1 :
名無しさん:
サッカーの戦術やフォーメーションについて語りましょう
ちなみに自分はジュビロのN-BOXやローマのゼロトップみたいに独創性のあるのシステム好きです
2 :
あ:2008/10/03(金) 00:55:07 ID:5baJsCbDO
2getずさ
俺はいつかのアルガラファのフォーメーションだな、うん
3 :
_:2008/10/03(金) 01:24:44 ID:b8zPhEAcO
4 :
ι:2008/10/03(金) 01:36:12 ID:1HGgSU9xO
ロブソン監督「私の戦術はロナウドだ」
5 :
あ:2008/10/03(金) 01:36:43 ID:2YjcYpz4O
俺は0506のバルセロナ
王様ロナウジーニョの守備放棄をチーム一丸でカバーし、それに答えるような確変をおこしたロナウジーニョ。さらに無駄走りを繰り返すジオ。
最強のラインブレイカーのニガー。
単純ながらもかなりみていて面白い戦術だった
6 :
名無しさん:2008/10/03(金) 01:37:02 ID:unL4g7cO0
01-02の薬屋のほぼ2バックみたいなアグレッシブなスタイルは面白かった。ルシオ上がり過ぎ。
タイトルはひとつも取れなかったが。
7 :
あ:2008/10/03(金) 01:37:13 ID:UcC+YQtPO
ジダン、トッティ、中田などファンタジスタがいるトップ下があるフォメ
サイドを起点に仕掛ける攻撃
8 :
コチ:2008/10/03(金) 01:55:37 ID:OplL+hChO
古い話だがマジックマジャールといのを見てみたかった。M字を二つ並べるんだっけか?
9 :
:2008/10/03(金) 02:20:37 ID:uNWmqy6DO
縦なのか、横なのか、それが問題だ
10 :
名無しさん:2008/10/03(金) 02:45:57 ID:DLHJmW5P0
リバウド クライファート フィーゴ
コクー ルイスエンリケ
ペップ
セルジ フランク兄 アベラルド レイジハー
ヘスプ
11 :
:2008/10/03(金) 03:35:09 ID:ct0Hepq30
ロペスカロのときのマドリでジダンとグティをトップ下に並べたやつ
12 :
米倉涼子(34):2008/10/03(金) 03:44:05 ID:JLXCAECbO
ヒディンクの韓国
13 :
あ:2008/10/03(金) 04:13:22 ID:cwedDV3DO
アンチェロッティがピルロを中盤の底にしたときも衝撃的だった
14 :
ぽ:2008/10/03(金) 04:18:30 ID:5sgK2HC6O
レドンド中心のレアル
15 :
、:2008/10/03(金) 05:32:29 ID:tkAggmo7O
>>13 当時ピルロはトップ〜トップ下でプレーしてましたよね。最初は違和感あったけど適性を見抜いたのは見事。
ちなみに印象に残ってるフォメはAZの4トップ。当時は弱かった
98-99CL決勝のマンU
カンプノウの奇跡とか言われているが試合を通して見ると最悪の出来だった
スコールズとキーンが出場停止で、ギグスが右にいたり、ベッカムを真ん中に入ったり・・・
17 :
:2008/10/03(金) 06:53:39 ID:XzENAiNtO
全盛期リーズのイアンハート×キルバーン守備無視左サイドオーバーラップ
18 :
名無しさん:2008/10/03(金) 09:48:37 ID:kAJaz8Xa0
その頃のリーズの左ハーフはキューエルかウィルコックスだろ。
キルバーンはリーズにいたことないよ。
19 :
。:2008/10/03(金) 11:40:27 ID:C5irc9AkO
カカ ルイコスタのコンビにクレスポのワントップ シェフチェンコが顔の骨折れて離脱したとき。
20 :
名無しさん:2008/10/03(金) 12:19:58 ID:ECx0sGPf0
リアルタイムで観てたわけじゃないが、20年前くらいのミラン。
勝利至上のスタイルと最もスペクタクルなものが融合していた奇跡のような時代。
21 :
-:2008/10/03(金) 12:58:24 ID:VJ5T9Mt/0
全盛期のユーべのカメレオンシステムが印象的だな。
22 :
か:2008/10/03(金) 13:29:39 ID:0gc5ou+pO
やはりバイエルン時代のカズのワントップの351が最高だったな。
23 :
。:2008/10/03(金) 13:45:27 ID:v4gD0LTBO
>>21賛同。
もひとつ全く違うけどトップメラーのレヴァークーゼン、クレイジーなほど攻撃的。
バルサ、マドリー、ガナーズなんて目じゃない位スペクタクル。
キーパー点取ったりルシオもキチリベロだしヤバイ(笑)
24 :
:2008/10/03(金) 13:45:41 ID:9XJsl8f40
>>13>>15 アンチェロッティが見抜いたとかコンバートさせたんじゃなくてピルロが自分から
中盤の底やりたいって言い出してそれが嵌ったんでしょ
25 :
.:2008/10/03(金) 13:52:31 ID:RK85s/KEO
>22
ん?
一人足りないぞ。
アヤックス時代のカズとクライファートとオーフェルマルスの3トップが最高。
クライフ信者いないの?
じゃ90年代バルセロナ
27 :
。:2008/10/03(金) 19:08:54 ID:G2UD++R50
>>16 ブロンクビスト バット ベッカム ギグス
だったな確か
後半のバスラーのループがポストに嫌われてなかったら確実にバイヤンだったのにな
あれはまじで奇跡
アンリ 大先生
ピレス リュン
これはマジで最高だった
4−2−3−1こそが最強欧州トップモードなんだぜ!!!!
29 :
に:2008/10/03(金) 20:05:59 ID:gkJcWxIfO
昨シーズンにインテルが見せた、毎試合1人退場システムには、衝撃を受けたんだぜ?
>>27 その後ろにビエラがいるからすごいんだろーが!
31 :
k:2008/10/03(金) 21:49:37 ID:sTXnLL7N0
ファンバステン グーリット
エヴァーニ ドナドーニ
アンチェロッティ ライカールト
マルデイーニ バレージ コスタクルタ タソッティ
32 :
名無しさん:2008/10/04(土) 00:16:46 ID:twQEpRBU0
ロナウド アドリアーノ
ロナウジーニョ カカ
ロベルトカルロス カフー
ゼロベルト
ルシオ
フアン エメルソン
ジダ
アルフォンソ?
デニウソン カピ? ホアキン
? アスンソン
? ファニート? ? ヴァレラ
GK
4−2−3−1の両翼の圧倒的なサイドアタックと元祖ナメックの展開と魔球FK
他の面子は地味に感じたけどいつかのバルセロナ戦でのヴァレラの5、6人抜きゴールも凄かった
あの試合で完全にホアキンに惚れた
34 :
名無しさん:2008/10/04(土) 01:05:31 ID:S4POHag00
今のチェルシーのデコ・バラック・ランパード・ジョーコールを横に並べた4-1-4-1はすごく魅力を感じる
デコが加わっていきなりアレだから、成熟すればどうなるかwktkせざるを得ない
35 :
_:2008/10/04(土) 12:00:54 ID:WhQXgMPFO
>>1 全盛期ジュビロがレアルに通用したかどうかは気になるところだな
N-BOXが世界でどう評価されるのか見たかった
36 :
名無しさん:2008/10/04(土) 12:30:39 ID:Mfeevl3QO
37 :
W:2008/10/04(土) 12:46:12 ID:KRPo8hnP0
アヤックスが一番強かったころの3−4−3。
リトマネン、デブール兄弟、ライジハー、オーフェルマルス、
カヌ、クライファート、などなど。
38 :
名無しさん:2008/10/04(土) 13:09:37 ID:Mfeevl3QO
39 :
・:2008/10/04(土) 13:14:15 ID:KLKvXYGGO
>>29カードで退場者が出ない時は、負傷退場する程徹底的だったんだぜ?
40 :
ー:2008/10/04(土) 13:56:41 ID:rcjM1A31O
ワールドカップ予選で死に体のオランダが
トチ狂ってFW4人同時にピッチに出したやつ
4トップなんていえたもんじゃない
システムになりえてないものだったが
41 :
名無し募集中。。。:2008/10/04(土) 14:10:53 ID:bnTpCRgJ0 BE:1437844695-2BP(25)
クライファート、マカーイ、ハッセルバインク、ファン・ホーイドンクだっけ?
名前だけは豪華だったな
42 :
あ:2008/10/04(土) 14:27:03 ID:SC2d+dL5O
ビジャレアルのリケルメシステム
43 :
_:2008/10/04(土) 16:15:12 ID:Y2RY/3L9O
フラット3ってなぜ誰も言わない
44 :
_:2008/10/04(土) 20:47:45 ID:1Tj1sYdU0
>>10 支持
ポッゼションサッカーの至高
最高の娯楽
攻めてるとき後ろ2枚しかいなくて
カウンター受けるとフランク兄が死にそうな顔して戻る
45 :
名無しさん:2008/10/05(日) 15:50:14 ID:2w2B7ayA0
最近いいと思ったのはローマのゼロトップとバルサの3−4−3かな
46 :
:2008/10/05(日) 16:05:45 ID:Xv6K93GpO
>>8 確かこんな形
〇=FW ×=MF △=DF □=GK
〇 〇 〇
〇 〇
× ×
△ △ △
□
47 :
名無しさん:2008/10/05(日) 16:39:55 ID:4bb3Y81R0
シアラー ベラミー
ロベール スピード ダイアー ソラーノ
48 :
o(:2008/10/05(日) 16:54:27 ID:S5oYxRjvO
49 :
名前忘れた監督:2008/10/05(日) 18:11:04 ID:pVyEBpFUO
みんなピルロのレジスタはアンチェが開発したみたいに言ってるけど
アレ見出だしたのってブレシアにレンタルで行ってる時だから
あの中田ペルージャの時の監督やってたおっちゃん監督じゃね?
俺そー記憶してんだけど、まぁこんなに成功すると思わなかったけど
50 :
.:2008/10/05(日) 19:16:43 ID:ahnBkGsW0
クライフェルト
サビオラ
リバウド
コクー エンリケ
ペップ
セルジ デブール アベラルド プジョル
この頃ってタイトルとか一切無縁だったけど好き
クライフェルトの変態テク
サビオラの神出鬼没の抜け出しと本当の兄弟のようなクライフェルトとのコンビは熱かった
リバウドの神技
コクーエンリケの熱い魂
デブールペップの展開
まだ若手で下手糞のモジャモジャプジョル
すべてがかっこ良かった
51 :
拉麺:2008/10/05(日) 20:42:19 ID:zkT+5kyw0
おい、フラット3を忘れるなよ
52 :
P:2008/10/06(月) 04:39:06 ID:3w437aJe0
スーペルデポルの4−2−3−1
Mシルバの芸術的なボール奪取、セルヒオの3列目からの上がり、フラン、ビクトルの職人サイド。
そしてジャウミーニャ(バレロン)の閃き
フェリックス・ドゥヌエのRソシエダ
ニハト、コバチェの凸凹に右のカルピン、左は名クロッサー、デ・ペドロ。
アランブルの献身とXアロンソの展開力。Rレカルテのオーバーラップも良かった。
デル・ネーリのミラクルキエーボ
衝撃的なラインDFによるオフサイドトラップ。
マンフレディーニとエリベウトがガンガンサイド突破して。
コリーニがさばいてペロッタが走る。
53 :
しょうゆ−こと:2008/10/06(月) 09:23:31 ID:6lo9jIsSO
03/04ミランの実質2-4-2-2(攻撃時)当時のミランは凄かった 04/05ミランの3-4-1-2(3試合位しかやってないが)
54 :
-:2008/10/06(月) 10:08:11 ID:4KH899k9O
柳沢右サイドハーフ
55 :
あ:2008/10/06(月) 10:26:58 ID:TTHBNTDOO
ベッカムの右SB
56 :
・:2008/10/06(月) 11:42:10 ID:d/UcCXt8O
岡ちゃんの5バック
57 :
名無しさん:2008/10/06(月) 11:43:23 ID:MaaMx4dr0
>>33 フェルナンド
デニウソン カピ ホアキン
アルス アスンソン
(イト)
L・フェルナンデス ファニート フィリペスク ヴァレラ
(アルス)
プラッツ
02-03ならこれで合ってると思う。
アルフォンソは怪我で半分も出てないはず。
58 :
名無しさん:2008/10/06(月) 12:43:42 ID:ELJ43VtI0
CBピルロ
59 :
:2008/10/06(月) 12:43:53 ID:joT5g8/w0
惜しくも評価されなかった名将シントーの2-4-4
60 :
あ:2008/10/06(月) 13:25:15 ID:iJuj/oEuO
CL決勝のリバポ
試合みてびびったが、ウィキみてもっとびびった
3バックなんて使ったことなかったのかよwwwwww
61 :
.:2008/10/06(月) 13:48:59 ID:ozkzf0INO
62 :
。:2008/10/06(月) 19:04:36 ID:ZhikP7+90
63 :
:2008/10/06(月) 19:21:22 ID:PyJYbgm00
リヨンの逆三角形
ディアラがカバーして、エッシェンが縦に行って、ジュニーニョがボールを運ぶ
バランスが絶妙だった
64 :
:2008/10/06(月) 20:53:27 ID:Dn2i9w3N0
>>50 サビオラとペップはすれ違いだったような・・・
65 :
名無しさん:2008/10/07(火) 05:09:05 ID:KuRSQxCN0
ゼロトップやN-BOXってあまりにも1人の選手に依存しすぎてるんだけど、そこがまたいいよね
66 :
:2008/10/07(火) 09:14:24 ID:vBJOFyhs0
ビジャレアルのリケルメシステム良かったなぁ
とにかく中央のリケルメに集めて鬼キープ。で絶対取られないから周りが連動してどんどん上がってくっていう
まさに時代を逆行
67 :
_:2008/10/07(火) 09:35:20 ID:PdNO3rFvO
1-2-1-3-3
68 :
8000:2008/10/07(火) 13:01:22 ID:y6YvmlX5O
W杯82のセレソン
CFセルジーニョ、ウイングのエデル、10番ジーコ、
OHソクラテス、超攻撃的CHファルカン、攻撃センスもあるボランチのセレーゾ
サイドハーフとも思える両SB(ジュニオール、レアンドロ)
実質2-2-1-2-3とも言えた。
イタリア相手に儚くも散ったけど、夢を見させてくれたよ
69 :
名無しさん:2008/10/07(火) 18:06:27 ID:nKGo4V8h0
>>68 82年のブラジルは
カレッカが怪我で出られなかったのが悔やまれるよな。
70 :
名無しさん:2008/10/07(火) 20:53:12 ID:x62r2AEh0
03/04シーズンのモナコは印象に残ってる
プルショ モリエンテス
(ノンダ)
ロテン ジュリ
ベルナルディ ジコス
エブラ ジベ スキラッチ イバラ
(ロドリゲーズ)
ローマ
71 :
大道:2008/10/07(火) 21:08:45 ID:g4CM5y8W0
アテネ五輪のアルゼンチンの3−4−3
質量共に群を抜いていた
72 :
ー:2008/10/07(火) 21:41:33 ID:xrYS7VZUO
N-BOXについて誰かkwsk
73 :
大道:2008/10/07(火) 21:45:18 ID:g4CM5y8W0
74 :
:2008/10/07(火) 21:47:09 ID:mjHCwmAvO
>>72 2000年のジュビロ磐田の名波を中心にしたシステムでJ史上最高のチームと言われている。アジアクラブ選手権に優勝。クラブワールドカップに出場してレアルと対戦するはずだったが大会自体が中止になる
75 :
あ:2008/10/07(火) 22:02:01 ID:n2h7EwpN0
>>74 どうでもいいネタはあれど欲しい情報は皆無
さすが携帯厨
76 :
:2008/10/07(火) 22:18:05 ID:9b8W5D4v0
ミランとユーベでCL決勝争ったときのリッピユーベの戦術が好きだったな。
特別なシステムを採用していた訳ではないが、
ありとあらゆる状況を想定した戦術で、攻守に隙らしい隙が全くなく、
「これぞイタリア」ってオーラがムンムン出てた
77 :
あかくろ:2008/10/07(火) 22:32:20 ID:gIAYQbKUO
4ー5ー1
1トップの下に攻撃的な選手を3人も並べるとか夢が広がりんぐ
と思ったらそうでもなかった
トッラップ監督^^
78 :
名無しさん:2008/10/08(水) 07:17:13 ID:PWeivUF10
>>72 3-5-2でありながら両サイドMFのウィングバックを配置しない極めて特殊なフォーメーションである。
中盤の構成が守備的MFが2人、セントラルMFが1人、攻撃的MFが2人となり、サイド後方の守備は2人の守備的MFが左右に開いて行う。
その分薄くなった中央の守備は中央に配置されたセントラルMFがカバーすることになる。
中央での強力なプレッシングが可能であり、プレッシングから前線の4人によるカウンターが有効である。
また、複雑に構成された中盤の構成力を活かした遅攻も可能である。
しかし、各ポジションの役割が複雑で多岐にわたり、さらにセントラルMFには攻守にわたって高い能力が求められる。
2001年のJリーグで日本のジュビロ磐田が使用
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ec/3-5-2N-BOX.jpg
79 :
ナ=:2008/10/08(水) 07:57:54 ID:NPjFFSH5O
村西とおる監督はいくときに女優に笛を吹かせたらしい
80 :
↑:2008/10/08(水) 08:00:21 ID:t4OyI/dAO
磐田は343じゃなく、352。
伝説に残るくらい凄かった。
何度もスタジアムに見に行けて良かった。幸せ者だわ。
81 :
d:2008/10/08(水) 10:51:51 ID:HRunHb6J0
文盲?
幸せ物は違うなwwww
82 :
マテウス:2008/10/08(水) 11:07:40 ID:cz2xqelRO
ヒッツフェルトのバイエルン(最近じゃない
最強の7-3だろあれわ(笑)
あれだけのタレント陣なのに七人で守り三人で点取って勝つてさ。
浦和がやってるけどやめてほしいね☆
83 :
:2008/10/08(水) 11:15:08 ID:sddzMYG30
N−BOXって
ドイツW杯南米予選でアルヘンがブラジルを3−1で破った時の
フォメに似てるな
あの時は
サビオラ クレスポ
Kゴン Lゴン
リケルメ
ソリン マスチェ
エインセ アジャラ コロッチーニ
だった
84 :
名無しさん:2008/10/08(水) 16:40:04 ID:kbFaV+PN0
>>83 そのときって、(というかぺけルマン時代って)
ソリンが左サイドバックで4-4-2でしょ。
ソリンがよく上がるからDFライン全体が左にスライドして、
ルチョが右アウトサイドに入った3-5-2っぽく見えるだけ。
85 :
、:2008/10/08(水) 19:56:18 ID:dTm6keMM0
リケルメはトップ下しか出来ないタイプだしNboxの真ん中は無理だろ
86 :
ぶち:2008/10/08(水) 20:11:37 ID:0YRnyDB3O
この間ローマが見せた、0バックは凄かったな!
ラグビーかと思ったぜ
87 :
名無しさん:2008/10/08(水) 20:12:30 ID:dckgP1Iq0
下の五人だけで守りきるのがNBOXじゃないのか?
ボランチ的役割というよりもトップ下寄り
88 :
:2008/10/08(水) 20:27:22 ID:eWpJDyuw0
もしBOXの真ん中にシャビが入ったら、その名称はズバリ・・・
89 :
:2008/10/08(水) 21:09:25 ID:Skb4m1zgO
マテウスがリベロに入った時
試合展開に応じて352から442、343から433に変形したのは凄かった
90 :
:2008/10/08(水) 21:12:08 ID:Skb4m1zgO
ビアリ
ラバネッリ デルピエロ
ってのも凄かったな
91 :
欧米だ:2008/10/09(木) 00:07:33 ID:P7sqOQTQO
フィオレンティーナの4-3-3 右Sの仕掛け+CNでのクロス 左バルガスの攻撃参加〜クロス 中〜左でムトゥの崩し 守備時は4-4‐2 戦術好きにはセリエAは最高 プレミアは糞
92 :
。:2008/10/09(木) 02:33:39 ID:h2yRlVDIO
戦術的な思考が強すぎるイタリアは大事なものを忘れてる気がする。
糞プレミアが上な訳は決して金だけではない。
本題 中田加入時のペルージャ
4231をイタリアの雑魚クラブが実践してるのを見て良い意味でかなり異質に感じた。
先進的なチームだったなペトラキ、ラパイッチのウイング。
中田の鋭いスルーパス、飛び出しが活きてた。
良いチームによくめぐり逢ったな彼は。
93 :
?:2008/10/09(木) 05:22:44 ID:P5ZjT/RKO
サッキミランとカペッロミランなら、どちらが強い?
