1 :
:
2008/06/09(月) 22:41:07 ID:b+ry29LI0 優勝したら無条件で2010年の南アフリカ大会に出場できるんだってな
2 :
(゚∀゚) :2008/06/09(月) 22:41:57 ID:buL8RHco0
今大会最大の注目株はシェフチェンコ。 あのスピードはヤバイ。
3 :
@ :2008/06/09(月) 22:44:39 ID:G60nLbcaO
ドイツはカーンもいるし強そうだな! まぁ優勝はブラジルだろうなやっぱ
4 :
(*´∀`) :2008/06/09(月) 22:46:11 ID:MVWW4dwkO
ブラジルとアルゼンチンのいないワールドカップ
5 :
・ :2008/06/09(月) 22:46:21 ID:WbfeYGLv0
優勝はイングランド なんてったってクリスチャーノ・ロナウドとルーニーがいるんだから
6 :
名無しさん :2008/06/09(月) 22:47:03 ID:UydDfqh/0
何言ってんだよおまえら マンチェスター・ユナイテッドの優勝でとっくに糸冬了したじゃないか
7 :
:2008/06/09(月) 22:48:16 ID:9NRMLkI80
あんまり有名じゃないけどチェコが一押し ネトレト、ロシツリー、ケマー、スミテル、バロームと駒は揃ってる
8 :
名無しさん :2008/06/09(月) 22:48:23 ID:Kq/AcEpr0
>>5 > 優勝はイングランド
> なんてったってクリスチャーノ・ロナウドとルーニーがいるんだから
>
にわか乙www
クリスチャーノ・ロナルドな!!!
9 :
:2008/06/09(月) 22:49:19 ID:b+ry29LI0
いつの日か日本人がEUROの舞台で活躍する日がきっと来るよ
10 :
/ :2008/06/09(月) 22:49:52 ID:Hnh/xNwIO
優勝はバルセロナだろ だってロナウジーニョがいるし
11 :
名無しさん :2008/06/09(月) 22:51:15 ID:QD4AFezO0
シェフチェンコはワールドカップで大活躍でしたからね
12 :
_ :2008/06/09(月) 23:26:38 ID:ALbsKKh90
フランスが優勝だろうな ジュニーニョ・ベルカンプナーノのFKみたいな飛び道具を持ってるチームは強い
13 :
。 :2008/06/09(月) 23:29:19 ID:DFD6Svok0
やっぱりイタリアじゃない?イケメンぞろいだし。
14 :
。 :2008/06/09(月) 23:31:39 ID:iHZoc1vT0
何このニワカのスクツwwwww イギリスが本命だっつーの馬鹿wwww
15 :
〜 :2008/06/09(月) 23:34:52 ID:ElPuFAHsO
やっぱ開催国の南アフリカが本命だって。
16 :
. :2008/06/09(月) 23:44:46 ID:sqJUdBluO
ポルトガルが大本命だっつうの
17 :
ブラッター :2008/06/09(月) 23:50:22 ID:5Vb9dcOqO
やっぱりサッカーゲームはウイイレだよな!☆
18 :
2 :2008/06/09(月) 23:58:06 ID:Hw89xe58O
開催国なのにオーストラリアは情けないな… やっぱ本命は守護神カルロス・ゴーン率いるドイツだよな! えっ、ゴーン引退したの?
19 :
:2008/06/10(火) 00:20:40 ID:pO9xLrV10
スペインのイエニスタってスゲーらしいよ
20 :
:2008/06/10(火) 00:29:58 ID:XDY/9R8V0
スペインならフェルナンドトーレスとセスクだろ。 フェルナンドトーレスはマジ最強、あいつ巧いうえに速すぎて誰も止められない、決定力も最強。 中央にはアーセナルの天才セスク、パスの精度が半端ない、ミドルシュートの精度も欧州最強。 イニエスタ?誰だよそれ、見るなら世界最高プレミアリーグだろw それ以外のリーグでプレーしてる奴はカスw 優勝候補はユーロで何度も優勝してて今回史上最強なスペインと クリスチャーノロナルド擁するポルトガルだろ カウンターしかしないイタリアみたいな悪のサッカーとは違う 攻撃的なポゼッションサッカーが勝つってきまってるんだよwww
21 :
ニカワ :2008/06/10(火) 00:37:46 ID:34w+fh6fO
カテナチオってフォーメーション持ってるイタリアが有利だな
22 :
:2008/06/10(火) 00:38:14 ID:YDgYX8CH0
なんでか今俺の中ではモドリッチとナニがニワカワード
23 :
名無しさん :2008/06/10(火) 00:38:25 ID:c5ccTs3a0
スペインはフェルナンド・アロンソのゴールで優勝するな
24 :
蟹和 :2008/06/10(火) 00:47:00 ID:Fk8qHl3MO
アロンソってF1じゃないんだからwww
25 :
・ :2008/06/10(火) 00:52:26 ID:w4IS7y3MO
優勝はフランスだからwww 鳴り物入りでバルセロナに行ったアンリがいるんだぞwww 問題はマケレレとかいうクズだな 能力低すぎwwwドリブル下手すぎだぜwww トレズ呼ばなくて正解だよな あれであの監督は天才だと思ったわwwwあとはマケレレを外せば完璧 代わりにナスリをいれればおk
26 :
ぷぷ :2008/06/10(火) 00:53:02 ID:tWPKK6poO
優勝はまぁ、ブラジルかイタリアだろうな
27 :
あ :2008/06/10(火) 01:14:11 ID:4s0WmNXi0
ニワカ乙www ルーマニア忘れんなよwww ギブを中心としたオフサイドラインはガチだぜwww
28 :
i :2008/06/10(火) 01:18:24 ID:QaLv0KRn0
フランスはジダン以外糞だからwww イタリアはファビオカン・ナバーロっていう選手が良いらしいな。
29 :
あ :2008/06/10(火) 01:20:22 ID:7UZ4ZJUdO
C・ロナウドが凄いよ。 ドリブルなんて無敵で誰も止められない 優勝はCロナウドとセルヒオラモスのいるレアルマドリードだな
30 :
ぽぽびっち :2008/06/10(火) 01:55:35 ID:lJwza71M0
C・ロナウドwwwww いかにもにわかが好みそうな選手だな ツウは「デコ」一択!知らないでしょ? あとフランスも要チェックだよ みんなアンリ、アンリいうけど ビエラが中盤でフィルターとして機能してるから 攻撃陣も光るわけ わかるかなー、わかんねーだろーなーwwwww
31 :
ヒディング好き :2008/06/10(火) 08:15:30 ID:1CugF0gCO
オーストラリアのユニフォームの色は前のほうがよかったな
32 :
、 :2008/06/10(火) 08:19:50 ID:SFpMzvm0O
今回も日本はグループリーグ敗退だな オマーンと引き分けてちゃダメだろ
33 :
あ :2008/06/10(火) 08:21:33 ID:mVlLcUVL0
やっぱクりロナでしょwww あいつのドリブルはマジッパネエしwww 優勝してMVPと得点王も取るぜwww
34 :
あ :2008/06/10(火) 08:23:08 ID:q8kSOJTNO
これだからユーロはやめらんねーよ(笑)
35 :
。 :2008/06/10(火) 08:27:13 ID:9Fe+wNr6O
今大会の得点王はニステルローイだな。パワーが普通じゃなくてどんどんDF吹っ飛ばしてゴール決めていくんだ。 テクニックはないし、足も遅くてポストプレーも下手だけどとにかくパワーがヤバイ。トッティも捨て難い
36 :
、 :2008/06/10(火) 08:33:30 ID:SFpMzvm0O
オランダの監督ファンバステンは前に元ミランの偉大な選手なんだよ 監督でも才能があってスゴイ でもイタリア人なのにイタリアの監督やらないとこは性格ひねくれてるなw
37 :
か :2008/06/10(火) 08:47:36 ID:LyMqLXVwO
オリンピックの方がレベル高いでしょ。何てったって反町ジャパ…
38 :
あ :2008/06/10(火) 09:24:27 ID:5JhdESpFO
ロナウジーニョとカカとメッシの登場マダー?
39 :
. :2008/06/10(火) 09:31:01 ID:dg1OMi8T0
トーレスはマジでヤバイな。 俺が今まで見たスペインの点獲り屋では ブトラゲーニョかトーレスって感じだもんな。
40 :
m :2008/06/10(火) 12:27:38 ID:7XA1qtxi0
馬鹿だなおまいら こういう大舞台では伏兵が活躍するって決まってんだよ 俺が思うにスロバキアやカメルーンみたいな中東アフリカ勢がヤバいね
41 :
:2008/06/10(火) 15:27:02 ID:tPjON2sq0
やっぱニステルは移籍して正解だったな
42 :
名無しさん :2008/06/10(火) 17:49:29 ID:JY5h6xjt0
素人にとってはブラジルとかアルゼンチンって強いイメージあるらしいけど出れてねえじゃんwwwwwよえええええ まぁ俺はかなりの通だからメッシのいるスペインが優勝するぐらい分かってるけどwwww お前等知らないだろうけどイングランドのセスクっつう選手もいいらしいよ、今大会期待してるわ
43 :
3 :2008/06/10(火) 19:09:55 ID:wnWydSViO
オレは今回のEUROはポストプレーに長けた選手に注目してるぜ。 例えばニステルローイやトニ、クローゼだ。クリロナも忘れちゃいけねぇぜ。彼にはポストプレーのスキルもあるって事がプレミアで実証されたからな。 フランスもトレゼゲみたいなポストプレーのできる選手を呼ばなかったコトを後悔すると思うよ。 えっ、ポストプレーって何だって?www お前らニワカだな www ポストプレーとはヘディングのコトだよ! そんなコトも知らないのか!?www
44 :
. :2008/06/10(火) 19:13:38 ID:Vp67FNYkO
デルピエロってセカンドトップだよ
45 :
_ :2008/06/10(火) 19:33:24 ID:J8MDUCWP0
初戦負けたけどやっぱワールドカップ優勝国のイタリアが大本命だな!! なんせネスタとカンナバーロのディフェンダーコンビは守備は堅い そう簡単に点取られねーよ 攻撃陣はなんと言ってもトッティー 彼がいるといないのではぜんぜん迫力違うし あと忘れていけないのはガッツーゾだねあいつのの運動量はやばい
46 :
・ :2008/06/10(火) 19:45:11 ID:C60j3TtN0
二年前のユーロはつまんなかったけど今回は期待してるよ たまには大国じゃなくて伏兵にも優勝して欲しいけどちょっと無理だろうな
47 :
:2008/06/10(火) 19:47:57 ID:Zis5ldO/O
>>44 デルピエロのポジションはファンタジスタだよ
48 :
。 :2008/06/10(火) 19:59:22 ID:PW+DZ28+O
プレステのコントローラー握りながら観るとユーロ面白い
49 :
名無しさん :2008/06/10(火) 20:01:35 ID:HktXyxFI0
優勝はジダンヌを超えたホナウド擁するポルトガルだろwwww みんなクリスチャー・ホナウドばかりに目がいくけど、玄人が評価するのはむしろディフェンダー。 サイドバックのボシングワ・フェレイラはカバーが巧いから、両ウイングも安心して攻められる。 クリスチャー・ホナウド、シマンのスタメンに加え、ビハインドならスピードのあるカレスマ・ナニを投入すれば90分間確実に始点にできる。 デコ・モウティニョがいるから両サイド裏にいいボールがガンガンいくから、疲れてくるサイドを突くだけで60分以降は絶対に有利にゲームを進められる。 ペペ・カルバリョ・ペティートも対人は安定してるし前にタメどころが多いから、攻め込まれても安心してライン下げられる。 あとは両サイドのコンディションの維持と見極めだけ。 結局組織守備が完成されてるユーロのようなサッカーだと、「分かってても止められない」ポイントを用意するか、 「弱点を確実に突く」ことを90分間で何回できるか。 (もちろんベースにはそれをやり続けられる守備力と体力が必要) だからギリシャは勝った。
50 :
:2008/06/10(火) 20:04:03 ID:bg9I5Ur60
優勝チームはCWCにでれるらしい
51 :
た :2008/06/10(火) 20:11:22 ID:rHKcEsEwO
52 :
:2008/06/10(火) 20:23:21 ID:JR+iDPkp0
イギリスは出てないの?
53 :
o :2008/06/10(火) 21:45:20 ID:h7xjM2Ct0
オフサイドがサッカーをダメにした
54 :
:2008/06/10(火) 22:57:47 ID:jEhZvl4BO
ミナンダは怪我で間に合わなかったか・・・・
55 :
あ :2008/06/10(火) 23:29:16 ID:SSFxS88t0
開催国のオーストラリアはいい所までいくんじゃないかな まぁ優勝は前回覇者のイタリアが主力残ってるから経験豊富で本命だね ふふん
56 :
知ったか君 :2008/06/11(水) 00:03:07 ID:Rs04gzJkO
セリエA?リーガエスパニョーラ?何言ってるんだよ。時代はプレミアリーグだろプレミア!だから素人はダメなんだよ…。俺が予想する限り優勝するのはセリエAのフィオレンティーナのFWバティストゥータ率いるアルゼンチン。間違えない!
57 :
. :2008/06/11(水) 00:24:48 ID:dZ1BaCivO
フランスにはがっかりした。
58 :
・ :2008/06/11(水) 00:46:34 ID:wtNEj4eFO
あれは完全にオフサイド 素人でもわかる
59 :
名無しさん :2008/06/11(水) 01:14:04 ID:K/RxHEGK0
オフサイドじゃねえの? イタリアのカテナチオがそんな間抜けな守備のわけねえだろ。 ちゃんと計算されてる。角度とか。
60 :
:2008/06/11(水) 01:24:22 ID:yMYalva80
フェルナンド・トーレスやクリスティアーノ・ロナウドみたいに フルネームの登録名ってなんだかカッコいいよな 例えばファンニステル・ローイとかシュバインシュ・タイガーとかみたいにさ
61 :
ぬ :2008/06/11(水) 01:30:36 ID:tAVcbe4LO
MVPはベッカムに決まりだな!
62 :
あ :2008/06/11(水) 01:52:09 ID:CrjXtHHBO
で、勝ち投手の権利を得られるのは何分からなの?
63 :
さ :2008/06/11(水) 02:07:19 ID:aZW9BTkyO
オフサイドは奥が深いからなぁ
64 :
澤 :2008/06/11(水) 02:15:53 ID:i1dDr7oGO
まぁ十中八九イングランドは優勝にからむだろう。
65 :
名無しさん :2008/06/11(水) 02:18:29 ID:K/RxHEGK0
オフサイド選手はいつも笛を吹かれている。かなり気性が荒そうだ
66 :
・ :2008/06/11(水) 03:27:35 ID:T3/3FvdQ0
>>61 どう見てもランバート、ジェラート>>>>>>>>>ベッカムです。
ベッカム顔だけだし。
67 :
名無しさん :2008/06/11(水) 19:05:05 ID:qw90cHbN0
イタリアって糞弱いじゃんwwwww 日本のほうが強くね?wwww
68 :
。 :2008/06/12(木) 19:04:32 ID:DRtTI42a0
ばーか 日本は出てねーよ 予選落ちしたじゃねーか
69 :
_ :2008/06/12(木) 22:13:04 ID:KEufsZKv0
Cロナウドがすごいやらセスクやらとトーレスってお前らどんなけミーハーなんだよwww 本当のサッカー通は大本命の強豪国は応援しないんだよ!!マジでイタリアやらフランスとか 応援してるやつ見るとアホに思えてくるぜ 俺が注目してるのはセルビア・モンテネグロやチェコスロバキアなどの東欧勢だな あとフィンランドも期待してる。特にライコネンってやつはすごいぜ
70 :
バッジオ :2008/06/12(木) 22:37:36 ID:a9m4ms7AO
71 :
カーン :2008/06/12(木) 23:08:20 ID:QLueV1vHO
バラック率いる東ドイツが優勝
72 :
_ :2008/06/12(木) 23:24:47 ID:/GiUqjg/0
CL>>>>>>>>EURO
73 :
; :2008/06/13(金) 00:45:05 ID:Blt/JhrL0
トルコはエムレとオカンが凄い
74 :
オカチャン :2008/06/14(土) 14:01:51 ID:uZSpuIC/0
総合力の高いストライカー、ファンニステルローイはまるで高原選手。 中盤の低い位置でゲームを組み立てるピルロはまるで遠藤選手。 鮮やかなフリーキックを持つベッカムはまるで右利きの中村選手。 鋭い反応を見せるチェホはまるで川口選手。 こうしてみると日本代表はまるでEUROオールスターズだね!
75 :
、 :2008/06/14(土) 14:07:32 ID:VHbSqdfgO
おれに球をよこせ
76 :
・ :2008/06/14(土) 14:40:35 ID:UOlQ/+XdO
優勝はオランダ。間違いない。 外したら逆立ちして脱糞して 出した糞を今度はケツ穴からスタートさせて体内通過、口から出糞してやるよ
77 :
オカチャン :2008/06/15(日) 14:09:39 ID:0yibMqC00
みんなアダ名をつけるのが上手いよね。 あのドリブル あのシュート あの禿げ方 あり得ん ロッベンなんて
78 :
名無しさん :2008/06/15(日) 14:39:47 ID:9085WdbJ0
イタリアはやっぱカンナバーロとカテナチオの欠場が痛いな
79 :
名無しさん :2008/06/15(日) 14:43:21 ID:s40XUwbb0
ファンニステルローイって和製西澤だよな ポスト上手いしキープもできるしボレーも得意 まぁでもルーマニア対オランダは2−2のスコアレスドローだと思うけどね
80 :
5382 :2008/06/15(日) 14:51:42 ID:ufo5kXw4O
和製西澤って意味わからん
81 :
な :2008/06/15(日) 14:52:53 ID:mlBke4zgO
4年前は結構見たよ
82 :
5382 :2008/06/15(日) 15:01:43 ID:ufo5kXw4O
よくあるネタだったのか ニワカとかじゃなく、西澤は和製だし馬は和製じゃないだろって思ったんだ
83 :
名無しさん :2008/06/15(日) 15:07:22 ID:s40XUwbb0
俺、静岡出身で大学は東北だったんだけどさ 最初のサッカーの授業でめちゃパス回ってきたの みんなが俺をファンタジスタだと思って期待してんのか知らんけど でも次のサッカーの授業では全然パス回ってこなかった なんで?
84 :
〜 :2008/06/15(日) 15:15:33 ID:Ha+RkGJbO
イタリアにはブッフォンがいるから安心だよ。 デロッシもいい選手だね。状況判断力、フィジカル、強靭なボディバランス… まさにMFの完成型。 ベンチには違いを作れるスーパーサブ、アンブロジーニも控えてる。 この前も終盤の勝負所で投入されたろ? あとは最近の課題であるオフサイドだね。これを積極的に狙っていけば、ビッグイヤーも近い。
85 :
_ :2008/06/15(日) 15:20:41 ID:EqFjBkFd0
86 :
_ :2008/06/15(日) 16:51:47 ID:2UPX1Jv40
ロッベンは若いチームの中でひとりベテランのいい味出してる
87 :
名無しさん :2008/06/15(日) 17:53:16 ID:s40XUwbb0
88 :
じょいじゅお :2008/06/15(日) 19:49:49 ID:dsLHRAqR0
89 :
/ :2008/06/15(日) 20:04:47 ID:pLay1G1v0
俺は大穴のスイスがこれからくると思うんだが
90 :
$ :2008/06/15(日) 20:08:31 ID:/ayX4UDcO
>>89 開催国だしな
開催国が決勝トーナメント逃したことないから行けるぜ
91 :
名無しさん :2008/06/15(日) 20:34:00 ID:s40XUwbb0
このスレ
>>1 から全部読むとマジ腹筋崩壊するわwww
とくに
>>24 が爆笑モンだったwwwwww
92 :
・ :2008/06/15(日) 20:57:46 ID:RIesfCukO
俺はラウールが得点王とるとおもう 今シーズンレアルで復活したみたいだし
93 :
. :2008/06/15(日) 21:06:47 ID:0t0qdZR10
強豪・ソ連、今回も予選落ちか。最近みないな。
94 :
_ :2008/06/15(日) 21:22:49 ID:3gc109Vu0
この間のオランダ戦のフランスみっともなかったけどヘンリーは良かったな
95 :
. :2008/06/15(日) 21:44:20 ID:fNq1FBjkO
おまえらイタリアとかスペインとかフランス好きだなwww ギリシャが連覇するに決まってんじゃんwww
96 :
名無し :2008/06/15(日) 22:25:10 ID:M5G0b/R90
お前ら分かってないな。優勝するのはイングランドだろ。 サッカーの母国はEUROのグループリーグはシードされてトーナメントから 参加するんだから準備はバッチリだぜ。
97 :
! :2008/06/15(日) 22:30:21 ID:vYbc5l3AO
スペインはグティがベンチだからな 層があちーよ
98 :
4年に1度の素人 :2008/06/15(日) 22:37:40 ID:D8Db/Mdw0
ここまで見たところ クロアチアとルーマニアの決勝でガチだな
99 :
あ :2008/06/15(日) 22:38:29 ID:W1v+L7YoO
やっぱEUROは、CL並みに盛り上がるな。 俺のイチオシは、スペインのセスクだな。マジで世界最高のMFの1人。アーセナルってチームの若干21歳の若手。
100 :
:2008/06/15(日) 22:39:26 ID:dnWlOcjx0
スペインもロナウジーニョとかエトーとかメンバーに加えれば良かったのにね。
101 :
4年に1度の素人 :2008/06/15(日) 22:41:41 ID:D8Db/Mdw0
ポストプレイできるFWがいるのが世界のスタンダードなのに 日本は誰もいねーな。元国見のでかいのを代表に入れろよ
102 :
あ :2008/06/15(日) 22:41:50 ID:Lh6xn2/7O
>>96 こいつきめぇwwwどこのイングランド信者だよwwサッカーの母国はブラジルだからww
晒しあげwwww
103 :
:2008/06/15(日) 22:43:13 ID:oMZAz8LdO
俺はラウルに期待している。
104 :
_ :2008/06/15(日) 22:47:30 ID:9Cq78M3yO
スペインは最終ラインの一つ前のフィルター役が 1ランク上の相手とやる場合にセナで大丈夫かという不安がある。 やはりマケレレのようなスペシャリストがいないと。
105 :
あ :2008/06/15(日) 22:47:40 ID:u+ZIiVRjO
ラウールとグティ,ホアキンもスタメンで使えばいいのに。あとボージャンもな。
106 :
・ :2008/06/15(日) 22:52:08 ID:RIesfCukO
ファンニステルローイっていい選手だね さすが晩成型なだけある
107 :
にわか :2008/06/15(日) 22:56:30 ID:u+ZIiVRjO
何で今ユーロ開催してるのにこの前トルコのイルハンが日本に来たの?
108 :
:2008/06/15(日) 23:00:50 ID:VnvuDpMT0
やっぱりロッペンすげーよ あとシーロナは世界一だ
109 :
・ :2008/06/15(日) 23:00:51 ID:8+dLk+xP0
110 :
_ :2008/06/15(日) 23:04:04 ID:rf6w+SCf0
やっぱりオーバーエイジ使ってる国は強いよな
111 :
fb :2008/06/15(日) 23:06:17 ID:aewnGUIT0
イブラヒモビッチが凄すぎる ラーションいないとダメだけど… スウェーデンがんば〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
112 :
☆ :2008/06/15(日) 23:08:36 ID:qa6857Ay0
EULOみて改めて 俊輔ってすげーなと思う こんな凄い選手達とリーグで戦ってるんだからね
113 :
・ :2008/06/15(日) 23:08:49 ID:RIesfCukO
オーバー栄治って何歳から?
114 :
か :2008/06/15(日) 23:08:58 ID:u+ZIiVRjO
>>111 イブラヒモビッチってスウェーデンじゃなくてセルビアだよ
115 :
_ :2008/06/15(日) 23:19:22 ID:rf6w+SCf0
大会開催中 選手は現地の料理しか食べる事できないんだろ なら スイスとオーストリアって どっちがメシ美味いんだろうな?
116 :
a :2008/06/15(日) 23:22:43 ID:KWsPF4740
スイスが欧州の台所と呼ばれてるのしらないのかよ
117 :
名無しさん :2008/06/15(日) 23:35:23 ID:HYhoj6xW0
ビジャはファンバステン抜いたな
118 :
# :2008/06/15(日) 23:36:57 ID:vIp0b6Ad0
119 :
らは :2008/06/16(月) 00:01:01 ID:DsQuVCOPO
ピルロをトップ下にコンバートしてみた方がいいと思う
120 :
名無しさん :2008/06/16(月) 00:03:51 ID:wDRFFNod0
オランダはバイタルエリアのプレスが凄いよな 特にスナイダー、ロッベン、カイトのバイタルエリアコンビがやべえ バイタルエリアって素人はたぶん理解できないと思うけど サッカーはバイタルエリアを制したチームが勝つって言われてるくらいだから お前らもバイタルエリア内のプレイに注目して観た方がいいよ 俺もサッカーやってたんだけどさ ポジションは勿論、BA(バイタルエリア)だったよ。
121 :
:2008/06/16(月) 00:06:12 ID:3pphGLgOO
ガットゥーゾとかの中盤のポジションに下手くそ置くのなんでなの? あれならあそこにもう一人CB置いたほうがよくない?
122 :
・ :2008/06/16(月) 00:47:48 ID:oy1ptwmn0
>>121 あのねえ・・・ガッツはピボーテなんだよ??
ゲームメーカーでしょ
123 :
_ :2008/06/16(月) 00:50:06 ID:v08Pz3aJ0
ロシアは4-4-2が機能してるな これは間違いなく優勝だよ
124 :
た :2008/06/16(月) 00:50:29 ID:uir4iX+BO
2ヶ月前実際に聞いた会話 「EUROどこ優勝すると思う?」 「ドイツかな。オランダにも期待。お前は?」 「俺はスウェーデンとか結構やると思う。イブラヒモビッチとかベルカンプとかいるし。」
125 :
ペルカンブ :2008/06/16(月) 00:55:12 ID:eD03GZvvO
てゆーかこの前のオランダ、フランス戦みた??あのファンニステルローイのベルサイユターンうますぎ!!
126 :
¥ :2008/06/16(月) 00:56:35 ID:BgqNmpDt0
クリロナ擁するポーランドが優勝
127 :
名無しさん :2008/06/16(月) 01:00:43 ID:9fHjXSR10
イタリアにはガッツーゾとピルロがいるから優勝間違いないよ。 セリエエー優勝のエーシーミランの中盤はマジ凄いから。
128 :
名無しさん :2008/06/16(月) 01:13:56 ID:74uwByvS0
フランスはルーマニアに勝って当然の試合内容だった by日刊スポーツ
129 :
niwaka :2008/06/16(月) 01:21:41 ID:86n0dh990
イラン対オランダとかがないからおもしろい
130 :
奈々氏 :2008/06/16(月) 01:28:03 ID:Kjq4xYHoO
>>119 走れないから無理じゃね?
てかトップ下やってるピルロが想像できん
131 :
. :2008/06/16(月) 01:34:29 ID:JjrauGAUO
サッカーの試合では、先制点を取るのが大事なんだぜ? 先制点取ったチームが有利なんだ
132 :
FUCK :2008/06/16(月) 02:04:37 ID:F0dq6vmzO
マイケルジョーダンはいつでてくるんですか><?
133 :
名無しさん :2008/06/16(月) 02:07:08 ID:wDRFFNod0
>>127 セリエエー1?世界一の間違いだろ?
お前日本に居るのにトヨタカップもしらねえの?
ちなみに浦和は世界第三位な
これ豆知識ね
134 :
あ :2008/06/16(月) 02:46:42 ID:tzzJH6/kO
オランダ強いな。 ニステル、ロッベン、スナイデルはコンビネーションいいね。 まるでいつも一緒にプレーしているかのようだ。
135 :
ゆうこりん :2008/06/16(月) 02:52:52 ID:gBDvju2IO
おれふらんすわあるどかつぷくらいからずっとさつかみてるけどしようはいよそうはづしたこといちどもないぞぜんぶてきちゆうさせてるは すげえだろ
136 :
名無しさん :2008/06/16(月) 03:02:01 ID:u31CNtP20
>>134 なに言ってるんだよw
オランダ代表でいつもプレーしてるだろw
137 :
オラニエファン :2008/06/16(月) 03:05:16 ID:v8BaXp65O
ロッペンもう年だし今大会で引退かな。
138 :
. :2008/06/16(月) 03:08:57 ID:HDhS0UEc0
オランダが調子良いのは前線の3選手のおかげとみたね、欧州サッカー通の俺は 点取り屋のルート・ファン・ニステルロイ・マカーイ ラフィことラファエル・ファン・デル・サール レアルマドリーのヴェスレイ・スナイデル・サール キーパーのエドウィン・ファン・デル・メイデも中々だ
139 :
、 :2008/06/16(月) 03:16:29 ID:EeFY2jhqO
たしかに今大会のファン兄弟はいいな
140 :
さ :2008/06/16(月) 03:35:36 ID:Qth4dvsPO
父のファン・バステンも忘れちゃいけないぜ!
141 :
あ :2008/06/16(月) 03:44:58 ID:wgLCjsXXO
どっちを見ようか迷う
142 :
あ :2008/06/16(月) 04:15:03 ID:E31xYUhZ0
この前のチェコ対ポルトガルの試合、チェコサポーターばっかりだったな ポルトガル人気ないんじゃねw
143 :
名無しさん :2008/06/16(月) 04:33:18 ID:guKWnyVG0
ファン・ニステルローイとクライファートは生まれた年も誕生日も同じで、 しかも身長も全く一緒なんだぜ。しかし、二人は犬猿の仲。
144 :
名無しさん :2008/06/16(月) 05:50:35 ID:wDRFFNod0
チェフってくそヘボいな あれとブッフォンが世界ナンバーワンGKなんて欧州もレベル低いっすねwwww 楢崎の方がまだうめーし
145 :
! :2008/06/16(月) 06:41:00 ID:HgZU98y1O
決勝トーナメントに入るとアウェーゴール方式らしいからな アウェーゴールが勝負を左右するとこを何度もみてきたから重要だよ
146 :
あ :2008/06/16(月) 06:51:13 ID:bc4oib4eO
あら?ブラジルとアルゼンチン予選敗退? 今回はレベル高いな
147 :
・ :2008/06/16(月) 06:58:32 ID:UPestzjUO
まぁ結局の所、優勝はファン・ニステルローイで決まりだな!!
148 :
. :2008/06/16(月) 07:03:27 ID:sqpr6R0TO
イングランド代表やっぱつえーな 2トップのアンディとヴィッキーの決定力はすげーし 中盤にもセバスチャン、エッエッエー、ション・ベン、 ゲロとタレント揃いだしマジで優勝狙えるな
149 :
国 :2008/06/16(月) 07:06:11 ID:GrdbaXtBO
そーいえば べッカン・ゲウワー怪我?
150 :
JE :2008/06/16(月) 07:24:54 ID:59Mj6FvoO
151 :
にわか乙 :2008/06/16(月) 07:30:54 ID:IGT0QNDOO
ポルトガルのクリスティアーノなんちゃらってやつ初めて見たけど 二、三年したら世界中に名前知れ渡るだろうな あとオランダのカテナチオヤバイ イタリア、フランス相手に失点1だからな ファンバステンは大した選手じゃなかったみたいだけど 監督としてはなかなかなんじゃね?
152 :
名無しさん :2008/06/16(月) 07:37:13 ID:74uwByvS0
グイサのシュート精度90にしたぜ!!!!
153 :
。 :2008/06/16(月) 07:56:25 ID:fHwzJEqoO
トルコ弱いとか言ってたやつニワカだろwww 残念だけどアジアの中で世界の強豪相手に結果残してるのトルコだけだしwww歴史が違うよチェコとはwww
154 :
。 :2008/06/16(月) 08:04:35 ID:bF+UpDULO
>>151 あの監督結構有名だったらしいぜ。
しかしオランダの超絶カウンターやばい。
全部がキラーパス。
155 :
: :2008/06/16(月) 08:30:11 ID:s+I6LHLk0
なんで解説がジョン・川平じゃねーの?こいつしか解説しちゃダメなんだろ?
156 :
1 :2008/06/16(月) 08:53:15 ID:gBDvju2IO
うるせえ黙れ雑魚ども オレがこのスレでいっちゃん偉いんだ。大将またはおやびんと呼べ
157 :
. :2008/06/16(月) 09:03:43 ID:RfoNbcxiO
>>156 では、そう呼ばさせてもらいます、
「うるせえ黙れ雑魚ども オレがこのスレでいっちゃん偉いんだ。大将またはおやびん」様。
158 :
. :2008/06/16(月) 09:07:30 ID:JjrauGAUO
イングランド代表がいないのは残念だな コールとヨークのホットショットは 破壊力抜群なのに
159 :
! :2008/06/16(月) 09:27:01 ID:HgZU98y1O
レアルのグティ呼べよ まぁ若手だからつぎにきたい
160 :
^ :2008/06/16(月) 10:32:56 ID:ZWpOzBXE0
オランダの二ステル何たらとか言う奴マジすげーよ 実績ないから誰も知らないだろうけど俺は昔から注目してたぜ
161 :
は :2008/06/16(月) 10:45:01 ID:kkeVpeacO
ファンデルサールって誰よ? 今大会のNO.1はシュマイケルに決まってんじゃん
162 :
あ :2008/06/16(月) 10:47:37 ID:fstTH4V+O
ダークホースはギリシャだな
163 :
L :2008/06/16(月) 10:49:37 ID:ppaAYjcp0
リーガ・エスパニョールのテンカーテ育ちのフォワードって やっぱりすげぇよな。レアル・ビジャのバレンシアって選手や クリスチャンのロナウドなんか特に。
164 :
あ :2008/06/16(月) 11:05:07 ID:gBDvju2IO
選手名だしてるやつまじイラネ 釣りバレバレ
165 :
か :2008/06/16(月) 11:05:43 ID:UPestzjUO
ファン兄弟率いるオランダが優勝するよ。親父も含めガキの頃から同じ釜の飯食って来た奴らにはかなわねーよ。
166 :
。 :2008/06/16(月) 11:05:58 ID:iksPN5WiO
167 :
。 :2008/06/16(月) 11:09:43 ID:pWKI00ZhO
フランスはニガーを減らせば決勝いけそう キャプテンがニガーでしかも試合出ないでスーツ着てたぜ ヴィエラ?だっけ?あのビジャレアルのGKだったヘタクソな奴
168 :
^ :2008/06/16(月) 11:10:05 ID:ZWpOzBXE0
169 :
あ :2008/06/16(月) 11:13:22 ID:mFc9/qjyO
ところでベッカムの試合いつからだっけ? できればクリスチャーノRとマンUの7番EULO決戦みたいwktk
170 :
な :2008/06/16(月) 11:23:42 ID:IiStHeTcO
ドログバがやってくれるぜ。なにせオレのマスターリーグでFWスタメンに入ってるからな。
171 :
/ :2008/06/16(月) 11:24:00 ID:Oba0G0bY0
172 :
_ :2008/06/16(月) 11:27:13 ID:p893R6wl0
見に行きたいんだが 自由席は会場でも買えるんだってな
173 :
_ :2008/06/16(月) 11:41:32 ID:gjfUYDFH0
WOWOWで見てるけど、画質ひどいな。音も聞こえないし。
174 :
:2008/06/16(月) 11:44:23 ID:q07R5+MKO
おまいらにわかすぎww ウイイレしたことあんのかよwwww 優勝はイタリア、2位はオランダだよカスが イタリアは能力高い選手が多い。オランダはイタリアに勝ったからな。 でも決勝はイタリアが勝つだろう。ウイイレで実際やってみたからな。 あとはイングランドのベッカムとトルコのイルハンに期待。 イケメンで能力も高い。 ベッカムのフリーキック精度99でもいいのにな。
175 :
あ :2008/06/16(月) 11:50:39 ID:fstTH4V+O
欧州には世界中から代表クラスの選手が集まるから事実上ユーロはワールドカップよりレベルは高いんだよ
176 :
名無しさん :2008/06/16(月) 11:54:03 ID:uhxL99dI0
イタリア(笑)オランダ(笑)フランス(笑)スペイン(笑)ポルトガル(笑)ドイツ(笑)クロアチア(笑) おまえら本当にニワカだなwwなに3位決定戦トーナメントなんか観て熱くなっちゃってんの?(プ 予選で圧勝してシード扱いのブラジルとアルゼンチンが決勝でぶつかるに決まってんだろ。 まぁ僅差でブラジルが勝つかな。ライーっていう違いを生み出せる名選手がいるから。
177 :
恥ずかちぃ :2008/06/16(月) 12:05:50 ID:8BBQ2hQ+O
スペインとオランダの決勝なら私の裸うpします。
178 :
名無しさん :2008/06/16(月) 12:09:21 ID:DzPO72Nb0
>>174 ネタ古すぎwww
ベッカムはアメリカ代表に選ばれたからEURO出れないしwww
179 :
サッカー通 :2008/06/16(月) 12:24:50 ID:cctnI94V0
さすが、エウロ! 世界中のファンタジスタが夢の競演じゃないか!
180 :
かな :2008/06/16(月) 12:58:07 ID:IiStHeTcO
ったく、ロシツキイ呼ばないからこうなるんだぜ
181 :
。 :2008/06/16(月) 13:10:07 ID:pWKI00ZhO
>>176 ブラジルはパラグアイに敗けて帰国しましたよ?w
ダークホースはパラグアイとクリスタルパレスだな
182 :
あ :2008/06/16(月) 13:13:07 ID:fstTH4V+O
真の世界王者決めるんだったら トヨタカップみたいに各大陸のチャンピオン国が試合やればワールドカップはいらないよね
183 :
:2008/06/16(月) 13:18:14 ID:3GN01EoFO
何でブラジル代表出てないの?
184 :
_ :2008/06/16(月) 13:25:05 ID:I6bbNg1h0
俺の予想通りオランダが最強だろ? スナイデル最高
185 :
は :2008/06/16(月) 13:35:55 ID:DsQuVCOPO
この後、皆オリンピックに出るんだろ?
186 :
・ :2008/06/16(月) 13:36:37 ID:pKhDJsM7O
コーナーキックの時キーパーの横で休んでる奴なんなの? 体育の授業じゃないんだからちゃんとやれよ
187 :
あ :2008/06/16(月) 14:02:50 ID:q5lLL+fSO
日本>ドイツが確定。なんせ日本はドイツに勝ったクロアチアに引き分けたからな。 後、フランスとイタリアはなぜエースを出さないのか? けど次はお互い負けられないから、ジダン、トッティのファンタジスタ対決が見られるはず。マジでワクワクする。
188 :
G :2008/06/16(月) 14:06:59 ID:cO9GJTEIO
「えぇ、シェフチェンコ選手はW杯でも活躍しましたからね。」
ピルロの味方もあわせられない程鋭いパスすげー。
190 :
あ :2008/06/16(月) 14:17:17 ID:q5lLL+fSO
191 :
あ :2008/06/16(月) 14:20:31 ID:fstTH4V+O
優勝はオランダで決まりだな、攻撃力がハンパない ファンニステールローイのあのパスは神だったな あとロッペンも凄すぎる ファンデルサールも当ってるしな。 他の選手はあんまり知らないけど
192 :
:2008/06/16(月) 14:22:56 ID:tkcEMXWP0
イギリスは出ないの?
193 :
l :2008/06/16(月) 14:42:28 ID:t7qEKex80
EUROの新譜、最高だね。ビートが脳内でループしてグレートだ EUROのアルバムは毎回、買ってるからね
194 :
. :2008/06/16(月) 15:20:20 ID:5qP6FysG0
ねえ、どうしてイングランド出てないの?
195 :
あんこ :2008/06/16(月) 15:47:58 ID:hDORYktQO
イングランドは前回優勝したから、最後に防衛戦するんだよ
196 :
ぴょ :2008/06/16(月) 16:00:25 ID:uir4iX+BO
お前ら、橙色のことを何でオレンジっていうか知ってるか? オランダが橙色のユニフォームだから、"オランダ"が訛って"オレンジ"になったらしいぜ。
197 :
: :2008/06/16(月) 16:23:57 ID:rGh/HNinO
俺が選ぶEUROベスト11 442(詳しく書くと412111) CF:スラダン ST:フェルナンドーレス OMF:ファンデルサールト RSH:ザンルサザンブロッタ LSH:アドレアル・ムツー DMF:マルコッツィ RSB:クリスチアノナルド LSB:マルゼン RCB:ペテルサッカー LCB:ゴリラン CGK:ザンルイズブッホン スラダン:詳しくない奴は分からんだろうが、イブラビッチのニックネームだ。期待の若手CF フェルナンドーレス:強豪リバープルートにいるWG。リバプ(リバープルートの現地で使われてる愛称な)ではWGだが俺ならSTにする ファンデルサールト:まだ無名だが現地オランダでは騒がれてる天才OMF ザンルサザンブロッタ:攻撃的SH。イタリアのFCミラノにいる。ちなみに元バルサロナの選手 アドレアル・ムツー:期待の若手SH。PK失敗したから現地では評価落ちてるとか マルコッツィ:天才ボランティ クリスチアノナルド:超攻撃的SB マルゼン:ドイツの新生SB。日本ではまだ無名かもな ペテルサッカー&ゴリラン:ドイツ&ルーマニアのCB ザンルイズブッホン:ユベンズのCGK TBSで試合見てる奴なら分かる
198 :
H :2008/06/16(月) 16:41:10 ID:fRfBClfb0
>>194 イングランドは大会5連覇を成し遂げたので、殿堂入りで
もう本大会には出ないらしいよ
199 :
_ :2008/06/16(月) 17:41:06 ID:vls009nT0
やっぱデ・ラ・レッドがスゲーよ。 あいつはマジで上手いな。
>>197 は?ニワカはウザイからサッカー語らないでくれるかな?ベストイレブンなら俺が選んでやるよ。
エイリアン トニー
トッティー
ムトウ ロナルド
ディエゴ ピルロ
マルゼン ラーン
ガッツーゾ パヌッティ
ジジ
FWはオランダの怪人エイリアン(足が速い)とセリエエー得点王のトミーで決まり。
トップにはイタリーのエース、トッティー。ムトウとロナルドのサイドアタックを生かすにはアイツが適任!
ダブルボランチにフランスのディエゴとイタリーのピルロ(イタリー応援してるのでちょっと多めに入れてみました(笑))
SBにはマルゼン&ラーンのドイツコンビ。お前マルゼン知ってるとかなかなかやるじゃん。上で暴言吐いて悪かったな、許してくれ。
CBはイタリーのガッツとパヌッティだな。ガッツーゾは本来ボランチなんだけど俺はCBが最も適してると思ってる。
最後にゴールキーパーはジジ。ああ、ゴメンゴメンwイタリーのビュッフェンのことねwニックネームじゃみんなにはわかんないよなw
201 :
@ :2008/06/16(月) 18:13:50 ID:dhKR7U630
ブラジルの出ていないユーロなんて、ユーロとは認めない。
魔法のカルテットのうち、3人まで絶不調とは言え、予選を勝ち抜けないなんて・・・
この上、フランス・イタリアまでグループリーグで敗退となると、日本人誰も見ないな。
>>194 ヒント:モウリーニョと油の確執。
202 :
s :2008/06/16(月) 19:56:57 ID:Gix6LQBQ0
>>201 おいおい、ユーロに出れるのはヨーロッパのクラブチームだけだっつーのw
203 :
。 :2008/06/16(月) 20:27:57 ID:cctnI94V0
今年のユーロはつまんね 去年のほうがレベル高かった
204 :
ニワカ乙ww :2008/06/16(月) 20:35:07 ID:6kUSellj0
ベストイレブンはこうだ。 ビジャ トーレス バロシュ ニステル バラック デルピ ロッペン クリロナ ピルロ スナイデル デルサール このくらい攻撃的でも、後ろにはデルサールとピルロが守備をする。 ピルロのロングパスからいい攻撃ができるよ。
205 :
名無しさん :2008/06/16(月) 20:38:05 ID:wDRFFNod0
なにこの大会? もしかしてアジアカップのパクり?
206 :
あ :2008/06/16(月) 20:54:15 ID:fstTH4V+O
今大会のトーレスとかいて無敵艦隊はなかな見応えあるな イタリアはマルディーニがいなくなって伝統のカテナチが崩壊したなw けど一番はやっぱクリロナのいるポルトガルだろ クリロナとデコ以外は2流選手だが二人のファンタジスタがいればうちらの優勝は間違いないなwww
207 :
。 :2008/06/16(月) 21:06:14 ID:cctnI94V0
にかわ乙
208 :
a :2008/06/16(月) 21:11:57 ID:863YShWd0
ユーロ名物、まったく関係ない部外者にも係わらず 他所の国のユニフォーム着て観戦している サカ豚たちは今回も現地で失笑を買っているんだろうか
209 :
さ :2008/06/16(月) 21:20:48 ID:/N216aqRO
EUROの優勝国が世界王者の日本に挑戦権を得るんだよな?
211 :
・ :2008/06/16(月) 21:31:49 ID:Y8plOtPl0
昨日のトルコチェコの実況にはがっかりしたわ 引き分けた場合はPK戦で決着だとよwww グループリーグでPK戦とかあり得ないからwww
212 :
レドンド :2008/06/16(月) 21:32:24 ID:i4PF2yi0O
今はまだ力を温存しているラウルがいるスペインが抜けてるな。 ラウルはあのレアルと生涯契約してるんだぜ。
213 :
名無しさん :2008/06/16(月) 21:34:36 ID:SFmwZJUl0
214 :
_ :2008/06/16(月) 22:05:46 ID:3//S01VP0
ポイルトガルはクリスチャーノ・ゴメス(だっけ?)がイチオシ
215 :
: :2008/06/16(月) 22:08:10 ID:s+I6LHLk0
優勝はやっぱチェコだろ トルコ戦では負けたけどまだネトレトとケマーとポポフスキーがいんだぜ?
216 :
:2008/06/16(月) 22:13:35 ID:3MX/Rwd+0
トルコごときが決勝Tに進出できるくらいだから 日本が出ても余裕でベスト4に行けるな
217 :
_ :2008/06/16(月) 22:17:37 ID:3//S01VP0
オランダは期待させといてあっさり負けるんだよね 1998年のワールドカップではシュケルとかバボンみたいなスター選手が いたから上位までいけれたけど。3位だったけ。
218 :
名無しさん :2008/06/16(月) 23:11:37 ID:wDRFFNod0
夜中の3時に試合とか、あいつたよくやるわ
219 :
. :2008/06/16(月) 23:46:11 ID:mIGAmEKA0
>>218 欧州は経度高いじゃん?
でもって、いま夏至近いじゃん?
白夜ってやつだな、うん。
220 :
_ :2008/06/17(火) 00:09:07 ID:Q3reaVGj0
>>218 >>219 お前ら馬鹿だな〜www
深夜に試合やる分けないだろw深夜のは再放送なんだよ
WOWWOW見ればわかるが、生放送は夕方にやってるだろwww
ちなみにTBSとかで深夜にやってるやつも再放送な
221 :
:2008/06/17(火) 00:18:17 ID:fXhFQYzd0
どうせ優勝はユーゴスラビアだよ
222 :
(^_^)v :2008/06/17(火) 00:23:01 ID:OkPyllQ2O
いやワイタケレだろ
223 :
オカチャン :2008/06/17(火) 00:24:03 ID:uDsJ4tck0
スイスは残念だったけど、地元の声援をバックにワラビーズはきっとやってくれるはず!
224 :
! :2008/06/17(火) 00:40:24 ID:7OR8+oW3O
EURO2008ってオリンピックと同じ年にやる事が多いな。 俺の予想では、次のEURO2008開催は2012年だな!
225 :
名無しさん :2008/06/17(火) 00:49:15 ID:jXe72kZu0
ブラジルとかアルゼンチンとか言ってる奴なんなの? EUROが何の略か知ってる?EUROPEだよ。 だからイングランドも出てないんだよ、ブリテン(BRITEN)だから。
226 :
サッカーフリーク :2008/06/17(火) 00:49:43 ID:MzTSoOUZ0
優勝候補はドイツだって
227 :
_ :2008/06/17(火) 00:58:19 ID:wL3c7iYE0
ジダン亡き後のフランスって攻撃力に欠けるし、かなりヤバイね。 このまま新しい選手が現れないと、古き良きラ・ブームの栄光が 幻になりそう。熱帯の黒人たちを入れすぎたので結束力が落ちてる ってのもあるけど。ガッツ見せてるの攻撃じゃリベロ1人だけだし。
228 :
、 :2008/06/17(火) 01:09:46 ID:q+Dj4J9SO
229 :
あ :2008/06/17(火) 01:38:51 ID:U8mxnrlAO
何でポルトガルは、上手い奴をサブにしてんの? これなら最強メンバーで優勝間違いなしなのに ヌーノ ロナウド デコ クアレスマ ナニ シモン モウティニョ フェレイラ ミゲウ カルバーリョ リカルド
230 :
ジー子 :2008/06/17(火) 01:45:52 ID:RKlC2x0m0
お前らニワカ過ぎw 俺は毎年ユーロみてるしww
231 :
、 :2008/06/17(火) 01:47:23 ID:LDYp+pbHO
フォルネンダーも年齢的に最後のユーロだろう。 ドイツが優勝して、ぜひビッグイヤーを掲げてもらいたい。
232 :
あ :2008/06/17(火) 01:51:25 ID:VVTWb79SO
C組から3チーム決勝行けるみたいだぜ
233 :
・ :2008/06/17(火) 01:53:55 ID:GZk4ZIYS0
死のC組で予選突破するのは、 もちろんW杯優勝のイタリアとフランスに決まってるよね
234 :
:2008/06/17(火) 02:01:20 ID:RMNY9xYa0
こないだ途中から見てたんだけどオランダとイタリアの試合だっけ?実況とか解説は 全然気付かなかったみたいだけどずっと両方とも11人でやってたんだよね。前半に 退場したのか?
235 :
- :2008/06/17(火) 02:18:03 ID:NZWLTJaIO
あまりレベル高くないね。 まぁ、どの国もこの後オリンピックあるからなぁ… オリンピックは四年に一回しか無いビッグイベントだし 選手も四年に一回、ココを目標にしてるから コンディションも合わせるだろうし 四年に一回しか無いから ユーロなんかじゃ怪我したくないだろうしね。 四年に一回しか無いから よりレベルの高いサッカーがオリンピックじゃ観れるだろうし 四年に一回しか無いから イタリアもフランスも本気だすだろうし もっと格上のスゴい選手をオリンピックに送り出してくると思う。 世界が息をのむサッカーが観れるのはオリンピック
236 :
ジー子 :2008/06/17(火) 02:18:18 ID:RKlC2x0m0
今回はハットトリックしたのがもう三人もいるのな ビジャ・ヤキン・ポドルスキー 今、2点取ってる選手が何人か居るからまだ増えそう・・・ 今回レベル高っ!!
237 :
- :2008/06/17(火) 02:24:53 ID:NZWLTJaIO
>>236 オリンピックはもっとレベル高くなるよ
一試合で四点は取るウイングがバンバン出でくるよ。
238 :
あ :2008/06/17(火) 02:31:07 ID:1wfT2y7qO
っていうかオリンピックは23歳以下しか出れないだろ! お前らバカかWW
239 :
あ :2008/06/17(火) 02:31:22 ID:w1d2bJ8dO
オランダvsポルトガルの決勝になれば4-3くらいの打ち合いになって楽しそうだよね、ところでロッド・スチュートってイングランド代表だっけ? 今大会は出てないよね?
240 :
か :2008/06/17(火) 02:38:26 ID:w1d2bJ8dO
ユーロに優勝したらコンフェデに出れるんだよね? コンフェデって昔日本でもやってたよな 今年はどこでやるんだっけ?
241 :
- :2008/06/17(火) 02:40:08 ID:NZWLTJaIO
>>238 にわか乙
オリンピックは世界の最高峰。
23歳以下なワケが無い。
世界最強最高峰のクラブであるマルセイユの
冠にもオリンピックって付いてる位だからな。
オリンピックを目指して
日々サッカーを続けるって言う意味だ。
なんも知らんにわかは黙れ。
242 :
- :2008/06/17(火) 02:52:02 ID:NZWLTJaIO
243 :
. :2008/06/17(火) 03:07:54 ID:Wt+lV18EO
今年のEUROはつまんないな。 昔は良かった。
244 :
:2008/06/17(火) 03:14:34 ID:juKqbYjh0
>>240 ワールドカップ王者、ユーロ王者、コパアメリカ、アジアアップ王者等
各大陸1が出場するのがコンフェデ。
真の世界一決定戦。今は、そのヨーロッパ予選が行われてる。
ちなみにチャンピオンズリーグは、クラブワールドカップの予選。
日テレのスポーツニュースで言ってたから間違いない。
245 :
:2008/06/17(火) 03:32:03 ID:juKqbYjh0
>>243 プラティニが国立で幻のゴール決めた時は燃えた
246 :
あ :2008/06/17(火) 08:36:53 ID:KtvTnrYzO
スイスとかは無理しないで外国人枠使えばよかったのに
247 :
オカチャン :2008/06/17(火) 08:38:22 ID:YOmGNXcp0
既出だったらスマソ。 開幕の頃に出ていたT.M トゥーリオとかいうCB。 ディフェンダーであの決定力はヤバイ。
248 :
. :2008/06/17(火) 08:50:47 ID:MD7lsiRvO
一大スペクタクル(笑) レベルはW杯以上(笑)
249 :
あ :2008/06/17(火) 08:57:41 ID:w1d2bJ8dO
オランダはなんでオーバーエイジ枠でダービッツ使わないんだ?この前のプラスワンマッチはキレキレだったのにな
250 :
b :2008/06/17(火) 09:20:33 ID:T4mL009y0
アルゼンチンのレジスタ、バティストゥータっていい選手だな これから凄く伸びそう
251 :
_ :2008/06/17(火) 09:22:02 ID:NOQJNVZM0
エッフェンベルクを代表から外す時点で 今回ドイツの苦労は見えてたな
252 :
名無しさん :2008/06/17(火) 09:36:00 ID:QLhy89s/0
お前らにわかの割に知識ありすぎw
253 :
:2008/06/17(火) 09:44:59 ID:t6cZ61BI0
ハカン・ヤキンは決勝トーナメントではトルコに国籍戻すのかな。
254 :
b :2008/06/17(火) 09:45:17 ID:T4mL009y0
あとペレとジラルディーノという世界屈指の2トップを誇るドミニカは、15年後のワールドカップの優勝候補筆頭だよな
255 :
. :2008/06/17(火) 10:54:01 ID:sVVEhL6MO
今のとこ決勝Tに勝ち進んだのは欧州勢ばかりだな
256 :
y :2008/06/17(火) 11:25:12 ID:v9n7MnvA0
ってか何で11人なの??20人使えばいいじゃん。
257 :
/ :2008/06/17(火) 11:39:30 ID:kUJ6HKDJO
今日のフランス戦でトッティがクッキアイオを決めるに100フラン
258 :
_ :2008/06/17(火) 12:04:39 ID:e+A6I6K50
イタリア戦といえばトレゼゲだよ! みんな注目。
259 :
名無しさん :2008/06/17(火) 12:05:48 ID:c4yV1DQY0
にわかスレじゃなくてネタスレじゃねーかww
260 :
_ :2008/06/17(火) 12:07:11 ID:e+A6I6K50
>>259 ネスタレに見えたw
今日はトレゼゲvsネスタに注目!
261 :
_ :2008/06/17(火) 12:09:50 ID:PdGq2cngO
今のイタリアにはドナドーニっていうすごい選手がいるんだよね! 1,2戦目出てなかったし楽しみだぁ
262 :
^ :2008/06/17(火) 12:19:43 ID:WzfPfZQX0
やっぱマラドーニがいるイタリア優勝じゃねえの
263 :
〜 :2008/06/17(火) 12:37:55 ID:fnyohHv1O
今日のフランスxイタリアはジダンvsトッティだ TV放送は夜7:00からだから注目
264 :
:2008/06/17(火) 12:39:30 ID:44MpbneP0
何でオランダはベルカンプ使ってないの?飛行機使わないでもいけるはずなのに。
265 :
あ :2008/06/17(火) 13:02:40 ID:w1d2bJ8dO
アホかw、ベルカンプはイングランド代表だろwww
266 :
. :2008/06/17(火) 13:03:18 ID:T4mL009y0
>>264 ベルカンプは実力が足りないだろ。
だから代表漏れるんだよ。
267 :
名無しさん :2008/06/17(火) 13:04:02 ID:QLhy89s/0
ジュニーニョ・ベルカンプカーノはブラジル人です。
268 :
. :2008/06/17(火) 13:11:37 ID:T4mL009y0
ブラジルだったらザコばっかだから余裕で代表だよ。
269 :
サッカーオタ :2008/06/17(火) 13:14:09 ID:ozExqn+FO
今日の決戦はアンリが有利だね デルピルロとのマッチアップも楽しみだ
270 :
な :2008/06/17(火) 13:16:05 ID:tO3c+LR/O
バロンドール?ロナルドできまりだろ。欧州サッカー通のオレでも、ここ十年はこれほどの選手には出会ってないからな。まちがいないぜ。
271 :
あ :2008/06/17(火) 13:21:14 ID:w1d2bJ8dO
>>270 お前ニカワだろw
バロンドールはクリロナで決まりだな
彼を超える選手は全盛期のペレかマラドーナくらいだろw
まぁ決勝は我がポルトガルがオレンジ軍団をボコボコにしてやんよwww
272 :
:2008/06/17(火) 13:27:31 ID:sZNd5eQa0
にわかと馬鹿の区別ができない奴多すぎ 海外板ってレベル低いなwww
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/17(火) 13:33:31 ID:NLbIvF5+0
W杯の1位と2位に3点と4点取ったオランダって三位だったドイツとやれば5点取れるね
274 :
a :2008/06/17(火) 13:35:02 ID:QtQk+hvZ0
ポルトガルってどこの首都?
決勝はドイツとポルトガルだな。この2チームは実力が抜けてるよ。
276 :
B :2008/06/17(火) 14:09:51 ID:F1YbzFs80
優勝はポルトガルで決まり!!だな。 C・ロナウドもキレキレだし。 皆気付いてないと思うけどフィーゴもスタンドから熱いエール送ってたしな。
277 :
. :2008/06/17(火) 14:28:59 ID:T4mL009y0
キレすぎて赤紙もらわんように。
278 :
名無しさん :2008/06/17(火) 14:32:30 ID:gqxO1p/b0
279 :
あ :2008/06/17(火) 14:34:55 ID:w1d2bJ8dO
イタリアとフランスは熱い試合になるな どっちも負けられない戦いだもんな 点の取り合いになったらフランスのが有利だろうけど結局カウンター一発でイタリアが勝ちそう… まぁオランダ突破決まってるから主力温存の可能性もある。ルーマニアが勝てばイタリアもフランスもグループリーグ敗退の可能性もあるからな まぁいずれにしても勝点3が最低条件だからホームとかアウェイとか関係なく点取りに行くしかないないな
280 :
あ :2008/06/17(火) 14:36:28 ID:2BrKRruxO
優勝はなんだかんだでスペインでしょ マンUやRマドリーやVシアみたいな世界最高峰のチームがあるリーグで 鍛えられた選手は本当に大舞台に強い! ビジョルみたいな才能ある若手があんないるなんて羨ましいよな…
281 :
. :2008/06/17(火) 14:43:31 ID:7XlsQ8tPO
282 :
. :2008/06/17(火) 15:10:13 ID:T4mL009y0
あれ?デストラーデってどこの代表だっけ?
283 :
77 :2008/06/17(火) 15:19:16 ID:f66ycI350
モドリッチが神
284 :
オカチャン :2008/06/17(火) 16:32:57 ID:YOmGNXcp0
これだからニワカはwww デストラーデはカリブの怪人。 今回もEURO出場を決めるホームランを打ったばかりぢゃないか。
285 :
:2008/06/17(火) 16:40:14 ID:Zpckts5Y0
ファンニステルローイのソ連戦のボレーシュートは凄かった。 あの頃のキレを取り戻して欲しい。
286 :
_ :2008/06/17(火) 16:51:28 ID:HD8JoBkn0
アンリの球際の強さは異常 モナコ時代からスゲーと思ってた
287 :
. :2008/06/17(火) 16:58:08 ID:KaooJCRG0
オランダはルーマニア戦は出続けてた主力温存して、 スタメンはまずこう変わるだろう。 ファン・ニステルローイ→ファン・バステン スナイデル→ファント・シップ
288 :
。 :2008/06/17(火) 17:08:03 ID:0PbSyBiwO
マンチェスターユナイテッドステイツのロナウドは最強 無敵
289 :
:2008/06/17(火) 17:13:06 ID:rZxj+1ey0
やっぱEUROは面白いな クリロナのポルトガル、マラドーナのイタリア、俊輔の日本 そして史上最強のプレーヤー、ロナウジーニョ率いるブラジル どこが優勝するかわからないよ
290 :
. :2008/06/17(火) 17:19:51 ID:T4mL009y0
あとユーイング率いるニッカボッカーズも強いぞ。
291 :
:2008/06/17(火) 17:27:22 ID:t6cZ61BI0
今日はサプライズでジダンが出て一発退場するらしいよ。
292 :
:2008/06/17(火) 17:32:23 ID:bRqecwgS0
>>286 アンリと言えばアーセナルを思い浮かべるにわかが多いけど
昔から見てる奴なら全盛期はモナコ、ユーヴェ時代だって言うよな。
得点率がハンパじゃなかった。
293 :
@ :2008/06/17(火) 17:34:56 ID:D8853NoEO
だめだなぁイタリアは。まあリーグ優勝チームから代表一人しか呼ばれてないんだもんな。それなのに5位のミランからたくさん呼んでるなんて何考えてんだ監督は・・・
294 :
初心者 :2008/06/17(火) 17:35:39 ID:Df/tg+LL0
今年のEUROはジダンが出てないな 怪我でもしたのか?
295 :
。 :2008/06/17(火) 17:50:35 ID:Ce5Pq5lD0
>>>294 ニワカ乙 ジダンは去年引退しただろーが
296 :
:2008/06/17(火) 17:51:32 ID:zC6VO/8jO
俺ペレの全盛期の頃からEURO見てるけど今年のレベルの低さは異常だよ こんなの見るくらいならロニーがいるバルサ見てたほうがマシ 今回のEUROはエラシコ(足の裏を使った高度な技のこと)できるやつ一人もいないんだぜwww ニワカの人はわかんないと思うけど俺くらいの通になるとオススメはグリーンランドリーグ あそこは表舞台にでてこない裏の最強の選手達が揃っている真の最強リーグだよ 特に今期優勝したFCグリーンはアイルトン・セナやボブ・マーリーといった裏サッカー界でも特別な選手が揃ってるチームだから見応えあるよね まあ、俺みたいな真の玄人にとってはEUROとか生ぬるいってことだよね
297 :
_ :2008/06/17(火) 17:53:47 ID:K47uQp/q0
>>294 ニワカwww
ジダンは試合中に頭突きくらわしたから、プラッターから
出場停止処分を食らってる。
298 :
_ :2008/06/17(火) 17:55:27 ID:gyGBTSIeO
しかし今回のWOWOWのユーロ中継には 失望させられたわ なんでイングランド戦を全く中継しないんだ? プレミアの放送権やらの恨みを晴らしてるつもりなのか? こんな事じゃいつまでも日本のスポーツジャーナリズムは進歩しないよ
299 :
。 :2008/06/17(火) 18:03:15 ID:Ce5Pq5lD0
>
>>296 わざとらしすぎて寒いよ
クラシコなんて誰でもできるだろ
300 :
・ :2008/06/17(火) 18:31:34 ID:w1d2bJ8dO
綺麗にスーペルクラシコ出来るのはジダンだけだし
301 :
・ :2008/06/17(火) 18:33:33 ID:w1d2bJ8dO
間違った あれはマルセイユルーレットだった スーペルクラシコはロナウジーニョだった
302 :
。 :2008/06/17(火) 18:40:59 ID:zFTZfBs4O
>>299 ネタにマジレスかよw
クラシコってペペとボボの合わせ技が元ネタ、豆知識な
303 :
。 :2008/06/17(火) 18:56:52 ID:Ce5Pq5lD0
はぁ? クラシコはセルシオが元祖だろ
304 :
_ :2008/06/17(火) 18:59:15 ID:m9y0R6q70
お前らクラシコも知らないのかよ さっきからお前ら何勘違いしてんだよwww クラシコとはプレーの名前じゃなくて FC東京とヴェルディが戦う試合をクラシコって言うんだぜ そんなのも知らないでニワカがサッカー語るなよwww
305 :
・ :2008/06/17(火) 19:01:56 ID:D8853NoEO
EUROっていうぐらいだからユーロ加盟国の大会だよな?なんでスウェーデンが出てんだよ?ルーマニア,チェコあたりも微妙だろ
306 :
_ :2008/06/17(火) 19:03:25 ID:Xk8VbX4X0
やっぱ最強のストライカーはホナウドだよな あの加速力とパワーと決定力は半端じゃない ホナウドの居ないEUROなんてEUROとは呼べない
307 :
:2008/06/17(火) 19:04:39 ID:rZxj+1ey0
>>304 ニワカ発見wwwそれ多摩川クラシコってんだよwww
普通クラシコってのはマドリーとバルサのエロ・クラシコのことをさしますw
ちなみにロナウジーニョがいるから今までの九割方バルサが勝ってる
これ豆知識な
308 :
あ :2008/06/17(火) 19:10:38 ID:w1d2bJ8dO
>>307 多摩川クラシコはフロンターレとレイソルだしwww東京と東京じゃ多摩川挟んでねーよ
自国リーグにうとい海外厨ニワカ丸出しwww
309 :
… :2008/06/17(火) 19:28:54 ID:XNjwvuz+O
310 :
・ :2008/06/17(火) 19:30:48 ID:j04jHYj/O
イタリアだとデルビエローっていうらしいな
311 :
_ :2008/06/17(火) 19:34:19 ID:K47uQp/q0
クラシコとはスペインとバルセロナの戦いのことだよ ニワカ痛すぎw
312 :
# :2008/06/17(火) 19:42:05 ID:3JJqtZY7O
やっぱイングランドでしょ。 マクレスター・ユナイセッド、テルフィー、リガルース、アーゼガムみたいな世界最高のチームが集まって、その中から選抜したメンバーが試合に出てるんだから負けるわけないよ。 スペインのレアル、バルサ連合チームや セリエ5位のミランの選手しかでてないイタリアは対抗になるかもしれないけど、たかが知れてるね。
313 :
、 :2008/06/17(火) 19:54:46 ID:y+fIa8ZdO
とりあえずこの大会でFIFAランクがまったく違うことがわかった
314 :
・ :2008/06/17(火) 20:00:08 ID:7OR8+oW3O
正直ブラジルが出れないEURO2008に優勝しても嬉しくないだろ。
315 :
:2008/06/17(火) 20:33:42 ID:28y0wSlbO
ジダンの永久追放は厳しい措置だよなぁ
316 :
_ :2008/06/17(火) 22:00:33 ID:m9y0R6q70
個人的に俺が今年ののユーロで注目してるベストイレブンを挙げると ラウール トレゼゲ ロシツリー トッティ ホアキン マニシェ ジェラート クリシー シュナイダー ネスタ カンナバーロ カーン だな。今回まだ出てない選手多いが 決勝トーナメントは彼らが大活躍すると俺は見てるぜ
317 :
マルガーニ :2008/06/17(火) 22:02:21 ID:m9y0R6q70
個人的に俺が今年ののユーロで注目してるベストイレブンを挙げると ラウール トレゼゲ ロシツリー トッティ ホアキン マニシェ ジェラート クリシー シュナイダー ネスタ カンナバーロ カーン だな。今回まだ出てない選手多いが決勝トーナメントは 彼らが大活躍すると俺は見てるぜ
318 :
あ :2008/06/17(火) 22:12:13 ID:ctbTijhvO
>>308 おまえ誤爆レスだよな?
誤爆と言ってくれ。
319 :
:2008/06/17(火) 22:17:35 ID:pPdRCuka0
1番 ロッペン 2番 スナイデル 3番 ファンデルファールト 4番 ファンニステルローイ 5番 ファンペルシー オランダ打線迫力ありすぎ 星野JAPAN最大の難敵だなこりゃ
320 :
_ :2008/06/17(火) 22:17:45 ID:K47uQp/q0
ラウルはすでにスペイン代表にいないのにニワカ乙w いまは若いFWがスペインを引っ張ってる。 ヤキンやトレースとかまじヤバイよ。
321 :
_ :2008/06/17(火) 22:31:49 ID:HsrEMSHl0
今回オリンピックを優先して辞退した選手が多い国は モロにあおりを食ってるんだよな
322 :
_ :2008/06/17(火) 22:34:05 ID:W/xRLxyn0
スナイデルのスレとこのスレどっちがどっちだか混乱するw
323 :
:2008/06/17(火) 22:34:27 ID:fXhFQYzd0
今大会のベストナイン決めようぜ
324 :
:2008/06/17(火) 22:50:27 ID:C7MYNA7/0
325 :
___ :2008/06/18(水) 00:09:41 ID:QyEUFyNV0
ウィングフォワードはリュングベリとシュバインシュタイガーがアグレッシブさで一歩リードしてる
326 :
r :2008/06/18(水) 00:37:11 ID:i40mumJz0
EUROのレベルの高さは3大リーグ(セリエ、リーガ、メジャー)で プレーしてる選手が多いことからも分かるな。
327 :
ヲ :2008/06/18(水) 00:45:43 ID:kkYyEevwO
モルフェオの守備力を計算に入れた上でユリアーノを五輪にまわしたのかな? だったら何故デルピエロ兄弟をDF登録にしたのかが疑問だけど。
328 :
_ :2008/06/18(水) 01:12:14 ID:feZB2ixQO
あれ、カシューは?
329 :
・ :2008/06/18(水) 01:13:44 ID:Wwbx7wHc0
>>326 3大リーグと言えばNFL、MLB、NBAだろ!そう言えば今日は中村が所属するBOSセルティックVSLAレンジャーズのNBAファイナルがあるから応援しなくちゃね。
330 :
あ :2008/06/18(水) 01:19:00 ID:XG+MjRUVO
今回も優勝はマクレスター・ユライセッドだよ。
331 :
VVV :2008/06/18(水) 01:24:10 ID:2qgyiVR+0
>>308 じゃあなんだ、横浜マリノスと横浜FCならハメクラシコとかなるんか?
いちおう俺サッカー4級だけど、キミらのほうが遥かに知識もありそうだから聞くんだけどな。
332 :
:2008/06/18(水) 01:26:47 ID:JrUuW5Ha0
オランダの次期監督はフリットで内定してるってよ
333 :
_ :2008/06/18(水) 01:37:51 ID:pmH/7pd5O
つまんないネタばっかだな あまりに酷くて逆に笑えるわ
334 :
. :2008/06/18(水) 01:41:03 ID:HOQDHl0T0
>>318 誤爆はお前だろ?www
多摩川クラシコはフロンターレとFC 東京が正解な
神奈川県と東京都を挟んで流れてるのが多摩川な
ちなみにリバプールとエバートンを挟んで流れてるのがマージー川な
海外サッカー好きなら常識www
335 :
あ :2008/06/18(水) 02:02:02 ID:WDoVimf5O
クリスチアーノ・ロナウジーニョ走、蹴、頭、全部そろってるし スイッチヒッターっぽいし来年リアル・マドリッド確定! 多分ラウル・ブラーボがスタメン落ちだな、あいつ使えねえからなw あとネザーランドのファン兄弟最高! ファン・ブロンクホルスト ファン・ニステルローイ ファン・デル・ファールト ファン・ペルシー 個人的に代表落ちした長男のファン・ホーイドンク 次男のファン・フランも見たかったな〜 つか何気に父親ファン・バステンが監督だしwww 確かこの親父UEFA88でも活躍したよな?確かアイスマンて呼ばれてたw
336 :
か :2008/06/18(水) 02:12:49 ID:5/81hUDDO
ロッペンは年齢的にこの大会が最後になるのかな? 今大会のキレのあるドリブル見てたらワールドカップも使えそうじゃね? まぁ劣化してたらイラネけど
337 :
, :2008/06/18(水) 02:40:55 ID:HeVbwvRj0
優勝はトルコだな。 チェコを破ったのは偶然じゃない。
338 :
あ :2008/06/18(水) 02:42:17 ID:d7+p/72x0
優勝候補のイングランドが敗退したんだって?
339 :
マコ :2008/06/18(水) 03:18:44 ID:kkYyEevwO
今日ラザニア戦何時から?あと越後って間に合うの?
340 :
a :2008/06/18(水) 05:22:43 ID:ZUU++WYQ0
ヘンリってwww アンリだろwwwwwwユニ間違えててワロタ
341 :
オカチャン :2008/06/18(水) 05:35:13 ID:xj9gIkhu0
今朝の決勝戦はすごかったな。 さすが大国同士の試合って感じでさ。 でもあいつら何で裏の3位決定戦気にしながらやっていたんだろ?
342 :
_ :2008/06/18(水) 05:49:34 ID:HMO/gn8x0
フランスはチベット問題をアピールするために坊主が出てるんだよな。 やっぱり自由と人権とワインとフランス料理とエルメスと核実験と仏教の国は違うな。
343 :
ふぁ :2008/06/18(水) 06:03:55 ID:fke1pWWn0
>>335 ファン・ハーレン兄弟がアメリカからギターとドラム鳴らしながら応援してますよ
344 :
ガッサ :2008/06/18(水) 06:20:54 ID:kSoI2/h5O
ヴェルディ川崎が優勝。ラモスが帰化したらしいよ。
345 :
:_: :2008/06/18(水) 06:23:57 ID:BDA5epFM0
イタリア勝利 アンリーニの鮮やかなシュートが試合を決めた
346 :
名無しさん :2008/06/18(水) 06:24:42 ID:WjB1XUvB0
フランスのヘンリーもっと見たかった 彼の突破力は異常
347 :
わ :2008/06/18(水) 06:48:04 ID:nNLHOC7OO
348 :
オカチャン :2008/06/18(水) 07:02:31 ID:Pd4lSXSg0
EUROで熱狂できるニワカが羨ましいよ。 ツウは自国リーグにも目を向けているんだぜ。 中村俊介、松井カズオ、長谷川などツブの揃う今のJはマジでクオリティ高い。
349 :
倉内 :2008/06/18(水) 07:07:10 ID:+hRLp4fwO
Cグループのふがいなさからイングランドが二位に代わって(ry
350 :
^^ :2008/06/18(水) 09:51:02 ID:PU1+IPxz0
リーグアンで得点王取った奴は EUROで活躍できないってばっちゃが言ってた
351 :
あ :2008/06/18(水) 09:59:33 ID:5/81hUDDO
フランスがワールドカップに出れないのは淋しよな
352 :
_ :2008/06/18(水) 10:01:48 ID:0ax/Z1XO0
やっぱり23才以下の選手も出場OKにするべきだって!
353 :
。 :2008/06/18(水) 10:04:42 ID:v/7M+JdNO
ブッフォンやっと無失点か。大したキーパーじゃない
354 :
あ :2008/06/18(水) 10:09:56 ID:5/81hUDDO
やっと気付いた? お前経験者じゃねーだろwブッフォンたいしたこないからw 今世界最高のGKはマンUのファンデルサールかチェルシーのシェバだしwww
355 :
呉 :2008/06/18(水) 10:11:25 ID:zUaPFbytO
去年のユーロってどこが優勝したっけ?
356 :
:2008/06/18(水) 10:14:30 ID:36HCtc210
357 :
・ :2008/06/18(水) 10:17:34 ID:5/81hUDDO
去年のギリシャはねーよな 俺も生で見てたけどテンション下がったわー
358 :
あ :2008/06/18(水) 10:38:24 ID:XjIwOz3uO
ああああああああ!ツッコミてええええええ!
359 :
名無しさん :2008/06/18(水) 10:53:06 ID:nxh97sPn0
今日グループリーグ全部終わってワイルドカードが決まるのか…… すでにファン投票でイングランドがリザーバーとして決勝Tに控えてるし
360 :
_ :2008/06/18(水) 10:58:04 ID:0ax/Z1XO0
ところで 今回のEUROのスポンサー なんで韓国系ばかりなんだ?
361 :
:2008/06/18(水) 11:35:20 ID:3h7hy3QZO
なんかみんなクロアチアではモドリッチに注目してるけどニワカだよねwww 俺が注目してるのはクラニツァール 彼は多分そのうちモドリッチみたいにプレミアとかにいくぜ みんな知らないと思うけどいい選手だよ
362 :
。 :2008/06/18(水) 11:47:33 ID:ACx1a8M30
643 名前:@ 投稿日:2008/06/16(月) 18:34:53 ID:jCl0qBIl0 日本人だけだな。 イタリア・フランスが決勝リーグ進出の可能性がある、なんて言ってるのは‥ ちょっとナイーヴ過ぎるな。それが世界を知らない島国だからかどうかは知らんが
363 :
素人 :2008/06/18(水) 11:55:23 ID:hmILMYGvO
ムトゥは来年のユーロでリベンジすればいい 今回フランスはジダンの欠場が響いたな
364 :
あ :2008/06/18(水) 12:44:35 ID:5/81hUDDO
ジダンってワールドカップの頭突きの奴でしょ? 5試合くらい出場停止なの? つかユーロには参加しないみたいだよね まぁワールドカップでまたリベンジすればいいよな
365 :
:2008/06/18(水) 12:54:26 ID:pXuoHTWJ0
ユーロってW杯予選なのに熱いよな流石だ欧州は
366 :
。 :2008/06/18(水) 12:59:04 ID:n6bMgcPrO
モドリッチが戻りっち
367 :
・ :2008/06/18(水) 13:43:20 ID:wrHnM5AoO
今日の試合はファイナルに相応しかった。 イタリア優勝おめでとう。 フランスも準優勝だけどよく頑張った
368 :
^ :2008/06/18(水) 14:04:17 ID:AGxtnRpP0
オランダはまだアウェーが残ってるからわからんな
369 :
な :2008/06/18(水) 14:06:15 ID:ZG85DaVhO
やはり中盤でマケレレがボディブローのように効いてるな。
370 :
通 :2008/06/18(水) 14:11:50 ID:4rLu9UZT0
スールシャールとソウスキアルのツートップは今大会屈指。
371 :
:_; :2008/06/18(水) 14:18:29 ID:0ax/Z1XO0
明日のブラジルvsアルヘンの試合の結果 困る国も多そうだぜ
372 :
ペロッタ :2008/06/18(水) 14:25:22 ID:LCzqkX7BO
イタリアのGKがマッツァンティーニから知らない奴に変わってて時代の流れを感じたw あとラパイッチもいないし
373 :
名無しさん :2008/06/18(水) 14:53:08 ID:aBA/hu/c0
ポルドガルのババンギダに注目
374 :
、 :2008/06/18(水) 14:53:38 ID:S1yIRO+Z0
アンリ酷すぎ ベンゲルを裏切った罰だね 真ん中に突っ立って味方の進路塞ぐわ、 PKの壁でショボイよけかたして味方ゴールに蹴りこむわ。 アンリの代わりに案山子でも立てとけば、ポストプレーぐらいはきっちりやってくれるだろう。 馬と競い合ってたなんて嘘のようだ。 結局、アンリはベンゲルがいないと3流選手だな。
375 :
か :2008/06/18(水) 15:10:03 ID:5/81hUDDO
アンリはポテンシャルがすげーから決勝トーナメントからは覚醒すると思うぜ フィジカルはイマイチだけどスピードとか身体能力は世界でもトップクラスだし
376 :
, :2008/06/18(水) 15:28:41 ID:aHwzd8Ty0
EURO史上最高の選手はミシェル・プラティニ にわかは知らないだろうが、現在UEHA会長
377 :
:2008/06/18(水) 16:03:17 ID:zUaPFbytO
おまいら何も知らないな。 ちゃんとスーパーサッカーとか見てるの? マンデーフットボール、スーパーサッカー、やべっちFCは常識だぞwwwww
378 :
オカチャン :2008/06/18(水) 16:37:47 ID:wMxwRrOXO
今回のEUROは名選手は名監督になれるか? が一つのテーマだよな。 プリンスは見事に低迷していたドイツを建て直したけど、パステンやドナットはどうかな。 ここからが真価を問われるよな。
379 :
。 :2008/06/18(水) 18:00:46 ID:QKnexsGS0
サッカーは戦争なんだよ 皆が言ってる
380 :
_ :2008/06/18(水) 18:04:38 ID:BVy298U10
俺の予想通りイタリアだったろ?w まあマケレレがいる限りカテナチオは磐石なんだよ! フランスざまああああああああwww
381 :
! :2008/06/18(水) 18:08:51 ID:qCyrKQuIO
オランダの「ファン」って選手がマジやばかった 多分優勝はオランダだな
382 :
あ :2008/06/18(水) 18:36:43 ID:5/81hUDDO
>>377 そんなもん海外サッカーファンの俺からしたら当たり前だよ
俺くらい熱狂的サポは毎週生でフットボールムンディアル見てるし
つかオランダオランダってお前らミラン最強時代のオランダトリオとか知ってんの?
あの時代に比べたらまだまだだな
383 :
。 :2008/06/18(水) 18:47:53 ID:7kr0fJJvO
>>382 ダービッツ、セードルフ、ボスフェルトのトリオだろ、常識だなw
384 :
。 :2008/06/18(水) 19:01:01 ID:S1yIRO+Z0
イングランドが出てないからツマンネ。 ベックス観たかったなー。
385 :
ー :2008/06/18(水) 19:35:26 ID:sJrhFuuZO
お前らダービッツやクライアファートやセードルフってスリナムっていう中南米の島出身なのしってるのか?
386 :
_ :2008/06/18(水) 19:46:09 ID:xusjbBMnO
>>381 俺の予想では決勝はオランダとクロアチアだな
クロアチアの、〜ッチがヤバすぎ
387 :
あ :2008/06/18(水) 19:57:11 ID:5/81hUDDO
>>385 常識だろ
スリナムはワールドカップ出れないから帰化したんだよな あとフランスも帰化選手多過ぎできたねーよなイングランドもいっぱい帰化選手とればいいんだがな
388 :
、 :2008/06/18(水) 20:01:44 ID:NeWUTrOXO
お前らどんだけにわかなんだよwwwww決勝はイタリアがオランダにリベンジするに決まってんだろwwww
389 :
_ :2008/06/18(水) 20:11:42 ID:Yu5UNXG60
ロッペン率いるビディング最強
390 :
1 :2008/06/18(水) 20:12:29 ID:ongYYNNM0
PK戦になってバッジョが決勝ゴールを決めて、イタリアが悲願のワールドカップ優勝するんですね。 わかります。
391 :
教えて :2008/06/18(水) 20:16:24 ID:Igz2xruAO
何で強いのにアルゼンチン、ブラジル、イングランドwはでてないのー??
392 :
_ :2008/06/18(水) 20:23:39 ID:9XWKMV+c0
>>383 んなわけねーだろwwwそんなんもしらねーのかw
オランダトリオとはオフェルマルス、ゼンデン、クライファートのことを言うんだよ
393 :
あ :2008/06/18(水) 20:26:29 ID:nxh97sPn0
>>389 こういうシュールなのが好きだな〜wwwwwwwwwwwwwww
394 :
:2008/06/18(水) 20:42:23 ID:48pHQXYl0
EUROって4年に1度しかねーんだぞ。 ニワカはこの重要性をわかってるのか? 前回のEUROの決勝は凄かったんだぞ。 ジダンが頭突きかましたからな!ホントビビッタ。
395 :
_ :2008/06/18(水) 20:50:48 ID:HGPmiYT10
おい、審判って結構たくさんいるな。 オレ3人見つけたぜ。
396 :
1 :2008/06/18(水) 20:57:11 ID:ongYYNNM0
>>392 おいおいウソつくなよw マジレスして悪いけどオランダトリオって、セーム・シュルト、アーネスト・ホースト、ミルコ・クロコップだぜ。
来年のユーロこそ召集して欲しいよなあ
397 :
あ :2008/06/18(水) 21:05:07 ID:nxh97sPn0
オランダトリオになってねぇwwwwwwwww ピーター・アーツだろそこはwwww
398 :
あ :2008/06/18(水) 21:30:53 ID:5/81hUDDO
俺のナンバーワンはバスルッテンだがな やっぱオランダ人はフィジカル強すぎ、身体能力はアフリカ人にはかなわないけどな
399 :
r :2008/06/18(水) 21:32:53 ID:xhk1nQcS0
396 :1:2008/06/18(水) 20:57:11 ID:ongYYNNM0
>>392 おいおいウソつくなよw マジレスして悪いけどオランダトリオって、セーム・シュルト、アーネスト・ホースト、ミルコ・クロコップだぜ。
来年のユーロこそ召集して欲しいよなあ
397 :あ:2008/06/18(水) 21:05:07 ID:nxh97sPn0
オランダトリオになってねぇwwwwwwwww
ピーター・アーツだろそこはwwww
ワロタw
400 :
ー :2008/06/18(水) 21:43:22 ID:KDZfANHB0
ギリシャが優勝するぜ。何があるかわからないのがサッカーだぜ。
401 :
sage :2008/06/18(水) 21:44:35 ID:3xTnU6bE0
ドイツ代表で観客に中指立てて追放されたディカーニオ。 知らねぇ〜よな?みんな?
402 :
t :2008/06/18(水) 21:45:05 ID:Qgp8YIk20
トルコとかヨーロッパじゃねえしwww
403 :
:2008/06/18(水) 22:05:29 ID:2qgyiVR+0
>>387 バカだな、日焼けに決まってんでしょ、帰化とか汚いとか何寝ぼけた事言ってんの?
イタリア人だって浅黒いじゃん
404 :
名無しさん :2008/06/18(水) 22:09:33 ID:ecvsyOJN0
ロッベンて極東の国の知事の髪型を真似てるんだって
405 :
オカチャン :2008/06/18(水) 22:15:57 ID:GsJ7rqEG0
ベスト8も残り1枠だけど、ここまで全部代表チームに独占されているな。 クラブチーム全盛って言われて久しいだけに、一抹の寂しさは拭えないな。
406 :
名無し :2008/06/18(水) 22:19:04 ID:nxh97sPn0
407 :
:2008/06/18(水) 22:28:29 ID:4u5jZl0a0
ソ連が優勝ですから
408 :
名無しさん :2008/06/18(水) 22:47:43 ID:nnlzk+p90
なんつうかド素人ばっかだな 俺ほど経験が深いと(ちなみにサッカー暦6週間、リフティング余裕で7回いけるから)選手じゃなくて審判に注目するようになるんだよ。お前等もいずれ分かるようなるかもしれんけど。そして今大会一押しレフェリーはグラハム・ポール。彼は歴史に名を残すな。
409 :
名無しさん :2008/06/18(水) 22:59:36 ID:nxh97sPn0
7回wwwwwwwwwwww クソフイタwwwwwwwwwwww てかこのにわかスレなのに変に詳しい奴とかいてウケるわーwww
410 :
_ :2008/06/18(水) 23:35:17 ID:L9cN/eNx0
エウロはワールドカップよりハイレヴェル 何故ならばエウロには低レベルなアジア圏のチーム、アフリカ圏のチームが出ないから エウロこそ新の世界王者決定戦といってもいいくらい エウロにブラジルとアルゼンチンが加われば言うことないね
411 :
あ :2008/06/18(水) 23:38:56 ID:ncXqu4720
>>408 ニワカ乙www
俺は余裕で10回いけるぜ
412 :
杏里 :2008/06/18(水) 23:40:30 ID:GtWnq5070
アンリの気持ちを言い表すと 悲しみがとまらない これ言ったの俺で何人目?
413 :
あ :2008/06/18(水) 23:45:49 ID:6pl8u5JdO
イタリア代表が妙にブサイク揃いなのが気になる、特にキーパー
414 :
_ :2008/06/18(水) 23:48:18 ID:L9cN/eNx0
それにしても今年のエウロは若手スターが台頭してこないな エウロ04ではクリスチアーノ・ロナルド、ミラン・バロシュ、ロッベン、ルーニー等のヤングスターが活躍したんだが・・・ そういえば今年のエウロにはフォンランテンは出てないんだな・・・
415 :
あ :2008/06/18(水) 23:52:27 ID:5/81hUDDO
お前もしかしてエウロ見るの初めて?www 今年はオリンピックとかぶるから掛け持ち出来ないだけだよ 若手は来年のエウロに期待しろ ボージャンとかパトとか得点王争いに絡むからよ
416 :
、 :2008/06/18(水) 23:53:33 ID:lRSHoD980
俺のビアホフとシアラーまだ!?
417 :
あ :2008/06/19(木) 00:03:59 ID:K+tJH6E+0
エウロに日本も出られないんですか? トルコ出てんのに、トルコってアジアだろ
418 :
_ :2008/06/19(木) 00:35:49 ID:zV1GJXzQ0
今回のエウロでポルトガルでは なんと言ってもロナウドに注目が行きがちだが俺的にはクリスチアーノにも期待してる 俺ぐらいなエウロに詳しいやつになると有名な選手よりも影の立役者みたいな選手に注目するな それがポルトガルじゃクリスチアーノだよ スウェーデンではイブラヒモビッチよりも俺的にはズラタンっていうFWの選手がすごいぞ ドイツではゴメツに注目行き過ぎだが、俺のおすすめはマリオさ あと残念だったのは敗退したチェコはなぜケマーを呼ばんかったんだ、と思うよ コラーと組ませたらエウロ史上初の2メートルCFコンビが見れたのな ACミランのバロシュなんか使うくらいだったらケマー呼んでほしかったわ〜
419 :
. :2008/06/19(木) 01:03:01 ID:GJaOG0SI0
今年の球児たちも熱いね
420 :
。 :2008/06/19(木) 01:15:41 ID:QPJp+VpWO
やっぱりこのスレにいる本物のユーラーは違うね 最高峰の戦術眼にインテリジェンスを兼ね備えてる
421 :
:2008/06/19(木) 01:21:02 ID:ljbp/RiP0
オーストリアはヒドゥカとキューエル使わなかったから負けたんだよ
422 :
あ :2008/06/19(木) 01:23:49 ID:uyWHssBBO
日本人はサッカーを知らなすぎだな ポルトガルサポの俺的にはオランダの破壊力よりイタリアのカテナチ方が恐いんだよな まぁオレンジ軍団せいぜいがんばれやw 俺らポルトガルが必ずにファイナルまで上り詰めてるよ
423 :
サッカー通 :2008/06/19(木) 01:30:11 ID:L9o7GtNF0
エウロってなんだよwwww エウーロだろニワカ共。 コラーとケマーなんて組ませないんだよ。 だからウイイレでもケマーだけじゃんwww 本当にウイイレやったことないニワカばっかりで困ったもんだ。
424 :
にわか :2008/06/19(木) 01:33:47 ID:vRyD8FqN0
>>422 イタリアは必ずスペインかオランダにとことん粉砕されるから安心しろ
425 :
か :2008/06/19(木) 01:45:39 ID:uyWHssBBO
カテナチ>>>>>>>>トータルフットボールだろwww お前にわかだな トーナメントだと守備的な戦術が有利なんだよ カテナチ知らなねーの? イタリアはSTにファンタジスタを置いてあとはほとんどが守備の選手、オランダは343のフォメでトータルフットボールって言うんだよ
426 :
_ :2008/06/19(木) 01:55:39 ID:46mmN26q0
トーナメントは守備でミスしないで、少ないチャンスを生かしてどうやって一点取れるか。 投手力と送りバントが重要。
427 :
:2008/06/19(木) 02:33:25 ID:GTTaHvwp0
スモールフットボールだっけ?
428 :
. :2008/06/19(木) 02:55:00 ID:eeIjVZ23O
最近知ったんだがポルトガル代表のデコって日本から帰化したらしいね。どうりで顔がアジアっぽいと思ったぜ。ちなみに名字の漢字表記は凸らしい。
429 :
あ :2008/06/19(木) 03:23:19 ID:iAGY3xrHO
あれフーバスタンク
430 :
ナチョス :2008/06/19(木) 05:22:13 ID:vyL/tOPSO
各国の決勝トーナメントからの追加召集メンバーが気にならない?イタリアはノンダとオカカで決まりらしいね。 あとドナドニって実家がきゅうり屋さんらしいよ
431 :
オカチャン :2008/06/19(木) 05:55:59 ID:5rvDS3DM0
ロシアは若手中心って聞いていたけど、大ベテランを使ってきたね。 W杯で得点王とってから14年か・・・。 知ってる?サレンコ。ニワカには厳しいかwww
432 :
あ :2008/06/19(木) 05:57:39 ID:uyWHssBBO
>>430 なんかレス滅茶苦茶だな
それ全部釣りだろ?
頼む釣りだと言ってくれ!
だいたい大会途中で追加召集なんてあるわけないしオカカとか選手や世界のファンに失礼なだな
君みたいなタイプ人絶対に友達にはなれないしなりたくはない
俺はサッカー好きとして真剣にこんな糞スレ立てた奴を恨むよ
てかきゅうり屋って何?
正直「舐めてんじゃねーよ」って言いたくなったよ
みんなもっとユーロを真剣にそして熱く語ろうよ
君にとってユーロって何?何なんだいったい?
みんなもっとユーロに感謝しようよ
ユーロッパ選手権最高!!
433 :
ぬ :2008/06/19(木) 09:08:17 ID:DoWrxmB/0
>>432 ユーロじゃねえだろ。
エウーロって読むんだ。このニワカ!!
434 :
オカチャン :2008/06/19(木) 09:24:55 ID:1Pm/qQ9sO
ユーロじゃなくてエウーロだし、ユーロッパ選手権じゃなくてユーロぺ選手権な。
435 :
カワニ :2008/06/19(木) 10:13:23 ID:dUR3PHSNO
オランダに優勝してほしいな。 12月のCWCでレッズと戦うの見てぇ
436 :
. :2008/06/19(木) 10:55:13 ID:J8cCAZWEO
ブッフォンが凄いと思ってるやつは俄 ルーマニア戦のPKは運 ベンゼマのシュートはキャッチしろよな コーナーに逃げるとか
437 :
かふべち :2008/06/19(木) 11:03:19 ID:QKvmCz7D0
>>421 そうそう。
あとケーヒルケーヒルアロイージ
(それにしても長い名前だな)もな。
438 :
^ :2008/06/19(木) 11:07:42 ID:udsFlwVP0
正確な発音に近い表記は「エウルロゥ」だろ!
439 :
あざーす :2008/06/19(木) 11:09:35 ID:8Bhk/zigO
ユーロからルーマニア脱退ってやばくね(‥*) ルーマニアまた通貨かわるってことだろ?
440 :
、 :2008/06/19(木) 11:15:24 ID:qh2tB8ZFO
エウロレベル低すぎw日本が出たら優勝候補だな、こりゃあ。 アウェーでチェコ(ネトレト、ロシツリー、ケマー、バローム)や、イングランド(今回のシード国)、スイス(眠れる獅子。ポテンシャルが高い)を粉砕したし キリンカップで雑魚だったパラグアイは、ブラジルに勝ったから、日本>パラグアイ>ブラジルは明白。 海外サポ(笑)
441 :
あ :2008/06/19(木) 11:35:15 ID:uyWHssBBO
当たり前だろ 近年、日本より強いと思う国はアルゼンチンとオーストラリアくらいしか思い浮かばない
442 :
_ :2008/06/19(木) 11:40:10 ID:+oVoD4c20
テルフィーとアーセガムは出場してないのかよw どうりで盛り上がりに欠けるわけだw
443 :
・ :2008/06/19(木) 12:34:04 ID:jWo0K09x0
なんで今回のユーロは、メッシが出てないの?怪我?
444 :
:2008/06/19(木) 12:36:17 ID:NHg0eqF10
W杯の予選に出てたからだよ W杯の方が大事だからね
445 :
:2008/06/19(木) 12:39:43 ID:mWprNGsP0
キュービーケーってイタリア人あんまり調子良くないね
446 :
:2008/06/19(木) 12:43:10 ID:gRywZYQ20
アジア代表のトルコにはがんばってもらいたい
447 :
名無しさん :2008/06/19(木) 12:50:51 ID:gBRJObBe0
スペインの10番エロ過ぎ セックス・シャブレカスだとよww しかも所属はアナルww
448 :
あ :2008/06/19(木) 12:55:00 ID:uyWHssBBO
>>442 ニワカZ
メッシはU-23だから五輪だろ
ユーロに出る資格ない選手だしwww
449 :
5 :2008/06/19(木) 13:03:34 ID:DoWrxmB/0
ニステルの飛び出しはギリギリセーフなんだよ。 見事にOSトラップをかいくぐったんだな。 カテナリオを木っ端微塵にしたオランダのFW陣はさすがだな。 エウーロの始まる前の俺様の予想どおりなんだな。 死のGPってどこがよってね。
450 :
. :2008/06/19(木) 13:04:04 ID:SbYMBAfj0
451 :
- :2008/06/19(木) 13:05:50 ID:t6IAsNuO0
>>443 、448
ニワカ乙
所属クラブのバルセロナがEUROには出させない方針なんだよ
452 :
名無しさん :2008/06/19(木) 13:08:10 ID:gBRJObBe0
へぇー、結構きびしいねえベッブは
453 :
:2008/06/19(木) 13:15:18 ID:IYfP2k7x0
だから言ったろ?ヒディングマジックが起こるって ずっと毎日言ってたにも係わらず、ここの連中はイブラヒモ、イブラヒモってウルサイんだよね。 ところで
454 :
- :2008/06/19(木) 14:23:07 ID:ZsANzNwzO
まぁ、皆オランダすげーとか スペイン最強とか言ってケド 大した事ねーよ。 オランダなんてGLで イタリア、フランスに勝ったケド イタリアに4点取られたら負けだった訳だし フランスにもあと4点取られたら負けだった。 スペインだってロシアにもう4点取られたら負けだった訳だし スウェーデン戦なんてあと2点取られたら負けだった。 ドコが勝ってもおかしくないない。 それがイー・ユー・アール・オー。 ポルトガル優勝ぜ!
455 :
名無しさん :2008/06/19(木) 15:24:02 ID:wTlNqyka0
釜本ってまだ現役だっけ?
456 :
名無しさん :2008/06/19(木) 15:41:20 ID:9cSL0BO20
今回のエウーロで優勝したチームが12月のトヨタカップに来るんだよな。 確か日テレがCロナウドが日本に来るって言ってたから、 ポルトガル優勝が予め決まってるデキレースなんだよエウーロは。 そんなエウーロを徹夜して見てる奴ってプロレスも好きだろ?
457 :
あ :2008/06/19(木) 16:01:02 ID:uyWHssBBO
決勝はどこでやるんだっけ?ロシアだっけ?
458 :
a :2008/06/19(木) 16:02:05 ID:cjJMSpeF0
決勝は後楽園ホールです
459 :
‰ :2008/06/19(木) 16:04:29 ID:ndDv1B8e0
オレくらいのレベルになると真ッ先に選主の靴のサイズを知りたいね
460 :
名無しさん :2008/06/19(木) 16:04:31 ID:zdP1rgsw0
やっぱり注目は海外組みの活躍だな 中田、中村、稲本、前園・・・ キングカズが海外いればもっと楽しみだったのになー
461 :
あ :2008/06/19(木) 16:14:36 ID:uyWHssBBO
俺は選手の年齢とか体重とか出身地とか5つの項目を5段階評価したらだいたいチーム力は分かるよ まぁ俺が長年研究した結果だからあとの2つは教えられないけどなw まぁその結果オランダ、イタリアかポルトガル、ドイツで優勝を争うことになるな
462 :
:2008/06/19(木) 16:16:13 ID:j2w/Hq4bO
てかエウーロとセリアエーとかって互換性あるの?
463 :
:2008/06/19(木) 16:57:25 ID:w6MjUwu00
にわかはこんな低レベルな大会で興奮出来るからいいよな。 オランダ代表のファン・メーヘレン監督の現役時代を知ってたら ロナルドだシュナイダーだなんて雑魚にしか見えないよ。
464 :
オカチャン :2008/06/19(木) 17:03:15 ID:1Pm/qQ9sO
日本人がアジアでEURO一番乗りするんだろうなって期待していたんだけど… オランダは先見の明があるよね。 ヤンさんって中国人入れてしかも早速活躍しているし。
465 :
:2008/06/19(木) 17:32:48 ID:183a4MK8O
決勝はトルコ対ロシアか 盛り上がりそうだな
466 :
l :2008/06/19(木) 17:37:16 ID:Ze8VhySM0
クレソン、つまりブラジルが優勝するぜ
467 :
Man U最高 :2008/06/19(木) 18:49:51 ID:oDEXsOpHO
マンUサポだが、ポルトガル×ドイツではウチらのCロナウドとハーグリーブスのマッチアップに注目だぜ!
468 :
:2008/06/19(木) 19:02:14 ID:gRywZYQ20
日本人もオランダの選手と同じスパイク使えればな キックの威力が全然違うよな。ボールも違うよな
469 :
名無し :2008/06/19(木) 19:15:04 ID:68rKfBzdO
ユーロもどうせブラジル優勝すんだろカカやジーコいたことあるし
470 :
_ :2008/06/19(木) 19:15:20 ID:I85XT37H0
とうとう決勝トーナメントへ進出する8カ国が出揃ったか 決勝トーナメントではシードのイングランドとブラジル、アルゼンチンが出てくるから 今まで以上に盛り上がるな イングランドはベッカムのアメリカ帰化が痛いが非常に注目してるぜ
471 :
あ :2008/06/19(木) 19:27:05 ID:/VSf4OLnO
おれはスペインの優勝はないと思うな。経験のあるラウールとトルネコがいないのはやはり響くよ
472 :
名無しさん :2008/06/19(木) 19:47:43 ID:tlZIoplH0
こないだTVでメッシーって選手がすごいうまいって言ってたから メッシーって選手がいるチームが優勝するよ。 メッシーって選手ははスペインに住んでるらしいからスペイン代表なんだろ? じゃあスペインが優勝するよ。メッシーって選手のプレーはほんと凄いよ。 ドリブルとかほんとにうまい。これからどんどん脚光を浴びていくんじゃないかな。 お前らもユーロを観る時はメッシーって選手に注目してみな。オススメ
473 :
:2008/06/19(木) 19:51:43 ID:KCW0tvqV0
クロアチアのスーケルってなかなか凄いな。顔は老けてるけど若手なんだろうか? 体入れてキープする姿がプチズラタンって感じだよな。トラップはバッジォ並だし、 これからブレークしそうだな。クロアチアは栗ロナの師匠プロシネツキとか バボンとか地味に良い選手が揃ってる。あと格闘技みたいな名前のFWは今回でないの?
474 :
あ :2008/06/19(木) 20:21:52 ID:uyWHssBBO
スーケル?www それシュケルだろwww さすがイエローモンキー クロアチアでスーケルなんて言って日本の恥さらすんじゃねーぞw
475 :
名無しさん :2008/06/19(木) 20:48:06 ID:8aUQKFr90
スペインてなんて呼ばれてるか知ってる?(´・ω・`) 無敵艦隊(`・ω・´)シャキーン
476 :
サッカーフリーク :2008/06/19(木) 20:56:07 ID:GjQNSWQ50
選手の能力だけならフランス代表が世界一なんだけどな、、、 イタリアが八百長しなければ、、、
477 :
_ :2008/06/19(木) 20:56:13 ID:m1uZ/GeHO
クラニツァールってwwww とうの昔に引退した選手じゃんw
478 :
Å :2008/06/19(木) 21:00:01 ID:N0YQn9Cb0
いつも思うことだがニートや童貞の少いチームほど強いな
479 :
。 :2008/06/19(木) 21:01:27 ID:UrXHpI3B0
無敵戦隊(´・ω・`)
480 :
Å :2008/06/19(木) 21:04:58 ID:N0YQn9Cb0
な・・・ 敵歓待
481 :
か :2008/06/19(木) 21:16:02 ID:/VSf4OLnO
今大会オランダ強いねと友達と話してたら、その友達が 「ロッベン、ベルカンプ、クライファート、フランク兄弟が いるからそりゃ強いだろ。」って。もうさすがにカッチーンってきたね。 ベルカンプ引退しただろって。あんな名選手の去り際も知らない奴がサッカー を語るなっつーのwしかも、サッカー知ってますと言わんばかりの 顔で、 「あと、あのグラサンかけたあいつも健在じゃん」って。 まじで発狂しそうだった。 中田のチャリティーマッチ見ただけだろこのにわか野郎って。 言ってやろうかと思ったよwビーナッツはもう代表 じゃねーよってww
482 :
ユーロ最高! :2008/06/19(木) 21:23:57 ID:ilLKsw4uO
でもスゲエよな 客席に映るフーリガンの本気さに胸をうたれるよ。 特にスウェーデンのフーリガンの涙には俺ももらい泣きしちゃったよ。
483 :
・ :2008/06/19(木) 21:43:25 ID:vDEl/n1o0
決勝トーナメントからはホームアンドアウェーだから スタジアムもまた違った雰囲気になるだろうな あと負けていったチームから選手を補強できるシステムが導入されるからその選択も鍵になるだろう
484 :
名無しさん :2008/06/19(木) 21:43:47 ID:kJkcP5sd0
ルーマニア戦でPKを止めたブッフォン TVの前で、「やっぱブッフォンすげえええ」とか 一人悦に入って叫んでる奴とかを想像するだけで寒いwww ブッフォンいなかったらやばかったなあ・・・とか言う奴 きもいから、まじでwww 4失点してるからその前にwwwwwwwwwwwwwwwwww
485 :
な :2008/06/19(木) 22:28:05 ID:GLOv9Km1O
ユーロのレベル低すぎ。おまえら、ラウルドップの全盛期みたことないんだろ?レベルが違うから。
486 :
, :2008/06/19(木) 22:33:53 ID:ibFt0pKkO
結局ゲルマン魂が炸裂するさ。
487 :
名無しさん :2008/06/19(木) 23:09:31 ID:sHSy4UOw0
温存してるカルピンやモストヴォイをそろそろ使っていいのに… まあしょうがないか 最近まで韓国の監督だったし
488 :
オカチャン :2008/06/20(金) 00:01:31 ID:5rvDS3DM0
今夜いよいよドイツ対ポルトガルだな。 見所は何といってもマリオとヌーノのゴメス対決だよな。
489 :
名無しさん :2008/06/20(金) 00:04:45 ID:X6+BEYeN0
>>442 アーセガム、テルフィーwww
いくら選手個々の能力高くてもプレイヤーの技術が無いと勝てないのがエウロってことだな。
因みに俺のイタリアはオランダ戦に負けた後、平均身長2mに設定した。
490 :
_ :2008/06/20(金) 00:10:22 ID:p96hinA90
>>487 何言ってんだよ!!韓国の監督はフランスW杯の頃だろwww
ヒディンクは日韓W杯のときオランダで敗退して惜しくも出れなかったが
ドイツW杯のときは今回のユーロ開催国のオーストリアで日本やクロアチアを抑えて決勝トーナメント進出に貢献しただろ!
491 :
オランダ最高 :2008/06/20(金) 00:18:52 ID:PYTWKZARO
ロッペンは年齢的に最後の代表なんだろなー 応援するぜ
492 :
ゲハ :2008/06/20(金) 00:32:21 ID:MXYKnmWe0
ロッペンって昔アデランスのCMに出てた人だよね?
493 :
:2008/06/20(金) 00:34:46 ID:6wDIGYLE0
なんでゴールキーパー2人使わないんだよ 頭悪すぎる
494 :
・ :2008/06/20(金) 00:36:35 ID:Dx1RAFPyO
ロッベンは選手兼監督だろ
495 :
い :2008/06/20(金) 00:42:24 ID:PlCVOsvrO
つかユーロって以外に地味じゃね? イケメン選手権とか全然やんねーしさんまもいねーじゃん だいたい試合が深夜放送ばっかりでゴールデンには全然やんねーし せめてスペインvsイタリアくらいゴールデンで生放送やれってテレビ局に文句言いたいわー
496 :
:2008/06/20(金) 00:58:34 ID:4twVrLwXO
しんどいよ、お前ら
497 :
に :2008/06/20(金) 01:19:53 ID:X6+BEYeN0
真夜中に試合してる時点で欧州の選手はタフ
498 :
:2008/06/20(金) 01:20:11 ID:nUke8tvd0
イタリアvsフランスを観たんだけど誤審があったね デロッチのシュートは3ポイントラインより後ろからだったよ 本当なら3点入ってたのにデロッチまで喜んでやんのw 馬鹿だなイタリアの選手は
499 :
_ :2008/06/20(金) 01:25:10 ID:t1XkqPUz0
なんでブラジルとアルゼンチン出てないの?
500 :
。 :2008/06/20(金) 01:43:05 ID:G/7AhrXnO
イングランド出てないんだね。アメリカ大会からオーウェンが好きでファンになったのに、残念。
501 :
にわか :2008/06/20(金) 01:44:08 ID:2W/uekDdO
スウェーデンが負けるとかありえんw 神様はウイイレもやったことないのかwwww? イブラモビッチにリュンベグリがいるのにw 能力が違いすぎるだろう、誰も納得しねーよ!
502 :
名無しさん :2008/06/20(金) 01:49:01 ID:B/nR2JrH0
統合通貨だよね
503 :
ジー子 :2008/06/20(金) 01:54:26 ID:d7nR21OP0
スペインはイタリアのピスタチオを破れるのか?
504 :
: : :2008/06/20(金) 01:55:00 ID:XEWRPNya0
スイスはシューマッハーが引退したのが痛かったな なんせ欧州歴代最高得点王だったんだから 彼がいればGL勝ち抜けは固かったのに
ポルトガルはなんでフィーゴとルイ・コスタ先発にしねーんだよwww 監督バカスww クリロナとかスタメンから外せよ 若すぎだろ てか、なんでブラジル人を代表に移籍させないんだ?クラブばっかり強くしても意味ないだろw サッカー母国のブラジルが一番強いのにいちいちユーロとかやるなよ
506 :
、 :2008/06/20(金) 01:58:08 ID:eQW4h4dZ0
もう決勝か
507 :
名無しさん :2008/06/20(金) 02:27:58 ID:B/nR2JrH0
オランダの出来は伝統の風車サッカーの完成度にかかってる
508 :
:2008/06/20(金) 02:53:43 ID:6wDIGYLE0
ξノノλミ ξ`∀´> <ウリの出てない大会なんて意味ねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509 :
ぽぺすく :2008/06/20(金) 05:01:52 ID:kPZoYxSO0
510 :
- :2008/06/20(金) 05:47:35 ID:skSyewsc0
いやーゲルマン魂炸裂って感じだな 日本もゲルマン魂を強化すればEUROで勝てるようになる
511 :
:2008/06/20(金) 05:55:08 ID:mVjXCG7H0
>>463 メーヘレンのプレーはフェルメールの絵画を思わせる美しさだったな
512 :
名無しさん :2008/06/20(金) 06:02:00 ID:lIrj6sRP0
セカンドレグではポルトガルにボコボコニされるよドイツは まあ黙ってみてろって
513 :
オカチャン :2008/06/20(金) 06:09:53 ID:cuQ666F00
クリロナはお腹でも痛かったのか? オレがすぽるとで見てたクリロナは、止められる事なんてあり得なかったし。 風間さんもいつも絶賛してたし。 さすがのNo.1プレイヤーも腹痛には勝てないって事だな。 ウイイレと違って何が起こるか分からねぇな。
514 :
名無しさん :2008/06/20(金) 06:34:32 ID:DG7O6sHv0
フィジカルばっかのドイツはつまらないな
515 :
:2008/06/20(金) 07:43:14 ID:+ztOhDbq0
オランダのGKは絶対8番の奴にしろよ勝ってるから良いけど負けてもしらんぞ
516 :
_ :2008/06/20(金) 07:59:00 ID:apkKjjHa0
ユーロで敗退したからクリスチアーノロナウドのバロンドールはなくなったな
517 :
. :2008/06/20(金) 08:15:58 ID:zfwVZCdEO
バラックってジミー大西に似てるよなw
518 :
:2008/06/20(金) 08:21:09 ID:OeVKlJOg0
トルコとクロアチアの試合楽しみですね。 ハカンシュクールの後継者のハカンヤキン バボンの後継者のモドリッチの対決は楽しみ
519 :
:2008/06/20(金) 08:40:33 ID:eWiktOGd0
ロッベンってなんでMFにいるの? 背番号1なんだからキーパーだろwww
520 :
あ :2008/06/20(金) 09:17:24 ID:PlCVOsvrO
>>499 にわか乙wwwwww
ユーロッパ選手権にブラジルやアルゼンチンが出れるわけないし
南米はリベルタドーレスカップだしwww
521 :
ほ :2008/06/20(金) 09:25:25 ID:63vx6nDM0
>>510 ポルトガルのゲルマン魂もなかなか凄かったな。
522 :
あ :2008/06/20(金) 09:25:37 ID:PlCVOsvrO
やっぱりドイツだろ 俺はずっとドイツが来ると思ってたんだよね ポルトガルはまだ若いチームだし国際経験浅いからメンタルが微妙なんだよな まぁポルトガルとかオランダを優勝候補に挙げる奴は最近サッカー見出したニワカだろw
523 :
C・ホナウド :2008/06/20(金) 09:40:15 ID:kJQC+FuXO
ドイツに負けたか…。それでも優勝するのはポルトガルだよ!
524 :
名無しさん :2008/06/20(金) 09:45:46 ID:IIdhQU4I0
ロッペンは相手を油断させるために、あえて髪の毛抜いてるんだぜ。
525 :
ぬ :2008/06/20(金) 10:00:22 ID:d8jsy1SJO
>>にわか乙wwww 敗者復活戦で勝ち進んでも、銅メダルが最高だぜwww
526 :
ぬ :2008/06/20(金) 10:04:15 ID:d8jsy1SJO
↑
訂正
>>523 にわか乙wwww
敗者復活戦で勝ち進んでも、銅メダルまでだぜwww
527 :
名無しさん :2008/06/20(金) 10:05:59 ID:zkUhALUV0
何気にこのスレは玄人が多い
>>404 とかニワカには書けないだろ
528 :
; :2008/06/20(金) 10:25:54 ID:cfHc0oyCO
ブラジルはEUROでないのか?
529 :
あ :2008/06/20(金) 10:30:10 ID:BHVK6q0rO
ポルトガル語だから出るよ ちゃんとググレよ
530 :
も :2008/06/20(金) 10:30:21 ID:UZCkuS9e0
出てるじゃんw アルゼンチンと試合したばっかだし
531 :
:2008/06/20(金) 10:52:40 ID:+ztOhDbq0
南米と欧州の区別もつかないのかよ? 南米の出場国はポルトガルだけだ
532 :
:2008/06/20(金) 10:58:23 ID:MXYKnmWe0
なんで最強のクリロナ負けちゃうの?
533 :
名無しさん :2008/06/20(金) 11:02:37 ID:XCFPj8Al0
どんなに優勝候補ともてはやされてもドイツとイタリアには決勝トーナメントでは どの国もまず勝てないんだよな
534 :
B :2008/06/20(金) 11:06:21 ID:IVQwXp9W0
シュバインシュタイガー、クローゼ、バラックこの三羽烏はスゲェな。 この3人いたらドイツ10人でも勝てんじゃね。
535 :
名無しさん :2008/06/20(金) 11:17:29 ID:IIdhQU4I0
三羽ガラスww がんばれキッカーズかよ!
536 :
な :2008/06/20(金) 11:27:20 ID:v724UzM8O
ポルトガルアウェーの雰囲気にのまれたな。アウェーというのはおまえらが思ってる以上にきびしいんだよ。
537 :
べべ :2008/06/20(金) 11:38:17 ID:2W/uekDdO
クリロナ1人じゃどうしようもなかったな
538 :
「 :2008/06/20(金) 11:39:31 ID:bHmY2mB2O
で、EUROって結局なんなの?
539 :
名無しさん :2008/06/20(金) 11:39:57 ID:IIdhQU4I0
540 :
- :2008/06/20(金) 11:43:36 ID:skSyewsc0
>>536 まぁ、永世中立国スイスでの開催だから文句は言えまい
ちなみに通常はアウェーとビジターとで2試合やるんだがな
541 :
あ :2008/06/20(金) 12:31:10 ID:6ARkSRy0O
俺はながいあいだエウロをみてきてるんだよ毎年全部エウロの試合を見たんだお前羅よりエウロのよそうはたただしい今年のエウロの優勝はイングランド!!!!!ベッカム様が得点王だ最強当たったらお前羅全員どげざしろもしはずれたら死んでやるよ
542 :
オカチャン :2008/06/20(金) 12:44:13 ID:QWTVRr7UO
ニワカのためにここまでのベストテン選んでやるよw CF バレンシア:レアル・ビジャの選手。ベタだが得点王ははずせないな。 LWG ロッペン:今大会で引退か。いぶし銀の存在。 LSMF ポポルスキー:ニワカは知らないだろうがEURO96では「チェコの超特急」と言われた新星だったんだぜ。ドイツ移籍は正解だな。 RSMF クリロナ:世界一 DMF マケレレ:ドリブル下手くそなクズだが、カテナチオの中核 LSB マルゼン:言わずもがなの攻撃的SB CB メルテザッカー:何でCB一人かって? ニワカだなw名前見てみろよ。ペアって書いてあるだろ? RSB デコ: オレも良く知らない。ツウぶりたかったので。 GK トゥンジャイ:こいつの目立ちたがりは異常。勝ち試合だからってキーパーやるか? 部活かっつーのwハカンヤキン:選ぼうかと思ったけど所属ヤングボーイズてw そんなヤツ選べんわw
543 :
_ :2008/06/20(金) 12:54:27 ID:dDB/TImX0
イングランドが出てないユーロなどに無価値は無い! これ定説
544 :
名無しさん :2008/06/20(金) 12:59:43 ID:rMGnpJ+M0
にわかというよりただの馬鹿が多い
545 :
:2008/06/20(金) 13:02:04 ID:LcA3xUy+O
おまいら選手名くらいちゃんと書けって。 外国語ではRはは行なんだぜ。 ホナウド、ホッベン、ホナルト・クーマン、ビハァ、ヘアルマドヒード、バフセホナ、アトヘティコマドヒードetc 発音くらい学べにわかwww
546 :
、 :2008/06/20(金) 13:06:03 ID:8GRYKc5uO
>>542 ワールドカップでも大活躍したシェフチェンコさんが抜けてるぞ!
547 :
名無しさん :2008/06/20(金) 13:34:01 ID:IIdhQU4I0
>>545 お前熱々のおでんでも口に入れてるんじゃないのか?
ロナルロ、ロッペン、ロナルロ・クーラン、リラァ、レアルラロリード、バルセロナ、ラトレティコラロリードだろ
548 :
・ :2008/06/20(金) 13:41:05 ID:H95LaXVaO
次回大会は、きっとメッシの大会になるはず!
549 :
、 :2008/06/20(金) 13:44:44 ID:eQW4h4dZ0
決勝はオランダ対ネザーランドと聞いてやってきました
550 :
ミヒロ :2008/06/20(金) 13:45:26 ID:+aNUddrDO
おまいらアホすぎ。 今年のエウロ優勝はイタリアの王様トッテーと世界最高のDFカン・ナバロ率いるイタリアしかないだろ
551 :
名無しさん :2008/06/20(金) 13:48:21 ID:IIdhQU4I0
950Sしたのに、約定したとたん同値で決済してもうた。 俺、ウィルスに侵されてるかも知れん。
552 :
:2008/06/20(金) 14:10:19 ID:+vxdoNmC0
>>550 マルゲリータのサイドバックも強力だよな
553 :
. :2008/06/20(金) 15:20:32 ID:Tx+o3YOCO
爺ちゃんが何故ドイツはワルターとゼーラーを出さんのかと怒ってた。
554 :
:2008/06/20(金) 16:03:02 ID:+ztOhDbq0
ゴールデンは無理でも深夜の放送は嫌がらせだろ
555 :
オラン煮え :2008/06/20(金) 16:13:05 ID:u9faLlgS0
それより、黒人が混ざってる国はインチキじゃねぇ? 白人だけでやれよ!
556 :
名無しさん :2008/06/20(金) 16:19:47 ID:IIdhQU4I0
>>554 ヨーロッパで試合やってんだから、ビデオの輸送に時間がかかるだろうが!
できるだけ早く放送すると結局深夜になっちゃうんだよ。
557 :
:2008/06/20(金) 16:34:45 ID:+aNUddrD0
558 :
ほ :2008/06/20(金) 20:07:32 ID:63vx6nDM0
>>557 よく読めよ。
「僕はスペイン語を話せる。それに、フランス語と英語をいつも練習しているよ」
スペイン語とフランス語、ポルトガル語を公用語にしてるんだから赤道ギニアだろ。
小さな国だから夜遊びするときはお隣のカメルーン(英語が公用語)に行くんだよ!
559 :
名無しさん :2008/06/20(金) 21:00:22 ID:IWa75cou0
おいおいおいおい…… なんでGL敗退したチェコの選手がポルトガル代表として試合出ててんだよ しかも点決めてるし
560 :
あ :2008/06/20(金) 21:21:58 ID:PlCVOsvrO
イタリアフランスドドイツ
561 :
:2008/06/20(金) 21:26:02 ID:nUke8tvd0
モモロナ<<<<<<<<<<シュバインパンサー
562 :
二話か :2008/06/20(金) 21:29:33 ID:u9faLlgS0
ポルトガルはグループ戦では敗退しちゃったけど、クリロナの個人戦が残ってるから楽しみだな。
563 :
:2008/06/20(金) 22:34:31 ID:Fzbxtkjo0
>>559 それ今回から導入された補強選手制度では?
564 :
あ :2008/06/21(土) 00:52:53 ID:UJt1NMpsO
ふるさと選手制度って何回までだっけ? 今回はみんなよく使うな。
565 :
_ :2008/06/21(土) 00:56:39 ID:b0ngAyu50
それにしてもエウロのベスト8でW杯の3位決定戦再現だなんて熱いな!! シュバインシュインシタイガーはポルトガルキラーだな
566 :
:2008/06/21(土) 01:35:42 ID:QWcXXaqc0
ガッコのツレがマジにわか過ぎてオワットルwww WoWoWoWに入ってることを必死でアピールして通ぶろうとしてて痛すぎ。 本当の通は雑誌と2chのカキコで妄想しつつ脳内で選手を動かすもんだよな。 さすがに公式ページはスコアを見るためにMUSTなアイテムだが 映像を見るなんて言語道断。視覚に頼ってるようじゃまだまだだぜ。 そして、仕上げはウイイレだぜ。
567 :
_ :2008/06/21(土) 01:41:49 ID:AOm+jFm90
イングランドはシードだ、とかもうすぐ出てくる、とか 何も知らんにわかが多いからそういう奴らに教えてやる!! イングランドは今回ユーロに出てねーよ 予選で敗退したんだよ!! しかもPKで!このまえテリーが外して負けたの見てねーのかよwww ちっとは勉強しやがれ!!ニワカどもw ちなみに彼らは来年のユーロ2009に向けて カッペロ監督とともに練習に励んでいることだろう
568 :
:2008/06/21(土) 01:53:28 ID:drTw8MsO0
ポルトガルはAでドイツに負けたが2点取ってるからHで勝って勝ち抜けの公算が高い
569 :
niwaka :2008/06/21(土) 03:07:53 ID:W3aXobMi0
なんかマスゴミまで間違ってるけど、今日の試合はクロアチア対ソープランドだぞ!!
570 :
^ :2008/06/21(土) 07:03:50 ID:Ad11AzTn0
トルコのアルティントップとトゥンジャイってボランチ あれは今大会ナンバー1のダブルボランチだわ
571 :
:2008/06/21(土) 07:40:45 ID:x3xvPdGZ0
ボール小さいよな? 世界で統一して欲しい
572 :
_ :2008/06/21(土) 08:02:08 ID:lnUBrTj60
30譜は4翻でしょ
573 :
名無しさん :2008/06/21(土) 08:20:29 ID:wUY1H9mS0
トルコ強すぎじゃね 勝てる気しねえわ
574 :
:2008/06/21(土) 08:28:23 ID:+DjnE0O00
トルコのゲルマン魂に感動。
575 :
w :2008/06/21(土) 08:42:09 ID:1y6LuUH60
豆知識 クロアチアvsトルコは、98年W杯、02年W杯の3位同士の対決。 そして、どちらもその大会で日本と対戦した。
576 :
正義のて :2008/06/21(土) 08:57:47 ID:X3r9iVMzO
ワールドカップベスト4の大韓民国が出れないのはおかしい! ポルトガルもイタリアも怖くて参加に反対してるからだ! 卑怯者の大会!!
577 :
・ :2008/06/21(土) 09:00:27 ID:XfnEqbPM0
シュバインスシュイバンスヴァバイインスタウヴィンンシュシュシュアバウタイガウガガイガーってうまいよな。
578 :
ばっらく :2008/06/21(土) 09:21:09 ID:OZzsclotO
クローゼって元々ブレーメンやったっけ? で、ミュンヘンに来た。 そして、サガン鳥栖に移籍でしょ?
579 :
. :2008/06/21(土) 09:36:36 ID:bh8RMGkCO
ポルトガルはデコやペペを獲得したときみたいに ストライカーを獲得すればいいのにね EUROに参加しなかったエトーやドログバなんかを 獲得すれば破壊力増しただろうに 3000万EUROくらいで移籍成立しないかな
580 :
誘炉 :2008/06/21(土) 09:40:37 ID:/L+yNlC40
イングランドはイギリスじゃないんだぜ
581 :
- :2008/06/21(土) 09:41:39 ID:jIhIq3j3O
今回の大会はイングランドが来なかったからフーリガンが騒がず静かだ イングランドに次いで悪質なフーリガン(というかナショナリスト)のいるポー ランドも早々いなくなったし(大統領は審判に暴言吐いているらしいけど) ドイツやオランダのファン達は今回は比較的静かだ
582 :
ー :2008/06/21(土) 10:19:55 ID:sCPqL5awO
実は玄人ばかりというになっているという現実W
583 :
:2008/06/21(土) 10:33:05 ID:+DjnE0O00
クロアチア × ○ × × トルコ ○ ○ ○ PK戦を途中で止めるとはどういうことだ?? トイレに行きたいのにTVの前でずっと待ってるんだぞ!
584 :
. :2008/06/21(土) 10:41:58 ID:O/EETMhz0
ニハトは2部のソシエダで活躍しているときから目をつけてたぜ
585 :
_ :2008/06/21(土) 10:50:50 ID:b0ngAyu50
トルコはハカン・シュケルを温存だからな これは優勝狙えるだろ
586 :
- :2008/06/21(土) 10:50:53 ID:Z7FORztx0
>>574 トルコはGLでゲルマン魂を相当上げてきた感がある
チェコ戦でDFにGKをやらせるという掟破りの荒行がかなり効いている
587 :
. :2008/06/21(土) 10:55:15 ID:UO5QX0ksO
決勝はトルコvsロシア
588 :
な :2008/06/21(土) 11:05:28 ID:8P4W7hLRO
チェコはケマーに変わる新しいFWの核を見つけないといけないな。ケマーがいなくなるとチェコは戦術そのものを変更しなければならないな。
589 :
・ :2008/06/21(土) 11:21:08 ID:XfnEqbPM0
ポドッポドドポッポドッポドッポポポポドボッドボトボトボルッポポポッポトルノガスキーってうまいよな。
590 :
・・ :2008/06/21(土) 11:50:45 ID:jf5vd+bVO
トルコなぁ・・・ 勝ったからいいものの、前から気になってるのは、 トルコが誇るファンタジーことエムレを、なぜCBで使うのかという事。 さすがのセンスで対応しているが、さすがに不慣れな面が出てイエオーカード累積3枚で、次戦一回休み。 これは痛い・・・ 彼は、自由にやらせてこそいきるタイプ。SBでやらせてあげたいね。
591 :
1 :2008/06/21(土) 12:03:18 ID:sslQlytM0
592 :
_ :2008/06/21(土) 13:44:44 ID:k7Lcir3O0
EURO = Europa Union Regularship Organization ACLの欧州版だと考えてくれて差し支えない
593 :
ポコ-ルズ :2008/06/21(土) 14:05:59 ID:UNOOaHI8O
今更なんだが… 蘭VS仏戦 フランスはビハインドで CFにカランブー投入ゎ無いよなぁ 今更ながら…
594 :
名無しさん :2008/06/21(土) 14:07:22 ID:iMp3vFZa0
欧州の猿真似レベルのおままごとプレーなんか観てよく熱くなれるよなおまいら。尊敬するよ 俺はアジアやオセアニアのスペクタクルで創造性溢れる刺激的なフットボールを 見慣れちゃってるから(もちろんスタジアムで生で)EUROみたいなレベルの 低い試合ばかりだと退屈であくびが止まらないな
595 :
:2008/06/21(土) 14:31:43 ID:Wfhss2JS0
596 :
オカチャン :2008/06/21(土) 14:32:24 ID:qXIyXsPg0
アナウンサーとは正確な情報を伝えるもの。そういう職業だ。 トルコ-クロアチア戦でクラスニッチが先制ゴールを決めた時、「勝利を決定づけるゴールです!!」と絶叫していた。 サッカーを少しでもかじった者であれば1点のリードが安全だとは決して思わないはずなのに・・・。 こんな男がサッカーの実況を担当するナイーブなわが国はそのうち、例えばW杯出場を決める大事な試合で大どんでん返しを喰らうに違いない。 イラクあたりに。 その時初めて、ニワカな日本人はサッカーにおける悲劇ってやつを実感するだろう。
597 :
:2008/06/21(土) 17:19:01 ID:x3xvPdGZ0
深夜時間で放送されてるけどアレは録画だ 欧州人が時間厳守するわけないだろ
598 :
598 :2008/06/21(土) 18:17:12 ID:Qe42jOfQ0
選手の能力なんて、見た感じ大体判断つくけどな。
599 :
. :2008/06/21(土) 19:20:26 ID:/J/NogvL0
決勝戦よりも3位決定戦のほうが楽しみだ
600 :
1 :2008/06/21(土) 19:34:02 ID:ZcB03Epo0
来年こそは日本も出場して欲しい。バーレーンに勝てば、来年の出場権に王手だね! みんな頑張って応援しようぜ!!
601 :
名無しさん :2008/06/21(土) 20:07:48 ID:TCW7xSbEO
日本が今出てるのは南米選手権の予選。まだ1回しか出たことないけど今回こそは出場してほしいな
602 :
_ :2008/06/21(土) 21:01:42 ID:XmKnqGRrO
TBSのバレー中継が放送延長してるな 試合開始時間がずれるから注意した方がいいぞ
603 :
名無しさん :2008/06/21(土) 21:37:54 ID:YfpEQvsl0
トルコのGKシーマンってまだ引退してなかったのか 02W杯でも活躍してたよな
604 :
:2008/06/21(土) 21:38:00 ID:+DjnE0O00
そういや地上波はTBSか。 チャンピオンズリーグ決勝みたいに 延長戦途中で放送打ち切りにしないだろうな。
605 :
(`・ω;´) :2008/06/21(土) 21:56:07 ID:dMP0pv9a0
ホアキンのドリブルの方がクリスちあーのろなうどより上手いだろ
606 :
_ :2008/06/21(土) 23:31:05 ID:mzgbZkp00
トルコの活躍はアジア勢初のユーロベスト4進出だな それに比べ日本はまだ一度もユーロに出れてない!! 来年こそは出てほしいよな まあ今回の大会はブラジルやアルゼンチンも出れないくらいレベル高いから しょうがないか・・・
607 :
:2008/06/22(日) 01:58:24 ID:dcPB3mKlO
てかクリスティアーノ・ロナウドのドリブルは99でよくね? あとブッフォンのGKスキル。 トルコは全体を5ずつ上げるべきだし。 サッカーマニアの俺しかわからないかもなww
608 :
名無しさん :2008/06/22(日) 03:37:02 ID:dSUbhJxo0
クインシーオウスアベイエ>>>>>>クリロナ
609 :
オカチャン :2008/06/22(日) 06:19:32 ID:EHr0te3/0
初めてTBSで見たんだが、金田サンの解説サイコー! 杉山?粕谷?金子?越後? 日本代表まで登りつめた男とは格が違うんだよwww まさに眼からウロコってやつだ。 ニワカどもも金田サンの教えを請えばいいのになwww
610 :
:2008/06/22(日) 06:37:23 ID:8n0evf1u0
オランダはなぜファンバステン温存したんだよ
611 :
(^O^) :2008/06/22(日) 06:48:12 ID:Gi+LgBC0O
今日解説してた金田さんは400勝したFWらしいよ
612 :
_ :2008/06/22(日) 06:49:49 ID:BFMBkfjn0
次回ウイイレのオレフォメにモドリッチとアルシャビンを絶対に入れよう!
613 :
- :2008/06/22(日) 06:50:08 ID:E60auN150
今日のロシアは確実に勝ち点3を狙ってきた さすが勝負師ヒディンクというところか 一方のオランダはここで勝つと次戦、スペイン−イタリアの勝者と当たってしまうこともあり 勝負所でロッベンを温存するなど、強豪との対戦を敢えて回避した感もある いづれにしてもロシアがUEFA初制覇に大きく近づいたことに変わりはない
614 :
ケツに入れて :2008/06/22(日) 06:53:11 ID:PVTQirQ0O
615 :
_ :2008/06/22(日) 06:53:45 ID:thshIppg0
EUROではグループリーグは2位にならないといけないルールがあるみたい。 手を抜きすぎると3位になっちゃうし頑張りすぎると1位(敗退決定)になっちゃうので難しいよ。
616 :
米倉涼子(33) :2008/06/22(日) 06:54:09 ID:UABNv066O
スナイデルのシュート練習場と化した準々決勝
617 :
. :2008/06/22(日) 06:57:29 ID:VRGYUsEcO
ジョルカエフスキとかシェフチェンコとかノブコフとかヤマコフとか ロシアにはマジ意表突かれたって感じかな まぁファンヒディンクならなんかやるなとは思ってたが
618 :
、 :2008/06/22(日) 06:59:02 ID:UswfayXMO
お前らニワカだから知らんと思うけど、 ロシアよりソ連の方が強いんだぜ。 欧州じゃないからソ連はユーロに出れないけど
619 :
名無しさん :2008/06/22(日) 07:06:27 ID:dlm9d17p0
ヒディングはやっぱすげえな 今日のロシアは今まで携わってきた 韓国やフェイエノールトの試合を彷彿とさせる試合運びだった
620 :
- :2008/06/22(日) 07:09:01 ID:E60auN150
>>618 お前こそにわかw
今のソ連じゃロシアに太刀打ちできない
ただ、5年位前のソ連はガチで強かったがなw
621 :
:2008/06/22(日) 07:12:40 ID:KRqOMGtv0
>>619 大会MVPはヒディングで決まりだよな
もしかするとバロンドールもさらっちゃうかもよ
622 :
きょ :2008/06/22(日) 07:18:47 ID:OnQ3RWJ2O
いくらオランダとはいえ、ロシアに奪われた3つのアッイェイゴールは痛いな。 次戦、ビジーターとはいえきつい。 逆転するには、今大会での代表引退が噂される、大ベテランのロッベンの爆発が不可欠だろうね。
623 :
¨ :2008/06/22(日) 08:46:58 ID:yOe5IDLu0
今大会はシュートばかりで面白くないな たまにはカーブやナックルも見せて欲しいものだ
624 :
ー :2008/06/22(日) 08:50:06 ID:7DX806DT0
クライフとフリットの親子を招集しねーからだよ・・・
625 :
ー :2008/06/22(日) 08:54:19 ID:7DX806DT0
>>623 そんな球、蹴れるのはリヨンのジュニーニョ・パウリスタだけ。あいつのFKはマジですげーよw
626 :
、 :2008/06/22(日) 10:06:03 ID:citLMaP/0
モストボイとカルピン温存してオランダに勝つとかロシアマジ最強wwwwwww
627 :
あ :2008/06/22(日) 10:27:26 ID:d3Si+JVYO
俺くらいヨーロッパのサッカーを極めてる人間はゴール前より中盤の攻防に目がいくんだよな 中盤を一番コンパクトして数的優位を作れるチームが強いんだぜ だからオランダの負けは当然だろ?
628 :
。 :2008/06/22(日) 10:44:57 ID:ENDLzk3a0
バステンの子供達は微妙だったな ニステルローイは点取ったけど弟のブロンクホルストが上手く点取れなかった ホーイドンクに至っては試合に出てるのかもわからなかったしな
629 :
、 :2008/06/22(日) 10:47:24 ID:+VvgkXm20
ロシアのGKが蜘蛛だった事もあるんだろ? 何蜘蛛か知らんけど蜘蛛がゴール守るってすごくね ボールより小さいんだぜ
630 :
_ :2008/06/22(日) 10:54:14 ID:tZb+lrmk0
>>620 いや、今のソ連は強いよ
ソ連領ウクライナ地方やベラルーシ地方のシェフチェンコやフレブもメンバーだし
GKのレフヤシンは最強のGKらしい
631 :
_ :2008/06/22(日) 11:08:41 ID:+yNbraoWO
>>625 ニワカわろすw
誰だよジュニーニョ・パウリスタって
勝手に名前作るなよなww
632 :
悪魔の左足 :2008/06/22(日) 11:14:39 ID:81ojJYNdO
やっぱEUROくらいになるとレベル高いわ。これがクラブW杯の代表を決める大会ってのがスゲェ。WSKでカカとかもクラブW杯に出場したいって言ってたしな。クラブW杯どんだけ〜!12月が楽しみだぜww
633 :
:2008/06/22(日) 11:15:04 ID:KWmJL1jl0
634 :
:2008/06/22(日) 11:19:19 ID:v4KDZIe60
アルシャビンブームがくるね
635 :
名無しさん :2008/06/22(日) 12:04:57 ID:3u/PRFxr0
ロシア最強!
636 :
:2008/06/22(日) 12:10:55 ID:KWmJL1jl0
>>635 いや、トルコだろう。決勝はロシアvsトルコのクリミア戦争。
深紅の優勝旗がついにボスポラス海峡を渡るのさ。
637 :
な :2008/06/22(日) 12:37:48 ID:xpgDHwLpO
一般人がユーロユーロ騒いでるが、オレはポルトガルが優勝すると確信している。そしてすでにオレは夏の移籍マーケットに注目しているんだ。期待の若手アシャルビンが移籍市場の注目の的になるとオレはにらんでいる。
638 :
、 :2008/06/22(日) 12:54:41 ID:UswfayXMO
>>633 それデニス・ベルナべウだろバーカ。
スゲーFK蹴るのはJP、通はJPPって言うんだよ。
リヨンの人。
ジャン・ピエール・ポルナレフだから。覚えておけよ
639 :
・ :2008/06/22(日) 13:04:45 ID:oncweUUJ0
アジア代表のトルコが、ユーロの準決勝までいってうれしいよな
640 :
。 :2008/06/22(日) 13:06:30 ID:6t8k1ETx0
オランダはスナイデル頼みの糞サッカーだったが、両チームともミドルシュートはやっぱり世界レベルだよね アジアではあの積極性、精度、威力は見られない
641 :
ちん :2008/06/22(日) 13:07:35 ID:edswJeO8O
>>639 アホ発見ww
アジア代表はロシアだろw
642 :
:2008/06/22(日) 13:10:25 ID:OIj2/6HA0
今日久々に観たんだけど、決勝トーナメントに1カ国も残れねえなんて、もう南米枠減らした方がいいよ。
643 :
ニワカマン :2008/06/22(日) 13:13:27 ID:7QLdtkcFO
ロシアの躍進は予想していた
644 :
ぬ :2008/06/22(日) 13:17:35 ID:edswJeO8O
とりあえず今回のMVPはポルトガルのC・ロペスで決まりだな
645 :
♥ :2008/06/22(日) 13:28:04 ID:yOe5IDLu0
藻前らサッカーのことしか考えない連中は気づ神田ろうけど、 今回のベスト4は綺麗に今日の欧州を浮き彫りにしてんだぜ: 独 ・・・ ゲルマン系、EU加盟国 土 ・・・ 非印欧系、非EU加盟国 露 ・・・ スラブ系、非EU加盟国 伊or西・・・ラテン系、EU加盟国
646 :
驚愕の事実!! :2008/06/22(日) 13:28:44 ID:tZb+lrmk0
ここだけの話、機密情報だけどお前らにこっそり教えてやるぜ!! UEFAの協議会で決まったことなんだけど 来年のEURO2009は開催されないらしいぜおorzしかも再来年もさらにその次も 結局次にやるのはEURO2012だって。 俺みたいなサッカー好きの毎年の楽しみを取るなんてUEFAのサマランチ会長もひどいよな〜
647 :
オカチャン :2008/06/22(日) 13:35:43 ID:9XGYR2ONO
気のせいか? レフヤシンって名前見た気がしたけど… ロシアのキーパーはゾフヤシンだろww
648 :
_ :2008/06/22(日) 13:41:52 ID:xj7WqJQG0
おれは世界でたddたただひとり去年のエウロがおわったじてんでロシアの優勝をしってしてしてたけどなおまえらにかわとはかくちがいだよおまらおれにあやまれ!!!!
649 :
ポコ :2008/06/22(日) 13:47:13 ID:zkIJ4CvSO
ロシアの10番上手いな さすがロシアのジダン ただ だいぶ背縮んだな …チトフ。。。
650 :
、 :2008/06/22(日) 13:52:01 ID:kYRP2AW9O
あのロシアがベスト4か。 お前らは知らないかもしれないけど、02WCで日本はロシアを圧倒したから。 日本が出てたら余裕で決勝行ってるわ。
651 :
_ :2008/06/22(日) 14:00:59 ID:ht8+HuHJ0
>>650 同意
あのときのロシアは今以上の戦力だったからな
皇帝モストヴォイ、技巧派カルピン、司令塔チトフ
今はもうチトフだけだしな
652 :
に :2008/06/22(日) 14:04:33 ID:M+/jlfToO
ファンブロンクホルスト、ファンベルシー、ファンニステルローイ、ファンデルファールト、ファンデルサール この五兄弟は父親が監督だから代表になれた感は否めないな。 まあ過程はどうあれ、しっかり結果を出すところは、評価できるな、ベルシーにいたっては、ロッペンの後継者としての地位を確立したといっても過言じゃないしな。
653 :
_ :2008/06/22(日) 16:13:40 ID:B0hW/Rjw0
ろっぺんははげてないよ
654 :
お :2008/06/22(日) 17:01:16 ID:9QovcisHO
おまいらエロスレで何の話してんだよ!
655 :
. :2008/06/22(日) 18:02:46 ID:6t8k1ETx0
,;‐''‐;. ';’e.’i ; `、;´ '、`、`、`、`、`:.、 `、`、`、`、`、`:`、 ヽ:、`、`、`、`:、' `_7``〕 デルちゃん
656 :
ニワカ :2008/06/22(日) 18:17:23 ID:oO+VlsRJ0
しかし”ゲルマン魂”ってドイツの戦術は凄いね。 最近はトルコも取り入れてるみたいで、逆転勝利が多いよね。 オランダも採用してればロシアに勝てたかもしらんのに。 次は仲が良いフェラーに代表監督やってもらって、ゲルマン魂 教えてもえば無敵だね。
657 :
ヰ好き :2008/06/22(日) 18:38:58 ID:letnO65w0
World CupのCupってなにか考えたことある? 酒呑む為の器だぜ、日本で言えばお銚子とかぐい呑みよ 年棒億単位の連中がんなものに本気出す訳ねーよ その点ユーロは選手権試合だ これ取れば次からのファイト・マネーが違ってくるんだからガチだよな
658 :
:2008/06/22(日) 19:00:40 ID:KWmJL1jl0
>>657 馬鹿だな〜。金じゃないって。
W杯で清酒『優勝』を飲み干して、鯛の尾頭付きを戴くことこそ至上の名誉なんだよ。
再放送でオランダvsロシア見てんだけど俺が監督なら絶対オランダ優勝だぜ。バステン馬鹿すぎww DF若禿、ヘイ、ボラ、スナイ MFゼンデン、ボメル、セードルフ、ファールト、ペルシ FW馬 これガチ最強だから ウイイレ負けなしだから
660 :
名無しさん :2008/06/22(日) 20:20:56 ID:TxJfapin0
オランダ戦のアルシャビンのゴールってオフサイドやん
661 :
名無しさん :2008/06/22(日) 20:54:32 ID:TIZk2cbW0
フェルナンド・ナダルってスペインのキャプテンだったっけ?
662 :
名無しさん :2008/06/22(日) 22:05:47 ID:z4hxtH4IO
いやそれテニス選手だろwwwww馬鹿wwwww
663 :
・ :2008/06/22(日) 22:19:46 ID:05hApz4B0
>>660 しかも手でパスしてやがんのw
手が使えるのキーパーだけだろ。買収くそなえ
664 :
_ :2008/06/22(日) 23:22:56 ID:xj7WqJQG0
世界でおれだけがロシアの勝ちまくるを予想しただから今日もスペインとイタリアンを予想してやる今日もスペインが30でかつヘルナンドーレスが点つるぞにかわわわからないでろうけどなそれよりおれがかったんだからおれにあやまら!!!!!
665 :
:2008/06/22(日) 23:24:49 ID:e6dRbOlf0
今日はセリエvsリーガらしいな セリエはズラタン、カカがいるけどリーガにはメッシ、ロビーニョがいるからね どっちもスター軍団だな
666 :
:2008/06/22(日) 23:33:47 ID:KWmJL1jl0
667 :
_ :2008/06/23(月) 00:24:43 ID:3p/0AZ6r0
>>665-666 世界のスーパースターロナウジーニョを忘れるなよwww
バルサは彼中心のチームだぜ
奴のお家芸得意技はエラシコシコって言うんだ!!
一度見てみろよ!マジ!!っパねーよ!!
668 :
オカチャン :2008/06/23(月) 01:00:41 ID:ZTLWZlvp0
オレすごい事考えちゃった。 ヒディングがオランダ代表の監督やったらどエライ事になるんぢゃね? W杯4位くらいは堅いんじゃないかな。
669 :
. :2008/06/23(月) 01:57:16 ID:MBrtdOYBO
ソビエトは強かったな オランダはヤシンに対するプレッシャーからか、枠内シュート少なかった
670 :
:2008/06/23(月) 02:12:17 ID:ZsowHJG+0
アルシャビンが大活躍すると大会前から思ってました。
671 :
あ :2008/06/23(月) 03:05:05 ID:rU7yRW/HO
オランダとスペインは決して期待に答えてはくれないよ なぜだか分かるかい? まぁそーゆーことだ
672 :
- :2008/06/23(月) 03:23:45 ID:LXUwyNr7O
今日の試合は俺が思うに スペインが攻めて イタリアが守る展開になるだろうな。 スペインの方が前評判は良いが 実績ではイタリアに軍配が上がる。 スペインの注目選手はセルヒオだ。 ポリバレントな彼のサイド突破、運動量に注目。 イタリアの注目選手はデロッソだ。 彼の運動量にも注目。
673 :
・・・ :2008/06/23(月) 03:24:29 ID:itCvkpnH0
後半の頭からペルシーではなぁ・・・ 状況打開能力は皆無なのになぁ・・・ 状況打開してもらってはじめてその隙間でなんとか使いもんになるだけの奴やのになぁ・・・ バステンは袋叩きでしょうなぁ・・・
674 :
KA :2008/06/23(月) 03:33:05 ID:itCvkpnH0
ヒディンクはまた株をあげましたね 選考基準にブレがないからね 90分走れることが第一条件らしいからね 06年ヒディンクジャパンなら柳沢小野は絶対に選ばなかったってさ
675 :
1 :2008/06/23(月) 04:13:14 ID:9JVLJqSw0
さあ、あと12時間後にはスペイン−イタリア戦が始まる訳だが、今からワクワクしている。 強豪といわれるこの2チーム、実は4年ぶりの出場だとか。 個人的には、無敵戦隊といわれながらもなかなか結果を残せないスペインを応援している。 GLでも見せた圧倒的なフィジカルでハットトリックを目指して欲しい。
676 :
な :2008/06/23(月) 04:18:23 ID:1BvuAkeSO
シャビってアイスあったよな
677 :
名無しさん :2008/06/23(月) 06:59:57 ID:ak5hdJ2F0
カシージャスってキーパーがすごかった 世界は広いなぁ
678 :
:2008/06/23(月) 07:22:58 ID:SN2Q5rrn0
スペインの平均身長185p イタリアの平均身長200p スペインが小さいんじゃなくてイタリアがデカ過ぎるんだよ
679 :
な :2008/06/23(月) 07:33:55 ID:8nQfYbsdO
実は玄人が集まってにわかを皮肉るスレだということ
680 :
. :2008/06/23(月) 07:43:28 ID:GMkCoC9yO
ピロロだっけ? 中村俊輔の次くらいにFKがうまい奴。
681 :
名無しさん :2008/06/23(月) 07:51:22 ID:0i+jzjqB0
ニワカ乙 ピロルだってのw
682 :
. :2008/06/23(月) 07:55:27 ID:JQ3OKMou0
スペインは次ニトリとかいうDF出れないって聞いたんだけど怪我? 今日もイタリアのグロ何とかへのボールをカットしたりして頑張ってたんだけどなあ
683 :
大腸菌 :2008/06/23(月) 07:57:35 ID:jcG0HhB/0
ここはニワカしかいないな チロルだろ
684 :
き :2008/06/23(月) 08:07:21 ID:Uz7Vj1nvO
ピロリだし
685 :
ん :2008/06/23(月) 08:11:58 ID:iyKZ/qsz0
今日はスペインが勝ってよかった もしもイタリアが勝っていたら欧州サッカーは守備偏重の暗黒時代になっていた
686 :
あ :2008/06/23(月) 09:21:22 ID:rU7yRW/HO
イングランド代表にクリロナが入れば優勝間違いないからね
687 :
? :2008/06/23(月) 09:31:21 ID:tG1vGYC80
デスピサロ出場10分でもうまかったね でもあれは第一形態なんだぜ・・・・・
688 :
。 :2008/06/23(月) 09:39:24 ID:ui/PF8AI0
スペイン勝ったけど昔ほどの強さがないね 昔のルイス・エンリコみたいな選手がいないと優勝は無理だよ
689 :
:2008/06/23(月) 09:42:14 ID:ZsowHJG+0
>>688 そうだな。無敵艦隊と呼ばれたころの面影はもう無いな。
690 :
あ :2008/06/23(月) 09:57:24 ID:rU7yRW/HO
ぶっちゃけスペインよりトルコのが強いよ クロアチアもね ワールドカップ3位だもんな そして浦和も世界3位だからな
691 :
じょいじゅお :2008/06/23(月) 11:37:24 ID:Z6itVtPX0
はぁ・・ チェコはロシツリーとネトレトさえ出てれば決勝トーナメント行けたのに・・
692 :
携帯から :2008/06/23(月) 11:53:52 ID:ZIbzhqJVO
決勝と準決勝はいつあるのでしょうか?
693 :
あ :2008/06/23(月) 12:03:03 ID:WyAh5f8DO
クリスチアーノのいないユーロに価値なんかないわ
694 :
? :2008/06/23(月) 12:11:18 ID:/8/3uXVM0
イギリス出てないんだよなあ。
695 :
ユーロ :2008/06/23(月) 12:20:02 ID:wIvQqIGZO
大本命トルコ、ロシアが共に残っとるな!
696 :
名無しさん :2008/06/23(月) 12:21:35 ID:ikcgAHewO
予選番長のスペインに負けたイタリアって…
697 :
あ :2008/06/23(月) 12:58:02 ID:ZcgqT6GUO
セスクファブレガスってまだ21歳なんだろ? あれは大物になるな。 ミランやレアルがほっとかないだろ!
698 :
503 :2008/06/23(月) 13:45:57 ID:HSRzvd8h0
>>697 ミラン→インテル→チェルシー→レアル
大物はだいたいこんな感じで移籍するぜ
699 :
. :2008/06/23(月) 14:01:19 ID:MfugGxO+O
いや、レアルで活躍できなかったやつはインテルに行くぞ?
700 :
か :2008/06/23(月) 14:08:59 ID:rU7yRW/HO
ぶっちゃけリーガはバルサとレアルしか大物の移籍先ないからな 狭き門だな
701 :
:2008/06/23(月) 14:33:39 ID:u9PE0bWz0
アズリーのトニーって長身FWはイマイチだったな。もっとドリブルしなきゃ。
702 :
:2008/06/23(月) 14:36:02 ID:SN2Q5rrn0
スペインと言えばイケメン選手だな特に6番と12番は別格
703 :
わぁ :2008/06/23(月) 14:54:11 ID:73/TtUHUO
セスク、代表落ちなんだな…。 でも代わりのファブレガスっていう選手はセスクと同い年だし プレースタイルも似てるからこれから期待大!!
704 :
:2008/06/23(月) 15:00:11 ID:SN2Q5rrn0
確かにシャビ、イニエスタよりも セスク、ファブレガスのコンビが見たいな
705 :
・ :2008/06/23(月) 15:02:03 ID:W3rLo64bO
シャビだけなんで選手枠二つも使ってるの? もったいなくね?
706 :
:: :2008/06/23(月) 16:34:25 ID:N7632MRS0
シャビシャ
707 :
名無しさん :2008/06/23(月) 16:35:09 ID:fOtthGus0
フレブガス
708 :
サッカー通 :2008/06/23(月) 16:43:39 ID:VOoIj7oJ0
まさかスペインが勝つとわな。 カシージャスってキーパー凄いね。ブッフォン以上じゃん。 4年ぶりの出場でベスト4は凄い。
709 :
まとめ :2008/06/23(月) 18:15:55 ID:xo07D5XG0
格付け順 ナショナルチーム FIFAワールドカップ ○EURO(UEFA欧州選手権)4年に1度、ワールドカップの中間年に開催 コパ・アメリカ(CONMEBOL南米選手権) FIFAコンフェデレーションズカップ(WCプレ大会(4年に1度、W杯の前年)) クラブチーム ○UEFAチャンピオンズリーグ コパ・リベルタドーレス FIFAクラブワールドカップ 欧州リーグ プリメーラ・ディビシオン(スペイン) ※レアル・マドリード(FCバルセロナ、アトレティコ・マドリード)バレンシア プレミアリーグ(イングランド) ※マンチェスター・ユナイテッド(チェルシー、アーセナル)リバプール セリエA(イタリア) ※インテル(ユベントス、ACミラン)
710 :
まとめ :2008/06/23(月) 18:18:09 ID:xo07D5XG0
格付け順 ナショナルチーム FIFAワールドカップ ○EURO(UEFA欧州選手権)4年に1度、ワールドカップの中間年に開催 コパ・アメリカ(CONMEBOL南米選手権) FIFAコンフェデレーションズカップ(WCプレ大会(4年に1度、W杯の前年)) クラブチーム ○UEFAチャンピオンズリーグ コパ・リベルタドーレス FIFAクラブワールドカップ 欧州リーグ プリメーラ・ディビシオン(スペイン) ※レアル・マドリード(FCバルセロナ、アトレティコ・マドリード)バレンシア プレミアリーグ(イングランド) ※マンチェスター・ユナイテッド(チェルシー、アーセナル)リバプール セリエA(イタリア) ※インテル(ユベントス、ACミラン)
711 :
ピルロン :2008/06/23(月) 19:02:27 ID:14BlE4w30
やぱガッチンコがブチかまさないアズリンはこわくね
712 :
い :2008/06/23(月) 19:06:30 ID:SmRUjGly0
デコの動きはすばらしい 勉強になります
713 :
うほっ :2008/06/23(月) 19:12:05 ID:JokPvVfZ0
ドナドーニ監督尊敬します かっこいいです 弟子にしてください
714 :
ニカウ :2008/06/23(月) 19:27:13 ID:FqjWZrB7O
やっぱヨーロッパはアイコンタクトパスがうめーな。ゾーンプレスとかききまくりだし。
715 :
:2008/06/23(月) 19:38:28 ID:pCTaw1A00
マーキングがすごいね チンコとかさわりまくり
716 :
:2008/06/23(月) 19:57:23 ID:0GVHtoda0
>>464 ただスェーデン代表のキムさんのほうが早かったんじゃねぇーのかい?
これは特例で出場してる北朝鮮代表の選手だったみたいだけど
アジア最終予選うちらにとっても脅威だよなぁ〜
717 :
あ :2008/06/23(月) 20:18:21 ID:0BnFRyI/0
ちょっとグゥ遊びに
718 :
_ :2008/06/23(月) 20:28:40 ID:k6NuItVo0
やpっぱりおれがいったとうりだったたろスペインがイタリアにかったddろじつは00でピーケイでかつのもしってたんだ昨日は30でかつっていったニカワがいるがおれだったらまちがえないそそろそろニカワもおれの医大さがわかただあろいますぐあやまりにこいよー!!!!!
719 :
名無しさん :2008/06/23(月) 20:33:46 ID:0i+jzjqB0
俺のグラタン・アブラモビッチは今回調子悪かったなー
720 :
_ :2008/06/23(月) 20:45:29 ID:yc0AI3u00
トニってぜんぜん点取れないな!!欧州の強豪と呼ばれているイタリア代表でも たいした決定力ないんじゃマジで欧州のレベルなんてしょぼすぎだしwww ユーロずっと見ていたがトニがはずしまくってたことを見ると トニぐらいなら高原のがまだ決定力あるんじゃね?トニなんて師匠とへなぎと同レベルだしwww ブッフォンもぜんぜんたいしたことないな。世界一のGKとか言われてるけど この前オランダに点取られまくったしな。これじゃブッフォンも楢崎か川口と同レベルじゃね?
721 :
> :2008/06/23(月) 20:51:14 ID:yR1FZmLLO
ロシアのアルシャービン、あいつが最強だわ。 MVPとるぜ。
722 :
名無しさん :2008/06/23(月) 20:53:12 ID:ak5hdJ2F0
アホなのお前? 川口さんをブッフォンごときと一緒に語るなよ 俺達の川口さんはレブ・ヤシノキ、ジーニョ・ゾーラ、ピーター・シュマンコル等と並ぶ歴史的な逸材だから
723 :
:2008/06/23(月) 21:19:00 ID:ZsowHJG+0
724 :
:2008/06/23(月) 22:08:25 ID:SHWmQXBe0
やっぱラウルが活躍したな スペインはラウルのチームと言ってもいいよ
725 :
_ :2008/06/23(月) 22:38:47 ID:gM/zKLmv0
イタリアのトニって全然ダメじゃん。 あんなのが活躍してるなんて、セリエAはレベルが低いなw
726 :
てへ :2008/06/23(月) 22:55:40 ID:QMlyEa/r0
スウェーデンチームのズラタン・アブラヒモビッチってすげーな、 あの若さでロシアの石油王だろ、点も決めたし、あながち金の力だけで、 スウェーデンチームに入れたわけでもなさそう。 あとチェルシーのオーナなんだよな、サッカーがほんとに好きなんだな、 なんで自分がオーナーなのに試合に出ないんだろう、 選手に気を使ってんのかな、性格もいいんだろうな。
727 :
てへ :2008/06/23(月) 22:57:45 ID:QMlyEa/r0
えーっ、頭裸タンってジダンのことだと思ってた。
728 :
名無しさん :2008/06/23(月) 23:03:42 ID:mSiwpS5s0
ユーロみててほんとに思うよ。 現代フットボールはやっぱダイナモだって。
729 :
b :2008/06/23(月) 23:06:11 ID:mJDujS5n0
今年のトヨタカップはきっとドイツが来るな
730 :
名無しさん :2008/06/23(月) 23:34:31 ID:0i+jzjqB0
はあ?ロシアが来るに決まってんだろw ドイツは準決勝敗退でせいぜい3位決定戦に勝てるくらいだろw
731 :
:2008/06/23(月) 23:44:37 ID:SHWmQXBe0
ドイツって西のことだろ?
732 :
てへ :2008/06/23(月) 23:47:05 ID:QMlyEa/r0
スペイン優勝したら、あれだろ、トマトぶつけ合うんだろ、 ドイツはビールかけか、 イタリア負けてよかったじゃねーか、 さすがにピザのチーズじゃやけどすんだろ。
733 :
おかちゃん :2008/06/23(月) 23:47:33 ID:mGy0aMNI0
>>726 彼は普段はパソコンの部品のインテルで働いてるらしいよ。凄いね!
イタリアチームのFWニートとは大違いだね
734 :
てへ :2008/06/23(月) 23:52:38 ID:QMlyEa/r0
>>んっじゃ、頭もいいんだねっ
735 :
:2008/06/23(月) 23:56:17 ID:0otYimx30
そこはワイドオープンにスワーブだろ!
736 :
名無しさん :2008/06/24(火) 00:06:07 ID:iHXW4fhd0
オランダに一人おじいちゃんがいたな しかもやたら活躍してるし何あの人 頭から推測して60は言ってると思うんだけど
737 :
名無しさん :2008/06/24(火) 00:08:00 ID:IDezFO810
スペイン代表のダリオ・シルバって今はバレンシアの選手か。 昔はウルグアイでプレーしてたけど。
738 :
:2008/06/24(火) 00:27:59 ID:iJpKOIxT0
しかしレアルでDFのトーレスがFWしてるなんてスペイン代表も人材不足だな
739 :
6バック :2008/06/24(火) 00:45:13 ID:hLyfi6+r0
今大会では、ハットトリックが出まっくってるけど、あれ野球にたとえると 満塁ホームラン? 3点だからスリーラン?
740 :
業界通 :2008/06/24(火) 00:48:47 ID:rGsEcflfO
俺の分析した予想ではスペイン対イタリアは0―0のPKでスペインの勝ちだな!
741 :
6バック :2008/06/24(火) 01:17:44 ID:hLyfi6+r0
よくヨーロッパサッカー=狩猟文化 日本サッカー農耕文化っていうけどさ、 会社勤めしてると、企業文化の違いを感じるよなー、 個人権限でがんがんいける、外資系と直接関係無い部署の決済印まで もらわないと先進めない日本企業、責任負いたくないから 誰もシュート 打たないし、部長印もらい忘れたって、バックパスしてるし。
742 :
_ :2008/06/24(火) 01:22:12 ID:AM0hAEw40
ドナドンニ監督は馬鹿なのか!?なんで司令塔のピルーロを出さない!? それにトッティンやカンナバーロンも出さないってあほすぎ!! 俺なら今のメンバーにさらにネストやインザギーを加えるね!!
743 :
オカチャン :2008/06/24(火) 01:36:05 ID:569vO5nH0
やっぱスペインはカランカ上がりの選手が効いていたよな。 セス・ファブ、エックサビ、イエニスタとか。 カランカって何かって? アイトール・カランカだよ。頼むよもう!
744 :
ニー・ワーカー :2008/06/24(火) 01:50:11 ID:BMHvokVAO
ズラ・イブラヒモビッチのあだ名かわいいな。 ズラたんだってwww
745 :
名無しさん :2008/06/24(火) 02:14:41 ID:iHXW4fhd0
スペインのセナだが、実はF1のあのセナの甥にあたるらしい どうみても黒人なのになw
746 :
あ :2008/06/24(火) 02:19:44 ID:f3/mu1ImO
へーそうなんだ もしかして養子なのかな?
747 :
ファンミステルローム :2008/06/24(火) 02:43:54 ID:FQUSfkVmO
陣内と紀香が結婚するらしいぜ!!!
748 :
:2008/06/24(火) 02:45:39 ID:GrzF/y4k0
>>739 普通に内野安打って感じだよな、まぁオレは焼豚じゃないからわからんがww
ところで共同開催国のオーストリアって南半球でいわばアジア圏になる訳でしょ?
欧州と共催っておかしくない?! 将来ヨーロッパ編入する為の布石なんだだろうか・・・
749 :
:2008/06/24(火) 02:50:54 ID:vt0cUVkg0
>>748 トルコも出てるってのに、日本はいつになったら・・・
750 :
、 :2008/06/24(火) 02:54:27 ID:kkuZTB9aO
俺のクライベイビーがいない時点で見る気が失せる。 ドイツの皇帝とか、スペインの貴公子は約不足なんだよなー。
751 :
裏情報 :2008/06/24(火) 03:12:34 ID:BQyJ0HI50
EUROではadidasが勝つことになってるから、決勝はスペイン対ドイツ。 オランダもadidasにしておけば良かったのに。 これマジ。
752 :
:2008/06/24(火) 03:17:47 ID:iJpKOIxT0
すげ〜ニワカw テレビあるのかよ 今はスピード社の話題で一色だぞ
753 :
ニワカノドン :2008/06/24(火) 03:27:54 ID:rx9TUcM0O
ユーロってお金の単位っしょ? なんでみんなそんな必死なのよww腹イテwww
754 :
パンツ :2008/06/24(火) 04:56:07 ID:nyZT1OtPO
来年もユーロ楽しみだな
755 :
あ :2008/06/24(火) 06:38:09 ID:cZiCOvLlO
<<754 来年は南アフリカだぞ。 さすがに次回はブラジルとアルゼンチンは出てくるだろ。 同じグループに入って、喪のグループになったりしたら面白いのにな。
756 :
う〜ん :2008/06/24(火) 07:06:54 ID:BA5B2VQuO
お前ら絶対にわかじゃないだろうが
757 :
・ :2008/06/24(火) 07:14:35 ID:Xy2E8H7A0
東京じゃあ、ユニクロのこと ユーロっていうんだね。 ためになったなぁー。
758 :
か :2008/06/24(火) 07:17:47 ID:chx10H1uO
おまえらユーロってなんだよwww エウロだろwww
759 :
リュウイチェヲコ :2008/06/24(火) 07:24:26 ID:0a3FMhp2O
ロシア愛した君はぁ〜♪
760 :
名無しさん :2008/06/24(火) 07:28:03 ID:YzUpO1yn0
イタリアはスペインに勝てないと思ってました
761 :
sage :2008/06/24(火) 07:35:01 ID:pwElY27QO
ユーロは2年に1回の大会だから来年はないよ。 ブラジル、アルゼンチンとかも出れない。 それはワールドカップな。
762 :
_ :2008/06/24(火) 07:46:29 ID:pzXOx3tC0
ワールドカップは5年に1度の開催だったけど、 参加希望者が殺到したため3年に1度になったんだよ。
763 :
そんなら :2008/06/24(火) 07:59:38 ID:BA5B2VQuO
マラドーナはハンドボールの神で 神の手を持ってんだぞ
764 :
あー :2008/06/24(火) 08:47:01 ID:a2sYwalFO
スペインのセナのセミロングシュートには驚きました。 GKのバッフォンもすごいけど!
765 :
euro :2008/06/24(火) 09:08:19 ID:BQyJ0HI50
ドイツもキラーカーンが代表引退したのが痛いな。 あいつのモンゴリアンチョップがあればFWなんかいちころなのに。
766 :
: :2008/06/24(火) 09:12:28 ID:3upVG8RBO
ドイツ、イングランド、ロシア、スペイン・・・フフフッ、ベスト4は全て俺の予想通りだ!
767 :
ああ :2008/06/24(火) 09:14:45 ID:SDf0cGD20
猪木もカーンの事は結構褒めてたしな。
768 :
1 :2008/06/24(火) 09:38:23 ID:OwIaGZHO0
ユーロは欧米の強豪が集まるスポーツの大会 欧米の選手にはガッツがあるので見てて面白いのが特徴 特にドイツのゲルマン魂とイタリアのピスタチオ(ビスタチオ?)が有名 今回はロシア監督のヘディングが賞賛されているが、 多くの日本人は、監督がヘディング上手いから何なの?…と思うハズ まぁ、そういった文化の違いも楽しめるのがユーロの醍醐味でもある
769 :
名無しさん :2008/06/24(火) 09:39:12 ID:IDezFO810
770 :
・ :2008/06/24(火) 11:05:26 ID:cGYpiomh0
ユーロで優勝すると、 ビッグイヤー(大耳)っていう トロフィーがもらえるんだぞ!
771 :
:2008/06/24(火) 11:19:24 ID:4UtqDItwO
アルシャビンすげーっ!!!
772 :
。 :2008/06/24(火) 11:31:51 ID:0H3C5a5JO
773 :
教えてください。 :2008/06/24(火) 11:32:45 ID:7UxWywjZ0
オーバーエイジって ポルトガルの凸やぺぺみたいに 外国籍が登録できることですか?
774 :
. :2008/06/24(火) 11:35:25 ID:IWvwpH3J0
にわか素人的に考えて、四強に残っているチームがつらい。 これで決勝がトルコvsロシアになった日にゃ・・・
775 :
? :2008/06/24(火) 11:48:34 ID:SHE3+MFq0
アジア代表の トルコがんばれっ
776 :
あ :2008/06/24(火) 12:24:36 ID:cZiCOvLlO
777 :
かな :2008/06/24(火) 12:37:12 ID:ChlxYg41O
リアルに痛かったのはトヨタカップの時の原監督のコメントか 後はサッカー通ぶってるのが多すぎる2ちゃんねらー
778 :
ニワカノドン :2008/06/24(火) 13:02:22 ID:rx9TUcM0O
グループリーグで全6試合すべてがスコアレスドローだとジャンケンで決めるんだよ
779 :
な :2008/06/24(火) 13:57:46 ID:sQ93FJcdO
EUROレベル低すぎ。 2000あたりが懐かしいぜ。まったく、残ってる国見てみろよ。好カードがドイツ対スペインだけだぜ?
780 :
業界通 :2008/06/24(火) 14:22:43 ID:rGsEcflfO
何言ってんの?
>>773 あれは栄治がオーバーヘッドするときだけゴール枠が大きくなる事だよ、も少し勉強しとけって!それとあの枠はw杯でしか適用されないから。
781 :
あ :2008/06/24(火) 14:28:40 ID:f3/mu1ImO
782 :
% :2008/06/24(火) 15:06:49 ID:gr2l27VR0
>>774 今日のこの時間は番組の予定を変更し、映画『NANA』をお送りします。
「加藤さん、『NANA』の魅力ですけど」
「んー、わからないっす。」
783 :
:2008/06/24(火) 15:26:24 ID:oRvAgQBW0
逝ってきた。イギリスが出ないと現地じゃ英語が通じないから大変だよ。 イタリアの0-0作戦は成功したけどPKの練習が不足してたみたいだね。
784 :
:2008/06/24(火) 15:56:34 ID:DRf2YYzD0
皆さんはこの国をご存知ですか? まずは簡単にデンマークという国の紹介をしましょう。 デンマーク・・・ 正式国名「デンマーク王国」(元首マルグレーテ2世女王) _______ 北欧の南端に位置し、約4.3万km2(九州とほぼ同じ) | || | 首都はコペンハーゲン、人口は約531万人(99年調査) |―┘└――――| いたって小さな国です。 |―┐┌――――| 人種は北方ゲルマン民族言語は通常語はデンマーク語 | || | ながら、英語でもほぼ通用します。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ デンマークをはじめとした北欧の国々は異様なほどに税金が高いです。 日本でいう消費税(付加価値税)が最低20%。これに『サービス税』なんてものも 含めるとたいてい30%〜40%近くの税金が、買い物の際に課税されます。 その代わり、これらの国は福祉の充実度が世界トップレベル。 税金が高いのは充実した福祉を支えるためなのでしょう。 デンマークのサッカーの歴史は古い。 しかし、デンマークのサッカーが世界に躍進したのは、 つい最近のことである。 欧州選手権に84年初出場、ワールドカップ初出場は86年。 この80年代から、デンマークのサッカーは、世界に認められはじめた。 このころから世界のサッカーファンは、彼らのことをその躍進ぶりとスタイルから ダニッシュ・ダイナマイトと呼びはじめたのである。 そんな彼らが今大会、2002年日韓ワールドカップに出場することとなった。 2大会連続、3回目の出場を決めた。
785 :
:2008/06/24(火) 15:57:00 ID:DRf2YYzD0
そして、このデンマークが今大会のキャンプ地を和歌山県に決めた。 和歌山県も例に漏れず他の立候補地と同様に誘致に必死であった。 デンマークへ何度も訪れた。この苦労が実りキャンプ地決定の知らせを受けた。 この一報に和歌山県の関係者は涙したという。 デンマークが 和歌山に決めた理由は日本のほぼ中心地であり、関空に近いからだった。 デンマーク、と言っても、どんな国?と普通は思いますよね? 「どこにあるの?」「デンマークのサッカー選手で有名な人は?」と思うでしょう・・・。 デンマークという国の存在自体は知っていても どんな国民性なのか?どのような人種なのか?って普通は誰も知らないものです。 それは和歌山県民のほとんども同じだった。 だから、和歌山の街中ではこんな会話が交わされたという。 ‐―――――――――――┐ ┌――――――――――――――――――――‐ 今度の ワールドカップで | |それは知ってるけど・・・誰か有名な人いるの? デンマークって.国が来る | |イングランドのベッカムとかイタリアの男前集団 らしいけど.知ってた? | |みたいに有名な人いるの? ‐――――v‐――――――┘ └――v―――――――――――――――――― ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・)っ (´∀` ) ( ソ ( ) | | | | | | (__)_) (_(__) ______∧_____________ 知らん・・・。 | だけど世界で有名なんやったら | 一度は 練習見に行こか? |
786 :
:2008/06/24(火) 15:58:08 ID:DRf2YYzD0
デンマークの練習を訪れた人は『この手の会話』がきっかけとなった人たち ばかりであった。最初はいわゆる『野次馬』的な人が多かったのである。 ワイワイ ガヤガヤ ワイワイ ガヤガヤ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧∧X ノ ハヘ X //(ハヽ∂ (・∀・ )(´∀` )(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ| ========================================= この最初の見学者は数百人程度であった。 しかしこの数字が日々増えていった。 ワイワイ ガヤガヤ ワイワイ ガヤガヤ ワイワイ ガヤガヤ ノノハヾ ((( )))) ∧,,∧ ∧∧ ∧_∧ ワイワイ ● ●ガヤガヤ (´∀` ) (´∀` )ミ゚Д゚ 彡(´∀` ) (´Д` ) ▼ ( ∧_∧,, ∧_∧ トミ)と( ひ つ > ( ∧_∧ ∧_∧ ∧∧X ノ ハヘ X //(ハヽ∂ ∧∧ ∧∧ ,、__,、` (・∀・ )(´∀` )(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ| (゚Д゚ ) (゚ー゚*)(´∀` ) ( )( ) | |)( )(∧_∧ ∧_∧ ● ● ( ) ∧,,∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧∧X ノ ハヘ X //(ハヽ∂(^_^;)> γ⌒ヾ. ミ゚Д゚,,彡'(・∀・ )(´∀` )(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ| (M ) (`∀.´ ) ========================================================= 初日はわずか数百人だった見学者が翌日には2000人、 その翌日には2500人、そのまた翌日には3000人が訪れた。 この数字が増えた理由には以下のことが一番大きかった。 ワールドカップ出場国のキャンプ地での練習というものは 非公式・非公開が通例なのだ(イングランド、伊、西、ブラジルといった 強豪国はほとんど非公開でした)が、デンマークは違ったのである。 デンマークは、練習初日から全ての練習を公開した
787 :
:2008/06/24(火) 15:58:46 ID:DRf2YYzD0
さらに練習後には見学に来ていた地元サッカー少年たちを招きいれ 一緒にミニサッカーを行ったりもした。 ∧_∧ ∧_∧ ( ´_ゝ`) ∩_∩ (´<_` ) /■ヾ / つ ノ (´∀`*) ( つ (´∀` ) ) ノ、 ) (っ つ ( ((_ ヾ ( つ (_) し' 、○_ノヾ_) )) (__) `J し'ヾ_) )) ""゙゙゙"""'''''''""""゙゙゙゙゙"""゙゙゙゙゙゙""""''''""""゙゙゙゙"""'''''"""゙゙゙゙゙゙""""""""" サインにも気楽に応じてくれた。 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∧_∧ //(ハヽ∂∧∧ ( ´_ゝ`) ∩_∩' ´、ゝ (´∀` )∀・ ) ,、__,、(`∀´ハ|(゚Д゚,,) (っ_φ) ))(´∀`*) づφとーと ) )(´∀`)( )| |) そのため、デンマークというチームに対し・・・ ―――――――‐┐ |\_/\∧/\_/\∧/\_/\ 練習どうだった?| > めちゃめちゃフレンドリーで |< 気さくな人たちばかりやで! ―――v――――┘ |/∨\_/\/∨\/\_/\/ ∩_∩ ∧_∧ ∧_∧ ( ´ー`) (・∀・ ) (´∀` ) ( ) と つと つ という評判が口コミで相当広がったともいう。
788 :
:2008/06/24(火) 15:59:25 ID:DRf2YYzD0
ある記者が、デンマークのオルセン監督に聞いた。 ┌――――――――――――――――――――――‐ |他国は、練習を公開しないで試合に備えています。 |デンマークは公開でいいのですか?〔英語〕 └――――――v―――――――――――――――― ∧_∧ 記者 ( 、´_ゝ (´Д`;) ( ) φ( 筆 )、_, オルセン監督はこう答えた〔英語〕。 ‐―――――――――――――――――――――――――┐ 我々の強さは.練習を秘密にしたところで変わらない。 | 絶対的な自信をもって試合にのぞむだけだ。 | ――――――v―――――――――――――――――――┘ ∧_∧ 記者 ( ̄ー ̄)ニヤリ (Д`; ) オー ( ) ∧ (筆 レ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 何より、キャンプ地を提供してくれた和歌山の人たちが | 喜んでくれることはどんどんすべきなんだ・・・。 | 試合も大事だが、 この交流も大事にしたいと | 選手全員も言っているよ。 |
789 :
:2008/06/24(火) 15:59:46 ID:DRf2YYzD0
このオルセン監督には、来日早々にこんなエピソードもあった。 デンマークチームが来日し、 _ ..::::..:::::::::: /|| ..::::..:::::::::::::: / ̄ヾ___/ :|| ..::::..:::::::::::::::::: ( ―=,ノ=― ..::::..::::::::::::::::::::: ヾ――――┬'┬‐'、___,,イ┬―――' ..::::..::::::::::::::::::::::::::: (_(0)(0) (_(0)(0) キィィン・・・..::::..::::::::::::::. ホテル入りした初日のこと。 ホテルでの歓迎セレモニーを受けた後 再度、宿泊先のホテルの支配人と料理担当のコック長が 監督の部屋へ挨拶に訪れた。 | (´⌒⌒`) コンコン ∧_∧ |____| |(´∀`;,) (・∀・ ;) ((ど〈V〉‐ )、.( |: ̄ ) 彼ら、支配人とコック長には一つ聞いておきたいことがあった 彼らには一つ『心配のタネ』があったのである。 ┌――――――――――――┐ | How nice of you to come ! | └―――‐v――――――――┘ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ (丶´_ゝ`( )(` ) ( つと( ) ( ) それは食事の問題であった。
790 :
:2008/06/24(火) 16:00:19 ID:DRf2YYzD0
ホテル側も選手たちには万全の状態で試合に臨んでほしかった。 食事が口に合わない・・・それが原因ということは避けたかった。 しかし他国の宿泊先ホテルに連絡をとったところ、食事でかなりもめ、 文句を言われたらしかった。 ――――――――――――――――――――――――――――┐ 口に合わない ! 母国の材料で調理してくれ!etc. | ――v――v――――v――――v―――v――v―――v――――‐┘ ∩_∩ ∧_∧ 88888 ∧_∧ ∩_∩ ∧,,∧ ∧_∧ (#゚Д゚)< #´_ゝ`>( ・≧・)( #`∀´)(#´ー`)ミ,,゚Д゚彡( ;・∀・) そこで、支配人は通訳を介して監督に聞いてみた。 ――――――――――――――――――――――――┐ 食事で何かご要望はございませんか? | ――――――‐v―――――――――――――――――┘ ∧_∧ ∧_∧ ( ´∀`;) (;・∀・ ) ( 〈V〉- ) ( |: ̄ ) オルセン監督は答えた。 ――――――――――――――――――――――――┐ 一切お任せします。 | そちらが用意される料理を我々はご馳走になります。 | ―‐y――――――――――――――――――――――┘ ! ! ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ )(丶´_ゝ`)(, ;・∀)(´∀`; ) )( ( / ̄ ̄| / ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ : : :::::::| ̄ : :::::::::|
791 :
:2008/06/24(火) 16:00:50 ID:DRf2YYzD0
この言葉に驚いた支配人とコック長。 ‐―――――――――――――――――――――――┐ いや・・やはり母国デンマークの食事の方 | がいいんじゃないでしょうか? | ‐――――――――┬―v――v――――――――――┘ 和歌山をキャンプ地. | に決めたときから. | 食事もお任せしよう、| と私と選手たちは. | .言っていた。 | ―――y―――――┘ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ´∀`)(丶´_ゝ`)(・; )(`; ) 通訳) ( ) ( / ̄ ̄| / ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ::::::::::::! ̄ : :::::::::! __∧________________ 選手も理解している。 | 全てをあなたたちにお任せします 。 | それでも不安が晴れない支配人がこう続けたところ、 ――――――――――――――――――――――――――┐ あの〜〜他の国とかのホテルにお聞きすると・・・ | 食事はやはり母国のほうが好まれると聞いたものでして・・・。| ――――――‐v―――――――――――――――――――┘ ∧_∧ ∧_∧ ( ´∀`;) (;・∀・ ) ( 〈V〉- ) ( |: ̄ )
792 :
:2008/06/24(火) 16:01:12 ID:DRf2YYzD0
オルセン監督はズバリ言った。 ‐―――――――――――――――┐ 他国は他国、我々は我々です。 | ―y――――――――――――――┘ この言葉に支配人は ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 「ホッとした。滞在中は )(丶´_ゝ`)(, ;・∀)(´∀`; ) ホッ・・・。 無事に過ごせていただ )( ( / ̄ ̄| / ̄ ̄| けると思った。」そうだ。  ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ : : :::::::| ̄ : :::::::::| ―――――――――――――――――――┐ 我々は料理をあなたに全てお任せします。 | よろしくお願いします。 | ――‐y――――――――――――――――┘ コチラコソ . ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ )(、´_ゝ`,)(・; )(`; ) )( ( / ̄ ̄| / ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ : : :::::::| ̄ : :::::::::| __∧_________________ \ ところで、 和歌山で有名な食材は何ですか ? | ‐―――――――――――――――――――┘ コック長は質問の意図がわからなかったが、 ‐――――――――――――――――――――――――――――┐ 和歌山では魚が有名です。 カツオという魚が特に有名です・・・ 。 | ――――――――――――v――――――――――――――――┘ ? ∧_∧ ∧_∧ ( ´∀`;) (;・∀・ ) と答えた。 ( 〈V〉- ) ( |: ̄ )
793 :
:2008/06/24(火) 16:02:32 ID:DRf2YYzD0
するとオルセン監督は微笑みながらコック長に言った。 ――――――――――――――――――――――――――――┐ それでは、そのおいしいカツオを我々に食べさせてください。 | あなたが腕をふるって、おいしいカツオを選手たちに | 食べさせてやってください。 | ―――‐y――――――――――――――――――――――――┘ ハ、ハイ! . ∧___∧ ∧_∧ ∧_∧ )(、´、ゝ`)(・; )(`; ) ノ )( ) ( / ̄ ̄| / ̄ ̄| )  ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ : ::::::::::| ̄ : :::::::::| ノ ー―――○――――――――――――――――――――――― O この言葉にコック長は大変感激していた。 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (´⌒⌒`) .| 世界の代表監督が、あんないい人 | |____| | だったからね〜〜。 いっぺんで | 記者 ( *・∀・) < デンマークのファンになりましたよ!|(´Д`;) ホゥホゥ ( |: ̄ ) \_________________/((φ_ノ)
794 :
:2008/06/24(火) 16:04:24 ID:DRf2YYzD0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (´⌒⌒`) .| それと | |____| | 最初の食事のときにね・・・ 。 | 記者 ( *・∀・) < |(´Д`;) フンフン 。( |: ̄ ) \_________________/((φ_ノ) O | | | ハ ‐○ー―――――――――――――――――――――――― 、 ⌒ヽ、_ 最初の食事を迎えた時、ある選手が通訳に聞いた。 ――――――――――――――――――――――――――┐ デンマークでは 食事するとき 神への祈り を する のだが | 日本では食事始める時に何かするんですか? | ――――‐v―――――――――――――――――――――┘ 彡彡'ミ ∧_∧ ( ´_ゝ`) (` ) ( つ ( 通訳) デンマークは国民の9割がプロテスタント†、(゚д゚)である(福音ルーテル教)。 神への祈りを終えてから食事を始める。 この選手は日本ではこれの代わりに何かするのか?と聞きたかったのである。
795 :
:2008/06/24(火) 16:04:59 ID:DRf2YYzD0
答える通訳。 ―――――――――――――――――――――――――┐ 日本でもキリスト教の信者は神に祈ってから食べるけど | 大抵は手を合わせて『いただきます。』と言ってから | 食べます。 | ―――――――‐v―――――――――――――――――┘ 彡彡'ミ ∧_∧ ( ´_ゝ`) (` ) ( つ ( 通訳) 彼はその姿のまま、コック長の方へ向き頭を下げた。 (´⌒⌒`) 彡彡ミ |____| ((( ´_ゝ∩ Σ (・∀・ *) ( / (「: ̄ ) それを見ていた他の選手たちも彼にならい、手を顔の前で合わせた。 この時から、食事のたびに手を合わせる選手たち。 イタダキマス イタダキマス イタダキマス イタダキマス イタガキマス イタダキマス ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ノ ( ´_ゝ人 ( ´_ゝ人 ( ´_ゝ人 ( ´_ゝ人 ( ´_ゝ人( ´_ゝ人 ノ ー―――○―――――――――――――――――――――――
796 :
:2008/06/24(火) 16:05:19 ID:DRf2YYzD0
ー―――○――――――――――――――――――――――― '" O コック長は言った。 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (´⌒⌒`) .| 今の日本人でも『いただきます』を言| |____| | え 無い奴が多いのに、外国の人にさ | 記者 ( *・∀・) < れたら…無茶苦茶嬉しかったですよ。 | (´Д`;) ホゥホゥ ( |: ̄ ) \_________________/((φ_ノ) この最初に手を合わせた選手の名を・・・ 彡彡'ミ ( ´_ゝ`) ( ) ヨン・ダール・トマソンといった。 /FW。代表では9番。 1976年8月29日生・182cm・74kg このトマソン選手。今大会、デンマークを決勝 トーナメントに進出させた立役者である。 今大会前まで、オランダのフェイエノールト・ロッテルダム に所属し(現在ACミラン在籍)、日本代表の小野選手とチームメイトで あったため日本でもある程度名前を知られていた選手である。 彼は少し神経質な面を持ちあわせており、実際酷評する向きもあるが、 非常に心優しい青年だ。
797 :
:2008/06/24(火) 16:05:42 ID:DRf2YYzD0
あるサイン・握手会でのことである。 デンマークというチームは前述したように 練習を公開した。練習後は地元サッカー少年たちとミニサッカーを行い、 握手会、サイン会もたびたび行った。 あの日も、いつものごとくサイン・握手会が行われた。 気さくなデンマークの選手たちを和歌山県民も好きになった。 選手たちのサインを求め長蛇の列が出来上がっていた。 気軽にサインをするデンマーク選手たち。 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∧_∧ //(ハヽ∂∧∧ ( ´_ゝ`) ∧_∧' ´、ゝ (・∀・ )∀` ) /)/)(`∀´ハ|(゚Д゚,,) (っ_φ) ))(´ω`*) づφとーと ) )(´∀`)( ) | |) もちろんトマソンもその中にいた。 そのトマソンの前にある少年が立った。 彡彡'ミ ∧_∧ ( ´_ゝ`)∧∧ ミ 彡 (φ (`* ) ( ) | | {{( U)}} | | | (__)__)し`J (__)__) 彼はトマソンの前に立ちつつも・・・少しモジモジしていた。 後ろに立っていた母親らしき人が彼を促す。 トマソンも通訳を通じ「どうしたの?」と彼に聞いた。 ? 彡彡'ミ ,∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´_ゝ`)∧∧ミ 彡 < 早くしなさい。 (φ (`* と ))) \______ | | |と ) | | | (__)__)し`J (__)__)
798 :
:2008/06/24(火) 16:06:16 ID:DRf2YYzD0
意を決した少年はポケットから一枚の紙切れを出し、 トマソン選手に渡した。 彡彡'ミ ,∧_∧ ( ´_ゝ`)∧∧ミ 彡 (φ (`* と ))) |サッ(( ーと ) | | | (__)__)し`J (__)__) その紙切れには英語で・・・ ┌――――――――――――――――――――――――――┐ | ボクは小さいころに、病気にかかって | | 口と耳が不自由です・・・耳は聞こえません、話せません・・・。 | | だけど サッカーだけは ずっと見てきました、 大好きです。 | | デンマークのサンド選手とトマソン選手が好きです。 | | 頑張ってください。 | └――――――――‐‐┬――――――――――――――――┘ 記者 ∧_∧ 彡彡゙ミ | ∧_∧ と書いてあった (;´Д`)(;´д`)( ´_ゝ`) | ∧∧ ミ 彡 (英語の先生に ( 筆)(っ通訳)(_,つー←┘(`* )( ) 書いて貰ったという)。 その手紙に通訳も・・・その場にいた記者も驚いた。 言葉が出なかった・・・。
799 :
114117 :2008/06/24(火) 16:09:05 ID:cym8F8SyO
C
800 :
あ :2008/06/24(火) 16:13:50 ID:f3/mu1ImO
トマソン?
801 :
ベントナー :2008/06/24(火) 16:17:20 ID:lU3sqmtx0
サッカー通の俺が号泣しています。
802 :
% :2008/06/24(火) 16:24:51 ID:0qTJuNE50
798は早く続きを貼るんだ。 EURO2008でも頑張れ、デンマーク!
803 :
:2008/06/24(火) 16:34:24 ID:CR5D6mAL0
しかし、トマソン選手はニッコリと微笑み少年に 「それなら君は手話はできますか?」と・・・ 彡彡'ミ ( ´、ゝ`) 手 話 で 語りかけた。 (((_つ と))) ~~~~~ ∧_∧ ∧_∧´д`彡 その『言葉』に驚く少年と母親。 ( ゚д゚*) ) 再度聞くトマソン。 彡彡'ミ ( ´、ゝ`) 「手話はわかりませんか?」 (((_つ と)))
804 :
:2008/06/24(火) 16:34:56 ID:CR5D6mAL0
ミスタートマソン、手話は | 言語と同じで 各国で | 違うんですよ〔英語〕. | ―――y―――――――┘ 記者 ∧_∧ 彡彡'ミ ∧_∧ (;´Д`)( ;´д`)Σ(´<_` ) ∧∧ ミ 彡 ( 筆)(っ通訳) (_つ と) (゚* )( ) 手話を万国共通と思う人が多いのだが、 手話は国によって違う、ましてや日本国内でも地方によって違う。 トマソン選手は通訳にこう言った。 ――――――――――――――――――――――――┐ ボクは彼と紙で 、文字を通して話をしたいのですが | 手伝ってください 。それと 、後ろの人たちにも彼と | 話す時間をボクにください と 言っておいてください 。 | ――――――――‐v―――――――――――――――┘ 記者 ∧_∧ 彡彡'ミ ∧_∧ (;´Д`)( ´∀`)(´<_` ) ∧∧ ミ 彡 ( 筆)(っ通訳)(つ と) (゚* )( )
805 :
:2008/06/24(火) 16:35:16 ID:CR5D6mAL0
後ろで順番を待つ人たちは何も文句を言わなかった・・・一言も・・・。 ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧ ノノハヾ、 ○ノハヾ○ ( ´∀` )( ・∀・ ) (,゚Д゚,) ミ,゚Д゚,彡 (=゚ω゚=) ( ´?` ) ( ‘д‘ ) そして通訳を介し、少年とトマソンの『会話』が始まった。 記者 ∧_∧ 彡彡'ミ ∧_∧ (;´Д`)( ´∀`)( ´、ゝ`) ∧∧ミ 彡 ( 筆)(っ通訳)(つ と) (`* )( ) 「( ´、ゝ`) 君はサッカーが好きですか?」 「はい。大好きです。 (´д`*)」 「( ´、ゝ`) そうですか。デンマークを応援してくださいね。」 「はい。あの聞いていいですか? (´д`*)」 「( ´、ゝ`) いいですよ。何でも聞いてください。」 「トマソン選手はどうして手話ができるんですか? 正直、ビックリしました。 (´д`*)」
806 :
:2008/06/24(火) 16:35:55 ID:CR5D6mAL0
この少年の質問に彼は答える。 彡彡'ミ 「ボクにも君と同じ試練を持っている姉がいます。 ( ´、ゝ`) その彼女のためにボクは手話を覚えたんですよ。」 (_つ と) ∧∧ その彼の言葉をじっくりと読む少年。 []、(´д`*) そしてトマソンは少年に言った。 彡彡'ミ 「君の試練は君にとって辛いことだと思いますが、 ( ´、ゝ`) 君と同じように君の家族も、その試練を共有しています。 (_つ と) 君は一人ぼっちじゃないという事を理解していますか?」 ∧∧ この言葉に黙ってうなずく少年。 (( (´д`*) コク! 「わかっているなら、オーケー! 彡彡'ミ 誰にも辛いことはあります。君にもボクにも ( ´、ゝ`) そして君のお母さんにも辛いことはあるのです。 (_つ と) それを乗り越える勇気を持ってください。」
807 :
。 :2008/06/24(火) 16:36:13 ID:i58+ZVxA0
そういえばウィルヘルムションっていうデンマーク期待の若手出てる?
808 :
:2008/06/24(火) 16:36:54 ID:CR5D6mAL0
そして、トマソンは最後に少年にこう言った 彡彡'ミ 「ボクは今大会で1点は必ず獲ります。 ( ´、ゝ`) その姿を見て、君がこれからの人生を (_9 ) 頑張れるようにボクは祈っておきます。」 この言葉に ∧∧ (´∀`*) ニコ! この少年は初めて笑顔を浮かべた。 ∧∧ 「はい!応援しますから、 (´∀`*) 頑張ってください。」 そして、トマソン選手にサインをもらい、 彡彡'ミ ( ´、ゝ ∧∧ ( づと(∀`*)、 少年と母親は、その場をあとにした。
809 :
:2008/06/24(火) 16:37:36 ID:CR5D6mAL0
母親は目に涙を浮かべ、取材する記者に向かって ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 記者 ミ;´∀∩彡 < あんなことされたらデンマークを応援しないわけ (;´Д`)( ) | にはいかないですよ。日本と試合することになっても、 (φ筆) ||| ! 私らはデンマークを応援しますよ。 涙を流し、笑いながら言った・・・。 そして、このトマソン・・・少年との約束を守り、 試合での得点を決めた。 1点どころか、彼は4得点という大活躍だった。 1次リーグ、フランスという前回覇者と同じA組だったデンマーク。 その試合会場が韓国であろうとも 彼ら和歌山県民は 応援に駆けつけた。 \ ガンガレー デンマーク!! ヾ ダニッシュダイナマイト!! ガンガレー ! ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧Xノ ハヘ X //(ハヽ ∂ ∧∧ ∧∧ ,、__,、 ヾ (・∀・ ヾ(´∀` ヾ(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ|ヾ(゚Д゚,,)ヾ(゚ー゚*)(´∀` ) ( )( | | ( )(∧_∧ ∧_∧ ● ● ( ) ∧,,∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧∧X ノ ハヘ X //(ハヽ∂(^_^;)> γ⌒ヾ. ミ゚Д゚,,彡'(・∀・ )(´∀` )(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ| (M ) (`∀.´ )
810 :
:2008/06/24(火) 16:38:57 ID:CR5D6mAL0
オルセン監督は言った。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / 試合会場が韓国であっても、和歌山の応援
(、´、ゝ`) < はわかった。あれが我々の力になった。
( ) \____________________
結局デンマークは2勝1分け(勝ち点7)。
見事A組1位通過を決めたのである。
そして、決勝トーナメント1回戦。
場所は新潟スタジアム・ビッグスワン、
対戦相手はあのベッカム率いるイングランドであった。
スタンドからは「ベッカム!!!!」という声が至るところから響いていた。
http://fifaworldcup.yahoo.com/jp/020616/2/cx8.html
811 :
:2008/06/24(火) 16:39:27 ID:CR5D6mAL0
ここでも和歌山県民はデンマークを応援し続けた。 ♪♪ダニッシュダイナマイト ♪♪ベカ‐ム何する者ぞ ♪♪俄かEnglandファンを黙らせろ 記者 記者 記者 (;´Д`)ノ⌒ )) (( ⌒ヾ(´Д`;) (;´Д`)ノ⌒ )) ┌( 筆へ) )) (( (へ筆 )へ )) (( ┌( 筆へ) )) (( く > )) (( く ♪♪頼むぞデンマーク ・・・アア・・・ ・・・もうだめぽ(前半で0-3)。 記者 記者 (( ⌒ヾ(´Д`;) (´Д`;)ゞ 記者 (( (へ筆 )へ )) /( 筆 ) ヾ(´Д`;)、 > )) ( ハ ノ Z乙 ・・・和歌山県民の想いは通じなかった。 デンマークはイングランドに0−3という予想外のスコアで敗れてしまった。 その日、和歌山県にも雨が降ったという。 涙雨だったのかもしれない・・・。
812 :
:2008/06/24(火) 16:39:49 ID:CR5D6mAL0
負けはしたが、和歌山県民はデンマークというチームを誇りに思っていた。 「よく頑張った!」「後は快く母国に帰ってもらおう!」と 『デンマークお疲れさま!会』なるものが宿泊先のホテルで行われた。 会場にはあふれんばかりの県民が駆けつけた。 その催しにオルセン監督以下選手たちも全員出席した。 あのトマソンもその場にいた。 そこでトマソンは『あの少年』を見つけた。 例によってトマソンは少年に対し『紙』で語りかけた。 記者 ∧_∧ 彡彡'ミ ∧_∧ (;´Д`)( ´∀`)( ´、ゝ`) ∧∧ミ 彡 ( 筆)(っ通訳)(つ と) (`* )( ) 「( ´、ゝ`) せっかく応援してくれたのに負けてゴメンね。」 「お疲れ様でした。負けたけどカッコよかったです。 それに約束どおり点を獲ってくれたからボクは 嬉しかったです。 (´∀`*) 」 「( ´、ゝ`) ありがとう。」
813 :
:2008/06/24(火) 16:59:30 ID:MLSHYD0n0
そして、この少年にトマソンは言った 「( ´、ゝ`) ボクから君に言える言葉はこれが最後です。 よく聞いてください。」 「はい。 (´∀`*)」 「( ´、ゝ`) 君には前にも言ったとおり、試練が与えられている。 それは神様が決めたことであり、今からは変えられない。 ボクが言いたいことわかりますか?」 「はい。 (´∀`*)」 「( ´、ゝ`) 神様は君に試練を与えたけど、 君にも必ずゴールを決めるチャンスをくれるはずです・・・。 そのチャンスを君は逃さず、ちゃんとゴールを決めてください。」 少年はこの言葉に喜色満面の笑みを浮かべて ゙ ∧∧ " - (´∀`*) - 「はい。」 と答えた。
814 :
:2008/06/24(火) 16:59:57 ID:MLSHYD0n0
そして2人は・・・ 「( ´、ゝ`) 「 (´∀`*) さようなら」 頑張って」 という言葉を それぞれ残し別れを告げた。 最後に2人は仲良く写真におさまった。 ┌――――――――――――┐ |┌――――――――――┐| || 彡彡'ミ || || ( ´、ゝ` ) ∧ ∧ ゙゙||飛びっきりの笑顔を浮かべ || ( )( ´∀` )゙ ||ファインダーにおさまる2人。 || | | |( ) || || (__I__) し''` J || |└――――――――――┘| └――――――――――――┘ この写真は少年の宝物になることだろう。 トマソンに出会ったことによって少年は『前へ進む』に違いない・・・。 小さな少年、心優しきトマソンに これからも栄光あれ。。。
815 :
% :2008/06/24(火) 17:07:44 ID:QhsCQ/ep0
816 :
あ :2008/06/24(火) 17:15:15 ID:f3/mu1ImO
アメリカの野球選手の話しに似ているね たしか稲本選手もそんな逸話があったような… そしてこの俺にも…
817 :
( ´Д⊂ :2008/06/24(火) 17:17:41 ID:cym8F8SyO
凄くよかった( ´Д⊂ デンマークと言ったらシュマイケルとラウドルップくらいしか思い浮かばなかったけどトマソンもスゴかったよね 気性荒らそうなのかと思ってたけどこんな優しい一面が
818 :
名無しさん :2008/06/24(火) 17:23:12 ID:YzUpO1yn0
いいはなしだ・・・デンマークとトマソンに惚れた
819 :
:2008/06/24(火) 17:43:30 ID:0L4+7c620
そんなデンマーク相手にイングランドユニ着てスタを埋め尽くして普段やりもしない ブーイングをここぞとばかりにデンマークに向ける日本人なんちゃってサポーター達。 トマソン選手が一言 「和歌山の人は最高だったけど、他の日本人はダメ!僕らにとっての日本は、イタリアに とっての韓国みたいな国だった。」
820 :
あ :2008/06/24(火) 18:19:12 ID:f3/mu1ImO
おいイングランドとやったのはノルウェーだろw
821 :
:2008/06/24(火) 18:24:34 ID:ZvIp//pb0
822 :
O :2008/06/24(火) 18:29:02 ID:cym8F8SyO
>>820 検索してみたけどイングランドの相手はデンマークであってるじゃないか
823 :
教えてください。 :2008/06/24(火) 18:33:10 ID:pzGdg0cw0
>>780 ありがとうございます。
栄治さんは、あたまがおおきいんですね。
824 :
・ :2008/06/24(火) 18:33:45 ID:M96ZwbuN0
ノルウェーと言えばEuro92代替出場で優勝だな ミカエル兄さん大活躍だった
825 :
あ :2008/06/24(火) 19:52:36 ID:f3/mu1ImO
>>822 にわか乙
ラーション、リュングベリと言えばノルウェーだろw
イングランドとやったのは100%ノルウェーだ!
デンマークは日本には来ていないはず
826 :
・ :2008/06/24(火) 19:58:56 ID:zaiHKgPpO
デンマークといったらスールシャールだよな そっくりな双子の兄弟のソルスキヤもいいね
827 :
名無しさん :2008/06/24(火) 20:59:53 ID:ha9ywLrp0
こんなスレで泣くとは思わなんだ
828 :
:2008/06/24(火) 21:24:32 ID:jcN112i50
ノルウェー、スウェーデン、フィンランドは同じ国だからな協会別のチームなんだ
829 :
:2008/06/24(火) 21:31:35 ID:vt0cUVkg0
830 :
. :2008/06/24(火) 21:49:40 ID:lFdte3OeO
>>826 チェコのコラーとコレル兄弟に注目してる
代表にはいつも片方しか選ばれないのが納得出来ない
831 :
、 :2008/06/24(火) 21:54:57 ID:LECw9zIj0
832 :
:2008/06/24(火) 22:04:39 ID:vt0cUVkg0
>>830 中村兄弟のプレーを代表で見られる俺たちは幸せだな。
長男俊輔と三男憲剛ばかりが注目されているが
俺は次男の直志の奮起に期待してる。
833 :
・ :2008/06/24(火) 22:09:51 ID:M96ZwbuN0
スペインの兄弟も強烈だな シャビ・エルナンデス、シャビ・アロンソ、フェルナンド・アロンソの3兄弟。 二人がサッカーの代表で一人がF1チャンピオンなんてありえねえ
834 :
オカチャン :2008/06/24(火) 22:33:55 ID:H1SisYECO
兄弟で強烈なのはクリスチャーノ・ロナルド、ロナルド・デブール、マクロナルドの三兄弟だろ。 一時期、世界最高CBと言われたデブールが影が薄いくらいだからな。
835 :
v :2008/06/24(火) 22:38:30 ID:Ia5JdhJU0
最強兄弟はナリタブラインとビワハヤヒデだろ。 94年はこの話題で持ちきりだったんだぞ。
836 :
名無しさん :2008/06/24(火) 22:42:14 ID:/CQDM4j50
シュマイケルとマイケル・シューマッハの兄弟も凄いなあ
837 :
・ :2008/06/24(火) 22:46:19 ID:zaiHKgPpO
ラウールの親父頑張りすぎだろwwwwwwwww 何人子供いるんだよwww しかもサッカー選手率たけえwwwwww
838 :
趣忘 :2008/06/24(火) 22:47:45 ID:cym8F8SyO
兄弟っていうか、オランダのファン一家が最強だろ
839 :
_ :2008/06/24(火) 22:51:47 ID:U9K6wdRw0
中村のセルティックはいつ出てくるの?
840 :
euro :2008/06/24(火) 23:08:14 ID:BQyJ0HI50
>>836 さらにその兄さんはドイツの守護神として、80年代後半〜90年代初頭には大活躍だったよ。
841 :
euro :2008/06/24(火) 23:13:09 ID:BQyJ0HI50
ブラジルで言えばロナウド、リバウドのウド兄弟、ジュニーニョ、ロナウジーニョ、ロビーニョ のニョ兄弟が有名だね。
842 :
:2008/06/24(火) 23:16:08 ID:vt0cUVkg0
>>837 ラウル・ゴンサレス
キリ・ゴンサレス
ルイス・ゴンサレス
マリアーノ・ゴンサレス
マルク・ゴンサレス
カルロス・ゴンザレス・ペーニャ
あ、ルイスは野球選手か。
843 :
:2008/06/24(火) 23:31:27 ID:GrzF/y4k0
トマソンもマジ話貼り付けてる奴なんなの?? このスレタイ通りまじめにやって欲しいんだけどさ!!
844 :
あ? :2008/06/24(火) 23:48:24 ID:rGsEcflfO
グリーンランドや北極は予選落ちしたんだっけ?
845 :
オカチャン :2008/06/25(水) 00:33:37 ID:ZOpoWyTk0
最近サッカーを見始めた皆さん、お疲れ様です。 僭越ながら私めが、EUROに関するささやかな知識を披露させて頂きます。 ご存知のとおり、ロシア代表はスウェーデン、ギリシャ、オランダを破って準決勝まで駒をすすめております。 一方、わが日本代表は2002年日韓ワールドカップにてロシア代表と相見えた際に僅差ながら勝利を収める事に成功しました。 従って、わが日本代表と上記スウェーデン以下3カ国の力関係とを比較すると、日本が勝るであろう事が示唆されます。 マレーシア・ジョホールバルにおいてワールドカップ初出場を決めた日を思うと昔日の感がありますね。
846 :
_ :2008/06/25(水) 01:03:11 ID:J0+PL1eT0
このスレのカオスっぷりを見てるとまじで頭がイカレそうだ。
847 :
_ :2008/06/25(水) 01:10:22 ID:2/XylqX50
俺の好きなチーム!? そりゃデンマークだよ!!昔から決まってるよ!!まあ言っとくけど↑デンマークの話が 貼り付けてあるから言っているんじゃねーぜ。純粋に昔から好きなんだ 通の俺にとってトマソンの話ぐらい余裕で知ってたよ!! あれはマジで感動する話なんだよな〜!! えっ!?、トマソンはいまどこのクラブチームだって? 天下のACミランに決まってるだろ〜!! 去年のチャンピオンズリーグ(にわかの奴らにこれがわかるかなw)で優勝したチームなんだぜ 来シーズンもチャンピオンズリーグは優勝候補の一角だしな!!
848 :
あ :2008/06/25(水) 01:19:59 ID:WOGG63MgO
一番好きな選手はマケレレ これは活用出来る。
849 :
名無しさん :2008/06/25(水) 01:21:15 ID:O3rDfUpJ0
マケレ マケラスマケラ マケラモス マケライス マケラン
850 :
. :2008/06/25(水) 01:21:34 ID:3gb1dbZaO
セナすげーよ MVPだよ、絶対
851 :
アルシャビン :2008/06/25(水) 01:27:24 ID:0lkNX1t30
今回のユーロはレベル低いな。 プレミア最強の今、イギリス代表が出てないんだから仕方ないが。 やはりベッカムのアメリカ移籍が痛い。
852 :
あ :2008/06/25(水) 01:27:40 ID:WOGG63MgO
つか決勝いつだっけ? 明後日くらいだよな? 決勝くらいゴールデンで生放送しろよな!
853 :
5 :2008/06/25(水) 01:52:13 ID:ta0mxPESO
事実上の決勝はドイツ×ポルトガルだったわけだけどな 現役最高プレイヤーのC.ロナウドとドイツの包囲網との戦いは歴史に残る名試合だった
854 :
名無しさん :2008/06/25(水) 02:58:53 ID:/+AaS1ID0
>>853 ドイツと戦ったのはポルツカスだり^^;ニワカさん><
ヌワンコカヌすごい強かったよ
ニコ。クラニツァール(チャールというところをツァール←ここポイント)凄いひらめきのパスだった
こいつは沸騰する
855 :
_ :2008/06/25(水) 05:00:35 ID:RUBsXpwJ0
>>837 お前知らないのか?
マラドーナはもっと子沢山だぞ。
マラドーナ2世が世界中に何百人もいるらしいぞ。
856 :
あ :2008/06/25(水) 06:05:10 ID:gEwu3gxSO
>>855 しかもそのマラドーナ本人は昔、Jリーグのコンサドーレに在籍してたからな。
やっぱりJリーグって世界屈指のリーグなんだな。
857 :
た :2008/06/25(水) 06:54:17 ID:1ffEVmU40
マジレスするとトルコやロシアもEURO出れるわけで、 日本も福沢諭吉先生の言う通り脱亜入欧宣言すればEURO出れるんだよ。 それをさせないのが支那で車売りたがってるトヨタと在日と創価と赤に染まった売国マスゴミ共。
858 :
- :2008/06/25(水) 07:03:27 ID:7JfrL/7S0
859 :
しかし :2008/06/25(水) 07:03:51 ID:yVHWR0a2O
玄人の俺が予想するに、たぶん準決勝あたりでスペインとロシアがあたるな!にわかならイタリア-オランダとか決め付けちゃうんだろうな。困ったもんだ。
860 :
教えてください。 :2008/06/25(水) 07:21:00 ID:+IZFa+pr0
岡田監督 スイス行ったね。 で、次どこの監督やるの?
861 :
_ :2008/06/25(水) 08:05:03 ID:OaF6QFu6O
トルコ相手にドイツはレーザーレーサー着用するらしいなw 鬼畜すぎるw
862 :
:2008/06/25(水) 08:36:47 ID:M4fjcQ7E0
今回はトマンソ出てないのかスマンソ
863 :
わ :2008/06/25(水) 08:56:01 ID:jNaq83ATO
なんでEUROってあんなに朝早くにするの? FIFA側が開始時間遅くして
864 :
。 :2008/06/25(水) 09:11:06 ID:WOGG63MgO
サマータイムだからだろ
865 :
名無しさん :2008/06/25(水) 09:29:56 ID:4n5y61FT0
866 :
10 :2008/06/25(水) 10:58:26 ID:HN/VnHXM0
注文していたスナイデルのユニが昨日届いたゼ
867 :
名無しさん :2008/06/25(水) 11:27:07 ID:t/htUupk0
今大会はセロリAの選手のうまさが目立つ大会だ マロンボール受賞者はセロリAからでる予感
868 :
オカチャン :2008/06/25(水) 12:47:46 ID:kEJ731h/O
マロンボールはACミランのトマソンだろう。 これに関しては皆異論はないはずだ。
869 :
。 :2008/06/25(水) 12:52:19 ID:WOGG63MgO
俺はダービッツだと思うな ワールドスターズにも選出されたしプラスワンマッチでMVPだしね
870 :
:2008/06/25(水) 13:23:06 ID:M4fjcQ7E0
何がセロリだ、それをいうならセラエAだろ
871 :
けにーじー :2008/06/25(水) 13:50:10 ID:Udr3IhGB0
トヨタカップにはスペインがきそうだな
872 :
- :2008/06/25(水) 13:51:51 ID:OSXRwTkmO
2ちゃんてサッカー通が多いよね
873 :
. :2008/06/25(水) 14:01:52 ID:gFcpzjt1O
セスクはアーセナルでプレーしてるのに、何故アルゼンチン代表じゃなく スペイン代表でプレーしてるのかが分からん
874 :
な :2008/06/25(水) 14:29:09 ID:d7BVAHjOO
帰化したんだよ。メッシみたいに
875 :
・ :2008/06/25(水) 14:33:05 ID:6vR8XpSfO
クリロナってブラジル語も話せるのか さすがだな
876 :
あ :2008/06/25(水) 14:33:58 ID:Z7x83EVZO
メッシはドリブルはイマイチだか右の弾丸シュートが凄いよな
877 :
あ :2008/06/25(水) 14:34:14 ID:nCf3v3U0O
今年のEUROは見ごたえがないね。 何故かって?それは勿論、UK代表が出場しないからさ。 本当ならBECKSやLAMPSらの素晴らしいPLAYを見れたはずなんだけどね。 え?何故BECKSやLAMPSなどの珍しい呼び方を使うのかって? それは勿論、僕が幼い頃LONDONに住んでいて、彼等がその頃からの親友だからさ。 実際BECKSのFKやLAMPSの強烈なSHOTも僕が指導したものなんだ。 今でも彼等は僕の元へ相談に訪れるよ。勿論、ここでは言えない内容だけどね。
878 :
アシモ :2008/06/25(水) 15:21:27 ID:Ihk0k5a70
ジーコが、監督のチーム強いね。 次の試合、ロシアだっけ?
879 :
にわか乙 :2008/06/25(水) 15:35:48 ID:lj+pj1lGO
敗者復活戦でイタリアが勝ちその勢いで大耳ゲットします
880 :
jj :2008/06/25(水) 15:43:48 ID:ktrLvdQw0
俺はおまえらみたいなニワカとは違う 欧州選手権イングランド大会から欧州サッカーをずっと見てるんだよw チェコのポドルスキーが活躍したのなんて知らねーだろ
882 :
、 :2008/06/25(水) 16:14:47 ID:QLRa11SiO
いまだにネタか本気か知らんが、 イングランドとかイギリスとか言ってる奴らはよく聞け。 サッカー馬鹿は知らんだろうが、 そもそもイングランドはEURO出場資格はない。 何故ならECに加盟してないから。 だから通貨もユーロじゃなくてポンド。 まあ出てたら優勝とはいわんが、決勝トーナメントくらいは確実だったと思う。 スピード、キングのセンターハーフコンビは最強だからな
883 :
:2008/06/25(水) 16:21:15 ID:sl2fu/F30
シャビって『Xa』の発音は『ハ』(テキサスはスペイン語ではテハス)だから、 本当はハビって現地では発音してるんだよなぁ ニワカは現地語勉強して欲しいね
884 :
名無しさん :2008/06/25(水) 16:26:32 ID:8hy3XTk00
くさびを入れるというサッカー用語は XABIの正確なパスから生まれた言葉なんだぜ
885 :
_ :2008/06/25(水) 16:33:27 ID:huLfQKW70
バロンドールはアルシャビンで決定だな
ブラジルやアルゼンチンが出れない程ユーロはレベルが高い イギリスも予選で落ちたしな
887 :
/ :2008/06/25(水) 16:43:48 ID:+bq2GVfU0
>>886 イギリスは民族紛争が原因でロシア、チェコ、クロアチア、
北アイルランドの4つの国に分裂した。
その中から3国も出ているんだから上出来だと思う。
サッカーばかりじゃなくて、新聞も読んだ方が良いよ
888 :
- :2008/06/25(水) 16:49:41 ID:u8n7nwAy0
巻のエアヘッドはEURO大会関係者に衝撃を与えた。 得点王を狙うバラックは巻の映像を既に入手している。 アジアの片隅で生まれたエアヘッドはEURO準決勝という大舞台で そのヴェールを脱ぐであろう。
>>887 初めて知りました
教えてくれてありがとうございましたm(_ _)m
これからは新聞も読んでいきたいと思います
890 :
:2008/06/25(水) 17:02:10 ID:M4fjcQ7E0
新聞ならコンビニで売ってるゴラッショイがいいぞ。 ゴールとワッショイのコラボレーション新聞紙だぜ。
891 :
;_; :2008/06/25(水) 17:17:38 ID:zs9De3Jy0
そもそも ポリバレントっていう言葉の発祥の地 トルコに ポジションに選手がいないなんて事はありえないのにな
892 :
:2008/06/25(水) 17:24:36 ID:NvVlk5qL0
トルコって昔は風呂屋だったんだよ
893 :
名無しさん :2008/06/25(水) 17:25:46 ID:v2oxvsED0
ロシアのアルシビンって選手は、バロンドール取るだろうね
894 :
吉原 :2008/06/25(水) 17:34:16 ID:R7/VbVII0
895 :
。 :2008/06/25(水) 18:39:20 ID:o0r3Qfze0
JFL?ってわからなかったからググったが社会人野球みたなもんなんだな Jリーグさっぱりわからんから勉強成ったわ 地元に大阪グランパスってチームがあってピクシー(ストイコビッチ?ベンゲルの弟らしいが)がいることすら知らなかった 大阪は阪神しか取り上げないしな・・・
896 :
名無しさん :2008/06/25(水) 18:40:45 ID:v2oxvsED0
>>895 いや、清水グランパスだよ。
それにピクシーはジーコの弟
897 :
。 :2008/06/25(水) 18:48:18 ID:o0r3Qfze0
898 :
ぴ :2008/06/25(水) 19:27:07 ID:fkUOHAiAO
今回のEURO2008は、前回のEURO2008にくらべておもしろいですね。 次回のEURO2008はいつですか?
899 :
。 :2008/06/25(水) 20:07:30 ID:MRD47bgD0
シャビのこと、試合によっては、フルネームでシャビ・アロンソって呼ぶ 解説者がいるんだけど、呼び方は統一したほうがいいよね?_
900 :
_ :2008/06/25(水) 21:19:56 ID:iDxVakqT0
イタリアのトニって言うDF最高に強いね 4試合無失点完封だもん
901 :
・ :2008/06/25(水) 23:21:12 ID:kIg9RSH+0
>>882 ぎゃははははははははははは!!!!!!(笑)
誰だ、そのトランプみたいなコンビは!!
お前は英語を知ったかして使ってるだろうから、英会話を使える俺が教えてやる。
「スピード」ってのは「速度」って意味だ。そして「キング」は「王様」。
日本人にもそんな名前のやついねえのに、外人にそんな名前のやつがいるわけねえだろ!!!(笑)。
902 :
. :2008/06/25(水) 23:25:51 ID:fjP5ToF20
今大会のスペインは強いわ。メンバー見ると、完全なナショナルチーム 連れて来てるもん。国籍見る限り、固めてきたなという感じ。FWの エフドットトーレスという選手はリバプールで凄い活躍をしてた選手。 マドリードのAチームでプレーしていたときから注目していたけどね。
903 :
:2008/06/25(水) 23:34:45 ID:jSV8z3Hb0
まあ、私なんかヒルとアミーゴでしたから ジュース世代の時からしってますよ。
904 :
_ :2008/06/25(水) 23:40:46 ID:yJ9Ilh4m0
>>902 フェルナンド・トーレスだよばーかwww
それにスペインは全然ベストメンバじゃねぇよ
スペインにはロベカル、ロナウド、エトー、メッシ等が帰化してるが代表に選んでねーだろ
帰化選手を使わないのはそれでも勝てるという余裕だろうな
905 :
あ :2008/06/25(水) 23:50:27 ID:WOGG63MgO
アブラモビッチはイングランド代表のオーナーになってくれないかな
906 :
名無しさん :2008/06/25(水) 23:50:37 ID:tXRUENUs0
みんなトーレス、トーレス言ってるけど、 ビジャって結構良い選手だな。現時点で得点王だし。 グランパスにきてくれねぇかな。ヨンセンの後継者もつとまりそう。 獲得すんのにどれぐらいかかるんだろう。高原より高くつくかな。
907 :
あ :2008/06/25(水) 23:54:43 ID:WOGG63MgO
ビジャって選手じゃなくてクラブの名前じゃねーの?
908 :
名無しさん :2008/06/25(水) 23:57:13 ID:O3rDfUpJ0
そりゃシャビよ
909 :
:2008/06/25(水) 23:57:54 ID:2JW1jnbt0
>>855 マラドーナといえば双璧はズィーコ(ジーコと言わないところがポイント)
でもたしか彼もトルコの監督なんでしょ?今回見ないけどどこで指揮してんのかな、
今夜のゲームもスタンドからなのかい?
910 :
名無しさん :2008/06/25(水) 23:58:13 ID:4Q1Kd28L0
?チャビだろ? TBSでダイジェスト始まるぜ
911 :
バラック :2008/06/26(木) 00:00:13 ID:5AdF3Q4s0 BE:1396137986-2BP(0)
今日地上波で放送するんですか?
912 :
名無しさん :2008/06/26(木) 00:06:25 ID:HhXrvBdN0
このスレつぼったわ
913 :
俺は素人 :2008/06/26(木) 00:16:32 ID:FNL0J5iFO
今日のトルコはハジとジーコが先発って聞いたんですが本当ですか?
914 :
:2008/06/26(木) 00:18:26 ID:VzvHN9D60
嘘です 先発はトルコ人ハーフのダルビュシュです
915 :
_ :2008/06/26(木) 00:23:10 ID:Jo4wpdlR0
敗者復活戦はどこがでるの? イングランド?デンマーク?日本?サンドイッチマン?
916 :
あ :2008/06/26(木) 00:28:11 ID:NkiuGH1IO
俺は熱狂的なヨーロッパサッカーファンだからユーロの決勝は見ようと思ってんだけどやっぱスカパーに加入しないとダメかな?
917 :
名無しさん :2008/06/26(木) 00:29:09 ID:AacbhtzZ0
チェコってコラーとコレルの2メートルFWが二人もいるのに負けたのか・・・
918 :
あ :2008/06/26(木) 00:33:47 ID:NkiuGH1IO
背が高いだけで勝てると思ってるなんてどんだけニワカだよw 現代サッカーに於いて一番重要視されてんのはアイコンタクトとノールックパスだろ
919 :
j :2008/06/26(木) 00:37:02 ID:ddL59VgY0
ジーコ久しぶりに見たけどトルコで頑張ってんな CLベスト8 EUROベスト4 すげーよ
920 :
・ :2008/06/26(木) 00:48:17 ID:iovMZOAy0
ジーコってあんな熱血漢だったっけ?日本代表のときと比べて性格も見た目も変わったな。 テレビも間違えてテレムだか何だかって名前になってたけど。
921 :
オカチャン :2008/06/26(木) 00:56:23 ID:TFkyWP5y0
マドリードには2つの名門チームがあるのな。 ひとつはアトレティコ。スペインの監督アラゴネスが昔所属していた、まさにスペインを代表するクラブだ。 そしてもうひとつが裏代表チームともいうべきリアル・マドリードだ。 アトレティコが光だとすると、リアルは影というのが相応しい。 キャプテン翼でも出てきたろ?影の代表、リアル・ジャパンセブン。
922 :
:2008/06/26(木) 00:56:42 ID:VzvHN9D60
日本代表の監督はジーコじゃなく鳥栖にいたマラドーナ弟だろw
923 :
名無しさん :2008/06/26(木) 00:58:52 ID:AacbhtzZ0
チェコのバロシュって選手はなんと270キロで走るらしい スピード違反で捕まったんだってさ 短距離ランナーになれば余裕で世界記録じゃねw
924 :
:2008/06/26(木) 01:01:51 ID:o8+fZKWg0
職場の奴がジーコの秘蔵っ子はデコとかいってっけど クリロナの間違いじゃね?でも予選敗退とか意味わかんねーすけど・・・
925 :
・ :2008/06/26(木) 01:28:44 ID:yntpAb5ZO
ポボルスキー引退したと思ったらイユロに出てたんだね! さっきスパーサッカー見てたら高速クロス出してたよ!相変わらず足速いよねー
926 :
あ :2008/06/26(木) 01:39:11 ID:doaFNZK4O
あまり知られてないと思うけど、ラフィことFDFって選手は今後来ると思う! 今はドイツの無名リーグにいるけど、すぐにリーガエルパニョールとか行くんだろうな!
927 :
名無しさん :2008/06/26(木) 01:42:36 ID:AacbhtzZ0
決勝はドイツとゲルマニーだな 間違いない
928 :
。 :2008/06/26(木) 02:09:42 ID:hAZsH2HM0
フランスが敗退したのが残念だ。 ドログバを起用しなかったあのメガネ監督のせいだ
929 :
_ :2008/06/26(木) 03:03:50 ID:3cfXNBQd0
フランスはジダンの頭突き事件での数試合の欠場処分が響いたな。 あのハゲがいたらフランスはいまごろ優勝してんじゃね?
930 :
あ :2008/06/26(木) 03:33:00 ID:doaFNZK4O
あれ?ジダンって引退したんじゃなかったっけ? 俺の勘違いだったらすまん。明日サッカー部の奴に聞いてみるわ!
931 :
シコシコマン :2008/06/26(木) 03:36:03 ID:QDNGN8l+O
大沢佑香がトルコとのハーフとフォリクラに書いてあったので、トルコ応援します^^
カニサレス良いね
933 :
。 :2008/06/26(木) 04:43:24 ID:NkiuGH1IO
カニサレス良いよ
934 :
オカチャン :2008/06/26(木) 06:03:40 ID:TFkyWP5y0
どんでんゲスト解説やっていたな。 WOWWOWも思い切った事するけど、さすがにサッカーは素人だけあって的外れなコメントばかりだったな。
935 :
:2008/06/26(木) 06:33:30 ID:wF746k4o0
ヴェンゲルはホモと聞いた。
936 :
ルートコ :2008/06/26(木) 06:58:40 ID:wYJCz/r00
中東の笛もここまでだったね。 で、、日本は制裁金払ったっけ?
937 :
- :2008/06/26(木) 07:13:54 ID:Nx6CO3+jO
3位決定戦はトルコ―ロシアだな。
938 :
名無しさん :2008/06/26(木) 07:16:58 ID:j/yGgVIG0
カニサレス良いな
939 :
さ :2008/06/26(木) 07:20:58 ID:usB467lVO
めざましテレビで大塚さんがニワカの鏡のような発言してた 「いや〜、トルコはあの選手層の薄さでよく頑張りましたよね」 「最後に決めたラームってDFですか?」 トルコのことは知ってて、ラームを知らないんですか?
>>939 大塚さんだからこそ許されるのだよ。
あの人は不器用なんだよ。生き方が。
941 :
名無しさん :2008/06/26(木) 07:30:59 ID:j/yGgVIG0
大塚さん良いね
942 :
あ :2008/06/26(木) 08:56:20 ID:gLpwxF/gO
ラームってDFですか?って確認したってことは、大塚さんはうっすらながらも記憶してたってことだよね。 他人が想像できないくらい幅広い知識を持ってなきゃいけない人だから、サッカー選手の名前やポジションなんて、いちいち覚えてられないと思う。 少し覚えてただけでも凄い。
943 :
:2008/06/26(木) 09:06:48 ID:S1JtDSgY0
ドイツはトルコ系のメンバーを少なめにしたんだね。 正GKはオリー・ハカーンなのに召集されなかった。 トルコはベテランFWの発汗・スーケルを呼ぶべきだった。 ベンチに置けば2002年のカニーヒアと同じ効果があったのに。
944 :
。 :2008/06/26(木) 12:10:11 ID:NkiuGH1IO
カニザレス良いよ
945 :
イエロー :2008/06/26(木) 12:29:38 ID:ZD8Wmwt/O
今日はいよいよ無敵艦隊のセミファイナルだな。 国際大会では無類の強さを見せるスペイン代表。 その強さあまりに無敵艦隊と名付けられたのは豆知識な。 今日こそセスクとファブレガスの同時起用がみたいなぁ。
946 :
あ :2008/06/26(木) 12:41:19 ID:NkiuGH1IO
ヨーロッパってサッカー盛んなんだね あんまりイメージないな サッカーと言えばブラジルじゃない? ワールドカップだっていつもブラジルが優勝してるよね ペレとかジーコとかベッケンバウワーとかさぁ
947 :
:2008/06/26(木) 12:54:59 ID:o8+fZKWg0
>>945 佳境に入って来たねぇ〜
それとそろそろアレじゃない? 次スレ 建てないといけなんじゃない?
948 :
123 :2008/06/26(木) 13:03:13 ID:+1wu2l8h0
スレは自動で建つYO!
949 :
_ :2008/06/26(木) 13:07:21 ID:OH5+oBv60
スペインのGKカニージャスは 2002年の日韓ユーロ大会の直前 足に香水瓶落として怪我しちゃったんだよな。
950 :
. :2008/06/26(木) 13:09:42 ID:dcxesNveO
エラシコやればDFごぼう抜き出来るぜwwww
951 :
. :2008/06/26(木) 13:10:00 ID:w0DDHFfK0
ブラジルはカナリア軍団と言われてた頃までは強かったけど、今は サッカーと言えばアルゼンチンだろ。マラドーナ2世が生まれるのは いつもアルゼンチンだし。
952 :
。 :2008/06/26(木) 13:19:32 ID:+LPRIjpRO
大塚さんといえば、嫁は若くて可愛いよな〜。『黒毛和牛タン塩生ビール』ってい歌には度肝を抜かれた。
953 :
:2008/06/26(木) 13:23:49 ID:sDO/Wx4Z0
>>950 ばかかおめえぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぇっぅえっぇうぇっうぇっうえっ
エ ラ ス チ コ っていうんだよ。
954 :
1 :2008/06/26(木) 14:08:04 ID:KgEcQljQ0
「ワールドカップ」が世界の杯という意味を持つのに対し 「ユーロ2008」は2008のユーロという意味を持つ 今回のドイツチームの快進撃を大会前、だれが予想できたであろうか
955 :
あ :2008/06/26(木) 14:30:10 ID:gLpwxF/gO
そうか、ワールドカップで優勝するとワールドカップをもらえるように、 ユーロ2008で優勝すると2008ユーロもらえるのか。 で、日本円にするといくら?
956 :
1 :2008/06/26(木) 14:43:01 ID:KgEcQljQ0
>>955 約34万円です
ただし次回開催時には返還しないといけません
大金なので厳重に保管しておいて下さいね
957 :
・ :2008/06/26(木) 14:58:14 ID:fs5vd80DO
トロフィーのが金掛ってそう
958 :
・ :2008/06/26(木) 15:56:48 ID:djzj35gGO
今年のEURO面白かったぁ〜 今から2012年が楽しみだ♪
959 :
アロンソ :2008/06/26(木) 16:01:31 ID:fw3q5aQjO
ノノ ゚д゚)彡☆))д´) ⊂彡パーン
960 :
。 :2008/06/26(木) 16:59:06 ID:YIjFjKH1O
日本はいつになったらEUROに出場できるんだろうか…
961 :
_ :2008/06/26(木) 17:13:06 ID:3cfXNBQd0
>>960 にわか乙wwww
次のEURO出るためにいま予選やってんだろwww
3次予選終わったばっかだってのに忘れんなよwwww
962 :
:2008/06/26(木) 17:25:24 ID:Q8KNICI50
最大の敵トルコに勝たない限り日本のユーロ出場はないからな
963 :
名無しさん :2008/06/26(木) 17:59:34 ID:0c2O0w2S0
>>961 にわか乙w
ユーロは各国の持ち回りだから、日本は次回参加だよ。
964 :
2010 :2008/06/26(木) 18:14:13 ID:ojPcdpa40
つぎは、南アフリカで アフロっいうんだよ。
965 :
さ :2008/06/26(木) 18:18:22 ID:eJfxUkWJO
なんでチェコはコラーとコレルとケマーの3トップじゃないんだよ! 無敵なはずなのに(´・ω・`)
966 :
あ :2008/06/26(木) 18:20:25 ID:oHUPa7GFO
EURO2008楽しみだなぁ
967 :
〜 :2008/06/26(木) 18:28:42 ID:1KkZtLzmO
ところでEURO2008の本大会って何日から? 今WOWWOWやTBSでやってる試合って予選だよね 予選でこの白熱した試合なら本大会は凄いだろうな 今からワクワクするよ みんなも見るよね
968 :
名無しさん :2008/06/26(木) 18:33:39 ID:eGYPQ2QA0
>>934 _∠ _
/´ O i⌒i´ `ヽ
| ./ \ /.\
./`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´
. (_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__
r‐-、 ,...,, |.,,=''""、 /""'''=、, ヽ、 |
:i! i! |: : i! . |" ,r.・.、 .( r.・.、 ` |`''|
! i!. | ;| | ./:''フ =.、 '二"ヾ | ./ヽ
i! ヽ | | |. ,r(、_,、)、 |/ ./
ゝ `-! :| | / .,;;;;;;;;;、ヽ .|
r'"~`ヾ、 i! |:: . ' ィユロココュ、 l .|T´
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! ヽ: V ,' /ノi ノ .|
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"\. '、_ノ/ / 人
| \ i:" ) | ヽ ー‐
969 :
あ :2008/06/26(木) 19:34:49 ID:pxYoudwu0
やっぱクローゼってすげーな 俺は6年前から注目してたぜ
970 :
・ :2008/06/26(木) 20:08:56 ID:qckgL0OZ0
いよいよ今日はロシア対スペイン第二戦か ファーストレグの1−4が大きいな。3点差を跳ね返すのは無理だろう
971 :
sage :2008/06/26(木) 20:33:12 ID:sV4Ud1L+0
今日は皇帝モストヴォイ擁するロシアが一歩リード、という形だな。 カルピンにも期待している。
972 :
い :2008/06/26(木) 20:53:00 ID:BGeSL7uL0
>>970 ロシアの1点はアウエーゴールだから実質2-4だよ
2-0で勝てば延長に持ち込める
973 :
:2008/06/26(木) 21:57:53 ID:4GbVRWK90
974 :
:2008/06/26(木) 22:00:04 ID:WCR9FHh00
サッカーとは、ドイツが勝つスポーツ
975 :
名無しさん :2008/06/26(木) 22:36:17 ID:xLGurFbf0
得点王はフリオ・サリーナスできまりだろうな。
976 :
名無しさん :2008/06/26(木) 22:51:05 ID:0c2O0w2S0
>>975 それを言うなら、フリオ・イグレシアスだろw
977 :
。 :2008/06/26(木) 23:12:08 ID:5TTK8SHHO
978 :
名無しさん :2008/06/26(木) 23:21:04 ID:yiC3x2Mg0
そもそもフットボールとサッカーって何が違うの?
979 :
_ :2008/06/26(木) 23:21:19 ID:AwhI+l1/0
EURO2008でブラジル見かけないんだけど予選で負けちゃったの?
980 :
a :2008/06/26(木) 23:22:13 ID:7TBaSLcf0
>>974 にわか乙
優勝は間違いなくロシア
ロシアのマラドーナと呼ばれているヒディンクを
いまだ起用していないのは余裕のあらわれだな
981 :
名無しさん :2008/06/26(木) 23:24:39 ID:OQNDyHr10
>>980 お前がニワカだろw
今のロシアと言えば、ゼニトのアルシンドだろうがw
982 :
_ :2008/06/26(木) 23:27:02 ID:AwhI+l1/0
ヒディンクってオーストラリアの選手じゃなかったっけ? いつロシア人に帰化したの?
983 :
さ :2008/06/26(木) 23:32:44 ID:C7kdGHKMO
女性の40人に1人がFカップ以上らしい 6マン人収容のスタジアムで1マン人女性がいたとしよう するとFカップ以上の女性が250人もいる事になる Fカップ以上が250人… ハァハァハァ… EUROバンザイ
984 :
a :2008/06/26(木) 23:35:18 ID:7TBaSLcf0
>>981 アルシンドはいい選手だがヒディンクのが上
>>982 それはヒディング
カズとゴールデンコンビを組んでいたな
985 :
_ :2008/06/26(木) 23:45:52 ID:WR/Z1vQb0
ミラクルトルコの快進撃もドイツに敗れここまでだったか! 決勝にいけず残念だがしょうがない あとは3位決定戦に期待するぜ
986 :
_ :2008/06/26(木) 23:48:28 ID:AwhI+l1/0
おぉ、カズ懐かしいな 確かセリエAで得点王獲ったよな
987 :
:2008/06/26(木) 23:51:26 ID:MDfirz3rO
988 :
名無しさん :2008/06/26(木) 23:52:04 ID:mXFFOUxw0
マハダヴィキアっていつのまにトルコに移籍してたの? ドイツ戦で先制点決めてたけど
989 :
。 :2008/06/27(金) 00:00:14 ID:1aTbWCSw0
ナダルがイギリスに帰化したのを知って驚いたよ 小さい玉で蹴り合いやってるのみてやっぱり上手いなーと思ったね
990 :
な :2008/06/27(金) 00:17:47 ID:hywCdZnQO
>>989 ちょwにわかww
ナダルじゃねぇよフェデラーだろwww
爆撃機って異名知らんのかwww
これで来年のユーロ、イングランド余裕だべ
991 :
名無しさん :2008/06/27(金) 00:21:15 ID:kE+hayyL0
ちなみに元スペイン代表のナダルの息子がテニスのナダル これ豆知識な!
992 :
_ :2008/06/27(金) 00:27:58 ID:dZtCtOtR0
>>990 イングランド?
おまえバカかwそんなフットボール協会無いよw
イギリス代表だよ
993 :
:2008/06/27(金) 00:29:39 ID:MJLdjN5a0
ってか最近かなりしったかレベルが下がったね
最初の頃は結構良かったのに何?コレ
>>990 正直つまらない・・・
994 :
名無しさん :2008/06/27(金) 00:36:12 ID:kE+hayyL0
>>990 爆撃機って呼ばれてたのはフェラーだよw
ニワカ乙
995 :
。 :2008/06/27(金) 00:48:27 ID:x1IkHKTX0
age
996 :
。 :2008/06/27(金) 00:51:16 ID:x1IkHKTX0
ロシアたいして走ってないだろ アルシャビンなんて守備してないからそりゃカウンターの時全力でできるっつの オランダがポゼッションしてる時のポジショニング見てみろよ サイドで何もしないで突っ立ってるから 単なるカウンターサッカーだよ
997 :
あ :2008/06/27(金) 00:54:00 ID:MwzLsCv6O
日本にはにわかが多過ぎて俺みたいな海外サッカーファンは呆れるよ まぁぶっちゃけユーロなんて見るより世界のナベアツのほうがおもろー
998 :
名無しさん :2008/06/27(金) 00:55:34 ID:hiHbv0qG0
999 :
。 :2008/06/27(金) 00:56:07 ID:x1IkHKTX0
何が何でもロシア勝て スペインじゃドイツの相手になんねー 決勝はドイツ×ロシアの独ソ戦で決まり イギリスに沈没された無敵艦隊なんか大西洋に沈んどれ
1000 :
名無しさん :2008/06/27(金) 00:56:30 ID:hiHbv0qG0
1000なら、今日はポルトガルが勝つ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread