
、 :2009/03/15(日) 03:34:51 ID:nsxQuDDgO
>>413 >>414 サンクス。カカも基本的にはフィジカルありきのプレースタイルだから怪我したら調子戻すのは難しいかもなぁ
152 :
_ :2009/03/15(日) 03:40:06 ID:kVEfvUTF0
153 :
aaa :2009/03/15(日) 03:41:21 ID:38Pad4S00
アイマール調べたら、まだ一応がんばってるんだね。 ポルトガルは視野に入ってなかった。 > 2008-2009シーズンからはポルトガルのベンフィカに > 約12億7500万円の移籍金で移籍した。 (wikiより)
154 :
。 :2009/03/15(日) 03:43:24 ID:/Go3+VLO0
愛丸の時代がくると思ってたのになあ・・・
155 :
、 :2009/03/15(日) 03:46:28 ID:nsxQuDDgO
わ、間違えた。
>>143 >>144 ね
アイマールはベンフィカでも厳しいみたいね。今サブっていうレスどっかでみた
156 :
aaa :2009/03/15(日) 03:48:39 ID:38Pad4S00
157 :
. :2009/03/15(日) 03:58:00 ID:6RK2aEioO
亘の話では活躍してるってことだったんだがな
158 :
、 :2009/03/15(日) 07:17:32 ID:6+/eoMm5O
レアルの法則とか言ってたけど 普通に今のリバポ倒せたら実力で優勝するわw とりあえずマンUは条件厳しくなった、リバポ倒せる気がしない
159 :
:2009/03/15(日) 09:39:34 ID:qZrCVn7V0
ルイコスタに口説かれてベンフィカ行ったんだよな サビオラはなぁワールドユースがピークだったよな 優勝、得点王、MVP…
160 :
:2009/03/15(日) 09:50:35 ID:+2VBI6oJ0
<スペインリーグ:Rマドリード5−2ビルバオ>◇14日◇ビルバオ Rマドリードが5−2でビルバオを倒した。前半を2−2で折り返すと後半、フンテラールの2発などで勝ち越した。 Rマドリードは19勝3分け5敗の勝ち点60で暫定2位。1試合消化の少ない首位バルセロナに3差に迫った。 マドリー最強や!! やっぱりリバポなんていらんかったんや!!!
161 :
:2009/03/15(日) 09:54:58 ID:qZrCVn7V0
前半のうちにジェステ退場になってたやんけ
162 :
:2009/03/15(日) 10:07:07 ID:etIEBBDs0
ホームを以下のスコアで終えた場合の勝敗 92-93〜08-09、CL本戦 H&A戦 180試合 0-0 7勝15敗 0-1 1勝17敗 0-2 0勝4敗 0-3 1勝3敗 0-5 0勝3敗 0-6 0勝1敗 1-0 14勝9敗 1-1 9勝14敗 1-2 1勝3敗 1-4 0勝1敗 1-5 0勝1敗 2-0 17勝0敗 2-1 6勝8敗 2-2 1勝7敗 2-3 0勝3敗 3-0 3勝1敗 3-1 6勝3敗 3-2 1勝5敗 3-3 0勝2敗 4-0 2勝0敗 4-1 5勝1敗 4-2 1勝1敗 5-2 2勝0敗 6-0 1勝0敗
163 :
、 :2009/03/15(日) 10:16:55 ID:Ifsn+MTfO
強すぎるとまで言われたマンウをアウェーでチンチンにしたリバポ ベスト8でリバポマンウ実現したら面白いことになるな
164 :
. :2009/03/15(日) 10:32:46 ID:LMaLKMP30
さすがにベスト8でマンU−リバプールとかやめてくれ
165 :
、 :2009/03/15(日) 10:35:26 ID:ITD3KLcy0
もうリバポがプレミアに敵なしなのは分かったからベスト8はリバポバルサで事実上の決勝やったらええねん バルサがマンUその他のプレミアに勝てるかどうかは別として、未知数なのはバルサだけ バルサがリバポに勝てなきゃどこも止められんのは分かった あとはポルトくらいかw
166 :
、 :2009/03/15(日) 11:59:47 ID:yTTW+2OYO
ヒント アナル アナルも今期ビッグ4相手に無敗
167 :
_ :2009/03/15(日) 12:08:49 ID:ISal/BAA0
CLの組み合わせはこれで決まり! プレミア勢はお互いに喰らい合い、お互いに消滅するがいいわ! 準々決勝 マンU VS リバポ (A) ガンナ VS チェル (B) バルサ VS ビジャ (C) ポルト VS バイエ (D) 準決勝 (A)の勝者 VS (B)の勝者 (C)の勝者 VS (D)の勝者
168 :
、 :2009/03/15(日) 12:14:34 ID:ITD3KLcy0
>>166 じゃあバルサとガナ当てて勝者がリバポ-ポルトの勝者と激突
もう一つの山はマンU-ビジャレアルに決着つけさせて残り物のバイヤン-チェルシーで
丁度プレミアとその他のカードになるし
169 :
・ :2009/03/15(日) 12:49:36 ID:YbT/Idqd0
ん〜2年連続決勝が同カードは避けるはずだから チェルシー、マンUは同じ山に入るはず A山 マンU チェルシー プレミア決勝を避けるためバルサとバイエルンをB山にしてどちらかを決勝に導く B山 バルサ バイエルン となると B山には与し易そうな ビジャレアル アーセナル(プレミアを一チーム入れるだろうがリバポはヤヴァイ) A山には残ったリバポとポルト ベスト8の組み合わせはマンUにチェルシーとリバポのどっちを当ててくるか・・・ マンU VS チェルシー (A) リバポ VS ビジャレアル (B) バルサ VS アーセナル (C) バイエルン VS ポルト (D) と予想
170 :
・ :2009/03/15(日) 12:52:23 ID:YbT/Idqd0
ポルトとビジャが逆だった・・・
171 :
. :2009/03/15(日) 12:57:05 ID:CG7NBtWLO
組み合わせの陰謀論はもういいよ
172 :
、 :2009/03/15(日) 14:04:42 ID:yTTW+2OYO
リバポはポルトとかビジャレアルの方が、モチベーション上がらなくて、落とす可能性ある 数年前のベンフィカに負けたときもそうだった
173 :
名無しさん :2009/03/15(日) 14:15:23 ID:IK7SGqWA0
>>162 2-0 17勝0敗
これが意外だ
有利なのはわかるがひとつもないとは思わなかった
174 :
:2009/03/15(日) 14:22:13 ID:z4fW7n5A0
>>162 乙
こうやって実際に数字でみると面白いね。
175 :
:2009/03/15(日) 14:49:17 ID:Rg64Tw/dO
バルサ対リバポ見たいな どっちが勝つかマジでわからん
176 :
:2009/03/15(日) 15:02:40 ID:C8Yk4bGwO
絶対にリバポが勝つわ バルサはヌルヌルリーガでオナニーしてるだけ
177 :
_ :2009/03/15(日) 15:04:14 ID:EMfh82Kv0
2-1 6勝8敗 も興味深いな、やっぱり精神面に影響するんだろうか
178 :
名無しさん :2009/03/15(日) 15:22:02 ID:kNZhHQ2l0
0-1が1勝17敗もけっこう凄いな。やっぱりアウェーゴールは大きいのか
179 :
:2009/03/15(日) 15:24:08 ID:etIEBBDs0
>>173 本戦に限って出しているんだけど、予備選で1度だけ逆転劇がある。
1997-98 予備選2回戦
第1戦 H アノルトシス(キプロス) 2−0 リエルセ(ベルギー) A
第2戦 A アノルトシス(キプロス) 0−3 リエルセ(ベルギー) H
当たり前だけど、2点差を追いかけながらアウェーゴールを獲られてはいけないし、
アウェーゴールを1点でも獲られたら、4点獲らないと勝ち抜けないからな。
相当難しいミッションになる。
本戦で一番惜しかったのは、2004-05の準決勝・ミランvsPSVだな
相当熱い試合だったのを覚えてる。
第1戦 H ミラン 2−0 PSV
42' シェフチェンコ
90' トマソン
第2戦 A ミラン 1−3 PSV
0-1 ..,9' パク・チソン
0-2 65' コクー
1-2 90'+1 アンブロジーニ
1-3 90'+2 コクー
180 :
。 :2009/03/15(日) 15:24:42 ID:cudhnHJG0
>>162 >0-3 1勝3敗
相手のホームで3−0で勝ってながら自分のホームでやらかしたのは
いつのどのチームだw
>4-1 5勝1敗
ホームで4-1で勝ってながら敗退、これも酷いな。
181 :
、 :2009/03/15(日) 15:32:16 ID:uMW9m5TOO
リバポが優勝してもバルサが優勝してもスペイン強ぇってなりますな
182 :
節子 :2009/03/15(日) 15:39:19 ID:WrghCZIH0
どうしてセリエってすぐ全滅してしまうん?
183 :
、 :2009/03/15(日) 15:42:41 ID:HxiKQ6AiO
今回は潰しにきてた チェルシー対インテル、アーセナル対ユベントスなら結果は違ってただろう
184 :
:2009/03/15(日) 15:46:01 ID:etIEBBDs0
>>180 突っ込んでくれて気がついた
× 0-3 1勝3敗
○ 0-3 0勝3敗
× 3-0 3勝1敗
○ 3-0 3勝2敗
この↓集計を間違えてた
1992-93シーズンのシュツットガルトvsリーズ
第1戦は3−0でシュツットガルトの勝利
第2戦でシュツットガルトが4人目の外国人を出して(当時は3人まで)、それが試合後に判明して没収試合に
2試合合計で3−3になり、バルセロナでプレーオフ。
リーズは2−1で勝利し、2回戦に進んだ。
4-1 2003-04シーズンの準々決勝
第1戦 H ミラン 4−1 デポルティボ A
第2戦 A ミラン 0−4 デポルティボ H
185 :
:2009/03/15(日) 15:58:18 ID:z4fW7n5A0
>>184 やっぱデポられた試合だったか。
パス回されまくってて笑った記憶があるw
186 :
. :2009/03/15(日) 15:58:47 ID:6RK2aEioO
>>181 でもリーガオタはプレミアにいるスペイン人叩きまくるよな。代表じゃレギュラーじゃない。セスクもトーレスもいらんわ、アロンソなんか補欠とか言ってるし
187 :
D :2009/03/15(日) 16:06:22 ID:y4ZUnu6YO
地味でパリーグ的存在のプレミアはつまらない。 来年楽しみ
188 :
、 :2009/03/15(日) 16:10:03 ID:uMW9m5TOO
>>186 そうなの?
いつかはレギュラーになるでしょ
シャビが35になってもセスクは27くらいだし
その時はスペインにいるかもしれないけど
189 :
か :2009/03/15(日) 16:11:35 ID:KpbXkEGYO
抽選はいつ?
190 :
a :2009/03/15(日) 16:12:30 ID:bTUC3BSm0
バイエルンvsチェルシーが見てぇ ジミー大西頑張れw
191 :
_ :2009/03/15(日) 16:14:01 ID:6GTJ+qcCO
プレミア勢が成功を収めることがイングランド代表に相乗効果をもたらしてないのが残念だね 経済力のある所に優秀な人材が集まるのは道理だけど 外国人過多は隆盛を持続させることにおいては癌でしかない
192 :
、 :2009/03/15(日) 16:14:02 ID:nsxQuDDgO
スペイン代表スレは酷いね。プレミア批判の時位しかスレ伸びない
193 :
名無しさん :2009/03/15(日) 16:17:20 ID:jYkcaGj70
だな セリエには運もなかった
194 :
、 :2009/03/15(日) 16:21:10 ID:uMW9m5TOO
毎度のことだが抽選て操作されてんの?
195 :
:2009/03/15(日) 16:35:46 ID:vcnXwoNh0
196 :
:2009/03/15(日) 16:35:49 ID:k4fujA/80
あーインテルもったいなかったな 次マンU-バルサがやるとしたらやはりどちらかが負けなきゃいかんのか
197 :
、 :2009/03/15(日) 16:48:17 ID:nsxQuDDgO
バルサはそんなに難しい相手は当たらんでしょ 商業的に考えて
198 :
_ :2009/03/15(日) 16:50:22 ID:PbX48uza0
マンカスはつまらないからさっさと敗退していい
199 :
名無しさん :2009/03/15(日) 16:52:50 ID:jYkcaGj70
>>198 何様だよ
お前を楽しませるための大会じゃねえぞカス
200 :
w :2009/03/15(日) 16:53:34 ID:5ZBffopVO
インテル信者が名無しですか?w
201 :
名無しさん :2009/03/15(日) 17:19:40 ID:W5oGa9JR0
これでわかったろう 今のヨーロッパでリバプールに勝てるチームなんか存在しないんだよ
202 :
名無しさん :2009/03/15(日) 17:20:39 ID:W5oGa9JR0
雑魚リーグで調子乗ってるバルサも7-1くらいでボコボコにしたいなぁ
203 :
. :2009/03/15(日) 17:21:31 ID:CG7NBtWLO
つい最近ボロに負けている
204 :
:2009/03/15(日) 17:26:07 ID:k4fujA/80
リバプールは毎度ベルナベウでさっくり勝って帰ってくるのがたしかに凄い。 というかアーセナルもそうだったしプレミア勢にとっては意外と簡単なことなのか
205 :
名無しさん :2009/03/15(日) 17:35:43 ID:W5oGa9JR0
ジダンが認めた最高のフットボーラーのジェラードと 神の子トーレスに勝てるコンビは無いね
206 :
a :2009/03/15(日) 17:43:22 ID:oG/+csxk0
チャンピオンズリーグ優勝回数最多はセードルフ? 彼だけかい?
207 :
. :2009/03/15(日) 18:13:21 ID:6RK2aEioO
怪我人が出てる度にパワーアップするなリバプールは。CL優勝した時も怪我人続出でFWはワロシュぐらいだったし
208 :
、 :2009/03/15(日) 18:19:14 ID:nsxQuDDgO
イスタンブールは凄かったなぁ またあんな決勝がみたい
209 :
:2009/03/15(日) 18:22:40 ID:odmTyQWuO
セードルフはディステファノとかより優勝回数多いんだっけ? チャンピオンズカップは除外かな?
210 :
. :2009/03/15(日) 19:03:19 ID:rPxv8HGaO
ジェラードは海外のクラブでは通用しないでしょ
211 :
: :2009/03/15(日) 19:47:42 ID:6RK2aEioO
この前プレミアにいるリバポ所属じゃないスペイン人がクリロナよりジェラードの方が通用するって言ってたが
212 :
:2009/03/15(日) 19:50:31 ID:EWcyta5H0
アルテタか?
213 :
1 :2009/03/15(日) 20:09:09 ID:yjCZGdFe0
リバポが失速するのはいつものこと にも関わらず今年は違う!などの勘違い発言。ただのニワカでしかない
214 :
ガーリ :2009/03/15(日) 20:11:42 ID:WFC7Ugm+O
リーガ(笑)の糞田舎チーム早く負けろ
215 :
、 :2009/03/15(日) 20:18:54 ID:t+ue/OKMO
>>213 ニワカが
リバプールはいつも後半から追い上げてきてるだろ
216 :
: :2009/03/15(日) 20:20:52 ID:ZPQh7OdeQ
ビジャレアルは場違いだろ
217 :
ま :2009/03/15(日) 20:25:24 ID:11pBK5i0O
マンU12日夜試合で14日昼はさすがにきついだろ。リヴァプールより試合数も多いし。
218 :
ま :2009/03/15(日) 20:30:19 ID:11pBK5i0O
間違った。11日夜だった。
219 :
a :2009/03/15(日) 21:28:56 ID:oG/+csxk0
首の皮一枚で三冠を果たしてしまうのがマンU
220 :
, :2009/03/15(日) 21:54:26 ID:rPxv8HGaO
ブサイクばっかり バイヤンがやったハーグリぐらいだろまともなのは
221 :
名無しさん :2009/03/15(日) 21:56:02 ID:OA0MeW5/0
クリロナおるよ
222 :
。 :2009/03/15(日) 21:56:19 ID:ze6CP/M40
>>220 おすすめのイケメンイレブン(笑)はどこですか?
223 :
/ :2009/03/15(日) 22:04:52 ID:dHuSy8unO
レアル・マドリー
224 :
:2009/03/15(日) 22:08:10 ID:EWcyta5H0
ハゲル・ワロリーはハゲーズとペペのせいで平均レベルまで落ちる
225 :
名無しさん :2009/03/15(日) 22:20:27 ID:3d/l49zU0
予想 バルセロナ×ポルト チェルシー×ビジャレアル マンU×アーセナル リバプール×バイエルン
226 :
:2009/03/15(日) 22:25:06 ID:odmTyQWuO
みんな ポルト ×ビジャレアル は予想から外してるよなw そうなったら、Dead or Aliveが3試合出来上がるから 実は一番盛り上がるかも知れない 準決勝が片方ショボい事になりそうだが。
227 :
x :2009/03/15(日) 22:32:26 ID:+5XDXBEJ0
ユナイテッドとチェルシーは同じ山になるはず UEFAとしては昨年と同じ決勝だけはさけたいだろう
228 :
名無し募集中。。。 :2009/03/15(日) 22:43:23 ID:yTTW+2OYO
ビジャレアルが勝ち抜くのは勘弁だな あのボロいスタジアムはCLのこの舞台でみたくない
229 :
^ :2009/03/15(日) 22:59:25 ID:b96TU5vEO
ビジャレアルはな でもいいチームだよね
230 :
、 :2009/03/15(日) 23:25:51 ID:amrCOzxeO
UEFAはユナイテッドを潰したいからリバプールを当ててくる
231 :
。 :2009/03/15(日) 23:32:09 ID:Ig2jfo9SO
232 :
. :2009/03/15(日) 23:36:29 ID:JQUthq2/O
何気にガナが怖い。 疲労とコンディションが左右される中で、セスク、アデバ、ウォル、ロシツキ、ドゥドゥと、今まで怪我で休んでた奴らがどんどん復帰してくる。 チームとして、今以上になるのは間違いない
233 :
。 :2009/03/15(日) 23:41:54 ID:Ig2jfo9SO
>>232 プレミアのマンU以外の3チームは今かなり調子上がってきてるから、その3チームのどれかが優勝するな。
234 :
, :2009/03/16(月) 00:03:57 ID:O5phgZN7O
優勝はまんうとバルサ以外ならどこでもいいや この2つが来るぐらいならまだビジャレアルのがマシ あえて言うなら、リベリのいるバイヤンがいいかな
235 :
_ :2009/03/16(月) 00:06:14 ID:Y059Vmxb0
>>214 >>228 実に不愉快。
FCポルトやビジャレアルのようなチームが嫌いなら、CLの参加条件に「歴史と実力と傲慢さを兼ね備えていること」と付け足せばよいじゃない。
236 :
:2009/03/16(月) 00:11:01 ID:2FK3G/Yr0
10年ちょいでここまで強化したのは大したもんだけどな<ビジャレアル
237 :
名無しさん :2009/03/16(月) 00:12:41 ID:nJuAuE7L0
>>232 ガナはCLだと駄目だろ
プレミア、バルサと当たったらアウト
238 :
_ :2009/03/16(月) 00:17:07 ID:3LA+lLojO
クローゼ怪我 去年はロナウジーニョが欠場だっけ つまんないな〜 次はバルサの誰かが怪我で離脱じゃね?
239 :
_ :2009/03/16(月) 00:18:38 ID:ryNufgCA0
ビジャレアルが今回も強豪喰うようなことがあれば まるでデポルの再来だな
240 :
^ :2009/03/16(月) 00:48:14 ID:bW8qEdCgO
金使いまくって引きこもりサッカーしかやらないまんうが優勝してもなんも面白くないので他でお願いします
241 :
:2009/03/16(月) 00:50:53 ID:Qq9ObePl0
242 :
- :2009/03/16(月) 01:22:01 ID:ORlrBUuJO
プレミアで4強相手にいつも負けてばかりのリバポが今年は一番勝ってるのが意外だ
243 :
: :2009/03/16(月) 01:36:07 ID:B6l5Wpp7O
244 :
名無しさん :2009/03/16(月) 01:36:40 ID:oDV7sDQr0
プレミア強ええ とりあえずプレミア以外を応援するぜ!
245 :
あ :2009/03/16(月) 01:52:17 ID:e4WxQ7MIO
>>239 嫌いじゃないけどビジャレアルのどこに期待出来るのかわからん
選手層も並みじゃん
246 :
:2009/03/16(月) 01:54:27 ID:accHOic+0
大雨の中チェフがボールをこぼしてニハトが同点ゴール 数分後ニハト逆転ゴール
247 :
名無しさん :2009/03/16(月) 02:15:18 ID:oDV7sDQr0
ユーロw
248 :
. :2009/03/16(月) 02:21:39 ID:3LA+lLojO
決勝はリバプールとバイエルンがいいな 攻守の切りかえが激しいゲームになりそう クローゼ、クラウチのヘディングの競い合いとか面白そうだし
249 :
:2009/03/16(月) 02:24:07 ID:accHOic+0
倉内…だと…
250 :
_ :2009/03/16(月) 02:45:00 ID:SiRNqjRRO
ヘディング上手くない上にポーツマスだしなぁ・・・
251 :
・ :2009/03/16(月) 02:51:34 ID:3LA+lLojO
なんだ移籍してたのか
252 :
ピーター :2009/03/16(月) 09:16:21 ID:HDMBhj5r0
そうだねwロボットダンスw見たいねw
253 :
:2009/03/16(月) 10:17:09 ID:RuCMlaBc0
そんなにビジャレアルやポルトに熱くなれる理由がわからんわ
254 :
:2009/03/16(月) 10:37:09 ID:fZBeVf7p0
そんなにリバプールに熱くなれる理由がわからんわ
255 :
. :2009/03/16(月) 12:39:37 ID:FJVMSpNVO
リーガのスタジアムってなんであんなボロいの? ビジャレアルのホームは酷いわ
256 :
あ :2009/03/16(月) 12:50:13 ID:0SPn4u4X0
>>252 あれ気色悪いからイヤダワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
257 :
. :2009/03/16(月) 14:36:56 ID:x6v5q16kO
>>245 選手層が厚いチームが順当に優勝するサッカーなんて面白くない。10試合に1試合くらいアップセットがあったほうが面白い。
258 :
. :2009/03/16(月) 15:23:57 ID:9CbJ7D780
スカパーではCL準々決勝の組み合わせ抽選の放送はないのか? スカパーサイト見たけど放送する予定ないみたいだけど。 結構気になるので1回戦ときみたくやって欲しかったんだがな。
259 :
. :2009/03/16(月) 16:40:06 ID:3LA+lLojO
クローゼ欠場になったらバイヤンは終わりだな ポドルスキーだけじゃ
260 :
:2009/03/16(月) 17:06:37 ID:XxpcygIf0
なんの、これからはポドルスキのターン 無茶苦茶活躍してバイエルンに歯噛みさせつつケルンへ凱旋するんだ
261 :
名無しさん :2009/03/16(月) 18:08:42 ID:1Fg4kgE30
l^丶 | '゙''"'''゙ y-―, ミ ´ ∀ ` ,:' (丶 (丶 ミ (( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ ;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, , `:; ,:' c c.ミ' c c.ミ U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
262 :
. :2009/03/16(月) 18:42:30 ID:B6l5Wpp7O
誰だよアストンヴィラCLでも通用するって言ってた奴!糞カウンターサッカーだしよえーじゃねえか
263 :
増田亜達 ◆16ZVKTxblQ :2009/03/16(月) 19:44:35 ID:YFpt6Xsc0 BE:349214562-PLT(13000)
レッツゴーアルシャビン!