94 :
〇:2008/10/09(木) 08:25:53 ID:MxH8BvLQO
>>93 安定度ならセリエ3連覇したカペッロのとき。
サッキはスクデット穫ったの87/88シーズンだけだし。
ただサッキ時代の方が魅力的なチームだったと思う。
CLでレアルに5-0で勝ったりしたし。
カペッロのとき93/94にスクデット穫ったとき得点が異様に
少なかった気がする。
ただCL決勝は予想外で4-0でバルサに勝ったが
95 :
_:2008/10/09(木) 08:46:38 ID:8wQZ26lQ0
タカハラ 永井
本山
小野 遠藤 小笠原 酒井
中田 辻本 手島
南
将来の日本代表に光を見た。
96 :
わ:2008/10/09(木) 09:23:46 ID:K5Uknuz2O
97 :
:2008/10/09(木) 10:48:29 ID:MFKByDtF0
本山もっとやれる子になると思ったのに
98 :
・:2008/10/09(木) 11:52:45 ID:3dzfMaRNO
>>23 トップメラーのレバークーゼンは半端なかった!CLリバポ戦は俺の中の神試合だった。確かリーグ、カップ、CL全部準優勝だった気が。2トップが思い出せない…。
99 :
/:2008/10/09(木) 12:47:04 ID:IfqnTzHh0
100 :
:2008/10/09(木) 13:55:34 ID:mBSqnc2Y0
ルシオですね分かります
101 :
:2008/10/09(木) 14:35:45 ID:MFKByDtF0
俺も思い出せないなぁバストゥルクがトップ下でバラックがボランチだった時だよね
102 :
。:2008/10/09(木) 16:48:58 ID:2hnTDCAaO
ウルフ・キルステン
じゃなかったけ?
103 :
.:2008/10/09(木) 19:10:58 ID:kO5K3EPT0
シェバ クレスポ
カカ
セードルフ ガッツ
ピルロ
マルディーニ スタム ネスタ カフー
ジーダ
104 :
あ:2008/10/09(木) 19:16:17 ID:Ci8TdOJSO
CFアンブロジーニ
105 :
qqq:2008/10/09(木) 19:37:22 ID:t6Wqjau60
>>98 CL決勝のレアル戦はいまでも俺の中でナンバーワンの神試合だ。
106 :
k:2008/10/09(木) 19:55:05 ID:xggapOVR0
逆に戦術もヘッタクリも無かったは
銀河系レアル?
107 :
・:2008/10/09(木) 20:33:27 ID:3dzfMaRNO
>>102 やっぱキルステン…ぽいよね。あのチームはバラックの存在感がデカ過ぎてFWを思い出せないw
ベルバトフが控えだったのは覚えてるけどw
>>106 それならロナウドのインテル1年目の方が酷かったと思うw
イタリアでも酷評されてたし
108 :
・:2008/10/09(木) 20:49:29 ID:pmLyIWxV0
>>106 お前馬鹿かWWWベッカムが来る前までのレアルはここ10年で最強だっただろが。
109 :
あ:2008/10/09(木) 20:57:16 ID:vWLd0Ic1O
>>105 激しく同意。ジダンのボレーと、終了間際のレバークーゼンの猛攻はベストゲーム
110 :
ぁ:2008/10/09(木) 21:09:59 ID:wtP67eQ9O
>>109 あんなすごい試合無いね
レバークーゼンまでもが銀河系に見えた
111 :
.:2008/10/09(木) 21:11:24 ID:7QOjpk6AO
トルシエのフラット3
世界の主流が4バックになっている中、あの影響でJでは3バックが大流行!!
112 :
::2008/10/09(木) 21:15:40 ID:pmLyIWxV0
フィーゴ加入1年目のレアルは最高だった。
チーム全体のパス回しが凄かった。
113 :
。:2008/10/09(木) 22:52:53 ID:/r5NFoPk0
>>112 グティがラウルと組んで14ゴール挙げたシーズン?
114 :
名無し募集中。。。:2008/10/10(金) 05:58:23 ID:kGsBxXq00 BE:958563465-2BP(25)
カランカが1人で守ってた頃か
115 :
:2008/10/10(金) 06:30:05 ID:HqnMQF0w0
俺のエルゲラが点取り巻くって最高に輝いてた時か
116 :
:2008/10/10(金) 16:26:19 ID:gdsOwYHI0
カシ神のゴールキックがまだハーフウェーまで(ry
117 :
名無しさん:2008/10/11(土) 00:49:27 ID:nBOAGe2I0
ミラクルキエーボうろ覚えver
コッラーディ マラッツィーナ
マンフレディーニ コリーニ ペロッタ エリベルト
モーロ ダンジェロ ダンナ ランナ
ルパテッリ
この年のキエーボはすごかった
素人の俺にはセリエでオフサイドトラップかけまくってる
このチームに驚愕した
118 :
名無しさん:2008/10/13(月) 03:28:31 ID:6uC1Vqy20
>>117 アナウンサーがDFラインはランナ、ダンナ、・・・って読み上げるのを聞くのが好きだった
119 :
名無しさん:2008/10/14(火) 03:43:16 ID:XCNs1ccd0
お前ら戦術好きは今期チェルシーの4-1-4-1にときめかないの?
かなり面白いと思うんだけど
120 :
名無しさん:2008/10/14(火) 06:23:20 ID:cjw8M05k0
戦術好きはプレミアみないんじゃないか?
121 :
俄:2008/10/14(火) 08:22:14 ID:Bl5W+lOxO
デコがはいってチェルシーは「創造性」を手に入れた。
と雑誌に書いてあったけど、1人入るだけでこれだけ変わるもんなんだな
チェルシーにもう1人くらいテクのあるブラジル人が入ると
更に強く魅力的になるかもな
122 :
俄:2008/10/14(火) 08:23:04 ID:Bl5W+lOxO
デコがはいってチェルシーは「創造性」を手に入れた。
と雑誌に書いてあったけど、1人入るだけでこれだけ変わるもんなんだな
チェルシーにもう1人くらいテクのあるブラジル人が入ると
更に強く魅力的になるかもな
チェルシーってそもそも今までブラジル人がいた記憶がない
123 :
俄:2008/10/14(火) 08:23:57 ID:Bl5W+lOxO
連投スマン
124 :
@:2008/10/14(火) 20:29:40 ID:yccEyCFj0
モウリーニョ政権時代のチェルシー。
4-3-3で両翼は守備もきっちりする。DFラインと中盤は基本下がり気味。
しかしボール奪取すればすばやくサイドに渡す。(ロッベンorジョーコールorダフ)
サイドは時間を作るか自ら突破を仕掛ける。と同時に中盤が一気に上がる。
サイドに負担がかかるフォメだが非常に好きだった。
グーナーだがすまん
125 :
ペニシリン:2008/10/14(火) 23:51:02 ID:QZ0O3vER0
>>112 シーズンの最終戦は色んな意味で盛り上がったしな。
俺が忘れられないのはカンポのズラをかぶった客が二人並んで大人しくしてたこと。
カンポよろしく「やらかして」欲しかったw
126 :
P:2008/10/15(水) 02:22:45 ID:/jAocxW70
Vフェルナンデスのセルタ
当時、あのクライフをして「今、一番スペクタクルなチーム」と言わしめた。
ファンフラン、Mサルガドの両SBは同時にオーバーラップ。
マケレレが残り、カルピン、Gロペスも技巧で仕掛ける。 そして皇帝モストボイの閃き。
同じくVフェルナンデスのベティス
左のデニウソン、右のホアキンがタッチライン、ぎりぎりまで張る。
中央のアスンソンから正確無比なミドルパスが飛んで、 マイボールになるとほぼサイドはえぐれてた。
ロバノフスキのディナモキエフ
シェバ、レブロフの高速2トップだけ残して、
残り8枚ベタ引きからのスーパーカウンターでCLベスト4入り。 ミランをチンチンにした。
クーペルのマジョルカ
ペナルティエリアの手前に4−4の超コンパクトな2ライン敷いて、 挟んで取る。
とにかく、ここに誘い込んで面白いようにボールを取りまくってた。
あとはイバガサの突破力とスルーパスからエトーが決める。
127 :
P:2008/10/15(水) 02:23:39 ID:/jAocxW70
ゼーマンのレッチェ
セリエでプロビンチャが4−3−3という異例の戦術。
片方のサイドでSB,SH,WGが「チェーン(鎖)」と呼ばれる まるで繋がれているかのような連動プレーを見せる。
レデスマがさばいて、ブチニッチ、ボジノフの突破力から得点を量産。
ロブソンのニューカッスル
CB2枚以外は全員が攻撃に加わる。左SBのベルナールは超技巧派。
ソラーノ、ダイアー、ロベールら活きのいいサイドアタッカーに自由を約束。
ベラミー、シアラーの速さと高さの抜群の2トップ。
そしてCBブランブルのポカとGKギブンのスーパーセーブ。
銀河系のレアル以上にGK1人で守ってたw
128 :
。:2008/10/15(水) 08:41:52 ID:jgTv00Cj0
>ロブソンのニューカッスル
俺がその中で一番好きだったのはアーロン・ヒューズだったw
129 :
…:2008/10/15(水) 09:53:04 ID:cqBoSmatO
ギグス ベッカム
スコールズ ロイキーン
これが好き。
130 :
名無しさん:2008/10/15(水) 16:27:03 ID:Frrwm44e0
ゼーマンはミラクルフォッジャのころから
20年間どのチームでもやってることが変わらないからな。
それで勝ててないシーズンのほうが多いのに
いつもどこかの監督やってるのは興味深いね。
131 :
名無しさん:2008/10/16(木) 10:24:22 ID:4zGDvlBF0
ガットゥーゾやカンチェルスキスがいたころの
レンジャーズのフォメってどんなだったの?
132 :
_:2008/10/18(土) 15:48:27 ID:dA8dVQB60
02/03シーズンのドゥヌエのソシエダ
コバチェビッチ
ニハト
デ・ペドロ カルピン
アランブル シャビ・アロンソ
アランサバル シュレール ハウレギ L・レカルテ
ウェスターフェルト
ポジションチェンジの速い守備、シャビ・アロンソがサイドに散らし、
厚みのある両サイドの攻撃から良質のクロスが放り込まれ、
それをコバチェビッチ、やや後方から走りこんだニハトが決める。
選手層の薄さから試合数の増した次シーズンは低迷していったが。
133 :
名無しさん:2008/10/25(土) 18:58:35 ID:WrUwGxPq0
昔のバルサの3-4-3ってどうなの?
134 :
:2008/10/26(日) 04:42:57 ID:FOCBJfCDO
SBベッカム
135 :
_:2008/10/28(火) 23:49:56 ID:5k5qElxN0
サッキのミランは異常。何試合かビデオで残ってるので最近も見るが、バレージとかとんでもねえ。
今は、ブスケとテベスとゼロベルトのチームでの役割が印象深い。
136 :
_:2008/11/08(土) 07:44:01 ID:dQMX50hx0
保守
137 :
:2008/11/08(土) 08:24:40 ID:Wo3+tD0ZO BE:397502126-2BP(1)
デラップ
138 :
:2008/11/08(土) 09:29:27 ID:ZQK1t6YrO
今のセルティックはヤバい
マジでヤバい 圧倒的
サブまで豪華でバランスが取れてるし、出てきたら確実にいい仕事をする
K R P のビッグ3ばかりが注目されるが、
そんなのどうだっていい
一番ヤバいのはヘッドコーチの
ドッグ・リバース まず顔がヤバい
ブルドックオジサン顔なのに
何か可愛い キュンとくる
しかも声 高い マジで高い
何か違和感どころじゃない 凄く印象的
139 :
名無しさん:2008/11/08(土) 10:06:25 ID:Of0BvWzs0
ピルロのCB起用
140 :
名無し:2008/11/08(土) 12:54:43 ID:MX3Htg2wO
ここ数年ではバルサをホームで撃退したカウンターの最高傑作のようなモウリーニョチェルシーと
序盤にアーセナルに前線での異常なフォアチェックを仕掛けるモウリーニョチェルシー
が印象的・・・何だったんだアレは
141 :
:2008/11/08(土) 18:38:41 ID:zwPi0F1S0
142 :
名無しさん:2008/11/13(木) 01:43:28 ID:yEPqiYKR0
中山 高原
奥 藤田
名波
服部 福西
大岩 田中 鈴木
ヴァンズワム
143 :
_:2008/11/13(木) 01:53:40 ID:Mx3fnZLM0
トルシエ時代の柳沢の右サイド起用
144 :
あ:2008/11/13(木) 15:51:47 ID:E28TVG0NO
印象だけならEURO2004のギリシャが濃いな。ハリステアス1人に全て託し
後は亀のように守り続ける。どんなクラッキたちも崩せなかったからな。
近代サッカーの盲点を突いた戦術だった。
今のユベントス。
ラインディフェンス復活させちゃったから。
>>33>>57 GKプラッツ
DFバレラ、リバス、ファニート、ルイス・フェルナンデス
MFアスンソン、ベンハミン、ホアキン、カピ、デニウソン
FWアルフォンソ(フェルナンド、アマト、ダニ、カサス)
01-02は昇格1年目で6位(UFEA圏内)ファン・デ・ラモス監督、
02-03、03-04は見た目は良いが不満の残る結果(UEFA圏内入れず)
この2シーズンはV・フェルナンデスが指揮してたが、終了間際失点がやたら多かった
FWは01-02はアマト、カサス、ダニ
02-03〜03-04はメインがアルフォンソだったが故障がちでフェルナンドとダニが多かった
アスンソンは02-03加入。01-02はイトとベンハミンの組みあわせ
02-03開幕でアルスがデビューし、ボランチ・CB兼任。
フィリペスクはあまり使われてなくて右SBのサブ。
>>98-102 2トップがキルシュテンとノイヴィル、控えがベルバトフとブルダリッチ。
147 :
.:2008/11/25(火) 13:21:55 ID:FLW+OI5d0
ま
148 :
^:2008/11/26(水) 02:36:27 ID:fShV7tJfO
ベキリスタイン ロマーリオ ストイチコフ
バケーロ
セルジ アモール
グアルディオラ
ナダール クーマン フェレール
スビサレタ
クライフ時代のバルサ 3-4-3
149 :
^:2008/11/26(水) 02:40:07 ID:fShV7tJfO
ベキリスタインじゃなくてベギリスタインだったな
150 :
57:2008/11/26(水) 13:36:57 ID:65Fnj5qt0
>>146 02-03はリバスもベンハミンもそんなに出てなかったよ。
とくにベンハミンは出た試合のほとんどが交代出場だったはず。
フィリペスクがメインで出てたのは、もうちょい前だったっけ?
だとするとCBアルス、MFイトが基本だったのかな。
アルスは00-01にデビューしてる。02-03開幕は1部デビューだね。
151 :
^:2008/11/27(木) 00:06:48 ID:AUtCUJ8PO
N-BOX懐かしいな
152 :
あ:2008/11/27(木) 00:17:48 ID:HiZlY2a7O
ゼーマンのサカーがまた観たいよ
世界唯一無二
153 :
あ:2008/11/27(木) 00:35:10 ID:DUiSr9CxO
ユーベ時代のリッピの戦術好きだったわ。
ダービッツとタッキに突き回させて・・・。
あのえげつなさがリッピクオリティー
154 :
名無しさん:2008/11/27(木) 00:39:38 ID:UpV+wf1u0
トップメラーは今何処。
155 :
>>:2008/11/28(金) 00:47:10 ID:RKJTStk80
ゼーマンって確か、
セルビアでレッドスターの監督やってたような気が・・・。
間違ってたらゴメン。
156 :
::2008/11/28(金) 00:52:10 ID:E8c0WSiIO
アジアカップにおけるトルシエジャパンのフラット3。
アジアでは未知の戦術だったんだよな〜
157 :
名無しさん:2008/11/28(金) 00:53:30 ID:iftpFzLj0
ゼーマンいいねえ
マンチェスターCとか金あるんだったらゼーマン呼んでくれば面白いことになりそうなんだが
158 :
_:2008/11/28(金) 01:43:04 ID:p0/EQ5kw0
柳沢を右サイドで起用は衝撃的だった
トルシエ凄いと思った
159 :
_:2008/11/28(金) 01:58:08 ID:0UAf5zTd0
01-02のセルタ
GKカバジェロ
DFベラスコ、カセレス、ベリッソ、ファンフラン
MFリュクサン、ドリーバ、ヘスーリ、カルピン、グスタボ・ロペス
FWカターニャ
160 :
名無しさん:2008/11/28(金) 04:49:21 ID:0DR0BTON0
90年代にフランス代表と日本のA代表が日本で戦ったときは衝撃を受けた。
綺麗な模様のようにフォーメーションがグランド全体に展開されて、
攻撃時は広がり、守備時は縦がグッと狭まり、ボールを中心に模様が密になるようなイメージで
まるで一つの生物のようだった。
小学生のワーワーサッカーがユースチームにあしらわれる感じで、なんかもう
日本が世界レベルに到達するのはあと50年かかるとオモタ
161 :
..:2008/11/28(金) 21:12:44 ID:8aNzEAAa0
>>159 怪鳥カターニャ良かったね
プレッシャーに潰れて1シーズンだけだったけど
あの頃のセルタにオノプコが加入してくれるのを待ってたんだけどなぁ
ジエゴが加入する前のCLでベスト16まで行ったシーズンのブレーメンも好き
ダイレクトパスが半端ない
クラスニッチとクローゼのKKコンビも良かったし
広い範囲を動きながらゲームメイクしていたミクーがこれまた良かった
162 :
q:2008/12/01(月) 11:08:42 ID:QN8n3sIM0
>>159 セルタといえばモストボイだろ・・・
中盤の前3人は中央モストボイ、右カルピンはほぼ決まりで、
左をヘスーリ、グスタボ・ロペス、エドゥで回してたような。
163 :
。:2008/12/02(火) 15:09:11 ID:chFZVCf40
!
164 :
.:2008/12/02(火) 21:45:46 ID:ZM6PyFeL0
俺は2002W杯のイタリア対韓国かな
トラップが素で焦ってて、終盤にFW投入しまっくた
あれはおもろかった
165 :
.:2008/12/02(火) 21:48:54 ID:X8yugLhHO
ジーコの糞サッカーかな
166 :
.:2008/12/02(火) 22:29:41 ID:vP3y2a+ZO
デル・ネリのキエーボは新鮮だったな。
167 :
,:2008/12/05(金) 13:20:26 ID:Z7TEQQaQ0
ス
168 :
,:2008/12/10(水) 16:42:13 ID:SXaHow9A0
セ
169 :
.:2008/12/19(金) 14:07:18 ID:6GOqdS/10
ガ
170 :
:2008/12/19(金) 14:08:41 ID:bix3CSluO
必死だな(笑)
171 :
名無しさん:2008/12/19(金) 20:23:13 ID:f5Y2dKzO0
スセガって何スカ?
172 :
_:2008/12/19(金) 23:29:00 ID:QvF6cULU0
リバポがミラン相手に3点ビハインドを追いついた有名な試合で、
後半にリバポが3バックにしてから猛反撃が始まったのが印象的だった
現代の欧州サッカーでは3バックはほぼ過去の遺物と化しているが、
この試合のミランのようなガチガチの2トップのチームに対しては
3バックもまだまだ有効なんだと再認識させられたな
173 :
;:2008/12/20(土) 21:16:09 ID:zt8maC4m0
あの試合は、バックの数じゃなくてハマンがいるかいないかだろw
カカがフリーじゃなくなって攻撃が止まった。
174 :
名無しさん:2008/12/21(日) 19:01:51 ID:hwFdkWG30
中盤フラットな343好きだわ
常にトライアングルが出来るし
175 :
、:2008/12/21(日) 19:14:39 ID:bFuUKzm/O
ロナウド
176 :
:2008/12/21(日) 23:25:13 ID:KQcAzBwI0
今年のEUROのスペイン代表がやった4-1-4-1はもっと流行ると思った
177 :
名無しさん:2008/12/23(火) 09:45:38 ID:2lkzBxnO0
もうフォメがどうのこうのって言う時代じゃないからな。
178 :
か:2008/12/23(火) 10:42:37 ID:z2PT3/WnO
ヒディングのコレクティブカウンター
179 :
マニア:2008/12/25(木) 19:26:09 ID:POrPf6Ds0
駅弁
180 :
.:2008/12/26(金) 20:29:41 ID:xDtQgXv/0
レス
181 :
名無しさん:2008/12/29(月) 11:38:19 ID:kFZHYjAG0
カペッロ、ラニエリ、ベニテス、モウリーニョなど、他にも
カウンター戦術を採用している監督はたくさんいると思いますが、
それぞれの監督でカウンターのタイプは異なると思います。
DFラインの高さ、プレス、オフサイドとラップなどがそれぞれの監督で
どういう違いがあるのか分かる監督のものを教えて下さい。
182 :
.:2008/12/31(水) 17:35:08 ID:exxQNfrH0
立てたのか
183 :
.:2009/01/04(日) 18:06:16 ID:sEj6nCTB0
ロ
184 :
BEST11:2009/01/04(日) 18:09:09 ID:w/h5ypYm0
185 :
_:2009/01/04(日) 18:19:28 ID:5F2QyBBV0
2003〜4のアーセナル
アンリ ベルカンプ
ピレス Gシルバ ヴィエラ リュングベリ
Aコール キャンベル トゥーレ ローレン
シーマン
これは最強のパスサッカーだった。
186 :
あ:2009/01/05(月) 03:42:04 ID:o9KVVrKOO
良スレ過ぎ
187 :
、:2009/01/05(月) 04:02:08 ID:G35xoReFO
ミラクルキエーボだろ、女子高生的に考えて…
188 :
_:2009/01/05(月) 17:23:18 ID:Nrc7OS6uO
トレブル頃のマンチェスターユナイテッド
ヒッツフェルトか誰かが4-4-2の一つの完成形とか言ってた。特に中盤は色んな意味で素晴らしかった。
負けてても試合終わるまで何かあるかもしれないという期待が常にあった。
189 :
。:2009/01/06(火) 16:58:35 ID:+gq4j3JU0
N-BOX
フラット3
ゼロトップ
クリスマスツリー
これ以外にフォーメーションを表した
かっこいい名称ってある?
