応援するチームを「ウチ」っていうのやめませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
キモいです
2:2008/06/12(木) 14:43:09 ID:WItDnxnt0
^^
3dd:2008/06/12(木) 14:43:14 ID:W5zaw3Bx0
 /⌒⌒⌒ヽ
       / ノノノ丿(((
      彡   - - l
       6  ` ´ l     
           〜 /   1000〜  
           ″
4サザエ:2008/06/12(木) 14:43:36 ID:Vu2/dsvd0
サザエでございま〜す!
5:2008/06/12(木) 14:43:37 ID:W5zaw3Bx0
       /⌒⌒⌒ヽ
       / ノノノ丿(((
      彡   - - l
       6  ` ´ l     
           〜 /   1000〜  
           ″
6 :2008/06/12(木) 14:43:45 ID:vAa2xN1Y0
2ならうんこ食う
7:2008/06/12(木) 14:50:03 ID:aTjJvBZNO
うちのウォッカ
8サザエ:2008/06/12(木) 14:51:05 ID:Vu2/dsvd0
でかマラくわえたサザエさん追っかけてぇ♪
9:2008/06/12(木) 14:58:01 ID:GqbRMmmUO
新しい暮らしにも少しは慣れてきたけど…
10 :2008/06/12(木) 15:11:40 ID:adyAR3K00
自分のことを「ウチ」って言う女はアリかナシか?
11こるんぼ:2008/06/12(木) 15:16:09 ID:+axvH5X6O
うちのカミさんがね
12:2008/06/12(木) 15:18:05 ID:AGJhJ6TKO
ウチのウッチーがムチウチになっちゃった
13:2008/06/12(木) 15:27:24 ID:U4iSUU7I0
>>10
関西出身の奴が、関東の女が「ウチ」って言うのに憤りを覚えていたなw
イントネーションが違うと、「ウ→チ↑」じゃねぇ、「ウ↑チ↓」だ
って
14 :2008/06/12(木) 15:28:25 ID:Ehrp9yi20
チェルシースレをバカにすんなよ(・ω・)
15><:2008/06/12(木) 16:56:01 ID:H9s2k8ku0
日本人のワープアがヨーロッパの大富豪の持ち物をウチ呼ばわり
169:2008/06/12(木) 16:59:51 ID:CTkil0j60

『ウチの会社が』って株主の物なのに‥
17 :2008/06/12(木) 17:00:39 ID:48hT+JQV0
確かに海外チームのことを「うち」呼ばわりするのは痛々しい
18 :2008/06/12(木) 17:15:55 ID:XQQVhwh50
女子アナをおれの女って言うが何か問題でも?
19 :2008/06/12(木) 18:01:50 ID:hDbJQRtR0
Jはみんなそう言うけどね
20:2008/06/12(木) 21:12:33 ID:4EtTQvZs0
>>1
いるいる、あれはさすがに勘違いしすぎだよな
そういう言葉使う奴に限って、現地語はおろか、英語すら読めないスポナビ厨か日本語版ゴールドットコム厨w
21うへへなのら ◆AfmxfPFl7Y :2008/06/13(金) 00:23:25 ID:QZEiTI3Y0
うへへへへへへへへ、、。。。うちらなのら、、。。。。
うち(笑)。。。、、、。。、、スイーツ(笑)、、。。。、、なのら(笑)、、
、、。。うへへ(笑)、、。。。。
22_:2008/06/13(金) 00:39:08 ID:mrVdCMDr0
Jは違和感無いが、流石に海外のチームとなるとなあ…
23 :2008/06/13(金) 01:15:22 ID:igE+Ohch0
15   sage 2007/12/06(木) 23:45:02 ID:GSS6E1vl0
マジでテンションあがってきたわ。試合がすげえ楽しみ。
チケット買ったから全力で応援する。生観戦するの初めてだ。
正直Jクラブごときがうちと公式試合やるのなんて何百年も早いと
思ってるから、もし実現したら叩きのめしてやりたい。
浦和サポとか弱いくせに数だけいてうざいし…
日本中にミランの強さを示してやろう!
興奮状態なので長文失礼した。空港行って来たもんでな。
24 :2008/06/13(金) 02:13:34 ID:7np9M4r30
>>1
同意。今まで「ウチ」って言ってたけどもうやめる。反省した。
これからは「我が軍」て言うことにするわ。
25 :2008/06/13(金) 11:09:38 ID:U8zlqhBm0
確かにきもい
26.:2008/06/13(金) 11:13:45 ID:bB1pO+Cl0
きもい
27_:2008/06/13(金) 11:20:19 ID:3ZM1Qq+00
逆に言うと、どのあたりまでなら「うち」で許せるのか
28:2008/06/13(金) 11:20:37 ID:GkHx0RtCO
「うち」に変わる言葉見つけようぜ!
29_:2008/06/13(金) 11:24:25 ID:luuUEoecO
>>1
いるいる、妙に毛嫌いする奴

正直どーでもいー
30:2008/06/13(金) 11:26:09 ID:3nspMYmn0
日本人が「うち」と呼べるチームは日本代表だけだろうな。

レッズがガンバにかっても、埼玉人が大阪人馬鹿にしていい理由はないし。
31.:2008/06/13(金) 11:32:10 ID:uKrofZnG0
うちは きもいどすな〜。
32_:2008/06/13(金) 12:04:22 ID:Cpq/8WUM0
うちと呼ぶのは有りか無しかは解るけど、Jは有り海外は無しと言うのが解らん
33名無しさん:2008/06/13(金) 12:23:04 ID:hFgRPQI10
>>1
同意。
34 :2008/06/13(金) 12:27:52 ID:9RV8kFJ/0
>>30
トの字(笑)
35 :2008/06/15(日) 17:29:33 ID:u6a/TCbm0
>Jは有り海外は無し
Jでも多少きもいが、海外はきもさ1000倍。
36:2008/06/15(日) 17:43:36 ID:MEMoKo/E0
Jはなんとも思わんな
自分の街のチームをうちと呼ぶことに何の違和感もない

ただ好きなだけの海外チームはありえない
37_:2008/06/15(日) 18:20:21 ID:tmeLjuOh0
2ちゃんねらなら「我が軍」一択だろ
38名無しさん:2008/06/16(月) 13:35:14 ID:ClmOi9RG0
きめえな
39:2008/06/16(月) 14:56:52 ID:ii9HjnEyO
ウチのカピターノは…
きめぇwww
40.:2008/06/16(月) 14:59:13 ID:Dz3SNNY9O
>>37
それはインテル限定でお願い
妙に似合う
41:2008/06/16(月) 15:08:07 ID:afmY6oiV0
浦和のスレが一番キモイ
42:2008/06/16(月) 15:09:25 ID:t9yQ58590
Jも地元の人以外はちょっとな。

43cc:2008/06/16(月) 16:02:40 ID:tRqKgnRB0
言葉も通じない赤の他人なのに痛いよな、ほんと
44:::2008/06/16(月) 16:10:44 ID:p73FGB/d0
>28
どう考えても「わし」だろう・・
45:2008/06/16(月) 16:16:50 ID:n2jFlmyWO
久しぶりに>>1がいいこと言った
46!:2008/06/18(水) 09:30:58 ID:mQLJgxHv0
>>42
じゃあ多摩在住の俺はウチ=ヴェルディか
微妙だ
47:2008/06/18(水) 11:01:42 ID:2u3oO8ubO
埼玉県民だけど、浦和を「ウチ」とは言いたくありません><

アルディージャならいいけど
48:2008/06/19(木) 17:14:50 ID:GPzIWTci0
自分のいるチームじゃない限り・・・
49 :2008/06/19(木) 17:32:58 ID:ct/aEQgh0
>>28
『ワテ』ってのはどうだ?
50 :2008/06/19(木) 17:37:39 ID:ct/aEQgh0
腐女子は『あたい』な
51:2008/06/19(木) 18:47:50 ID:kFloWmlAO
どっかのチームをウチとか言ってる奴はサッカー経験の無い素人。 

「ウチ」とは自分が所属してるチームの事だよ。 

52:2008/06/19(木) 19:51:18 ID:Xx3QN7/KO
ウティネーゼ
53 :2008/06/20(金) 16:22:33 ID:/UGkA6Ru0
ケチケチすんな、減るもんじゃなし
54^^:2008/06/20(金) 17:23:21 ID:g3bkp/5uO
>>1同意だな。俺達の浦和レッズ(爆笑)とか気持ち悪いし、ダサすぎる

低レベルでつまらないサッカーを浦和だの、鹿島だの、磐田だの、ド田舎のサポーター(笑)が歌って騒いで、無理矢理盛り上げるだけだからな
ダサい、カッコ悪い、試合も遅い上に、下手糞でつまらない。だからメディアから完全に無視されてるし、テレビ放送すらして貰えない
Jリーグは見世物として最低最悪だよな


89 U-名無しさん sage 2008/03/22(土) 11:01:49 ID:nmEd9vqq0
レッズサポ、フロントに抗議の長〜いダンマク
http://jp.youtube.com/watch?v=Li25bmSUmr0


103 U-名無しさん 2008/03/23(日) 01:46:03 ID:Svu4K6e+0
08浦和vs神戸 「We are Reds言わないからね」試合後レッズサポがフロントへ抗議
http://jp.youtube.com/watch?v=kdwwhcoYe2s

55w杯で他国のユニ着て応援して世界の笑いものになったおまえら:2008/06/20(金) 18:22:55 ID:0NzXGG+N0
>>54
氏ねや糞
56:2008/06/23(月) 16:13:44 ID:bpPwRyKX0
ウチはウチ
ヨソはヨソ
57.:2008/06/23(月) 16:58:05 ID:GMkCoC9yO
1ファンでしかないのにサポーターぶるのはやめてもらいたい。