264 :
# :2009/03/16(月) 20:09:56 ID:mmm0SEYsO
バイエルンには頑張ってほしい
265 :
、 :2009/03/16(月) 20:26:20 ID:4qYqsiYwO
ビラのオニールにはCLは場違いWWW
266 :
。 :2009/03/16(月) 20:26:56 ID:k7uju8L6O
リバプール バルセロナ ユナイテッド この内最低2チームはベスト4に進んでほしい あとはどこもこの3チームと比べると雑魚すぎるからどうでもいい^^
267 :
. :2009/03/16(月) 20:36:08 ID:B6l5Wpp7O
UEFA杯捨ててドバイまで合宿行ってスパーズに負けるってどういうことだよヴィラ
268 :
あ :2009/03/16(月) 20:37:31 ID:XDftgxSpO
>>266 じゃお前見る必要ないよ。
消えろ糞ミーハー野郎
269 :
> :2009/03/16(月) 20:41:16 ID:UxuMXRarO
ヴィラの選手層じゃ来シーズンも両立は無理だからアーセナルでいいよ
270 :
大吉 :2009/03/16(月) 20:48:03 ID:3jHCOQYZO
>>266 ヨーロッパのベスト8のサッカーチームに対してそう思うならサッカーの面白さが理解できない人なんじゃないかな?他のスポーツを観た方がいいんじゃない?多分サッカー向いてないよ。
271 :
どみにく・まってお :2009/03/16(月) 21:12:38 ID:t3cAcO7JO
オニールCL経験あるだろ UEFAカップも準優勝じゃなかったっけ?
272 :
. :2009/03/16(月) 21:17:55 ID:YIrI1yG90
なんか荒れてるなと思ったら・・・・・・・ 携 帯 多 す ぎ
273 :
, :2009/03/16(月) 21:22:51 ID:o15xWRmFO
ビラ1試合だけ見て判断されてもな でもユナイテッドはリバプール戦だけ見て判断しないんだなw というか、単に目新しいものが出てくると 対応できない脳味噌なんだろうけど
274 :
プラティニ :2009/03/16(月) 21:35:12 ID:t+2zxpG5O
03/04シーズンのポルト対モナコみたいに伏兵同士のファイナルだってあるかもよ
275 :
、 :2009/03/16(月) 21:43:29 ID:bW8qEdCgO
>>255 ビジャレアルなんてまだいいほうだろ
酷いのはアトレチコ
276 :
゚ :2009/03/16(月) 21:56:19 ID:B6l5Wpp7O
>>273 チェルシー戦も見たが駄目だったよヴィラwイングランド人多いだけの過大評価じゃん
277 :
_ :2009/03/16(月) 22:07:12 ID:rGsejGpwO
マンU×チェルシー リバプール×バイエルン アーセナル×バルセロナ ビジャレアル×ポルト これがいい
278 :
。 :2009/03/16(月) 22:11:35 ID:GsMQP62d0
>>267 ぶっちゃけスパーズはそんな弱くない
むしろ強いところに強い
279 :
、 :2009/03/16(月) 22:18:29 ID:xnlM049nO
弱くないんならCL出ろや てかスレチ
280 :
名無しさん :2009/03/16(月) 22:28:47 ID:jcpexhFYO
僕はリバプールファンです。 代表はスペインが好きです。
281 :
:2009/03/16(月) 22:32:07 ID:3MJQ+mD30
バルセロナ×ポルト
リバプール×アーセナル
マンU×チェルシー
バイエルン×ビジャレアル
>>277 俺はこんなカンジだな
ベスト4プレミア独占断固阻止!
282 :
) :2009/03/16(月) 22:41:43 ID:UxuMXRarO
決勝はチェルシー対アーセナルorリバプールだな マンUは全部の大会で優勝目指す限り疲れが出るからない バルサはシーズン終盤の日程で疲れが出る+監督が1年目だからない
283 :
名無しさん :2009/03/16(月) 23:32:30 ID:dsSnMflB0
ビジャレアルはさっさと消えてほしい あのスタジアムが嫌すぎる あんな糞田舎のボロスタジアムはCLの舞台に相応しくない 見栄え悪すぎ
284 :
名無しさん :2009/03/16(月) 23:35:01 ID:bp/xnAvK0
>>283 決勝も微妙なスタジアムでやるから問題ない
285 :
、 :2009/03/16(月) 23:44:12 ID:bv8lfj38O
アンフィールドは開催すらできないがな
286 :
:2009/03/16(月) 23:52:08 ID:2FK3G/Yr0
俺だってJ1でつや姫なんて見たかないよ
287 :
わ :2009/03/17(火) 00:12:39 ID:+nEqm82EO
>>283 俺はサッカーが好きだからどんなスタジアムでもいい
288 :
えいりく・ばっけ :2009/03/17(火) 00:21:09 ID:B1Tdfe9PO
ロフタスロードでやりゃあいい 最前列は選手触り放題やで
289 :
:2009/03/17(火) 00:22:46 ID:aNhdkvk1O
ユナイテッド チェルシー(怪我人復帰アーセナル) リバプール バルセロナ ↑がベスト4になればいいな 昨季決勝と同じカードにならないためにユナイテッド チェルシーは同じ山になる 準々決勝or準決勝で確実に当たるだろう ユナイテッド vs バイエルン チェルシー vs アーセナル リバプール vs ビジャレアル バルセロナ vs ポルト これだな
290 :
名無しさん :2009/03/17(火) 00:26:55 ID:3YtsAWXg0
エルマドリガルって本当に不便らしいな バルセロナで知り合った人が行ったけど 散々なめに遭ったって言ってた 電車は全て指定席で本数はない 駅からとても遠い ただピッチが狭いから気軽に選手に 声を掛けられるようなとこみたい
291 :
ゆ :2009/03/17(火) 00:31:28 ID:d9dnHdC70
ついにスタジアムにまでケチをつける奴がでてきたか
292 :
あ :2009/03/17(火) 00:44:36 ID:yY9GSVRI0
バイエルン、クローゼ今期終了か。 期待してたが厳しいなこりゃ…
293 :
. :2009/03/17(火) 01:10:45 ID:v+EkKOSb0
むしろど田舎であんなしょぼいスタジアムしか持てないクラブが ベスト8(数年前はベスト4)に残っているのがすごい。 大都市で巨大なスタジアムを持つクラブ(レアルとかインテルとかレアルとか)が 情けなく敗退してんのに。
294 :
1 :2009/03/17(火) 01:13:36 ID:To+Gu1IV0
そもそも観光地でも何でもない町のスタに行くのは大変だが、 逆を返せばクラブ運営が優秀であるといえる スタのキャパと町の人口を比べると、ありえないチームが時々ある
295 :
。 :2009/03/17(火) 01:15:25 ID:o6fF6OSeO
296 :
:2009/03/17(火) 01:17:26 ID:j2y3HzeN0
バイエルンはクローゼ抜きでビジャレアルから点取らなきゃならんのか
297 :
』 :2009/03/17(火) 01:20:18 ID:yvpLbHmnO
298 :
_ :2009/03/17(火) 01:21:46 ID:UbnwBPyiO
決勝のスタジアムってある程度以上の評価が必要なんだよね スタジアム毎に星何個とかの評価があるんだっけ
299 :
た :2009/03/17(火) 01:43:35 ID:apCaD5QvO
は
300 :
. :2009/03/17(火) 01:47:01 ID:XOHDDrNVO
クローゼはいま総合点じゃ世界一のFWだと思う。ジャンプの美しさとか、か弱く見えて実はキーパーを壊すほど強いとか意外性もあるし。 出ないならホントに惜しいなあ。
301 :
、 :2009/03/17(火) 01:49:29 ID:n3JL0KtoO
カンプノウはガチで凄いな… 画質いいし 見やすいし 歌はダサいけど
302 :
さ :2009/03/17(火) 01:50:20 ID:ElNOqZnEO
今年は決勝戦はローマだよね? なんか、W杯でもそうだけど、決勝って陸上スタが多くない?
303 :
名無しさん :2009/03/17(火) 01:54:27 ID:pUfE/QMc0
そっちのが安全だもん 乱入されにくい
304 :
_ :2009/03/17(火) 01:59:14 ID:8/7w5oLgO
>>295 相手に恵まれたのはパナシナイコス戦だけじゃん。
305 :
名無しさん :2009/03/17(火) 02:01:53 ID:pUfE/QMc0
数年前も、ビジャレアルの1回戦の相手はレンジャーズだぞ (しかも2−2、1−1のAWAYゴールで勝利)
306 :
:2009/03/17(火) 02:02:40 ID:AmCJktV40
当たる可能性のあったクラブは?
307 :
、 :2009/03/17(火) 02:07:19 ID:JMskPi2eO
>>304 遠回しのインテル批判はやめてください
意地が悪すぎますよ
308 :
、 :2009/03/17(火) 02:08:09 ID:4E5gTm5fO
ビジャレアルのスタジアムってUEFAの規定満たしてるの? 別にケチつけるわけじゃないけど、スタジアムの話が出てたからついでに
309 :
、 :2009/03/17(火) 02:09:28 ID:0Ix7PGhlO
相手に恵まれたかは取り敢えず置いて初出場でベスト4は凄いと思うよ。 CLは経験がものをいうから初めて出てあれだけ出来れば快挙といっていいと思う
310 :
ら :2009/03/17(火) 02:17:40 ID:n3JL0KtoO
311 :
:2009/03/17(火) 02:23:59 ID:tsJQ9mD5O
バイヤンはクローゼいないのか、厳しいな ポドルスキに賭けるしかないか、本人もモチベーション上がってるだろうし期待
312 :
、 :2009/03/17(火) 02:25:04 ID:4E5gTm5fO
いやいや、決勝までの試合もホームスタのキャパシティの基準があるよ 小さいクラブなんかはよく間借りしてるはず。数年前のリールとか まぁどうでもいいや
313 :
:2009/03/17(火) 02:29:50 ID:AmCJktV40
収容人数は25000くらいみたいだけど、UEFAの規定ってどんなの
314 :
・ :2009/03/17(火) 02:45:16 ID:scFA8thWO
ポドルスキはクローゼかシュナイダーみたいに献身的なアシスト役がいないとゴール出来ないんじゃないの? シュバインシュタイガーあたりがやるのかな
315 :
^ :2009/03/17(火) 04:21:48 ID:5Ib0GnaJO
ビジャレアルがカンプノウ借りればいい
316 :
. :2009/03/17(火) 05:12:45 ID:1h5lP5stO
まぁ面白い試合してくれるならどこでもいいけどな
317 :
= :2009/03/17(火) 05:19:04 ID:lPsO0a7+0
>>315 そこで来季決勝の地ベルナベウをw
どーせ、もう大して使わないんだし
318 :
の :2009/03/17(火) 08:59:26 ID:dCXmoCgnO
CLの試合前ってめっちゃドキドキするよな これはリーグ戦では味わえない
319 :
、 :2009/03/17(火) 09:45:35 ID:n3JL0KtoO
リーガ見てるとスペインに優良キーパーが育つ理由がわかるな
320 :
, :2009/03/17(火) 10:23:37 ID:Groqhda00
>>293 年間予算70億くらいでしょ。
すごいよね。
321 :
。 :2009/03/17(火) 11:08:11 ID:apCaD5QvO
>>312 決勝まではスタジアムに関する規定はないよ。
数年前のリールのはUEFAの規定とかじゃなく単純に何かが理由でスタジアム使えなかっただけ。
その大事なとこの理由っての忘れちゃったけど規定とかじゃなかったのは確かw
たまに小さいクラブがCLのとき大きなスタジアム借りるのは大きな収入を望めるCLを
小さなスタジアムでやるのがもったいないからだよ。自分から進んで借りてんの。
322 :
名無しさん :2009/03/17(火) 11:38:22 ID:38UhFpzZ0
323 :
、 :2009/03/17(火) 11:47:51 ID:4E5gTm5fO
>>321 それは君の勉強不足だわ
「UEFA スタジアム 規定」とかでググってみ
今季出てたBATEも間借りしてたみたいだな
324 :
・ :2009/03/17(火) 11:48:17 ID:FHXWYop2O
CL決勝が開催できる5つ星スタジアムの主な基準 ・背もたれ付の座席が5万席以上 ・ピッチと客席の間に防護フェンスがない ・広くて、明るくて、清潔なロッカールームを両チームとレフェリーに用意する ・スタジアム内外にそのスタジアム独自の特徴がある ・UEEA関係者らのために1000室以上の5つ星ホテルを用意できる アンフィールドやスタンフォードはキャパシティの関係だな
325 :
” :2009/03/17(火) 12:17:57 ID:BXbbJ6S+O
>>324 スタンフォードは4万2000人ぐらいだっけ?
326 :
、 :2009/03/17(火) 14:04:48 ID:ordiw5ER0
二十日が待ちきれない
327 :
あ :2009/03/17(火) 14:59:34 ID:BAZjoPTB0
バイエルンかリバプールが優勝
328 :
:2009/03/17(火) 15:10:10 ID:NtYchh2e0
クローゼが怪我かぁ、得点王になってほしかったのになー ってかPKとかFKで点稼ぐ奴じゃなくて純粋なストライカーに得点王になってほしい
329 :
あ :2009/03/17(火) 15:13:00 ID:XOHDDrNVO
バイエルンはクローゼがいないから無理 トニもいない ポドルスキと一八かそこらのミュラーしかFWいないよ
330 :
、 :2009/03/17(火) 15:20:40 ID:n3JL0KtoO
ニステルも出れなかったしクローゼもアウトかよ やっぱスターに風が吹くんだな
331 :
. :2009/03/17(火) 15:28:10 ID:scFA8thWO
クローゼはスターだろ 02W杯からずっと国際的に活躍してる
332 :
あ :2009/03/17(火) 15:31:41 ID:BAZjoPTB0
>>331 当時のクローゼはヘディングからの宙返りのイメージしかない
333 :
、 :2009/03/17(火) 15:33:26 ID:0Ix7PGhlO
でも少しインパクトに欠ける気はするね。 やっぱり三大リーグの選手にどうしても注目集まるから
334 :
a :2009/03/17(火) 15:33:38 ID:BRDRlYxIO
あんなせつない顔のスターはいないよ
335 :
名無しさん :2009/03/17(火) 16:04:50 ID:HLR5KXZm0
ワールドカップからしばらくは一発屋扱いされてたようなことを思い出した
336 :
:2009/03/17(火) 16:07:27 ID:dzxjUBBy0
イルハ・・・・・・すまん、しょうもない連想をしてしまった(反省
337 :
、 :2009/03/17(火) 16:15:08 ID:n3JL0KtoO
いや、メッシのことだよ 昨季のロナウドみたいに風が吹きそうだ
338 :
_ :2009/03/17(火) 16:24:35 ID:g6RTaZ4EO
クローゼ可哀想
339 :
_ :2009/03/17(火) 17:24:03 ID:XOHDDrNVO
美形なわりに地味だな 無表情なせいか
340 :
x :2009/03/17(火) 18:02:33 ID:ra4By6Ky0
>>324 空港が近くにあるかってのも重要だった気がする
341 :
名無しさん :2009/03/17(火) 19:05:51 ID:W7pkWYia0
>>275 ビセンテ・カルデロンはUEFAエリート・スタジアム(5つ星)
342 :
名無しさん :2009/03/17(火) 20:39:35 ID:QQMhpefD0
そのビセンテ・カルデロンを手放すとかって話はどうなったの? 解決したの?
343 :
- :2009/03/17(火) 20:55:08 ID:4a6pDPPwO
>>324 それに加えてアンフィールドのアウェー用ロッカールームは狭い・暗い・汚いの三拍子揃ってるらしいな
審判用はピカピカらしいが。
トニー・クロスビー曰く、「試合前からレフェリーの機嫌を損ねるわけにはいかないからな!」
344 :
。 :2009/03/17(火) 22:08:03 ID:dCXmoCgnO
リバプール絶対CL優勝してくれ
345 :
. :2009/03/17(火) 22:10:14 ID:3aLtiwNCO
リバポだけはいらない
346 :
:2009/03/17(火) 22:18:59 ID:Sx/Gi0YE0
プレミア同士は無しでバラしてやってみたらどうなるか見てみたい
347 :
・ :2009/03/17(火) 23:31:15 ID:4VKMtQ6lO
プレミア4チーム残るだろうな バルサは監督一年目だしこれまでの相手(国内も)に 恵まれただけという感もあるし
348 :
名無しさん :2009/03/17(火) 23:31:27 ID:mC4uACPT0
むしろポドルスキ出した方がバイエルンにはいいと思う。
349 :
:2009/03/17(火) 23:33:52 ID:AmCJktV40
組み合わせも決まってないのに4チーム残るだろうなってアホか
350 :
:2009/03/17(火) 23:35:07 ID:cJ5558F80
でもトニとポドルスキって合わなくね
351 :
名無しさん :2009/03/17(火) 23:45:10 ID:3CexrPKt0
プラティニはプレミア勢、特にマンUを止める気でいるからな つぎはマンUにチェルシーかリバポを当ててくるだろう
352 :
. :2009/03/17(火) 23:47:50 ID:3aLtiwNCO
陰謀論はいいよ
353 :
. :2009/03/17(火) 23:48:05 ID:4SJdSeHZ0
それは、あると思う。 プレミアがベスト8で一つは同リーグ対決があるとすると、去年は、ガナ v リバポだから 今年は、マンU v チェルシーじゃないかなと思うんよ
354 :
= :2009/03/17(火) 23:49:55 ID:FHXWYop2O
スカパーは抽選会の放送なし?
355 :
:2009/03/17(火) 23:50:40 ID:aSatghlY0
そろそろバルサに強いとこ当てないと色々言われるんじゃねーかな てことでバルサ×リバポ希望
356 :
:2009/03/17(火) 23:52:40 ID:j2y3HzeN0
プレミアばっかでつまらんのう
357 :
:2009/03/17(火) 23:56:29 ID:j2y3HzeN0
レアルマドリ−ド×ACミラン バルセロナ×バイエルン ユベントス×ASモナコ インテル×チェルシー CLの準々決勝はこうあるべき
358 :
名無しさん :2009/03/18(水) 00:10:53 ID:F4fRDwVW0
レアルってリバポ戦の前に6−1くらいでベティスに勝ってリバポ戦の次の試合で5−2で勝ったんだなw あのロッベン頼みのレアルの攻撃陣の前に2試合で11得点されるってリーガは守備がザルすぎだろ。
359 :
= :2009/03/18(水) 00:19:18 ID:luEo+Qv6O
ビルバオは前半で1人退場したけどな
360 :
:2009/03/18(水) 00:24:58 ID:SIhUUq2W0
後半にも一人消えたけどな
361 :
: :2009/03/18(水) 02:04:24 ID:0Z4y1UYDO
>>327 あんたは玄人
本来ならそれだな
プレミアはあの手この手で他の有力クラブをつぶしてるよ
362 :
361 :2009/03/18(水) 02:06:30 ID:0Z4y1UYDO
363 :
:2009/03/18(水) 02:32:13 ID:SIhUUq2W0
意味が良くわからないやり取りだ
364 :
あ :2009/03/18(水) 02:53:15 ID:AQ2lrQPyO
つかリバポ戦の前ロッベンいたっけ?
365 :
。 :2009/03/18(水) 03:17:19 ID:gYALfvtXO
>>347 相手恵まれても勝てないインテルはどおしたらいいですか?パナシナイコスとかパナシナイコスとか
366 :
名無しさん :2009/03/18(水) 03:35:42 ID:7qhuOc6I0
今年のCLのグループリーグに限ってはパナシナイコスがインテルより上のチームだった
367 :
名無しさん :2009/03/18(水) 06:48:38 ID:TMf6UMqR0
1位通過してればマンUやリバポなんかと1回戦で当たることはないのにな
368 :
クラブが強いでも代表に還元されず(笑) :2009/03/18(水) 08:11:22 ID:Q/sqVQ8YO
>>357 懐かしい匂いがする(笑)
でもプレミアもイイチーム多いじゃん!
少し前はリーガー全盛セリエA全盛!
プレミアだって苦杯飲まされたんだから、
その前はプレミア隆盛してたんだよな。 サイクルするだろうから
370 :
名無しさん :2009/03/18(水) 09:17:09 ID:39r8o3co0
次はブンデスの時代ですね!!
371 :
名無しさん :2009/03/18(水) 10:22:09 ID:Mo1wxBVb0
ドルトムントさんの時代か・・・
372 :
:2009/03/18(水) 10:28:19 ID:orCAjT1y0
ブンデスはすでに6+5ルールっぽいのをやってるから 経営は安定しててもそんなに伸びないだろ。 他の国が6+5を採用したら一気に天下になるけど
373 :
_ :2009/03/18(水) 10:37:30 ID:Y4h6bi+m0
UEFAランク一位の推移 スペイン7年→イングランド9年→ドイツ9年(イングランド1年)→ イタリア13年(ドイツ1年)→スペイン8年→イングランド2年 六年後くらいにドイツの時代になりそうだ
374 :
. :2009/03/18(水) 10:46:37 ID:r1U3akiE0
>>373 スペインの時代が来るのは20年以上先かよ
375 :
:2009/03/18(水) 11:00:35 ID:sYeiwTb4O
リバポがヒルズボロの悲劇の追悼のためだかでUEFAから便宜が はかられるらしいが、具体的にどうなるんだろう 最初にリバポの2ndlegが4月14日になるように適当に決めておいて、 その後他が抽選ってことになるのかね まさか移動が楽なように2ndlegまでホームで確定、にはならんよな…
376 :
名無しさん :2009/03/18(水) 11:16:25 ID:L5TOLPcB0
>>372 ドイツの外国人枠は数年前に撤廃されてるぞ
377 :
あ :2009/03/18(水) 11:18:29 ID:yEeJFF0F0
普通に考えたらマンUかリバプールだよな
378 :
:2009/03/18(水) 11:23:31 ID:y9vHSN2gO
379 :
名無しさん :2009/03/18(水) 12:07:00 ID:8TGCSWlF0
スペインはほとんどが契約社員だから そんなデータ無意味
380 :
:2009/03/18(水) 12:15:44 ID:orCAjT1y0
>>376 「外国人枠」を撤廃して、代わりに「ドイツ人枠」を設けた。
クラブは<地元で育成された6人>+<ドイツ国籍を持つ選手6人>の
<計12人のドイツ人>と契約しなくてはいけないというルール。
381 :
:2009/03/18(水) 12:24:06 ID:NL3NM9hVO
>>380 契約だけならスペインのチームはちょっと工夫すれば達成できそうだな
382 :
_ :2009/03/18(水) 12:39:32 ID:1WG/PdNi0
ポルト、20試合連続無敗記録達成!!!ついにマンUに並びました。
383 :
:2009/03/18(水) 12:47:33 ID:DiCFjLBUO
ポルトってCLのグループリーグでアーセナルに4-0で負けてなかったか? 昔堂々と八百長してた国内だけの話か?
