ハビエル・マスチェラーノを語れ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
リヴァプールFC所属 アルゼンチン代表
世界屈指のアンカーで、ジェラードやアロンソとのコンビは攻守のバランスが完璧で、絶妙のハーモニーを醸し出す。
無尽蔵なスタミナを生かしたハードマークに、ボールホルダーは泣く泣くボールを上納せざるを得ない。
ボールにガツガツ行く事より、激しいマーキングの末に生まれる一瞬の隙を突いて奪ったり、高度なスライディングでボールを奪取するのが最大の魅力だが、
スペースを消したりセカンドボールを奪うことにも長ける、冷静にして獰猛な策士であり、玄人を唸らせる。

フィジカルは弱そうに見えるが、抜群のボディバランスを誇っており、大型選手であろうともタックルで吹き飛ばすこともしばしば。
スピードはそれほどないが、フリーでボールを受けた相手選手に安らぎの気を与えず素早く詰め寄れるのは、広い視野と空間、状況把握能力の高さをマッチさせたポジショニングによるものである、
前線へ落ち着いて鋭いパスを供給できるのも、このスキルが高いからという事がわかるだろう。

代表では同ポジションにフェルナンド・ガーゴやバネーガなどの名立たる新鋭が顔を揃える中、地味な役割ながら圧倒的な存在感を示し、変えのきかない重要な存在に。
アテネ五輪ではカルロステベスらとともに優勝に大きく貢献。 
年齢もまだ若く、伸びしろがあるため今後目が離せない選手。
解説や実況などがマスケをべた褒めするのも、高いスキルを秘めているからこそ。
また、主審の見ていない所で相手にちょっかいを出し、手を出させたり、相手の平常心を乱したりするなどの“汚れ役”も時折こなす、勝負の世界を若いながら熟知している逸材。
2:2008/07/01(火) 17:44:35 ID:CvYX4ryYO
>>1
自分が平常心をなくして退場食らうことも有り(笑)
3:2008/07/01(火) 18:01:44 ID:zEzhKqUs0
この人、アルゼンチンの明神だねw
4.:2008/07/01(火) 18:46:09 ID:ILRCEN/YO
イングランドに行ったばかりの頃、酷評していた解説者がいたな。
永井とかいう。
5:2008/07/01(火) 19:38:41 ID:YloR49NBO
>>1



過小評価あげ
6:2008/07/01(火) 19:40:06 ID:rt0YwTKp0
永井雄一郎しね
7カイト:2008/07/01(火) 19:55:08 ID:o6OYR0aOO
1>>おつだけどちょっとほめすぎじゃないかw
8:2008/07/01(火) 20:06:04 ID:YloR49NBO
確かにちょっとオーバーだが、当たってるよねw

アンデルソンに怪我させたんだっけ?

ユナイテッドファンとしてはうざいがマスケファンとしてはさすが と思う複雑な心境w
9:2008/07/01(火) 20:09:45 ID:mXTtViZV0
ツーロンじゃCロナウドよりよかった
10.:2008/07/01(火) 20:10:05 ID:6p+cKOxbO
>>1
キモい
11:2008/07/02(水) 06:48:31 ID:Qdf+6A/VO
>>1
可愛い
12_:2008/07/02(水) 07:20:49 ID:Xgdy/Jge0
アホっぽい顔だし天パきついけど大好きだぜ
13.:2008/07/02(水) 08:57:42 ID:+6E5rxd8O
永井氏ね
14:2008/07/02(水) 13:40:39 ID:XE+PPzhK0
>>7
そうか? 
他には 
他の追随を許さない逆境時の安定感
ここぞと言うときの頼もしさは特筆すべきものがある

なども入れようとしたが、控えた。 この文でも過小評価w 
15.:2008/07/02(水) 17:50:54 ID:LCl/TNWs0
>>1
キモイ。
人気無くてdat落ちしたスレッドをわざわざ立てる必要あるかね。
16.:2008/07/02(水) 17:57:39 ID:LCl/TNWs0
フェルナンド・ガーゴ
バネーガ

w
17 :2008/07/02(水) 18:48:00 ID:RG6+J0T40
何をムキになってるのかな
いやなら来ないでね
18:2008/07/02(水) 19:04:48 ID:Qdf+6A/VO
>>15
いちいち気持ち悪いんだよカス
お前のほうがきもいわ
19:2008/07/03(木) 13:05:01 ID:w/3dW+o2O
良い選手
20:2008/07/03(木) 19:34:50 ID:w/3dW+o2O
あげ
21.:2008/07/03(木) 23:44:39 ID:qvIVDsF60
>>1
応援してるけど、この文章は・・・だな。
次はやめてくれ。
22:2008/07/04(金) 01:30:47 ID:dJ3okP850
黒縁眼鏡をかけさせればジョイマンにそっくりだよな
それから五輪メンバー選出&来日記念age
23_:2008/07/04(金) 02:07:52 ID:cLZYm/Hm0
マラドーナ「マスチェラーノは怪物だ」
24:2008/07/04(金) 09:05:33 ID:nf8kwsWmO
リーベル時代にバンフィエルドかどっかとの雨の試合で、胸に強烈な足裏タックルくらって体がグルンと回ったシーン覚えてる?
病院直行だと思ったら、すぐに戻ってグルグル巻きにされたテーピングを邪魔だと言わんばかりに剥ぎ取った時のあの闘争心むきだしの目
なんて精神力の持ち主なんだと思った
リアルに尊敬してます
25 :2008/07/04(金) 09:21:18 ID:+jYEpLJ7O
五輪おめ
26名無しさん:2008/07/04(金) 12:09:44 ID:8xjZZt/y0
リヴァプールなんかにいないで早く移籍してほしい。
27.:2008/07/04(金) 12:15:33 ID:8xjZZt/y0
コリンチャンス対フラメンゴで、マスケラーノが相手選手に足の裏モロに見せてスライディングして相手選手を大怪我させたけどプレミアでもそういうプレーじゃんじゃんしてほしいもんだ。
28Gスポッター:2008/07/04(金) 18:09:20 ID:71Kfav2Z0
マスチェケラッチョ
29:2008/07/04(金) 21:09:20 ID:NB0v3Yy00
ID:8xjZZt/y0

こいつどこのファン?
30-:2008/07/04(金) 21:15:49 ID:XQjrq32UO
>>26
氏ね
31-:2008/07/04(金) 21:16:58 ID:XQjrq32UO
>>26
氏ね
32_:2008/07/04(金) 22:41:52 ID:OF5OjhykO
ルーカスが出れなくて悔しいんだろ
33.:2008/07/04(金) 23:29:22 ID:YDMngxpuO
ルーカスは下手すぎる
34,:2008/07/05(土) 02:19:39 ID:AMDqUWju0
マスケラーノは、早くユベントスに移籍するべき。リヴァプールじゃ彼の才能が伸びない。
35_:2008/07/05(土) 02:28:41 ID:ltsHIwUd0
あっそ
36:2008/07/05(土) 06:52:11 ID:yqKU8HvFO
八百ントスはシソコやったんだから我慢しろ
八百ントスみたいな雑魚チームにマスケは合わねーよ(笑)
37.:2008/07/05(土) 08:14:30 ID:SnQvKMag0
リヴァプール離れるのは時間の問題だろ。
ここは、リヴァプールファンが結構多いのかな?
38:2008/07/05(土) 14:33:35 ID:wDKkUdsQ0
完全移籍したばっかだろ屑
39.:2008/07/05(土) 15:22:12 ID:DEjmNyIwO
マンカスオタ氏ね
40しめおね:2008/07/05(土) 16:02:50 ID:m73MXIsg0
彼は吸血鬼。人間をやめたのだ。
41:2008/07/05(土) 17:44:40 ID:t/WjuISu0
リヴァプールから早く出てほしい。
早くリーガにおいで。バルサかマドリーで見たい!
リヴァプール?どうせ来季もリーグ優勝無理だろwマスケラーノに無駄な球拾いさせないでほしい。
42:2008/07/05(土) 17:57:39 ID:wDKkUdsQ0
ガーリのトロフィーにはなんの価値もねえよゴミがwwww
ローマやリヨンに2連敗したヤオリードが2連覇できるレベルwww
どうせヤオリード来期もCLベスト16だよwww
マスケラーノに無駄な球拾いさせないでほしい。
43:2008/07/05(土) 20:21:30 ID:YU1WKs69O
リヴァプールは国内だと3、4位が指定席なんだから優勝できんだろ
マンU、チェルが崩れない限りプレミアでは優勝出来ない
レアルに行けば優勝できる
44 :2008/07/05(土) 21:10:42 ID:cFTqtP0R0
マケレレでも戻せよ
45:2008/07/06(日) 10:44:34 ID:x9w/KgRqO
レアルヲタってこんなスレでも粋がってるんだ
46_:2008/07/06(日) 11:05:18 ID:xKWs/dc10
レッド・デビルスの一員w
47.:2008/07/06(日) 12:18:20 ID:66HbNcUGO
ウィンブルドンにいたよね?

確かフェデラー戦だった
48a:2008/07/06(日) 18:11:59 ID:Njn7h+He0
レアルヲタきめえww
49_:2008/07/06(日) 18:29:12 ID:p+S5daCO0
レアルとか言ってる時点でオタでもなんでもないけどな
50:2008/07/06(日) 18:31:31 ID:h+kCfs8VO
玄人ぶってマドリーとか言ってる奴のほうがきもい
51_:2008/07/06(日) 18:34:36 ID:p+S5daCO0
玄人ぶるためにマドリーって言ってると思ってるのかw
52.:2008/07/06(日) 18:43:31 ID:O7knVokuO
サイドならまだしもセンターのMFだけならレアルよりリバポの方が上だろう
53名無しさん:2008/07/06(日) 19:00:47 ID:bF0Z62pk0
ジェラードじゃ微妙だろw
ユーロにも出れない選手なんだから。
54:2008/07/06(日) 19:02:37 ID:yOQv32BD0
こいつ守備は鈴木啓太より少しうまいな。
55.:2008/07/06(日) 20:21:23 ID:O7knVokuO
ユーロが世界のすべてなのかあ
56 :2008/07/06(日) 21:20:30 ID:u1dhi7om0
ユニの予約がトーレス、ジェラードの次にいいんでしょ?
57:2008/07/06(日) 23:00:49 ID:x9w/KgRqO
>>53

馬鹿?
58:2008/07/07(月) 01:26:25 ID:8vBzeln00
今やジェラードは世界一のセントラルだからな
59名無しさん:2008/07/07(月) 07:23:01 ID:K16o7Nhb0
忘れちゃ行けないのが守備だけの選手と思いきや
リーベルに居た頃からここぞという時にドリブル突破も狙う。
それも含めてマラドーナは怪物と言ったのだろう。
長短のパスも巧いしね
60.:2008/07/07(月) 07:28:14 ID:mASvks7W0
ジェラードが世界一のセントラル?w
冗談はやめてくれw
61名無しさん:2008/07/07(月) 19:10:02 ID:K7ppCvJF0
>>59
結果的に敗退したけどUAEでのWY、アメリカ戦(だったっけ?)の
ロスタイム同点ゴールの時はTV見てて失禁しそうになった。

>>60
ageてまで引っ張るなよ
62:2008/07/07(月) 19:10:56 ID:8vBzeln00
ジェラードとマスケのセントラルコンビは世界最高
63:2008/07/07(月) 19:12:32 ID:42xamhOdO

異議なし
64_:2008/07/07(月) 20:09:27 ID:JvwZ8lMz0
>>62
それなら許す
65_:2008/07/07(月) 20:12:35 ID:TB6TZ8xa0
昔、ダービッツとエメルソンを尊敬してるって言ってたな。
この2人の良いところ吸収したら、そりゃこうなるわな。
66_:2008/07/08(火) 05:37:48 ID:+FTeOMcS0
>>62-63
PCと携帯を使って必死なんですね。わかります。
67:2008/07/08(火) 21:54:57 ID:JUT5QT+QO
こいつが居るか、い居ないかで中盤の安定感がかなり違う
攻撃的センスもあるからね
68 :2008/07/08(火) 22:30:26 ID:KV6aBlZb0
来日するの?
69名無しさん:2008/07/09(水) 13:30:37 ID:FLW3NGsf0
自作自演多すぎ。
70:2008/07/09(水) 14:44:06 ID:GglQVBXnO
携帯で同意って書き込んだら自演って…

71.:2008/07/09(水) 15:36:08 ID:J4bGGM/2O
やっぱり永井は糞。
パクリカスと共に氏ね。
72:2008/07/10(木) 18:38:57 ID:hP2s8rTFO
あげ
73:2008/07/10(木) 20:45:43 ID:YkphEr31O
代表で完全にリケルメの奴隷になってる
五輪まで一緒だよ
74:2008/07/10(木) 22:36:25 ID:65Q8tNgQO
>>65
本人はアルメイダを手本にしてるって言ってたよ
もはやアルメイダもエメルソンもダービッツも越えてるけど
本当に素晴らしい選手ですね
75 :2008/07/10(木) 23:03:58 ID:F/nT0PaH0
   リケルメ
奴隷      奴隷
    奴隷
76リッター26kilometer:2008/07/11(金) 00:47:12 ID:jUXsKuiDO
奴隷「俺らミラじゃね〜し…」
77.:2008/07/11(金) 01:53:46 ID:d0jnYwmYO
アテネと同じパフォーマンスされたらお手上げ通り越して呆れ
78名無しさん:2008/07/11(金) 04:32:51 ID:jr5DJl760
マスケラーノ、ハゲてきたな。
79:2008/07/11(金) 18:38:07 ID:n8vFfqUjO
中盤の安定感はこいつのコンディションに比例するからな。 チームの心臓だよ
80:2008/07/12(土) 09:09:17 ID:wqeo7htfO
ドリブルやパスもうまいとか反則
81名無しさん:2008/07/12(土) 09:19:33 ID:mRctE9d50
いい選手だな。フィルター役ならもうトップクラス。
エッシェンやフラミニと世界最高の座を争いながら伸びていってくれ
82マンユ:2008/07/12(土) 11:34:32 ID:eA+65D3RO
トップクラス?こいつが?冗談は生え際だけにしてくださいよw
83.:2008/07/12(土) 11:57:53 ID:L02gRrORO
>>82という今年最高の馬鹿に出会えた。
84:2008/07/14(月) 07:14:02 ID:oc+hKSHHO
センスの塊
85リケルメ:2008/07/14(月) 07:23:08 ID:tIfI+pxAO
敵はエッシェンだけ。
86_:2008/07/14(月) 07:59:22 ID:tCQ1aLIJ0
とにかく携帯率が高い
87:2008/07/14(月) 19:33:43 ID:oc+hKSHHO
あげ
88:2008/07/14(月) 23:12:17 ID:qCewL1QP0
今一番守備力高いのってコイツ?
89:2008/07/14(月) 23:53:55 ID:pXhA4cbxO
>>88 最高ランクだね。 
取り上げられないのは点を取ってないから。こんなタイプは目立たないから、大きな大会か晩年になってからじゃないとメディアからは評価されない。 
3年くらい前は、アルゼンチンで、レドンド2世とか言われたが、タイプが違うので攻撃が好きなアルゼンチン人には意見が分かれる。 
 
これで視野が広くなりゲームを創れたら世界最高の選手になる。 
まだ若いから。。。期待
90名無しさん:2008/07/15(火) 01:38:23 ID:uNFlL/gr0
>>89

つ、つられないぞ!
91:2008/07/15(火) 18:38:01 ID:3tgIam5IO
どこに行ってもスタメンはれるわ
92.:2008/07/15(火) 18:44:41 ID:cL0pqV5qO
浦和に来いよ
93.:2008/07/15(火) 18:47:57 ID:0XWMf08cO
これで展開力とシュート精度あがったら恐ろしい
94:2008/07/15(火) 19:02:52 ID:3tgIam5IO
95:2008/07/16(水) 00:11:20 ID:LjdBFIFrO
展開力は少しずつついてきてる気がするな
96,:2008/07/16(水) 14:04:31 ID:s5d8B5BO0
展開力は・・そこそこかな。
マンマークもシメオネは超えたかもしれない。
97:2008/07/17(木) 16:58:09 ID:qp0/0Q6yO
展開力つけるにはレッズじゃキツイ。
98.:2008/07/17(木) 18:54:15 ID:Ui0BOjQ3O
浦和レッズじゃきついよなあ
99名無し:2008/07/18(金) 08:00:45 ID:N4L1U9VeO
マスチェラーノ見れるのかあ!楽しみ。リバプールという充実した環境にいれば育つよね アタックはジェラード、展開はアロンソから マスチェラーノは守備を教えて行けばいい循環
100:2008/07/18(金) 09:32:35 ID:F4gZoS8FO
マスチェラーノはリケルメ大好きだからな
101:2008/07/18(金) 10:31:02 ID:dk6fdiDEO
大好きだからなんなんだ?w
102 :2008/07/18(金) 16:50:21 ID:gAKPTocY0
http://jp.youtube.com/watch?v=RQK2X8zT8CE
この動画思い出したw
103:2008/07/19(土) 03:35:22 ID:r/d4QEb5O
>>98 釣りか?? 




レッズが浦和だと思ってるのかwww
104:2008/07/19(土) 04:14:52 ID:CJTRwDI7O
レッズと言えば浦和だろ…。
世界3位のクラブなんだから世界的にも有名だし。
105:2008/07/19(土) 04:23:40 ID:t9M7Lj3wO
>>101
言葉たんなかったな
北京はマスチェラーノがリケルメと出たいっていったんだぞ
106:2008/07/19(土) 08:46:00 ID:+TmyTVkZ0
日本の中盤こいつ一人で支配しちゃいそうだわ・・・・
107.:2008/07/19(土) 09:56:43 ID:VQ9jcPSrO
浦和の支配者
108:2008/07/19(土) 10:03:36 ID:exwG4nKcO
そもそもアルゼンチンが本気出してくれんのか…?
流して1ー1とかになりそ
109名無し:2008/07/19(土) 10:43:24 ID:p41SQJNIO
浦和が世界3位ってww 冗談はやめてくれ
110:2008/07/21(月) 08:57:23 ID:46ToicvC0
 
111名無しさん:2008/07/21(月) 08:59:30 ID:qoyHCM7c0
>>108
アルゼンチンは他の国に比べたらよっぽど真面目に相手してくれるから
知らんのか
0−4、0−5くらいで凹られるだろうな
112:2008/07/21(月) 09:39:11 ID:94U8cFVDO
浦和が世界3位とかありえねぇ
他のヨーロッパのチームと戦ってみろ。惨敗でしょ
113_:2008/07/21(月) 09:56:16 ID:RIDOUQf/0
浦和2−2まんう
114:2008/07/21(月) 10:46:20 ID:46ToicvC0
東京ヴェルディ 3−0 銀河系れある(笑)
115:2008/07/21(月) 11:50:28 ID:ZvJ6DRx6O
Jカスオタ顔真っ赤すぎワロタwwwwww
116オーウェン:2008/07/21(月) 19:00:25 ID:OiwIHgk00
ジェラード?下手糞じゃん。
マスケラーノは、リヴァプールなんかにいたら才能潰れるぞ。レッズの方がマシだろ。
117:2008/07/21(月) 22:39:39 ID:uH1R7/rc0
ジェラードが世界一のセントラルってまぢ釣りだな。
118名無しさん:2008/07/21(月) 23:00:54 ID:leh4xKwY0
ジェラードなんかミドル以外何も持って無いでしょ。ロングボールで中盤を使わないプレミアは、マスケラーノにとってタメにならない。早く移籍しな。
119_:2008/07/21(月) 23:27:14 ID:KdyrTEQ20
ID変えなくていいよ
120.:2008/07/22(火) 12:02:12 ID:T2xBQ8NN0
スティーブン・ジェラードは、ミドルシュート以外にもドリブル、パス、ゲームメイクも素晴らしいよ。特にドリブルが凄すぎる。
代表でも凄い活躍してるし、バロンドール、FIFA最優秀選手になるのも間違いないでしょ。
121 :2008/07/22(火) 12:07:24 ID:yX6pUj/00
今日来日するのかな
暑すぎて気の毒だけどゆっくりしてって
122.:2008/07/22(火) 12:07:25 ID:T2xBQ8NN0
123_:2008/07/22(火) 12:43:21 ID:0/Nv/j/y0
もう流れてるよ
124.:2008/07/22(火) 12:58:21 ID:oHMwALnrO
たまにブチギレ退場すんだよなw
125メッシ大好き:2008/07/22(火) 23:14:24 ID:xvnJ3uSu0
チケット買ったぞ。
マスケの中盤での潰しには注目しよう。
126名無しさん:2008/07/23(水) 01:11:47 ID:Nm1eSjbv0
中盤から上はほとんどガチメンバーだなw
127名無しさん:2008/07/23(水) 14:10:55 ID:7gQDC/gc0
これから、ここにNARUTOのネタバレ貼っていくから宜しくね。
128.:2008/07/25(金) 13:07:05 ID:mr7ylEDIO
永井氏ね
129:2008/07/27(日) 20:00:55 ID:ualhqdxpO
日本代表のオフェンス陣は全てこいつの餌食
130名無しさん:2008/07/27(日) 20:10:00 ID:+BesoL700
マスケラーノの守備みたいがためにチケットとったんだがwww

とりあえず0点に抑えてくれ
131.:2008/07/27(日) 20:27:20 ID:r8JeBdiJ0
マスチェってどこのチーム行っても重宝すると思うんだが
なんでウェストハムではダメだったんだ?いつも不思議に思う

カービッシュリーやパーデューはまさか彼にFWやサイドを
やらせようとしたわけじゃないんだろ?
132名無しさん:2008/07/27(日) 22:14:58 ID:DhNTd/0V0
>>131
カービッシュリーがまったく信用しなかった一点につきる
テべスのことも和を乱す選手としてしか見てなかった

あとあの当時のウェストハムはアントン・ファーディナンドが好き勝手に
やってチームの和を乱し続けた
素行の悪さは流石に兄弟といったところ
133.:2008/07/27(日) 23:17:47 ID:mzW69VLeO
永井氏ね
134.:2008/07/27(日) 23:56:29 ID:r8JeBdiJ0
>>132
レス、サンクス

チャールトン時代は若手を育てる名将といわれたカービッシュリーが
マスチェを干すとはねえ 既に名声を得てたことで反発心があったのか
それとも相性が最悪に悪かったのか

でもカービッシュリーはテベスは積極的に使ってたんじゃない?
最後は降格するところを助けてもらったわけだし

しかし、テベスはローン代含めても3200万ポンドは高すぎw 
135:2008/07/28(月) 00:07:49 ID:LHb+2hpiO
おいおい、矢部っちFCのアルゼンチンの注目選手になんでマスケが選ばれてねえんだよ素人が
メッシみたいな出れるかわからないゴミを選ぶな

アルゼンチンの注目選手はマスケ、マスケ、マスケだばーか

29日に日本中がこいつのプレーに絶句する姿が目に浮かぶぜよ
136:2008/07/28(月) 01:56:24 ID:qtqeXidtO
代表でのバネガとガゴもみたいけどね。
137>:2008/07/28(月) 02:23:02 ID:Nxr4HhA8O
>127
早くはれよw
こちとら期待しとんのじゃ
138,:2008/07/28(月) 02:34:24 ID:yF3YJmid0
過大評価
139名無し:2008/07/28(月) 23:33:12 ID:3hvfYvt+O
過大評価な訳がない
見てないだろ(笑)
140名無しさん:2008/07/29(火) 00:15:40 ID:+ym1m7to0
過大評価じゃないぞ!リバポの試合見てれば守備の仕方やボールの奪いかたが上手い
のが分かる。
ボールの取り方が特にうまいかな
141:2008/07/29(火) 03:53:25 ID:9v3HbLsM0
さっき衝撃的なことがあった。