190 :
:2009/01/06(火) 17:00:53 ID:DGIK18yHO
トータル・フットボールと
リベロ・システムは素晴らしかった
191 :
.:2009/01/06(火) 17:01:06 ID:mvxpSNzm0
>>189 ライジングペンタゴン(笑)
命名は金子達仁(笑)
192 :
C:2009/01/06(火) 17:06:41 ID:psKn727SO
2002〜5ぐらいのチェコ代表。
選手ありきだったけど当時あれだけ流動性があるサッカーは珍しくて凄く魅力的だった
193 :
_:2009/01/06(火) 21:49:06 ID:rBqvi2EH0
トッティ
マンシーニ ペロッタ タッディ
ピサロ デ・ロッシ
トネット キブ メクセス パヌッチ
ドニ
ローマのゼロトップ。
194 :
-:2009/01/06(火) 22:49:04 ID:RJRqSiXL0
195 :
あ:2009/01/10(土) 06:05:49 ID:SfzBgsB3O
クライフが指揮した93-94の頃のバルセロナの3-4-3は
三人のDFのうち両側の二人がCBではなく
SBのようにプレーする特殊な形だったそうですがこの時のクライフの戦術について詳しく教えてください。
196 :
あ:2009/01/10(土) 12:36:11 ID:7FZ7QGiP0
4−2−2−2と4−3−3を併用しているのはマンUとミランとバルセロナ
4−2−2−2と4−2−3−1を使っているのがチャルシーとローマと思う
4−2−2−2は真ん中の2に中心選手をおいてゲームメイクするけどリスクが高い
4−3−3はトップの3人がメインで引いてカウンター狙い
4−2−3−1は3の真ん中がメインでプレッシングからのカウンター
状況によって使い分けてると思う
戦術マラド−ナ
戦術チラベルト
戦術ロナウド
戦術ウェア
戦術キエリーニ
198 :
_:2009/01/11(日) 04:08:21 ID:UVU06QZF0
>>196 マンUの場合は4-2-2-2というより4-4-2じゃないか?
しかし最近は本当に3バックのチームを見なくなったな
自分が海外サッカーを見始めた頃は
まだドイツといえば3-5-2というイメージが定着してたもんだが
199 :
あ:2009/01/11(日) 09:45:09 ID:dwwQTHw90
マンUの場合、パク・チソンが3センターに入ったり、2トップに入って
ロナウドとルーニーの守備の負担と攻撃のサポートをしてると思う
200 :
あ:2009/01/11(日) 13:39:50 ID:3Ao5fzk3O
201 :
名無しさん:2009/01/11(日) 13:42:26 ID:Xz2WN2WL0
俺もクライフの4-3-3について語れる人語って欲しい
202 :
201:2009/01/11(日) 13:43:13 ID:Xz2WN2WL0
ごめん3-4-3の方
203 :
.:2009/01/11(日) 15:50:54 ID:hds32/rRO
ロッシ
マルディーニ
バレージ
コスタクルタ
タソッティ
アルベルティーニ
ライカールト
ドナドーニ
フリット
マッサーロ
ファン・バステン
監督:カペッロ
204 :
q:2009/01/14(水) 20:38:22 ID:mlcoopze0
>>195 >>202 3バックに関しては、特に後期は
左右どちらかのサイドハーフを含めた変則4バックに近いことが多かった。
(例1:3バックが右からフェレール、クーマン、ナダルで、左ハーフにセルジ)
(例2:3バックが右からナンド、クーマン、ファン・カルロスで、右ハーフにゴイコエチェア)
これはサイドで複数のポジションをできる選手が多かったせいもあると思う。
(アモール、ベギリスタイン、ゴイコエチェア、ファン・カルロス)
中盤に入ったナダルがCBに下がってきて4バックっぽくなったこともあったり、
時期によってはアヤックスの3バックとあんまり変わらんときもあったな。
クーマンが怪我してたときだったかは
フェレール、アモール、ゴイコエチェアで3バックってこともあった。
(CBが本職の奴がいないw)
とかいう話をすればいいのかな?
205 :
q:2009/01/14(水) 20:59:33 ID:mlcoopze0
で、3トップといっても、ウィングの片方は純粋なサイドプレーヤーじゃなかったので、
変則4-4-2っぽかったと思う。
ときには両方ともサイドプレーヤーじゃなかったこともあって、
(ストイチコフ然りラウドルップ然り)
サイドプレーヤーは中盤のサイドに置かれることが多かった。
中盤は、テクニックがあるのは当然ながら、
運動量か守備力のどちらか(または両方)に秀でた選手が多かった。
(バケーロ、エウセビオ、それに上で挙げたサイドの選手たち)
例外はグアルディオラくらい。
だから「クライフは運動量や守備力よりテクニックを優先して選手を選んだ」
という後の評価にはちょっと違和感があるな。
もちろんテクニックがあるのは絶対条件だったと思うけど、
ハジやプロシネツキがいたクライフ時代の最後は
守備がボロボロだった割りに攻めもそれほどよくなかった。
むしろゴイコエチェアやベギリスタイン、エウセビオが主力だった時期のほうがずっと魅力的だったな。
ま、クライフ時代の最後の2年は、補強というか世代交代に完全に失敗したって面もあるから
選手だけの問題ってわけでもないけどね。
エスクルサとかエスカイチとかクエジャールとかは
バルセロニスタにしたら「君、何しに来たの?」って感じだったろうしな。
206 :
名無しさん:2009/01/14(水) 23:53:10 ID:18RcZPT20
ID:mlcoopze0
ありがとう
207 :
.:2009/01/16(金) 15:18:14 ID:B8vdsPGf0
ス
208 :
:2009/01/16(金) 15:21:59 ID:EukrCe0ZO
クライフがバルサ辞める直前にはグアルディオラをセンターバックに使ってバイエルンに勝っていた
209 :
S:2009/01/16(金) 16:40:09 ID:RXNtJQiBO
>>109 ラスト10分のあの猛攻を、交替で入って捌き切ったカシージャスとか鳥肌
セントイケルが名実共にレアルの正ゴールキーパー戴冠した名試合だよね
210 :
名無しさん:2009/01/16(金) 17:32:15 ID:tbAwF/as0
こういう戦術論を勉強するのにいい参考書ってないの?
211 :
.:2009/01/17(土) 17:20:06 ID:C+3gioSY0
ス
212 :
.:2009/01/18(日) 18:12:29 ID:3XvuirHK0
?
213 :
.:2009/01/18(日) 18:15:38 ID:Q939M/3n0
?
214 :
、:2009/01/18(日) 18:19:06 ID:6XMf7AO3O
215 :
あ:2009/01/19(月) 11:43:09 ID:/JP5HNHNO
06W杯のアルゼンチン
ソリンをああって使うのかってサネッティの落選も納得した
216 :
あ:2009/01/19(月) 13:57:47 ID:Xu5Hzk4BO
リケルメシステム
217 :
い:2009/01/21(水) 04:37:02 ID:m/sA/iPS0
>>198 今の3バックって、2CB+守備的MFってカンジ
本職のCBが守備的MFに入ることもあるし
レアルやバルセロナは3人残してあとは攻撃にまわること
が良くある
218 :
あ:2009/01/21(水) 05:34:42 ID:PSgn8D+RO
ひと昔前になるけど、バルサの2-3-2-3システム。
リバウドとかいてメンバーはそれなりだったのに(フィーゴもまだいた頃か?)、
かなりの糞サッカーだった。
奇をてらえばいいってわけじゃないことがよく分かるシステムだった。
解説の原ヒロミにも、機能してないってダメ出しされてたのがいまだに印象深いw
219 :
sage:2009/01/21(水) 13:56:23 ID:WodgEbpgO
>>161 あの頃のブレーメンはヤバかったね
絶頂期のロナウジーニョを完全に潰したオボモエラとかさ
当時国内無敵のユベントスをあわや敗退にまで追い詰めるし
超攻撃的だった
220 :
.:2009/01/23(金) 19:03:53 ID:nL/XL8Fy0
オ
221 :
名無しさん:2009/01/23(金) 20:12:50 ID:jRqsf5M90
>>219 そのころの中盤も良かったよね
アイウトンっていないっけか??
222 :
_:2009/01/24(土) 05:33:01 ID:y6a4lOw90
アイウトンとクローゼは入れ違いだった気がする
りしゅてしゅとかの頃
223 :
。:2009/01/24(土) 12:47:27 ID:KGHXas4v0
クラスニッチ クローゼ
ミクー
ボロウスキ フリングス
バウマン
シュルツ オボモイェラ
ナウド ファーレンホルスト
ヴィーゼ
基本がこんなで、控えに
バルデス、ジダン、ハント、D・イェンセン、ヴラニェス、パサネン、ラインケ
とかじゃなかったっけか?
当時のバルサ相手にカンプノウでも真っ向からぶつかっていってたな
224 :
名無しさん:2009/01/26(月) 15:12:29 ID:11KE3y9tO
>>218 なついw
あの時の前線の3人は左からリバウド、クライファート、フィーゴだったような気もするけど
俺もうろ覚えだな。
誰かちゃんと覚えてる人いないかな?
とにかくあの頃からのバルサには終末感がただよってた気がするぜw
225 :
.:2009/01/26(月) 21:01:58 ID:ReBY+0B50
…
226 :
。:2009/01/26(月) 23:56:35 ID:y697f/Pr0
ローマって4−2−3−1なんだな
4−3−2−1かと思ってた
クリスマスツリーって存在しないのかな?
227 :
。:2009/01/27(火) 00:39:24 ID:LTa/NH6FO
↑
間違ってないよ。4321もつかう。クリスマスツリー=有名なところだとミラン
228 :
,:2009/01/28(水) 14:24:51 ID:DRCUwDDn0
担
229 :
、:2009/01/31(土) 13:42:52 ID:oVvcAXT1O
230 :
あ:2009/01/31(土) 14:18:38 ID:AWmGfRzEO
N−BOXは面白かったな。
ただ過密日程の中で身体的に優れてるわけじゃない名波を
過度に酷使したシステムをとり続けたのは微妙
怪我をしっかり治してから復帰しなかった名波も悪いが
しかし明らかに国内用じゃなかっただけにレアルとやらせたかったな
231 :
名無しさん:2009/01/31(土) 16:16:56 ID:MXuegKJ90
↑kwsk
N−BOXって何?よく分からないので、誰か教えて
232 :
?:2009/01/31(土) 16:38:43 ID:Po85eOvu0
マイクロソフトが開発および販売を行ったコンシューマ用ビデオゲーム機
233 :
..:2009/01/31(土) 16:43:53 ID:Fw39a9O6O
名波がヴェネチア行った時の報知新聞が凄かったね
4-5-2 の中盤トップ下 て書いてあって普通にビビったw
234 :
名無しさん:2009/01/31(土) 20:09:09 ID:0IXdWcCD0
235 :
あ:2009/01/31(土) 20:27:54 ID:mJkzJ3pU0
ラモス時代のセビージャだな
4トップ2バックはわくわくした
236 :
名無しさん:2009/02/01(日) 10:11:43 ID:JOHVE0AG0
237 :
,:2009/02/02(月) 15:25:55 ID:fli/ARND0
板
238 :
N:2009/02/02(月) 15:40:12 ID:y/E3hv5bO
中山 高原
藤田 奥
名波
服部 福西
大岩 田中 鈴木
サイドの選手なし
前線から仕掛ける
↓
横のコースを切る
↓
あえて縦にパスを出させる
↓
サイドに追い込み囲む
って守備に特徴がある陣形
まぁ対人で負けてもやれるようにしてみた感じだな
奪ったらサイド変えて攻める
名波は攻めも守りも中心になってハッスル
バランス取るセンスもあったからな
239 :
ちゅ:2009/02/02(月) 20:06:50 ID:NfniG3L60
ビエルサの3−3−1−3
すごい大好きだ
2010年のチリが楽しみで仕方がない
240 :
、:2009/02/02(月) 21:51:02 ID:tpQgbulEO
>>132 同意。
あの年のデ・ペドロは世界一だった。
デ・ペドロは過小評価。
241 :
a:2009/02/04(水) 13:31:33 ID:Cs9PoQLG0
サッカー戦術クロニクルって本おもしろい??
買ってみようかな
242 :
・:2009/02/04(水) 17:22:36 ID:Cz+yV9Rt0
>>214 いや、俺も思ってるよw
へろへろのフィーゴとサルガドにあの変態トライアングルを止められるわけがない
むしろあんな状態のレアルを取り逃がしたのは歴史的には本当に勿体なかった。
ユナイテッド戦とかもうまく守られていたところをルシオの強引な攻撃参加でこじ開けてしまったり
このチームは神懸かり的な得点力を持ってたな。バラックもここが一番良かった時期だろう
243 :
名無しさん:2009/02/04(水) 18:14:48 ID:utAfF5Pt0
244 :
名無し募集中。。。:2009/02/04(水) 19:25:46 ID:u9lLE2kC0 BE:127808922-2BP(2009)
「戦術に関してはこの本が最高峰」は?
タイトルには惹かれるんだが
245 :
P:2009/02/04(水) 20:22:57 ID:h2sUerMl0
バルサの2−3−2−3時代は大金積んで取ってきたプティがCBやらされたりしてて不憫だった・・。
監督はレシャックだったけかな?
246 :
名無しさん:2009/02/04(水) 20:29:41 ID:w6vu9OC50
フランクデブール、クリスタンバルのCBにポロリ奮発ボナーノが魅せるファンタジック逆トリデンテ時代かw
247 :
:2009/02/04(水) 20:35:54 ID:YIlIpCFT0
>>241 トータルフットボールに興味があるならオススメ
個人的にはトータルフットボールの源流の話が面白かった
248 :
-:2009/02/04(水) 21:09:25 ID:2XLhLi0v0
何と言うオアシス・・・ここはホントに海サカ板かw
249 :
。:2009/02/05(木) 00:59:13 ID:YplyLftS0
ユーロでスペインを破ったノルウェー
自陣ベタ引きの4-4-2だけどPA内でも8人が綺麗に2つラインを作ってるの見てフイタ
そして90分間弾き返されるだけのスペインの無策ぶりにナイタ
250 :
,:2009/02/07(土) 18:48:09 ID:W6aZu6Nj0
愚
251 :
め:2009/02/08(日) 05:14:53 ID:mzGDZ/ZVO
メンディエタいた頃ぶァレンシア
252 :
名無しさん:2009/02/09(月) 00:38:59 ID:BK9H9qHe0
>>241 過去の戦術紹介本って感じかな。時代の流れにそってその時々の戦術を紹介してる。
N-BOXが出てきたのは吹いたがw
253 :
!:2009/02/09(月) 02:00:28 ID:2rrddl6OO
最近じゃEURO2004のギリシャ、ローマのゼロトップ、去年のアーセナル、モウリーニョチェルシーかな
国内・代表あんまり見ないけどオシムの戦術は日本らしかったな
日本もやっとまともな監督になったなって思ってた
254 :
:2009/02/09(月) 03:41:51 ID:9AFcqpvw0
クライファート
オーフェルマルス フィニディ・ジョージ
リトマネン
ダービッツ ロナルドデブール
フランクデブール
ボハルデ ブリント ライジハー
ファンデルサール
一番の衝撃はこのフォメかな。
こんなんで守れるのか、と思ったよ。
でも、ちゃんと守備時は4-2-3-1のようになってた気がする。
力の差が圧倒的だった国内リーグでは違かったんだろうけど。
255 :
_:2009/02/09(月) 04:39:01 ID:I7TppCWe0
上でも誰かが書いてるけど
ギグス、スコールズ、キーン、ベッカム
は本当に中盤の一つの極致だと思う
4人ともがそれぞれ異なった、かつ世界最高級の特徴をもってて
それでいて見事な組織だった
今のユナイテッドもいっぱいタイトル取ってるけど
やっぱりこの頃を超えるのは難しい気がする
256 :
あ:2009/02/09(月) 05:07:54 ID:GAOeEqZZO
エリクソンのイングランド代表かな。選手揃ってんのに弱くて糞つまんなくて トラパットーニのカテナチオみたいでした。
257 :
:2009/02/09(月) 08:11:16 ID:xR6OJ8tY0
時々3トップやりたい病にかかって
フィリップスやAJが脂乗ってるときにウイングでしか使わずに
代表でのキャリアをイジメまがいに叩き潰してたっけなエリクソン。
258 :
名無しさん:2009/02/11(水) 03:19:00 ID:U5/JzXh50
>>254 これアヤックスか
確かに凄いな、これで守れてたんなら
259 :
あ:2009/02/11(水) 03:27:48 ID:Dug2CImsO
260 :
@:2009/02/11(水) 03:33:10 ID:AEu8iNNT0
さっきまでBSでリバポとポーツマスの試合を見てたんだが、
リバポがガチガチの3バックをやってたのがある意味すごく新鮮だった
機能してたかといわれると正直微妙なとこだったが
261 :
名無しさん:2009/02/11(水) 03:40:46 ID:U5/JzXh50
262 :
4141好き:2009/02/11(水) 06:40:25 ID:EzLTc1w+O
ゼロトップについて教えてください。その目的や有効性など。
263 :
m:2009/02/11(水) 09:32:53 ID:xbJInacQ0
今のビッグクラブは
前線にゲームメイクできる選手を置いて
他は体格よりもスピードがある選手を優先している
もちろん体格もいいのがいいけど
170台前半とか多いし
ローマのゼロトップはそれほど珍しくないじゃない
264 :
、:2009/02/11(水) 10:16:45 ID:OE9BOmpAO
>>260 前の3人をベナユン、トーレス、カイトにかえれば大爆発な予感
>>251 その頃のヴァレンシアはオレも好きだったな。
99-00シーズンはとにかく超高速カウンターが凄かった。
カウンター時はどの状況、場面でも切れ味抜群だったけど、
一番好きだったのは相手CKの時。
相手CKをGKカニサレスがキャッチした瞬間、自陣右サイドを猛然と走る
メンディエタにライナー性のボールで思いっきりスローイング。
スピードに乗った状態でボールを受けた右のメンディエタから、
中央に猛然と走り込む快足のC・ロペスにスルーパスしてゴールを陥れるパターン。
左サイドにはキリ・ゴンサレスもすんごい顔して走ってきてるから
ロペスをおとりにして、キリ・ゴンサレスを使う時もあるし、クロスして逆ってパターンもある。
この二人は足速いし、テクもあるから、CK時で枚数少なくなってるDFからすると
捕まえるのが大変そうだったな。
266 :
トリプルカウンターアタック!:2009/02/11(水) 13:06:44 ID:6l93iovz0
CK時のカウンターは、クーペルによって相当徹底されていたみたいで
色々バリエーションがあった。あと相手も警戒してるから
FK時の駆引きみたいな雰囲気もあった。
基本は265で言ったメンディエタを最初に使うパターンが基本だけど
それだけじゃ読まれるから左サイドを使うとか。
ファリノス、ジェラール・ロペスとかも、相手CKの守備からの切り替えが早くて
猛然とダッシュで駆け上がってカウンター時のパスコース作ったり、おとりになったり。
カウンターが速すぎて間に合わないことも多いんだけどねw
でも、フォローしつつ、相手DFの視野に入り込んで惑わすみたいな感じでかなり有効だった。
C・ロペスとキリ・ゴンサレスの対応に追われるDFが、そこにもう一人走り込んできた中盤の選手に
一瞬気を取られ、目を離したスキにぶち抜かれるみたいなシーンも結構あった。
攻撃に行くと同時にカウンターに失敗した後のケアも心掛けたセンター二人の
ポジショニングが絶妙だったなー。全部当たり前っちゃ当たり前の動きなんだけど、
疲れもある中、毎回毎回こういう部分が徹底されてるとこが凄い。
ちなみに、最初にパス出したメンディエタもパス出した後も走り続けてるw
それにしてもCK時のカウンターのスピード感は凄かったな。
ま、一番凄かったのは相手CKでピンチなのに、
超高速カウンターを期待してるサポーターの異様な盛り上がりかなw
その盛り上がってる状態でゴール前まで行く時の応援がヤバい。
カニサレスがCK取った瞬間、始まる!みたいな緊張感は当時ハマった。
長文失礼しました。
267 :
名無しさん:2009/02/11(水) 14:16:07 ID:lolY8BTs0
ベニテスはクラウチ封じで硬く3バックを選択したんだろうけど
ビルドアップが機能してかえって攻撃的なりすぎたスキをつかれてたな
ああいうDFの動きをもっと普段の4バックの動きのなかで試みれば
アロンソ頼みのビルドアップがもっとスムーズになるだろう
268 :
名無しさん:2009/02/11(水) 17:41:19 ID:U5/JzXh50
>>262 もともとトップ下タイプの選手を1トップにした4-2-3-1
後方からの飛び出しを多用したりFWが自分で行ったりする
ローマが負傷やらで純粋なFWが居なくなったとき、苦肉の策でトッティを1トップにしてみたらはまったから
それからローマのメインフォメになった
269 :
名無しさん:2009/02/11(水) 17:42:24 ID:U5/JzXh50
↑
あとFWが下がってゲームメイクに参加したりする
270 :
・:2009/02/11(水) 17:48:11 ID:SZcJwblz0
当時のバレンシアを出てそれ以上に活躍した選手は全くいないね
カウンターというとまるで少ない人数で隙を突くみたいな言い方をする人もいるけど
この時のバレンシアこそ本物のカウンターですね。いつの間にか敵エリア内に四人くらい侵入してるしw
ラツィオ、バルサを滅多打ちにしたのは鮮烈な印象を残しましたね
残念ながら翌シーズンはピオホ移籍でカリューでは代役にならずに退屈なサッカーになってしまったけど
改めてピオホのスピードと運動量のすごさを感じる。やっぱり彼は最前線の選手じゃないかな
サイドとかセカンドトップじゃなく自由に走らせてこそ生きる選手
271 :
:2009/02/11(水) 17:55:00 ID:iFLFYlJ20
ホッフェンハイムのカウンターには可能性を感じる
運動量とスピードが異常
272 :
名無しさん:2009/02/11(水) 18:32:11 ID:Otx9ShrP0
メキシコの3バックでDF陣がどんどん攻撃参加していく奴
2006W杯くらい?
ちょwCBがあんなに攻撃参加しやがって・・・
カウンターくらったら誰が守るんだよって思った
273 :
。:2009/02/11(水) 18:48:52 ID:c8oxs+SM0
2002のブラジルの3バックもルッシオ&ファンが上がってホッキジュニオール涙目だったな
274 :
名無しさん:2009/02/11(水) 18:49:34 ID:Eb/+ZOQo0
ロナウド ラウル
フィーゴ ジダン ベッカム
275 :
_:2009/02/12(木) 22:03:49 ID:lTyrXkL80
>>273 2002年なら3バックの一角はエジミウソンじゃなかったか?
276 :
:2009/02/13(金) 04:53:39 ID:uHJPqiVx0
でもつまんないサッカーだったよな2002ブラジル
2002以降も大事な試合ではカウンターばっかり目立つ印象
277 :
^:2009/02/13(金) 12:41:10 ID:i1ttai1P0
>>274 ジダンとフィーゴのポジが入れ替わる時もあるね
ジダンが左サイドにいたときのロベカルとの連携は神
今のレアルじゃそんな連携は見られないが・・・
278 :
名無しさん:2009/02/13(金) 19:40:05 ID:wbzpzrqT0
>>274,277
このフォメでそんな何試合もやってたっけ
279 :
あ:2009/02/13(金) 22:14:53 ID:iZvXRuTnO
アジアカップの頃のトルシエジャパン。
あの中盤は一つの究極系だった。
トップ下に森島
ボランチに名波、稲本
サイドに明神、俊輔
名波と俊輔でポジションチェンジを繰り返しながらの崩し。
ボランチのカバーをメインにバランサーに徹する明神
トップ下ながら、ひたすらフリーランニングで相手を掻き廻す森島
280 :
_:2009/02/13(金) 23:09:29 ID:h0MMWwo00
>>276 そりゃ前線に3Rみたいな化け物がいりゃ
ビルドアップや二列目からの飛び出しなんて無用の長物だし
でも決勝の2点目のカウンターの場面はカフーのフリーランや
リバウドの絶妙なスルーがあって美しい崩しだったと思うぜ
281 :
・:2009/02/14(土) 00:23:56 ID:14oMTFBJ0
まあぶっちゃけチームとしては全然だよなブラジル
自分が見た中では94年くらいかな
2002の時はベルギーのがよっぽど良かった
中盤に一人才能ある奴がいれば食ってたかもな。誤審気味のもあったし
ただそれがブラジルとその他の決定的な違いと言えるんだろうけど
282 :
P:2009/02/14(土) 01:59:10 ID:Vn3mLvhM0
ここ20年の中で最も魅力的だったセレソンは97年だろう。
当時世界最高の選手だったリバウドと、キレキレの俊英デニウソン。
そしてRO−ROコンビの破壊力は、サッカー史上に残る2トップ。
ただ、あまりにもピークが短く翌年の98Wカップでは、すでにチームは下降線だったのが残念。
283 :
*:2009/02/14(土) 04:57:04 ID:xq77/uwG0
マジレスすると97年頃はレオナルドが10番のレギュラーで
リバウドはメンバー入りすらままならない状況だったんだが
284 :
。:2009/02/14(土) 11:53:20 ID:AMu0+c7t0
>>275 うん、あのオーバーヘッド決めたのはエジミウソンだったねw
レバークーゼンでホッキジュニオールと組んでたこともあって間違えてしまった
285 :
名無しさん:2009/02/14(土) 14:21:44 ID:d/FqnFID0
↑それ以降エジミウソンってチレーナとか言われてるよねw
286 :
・:2009/02/15(日) 09:56:00 ID:SpNbZeD20
>>258 見方によってはDF6人いるから守れるよ
287 :
名無しさん:2009/02/15(日) 14:19:55 ID:OpulPKqB0
本当に海サカ板か疑いたくなるくらい良スレだな
288 :
:2009/02/15(日) 14:40:39 ID:UO7FKEiZ0
他スレはもはや見ないで叩くことが中心だがここは見て感心したものを語るスレだからな。
本来どのスレもこうあるべきなんだがな
289 :
czech:2009/02/15(日) 15:20:28 ID:H/GOJilv0
チェコの4-1-4-1システムでコレル選手をトップに置いた布陣は良かったですじゃ。
当ててから中盤の選手達が仕掛けていくのは見ごたえがありました。
でもユーロ2004以降のチェコは成績がイマイチで残念・・・。
290 :
-:2009/02/15(日) 21:15:46 ID:8AIhgQaR0
1990イタリア大会のドイツ。システムは5-3-2。
ゴール前はガチガチに固めてボールを奪ったら中盤右サイドでパス廻しして
相手チームがそちらに気を捕られてるウチに左SBのブレーメがオーバーラップ
そこに中盤の底や右サイドから一気のサイドチェンジ。
フリーのブレーメが攻め上がって精確なクロスを上げて得点。
当時はなんて簡単に得点が入るんだと驚いた。
あと、アレのせいでSBのオーバラップに無駄に憧れた。
またブレーメが右利きだっとのにも驚いて当時右SHだったのに
左SBへの挑戦とかしたのも懐かしい思い出。
291 :
名無しさん:2009/02/15(日) 21:30:21 ID:ZamTHyoS0
最近見たので衝撃受けたのはやっぱスペインの4−1−4−1。4人の創造者だっけか。
ユーロ本大会ではビジャの好調を受け、ファブレガス外して4−4−2だったけど、これまた凄い
>>249 これでノルウェーはスペインを得意にしてるって論調もあったけど
(ドイツW杯予選POで対戦したとき)
やられたのはこのときのカマーチョ率いる代表チームだけだった
実はシドニー五輪予選兼U-23欧州選手権最終予選代表決定戦のときはスペインが圧勝
シドニー年代が多くフル代表になってたドイツW杯予選POもスペイン完勝
ユーロ予選もスウェーデン、デンマークを相手に1位通過してて
北欧勢いには滅法強い
>>270 01-02CLのリーズなんかは完璧にバレンシアの術中にはまってた
スピードのあるファン・サンチェスの2発で旋風を巻き起こしたリーズを沈めてる
293 :
・:2009/02/16(月) 19:25:14 ID:Ua9MgkDM0
>>292 00-01ですね。あの試合はメンディエタの神クロス(とハンド臭いサンチェスのゴールw)に、
サンチェスの2点目は何度見ても凄いw 有り得ないw
リーズもキューエルが切れてたし内容的にはそれ程劣っていたわけではないと思いましたが勝負強さが一枚上でしたね。
正直決勝でアイマールが前半で切られてしまったのは残念でした。
PKの判定と言い戦い方と言い、なんか自分の中でもやもやとしたまま終わった感じ。
294 :
f:2009/02/17(火) 01:26:08 ID:ipmIxp2U0
ジダンに挑発。
アンリの鳩尾に肘入れ。
アルパイに挑発。
295 :
f:2009/02/17(火) 01:26:53 ID:ipmIxp2U0
ベッカムにシメオネ
296 :
-○-○-:2009/02/17(火) 01:33:01 ID:0mHcokFK0
カンフーサッカー(笑
297 :
・:2009/02/17(火) 02:50:06 ID:sQ786Diq0
ラウル グティ
マッカ フィーゴ
エルゲラ
マケレレ
中盤での鬼支配。
298 :
タ:2009/02/17(火) 07:43:12 ID:9LRY781OO
99イングランド戦のスコットランドの3ー4ー3。
299 :
k:2009/02/17(火) 22:38:36 ID:ipmIxp2U0
唾吐かせ
300 :
depo:2009/02/18(水) 02:37:53 ID:FeRTepQGO
俺はワントップってのはこういうもんだぜってのを01-02か02-03のデポルティボで知った。
トリスタン フラン(アマビスカ) マカーイ バレロン マウロシウバ セルヒオ ロメロ (ド忘れ) ??? ??? モリーナ
カンプノウでのフランの二得点はみんな忘れてないよな!
301 :
s:2009/02/18(水) 03:00:41 ID:FysRDvcU0
>>300 俺はバレロンよりもジャウミーニャ派だぜ!
実はあの頃マカーイをバカにしてたんだが、今は反省している。
DFはアンドラーデ、セサール・マルティン、マヌエル・パブロとかじゃなかったっけ?
違ったらスマン。
302 :
s:2009/02/18(水) 03:07:53 ID:FysRDvcU0
連投スマソ。
ソシエダ、バレンシア、アーセナルなど思い出に残るチームがたくさんあげられててうれしい。
ここに上がってないのだと、CL準優勝したときのモナコも印象に残ってる。
プルソ モリエンテス
ロテン ジュリー
ジコス ベルナルディ
エブラ スキラッチ Jロドリゲス マイコン
ローマ
特に、サイドアタックが秀逸で、ロテン、ジュリーの働きには何度も感動を覚えた。
次のシーズン、主力が引き抜かれて落ちていったのは残念だった。
特にロテン。PSGなんかに移籍しなければ……。
後、確か控えにアデバがいたはず。
303 :
。:2009/02/18(水) 03:34:49 ID:3ZYp6wCY0
チェルシー戦1stレグのロテンのアシスト凄かったな
304 :
あ:2009/02/18(水) 04:52:20 ID:fBEnrXdrO
>>302 マイコンじゃなくてウーゴ・イバーラじゃなかったっけ。
レアル倒した時のモリエンテスはカコイイ。
305 :
あ:2009/02/18(水) 05:05:39 ID:CZmNH/NmO
イバーラだろ
たまにアルゼンチン代表呼ばれるよね
306 :
?:2009/02/18(水) 09:28:18 ID:1I5f8LBKO
いま欧州で3バックのチームってある?
307 :
q:2009/02/18(水) 10:53:34 ID:QnuwdQrL0
>>300,301
02年ごろだと左はもうカプデビラだったんじゃないかな。
センターバックがナイベトとロメロだったような…。
結構入れ替わりが激しくて
ドナト、アンドラーデ、セサール・マルティンなんかで回してた。
右はマヌエル・パブロがちょうど骨折して長期離脱してた頃で、
スカローニだったと思う。
あと右ウィングはマカーイじゃなくてビクトルだな。
1トップにマカーイとトリスタンを使い分けてたはず。
308 :
う:2009/02/18(水) 10:55:18 ID:wUZsD4fY0
309 :
depo:2009/02/18(水) 14:37:59 ID:FeRTepQGO
300です。
なるほどねぇ忘れてたわ!あとはドゥシェルか。壊し屋ドゥシェルか。
その頃の中堅チームはいいチーム多かったよね。
ベティス、セルタ、ソシエダ。
セルタのカターニャってスペイン国籍取ったけど代表入んなかったっけ?
310 :
・:2009/02/18(水) 16:55:48 ID:SK3IyqvG0
01-02のデポルは俺も好き。ユーベに完勝、ホームで無敵のアーセナルさえも粉砕、
ベルナベウでの国王杯決勝もレアルを破った。ユナイテッドのカウンターには惨敗したけど。
この時期のメンバーはトリスタン、2列目にフラン、バレロン、ビクトル。マウロとセルヒオのペアに
ディフェンスはロメロ、ナイベト、セサル、スカローニ、GKモリナが基本かな。
この時の話で面白かったのはCL二次リーグ最終節でデポル(勝ち抜け決定)×薬屋(勝てば決定)、
ユーベ(敗退決定)×アーセナル(勝って薬屋待ち)の状態になり、開始10分?程でリアソールに乗り込んだ
アーセナルスタッフのベンゲルへの報告が「この試合に希望はない。」ってやつ。
実際メンバー落としたデポルにレバークーゼンは快勝、やる気の上がらないアーセナルは若手のユーベに敗北。
モチベーションの重要さを実感させられる。
311 :
_:2009/02/18(水) 18:41:13 ID:M0ZYoMWN0
その頃のデポルの守備に感動したな。
全員のポジショニングのうまさかなんだか分からないけど、
気がついたらマウロかナイベトのところで潰してるって感じだった。
312 :
::2009/02/19(木) 01:35:06 ID:SlYFLbrf0
>>289 まぁコレルがいなくなったら終わりだったけどな。w
313 :
sage:2009/02/19(木) 02:16:08 ID:rchwPjTPO
その時期だと皇帝モストボイ率いたセルタは外せないよね。
カターニャ(エドゥ?)
グスタボロペス(ヘスーリ)、モストボイ、カルピン
マケレレ、ルッチン?(否リュクサン)
DFは忘れた。だれか教えてくれ。
314 :
s:2009/02/19(木) 03:30:04 ID:+ELPE8wK0
>>304.305
訂正サンクス! そうだ、イバーラだった!
マイコンは翌シーズンからか。
>>309 親善試合に呼ばれたはずだが、出たとしても3〜4試合くらいだったと思う。
>>313 シルビーニョがいた気がする。
315 :
;:2009/02/19(木) 03:37:53 ID:TaoKndrx0
カターニャ
グスタボ・ロペス、リュクサン、モストヴォイ、ヘスーリ、カルピン、
ベラスコ、カセレス、ベリッソ、ファンフラン
カバジェロ
316 :
あ:2009/02/19(木) 11:16:20 ID:B+zrDJapO
リケルメビジャレアル
317 :
あ:2009/02/19(木) 11:22:50 ID:LLMo2jU2O
松田がキーパー
318 :
q:2009/02/19(木) 11:30:38 ID:51+Vrb4D0
>>313 マケレレとリュクサンは一緒にはやってない。
DFは、左が00-01はファンフラン、01-02はシウビーニョ。
ほかは
>>315。
>>315 上のほうでも書いた気がするけど、
左ハーフは「エドゥ、グスタボ・ロペス、ヘスーリの誰かを使う」
という感じだったはず。
リュクサンとボランチを組んでたのはバグネルとかドリーバとか。
319 :
q:2009/02/19(木) 11:52:34 ID:51+Vrb4D0
>>311 俺はそのちょっと前の(99-00くらいだったかな?)
ナイベト、ドナトの鈍足CBコンビが好きだったな。
ポジショニングと読みだけでボールを絡め獲るのが見事。
しかも獲った後は2人して上がっていっちゃって、
マウロ・シルバが1人で留守番してたりw
320 :
スタムさん:2009/02/19(木) 19:42:33 ID:z+DRSChgO
カカ加入当初のミラン
まさに未来から来たチームだった
一芸の能力者が互いをカバーしあうチーム構成にしびれたね
特にカカは今ほど球離れも悪くなくシンプルかつ効率的にプレーしてたし
右サイドのカフー、左から狙うシェフチェンコ、ゲームを組み立てるピルロ、
今よりよく走ってたセードルフに、ガッツーゾ
そして超反応の人ヂダ…
翌年にクレスポとスタムが加入してアンチェロッティのミランは完成した
CL決勝後半のあの6分間が訪れる前までは間違いなく世界最強のチームだった
何よりあの年のマルディーニは凄かった
06-07の大耳ミランなんてこの頃の遺産を食い潰したようなもんだったしな
321 :
*:2009/02/19(木) 21:34:28 ID:pYXBAypS0
>>301 セサルって犬久保のスペインデビュー戦で足裏タックルかました奴か
>>300 00-01のCL2次リーグだったか、PSGに0-3と一方的にやられてたのを
パンディアーニ投入で一気にひっくり返して終わってみれば5-3ってのもあったね
>>307 基本的に右ビクトル、1トップがマカーイとトリスタン、スーパーサブがパンディアーニだったけど
攻撃的に行くときは右マカーイ(元々CFになる前は右ウイングだった)、CFトリスタンの布陣も
(ただ右ビクトルでCFマカーイorトリスタンのほうが機能はしていたが・・・)
>>314 カターニャのスペイン代表キャップは2のはず。
323 :
名無しさん:2009/02/22(日) 12:51:24 ID:xO4e7rKT0
セルタといえば・・・
ジオバネーラのこともたまには思い出してあげてください
324 :
q:2009/02/23(月) 11:00:05 ID:95mXXaMP0
>>322 右にマカーイを置くのは全然機能しなくて
すぐに捨てられたプランだったような気がする。
同じくすぐに捨てられたプランとしては、
セルヒオを外してそこにバレロン、前にジャウミーニャってのもあった。
>>323 ジオバネッラ忘れてた。
マヌエル・パブロを骨折させてしまって泣いてたね。
325 :
,:2009/02/23(月) 17:41:45 ID:sN8ZJVkJ0
日
326 :
_:2009/02/24(火) 10:29:14 ID:xeWGHrGU0
ロナウド ラウル
ジダン フィーゴ
グティ べッカム
ロべカル イエロ エルゲラ サルガド
327 :
Oh my god:2009/02/24(火) 11:55:52 ID:fptxBklLO
Euro2000のフランス
フォーメーションってゆーか穴がない+強かったって印象がある
328 :
名無しさん:2009/02/24(火) 12:04:52 ID:OUpWMoNm0
決勝でのイタリアは自滅したからフランスが優勝したわけで
329 :
Oh my god:2009/02/24(火) 13:44:37 ID:fptxBklLO
それもフットボールなわけで
330 :
、:2009/02/24(火) 14:21:22 ID:t/2AMo1rO
デルボスケ時代のレアルは観てて本当に楽しかった
ペレスよ死んでしまえ
331 :
あ:2009/02/24(火) 14:32:32 ID:rPJIkN7l0
デルボスケってアソパソマソの顔を焼いてる人だよね?
332 :
w:2009/02/24(火) 14:34:39 ID:XzyMSVN60
他のチームはボクシングで言えば
アウトボクシングで足を使ってのカウンター
あのころのレアルは、インファイト足を止めての打ち合い
派手なKO合戦、見てて飽きなかったな
333 :
・:2009/02/24(火) 16:25:00 ID:Uhl9AJiN0
ロナウドが来るまではFW陣にスピードなかったからね
それであれだけの攻撃力を示したのは本当に凄い
334 :
・・:2009/02/24(火) 17:10:58 ID:ap1+rwSF0
前はクレスポ、キエーザ、ベーロン、
DFはテュラム、カンナバーロ、センシーニ(全盛時)さらにGKブッフォン
のときのパルマが大好きだった
監督の名前を失念してしまったが誰だっけ?
335 :
q:2009/02/24(火) 18:07:18 ID:wRG3o86f0
>>334 監督はマレサーニだな。
パルマだと俺はスカラ時代、特に93-94が好き。
登録だと配置が5-2-3になってて面白かった。
GKブッチ
DFディ・キアラ、ミノッティ、グルン、アポローニ、ベナリーボ
MFゾラット、クリッパ
FWブロリン、アスプリージャ、ゾラ
サブにバロッタ、ピン、センシーニ、マトレカーノ、メッリあたり。
336 :
名無しさん:2009/02/24(火) 22:45:04 ID:vSXLUzup0
ミカエルがしゃしゃり出て来そうな予感
337 :
_:2009/02/25(水) 21:01:38 ID:IPQPj7KH0
俺もスカラ時代のパルマ好きだった。
なんとなくファミリーっぽい雰囲気がして。
たしか、セリエ見始めた年にストイチコフが入ってきたけど鳴かず飛ばずだったな。
ブッフォンのデビュー戦も衝撃的だった。(確か、ユーベ戦??)
ミノッティ、ムッシ、ベナリーボ、クリッパ、ピン、ゾラ、メッリとか好きだったなー。
338 :
q:2009/02/26(木) 11:41:08 ID:6ySmkQh40
>>337 ブッフォンのデビューはミラン戦じゃなかったっけ?
確かブッチが怪我で出られなくて
「このGK、大丈夫か?」と思いながら観てた。
当たりまくってたけど安定感なかったし。
339 :
・:2009/02/26(木) 16:40:59 ID:yGHAsGUq0
ベナリーヴォって情報得ずにプレー見て好きになった最初の選手だ
ナイジェリア戦の奮闘は凄かった。
バッジョorマッサーロがキープ→中盤フォローなし→左バックのベナリーヴォ登場、みたいな流れw
340 :
_:2009/02/27(金) 06:28:12 ID:j1obF76DO
クライフが現役の頃のアヤックスやバルサを知ってる人っているの?
341 :
:2009/02/27(金) 06:34:50 ID:c49yFGPV0
>>340 呼んだ?
俺はフォメ厨じゃないからどうこう書かんけど
342 :
:2009/02/27(金) 06:35:53 ID:c49yFGPV0
でも好きなのはゼーマンだ
343 :
q:2009/02/27(金) 11:31:44 ID:KixwHOVE0
>>341 クライフ現役時代を知ってるって
若く見積もっても40代後半?
リアルタイムで見てた人の話を聞いてみたい。
344 :
f:2009/02/28(土) 17:32:45 ID:Xjj+jJZG0
たまたま今見たらレス数343だったので
アヤックスを回想してました・・・
345 :
:2009/03/01(日) 05:14:14 ID:keBAdsUx0
ベナリーヴォは俺も好きだった。
当時のイタリアにはマルディーニもいたから、
ワールドクラスのレフトバックが2人もいたことになるな。
94年W杯では、バレージの負傷はたしかに残念だったけど、
おかげで精力的でアグレッシブなベナリーヴォを知ることができた。
他にもバッジョやシニョーリ、ゾラ、アルベルティーニとかいて、
今から見ると垂涎の布陣だったな。
バッジョばかりが目立ってたけど。
346 :
q:2009/03/02(月) 17:40:30 ID:Jw+/Cyhm0
>>345 パルマでのベナリーボは93-94までは右バックだったよ。
代表ではそれ以前から左もやってたのかもしれないけど、
パルマでは94-95にムッシが移籍してきてから
左をやるようになったように記憶してる。
94のイタリアはセンターフォワードがね…。
ヴィアリの復調があと1シーズン早かったら、とか
シニョーリをフォワードで使っていたら、とか
いろいろ考えてしまうな。
347 :
_:2009/03/03(火) 13:41:36 ID:qMACcxVr0
サビオラ
ロナウジーニョ ジュリー
グティ レドンド
マスケラーノ
F・アウレリオ マイコン
マルケス R・カルバーリョ
ヒルデブランド
おれのウイイレのフォーメーション
348 :
、:2009/03/03(火) 14:54:45 ID:1E3txfNt0
ゾーンディフェンスってマラドーナを止めるためにサッキが開発したんだっけ?
349 :
q:2009/03/03(火) 17:51:50 ID:18r9tRZa0
>>348 それはプレッシングね。所謂ゾーンプレス。
ゾーンディフェンスは
58年WCでブラジルがやって世界的に広まったって話だから
ブラジルではそれ以前からやってたんだろうね。
マンマークだと上手い奴には振り切られるから何人かで見ようとしたのが
始まりらしい。
350 :
,:2009/03/07(土) 03:19:12 ID:s+wlBdZp0
私
351 :
&:2009/03/09(月) 19:10:22 ID:KjgbMf8R0
王シフト
352 :
:2009/03/10(火) 00:03:47 ID:XgooAblQ0
ベナリーヴォは若い時右足怪我して左サイドやるようになった
けどパルマに来たらディキアラがいた
そこで監督から右もやってみないか、と言われて代表にまで駆け上がったとか
353 :
,:2009/03/10(火) 00:48:20 ID:/bvOBhjs0
・
354 :
。:2009/03/10(火) 07:40:41 ID:NIoGOHGMO
06-07シーズンのルーニーとロナウドのスピードを生かしたカウンターはすごかった。07-08シーズンはそれにテベスも加わりキレが増した。そして今シーズンはそこから360度転換したベルバトフを中心としたポゼッションサッカーに
なにがすごいって結果を出してたスタイルを捨ててまで新しいスタイルにチャレンジして結果をだすファーガソン監督がすごい。昨シーズンに比べてつまらないというのはあるけどしっかり順応する選手もヤバい。
355 :
にわか:2009/03/10(火) 19:15:31 ID:4joEQI8sO
確か2004〜あたりの不正が発覚してセリエBに降格する直前のユベントス
フォーメーションっゆうか
スタメンの人達が好きだった
当時からにわかで今もにわかだが堅守な感じが好きだった
ブッフォン
ゼビナ テュラム カンナバーロ ザンブロッタ
カモラネージ ヴィエラ エメルソン ネドベド
トレゼゲ イブラ
サブ デルピエロ
監督 カペッロ
オーナー モッジ
何年かこの人達で同じチームでいて欲しかった
この人達がチームでちゃんと機能している状態ならマンチェスターユナイテッドともいい試合したと思う
356 :
、:2009/03/10(火) 19:49:15 ID:0UTJZcaMO
スタムの右SB起用
357 :
・:2009/03/10(火) 19:58:32 ID:4aNUQROH0
ユーロ勝った時のギリシャ
3トップがウイングじゃなくて
なんかグシャッって固まってて
変な攻め方だなぁと思った記憶が。
358 :
_:2009/03/11(水) 00:36:48 ID:5Purm2CE0
エメルソンとビエラはすさまじかったな
お互いを補完しあうこのコンビは
最近の中盤でベストな組み合わせだと思う
3センターとかになると話は変わるけどね
359 :
。:2009/03/11(水) 01:27:51 ID:MqGcqg2oO
スコットランドが2000年のラトビア戦で
本来CBの選手をトップ下で使った布陣は驚いた。
日本でいったら中澤がやったようなもんだし
終了間際のパワープレイでなく
最初からだから驚いた。
360 :
.:2009/03/11(水) 14:48:07 ID:amWdXCvw0
¥
361 :
た:2009/03/11(水) 15:08:24 ID:FYJeCZYNO
モウリチェルシー
ハーフタイムで0-0なら後半からデルオルノorフェレイラout クレスポin
362 :
f:2009/03/11(水) 18:51:50 ID:dGCg9DBU0
ゼーマンレッチェ
ブチ、コナン、ピナルディ、ボジノフとか…
そういえばボジノフはプレミアで何をしているんだろう
363 :
,:2009/03/11(水) 21:00:12 ID:8PupGwjkO
モウリーニョのチェルシーはこっそりシステム変えて
相手が対応できず点をもぎとるってのが見てて面白かった
3シーズン位前のCL@バレンシア戦とか。
364 :
:2009/03/12(木) 02:01:04 ID:iUxYUS41O
365 :
ゼーマン:2009/03/12(木) 03:15:01 ID:Xixzj7Dj0
>>362 オレもゼーマンのレッチェ好きだなー。自分の中ではあの戦術が一番好き。
点を取るって意味では本当にすごかった。
4−3ー3のシステムで、ボールホルダーをガンガン追い越してくのと同時に
常にトライアングルを意識したポジショニングが徹底されてるからパスも良く繋がる。
たとえボールロストしても、ボールの周辺に人がいっぱいいるから、
その瞬間に一斉にプレスして奪う攻撃的な守備。ボール周辺の密集度はすごかったな。
攻撃も守備もハマった時は3点、4点取れてたからなぁー。
でもメチャクチャ高いライン敷いて、数的不利でも無理矢理オフサイドトラップ掛けるのは
自殺行為だったけどw 間一髪、それで助かることもあるけど、そのせいで簡単に点を取られるw
ま、あの戦術だとガンガン裏狙ってくる相手にはオフサイド取るしかなかったのかな。
カバーリング意識してライン下げたら、それこそ相手の思うツボだし。
とにかく点をとるって意味ではすごかったし、面白かったけど
試合に勝つってことに関しては…厳しかったね。体力の消耗が激しすぎる…。
あのサッカーを今の日本代表でやってくんねぇかな。意外と合うような気がするんだけどなー。
ま、たまにしか集まらない代表じゃ、クラブと違って戦術的にも体力的にも煮詰まらないし、無理か。。。
366 :
あ:2009/03/12(木) 03:16:16 ID:tsLiKGjNO
367 :
、:2009/03/12(木) 03:24:09 ID:fIYouw20O
前回ユーロのファンバステン
勝ってる試合終盤に攻撃的な選手を入れ
負けてる試合終盤に守備的な選手を入れる
368 :
.:2009/03/12(木) 03:49:27 ID:zFoaaDLQO
いつかのクリスマスの時のピルロのセンターバック
369 :
、:2009/03/12(木) 09:54:32 ID:HrzCpOVz0
ジダン在籍時ユベントスのフォーメーション
デルピエロ トレゼゲ
ジダン
ダービッツ ザンブロッタ
タッキナルディ
ペッソット トゥドゥール
モンテーロ ユリアーノ
デルサール
370 :
.:2009/03/12(木) 10:28:30 ID:4htHK64HO
トルシエ3バックでオフサイドトラップが出来ない井原さんに泣いた
371 :
~:2009/03/13(金) 09:03:40 ID:i5/iABZ30
トルシエ3-5-2で干された相馬さんに泣いた
372 :
*:2009/03/13(金) 16:20:41 ID:F9WHxlqN0
シェバ クレスポ
セードルフ カカ
ピルロ ガッツ
○ネスタムカフー
ジダ
これ強かったよなぁ・・・
メンツが今でも大して変わってないのに
劣化してるのがなんとも・・・
年齢考えれば普通なんだけど、強かった頃知ってるから悲しいねぇ・・・
373 :
_:2009/03/13(金) 19:36:02 ID:vVajxXKH0
イブラヒモビッチ
C・ロナウド メッシ
ロナウジーニョ
ジェラード シャビ
A・コール ラモス
ファーディナンド プジョル
ブッフォン
これが最強だと思う。
374 :
…:2009/03/13(金) 20:25:50 ID:bQgYoCGyO
>>354 360度転換したら元のまんまじゃねーかw
375 :
_:2009/03/13(金) 20:43:36 ID:ZdOfywH40
この前のACLでガンバと山東がどっちもハーフタイムに二人選手を代えてきたのにワロタ
376 :
名無しさん:2009/03/13(金) 21:00:58 ID:HdmEh1Pk0
01/02のスロバン・リベレツ
377 :
f:2009/03/15(日) 15:28:21 ID:CE3tTUlz0
>>365 日本代表じゃ無理かもなあ
何より岡田さんは選ばないっぽい大木さんはわからんが
その頃のバックライン正確に覚えてる?
ルッロとかディアムテーヌとかぐらいしか思い出せんのだが……
378 :
名無しさん:2009/03/15(日) 16:02:07 ID:Qda20ap60
ルッロ ディアムテーネ ストヴィーニ カッセッティ
俺はエレメンコJrが一番好きだった
ボジは騒がれてたけど機能してたのはピナルディの方だったきがする
379 :
f:2009/03/15(日) 16:59:42 ID:CE3tTUlz0
>>378 サンクス
ボジは結局あれからどこ行ってもあんまパッとしないもんな
380 :
f:2009/03/15(日) 20:02:15 ID:CE3tTUlz0
せっかくだからまとめてみた
ピナルディ(ブチニッチ、バルデス) ブチニッチ ボジノフ(バブ、コナン)
ジャコマッツィ ダッラボナ
レデスマ
ルッロ ディアムテーヌ ストヴィーニ カッセッティ
シチニャーノ
381 :
名無しさん:2009/03/15(日) 20:13:56 ID:Qda20ap60
>>380 すまんディアムテーヌとストヴィーニの位置は逆だった
あとジャコマッツィも右
382 :
あ:2009/03/15(日) 20:34:38 ID:DDy8WUD/O
数年前のバレンシアの4-2-3-1
FWミスタ
MFビセンテ、アイマール(ルフェテ)、アングロ、バラハ、アルベルダ
DFカルボーニ、アジャラ、マルチェナ、クロトーレス
GKカニサレス
監督ベニテス
この頃は本当に強かった…
383 :
.:2009/03/16(月) 22:27:42 ID:yeUXUta20
オシムジャパン
384 :
.:2009/03/17(火) 04:53:43 ID:dTqj4dBEO
>>259 日本サッカー史上、おそらく最高の完成度、破壊力、魅力をもった布陣
Nは名波のN
385 :
名無しさん:2009/03/17(火) 07:58:49 ID:h95sBlHM0
N-BOXはサイド攻撃と守備戦術が未発達で延長Vゴールのあった日本だから連勝記録が伸びただけだよ
386 :
名無し:2009/03/18(水) 22:59:45 ID:5HYZpkcl0
今年のジェノバはおもろいな
387 :
>:2009/03/19(木) 08:12:56 ID:tCrz3NtHO
EURO00
・フランスのトリプルボランチ
・オランダの両ウィング
・ポルトガルの中盤
388 :
-:2009/03/22(日) 11:47:40 ID:5gq8tVZ20
389 :
.:2009/03/26(木) 01:16:59 ID:IwdryL/10
ジェノアだな
390 :
名無しさん:2009/03/26(木) 23:24:28 ID:lRu/A7Bo0
チェコの4-1-4-1
391 :
.:2009/03/27(金) 21:54:55 ID:1XfqB9uP0
今年のヤオサ
392 :
…:2009/03/27(金) 23:18:27 ID:CSId5kRqO
ユーロ2000のフランスって、
GKバルテズ
CBデサイー、ブラン、
SBテュラム、リザラズ
DHデシャン、
CHプティ、ビエラ
OHジダン
FWアンリ、アネルカ
の4-3-1-2が基本だったっけ?
サブにトレゼゲ、ビルトール、ピレス、ジョルカエフが居た。
今思えばとんでもない戦力だな。ただジダンがいてこそのチームだったが
393 :
d:2009/03/27(金) 23:22:33 ID:WDC2kx8T0
394 :
ミ:2009/03/27(金) 23:28:21 ID:FTVB7B4JO
>>386 今のジェノアってどんな戦術?
たしか4位だよね
チャンピオンズリーグに出れてもフィオレンティーナみたいになりそう
395 :
名無し:2009/03/30(月) 02:36:11 ID:rgiEL79X0
>>394 フォメが3ー4ー3で珍しいことかね。
詳しい戦術的なことは今週だったか先週のボリスタにのったたよー
396 :
名無しさん:2009/03/30(月) 13:06:27 ID:Krn8gUfj0
イスタンブールの奇跡
リバプールが3点ビハインドで後半を迎えるとき、
ベニテスがハマンを投入して3バックにして攻撃的にしてからが
追いついた陰の要因って言われてるよね?
知ってる人、どんなフォーメーション・面子か教えて
397 :
1/2:2009/03/30(月) 22:24:18 ID:bbT/sjIH0
>>396 キーパーのデュデクは省略する。
3−0でフルボッコにされた前半。
両サイド(特に左)を徹底的に狙われる。
QLはスペランカーの本領を発揮し前半途中でスミチェルと交代。
スミチェルはルイスガルシアと入れ替わり右サイドへ入るが、攻撃は散発のカウンターのみ。
虎俺とデュデクがまばゆいばかりの輝きでファンタジーを連発。
バロシュ
QL(→スミチェル)
リーセ ジェラード ルイスガルシア
シャビアロンソ
トラオレ ヒーピア カラガー フィナン
後半。フィナンを外し、守備のできるハマンを中盤に。
ミランがなぜかサイド攻撃を止めてペースダウンしたことも幸いしたが、
中盤〜前線のパスが劇的に回るようになり、6分で同点に。
ジェラードとスミチェルが異常なまでの運動能力を見せ、虎俺がファインプレーを披露。
バロシュ(→シセ)
ルイスガルシア
リーセ ジェラード スミチェル
ハマン シャビアロンソ
トラオレ ヒーピア カラガー
398 :
2/2:2009/03/30(月) 22:25:59 ID:bbT/sjIH0
延長。必死のミランの攻撃を受けるドン引きシフト。
まだ足が動くジェラードが延長から入ってきたセルジーニョ対策のためサイドバックに。
ほぼ完璧にセルジーニョを抑え切ったこのポジションチェンジが肝になったと思う。
シセ
ルイスガルシア
スミチェル
ハマン シャビアロンソ
リーセ トラオレ ヒーピア カラガー ジェラード
399 :
あ:2009/03/31(火) 00:52:04 ID:v4oLYjFvO
>>395 ありがとうm(__)m
3-4-3ってアルゼンチンのしかみたことないや
なによりモッタが司令塔やってることが想像できん
バルサの時はあんまり巧くなかったような・・・
400 :
名無しさん:2009/03/31(火) 00:59:25 ID:T2oUGXTB0
トラオレをフィールドに入れた状態でCL取れるのはベニテス先生だけ
モウリーニョでも無理
401 :
.:2009/03/31(火) 15:08:15 ID:MHpPGzIgO
トラオレ、ヌニェス、ペジェグリーノ…、嗚呼…何もかもが懐かしい
402 :
名無しさん:2009/04/01(水) 21:18:24 ID:SnMt1z3s0
>>397 396だけどサンクス
デュデクはあのPK戦の活躍でも
来シーズンにはレイナに正GK取られたんだね・・・
403 :
あ:2009/04/02(木) 18:17:35 ID:f8g2xrjb0
あのPK戦ぐらいしか褒めるとこないぞ。あと延長シェバの決定機を防いだプレー。
あのシーズン、プレミア5位に沈んだのはデュデクがファンタジーだったことも原因の一つだ。
控えに回ったあとも、カップ戦でやらかしたしなw
404 :
_:2009/04/02(木) 22:47:53 ID:15jPIWKbO
ルーレットの虎俺
お笑い大砲リーセ
下手なダンスを踊るカラガー
で、踊るデュデク
このディフェンスラインでミランを抑えきったのがまさに奇跡だと思う。
あまりリバポネタばかりもなんなので、ヒディンクの異様なまでの戦術というか人身掌握術についても語ってみないか?
405 :
.:2009/04/03(金) 17:20:39 ID:PpHOHpIs0
良スレ過ぎ
406 :
あ:2009/04/03(金) 19:52:59 ID:2l26HCyL0
>>404 >下手なダンスを踊るカラガー
懐かしいなwwアンリがいつまでたっても怖いよw
だからこそイスタンブールは泣けたね。あれからすっかり安定感ある対人強いCBになったなぁ。
ヒディンクのチームは運動量とフィジカルだよな。それを活かしたワーワーとカウンターが特徴なのかなぁ。
でも軸はしっかり作るし、どこからでも攻めのカタチを演出できる。戦術としては目新しい要素というより流行のストロングスタイルってとこか?
走り回らせるプレスのかけ方と狙いどころ、ゲームの中で、噛み付く時間帯を設定しているヒディンクの采配がそこに変化と厚みを持たせている印象だな〜。
いまだにEUROでオランダを倒した試合が憎いよw俺はもっとオランダが見たかったのに。
人身掌握に関しては韓国代表やらロシア代表がやたら褒めてた気がする。民族性を文化から理解しようと努力・実践していただのなんだの。
407 :
、:2009/04/04(土) 02:51:37 ID:3nZVyrbvO
ベニテスはマルセイユとのUEFA杯決勝での守備戦術も素晴らしかった。選手の全体の意思統一と細かなポジションの修正、ソリッドなカウンター。ドログバに何にもさせなかったからね
408 :
、:2009/04/04(土) 02:52:37 ID:3nZVyrbvO
409 :
名無しさん:2009/04/04(土) 03:00:10 ID:0mTcQYcm0
410 :
名無し:2009/04/04(土) 09:46:06 ID:bXRwatV30
411 :
名無しさん:2009/04/04(土) 10:51:30 ID:BO5+n32y0
>>395 ボリスタ探したけどもう売ってなかった・・・
誰かかいつまんで解説よろ
412 :
名無しさん:2009/04/06(月) 22:23:06 ID:PaiE87+j0
アンジョンファン/ファンソノン
ソルギヒョン/イチョンス パクチソン/チャドゥリ
イヨンピョ キムナミル ユサンチョル ソンジョング
キムテヨン ホンミョンボ チェジンチョル
イウンジェ
413 :
,:2009/04/10(金) 18:44:45 ID:Pn34sLqK0
CFアンブロジーニ
414 :
SS:2009/04/10(金) 19:59:31 ID:iou/GgP/O
94ー95ユベントス
リッピ監督初年度で4ー3ー3の3トップがビアリ、ラバネッリ、デルピエロ
中盤でデシャンとパウロソウザがコントロールしてコーラーやフェラーラが守ってプラティニのいた黄金期以来のスクデット
415 :
。:2009/04/10(金) 20:08:02 ID:ebtpc2Y00
>>407 あの試合、バレンシアにもだが、アジャラには改めて驚かされた
開始早々にガツンと体ぶつけて脅しかけて
それ以降マジで何もさせなかったからな、対格差かなりあるのに
416 :
.:2009/04/10(金) 20:18:45 ID:TylZWhquO
417 :
.:2009/04/10(金) 20:26:51 ID:4ZcuaIRKO
ロンバルドの波平ヘアーは可愛いかった
>>399 モッタは二十歳ぐらいでトップチームに上って来て左サイドやってた頃からテクニックはあったよ
足元もキックもさすがカンテラ上がりのブラジル人って感じで
周りが巧過ぎるのばっかだから特に目立ちはしなかったけど
419 :
あ:2009/04/11(土) 12:48:52 ID:TNP5sp9CO
420 :
4:2009/04/19(日) 18:32:40 ID:dQUmZ9y40
昇格1年目かなんかで優勝したカイザースラウテルンはどんなフォーメーションだったの?
421 :
_:2009/04/24(金) 10:17:58 ID:yxSuHfzL0
Fトーレス
バッジョ
ジダン ジャウミーニャ
グティ レドンド
レオナルド ジョルジーニョ
プジョル マルディーニ
カシ―ジャス
おれのウイイレ選抜が印象に残ってる。
422 :
あ:2009/04/24(金) 19:17:38 ID:2lyBLcxE0
よく勇気をだしてそんなクソまみれのレスをした
>>420 GKラインケ
DFカドレツ(チェコ代表主将。現代表選手ミハルの父)
H・コッホ
ロース
MFショーンベリ
スフォルツァ
ヴァグナー
フリストフ
ラティーニョ
FWマーシャル
リシェ
バラック、ブレーメ(現役最終年)、クカ、ライヒ、コウバらがサブ。
GKのラインケはこの後ギリシア・スペインを経てドイツに戻ったときに
ブレーメンでも優勝チームの正GKをつとめた。
424 :
_:2009/04/27(月) 05:25:22 ID:jvQqlkF80
バッジョ
ロナウジーニョ ジダン
グティ グアルディオラ レドンド
レオナルド ジョルジーニョ
コーラー プジョル
カシ―ジャス
425 :
名無しさん:2009/04/29(水) 20:35:00 ID:Jn7hsZBQ0
ローマのゼロトップはどのシーズンから始まったの?
FWに故障者続出して苦肉の策からだったよね。
426 :
.:2009/04/30(木) 17:02:35 ID:ZfQcRDPZ0
>>425 トッティが骨折復帰したころだから確か06-07シーズン。
427 :
名無しさん:2009/05/01(金) 05:43:10 ID:hBg5oCeV0
>>426 サンクス。
05-06シーズンにモンテッラやノンダなどの故障が相次いだのが
トッティワントッップのきっかけだったよね
05-06のワントップはゼロトップ気味ではなく
トッティが前方に張る普通のワントップだったのかな?
428 :
名無しさん:2009/05/04(月) 12:11:18 ID:igAb9aKC0
ボリスタの戦術リストランテをまとめて本にして欲しい
429 :
あげ:2009/05/05(火) 02:54:47 ID:dfB+au16O
良スレあげ
430 :
.:2009/05/06(水) 20:20:54 ID:4hKTHGdU0
あげ
431 :
りばぽふぁん:2009/05/06(水) 23:47:34 ID:cwC0hOdmO
ミランの
丸ネスタムカフー
のラインは忘れられない。イスタンブールの前半なんかは絶望的な程固かった。
432 :
名無しさん:2009/05/08(金) 19:11:53 ID:WFhAoWR50
433 :
_:2009/05/08(金) 19:41:40 ID:Ig2Wqvs20
どこの誤爆だ
434 :
-:2009/05/08(金) 20:06:31 ID:ONPQHFiNO
キエーボ時代のデルネリが勝負所で使った3-1-6が
忘れられない。現地観戦した試合でも使ってた。
435 :
名無し募集中。。。:2009/05/08(金) 21:09:12 ID:RaefyJf40
辻 加護
矢口
石川 後藤
吉澤
市井 保田
中澤 安倍
飯田
監督つんく
これが最強だな
436 :
:2009/05/08(金) 21:49:22 ID:eddlna3mO
437 :
.:2009/05/11(月) 14:10:20 ID:T2eErcZX0
>>435 「アトランタ五輪代表、あの人は今…」みたいな布陣だな。
438 :
,:2009/05/15(金) 17:44:55 ID:9Q1QGOka0
439 :
>:2009/05/15(金) 17:54:15 ID:MN35/RgUO
フラット3
440 :
:2009/05/17(日) 07:07:39 ID:c2ra7/vq0
辻加護矢口のミニモニ
石川吉澤後藤の85年組
後藤吉澤保田のプッチモニ
飯田安倍中澤のオリメン
といくつものトライアングルが形成された非常に完成度の高いフォーメーションだといえる
441 :
・:2009/05/17(日) 07:12:04 ID:m5TCdqPAO
戦術『ロナウド』
442 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/22(金) 21:50:24 ID:PvH5BEEf0
2003年か2004年頃の京都の3-6-1
443 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/24(日) 18:04:36 ID:82N1Mamm0
ゼロトップ
444 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/25(月) 14:32:10 ID:9frDxJUl0
カニトップ
445 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/27(水) 22:48:14 ID:o/TLVgfw0
タンクトップ
トップレス
447 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 18:09:51 ID:/lW1dBuE0
2002ブラジル
448 :
_:2009/06/01(月) 23:33:18 ID:Z0MNza5u0
なんだかんだ言いながら銀河系時代のレアルは凄かったと思う
変態攻撃陣はともかく、マケレレイエロカシージャスでなんとか守ってたのが印象的。
449 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 23:44:18 ID:YQhEVws+0
>>447 誰か2002年W杯のブラジルとビエルサ時代のアルゼンチンの戦術おしえて。
>>428 それは戦術理論を詳しく紹介しているコーナーなの?
450 :
名無しさん:2009/06/02(火) 00:26:28 ID:TeYVjN3+P
>>449 毎回あるチームに注目してそのチームの戦術を解説するコーナー
ビエルサといえば3-4-3
452 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 23:47:38 ID:9PWob69g0
>>451 ビエルサと言えば、この前に行われた日本vsチリは日本が内容でも結果でも圧勝したが・・・
それでも相手は2軍クラスのメンバーでしかもホーム。
確かに内容も決して悪くなかったし、結果も相手がどうであれ圧勝したのは素晴らしい事なんだが、
上に書いた事を全く考慮せずに日本を手放しで誉めてる奴をネット上で見かけると少し心配になるな。
ドイツ大会で何を学んだんですかと、こんなとこで満足している場合じゃございませんよ。
と、言いたくなる。
02-03マンUの先駆け4141
ニステル/ギグス、スコ、ベロン、ベッカム/キーンあとDF
大耳取ってもおかしくなかった。
454 :
q:2009/06/03(水) 12:19:26 ID:n1MrCipJ0
94年ノルウェー代表。
数年前に流行った3センターの4-3-3的なことを
当時既にやっていたと記憶。
>>453 ベロンがいた時のマンUは4-4-1-1で、
トップ下っぽいポジションをやらされたスコールズが
不満たらたらだったような気がするんだが・・・。
455 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 20:49:50 ID:jU4gtGgP0
>>449 ビエルサ時代のアルゼンチンは基本システムが3-3-1-3で前線から激しいプレスをかけてボールを奪ったら主に両サイドから速攻を仕掛けるみたいな感じだったと思う。
ブラジル2002は攻撃は基本的に前線の3R任せだったような・・。
456 :
名無しさん:2009/06/03(水) 21:05:17 ID:Y+enEMMX0
>>455 ブラジル2002の戦術は批判されてたな
3バックにしてWB使ったんだけど
ロベカル、カフーの攻撃参加に厳しい制限かけたんだよな
ブラジルはSBの積極的な攻撃参加も土台なのに
それを否定したわけだからね
457 :
q:2009/06/03(水) 21:13:36 ID:n1MrCipJ0
>>456 しかもCBは上がり放題だったからね。
それを許すならWBの2人を前に出すほうが
効果的だったはずなのに。
まあ、あのメンツと配置の場合、
3CBの誰かが上がるほうが守備面のリスクは少ないけど。
>>454 アイルランドの今考えれば4-1-4-1も先進的だった気がする。
ブラジルのダブルボランチ、ブルガリアのゼロトップ、ルーマニアのハジ任せ。
そんな中でドイツはまだリベロやってたり、94は戦術過渡期だったのかもしれんね。
459 :
名無しさん:2009/06/04(木) 01:37:21 ID:4bcho+YaP
最近バルセロナがやるメッシが中央下がり気味に入る奴がすごい好き
一応中盤がひし形の442になるのかな?
イニエスタ、チャビに加えてメッシもパス回しに加わるから相手がかわいそうなくらい中盤の支配力が凄い
でも俺としてはメッシは右サイドのままで、誰か他のパス回しが上手い人をトップ下において欲しい
460 :
*:2009/06/04(木) 01:51:50 ID:VcQUZf910
>>459 後ろが足りなくなるかFWを1枚削って2トップが開き気味の4-3-1-2にするかのどっちかになっちゃうな。
あれは試合中にポジションを動かすことで相手のマークを混乱させつつバイタルエリアでポイントを作ってる
わけだから、トップ下をわざわざ置くより今の形の方が良いと思うが。
フォーメーションって変わり続けてるよね。昔のフォメってかなり分業だったような気がする。
今はそれに比べて、守れて攻められるとか、サイドも中央も、みたいな選手が重宝されるよね。
今の時代にバッジョいたらサイドやるだろうか。
463 :
q:2009/06/04(木) 12:09:09 ID:75kdX+Af0
>>459 それをやって後ろを1人削り、CBがマルケスだと、ほぼクライフ監督時代のバルサになるな。
ただ、それを今やるのはバランス的によろしくないかもね。
あと、
>>461も書いているように、
バルサのやり方ではトップ下に構えてパスを回すような奴は要らないんだよね。
そういうのはマルケスやチャビの位置がやることだから。
もしトップ下を置くなら、
クライフ監督時代のトップ下のバケーロみたいなタイプが必要。
バケーロは技術・運動量・得点力を兼備したいい選手だったけど、
何より「バイタルエリアからいなくなる」のが重要な仕事だった。
バイタルエリアに誰もいない状況を作ることで
逆にバイタルエリアを上手く使えてた。
464 :
名無しさん:2009/06/04(木) 12:54:46 ID:0SY6eOwY0
あの決勝のバルサの布陣は冷静に考えるととんでもないな
メッシをリオにマークさせるとマンUは3バックを強いられるし
キャリックにやらせるとロナウドとのマッチアップがヤヤとピケになって
前から奪いに行くことが戦術的に難しくなる
ペップは恐ろしいね
465 :
449:2009/06/04(木) 16:36:53 ID:ZrSWUXxj0
ここの人らはみんな分析力あるなぁ〜。
どないして、そんな分析力身に付けんの?
02年の時のブラジルとアルゼンチンの戦術を解説してくれた人たちありがとう。
分かりやすかったよ。
466 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 16:48:42 ID:qm36sNwYO
どんどんトップレス化していってる流れに日本代表が乗っかってるのは良いこと。
バルサのやり方ていつぞやのゼーマンに近い
467 :
q:2009/06/04(木) 17:35:14 ID:75kdX+Af0
レスもらってるの見落としてた。
>>458 アイルランドがコインの1トップにしたのは持たざる者の苦肉の策って感じがしたけどな…。
今の4-1-4-1はアンカーを置いて他のMFの攻撃的な部分を生かそうとしたものだけど、
あのときのアイルランドは守備網を破られないようにDFラインの前にフォアリベロを置くようなイメージ。
システム的には同じでも、根本的な思想が正反対というか…。
でも、あの暑さの中、MF陣が走りに走ってGL突破を果たしたのは素晴らしかったと思う。
94年に限らず90年代は、
優れた個人の力をグループで抑え込もうとするのが
主流になり始めた時期だよね。
90、94年はブラジルですら守備から入るチームを作ってたから。
でも、ブラジルの2ボランチはずっと前からの伝統だから、
過渡期かどうかとは関係ないんじゃないかな。
それまでの歴史をみると90年に3バックをやったことのほうがイレギュラーかと。
あと、ブルガリアってゼロトップだった?
ペネフが病気で離脱したせいでポスト役はいなかったけど、
ちゃんとFWはいたように思う。
468 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 17:43:56 ID:EOMOWUp3O
っつか決勝はバルサの圧勝記事が目立つがホントにそうだったかね?
特に前半はエトーのスーパーゴールを除けば、ほぼ完璧に抑えられてたように見えた。
まんうがボールを回させてる感じ。前を向かせないプレス&2名体制でのフォアチェック。
後半、まんうが勝負に出て中盤削った采配が裏目に出たことで
やっとこさバルサらしくなったと思ったが。
469 :
あ:2009/06/04(木) 17:58:11 ID:gHZk/I9x0
まぁ、言葉の使いようだよな。
結局、先制されてからのマンUはなんにも出来なかった。
470 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 18:36:22 ID:qm36sNwYO
前半失点以降すぐさがっちゃった赤
………ボールを回させてたと赤い連中は思ってただろうか?
471 :
名無しさん:2009/06/04(木) 18:43:40 ID:ONOur/5b0
荒れそうな話題は他でやろうぜ
472 :
q:2009/06/04(木) 18:45:06 ID:75kdX+Af0
>>466 ゼーマンとバルサって似てる?
ボールの動かし方とか、守備のやり方とか随分違うと思うんだけど。
>>468 マンUが勝ってるとか同点ならともかく、バルサが勝ってる状況で、
「まんうがボールを回させてる」=「バルサがほぼ完璧に抑えられた」
という結論を出すのは違うだろう。
逆に言うと「マンUはバルサからボールを奪えてない」ってことだからね。
そんな状況、マンUにとっては完全に手詰まりだよ。
473 :
あ:2009/06/04(木) 18:53:54 ID:Ht3BoAMqO
リケルメシステム
あの戦い方はファーガソンの想定通りだと思ったんだがなあ。
前半のやり方で後半もやってたら逆転もあり得たのかなって。
でも後半すぐ交代に動いたのを見るとこの考えは外れだったのかもねw
ありがと
475 :
あ:2009/06/04(木) 19:41:27 ID:gHZk/I9x0
そーゆうのはマンUスレで話しなよ
普通にそんな解釈するのはファン目線だけだと思う
そのうちなんとかなるだろうってタカくくってたらバルサにしてやられたようにしか見えなかったよ
476 :
名無しさん:2009/06/04(木) 19:42:34 ID:J43cu7u60
あのペップの戦術に対抗するには
守備をしないロナウドを下げて思い切ったプレスを前線からかけるか
チェルシーのヒディング采配を模倣するかどちらかしかないな
気分を悪くしてすまない。
自分はまんうファンでもバルサファンでもない。
回りにこの話で喋れる人間がいないもので、聞きたかっただけなんだ。
478 :
名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 06:23:42 ID:9DIF4RLr0 BE:255617142-2BP(2022)
479 :
名無しさん:2009/06/05(金) 11:40:54 ID:US3NgGDY0
バルサだと相手のマッチアップに合わせて試合の中で3バックにするのは簡単だが
伝統的に4-4-2の布陣を採用するイングランドのチームには厳しいものがあるわな
480 :
:2009/06/05(金) 19:08:16 ID:hQ6yDSnv0
1点リードは大きい。バルサの回しは決してがむしゃらに攻めるものじゃない
凄いキープ力だが点が欲しい状況でこじ開けるのとは別。
5-4で勝つサッカーなんかじゃないんだよね。あわてずに上手く試合を運んだ
ファーガソンはリードされたときにあんなに苦しくなるとは思ってなかったんじゃないか
完全に読み違えた。来期も対戦あるなら確実にリアリズムを貫いてくるだろう
>>464 プジョルを空ければいいだけでしょ
結局433を選択したファギーのミス
さらにパクを出したファギーのミス
482 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 08:26:44 ID:lPUpgOZE0
ルーニーを右サイドで使ったファギーのミス
483 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/06(土) 13:49:54 ID:oOGgmprw0
あれね
484 :
名無しさん:2009/06/06(土) 17:08:30 ID:mfWUnWTD0
後半ロナウドを左に持ってきたことで
実質プジョルがフリーになってたな
485 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 17:23:06 ID:tOcl+uYc0
数年前のバレンシアの4-2-3-1
486 :
名無しさん:2009/06/11(木) 17:42:07 ID:o9NvpIgdP
487 :
P:2009/06/12(金) 00:17:25 ID:KzsWy6En0
カニサレス
Cトーレス
アジャラ
ペジェグリーニ
カルボーニ
バラハ
アルベルダ
メンディエタ
キリゴン
アイマール
カリュウ
うろ覚え過ぎるがこんなん?
488 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 00:35:50 ID:FNpV0B4N0
中田在籍時のスクデット取ったときのローマ。
バティ
モンテッラ
★カフー
トッティ
中田
カンデラ トンマージ
サムエル アウダイール ザーゴ
テレビの前でカフーに「上がりすぎw」ってつっこむほど、
サイドバックじゃなくてウイングになってたな。
489 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 01:29:20 ID:hpzzOgjPO
無敗優勝したときのアーセナルは魅力的だったなあ。
フォメは至って普通なんだが。
>>487 多分ベニテスが居た頃じゃないかな
ミスタ
ビセンテ アイマール ホルヘロペス
バラハ アルベルダ
カルボーニ マルチェナ アジャラ クーロトーレス
カニサレス
↑リーガとUEFA杯の2冠の時のフォメ
491 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 03:59:03 ID:syGiMmYm0
4-4-1-1、4-3-2-1、4-3-1-2、4-2-3-1
4-4-2、4-3-3
492 :
_:2009/06/12(金) 06:56:39 ID:DpZBxq6L0
>>485-487 ベニテス時代のこれか?
カリュー
ビセンテ アイマール ルフェテ
バラハ アルベルダ
カルボーニ ペジェグリーニ アジャラ クロトーレス
カニサレス
アルファベッターズとかいわれてたな
494 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 19:26:35 ID:EchmTc18O
>>492 ペジェグリーニじゃなくてペジェグリーノだぜ
ペジェグリーニじゃマドリーの監督さんだw
89/90シーズンのレッドスター
パンチェフ サビチェビッチ
プロシネツキ ストイコビッチ
ストシッチ サバナゾビッチ
マロビッチ ベロデディチ、ナイドスキ、ユリッチ
ストヤノビッチ
496 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 10:11:23 ID:aMd8mqU30
>>495 プロシネツキとストイコビッチって・・・すげぇ!w
497 :
:2009/06/14(日) 21:12:29 ID:KbxX6MZJ0
そこにユーゴビッチとかミハイロビッチも来たん? すごすぎる
498 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 21:44:09 ID:9b0I7NrZ0
>ロブソンのニューカッスル
ミハイロビッチがウィングやってたんだっけ?
500 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/19(金) 18:02:44 ID:OZejiSPl0
クラスニッチ クローゼ
ミクー
ボロウスキ フリングス
バウマン
シュルツ オボモイェラ
ナウド ファーレンホルスト
ヴィーゼ
501 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/23(火) 00:54:55 ID:EPHvpqm40
502 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/27(土) 12:09:07 ID:Bd1TRpQ60
2getずさ
503 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 20:20:54 ID:3ExfZvVd0
オシムジャパン
504 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/05(日) 17:01:05 ID:uIKvZaoO0
06W杯のアルゼンチン
505 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/06(月) 10:06:25 ID:2wiDxalB0
>>504 リケルメ中心のサッカーの事だよね?
あの大会のアルゼンチンは面白かった。
パスを繋いで繋いで繋ぎまくるのは見てて気持ちよかったが、対戦相手からすれば苛立つんだろうな。w
506 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/06(月) 12:42:40 ID:Lcd/VRJ40
>>495 これ見て究極のたらればチームの存在を思い出した
もしユーゴスラビアが分裂せずに
EURO92に出ていたらこんなメンバーだったらしい
シュケル ミヤトビッチ
サビチェビッチ ストイコビッチ
ボバン カタネッツ
ヤルニ スタノイコビッチ
ミハイロビッチ シュティマッツ
ラディッチ
更に控えにパンチェフ、ボクシッチ、
プロシネツキ、アサノビッチとかがいたようだ
代わりに出たデンマークが優勝したことを考えると
この大会はもちろんアメリカW杯も
優勝してたかもしれないな
オシム信者はこの事実を知っているのだろうか?
507 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/06(月) 12:54:42 ID:/CXwwLsZO
ビジャ
アンリ メッシ
イニエスタ シャビ
トゥーレ
アビダル マルケス アウベス
ピケ
バルデス
来期はマルケスをリベロで使って中盤をよりコンパクトにしてくらしい。
508 :
名無しさん:2009/07/06(月) 16:03:03 ID:2JDGLzWH0
カピタンは用済みですね
それはそうと、流行るとおもった4-1-4-1それほど流行らなかったな
スペイン代表とデコ加入時のチェルシーくらいか
509 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/06(月) 22:16:46 ID:AqlqRgQE0
>>508 そうだね。
それぞれ1の部分に負担が掛かるからじゃない?
510 :
GSP ◆t/HipT2nCCD1 :2009/07/06(月) 22:19:01 ID:bzXxxcOp0
まだスレ目を通してないがとりあえずフラット3って書いてる奴は
無性にぼこぼこにしたくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スコラーリのチェルシーは割りとハマってたが、バランス崩されたらそれまでだったからな〜
2004のチェコはそのへん統制とれてたけど、結局2トップにしちゃったよね
512 :
q:2009/07/07(火) 12:29:08 ID:XBegJU6O0
>>506 92年ごろのミハイロビッチはまだ左アウトサイドで
CBどころか4バックの左バックすらやったことがないはずだが…。
その頃のユーゴだったらジュキッチあたりじゃないのか、CBは。
513 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/08(水) 19:18:54 ID:DM+m6WAg0
ゼロトップ
514 :
あ:2009/07/08(水) 19:29:06 ID:FAZN4bOCO
ビジャレアルのリケルメシステム
明和特攻スライディング部隊
516 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/11(土) 17:13:21 ID:svGqgNUb0
デル・ネリのキエーボ
517 :
名無しさん:2009/07/11(土) 17:21:53 ID:7iSmAVAK0
無駄に11人ワンタッチで繋ぐフラッシュパス
519 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/11(土) 21:30:30 ID:I5wLb2d00
>>516 現代に復活したサッキ・ミラン。
オフサイドトラップを多用するハイラインでのディフェンス。
積極的な両サイド攻撃などが特徴。
デルネリはvariety footballのseriさん曰く、サッキストと呼ばれる思想集団のうちの一人らしい。
520 :
g:2009/07/11(土) 21:40:41 ID:97sLEiXN0
コリーニって今もすげーの?
521 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/12(日) 01:11:55 ID:b4qPc6VfO
昔、ブラジルA代表とブラジルU-20の代表の試合。ブラジルU-20のフォームが独創的。タイトロープディフェンス。知ってる?
522 :
P:2009/07/12(日) 22:10:47 ID:LSQ8aWX10
デルネーリ、キエーボ。
レジスタ、コリーニの両サイドへの配給。
エリベウト、マンフレディーニのガンガン縦突破。
コッラーディのポストプレー。
ペロッタの3列目からの飛び出し。
ハーフラインまでDFラインを上げるオフサイドトラップに各チーム、オフサイの山を築くのであった。
523 :
_:2009/07/13(月) 01:02:16 ID:muRG2Rf90
旦那とルパテッリが毎年変な背番号付けてたイメージ。
524 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/16(木) 16:54:15 ID:Nb0Wubb50
06W杯のアルゼンチン
昨シーズンのジェノア
7年前の私のサッカー部
左利きだからってサイドに
回さないで(T_T)
527 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/19(日) 01:44:03 ID:IoM/b++M0
ジェノア
>>522 ミラクルキエーボ最高だったよね
昇格チームがセリエでアグレッシブなサッカーで快進撃は痛快だった
529 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/19(日) 20:41:55 ID:7VAMuSjB0
磐田の
530 :
GSP ◆t/HipT2nCCD1 :2009/07/19(日) 22:25:56 ID:ee18iekZ0
N-BOXですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwあれは日本代表が取り入れるべきwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
531 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/19(日) 22:33:10 ID:61c92lhA0
トレゼゲ
アンリ ジダン ピレス
マケレレ ビエラ
リザラズ サニョル
デザイー テュラム
バルデス
トラパットーニ時代のイタリアが個人的に好きだった
結果は残せなかったけど
533 :
GSP ◆t/HipT2nCCD1 :2009/07/19(日) 23:47:34 ID:ee18iekZ0
トラパットーニ時代のイタリアが好きなだけであって戦術的に好きだったわけでは
ないだろうwwwwwwwwwwwwww単純に面子が一番充実していた
だけwwwwwwwwwwwww
ここ最近では97年のブラジルがバランス取れれて最強だったな
98年になると左偏重になってダメになったけど
535 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/20(月) 09:07:29 ID:aKKEQC2J0
98年のブラジルの戦術ってどんなん?
>>511 スコラーリのチェルシーは
どうやってバランス崩されたの?
>>534 RO-ROコンビは凄かったけど、センターバック糞だったorz
538 :
GSP ◆t/HipT2nCCD1 :2009/07/20(月) 14:30:00 ID:0fZxw1Sw0
フランス大会はロマーリオ連れて行くべきだったなwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww日本がカズ外した以上にアホだろwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジーコが疫病神だったwww
ゼーマンは会長側から見たら勘弁してくれって感じだろうけど
はまってる時はおもしろい
541 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/23(木) 00:07:38 ID:OwdgSI5z0
Jリーグの広島は3バックが積極的に上がって
日本では一番面白いサッカーしてるけど
リスクマネジメントとかどうしてるんだろ
ボランチ2枚残ってもカウンター防ぎきれないし
542 :
GSP ◆t/HipT2nCCD1 :2009/07/23(木) 00:09:26 ID:NxJwBY+l0
柏木思ったよりいいなwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwカウンター時にあいつがボール持ったらほとんどがチャンスに
なってるwwwwwwwwww代表に必要だろwwwwwwwwwww
98WCでのロマーリオはずしを積極的にしたのは
ザガロだよ
ジーコはそれに賛成しただけ
ザガロはロマーリオを操縦する自信がないから
怪我したのを見て、喜んではずした
結局ロナウドの相方は失格レベルの奴しか召集できなかった時点で
ザガロプギャーだけどな
544 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/25(土) 11:33:37 ID:zmqupeje0
リケルメビジャレアル
5−0−5
2年4組坂口フォメ
あいつめちゃくちゃウイイレ強いの
理不尽なフォメに嫌気がさしてFIFAに乗り換えるきっかけを与えてくれた坂口感謝
546 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/25(土) 21:50:33 ID:dkMwIEAW0
ジェノア
547 :
GSP ◆t/HipT2nCCD1 :2009/07/26(日) 02:01:49 ID:pDtgw6V70
ジョホールバルイラン戦の足が攣ったふりをし、起き上がれない奴続出の
中東戦法は目を疑ったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
特にキーパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鳥かご
549 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/28(火) 15:04:17 ID:WUsVL5yw0
ロナウド ラウル
フィーゴ ジダン ベッカム
550 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/28(火) 15:23:01 ID:hImswUPm0
ヨダレが出そうだね
私はお腹が出てしまいました
552 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/31(金) 16:21:16 ID:+6M4WPgJ0
ベナリーヴォ
553 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/03(月) 18:41:15 ID:oFB3hF520
age
554 :
名無しさん:2009/08/03(月) 19:27:22 ID:2F4o1lN8P
クライフ時代のバルサってどんなだ?
555 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/04(火) 15:48:28 ID:W1ds2BYJ0
戦術
556 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/04(火) 17:11:58 ID:BHhKmYmJO
【目標】Jリーグ4位以内・ACLベスト8進出・ナビスコ杯決勝進出・天皇杯優勝・欧州ミニカップ戦招待
【先発】
………・Fトーレス・………
…ルーニー…イブラヒモビッチ…
…………カカ…………
…シャビアロンソ…ヤヤトゥーレ…
プジョル……グレンジョンソン
……ピケ…・アルビオル……
……・ジュリオセザール・……
【サブ】
ジギッチ・アルシャービン・
ファンペルシー・アルテタ・
サンティカソルラ・遠藤・
マスチェラーノ・キャリック
プジョル・ファーディナンド
権田
557 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/04(火) 18:05:56 ID:bR0HTi31O
>>37 サッカー知らねーなら言うなや糞!
ライジハーって誰なんだや?カス
558 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/04(火) 19:54:09 ID:tawE8XhUO
ロナウドが戦術
559 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/05(水) 05:25:55 ID:xPUu5LyjO
あ
560 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/05(水) 06:07:10 ID:VbiMKz15O
鈴木がファール貰ってセットプレーから点を決める日本代表
561 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/07(金) 21:16:16 ID:hZr1i82E0
ちんこすれ
ピオホがいた時のバレンシアの超カウンター
563 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/13(木) 01:39:06 ID:xQIoV8w90
ジーコの糞サッカー
564 :
:2009/08/15(土) 04:41:49 ID:kAdnTRrG0
ホアキンデニウソンの両翼にアスンソンの魔球
565 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/21(金) 15:27:41 ID:VThHrcqr0
ゼロトップ
566 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/21(金) 20:17:41 ID:fCFDL4dJO
アリーナスのアメリカ
サッカーへのアプローチが非常に面白かった
567 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/25(火) 01:56:11 ID:/wJazB5O0
get
568 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:22:56 ID:RUv5I67X0
age
569 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/02(水) 17:42:39 ID:2y8tK/l50
アルガラファ
ユーロ00プレーオフのスコットランドの3-4ー3
571 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 07:11:19 ID:JCstja8bO
今のウェールズ
572 :
名無しさん:2009/09/03(木) 07:19:30 ID:ThEa/vbR0
573 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 16:31:50 ID:gh/aa1S20
GK ロボンツ
DF オブライエン
DF キヴ
DF パサネン(ベルグデルモ)
DF トラベルシ(ヘイティンガ)
MF ガラセク
MF ピーナール(スナイデル)
MF ファンデルメイデ
MF ファンデルファールト
MF マクスウェル
FW イブラヒモビッチ
アヤックスってマジで出世クラブだなw
プレミアってフランス経由が多いのか?
574 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/06(日) 15:39:28 ID:M0VxoT/Q0
あれだな
575 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 14:27:42 ID:9/tUttBa0
今年のヤオサ
576 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/16(水) 01:01:55 ID:hXvr9mM40
94ー95ユベントス
ジェラード・アロンソ・マスチェラーノの3センター
こんな時期があったっていうのはファンの誇りだろうな
578 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 01:05:46 ID:dvSvPecz0
あげ
579 :
名無しさん:2009/09/21(月) 01:56:07 ID:+K+sbvyt0
3センターって誰がはやらせたの?
そろそろ反動でひし形来そうな気がする
580 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 16:19:22 ID:v6cnVmrR0
あげ
581 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 01:25:48 ID:5PVNTQFf0
01-02のセルタ
そりゃどう見てもサッキミランだろ
しかしそれをさらに進化させたのはリッピユーべかもしれない
583 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/28(月) 01:26:14 ID:6U+/9xUD0
デルボスケ
584 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/28(月) 01:38:34 ID:XJSVY7tuO
ファンハールの3―4―3アヤックス
機能的で美しすぎた
585 :
名無しさん:2009/09/28(月) 01:47:14 ID:mDxBAbPP0
586 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/28(月) 02:01:00 ID:oW5aSMElO
戦術はクリロナ
サッキミランのラインディフェンスと他の普通のバックラインとでは何か違いあるの?
きれいに横一列に並んでるとかそんなもん?
588 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/28(月) 02:11:46 ID:GTaxTDQRO
辛口でお願いします
トーマス×4
ヘンリー×4
ジェームス×4
パーシー×4
ダック×4
エドワード×4
貨車×10
トップハムハットキョウ×1
589 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/01(木) 01:19:45 ID:+xUWS5cS0
ォーメーション
レアルのマケレレワンボランチ時代
ベッカム加入前だね。よく頑張るなぁーマケレレと思ってみてた。
控えのカンビアッソ使えねwww
マケレレ去った今こいつがワンボランチ張れんのかよwww
と思ってた
591 :
新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/01(木) 11:12:50 ID:+Fp43VtS0
アドリアーノ
ムトゥ
中田
フィリッピーニ ラムーシ
バローネ
ジュニオール ボネーラ
フェラーリ カルドーネ
フレイ
前半戦は前線の三人がうまく絡み合う攻撃が
後半戦は前線の二人の個人技と右サイドで上下動繰り返す中田が印象的でした
592 :
P:2009/10/01(木) 20:59:42 ID:8Fd2Bu7l0
↑ プランデッリのパルマって3−5−2じゃなかった?
まあ、これでも中田が全体のバランス見て中盤に下がって、
逆サイのジュニオールは上がり目だから、
結果的に3−5−2になるかもしれんが。
あー当時そんな話あったなぁ
実際のところ中田が下がるからそんなカタチにみえるって結論じゃなかったっけ?
いや、4バック
アドいなくなってからは4-2-3-1になったんだ。
ワントップにジラ、トップ下にモルフェオで
中田は右サイドになったんだがマルキオンニが目立つようになって
中田はベンチに。
んで冬にボローニャ移籍→復活
595 :
:2009/10/01(木) 21:58:09 ID:h8lvhtZ70
3-5-2はウリヴィエリからプランデッリの前の監督までだな
596 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 02:15:16 ID:slK5IIo10
2ge
597 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 02:31:38 ID:1axAS1JlO
2002年ぐらいまでは3バックのチームも多かったけど今や3バックのチームは数えられるぐらいしかないね
今の時代4バックじゃないときついのかね
>>591 段々アドリアーノが個人プレーに走り出してムトゥも負けじと個人プレーに走り出して
中田がその後始末を全部してた奴か。
599 :
:2009/10/05(月) 13:27:20 ID:cf2WrWdo0
しかも二人ともその個人プレーで得点まで持ってく上に中田が物凄い運動量で
後始末を完璧にこなしてて結果が出てたから方向性を変えるわけにもいかず
周りはハッピーだけど中田のストレスだけ貯まっていくという悲惨な状況だったな
てかそれなんて地損w
なんか目から鱗だわwそういえばそーだねw
602 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 02:53:26 ID:yYOaOJpDO
いやけど流石サッカー知ってる国民だなと思ったのが
その年のパルマで一番貢献した選手は誰かとファン投票行ったところ一位が40%で断トツ中田だったよ
アドとムトゥは10%代
603 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 03:04:46 ID:XM3OB6yPO
アテネオリンピックのアルゼンチン
604 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 01:13:55 ID:+A0tTbRa0
私の戦術はロナウドだ
605 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 11:50:46 ID:Nsaezner0
実戦で使えるのは
4-4-2 3-5-2 4-5-1
ぐらいだと思っていた俺としては
個人的に2002年W杯の日本の3-6-1は驚いたんだが…。
トルシエの1トップに驚かない奴はモグリだろ
最後の最後でやらかしやがったよ
1トップなんか機能したためしなかったのに
よく74オランダのサッカーが革命・現代フットボールの原型って言われてるけど、それ以前っていったいどういう戦術だったの?
今のサッカーを当たり前のように見てる自分としては当時の状態を全くイメージできないんだが・・・
608 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 18:44:18 ID:xT9oP/FX0
レドンド中心のレアル
>>607 つまり74オランダの逆を考えればいいのよ
攻撃をする選手と守備をする選手がはっきり分かれていて、
ポジションチェンジやオーバーラップも少なく、
プレスが少ない代わりに特定の選手がぴったりマークに付く。
よく当時のサッカーはプレスがぬるいから楽だなんて言われるけど、
代わりにファールの基準が今のACL並みに激甘だったから、
ペレあたりになると後ろからしつこいぐらい削られまくってた
610 :
:2009/10/12(月) 22:36:24 ID:CbEuxNrJO
カズダンス
基本は1-3-3-3ですよね。
左右非対称のやつ
613 :
:2009/10/13(火) 00:50:08 ID:uGa8H4Z7O
W杯ジャマイカ戦後のラモスの暴走。松木の便乗。ハラキレバカ。
614 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 01:01:34 ID:esvc+9050
トルシエジャパンの柳沢の右ウィングバック起用
アレ以上のサプライズはないな
森崎和が
616 :
:2009/10/13(火) 20:45:58 ID:uGa8H4Z7O
バボダ!
617 :
・:2009/10/13(火) 20:53:54 ID:NJh4KwdmO
マカーイのデポルの1トップ
茂原の不法侵入
ファギータイムと審判、FAとの連携
ペロッタ ピルロ ガッツ
グロッソ マテ カンナ ザンブロ
ブッフォン
後ろの8人が全員神だった
621 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 01:38:02 ID:Z8aa3kmK0
99イングランド戦のスコットランドの3ー4ー3
2-3-5
3-2-2-3
4-2-4
3-4-3、4-4-2、5-2-1-2
3-4-1-2
4-2-3-1
4-1-4-1、4-3-3
623 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 01:38:31 ID:kCbu8B1s0
ヴァレンシア
624 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 02:39:28 ID:PqGDR53O0
2002のブラジル
625 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 15:24:15 ID:oZvWRX0j0
バルサの433
マケレレの個人奮闘
627 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 17:34:41 ID:OFd9lDx2O
ファンデマドリー
ビエルサ監督のアルゼンチン代表の4−3−3
好きだったなあ。
最近のナポリの3-5-2は普通のとどう違うの?
630 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 11:55:29 ID:KjUsSt5h0
631 :
明日は赤毛:2009/11/22(日) 16:05:15 ID:6Yv5WXXH0
90年W杯でベッケンバウアーが実践した西ドイツの
5バックシステムが初めて触れた戦術としての
守り方と攻め方です。
全体として右サイドに選手が動いて、左サイドに
スペースを作り、その空いたスペースをぶれーメが
使って、正確なクロスを上げる。マテウスの正確な
フィードもあったからこそのやり方でした。
下記は欧州サッカーの検定です。
コラムで見つけてやってみましたら、4点でした。
http://www.kentei.cc/k/7924/
ロナウド オーウェン
ラウール
ジダン ベッカム
グラベセン
ロベカル サムエル エルゲラ サルガド
樫
意外とこれ強かったぜw
カウンターがハマリまくり
634 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 21:53:54 ID:UduBAXeh0
99コパアメリカ制したセレソンはバランスが良かった印象
エメルソン&Fコンセイソンのドイスボランチ
攻撃はロナウド、リヴァウド、アモローゾがかみ合ってた記憶がある
>>632 ロナウド、オーウェンとグラベセンって一緒の時期あったっけ?
かなり記憶が曖昧だけど
ルシェンブルゴが就任した直後かな、04-05シーズンの後半
サッカー史上最も豪華な個人技カウンター頼みのクソサッカーとして盛大に批判された。
ただし632も書いているけど、イケメン全盛のバルサにクラシコで勝ったり
金がかかってる分かなり強かった。
>>636 マジカルスクエアだな。
ルシェンブルゴが記者団の前でボードにFWとOHを正方形に配置して解説してたが…
638 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 02:26:14 ID:JZISbsdY0
興味深い
639 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 17:58:01 ID:m8qvLhxi0
なかったっけ
トゥーリオ槙野のCBコンビ
気づいたら両方前線に
641 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 01:14:53 ID:JlmgSMM60
インテル
642 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 17:38:20 ID:ZDBdiKw/0
あげ
10年後
ズラタン
イニエスタ メッシ
慶太 チャビ
ヤヤ
アビダル ピケ ピジョル アウヴェス
VV
これは伝説になってると思う
644 :
名無しさん:2009/12/11(金) 00:30:19 ID:i4QmhV/eP
イニエスタ→ロビーニョ
ケイタ→イニエスタ
こうじゃね?
645 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 01:22:00 ID:YXGk2PkgO
レコバ マルティンス アドリアーノ ビエリの4トップだな
646 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 03:59:19 ID:ixe990UKO
トルシエJAPANのいつぞやの5バック
キャプテン翼の7―1―2
648 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 04:18:54 ID:G1dbwCIxO
キャッチャー木村タクヤだなぁ
>>646 スペイン戦だな
その前のフランス戦での大敗を受けてとにかく守備を固めて失点を防ごうとしたのだが、
結局は終了間際に失点して水の泡
08-09後半戦のマドリー
ラウル イグアイン
マルセロ ロッベン
ガゴ ラス
エインセ ラモス
カンナ ペペ
カシ
守り固めて後はロッベン頼み
今年が今年だけによくこんなメンツで二位になれたと思うわww
ミラクルキエーボ
ゼーマンラツィオ
マンシーニ トッティ タッディ
ぺロッタ デロッシ ピサーロ
トネット キブ メクセス パヌッチ
ドニ
これが好きだな
キヴの放出は痛かった
最終ラインからの展開が・・・
戦術の概念を覆した画期的な0トップシステム
またこんなサッカーがみたいなあ
セリエのクラブとは思えない華麗なパス回しに攻撃的なサッカー
良くも悪くもトッティ頼みのサッカーだったのは否めないが・・・
ゼロトップって、両翼エスポーシト・ランジェッラでセンターにゾーラのカリアリが先じゃないの?
654 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 18:59:21 ID:NoUiITm40
ユナイテッド
ラツィオでのスタムのSB起用は驚いた。反則だろあんなの。
656 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 01:46:05 ID:3/ANpA5+0
戦術マラド−ナ
657 :
:2009/12/18(金) 23:38:29 ID:erSE6VWg0
スタムのサイドバックは凄すぎて笑えたわ
あのサイズあの容姿が猛スピードでサイドを疾走する姿はトラウマレベル
658 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 02:37:38 ID:DiB0VaLm0
戦術は中村!
659 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 18:42:42 ID:XAah/TIw0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 16:49:23 ID:LsVjLJHC0
ミランのやつ
661 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 16:52:20 ID:WzJEy8r30
インテルのやつ
662 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 19:49:26 ID:XKrMPE6wO
チェルシー
クライファート(カヌ)
オーフェルマルス フィニディ・ジョージ
リトマネン
ダービッツ セードルフ
ライカールト
F・デブール ブリント ライツィハー
ファンデルサール
確かにこの頃のアヤックスは面白かった
ついでにファンハールもアヤックス時代が全盛期だったと思う
自分としては中盤右はセードルフよりR・デブールだな
665 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 22:31:27 ID:bN34rqTo0
ガンバ
>>663 今見ても惚れ惚れする面子と布陣だ
完成度が高すぎて流行らなかったのも分かる
667 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 01:47:46 ID:Q1BAcTXc0
バルサ
668 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 17:58:28 ID:qLbBtwZg0
ワロリーの素晴らしいお笑い戦術
669 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 18:00:06 ID:X2z232Hx0
ワロリーに戦術など無い
670 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 18:52:20 ID:e3PXQspS0
あげ
671 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 19:01:36 ID:RyPfXNht0
ワロリーw
672 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 02:45:35 ID:HeyLGDTd0
ダフとロッベンのウイングは素敵だった
673 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 01:35:50 ID:VYlQrDWi0
バルサが最強
674 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 02:31:15 ID:cBjRxA7p0
エリクソンのイングランド代表かな
675 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 16:26:40 ID:lmLjEblB0
あげ
676 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 17:04:42 ID:nuW9qlfG0
アルガラファ
677 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 17:05:20 ID:gf6kRpXH0
jj
678 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 03:50:45 ID:OYRt5Eys0
最高のくれ
679 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 19:17:59 ID:YTikBvlM0
俊さんが戦術
680 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 17:10:16 ID:Q0DgDfj90
2002のブラジル
681 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 08:22:21 ID:+HBYFZuC0
スーぺルデポル
マカーイ
フラン バレロン ビクトル
セルヒオ マルオ・シルバ
ロメオ ? ? マヌエル・パブロ
CB忘れた 誰か教えてちょ
682 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 08:25:06 ID:+HBYFZuC0
ナイベトとだれだったかな?
どなと
684 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 16:54:16 ID:604k2MiJ0
tes
685 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 22:52:45 ID:KT4vv+Tf0
ベベット&ロマーリオ
686 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 18:13:59 ID:7DSja9tx0
モリエンテス
687 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 18:51:52 ID:Tu/BDhLb0
モリモリモリモリ
モリエンテス
688 :
CL制覇時のアヤックス:2010/02/04(木) 23:59:28 ID:/aTlZxql0
クライファート
オーフェルマルス フィニディ・ジョージ
リトマネン
ダービッツ ロナルドデブール
ライカールト
F・デブール ブリント ライジハー
ファンデルサール
689 :
N−BOX:2010/02/05(金) 00:04:32 ID:/aTlZxql0
ロマーリオ カントナ
ダヴィッツ セードルフ
アルベルティーニ
ライカールト フリット
シュタム デサイー テュラム
690 :
N−BOX:2010/02/05(金) 00:10:18 ID:0Be5YxEL0
岡崎 森本
中村 本田
稲本
遠藤 長谷部
イワマサ 中澤 トューリオ
これどう?
>>682 時期によるけどアンドラーデじゃないの?
692 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 01:39:15 ID:D5jX7yJv0
わとそん
693 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 03:59:58 ID:BtqEed4T0
並んで
シャビ アロンソを見てるだけでサッカーが芸術だと理解できる
結構スーペルデポルが出てきてて嬉しい
696 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 00:36:48 ID:8Qm59Ly90
どんなやつ?
697 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 19:47:41 ID:nF49qB/60
あげ
698 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 19:50:15 ID:2qh4qjk70
母親に教えてもらった戦術に見えた
93年頃のパルマはどういうフォメだったの?
ゾラ、アスプリージャ、ブローリン、クリッパ、アポローにがいた頃
700 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/16(火) 03:41:42 ID:erJUfWUr0
ロブソン
701 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/16(火) 20:15:02 ID:Rc3jM2fk0
あさひ
702 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 20:02:09 ID:+D1wpuYz0
アカヒ
703 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 01:03:21 ID:ECwgObGkO
バルサの343だな。フィーゴとリバウドとペップがいた時!今よりスペクタクルだったよ
704 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 02:57:06 ID:Zy8vPOs/0
オフサイドのスーパーカウンター
>>699 93/94シーズンなら多分こんな感じだったかと
ゾラ アスプリージャ
クリッパ ピン ブローリン
??? ベナリーヴォ
ミノッティ グルン アポローニ
ブッチ
左サイドバックが思い出せんな
706 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 18:49:24 ID:QbY4Tnyv0
電池
707 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 19:06:55 ID:xySV9hbQ0
あげ
708 :
-:2010/02/23(火) 22:55:01 ID:QIjSG8wM0
709 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 03:18:23 ID:3fQjkd3p0
線jyつ
710 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 21:57:56 ID:uOclOchC0
昔
711 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 21:33:01 ID:fVghidvG0
ペリコの俊さん戦術
712 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 02:34:59 ID:gWCgl2ez0
ねよ
>>705 サンクス
左SBディ・キアラかな?
詳しい人いたらよろ
714 :
705:2010/03/06(土) 15:34:34 ID:en6urcY60
>>710 そう、ディ・キアラだった!
あと控えにGKバロッタ、DF・MFセンシーニ、MFゾラット、FWメッリがいたと思う
715 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 01:07:37 ID:ZWxO9YO+0
うんうん
716 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 21:42:05 ID:Moi+71Zt0
だろ
>>705 これはMFが三人とも攻撃的な選手で5バックなの?
だったら画期的だな
スパレッティローマの0トップは印象に残ると言わざるをえない
観てて本当に面白かった
719 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 02:13:23 ID:IJrdD73j0
相馬さんに
720 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 06:47:39 ID:3DIJy+AtO
インテルの4トップ
721 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 12:25:50 ID:i6Wn7tJY0
門田、ブーマーとハイタッチして脱臼
>>717 確か、ピンが守備的MFだったはず
90年代前半のパルマは、5バックだった割に攻撃的に感じられたのには同意だな
723 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 21:34:08 ID:hQiicbjt0
俺の門前払い
724 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 20:48:37 ID:XpWqlWsd0
マジすか
725 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 00:54:25 ID:jwm8ykKc0
あげ
726 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 04:36:45 ID:rPzN81wl0
アーセナルのアンリ時代もすごかったけど今も好きだな〜
727 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 18:09:40 ID:Nf4JFTfF0
>>718 激しく同意
あの時のローマは試合見るたびに何かしらスペクタクルがあった
728 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/21(日) 00:53:36 ID:3nubwdA20
そうだ
729 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 02:22:46 ID:8mHRal450
岡田の日本
730 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/26(金) 23:59:49 ID:9/epkzn/0
くさ
731 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/30(火) 00:19:50 ID:5q0l+T4L0
Euro2000のフランス
732 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/07(水) 03:25:49 ID:qcZcflX90
スペイン
733 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/08(木) 00:40:29 ID:KCo1sILe0
ガチ戦術
734 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 01:08:32 ID:FvILirdU0
ルーニーを右サイドで使ったファギーのミス
735 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 00:28:57 ID:Il/hl1iH0
もう必要ないな
736 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 03:43:57 ID:U81rSaJOO
最近多い3トップ採用したのいつから?
モウのチェルシー?ライカールトのバルサ?
70年代のオランダだろ
738 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 01:01:23 ID:M55qpH690
そのくらいか
739 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 01:25:46 ID:k4LHSvcVO
442ボックス考えた奴は神
いつぞやのオランダが血迷ってCF四人並べた布陣
どんなんだっけ?
741 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:07:11 ID:EvGbPM380
>>740 2002ワールドカップの予選、アウェーのアイルランド戦のことかな。
負けたらほぼ終了の試合で先制されて、
ファン・ニステルローイ、クライファート、ハッセルバインク、ファン・ホーイドンク
を並べて、肉弾戦上等のアイルランド相手にひたすら放り込んでエアバトル。
ポジションが重なりすぎて、効果は全く発揮できないまま終了。
あれ以来、ファン・ハールはダメ監督だと確信している。
あの時のオランダはフィーゴのPKで終了したようなもん
743 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:05:20 ID:L+kO0wHRO
ラツィオ
カシラギシニョーリボクシッチ
94W杯のアルゼンチンのダブルスクエアだな
バティ カニ
マラ バルボ
レドンド シメオネ
ユーロ04のギリシャのマンツーマンにリベロのシステムは衝撃だったわ
あんな古臭いシステムでよく優勝できたもんだ
ラウル グティ
マッカ フィーゴ
エルゲラ
マケレレ
ロベカル サルガド
イエロ カランカ
樫
747 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 00:37:00 ID:+Uxa3EMC0
あげ
748 :
名無しさん:2010/05/01(土) 01:17:31 ID:yi046vNZP
最近は343やるチームいないの?
フォメは433、442、4231あたりが攻守最強って結論が出たの?
攻撃時だと、どのクラブも7-3ばかり。10-0でやるところはないのか
750 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 16:23:20 ID:iA9oBacu0
フォーメーション議論スレをたてようとしたらここを使えといわれたのでここで。
お題:『4-3-3』の次のシステムを考える
751 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 16:36:30 ID:iA9oBacu0
初めに4-2-3-1について
98年W杯の戦績を見込まれたヒディンクが、レアルの監督に就任しての短期間で"発明"したとされるフォーメーション。
このような形をする。
●
● ● ●
● ●
● ●
● ●
752 :
↑ずれたスマン:2010/05/01(土) 16:50:52 ID:iA9oBacu0
4-2-3-1の特徴
サイドと中央に過不足なく人ゴマを配置できるがゆえに、二重のサイドアタックが可能&パスコースの選択肢がかなり多い。
リーガのサッカースタイルにうまくハマり、発明当時は「攻守最強」といわれ大流行する。
このタイトルの新書があるのでkwskはそこ参照。
最近は去年のCL決勝でバルサがこのシステム(メッシ・トップ下)を使い2-0で優勝。
古くはアイマールが来たくらいのバレンシアで使われていた(やはりCL優勝)
4-2-3-1の"3"の真ん中は「トップ下」というよりは「セカンドストライカー」の役割を求められる。
パサーは参列目にいる事が多い。
4-3-3(現代型)
上記4-2-3-1の発展形。形はこうなる
●
● ●
● ●
●
● ●
● ●
>>753 このシステムは底の選手に高い守備力だけではなく、高いパスの精度も求められるよね
マケレレもショートパスの精度は高くて
このシステム使ったモウリーニョチェルシーではポジション明け渡さなかった
この「型」の始祖はオランダだが、昔と違うことが三つ。
・両ウイングがタッチラインを踏むくらいまで目イッパイ広がる
・CFは必ずしもど真ん中に構えている必要はない
・スリーセンターハーフに突破(得点)力が求められる。(2.5列目からの攻撃)
両ウイングが相手SBを抑えるので次チームのSBの駆け上がりを促しやすく、
中盤は三人いるのでボールダッシュに優れ、
FWウイングにボールがおさまってる間にペナルティエリア内に「5人」(CFと逆サイドのWGとSBとCH二人)」が侵入できる。
モウリーニョチェルシーとライカールトバルサ(ロナウジーニョとデコがいた、バルサ)でブレイク。
ポゼッションサッカーにもカウンターサッカーにも適用できる優れたフォーメーション。
攻守の切り替えが忙しい代わりに破壊力に優れ、2000年代を代表する「型」となる。
教科書どおりの4-4-2殺しとして有名(実際に磁石を並べてみよう)
ようやくお題:『"4-3-3"の次のシステム』
万能に見える(事実万能だが)4-3-3が苦手とするのが、相手が思いっきり引いたときである。
その事例を2つ紹介する。
@4-3-2-1(通称:クリスマスツリー)
●
● ●
● ● ●
● ● ● ●
●
今現在アンチェルシーとマガトシャルケが採用。
セットプレー時の「受け」としてこの型は存在したが、試合開始から採用されてるのはここ最近になってから。
二列目にシャドーストライカーを二人並べ、目の前のスペースを自由に使ってもらう。
これは「行き止まり」のあった4-3-3の両WGにはできなかったことである。
そしてたった一人のCFは完全に自由に動く事が許される。(エリア内に構えようがサイドに流れようが)
見ての通り「硬い」陣形でかつ攻撃用のスペースが豊富。これが4-3-3の次に流行るフォーメーションなのではないだろうか。
A4-4-1-1(通称:画鋲)
●
●
● ● ● ●
● ● ● ●
カウンターをするため、セットプレーの「受け」としてやはり既に存在していたフォーメーション。
昨シーズン2位になったリバプールやルーニーがいないときのマンU、さらにはインテル戦のバルサ(前半)が採用。
前線の二人(画鋲の針の部分)には攻撃力が求められ、中央に相手をひきつけている間にSBの攻撃参加を促すという
"中央あってのサイド"が特徴。
難点は、リバプールを見ればわかるように、針の部分の二人の消耗が激しいこと。
最後に:
EUROで優勝し、柔軟性に富むと謳われた[ 4-1-4-1 ]は、チームの練度が高いことが前提&1のピポーテがやっぱり大変だということで
教科書どおりの4-4-2(ベーシックスタイル)に戻ってしまった。スペインのあのメンツだからこそできるシステムともいわれる。
>>757 4-4-1-1は前の選手への依存ひどくなるのがなあ
クリスマスツリーのほうがどのクラブも採用しやすい気がする
761 :
名無しさん:2010/05/02(日) 01:02:21 ID:PuL1T78VP
>>758 4-1-4-1はEUROのスペインとデコ加入時のチェルシーが使ってたね
もう少し流行ると思ったけど
チェコも結局4−4−2に落ち着いてしまったな
トレブル時のユナイテッドのフラット442
攻撃は最強だった。守備は組織されてなかったけど。
92年ユーロのオランダ 3-4-3
ロイ ファンバステン グーリット
ベルカンプ
ビチュヘ ライカールト
ヨンク
Fデブール クーマン ファンティヘレン
ファンブロイケレン
最強すぎる。
オランダトリオの能力はどんな戦術にも対応できるのが凄い。
選手が戦術を選ぶ時代から、戦術が選手を選ぶ時代に移行する過渡期なのに
どちらも最高の次元で体現できてた。
93年頃のサンパウロには
レオナルド、ジュニーニョ・パウリスタ、ライー、エウレル、カフー、トニーニョ・セレーゾ
など豪華なメンバーだったけど
どういうフォーメーションだったの?
766 :
適当でスマン:2010/05/05(水) 01:29:07 ID:yaBSngt70
92(セレーゾIN、パリーニャIN)
ミューレル パリーニャ
ジーニョ ライー
セレーゾ ピンタード
R・ルイス カフー
ロナウダン アジウソン?(元磐田のじゃない)
ゼッチ
93(ライーOUT、レオナルドIN、ジュニーニョIN、ドリーバIN、ロジェリオ・セニIN)
ミューレル パリーニャ
ジーニョ レオナルド ←ジュニーニョ
セレーゾ ドリーバ ←ピンタード
アンドレ カフー
ロナウダン バウベル?
ゼッチ
94(ピンタードOUT、エウレルIN、デニウソンIN)
ミューレル パリーニャ ←エウレル
ジュニーニョ レオナルド ←デニウソン
セレーゾ ドリーバ
ミラクルキエーヴォの戦術、フォーメーションを詳しく解説してください
768 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 23:56:29 ID:l5PM6prc0
確信
769 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 16:56:04 ID:Ywl0K0h50
750〜758
これは良かった。
この前のCLのバルサ-インテルで
インテルが10人になってからがすごいと思った
771 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 08:43:47 ID:p5BEDKb90
あれはたしかにすごかったな
EURO92のオランダの中盤底はヨンクではなく実質ボウタースなんだけどね
まあ当時見てなけきゃしょうがいなんだろうけど
773 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 18:50:44 ID:adc1G73w0
戦術的秩序の無いジーコジャパンやユーロ08でのフランスはある意味、印象に残ってる。w
ズルズルと下がる最終ライン
前からボール奪取しようとする前線や中盤。
プレッシングエリアも決まっていなくて前線と最終ラインの意思疎通が取れず、陣形は間延び。
連動性の無い攻撃。
と、とにかく糞だった。
ドメネク、いい加減に監督の座から退けよ・・・。
>>767 俺もその頃はまだサッカーに興味なかったから知りたい。
聞いたところによると
サッキミランのようなチームらしいが。
ラインコントロールを重視し、オフサイドトラップを多用する4バック、サイドを経由したカウンター攻撃に特徴のあるチームだったとの事らしいよ。
何年も前のワーサカマガジンだかダイジェストだかに
デルネリキエーボのちょっとした解説みたいな記事が載ってたけど
最近捨てちゃった
コピペ
キエーヴォの戦術の特徴
デルネーリが尊敬するというサッキがきずきあげた90年代に一時代を築いたミランの戦術と非常に似ております。
最終ラインは非常に高く保たれ、積極的にオフサイドトラップをかけていきます。DFラインはラインディフェンスで両SBも含めてダンナがその上げ下げを統率します。
SBは基本的には守備専業です。
もちろん高いラインですので失点は増えるのは覚悟の上です(シーズン52失点)それを承知で
FW、MFが前線からどんどんプレスをかけていくとこでコンパクトな陣形を維持し2,3本のパスでゴールを陥れるショートカウンターが実現
コリーニ、ペロッタが中盤で積極的にプレスをかけうばったボールを突破力に秀でた両翼に展開していきます。
特にコリーニはその展開力でキエーボのサイドアタックをたくみにあやつります。
両翼はライン際をかけあがり早い段階でシンプルなクロスをほおリます。
そこで待っているのは
ポストマンのコッラーディー(190cm)がそのクロスを積極的に狙うか前方の味方に落とします
まさにキエーボ攻撃のフィニッシュの味付けをするのがこの選手。
得点力は並(10ゴール)ですが、そのつぶれる動き、落としは一級物。
彼の落しからマラッツィーナ(13ゴール)、CHのペロッタ(4ゴール)がつめることでシンプルですが確実な攻撃が実現しました。
当時のミランでいうと
ダンナがバレージ、両翼は少しタイプは異なりますがフリット、ドナドーニ、コッラッディーがファンバステン、コリーニがアンチェロッティといったところか。
違いはSBが攻めあがるか、あがらないかでしょう。
当時のミランはSBが積極的に攻め上がるより攻撃的なシステムといえます。
例として実際にシンクロさせてみましょう
ファンバステン(コッラーディー)
マッサーロ(マラッツィーナ)
ドナドーニ(マンフレディーニ)
アンチェロッティ(コリーニ)
フリット(エリベルト)
ライカールト(ペロッタ)
コスタクルタ(ダンジェロ)
バレージ(ダンナ)
マルディーニ(ランナ)
タソッティ(モーロ)
ガッリ(ルパテッリ)
こう見ると個人の能力は大きく異なりますが適正として非常に似ている部分があるかと思います。唯一適正があるか疑問のフリットの右サイドですが持ち前のマルチぶりで右SHの役割を完璧にこなしています。
サッキ戦術の信者であるデルネーリがこのメンバーでミラクルを起こしたのも決して運がいいだけとは言えなそうです。
ありがとう
ん
ラウール グティorモリエンテス
ジダン フィーゴ
カンビアッソ マケレレ
ロベカル サルガド
エルゲラ イエロ
カシージャス
トップにロナウドが入って最強銀河系になったけど、
ロナウドは得点する時以外はサボりまくりでモロらの献身性が失われてしまって他のメンバーがやりにくそうにしてる部分があったから、
これが本当の最強だと思う。ほんの数試合しか実現しなかったフォメだけど。
マッカ、ソラーリ、ポルティージョなどのスーパーサブ軍団もいたし、カンビアッソは化けそうな雰囲気があった。
その代わり守備陣が酷使されまくって過労死しないか心配になった。終盤はコンディション不良や故障がよく起きてたから。
ロナウド オーウェン
ラウール
ジダン ベッカム
グラベセン
ロベカル サルガド
サムエル エルゲラ
カシージャス
一瞬だけ蘇った銀河系も強かった。見てて面白かったのは前者だけど。
後半にフィーゴ、グティのW投入というパターンも確定してたし、グラベセンの加入でバランスを取り戻した。
だったらマケレレ出すんじゃねーよバカペレスと言いたくなったけど。
でもこれもモロとフィーゴの犠牲の上に成り立ってたからなぁ。ロナウドの所にモロを入れてみたかった。
本当にこの時期の補強はちぐはぐ過ぎてた。
しかも、次の年にINバチスタ、ロビーニョ、セルヒオ・ラモス OUTサムエル、オーウェン+ラウール大怪我で崩壊。
このフォメも数試合しか実現しなかった。
セルヒオ・ラモスは大成しそうな感じはしたけど、バチスタ、ロビーニョは全然ダメ。
おまけにフィーゴ、ソラーリもいなくなって、後半変化をつけられる選手はグティだけ。
まあ、これはペレスよりルシェンブルゴが悪かったけど。
アンタのこの采配でリーガをもつれさせたのを忘れたのかって感じだった。
マドリーファンの自分としてはヤキモキした時代だったな。
>>780 マケレレは何気にこの時代のレアルのキーマンだったもんね。
ジダンが来る前がベストだったね
攻守のバランスが崩れてマケレレが目立つようになっていった
783 :
:2010/05/26(水) 20:24:01 ID:Qvo3+scl0
マケレレエルゲラが並んでたときだな、よかったのは
エルゲラがスペインの10番付けてた時だな
>>782 783
確かその時は左にマッカ、ソラーリが入ってて、
イエロの相方がカランカだったんだよね。
ボランチのエルゲラがかなり効いてた。
ジダンが入ってからはイエロの相方が今一つでエルゲラ下げて、
カンビアッソ、グティをそこに入れてた。マッカ、ソラーリも相変わらず頑張ってな。
攻撃の時間を多くして守備の負担を軽減させて、
守る時は守備陣が必死に頑張って守ってた。
バランスがベストだったのは前者で、
異次元のプレーを魅せてたのは後者だったと思う。
エルゲラはボランチでこそ光る
マケレレとボスケ切った時点で終わったよあのクラブは
788 :
名無しさん:2010/06/03(木) 14:24:12 ID:cUdf0j1IP
不可視age
FW…ボックスストライカー、ラインブレーカー、テクニシャン、ファンタジスタ
FW〜MF…ホール
MF…ダイナモ、レジスタ、ウイング
MF〜DF…アンカー
DF…ストッパー、スイーパー、フルバック、ウイングバック
GK…キーパー
おう
飛び出す
散らす
潰す
が全部出来る中盤
ペロッタ
メンタル:モチベーション、ガッツ、インテリジェンス、インスピレーション
テクニック:トラップ、ドリブル、キック
フィジカル:リカバリー、タフネス、スピード、スタミナ、ウェイト、ハイト
マラドーナ
ケネディー
ペレ
おお
うn
799 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/20(日) 23:59:35 ID:Z5mzu/UCO
マッツァーリやガスペリーニの新しい3バック戦術は面白い
ヒディンクPSV
ヘッセリンク
ファルファン
パク・チソン
フォーゲル ファン・ボメル
コクー
イ・ヨンピョ ルシウス
ボウマ アレックス
ゴメス
801 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 02:27:17 ID:4Clut40W0
あげ
802 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 02:52:40 ID:LZsGD/vRO
ぶっちゃけもう目新しい戦術とかないからなぁ
焼直しくさい戦術見てもなんともそそらない
804 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/29(火) 18:18:50 ID:qwSTvqmpO
は?
なんだかんだいって442は一番良いと思うけど…
● ●
● ●
●
● ●
● ●
●
● ●
● ●
● ●
●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
807 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/28(水) 00:30:42 ID:1VaCcrlY0
保
リージョ率いるアルメリアはどんなサッカーやってるんでしょう?
3バックみたいですが。