384 :
. :2009/03/18(水) 13:36:45 ID:0Z4y1UYDO
ドイツはミュラーとかクロースが二十代になったぐらいが一番楽しみだね。 今のドイツ人よりテクニックもあるし昔の選手と似た落ち着きがある。 今の若手は良い子でつまらん。
385 :
名無しさん :2009/03/18(水) 13:40:59 ID:L5TOLPcB0
>>380 そんなもん試合に適用できなければ何の意味もないやんw
386 :
名無しさん :2009/03/18(水) 13:52:08 ID:8TGCSWlF0
ポルトはこないだリーグカップでスポルティングに1−4で負けてるが
387 :
〜 :2009/03/18(水) 17:54:04 ID:5dgB09Y2O
何処もポルトビジャレアルとやりたいだろな
388 :
_ :2009/03/18(水) 20:28:52 ID:wwkVtxU80
>>387 リバプールのファンだけどバルセロナやバイエルンとやりたいと思ってるよ。
雑魚相手だと逆に油断してしまう癖があるし、バルセロナみたいな八百長抽選で決勝勝ちあがっても面白くないし
389 :
* :2009/03/18(水) 20:33:28 ID:2UqXfWwtO
390 :
あ :2009/03/18(水) 20:34:00 ID:oL+jbURHO
ビジャレアルはバルサ相手にポゼッションサッカー仕掛けてくるチーム
391 :
_ :2009/03/18(水) 21:29:08 ID:NZa7qUKs0
>>383 いや、好調なのは4−0で負けた後のことだ。
>>386 つまんねー揚げ足とんな。ポルトガルのリーグカップは公式試合
ではねえんだよ。イングランドのFAカップと違って、優勝しても国際試合に出られるわけ
ないしな。だから全員リザーブだったんだ。20試合連続無敗記録は有効。
392 :
。 :2009/03/18(水) 21:29:50 ID:jR8mgdqZO
274:03/18(水) 20:19 4khlJFo20 [sage]
なんか燃え尽きた感があるのは俺だけか?
選手はやる気あるかもしれんが、CLのさんざんな結果の後じゃ
リーガ取ってもあまり嬉しくないな、去年まで2連覇してるし
リーガで結果を残して、さあ、お次はCLの番だと意気揚々としていたのが完全に終了モード・・・
281:、 03/18(水) 21:06 yAExk0EkO [sage]
>>274 全く
マドリーはリーガのチームだから何よりリーガが気になる
CLはお祭りだから
282:、 03/18(水) 21:15 0pZHUnjyO [sage]
同感。惨敗してしまった以上負け惜しみに聞こえてしまうから言いたくないがCLなんてどうでも良い
バルサを打ち負かして三連覇出来れば万々歳
哀れ………………
393 :
> :2009/03/18(水) 21:34:56 ID:E5mD53N6O
バイエルンにはもっと悪人顔が必要
394 :
' :2009/03/18(水) 22:11:03 ID:prGruK7E0
395 :
> :2009/03/18(水) 22:22:19 ID:E5mD53N6O
396 :
. :2009/03/18(水) 22:27:28 ID:0Z4y1UYDO
ラーム来日中にテレビ出りゃ良かったのにね 栗ロナなんか目じゃないよラームの美顔は
397 :
:2009/03/18(水) 23:11:25 ID:mFbeDlAf0
>>378 は初歩的な英語も読めないらしい
ってゆうか阪神死ね
ちなみに
>>388 も阪神
yaopoolスレの板垣って奴も阪神
398 :
, :2009/03/18(水) 23:18:10 ID:g0QfRYasO
>>396 クリロナはなんて全然ハンサムじゃない
あの顔、気持ち悪い
399 :
aaa :2009/03/18(水) 23:59:01 ID:tSfKVS200
クリロナよりも、メッシの方がイケメン扱いに疑問。 あの鼻がうざい。
400 :
。 :2009/03/19(木) 00:07:16 ID:BIsGY4l90
一番最強なチームが消えてる時点でもうCLは見る価値なし 前回優勝がマンカスとかタイトルとしての価値が微妙だしな
401 :
あ :2009/03/19(木) 00:11:02 ID:wPhPoMPtO
402 :
^ :2009/03/19(木) 00:43:51 ID:4icBCK75O
403 :
:2009/03/19(木) 01:11:52 ID:vh/1fZjq0
決勝トーナメントがこんなカンジだったら捨てカードゼロなのに ACミラン×マルセイユ インテル×チェルシー ユベントス×ハンブルガー レアルマドリード×アヤックス バルセロナ×リバプール マンU×バイエルン バレンシア×ASモナコ
404 :
名無しさん :2009/03/19(木) 01:16:10 ID:BaavmOMM0
明らかに場違いなチームが複数ある件
405 :
あ :2009/03/19(木) 01:41:26 ID:JFTsRue6O
406 :
_ :2009/03/19(木) 02:46:23 ID:nqZOAPhnO
まあ妥当 インテル チェルシー ユベントス バルセロナ リバプール マンU バイエルン 今時おかしい マルセイユ レアルマドリード アヤックス バレンシア 元から無い モナコ ハンブルガー
407 :
:2009/03/19(木) 03:56:53 ID:b8RHoiXsO
>>406 今時おかしい
インテルを追加でお願いします
408 :
:2009/03/19(木) 04:14:58 ID:Z8/TfrQ80
>>406 今時おかしいにレアルを入れるなら当然インテルも入るだろ
409 :
ポリゴン :2009/03/19(木) 05:22:07 ID:zB9TaCLrO
てかぶっちゃけ来期はベスト16でインテルとレアルぶつければよくね 特別サービスとして
410 :
` :2009/03/19(木) 05:30:28 ID:jv9zwAL10
411 :
。 :2009/03/19(木) 05:56:24 ID:rtn+AAgB0
412 :
ポリゴン :2009/03/19(木) 06:18:25 ID:zB9TaCLrO
>>411 肝心な事忘れてたわ
てかもうレアルもインテルもグループリーグ突破してる事が奇跡でいいんじゃない
だから来期はもう奇跡なんて起こらないでしょ
413 :
> :2009/03/19(木) 09:00:49 ID:+eYBP5o5O
インテルもレアルも雑魚に負けるほど落ちぶれてない でも相手が少し強豪になると普通に負ける
414 :
あ :2009/03/19(木) 09:33:34 ID:XAIMEqowO
インテルもレアルもリーグでは強豪に勝つけどな
415 :
、 :2009/03/19(木) 09:51:35 ID:2FFMB1cuO
レアルがリーガで勝てるのはリーガのクラブに対してもっとも効果を発揮するアンチリーガ的な戦い方をするから インテルがセリエで勝てるのはセリエのチームが弱いから まあリーガも似たようなもんだが
416 :
名無しさん :2009/03/19(木) 10:03:05 ID:MMoxLUaiO
バイトバックレたい^^
417 :
、 :2009/03/19(木) 10:03:13 ID:XAIMEqowO
アンチリーガって何ぞ? ロッベンカウンターか?
418 :
名無しさん :2009/03/19(木) 10:23:09 ID:MMoxLUaiO
守備的でカウンター主体の糞サッカーとでも言いたいらしい。
419 :
、 :2009/03/19(木) 10:37:09 ID:2FFMB1cuO
監督がコロコロ変わってまず守備を整えなきゃ話にならんかったり、攻撃的にいけるほど選手がいない 組織を作るにもてんでバラバラな人材が集まってる事情は同情に値するが にわか仕込みで勝てるのは攻撃にプライオリティを置くリーガだけってことよ プレミアはおろかセリエでも苦戦するだろうよ
420 :
:2009/03/19(木) 11:04:41 ID:Q+EWtqe60
レアルはリーガ内に数多くばら撒いたレンタル選手に レアルと対戦する時には出場できない契約を予め結んでいるから それまでチームの軸だった選手がレアル戦が来ると突然欠場して戦力が大幅ダウンしたりする それが国内で強い理由
421 :
、 :2009/03/19(木) 11:41:48 ID:XAIMEqowO
レンタル選手ばらまいて金稼いでんの? てかそんなに選手いるならレンタルバックすりゃいいのに
422 :
・ :2009/03/19(木) 11:46:46 ID:+eYBP5o5O
レアルはまずフロントがおかしいからなw
423 :
. :2009/03/19(木) 12:08:21 ID:4icBCK75O
インテル、レアルぐらい資金力あるんなら毎年それなりの結果出せそうなのにね
424 :
、 :2009/03/19(木) 12:09:07 ID:XAIMEqowO
つか2000年前後はCLベスト4常連だったのに堕ちっぷりがひどいな 守備って大事なんだな
425 :
。 :2009/03/19(木) 13:11:42 ID:BIsGY4l90
インテルがCLで負けたのは審判のせいだよ そのこと認めろよ 糞マンカスヲタはよ セリエでしばらくタイトル獲れなかったのも審判のせいだったし もっとまともなジャッジしてくれたら実力通りインテルが優勝だよ そのうち分かるよ インチキはいつまでも通じないからさw
426 :
あ :2009/03/19(木) 13:22:41 ID:wPhPoMPtO
427 :
、 :2009/03/19(木) 13:28:38 ID:2FFMB1cuO
なんで珍テリスタがこのスレにいるんだ? 場違いだから負け犬スレに引きこもってろよ
428 :
. :2009/03/19(木) 13:50:15 ID:4icBCK75O
429 :
・ :2009/03/19(木) 13:50:22 ID:vs55/nKv0
近年プレミアは審判に助けられてはいますね。 でも珍テル関係あんのかよwwwwwwww
430 :
_ :2009/03/19(木) 14:02:54 ID:hwgjEuDw0
可哀想な奴はほっといてやれよ。
431 :
/ :2009/03/19(木) 16:00:29 ID:uTxoElLL0
UEFAの判定基準がプレミアのそれに近づいてきてるような? 昔はプレミアのチームはすぐファウル取られてジャッジの違いに苦労してたけど 逆に今はリーガやイタリアのチームが転んでも取ってもらえなくて苦しんでる そんな印象を受ける ま、そんなの関係ナシにプレミアのレベルは上がってるけどさ
432 :
名無しさん :2009/03/19(木) 16:14:30 ID:BaavmOMM0
ビッグ4の中盤のプレスに他国のチームは苦しんでる
433 :
? :2009/03/19(木) 16:44:05 ID:nqZOAPhnO
一番美しかったチームは2002年あたりのレバークーゼンだな ゼ・ロベルト シュナイダー バラック ベルバトフ シュナイダー以外ははみんな引き抜かれてバラバラになった
434 :
, :2009/03/19(木) 17:10:16 ID:dKSZlUck0
決勝のレバークーゼンはゼ・ロベルトとノボトニーが出れなかったのが痛かったな それでも互角の戦いをしたのは凄かった
435 :
、 :2009/03/19(木) 19:28:50 ID:uFfrSPQY0
ベスト8のドローを明日に控えて、各ファンスレの希望などをまとめてみました マンチェスターユナイテッド どこでもよさそうな感じ ディフェンディングチャンピオンの余裕を感じます チェルシー 好 バイエルン ビジャレアル ポルト 嫌 マンU リバプール バルセロナ 当たりたい相手はやはり戦力的に見ていけそうな相手のようです 当たりたくない相手は戦力の関係もありますが、見飽きたという理由も多く見られました リバプール 好 バイエルン 嫌 プレミア勢 格下相手に怖さがあるのでバイエルンが良いとのこと プレミア勢はCLでなくとも見られるし、バルサはやはり若干怖さがある模様 こちらもマンUと同じく、どこと当たっても勝てるという余裕のようなものを感じます アーセナル 好 バイエルン バルセロナ 嫌 プレミア勢 ある程度強豪のほうが力を発揮すると見られているようでバイエルンが人気 バルサの実力にも懐疑的で、選手の移籍に関する因縁もあり対決を望む声も リーグでの不調も手伝ってか、やはりプレミア勢との対戦は避けたい模様 ただ、マンUに関しては若干やりたいという意見も見られた
436 :
、 :2009/03/19(木) 19:29:22 ID:uFfrSPQY0
バルセロナ 好 アーセナル チェルシー 嫌 マンチェスターユナイテッド リバプール ビジャレアル 色々な意見が混じっていたものの、アーセナルと当たるのは歓迎らしい チェルシーの実力にも懐疑的で悪くない雰囲気 相性の問題でリバプールが忌避され、マンUの手堅さも敬遠気味、ビジャレアルはわざわざCLで見たくないとのこと ビジャレアル 好 マンチェスターユナイテッド リバプール アーセナル チェルシー バイエルン 嫌 バルセロナ CLはお祭り気分的なノリで強豪との対戦を希望する声が多数 マンUとは数年越しの決着、アーセナルにはリベンジと、因縁の対決を見たそうです バルセロナはリーグで見れるし、お互いよく知ってるのでやりにくくて嫌なんだそうです バイエルン 好 バルセロナ アーセナル ビジャレアル ポルト 嫌 リバプール やはり格下との試合を望む声が多いようです 相性のいいアーセナル、打ち合いに付き合ってくれるバルサも歓迎 リーグ捨ててCLに集中しそうだから嫌って関係者が言ってました ポルト 好 マンチェスターユナイテッド ビジャレアル バルセロナ バイエルン 嫌 リバプール なんとかなりそうなチームとの対戦を望んでいる模様 マンチェスターユナイテッドを望む唯一のスレでした ほぼ全てのチームのファンがバイエルン戦を望んでいるようです CLで見たくないというほど格下でもなく、かといって勝てないとも思えない手ごろなチームということらしい 嫌われているのはやはりというべきか、リバプールです 昨今の好調、CLでの強さはやはり各チームのファンに脅威を与えている模様 もちろんマンUも回避したいチームとして名前が多く上がっています
437 :
あ :2009/03/19(木) 19:34:46 ID:nqZOAPhnO
>>436 お前プレミアのヲタだろ
バイエルンを意識して貶めてるから分かる
イングランド関係はドイツ人が嫌いだからな
嫌いというかタフな体や心への憎しみだが
別にそこまで貶めてるようにはみえないが?
439 :
x :2009/03/19(木) 20:10:23 ID:nI3gEbt90
どうでもいいけどタフな心ってなんだ?
440 :
_ :2009/03/19(木) 20:23:31 ID:ReQQSUq00
特殊スキルですねw
441 :
、 :2009/03/19(木) 20:25:55 ID:EOLEjc/u0
プレミアに嫉妬しすぎてまともな判断ができなくなった珍テルオタかマドリオタだろう
442 :
名無しさん :2009/03/19(木) 20:50:01 ID:xuQ5+kJR0
ユーベ-デポルティーボ ミラン-セルタ
443 :
・ :2009/03/19(木) 20:50:28 ID:OWDYFqIqO
得点王をとる勢いだったクローゼとルカトニなしのバイエルンに勝ったても自慢にならんけどね まあ自慢にならん金メダル毎年とって喜んでて下さいよ
444 :
あ :2009/03/19(木) 21:06:24 ID:vj7YlmMdO
ちっチーム力が万全ならどこのチームにも負けなんだからっっ けっ怪我人さえ戻ってくればこっちが勝ったのにっっ フン。精々喜ぶといいわっ
445 :
あ :2009/03/19(木) 21:25:46 ID:OWDYFqIqO
そうそう 勝てばなんでもいいんだよ 語り継がれる名勝負なんてそんなにあるもんじゃないしw
446 :
:2009/03/19(木) 21:39:12 ID:4UqdjMNYO
どっかのチームのファンは自分の応援チームが勝てばなんでもいいんだろうが、 カルチョスキャンダルみたいな事態になれば、 まともな人が新規に来なくなるから、 興行全体からみれば損失になる。
447 :
:2009/03/19(木) 21:55:09 ID:RFzh/VUR0
クローゼトニがいようがいまいがバイヤンは安パイ
448 :
ベク :2009/03/19(木) 22:18:38 ID:2vRDPk040
>>436 「CLで見たくないというほど格下でもなく、
かといって勝てないとも思えない手ごろなチーム」
おっしゃるとおり!!
言い得て妙!!
俺、ドイツ大好きだけど、この気持ちわかるぞ〜
バイエルンは、そりゃ実力は安パイといっても過言ではないが、
やっぱステータスがあるから。
449 :
名無しさん :2009/03/19(木) 22:25:10 ID:BpbBes+A0
http://atdhe.net/index.html http://www.myp2p.eu/competition.php?&competitionid=&part=sports&discipline=football 02:00 UEFAカップ-メタリスト・ハルキフ - ディナモ・キエフ(第1戦キエフ 1-0 ハルキフ)
02:30 UEFAカップ-ゼニト・サンクトペテルブルク - ウディネーゼ(第1戦ウディネーゼ 2-0 ゼニト)
02:30 UEFAカップ-シャフタル・ドネツク - CSKAモスクワ(第1戦CSKA 1-0 ドネツク)
04:30 UEFAカップ-ガラタサライ - ハンブルガーSV(第1戦ハンブルガー 1-1 ガラタサライ)
05:00 UEFAカップ-オールボーBK - マンチェスター・シティ(第1戦マンチェスター2-0 オールボー)
05:30 UEFAカップ-スポルティング・ブラガ - パリ・サンジェルマン(第1戦パリ0-0 ブラガ)
07:15 リベルタドーレス杯-エストゥディアンテス - デポルティボ・キト
10:00 MLS-シアトル・サウンダース - レッドブル・ニューヨーク
10:45 リベルタドーレス杯-ナシオナル・モンテビデオ - リーベルプレート
20:00 Uefa Champions League Draw
21:00 UEFA Cup Draw
450 :
:2009/03/19(木) 23:10:39 ID:vh/1fZjq0
モナコ旋風は最高だった どうして落ちぶれたんだろう・・・
451 :
名無しさん :2009/03/20(金) 00:01:53 ID:Opv9gcFJ0
バイエルンって予選はどうだった? リヨンとかフィオに内容的には苦しんだ?
452 :
_ :2009/03/20(金) 00:03:49 ID:nqZOAPhnO
ぐるーぷ落ちで泣いた時に比べれば今は天国 名試合とか贅沢は言ってられません byまん粕ヲタ
453 :
:2009/03/20(金) 00:27:32 ID:Y8nRnvCO0
>>451 フィオにはホームで勝ちアウェーで分け
リヨンにはホームで分けアウェーで勝った
454 :
。 :2009/03/20(金) 00:27:42 ID:CMxQq9AiO
バイエルン対マンユ リバポ対バルサ ビジャレアル対ポルト アーセナル対チェルシー プレミア同士の潰し合いは起きるだろうがビジャかポルトは残して欲しいな…上二つは好カードになると思うけど
455 :
、 :2009/03/20(金) 00:33:57 ID:pcrNa8s0O
>>450 あの時はモリエンテスやジュリが良かったよな。一人はレアルに戻り、一人はバルサにいった。
マイコンやエブラやアデバも引き抜かれたからなぁ
デシャンも辞めちゃったし落ちたのは避けられなかったのかもね
456 :
‐ :2009/03/20(金) 00:50:12 ID:+rxNpDjxO
バイエルンって昔はホモが見たら鼻血が出そうな選手ばっかだったよな エッフェンベルグとかマテウス、カーン
457 :
. :2009/03/20(金) 01:04:16 ID:SV71RV8mO
組み合わせ抽選、スカパーで放送ないんだね。 ベスト16のドロー生中継したのはGJだったけど、やっぱり ベスト8の組み合わせの方が気になる。
458 :
. :2009/03/20(金) 01:08:18 ID:Eu5XnRJNO
ガナファンは結構バイエルン嫌がってるように見えるけど。 バルサの方がまだマシって感じで。
459 :
あ :2009/03/20(金) 01:17:36 ID:pcrNa8s0O
ガナが苦手なのはフィジカルでごり押しするサッカーだからなあ この中だとチェルシーとバイエルンか スマートなサッカーするバルサの方が相性は良さそう
460 :
。 :2009/03/20(金) 01:25:08 ID:xMBHte5NO
ガナはバイエルンと当たった時、アンリが蹴りまくられて敗退した あんま良い思い出ないと思うよ
461 :
/ :2009/03/20(金) 01:36:36 ID:KF555Zy40
>>433 その頃のベルバトフはまだ控えだったでしょ
てかなぜバシュトゥルクの名前を出さない!!
>>459 バルサとアーセナルはお互いにやりやすい相手と思ってるようで面白い
因縁もそこそこあるしこの対戦になるといいな
462 :
:2009/03/20(金) 01:39:24 ID:ok87OfORO
抽選の発表は日本時間で何時頃になるの?