乳首摘んで遊んでたら母乳が出てきた・・
妊娠はしてないのに・・
142-:2008/07/29(火) 06:27:21 ID:r+Cb8qMLO
うp
143  :2008/07/29(火) 06:37:46 ID:DSg1IPbY0
本当は五輪に出たくないんじゃないの?
144:2008/07/29(火) 19:37:18 ID:2udWLTHVO
過大評価とか…

こいつが評価されてるのほとんど見たことがない
テレビ解説が評価してる程度
明らかに過小評価

それよりリケルメリケルメうるせえな、もっとマスケをだな
145 :2008/07/29(火) 20:30:29 ID:ZYcuu31A0
2chばっか見てるからかもしれないけど
いい加減過小評価過小評価って聞き飽きた
146,:2008/07/29(火) 20:39:37 ID:oQrkEg4P0
マスチェラーノは試合に出場してますか?
良い選手らしいので、是非プレーを見てみたいです!
147:2008/07/29(火) 21:20:02 ID:2CbUuyLb0
悪いが役不足
148 :2008/07/29(火) 21:20:39 ID:LXHzHXIT0
しょぼ
149名無しさん:2008/07/29(火) 21:20:46 ID:lIyZbSPz0
こいつしょぼいなw
150:2008/07/29(火) 21:42:29 ID:2udWLTHVO
しょぼいとか、こいつのオフザボールみてた?
151:2008/07/29(火) 21:50:44 ID:2CbUuyLb0
>>150
止めとけ
俺から言わせればニワカが通ぶりたいだけで推してるように思える、悪いが
ディフェンシブで推すんならセナとかの本物を推せ
152名無しさん:2008/07/29(火) 22:27:22 ID:tziJQH820
>>151
とりま、お前 来る板が違う。誘導してやんよ。
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1212843957/
153_:2008/07/29(火) 23:24:22 ID:23nU2b7w0
香川に振り切られてたねw
154,:2008/07/30(水) 03:02:31 ID:7K71LpaC0
過大評価だったわけだがwwwwwwwwwwwwwww
155 :2008/07/30(水) 03:05:49 ID:bDZDpV3q0
香川にかわされたシーンは体勢からして仕方ないが、
前半本田に2度ほど抜かれてたね。スピードについて
いけてなかった。合宿で追い込んだのかね。
動きがやたら重かった
156名無しさん:2008/07/30(水) 03:55:44 ID:2uInGQK10
動き重かったね。もっといつもはスピードがある。結局本番にはあわせてくるんだろうケド
157.:2008/07/30(水) 04:49:00 ID:lJ87wgGp0
内田にも振り切られてなかったか
158 :2008/07/30(水) 06:54:56 ID:40njRiZjO
日本の選手が予想以上にレベル高かった
159:2008/07/30(水) 10:31:31 ID:YDimL0VQ0
>>151
俺にはお前が玄人が評価してるマスケをさも偽者と貶すことによって、自分が玄人だと思ってるように感じる

今回アルゼンチンのほとんどの選手がいつものパフォーマンスができてなかったし
今回の試合で過大評価とか抜かしてるアホはどんだけにわかなんだよ
160g:2008/07/30(水) 10:37:37 ID:b9WPsMtQ0
カカだロナウドだ世界のトップを止めた奴にしてみれば
昨日はマジ軽すぎ。
全然動けてなかった
てかマスケラーノより左SBがヘボすぎ
161:2008/07/30(水) 11:17:32 ID:gQZXkO+FO
思った通りの展開になっているw
162:2008/07/30(水) 11:24:27 ID:kEOJZJM6O
今回の試合で判断するとか…
163 :2008/07/30(水) 11:42:12 ID:iwO76aFx0
何が不満なのか
攻撃は本田のバー直撃以外何もさせてないだろ
164:2008/07/30(水) 17:00:03 ID:b1WVZjCg0
>>159
玄人が評価してる?
ジェラードが下手とかいう奴が?
本当にリバプール見てる奴ならジェラードがどんだけの事をしてるかぐらいわかるだろ
少なくてもここまでのスレの流れを見ると(評価してる方の)どう考えても玄人とは俺は思えん


165名無しさん:2008/07/30(水) 17:08:58 ID:2QbAOq6/0
リバポwww
166名無しさん:2008/07/30(水) 17:17:49 ID:P7sc29fT0
>>164俺はわかるよ。もう分かる奴にだけわかればいいよ。スルーしようぜ馬鹿は。
167:2008/07/30(水) 17:42:59 ID:kEOJZJM6O
玄人が一人だと思ってる馬鹿が一名
168:2008/07/30(水) 20:13:23 ID:T+TsLLJC0
マスチェラーノ(笑)
169:2008/07/31(木) 18:30:36 ID:5DW1xz3R0
リヴァプールヲタ勘弁してくれ(笑)
170:2008/08/02(土) 17:17:07 ID:KhzO9QtUO
リバプールファンじゃなくてもこいつのファンはたくさんいるよ、悔しいのうw
171名無しさん:2008/08/02(土) 17:25:08 ID:CrOBK3Z10
移籍金40も発生してる選手を推して玄人ってこたぁないでしょ。
ここにいる奴は単純にマスチェラーノが好きなのかリバポファンなだけ
172:2008/08/06(水) 10:18:06 ID:P1Njulh1O
アトレチコファンですが、マスケ好きです
173L:2008/08/06(水) 20:14:28 ID:/tYSbF3E0
彼を欲しがらない監督はいないでしょう。
174名無しさん:2008/08/06(水) 21:36:43 ID:Natr+9P/0
レアル>リバプール>>>>>>浦和レッズ

東大>北大>>>>>>ニッコマ くらい明らか
175名乗る程の者ではござらん:2008/08/08(金) 12:01:41 ID:Pybw3sOM0
昨日はさすがでした。
20回位はターンオーバー作ったんじゃないかな。
後半コートに傾いた流れを引き戻したのもこいつのディフェンスから。
しかしアルゼンチン、良くも悪くもOA3人しだいかね
176名無しさん:2008/08/08(金) 12:23:56 ID:tIU9Z3eW0
>>175
バスケ厨乙
177泥 「マスケラーノはパサー!!」:2008/08/08(金) 19:36:12 ID:B85+zkqg0
280 :泥 ◆6Dns0friaQ :2008/08/07(木) 11:11:14 ID:Jk+YlqCG0
さて、ゴミはほっとこうかね^^
君たち、もうすぐ新シーズンが始まるね
順位予想をしてみようじゃないか!

玄人の俺様の予想↓
1・チェルシー
泥とカルーがくればFWはおそらく安泰
世界最強の中盤に強固な守備を誇るチェルシーは今期こそ
チェルサポだからではなく客観的に見てだよ
SWPやアレックス他サブの選手がいかに頑張るかで決まる

2・リバプール
トーレス&キーンというとんでもないFW陣
マスケとジェラードのとてつもなく優秀なパサーがついているため
FWの攻撃力が倍増するだろう

3・マンU
リバプールとは僅差
栗ロナとルーニーとナニ等主力数人が最初抜けるためスタートダッシュは難しいのでは

4・ガナ OR ブラバン OR ?
アデバの残留がほぼ決まったものの
主力を手放してしまったガナに喰らいつくのはそろそろCLに出たい万年5〜7位のクラブか
個人的にはチェルシーの次に好きな新城にがんばってもらいたいが・・・
キーンもシンボンダもいないスパーズは厳しいだろう・・・

さて、君たちの予想も聞かせてくれたまえ
たまにはこういう余興もいいだろう
理由も添えろよな!
178名無しさん:2008/08/08(金) 23:48:29 ID:74lJoGjT0
>>177
ageてまで、晒すのに必死ですね
お顔が真っ赤ですよ
179:2008/08/12(火) 09:29:39 ID:32ySA/lLO
泥きも(笑)
180、わ:2008/08/18(月) 23:03:27 ID:VlDdEriRO
オリンピックで優勝したら金メダリストになるんだよな
181:2008/08/19(火) 23:41:16 ID:xIBVCg2KO
マスケラーノのドリブルはええWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
182?:2008/08/19(火) 23:43:31 ID:zTAv/3czO
またもやマスチェラーノ
183:2008/08/19(火) 23:45:16 ID:xIBVCg2KO
悪質ファールもらいすぎ糞ワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW倒れた時のあの顔WWWWWWWWWW

実質こいつが二人退場に追い込んだもんだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWすげえWWWWWWWWWWW
184:2008/08/19(火) 23:52:54 ID:RpnlgAE8O
wの多さは頭の悪さに比例するらしいよ。

なんか君大文字だし暑苦しいからやめて。
185__:2008/08/20(水) 00:15:50 ID:soBBzgUp0
ルーカスが退場してるのがまたねw
186_:2008/08/20(水) 00:18:27 ID:0IdkJvu+0
>>180
しかも2大会連続の金
サッカー以外の種目の選手でもそうできることではない
187_:2008/08/20(水) 03:03:39 ID:q8XZSsIW0
ルーカスは大人しそうな顔して、短気というか忍耐力が無いね。
リベルタでリケルメにクソミソにやられたあげく、終盤にキレて削りにいってカードもらってたの思い出す。
グレミオの希望だったのに、リケルメに格の違いを見せ付けられてる感じがリアルで、よく覚えてる。
今日もマスチェとのレベルの違いにショック受けたんだろうな。
あんま関係無いけど同僚だし、キレずにがんばってほしいわ。
188:2008/08/20(水) 08:18:11 ID:yLpw5sZk0
良選手
189あげ:2008/08/23(土) 15:55:57 ID:6jw9ox4+O
金メダルおめ
190名無しさん:2008/08/23(土) 17:05:12 ID:9xgVytN20
マスチェって

世界最高のディフェンシブハーフ部門で
ベスト10くらいには入りますか?
191.:2008/08/23(土) 17:11:34 ID:wQh29irzO
中学生の質問だな
192名無しさん:2008/08/23(土) 17:17:56 ID:bvsc9Y+R0
>>190
ガゴと同じぐらいだな
つかレドンドに比べるとどっちもダメ
底はやっぱゲームメイクも出来ないと
193 :2008/08/23(土) 17:33:27 ID:2nTBHLQ30
ガゴと同じくらいかなぁ?
現時点だとマスチェのほうがちょっと上だと思うけど
194名無しさん:2008/08/23(土) 17:35:52 ID:bvsc9Y+R0
ガゴは今期後半から化けた
マドリーの影のMVPって感じだったよ
でもそれが2年連続で続かなきゃ本物じゃないからまだマスチェのが上かもね
195名無しさん:2008/08/23(土) 18:05:11 ID:sPlx/c450
ママドゥディアラのが上
196K:2008/08/24(日) 00:49:42 ID:Wwa41Syf0
俺の中では
マスチェラーノ→シメオネ
ガゴ→レドンド

に分類される
197名無しさん:2008/08/24(日) 04:04:55 ID:KW9U50LM0
>>196
髪型の系統だけで判断してるんですか?
198  :2008/08/24(日) 10:01:52 ID:hniqwD6k0
北京から直行でイングランドに帰るの?
199  :2008/08/24(日) 16:09:44 ID:5ZrTjAYq0
アルゼンチン人で初めて2つの金メダル持つ人だって
おめ
200_:2008/08/27(水) 23:49:45 ID:6jw/x+hJ0
次はw杯だな
201.:2008/08/29(金) 13:23:40 ID:xiXio7gR0
ガゴなんかより上 
足も速くなってる。
202  :2008/08/29(金) 13:53:54 ID:JdRbbjNV0
>>201
当り前じゃん
お前ガゴの方が上だと思ってたんか?
203名無しさん:2008/08/31(日) 04:08:02 ID:jL+vRtgS0
レドンド>シメオネ>アルメイダ>マスチェ>ガゴ

現時点だとこんなもんか。これからの成長に期待
204名無しさん:2008/09/01(月) 04:25:27 ID:yMLMEYJ30
>>203
何をもってその5人を比較してんの?
年齢かww?
205 :2008/09/01(月) 19:30:01 ID:8JygCGkW0
>>204
国籍だろ
206 :2008/09/01(月) 22:17:33 ID:4681D6eg0
面白いなw
207名無しさん:2008/09/02(火) 20:15:44 ID:QI+6SZ2r0
誰がどうみてもアルヘンの5番比較だろw
208名無しさん:2008/09/03(水) 05:03:46 ID:SWZjt49b0
>>207
プレースタイルが違う選手を比較して意味あんのw?
209_:2008/09/03(水) 08:08:18 ID:n5pvYWZF0
プレースタイルが違うから比較するんだろ
アホか?
210:2008/09/03(水) 16:54:54 ID:1vk2lhbn0
嫌われ役アゲ
211 :2008/09/03(水) 17:18:55 ID:qTOs4idd0
>>203
アルメイダよりマスチェのほうが上だとおもう
アルメイダは全盛期が短かったしね
212:2008/09/03(水) 18:05:34 ID:1vk2lhbn0
負けるといつも
「マスケの時間稼ぎがうざい」
「シュミレーションが長い」
「なにあいつ、CDMなのにドリブル突破してきやがった、粋がりすぎ」
「こいつたまに悪質」
「陰でちょっかいだすのうぜえ」

とかいうアンチさんの書き込みをみるけど、これ、最高の褒め言葉なんだよねえw
213名無しさん:2008/09/04(木) 04:20:31 ID:08lXCi3T0
CDMwwww
部屋でゲームばっかしてないで、お日様に当たれよwww
214名無しさん:2008/09/04(木) 09:36:07 ID:dhLZxfVz0
215:2008/09/04(木) 14:03:18 ID:ezjZ+xmN0
>>213
部屋でゲームばっかしてないで、お日様に当たれよwww
216名無しさん:2008/09/04(木) 20:24:00 ID:7V10OR6/0
>>203
代表への貢献度の観点からだと
シメオネ>>マスケ>マティ、レドンド>>>ガゴ
って感じ?

>>211
スレチだけど、アルメイダは在籍した全チームで
コンスタントに結果を出した点が凄い
ttp://www.youtube.com/watch?v=H9h8KQi-Lfw
217名無しさん:2008/09/05(金) 01:22:30 ID:te3w7arm0
>>216
レドンドは普通に凄かったよ
試合少ない理由は分かるだろ?
218 :2008/09/05(金) 16:31:46 ID:oZoa0Njf0
>>217
だから「貢献度」って言ってるじゃん
219:2008/09/06(土) 03:17:13 ID:mcd6mER00
髪切ったバティは情けないよな

レドンドはそれで代表外された後に髪切ったのがカッコよかった
髪切るのが嫌なんじゃなく、そんなくだらない規則作るのが気に入らないって事だわな
220:2008/09/06(土) 10:09:32 ID:Os/6j4sD0
「誰が一番貢献してるか」

なんて人それぞれ感じ方が違うからな。
こいつは生粋のディフェンシブミッドじゃなく攻撃にも意欲的だね。
パスでチャンスメイクもできる。
五輪では生意気ドリブルでファール誘って2人退場させたしね。

汚れたプレーでの貢献度なら歴代でもトップじゃないか?
221 :2008/09/06(土) 10:55:51 ID:PKAu2wSV0
>>219
なにがかっこええか分らんw
規則はくだらんかもしれんけど、やることが中二するぎるw
222名無しさん:2008/09/06(土) 19:53:46 ID:1+TcyXJB0
>>221
中2じゃなくロックだろ
223.:2008/09/07(日) 02:17:57 ID:FyOdiuXF0
>>221
にわかには分からないと思う
当時の事知ってないと分かるはずもない
224名無しさん:2008/09/07(日) 03:27:46 ID:iifS4cMB0
>>223
あんたの言う当時ってのはいつよ?
225_:2008/09/07(日) 16:18:11 ID:HhkJz6jX0
つかマスチェはリバポなんかに所属してるからアルヘン知らないにわかが寄ってくる
セリエ、リーガ見てないだろうし話しにならない
226名無しさん:2008/09/08(月) 07:57:37 ID:T4NVkoXD0
ここぞという時のドリブルは相変わらずだが
五輪の時はロングパス積極的に狙ってたのが効果的だったね。
227_:2008/09/09(火) 02:36:11 ID:rGgQCFDH0
アロンソに刺激受けてるんだろうね
ハーフカウンターからの直線ドリブルはジェラード
ミドルも吸収しておくれ


228_:2008/09/09(火) 12:32:25 ID:hx3VWi1fO
いい環境なんだな 
ブラジル人もしゃきっとせい
229:2008/09/09(火) 16:40:33 ID:GxtJWjsaO
あげ
230 :2008/09/09(火) 20:13:23 ID:daW6o4BZ0
アルヘンがイングランドはやっぱ違和感あるなぁ リーガかセリエにいってほしい
231.:2008/09/09(火) 20:37:48 ID:HWE5ewYAO
リーガとセリエのクラブも獲得するチャンスあったけどとらなかったよな
232.:2008/09/13(土) 03:44:48 ID:6xFb4hL40
マドリーはディアラ選んじゃったね
確かマスチェと天秤にかけてたと思う。移籍金も同じぐらいだし
233名無しさん:2008/09/13(土) 22:34:57 ID:Qu6am9I40
一点目の失態の帳尻を合わせる活躍だったw
234名無しさん:2008/09/13(土) 22:56:56 ID:t3epj1Rj0
怠けミスで失点したのをドリブルで取り返すのってまるでレドンドだな
235名無しさん:2008/09/13(土) 23:05:03 ID:Qu6am9I40
マスチェは昔からサボり癖あるからこういうのは仕方ないなw
守備の勘が良いから良く潰せるけど
常に追い回す選手じゃないからなww
236:2008/09/15(月) 00:13:28 ID:4GBqM8NOO
だがそこが凄い

日頃澄ました顔して汚れたプレーして
いかにも中盤は俺が制圧してやるってツラしてるくせに、
たまに味方を信用してカバーしに行かないことがある

意外と人格者なんじゃないかなw

まあ中盤全域カバーすることがほとんどなんだけど、ユナイテッド戦だと勝ちたいから攻撃的なポジショニングになりがち・・・
それでもきっちり攻撃でも貢献するんだよなこいつは

大好きだぜ
237.:2008/09/16(火) 21:54:13 ID:au4REKfZ0
ユナイテッド戦は守備より攻撃での貢献と前線へのプレスで光ってたな。
怪我した時、外で倒れないで時間稼ぎのためPA内で倒れたときはもう鳥肌がたったわ。
この若さでこんなプレーできるんだもんな。
ルーニーやカイトとは別の労働者タイプだな。

しかし怪我大丈夫か?ルーカスじゃ不安だw
238:2008/09/16(火) 22:17:06 ID:fAjNcQgjO
良い選手すぎて笑える
239.:2008/09/17(水) 14:03:42 ID:se0w7fUzO
昨日はよくなかったなあ
240.:2008/09/17(水) 17:47:21 ID:Gvnj5nOI0
さすがにカイトもマスケも疲れてたわな
241:2008/09/18(木) 07:15:35 ID:7CCQJGXzO
242:2008/09/18(木) 08:21:50 ID:7CCQJGXzO
243:2008/09/18(木) 08:28:16 ID:7CCQJGXzO
244:2008/09/18(木) 08:30:03 ID:7CCQJGXzO
245_:2008/09/18(木) 08:53:57 ID:eXtwzk9y0
つまらんことしてないで勉強しろよ
246:2008/09/18(木) 09:18:58 ID:7CCQJGXzO
247:2008/09/18(木) 09:22:32 ID:7CCQJGXzO
248.:2008/09/18(木) 15:10:10 ID:pBDzr14v0
マスチェは子供の頃からエリート教育で、特にFWからMFに変わってからは戦術叩き込まれたらしい。
無駄に走らずに、どれだけ効率的に潰せるか。
効率性も意識して走り回ってるんだから、そりゃ効果高いわなって感じ。
サッカーを見るのも好きで、今でも常に勉強しているらしい。
だから同じく研究熱心なリケルメと戦術論語るのが楽しいらしい。
249 :2008/09/18(木) 20:38:11 ID:Qrhe/hiR0
リケルメってあれで研究熱心なのか?w
リケルメってどのチームに所属しようが相手がどのチームだろうが絶対に自分のスタイルをくずさないし
研究も糞もないと思うんだがw
250.:2008/09/18(木) 21:09:19 ID:pBDzr14v0
リケルメも戦術とか対戦相手の研究をしっかりやるらしいよ。
あとは味方の研究ね。どういう動き方して、どういうパターンが得意かを頭に入れる。
だからあれだけ優しいパスが出せたり、他の選手を活かせるんじゃないんですかね。
おおまかに言えばいつもやる事変わらないと言えるが、細かく言えば臨機応変に動かなきゃいけない仕事だしな。
最近の代表でもメッシの影響でやる仕事変わって、スタイルも崩してると言えるんじゃないかい。
マスチェとリケルメはビジョンあっておもしろいよ。
251:2008/09/18(木) 22:47:28 ID:7CCQJGXzO
効率性も意識してんのか、すげー

汚い時間稼ぎやファールもチームのためならやってのけるし、攻撃センスも素晴らしいもんな
252_:2008/09/19(金) 03:14:46 ID:H6J816tL0
あの絶妙なポジショニングでの相手のパスコースの読みも研究成果なのかな
253:2008/09/19(金) 08:28:23 ID:VS5AuAfJO
リーベル時代と比べたらかなりスピード増してるな