たかが数試合現地でみたことあるだけで
俺はお前らとは違うんだよ的な雰囲気を出すのもやめてもらいたい。
58:2008/06/26(木) 18:01:59 ID:L66k6Z+60
>>57
同意
59:2008/06/30(月) 19:40:52 ID:OMw2a67l0
まあべつにいいじゃん、人それぞれ
笑わば笑え
60 :2008/07/01(火) 04:14:21 ID:mgsvrrMj0
>>32
亀だが
個人的にはクラブなら有りだと思うよ
ファンクラブ入ったり何度も現地行ったり現地サポの友達つくったり
できる範囲で努力してる人もいるだろうし
でも代表だけは血縁者やその国の国籍持ってない限りありえない
代表スレでも時々見かけるけど引くわ正直
61r:2008/07/04(金) 20:00:11 ID:ux0REC4m0
まあウチという言葉の意味をそう深く考えるなってこった
62あた:2008/07/04(金) 20:12:32 ID:wfl8nHRyO
今夜うちあそびに来ない?
63 :2008/07/05(土) 09:33:12 ID:sJSYB1eB0
使ってる奴キモイよ
64:2008/07/05(土) 10:22:26 ID:gQGusFYvO
たしかにキモいがもっと嫌なのが

男でも平気でウチラとか言ってる奴。

俺達とか俺らならわかる。ウチラはないだろ!
65   :2008/07/05(土) 16:56:07 ID:JE6jwMBj0
こんなのヤオセロナだけじゃねーか
66 :2008/07/07(月) 11:47:15 ID:D6VDiJCxO
スペイン厨とかによくいるけど自信たっぷりに
うちにかなう訳ねーだろwww
とか言ってるのみるとnrnr通り越して薄ら寒くなってくる
67:2008/07/10(木) 15:17:37 ID:wJqhMjdn0
うち(笑)
68 :2008/07/10(木) 15:25:05 ID:K/RWurMcO
最近笑ったのはランプス(笑)かな(笑)
69うち:2008/07/10(木) 15:36:25 ID:3phWixX3O
ウチらは違和感なく使ってるけどね
70m:2008/07/14(月) 22:46:30 ID:Kqji6SAV0
ウッチー!
71:2008/07/17(木) 00:48:27 ID:BNz6zqvL0
JリーグはおまいらであっておまいらはJリーグなんだよ
72w:2008/07/20(日) 00:19:21 ID:TrsdMrYw0
うちのロナウドが
73l:2008/07/25(金) 21:46:23 ID:bY2ZpCjI0
ウンチ!
74h:2008/07/26(土) 00:17:25 ID:RubjNiLn0
縁もゆかりもないヨーロッパの貴族の所有物をウチ
75:2008/07/26(土) 00:31:49 ID:J9JEmEvyO
バルサオタが「左エストレモ(笑)」とかいうのを連呼してるのには笑ったわw
76 :2008/07/26(土) 00:33:56 ID:qoPNubhv0
川渕も天国で泣いてるだろうよ
77:2008/07/30(水) 01:16:31 ID:shZ6/+w00
http://www.imgup.org/iup656461.jpg
http://www.imgup.org/iup656463.jpg

なんと恥ずかしい日本人(笑)wwww
78w:2008/08/04(月) 00:44:09 ID:Ij/gfRF00
ヽ(`Д´)ノ イイジャンカヨー
79うち:2008/08/10(日) 05:42:09 ID:96/UP5jZ0
うち
80「」:2008/08/16(土) 09:50:01 ID:gGnH4Jf10
あれが一番ヤバかったな、先週の
81.:2008/08/16(土) 09:59:08 ID:ToOQ8m5t0
ウチがウチのチームをなんと呼ぼうがウチの勝手でしょ!
ウチに指図せんといて!
82名無しさん:2008/08/16(土) 10:35:43 ID:tTXjH+i20
関東人がなぜ「ウチ」って使うんですか?
83名無しさん:2008/08/16(土) 12:17:04 ID:p55HOV2u0
Jリーグのチームなら分かるんだよ。地元密着をテーマとしてやっている訳だし。
郷土愛がそうさせるって感じで。ただ海外のクラブチームは、例えばミラノ、広く言ったらイタリアに住んでいるなら
ミランだろうがインテルだろうがうち呼ばわりしてもいいと思うが日本に住んでて、それら海外の
チームをうち呼ばわりするのは恥ずかしい。
84_:2008/08/16(土) 13:27:35 ID:FfE+4uzjO
ミランヲタのレジスタ(笑)なんかかなり痛いよなwwwww
でも海外サッカー板で一番痛いのはインテルヲタとミランヲタのお隣(笑)って呼びあってるやつだけどなwwwww
あれどう考えても一番キモいwwwww
85:2008/08/16(土) 15:15:48 ID:c/TfRBXSO
オタク文化なんてそんなもんだぜ!
お宅、ウチ、お隣さんね
86名無しさん:2008/08/16(土) 15:25:22 ID:psZTg6Hi0
関連スレ
アジアのなんちゃってサポを笑うスレ 3笑
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1200309552/
87:2008/08/16(土) 16:07:34 ID:z+pbuDLWO
最近ウチのスレにウチ房がくるんだが…
88:2008/08/16(土) 16:09:13 ID:wiIuCDHzO
海外のチームだろうが、日本のチームだろうが、
ファンが自分が応援しているチームを、ウチとかいうのはキモいと思う
89:2008/08/16(土) 16:16:09 ID:c/TfRBXSO
地元クラブなら普通だろ
練習場とか通って選手とも顔見知りだったりファンクラブとかソシオ会員みたいなので毎年クラブに投資してるし、試合以外にも結構クラブに関わってて趣味以上のものでサポーター同士の仲間意識も高いし、クラブに対する意識が高くて一種のコミュニティが出来てるから
90_:2008/08/16(土) 16:37:11 ID:ttIcX/Ec0
クラブチームってのはファンも含めて一つの組織じゃないのか?
ファンの度合いも関係ないと思う
本人が帰属意識を抱いたらもう「ウチ」と呼んでも別にいいんじゃないの
ま、それがキモいんだけどw
91 :2008/08/16(土) 16:42:01 ID:0j0Vm0ws0
こういう話になると必ず>>88みたいに強引に引き分けに持っていこうとする奴いるな
92:2008/08/16(土) 16:43:22 ID:gMfyjNfO0
>>88に同意
>>89みたいなのはリアルに口に出してるんだろうな・・・
93 :2008/08/16(土) 16:49:34 ID:6TGEep/b0
俺もどっちもキモいと思う
Jヲタは自分達はキモく無いって事にしたいみたいだけどw
94 :2008/08/16(土) 19:41:43 ID:WwW7rmDTO
普通に地元のJクラブなんかはウチでもOKだと思うよ

あと、海サカ板で言うのもナンだけど、地元チーム¨も¨応援する方が理想なのは明らかだろ? 海外で「お前が自分の国で応援してるのは何てチームだ?」「お前の地元チームは強いのか?」

これに対して「LV低いから海外のチームしか・・・」←こんな台詞は恥ずかしいし軽蔑されるだけだよ・・・
95 :2008/08/16(土) 22:03:17 ID:AyLeHpZx0
>>94
典型的Jサポ乙w
96名無しさん:2008/08/16(土) 23:05:50 ID:x//l1qWE0
ピボーテとかプリマプンタもキモい
97 :2008/08/17(日) 02:34:03 ID:imzmI2/s0
左ラテラルとかほざいてる連中見た時は吹いた
98:2008/08/20(水) 07:15:35 ID:e0NPw4JN0
うんうん
99   :2008/08/20(水) 07:18:38 ID:1MwQkk8k0
そうそう
100///:2008/08/20(水) 11:11:14 ID:c5k8BaGP0
地元のチームとか、祖国の代表でもだめなの?
101 :2008/08/20(水) 11:55:31 ID:44GK6mImO
使い方次第だけど、
基本的に「ウチ」って排他的なニュアンスの言葉だしね。

あまり一般的じゃない用語を使ったり選手を愛称で呼ぶのも
そういう内輪だけで盛り上がりたい的な空気を感じるから
度が過ぎると近寄りがたいわ。
102名無し募集中。。。:2008/08/20(水) 12:02:27 ID:zmV6z/c6O
mixiではピボーテ、ラテラルってよく目にするがその度に腹がよじれそうになる
バルサ関連のコミュはきもすぎる
103:2008/08/20(水) 14:08:46 ID:mvxSOiN3O
あと海外のダービーで叩きあうのもキモい
104 :2008/08/20(水) 14:20:19 ID:sSyKKRN7O
実際海外だって毎試合スタジアム来てるバリバリのサポからしたら、スタジアム来ないでテレビで観戦してるだけの連中なんてサポーターとして認めてもらえないんじゃねえの?
仕事とか特別な理由は仕方ないけどさ。
105 :2008/08/20(水) 14:23:28 ID:sSyKKRN7O
すまん文章が分かりづらかった。
海外に住んでるけどスタジアム来てない連中はサポとして認めてもらえねえだろ?って話な。
ましてや遠い島国の現地の言葉もろくに理解できない人間なんてってこと
106名無しさん:2008/08/20(水) 14:34:03 ID:CFPo0+Wb0
>>91
引き分け云々じゃなくて、どっちもアウト、と言っただけなんだけど
ちょい前で、Jはおkとか意味不明なことを言っているのがいたからなぁ
Jはまだわかるんだよ。といわれても、わからないよ。としか答えようがない

地元地元と主張したいなら、そうでない人間も認めれば?
俺からするとどっちもキモいけど

>>105
日本語で
107_:2008/08/20(水) 15:52:08 ID:y4Mjl4flO
俺はこの先死ぬまでFCバルセロナのソシオ会員だけどウチって呼んじゃ駄目なの?
恥ずかしながらカンプ脳にはまだ行った事ない。カンプ脳デビューは定年迎えるまで無理だわ。
108 :2008/08/20(水) 16:21:29 ID:AFKIo59j0
チームをウチ呼ばわりするやつの何がむかつくって、
選手、チームの手柄をさも自分の手柄のように吹聴してまわるその厚かましさ、だよ
すごいのは選手であってお前は傍で騒ぐことしかできない無能な外野だろ、身の程知れゴミが、と言いたい
109名無しさん:2008/08/20(水) 21:13:57 ID:wanCRTD10
結局、シリーズ年間チケットでも買って毎試合スタジアムに足を運んで試合を楽しめる環境に
ある人が一番いいよな。日本在住って時点で海外のチームを「うち」って言う権利なんかない。
ただの都合のいいファンでしかない。例えばイタリア語が分からないのにイタリアのチームを応援するとか
意味が分からないし。
110名無しさん:2008/08/21(木) 01:20:39 ID:UR3Z7KeV0
ラテラル(笑)
111:2008/08/21(木) 02:21:16 ID:peA3AjdpO
>>109
それはイタリアのチームを応援するじゃなくてイタリアのチームを見るでいいと思う。
スカパーの海外ファンって趣味はサッカー観戦です。って言える?

112:2008/08/21(木) 03:05:57 ID:jX0PzM7XO
というか海外厨と五輪でサッカー見てる中国人が被る(笑)
まぁテレビだけでサッカー楽しみたい変わった人達なんだろう
113.:2008/08/21(木) 03:26:58 ID:v5yavWeMO
たとえそのシーズンチケットを持っていようが
スタジアムの近くに住んでいようが
ネットではウチって言うなってことだろう。

キモいから。
114,:2008/08/21(木) 03:32:51 ID:TRtx4eg8O
社員や選手以外がうちとか言うのは気持ち悪い
115_:2008/08/21(木) 04:32:54 ID:YYV45RtmO
ただウイイレで使ってるチームをウチって言ってるだけで何が悪い
116 :2008/08/21(木) 05:37:12 ID:B+bHv3DQ0
ハーフタイムに喫煙コーナーに行くと、

ウルグアイの代表の試合に、
インテルのユニ着て現れて、
「ウチのチーノがさ〜」

イングランドの代表の試合に
7番のマンUのユニ着て現れて
「ウチもそろそろロイキーンの代わりに軸に
 なる選手を育成しないと・・・」

みたいな人と、今まで何人も遭遇してきました。
117_:2008/08/21(木) 10:36:59 ID:csnRWLMC0
>>105
プレミアじゃチケット代が上がって古参のサポーターがパブでの観戦が増えてるらしいけど
118名無しさん:2008/08/21(木) 20:25:44 ID:oyM3aQp10
クラブの創設に関わった人、フロント、スタッフ、所属選手くらいだろ。「ウチ」って言えるのは。
ファンは身の程をわきまえて応援すれば良いだけ
119_:2008/08/22(金) 10:03:13 ID:pML/Zq7S0
クラブ関係者や選手はファンが「ウチ」と呼ぶのを別に嫌がらないと思うがね
>>107みたいに、ソシオだと株主と同等の存在だしな
120:2008/08/25(月) 18:58:30 ID:uxYeHkIS0
731 :名無しさん:2008/07/28(月) 22:44:27 ID:Vr5qjmsC0
フッキのプレー見たことあるけど、10年近く見てる生粋のポルティスタの俺に言わせりゃ
あいつはうちでは全然活躍できないよ、プレースタイルがうちの目指すサッカーと合わない
121J:2008/08/27(水) 04:30:07 ID:fHhSSk0YO
どうでもよくね?
オレも"ウチ"って言うヤツ見ると アホだな〜とは思うけど
どうでもよくね?
122 :2008/08/27(水) 10:44:02 ID:9EjrPZIJ0
ほんとにどうでもいいと思ってたらこんなスレ見なくね?
123:2008/08/30(土) 23:00:52 ID:fPKKR34n0
どうでもよくなくねくなくねくなくねくなくなくねくなくねくなくねくねくなくなくねくなくねくなくね
124:2008/09/02(火) 21:34:39 ID:a44AvILt0
潜在的優越感のなせるわざ
125:2008/09/07(日) 01:10:50 ID:G1Y7yrat0
ホルヘさんもいってた
126>:2008/09/07(日) 07:45:20 ID:WcOfp/4vO
サポーターやファンがチームをうちって言うのは失礼
127,:2008/09/07(日) 07:51:20 ID:7sOjtkZJ0
>>1
そんなに嫌い?
128_:2008/09/07(日) 08:28:06 ID:X8HhQN7r0
>>126
誰に対して?
129>:2008/09/07(日) 08:34:24 ID:WcOfp/4vO
>>128
頑張ってる選手に対して
130:2008/09/07(日) 10:25:21 ID:jyOU4YHO0
選手、チームがソシオをどう思ってるかは知らないが
企業や社員は個人投資家(笑)、ニートレーダーを株主様だなんて思っちゃいない
131 :2008/09/07(日) 17:51:57 ID:K3j+nGSm0
サポーターなんかただの客でしかねえのよ。
客がいないと成り立たないのはどの商売も同じ。
サポーターはゴール裏の安い席で見て暴れたり社長だせとかやりたい放題だから
安い商品ばっか買ってちょっとした事でクレームつけて来る常連DQN客と同じようなもんかな。
132名無しさん:2008/09/07(日) 18:55:27 ID:3QT6tczb0
クラブの為に働いて給料をもらっているorクラブ創設に関わった人位だろ。ウチって言えるのは。
133_:2008/09/07(日) 19:07:50 ID:X8HhQN7r0
>>128
じゃあお前はつまんない映画観ても「頑張って作ったんです」と言われれば問題ないのか?

商売としてみたらただの客というのはそうだろうね
でもプロスポーツはエンターテインメントだろ
感情移入出来るから沢山の人が見るんだ
たしかにプレーしてるのは自分じゃあない、でも自分のことのように思えてしまう
この構図は確かに滑稽だけど、良質のエンターテインメントである証じゃあないか
それを嫌がってたらプロじゃあないね
134 :2008/09/07(日) 23:23:29 ID:RVxTAqCB0
>>131
二部落ちがちょっとしたことですか
海外だって大事だろコレ
135 :2008/09/08(月) 17:04:52 ID:Il/GH90E0
何で二部に落ちる事が大問題なの?
そりゃ選手たちにとってはレベルも給料も下がるから大問題だろうけど
サポーターに何の問題があるのか全く分からないけど・・・
136:2008/09/08(月) 17:31:42 ID:gi+nQPsAO
「となり」も止めて欲しいな
韓国だろwwここは日本ですよww
137,:2008/09/08(月) 17:35:55 ID:eoV/0m6z0
神経質すぎ
138_:2008/09/09(火) 08:20:43 ID:1Z8rBUvh0
>>135
それいったらチームが試合に勝とうが負けようが
サポーターには何の問題もないじゃないかw

大問題っつーか、「すごくがっかりする」ってだけなんだけどさw
139:2008/09/09(火) 16:43:16 ID:/gZFBcJZ0
普通の人に「うちのチームがさぁ・・・」とか言ってたら
草サッカーチームにでも入ってるんだろうなと思われるだろうね。
その「うち」がプロチームで、応援してるだけの身分で言ってるのが分かると
まじでキチガイ扱いされるよ。
140:2008/09/09(火) 16:51:16 ID:oa9Djj4pO
お前のとこ弱いなって言われてると腹が立つからな
自分の町の名前が付いたクラブならそりゃ強いに越したことはない
141:2008/09/11(木) 15:01:13 ID:NP85Fxse0
んだんだ
142L:2008/09/16(火) 16:03:42 ID:Vqnztbmj0
143名無しさん:2008/09/16(火) 16:08:27 ID:SApLlhpyO
我が軍と言えよ
144 :2008/09/16(火) 16:12:35 ID:Dr7DymRr0
>>141
東北人?
145 :2008/09/16(火) 17:13:14 ID:FxxSSFrB0
毎試合とかスタジアムのゴール裏で応援してるJサポなら可。
それ以外は不可。
146:2008/09/16(火) 17:19:28 ID:zPf/b2VFO
ばかじゃね?
どう言おうがお前には関係ねぇだろ?
糞ゴミスレたてんなよ
(-"-;)
147 :2008/09/20(土) 22:15:16 ID:sFyNphpI0
まじで海外厨だろうがJオタだろうが「ウチ」とか言ってるの見ると
体が痒くなる
148 :2008/09/25(木) 11:47:24 ID:K0j7zufS0
我らは赤
149:2008/10/03(金) 04:57:52 ID:dE52VVLs0
ウチン
150名無しさん:2008/10/03(金) 06:46:43 ID:D4wCtomd0
ウリ本
151_:2008/10/03(金) 22:24:02 ID:KFnlU2VzO
好きな選手を『うちの子』と呼んでいるファンを見たがかなり痛かった
152 :2008/10/20(月) 16:15:01 ID:wlNNRix20
  
153 :2008/10/30(木) 00:41:15 ID:n4Se+Zum0
うん
154 :2008/11/09(日) 07:16:29 ID:S5DTTWpl0
155 :2008/11/20(木) 06:40:43 ID:NNyHPXyv0
156merda:2008/11/20(木) 06:58:46 ID:GCnPn45dO
merda
157 :2008/11/20(木) 08:00:18 ID:7xEJoyyx0
俺、タジキスタンのチームのWucheを応援してるんだけど
だったら何て呼べばいいんだ?
158.:2008/11/23(日) 01:13:02 ID:kNrvjqZ+O
>>157
中学生みたいな逆ギレだな
159 :2008/11/24(月) 14:02:56 ID:SoHucVQf0
>>157
俺も最近そのチーム気になってるんだけど現在の主力と今季面白かった試合と期待の若手と
過去にいたファンに愛されていた選手とか教えてよ
160 :2008/12/06(土) 19:47:11 ID:R+lCKlEn0
はい。
161:2008/12/13(土) 00:50:13 ID:2p/zq7yb0
>>155
まじかよ
162_:2008/12/13(土) 15:35:51 ID:R3zFuUXl0
このスレ痛すぎて腹がよじれた¥
163.:2008/12/13(土) 19:18:23 ID:na7FpehxO
>>159
157より痛いぞ。
164 :2008/12/13(土) 20:35:36 ID:FhIbEdxu0
文脈読めよ
165名無しさん:2008/12/13(土) 23:46:52 ID:gLGIVMqg0
この板は平均年齢高そうなのに。
166 :2008/12/19(金) 10:37:40 ID:q5imU03e0
571 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 19:08:41 ID:kGS9EZ/t0
Jサポには感謝の気持ちが無いな
わざわざ俺たちが日本にきてやってるんだから感謝しろ
167                   :2008/12/19(金) 12:16:33 ID:C3LKl1510
つうか、何の関係もないアジア人が
欧州クラブを「ウチ」 とか言ってるキモさに気づく程度の知能もないのな
日本から出たことないからそういう空想に浸ってられるんだろうよ
168 :2008/12/20(土) 02:39:17 ID:6mh/BfxU0
297 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 02:26:11 ID:YulHT+UO0
失点は残念だったけどいい試合だったな
要所要所で力抜いてたし、疲労もなくいい感じに終われたんじゃないかな
Jリーグは全然見ないから分からないけど、13番がいい選手だった
あれならうちのリーグきてもやれそうだな
実況とかがフューチャーしてた遠藤?とかいう選手は微妙だった
あれで日本代表の7番背負ってるんだっけ?まぁでもそんなもんだよな
169:2008/12/20(土) 03:05:10 ID:dajZAjU3O
クラブ関係者以外言うのはおかしい
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 08:58:52 ID:LDg99d0U0
姉妹スレ
応援してるチームを「うち」って言ってる奴って何なの?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1230453649/
171 :2008/12/29(月) 13:01:52 ID:54DFMjf/0
馬也がおもっくそバルサを「うち」って言っててドン引きした
172:2008/12/29(月) 13:10:32 ID:C2CGDB6s0
馬也がおもっくそバルサを「うんち」って言っててドン引きした
173:2008/12/29(月) 13:12:14 ID:L4cc2hGSO
どーでもいいことでイチイチ拾う糞すれw
174うんち:2008/12/29(月) 20:29:19 ID:Tvp420ikO
もしかしたら「ウチ」を使っている人は全員クラブ関係者かもしれないよ
クラブ関係者ではないという確固たる証拠もないのに
手当たり次第、「ウチ」を使っている人を批判するのはどうかと思う
175 :2009/01/04(日) 10:48:27 ID:FVwztkJt0
ですよねー
176 :2009/01/11(日) 00:44:01 ID:nkfQXqNG0
>>174
おれはそう
177ぱぶりゅちぇん子:2009/01/11(日) 02:25:03 ID:OR07IfQT0
Jリーグのひいきチームならともかくねえ
178名無しさん:2009/01/11(日) 02:28:46 ID:Jm1oIjgj0
なんと呼ぼうが個人の自由じゃんw
179:2009/01/17(土) 16:51:26 ID:ryCHCKDUO
テレビ観戦のみ=ファン

毎試合スタジアムで応援=サポーター
180:2009/01/24(土) 11:41:03 ID:La6/emhB0
騒いでるだけの人=アホーター
181 :2009/02/04(水) 08:45:46 ID:QXUsiMbm0
>>178
そのとおり
182:2009/02/06(金) 21:27:16 ID:S6J8KM3KO
やめません
183+:2009/02/06(金) 21:47:20 ID:0Ca68nVhO
>>178
>>181
禿同
別に迷惑かけてない
他人に干渉しすぎ
184&:2009/02/06(金) 21:58:22 ID:IF+8HHtLO
291:、 :2009/01/29(木) 20:00:21 ID:SGZ/dzdEO [sage]
格下チームとはいえこっちに日本人がくるのはちょっと興味が湧くね
レベルの高いサッカーに触れるのはいいこと。
いつかは力を付けて赤か緑に行ければ万々歳だろうな
うちにはいらないけどな
185::2009/02/11(水) 01:21:17 ID:sFADSl34O
クラブスレ上での「ウチ」や「お隣」とかの表現は良いと思うけどなー。TPOや距離間の問題だと思うんだ。
186 :2009/02/20(金) 11:57:22 ID:al0r+Qua0
そうかな?
187バルセロニスタ:2009/02/20(金) 12:04:59 ID:lVm41ax2O
うちらの勝手だろカス
188,:2009/02/20(金) 12:41:42 ID:jd0rPkaCO
現地のサポからしたら「ジャポネーゼ(笑)」とか思うだろうなーww
189.:2009/02/20(金) 15:06:17 ID:B5CLnD4SO
ソシオの会員とかなら問題ないよな。俺は違うから使わないけど。

現地のサポに「プッw」と笑うやつがいようが関係ないな。差別するやつの顔色伺わなきゃいけない理由がない。クラブが外国人のサポやソシオ拒否してるならともかく。
190税サポ(笑)さん:2009/02/20(金) 22:13:01 ID:lVm41ax2O
税リーグを熱心に応援してる外国人がいたとして、そいつらを同じように馬鹿にできんの?w
191:2009/02/20(金) 22:46:02 ID:dTwdIIT9O
>>190
地元をほったらかしにしてJに夢中ならキチガイだと思う
192::2009/02/20(金) 22:52:25 ID:KssqTnNtO
地元けさいだけど応援する気になんねーよ。
オレは海外クラブ応援する方が良いね。うちとは絶対言わないけど。
193:2009/02/20(金) 23:24:54 ID:hT0zXB8/O
「ウチ」使うのは失礼でしょ
使っていいのは毎週毎週スタジアムに足を運んでるような熱心な現地サポだけだよ
194:2009/02/21(土) 00:08:47 ID:oTAwyYRsO
>>193
原理主義者は地元の月山応援しとけやマット野郎
195 :2009/02/21(土) 00:15:06 ID:mjaWX+lM0
逆になんでそこまで頑なに「ウチ」っていうのを肯定したいのか理解できんな
196:2009/02/21(土) 00:21:31 ID:i8LjtPGFO
地元でもウチとか使う奴はキモい
197:2009/02/21(土) 01:03:24 ID:oTAwyYRsO
>>196
あ、確かに
198:2009/02/21(土) 11:09:31 ID:mBrSEvPIO
バルサオタのクレって言うのも恥ずかしいからやめてねw
199-:2009/02/21(土) 13:01:12 ID:zRX9r3lKO
Jサポのニックネームも止めて欲しい。遠藤の友達とかならともかく、なんの関係も無い奴がヤットとか呼んできめぇと思った。
でも何故か海外選手のは許せるんだよな。例えばジジとか
200-:2009/02/22(日) 00:20:02 ID:cMSTp0GYO
同じだろww
201 :2009/03/15(日) 20:18:22 ID:xb1U2EIu0
warata
202:2009/03/26(木) 20:10:49 ID:W94NxqOVO
203:2009/03/26(木) 20:37:51 ID:n0sseS8iO
Jオタは様々かわいそうw
てかきもいw
204-:2009/03/27(金) 00:00:46 ID:kRcNasckO
脳内外国人(笑)
205_:2009/03/27(金) 15:46:45 ID:O2BNGihi0
自演するのやめませんか?
206:2009/03/27(金) 20:41:49 ID:EWkzbe7W0
>何々の場合もうちって呼んじゃだめなの?
とかいちいち他人に許しをもらおうとしてる奴キモすぎ
お前らが自分の好きなチームうちとか言うのは勝手だけど周りはきもがってることを肝に銘じて使ってくれ
あとベッカムをベックスとかいうのはまじきもい 
207。。。:2009/03/27(金) 20:49:15 ID:e9bFYMG60
馬とか飯みたいに選手を変な名前で書いてるやつもきもいな
208 :2009/03/27(金) 20:55:35 ID:z+9v4Nq80
今は知らんけど何年か前にバルサスレかなんか覗いた時に
「右ラテラルは絶対〜の方がいい」とか「左エストレーモに〜を補強するべき」
とか討論してて失笑を禁じえなかった
209       :2009/03/27(金) 21:44:08 ID:syVjskWs0
単純に、アジア人が欧州クラブを「うちら」だの
客観的に痛すぎてみてらんない

日本人ラッパー(笑)の痛さと似ている
210:2009/03/27(金) 21:49:53 ID:RnowW3y/O
>>199
練習場行ったり試合後バス待ちしたりして本人にヤットとか声掛けるしね 
しかも熱心なサポーターって選手と顔見知りなわけだが 海外サッカーでは分からないだろうけど
211        :2009/03/27(金) 21:50:52 ID:syVjskWs0
海外リーグは面白いから好きだ
だけど、この板の一部の連中の感情移入の仕方が異常にキモい
そのくせ、自分たちが世界的にはサッカー弱小国だってことも忘れて
プレミアは糞だのセリエはカスだのぬかす
目の前に白人がいたら言えないようなことをネット限定でぬかす

日本人が海外クラブを誇ったりする権利もなければ、貶す権利もない
212:2009/03/27(金) 21:55:13 ID:RnowW3y/O
ウチが叩きのめしてやるとか リボポを叩きのめしてくれとか言ってる奴はいってるな 自分がやるわけじゃないのにバーチャルな世界の主人公になってるし、スタジアムに通ってる奴はうちのクラブとは言うけどネット上でバーチャルファイトはしないよ
213名無しさん:2009/03/27(金) 22:06:16 ID:tFkhLZ790
馳星周がクラシコの度にマドリーファンの奥さんと家庭内クラシコが勃発〜とかいった
コラム書いてた時は寒気がしたw
214 :2009/04/14(火) 10:03:13 ID:kqzR9Zz40
寒いね
215名無しさん
>>213
きめぇw