463 :
. :2009/03/20(金) 01:39:36 ID:Eu5XnRJNO
ついでにバイエルンスレ見たらリバポよりマンUを嫌がってる ようなんだが。GMが「リバポ嫌」とは言ってるけど。
464 :
わ :2009/03/20(金) 01:51:23 ID:xMBHte5NO
え?まんユーとやりたがってたぜ? あそこのマネージャーはリバプールがイヤだと言ってたな 国内ダメだからCLに絞ってくるからイヤなんだと
465 :
・ :2009/03/20(金) 01:52:38 ID:BhDSfzbh0
ドイツってだけでフィジカルが強いって思われる傾向があるけど バイエルンって別にごり押しサッカーじゃないし。
466 :
、 :2009/03/20(金) 01:52:56 ID:pcrNa8s0O
>>462 確か20時だった筈
バイエルンのファンにとってカンプノウの奇跡はトラウマもんだろうからなぁ
当たりたくない気持ちはわかるわ
467 :
。 :2009/03/20(金) 02:01:03 ID:xMBHte5NO
ブンデススレたまに見るが、誰もまんユーにトラウマは持ってないと思うよ むしろドイツヲタはプレミアをバカにしてて、イタリアを嫌がってる ユーベにはまあ敬意をミランは相性悪いと思ってるみたい
468 :
、 :2009/03/20(金) 02:06:19 ID:pcrNa8s0O
そか、なんかさっきから検討違いなことばっかいってるな、すまん。 そいやミランと相性わるかったなぁ。 イタリア勢いないからチャンスと思ってんのね
469 :
_ :2009/03/20(金) 02:09:17 ID:4JoPgOGO0
>>467 代表もクラブもイタリアには散々な目に合わされてるからな、ドイツは。
イタリア勢と当たるくらいなら、イングランド勢の方が良いって、そりゃなるよ。
470 :
・ :2009/03/20(金) 02:18:41 ID:BhDSfzbh0
バイエルンの場合イタリアが嫌というよりインザーギ個人が天敵。 逆にレアル・マドリードがカモ。 できれば、レアルに残ってほしかった。
471 :
:2009/03/20(金) 02:36:42 ID:ok87OfORO
>>470 というかレアルは何処のチームにとってもカモだろ
472 :
_ :2009/03/20(金) 02:37:16 ID:loZY7e0VO
>>436 ビジャレアルだけ考え方が違って面白いw
473 :
. :2009/03/20(金) 02:37:42 ID:xMBHte5NO
ワールドカップの頃、イタリアと組んで戦争負けたとかドイツヲタが書いててワロタよ 厄介者の印象は強そうだな
474 :
名無しさん :2009/03/20(金) 02:52:22 ID:sNla0r5e0
日独伊はカスだったからな
475 :
・ :2009/03/20(金) 02:55:26 ID:mv7fLqfr0
なぜかバイエルンの試合は四年前のチェルシー戦以来見てないな 久しぶりにプレミアのクラブとやって欲しいわ
476 :
. :2009/03/20(金) 02:56:25 ID:G6ZyDjzuO
バイエルンはプレミアのプレースピードに着いて行けるだろうか。リバポで微妙なヴォロニンが大活躍してるし
477 :
。 :2009/03/20(金) 04:15:55 ID:OYAfTaAgO
両方観てるがムリだと思う しかもバイヤンには数年前までの手堅さもない ビジャレアルといい勝負だと思う
478 :
. :2009/03/20(金) 04:50:58 ID:M0kh2Hh30
>>477 ドイツ代表はスペイン人のスピード、テクニックにまったくついていけてなかったもんな
トーレスなんかはフィジカルでもドイツを圧倒してたし
479 :
:2009/03/20(金) 05:59:26 ID:Um3Q0a+O0
リバプールって選手はショボいのに強いよな やっぱりベニテスはいい監督なんだろうか 逆にレアルはいい選手集めても弱いよな やっぱり監督って大事だな
480 :
、 :2009/03/20(金) 06:04:53 ID:3Pw8qosC0
ブンデスが強かったころは面白かった
481 :
名無しさん :2009/03/20(金) 08:23:47 ID:OuktDxUG0
>>479 サイドはしょぼいけど、センターはしょぼくないだろリバポ
逆にいまのレアルに一流選手いないカシージャスくらい。
482 :
名無しさん :2009/03/20(金) 09:49:15 ID:xJL7a1Jw0
レアルには元一流選手は結構いる、 ファンニステルローイとかロッベンとかセルヒオラモスとかカンナヴァロとからうーるwとか ただ、現時点の1流選手はカシージャスだけだろう 昔は11人中8人が1流選手とか言う事もあったチームだけど 現在はフンテラールだのイグアインだのL・ディアラだの1.5流くらいの選手で占められてるからな 選手層からみてもリバプールの方が強いくらいなのに、 守備の組織力はリバプールに数段劣るから、CLのような結果が出る。
483 :
_ :2009/03/20(金) 09:50:45 ID:qj+Q5eV90
ポルト応援しょうぜ。ビッグクラブ相手にて勝ったら、世界の貧困に喘ぐ人々が アメリカンドリームを堪能できていいと思うのだが。こんな不景気な時だから、 なおさら(マンUやバルサなど)巨大組織を倒すぐらいの荒療治が必要と思うのだが。
484 :
名無しさん :2009/03/20(金) 09:56:52 ID:xJL7a1Jw0
ポルトはビックグラブでしょw 欧州での実績だけで見れば珍テルやバルセロナと互角レベル リバポ、マンU、バイエルンには劣るが、実績だけで言えば、 チェルシー、アーセナル、ビジャレアルよりは遥かに上 8強でビッグクラブではないと考えられるチームはビジャレアルだけだろうな。
485 :
、 :2009/03/20(金) 10:19:07 ID:XLtLFohn0
アーセナルは実績も資金力もネームバリューもすべてビッグクラブと呼ぶには足りない
486 :
名無しさん :2009/03/20(金) 10:23:35 ID:xJL7a1Jw0
アーセナルはドメスティックチームだね WMシステムの考案者であるハーバート・チャップマンが居たチームだから 歴史的には重要なチームではあるが。 チェルシーも似たようなものだ。金融危機前は資金力は世界屈だったが今は普通だし。
487 :
:2009/03/20(金) 10:27:42 ID:73y2i89u0
ア、アメリカンドリームですか・・・・?
488 :
あ :2009/03/20(金) 10:42:25 ID:i0skr6GIO
>>484 (゜U。)?
そんなことはない(´`)
489 :
、 :2009/03/20(金) 10:50:11 ID:QhFCds3bO
490 :
! :2009/03/20(金) 11:09:09 ID:it5w5f1sO
結局スカパーは抽選会なしか なら放映権独占すんなや、ボケ
491 :
_ :2009/03/20(金) 11:22:21 ID:vnjNo0xm0
・バルサは一番勝ちやすい所とあたる ・去年と同じ決勝カードにはならない ・同国総当りは流石にあざとい。でもベスト4全部とか許さん チェルvsマンウ バイエvsリバポ ビジャvsアセナ ボルトvsバルサ これでいい。
492 :
、 :2009/03/20(金) 11:39:59 ID:XLtLFohn0
19時まで寝るか
493 :
:2009/03/20(金) 11:43:53 ID:73y2i89u0
確率的に言えばプレミア勢の対決1カードはあっておかしくないもんな。 バルサポルトとか面白くない
494 :
。 :2009/03/20(金) 11:50:31 ID:k5aFxbtxi
ポルトってここ数年の選手の売買で 相当儲けてないか? 高額で売れた選手→デコ、カルバーリョ、フェレイラ、ぺぺ、クワレスマ、 アンデルソン、ナニ
495 :
. :2009/03/20(金) 11:53:20 ID:hXcapsF9O
ナニはスポルティング
496 :
ー :2009/03/20(金) 12:13:10 ID:9E5Veokt0
どっかで放送ねーかな 抽選会なー
497 :
@ :2009/03/20(金) 12:26:16 ID:A5Y6KQAvO
ネットでやるっしょ?
498 :
た :2009/03/20(金) 12:56:56 ID:UpTSRYCCO
すぽるとでも速報みたいなのでやるでしょ
499 :
あ :2009/03/20(金) 13:01:13 ID:K6qGvwhWO
>>491 バルサのくじ運の良さは異常だよなw
きっとユニセフの団体が裏で動いてるんだろ
500 :
. :2009/03/20(金) 13:09:37 ID:M0kh2Hh30
>>482 ラモスは2年連続で世界ベスト11だから超一流だろう
501 :
あ :2009/03/20(金) 13:12:21 ID:uKuOFs5AO
バルサのクジ運は異常なの? 裏でユニセフが動いてるの? バカなの?死ぬの?
502 :
名無しさん :2009/03/20(金) 13:12:33 ID:xJL7a1Jw0
昨シーズンラモスはスペイン代表で優勝したからな、だが今シーズンは別に普通だろう。 今シーズンの出来で世界ベストイレブンだったらヤオだな
503 :
あ :2009/03/20(金) 13:14:00 ID:i0skr6GIO
バルセロナは八百長
504 :
あ :2009/03/20(金) 13:15:06 ID:u5mNJopx0
右サイドなんてライバルがオシェイとかマイコンだろ ラモスでも勝てるわ。
505 :
_ :2009/03/20(金) 13:20:46 ID:2ojw72zk0
バルサの近年のドロー。 04/05 GLでミランと同組、8/1ではチェルシーと当たって敗退。 05/06 8/1でチェルシーと二年連続で当たる。2/1ではミランと当たり、Finalはアーセナルと当たって全部に勝って優勝。 06/07 GLでチェルシーと同組、8/1でリバプールと当たって敗退。 07/08 8/1はセルティック、4/1はシャルケ。2/1でマンUと当たって敗退。 08/09 8/1はリヨンと対戦して4/1へ。 組み合わせに恵まれたのって去年だけじゃん。むしろそれ以前が悲惨過ぎるwww 八百長とか言ってるヤツは確実に去年から見始めたニワカだなwww
506 :
あ :2009/03/20(金) 13:21:44 ID:u5mNJopx0
去年から八百長なだけだよ
507 :
_ :2009/03/20(金) 13:25:42 ID:2ojw72zk0
考えてみると去年優勝したマンUも2/1でバルサと当たるまで楽な相手ばっかだったよなw 決勝まで行ったチェルシーも2/1でリバプールと当たるまで楽だったしw 結局、優勝するチームですら強豪とは2回位しか当たらんという事だw
508 :
/ :2009/03/20(金) 13:31:11 ID:KF555Zy40
>>505 バカに言っても無駄だよ
一部の馬鹿以外皆分かってる
509 :
名無しさん :2009/03/20(金) 13:31:16 ID:5aMLJYoB0
バルサはバイエルンな気がする
510 :
、 :2009/03/20(金) 13:40:19 ID:XLtLFohn0
>>505 ちなみに06-07のGLには楽隊もいた
今年のバイヤンリヨンヴィオラやユーベレアルゼニトなんかとは比較にならんほど死のグループ
511 :
. :2009/03/20(金) 14:19:44 ID:G6ZyDjzuO
数々の強豪を倒しても八百長扱いのリバポw ブラッターとプラティニのご寵愛受けてるならそもそも強豪と当たらないってことなかね
512 :
、 :2009/03/20(金) 14:44:12 ID:OYAfTaAgO
マンU×チェルシー リバプール×ビジャレアル バイエルン×バルセロナ アーセナル×ポルト こうなる気がする
513 :
か :2009/03/20(金) 14:47:38 ID:DurpkXDmO
チェルシーポルト ユナイテッドアーセナルビジャレアルリバプールバルセロナバイエルン
514 :
、 :2009/03/20(金) 15:23:49 ID:+kUCRyAIO
バルサは楽でも取りこぼしがないから偉いがインテルは楽でも取りこぼすから酷い
515 :
ぽ :2009/03/20(金) 15:30:16 ID:blugUrWcO
バルサ×バイヤン リバポ×ビジャレアル マンU×チェルシー ポルト×アーセナル こんなのがみたい
516 :
_ :2009/03/20(金) 15:44:31 ID:2ojw72zk0
4/1ファイナルのドローは何処と当たるか??よりも トーナメントの何処に組み込まれるかが最も重要だと思う。 どんな強豪対決でも、2nd legをホームで戦える方が有利なのは明白。 ┃ ┏━━━━┓ ┃ ┃ ┏━━┓ ┏━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃ @ A B C D E F G よって4/1と2/1を両方2nd legホームで戦えるCとGに組み込まれたチームが少なくとも1チームは決勝に行くと思う。 逆に@とDに入ってしまったチームが決勝まで行くのはかなり難しいと思う。
517 :
:2009/03/20(金) 15:46:27 ID:OwD20gm50
インベーダーみたいになってるッス
518 :
、 :2009/03/20(金) 15:46:46 ID:XLtLFohn0
なかなか変則的なトーナメントだな
519 :
_ :2009/03/20(金) 15:53:24 ID:PIYF+auP0
ズレ杉ワロタ 書き込む前にプレビューくらいしたほうがいいよw
520 :
:2009/03/20(金) 15:55:26 ID:5bVrEcjj0
>>516 アンカーポップアップだときれいなのにね
521 :
名無しさん :2009/03/20(金) 16:20:38 ID:4pA32BoD0
ようつべでレアルが5−2で勝ったハイライト見たけど 低レベルリーグで雑魚相手に得点して大喜びしてたけど憐れにしか見えなかったぜ。
522 :
、 :2009/03/20(金) 16:52:35 ID:hYpowj4xO
じゃあわざわざようつべ探してまで見るなよW
523 :
!! :2009/03/20(金) 19:07:07 ID:YAGoZp//O
組み合わせ抽選は20時から。 映像は流せないだろうけどFOOT!で随時やるんじゃない?
524 :
_ :2009/03/20(金) 19:10:27 ID:ms3ERDYz0
6/7×4/6×2/6=4/21 P=1-4/21=17/21←プレミア直接対決がある確率
525 :
名無しさん :2009/03/20(金) 19:12:02 ID:XuSRqtrO0
526 :
- :2009/03/20(金) 19:27:42 ID:r3kPqrbhO
527 :
名無しさん :2009/03/20(金) 19:38:14 ID:tWPzSJo90
まぁ最低一個はあるプレミア対決の割り喰うのがどこかってとこだよな
528 :
_ :2009/03/20(金) 20:01:52 ID:Si8LBArN0
どんな組み合わせになっても 荒れるんだから今回は
529 :
、 :2009/03/20(金) 20:02:23 ID:/dmr0As30
uefa.comで普通に映像流れてるぞ
530 :
_ :2009/03/20(金) 20:10:58 ID:Si8LBArN0
おかしいだろこれ
531 :
:2009/03/20(金) 20:11:39 ID:Fd3dsAjP0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
532 :
_ :2009/03/20(金) 20:12:03 ID:Si8LBArN0
いやがらせなのかこれは リバプールとチェルシーとか
533 :
」 :2009/03/20(金) 20:12:25 ID:it5w5f1sO
前回王者は消されるって言ってた奴出てこい
534 :
● :2009/03/20(金) 20:14:02 ID:QNJGtc5c0
リバポチェルシー飽きた マンUは当たりくじ引いたな
535 :
_ :2009/03/20(金) 20:14:43 ID:y65CXfob0
また八百長クジかよwwwww いい加減視聴者も気付くってwww 価値のない大会だなww 今年も価値のないクジ引き大会 WBCのがまとも
536 :
:2009/03/20(金) 20:15:03 ID:silSM+Xf0
5年連続でCLでしかも同国で当たるとか もう半永久的に破られることのない記録だろうな
537 :
、 :2009/03/20(金) 20:15:23 ID:+kUCRyAIO
やっぱまんうぽるときたかまんう食われるな
538 :
名無しさん :2009/03/20(金) 20:16:47 ID:e7X9BneJ0
@ヴィジャレアルvsアーセナル AマンチェスターUvsポルト Bリバプールvsチェルシー Cバルセロナvsバイエルン (左チーム 1stlegホーム) Aの勝者vs@の勝者 Cの勝者vsBの勝者
539 :
_ :2009/03/20(金) 20:17:18 ID:Si8LBArN0
まあ つかプレミア3つあがりそう
540 :
:2009/03/20(金) 20:17:24 ID:mUbHh5DZ0
┌―――――――― バルセロナ(ESP) ┌┤@4/7-8A4/14-15 |└―――――――― バイエルン・ミュンヘン(GER) ┌┤@4/28-29A5/5-6 ||┌―――――――― リバプール(ENG) |└┤@4/7-8A4/14-15 | └―――――――― チェルシー(ENG) ┤5/27 | ┌―――――――― マンチェスター・U(ENG) |┌┤@4/7-8A4/14-15 ||└―――――――― FCポルト(POR) └┤@4/28-29A5/5-6 |┌―――――――― ビジャレアル(ESP) └┤@4/7-8A4/14-15 └―――――――― アーセナル(ENG)
541 :
転載 :2009/03/20(金) 20:17:30 ID:Vc7GtO2Z0
┌―――――――― バルセロナ(ESP) ┌┤@4/7-8A4/14-15 |└―――――――― バイエルン・ミュンヘン(GER) ┌┤@4/28-29A5/5-6 ||┌―――――――― リバプール(ENG) |└┤@4/7-8A4/14-15 | └―――――――― チェルシー(ENG) ┤5/27 | ┌―――――――― マンチェスター・U(ENG) |┌┤@4/7-8A4/14-15 ||└―――――――― FCポルト(POR) └┤@4/28-29A5/5-6 |┌―――――――― ビジャレアル(ESP) └┤@4/7-8A4/14-15 └―――――――― アーセナル(ENG)
542 :
_ :2009/03/20(金) 20:18:10 ID:wJq7MP8q0
これでビジャレアルとポルトとバイヤンが抜けたら わらっちゃうねw 03−04みたいに
543 :
名無しさん :2009/03/20(金) 20:18:35 ID:mALzG+Nc0
マンUはモウリーニョ時代のポルトに負かされたんだっけ
544 :
名無しさん :2009/03/20(金) 20:18:37 ID:xltlvBRe0
で、ホーム、アウェーはどうなんだ?
545 :
_ :2009/03/20(金) 20:20:03 ID:Si8LBArN0
2年連続プレミア3つとバルセロナありえるw
546 :
. :2009/03/20(金) 20:20:06 ID:O/M+FU1s0
マンU全部2ndホームか?
547 :
名無しさん :2009/03/20(金) 20:23:08 ID:/jTiHDV40
548 :
名無しさん :2009/03/20(金) 20:23:15 ID:mALzG+Nc0
549 :
_ :2009/03/20(金) 20:26:02 ID:2ojw72zk0
マンUは去年に続いて今年も恵まれてるな。 次の相手も楽だし。運が良いな。 それに比べて反対側の山は悲惨だわw 勝ち上がりが一番厳しいのは間違いなくバルサだろ。
550 :
. :2009/03/20(金) 20:27:53 ID:O/M+FU1s0
551 :
名無しさん :2009/03/20(金) 20:28:20 ID:IF5boag80
>>533 UEFAはインテルに期待したが、
前年度王者ベスト16敗退のジンクス<<<<<<<<<<<<<<<<<<珍テルクオリティ
こうなったからまあしゃーないわな
552 :
名無しさん :2009/03/20(金) 20:31:19 ID:tWPzSJo90
プラティニしなねーかな
553 :
、 :2009/03/20(金) 20:32:27 ID:/dmr0As30
どこのファンとかに関わらず毎年この組合せが決まった時の各スレの反応が面白いよなw
554 :
、 :2009/03/20(金) 20:33:09 ID:YAGoZp//O
FOOT!ワロス 倉敷『ずるいぞユナイテッド〜!』 マンウは良いパート入ったな。 逆パートはバルサ、チェルシー、バイエルン、リバポで潰し合いだ。
555 :
_ :2009/03/20(金) 20:35:25 ID:Si8LBArN0
つかつぶしあいというか 普通にみてリバプールだろ。 ぬけてるとおもうけど。
556 :
[ :2009/03/20(金) 20:36:01 ID:ULImOVm90
セスクやらの主力が戻って波に乗れば、案外ガナがマンU倒す気がする。
557 :
名無しさん :2009/03/20(金) 20:37:44 ID:lk747I1n0
どのみち今年も優勝はプレミアだなw
558 :
_ :2009/03/20(金) 20:41:31 ID:vnjNo0xm0
バルサ:準決勝リバかチェルかよいやだー、バイヤンは楽しみ。 バイエ:スレどこ? リバポ:何年連続でやらせんだよ、PLで勝ってるから不安 チェル:何年連続でやらせんだよ、PLで負けてるから不安 マンU:これはラッキー。でも、ちょっと相性悪いかも。 ポルト:スレどこ? ビジャ:スレどこ? アセナ:良い感じ。ビジャ戦でピレス見たら泣く。
559 :
_ :2009/03/20(金) 20:46:04 ID:Si8LBArN0
リバポ:何年連続でやらせんだよ、PLで勝ってるから不安
560 :
、 :2009/03/20(金) 20:46:14 ID:/dmr0As30
>>558 補足
バルサ:準決勝リバかチェルかよいやだー、バイヤンは楽しみ。
バイエ:ノーガードで殴りあいじゃー!
リバポ:何年連続でやらせんだよ、PLで勝ってるから不安
チェル:何年連続でやらせんだよ、PLで負けてるから不安
マンU:これはラッキー。でも、ちょっと相性悪いかも。
ポルト:よっしゃマンUはラッキー!
ビジャ:リベンジじゃー!
アセナ:良い感じ。ビジャ戦でピレス見たら泣く。
561 :
:2009/03/20(金) 20:46:27 ID:kDBgY5ar0
ビジャレアル(スペイン)vs.アーセナル(イングランド) これが今回のラキ珍カードだな
562 :
_ :2009/03/20(金) 20:46:41 ID:2ojw72zk0
バルサの時は八百長八百長騒いでたヤツらが、 去年も含めかなり抽選に恵まれてるマンUの事について一切触れてないのが不思議で仕方がない。
563 :
_ :2009/03/20(金) 20:48:34 ID:yhi/RshUO
普通にプレミアが3つ残りそうだな。 4月にはアーセナルにセスクとアデバヨールが復帰するみたいだし、そうなるとビジャレアル ではきついだろう。 マンUがポルトに負けるとも思えんし。 俺的には、バルサvsプレミア、バイエルンvsプレミアが見たかったんだけどな。 まさか、プレミアの対抗馬になりうるこの2チームが潰し合うことになるとは思わんやった。
564 :
名無しさん :2009/03/20(金) 20:49:05 ID:rHZz7uN70
各スレの反応 バルセロナ 2ndずっとフエラ、勝ってもリバポかチェル、キツい バイエルン オワタ、ボメル、面白い リバプール またチェルか、1stマスケいねぇ・・・ チェルシー またリバポか、もうリーセいねぇ マンU ラッキー、決勝進出オメ、ポルト嫌な思い出 ポルト いいくじ運、CL優勝フラグ ビジャレアル リベンジ、悪くない アーセナル ピレス、2ndホームいい こんなカンジか?
565 :
名無しさん :2009/03/20(金) 20:50:12 ID:mALzG+Nc0
また準決勝プレミアが3つ制覇して決勝はプレミア同士になりそうだな!
566 :
名無しさん :2009/03/20(金) 20:51:07 ID:/GGvWNDq0
ポルトのスレ強気だなw
567 :
:2009/03/20(金) 20:52:10 ID:EwsYGhpT0
568 :
、 :2009/03/20(金) 20:52:33 ID:FbbMk3SdO
569 :
名無しさん :2009/03/20(金) 20:52:38 ID:lk747I1n0
ポルポルト派
570 :
_ :2009/03/20(金) 20:56:20 ID:Si8LBArN0
ポルトのスレなんてひとりくらいしか書き込んでないだろ しらんけど
571 :
_ :2009/03/20(金) 21:01:53 ID:/YeNfy3a0
バルサどこまで運いいんだよ!!プレミアと当たったら4チームどこにも勝てないのに ここまで一度も当たらずに雑魚ばかり引きやがって!! バイヤンも弱かねーけどプレミアに比べれば数段劣るな
572 :
、 :2009/03/20(金) 21:03:30 ID:/dmr0As30
>>571 ポルト引いたお宅のとこのディフェンディングチャンピオンに言ってください
去年も16リヨン→8ローマだし今年も16インテル→8ポルトで4もリバポチェルシーバルサは回避できる
573 :
名無しさん :2009/03/20(金) 21:03:33 ID:n84342bZ0
574 :
名無しさん :2009/03/20(金) 21:05:19 ID:7CxbbHs50
ビジャレアルVSマンU バルサVSリバポ 結局スペインVSイングランドか
575 :
あ :2009/03/20(金) 21:05:49 ID:pXH3aBkMO
ポルトのファン熱いな(笑) ユナイテッドとめて欲しいから頑張ってくれ
576 :
。 :2009/03/20(金) 21:08:18 ID:cedOLTR/O
フッキvsパクチソン J2から世界へ…。
577 :
。 :2009/03/20(金) 21:09:30 ID:qK58EfKDO
このドローでバルサの運がいいとか言われても困る
578 :
:2009/03/20(金) 21:10:12 ID:+6cb0een0
>>562 何の不思議もないよ
つまりはそういうことだから
579 :
. :2009/03/20(金) 21:10:12 ID:SV71RV8mO
580 :
:2009/03/20(金) 21:11:11 ID:Vc7GtO2Z0
来シーズンになったらまた バルサ八百長wwとか吠えるんだろう 放っておきなさい
581 :
:2009/03/20(金) 21:11:58 ID:73y2i89u0
582 :
_ :2009/03/20(金) 21:12:28 ID:2ojw72zk0
>>578 なるほど。つまり八百長八百長騒いでたのはマンUヲタだったという事ですね。
納得しました。
583 :
_ :2009/03/20(金) 21:12:49 ID:/YeNfy3a0
>>572 リヨンはともかくローマやインテルはぜんぜん当たりくじじゃない!!