それに研究熱心!
この若さでもう攻守のキーマン

ドリブルで相手に後ろからタックルさせるの上手いよね
254.:2008/09/19(金) 16:17:55 ID:XDIPjMRq0
昔、SBやってた期間が少しあったし、北京五輪でも1試合リベロやったよね。
やれって言われればどこでもこなしそうな雰囲気ある。
255_:2008/09/21(日) 13:34:42 ID:dItAf//B0
カンビアッソ並みのユーソリティープレーヤーだな
256_:2008/09/21(日) 13:54:11 ID:FmM7/LGU0
あー、ユーソリティーな
あれ美味いよなw
257_:2008/09/21(日) 14:38:44 ID:BoNBRZNHO
ベニテスのターンオーバーはワンパタ
258:2008/09/21(日) 18:49:33 ID:10QllglBO
こいつがいないと話にならん
259:2008/09/23(火) 10:17:55 ID:FBMOeRnBO
マスチェラーノ
260:2008/09/23(火) 10:41:27 ID:pWbo9NBDO
顔で損するタイプじゃない?ずるそうな顔してるからプレーはうまいと思うけど、好きになれないwwww
261:2008/09/24(水) 19:44:42 ID:VyXQtOiSO
実際ずるい選手だが それがいい
262:2008/09/25(木) 15:14:51 ID:5ZjSJnQSO
あげ
263名無しさん:2008/09/26(金) 06:28:33 ID:17uliXgQ0
ハーグリーブスとどっちがいい?
264:2008/09/26(金) 07:05:41 ID:7VyxrlQyO
マスチェラーノに決まってるだろ
フリーキックはハーグリだが
265マロ ◆/7maro2zJw :2008/09/26(金) 17:56:08 ID:R53CVMAU0
ハーグリーブスは読みのいい選手じゃねぇからな
266:2008/09/27(土) 23:19:20 ID:ZvAx2Wu/O
怪我か
267:2008/09/28(日) 19:32:29 ID:44wD1J2VO
生涯リバプールでお願いします
268:2008/09/29(月) 20:00:45 ID:Y72M5rGAO
マスチェラーノ!
269:2008/10/01(水) 13:41:10 ID:u2RRBzSn0
マスケはこの歳でカンビアッソを余裕で超えたな
270:2008/10/03(金) 23:57:04 ID:v5sEVMfbO
マスチェラーノ
271:2008/10/04(土) 18:27:12 ID:KPzXikAt0
そこまでブサイクでもないな
272:2008/10/04(土) 19:42:01 ID:V5Brcx5kO
ワイルドフェイス
273:2008/10/05(日) 09:14:52 ID:Wx11afUo0
怪我完治まだー?
274_:2008/10/06(月) 01:59:36 ID:VSsMOH6X0
MIBの武器商人の宇宙人に似てる
275:2008/10/06(月) 07:02:13 ID:7W0fnxo5O
怪我明けのわりには頑張ってたか
276.:2008/10/06(月) 09:45:49 ID:C6FYKX5yO
消えてたよ。よくなかった
277:2008/10/07(火) 23:13:11 ID:LvJleLJiO
マスケ
278:2008/10/09(木) 10:06:31 ID:PJ0hTKOL0
マスケの髪型と千原セイジの髪型が同じな件
279.:2008/10/09(木) 15:20:45 ID:Blcv8XHwO
かっこよさが全然違う件
280.:2008/10/09(木) 19:25:43 ID:ogVODwHpO
(°д°;)
281名無しさん:2008/10/10(金) 15:21:12 ID:xtfglWlr0
マラドーナから最高の評価を受けてるね
282:2008/10/10(金) 23:02:18 ID:2ssd+CWV0
俺から最高の評価を受けてるね
283名無しさん:2008/10/12(日) 11:16:44 ID:C0ksNNza0
ボールを奪う姿がかっこよすぎる
284名無しさん:2008/10/12(日) 21:54:34 ID:C0ksNNza0
age忘れ
285:2008/10/12(日) 22:00:22 ID:149cFH8/O
油もビッチと似てるよな
286名無しさん:2008/10/12(日) 23:19:33 ID:C0ksNNza0
287名無し:2008/10/13(月) 20:27:59 ID:wickqLlh0
マスケの変態ドリブルで米3杯はいける
288:2008/10/13(月) 20:54:42 ID:5SOj/J54O
たった三杯かよ。俺なら朝からどんぶりで五杯いけるわ。
289:2008/10/14(火) 20:59:31 ID:WNPeUyj30
マスケの変態ボールカットでどんぶり50杯はいける
290  :2008/10/14(火) 21:28:48 ID:MQIcljKt0
リケルメとマスチェって相性最高だよね
291:2008/10/14(火) 21:36:08 ID:WNPeUyj30
奴隷のように動き回ってリケルメの運動量のなさまでカバーするからな
そしてドリブルやパスでチャンスも作れる

ほんといい選手だよ
292名無しさん:2008/10/14(火) 22:12:55 ID:+kCb7HO/0
残念。
マスコミは良く言うけど、リケルメは全力で走る機会が少ないだけで運動量は無くないのです。
リケルメは12`走ったりするそうです→ttp://www.ole.clarin.com/notas/2008/03/11/futbollocal/01625764.html
試合を見ても、常にこちょこちょ動いています。

実はリケルメは守備はあまりしなくても、変なロストがかなり少ないので後ろは言うほどカオスじゃないのです。
後ろの選手は、前の選手が守備しなくても普通意に介しません(3流以外)。守備しても攻撃・ボールが収まらない前線の方がよっぽど腹立ちます。
マスチェ奪う→リケルメ→キープor展開or被ファウルというシステムはシンプルだが対策には相手も手駒使う。良いコンビ。
問題は変な失い方をする選手やチームのケアです。マスチェの腕の見せ所はそこです。
これから先は代表ではリケルメよりメッシのケアでしょう。メッシはチャレンジが多いので。
ペルー戦かな?メッシ対策で主にメッシの後ろにいたらうまくいかなくって4.5点でしたけど。
293名無しさん:2008/10/14(火) 23:21:39 ID:36KeAsiP0
好きなんだけどマスチェのタックルはえぐいの多いよな
味方なら頼もしいがあのタックルがスペのメッシにくると想像すると恐ろしいわw
294:2008/10/15(水) 00:09:11 ID:V+FjBkroO
ユーベにきてほしい。
295:2008/10/15(水) 07:09:12 ID:Y09J2pkIO
ユーベはいい加減リバプールに絡むのやめてくんねえかな、何人狙ってんだよ
雑魚のくせに
296_:2008/10/15(水) 14:58:15 ID:9exZrSHE0
というかユーベはずっと昔からマスチェ狙ってるよね。
それこそ知名度がかなり低い時から。若い頃からニュースチェックしてきてるけど、
たぶんマスチェ獲得の話が立った1番最初のビッグクラブだと思うよ。
マスチェも、インテルとユーベだったら?と聞かれてユーベ!(エメルソン尊敬してるから)と言っていた。
相思相愛な雰囲気もあってユーベ確定と言われてた事さえある。でも実現しないんだから、縁無いんだよきっと。
297:2008/10/15(水) 17:02:56 ID:uLm9/nGu0
はい残念、リバポのが先

完全移籍が決まった時
「 これは僕のキャリアで最高の瞬間だ。心から幸せを感じている。いまはサッカーだけに集中できるね 」
「 リバプールにとどまりたいと繰り返し言ってきた。それが現実となったいま、僕はこれを自分のキャリアで最も大きな瞬間だと言えるだろう 」

「 加入した初日からリバプールには好感を持っていたよ。自分がしたいサッカーをできるところだということは知っていた。
すべてが整理され、僕も僕の家族も喜んでいる。クラブとファンのために、最善を尽くすつもりだ 」

「 僕がいるのはトップクラブなんだ。ここでタイトルがとれることを確信しているよ。それは僕にとって大事なことだ。成功があるクラブにいたいからね 」

ラファ・ベニテス監督が割り込んでコメントした。

「 我々は本当に満足すべきだ。彼は我々のキープレイヤーだね。そのキープレイヤーが今後もいることが明確になった 」

「 ハビエル(マスチェラーノ)が素晴らしいクオリティとメンタルを持っていることは最初からわかっていたよ。
リーベル・プレートのリザーブでいながら、代表に呼ばれていたね。そのときから我々は彼をモニターしていたんだ。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


リバポのストーカーチームのユーベはリバポがマスケに関心を示しだしたのに気づき横取りしようと試みたが失敗(笑)
シソコ獲得してすぐ、またマスケを獲得しようとしたがリバポファンのマスケは興味なし!(大爆笑)

298:2008/10/15(水) 17:32:43 ID:Y09J2pkIO
エメルソンのファンだからと言ってユーベファンってわけではないよ

ユーベが狙ったリバプールの選手

トーレス
アロンソ
クラウチ
シソコ
キューウェル
マスチェラーノ
ドッセーナ

はっきり言う

きめぇ
雑魚のくせに
299_:2008/10/15(水) 19:50:17 ID:9exZrSHE0
昔の話だよ。エメルソンのファンだからユーベファンでは無いよ確かに。
でもユーベ行けたらいいわ〜って言ってた時期確かにあるよ。

>>297
モニターしてたのと、獲ろうとするのでは違うでしょうが?
そりゃあの若さでアルヘンのフル代表に呼ばれるようなレベルじゃ、
リバポだけじゃなくビッグクラブのスカウトは間違いなくモニターしますよ。
デポルですらリーベル時代にオファーかけてるから。それに、目付けるクラブはユースの時から目付けてるし。

別にあたしゃユーベファンでもなんでもないんだから良いんだけどさあ。リバポファンって怖いのいるな〜。
300_:2008/10/16(木) 01:59:35 ID:w9E+kNgj0
>>299
対応が大人ですね。
マスチェラーノファンとしては貴方の方が1000倍交換持てます。

301_:2008/10/16(木) 12:23:02 ID:ZKlVMIegO
スーペルデポルの場合イルレタ経由だからクラブ側が本当に
欲しかったかは微妙だがイルレタ本人はマウロと比較するほど惚れてる印象だった。
302:2008/10/16(木) 14:16:11 ID:CTtjnNDdO
へぇマスケはリバポ好きだったのか

303.:2008/10/16(木) 14:19:42 ID:LN9WefYZO
リバポオタっておこちゃまばっかだな
304 :2008/10/16(木) 14:35:10 ID:AqDNB1Mp0
大人は携帯で2ちゃんなんかやるなよ
305.:2008/10/17(金) 01:44:29 ID:fOXOEujMO
言うよね〜
306:2008/10/17(金) 06:46:48 ID:oOl5Cp1UO
動きに無駄がない
守備の時も攻撃の時もポジション取りが素晴らしい
307わ。:2008/10/17(金) 11:52:32 ID:52hJzwGXO
代表ではガゴがアンカーだけどな
308:2008/10/17(金) 18:57:15 ID:oOl5Cp1UO
マスケはアンカーだけじゃなくインサイドハーフでも世界最高クラスだからな

ガゴと共存できるわけだ
309_:2008/10/17(金) 23:24:08 ID:fIgUzJmK0
ガゴとは交互に入れ替わってるよ
310:2008/10/19(日) 19:39:35 ID:6DiVFrcJO
良い選手
311:2008/10/20(月) 23:04:43 ID:hC0JZGlqO
良い選手
312.:2008/10/24(金) 17:49:40 ID:W8Uzgi+0O
オリンピックの疲労がまだ抜けてなさそうだな
313_:2008/10/24(金) 19:05:44 ID:Ky2W7VdU0
マジで?w
314:2008/10/24(金) 19:30:52 ID:A5ZJtP8/O
怪我明けでまだコンディションが戻ってないな
315:2008/10/26(日) 19:57:40 ID:NaOuF7/2O
マスケーーー!!!! チェルシー戦はお前がキーマンだーーーーー!!!
あのウイイレみたいな中盤を封じ込めてくれーーー!
316:2008/10/26(日) 20:56:43 ID:6qZK9NhBO
確かにマスケがキーマンかもな。チェルシーの前線と中盤を寸断させられればイケる。この前ミランがインテルにやった様にね。
317名無しさん:2008/10/26(日) 22:27:52 ID:e7Pt1sLR0
期待アゲ
318:2008/10/27(月) 07:01:08 ID:BeJU3qRfO
こいつ、このポジションなら世界一だろ
ファールもらうのうめえ
319名無しさん:2008/10/27(月) 12:02:36 ID:ntJOY0q50
後半奪ってから猛ダッシュ迫力あったわ
320:2008/10/27(月) 12:12:51 ID:KeouJ1QrO
効きまくってたな
321.:2008/10/27(月) 17:04:44 ID:hDg5bkr8O
審判に抗議しはじめたらヒヤヒヤするわw
322:2008/10/27(月) 17:55:14 ID:BeJU3qRfO
まああれも時間稼ぎの一種か
最終ライン(とくにキャラガー)ずっと集中してたし、こいつの時間稼ぎは一息いれるにはもってこい
323.:2008/10/27(月) 18:07:57 ID:hDg5bkr8O
去年のマンU戦みたらあんな時間稼ぎ絶対やめて欲しいと思うけどなwファールもらって時間稼ぐのはいいけどさ
324名無しさん:2008/10/27(月) 18:40:03 ID:9qf25hEp0
こいつすごすぎ
ドリブルまでできるし、ファールもらうのもうまい 
時間稼ぎ&芽摘み乙 こいつやっぱすげえよ
325名無しさん:2008/10/27(月) 19:04:09 ID:u/Hjh2MM0
キレやすいけどな。
326ますちぇらの:2008/10/27(月) 19:31:20 ID:IrnGdU680
 イエローに審判の手が伸びてアシュリーが2枚目で退場。



と思いきやここでカメラのアングルがぐるっと回って
にやにやしてるマスチェにイエローが出されたときの
この気持ちはどう表現したらよいのだろう。
327:2008/10/27(月) 22:17:34 ID:BeJU3qRfO
これでもまだ本調子じゃないという…
328_:2008/10/28(火) 07:26:02 ID:4hpbMmBA0
Masch
329:2008/10/28(火) 10:10:25 ID:BIYfNfSJ0
千原セイジ=マスケ=矢沢
330:2008/10/28(火) 12:47:29 ID:WQvUJNHt0
マスケとガゴは年齢的にあとW杯2回はいけるだろうから、この先の代表が楽しみだな。
マスケは個人的にリーガに行ってほしい。
プレミアで鍛えぬかれたフィジカルとパス能力でリーガ最高のボランチになるのも夢ではない。
331-:2008/10/28(火) 13:04:21 ID:1PGV6IWUO
>>330 レアルサポ乙
332:2008/10/28(火) 13:14:44 ID:YodYE0HLO
マスケはどのリーグでも行っても世界一のボランチだぜ
マスケはリバプールの中盤の柱だしマスケもリバプールファンだし移籍しないと思うが
333:2008/10/28(火) 13:15:17 ID:YodYE0HLO
誤字った
334.:2008/10/28(火) 13:29:16 ID:R5ZA0xF70
リバプールに在籍してて現状に満足してるってだけで、リバプールファンなわけじゃないでしょ。
言葉の使い方としてファンという言葉を使うかもしれないが。
リバプールが昔からの夢だったとか、そういう訳じゃないんで移籍の可能性も大きくもなければ少なくもないよ。
335:2008/10/28(火) 14:21:17 ID:YodYE0HLO
マスケはリバプールは自分に適した環境で自分に合うサッカーができるチームって言ってるし、そういう意味でファンって言ったんだが?
自分に適した環境なんだし完全移籍して日も浅い、チームの中心だし移籍はないわ
マスケをほしいのはわかるが消えろよニワカ
336.:2008/10/28(火) 14:41:18 ID:6fL5prm50
別におれニワカでもなけりゃクラブの上層部でもないから、欲しい欲しくないとかガキ臭い話してないんだが。
マスチェファンとして語っただけだ。それに今すぐという話じゃなく、将来的な話だ。
このスレにいる変質的リバポファンか。気を悪くさせてすまなかったな。
でももう少し楽しく会話しようね。大人はそうだよ。
337 :2008/10/28(火) 14:41:40 ID:5s7rQYRo0
ファンて言い方はないなw
でもしばらく移籍はないだろうね
338:2008/10/28(火) 15:19:36 ID:YodYE0HLO
>>336
このスレにいるって?俺はマスケスレに来たの今日が初めてだが?その妄想癖やめようか
それは将来的には移籍するに決まってるだろ
生え抜きでもないし将来的に移籍する可能性があるのは当たり前
将来的にを付けたんならわかるがつけてない あとからそんなこと言っても恥ずかしいだけ
まだ移籍はしないよ
移籍したばっかだし
339:2008/10/28(火) 16:24:41 ID:wcCLysMhO
バカじゃねーの

痛々しいからヤメレ
340名無しさん:2008/10/28(火) 17:15:37 ID:RzHO9jZ80
アルヘンファンとリバポファンのどっちが多いんだろ?
俺はもちろん前者だが。
341.:2008/10/28(火) 17:18:21 ID:jm2zVMk4O
マスケオタは痛いと聞いていたがここまでとはなw
ファンでもいいじゃない別に
342名無しさん:2008/10/28(火) 18:31:30 ID:3JB4ZZu80
マンUやチェルシー、アーセナルみたいな飛びぬけたチームより
リバプールみたいなチームがいっぱいあったほうが面白いな
343:2008/10/28(火) 19:09:31 ID:YodYE0HLO
俺はマスケヲタでもなんでもねえっつうの
344_:2008/10/28(火) 19:17:19 ID:4hpbMmBA0
しつこい
わかったから日付変わるまで潜伏してろ
345:2008/10/28(火) 19:28:58 ID:YodYE0HLO
なにがしつこいの? ふつうに議論しただけだよ低能
だったら絡んでくんじゃねえよ単細胞の馬鹿が
死んでろ
346名無しさん:2008/10/28(火) 19:36:25 ID:CDaS1wPQ0
アルヘンファンの皆様、終わりにしてくれい。
まとめると

・完全移籍したばっか
・リバプール完全移籍を望んでいた
・リバプールは自分に適した環境&理想のチームと言った
・変えの効かない中盤のかなめ選手


このことから、当分移籍はないだろ 

話変えるがFIFAPRO最優秀選手にマスケ選ばれなかったなあ・・・
やっぱアンカーってトップ下やウイングに比べて地味なのか・・・残念
347_:2008/10/28(火) 19:48:28 ID:4hpbMmBA0
348名無しさん:2008/10/29(水) 00:23:57 ID:bUeVnIEw0
マスケの代理人ってまだティマーさんのまま?
349:2008/10/29(水) 17:41:26 ID:oz+f6NFi0
>>346
アンカーってそんなもんだよなあ・・・・
いつになったらアンカーが笑顔になれる日がくるのか
アンカーってバロンドールとったことあるのか?
350:2008/10/29(水) 21:12:20 ID:a5HXkvCqO
ないんじゃね?
351_:2008/10/30(木) 00:03:03 ID:PyjAo2oO0
DFの選手が取ることだってあるんだから可能性がないわけじゃないだろ
マテウスくらいのマルチプレイヤーになれれば
352:2008/10/30(木) 19:52:06 ID:XYRNQ7gl0
いろんな意味でマスチェとシメオネってどっちが上手?
マラドーナは当時バティとかヴェーロンとかスーパースターが多くいる中でシメオネが一番だと言ってたね
現在ではマスチェが一番だといってた
353名無し:2008/10/31(金) 12:41:19 ID:KSXIhV/W0
マスケじゃね?
354:2008/10/31(金) 14:15:05 ID:jnDRs5gIO
>>352
そりゃあマラドーナ視点ならそうだろ。
自分のフォロー役として動いてくれる上に、メンタルタフネスが半端じゃない。
355:2008/10/31(金) 14:19:36 ID:jnDRs5gIO
途中で送信しちまったorz

しかも相手チームの自分のライバルを潰してくれる。決して自分より目立つ事もしないし、そうなろうともしない。
自分の影に徹する人間は貴重だからな。
356名無し:2008/11/01(土) 22:12:00 ID:IPFDSQ7s0
カカを封じたこの男にかかればモドリッチなんて余裕
357/:2008/11/01(土) 22:53:38 ID:16NtDZPo0
マスケがアルヘンのキャプテンになるらしいぞ!
これは楽しみだww
358  :2008/11/01(土) 23:08:25 ID:4Xr0boUOO
キャプテンになることで激しさが損なわれなきゃいいが
359 :2008/11/01(土) 23:23:30 ID:h7DY66uv0
決まったの?
キャプテンをやる柄じゃないしその能力もないから無理とか自分で言ってたけど
360名無しさん:2008/11/02(日) 00:16:50 ID:C8aLliIA0
マラドーナ、マスケを評価してんのはわかるがキャプテンはちょっと違うwww
でもそれ本当なら楽しみだな
361:2008/11/02(日) 00:59:49 ID:1gmN8kvDO
たまにつまらないカードもらうのがな…
ダブルボランチでならそれ以外は特に欠点が見当たらない
362名無しさん:2008/11/02(日) 01:13:23 ID:1/QmxXuC0
まじかよ。ありえねーw
マスチェ評価してくれるのはうれしいけどちょっとキャプテンだけはないわ
マラドーナ大丈夫かな、先々不安だ
363:2008/11/02(日) 01:48:08 ID:96y8Yi7i0
まあ昔から将来のキャプテン候補とは言われ続けてるし、ちょっと早いが良いんじゃないか?
普段は大人しいらしいが、ピッチ内ではリケルメ怒鳴りつけたりするくらいだしな。
ピッチ外でも、キッパリしてるところはキッパリしているらしい。
五輪後、メッシメッシと聞いてくる記者に対して「メッシは素晴らしいが1人で勝ったわけじゃないだろ!」と言い放ち、
メッシとリケルメの不仲の話題を振られた時も、「ありえないことを言ってんじゃないよ!」と一喝。サッカーの話題は真摯に対応。
マスコミへの対応もしっかりしてるし、チーム内でも人望ありそうだし、本人は謙遜してるけど向いてそうだよ。
364キャプテンマスチェラーノ:2008/11/02(日) 10:16:27 ID:MjFUgJ51O
>>363
マスケかっこよすぎ吹いたwwwww
そのレスを見る限り向いてそうだね
闘争心と冷静さを合わせもってるのはいいが主審への抗議はやめてほしいな
365:2008/11/02(日) 12:52:10 ID:+JSVE0j3O
タイプは違うが
ベッカムもキャプテンだけはないと言われながら
立派にやり遂げたからな
ボランチはいいキャプテン多いし
年とか関係なく適任じゃね
366:2008/11/02(日) 18:56:30 ID:C8aLliIA0



アルヘンの新キャプテン期待age


367:2008/11/02(日) 22:19:03 ID:/YyBoeKUO
ジェラード
キーン
ヒーピア
トーレス
アッガー
アロンソ(ユーロで1試合)
そしてマスケ

リバプールにはクラブや代表でキャプテンやったことある選手多いな
368:2008/11/02(日) 22:20:50 ID:/YyBoeKUO
あとベナユンもだ
369 :2008/11/02(日) 22:29:43 ID:NGRGB3Z30
まだ決まってないでしょ
370:2008/11/02(日) 22:55:41 ID:C8aLliIA0
>>367
俺もオモタ リバポのメンタル的な強さはそれだろうな

あとルーカス(U-20代表)を忘れてるよw
371_:2008/11/03(月) 01:13:32 ID:YF141Rw30
マスチェは五輪でも1試合キャプテンやったね。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3884303/
日本語ニュースにも、自分には向いてないっつー話きたね。
積極的に同僚に話しかけるタイプではないって言ったって、そんなタイプアルヘンにはあんまいないのだよ。
サネッティだってそんなに話すタイプじゃないんだし。
他のポジション争いとか厳しいし、実力的に抜けてて安泰なのはマスチェくらいのもん。
やっぱりマスチェが適任なんだけどなあ。
372,:2008/11/03(月) 01:28:55 ID:NxYfaMB30
おれ小学生の時、学級委員に推薦された上、投票で当選しちゃって、泣いて拒否したことあるけど・・・
外国の人にもこういう風に拒否する人いるんだね。
マスチェは珍しいタイプかな?他にもこういう人いるのかね。
373名無しさん:2008/11/03(月) 05:26:00 ID:5VzNV2OA0
何処の国も一緒だろ
374.:2008/11/03(月) 19:24:38 ID:Ue4DRXan0
普通にこいつキャプテンでいいよ、合ってると思う
サッカー馬鹿ってところも良い
375:2008/11/03(月) 20:07:25 ID:iOhlLBHEO
リバプールは似合わないな。
インテル辺りが似合いそう。
376_:2008/11/03(月) 20:14:18 ID:Jfnjijsh0
お前の感性なんか知るか
377 :2008/11/03(月) 23:41:02 ID:zp/u22rU0
インテルってアルゼンチン人が多いから、そう思えるだけだろ。
378:2008/11/04(火) 14:35:07 ID:G5vwWKa10
インテルはアルゼンチン人がおおいし
ミランはブラジル人がおおいし
リバポはスペイン人がおおいし
アナルはフランス人がおおいし
レアルはオランダ人がおおいし
379.:2008/11/04(火) 22:54:03 ID:14U6DpJB0
期待アゲ
380_:2008/11/04(火) 23:11:46 ID:1qQvKcw70
で、ディエゴは来たのか?
381_:2008/11/05(水) 15:58:06 ID:5bbpusGg0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20081105-00000023-ism-socc
サッカー史上最高の選手のひとりであり、1986年W杯での「神の手」ゴールでも有名なマラドーナ氏は、
AFA(アルゼンチンサッカー協会)の監督就任お披露目会見で「私にとって光栄なことだ。今日、ドアを
開けて外に出たとき、現役時代と同じような気持ちを感じたよ。夢は実現したが、その夢を努力を持って
継続させなければならない」と意気込みを語った。

 そして、「選手たちから敬意を持って受け入れられることを望む」と語ったマラドーナ新監督は、
「ピッチ上では、ボールをキープして、自分たちが楽しまねばならない」と自身のサッカー哲学を語り、
さらにMFハビエル・マスチェラーノ(リヴァプール/イングランド)を主将とするつもりであることも
明かした。
382プレミア様 ◆VrZ5UCutFo :2008/11/06(木) 21:26:51 ID:brLGpT980
あげ
383>:2008/11/06(木) 21:53:56 ID:fyW6K0EGO
アルディレスの再来ということでOK
384:2008/11/10(月) 13:06:53 ID:Bnm/7kaFO
キャプテンマスチェラーノ希望
385_:2008/11/10(月) 16:01:22 ID:PIScBJ5ZO
さすがにクラブでカピタン巻いてるサネ、ルチョ辺りがベストだろうなぁ
386.:2008/11/10(月) 19:49:08 ID:L0qcsiYEO
アグエロだろ
387:2008/11/10(月) 19:53:25 ID:zrIcm431O
顔がうける
388ソースはいろいろ:2008/11/11(火) 08:45:09 ID:1x9BmLbkO
マスケラーノキャプテン確定キターーーーーーー!!!!!!!!








頑張れ!
389  :2008/11/11(火) 18:31:23 ID:Nwx+qhmKO
>>383
むしろシメオネじゃね?
390プレミア様 ◆VrZ5UCutFo :2008/11/11(火) 18:40:39 ID:zecRdNXG0
キャプテンおめ
391_:2008/11/11(火) 23:36:27 ID:Vl4R3cESO
どうなってくんだろ・・・ 
スコット戦気になるな。
392:2008/11/12(水) 06:46:58 ID:ewogcEdoO
マスケラーノ、キャプテンの重圧に負けなければいいが…

南米は負けると叩かれるのは監督とキャプテンだからな…
393_:2008/11/12(水) 07:14:09 ID:y0ETevVb0
マスチェは出来る子
394名無しさん:2008/11/12(水) 11:18:09 ID:oLVkUapm0
コクーみたいなもんだよねこの人
395_:2008/11/12(水) 21:11:28 ID:fBxLJXrIO
舞台が南米だと血が騒ぐのか無類の強さを発揮する特にクラシコとか
今回はハンプテンパークか個人的には思い出深い場所だなぁ…
396名無しさん:2008/11/13(木) 17:11:31 ID:I2U22Q1l0
マスチェラーノは、ほんといい選手。
どこのクラブでも一流のボランチをこなすのは異議はない。
ランキングというのは、チームによってボランチのタスクが変わるからその他の選手と比べるのは
ナンセンス。
ガゴ、レドンド>主に展開力により評価。マケレレ以上の評価は受けやすい。
実際は、タスクに差がある。攻撃面において受けてにドリブラーを重宝。

マケレレ、セナ>優秀なボールハンター。ポジショニングに優れ、ボール奪取能力に優れた狩人。
スリーセンターの中央というより、ダブルボランチ又は、守備的MF。
パス自体は、シュートに直結というより、フリーマーカーによる得点可能性を探る

エシアン、アフリカ系>スリーセンターの中央が主戦場。攻守の切り替えが早い。
フィジカルに優れ、単独で状況を打開。ボランチ能力というより、優秀な中盤。

ジェラード、べロン>唯の攻撃的MF。

カンビアッソ、マスケ、アッピア>愛さずにはいられない守備的MF。レジスタ。
ピルロのせいでニワカに勘違いされているが、汚れ役。ただのボールハンター。
許容範囲の展開力でも許される。
中でも、マスケ、カンビあたりは、どこのチームでも欲しがる。

チームの中盤構成、フォーメーションに関わるため、どこを取って世界最高峰かは、
判断の違いはあるが、現代サッカーでは、中盤にセスク、イニエスタ、デロッシ、
サイドにクリロナ、ポドルスキみたいな変態が出てきたので、ここに求められるタスクは
守備がメインになった。

セナ、デロッシ、マスケ、カンビは、
例えばレアルに入れば、グティ、ラウールのフォーメションはないだろうし、
マンUであれば、4−3−3が具体的に(クリのFW)が実現するだろう。
397:2008/11/14(金) 09:14:09 ID:X0Tswa8t0
> チームによってボランチのタスクが変わる

って自分で言ってるのに、何で選手毎にカテゴライズしてるの?
398名無しさん:2008/11/14(金) 10:51:17 ID:1m2u3afo0
マスチェのタスクは汚れ役だがそれ以上の事はしてるぞ。
元からそこそこ攻撃のセンスはあったがリバポに来てからアロンソを手本にワイドな展開もする様になったし
ここぞという時のドリブルは昔から力強い。フィジカルも中々強いからキープも出来る
唯一出来ないのを挙げるならFKくらいなもんだが、かなり引き出しのある選手。
399_:2008/11/14(金) 11:18:13 ID:FweRbMmA0
FK・・・確かに最近は蹴らないね。
ユースではたしかゴールも決めてたほどだったけど。
400:2008/11/16(日) 09:48:55 ID:Q67RhDvQO
レンタルでいいのでマドリーに下さい
401.:2008/11/17(月) 07:09:58 ID:/m0vwASU0
昨日、ヤホーで調べたんだけど。
こいつ世界でも3本の指が入る選手らしいね。。
402_:2008/11/17(月) 07:27:34 ID:c0Omu39H0
三本も入るのか
自分で拡張してんのかな
403_:2008/11/17(月) 07:45:57 ID:5BdJRdkVO
そっちは攻撃的なんですね
404.:2008/11/17(月) 21:39:27 ID:SBEvnHf/0
よく意味がわからんw
405名無しさん:2008/11/17(月) 21:51:23 ID:LdvU6vEq0
ようやく、世界最高レベルの選手になりつつあるな
406.:2008/11/17(月) 22:21:24 ID:SBEvnHf/0
キャプテンになったし、精神面成長して変なカードもらわないようになったりして平常心を保てるようになったらまじで隙がなくなる
あと2〜3年後にはシメオネやレドンドを超えてるよ
407.:2008/11/18(火) 02:51:22 ID:6chdijDT0
こいつ大好き。
マケレレのちょい攻撃的みたいでいい感じ。
408,:2008/11/19(水) 03:30:32 ID:8bljcSqD0
そういやベナユンがリバポに移籍して来た時、「ハビエルは色々と気にかけてくれる。かなりありがたいです」って言ってた。
ウエストハムのよしみとはいえ、偉いじゃん。自分も新参なはずなのに、助けようとするその意識が良いね。
ベナユンはサンタン・ラシンにいたけど言葉通じるか微妙だしな。
あまり喋らなくても、チームまとめそう。言葉じゃなく、ハートでまとめるタイプですね。
409_:2008/11/19(水) 03:48:01 ID:9csWInwV0
パチェコがイングランドに来た時も良くしてくれたって言ってるしベナユンもスペイン語はそれなりに出来るんだろう
410名無しさん:2008/11/20(木) 05:01:35 ID:u5MHqrY+0
キャプテンマーク、かっこええええええ
411:2008/11/20(木) 06:01:29 ID:9QbRayidO
キャプテン期待age
412.:2008/11/20(木) 07:40:15 ID:4UzVY1u00
ベナユンはラシンでプレーしてたんだからスペイン語分かるだろ
413名無し:2008/11/20(木) 22:20:57 ID:voq55jih0
キャプテンいやっほう!!!!!!!!!!!!!!!!
414:2008/11/22(土) 11:59:04 ID:imfMXpDFO
代表マスケ1人だけレギュラー確約されたらしい
キャプテンなんだからだと思うけどそれでもすごいな
415:2008/11/22(土) 19:16:49 ID:pNv7MILMO
マラドーナの大のお気に入りの選手というのが意外だし興味深い。
てっきりファンタジスタ系の選手が好きなのかと思った。
守備の要がチームの土台になる事を身を持って知っているのかも。現役時代、自由にプレーさせてもらっている裏でチームメイトがかなり汗かいていた。
416:2008/11/22(土) 19:18:50 ID:51wdN5cT0
強化版明神
417 :2008/11/22(土) 20:17:29 ID:EwcD/yxj0
トルシエ乙
418:2008/11/22(土) 21:26:56 ID:FBUh9ShcO
>>414
マジ?
カンビアッソ、ガゴやバネガを差し置いてスタメン確定かよww
419:2008/11/22(土) 21:54:18 ID:imfMXpDFO
>>418
しかもリケルメ、メッシですら戦術に合わないなら使わないらしいw
と俺が読んだニュースには書いてありました。
420名無しさん:2008/11/22(土) 23:00:53 ID:1XNLzaH30
しかしすげえな、まあマスケは中盤のインサイドハーフやアンカーもできるっつうのもあるだろうが
それでもスタメン確定はすごいわ 同ポジションにカンビアッソやガゴがいるわけだしね。
「リケルメッシでさえ戦術に合わないなら使わない だがマスケはスタメン確定」
お気に入りってだけじゃここまでいかないでしょ。

マスケなら不思議じゃないよ、このポジションで世界最高峰だしね キャプテンがんばれ!


421_:2008/11/22(土) 23:10:20 ID:ZaESOxL70
ジョイマン?
422名無しさん:2008/11/23(日) 00:28:59 ID:5FSY9lcp0
今日も期待
423:2008/11/24(月) 20:19:35 ID:DR6u8Fa6O
敵にカード貰わせるプレーうまいよなあ ベッカム退場させたシメオネみてえ
五輪でルーカスとあと一人退場させたし
424名無しさん:2008/11/24(月) 23:28:29 ID:UQruEM8O0
>>423
あれはすごかった
425:2008/11/26(水) 20:24:35 ID:CWeCbGZoO
なんか見てるだけでワクワクするな

フラム戦で右サイド突破されようとした時に左サイドにいたマスケがノロノロ歩いてたルーカスを追い越してボール奪取した時は爆笑した
426名無しさん:2008/11/27(木) 20:05:41 ID:2RwsJpMx0
427名無しさん:2008/11/27(木) 22:52:50 ID:2RwsJpMx0
あげ
428名無しさん:2008/11/27(木) 23:30:57 ID:dmRkzvpe0
396>だけど
マスケラーノはまだ世界最高レベルではないよ。
なって欲しいし、なってないからツバをつけてる自分があるけど。。
マスケには、あと何がたらないのかなぁ。
やっぱり評価なり、ブランド?
それとも少し足らない役割?もちろんそれに関してはポテンシャルから
克服できるとは思うけど。
429:2008/11/28(金) 00:13:14 ID:O9avIAt2O
余裕で最高レベルだけど。
こいつがスタメンとれないクラブないだろ
430.:2008/11/28(金) 00:22:09 ID:WurXJrn10
ウエストハムじゃスタメン無理
431名無しさん:2008/11/28(金) 00:23:46 ID:e0oFidwY0
アルゼンチン代表キャプテンに対して、唾をつけるもクソもねーだろ。
まだ南米に居た2,3年前ならまだしも、今更何言ってるんだ?

釣られてみた
432:2008/11/28(金) 00:28:35 ID:nC3di3bK0
プレミアに順応できてないとか言われてたけど、
それすら判断できないくらい使われなかったからな。
あれじゃ確かにむり。ウエストハムじゃむりだな。
433_:2008/11/28(金) 15:51:10 ID:fU5zDOvO0
自分の中で西公時代はなかったことになってる、みたいなインタビューあってワロタ
434:2008/11/28(金) 18:57:55 ID:iJffVGj/O
ハムでは出番少なすぎ&プレミア初ということもあったしね
まあ今では世界最高のアンカーだよ
マラドーナも「マスケ+10人」とか言ってる
435.:2008/11/29(土) 02:21:32 ID:22fSGKK20
金ペダル2個持ってる選手に失礼しちゃうわ。
436:2008/11/29(土) 08:59:28 ID:crQgsoLgO
マスケのプレー動画は他選手の動画より面白い
437:2008/11/30(日) 11:02:14 ID:xJ2D02ozO
キャプテン
438:2008/11/30(日) 23:09:52 ID:xJ2D02ozO
期待
439:2008/12/02(火) 21:40:32 ID:2ISsuP4qO
カンビアッソ代表落選か
マスチェラーノ>>>カンビアッソ
440.:2008/12/02(火) 22:46:17 ID:QRQIiLs0O
リバポの中盤は豪華だがサイドがなあ
441名無しさん:2008/12/03(水) 16:48:21 ID:8g2sQWYe0
すっかりキャプテンマークが板についてきたね
ジェラード、キャラガー引退後はキャプテンリバポのキャプテン引き継いでほしい

あとマスケが優勝トロフィー掲げるとこみてえな、W杯はイングランドとアルヘン応援すっか
442名無しさん:2008/12/03(水) 23:22:38 ID:u69Zk9f50
おれもまだアンカー、ボランチ、守備的MFとして
トップだとは思わないな。
もちろんなって欲しいが
396>>が言ってるのと同じで、このポジションってまだ、進化し続けていると思う。
ジェラードが守備がんばるみたいなそういう理想形がまだ誰も未到達でしょ。
アルゼンチンの5番を名指しでレギュラーとしてくれるのは嬉しいが
なんか、まだしっくりこないな。
ちなみにおれの理想は、ブラジルカルテットのソクラテスかな
443名無しさん:2008/12/04(木) 00:30:27 ID:nMVPLi0/0
>>442
お前396=428だろ
いい加減レスアンカーのつけ方ぐらい覚えなよ。

まぁそれはどうでもいいとして、
トップ選手か否かはともかく、マスケって確かになんか地味だとは思う
ポジション柄、そりゃクリロナやメッシのような「スター」になるのはありえない訳だから。
よく言えば「玄人好み」なんだろうがね…。

お前の言う「トップ」が、全ての選手を横並びにしての相対評価なのか、
それともその「ボランチの理想形」を指してるのかよく分からんが、
少なくともアンカーとして、現役選手の中では最高峰じゃない?
そのボール奪取センスだけでなく、前線への繋ぎも含めて。
俺のイメージでは、マケレレとビエラの中間って感じかな。自分でも何かしっくりこないけど。

あとその「ボランチの理想形」だけど、マスケのあの守備センスと、
例えばセスクやピルロのパスセンス持ってる奴なんて、そんなムチャな奴そうそう出てこないよ。
将来への期待があるといっても、所詮理想は理想だって。
…まぁ俺は、そのお前の言うソクラテスのプレイを実際に見てないニワカだからこんなこと言えちゃうんだけどね。

どうでもいいが個人的にオールマイティな選手より個性を特化した選手の方が特徴あって好きだ。
ポジション違うけどリケルメとか。
444:2008/12/04(木) 21:59:23 ID:oW77H/4bO
余裕で世界最高だろうがw
こいつにジェラード並みのパスセンス備わったら誰もとめられねえよアホw
それにマスケはそこそこパスセンスあるわw
445.:2008/12/04(木) 22:22:48 ID:2Ra6pcEYO
攻撃力はセナの方が上だな
446:2008/12/05(金) 18:26:19 ID:YId4i1TXO
攻撃はセナっていうか、セナは攻撃センスが売りのアンカーなんだからそりゃそうだろ

ま、守備やフィジカルは余裕でマスケだがな
こいつのここぞって時のドリブルは頼もしい
447.:2008/12/05(金) 20:24:10 ID:tjc5vlKDO
フィジカルもドリブルもセナの方が上だな
448.:2008/12/05(金) 20:29:34 ID:w1cqZhMc0
試合終盤のカウンターの時に何故かマスチェがいいところに走って
いいところでボールを受けること多くて、その時長いドリブルを
結構見せるんだけど、それがなかなか得点機に結びつかないのが
何とも歯痒いというか微笑ましいというかw

まあ、中盤の守備に関しては間違いなく現在No.1だけど、
パスとかはアロンソやジェラードに比べられちゃうと厳しいね

時折目の覚めるような見事なサイドチェンジを見せるが
あれは2人の影響なのかな 
449:2008/12/05(金) 20:45:03 ID:YId4i1TXO
>>447
それはない
450_:2008/12/05(金) 21:21:48 ID:Hra77rDK0
ドリブルして相手のファールを誘ってイエローってケース多いな
451名無しさん:2008/12/05(金) 21:28:23 ID:QiSbNYRg0
りばぽに居る限り正当な評価はされない
アーセナルでセスクと組むべき
452 :2008/12/05(金) 22:15:21 ID:7PUKCzzt0
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |
453名無しさん:2008/12/05(金) 23:44:53 ID:fMy3+eVa0
>>445
セナってどっちかっていえば守れる司令塔タイプじゃない? マスケは攻めれる潰し屋タイプ
このタイプの違う二人を比べることはできないと思うよ


>>448
同意。
あと奪う姿がかっこよすぎる、見てて面白い
サッカーに対して研究熱心なこともあって、相手のペースか自分達のペースかを瞬時に判断して堅実なプレーをするとこが好きだわ
相手ペースで引きこもらざるを得ない時にインターセプトしたらパスでカウンターや、ファールもらって時間稼いで、自分を犠牲にしてチームの落ち着く時間を作ってくれるし
中盤高めで奪ったら一人ドリブルでチャンスも作れる
時折鬼のようなキラーパスで魅せるし、ほんと良い選手だよ
もともと芯がしっかりしていてフィジカルだけでボール奪えそうなのに、体の使い方や効率性を重視したポジショニングを意識してるんだからすごい

仲間に優しいし、ハートも強いし、サッカ大好きで研究熱心、アンカーという位置もチームの心臓的ポジション
キャプテンに向いてるよ がんばれマスケ! これからもずっとリバプールにいてね
454名無しさん:2008/12/06(土) 20:25:34 ID:XxA+7heS0
カンビアッソはもう終わったな、中盤はマスケ、リケルメ、ガゴでもう鉄板だろ

>>442
必死すぎ、普通に世界最高峰だろ
守備テクはもちろん、セカンドボールも奪えるし、効果的な散らしもするし、隙を見てはドリブルで攻めるし、キラーパスもある、汚いプレーも惜しまないし、運動量豊富、怪我もしにくい、フィジカルも強い、研究熱心、抜群の戦術眼、ポジショニング

もうなんもいらねえよ、こいつの何が気に入らないんだか・・・・・・
455.:2008/12/06(土) 20:49:35 ID:2m6lx14DO
>>454
お前も必死だなw
456名無しさん:2008/12/06(土) 21:03:42 ID:XxA+7heS0
どこが?
457名無しさん:2008/12/06(土) 21:06:12 ID:QZTuvjv50
>>442はウイイレ厨

マラドーナはカンビアッソの何が気に食わないのか
458_:2008/12/06(土) 21:27:33 ID:dzCi7XjF0
カンビアッソだってマスチェやガゴに負けない長所あるよ。全然終わってない。
次もまた干すようなら、がっかりだね。
459:2008/12/06(土) 21:39:41 ID:WAlkFk/3O
カンビアッソは大舞台、大事な試合では弱い
メンタル的に弱いから信用されないんだろ
普通の試合ならマスケと同等のパフォーマンスだが、どんな局面でも安定してるマスケのほうが信用できる カンビアッソ控えは妥当
460:2008/12/06(土) 22:40:41 ID:YE9hxiayO
ダービーじゃいつも大活躍してるだろ。
あの最強ネタクラブの中盤の底を何年も支えてる選手のメンタルが弱いわけない。
ガゴより下ってのはおかしい
461:2008/12/06(土) 22:48:52 ID:WAlkFk/3O
カンビアッソは前々からメンタル的な弱さを指摘されてるよ それくらい常識だろ

インテルの底を何年もやってる=メンタル弱くない とはならないよ
462名無しさん:2008/12/06(土) 23:31:55 ID:23SSwGH30
お前何様だよ
463名無しさん:2008/12/07(日) 00:54:07 ID:qZ+Djnjb0
>>461
何このマスチェ信者
464:2008/12/07(日) 01:56:36 ID:PCb7UIdN0
どっちもどっちww
465名無しさん:2008/12/07(日) 02:14:05 ID:u3XJBtgB0
今日も効いてたな〜 黒板のカウンターをなんども潰してた

得意のドリブルしてファールもらう芸当も見れたし、交代する時、時間稼ぎのためにちんたら歩いてる姿がなんともw
466.:2008/12/07(日) 02:48:46 ID:JD7oUXS9O
なにこの痛い信者ども
467:2008/12/07(日) 02:51:34 ID:ue71A49zO
カンビアッソは大舞台に弱いから決勝とかは控えだな
ガゴはベテランみたいなプレーするから、今後、中盤のフィルターはマスケとガゴが中心だよ
マスケやガゴに劣ってる上に若くないカンビアッソを無理に使う必要はない
世代交代という意味も含めてね

マスケ>ガゴ>>>>カンビアッソ

メンタルは重要だよ アルゼンチンみたいに優勝を狙うチームならとくにね
468:2008/12/07(日) 02:54:38 ID:ue71A49zO
信者とか意味がわからない、俺はただのアルヘンヲタ
469 :2008/12/07(日) 07:33:28 ID:5EIbB4nw0
カンビアッソが大舞台に弱い??
去年のミラノダービーでのミドルシュートだったり
幾つも彼のおかげで価値をもぎ取った試合があるの知らないの?

得点力はマスケにないカンビアッソの長所の一つ。
ミドルパスやロングボールも今年に入ってから一段と磨き掛かったし、
セットプレーのキッカーとしても成長してきている。
カバーの巧さやプレスの圧力、タイマンの時の粘り強さ
どう考えてもマスケに勝とも劣らない世界最高のボランチです。
470名無しさん:2008/12/07(日) 17:10:12 ID:ELD8yXk80
ガゴとカンビアッソならまだまだ余裕でカンビアッソだろ
ガゴはまだまだ。レアルでの出来も並みがある。
なんでカンビアッソ貶める展開になってんだよ。

あんまり言いたくなかったが、マスケとか言ってるリバポヲタの俄煌はだ(自主規制)
マスチェが世界トップクラスなのは異論はないんだが
ナンバーワンかと言われればYESと即答する程は抜きんでてないだろう
471.:2008/12/07(日) 17:11:14 ID:Ai5caN4TO
まぁカンビはガゴよりは上なのは異論無いがマスチェと比べる
と大舞台の出来不出来は別にしても数が違い過ぎる、マスチェ
は年齢の割には幾多の経験をしてるし代表だけで見たら文句無
しのパフォーマンスを見せてる、このまま大怪我さえ無ければ
アルヘン最多キャップも有り得るじゃない!?誰が監督になろうが常に呼ばれてるし
472:2008/12/07(日) 17:39:06 ID:ue71A49zO
>>469
一番身近なサッカー雑誌であるWSDのアルヘンのレポートでさえ「カンビアッソは大舞台でのメンタルの弱さを指摘されてる」と書いてあるわけだが?

ミラノダービーだけが大舞台ってわけじゃないんだよ
ドイツW杯でPK失敗したのは誰ですか

格下相手
マスチェラーノとカンビアッソ

同等相手
マスチェラーノとガゴ
473:2008/12/07(日) 17:49:47 ID:mvu9aRSY0
カンビアッソは、「負けたら終わり」の戦いで弱さが露呈するのかな
ミラノダービーは負けられない戦いだけど、試合に関しては毎年二回必ずやるんだ
互角の相手と一発勝負した後じゃないかな、メンタルの弱さを指摘されてきた時って
474:2008/12/07(日) 17:58:32 ID:fKxyn3ovO
アルゼンチンの人はタイプの違う3人が居るのは
良い事だって言ってたよ!
475:2008/12/07(日) 20:30:19 ID:ue71A49zO
さらにガゴがFOOTにて、アンカーにはマスチェラーノを推してるね
476名無しさん:2008/12/07(日) 20:50:56 ID:5EIbB4nw0
>>472

>一番身近なサッカー雑誌であるWSDのアルヘンのレポートでさえ
>「カンビアッソは大舞台でのメンタルの弱さを指摘されてる」と書いてあるわけだが?

・・・・・・雑誌かよ。記者の書いた記事なんてなんの根拠にもならないよね。

第一ドイツでのPKの失敗なんて取り上げて騒ぐほどの物じゃないだろ。
PKはバッジョのような名人でさえ失敗することのあるくらい運の要素が非常に強い物。

だから、たった一試合PK外したからって大舞台に弱いことにはならないだろ。
バッジョは94W杯でPK外したけど勝負弱いなんて言われたこと一度もなかったでしょ。

>>473
>試合に関しては毎年二回必ずやるんだ
具体的な例を示してよ。去年だったらいつの何戦でダメだったの?
カンビアッソはそこまでダメと言えるほどポカったところを見たことがないのですが。

477:2008/12/07(日) 21:21:40 ID:ue71A49zO
>>476
雑誌かよ って「でさえ」と言ってんじゃん、日本語わかる?

>記者の書いた記事なんてなんの根拠にもならないよね。

少なくとも、お前みたいなにわか一般人のレスよりはあてになるんじゃないの?
何年もその道で仕事してWSDに載せてもらえる人達なんだから


>たった一試合PK外したからって大舞台に弱いことにはならないだろ。

誰がPK外しただけで大舞台に弱いなんて言ったの?
試合みてわかれよ
とくに代表戦

パフォーマンスが落ちるんだよ
大舞台に弱い=ポカではないからね?
478名無しさん:2008/12/07(日) 21:30:04 ID:qZ+Djnjb0
PKの話持ち出したの誰だよ。
479名無しさん:2008/12/07(日) 21:40:09 ID:u3XJBtgB0
落ち着け

上で誰かがいってるように、カンビアッソにはマスケにはない得点力という武器がある
確かにW杯は上に上がるにつれ、ベストのカンビアッソとは言えないプレーだったが
でも最近は年齢もあってメンタル面が強くなってきたように感じる
カンビアッソとガゴ、本来の実力はカンビアッソだろうが、ガゴはマラドーナのお気に入りだからな…
マラドーナがマスケをキャプテンにし、スタメンを確約した以上、マスケの横のポジション争いが面白くなるね
480.:2008/12/07(日) 21:49:08 ID:13otkmmG0
完封されたチリ戦とかね。カンビアッソかなり気張ってたろ。
FWがなんもできないから、追い越して最前線走ったりしてたじゃん。
どうプレーすればいいか分かってないような選手らばかりの中で、1番、違いを見せてたね。
あの意識、攻撃参加・得点力は必要だよ。特に今代表にオフザボールで走れるやつ少ないし。
481あw:2008/12/07(日) 22:10:57 ID:5EIbB4nw0
>>477
雑誌情報じゃその「でさえ」ということすら言えないと言ってるのが分らないの?日本語分かる?

>少なくとも、お前みたいなにわか一般人のレスよりはあてになるんじゃないの?
>何年もその道で仕事してWSDに載せてもらえる人達なんだから

何年もその仕事してりゃ正しい認識を持ってるってか?

だったらゲーム脳を提唱した森も今の若者は昔より凶悪でキチガイ論を平然と抜かす似非評論家も
み〜んな正しいことになるな。仕事するったって質という物があるだろうが。
みんながみんな本当のことしか書かないよい子ちゃんだと思ったら大間違いだぞ。

>誰がPK外しただけで大舞台に弱いなんて言ったの?
お前がそれしか代表例出さないからだろうが。
まあ全然試合見てないからそれぐらいしか例え出せなかったんだろうけどさ。

>とくに代表戦

>パフォーマンスが落ちるんだよ

これはインテルだと役割上コツコツ短いパス出したり、飛び出ししたりして試合の流れを創るのに
貢献する役割も持ってるけどそう言った役割をアルゼンチン代表では他の選手が担っているので
黒子に徹してバランスを取っている所為だろ。
特にマンチーニがいたシーズンの代表戦ではそういった試合が多々あっと思う。
だがこれは別に調子が悪いわけじゃないしメンタルが弱くなったわけでもないし、大舞台に弱くなったわけでもないだろ。分をわきまえてるだけ。

お前インテルでのカンビアッソの試合なんて全然見てないだろ。
482:2008/12/07(日) 22:29:29 ID:ue71A49zO
>>481
雑誌情報だけじゃねえっつってんだよ低能、日本語わかる?
>何年もその仕事してりゃ正しい認識を持ってるってか?


少なくともお前みたいなにわかの一般人よりは当てになる
と言ってるだけなのに、どういう思考回路もってたらそんなわけのわからない解釈ができるの?
何度も言わせんなよ

いきなり変な例え持ち出したりしてきもちわりい

代表でもカンビアッソの飛び出しはチームの武器だよにわか
インテルと代表で多少役割が違うのは当たり前
そういうのも含めて本来のパフォーマンスではない
お前は試合みててわからないんだろうな

お前はただのインテルヲタかな? 少しは現実をみろよ

483:2008/12/07(日) 22:50:25 ID:mvu9aRSY0
>>476
>具体的な例を示してよ。去年だったらいつの何戦でダメだったの?
>カンビアッソはそこまでダメと言えるほどポカったところを見たことがないのですが。

具体的も何も、インテルでカンビアッソがやらかしたのは俺も見たことない。
ミラノダービーは毎年二回必ず来るから、一発勝負よりも精神的に楽だろ。
いくらミラノダービーといえど、挽回の機会は来る。負けたら終わりじゃないんだよ
カンビアッソがインテル出るか、ミランとインテルどっちか降格しない限り、ミラノダービーは来るだろ
メンタルの影響云々って話なら、インテルで彼本来のパフォーマンスが出せるのは当たり前じゃない?

CLだって、毎年やるから次があるんだ。負けたらその年は終わりだけど。
だから、代表戦終わったその時に、メンタル弱いって話が出てくるんじゃないのかなと思って。
484 :2008/12/07(日) 22:56:26 ID:5EIbB4nw0
>>482

>雑誌情報だけじゃねえっつってんだよ
こっちは別にそちらが雑誌情報だけ持ち出してるから間違ってるなんて一言も言ってないのだが、
日本語が分からないのは君の方だね。

>いきなり変な例え持ち出したりしてきもちわりい
理解できなければきもちわるいになるのですか。そうですか。
俺がきもちわるいなら君は差し詰めキモチイイ人間と言うところか。

>代表でもカンビアッソの飛び出しはチームの武器だよにわか
だからまた言いもしないことを勝手にでっち上げるな。
バランスを取っているは言ったが完全にそう言ったプレーをしていない
と言ったわけではない。

>そういうのも含めて本来のパフォーマンスではない
お前が言っているのはこういうことだよな。
カンビアッソの本来のプレーが"5"としてチームのためにバランスを取って自重している
状態が"4"。俺はアルゼンチン代表でのカンビアッソのプレーは都合上"4"である場合も
あるし、それ以上の場合もあると思う。しかし、お前はそうやってバランスを取っている
状態のプレーですら本調子ではないつまりLv"3"であるというわけだ。
でもそれはカンビアッソ"4"のプレーと"3"のプレーの具体的な違いや欠落点を指摘しないと
Lvが"3"であるとは言えないわけだよな。その辺の違いを示さないでただ抽象的に
「そういうのも含めて本来のパフォーマンスじゃないんだよ 試合見ろ」とか
言われても全く説得力がないよな。
君の言う現実がどんな意味かは知りもしないが、わかりもしない言葉を使うもんじゃないよ。
485 :2008/12/07(日) 23:02:09 ID:5EIbB4nw0
>>483
>ミラノダービーは負けられない戦いだけど、試合に関しては毎年二回必ずやるんだ
この文を単純に誤読しておりました。失礼。
486:2008/12/07(日) 23:14:15 ID:ue71A49zO
>>484
誰が理解できないなんて言った? 日本語わかる?その例に余程自信があるんだな

まあ、自分が必死になって考えた例えを貶されて悔しいのか
さっきからゲーム脳とかレベルとかキモヲタ丸出し
全部ウイイレで得た知識かな?


>お前はそうやってバランスを取っている
状態のプレーですら本調子ではないつまりLv"3"であるというわけだ。

俺はお前の言うレベル3(笑)であるなんて言ってないよ
バランスを取ってる状態のプレーですら本調子ではないって言るわけじゃなく、単純にプレーの質が落ちてるんだよ 四年に一度の大舞台では

そんなこともわからない?
代表でバランスをとる動きはあるが、パフォーマンスが本来のとは違うんだよ
487名無しさん:2008/12/07(日) 23:19:18 ID:u3XJBtgB0
さすがにLvとかきもすぎw
488名無しさん:2008/12/07(日) 23:36:29 ID:5EIbB4nw0
>>486
事実理解できて無いじゃんw

>その例に余程自信があるんだな
例ではないけど自信はあるよww
だってこれ以上ないくらい分かりやすいもん。
それとゲーム脳出しただけで何故キモヲタになるのか理解できない。
しかもウイイレでどうやって社会問題であるゲーム脳等の知識を得るの?

まあキモヲタだけどね

>代表でバランスをとる動きはあるが、パフォーマンスが本来のとは違うんだよ
だから
バランスを取っているが他は本来のパフォーマンスと同じ状況と
バランスを取っているがパフォーマンス自体が本来のとは違う
という二つの状況の明確な相違点をお前なりに示してもらえないと
"僕はこっちの方がつおいと思うの〜"
といってるのとなんら変わらないという事を言ってるの。
君が言っているのは後者の方が質が悪いということだから
そこんところの根拠なりを言ってくれってことだよ。
まあさすがにLVwwの例えはキモすぎたネww
でも言ってる意味的にはあってるよ。
489:2008/12/07(日) 23:46:20 ID:ue71A49zO
>>488
妄想もほどほどにしろよキモヲタ
ウイイレで得た知識はサッカー関係に決まってんだろ?

明確な相違点?
思い切りの良さがない
パスにしても飛び出しにしてもね
いつものダイナミズムがないんだよ
カンビアッソは大舞台では弱い
いい加減わかったかな?

まあ、マスチェラーノ>カンビアッソ≧ガゴということかな
490:2008/12/07(日) 23:50:34 ID:sPSA2rSQO
口調や主張にに自己卑下を混ぜないでください。
それが、貴方の意見を相手にわかりづらくしています。
マスケラーノのスレでカンビアッソの話になる時点で若干ずれてるのに、社会問題だの何だのと
そこんところはどうでもいいでしょう。口喧嘩は無駄です
491:2008/12/07(日) 23:53:54 ID:sPSA2rSQO
すみません、安価つけわすれました
>>488に対してです
492大岡越前:2008/12/08(月) 01:16:28 ID:YfNmYvJP0
>>469
まあ、落ちつけって。
>>469君、君は若いね。ニワカって言葉は失礼だから、君にはそぐわないかもね。
でも、年をとってサッカを見てれば、雑誌は、信用できないわけではないが、
だって書いてたもん!って、言うほどの信用がないのは、いづれ気づくよ。
でも、君がお勉強すれば、それ以外のソース(情報源ね)と、自分の思い込みが
客観的に判断ができるようになって、サッカーがわかる、すごい、ファン(笑)になると
思うよ。がんがれ。わこうど

>>479
同意。
>ガゴはマラドーナのお気に入りだからな…
そこが、今回の面白いところ。
レドンド好きのおれは、より、ガゴより、クラシカルなマスケを選んだ事が、面白い。
クラシカルは言いすぎかもしれないが。
493名無しさん:2008/12/08(月) 01:34:20 ID:v6CrefHk0
客観的ww
494名無しさん:2008/12/08(月) 01:43:40 ID:VhQBvHO00
ガゴはマラドーナの愛するボカ出身。

カンビアッソはリーベルに在籍していた
マスケもリーベル出身、でもマラドーナのお気に入り…

マラドーナはただ、リーベル出身の2人を並べたくなかっただけなんだ!
495?:2008/12/08(月) 22:13:31 ID:zHcGS7szO
カンビアッソはランパードと同じ使い方するべきだろうな
496名無しさん:2008/12/09(火) 00:40:24 ID:lWDOXfIQ0
最近の代表でのマスケって14番ばっか付けてない?
こだわりでもあるんかね
キャプテンなら堂々と5番つけりゃいいのに
497:2008/12/09(火) 07:06:37 ID:4wt7gv5hO
14番はシメオネがつけてたから、マスケはレドンドよりシメオネ派なんだろう
498:2008/12/09(火) 10:58:33 ID:w6HN3sao0
マスケのスレなのにカンビアッソの禿ネタでよくここまで討論できるなw
499名無しさん:2008/12/09(火) 23:14:13 ID:S1J517uP0
スタメン確約とかすごすぎ
500_:2008/12/09(火) 23:22:45 ID:36lOAZpEO
マスチェも21才の時は5だったがガゴほど番号に拘りが無いんでしょ!?
21才の若さで「負けを知らないライオン」と名付けられるマスチェって何者だよと言いたくなる
501:2008/12/09(火) 23:34:54 ID:VThQHITDO
トップデビュー前にフル代表の合宿に呼ばれたり
北京のOAに呼ばれたり代表で期待と厚遇を受け
それに見合う結果を出してる。まさに相思相愛。
502:2008/12/09(火) 23:36:43 ID:4wt7gv5hO
こいつ見た目とは違ってかなり優しいらしいね

マスケかっこいいよマスケ
503:2008/12/10(水) 09:58:32 ID:ixMcnI5T0
おれは昔からなぜか
チュパカブラのイメージもってる
504 :2008/12/10(水) 18:49:11 ID:/7q40ezt0
マンUいったらまじ最強チームできるのになぁ・・・
505:2008/12/11(木) 00:57:37 ID:0baz1CGi0
今503が良いこと言った。
506:2008/12/11(木) 21:08:45 ID:TAYN8MzN0
今504が最悪なこと言った。
507:2008/12/12(金) 15:08:30 ID:1S6OHKOJ0
あれはコリンから出る時だったかな。
マスチェはマンUに売り込みをしたんだ。買ってください・借りてください、と。
マンUは断ったんだよ。必要の無いと。
残念だったな。もう少しマンUに先見の明があれば、>>504の望みも叶っていた。
508:2008/12/13(土) 18:51:42 ID:zZlvp68O0
確かにマスケは赤い悪魔ってイメージ似合うww
でもマスケだけは渡せないぜ!
509_:2008/12/13(土) 19:00:34 ID:BFMpQeKU0
お前らのレスの「ス」を「ヌ」に脳内変換すると楽しいな
502 名前:あ :2008/12/09(火) 23:36:43 ID:4wt7gv5hO
こいつ見た目とは違ってかなり優しいらしいね

マヌケかっこいいよマヌケ

508 名前:。 :2008/12/13(土) 18:51:42 ID:zZlvp68O0
確かにマヌケは赤い悪魔ってイメージ似合うww
でもマヌケだけは渡せないぜ!




510 :2008/12/13(土) 19:01:50 ID:wq2ebkhi0
まあマンUはマンUでうまくいってるからね
511:2008/12/13(土) 19:38:38 ID:N1s67/GSO
マヌケわろた
512名無しさん:2008/12/14(日) 01:59:29 ID:5OrlQJqW0
オウンゴール乙
513 :2008/12/14(日) 02:54:45 ID:jJP7p1U/0
???
514:2008/12/15(月) 11:43:36 ID:s/uNWGys0
???
515:2008/12/15(月) 22:44:34 ID:CFyqlA7v0
516:2008/12/21(日) 08:14:50 ID://t9PJCiO
マスケのボール奪取ってネスタ並みに美しいな
517.:2008/12/21(日) 14:28:30 ID:fGGhYFpx0
アーセナル戦頼んだ セスクをつぶしてくれ
518名無しさん:2008/12/21(日) 14:55:18 ID:b3anQaGy0
マスケは、セスクとマッチアップ?
それは見ものだ。
519:2008/12/21(日) 20:30:24 ID://t9PJCiO
こいつはカカを完封したからな
520_:2008/12/22(月) 01:26:38 ID:rYUJ2LOeO
鶴×千 
インフルエンザかよ(T_T)
521名無しさん:2008/12/22(月) 02:40:18 ID:POmrkfha0
痔じゃないの?
522:2008/12/22(月) 11:26:57 ID:GMnwd2M9O
インフルエンザ?
マスケとセスクのマッチアップみたかった…
523:2008/12/22(月) 17:17:27 ID:pBJYjZuT0
   、         i
    iヽ、       /i
    i ヽヽ、      /i
    i  i __ヽ、   ./.i
    i /__|  ヽ、 / i
    i'"゛i1|  __.|/ .i
    i  ‖|/i\i___|
    .\‖.|∠___/" ̄\
      ‖.|/    \ .  \
      W" ̄\    \  .ヽ
           `''‐-、_  \ i
               `''‐-、ヽi
                  `ヽi
524:2008/12/23(火) 21:50:58 ID:0gtCf8SdO
マスケならインフルエンザごときと言わんばかりにすぐ治しそう
525:2008/12/25(木) 21:18:52 ID:juE5QX7EO
>>1
スピードもあるしボディバランスだけじゃなくフィジカルもそうとう強いぜ
526,:2008/12/25(木) 23:32:37 ID:JAZ1K7BnO
もしXアロンソじゃなくMASCHERANOが出場してればFABREGASは怪我してなかったのかのう
527 :2008/12/25(木) 23:38:27 ID:xWfEQ8dE0
誰だからこうなったって怪我でもないからなあ。
不幸なアクシデントとしか言い様がない。
528:2008/12/26(金) 07:01:18 ID:G5TrhVnPO
セスクとマスケのマッチアップは当分先か…
529アルヘン頂上決戦:2008/12/26(金) 07:21:30 ID:oRw3lVX20
マスケVSガゴ
530名無しさん:2008/12/26(金) 07:35:17 ID:llkI1f1M0
ガゴとか無いわ〜w
531:2008/12/26(金) 22:14:44 ID:mHrs26Jh0
マスケとガゴ両方好きだが

ポジショニング マスケ
フィジカル   マスケ
マーキング   マスケ
スライディング ガゴ
散らし     同等
ドリブル    マスケ
スピード    マスケ
ずるさ     マスケ
頭の良さ    マスケ
落ち着き    マスケ
キャプテンシー マスケ
怪我のしにくさ マスケ
経験      マスケ
イケメン度   ガゴ

こんな感じ
532 :2008/12/26(金) 22:22:31 ID:6MubkfrY0
そんなスライディングうめーの?
533:2008/12/26(金) 23:10:56 ID:mHrs26Jh0
ガゴのスライディングはボールだけにスッっと行くからね
まあ俺はマスケの選手も巻き込んで倒す鬼人スライディングのほうが好きだけどw
534:2008/12/26(金) 23:19:29 ID:mHrs26Jh0
つうか今日のボルトン戦はベンチか、風邪の影響もあるか
535:2008/12/28(日) 20:00:06 ID:loafTvrZO
今日でるかな
536:2008/12/28(日) 20:33:54 ID:loafTvrZO
自己解決した
期待age
537名無しさん:2008/12/28(日) 21:48:49 ID:oq81LYCX0
>>531
> スライディング ガゴ

一番どうでも良い項目ねwww
しょっぽいスライディングして怪我すんなよ、イケメンガゴww
538_:2008/12/28(日) 22:24:35 ID:jRY3ZU+nO
>>537
一人だけなんでそんな涙目なの?
53955 ◆tr.t4dJfuU :2008/12/29(月) 08:54:28 ID:YmJVejBL0
てすと
540:2008/12/29(月) 19:54:10 ID:kxaegJWsO
テストすんなw
541.:2008/12/29(月) 22:18:33 ID:hTVfr1mqO
>>540のIDが単語っぽく見えた。
542:2008/12/30(火) 16:33:13 ID:WuMKrdCNO
マスチェラーノキャプテン希望
543:2009/01/01(木) 21:40:12 ID:PD6q0pOxO
あけおめ
544BEST11:2009/01/03(土) 01:15:26 ID:ASHz6lza0
http://www.best11.jp
あなたのベスト11をおしえて下さい
コメントもできるよ
545:2009/01/05(月) 11:13:37 ID:eD0+X/jpO
マスチェラーノ最高
546:2009/01/05(月) 14:41:36 ID:8ePBbkyiO
余計な抗議で警告食らうのがたまにあるね
ポジション的に余計なカードは気を付けて欲しいな
それ以外は素晴らしい
547:2009/01/05(月) 17:57:24 ID:eD0+X/jpO
ついにマスケもキャプテンか、リーベル時代から一目置いてた身としてこれはかなり嬉しい!
548:2009/01/05(月) 21:46:37 ID:RFAaQ10z0
リバポの中盤豪華すぎ
ジェラードアロンソマスケとかどんなマスターリーグだよ
ただサイドが微妙だな
549.:2009/01/05(月) 22:05:30 ID:pZtyVRqt0
ベジータがいると安定する。
カードには注意。
550.:2009/01/05(月) 22:45:16 ID:iY6m+taZO
リバポもサイドさえ強化できたらね。それは本当にそう思う
551:2009/01/05(月) 23:43:28 ID:RFAaQ10z0
>>549
ベジータって誰?
552:2009/01/06(火) 10:49:08 ID:NYx9BLei0
マスケ=ベジータ=千原セイジ=矢沢
553名無しさん:2009/01/06(火) 22:26:18 ID:ngE8AL/40
千原せいじとか失礼だし全然にてねえwww
554 :2009/01/07(水) 14:09:14 ID:KT4v2xEl0
なぜかリエラと仲よさげな件
555名無しさん:2009/01/07(水) 16:49:07 ID:KxbBrr8y0
マスケは積極的に新加入選手を案内したり話したりしたりするからね
556:2009/01/07(水) 17:11:02 ID:5L+S2GjTO
スペイン語で話せるしな
557_:2009/01/07(水) 18:00:31 ID:/MsPruJk0
マスケ「やあ、リエラ君、疲れのとれるいい薬があるんだけどやってみない?」
558名無しさん:2009/01/07(水) 18:10:10 ID:KxbBrr8y0
>>557
中学生の保険の授業の時にみた薬物についてのビデオを思いだした
559:2009/01/07(水) 21:44:20 ID:Jr9l37oCO
マスチェラーノって意外に優しいんだな
560.:2009/01/08(木) 13:17:58 ID:9ph6SJ0bO
ピッチでは鬼だけど普段はシャイでおとなしい選手って結構いるよな
561名無しさん:2009/01/08(木) 21:29:34 ID:TlmXs0yK0
アルゼンチンのあの競争率で1人だけスタメン確約とか化け物かこいつはw
562ハビエル:2009/01/08(木) 22:10:08 ID:tLM7pNjrO
カピタンっすから!
563名無しさん:2009/01/10(土) 10:42:01 ID:U376ApfS0
怪我軽症みたいだが、今日出れる?
564 :2009/01/11(日) 01:55:34 ID:YCPAQDac0
>>563
〓〓〓 Liverpool FC 〓 142 Peter Gulacsi 〓〓〓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1231174461/357
565:2009/01/11(日) 19:39:03 ID:x4K+g8rbO
ルーカスとは絶望的に合わないな
566:2009/01/11(日) 21:11:28 ID:pMm8AoP90
>>565

ルーカスがカスなだけ
567:2009/01/11(日) 22:29:37 ID:x4K+g8rbO
誰がうま(ry
568.:2009/01/11(日) 22:40:40 ID:QPNvKMUZO
いや昨日の出来は最低だったよ
569:2009/01/12(月) 22:57:31 ID:Boa8/gBhO
スクリーニとかいうアルヘンの若造がマスケをお手本にしてるらしい

ついにそこまでの選手になったか
570_:2009/01/13(火) 00:06:41 ID:F+l76WMn0
シャビアロンソが戻ってくるまで我慢だな
571名無しさん:2009/01/13(火) 03:22:50 ID:LfF7NfhI0
ポテンシャルは抜きにしてガゴの方がすごい選手
マスケ⇒セナ(頑張り屋)
ガゴ⇒レドンド(そして伝説へ)
572:2009/01/13(火) 19:10:29 ID:qVpB0gHVO
↑釣れねえな
573:2009/01/13(火) 20:04:42 ID:FtM4/FUkO
ガゴ(笑)
574 :2009/01/13(火) 22:04:44 ID:YRkm2R7q0
アルヘン頂上決戦! 
マスチェラーノVSガゴ  カミンスーン!
575名無しさん:2009/01/15(木) 22:50:08 ID:yEWF8AD+0
キャプテン!!
576名無しさん:2009/01/16(金) 12:44:12 ID:IYszCG350
ガゴ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<カッビアッソ
577名無しさん:2009/01/16(金) 23:58:41 ID:BlX92m7w0
>>569
マスケは教科書そのものだからな
ポジショニング、奪取、ここぞというときの攻め上がり、汚いプレー等、あげたらきりがない
578名無しさん:2009/01/17(土) 22:44:25 ID:sedYR4WS0
カカがシティに移籍したら、決勝のマスケとの対決がもう一度みられるな
まあ全盛期カカを封じた成長期マスケが、今の膝壊れかけのカカとマッチアップしても勝負はみえてるかな

カカとマスケのマッチアップはかなりすごかったな。 リバポは負けちゃったけど

579:2009/01/17(土) 22:59:24 ID:RSGQ7K6NO
>>578
そいつは面白そう

だけどカカは今のこいつを攻略できないだろうな
それくらい今のマスケはやばい まだ成長期だし

ただ今季はまだベストパフォーマンスとはいってないけど
580-:2009/01/17(土) 23:02:00 ID:rGnqlo/i0
>>578 紅があの時マスケを下げなければ、2点目が無かっただろう・・・
581名無しさん:2009/01/17(土) 23:08:29 ID:sedYR4WS0
↑同意。

やっぱリバプールの中盤ってワールドクラスが揃ってるけど、
その中で地味な役割とポジションなのに毎回異彩を放つマスケには驚かされる。
アルゼンチンのキャプテンにもなっちゃったしw
582,:2009/01/18(日) 00:49:41 ID:/TmIai6t0
過去を紐解くとマスチェが20だか21のバースデーに行われた
対ブラジル戦でのパフォーマンスは凄まじかった
ロニーだろうがカカだろうと1人で抑えていた
あの頃のアルヘン、攻守のバランスがとれてて強かったな・・・
583:2009/01/18(日) 10:47:38 ID:l3JvtgRCO
まじで調子が良い時のマスケはやばいよな
中盤に穴がなくなる
584.:2009/01/18(日) 12:37:34 ID:bwyA/89GO
リバポはサイドさえなんとかなればな
585:2009/01/18(日) 22:36:14 ID:l3JvtgRCO
マスチェラーノずっとリバプールにいてくれ
マスケの守備みたさに7回もイングランドやアルヘンに試合見に行くほど好きな選手
586 :2009/01/18(日) 22:46:55 ID:Ty3kqueh0
できることならレアルかバルサいってほしいわ
587名無しさん:2009/01/18(日) 22:59:15 ID:dWtuYCuH0
ビッククラブ渡り歩くよりリバポで代表的な選手になって欲しいな
588:2009/01/18(日) 23:07:18 ID:l3JvtgRCO
>>586
バルサにはブスケっていう素晴らしい若手がいるじゃん
あとレアルもガゴとディアラがいる
まあ3人合わせてもマスケには勝てませんがね(笑)
589:2009/01/18(日) 23:41:40 ID:tncpAzf2O
今日のエバートン戦、1トップならスタメンかな?
590名無し:2009/01/19(月) 07:04:31 ID:C1RW+1wjO
スタメンでしょう
591名無しさん:2009/01/19(月) 21:12:09 ID:Yzwv3Gq20
いろんなアンカー見てきたけど、守備力ではマスケが世界一だな。

攻撃力ならエッシェン、カンビアッソ、セナが上だけど、守備でこいつに勝てる奴いねえわ



592:2009/01/19(月) 21:20:58 ID:fC9ghEXhO
>>591
マケレレの全盛期見た事ないの?w
守備力なら間違いなくこいつがNo.1だったよ。
593名無しさん:2009/01/19(月) 21:22:23 ID:Yzwv3Gq20
もちろん現時点での話しだよ
594:2009/01/19(月) 21:28:56 ID:C1RW+1wjO
>>592
馬鹿?
595:2009/01/19(月) 21:38:16 ID:fC9ghEXhO
>>色んなアンカーを見てきたけどって言ってるよねwだから全盛期のマケレレを見た事ないのか?って聞いてるわけww
頭悪いならいちいち絡むな
596名無しさん:2009/01/19(月) 22:04:25 ID:Yzwv3Gq20
これだから携帯は、守備力の高いアンカーの話してんのにどうして過去の奴がでてくるのか。
過去の奴らいれんならレドンドとかシメとかそこらも入れるわ
言わずとも現時点ってことくらいわかるだろ、色んなってことは若手からベテランまで見て、今の実力で一番はマスケと俺は判断したわけ
絡んできたのはお前だろ馬鹿、頭わるいならいちいち絡むなゴミ
597:2009/01/19(月) 22:19:26 ID:yKbrUiHQO
>>591
ライカールトのが上
598:2009/01/19(月) 22:46:35 ID:C1RW+1wjO
>>595
スレの流れを悪くするな知的障害者が
ニワカは死んでろ
599:2009/01/19(月) 23:37:33 ID:fC9ghEXhO
>>596
お前ちゃんと自分の書き込んだ文章よく読み直した方が良いよww
>>今まで色んなアンカー見てきたけど
この時点でお前はどの時代の選手か区別してない。
現役の中でとか後から後付けして何意気がってんだがwwだから頭わりぃ―のに頭良いとか勘違いしてるパソコンオタは困るよww
600:2009/01/20(火) 06:52:29 ID:IKS8i2ffO
マケレレが歴代No.1?ww
典型的なニワカww
とっとと死ねよfC9ghEXhO(笑)
601:2009/01/20(火) 10:15:42 ID:vk2BD+Bg0
だれがどうみても
ID:fC9ghEXhO←が宇宙一の馬鹿ってのはわかる。
602名無しさん:2009/01/20(火) 15:54:43 ID:eXTMqCW60
お前は銀河一の馬鹿だな
603_:2009/01/20(火) 23:03:44 ID:vjLHQYts0
>>591, 593
明らかにきみのコメントは矛盾してる。
「いろんなアンカー見てきたけど」って、現在進行形じゃなくて完了形(過去から現在までのスパンの話)だし。
逆切れしてるのか、単に気づかないで言ってるのか知らないけど、>>592の反応は自然だし、口汚く罵倒するのはいただけない。
マケレレが世界一かどうかは知らない。けど、マケレレの後継者は誰かみたいな記事や議論はよくみる。
(で、マスチェラーノとエッシェンが双璧)
マスチェラーノ自身も「彼が先生だ」と言ってるし、ちょっと別格な気がする。
604:2009/01/21(水) 06:59:14 ID:8OFSPb3iO
馬鹿のマケレレヲタがいるな
現役で 世界一のアンカーはマスチェラーノ
これに異論はないだろ
605:2009/01/21(水) 16:25:26 ID:HOaq+eCq0
>603
なんかちょっと必死すぎ。おまえみたいなやつとは友達にはなれないな。
606名無しさん:2009/01/22(木) 08:50:54 ID:R40skfXr0
ライカールトってなんだか色々出来すぎてアンカーぽくないんだな
607:2009/01/22(木) 22:03:56 ID:Mafw168fO
色々揉めてるけど…
現役で最も守備のうまいアンカーだと思うよ

キーンのせいでマスチェラーノかアロンソの出番が減る
608名無しさん:2009/01/22(木) 22:45:37 ID:4dMZIdCM0
マスケスレには定期的にアンチが現れるな まあ認められてる証拠か

全盛期マケレレは的確な状況判断によるポジショニングや闘志は歴代でも屈指だと思うが
マスケにもこのアビリティは備わってる、マケレレには劣るけどね

マスケにはマケレレにはない馬鹿みたいなフィジカルや、ここぞという時のドリブルでの攻め上がり、散らしのパスがある。
俺はどちらも好き。
今のマケレレは年齢もあってファールで止めることが多くなって完全に忘れられつつある
そしてマスケはキャプテンも任されてるし何よりまだ成長期というのが魅力

相変わらずWSDでは過小評価されてるけどね
609:2009/01/23(金) 10:00:16 ID:J1ndV+oe0
全盛期マケレレ>現時点マスケ
610:2009/01/23(金) 14:14:36 ID:u/2eoYL3O
現時点マスケ>>>>>>>>>>>>>>>今のマケレレ
611名無しさん:2009/01/23(金) 20:32:40 ID:9/w4YUe00
>>610
それはそうだろう
612名無しさん:2009/01/23(金) 23:41:49 ID:LPjChD9f0
マケレレとマスケはお互いポジショニングが素晴らしいけどタイプ違うからなあ

豊富な運動量で“守備のバランスを考えたポジショニング”で芽を摘む天性の勘タイプがマケレレ

“ボールを奪うポジショニング”で一度狙いをつけたら虎のように襲い掛かる野獣タイプがマスケ
   
613:2009/01/24(土) 07:19:47 ID:uyjaqvyDO
マケレレと比べられるとは成長したのうマスチェラーノ
614名無しさん:2009/01/24(土) 14:23:22 ID:Fpz/g95x0
キーンのせいで出番が減る
615名無しさん:2009/01/25(日) 21:56:09 ID:u7Ip7Gtf0
オリンピックの影響でまだ完全ではなくベンチということもあるが、文句を言わずトレーニングしてるらしいね

こういう男らしさが好きなんだよ
616:2009/01/26(月) 11:48:33 ID:2NM73dms0
きのうのエバートン戦すげかった
617:2009/01/26(月) 20:53:21 ID:XwmgShhrO
エバートン戦は神だったな
ほんとマスケがいると安心できる
618 :2009/01/26(月) 21:00:52 ID:AEIvpNi1O
北京前の親善で香川に抜かれてたマスチェラーノさん
619:2009/01/26(月) 21:15:28 ID:XwmgShhrO
スコールみたいな豪雨だったしモチベーションも低くいし疲れてたしみんなコンディション悪かったし別にいいだろ
620プレミア様 ◆scQ0Bk525w :2009/01/26(月) 21:21:08 ID:/5EV0aXc0
アンチ必死すぎww
贔屓目にみても現在世界最高のアンカーだよwww
621:2009/01/26(月) 22:07:55 ID:M8h9hqoLO
>>618
ということは香川>>>>カカなんですねあなたの脳内では
涌いてるんですねわかりましす
622.:2009/01/26(月) 22:14:29 ID:stkQR8v5O
昨日は凄かったあ
623:2009/01/27(火) 19:52:33 ID:fdekU2PMO
エバートン戦乙
624.:2009/01/27(火) 21:19:45 ID:VplMqRLB0
ベニテスの言う通り、段々普段のパフォーマンスを取り戻しつつあるね
エバートン戦が証明してる

まあ絶好調のマスケはエバートン戦よりもっとすごい
625名無しさん:2009/01/28(水) 17:22:14 ID:mJxpfjJM0
インスアは元気でやってるのか?
先輩のマスケは金メダルを持ち帰ってきたんだからインスアも成長して帰ってこいよ〜〜
626:2009/01/28(水) 19:23:00 ID:eNYQbVQxO
マスケ良い選手すぎる
627.:2009/01/29(木) 00:56:04 ID:XQVk3vQd0
もっと評価されるべき選手。
まだ若いし。
628:2009/01/29(木) 20:21:40 ID:XAa7OvbwO
↑同意
629名無しさん:2009/01/29(木) 22:05:42 ID:tjDkfuyH0
ボール奪取がしびれるぜ
630リバプール:2009/01/30(金) 08:33:44 ID:yChT9Q3sO
ボール奪取も上手いが
ベナユンに出したパス良かったわ
631:2009/01/30(金) 11:41:08 ID:IcyPhBdAO
たまに変態パスをだす所も魅力的
632..:2009/01/30(金) 18:03:10 ID:KeXil6keO
先に言うが煽りじゃないよ
是非ともバイヤンに欲しい人材です!
絶対フィットすんぜ(引き抜けんが)
633名無しさん:2009/01/30(金) 18:26:52 ID:gEZwiP1T0
バイヤンヲタかわいい・・・・
634:2009/01/31(土) 09:54:16 ID:WE3EjLGxO
エバートン戦はすごい守備
ウィガン戦は変態パス

だんだん普段のパフォーマンスに戻ってきた
635カイトは頑張るよ:2009/01/31(土) 13:48:21 ID:WAPmIsfZO
でもベナユンのシュートばかり、絶賛する解説者
確かにクラシコのメッシーの2点目ぽいが、あのパスだろう!
それよりルーカスの評価高いですね!
636:2009/01/31(土) 15:34:59 ID:WE3EjLGxO
確かにベナユンの角度のないシュートも変態だが、その前のマスケの変態パスも誉められるべきだよね
637名無しさん:2009/01/31(土) 18:45:30 ID:cP/r73fY0
http://jp.youtube.com/watch?v=tGTt-mQf1iA

俺のマスチェラーノを怒らせるなよ・・・・
638/:2009/01/31(土) 19:17:57 ID:nkNs3sm80
テベスも下部あがりのイキったDFに練習で削られて、乱闘起こした事件有名だよね。
ブラジルではマスチェもテベスも苦労したろうなあ。
639:2009/01/31(土) 19:44:47 ID:WE3EjLGxO
>>637
なんだこれは…
削った奴はなにじんだ?
つうかそこはどこだ?
640名無しさん:2009/01/31(土) 21:51:39 ID:cP/r73fY0
わからん
ただ俺のマスチェラーノが怒ってることが・・・・
641/:2009/01/31(土) 23:47:54 ID:nkNs3sm80
そこはどこって、コリンチャンスって書いてあるじゃない。
642名無しさん:2009/02/01(日) 10:01:36 ID:hk0jolx60
マスチェラーノはU−20でもキャプテンやってたっけ。
アルヘンのキャプテンは偉大な奴が多いからさらに成長してほしい。

まあピッチの底で積極的に声かけるし、鼓舞するし、ベテランみたいな落ち着きだし
仕事とプライベートをちゃんと区別するし、コリンチャンス、ウエストハム時代の修羅場をくぐり抜けてるし
優しいし、キャプテンシーあるし、キャプテンには持ってこいだね  
W杯はイングランドとアルゼンチン応援しよっと
643,:2009/02/01(日) 20:12:20 ID:L4+tIE2W0
今日の大一番楽しみだぜ。
ランパードをマークすんのかな期待してるよ。
644:2009/02/01(日) 20:48:18 ID:1PFTJ33MO
ランパードだろうがデコだろうが余裕で完封!

期待age!



これでキーンスタメンでマスチェラーノベンチだったら泣く
645:2009/02/01(日) 22:58:30 ID:hk0jolx60
こいつがいる限り大量失点はない

チェルシー戦はいつも通り中盤の主導権を争ういつもの塩試合になるんじゃないか?
646.:2009/02/02(月) 14:51:50 ID:5XEqTkztO
マスケとトーレスがいるからリバポを完全には嫌いになれない
647,:2009/02/02(月) 17:57:55 ID:mIEwfQDT0
オリンピックの影響で序盤は微妙だったけど
どんどんコンディションが上がっていくな〜 さすがだ。
チェル戦もよかったぞ。

コンディション上がらず控えにいても文句言わず練習に明け暮れた結果がこれだもんな
やっぱ世界最高のアンカーだわ
648.:2009/02/02(月) 19:48:05 ID:md+2jqi/O
荒れた試合でぶちギレないかハラハラしたがランパードが先に退場したなw
代表のキャプテン任されて精神的に成長してるね
649:2009/02/02(月) 19:51:53 ID:UHh5+TrEO
うむ
650名無し:2009/02/02(月) 22:35:23 ID:mIEwfQDT0
>>648
確かに、
つうか相手にカード出させるプレーもうまい
651:2009/02/03(火) 06:54:05 ID:z5mRrfzdO


キーン移籍でマスチェラーノスタメンきたああああああああああ!



652:2009/02/03(火) 06:58:45 ID:GAjIvr+dO
マスチェはファールもらうのもうまい 笑
653,:2009/02/03(火) 12:16:16 ID:U7r8KrYA0
南米の選手は見てておもしろい。
せめてベストイレブンに入れてくれ。
654 :2009/02/03(火) 14:08:24 ID:aa9wAYqs0
チェル戦はデコにカード出させようとして失敗してた気がした
655:2009/02/03(火) 18:56:54 ID:z5mRrfzdO


リケルメ、メッシ、アグエロ、カンビアッソ、サネッティ、テベス、ラベッシ、ガゴ、ミリート兄弟、ルチョ

↑ こいつら抑えてキャプテンの座とスタメン確約を勝ち取った神


それがマスチェラーノ

656.:2009/02/03(火) 20:39:46 ID:hEmsdRdPO
攻撃は水物だからな
657:2009/02/03(火) 20:40:41 ID:z5mRrfzdO
あ?
658名無しさん:2009/02/04(水) 00:31:06 ID:euXZBL0H0
ファウルした後、レフェリーに手招きされてるのにニヤニヤしながら後ずさっていくのが、
レフェリーに対しての挑発と取られないか、いつも冷や冷やする。
659:2009/02/04(水) 06:58:03 ID:EWuxCxMFO
だがそのハラハラ感が良い
660.:2009/02/04(水) 17:21:42 ID:z1pckZby0
>>655
確かにすげえな・・・
661:2009/02/04(水) 17:56:18 ID:TiCqcdCjO
>>655
別にキャプテンになるのに実力は関係ないと思うがwようはどれだけチ―ムを統率力があるか、どれだけチ―ム内で貢献できるか?
そう考えたらアンカーで、なおかつあれだけ献身的に動くマスチェが選ばれてもおかしくない。
つか他に適任の選手もいないしな。
662:2009/02/04(水) 18:37:26 ID:EWuxCxMFO
キャプテンとスタメン確約だぞ
スタメン確約は実力がなきゃむり
663:2009/02/05(木) 03:07:19 ID:yaV72qsjO
確かに、スタメンじゃないけどキャプテン とかいるもんな


チェルシー戦では散らしパスも素晴らしかった
664:2009/02/06(金) 18:36:01 ID:fwvlHdAcO
ファンに愛されてる
665:2009/02/06(金) 22:15:42 ID:hUmVsZhT0
マスケさん好き
666:2009/02/07(土) 17:51:40 ID:AgTGxgeM0
いろんな選手のゴール集より、マスケのボール奪取動画をみてるほうが面白い

667:2009/02/07(土) 19:26:51 ID:DSPEY/ceO
マスケって男らしいよなあ
668名無しさん:2009/02/08(日) 19:48:54 ID:lZAVMZIrO
今日のポーツマス戦のドリブルで敵を交わしてからのミドル神w
669:2009/02/08(日) 22:36:08 ID:urYAwrkB0
たまに非凡な攻撃センスも見せる
670 :2009/02/09(月) 06:38:27 ID:kICbbpMC0
早くセリエかリーがにいってほしいところだ
プレミア仕様にだけはなるなよ
671名無しさん:2009/02/09(月) 11:23:56 ID:xnLRW0Yx0
       ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
672.:2009/02/09(月) 18:02:07 ID:rtw0sjL6O
>>670
プレミア仕様のプレースタイルってどんな感じ?
673:2009/02/09(月) 20:52:53 ID:oSaTLX05O
>>672
時折このスレに現れるマスケがほしい他サポだから、目合わせんなw 馬鹿が移るぞw
674_:2009/02/10(火) 03:00:54 ID:YFMQqUVL0
マスチェラーノって初台のカフェで売ってそうだよな
675.:2009/02/10(火) 13:50:35 ID:emuDq5WMO
マスチェラーノ・カプチーノ・トツギーノ
676:2009/02/10(火) 19:22:19 ID:kL4ZXgzeO
「マスター、マスチェラーノ一つ、砂糖多めで」
677:2009/02/11(水) 18:27:06 ID:eqiCNJzxO
678:2009/02/11(水) 18:27:36 ID:eqiCNJzxO
679:2009/02/11(水) 18:31:11 ID:eqiCNJzxO
680:2009/02/11(水) 18:33:42 ID:eqiCNJzxO
681 :2009/02/11(水) 18:45:41 ID:02e+zb0u0
682名無しさん:2009/02/11(水) 20:57:54 ID:tYrTmCy80
683名無しさん:2009/02/11(水) 21:20:10 ID:VSEaWdLh0
684:2009/02/11(水) 22:42:16 ID:tFLp3qF70
685:2009/02/11(水) 22:49:15 ID:Kl00egP40
まさかのハビエル・サビオラワロタwww
686:2009/02/12(木) 00:04:59 ID:60fT20cxO
687:2009/02/12(木) 11:45:59 ID:PeJ5D1MqO
688:2009/02/12(木) 11:46:29 ID:PeJ5D1MqO
689 :2009/02/12(木) 14:57:28 ID:yeDcUX7H0
690.:2009/02/12(木) 15:03:30 ID:ZxzZmco2O
691:2009/02/12(木) 15:14:36 ID:PeJ5D1MqO
692:2009/02/12(木) 15:15:17 ID:PeJ5D1MqO
693名無しさん:2009/02/12(木) 17:10:37 ID:Tq2pY1jm0
694名無しさん:2009/02/12(木) 17:26:30 ID:EDGGgPOe0
695_:2009/02/12(木) 18:15:45 ID:ZxzZmco2O
696:2009/02/12(木) 18:53:33 ID:PeJ5D1MqO
697:2009/02/12(木) 18:54:02 ID:PeJ5D1MqO
698 :2009/02/12(木) 18:54:22 ID:ToWPIHGs0
ハビエル・イルレタ 
699:2009/02/12(木) 18:55:28 ID:PeJ5D1MqO
700名無しさん:2009/02/12(木) 20:10:00 ID:Tq2pY1jm0
701,:2009/02/12(木) 20:37:21 ID:hcwxktV70
マスチェラーノとガゴ
若い二人に期待
702:2009/02/12(木) 22:05:01 ID:P+gNUtkg0
マスチェが来日して日本との試合後に批判してた(>>140から>>170)馬鹿共は今どうしてるんだろうw

きっと今ケーヒルスレにいる奴らがそうだなw
703あああ:2009/02/13(金) 01:11:52 ID:C1o779iC0
完成しているマスケより、ガゴの方が伸びしろで
凌駕してる件。。。
704:2009/02/13(金) 01:17:28 ID:Ke/Nq3+KO
>>702 140の意見はあながち間違ってないでしょ。
一般的にそういう意見だし。海外のサイトみてても。
705:2009/02/13(金) 04:02:47 ID:wAjlG+saO
>>702
お前気持ち悪い。ネチネチしすぎ
706:2009/02/13(金) 06:50:24 ID:lxooRT4lO
まあ以前批判してたニワカ共も今はなんも言えないだろうな 順調に成長してるし
707名無しさん:2009/02/13(金) 07:43:07 ID:M6FDBTJN0
グルキュフ完全無効化させてたな
708:2009/02/13(金) 11:52:17 ID:MpWLuFc40
マスケと千原セイジと矢沢は同じ理容室
709 :2009/02/13(金) 19:28:39 ID:X23h0OL40
あれは髪型なんじゃなくてM字禿げなだけなんだよ! M字のおれも短くしたらあんな感じになるんだよ なんか悔しい!
710:2009/02/13(金) 23:26:26 ID:lxooRT4lO
がっちりした体の奴がM字だったら結構似合うぞ
711サイヤ人王子:2009/02/13(金) 23:54:34 ID:oLNUboXo0
呼んだか?
712名無しさん:2009/02/14(土) 16:08:55 ID:eaaSZmi80
なんで14番にこだわってるんだろ
713.:2009/02/14(土) 23:00:07 ID:BpSyIgtv0
BSのプレミア特集でリバプールの選手特集はマスチェラーノがほとんどだったみたいだね
来週の再放送まで待つぜ!
714 :2009/02/15(日) 11:42:31 ID:G/s3ARb90
選手特集は19日放送
715:2009/02/15(日) 21:40:38 ID:b5UlGUtGO
マスチェラーノの動画ってみてておもしろい

BSGJ
716.:2009/02/15(日) 22:09:48 ID:JpGavl1f0
みよっと
717.:2009/02/15(日) 23:07:34 ID:SP69ZZBL0
そりゃ楽しみだありがと。
718:2009/02/16(月) 10:28:10 ID:vUNqMt880
719名無しさん:2009/02/16(月) 15:31:33 ID:Xdh/ETSp0
>713のは
伝統と革新のサッカー 〜イングランド・プレミアリーグ〜
プレミア前半戦の総括的な番組。山本昌邦がマスケ絶賛。
2月17日(火) 1:45〜2:34 総合 再放送

>714のは
BS熱中夜話「サッカー・プレミアリーグ」(後編)
ゲストとファンがテーマに沿って熱く語る番組。後編は
選手についてだけど、マスケについてはあまりないと予想。
メインはどうせクリロナとかジェラとかじゃね? いぶし銀まで
ってとこに期待してるけど。
2月19日(木) 24:00〜24:45 BS2
720:2009/02/16(月) 15:41:04 ID:xFNlfsMgO
山本はマスケ大好きだからな

>>719
721:2009/02/16(月) 21:42:06 ID:6yE6VLbH0
良い選手だよな〜 
パスも持ってるし
722フェルナンド・ガーゴ:2009/02/17(火) 06:30:33 ID:sOjjDIfp0
ラサナ・ディアラ>>>>>ハビエル・マスチェラーノ 
もうすぐこれが証明されるから楽しみにしてな
723:2009/02/17(火) 18:00:58 ID:oOpsWLfu0
またお前か
724:2009/02/17(火) 18:28:34 ID:JBkpz/HeO
>>722
まさかレアル戦で活躍したほうが上

とか思ってないよな?
725~:2009/02/17(火) 18:53:58 ID:kYcfkLAPO
本気で思ってそうで怖いな。
726:2009/02/17(火) 20:18:13 ID:FXaxaMU10
最後にきちんと見たのが随分前で、最近また見る様になったけど
本当パスうまくなってて驚いた。特に散らしが上手くて、サイドチェンジも
効果的に使えて、アロンソやジェラードみたいは言い過ぎかもしれないけど
攻撃面の進化がはっきりみてとれたよ。
727:2009/02/17(火) 21:55:42 ID:oOpsWLfu0
努力家だからね
728:2009/02/18(水) 23:38:13 ID:z83c7TLmO
729:2009/02/19(木) 00:09:16 ID:FEbjmMQqO
730,:2009/02/19(木) 00:22:45 ID:0aA23V1T0
全盛期だったときのロナウジーニョが試合後、
マスチェラーノとは2度と対戦したくないって言ってたのを思い出した。
731_:2009/02/19(木) 04:51:12 ID:gajvI+QWO
来週水曜発売のボリスタにマスチェラーノのインタビューが載るよ。
732/:2009/02/19(木) 16:00:09 ID:ISPFSJP20
インタビューとか増えたな
キャプテンは忙しいのう
733:2009/02/19(木) 17:11:41 ID:Mqenv/pbO
マスチェラーノのサイドバックをみてみたいw
734_:2009/02/19(木) 17:26:41 ID:X68KKAofO
チャビ、イニエスタみたいな本当のテクニシャンをどう対応するか見たい
735.:2009/02/19(木) 17:36:07 ID:nBKhp8l5O
すでに対戦済みじゃないの?
736/:2009/02/19(木) 21:23:28 ID:ISPFSJP20
一人で2人や3人を抑えちゃうんだもんな
ブラジル戦でカカとイケメンを完封したし

またイニシャビと対決みてえな
737:2009/02/20(金) 18:36:47 ID:dM80aU1KO

このスレには時々、アンチとガゴヲタと千原セイジ厨が現れるなw


738.:2009/02/20(金) 22:36:26 ID:wC0hmZmN0
代表でマスケとガゴのセンターは安定感抜群だな
739:2009/02/21(土) 15:24:49 ID:3s9OUgT40
でもそのコンビは守備面の貢献ばかりで攻撃面での貢献が少ないような。
もっと攻撃性高めるなら、マスケとカンビのセンターも見てみたいな。
740:2009/02/21(土) 16:57:49 ID:hvJctiVu0
やっと噂のBSの伝統と革新のサッカー 〜イングランド・プレミアリーグ〜

の再放送見終えた。

ほんとにマスケ特集で吹いたwww
741:2009/02/21(土) 17:31:19 ID:qup/0tKJO
マスケには色んなクラブ渡り歩いて欲しい俺は異端か?
マスケシャヒイニとかマスケセスクとかマスケシソッコとかマスケデロッシとか

つか俺にはマスケが主役に見えて仕方がないww
742:2009/02/21(土) 18:12:14 ID:s9KYJP2oO
渡り歩くっつうか、一度手に入れたらクラブは手放したくないだろこんな良い選手w
まあマスケは長い間リバプールにいてくれるだろう、自分の役割もわかってきたって言ってたし、何よりリバプールでここまで成長したんだからね
743--:2009/02/21(土) 18:20:25 ID:sR0Um3fU0
西公にとどまっててくれれば…
744.:2009/02/21(土) 18:24:10 ID:mBrSEvPIO
マスケシソコはちょっと…
745:2009/02/22(日) 18:52:36 ID:Su+CP6KoO
ラッサナ・ディアッラ風情が生意気にもマスケにメッセージを送ってるな
このポジションで世界一になりたいんだとさ
こいつが生きてる限り無理な願いだがな
746.:2009/02/22(日) 19:48:19 ID:xAstgz2yO
それだけ警戒してるんだろうよ
747:2009/02/23(月) 20:12:24 ID:0Bt5zbXfO
ガゴも一番乗りに乗ってるアンカーにマスチェラーノを推してたな
748.:2009/02/24(火) 02:03:22 ID:NY5S5Qd80
現役選手で一番応援してる。
リバプールでもいずれキャプテンになってくれ。
749 :2009/02/24(火) 07:12:56 ID:bz889btr0
リバプールは経営しだいだな  心中することのないようにやばくなったら早くでてほしいわ

てかマンUに移籍したら穴なくなるなw
750:2009/02/24(火) 17:31:06 ID:r10CtnhiO
期待age
こいつの守備みるために毎回アルゼンチンの試合観てる
751:2009/02/24(火) 22:06:26 ID:isrk7K930
世界一のアンカー
752 :2009/02/24(火) 22:11:19 ID:bz889btr0
この時期まだアンカーは手放せない
753:2009/02/24(火) 23:41:50 ID:TjDC6dzy0
アロンソかマスケどちらかは財政難から
逃れられず他所へ売り飛ばされるのは了解済み
754BEST11:2009/02/25(水) 00:12:48 ID:WmpnfKnB0
http://www.best11.jp
シャビアロンソ人気あるなー
755.:2009/02/25(水) 02:13:00 ID:fxLRR8xA0
燃えてきたぜ。
756-:2009/02/25(水) 02:55:00 ID:7EqjViOLO
>>753
よそでやれ
757:2009/02/25(水) 07:31:34 ID:4OI96qBP0
>>753
それはないよニワカ
758ついに来たる! アルヘン頂上決戦!!!:2009/02/25(水) 07:44:54 ID:1mDS086N0
マスケ VS ガゴ!!!!!      
759_:2009/02/25(水) 15:21:13 ID:qJ/esst/O
今日発売のボリスタにインタビューが載ってるよー。
760.:2009/02/25(水) 17:54:18 ID:7EqjViOLO
>>758
えっ?
761:2009/02/26(木) 08:12:37 ID:FED/Uerl0
やっぱり最強の男だ。
あげちゃうよ
762:2009/02/26(木) 08:15:59 ID:RozchlbNO
イエロー貰うたびちょっと怖いな
763-:2009/02/26(木) 12:29:24 ID:QJVsGQ6bO
結果マスチェの貫禄勝ちですな
764^:2009/02/26(木) 14:45:54 ID:F0KA5V/ZO
アヒルにしか見えなくなってきたw
765:2009/02/26(木) 16:30:30 ID:KPUoTsBh0
ガゴオタとはどうしたwでてこいよ
766:2009/02/26(木) 16:39:05 ID:mpdy7YrBO
>>722>>758

まあ、世界は広いってことよ

ドンマイ
767:2009/02/26(木) 18:37:14 ID:jW4YhVCT0
すげーよこいつ
768名無しさん:2009/02/27(金) 18:06:01 ID:X0jFo/wO0
良い選手だよな
戦術理解力も高い

レアル戦も安定してた。
持久力があるからピッチ上どこにも顔をだすし
特にロッベンがカメラに移るとき必ずといっていいほどマスケも映ってた。
769:2009/02/27(金) 18:43:32 ID:Gxmqg9ZZO
ガゴ最強
マスチェラーノはうちに来たらベンチ

ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強 ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強

ガゴ最強!
770:2009/02/27(金) 18:46:59 ID:Gxmqg9ZZO
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
771名無しさん:2009/02/27(金) 20:21:02 ID:cF0EL9uN0
ガゴヲタには頭おかしい奴が一人いるよな。
以前カンビアッソ云々言ってた時、いきなりガゴのスレでカンビアッソは糞とか書いて思いっきりスルーされてたな
772:2009/02/27(金) 22:52:36 ID:Gxmqg9ZZO
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強

リバポ戦は調子が悪かっただけ

ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
773:2009/02/27(金) 22:57:33 ID:Gxmqg9ZZO








ガゴうめ〜


マスチェラーノはただのブス



ガゴはマスチェラーノよりうまい上にイケメン! 完璧!

もう顔だけですべてがガゴ>>>>>>>マスチェラーノということになるよ



ガゴかわいいよガゴ



マスチェラーノ(笑)

ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強ガゴ最強
774:2009/02/27(金) 23:00:10 ID:Gxmqg9ZZO




もうマスチェラーノはアルゼンチンでも控えでいいだろ





ガゴきゅんのワンボランチで優勝完封勝利



何故か?
あまりにガゴきゅんが可愛いから相手が攻撃してこなくなるのさ



キャプテンもガゴきゅんがいいな

みんながみとれるからね




ガゴ>マゾケ
775:2009/02/27(金) 23:38:52 ID:zaN5qsU2O
ガゴ白すぎ
怖い((゚Д゚ll))
776:2009/02/28(土) 08:33:20 ID:GsR1OBWQO
ガゴヲタ発狂ワロタw
777 :2009/02/28(土) 09:29:36 ID:iepzqfl20
どう考えても戦術的にリバポのほうがボランチはやりやすいだろうな
778:2009/03/01(日) 21:22:34 ID:NfP/dkpgO
たまにリバポでもキャプテンマーク巻くな
779名無しさん:2009/03/03(火) 17:52:30 ID:MRjMRuOh0

無尽蔵のスタミナとはまさにこいつのためにあるような言葉だな
ポーツマス戦のロスタイム逆転やマンU戦の終盤の逆転も

みんなこいつの変態ドリブルからだぜ。
試合終盤で流れが来てない時やこのまま試合が終わりそうな時などにする攻め上がりはマジで感心する
ほんとに頭がいいし研究熱心なんだな。

いつも馬鹿みたいに走ってるのに、よく試合終盤にあんな攻めあがれるなよな〜
780:2009/03/03(火) 18:02:22 ID:nnmWatl5O
今一番のアンカーだな
781:2009/03/04(水) 01:11:10 ID:7vlJzCrRO
代表チームのセンターハーフはマスケとガゴで鉄板だろ。この二人と
CBのデミチェリス、エインツェとの守備ブロックは鉄壁だな
控えはカンビアッソ、バネガ、ミリト、ゴンサロ、ブルディッソあたりか
782:2009/03/04(水) 04:07:32 ID:SKH/z4/K0
こいつ、ずる賢いしうまい。
流石アルヘン
783こいつの成長はとまらない:2009/03/04(水) 07:16:42 ID:Cpem4BSeO



とうとうサイドバッグとしての新境地を開拓しました








まあ以前もやったことあったか
784名無しさん:2009/03/04(水) 08:03:45 ID:unwt0ZAP0
五輪の時はCBかリベロみたいな事もやってたなwそしてこなしてた
785.:2009/03/04(水) 13:02:20 ID:jb8eBYHmO
マケレレ+サネッティ(°д°;)
786名無しさん:2009/03/04(水) 17:09:52 ID:+O51L75j0
サイドバックが緊急事態に陥ったときはまた頼みます
787:2009/03/04(水) 18:00:15 ID:TMlmcSmQO
もしコイツが、リバプール以外のプレミアのチームにいたら、間違いなくシャビアロンソの足を折ってるだろね。
788:2009/03/04(水) 18:14:39 ID:Cpem4BSeO
確かにアロンソは死神だが、マスチェラーノは超プロ意識高いし良い奴だから!
789_:2009/03/04(水) 18:25:26 ID:DXlYxT2X0
まだまだ世界最強の称号は与えたくないなぁ・・・本人の為にも
790名無しさん:2009/03/04(水) 18:31:15 ID:+O51L75j0
最強?最高じゃなくて?
サッカー界の世界最強はイブラとかバートンとかじゃね?
791:2009/03/04(水) 19:56:18 ID:jb8eBYHmO
>>787
ランパードの間違いでは?そんなヘマはしないだろ
792:2009/03/05(木) 06:09:42 ID:mNas5MVx0
どこでもできんのな。
エッシェンみたいだ。
キャプテンになるまでリバプールにいてくれ。
793名無しさん:2009/03/05(木) 14:22:16 ID:udpSHncr0
普通にこなしてたな>SB
走力もドリブルも守備も高水準だから分かるが
ほんとこいつの戦術理解力は素晴らしい
794 :2009/03/05(木) 16:36:13 ID:+tbhiw2o0
そういやエッシェンも色々とやってたよなあ
怪我でずっと見てないからなんか忘れてた
795:2009/03/05(木) 17:59:23 ID:A+UT7KToO
エッシェンは越えたな
796:2009/03/06(金) 15:32:58 ID:guOJ4pUX0
マスチェはなんか知的な旨さがあるんだよな。
797名無しさん:2009/03/06(金) 21:26:46 ID:87fyWDn90
アンフィールドでマンU相手に変態ドリブルを披露し、逆転勝利に貢献したが

あのオールドトラフォードで仮を返せよ、思い入れは強いはずだ。
アンフィールドでも足攣って交代せざるを得なくなるほど走り回ってたからな

いずれにせよ、オールドトラフォードで負けたら優勝はなくなる、期待してますぞ。


798:2009/03/06(金) 22:04:28 ID:5b+ak6rLO
キーンが唯一役に立ったのは
2トップになって五輪後にコンディションが上がらないこいつが休むことができ、フィットする時間が貰えたことw
マスチェラーノが普段のパフォーマンス取り戻したらスパーズに売られてやんのw


バイバイキーンw
799:2009/03/07(土) 13:35:46 ID:c/EfTUTiO
アロンソいらね
800 :2009/03/07(土) 13:43:41 ID:MYbMlT6k0
いかれたガゴオタは偽物だろ
おそらくアンチガゴ
801.:2009/03/07(土) 17:06:27 ID:NM4GskhNO
>>799
それはない
802&:2009/03/07(土) 17:23:30 ID:c/EfTUTiO
あると思います
803名無しさん:2009/03/07(土) 19:13:18 ID:1UgjFkKS0
マスケが守備で芽を摘み、オフェンス人の負担を軽減し
アロンソが長短のパスでゲームを作り
ジェラードが得点に絡む

これがいいんだよな〜
アロンソもマスケも放出しちゃだめ!
804:2009/03/07(土) 20:06:27 ID:X6v4ww//O
キャプテンage
805名無しさん:2009/03/07(土) 23:58:19 ID:CQoxSJRa0
>>803
ハゲどう
806:2009/03/08(日) 07:38:27 ID:XWMtI3cFO
M字ハゲ
807:2009/03/08(日) 09:55:46 ID:2URs95yUO
>>799
アロンソいたほうがマスチェやりやすそうだよ
808_:2009/03/08(日) 12:04:51 ID:kzA173s0O
ルーカスがいると自分が散らしてゲームつくらないかんくなるしね

ホントはルーカスにその役をやってほしいんだけれど
809:2009/03/08(日) 12:44:43 ID:XWMtI3cFO
散らしぐらいやれないとただの禿だろ
810名無しさん:2009/03/08(日) 16:25:54 ID:rBZoB/b50
マスケは散らしのレベルは高いぞ
ただゲームメイクはできない、散らすだけ

アロンソいないとゲームメイクやろうとして変な縦パスだしてカットされたりする。
たまに恐ろしいスルーパス出すけどねw
811:2009/03/08(日) 20:31:49 ID:WGgt9gbMO
またガゴヲタが遊びに来てるなw
812(:2009/03/08(日) 20:57:40 ID:htuEazQsO
こないだサイドバックやってたけどリバポ来てからは初めてやったの?

入んなかったけどいいシュートも打ってたしやっぱり走力あるなと感心したわ
813:2009/03/08(日) 21:20:37 ID:SVrBxLRBO
マスケ>ガゴ
ガゴヲタはこれでいいだろ
814:2009/03/08(日) 21:26:29 ID:XWMtI3cFO
マスケ>ジェラード>ルーカス>アロンソ>ガゴ(笑)でいいだろ
815:2009/03/08(日) 21:29:30 ID:WGgt9gbMO
>>814
お前の中のルーカスの評価高すぎww
816:2009/03/08(日) 21:46:02 ID:XWMtI3cFO
ガゴヲタ乙!
817.:2009/03/08(日) 22:01:55 ID:kwQPKfL2O
>>812
SBは自身のキャリアの中でも初と答えてたよ
818:2009/03/09(月) 02:30:47 ID:TY8CgGL70
怪我だけが心配だよ。
骨折してから大きな怪我してないよね。
819:2009/03/09(月) 21:47:01 ID:R+UuCjj2O
頑丈
820(:2009/03/09(月) 21:53:40 ID:H1Fd0ZuPO
>>817
キャリア初なのか
教えてくれてありがとん

けど消極的に使うんならSBには若手起用してマスチェラーノにはセンターハーフやって欲しかったな
821:2009/03/10(火) 13:00:43 ID:zXbJchV/O
あったりめーよ
アロンソなんか鼻くそやで
822:2009/03/10(火) 13:16:55 ID:Mu2hqBbyO
アルヘン時代はサイドハーフでもプレーしてたんだよ。
823名無しさん:2009/03/10(火) 14:06:10 ID:W31xKtNd0
ハーグリとかエッシェンとかサイドバック出来るボランチってかっこいいわ
824名無しさん:2009/03/10(火) 18:18:34 ID:LYed8+uw0
マドリー戦期待あげ
アルベロア出られなかったらSBやんのかなあ
825:2009/03/11(水) 07:28:39 ID:5bzEp7rl0
マスチェラーノ最高!
826:2009/03/11(水) 16:15:35 ID:rH7NFkFi0
今日の試合みてまだガゴのが上とかいうやつはいないだろ。
827名無しさん:2009/03/11(水) 16:49:39 ID:aZqOWxu+0
マスケさんの無回転ボレーすごかった

まあガゴのがうまいけどね〜〜
828:2009/03/11(水) 22:20:58 ID:yrkPTeERO
たまたまガゴが調子悪かっただけ
829名無しさん:2009/03/11(水) 22:42:57 ID:AIb2APr30
ガゴはいつでもうんこだよ
830ガゴ(笑):2009/03/13(金) 17:02:39 ID:vCzFB6xj0
ガゴヲタ必死wwwww
831_:2009/03/13(金) 19:16:42 ID:Xx9C1wZS0
ガゴヲタ逃走www
832:2009/03/13(金) 19:25:10 ID:xPMLikF8O
ガゴヲタ涙目wwww
833:2009/03/14(土) 18:20:32 ID:MI8oGLC30
ガゴヲタ敗走wwwwww
834:2009/03/14(土) 18:42:01 ID:tTfC4Xe7O
去年OTでの仮を返す時がきたぞマスケ!
期待してるぞ!
835:2009/03/15(日) 00:34:44 ID:6RK2aEioO
いやあ今日も効いてたな。
しかしマスチェがニヤニヤし始めるとドキドキするのは私だけでしょうか?
836.:2009/03/15(日) 05:31:44 ID:LM0k+tOd0
レッドカード帳消しですな。
不動のレギュラーだし。
マスチェラーノの控えがいない。
837:2009/03/15(日) 22:48:10 ID:t+ue/OKMO
マスチェラーノ最強
838名無しさん:2009/03/15(日) 22:57:45 ID:/Jq8ITbJ0
終了間際のFKルーズボールへの焦りっぷりがかわいかったw
839.:2009/03/15(日) 23:22:21 ID:LMaLKMP30
今更だがレアル戦の逆足ボレー&アシスト乙

マンU戦も乙

1leg出られないのが痛い
840:2009/03/16(月) 04:07:43 ID:6XpyzCp60
相手が疲れてる時にも元気いっぱいに攻撃しだすから、ほんと厄介。
得点とれるようになればいいな。とりあえず5点を目標に
841.:2009/03/16(月) 21:43:00 ID:YIrI1yG90
マスケって点に絡むと喜びを爆発させるよね
見てて微笑ましいわ〜
842:2009/03/16(月) 22:10:41 ID:/fbi7630O
とにかく攻守の切り替えが速いよね。
攻撃時はダイナミックだし守備時はしつこくマンマ―クするわでアンカーとしては言うことなしだわ。
843:2009/03/16(月) 22:16:05 ID:k7uju8L6O
本当に切り替えが速い
リーガみたいなぬるま湯に行ってたらこの切り替えのはやさは身につかなかった
844):2009/03/17(火) 02:08:19 ID:LyIc6sczO
だから言ったろ、アロンソいらねってw
845:2009/03/17(火) 21:36:03 ID:dCXmoCgnO
こいつ酷使したりしない限りほとんど怪我しねえな
846::2009/03/17(火) 23:17:40 ID:811PDgzmO
マスケ>>>>>ベルリンの壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガゴ
847名無しさん:2009/03/18(水) 00:47:14 ID:d7q3a6Gs0
つまり今はもうないってことですね?
848:2009/03/18(水) 19:31:58 ID:jR8mgdqZO
ベルリンの壁ワロスw
849::2009/03/18(水) 23:25:01 ID:2UqXfWwtO
アロンソいらねってガゴオタは馬鹿なのか?
850名無しさん:2009/03/19(木) 18:01:47 ID:z+zAuv1o0
試合終盤になってもダイナミックにオーバーラップする姿は素晴らしいね。

つうかWSDはマスチェラーノを過小評価しすぎだろ・・・・・・
851.:2009/03/20(金) 02:36:01 ID:+qPBgQGe0
移籍金凄いだろな。
リバプールから出ないか。
852:2009/03/20(金) 18:14:09 ID:RNzkC0O6O
期待age
853.:2009/03/20(金) 18:19:43 ID:G6ZyDjzuO
ガゴオタはルーカスとくらべろよ
854名無しさん:2009/03/20(金) 23:17:46 ID:7tAEXzVA0
この俺に初めてディフェンシブな選手で見てて面白いと思わせた選手のスレか・・・・・・・

ディフェンシブな選手でこんなに見てて楽しい選手は今までにいなかった
855:2009/03/21(土) 11:53:11 ID:33EzWP9uO
>>854
>この俺に


お前誰だよww
856坂本:2009/03/21(土) 13:30:34 ID:2zsfYMCEO
>>854
失礼かもしれませんが三都主さんですか?
857名無しさん:2009/03/21(土) 14:11:10 ID:a9eX2Lod0
>>854
この俺にワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
858.:2009/03/21(土) 14:18:17 ID:deT56MMhO
>この俺に〜
こーゆうバカ多いよなww
他スレに貼り回されるレベルの酷さww
859.:2009/03/21(土) 14:18:49 ID:0ECi1iZ/O
>>854
春日だろお前wwwww
860:2009/03/22(日) 23:17:27 ID:swfB/ZE60
今日も期待してます
861 :2009/03/23(月) 00:27:59 ID:rpGskOJg0
ウォ〜オオオオ〜オ〜♪
ウォ〜オオオオ〜オ〜♪

ハ〜ビエルマスチェラ〜ノ〜♪
862:2009/03/23(月) 20:17:17 ID:ZAUEQi0K0
最近ガゴヲタのアンチマスケ活動が静かな件
863:2009/03/23(月) 23:05:17 ID:oGpojsgmO
良い選手だよな
864q:2009/03/23(月) 23:12:35 ID:0N2rEzhT0
またmixiで犯罪告白
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14254284
865:2009/03/24(火) 21:50:04 ID:OHWq5G04O
ヒョードル
866:2009/03/25(水) 17:22:51 ID:xkHB+mmE0
誰かニコニコに完成度の高いマスケ動画うpして
867.:2009/03/26(木) 23:15:41 ID:gkk+9pfsO
この俺に!
868:2009/03/26(木) 23:51:35 ID:tDQlFtXPO
BSで早野がマスチェラーノをベタ褒め
869:2009/03/27(金) 22:48:07 ID:Cv4i9g1tO
どこにでも現れるな
870:2009/03/27(金) 22:57:29 ID:vQfO2K4jO
チ―ムに必ずいてほしいような選手だな。
誰か1試合平均何キロ走るか知ってる人いる?
871:2009/03/28(土) 00:00:29 ID:BaqLPniw0
いい選手すぎるww
872-:2009/03/28(土) 11:50:41 ID:f6XFhUPQ0
>>870
くわしくは分からないけど、CLのヤツを見ると実は毎試合アロンソのほうが走ってる
873.:2009/03/28(土) 12:27:08 ID:5qmO2Yt3O
アロンソはセンスないから無駄に走るんだろw
874   :2009/03/28(土) 12:50:49 ID:zpSMY1oj0
アロンソはよくDFラインのとこまで下がってボール受けて
そこからパスだししていくというシーンをよく見るからな
センスないとは思えないけど足が速くないから走り回ってるイメージがないのかな
875.:2009/03/28(土) 13:49:30 ID:5qmO2Yt3O
走るっていってもスプリントとジョギングじゃ全然違うし
アロンソはジョグってるだけ
876.:2009/03/28(土) 14:58:28 ID:q6Qo9tQNO
アロンソはスペースを埋める、マスケは人に喰らい付いていく
アロンソはスペースメイクしながらゲームメイクもする
マスケは繋ぎや長いパスもだせるが、アロンソと同じことはできない

いちいち比べるのはナンセンス
877 :2009/03/28(土) 15:26:58 ID:TryA48s10
アロンソはオフェンスセンスが半端ない マスケにはないところだな
878.:2009/03/28(土) 17:14:06 ID:5qmO2Yt3O
そうゆう話じゃねーしチョー西東京市〜
879:2009/03/28(土) 23:26:05 ID:EybX30/SO
またアンチアロンソがいるのか
880 :2009/03/28(土) 23:35:27 ID:nDhXC/460
フィジコ曰くリバプールの中で一番フィジカルが優れてるらしいね
881.:2009/03/29(日) 00:17:26 ID:NOoVpYttO
フィジカルにもいろいろあるからね
総合点ではジェラード>トーレス>カイト>マスケ
だろう
882::2009/03/29(日) 04:52:06 ID:sWJzxwGVO
アンチアロンソじゃなく荒らしたいガゴオタだな。ルーカススレに行けって言ってんのによ
883.:2009/03/29(日) 18:35:02 ID:TtufMex90
ニヤニヤ禁止させろ。
恐いわ。
884:2009/03/29(日) 20:15:57 ID:DVB6ZRSVO
キャプテン勝利おめ
大好きな選手だわ
885.:2009/03/29(日) 20:25:44 ID:vqpC3sHrO
マスチェラ―ノは体が小さいが体の使い方が上手い。フィジカル重視のプレミアリーグで驚かされたのはマスチェラ―ノとロシツキ―ぐらいだな。
886.:2009/03/29(日) 21:01:01 ID:iHOZNUAzO
>>885から猛烈なこの俺は臭がする…
887:2009/03/30(月) 16:59:36 ID:sZ3bdUq80
ルーカスはアロンソ手本にしろよ。
守備はこの猿がするから。
888名無しさん:2009/03/30(月) 17:20:11 ID:VELEZYac0
センターはマスケにガゴ・・・そしてトップはアグエロ、テベス、メッシか・・・
やばいな。

W杯スペインと並んで最有力だな。
889_:2009/03/30(月) 17:30:44 ID:iqrLq0oRO
ガゴじゃなくてカンビアッソならな
890:2009/03/30(月) 17:37:03 ID:kR+5p2o+O
どうでもいいが
FIFA09でいろんなチームに移籍させてユニ着させてみたが
リバプールのユニが一番似合ってた

これからもずっとリバプールの中盤で奮闘してくれ
891.:2009/03/30(月) 22:22:59 ID:2zXos0vA0
マスケW杯がんばれキャプテン
892.:2009/03/31(火) 22:28:40 ID:x/NSNFsJ0
893.:2009/04/01(水) 07:43:26 ID:vRXu7bbRO
おぅ!
894.:2009/04/01(水) 23:34:09 ID:hUd5XoaM0
よぅ!
895:2009/04/01(水) 23:35:03 ID:dc+soXRGO
ぬるぽ!
896:2009/04/02(木) 02:38:39 ID:1ZslSMvTO
ガッ!
897さっそく:2009/04/02(木) 06:36:10 ID:nFyjpdKt0
くーそますけおつ
898:2009/04/02(木) 10:21:32 ID:YRxN/vUf0
大敗の戦犯になっていますね。
精彩欠いたみたいです。
899:2009/04/02(木) 11:16:17 ID:Likz4e/2O
高地やら移動やらで疲れてたか?
次すぐフラム戦か… 疲れてるから休ませるのかな
900:2009/04/03(金) 18:38:30 ID:8jMz+AeiO
気にすんな
切り替え切り替え
901 :2009/04/03(金) 19:01:49 ID:LorUUDQT0
正直DFが気の毒 マスケだけのせいではないが中盤の責任が大きいな
902:2009/04/04(土) 20:02:12 ID:hDiEDkAFO
みんな足とまってたよな
あの標高は反則的w
903:2009/04/05(日) 19:00:43 ID:CShGub/N0
昨日のベンチでの憔悴しきった顔はちょっとウケたw
904:2009/04/05(日) 20:16:19 ID:fW6UKHCgO
セカンドレッグに備えて休んどけ
905:2009/04/08(水) 19:21:46 ID:aT9zndnaO

レアルのオファーに見向きもしないマスケかっこよすぎww

マスケほどプロ意識高いと金だけのレアルとかアウトオブ眼中なんだろうな
これからもずっとリバプールの中盤を支えてくれ

チェル戦で出られないのが痛いな

906名無しさん:2009/04/08(水) 19:27:27 ID:U1dT4VCy0
>>905
ウェストハムから獲得してくれたりばぽには恩義を感じてそうだよね
今日見れないのは非常に残念
907:2009/04/08(水) 19:35:03 ID:Z1391bWlO
確かにレアルのオファー速攻断わってたなw地に足がついてる証拠だ
908 :2009/04/08(水) 21:54:19 ID:B44L4Mk+0
まぁ余程の思い入れでもない限り、今のリバプールから今のマドリーに
移籍しようとは思わんだろう
ロナウドやカカみたいに現クラブでやれることはやり尽くした訳でもないし
909:2009/04/08(水) 22:06:12 ID:jflLo7uA0
マスケはプロの鏡。
こうみえてこいつはかなりの人格者。
まともに試合にもでれなかった西公時代に獲得してくれたリバプールにすごい愛情を感じる発言をたびたびしてるね


金だけしか魅力のないマドリーなんかには行かないよ。
あのクラブは選手に愛情の欠片もないし、行く意味もないからw
910:2009/04/08(水) 22:21:45 ID:C9VCLYB70
変なヤツばっか沸くね
911名無しさん:2009/04/08(水) 23:00:57 ID:l6a/FtEE0
こう見えてとか誰が覗き顔やねん
912.:2009/04/09(木) 00:36:28 ID:qeHIpc63O
こう見えて意外と女性には奥手だったり
913名無しさん:2009/04/09(木) 05:39:03 ID:THKxo+vOP
やっぱりマスケが必要だった・・・
914名無し:2009/04/09(木) 06:31:35 ID:trwo/8R3O
>>910
変な奴なんて沸いてねえだろ

しかしやっぱマスケのチームだな〜
915確か:2009/04/09(木) 06:34:39 ID:QmkreddFO
でもパルメイラスに
行く前にマドリーと合意
寸前までいきましたよね?マドリーもあそこで
獲得してたら…
916名無しさん:2009/04/09(木) 13:25:01 ID:jHRx4Mec0
>>915
適当なことをほざくなw
マスチェラーノはパルメイラスなんかに行ってねえし
合意寸前まで行ったのはマドリーはマドリーでもアトレチコのほうだよw
917名無しさん:2009/04/09(木) 16:57:42 ID:Ub9nozxD0
コリン星忘れられて悲しいです〜><
918z:2009/04/10(金) 01:26:22 ID:rEHl3H3O0
攻撃的に行くとしてもマスチェいないとヤバイな。
怪物エッシェン凄すぎ。
919名無しさん:2009/04/10(金) 18:19:40 ID:CGhu42M60
チェル戦みても分かるとおり、マスケは偉大だったな
変なスペースあるしボール楽に持たされるし・・・・

こいつがいるのといないのとでは大きく違うな
920:2009/04/10(金) 18:44:27 ID:ssKYoZzr0
ボールタッチが独特。細かいタッチとリズムをせわしなくチェンジする事で
相手DFの重心を小さく崩してそこを一気に突いてるパターンが多い。
シザースなどの大技を使わず、ドリブルの基本の一つで抜いてる
というのがすごいかな。あとは相手にできるだけ体を当てさせないドリブル
で体格のハンデを上手くカバーしてる。リーガでやるには、ボールのトラップ
際を狙われないようにもっと工夫できるかがミソと思う。
921.:2009/04/10(金) 19:44:21 ID:fIn1NAziO
マスケ取りがマスケに
922:2009/04/10(金) 22:48:24 ID:LqO6VVVBO
なんだかんだ言ってマスチェラーノが守備のかなめだわな
良い選手だ
923:2009/04/11(土) 01:59:21 ID:19UfLOjdO
>>
同意。

こういう金で動かない選手は好きだ。

ビジャとかもバレンシアの下部出身じゃないのに毎年ビッグマネーで移籍の噂あるのに興味示さないし。

バティ、バレロンとかもそうだよな。

あとレドンドも怪我で試合出れない時に給料受け取らなくてかっこよかったな
924:2009/04/11(土) 10:18:44 ID:SiA/IP5y0
リバポが西公から回収してなかったらづなってたんだろな。
925:2009/04/11(土) 23:05:44 ID:5QV8ivaqO
やっぱ世界最高だこいつwwwww
926名無しさん:2009/04/11(土) 23:07:44 ID:9WjVYbau0
シュートも枠に行くようになったね
今日のカウンターの時に全力で駆け上がって1対1になった場面おしかったなあ。

どこにでも現れるし、マスケは長所がありすぎる
927 :2009/04/12(日) 00:29:28 ID:bVFvxQ6T0
チェルシー戦で改めて存在の大切さが浮き彫りになったな
リバプールはレギュラーと控えの差がありすぎなんだよ
マスチェとトーレスの控えがルーカスとエンゴグって…
928:2009/04/12(日) 02:30:34 ID:9hVSllfl0
やっぱマスチェいるといないとじゃ違いすぎる。
マスチェの控えがいないのが痛いんじゃね。

929名無しさん:2009/04/12(日) 18:50:39 ID:QDB79TEo0
「マスケラーノ、レアルのオファーを拒絶!」


拒絶ワロタw
930.:2009/04/12(日) 19:45:11 ID:nBorEnQWO
アロンソやるよレアル坊や
931.:2009/04/12(日) 19:48:18 ID:NCrvUDqJO
アロンソ放出したら誰が中盤でゲームメイクするんだろうねw
932.:2009/04/12(日) 19:50:21 ID:mPOlFq0lO
プレーについて話さないか?
なんかキモいカキコばっかでげんなりする…
933 :2009/04/12(日) 19:55:35 ID:6NhG8ZLHO
>>930
アホか
934:2009/04/12(日) 20:37:57 ID:u6a3babdO
>>932
十分話してるだろ
しかも毎回毎回プレーの話ししてる選手スレなんてねえよ
935:2009/04/12(日) 20:39:27 ID:u6a3babdO
>>930
またお前か
936*:2009/04/12(日) 20:41:55 ID:H7lzl5c0O
アルゼンチンスレにもいたガゴオタだから相手にすんなよw
937.:2009/04/13(月) 10:11:19 ID:YeNiXQ/NO
>>931
モドリッチ
938:2009/04/13(月) 12:48:26 ID:g+N+oamHO
モドリッチは中盤の底からビルドアップするタイプじやぁないだろ。
939:2009/04/13(月) 15:07:16 ID:DS/QOwJ90
中盤の潰し屋としては世界トップクラスだろうな
ロングパスやショートパスの精度などアシスト能力もプレミアで磨かれたからな
940 :2009/04/13(月) 15:11:48 ID:FxicN0TWO
>>937
もうニワカは黙ってて
941.:2009/04/13(月) 15:22:54 ID:g+N+oamHO
マスチェラ―ノとアロンソのセントラルは世界最高。どちらか一方でも手放せとか言ってる奴はナンセンス
942名無しさん:2009/04/13(月) 15:48:25 ID:F4BsyBSdO
>>931
ハドルストンとかはセンスあると思うな
安定感ないけど
943.:2009/04/13(月) 21:32:01 ID:ElHSRnl90
リバプールはマスチェラーノがいないとパスで中盤をコントロール出来ないな
勢いに乗ってる時はそれでもいいが、一度流れが悪くなると全く立て直せなくなる
944.:2009/04/13(月) 21:58:34 ID:YeNiXQ/NO
そこでモドリッチ
945:2009/04/13(月) 22:29:19 ID:Ipk4IGW8O
アロンソいらねとか言ってる奴はニワカガゴヲタ
946:2009/04/13(月) 22:45:40 ID:+fA7BIos0
アロンソの代わりになりそうなのだとセスクあたりかなあ
それか、モドリッチ
947名無しさん:2009/04/14(火) 00:18:47 ID:narqNByzO
西ハム時代はなんで輝けなかったんだろうな
リバプールいったら瞬く間に活躍し出したし
948 :2009/04/14(火) 01:59:26 ID:e5KiJt/dO
モドリッチがいなかったからざね?
949-:2009/04/14(火) 02:07:21 ID:zjgD4j3IO
モドリッチよりベナユンの方がいい
950 :2009/04/14(火) 05:56:29 ID:PoV2RpjM0
ぶっちゃけリバプールというクラブはボランチにとって非常に働き易いクラブであると思う
ハビエルがマドリーに来ていまの評価を受けられるとは到底思えない
ガゴよりは上だろうけどね
951.:2009/04/14(火) 07:20:22 ID:GvaHaZ3SO
全盛期のアロンソを知らない奴多いな
アロンソはいまが売り時
952...:2009/04/14(火) 07:54:19 ID:in3E2rEB0
アロンソマスチェジェラトーレスカイトがいれば負ける気がしない
953.:2009/04/14(火) 09:23:47 ID:TNhhg4YUO
ジェラードの攻撃力、アロンソの展開力、マスチェの守備力が揃ったリバポの中盤は最強だろ。
更にストライカーのトーレス、働き者のカイトが居る。リバポはいいチームになったなぁ…後は控えの層の薄ささえなんとかなれば…
954 :2009/04/14(火) 09:41:16 ID:Zp41bNyDO
売り時とか意味分からんw
ユーベサポかなんか?
955名無しさん:2009/04/14(火) 14:24:00 ID:CsrVmvZ80
アロンソいらね、レアルに売れ  とか言ってるハゲ

レアル好きのガゴヲタ確定

常識的に考えてアロンソはレアルなんかにいかねえよ、消えろ
956^:2009/04/14(火) 16:19:03 ID:zjgD4j3IO
マドリオタが速攻オファー断られて荒らしてるのかw
957:2009/04/14(火) 17:45:28 ID:IHk3e2Q6O
ガゴヲタいい加減にしてくれ…
958_:2009/04/14(火) 18:18:42 ID:Q62yq4OR0
>>953
同意。数年前まではビッグ4の中でも引け目を感じてたけど。
今は堂々とビッグ4の一角を占めてるよな。
959名無しさん:2009/04/14(火) 22:36:26 ID:CsrVmvZ80
期待あげ!!!!!!!!!!
960 :2009/04/14(火) 22:51:40 ID:Zp41bNyDO
>>958
中盤は欧州随一だよな
とくにセンターはヤバい
まぁ選手層は薄いが、ユーティリティ性の高いバリー獲得できれば文句ないわ
しかも不安が残る左サイドバッグでの起用もありとか
961名無しさん:2009/04/14(火) 23:27:45 ID:nG0VMXfV0
>>958たしかに。まぁ俺もリバポファンだけど、
盛り上がればそれでいい。確かに上位には食い込んで欲しいけどね。
962 :2009/04/15(水) 06:52:55 ID:Wx74wWev0
マスケ・・・ どうしたんだ
963.:2009/04/15(水) 07:26:46 ID:gspyeBCJO
敗因はアロンソ
964:2009/04/15(水) 07:31:42 ID:kdMuw3vbO
ヤオプ話はヤオスレでしろ
965::2009/04/15(水) 18:18:19 ID:aHxrvDHOO
ガゴオタしつけえ
966.:2009/04/15(水) 18:39:48 ID:gspyeBCJO
核心ついてごめんねw
967:2009/04/15(水) 19:13:12 ID:ut5Nch3bO
968:2009/04/15(水) 19:15:16 ID:ut5Nch3bO
969:2009/04/15(水) 19:16:13 ID:ut5Nch3bO
(笑)
970:2009/04/17(金) 02:03:37 ID:rEGuOv5y0
アルゼンチンの宝メッシ
功労者マスチェラーノ
抗議行くとハラハラするからヤメレ
971:2009/04/18(土) 09:33:28 ID:TOB4HrDUO
マスチェラーノがいるのといないのとでは守備力が違いすぎるな
チェルシー戦もマスチェラーノ下げないで右サイドバックにしてほしかった
972.:2009/04/19(日) 19:41:58 ID:iRc5kp8KO
なにこのお通夜みたいな雰囲気…
973:2009/04/19(日) 20:01:02 ID:IXz9yznqO
もうすぐセスクとマスケのマッチアップみれるな
974:2009/04/20(月) 20:13:03 ID:pv3AORpd0
がんばれマスケさん。
明日は期待してるぜ。
975名無しさん:2009/04/21(火) 16:51:11 ID:jkdM7LNt0
「リーグ優勝のために残り試合に全勝する」
というマスチェラーノの力強い決意を信じて、応援しましょう!!
http://news.imagista.com/sports/football/
976名無しさん:2009/04/22(水) 17:49:11 ID:0di8Kni20
ハビエル・マスケラーノを語れ 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1239793633/l50
977:2009/04/23(木) 20:57:52 ID:kegzmfN10
もう少しだけ足が速ければなあと思うよ。
978:2009/04/25(土) 20:13:36 ID:yYOrttbCO
そこそこスピードあると思う
あと持久力あるから常に走り回れる
979:2009/04/26(日) 14:47:18 ID:UoRjevwwO
でもシャビンとナスリにはチンチンにされる
980:2009/04/26(日) 18:03:51 ID:pxMu1WrUO
されてねえだろ
ガゴヲタはほんとニワカだな
981_
以前から持ち上げられていたけど
06杯予選ブラジル戦で本物だと確信できた
あの日のマスチェはやばかったw