外国籍選手の先発は6人までとなりましたとさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
1 名前:( ´ヮ`)<わはーφ ★[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 17:26:22 ID:???0
 国際サッカー連盟(FIFA)は30日、オーストラリアのシドニーで開かれている総会で、
クラブチーム間の試合において自国の選手6人を先発出場させ、外国籍の選手の先発は
最大5人までとする「6+5ルール」制度の導入を採択した。
 国際サッカー連盟のジョセフ・ゼップ・ブラッター会長は、かねてより代表チームの
アイデンティティーを保護するためにも外国籍選手の人数制限を推奨していた。
 今回の決議案は、各国の代表者の投票により、賛成155票、反対5票に棄権40票で
可決された。またこの新ルールにより、ブラッター会長と欧州サッカー連盟(UEFA)の
ミシェル・プラティニ会長の両氏は、目標の実現に向けて現行法も含めた考えられる
あらゆる手段を思案していくことになる。
 これまで欧州サッカー連盟は、クラブチームにおける外国人選手の人数を制限しようと
する国際サッカー連盟に対し、EU労働規則に触れることを理由に反対の姿勢を示していた。

ソース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/2398302/2979768

2 :2008/05/30(金) 17:38:05 ID:fi3VhpNG0
まだ決まってないだろ
3  :2008/05/30(金) 17:39:17 ID:ZvOdwE2g0
EU圏内のクラブでは、EU圏内の市民権を持つ選手は外国籍とは見なされないので、期待される効果は発揮できない。
4:2008/05/30(金) 17:39:39 ID:qXYD1s0r0
段階的にじゃねーの?
いきなりか?いきなりなのか??
5  :2008/05/30(金) 17:41:10 ID:ZvOdwE2g0
ある日のリバプールの先発メンバー

ホセ・マヌエル・レイナ→スペイン
ファビオ・アウレリオ→イタリア(とブラジル)
アルバロ・アルベロア→スペイン
ジェイミー・キャラガー→イングランド
マルティン・シュクルテル→スロバキア
スティーヴン・ジェラード→イングランド
シャビ・アロンソ→スペイン
ライアン・バベル→オランダ
ハビエル・マスケラーノ→イタリア(とアルゼンチン)
フェルナンド・トレス→(スペイン)

全員がEU圏内の市民権を持っているので、選手が「労働者」である限り、全員が「自国選手」の扱いになる
6 :2008/05/30(金) 17:45:10 ID:XBp95CEa0
外国籍がダメなら外国でのユース〜Aでの代表経験者に
条件が代わるだけだと思う。
7(・∀・):2008/05/30(金) 17:55:44 ID:UCt+YJkNO
プレミア潰しが始まったか
インテルは巻き添えくっちまったなw
8熱狂Partenopeo:2008/05/30(金) 18:07:36 ID:yKFjtGNXO
その国の出身者以外が6人未満でなければならないとか何とかブラッターは言ってたかな。
2010年から開始らしい。
市民権が含まれるならばこんなルールいらないと思うが
9 :2008/05/30(金) 18:09:32 ID:XBp95CEa0
この変更は、青田買いのメッカと化してるアフリカの選手や、
ややピークを過ぎた一流選手等が、働き口を求めて
日本に流れてくる可能性が高くなるから、日本にとっては大歓迎。
10>:2008/05/30(金) 18:13:14 ID:uWTfXD8WO
昔ほど高給じゃない日本にくるかは微妙だな
アメリカやメキシコあたりは高給だから流れてくるかもな。あと中東にも
11:2008/05/30(金) 18:14:14 ID:N3sPSPt6O
ドイツ復権なりますかね?
でも天敵イタリアも強くなるからなあ
12名無しさん:2008/05/30(金) 18:18:42 ID:l2P78iOF0
>>3でFAだな

ガリオタは残念だったね
13名無しさん:2008/05/30(金) 18:20:35 ID:l2P78iOF0
世界三大リーグは
プレミア
セリエ
ブンデス

ガリは一生落ちぶれたままwwww
14名無しさん:2008/05/30(金) 18:20:40 ID:wc3VGpZU0
質が多いスペインは安心
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:24:42 ID:l2P78iOF0
>>14
質ですか?

借り物スペイン国籍の南米人ということですね
分かります
16 :2008/05/30(金) 18:50:49 ID:67vgcUFwO
こりゃバルサの時代きたな
17名無しさん:2008/05/30(金) 18:51:48 ID:l2P78iOF0
メッシ一辺倒の単調な攻撃しか出来ないバルサがどうかしましたか?
18 :2008/05/30(金) 18:56:56 ID:/RlP5tg80
もし実現したらインテルよりアーセナルどうすんの?
ウォルコット以外に使える選手いるの?
19名無しさん:2008/05/30(金) 18:56:56 ID:beklV0v40
ビルバオには関係ない
20  :2008/05/30(金) 18:59:59 ID:ZvOdwE2g0
>>18
外国人扱いを受ける選手は少数しかいないはず
21名無しさん:2008/05/30(金) 19:01:50 ID:cF0ZwbOUO
ポルトガルはどうなんだろ
ブラジル人外人扱いされたらキツイだろ
22名無しさん:2008/05/30(金) 19:06:49 ID:l2P78iOF0
インテル以外は困らないのが現実

ガリオタはいい加減諦めろ
もしくはルール覚えてから出直して来い
23 :2008/05/30(金) 19:09:48 ID:b9XPe+q30
>>22
インテルも申請すればとれそうなのばっかりだからあんまり関係ない
イタリアゆるいし
24 :2008/05/30(金) 19:11:16 ID:cyQMPl2u0
無意味なルールだな。EUじゃ関係ない。
25増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/30(金) 19:11:24 ID:TSgHVKL60
インテルとかアーセナルは異常なチームなんだよ。
異常ってことを自覚して欲しい。自国の選手の少なさが異常。
26名無しさん:2008/05/30(金) 19:13:15 ID:l2P78iOF0
>>25
で?

スペイン人集めて降格争いするようなチーム作っても
しかたないだろうに
27 :2008/05/30(金) 19:15:35 ID:Y7ptIRcu0
ついでに二重国籍も無効にして欲しいね
ウザいから
28 :2008/05/30(金) 19:16:15 ID:b9XPe+q30
>>27
それやると欧州サッカーが崩壊する
29  :2008/05/30(金) 19:21:16 ID:ZvOdwE2g0
>>27
サッカー界にそんな権限はないよ
30:2008/05/30(金) 19:28:17 ID:3QpOdoL/O
二重国籍でも
ブラジル代表に入ったらブラジル国籍の選手として扱う、
みたいな方法はアリかもね
31:2008/05/30(金) 19:29:09 ID:03VzdQjFO
プレミアになんの影響もないと思ってるやつうけるWW選手流出が防げて、自国リーグが盛り上がるようになれば、プレミアは金を吸い取れなくなって、有能な外人もとれなくなって、オーナーもクラブ手放す
32-:2008/05/30(金) 19:29:14 ID:c8KpLQLV0
日本としてはこれを機に
・現在保有可能な外国籍選手(5人まで)全員を試合出場選手登録できるようにする
・外国籍選手のA契約枠撤廃(5人全員A契約可とする)
この二つを実現してもらいたい。

ピッチに同時に立てる人数については検討の余地ありとしても。
33_:2008/05/30(金) 19:35:16 ID:rfZuwXSb0
132 名前:_ 投稿日:2008/05/30(金) 19:27:25 ID:edbKoXb50
ttp://newsimg.bbc.co.uk/media/images/44692000/gif/_44692259_english_premiership_466.gif
アーセナル イングランド人のスタメン割合 0.34
圧倒的最下位

34_:2008/05/30(金) 19:36:08 ID:euFcmnF00
EU枠止めろ
自国の選手以外は全て外人登録としろよ
35名無しさん:2008/05/30(金) 19:39:02 ID:l2P78iOF0
>>34
リーガの雄 レアルマドリー(笑)もアウトだね
36  :2008/05/30(金) 19:39:09 ID:ZvOdwE2g0
>>30
代表歴を理由に市民を差別はできない。
>>34
「EU枠」なるものはそもそも存在せず、EU圏内の市民権をもった選手は「自国選手」の扱いをうける。
37増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/30(金) 19:55:21 ID:TSgHVKL60
ID:l2P78iOF0 は何でスペインを攻撃してるの?
誰もスペインの話してないのに
38-:2008/05/30(金) 19:58:38 ID:c8KpLQLV0
つかスレタイ間違ってるしw
39 :2008/05/30(金) 20:29:14 ID:b9XPe+q30
>>34
自国の選手がヘボイどっかの国は即死だな
40.:2008/05/30(金) 20:29:49 ID:zaLIdfEtO
例によってプレミアオタがファビョってるなw
41_:2008/05/30(金) 20:29:55 ID:jpWSGuCS0
イタリア人6人>スペイン人6人>イングランド人6人の実力として
金の力で優秀な外国人をかき集めれば
イングランド人6人+外国人5人>イタリア人6人+外国人5人>スペイン人6人+外国人5人
になる可能性も有るんじゃないかい
42_:2008/05/30(金) 20:37:04 ID:aEYVz6EP0
これで世界の3大リーグは、
Jリーグ
メジャーリーグ
カタールリーグ
で決定。
43_:2008/05/30(金) 20:37:30 ID:edbKoXb50
6人もいれば十分だな。
いまだってプレミアやインテル以外は4人くらいは余裕じゃない?
44名無しさん:2008/05/30(金) 20:38:43 ID:Szh/MOPu0
裁判に発展してEUにブラッターとプラティ二をボッコボコにして欲しい
45_:2008/05/30(金) 20:39:25 ID:edbKoXb50
ttp://newsimg.bbc.co.uk/media/images/44692000/gif/_44692259_english_premiership_466.gif
プレミアのイングランド人スタメン率
ちょっと異常じゃない?
46_:2008/05/30(金) 20:39:53 ID:5j5OpVh5O
これで困るチーム
47:2008/05/30(金) 20:43:35 ID:vURlj1zyO
自国6+南米2+アフリカ2+他欧1になるのか

てかプレミアは上位のチームが下位の自国選手を略奪して差が広がるだけじゃないか
48_:2008/05/30(金) 20:47:40 ID:jpWSGuCS0
>>45
ニューカッスルって何のランキングでもTop10に入ってくるよねw
49_:2008/05/30(金) 20:50:46 ID:aEYVz6EP0
よく記事を見ると、これにはEUの承認が必要らしい。
だから、ビッグクラブがこぞってEUに献金すれば、成立しないと思うね。
ちなみに、10-11年は外人7人まで。
それから、1年で一人ずつ消えていくらしい。
50 :2008/05/30(金) 20:51:16 ID:AuTOWCxj0
EUに献金w
51_:2008/05/30(金) 20:51:24 ID:edbKoXb50
>>47
アフリカは12歳くらいで強豪クラブが誘拐略奪して自国に帰化させるだろう。
だから自国6に入る。

おそらく、プレミアあたりだと
自国6(自国人2、アフリカ帰化2、欧州帰化2) アフリカ2 南米1 欧州2
じゃない?
スカウトの誘拐が頻発しそう。ユースに引っ張ってきてそのまま帰化させる。
すると、アフリアかや南米などは代表選手を奪われて弱体化しそう。
結果、欧州の強豪金満国のチームが天下。

二重国籍どかも規制するのかね?代表に選ばれる権利がある選手とか。
だって南米人は祖父が欧州人だと二重国籍持ってるから関係ないし。
52名無しさん:2008/05/30(金) 20:52:01 ID:WIINCPWM0
採択っていうのはただの決議で
何の拘束力もない絵に描いた餅
こうなったらどうなるかなんて考えるのは
全く意味はない
53 :2008/05/30(金) 20:52:03 ID:ywJ3XXKt0
>>41
イングランドという国籍自体がないわけだが・・・
54 :2008/05/30(金) 20:59:21 ID:AuTOWCxj0
外国人選手の枠を制限するのはEU法に触れるらしいから無理みたいだけど、
じゃあ自国出身の選手が6人以上いなければならない、とかいうルールはダメなの?
55:2008/05/30(金) 21:05:30 ID:vURlj1zyO
ついでにCLの枠も見直せば良かったのに
56 :2008/05/30(金) 21:13:28 ID:Smfdx7aD0
これだけはマジ勘弁
俺は外国人枠とか母国の選手育成とかどうでもいいから
非常にハイレベルなサッカーが見たいの
それには外国人枠気にせずにバンバン有能選手で固めたチーム同士の対決が必要

よって、却下
57_:2008/05/30(金) 21:14:16 ID:edbKoXb50
>>54
OK
実際ドイツにはドイツ人枠と地域出身枠がある。
ただ、スタメンは規定にないらしい。
だからEUも認めてるはず。

今回もスタメン出場は規定せず、契約選手の自国人枠と国籍関係ない地域出身枠
であればEUの法律には触れない。
58_:2008/05/30(金) 21:25:01 ID:aEYVz6EP0
EUまじウゼー
ちょっとユーロ高だからって、いい気になりやがって。
59  :2008/05/30(金) 21:26:09 ID:ZvOdwE2g0
>>58
EUのおかげでCLのレベルは上がったわけだが
60:2008/05/30(金) 21:48:52 ID:tWvnee700
>>54
労働契約の制限が出来ないのであって
FIFA主催のサッカーの試合のルールがEUの法に制限されるわけではないよね?
だからEU枠関係なしに自国選手が6人と外国人選手5人で試合をしないさいよってことじゃねーの
61  :2008/05/30(金) 21:53:39 ID:ZvOdwE2g0
>>60                            ↓ここが重要
EU圏内の市民権を持っている人はEU圏内で「自国選手」として扱われる。

ついでに言えば、FIFA主催のクラブの試合はCWCだけ
62名無しさん:2008/05/30(金) 22:06:16 ID:Szh/MOPu0
自国選手と外国人選手をどれくらいの割合で試合をしなさいよ
っていうのはピッチの広さとかボールの大きさとかと違って、雇用とも密接に関係してくるからサッカー界の中だけの問題とは一概に言えない
63 :2008/05/30(金) 22:12:33 ID:2pdisGLa0
>>62
じゃあさあ、なんでJリーグを始めとした全世界のリーグの外国人枠は一向になくならないんだ?
64.:2008/05/30(金) 22:16:08 ID:4pk+jyUxO
マドリーとかカンテラ使うようになってかえって強くなるんじゃねぇか?
65_:2008/05/30(金) 22:16:31 ID:1gFmzgsXO
>>63
おまえはまずEUの仕組みを勉強するんだ
66 :2008/05/30(金) 22:24:44 ID:fBaN0Ry3O
サッカー界の環境保護のため当然の動きだろう。
油なんかはサッカーに興味が失せて撤退しそうだな。チェルシーの選手の年俸は三分の1にW
67 :2008/05/30(金) 22:30:37 ID:Orqj/NjwO
アスレティック・ビルバオにはこれっぽっちも影響ないなwww
68 :2008/05/30(金) 22:36:24 ID:0Jc6bqgVO
まぁ元々バラック、シェフチェンコ、テリー、ランパード、ドログバ5人で60億なんて異常中の異常なんだしな
テリーとドログバ以外は3分の1で充分
69欧州サッカーファン交流所の”管理”人:2008/05/30(金) 22:37:07 ID:z5Bi6QmK0
70_:2008/05/30(金) 22:52:43 ID:edbKoXb50
ドイツ式(自国出身12人)でも違反のチーム
 自国選手とのトップ契約 yahooより
 フラム    4人
 アーセナル 5人
 リヴァプール 5人
 チャルシー 8人
 ニューカッスル10人
 エバートン 11人
 マンU    13人
 インテル  13人
71_:2008/05/30(金) 22:53:49 ID:edbKoXb50
ブンデスのドイツ人枠(12人)もEU違反のはずだが認められてるね。
72_:2008/05/30(金) 23:00:15 ID:gt6O7vdoO
EU枠の選手も自国選手扱いか。
つまりプレミアのクラブがイタリア人選手11人をスタメンで起用したとしても問題ないというわけだ。
どのクラブも影響ないんだな。
アーセナルとかインテルとか自国選手があまりいないクラブでも影響ない。
6+5ルールになってもかわらんな。
73名無しさん:2008/05/30(金) 23:06:04 ID:Szh/MOPu0
>>71
ドイツ雑魚だしスルーされてるんじゃね?EUも暇じゃねえだろうし
元々欧州サッカーのEU枠もボスマンが出るまでスルーされてたっぽいし
74熱狂Partenopeo:2008/05/30(金) 23:09:08 ID:yKFjtGNXO
そもそもブラッターは代表レベルの低下を懸念してこの新ルールを適用させたいから、EU枠やら市民権なんぞ考えてないだろ。自国(純血)選手が6人を考えてる。プラティニやベッケンバウアーもブラッターに賛同してるし、EU連盟を打ち負かしても変える気でいるんじゃないのか
75_:2008/05/30(金) 23:12:38 ID:edbKoXb50
>>74
純血は無理だろ。
少なくとも、帰化には最低5年在住して許可に変更らしい。

自国人枠(自国人+生まれは別でのその国で育った選手)
だろう。

76 :2008/05/30(金) 23:36:44 ID:vg00t9zm0
その国のパスポートを持つ選手、だよFIFAが言ってる自国人ってのは
77  :2008/05/30(金) 23:52:05 ID:ZvOdwE2g0
EUの定義する自国人はEU圏内の市民権を持ってる人
78 :2008/05/30(金) 23:55:31 ID:nWEt4aBF0
野球の世界機構が、「メジャーリーグのチームはその州出身の選手が5人先発しないといけない」
って言ってるのとおんなじだから。

基本的に実現はしないな。
79 :2008/05/30(金) 23:58:09 ID:okVosEs80
>>78
野球は州対抗野球大会がデカイウェイトを占めてるわけでもなし
おんなじじゃないだろ
80  :2008/05/31(土) 00:04:38 ID:n8B1bSqy0
CLのレベルを落とすような改革だからUEFAは快く思ってないだろうな
81:2008/05/31(土) 00:05:44 ID:rezwt9y+0
       ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_  /|\

                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) <静かにしてます
        〆   ┌  |    | ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_  /|\
82 :2008/05/31(土) 00:08:10 ID:3W/89D5f0
>>80
プラティニは懐古主義者だからブラッター寄りだぞ
ここまでラディカルな改革には賛成しないだろうが、ある程度の規制はすべきだと考えてる
83名無しさん:2008/05/31(土) 00:09:40 ID:BJYggs280
でコレでバルセロナは強くなるの?
84(・∀・):2008/05/31(土) 00:23:03 ID:fSOqWM39O
イングランドのためですね

わかります
85熱狂Partenopeo:2008/05/31(土) 09:44:25 ID:OKTowUqxO
>>80
UEFAは快く思ってるが?プラティニが全面的に賛同してるって。
それにCLのレベルが落ちても痛くない。そうテレビ放映権さえ入っちゃえばいいんだからね
収入さえ減価しない限りは問題ない
86/:2008/05/31(土) 10:01:23 ID:VBUyvsDA0
カーディフみたいにウェールズに本拠地を置きながら
FAに参加しているチームはどうなるの?
87  :2008/05/31(土) 10:57:16 ID:jGTNQNi/0
>>82
>>85
プラティニがそんな寝ぼけた奴なら、クラブがFIFA、UEFAに造反するだろうな
88熱狂Partenopeo:2008/05/31(土) 12:36:36 ID:OKTowUqxO
>>87
イングランドのクラブが何年かヨーロッパ主要大会の全試合出場禁止になったの知ってる?それほどまでにUEFAやFIFAの権威は凄まじい

FIFA>EU連盟
89,:2008/05/31(土) 12:47:49 ID:YvImzOmI0
インテルは金があるからそうなっても
イタリア人かき集めるだろ
わりを食うのはセリエのクラブ
アナルは終了だな
90  :2008/05/31(土) 12:53:02 ID:rQfU5Y590
>>88
それは単にUEFAがUEFA主催の大会へのイングランドのクラブの出場資格を停止しただけの事で、今回の件との関連性は無いが。
今ECAが造反したら、後に残るにはドルトムント、フィオレンティーナ、セビージャ、エバートンくらいだよ。
91-:2008/05/31(土) 12:53:09 ID:+vMamXt7O
きっと
ビッククラブ UEFA主催を全部ボイコットで終了だよ〜


こんな案、無理無理
時代に逆らってどうすんのよ
92_:2008/05/31(土) 13:05:03 ID:F40XnKK10
インテルや、アーセナルみたいな多国籍軍団からしたら死活問題だな。
93名無しさん:2008/05/31(土) 14:04:51 ID:BkaeB0230
EU圏内なら問題ないだろ
94  :2008/05/31(土) 14:20:19 ID:ev1D01i60
外国籍の選手の先発は最大5人まで→EU圏内ではEU圏内の市民権を持っている人は外国籍扱いできない
その国の国籍を持っていない文字通りの外国人選手の先発は最大5人まで→EU圏内では違憲のため認められない可能性が高い
UEFAの権限で欧州CLおよびUEFA杯のレギュレーションを「その国の国籍を持っていない文字通りの外国人選手の先発は最大5人まで」とする→クラブ(ECA)の造反が恐い

四面楚歌だな
95 :2008/05/31(土) 14:26:55 ID:MmDraEOd0
だから「その国のパスポートを持つ選手を6人以上スタメンに入れなければならない」で解決だろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:30:39 ID:BkaeB0230
>>95
何のために?

EUに喧嘩売ってどうするんだ?
97  :2008/05/31(土) 14:39:52 ID:ev1D01i60
主要リーグのECAメンバーと、今シーズンの各リーグのECA未加盟クラブの上位4チーム
                ECA現メンバー                          ECA未加盟
スペイン  レアル バルサ ヴァレンシア デポル ビジャレアル          セビージャ ラシン マジョルカ ビルバオ
イタリア    インテル ユーベ ローマ ミラン パルマ              フィオレンティナ サンプドリア ウディネーゼ ナポリ
イングランド マンU マンC チェルシー リバプール アーセナル       エヴァートン アストン・ヴィラ ブラックバーン ポーツマス
ドイツ    バイエルン シャルケ シュツットガルト レヴァークーゼン    ブレーメン ハンブルガー ヴォルフスブルク ハノーファー
フランス      リヨン モナコ オゼール リール             ボルドー オリンピック・マルセイユ ASナンシー サンテチエンヌ


ECA未加盟の有名クラブは他にドルトムント、サンジェルマン、ラツィオくらい。
オランダ3強、トルコ3強、ギリシャ3強、ポルトガル3強、スコットランド2強等CLの常連はECA現メンバー。
ECAを怒らせたら、UEFACLのレベルが大きく低下するだけではなく、代表もまともに組めなくなる。
98  :2008/05/31(土) 14:47:05 ID:ev1D01i60
>>95
「その国のパスポートを持つEU市民」が「その国のパスポートを持たないEU市民」の職を奪うのは違憲
99  :2008/05/31(土) 14:53:20 ID:ev1D01i60
職を奪うってのはおかしかったな。
「労働条件で格差をつける」の方が適切
100:2008/05/31(土) 17:52:04 ID:wSfDywHF0
101名無しさん:2008/06/01(日) 01:36:47 ID:auTQakok0
>>71
やっぱ育成目的だからスルーなのかねえ。

しかしトップリーグはほぼ純粋なプロといっていいし、
先発メンバーを縛るのはさらにキツい不合理でしょうな。

FIFAはどうやってEUを懐柔するんだ?
お手並み拝見というか、せいぜい足掻くところを見るというか。
102 :2008/06/01(日) 01:52:02 ID:h8axJWMoO
もう日本人も欧州でプレーする事は無くなるのか
103:2008/06/01(日) 02:27:58 ID:rWGaQl2S0
104サッカー大好き!:2008/06/01(日) 11:32:58 ID:zDr2xcgU0
なんでブラッターやプラティにはクラブと対立しようとするんだ
ナショナルチームとクラブが共存している今の状況は十分すばらしいのに
対立が進行してどっちかが衰退したらサッカー界自体のためにならない
105_:2008/06/01(日) 12:51:08 ID:gyq4K2YF0
正直な話、自国6人+海外5人でチームを組んだら今のメガクラブはそう簡単には勝てないだろうな。
逆に見てるほうとしては面白いかも。
106  :2008/06/01(日) 12:51:48 ID:JbBhvP3o0
予想通り、EUが強烈にNOを突きつけたな
107_:2008/06/01(日) 13:03:24 ID:EmpvFkkq0
慌てふためくビッグクラブを見てみたい気もするが
フラットに考えると>>99のいう通り「労働における待遇不平等」だから無理だろうな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:04:57 ID:UeZuDcag0
>>106
当たり前じゃん
こんな差別的な意見通るわけが無い
109-:2008/06/01(日) 13:22:42 ID:H7o1Uk1h0
>>104
いや、共存なんてありえないよ。
ここしばらくはクラブを押さえつけて支配できていたんだけど
移籍の自由化にともなって、クラブ内で一極化が始まって
W杯より優れたサッカーコンテンツが出現する恐れがあるので
こうやって平等の名を借りて力を削ごうとしているわけ。

>>108
司法の場でサッカーの国籍による区別の合理性を訴えるしかないだろうな。
まあサッカー内部の論理であり、教義に近いので中立的にみても難しいだろうし、
ましてやEUの理念としては、昔の国境を混ぜ返そうとしてるFIFAに怒り心頭だろうしな。
110  :2008/06/01(日) 13:38:36 ID:JbBhvP3o0
ECAがWBCみたいに国選抜の国別対抗戦をやったらFIFAもW杯も要らなくなるもんな
111熱狂Partenopeo:2008/06/01(日) 13:43:41 ID:bLL6ZCziO
差別化…。違法性…。そんなことFIFAに言ったところで無意味すぎる。ブラッターだって自分の考えがあるからこの何年かで新ルールを突き通してきた。
そもそも労働者の権利を剥奪とか言うならば別にサッカーを続ける必要ないだろ。バスケ、バレー、世の中いろいろあんだぜ?そりゃ全てにおいて制限するなら違法性が高いが"サッカーのみ"だからね〜。EUも丸く収められる
112-:2008/06/01(日) 13:45:43 ID:H7o1Uk1h0
>>111
無意味すぎるってったって、
法律を無視できる存在はこの世界にはあってはなりませんが。
特に大手を振って商売してるところは。
113名無しさん:2008/06/01(日) 13:47:19 ID:4oCmuyxF0
114サッカー大好き!:2008/06/01(日) 16:49:38 ID:zDr2xcgU0
そもそもクラブのことなのにクラブの人たちが決定に関わっていないってどういう事よ?
115-:2008/06/01(日) 17:22:21 ID:H7o1Uk1h0
>>114
まあそれはFIFAが「政府気取り」だからでしょうけどね。

しかし実際にはFIFAができる懲罰なんて
選手に対してはW杯などナショナルチームからの締め出し、および
クラブにはCWCからの締め出しなどだろうからなあ。

アンチFIFA、というかW杯無視の勢力が一定のかたまりでまとまれば
どってことないんだよね。まあ、まだまだだろうけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:36:11 ID:3roRyFeF0
117名無しさん:2008/06/02(月) 23:00:51 ID:5KPK5pdu0
>>111
サッカーを特別扱いしろと。
なぜならサッカーだからと。
118熱狂Partenopeo:2008/06/03(火) 12:41:48 ID:eX9lRbNqO
>>117

>サッカーを特別扱いしろと。
>なぜならサッカーだからと。

いやだから、FIFAがサッカーで労働者の権利を侵害するんなら別にサッカーだけに縛る必要はない訳で。
人間には選択の自由もあるんだし、サッカー続けたいならFIFAの新ルールを受け入れるしかないだろ。どうせ最終議会も僅差で可決されるよ。1次審議では圧倒的だったしな
119名無しさん:2008/06/03(火) 12:44:18 ID:OBwgy/Vg0
120.:2008/06/03(火) 12:57:25 ID:KqZ4985LO
>>118
根本的に認識不足
121  :2008/06/03(火) 13:01:55 ID:NM3c7U120
>>118
サッカーの選手自身が労働者としての地位を望んだわけで、仮にFIFAの一存で、サッカー選手は労働者ではない、と出来ても、そうなると相手にされなくなるのはFIFAの方。
122+:2008/06/03(火) 13:49:57 ID:tjLC6blw0
>>118
こういうのが居るからサッカーって反社会的とか思われちゃうんじゃないか?
123 :2008/06/03(火) 13:50:53 ID:TcEn02tM0
アナル終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124_:2008/06/03(火) 13:57:29 ID:ui3lI40l0
>>118
いつの時代の人間だよお前は
125:2008/06/03(火) 16:47:23 ID:iEnlkcvb0
今まで通り
ミラン ユーべ バイエルン バルサ マンチェ

強くなる
アヤックス PSV フェイエ ベンフィカ ポルト スパルタプラハ アンデルレヒト

弱くなる
アーセナル チェルシー レアル インテル
126:2008/06/03(火) 21:55:19 ID:FKZPFV/mO
あげ
127熱狂Partenopeo:2008/06/03(火) 22:06:43 ID:eX9lRbNqO
所詮サッカーはスポーツにすぎんな。FIFAやUEFAの頭が新ルールを唱えてるんだから別にいいだろwそっちのルールのほうが代表チームやファンには嬉しいことなんだからよ。
クラブが今のルールに慣れすぎて、ギャーギャー騒いでるだけ
128名無しさん:2008/06/03(火) 22:24:07 ID:OBwgy/Vg0
>>127
お前は何もわかってない
129名無しさん:2008/06/03(火) 22:27:23 ID:w38vhyvY0
>>127
文化じゃなくてスポーツに過ぎないから、
労働が絡んだら特別扱いしませんよ、
法律通りにやりなさい、内部ルールはきかねーよ、って話なのよ。

労働契約はピッチ内とは違って、治外法権じゃないのよ?
130熱狂Partenopeo:2008/06/04(水) 00:08:08 ID:t58ktl//O
あのね、そもそも新ルールとか言うけど、ボスマン・ルールに改正&見直しをする訳で…
サブにいる選手には制限しないんだろ?スタメンにいる選手のみ6+5だから選手には何の変化もないって。ただ試合に使ってもらえるかもらえないかの違いだけ
だからブラッターやプラティニも強く言えるって話。
131-:2008/06/04(水) 00:20:04 ID:XcD3IlEP0
>>130
ひとつの判例でFIFAのにらみが利かなくなっただけの話なんだから、
別にあれは始まりでしかなく、まだまだ続く。

むしろ足掻くだけ逆効果じゃないの。
目立って裁判されちゃうぞ。

部分社会がいくら暴れたって
法律に勝てるわけないだろ。
132  :2008/06/04(水) 00:24:40 ID:ePlqSATb0
>>130
ボスマン・ルール自体がEU憲法に則ったものであって、サッカー界の一存ではどうにも出来ない。
EU圏内ではEU圏内の市民権を持ったすべての選手(ロナウド等南米アフリカ出身者も含む)は自国選手として6+5の「6」に含まれる。
133熱狂Partenopeo:2008/06/04(水) 00:36:06 ID:t58ktl//O
いやだから、外国籍の選手を在籍させないって言ってるんじゃないやろ。6+5の5に当てはめるってだけで、在籍してるのには制限をかけない。つまり、試合に出られなくとも給料を支払うことさえすればEUの労働条件の問題にもならないだろ。
だからパスポートが外国の選手を起用するかしないかはクラブ次第ってことだろ。と俺はブラッターを推すが
もうあるクラブだけ強すぎるのは、つまらん。昔みたいに東欧のクラブもそこそこ強かった時代が面白かったな
134名無しさん:2008/06/04(水) 00:37:59 ID:jhtvIlNZ0
EUが違法という見解を示していますが?
135  :2008/06/04(水) 00:42:21 ID:ePlqSATb0
>>133
>いやだから、外国籍の選手を在籍させないって言ってるんじゃないやろ。6+5の5に当てはめるってだけで、在籍してるのには制限をかけない

EU圏内において、「外国籍の選手」とはEU圏内の市民権を持っていない選手を指す。
よってEU圏内の市民権を持っている選手を6+5の「5」に入れるのは自分で決めたルールに反する事になる。
136  :2008/06/04(水) 00:53:02 ID:ePlqSATb0
国籍以外を基準とすれば、熱狂Partenopeoが望むような制限をする事は、可能かもね。
たとえば、「その協会(実質的には国)の代表歴がある選手を○人以上先発させなければならない」とか。
137名無しさん:2008/06/04(水) 00:56:16 ID:jhtvIlNZ0
>>136
代表歴がある選手なんて限られてる
138  :2008/06/04(水) 01:00:19 ID:ePlqSATb0
>>137
例えだよ。
下の年代から全部OKなら結構な数になるだろうし。
ラグビーみたいに、協会と選手の関係をはっきりさせれば代案として良いかもしれないけど、そもそも熱狂Partenopeoと違って、規制の必要はないと思っている。
139名無しさん:2008/06/04(水) 03:06:54 ID:Qa+Fkycm0
たしかに「国籍」以外ならEUも口を出しにくいだろう。

代表経験歴でやってみればいい。
140名無しさん:2008/06/04(水) 03:08:35 ID:jhtvIlNZ0
代表監督の恣意性が介入するから無理
141名無しさん:2008/06/04(水) 03:20:47 ID:Qa+Fkycm0
>>140
まあつまり無理ってことだな。

クラブをコントロールするのはどんどん難しくなっていくな。
142熱狂Partenopeo:2008/06/04(水) 08:07:55 ID:t58ktl//O
俺は代表の低下を気にしてるんじゃなしに、インテルやリバプールみたいなクラブが続出してくるのが嫌なだけ。もうこのチャンスを逃せばクラブ自体、歯止めがきかなくなるよきっと。
そのうちヨーロッパのクラブは市民権を得た選手で溢れかえる。
143名無しさん:2008/06/04(水) 09:25:23 ID:Qa+Fkycm0
>>142
今までが不自然で不合理だったんだから、しょうがないだろ。
144:2008/06/04(水) 10:44:26 ID:xoLTmLi8O
>>142別に良いじゃんそれで。
強くて魅力あるサッカー見れれば問題ない。
国籍とかどうでもいいしね
145+:2008/06/04(水) 10:45:47 ID:pgoAZ4NE0
>インテルやリバプールみたいなクラブが続出してくるのが嫌なだけ

じゃあ見なくていいよ。
間違った商売方法で稼いだ観戦人口なんて要らないわ。
146名無しさん:2008/06/04(水) 18:28:52 ID:xX1Oq9AR0
外国人が増えることによってクラブのアイデンティティーが失われて、人気が低下してるから規制しようっていうならまだ分かるけど、今の状況だと足引っ張ってるだけ
147熱狂Partenopeo:2008/06/04(水) 18:30:39 ID:t58ktl//O
今の状態に満足してんのはビッククラブぐらいだってーの。中堅・下位クラブは強くなるために外国籍選手を増やそうなんて思っちゃいないよ。資金面の関係も絡んでくるが、自国選手の若手を育てたほうが合理性がある。
ビッククラブ好きには今のままがそりゃいいよ。クラブ間でだんだん差が開いてきて、もう優勝なんてシーズン始まる前から決まってるようなもんだよ。
148  :2008/06/04(水) 18:38:22 ID:vgO7QG7l0
>>147
今の状態に一番満足しているのは選手。

>クラブ間でだんだん差が開いてきて、もう優勝なんてシーズン始まる前から決まってるようなもんだよ。

昔から変わらない
149エジプト:2008/06/04(水) 19:01:11 ID:AWnvNmFgO
熱狂なんとかはキチガイナポリオタだから関わらない方がいいよ


見てるこっちが気持ち悪くなる
150熱狂Partenopeo:2008/06/04(水) 19:13:10 ID:t58ktl//O
>>148

マジで言ってんの?昔と変わらないってw明らかに上位クラブの実力が均衡してたろwボスマン・ルールが適用される前は東欧のクラブも強かったな。レッドスターやスパルタク・モスクワが古豪と言われるのがそれね。
今なんて各リーグ2〜3チームのみのビッククラブで優勝争いしてるだけ。やっぱりビッククラブだけ応援してる奴ってニワカしかり、主観がおかしいな。

>>149
お前フォリに帰れ
151名無しさん:2008/06/04(水) 19:15:05 ID:Qa+Fkycm0
>>147
>優勝なんてシーズン始まる前から決まってるようなもんだよ。

その問題を「制限」の方向で解決するって方法論がダメだしされてるんだって。

制限じゃなくて開放に推移するんだよ。

つまり、各国別リーグより上位の、欧州スーパーリーグ作ればOKだろ?
各国リーグはマイナー。サッカーのメジャーリーグを作るわけよ。

雑魚チームや衛星国リーグは切り捨てて、
TV視聴者のためのサッカー施政に切り替えようぜ。
競技人口?減ればいいじゃないか。質の管理に限界が来てるよ。
アマチュアとプロのいいとこ取りは諦めて、リストラのチャンスだよ。
152  :2008/06/04(水) 19:22:25 ID:vgO7QG7l0
>>150
>マジで言ってんの?昔と変わらないってw明らかに上位クラブの実力が均衡してたろw

昔から一部の上位クラブしか優勝のチャンスがない状況は変わらない。

>ボスマン・ルールが適用される前は東欧のクラブも強かったな。レッドスターやスパルタク・モスクワが古豪と言われるのがそれね。

レッドスターやスパルタク・モスクワは今も昔のそれぞれが属するリーグで優勝争いの出来る数少ないリーグの1つになってる。

>今なんて各リーグ2〜3チームのみのビッククラブで優勝争いしてるだけ。やっぱりビッククラブだけ応援してる奴ってニワカしかり、主観がおかしいな。

昔からそう。ポルトガルならベンフィカ、ポルト、スポルティング。トルコならガラタサライ、ベジクタシュ、フェネルバフチェ。ギリシャならパナシナイコス、オリンピアコス、AEK。
ついでに言えば、欧州CLは連覇したチームがなく、優勝争いは常に混沌としているな。
153熱狂Partenopeo:2008/06/04(水) 20:00:54 ID:t58ktl//O
いきつく先が放映権に多大な影響力を持つクラブの優勝で終わる。プレミアって放映権は均等に分配されてたよな?
俺はセリエしかよく知らないが、今だにビッククラブが千何百億円という金額の半分以上を持っていってる。こんな状況で中堅クラブとかが優勝など出来るはずがない
均等分を分けることすらしないレーガ・カルチョ
154名無しさん:2008/06/04(水) 20:02:58 ID:Qa+Fkycm0
>>153
だからNFLみたいな超リーグを作れば粗暴ながら解決。

明確なのはFIFAの無策と旧さ。
ひたすら世界に種をばらまいてここまで拡大したのは
国家主義などを使った平等主義ゆえ。

しかしこれ以上の繁栄は、間引きして囲い込んでこそ可能。
155名無しさん:2008/06/04(水) 20:04:24 ID:jhtvIlNZ0
>>153
それと外国人枠に何が関係あるの?
156  :2008/06/04(水) 20:41:20 ID:vgO7QG7l0
>>153
UEFA加盟中イタリア、スペイン、ギリシャ、トルコだけが、放送権を各クラブが個別に売ってる。
あとはリーグ単位の売買で、リーグ内で分配している(成績や放送回数に応じて格差をつける所が多い)。
157熱狂Partenopeo:2008/06/05(木) 00:41:31 ID:OFRNh12VO
>>154

確かそのようなリーグを作ろうと提案した人物がいたが、運営する組織がいなくて断念してた。難しい
158  :2008/06/05(木) 01:07:10 ID:qvH107Iy0
>>157
UEFAがCLを拡大したので、ビッグクラブはそっちに乗り換えた
159名無しさん:2008/06/05(木) 01:46:21 ID:XGi8ZxI40
>>158
プラティニはどちらかというと逆のことをしようとしてないか?
CLの参加枠の拡大、ということは
マッチメイク的には悪くなるということで。
160c:2008/06/07(土) 13:42:30 ID:+J2AOi/o0
161 :2008/06/07(土) 13:43:44 ID:T6yAVq8E0






〜アナル終了のお知らせ〜




162 :2008/06/07(土) 13:45:43 ID:T6yAVq8E0
今まで通り
ミラン ユーべ バイエルン バルサ マンU チェルシー

強くなる
アヤックス PSV フェイエ ベンフィカ ポルト スパルタプラハ アンデルレヒト

弱くなる
アーセナル リバプール レアル インテル
163-:2008/06/07(土) 13:59:11 ID:cVxxrdRC0
だーからー
このFIFAのルールは法律が介入できるから
実現しないんだっつーのに!

強いクラブはもっと強くなり
貧乏クラブはいずれ切り離される。

リストラの時期だっつーの!
164:2008/06/08(日) 17:44:03 ID:aVxIZk9P0
>強いクラブはもっと強くなり
貧乏クラブはいずれ切り離される

クラブチーム自体魅力無くなるね(笑)
ますます観なくなるよ。一部のファン以外は
165名無しさん:2008/06/09(月) 17:38:07 ID:vFwP+n0+0
国籍制限なんてワールドカップだけでやれ。
166,:2008/06/09(月) 17:51:12 ID:OudT8rBoO
6+5なんかしたら
有能な国内選手は皆上位クラブにとられて
下位クラブなんかまともな国内選手もとれず本当雑魚クラブべぇになっちゃうぞ
167:2008/06/12(木) 12:34:21 ID:bRADT4Io0
168_:2008/06/12(木) 12:35:37 ID:kqL5XnB00
>>166
今でも十分とられてるじゃん
169:2008/06/14(土) 17:28:08 ID:Bz4l6xuY0
170/:2008/06/15(日) 17:24:52 ID:ANOCvcw50
171/:2008/06/16(月) 14:08:43 ID:XwyRfSIW0
172:2008/06/16(月) 14:16:06 ID:BT3i7FYv0
ここまで誰も>>1の足し算の間違いに気付いてないのか?
173+:2008/06/16(月) 14:21:38 ID:LFZhTUus0
なりませんでしたとさw
174:2008/06/16(月) 14:54:44 ID:/ah0j6E8O
東欧諸国が弱くなったなあとは思う。
175n:2008/06/17(火) 15:59:08 ID:wOUq1rCt0
176:2008/06/17(火) 21:17:41 ID:+05YQc930
177.:2008/06/18(水) 17:15:44 ID:gMGipGdp0
178:2008/06/19(木) 13:10:50 ID:bQRbUaD10
179_:2008/06/19(木) 13:30:09 ID:5tRWriB6O
EU域内選手で括るならともかく、国籍で差別したらEU条約違反だし
この規定で締め出された選手がスポーツ裁判所に訴えたら、それで終わりだな
ウェブスターの件ですら認められたのに、こんな差別は選手が絶対裁判勝てるだろ
180-:2008/06/19(木) 13:34:19 ID:+3UwIWYy0
するとブラッターやプラティニは
負け承知で足掻いてるのかな。

それとも世論喚起で特例あつかい狙い?
181
さは