どっちもバルサレベルかそれ以上だろ!!
2年連続プレミア勢とはベスト4まで一度も当たらないって運良すぎとしかいいようがないわ
マンUは他のプレミア勢と当たらなければたとえバイヤンでもレアルでもユーべでもリヨンでも勝つだろ?
バルサがのザル守備で勝てるのはプレミアとセリエ以外の下部リーグぐらい。
もうバイヤンに負けちまえ!!
584 :
:2009/03/20(金) 21:13:22 ID:HIHKnDmo0
ポルトスレ見たけどなんかネタ臭いレスばっかだな
585 :
:2009/03/20(金) 21:14:37 ID:73y2i89u0
>>583 >マンUは他のプレミア勢と当たらなければたとえバイヤンでもレアルでもユーべでもリヨンでも勝つだろ?
おまいのメガネはまんU偏光しすぎだろw
586 :
@ :2009/03/20(金) 21:14:56 ID:A5Y6KQAvO
バルサが八百長してるなんてありえないけど、 去年に続いて今年も3大リーグの強豪と当たることなくベスト4に行けそうなのもまた事実 その確率を計算する気はないけど、相当低いと思うよ
587 :
。 :2009/03/20(金) 21:15:23 ID:ltMWqcMfO
588 :
. :2009/03/20(金) 21:16:04 ID:uasRhzy80
イタリヤ勢は普通に当たりくじだろ 雑魚しかいないじゃん
589 :
>< :2009/03/20(金) 21:16:56 ID:nrIEW3VkO
面白い試合になればOK
バルサに勝てそうなのって逆にバイヤンくらいだろ 展開的には打ち合い限定だが
591 :
_ :2009/03/20(金) 21:17:39 ID:2ojw72zk0
>>583 ローマなんて所詮プロビンチャじゃねーかw
ちなみにマンUは、過去10年以内にバイヤンにもレアルにも負けております。
592 :
_ :2009/03/20(金) 21:19:27 ID:/YeNfy3a0
>>585 プレミアのどこのチームでも!!!
他のプレミア勢と当たらなければたとえバイヤンでもレアルでもユーべでもリヨンでもクソ雑魚内弁慶ヤオセロナでも勝つだろ?
訂正したぞ!!これでいいか?
593 :
:2009/03/20(金) 21:19:31 ID:Vc7GtO2Z0
>>586 ガナスレを拝見すると、計算する気がないんじゃなくて、できないように見えますけど
594 :
:2009/03/20(金) 21:20:10 ID:73y2i89u0
あれ・・そういえばまんUさんはどこぞのスコットランドの弱小クラブとやって 負けたり、決勝トーナメント出損ねたりした事がそう遠くない過去にありましたね
595 :
名無しさん :2009/03/20(金) 21:21:01 ID:/GGvWNDq0
バルサ リヨン→バイエルン→リバポorチェルシー まんう インテル→ポルト→アーセナルorビジャレアル リバポ レアル→チェルシー→バルサorバイエルン チェル ユーべ→リバポ→バルサorバイエルン ガナ ローマ→ビジャレアル→まんうorポルト ウホッ
596 :
名無しさん :2009/03/20(金) 21:21:12 ID:IF5boag80
597 :
名無しさん :2009/03/20(金) 21:24:23 ID:mALzG+Nc0
06-07 マンU、チェルシー、リバポ、ACミラン 07-08 マンU、チェルシー、リバポ、バルセロナ 08-09 マンU、リバポ、アーセナル、バルセロナ また準決勝プレミアとその他か。
598 :
ー :2009/03/20(金) 21:25:07 ID:9E5Veokt0
599 :
名無しさん :2009/03/20(金) 21:26:36 ID:7CxbbHs50
UEFAはマンチェスター・ユナイテッド5冠を応援しています
600 :
_ :2009/03/20(金) 21:28:24 ID:/YeNfy3a0
プレミア>>>>超えられない壁>>>>>>セリエ>>>>>リーガブンデス これ常識 セリエが全滅したのもプレミア勢に当たってしまったからだよ リーガがまだ残っているのはプレミアに当たっていないからだよ リバプール5−0レアル(リーガ1位=バルサより強い) これ現実。 補足:バルサより強いレアルは今年ユーべに連敗、去年ローマに連敗ですwwww
601 :
@ :2009/03/20(金) 21:28:47 ID:A5Y6KQAvO
>>593 うん、この確率は計算出来ない
ってかわざわざガナスレまで行ってきてすごいね
もしかしてクジ運がいいっていわれて腹立ったバルサファンですか?
602 :
:2009/03/20(金) 21:30:00 ID:Vc7GtO2Z0
ID検索かけりゃ一発だから
603 :
@ :2009/03/20(金) 21:33:19 ID:A5Y6KQAvO
え?マジでバルサファンなんか・・ いや、八百長とか言ってるわけじゃないんであんま絡まないで下さい
604 :
x :2009/03/20(金) 21:34:44 ID:uNNm4yUA0
Foot!でやってたけどセリエってマジでやばいんだね 再来年からブンデスに抜かれて3枠とか?
605 :
、 :2009/03/20(金) 21:35:02 ID:wSEvjkmS0
日付はマン・Uがいる山が準々決勝4月7、15日 準決勝4月29日、5月5日 逆側の山が準々決勝4月8,14日 準決勝4月28日、5月6日になるかな。
606 :
、 :2009/03/20(金) 21:36:25 ID:KUvFePizO
バルサオタは小学生レベルの基地がいばっかだからな 絡まない方がいいぞ しつこさはゴキブリ並み
607 :
. :2009/03/20(金) 21:36:39 ID:uasRhzy80
まだ涙目全滅オタが徘徊してんだなw
608 :
_ :2009/03/20(金) 21:40:15 ID:/YeNfy3a0
>>604 それならクソ雑魚リーガ枠減らせばいいだろ?
弱いチームとしか当たらずぬるま湯につかりながら生き延びている分際のリーガが減らされるべきだ
セリエはインテル、ユーべ、ミラン、ローマはトップクラス。リーガは上位2強しか強ねーから2枠でいいんじゃね?
609 :
: :2009/03/20(金) 21:41:36 ID:10tUjJIPP
マンU汚い;-; テラヒドス
610 :
あ :2009/03/20(金) 21:42:07 ID:RGlwCYpTO
>>606 八百長、八百長しつこい方が小学生レベルだろ。
611 :
、 :2009/03/20(金) 21:42:19 ID:/dmr0As30
612 :
:2009/03/20(金) 21:43:31 ID:/YYkuAT3O
>>604 >>9 11-12シーズンまでは4枠で安泰じゃね
それ以降は来シーズン以降のポイント次第
ヤバいと言うほどではないが余裕はないって感じ
613 :
* :2009/03/20(金) 21:45:26 ID:G6ZyDjzuO
614 :
: :2009/03/20(金) 21:52:05 ID:XAUrNjkzO
マンUくじ運良すぎるだろ。 決勝はユナイテッドvsリバポorバルサだな
615 :
:2009/03/20(金) 21:56:55 ID:crUoSvi70
バルセロナ×バイエルン以外糞カードばっか
616 :
名無しさん :2009/03/20(金) 22:02:41 ID:eO5kgarK0
617 :
。 :2009/03/20(金) 22:03:27 ID:+2EV60CPO
操作完了WWW はジョークだが、ビジャレアルとアーセナルならユナイテッドも恐れてるはずW ポルト忘れたがWWW
618 :
、 :2009/03/20(金) 22:03:38 ID:sTvz7/LcO
バルサバイエルンもおもんないぞ
619 :
あ :2009/03/20(金) 22:03:40 ID:i0skr6GIO
620 :
。 :2009/03/20(金) 22:04:38 ID:5NzMz5Ec0
>>615 だよな
魅力的なチームが消えちゃったからな
生で見たいカードがねぇわ
621 :
あ :2009/03/20(金) 22:06:53 ID:i0skr6GIO
622 :
. :2009/03/20(金) 22:08:24 ID:Kh4HtY0M0
バルサってホントおかしいくらい毎度の組み合わせだな プレミア勢とは当たらないし
623 :
. :2009/03/20(金) 22:09:45 ID:WHpBEFXZO
ヤラセ臭満載ですねー
624 :
。 :2009/03/20(金) 22:10:22 ID:5NzMz5Ec0
>>621 ああ わりぃわりぃ
お前みたいに今年からサッカー観始めたばっかりのニワカには失礼な発言だったな
625 :
名無しさん :2009/03/20(金) 22:11:20 ID:TTifFXeB0
2ndアウェーでまんうは勝てるのか? ポルトもそうだが次がガナがきた場合結構厳しいと思う
626 :
:2009/03/20(金) 22:14:57 ID:Iqhjz5/m0
627 :
、 :2009/03/20(金) 22:15:33 ID:sTvz7/LcO
バイエルンってただの雑魚だぞ 絶対つまらん試合になる
628 :
、 :2009/03/20(金) 22:19:50 ID:BLfiZXxE0
>>608 お願いだから泣かないで、自分も悲しくなります
629 :
名無しさん :2009/03/20(金) 22:30:07 ID:0W4COWL50
やらせ云々いうよりも、プレミア勢が勝ち上がってくることでカードがマンネリ化してる プラテニも何とかしないと、エンターテイメント性という点でのCLのバリューが損なわれるぞ
630 :
_ :2009/03/20(金) 22:37:40 ID:J48gyrlT0
>>629 何とかしようとプレミア勢に強豪ぶつけたけど、失敗したんだろ。
こうなったらベスト16から同国対決解禁するしかないな。
631 :
名無しさん :2009/03/20(金) 22:37:58 ID:q0PkcWKE0
仕組まれたショーが見たいのかい?
632 :
:2009/03/20(金) 22:39:22 ID:crUoSvi70
そんなことより欧州サッカーセットなのにスペイン、ブンデス、フランスが見れないってどううゆうことだよ スットコとかイラネーんだよ!
633 :
_ :2009/03/20(金) 22:43:23 ID:7h2WTVYS0
プレミアとなんとか勝負になりそうなバルサとバイヤンでつぶしあうとか、UEFA正気か…? あと、皆言ってるけど、 「ずるいぞユナイテッド〜!」 もうこれ流行らせたい。 03-04みたくポルトが勝ったら笑うが。
634 :
あ :2009/03/20(金) 22:43:24 ID:xMBHte5NO
まったくだ
635 :
名無しさん :2009/03/20(金) 22:44:33 ID:Mj79Ta/g0
>>631 仕組まれたショーを
ポルトみたいなのが潜り抜けるのがみたいんだろ?お前は
636 :
、 :2009/03/20(金) 22:45:33 ID:sTvz7/LcO
正直、準々決勝はプレミア対決を除き、どれもウォーミングアップに過ぎない 本番は準決勝からだ
637 :
。 :2009/03/20(金) 22:47:04 ID:AHWd0Himi
06/07の準決勝でリバプールがチェルシーに5-1で勝った試合 ってどんな試合だったっけ?
638 :
名無しさん :2009/03/20(金) 22:47:23 ID:q0PkcWKE0
>>635 仕込みのないショーで
良い試合が見たい
639 :
、 :2009/03/20(金) 22:47:28 ID:sTvz7/LcO
>>633 プレミアにぶつけて全部消えたの忘れたの?
最低1チーム残したいんだろ
640 :
名無しさん :2009/03/20(金) 22:49:19 ID:/GGvWNDq0
バイエルンは前回が大勝すぎて実力がイマイチわからんw
641 :
、 :2009/03/20(金) 22:50:39 ID:R5lrU3uG0
ガナはウォルコットが怪我で今季絶望かもって
642 :
名無し :2009/03/20(金) 22:51:44 ID:aPaKG2Bv0
643 :
名無しさん :2009/03/20(金) 22:56:26 ID:RGEAqicl0
>>640 リーグを見る限りは、守備軽視による勝負弱さがある気が。まあそれはバルサも同様だが。
644 :
あ :2009/03/20(金) 22:57:01 ID:n7oAcKQLO
2季連続準決勝まで3大リーグの相手なしじゃ そりゃ怪しいと疑われても仕方ないね 一方でりばぽチェルはGLからずっと3大リーグの相手してるんだし
645 :
. :2009/03/20(金) 23:00:43 ID:hXcapsF9O
バルサが組み合わせを八百長しているとしたら、リバポは審判を買収していることになる
646 :
a :2009/03/20(金) 23:02:18 ID:TnsR4KZ50
またレッズチェルかよ・・・ もう勘弁してくれないかな
647 :
__ :2009/03/20(金) 23:06:37 ID:Z4kCq1VZ0
チェル×リバCLだとつまらなさが倍増するんだよねえ バルサは裸の王様
648 :
あ :2009/03/20(金) 23:11:16 ID:pXH3aBkMO
チェルシー×リバプールは新鮮味が薄いだけで、内容は好きなんだけどな… ルイガル疑惑のゴールが印象強く残っちゃってんだろね
649 :
_ :2009/03/20(金) 23:13:04 ID:lXrhbWH7O
自分のひいきにしてるチーム以外の試合なんてたいがいおもんないわな どう組み合わせようが不満は出るもんだ
650 :
名無しさん :2009/03/20(金) 23:13:21 ID:/GGvWNDq0
プレミアで毎年やるし近年はCLでも毎年やってるからな いい加減飽きたんだろうよ まあどっちも勝ち残るから当たっちゃうんだけどさ
651 :
a :2009/03/20(金) 23:13:44 ID:TnsR4KZ50
レッズファンの俺としては全く喜べんな・・・ とりあえず勝ち抜いてもらって、準決の相手はバイエルンを希望
652 :
名無しさん :2009/03/20(金) 23:16:15 ID:CX+vW9q30
リバプールを最初から優勝候補に上げてた見る目ある俺が来ましたよっと。 マンU、アーセナルベスト4進出おめでとう。 まあバルサも高確率で決まりだろうな。 リバポXバイエルンは見たことないので見せろよ
653 :
_ :2009/03/20(金) 23:17:14 ID:/YeNfy3a0
八百疑惑のバルサはともかく プレミア勢4チームには3大リーグの強豪を当ててきてプレミア潰しにきたのは確かだな。 まさか4タテしてしまうのは予想外だったがね。 結局プレミア勢を倒せるのは同じプレミアのチームってことになるな
654 :
:2009/03/20(金) 23:23:47 ID:Um3Q0a+O0
阪神が現れた様だな スレが汚ぇ汚ぇ
655 :
^ :2009/03/20(金) 23:26:27 ID:JlVTiW18O
3大リーグといってる奴いるが、UEFA COUNTRY RANKINGのポイント数を見たら完全に2大リーグだよな セリエとブンデスは2中堅リーグ
656 :
名無しさん :2009/03/20(金) 23:29:31 ID:Ur9Y96GY0
バルサ的にはリバポよりチェルのがいいだろうな リバポ対チェルはヒディンクの腕の見せ所だな スコラリで負けたときよりは状態いいし泥さんが鍵になるな フッキいいとこ見せて一気にビッグクラブ移籍フラグだな アナルとビジャは面白そうだけどセスク次第だな
657 :
. :2009/03/20(金) 23:29:54 ID:hXcapsF9O
プレミアとその他
658 :
:2009/03/20(金) 23:33:30 ID:T3DlEsqxP
ヴィジャレアルのこと知らないにわかばっかりで笑ったw ここのにわか臭はくせぇくせぇw
659 :
:2009/03/20(金) 23:37:23 ID:T3DlEsqxP
ヴィジャレアルの中盤から見ると セスクは下手糞な方
660 :
. :2009/03/20(金) 23:41:23 ID:G6ZyDjzuO
エッシェンが恐すぎる。ランパードもドログバもエッシェン復活で大分動きが良くなっている
661 :
名無しさん :2009/03/20(金) 23:43:09 ID:xJL7a1Jw0
セスクは上手いと言うより判断力が優れてるのが一番の長所だしな。
662 :
:2009/03/20(金) 23:46:51 ID:/YYkuAT3O
>>653 バイヤンが止めるよ
最近の決勝Tでプレミア勢に負けてないのはブンデス勢だけだから期待出来る
その前にバルサに負けそうだけど
663 :
[ :2009/03/20(金) 23:47:38 ID:ULImOVm90
>>655 プレミアから見るとリーガもその他だけどな。
むしろお得意様
664 :
:2009/03/20(金) 23:52:40 ID:T3DlEsqxP
代表じゃベンチだけどなw
665 :
> :2009/03/20(金) 23:52:51 ID:xreDhH7eO
素人の意見だけどチェルシーはバルセロナに対して割と相性がいいんじゃ? バルセロナはセットプレーが脆い。 反面チェルシーはセットプレーが強い。 エッシェンがシャビを潰せば3トップも機能しにくい。
666 :
. :2009/03/20(金) 23:54:43 ID:Mc44e/IQ0
もうフッキぐらいしか見どころない。 毎回、同じでCLとは言ってもさすがにつまらね〜
667 :
:2009/03/20(金) 23:54:53 ID:T3DlEsqxP
バルサはメッシの調子しだいだろ 連勝中の確変がまた起きれば 人間じゃどうしょうもないだろうな 戦術とか無駄
668 :
:2009/03/20(金) 23:56:20 ID:Vc7GtO2Z0
メッシつーか イニエスタかチャビのどっちかが欠けたら痛い
669 :
:2009/03/20(金) 23:58:08 ID:T3DlEsqxP
いやバルサが優勝するならメッシがプレミアに2勝するしかない 今期は超大物の片鱗が見えただけでも十分だけどね
670 :
. :2009/03/21(土) 00:00:08 ID:8GXpVvri0
メッシもイニエスタもシャビも一人でも欠けたらアウトだろ バルサはそういう難しいチームだし。 プレミアのチームは誰が欠けても適当に戦うだろうけど。
671 :
__ :2009/03/21(土) 00:00:22 ID:Z4kCq1VZ0
アビダルって間に合うのかね。 今だったら左が脆そうだけど。
672 :
名無しさん :2009/03/21(土) 00:00:49 ID:2+1Ywr4H0
セリエ勢がプレミア勢を 倒さなかったからしょうがない
673 :
:2009/03/21(土) 00:02:22 ID:Hio1tCttP
メッシが超絶プレーできるかどうかだと思うけどね 見てないからか知らないけど メッシの評価って日本と欧州だと差がありすぎるよなw
674 :
> :2009/03/21(土) 00:03:13 ID:iZ4xVZI3O
現在のバルセロナの中心は何度も言うがイニエスタである
675 :
あ :2009/03/21(土) 00:03:54 ID:ZuJ7W6K6O
どっちがたかいんだ?
676 :
:2009/03/21(土) 00:05:13 ID:Hio1tCttP
CLは世界一、点が入りにくいリーグだから メッシが何か起こさないと無理 最近のイニエスタも凄いけど やっぱもってる人間は違うよ
677 :
:2009/03/21(土) 00:06:07 ID:Hio1tCttP
>>675 もちろん欧州だな
というか日本以外だねw
678 :
__ :2009/03/21(土) 00:06:28 ID:Z4kCq1VZ0
リバポなんかだとメッシにまともにボール入れさせてくれないんじゃないかな
679 :
. :2009/03/21(土) 00:07:30 ID:8GXpVvri0
最近のCLは誰が何かを起こすというよりは セットプレーで決まってるけどな。 そういう意味じゃやっぱりマンUは強いんだよな〜 でも俺はフッキ大活躍→マドリー移籍を見たい。
680 :
名無しさん :2009/03/21(土) 00:08:31 ID:XCg+YcKl0
メッシがいなけりゃ得点力が落ちるわな。
中盤の二人がいないとゲームが作れない。
>>671 練習には復帰してるみたい。
シルビーニョもそつなくこなしてるけど、CLだとどうかな。
681 :
:2009/03/21(土) 00:08:36 ID:Hio1tCttP
今のメッシは自由にやってるからそれはないと思うけどね 真ん中でもうけるしサイドでもうけるし 完全に王様 最近のCLだって誰かが何かを起こしてるけどな スコールズ老獪なミドル入れたり テリーがPKはずしたりw
682 :
名無しさん :2009/03/21(土) 00:10:15 ID:K59vyFP40
ベスト4にプレミアチームが3つ残る可能性高いな
683 :
:2009/03/21(土) 00:10:58 ID:TgPLmF1fO
ここ3シーズンだと決勝T対リーガ4戦4勝だからな 対セリエ9戦6勝2敗1PK勝ち 対リーグアン2戦2勝 対ブンデス0戦
684 :
:2009/03/21(土) 00:11:58 ID:Hio1tCttP
ガナビジャレアルは際どい ビジャレアルのパスワークの完成度は結構高いからな ガナの調子も不安定だし選手層もそこまで代わらない
685 :
:2009/03/21(土) 00:12:29 ID:TgPLmF1fO
686 :
:2009/03/21(土) 00:13:22 ID:Hio1tCttP
今見てて一番面白いのは文句なしでアトレチコだけどなw
687 :
a :2009/03/21(土) 00:14:00 ID:fZpf3fyD0
ガナはここにきてウォルコット離脱だからな またもや層が薄くなってしまった
688 :
あ :2009/03/21(土) 00:14:29 ID:ZuJ7W6K6O
ユナイテッド有利かもしれんがイベリア勢苦手だから楽なゲームになるとは思わんがなあ
689 :
__ :2009/03/21(土) 00:15:17 ID:oW/ixi+j0
バイヤンバルサのアウベスラーム側サイドの攻防は楽しそうだなあ。
690 :
= :2009/03/21(土) 00:17:27 ID:iZ4xVZI3O
ウォルコットってずっと怪我してないか? 代表でハットして運使い果たしたかw
691 :
名無しさん :2009/03/21(土) 00:19:16 ID:XURli23v0
>>683 まんうとリールの試合のミスジャッジは酷かったな
692 :
:2009/03/21(土) 00:25:30 ID:2ayjk0L+0
693 :
あ :2009/03/21(土) 00:26:10 ID:ZuJ7W6K6O
ウォルコットはよく怪我すんな。今回はしらんが前は肩だっけか
694 :
:2009/03/21(土) 00:29:53 ID:Hio1tCttP
このベスト8で流れをつかむチームがでるだろうな ヒディンクチェルシーだったらもりあがらなそうだけどw
695 :
_ :2009/03/21(土) 00:30:20 ID:8NNdRzD70
>>693 今回は膝らしい。
他のけが人が戻りつつある状態なのがガナにとってはせめてもの救い。
つか、ウォルコットはあの若さでスペり始めてるのか?
696 :
名無しさん :2009/03/21(土) 00:31:22 ID:x4HA2Mkg0
リバポとチェルシーは両方負けて欲しい もう全てにおいて飽きた
697 :
名無しさん :2009/03/21(土) 00:36:19 ID:h60aaCn00
足速いやつはぶつかった時の衝撃が大きいから怪我しやすい 車も時速10キロで壁にぶつかるのと40キロでぶつかるのとでは衝撃度が違う。
698 :
:2009/03/21(土) 00:39:34 ID:Hio1tCttP
若いから自制できなくて怪我するんじゃないの ロッベンみたいな悲しい例もあるけど
699 :
あ :2009/03/21(土) 00:42:00 ID:ZuJ7W6K6O
オーウェンコースは避けたい所
700 :
. :2009/03/21(土) 00:44:24 ID:f2UvGTMSO
ってか、バイヤンなんで評価低いの? いまいち定まらないけど、怖い相手だと思う。左サイドはかなりレベル高いし。
701 :
名無しさん :2009/03/21(土) 00:46:15 ID:BM95xlye0
>>695 今回は接触プレーだし
スペって、自爆系のハムとかが原因の三週間詐欺みたいなのが本場じゃん
702 :
> :2009/03/21(土) 00:48:37 ID:kt/mGYeUO
ファンペルシほどじゃないがウォルコットは結構スペだね 小さい怪我を連発するタイプ
703 :
:2009/03/21(土) 00:50:41 ID:aJUhGC/90
バルサ−リバポ マンU−ビジャ ↓ バルサ−マンU 結局去年と同じ
704 :
あ :2009/03/21(土) 00:51:22 ID:ZuJ7W6K6O
バイエルンの評価低いのはあんまり見る機会ないからじゃあないか。 あと選手もバルサやプレミアのチームと比べたら知名度低いし
705 :
名無しさん :2009/03/21(土) 00:52:12 ID:gNG+yR1f0
プレミア3つが勝ち上がり、マンウが連覇 プラティニ涙目wwww
706 :
_ :2009/03/21(土) 00:52:50 ID:09j2dC6H0
ポルトスレ見てきたwwwwwwあいつら訳分からんwwwwwwww
707 :
あ :2009/03/21(土) 01:00:57 ID:G1mSxa8FO
決勝が マンユ対チェルシー になったらチェルシー応援するわ俺
708 :
、 :2009/03/21(土) 01:03:47 ID:rV+mRf1UO
>>680 確かにそうだね
リバポなんかだと上手く押さえそう
だけど、バイヤンの監督は無能だからそんな策は持ってないよ
709 :
か :2009/03/21(土) 01:04:30 ID:ZuJ7W6K6O
リバプールとチェルシーは読めない。接戦とは思うが。点は入んないだろうな
710 :
:2009/03/21(土) 01:04:33 ID:aJUhGC/90
決勝は バルサvsユナイテッド そしてもう一つの決勝戦 インテルvsレアル
711 :
A :2009/03/21(土) 01:07:44 ID:bft7LGSzO
どんなにがんばってもパリーグなんだよプレミアは 来年楽しみ
712 :
. :2009/03/21(土) 01:13:47 ID:0ECi1iZ/O
毎年この時期蚊帳の外のチームは辛いな
713 :
。 :2009/03/21(土) 01:17:22 ID:NXViSCkwO
バルサのベスト4敗退が決定しちゃったか… 決勝はマンU対チェルシーかリバポ つまんねー組み合わせだわ
714 :
名無しさん :2009/03/21(土) 01:21:53 ID:edDz17vi0
バイエルンに負けるからそれも無い。
715 :
、 :2009/03/21(土) 01:22:42 ID:VxOtXS8dO
8チームの監督を有脳な順に並べてくれ
716 :
名無しさん :2009/03/21(土) 01:28:22 ID:tQROd46B0
マンUの山とか何なのこれ 決勝行けなかったらカスだな
717 :
。 :2009/03/21(土) 01:31:43 ID:4Xd0yBzs0
>>716 1回戦で一番強いとこ倒したんだからたぶんご褒美がきた
718 :
:2009/03/21(土) 01:31:48 ID:RZV4MPh+0
そういえば去年と同じ決勝にならないようマンUとチェルが 同じブロックって予想する奴がこのスレ多かったな。 全然外れましたね
719 :
名無しさん :2009/03/21(土) 01:34:54 ID:tQROd46B0
やっぱ一回戦が一番面白いな 強いからしょうがないが同国無双はつまんね
720 :
。 :2009/03/21(土) 01:57:44 ID:jBZ0DwXq0
決勝はマンUとチェル で、PK戦になってリオが足滑らせて外す チェルシー優勝おめでとう!w
721 :
. :2009/03/21(土) 02:05:25 ID:ZDg7OELB0
バルセロナとバイエルンか・・・ 俺の中でのファイナルカードだったのに
722 :
名無しさん :2009/03/21(土) 02:07:28 ID:edDz17vi0
バルセロナの真の実力試すにはいい相手。今は過大評価だと考えてるんで、楽しみ。
723 :
名無しさん :2009/03/21(土) 02:08:12 ID:KMhWanuU0
| ┌―――――――― マンチェスター・U(ENG) |┌┤@4/7-8A4/14-15 ||└―――――――― FCポルト(POR) └┤@4/28-29A5/5-6 |┌―――――――― ビジャレアル(ESP) └┤@4/7-8A4/14-15 └―――――――― アーセナル(ENG) こち側の試合TVでも人気なさそうw
724 :
. :2009/03/21(土) 02:19:57 ID:0ECi1iZ/O
ベニテスのマンU攻略法面白かったわ
725 :
、 :2009/03/21(土) 02:29:36 ID:3o25e2xtO
バルサとバイエルンがプレミア勢を倒す所見たかったorz ビジャレアルとポルトに期待するしかない!
726 :
@ :2009/03/21(土) 02:34:07 ID:Twph7N+H0
決勝はマンUVSバルセロナかマンUVSバイエルンが見たいな。 またイングランド勢同士の決勝だったら絶対見る気がしないわ。
727 :
名無しさん :2009/03/21(土) 02:38:38 ID:7w0moTC60
マンウが負けた方が明らかに面白い。
728 :
名無しさん :2009/03/21(土) 02:44:13 ID:mJ33SwJ90
729 :
:2009/03/21(土) 02:51:12 ID:3CqbvzVD0
しかしプレミア勢にとって厄介そうなバルサとバイヤンが 当たってしまうとは…プレミア妥当を期待できそうなのこの2チームぐらいだってのに もったいなさすぎる
730 :
名無しさん :2009/03/21(土) 02:58:14 ID:lqPvaLUZ0
>>724 あの試合ってリバポが攻略したってよりマンウの勝手な自爆じゃね?
731 :
:2009/03/21(土) 03:16:15 ID:JlW+wTy80
>>723 他の国はともかく日本人はけっこうポルトの試合注目するんじゃない?
日本じゃ別格だったフッキは世界トップクラスの試合でどうなるかとか
732 :
. :2009/03/21(土) 03:22:52 ID:ukbyuGnKO
バイエルン バルサが決勝と思って見ればよし リバプールと油も好勝負か で、双方カードが舞って主力がいなくなる‥と てことはつぶし合いのないマ○ウがまた優勝ですかw
733 :
あ :2009/03/21(土) 03:30:56 ID:aRa6aLUXO
バルサのプレミア回避率は異常すぎるw
734 :
。 :2009/03/21(土) 03:47:46 ID:eQO5aer+O
735 :
あ :2009/03/21(土) 03:50:17 ID:BKDZHqtZO
マンUvsポルトは大注目カードだろな 海外サッカー見てる人の多くはJサポだろうしフッキは見たいよな マンUも好きだけどね
736 :
。 :2009/03/21(土) 03:55:22 ID:G21OVnpV0
>>730 そんなの誰が見たって知ってるよ。ただ話題性も考えたら今のマンユーが4失点って凄いからね。
実際の実力はリバポ相手にならんよ
737 :
あ :2009/03/21(土) 04:02:39 ID:7TmCCwmKO
>>721 頭大丈夫か?
この2チームが決勝いくようならCLってのはマジで価値がない。
つか今年のユナイテッドがくじ運で決勝いけるみたいに、決勝進出ってあんま価値ないな
738 :
名無しさん :2009/03/21(土) 04:03:16 ID:sm+X8PJo0
価値はあるだろ一応 まあ反対の山のほうが明らかに厳しいけどw
739 :
あ :2009/03/21(土) 04:04:16 ID:7TmCCwmKO
>>726 お前が見なかろうがどうでもいい
今年はまともなチームがない。
よって見る価値ある試合なんかない
740 :
あ :2009/03/21(土) 04:07:13 ID:7TmCCwmKO
>>716 決勝いけなかったら全員射殺しよう
リオとヴィダの死を目前にしたときの怯えた顔が見たい
八百長ユナイテッドはマジ死ね
741 :
あ :2009/03/21(土) 04:11:03 ID:7TmCCwmKO
>>738 ポルト、アーセナル、ビジャレアルってどういうこと?
UEFAカップか?
つか実際のとこCL出るに値するのってユナイテッド、チェルシー、りばぽ、バルサ、ミラン、インテルくらいだろ 大体同じカードでつまんねぇんだから
もっと少なくていい
742 :
。 :2009/03/21(土) 04:17:42 ID:JEOmQUmb0
マンUサポ的に言わせて貰うとベスト16でいきなりセリエ3連覇中のインテルと当てられてくじ運良いとか言われてもなw ポルトには借りがあるし、準決行けたとしても主力戻ったガナとガチればどっちが勝ってもおかしくない。 良いドローだと思うよ。クローゼ居ないの残念だけどバルサバイエルンなんて面白そうだし、もはやCLダービーw毎年恒例の赤青あるしなwwwもうこのカードほんとこれからも毎年やって欲しいわ
743 :
あ :2009/03/21(土) 04:21:38 ID:xIKsdC8c0
準決勝がこうなったら最高におもろい ・ガナ × マンU ・(チェル×リバポ)×バルサ ヨーロッパの舞台で再びベンゲル、ファーガソンの舌戦が見られるかな? 最近アーセナルが落ち目でつまんねえからな。
744 :
. :2009/03/21(土) 04:23:55 ID:YUsNibe90
バルサはここ4年プレミア勢と当たってるんだが・・・ プレミア勢が多く勝ち上がってるから毎年当たるのも当然だけど 八百長云々言ってるプレミア厨は実はバルサと当たってほしくないんじゃない?
745 :
名無しさん :2009/03/21(土) 04:25:44 ID:1ibnNOga0
プレミアのほかのクラブと当たるくらいならバルサの方が100万倍マシ いろんな意味できつい
746 :
あ :2009/03/21(土) 04:33:17 ID:7TmCCwmKO
バルサとやるのが見る側からしたっていいんだよ。つかここにいる俺含めたカス全員がそっち側だけど… 国内のチームとやったって何ら新鮮さがないんだよな。 チェルシーりばぽユナイテッドの直接対決なんか本当につまんないからね。 応援してるとか関係なく客観的にみてつまらない。 決勝はユナイテッド対チェルシーでまた絶対つまんねーよ バルサの日程やばすぎだぞ 09/04/22 FCB - Sevilla > 09/04/26 Valencia - FCB > 09/04/28? FCB - Chelsea? > 09/05/03 Real Madrid - FCB > 09/05/05? Chelsea? - FCB > 09/05/10 FCB - Villarreal > 09/05/13 FCB - Athletic @Copa del Rey Fina
747 :
バイヤン :2009/03/21(土) 04:37:44 ID:bdyp+mST0
>>746 そんなバルサさんのために4/28&5/5をオフにして差し上げます!
748 :
あ :2009/03/21(土) 04:39:20 ID:7TmCCwmKO
>>742 くじ運いいだろ。
ポルト、ビジャレアル、アーセナルってちょっと間違ったらUEFAカップ組だぞ ふざけすぎ
749 :
あ :2009/03/21(土) 04:45:53 ID:7TmCCwmKO
>>747 そうしてやるのがバルサのためにもなる気がするな CL狙ってたらきっと国内も逃すことになるよ
750 :
[ :2009/03/21(土) 04:52:07 ID:fG5TPklS0
>>746 ガナスレにも貼ってあったっけ
09/04/07 CL(N) Chelsea
09/04/11 PL(A) Wigan Athletic
09/04/14 CL(N) Chelsea
09/04/18 FA(N) Chelsea
09/04/19 PL(A) Liverpool
09/04/25 PL(H) Middlesbrough
09/04/28 CL(N) Liverpool
09/05/02 PL(A) Portsmouth
09/05/05 CL(N) Liverpool
09/05/09 PL(H) Chelsea
09/05/16 PL(A) Manchester United
751 :
[ :2009/03/21(土) 04:53:04 ID:fG5TPklS0
ミスった。こっちだ。 09/04/18 ?−? FA(N) Chelsea 09/04/21 ?−? PL(A) Liverpool 09/04/25 ?−? PL(H) Middlesbrough 09/04/28 ?−? CL(N) Manchester United 09/05/02 ?−? PL(A) Portsmouth 09/05/05 ?−? CL(N) Manchester United 09/05/09 ?−? PL(H) Chelsea 09/05/16 ?−? PL(A) Manchester United
752 :
、 :2009/03/21(土) 04:54:22 ID:Al4q8wZLO
勝手に見なけりゃいいじゃんw で、もうチャンピオンズリーグのスレに来るなよ お前の意見とかどうでもいいから
753 :
:2009/03/21(土) 05:03:54 ID:aJUhGC/90
ベスト8 カタルーニャvsドイツ スペインvsイングランド イングランドvsポルトガル フランスvsスペイン ベスト4 カタルーニャvsスペイン イングランドvsフランス 決勝 カタルーニャvsイングランド
754 :
さー福原 :2009/03/21(土) 05:13:19 ID:9thhmuu+O
なぁ、今回はオッズとかはどーなってるんだ? 残ってる中の主要チームだけでいいからできるだけKWSKおしえてくれ、エロい人!おれはどこのファンてわけじゃなく、見てるんだけど、 やっぱバルサかユナイテッドあたりが1番低くて、ポルトが高めなの?JK
755 :
: :2009/03/21(土) 05:13:26 ID:o9GDJl0CP
マンU仕込んだかw
756 :
、 :2009/03/21(土) 05:30:29 ID:ukbyuGnKO
>>753 ユーロ、ワールドカップとも決勝進出率5割のドイツがどうやったらカタルーニャに負けるか教えてくれ
757 :
:2009/03/21(土) 05:32:12 ID:aJUhGC/90
758 :
あ :2009/03/21(土) 05:53:27 ID:bQV911AOO
アーセナル ビジャレアル チェルシーだけか優勝してないのは ユナイテッドとリバプール敗退してリヨンとローマ入れたら初々しさがでたのに
759 :
:2009/03/21(土) 06:09:00 ID:+Z5jQlfJ0
>>741 だから決勝がポルト・モナコみたいにならないように組んであるじゃねぇか
馬鹿なのかお前
760 :
名無しさん :2009/03/21(土) 06:16:56 ID:cjfH2uLm0
>>741 イン・・・テル?
どう考えても今年のCLに限ってはビジャレアル>インテルだとおもうんだが
インテルよりGLで上だったパナシナイコスに勝利してるうえに
マンチェスターと複数回引き分けてるからねぇビジャレアル
今年ではないけれど前に直接あたったときもビジャレアルが勝利してるよね
あとアーセナルはフルメンバーならユナイテッドにも劣らないクラブだろ
761 :
、 :2009/03/21(土) 06:39:24 ID:ZuJ7W6K6O
どんな組み合わせでも文句いう奴は絶対でてくるからなw 相手してたらきりないぞ
762 :
、 :2009/03/21(土) 07:41:52 ID:Goir5B2/O
上り調子のバイヤンなのにプレミアに当たらないとか、去年も楽だったとか言ってバルサを叩いてるのは 何気に去年から楽なとことばかりやってるのを煙に巻こうとするマンカスヲタにしかみえない
763 :
、 :2009/03/21(土) 07:54:38 ID:9YiGiQ/UO
フッキをマンウ守備陣が止めれるか興味。 主要面子が戻り終盤きて本来の力が出せるかなガナ チェルリバボはサポ以外には退屈な試合になりがち バルサ断然有利も万が一あるとプレミア勢優勝決定か
764 :
さ :2009/03/21(土) 07:59:52 ID:ccqgRAiTO
勝利最優先ならバルサとはやらないに越したことはない でも単純にそういうのも気に食わないから抽選に文句をつける 普通のファンは普段やらないチームとどう戦うかでワクテカする 珍テルとマドリはどこでも噛みつくw
765 :
_ :2009/03/21(土) 08:01:48 ID:8MaVvPsQ0
バイエルン公式サイト見てたら >ヨーロッパカップ戦でバイエルンとバルセロナはこれまでに4度対戦: >ミュンヘンはまだ一度も負けたことがない、 >1分けと3勝、そのうちの2勝はカンプノウで挙げたものだ。 去年プレシーズンマッチでバルサが勝ってたから意外に思った
766 :
あ :2009/03/21(土) 08:03:12 ID:GSSlr/8NO
>>731 日本じゃ別格じゃなくて「J2」じゃ別格な
J1ではただの我の強い優良外国人で別格でもなんでもなかった
767 :
、 :2009/03/21(土) 08:39:58 ID:hoHlFY+zO
>>765 ショルの引退試合も兼ねてたからあまり参考にはならないかも。
お互いシーズン前だったしね。
768 :
あ :2009/03/21(土) 08:41:59 ID:fx8KiNu6O
>>740 これは、何だ。殺人予告か?
通報した方がいいのか?
殺害相手も名指しだしな。未然に防ぎたいところだ。
愉快犯的な輩への見せしめにもなるし、通報するか?
769 :
. :2009/03/21(土) 08:44:37 ID:V0Qok4mdO
まぁ光ケーブルで逮捕される時代だしアウトだろう 通報しといた
770 :
: :2009/03/21(土) 09:05:56 ID:xQcETFwXO
ついな海サカ板から逮捕者か 記念パピコ
771 :
増田亜達 ◆16ZVKTxblQ :2009/03/21(土) 09:13:12 ID:JOv6p06M0 BE:582024645-PLT(13000)
772 :
名無しさん :2009/03/21(土) 09:17:47 ID:2NT90A+fO
早くみたいな 山王工業
773 :
:2009/03/21(土) 09:34:50 ID:PZQzm2UN0
クライフとベッケンバウアーのお小言対決があるかな
774 :
、 :2009/03/21(土) 09:43:32 ID:Goir5B2/O
よく考えてみよう 昨季、組み合わせの恩恵を受けたのは果たしてバルセロナだけだったのか? 賢明なる読者の諸君にはもうお分かりだとは思うが、答えは否である ご存知のように、昨季のバルセロナは内紛によりリーグで三位に沈むほど低迷していた つまりビッグイヤーを手にできるほどの実力は持っていなかったのだ なるほど、確かに組み合わせを見ればバルセロナはセルティック、シャルケと優遇されているかのように見える しかし、少し視点を変えると、この組み合わせには別の顔が見えてくる 言うまでもなくリバプールーアーセナルはベスト8屈指の組み合わせだ そして同じ山には、こちらもリバプールと同じく近年ベスト4常連のチェルシーがいる では翻ってもう一つの山を見てみよう ローマは近年屈指のお笑いクラブであるレアルに勝っただけの、精々ベスト8ク止まりのクラブである そしてバルセロナは先に述べた通りビッグイヤーを獲得した時の力はなく、シャルケはそのバルセロナにグループリーグで完敗したクラブである どちらの山が厳しいかは言うに及ぶまい 背景から推察すれば、前年スターとして担ぎ上げたカカーは故障してから精彩を欠き、ACミランも数年来の補強失敗のツケが溜まり低迷した 時代(と表記しておこう)は新しいスターを求めていた 各国リーグを見渡したところ、クラブ栄光の背番号を背負い、快調に得点を重ね、人並以上の容姿を持ち、素人受けのするドリブルを持つ選手が目に止まる クラブもリーグ連覇の可能性を持ち、あとは大きなタイトルがあればスターの完成である すなわちクリスティアーノ・ロナウドだ 結論を言えば、昨季のドローはバルセロナを勝たせるためではなく、新しいスターを誕生させるためにマンチェスターユナイテッドに用意された道なのだ <了>
775 :
、 :2009/03/21(土) 09:53:16 ID:yntZpBhN0
マンUはインテル倒したとか言ってるけどインテルが決勝トーナメントで最後に倒した相手知ってるか?アヤックスだぞ? その後はビジャレアル、バレンシア、リバプールに負けて今季に至る リバプール以外は次のラウンドで負けてるから、いきなり優勝候補とぶつかって負けたとかじゃなくて、妥当なラインで負けてるってこった 要するにアヤックス程度にしか勝てないのがCLでのインテルというクラブ こんなん引いて次ポルトじゃさすがにやりすぎだろとしか言いようがない
776 :
、 :2009/03/21(土) 10:06:23 ID:cANdH7xjO
みんなポルト舐めすぎ 2ndはポルトがホームだから普通に勝つ可能性結構ある
777 :
あ :2009/03/21(土) 10:27:57 ID:ZuJ7W6K6O
バルサオタかアンチまんうか知らんが必死だのう
778 :
、 :2009/03/21(土) 10:33:18 ID:Goir5B2/O
真実より説得力に富んだ詭弁は存在しないから煽って誤魔化すかバルサに罪を差し戻すくらいしかできねーよなマンカスヲタはw 悔しかったら反論してごらんw
779 :
・ :2009/03/21(土) 10:35:52 ID:3AKjysU+0
他所から見りゃどっちもどっちだからここで醜い争いすんな やりたきゃお互いのスレで煽りあってろ
780 :
あ :2009/03/21(土) 10:40:31 ID:ZuJ7W6K6O
俺は別にまんうオタじゃあないんだが・・
781 :
。 :2009/03/21(土) 10:43:18 ID:hzSNz5WFO
珍てる以外に当たったら当たったで嫌疑かけるくせにバルサオタはよく言うぜ
782 :
、 :2009/03/21(土) 10:46:29 ID:Goir5B2/O
仮定の話でしか反論できないとかマンカスヲタレベル低すぎwwwwwww 図星さされて悔しい?ねえ悔しいの?wwwwwwww
783 :
穴 :2009/03/21(土) 10:51:27 ID:di+zYPq/O
リバポファンだが、いきなりチェルシーとやるのメンドくせえよなぁ。 ドキドキしちゃうよーん
784 :
。 :2009/03/21(土) 10:54:47 ID:hzSNz5WFO
は?図星はてめーだろwwwwwwそれよりやっぱり楽な相手引いたてめーん所の弁解教えてくんね?w
785 :
。 :2009/03/21(土) 11:00:42 ID:qQYI1ROk0
欧州でのバルサの実績なんて、お前らが馬鹿にしているインテルと同等くらい バイエルンには到底及ばない 考えようによっては、バルサはインテルと同じくらい偉大ではある
786 :
、 :2009/03/21(土) 11:01:10 ID:Goir5B2/O
マンカスが二年連続で決勝まで楽な組み合わせになってることに対しての弁解が先だろ こっちが先にそう切り出してんだから ろくに答えられてねーくせに何切り返そうとしちゃってんの? 結局弁解しようがねーからバルサに差し戻そうとしてんじゃねーかw やはり言ったとおりになったな所詮マンカスヲタなんてこんなもん
787 :
・ :2009/03/21(土) 11:04:45 ID:fBfvmcBd0
陰謀説なんてどうでもいいからケンカすんな電話ども
788 :
名無しさん :2009/03/21(土) 11:05:23 ID:a9eX2Lod0
マンU楽な相手ばっか・・・・・これで決勝いけなかったら笑っちゃうね
789 :
。 :2009/03/21(土) 11:06:40 ID:GOq5czjR0
サカヲタは中卒ばっかwww
790 :
。 :2009/03/21(土) 11:07:46 ID:GOq5czjR0
>>788 マンUにしたら、どのチームも楽な相手なんですけど。。。
791 :
. :2009/03/21(土) 11:09:47 ID:5EfGbZXo0
まあまあ俺マンUファンだけど、周りのやつらはそんなにねちっこく非難しないぜ? いいじゃんかぁ〜、楽しもうぜ!!な? 「マンU楽すぎwww」くらいのメールは来たけどさw
792 :
。 :2009/03/21(土) 11:09:56 ID:hzSNz5WFO
あ、あと君携帯なんだし長文はさ…w俺はめんどくさいから大体産業で済ませるが ところで昨年のCLがどういった具合に楽だったか教えてくれ あと君ん所の引きの良さも説明してくれると嬉しいU
793 :
。 :2009/03/21(土) 11:11:48 ID:WSyIKOPt0
またサッカー八百長かw 組み合わせ見ると、まんうが一番金になるチーム(一番人気)ってことが 一発でわかるなw
794 :
。 :2009/03/21(土) 11:12:57 ID:GOq5czjR0
誰と誰が会話しているの?
795 :
名無しさん :2009/03/21(土) 11:13:31 ID:a9eX2Lod0
796 :
・ :2009/03/21(土) 11:13:35 ID:fBfvmcBd0
怪我人の帰ってくるアーセナルと360分決着のついてないビジャレアルは侮れる相手じゃないと思うけど ポルトは…スレ住人がけっこう自信あるみたいだから何気に楽しみだがw
797 :
。 :2009/03/21(土) 11:13:41 ID:GOq5czjR0
798 :
あ :2009/03/21(土) 11:14:33 ID:ZuJ7W6K6O
まんうオタもバルサオタも互いのスレでやれよな。
799 :
。 :2009/03/21(土) 11:15:15 ID:GOq5czjR0
800 :
。 :2009/03/21(土) 11:17:17 ID:WSyIKOPt0
海外サカ過疎化w
801 :
_ :2009/03/21(土) 11:19:19 ID:21O6xBV00
てかほんとにUEFAが操作してると思ってる人ってどれぐらいいるんだろ? 皆冗談で言ってるんだよな?現実にそんなこと言ってるやつがいたらひくわw
802 :
。 :2009/03/21(土) 11:21:35 ID:GOq5czjR0
>>801 日本人を買いかぶりすぎ笑本気で陰謀論とか話している民族だぞ笑
803 :
、 :2009/03/21(土) 11:23:18 ID:ZuJ7W6K6O
こうやって一部のオタのせいで他の普通のオタもレッテルはられて迷惑を受けるわけか
804 :
。 :2009/03/21(土) 11:25:03 ID:GOq5czjR0
一部のオタと普通のオタってどう違うの?
805 :
ー :2009/03/21(土) 11:28:41 ID:ZuJ7W6K6O
わざわざ相手を煽ったりしないオタ
806 :
。 :2009/03/21(土) 11:29:25 ID:GOq5czjR0
じゃあ、君は一部のオタなんだね?
807 :
あ :2009/03/21(土) 11:33:22 ID:ZuJ7W6K6O
あーわかったから。取り敢えず他の奴に迷惑にならない様にお願い
808 :
。 :2009/03/21(土) 11:36:39 ID:hzSNz5WFO
つーか海サカ板って罵り煽り合ってなんぼのとこあるだろ むしろ先刻のリバポチェルシスレの馴れ合いとか気持ち悪いって思ったぐらい
809 :
海外サカ過疎化w :2009/03/21(土) 11:45:01 ID:WSyIKOPt0
大会を盛り上げるために、運営側もがんばっているんだよ。 八百長(不正)の一つや二つや三つや四つや五つぐらいいいじゃねいかw
810 :
チェルサポ :2009/03/21(土) 11:48:10 ID:xzNoHM7iO
また春の恒例行事か
811 :
。 :2009/03/21(土) 11:51:16 ID:GOq5czjR0
812 :
:2009/03/21(土) 11:56:41 ID:9mNz5AXX0
>>807 まともじゃねーのは速やかにIDあぼーんしてっからだいじょぶ
813 :
名無しさん :2009/03/21(土) 12:15:23 ID:2NT90A+fO
過疎化過疎化言うけど、ねらーの多くはROM専なんじゃないの? 書き込む奴は大体が自意識過剰で自己顕示欲の強い奴って聞いたけどさ。
814 :
あ :2009/03/21(土) 12:37:03 ID:7TmCCwmKO
酔ってました。 深くお詫びします
815 :
:2009/03/21(土) 13:25:57 ID:+JGzQQCCO
バルサ又はバイヤン対チェル又はリバポ の試合でプレミアが勝ったら、 今シーズンもプレミアに勝てるのはプレミアだけ という気配が濃厚なドローではあるな 下手にプレミアをバラバラに当てたら、また4タテしかねないし、難しいところだが
816 :
. :2009/03/21(土) 15:51:38 ID:dEkJnnIHO
プレミアは金のおかげ 過去5年の放出益を引いた純支出 チェルシー 1億5480万ポンド ユナイテッド 8550万ポンド リバプール 8250万ポンド アーセナル 340万ポンド ヴェンゲルもう少し金使っても良いんだぞw
817 :
うすじ :2009/03/21(土) 16:00:26 ID:mVaUq44V0
またしてもパクは2年連続CL優勝wwwwwwwwwww 涙目の2本人
818 :
名無しさん :2009/03/21(土) 16:25:25 ID:k3obN+Wr0
ヴェンゲルは箱物(スタジアム)を多額の金使って作って、中長期的な収入増やしてるからな
819 :
ふ :2009/03/21(土) 16:30:40 ID:y+DD7i2WO
しかし、相変わらずバルサは弱いとこしかあたらないね。
820 :
あ :2009/03/21(土) 16:38:26 ID:CLb6vRNIO
もう終わったことだけど、
>>524 の計算って合ってる?
821 :
、 :2009/03/21(土) 16:46:07 ID:XU3lpBUD0
>>816 アーセナルちゃんはビッグ4呼ばわりされるのが奇跡なくらいに質素だから…
実際大したもんだと思うぽよ
822 :
名無しさん :2009/03/21(土) 16:46:39 ID:1ibnNOga0
823 :
。 :2009/03/21(土) 17:14:52 ID:DHp17kB/O
>>785 バルサと変わらんのはユナイテッドだろ
インテルはそれ以下
824 :
名無しさん :2009/03/21(土) 17:20:47 ID:k3obN+Wr0
バルサなんて2回しかCL優勝してないチームだろう。 3回優勝してるユナイテッドと比べるのはおかしな話だな。 グランデインテル時代に2回優勝したインテルと欧州の実績では同レベルだろう。 しかもバルサは一回も世界一になった事がない。インテルとユナイテッドは2回世界一になった事がある。 歴史も浅いし、トータルの実績から言えば、インテルとユナイテッドには及ばないだろう。 ただ、金払いの良さとスタジアムの豪華さならインテルとユナイテッドには並ぶ事が出来る。
825 :
。 :2009/03/21(土) 17:21:26 ID:SU06Hb5v0
なんか個人的につまらない組み合わせになっちゃたなぁ イングランド3強・ポルト対リーガ勢・バイエルンの組み合わせが見たかったんだが 凄い残念だわー。どの試合を楽しみにすればいいんだ
826 :
。 :2009/03/21(土) 17:33:25 ID:ZVwL2k4V0
>>825 この時期の風物詩のチェルvsリバポだろJK
827 :
全滅悲惨 :2009/03/21(土) 17:35:26 ID:dEZ1caSNO
ま〜た全滅オタがしゃしゃり出てきてるw トータルの実績なんかいったらレアルとミランの話しかできねーだろ馬鹿w 今大会の話しろ。インテルなんか論外。
828 :
。 :2009/03/21(土) 17:40:34 ID:GOq5czjR0
二回の優勝だと「しか」だけど、三回だと自慢になるんだな。笑 ジャップの言うことは理解できないわ笑
829 :
. :2009/03/21(土) 17:40:46 ID:0ECi1iZ/O
830 :
、 :2009/03/21(土) 17:41:32 ID:VxOtXS8dO
近年の実績だけみりゃ ミラン、リバポが飛び抜けてる
831 :
_ :2009/03/21(土) 17:45:51 ID:6x0ZMJkB0
そもそもベスト16の組み合わせに問題があったからベスト8の組み合わせがつまらなくなったんだろ ベスト16は徹底的に強者対弱者の構図を作るべきだった インテル対マンウ、レアル対リバプール、スポルティング対バイエルン、リヨン対バルセロナは問題ないとして残りは チェルシー対ビジャレアル、アーセナル対パナシナイコス、アトレティコ対ローマ、ユヴェントス対ポルトのようにすれば マンウ、リバプール、アーセナル、チェルシー、ローマ、ユヴェントス、バイエルン、バルセロナとなり 外れくじが無くなるからいい
832 :
。 :2009/03/21(土) 17:46:48 ID:ZVwL2k4V0
でもリバポは何でリーグで勝てないの?
833 :
、 :2009/03/21(土) 17:47:35 ID:XU3lpBUD0
弱いところに勝てないから
834 :
名無しさん :2009/03/21(土) 18:02:37 ID:k3obN+Wr0
リバポは相手に主導権を握らせない負けないサッカーは得意だが、 自分から主導権を握って勝つサッカーは苦手で、 常に低得点ゲームに終始して、最初から主導権を握るつもりが無い 格下のやけくそまぐれ当たり肉弾戦放り込み攻撃に敗れることも多々ある。
835 :
あ :2009/03/21(土) 18:04:04 ID:7TmCCwmKO
>>830 チェルシーも相当安定してね?
4、4、16、4、2だぞ
836 :
。 :2009/03/21(土) 18:09:03 ID:GOq5czjR0
俺なんか4,2,1,4,1だぞ。
837 :
、 :2009/03/21(土) 18:13:03 ID:XU3lpBUD0
俺は6,4,3
838 :
:2009/03/21(土) 18:19:50 ID:+JGzQQCCO
俺は億、千、万だなOXENMAN おっくせんまん
839 :
x :2009/03/21(土) 18:19:59 ID:fx+Gb+C20
上から85, 58, 87
840 :
_ :2009/03/21(土) 18:21:40 ID:6x0ZMJkB0
>>820 微妙に違うな
○○|○○|○○|○○
プレミアの4チームをABCDとおく
これは「プレミア直接対決がある」確率ではなく「プレミア直接対決がない」確率ね(余事象なので最後1から引く)
まずAを上の8つの中から好きなとこに入れる。次にBを残りの7つの中から
好きなとこに入れるわけだけどそのうちの1つはAとの対戦になるからAとあたらない確率は6/7
次にCを好きなとこに入れるわけだけどそのうち2つはA,Bとの対戦になるからA,Bとあたらない
確率は4/6。次にDを好きなとこに入れるわけだけどそのうち3つはA,B,Cとの対戦になるからあ
たらない確率は2/5
以上の操作を行えば、A,B,C.Dがそれぞれあたらないから6/7×4/6×2/5=8/35
よって、直接対決が発生する確率は1-8/35より、27/35
>>524 は考え方あってるけど途中でミスしてる
841 :
あ :2009/03/21(土) 18:27:14 ID:CLb6vRNIO
>>840 サンクス。自分もその答えになったからスッキリしたわ
842 :
:2009/03/21(土) 18:40:29 ID:aJUhGC/90
なぜ全滅したはずのセリエヲタがまだここに居るのか 居座ってるのか みっともない限りである
843 :
> :2009/03/21(土) 19:11:43 ID:TtMcJrnEO
結論 セリエAはレベルが低い
844 :
名無しさん :2009/03/21(土) 19:19:26 ID:UVcK7EBn0
バルサvsバイヤンのペップvsクリンシーの俺のアイドル対決が楽しみだわ 例えればキョンキョンvsミポリンみたいなかんじ
845 :
、 :2009/03/21(土) 19:31:33 ID:VxOtXS8dO
ミランてなんでCL出れないんだ 最近優勝したばっかなのに戦力ダウンしたの?
846 :
> :2009/03/21(土) 19:32:49 ID:Kthb9Gph0
グルジア政府が、日本語による同国の国名表記を英語表記(Georgia)に基づく「ジョージア」に変更するよう求めていることがわかった。
847 :
. :2009/03/21(土) 19:45:40 ID:hburmnc20
今更だけど、ポルトって八百長した事実があるのに堂々とCLに出場しているのが 気に食わない。
848 :
:2009/03/21(土) 20:15:55 ID:6hUZhGXF0
ポルトスレが酷すぎる マンUと戦う前の珍テルスレと同じ匂いがする
849 :
、 :2009/03/21(土) 20:18:34 ID:1JAP56Uf0
マンウとやるチームは大抵ああいう流れになる 普段過疎のポルトスレですら例外ではない あとは分かるな?
850 :
* :2009/03/21(土) 20:22:42 ID:0ECi1iZ/O
マンウスレもひどいもんだが
851 :
/ :2009/03/21(土) 20:33:48 ID:uRYwKKGBO
楽なグループリーグからローマそしてヴィジャレアル アーセナル運良すぎwww
852 :
、 :2009/03/21(土) 20:35:37 ID:BKDZHqtZO
強運持ってるクラブ まさに伝説だな
853 :
名無しさん :2009/03/21(土) 20:36:00 ID:sLrdWm+Y0
極寒のウクライナに行った時点で楽なグループとは言えないw
854 :
あ :2009/03/21(土) 20:51:04 ID:CLb6vRNIO
あのときはまだ極寒ではなかったけどな
855 :
_ :2009/03/21(土) 21:14:57 ID:auxaxsv0O
マンUが勝った時は、相手チームスレが荒れて マンUが負けた時は、マンUスレがさほど荒れない の法則
856 :
_ :2009/03/21(土) 21:17:11 ID:zHJ15XOPO
去年のバルサスレは酷かったな 荒らしの8割は阪神だったけど
857 :
名無しさん :2009/03/21(土) 21:26:59 ID:LJlUGSY20
サッカーのことをフットボールと言って悦に入ってる奴ってスイーツ(笑)と変わらないよな
858 :
ー :2009/03/21(土) 22:18:20 ID:nXbgN7FW0
なんでセリエすぐ死んでしまうん?
859 :
. :2009/03/21(土) 22:23:17 ID:WSyIKOPt0
860 :
. :2009/03/21(土) 22:24:25 ID:WSyIKOPt0
861 :
. :2009/03/21(土) 23:04:11 ID:0ECi1iZ/O
金はあるが知恵がない
862 :
. :2009/03/21(土) 23:42:58 ID:VkM04U+9O
呼びましたか? byスペインの白装束集団
863 :
. :2009/03/21(土) 23:47:24 ID:S03FcdVt0
サッカーは超一流と自国選手or下部組織ってのが理想 つまりペレスのやり方こそ最高なのに 馬鹿なマドリーはペレス時代の何倍もの金を使い中途半端な選手を大量に連れてきた そりゃ結果出るわけないわな
864 :
:2009/03/22(日) 00:03:05 ID:XCg+YcKl0
ジダネスパボネス(笑)
865 :
:2009/03/22(日) 02:14:14 ID:7e0wcNxR0
インテルには下部組織はもちろん、中途半端な奴しかいません
866 :
名無しさん :2009/03/22(日) 04:53:57 ID:GVPnITwZ0
片方はアーセナルで鉄板として、もう片方はどこが来るか アーセナル×リバポかな
867 :
= :2009/03/22(日) 07:07:30 ID:AfKvwRqFO
今リバプールを止められるところなんて無さそうだな チェルシーもバルサもマンUも太刀打ち出来るレベルじゃない 高確率で大耳を取るだろう
868 :
名無しさん :2009/03/22(日) 11:02:52 ID:v0uT4XRt0
マンUフラムに負けとるがな
869 :
:2009/03/22(日) 12:48:54 ID:l0kVIYAF0
2次グループリーグが廃止されてからプレミアはベスト8でプレミア勢以外と当たったときは敗退してないんだよな
870 :
、 :2009/03/22(日) 13:06:26 ID:QAjHeO0y0
ベスト8では、な ベスト16やGLや予備選で散ってることはあるが
871 :
。 :2009/03/22(日) 13:20:29 ID:DHRnB6oTO
だからベスト8って言ってるから
872 :
名無しさん :2009/03/22(日) 13:24:22 ID:XGrhFhLn0
マンウがポルトにやられたり、GL敗退したりな。
873 :
名無しさん :2009/03/22(日) 14:20:11 ID:JlfsRPmG0
わざわざベスト8で限定する意味がわからん
874 :
:2009/03/22(日) 14:22:07 ID:l0kVIYAF0
次のCLのラウンドがベスト8だから言っただけなんだが
875 :
. :2009/03/22(日) 14:31:45 ID:rg1XkuowO
むしろいちいち噛み付く意味がわからん
876 :
:2009/03/22(日) 14:38:04 ID:R6G/1d7L0
2次グループリーグが廃止されてから ベスト8で プレミア勢以外と当たったとき どんだけ限定すんだ
877 :
:2009/03/22(日) 14:46:19 ID:l0kVIYAF0
ここ5年ってことで十分じゃないのか? プレミア勢と当たったらってのは対戦したらプレミアが1個は必ず消えるからってだけ ベスト8「だけ」は限定したが次のラウンドがベスト8だからってだけ レアルに勝ったチームに勝ったチームが優勝だってここ6年くらいのジンクスだし CWC出場したチームがベスト16で敗退するのもここ4年くらいの話だったしね
878 :
、 :2009/03/22(日) 14:51:13 ID:7K2b9Cpv0
2次リーグが廃止されてからポルトは一度もベスト8で敗退したことはないからマンU戦は互角だな
879 :
名無しさん :2009/03/22(日) 14:55:04 ID:v0uT4XRt0
マンUとチェルシーは調子イマイチ? リバポは今がピーク? アーセナルは調子上がってきてる? バルサは調子取り戻してきてる? ビジャレアルはボチボチ? バイエルンは強いのかそうでないのか微妙? ポルトは調子いい?
880 :
:2009/03/22(日) 15:00:02 ID:l0kVIYAF0
881 :
名無しさん :2009/03/22(日) 15:19:36 ID:q8EksUYy0
マンU、チェルシー、レアル戦の間にはリバポも下から2番目のミドルスブラに負けてる。 CLに出てるチームでさえ勝てないのにプレミアリーグレベル高すぎw
882 :
:2009/03/22(日) 15:32:03 ID:2sXnrvpB0
くそったれフッキがCL取るところみたい
883 :
^ :2009/03/22(日) 16:30:57 ID:+xEQMJdwO
昨日のマンUは不快だったわ。バレーにクリロナダイブしまくりにマーフィーへ飛び蹴り。ドッチボールにしまいにゃエブラまでダイブw
884 :
あ :2009/03/22(日) 16:37:21 ID:lSgXKTdQO
いや、しかしプレミアの一位二位が中位下位のチームに同時に負けるんだからなあ マンウとチェルがだらしないにしてもやっぱ厳しいリーグだわ
885 :
名無しさん :2009/03/22(日) 16:53:19 ID:8/Oj42Jn0
マンウはルーニーがいないとフラム以下のチームだしな そのルーニーもドッチボールの選手に転向するらしいねw
886 :
名無しさん :2009/03/22(日) 17:38:37 ID:FMlNm/x40
まあフラムはアーセナルも屠ってるし、 スパーズはリバプールも屠ってるんだけどねw
887 :
u :2009/03/22(日) 18:34:32 ID:xTvlt/jT0
マンU、チェルシーが下位相手に取りこぼすと、厳しいリーグと言われ バルサ、マドリが取りこぼすと、レベル低いリーグと言われる不思議。
888 :
名無しさん :2009/03/22(日) 18:39:14 ID:FMlNm/x40
マドリーの国際的名声は地に落ちてるし、 UEFACUPでもスペインチーム全滅しとるやんけ。
889 :
u :2009/03/22(日) 18:45:00 ID:xTvlt/jT0
今年に限った事じゃなくて、セビージャとかが成績残してた時も トップが負けると、リーガレベル低いとか良く書かれてたじゃん。 リガオタだけはなんか反論してたが。
890 :
名無しさん :2009/03/22(日) 18:49:25 ID:FMlNm/x40
現状でもプレミアに文句つけてる奴はいるしなw人それぞれだろ 個人的には今シーズンのリーガは評価できないがね。
891 :
、 :2009/03/22(日) 18:54:27 ID:7K2b9Cpv0
バルサはもちろんとして、ビジャレアルがどうなるかだな ビジャレアルが頑張ればリーガも多少見直されるだろう
892 :
あ :2009/03/22(日) 18:56:43 ID:lSgXKTdQO
>>887 逆でしょ。リバポに完敗マドリが10連勝うんぬん言われてたけど・・・
893 :
名無しさん :2009/03/22(日) 19:00:38 ID:/xMOFR/50
守備崩壊したマンカスの連敗は続くな
894 :
. :2009/03/22(日) 19:24:23 ID:+xEQMJdwO
ベニテスのマンU攻略法
895 :
‐ :2009/03/22(日) 19:24:53 ID:/ICsKcsWO
思い出した クローゼって鼻骨折した時も肩脱臼した時も膝手術したあともすぐ出てきて活躍してた ヘッドギアつけたままダイビングして、アンチブンデスのアナが感動してたっけ 今回も出てくるかもしれない
896 :
名無しさん :2009/03/22(日) 19:47:58 ID:l9+2BD7z0
>>888 実際ヨーロッパではどうなんだろうね。
日本というか2ch内ではマドリー散々だけど。
移籍でいけばユナイテッド以外のプレミアチーム→マドリーならステップアップて感じがする。
897 :
わ :2009/03/22(日) 19:51:53 ID:9TzK57YEO
リーガレベル低すぎwwww
898 :
名無しさん :2009/03/22(日) 19:52:16 ID:/xMOFR/50
クリロナは過大評価だな ルーニーの方がよっぽど凄い選手だとはっきりした マンカスとしても評価が落ちる前にレアルが引き取ってくれるからいいんじゃないw
899 :
^ :2009/03/22(日) 20:13:05 ID:+xEQMJdwO
確にクリロナは落ち目だな。転んだ後の審判への視線がもうキモいw
900 :
- :2009/03/22(日) 20:25:48 ID:q166JUBu0
カカみたいに売り時間違えると悲惨な事になるからな 異常に給料高いし おまけに何のかんの忘れられてるが、グレイザーの借金残ってるし
901 :
名無しさん :2009/03/22(日) 20:31:51 ID:9aNBZ2kJ0
ま、一番レベル低いのは全滅セリエなんですけどねw
902 :
. :2009/03/22(日) 20:49:40 ID:fZm499Yi0
>>896 マンうからでもマドリーはステップアップだと思うよ
903 :
名無しさん :2009/03/22(日) 20:49:54 ID:watCbv+F0
>898 一番カスだったのはカカだけどな
904 :
゙ :2009/03/22(日) 20:53:16 ID:znq/FJN+O
905 :
、 :2009/03/22(日) 21:01:43 ID:7K2b9Cpv0
ビッグクラブはレアル、バルサ、ユーベ、ミラン、バイエルンだけど聞いたことがある
906 :
名無しさん :2009/03/22(日) 21:03:42 ID:FMlNm/x40
15年位前の基準ではそうだろうなw
907 :
、 :2009/03/22(日) 21:53:03 ID:9TzK57YEO
マドリーとか金目当てだろww マドリーがステップアップ? 雑魚チームスレに帰れゴミ
908 :
. :2009/03/22(日) 22:02:37 ID:TGIGO5QPO
909 :
^ :2009/03/22(日) 22:04:16 ID:kZ/fOb/sO
>>893 スコールズのアホが退場しなければ勝てただろw
フラムの攻撃も酷かったがDFラインが揃えばなんとかなるw
910 :
名無しさん :2009/03/22(日) 22:22:46 ID:/xMOFR/50
マンカスヲタの書き込みが健気でわらえる
911 :
:2009/03/22(日) 22:24:06 ID:R6G/1d7L0
たら・れば言ってどうすんだか そのアホ含めてユナイテッドなんじゃないの
912 :
. :2009/03/22(日) 22:27:27 ID:fZm499Yi0
>>907 ジダン、ベッカム、サムエル、ロナウドとか給料下がってもマドリーに来た
913 :
_ :2009/03/22(日) 22:27:43 ID:c059uuLK0
マドリーとかプロ野球の巨人みたいなもんだろ。 ステップアップと思ってるのは懐古爺だけ
914 :
_ :2009/03/22(日) 22:31:06 ID:c059uuLK0
>>912 そうやって都合の良いとこだけ見てて楽しいか?
少しは移籍した時の年齢と状況考えてみろよ。
915 :
_ :2009/03/22(日) 22:32:49 ID:7fduO1Yv0
レアルマドリーはバスクやカタルーニャら、スペイン地方民を弾圧した旧フランコ政権の御膝元クラブ。 現代においてもスペイン中央政府から最も恩恵を受けているクラブ。 八百長なんてレベルじゃない。レアルマドリーというクラブの存在自体が悪そのもの。
916 :
名無しさん :2009/03/22(日) 22:34:44 ID:XGrhFhLn0
>>907 マドリーがビッククラブなのはまあ歴史から言っても必然だろ。今の状態見て行きたいと思う選手がどれほどいるかとは別問題だし、
>>905 には全く承服できないが。
917 :
名無しさん :2009/03/22(日) 22:36:55 ID:q8EksUYy0
ベッカムは監督と上手く行かなかったから出されたわけで銀河系のメンバー特にジダンがいたから移籍したんだろう。 ジダンとロナウドが来た時ってまだマドリーが実力あってある程度の地位を保ってた時だろ。 今は5年連続CLベスト16敗退だからな。 よってレアルに来る選手もプレミアの戦力外選手か将来性があると言われてて現在は2流の選手ばかり。 フィーゴ、ジダン、ロナウド、ベッカムのような1流選手でピークを迎える前の年齢で獲得できてた。 オランダ人にしてもヨーロッパを圧巻してたアヤックスの選手と違い、 今の弱体化したオランダリーグで活躍してたスナイデルやフンテラールのような オランダ人のほとんどはあのときに比べたらレベルかなり落ちるだろ。
918 :
. :2009/03/22(日) 22:39:55 ID:fZm499Yi0
>>914 都合も何も近年移籍したスーパースター3人(ジダン、ロナウド、ベッカム)の事実を書いただけだ
本当のビッグクラブはたかが数年の不振なんて問題ない
チェルシーとかアーセナルみたいな偽物クラブはそうはいかない
CL出れなくなったり、ベスト16で負けるのが何年も続けば終わり
プレミアは単なるブームであって
>>905 のクラブとは違う
919 :
:2009/03/22(日) 22:44:25 ID:7e0wcNxR0
日本人が思ってる以上に欧州でのマドリーブランドは強大 世界で最も稼いでるクラブはマドリーであり 世界で最も人気があるクラブはマドリーである
920 :
名無しさん :2009/03/22(日) 22:45:42 ID:XGrhFhLn0
まあ、ID:fZm499Yi0はレアルオタなんだろうな。地球の反対側にいる人間がそんなに必死になっても痛いだけだぞ。
921 :
x :2009/03/22(日) 22:46:04 ID:1P50y5N90
稼いでるってあれは半分国営じゃねーか
922 :
名無しさん :2009/03/22(日) 22:49:17 ID:l9+2BD7z0
923 :
名無しさん :2009/03/22(日) 22:50:07 ID:+SIK/cZ9O
プレミアは空白の十年間があるからな。 ビッグクラブではなしえない。 80年代スペインみたいな
924 :
あ :2009/03/22(日) 22:51:37 ID:TGIGO5QPO
925 :
_ :2009/03/22(日) 22:51:53 ID:7fduO1Yv0
そもそも、”銀河系”チームなんてマドリーの歴史の中のほんの一部に過ぎない訳だが?? それこそ単なるブームみたいなもんだったろうが?? マドリーは実力だけで勝者の歴史を作ってきたクラブでは無い。 中央政府の後ろ盾によって偽りの歴史を作ってきただけに過ぎない。
926 :
. :2009/03/22(日) 23:03:15 ID:rg1XkuowO
リバプール戦前にマドリーが負けるわけがないって言ってた人か? もう消えたマドリーの話とかどうでもいいよ
927 :
ほ :2009/03/22(日) 23:12:39 ID:TGIGO5QPO
928 :
、 :2009/03/22(日) 23:21:36 ID:9TzK57YEO
なんでワロリーヲタがいんの? 毎回毎回試合前に 「マドリーは強い」 「マドリーは優勝する」 「〜に負けるわけがない」 とか生意気なことほざいてたくせに 恥を知れ負け犬が
929 :
あ :2009/03/22(日) 23:22:23 ID:+xEQMJdwO
つまりリーガオタは馬鹿なんだな
930 :
_ :2009/03/22(日) 23:24:29 ID:7fduO1Yv0
>>927 マドリーが過去に取ってきた下卑た汚い行為を考えれば、プレミアのクラブの方が偉大かもしれない。
マドリーの事を「攻撃的な美しいチーム」と勘違いしている人間が多いが、マドリーにはアイデンティティも糞も無く、
ピッチ外の圧力を使ってでも、「どんな汚い手段を用いてでも唯勝つ事」だけを義務付けられてきたチーム。
”銀河系”の時代も同様で、華やかな選手達の影で、あからさまにマドリーに有利なジャッジが幾度となく行われていた。
931 :
名無しさん :2009/03/22(日) 23:27:53 ID:XGrhFhLn0
>>923 それ、日本語として正しい?
なしえない○○ or にはなりえない or ではありえない のどれかだと思うが。
932 :
マー :2009/03/22(日) 23:36:11 ID:nKNZCKR80
プレミアのクラブっていいながら、箱はイギリス、中身は外国製
933 :
名無しさん :2009/03/22(日) 23:43:50 ID:+SIK/cZ9O
>>931 うん、不自然かもね。
そこらへんは脳内修正してくれ。
934 :
` :2009/03/23(月) 00:03:10 ID:rct5zpKKO
935 :
.. :2009/03/23(月) 00:06:34 ID:NXaTB7sC0
つうか敗退したチームのことなんてどうでもいい
936 :
x :2009/03/23(月) 00:08:54 ID:mNUejhHs0
マジでここは「チャンピオンズリーグ」スレだぜ? レアルに恨みはないが、5年連続敗退してるようなチームの話は巣でやれよ、な?
937 :
. :2009/03/23(月) 00:16:23 ID:WmF1bYsD0
マドリーの人気は異常だからしかたない アンチもファンも圧倒的だよ
938 :
_ :2009/03/23(月) 00:24:24 ID:63GJsH3/0
>>936 しかも08-09だしな。
過去の栄光に縋りたいなら、別スレ立ててやればいいじゃん。
939 :
名無しさん :2009/03/23(月) 01:04:09 ID:Lobov/qN0
クラブの格としてはマドリが一番だよ。 CLの成績がイマイチでも、クラブ収益はトップだし。 僅差でバルサが2位 次いで、ユーヴェとミラン
940 :
:2009/03/23(月) 01:07:21 ID:jngRgo1E0
一番で良いから敗退クラブヲタは出てけ
941 :
. :2009/03/23(月) 01:08:54 ID:d//5EHuCO
942 :
あ :2009/03/23(月) 01:10:32 ID:rct5zpKKO
>>939 バルサはビッグ5の中で格式はドベだから
強いけどね
ブランドではマドリー
ユベ バイエルン ミラン
バルサ
943 :
名無しさん :2009/03/23(月) 01:11:15 ID:Lobov/qN0
>>941 バルサが2位ってのは収益の話じゃないぞ。
944 :
名無しさん :2009/03/23(月) 01:16:57 ID:Cj4N+YBJ0
世界のサッカーファンに万遍なく 「あなたがビッグクラブだと思うクラブを5つあげてください」って聞いたら、 マドリー、バルサ、マンU、ミラン、インテル ぐらいに落ち着くんじゃない 次いでりばぽ、チェルシー、ユーヴェ(近年B落ちしたイメージ)、バイヤン とかそんな感じじゃないのかな 上の5つがビッグクラブでいいじゃん
945 :
w :2009/03/23(月) 01:28:09 ID:savc84vX0
>>944 5つ目は釣りですか?w
珍テルオタ乙w
946 :
。 :2009/03/23(月) 01:32:58 ID:dwWEI39HO
収入が一番多いのはマドリーだが利益が一番多いのはバイエルン。 世界で一番放送されてるのはブンデス。 ビッグクラブにバイエルンが入らないのはおかしい
947 :
. :2009/03/23(月) 01:34:24 ID:WmF1bYsD0
インテルよりバイヤンだろうな
948 :
名無しさん :2009/03/23(月) 01:43:40 ID:G67cnyrw0
てか、敗退したクラブはどうでもいいよ。巣に帰ったら良いじゃないか。
949 :
あ :2009/03/23(月) 01:46:05 ID:rct5zpKKO
バイエルンは選手も品がいいよ ボメルみたいのもいるが
950 :
マドリスタ :2009/03/23(月) 01:50:49 ID:cUf5Q/bAO
クラブの格ではマドリーとミラン、次いでバルサ、ユーベ、バイエルンだよ。 プレミアには格はないよ。 マンカスやリバポが今のマドリーやミランのような成績になれば一流選手は誰も行きたがらないね。 これだけ不振が続いてもロナウドが憬れるのがマドリー。 マドリーの欧州での人気はプレミアのカスクラブの比ではないよ。今の強さはプレミア4強>マドリーだけど格はまた別の問題。 プレミアは言わば新興企業、マドリーは財閥のようなもの。 すなわち人気や格でプレミアがマドリーに追いつくには最低10年かかるよ。 その間すべてプレミアクラブが王者にでもなればプレミア>マドリーになるかもしれないけど。 今の選手は一流ならマドリーでプレイしておきたいって考えてる選手が多いからね。 それが格だよ。
951 :
:2009/03/23(月) 01:51:51 ID:vi0JvtG40
>世界で一番放送されてるのはブンデス。 これはない ソース出して証明して
952 :
あ :2009/03/23(月) 02:05:41 ID:rct5zpKKO
>>950 しーえる出てないミランのヲタがなんでいるのかな
953 :
^ :2009/03/23(月) 02:11:35 ID:6nDhcW1tO
ブンデスリーガは常にバイエルンの一人勝ちなのがな… 同格のチームがあと2つぐらいあれば絶対盛り上がる。 引き抜きが酷すぎる
954 :
名無しさん :2009/03/23(月) 02:12:17 ID:YTXrBL9Y0
955 :
名無しさん :2009/03/23(月) 02:32:22 ID:G67cnyrw0
>>950 だから、巣に帰ってね。また来年来てくださいw
956 :
マドリスタ :2009/03/23(月) 02:51:10 ID:cUf5Q/bAO
格のないクラブのヲタが何偉そうに吠えてるの? プレミア4強の優勝回数すべて合わせてもマドリーの優勝回数に及ばないくせに。 雑魚は黙れよ。 格のない新興雑魚クラブが名門に逆らうな。
957 :
_ :2009/03/23(月) 02:52:06 ID:IF5g4Q/X0
リバポがリーグ戦で本気出してきた! こりゃCL捨てるつもりですね、分かります
958 :
. :2009/03/23(月) 02:55:44 ID:4UpbHCQdO
格みたいな抽象的なものはどうでもいい さらに一切クラブと関係がない人間の粋がりはもっとどうでもいい
959 :
_ :2009/03/23(月) 02:59:32 ID:G6j6iLLd0
大体 格(笑) ってなんだよwwwww
960 :
名無しさん :2009/03/23(月) 03:00:24 ID:TdPl4WYv0
雑魚っていうと弱いクラブが真っ先に思い浮かぶな 毎年一回戦で敗退してるとことか
961 :
_ :2009/03/23(月) 03:02:33 ID:gpdEnEWa0
大体、マドリスタって何だよ マドリディスタだろ
962 :
. :2009/03/23(月) 03:04:57 ID:rvndC05hO
何故リバポスレにいる博士がここにいるんだwマドリオタだったんだな。博士熱くなると引っ込みつかなくなるからね
963 :
_ :2009/03/23(月) 03:05:57 ID:9tMrH9SWO
リバプールに格の違いを見せ付けられ、恥を晒して無惨に敗退したチームのヲタが、よくそんな偉そうな事を言えますねwwwwwww
964 :
マドリスタ :2009/03/23(月) 03:09:20 ID:cUf5Q/bAO
格=実績だろ。 今のドイツ代表は欧州最強といえるほど強くは、格はイタリアと並び欧州ナンバー1、もしくは2であることはサッカー界の常識。 欧州王者であるスペインが格でドイツを上回るにはw杯とユーロで合わせて最低4回は優勝しないと追いつけない。 代表の格 最強=ブラジル ナンバー2=ドイツ、イタリア 強豪=アルゼンチン、スペイン、ウルグアイ、フランス そこそこ強い=オランダ 名前だけ=イングランド クラブ 最強=マドリーこれは常識。
965 :
_ :2009/03/23(月) 03:12:09 ID:G6j6iLLd0
ああ、五年連続で1回戦で敗退してる輝かしい実績の事かwwwww マジで哀れwwwwww
966 :
* :2009/03/23(月) 03:13:45 ID:rvndC05hO
現実に背を向けて過去の栄光にすがってる馬鹿がいるのかな
967 :
名無しさん :2009/03/23(月) 03:16:59 ID:TdPl4WYv0
雑魚のマドリが準々決勝に進めるのは何年後になるんだろうか
レアル好きでもなんでもないけど、CL優勝回数がすべて そしてそれに対抗できるのはミランくらい 他のCL優勝一回、二回程度のチームじゃ格が違うし人気も違う わかった?ちなみにミランファンでもなんでもない
969 :
マドリスタ :2009/03/23(月) 03:21:29 ID:cUf5Q/bAO
頭大丈夫か? その不振があっても世界で一番ファンが多く選手の夢でもあるのがマドリー。 プレミアの新興クラブはベスト8に残れなくなったら相手にされなくなるよ。 これが格の違い。 有名選手が少なくても相手チームから常にリスペクトされ優勝候補にもあげられるドイツ代表と同じ。 格こそ全て。 勢いなんてのはすぐに移り変わる。
970 :
あ :2009/03/23(月) 03:23:20 ID:rct5zpKKO
ドイツのワールドカップとユーロの決勝進出率は5割 勝率じゃありません 決勝進出率だよ ゲームメイカーが欠場して絶望視されてたユーロもなんとか準優勝したしね サッカー界はまだブラジルとドイツのもの
971 :
マドリスタ :2009/03/23(月) 03:23:49 ID:cUf5Q/bAO
>>968 禿同。
加えて有名選手の在籍率でもレアルとミランが断トツ。
プレミア?
Cロナウドくらいですねwwwwwwww
972 :
名無しさん :2009/03/23(月) 03:24:37 ID:TdPl4WYv0
いつになったらマドリは準々決勝に進めるんだろうね
973 :
℃ :2009/03/23(月) 03:24:40 ID:IT/FN3rXO
>>968 UEFAカップに回るあたり、確かに格が違うなとは思いました
974 :
名無しさん :2009/03/23(月) 03:25:25 ID:Cj4N+YBJ0
>>945 遅レスであれだがインテルファンじゃないお
まあでも、上位5位には入れんでも10位には入れるビッグクラブだろ
975 :
_ :2009/03/23(月) 03:26:21 ID:9tMrH9SWO
>>968 だから、そのマドリはついこないだリバプールに格の違いを見せ付けられて敗退したじゃねーかwwwww
ミランなんて去年の成績がお粗末過ぎて出場すらしてませんよね??wwwww
それと、最近世界一人気があるクラブはバルサって発表されてたよな??
言ってて恥ずかしくないんですか??wwwwwwwwwww
976 :
* :2009/03/23(月) 03:26:46 ID:rvndC05hO
有名選手在籍率wwwwww
977 :
マドリスタ :2009/03/23(月) 03:28:10 ID:cUf5Q/bAO
ブラジル=マドリー、ドイツ=ミラン、 格のないプレミアの雑魚は黙れよ。 イングランドは雑魚、プレミアも雑魚、サッカーの母国(笑)がユーロ予選で敗退(笑) 現プレミア全てのチームのCL優勝回数<マドリーの優勝回数wwwwwwww
978 :
名無しさん :2009/03/23(月) 03:30:29 ID:TdPl4WYv0
お粗末な姿を晒して惨敗した雑魚クラブオタの現実逃避を見てるとメシウマ
979 :
、 :2009/03/23(月) 03:30:50 ID:Ca1mudw6O
ミランヲタへ 八百長回数引くのを忘れるな しかしミランいなくても誰も惜しがらないな ユーベとバイヤンがいない時は淋しいというレスもあったが ミランいなくてもCLの格式は微動だにしないとは・・
980 :
マドリスタ :2009/03/23(月) 03:32:31 ID:cUf5Q/bAO
>>975 一回敗退したらヤオプール>マドリーになるんですね。
なるほど、ではフラム>マンカス、スパーズ>チェルシーですね。特にチェルシーはスパーズに負け越してますからスパーズ以下は確定ですね。わかります。
981 :
. :2009/03/23(月) 03:36:00 ID:VHz2WA2qO
まぁ現時点てリバポ>>>>>>>>>マドリーなのは確かだな
982 :
名無しさん :2009/03/23(月) 03:36:17 ID:TdPl4WYv0
5年連続でCLで準々決勝に進めない雑魚が何を言ってもね リバポだけじゃなくローマやユベントスにもダブルされたけどな
983 :
* :2009/03/23(月) 03:36:19 ID:rvndC05hO
CLはここ数年この時期蚊帳の外です。古豪でいいんじゃないか?w
984 :
マドリスタ :2009/03/23(月) 03:36:44 ID:cUf5Q/bAO
プレミア最強厨はスペイン代表がドイツを超えたと言っているのと同じと気付かない可哀相な子たちですね(笑) どんなに吠えても実績こそが全て。 実績のない雑魚がたまたま調子いいくらいで名門を抜いたとか君達頭大丈夫ですか?wwwwwwwwww
985 :
_ :2009/03/23(月) 03:37:02 ID:G6j6iLLd0
マドリ 0-1 リバプール リバプール 4-0 マドリ 普通、こういうのを格の違いって言うんだよなwwwwwwwww
986 :
名無しさん :2009/03/23(月) 03:38:05 ID:TdPl4WYv0
マドリ 0-1 リバプール リバプール 4-0 マドリ 普通こういうマドリみたいなとこに雑魚って言うんですよ
987 :
. :2009/03/23(月) 03:38:42 ID:rvndC05hO
過去の優勝回数しか誇れないのは辛いな
988 :
@ :2009/03/23(月) 03:40:34 ID:9w8jyox80
そんなこといったらスペインなんて雑魚もいいとこだろ スペインが強いのなんて歴史上今しかないから(それもユーロが一回のみ)。 たとえばここ20年ぐらいでオランダとかアルゼンチンより強かったことはない
989 :
マドリスタ :2009/03/23(月) 03:40:45 ID:cUf5Q/bAO
その前は六年連続ベスト4以上ですが何か?プレミアに六年連続ベスト4のチームありました? どのクラブにも好調時と不調時がありますが? イングランドから使えない雑魚がきたせいでその不調が続いてますが好調時のマドリーは文句なく世界最強。 プレミアは今が絶頂期、マドリーは今が絶不調。 どちらも普通の時は完全にマドリーが上。 もうすぐマドリーがまた復活するからそうなればマドリー1強時代に逆戻り。
990 :
名無しさん :2009/03/23(月) 03:42:22 ID:TdPl4WYv0
現実逃避したあとは妄想w 笑いが止まらんww
991 :
_ :2009/03/23(月) 03:42:35 ID:9tMrH9SWO
マドリ 0-1 リバプール リバプール 4-0 マドリ 格が違い過ぎるwwwwwwwwww
992 :
マドリスタ :2009/03/23(月) 03:44:04 ID:cUf5Q/bAO
>>988 それで構わないよ。
マドリー最強でもスペイン最強とか思ってないし。
自国優勝除けばw杯ユーロ決勝進出すらないどこかの雑魚よりは強いけどなw
993 :
、 :2009/03/23(月) 03:45:09 ID:0iwqDwkmO
実績=現在の実力じゃなからなw
994 :
_ :2009/03/23(月) 03:46:46 ID:G6j6iLLd0
>>989 現実逃避のつもりかもしれないけど、今マドリやミランを持ち上げるのはあまりにも分が悪いぜ??wwwww
復活してからこいよ。
何年先になるかわかりませんけど、いつか復活出来るといいですねwwwwww
995 :
. :2009/03/23(月) 03:47:27 ID:rvndC05hO
マドリってオタも余裕無くて必死なんですね。
996 :
花言葉 :2009/03/23(月) 03:50:03 ID:93okgZujO
みんなそんなこと言ってジダンやマケレレやフィーゴがいたレアルは好きなんだろ?
997 :
アンチイングランド ◆krMXIQvIwY :2009/03/23(月) 03:50:36 ID:cUf5Q/bAO
プレミアヲタ必死すぎwww そしてバルサorバイエルンに優勝されて涙目www まずはプレミア全体合わせてでいいからマドリーの優勝回数超えてから吠えろよ負け犬wwwww
998 :
- :2009/03/23(月) 03:51:00 ID:FAtUQRmxO
スペイン人ってレジェンドいないよな
999 :
アンチイングランド ◆krMXIQvIwY :2009/03/23(月) 03:51:22 ID:cUf5Q/bAO
イングランド(笑)ユーロ予選敗退(笑)
1000 :
か :2009/03/23(月) 03:51:25 ID:FCAzAEHUO
自分まで偉くなった気でいるのかね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread