ジダンは過大評価の下手糞

このエントリーをはてなブックマークに追加
952うんこ:2008/05/17(土) 13:32:39 ID:WEI2bJxT0
確かにジダンは他の誰もやってないスタイルだけど
それでもプラティニのほうが上だと思う
953,:2008/05/17(土) 13:33:51 ID:qHRTfSiWO
現代ならプラティニは干されるだろうね。
954:2008/05/17(土) 13:34:02 ID:aAUST2fgO
ちょwwwww盲目ジダン信者wwwwww

プラティニのセリエでの凄さがわからないヤツには
同情すらおぼえる
955,:2008/05/17(土) 13:34:50 ID:qHRTfSiWO
バッジョ=プラティニだろうね
956,:2008/05/17(土) 13:35:48 ID:qHRTfSiWO
80年代のセリエなんて鼻で笑われるよ(笑)
957 :2008/05/17(土) 13:37:31 ID:Xe/i5sfTO
ジダンはボールテクで魅せるだけなら史上1、2を争うけど
パス受けて受け流すだけでいいなら他にいくらでも代わりはいる
ようするにフィジカル信者とテクニック信者の両方にウケた選手だったんだろ
しかも代表国がオシャレなフランスでさらに強いっつーオマケつき
958:2008/05/17(土) 13:37:48 ID:08FfmBPKO
>>954
おっさんが2ちゃんしてんじゃねーよカスww
959,:2008/05/17(土) 13:38:07 ID:qHRTfSiWO
スペースも時間もあるような時代のフットボーラーは疑問だらけだな(笑)
別のサッカーだし
960西野紅茶:2008/05/17(土) 13:39:52 ID:WEI2bJxT0
ジダンが史上最高の選手でおk?
961:2008/05/17(土) 13:41:12 ID:YeymiWV+0
>>952
いやそれは言い過ぎるで
やっぱ現代のサッカーと昔は違うからな
昔は点がすべてみたいなとこあったけど


962,:2008/05/17(土) 13:41:13 ID:qHRTfSiWO
マラドーナは凄いが例のイングランド代表の連中なんか現代じゃ二部三部が妥当。
963,:2008/05/17(土) 13:44:28 ID:qHRTfSiWO
神の領域に達した数少ない選手の一人なのは違いない。
俺の中ではマラドーナ、ジダン、デサイー、ロナウジーニョあたり。
あくまで俺の中では。
964:2008/05/17(土) 13:44:49 ID:AzPAvFq1O
>>959
過去の選手を現代に当て嵌めるのなら
現代の選手が過去のスペースも時間もある中で何ができるのかを
考えないのは不公平。
965,:2008/05/17(土) 13:48:30 ID:qHRTfSiWO
>>964、今より楽だからより良いプレーが見れるな(笑)
ネドベドだったらプラティニ位越えてんじゃね(笑)
バラックは今の倍点取れるよ(笑)
966:2008/05/17(土) 13:50:36 ID:YeymiWV+0
>>957
いや、それはまた言いすぎ
ジダンぐらいうまくさばけるのはおらんで
ペップ、ベロンあたりもうまかったけどこの二人はパス専門みたいなとこあったからな
967西野紅茶:2008/05/17(土) 13:50:45 ID:WEI2bJxT0
ってことはジダンも50年後の選手には敵わない可能性あるな
50年もあればもっとサッカー進化してそう
968:2008/05/17(土) 13:51:03 ID:qHRTfSiWO
クリロナなら過去に行けば想像つかねー位派手に暴れるな(笑)
969,:2008/05/17(土) 13:53:48 ID:qHRTfSiWO
ペップ全盛期のリーガは今よりも怠慢なリーグだから(笑)
970:2008/05/17(土) 13:55:43 ID:YeymiWV+0
宇佐美がやってくれる
971:2008/05/17(土) 13:59:17 ID:qHRTfSiWO
次スレは是非バッジョで(笑)
かなり叩かれるだろなアンチは(笑)
972西野紅茶:2008/05/17(土) 14:06:40 ID:WEI2bJxT0
結局同程度の成績でもより若い世代の方が評価されるという事?
サッカーがより進化してるから
973:2008/05/17(土) 14:09:57 ID:YeymiWV+0
>>972
いや、そんな事はないだろ
その時代、時代での評価であって
974,:2008/05/17(土) 14:11:35 ID:qHRTfSiWO
プスカシュのプレー集だけ見ればマラドーナクラスだと思う。
975,:2008/05/17(土) 14:14:21 ID:qHRTfSiWO
結局みんな妥当な評価なんだよ(笑)
976:2008/05/17(土) 14:14:40 ID:YeymiWV+0
>>974
できたら貼ってくれ
977西野紅茶:2008/05/17(土) 14:16:38 ID:WEI2bJxT0
>>973
でも比較になった場合いつも過去のサッカーはレベルが低いとか言われるじゃないか
ID:qHRTfSiWOも力説してるし
978,:2008/05/17(土) 14:17:40 ID:qHRTfSiWO
無理だパソコンが無い(笑)
979:2008/05/17(土) 14:18:29 ID:MgxdnjmK0
んでもマラの時代のセリエは今よりも厳しかったと思うが
980:2008/05/17(土) 14:20:28 ID:qHRTfSiWO
この20年のサッカーとそれ以前は同じサッカーとは言えない。
90年代前期中期のブンデス、プレミア、ラリーガなんざ退屈過ぎて見てられん。97、98あたりからようやく世界中に近代サッカーが根付いた感じがする。
981:2008/05/17(土) 14:22:17 ID:YeymiWV+0
>>977
いや、一般的にだけどサッカーはこれ以上進化する事は難しいって言われとる
俺もそう思う
これ以上システム、ディフェンスの質、攻撃の形が変わるとは思えんけどな
今のサッカーが両方のチームが持ちえるベストパフォーマンスと思う
これ以上変わるとしたらどう変わるかな
982,:2008/05/17(土) 14:22:45 ID:qHRTfSiWO
でも今のやつらはボール、スパイクに助けられてるから(笑)
983,:2008/05/17(土) 14:25:09 ID:qHRTfSiWO
今後はよりフィジカルな時代になるだろう、それくらいだな進歩するとしたら。
ちっちゃい奴がより淘汰される、俺はやだなそーゆーの。
984:2008/05/17(土) 14:27:04 ID:YeymiWV+0
俺的には2006年は相当、質たかかったと思うな
2002年と比べるとプレスの速さがまるで違っておもしろいし
985西野紅茶:2008/05/17(土) 14:27:33 ID:WEI2bJxT0
小錦がアイスホッケーのキーパーやったら無敵じゃね?
986:2008/05/17(土) 14:29:28 ID:qHRTfSiWO
ワールドカップか?
それはコンディションの違い。
ヨーロッパでやるほうが負荷が少ない。
987:2008/05/17(土) 14:31:15 ID:qHRTfSiWO
>>985天才だな!(笑)
確に名案だ!(笑)
988:2008/05/17(土) 14:31:32 ID:YeymiWV+0
>983
いや、俺は本間に技術がねえと生きのこれん時代になると思うけどな
もう今のサッカーもちょっとトラップミスっても致命的だし
ナノフットボールとか言われとるけどそれぐらいミスが許されんようになると思うな
989:2008/05/17(土) 14:39:43 ID:YeymiWV+0
てかガンバ安田だせよ
990,:2008/05/17(土) 14:40:16 ID:qHRTfSiWO
ちっちゃいくてもうまい奴は消されるだろ。
そこそこ巧いデかい奴が増えてくと思うプレミアみたいなさ。
創造的な選手は減るな、より早くより強い奴が最優先になりそうな気がする。
スペインあたりは違うと思う、日本はなりそうだ。
991:2008/05/17(土) 14:43:09 ID:YeymiWV+0
>>990
もう日本がそうなったら終わるだろ
身体能力が世界と急激に縮まるなんて事はあるのか
日本は技術しかねえぞ
992:2008/05/17(土) 14:44:09 ID:qHRTfSiWO
新潟の本間は生き残ってほしいな。
993:2008/05/17(土) 14:49:36 ID:qHRTfSiWO
野球やってる身体能力高い奴らを見れば日本人もかならポテンシャルはある。
でもでかいやつ走りたく無いだろうし楽出来る野球に行くよな。
そこを早いうちからサッカーに引き込んでいけるかどうか
うまくいきゃジダンみたくでかくて巧くて奴は育成できるかも
994:2008/05/17(土) 14:50:55 ID:YeymiWV+0
うわガンバ、レッズに2対0
二川何気にうめえ
995西野紅茶:2008/05/17(土) 14:52:19 ID:WEI2bJxT0
結論

ジダンは下手糞ではないが過大評価
996:2008/05/17(土) 14:52:36 ID:qHRTfSiWO
二川の足下はJでは一番だよ。
997西野紅茶:2008/05/17(土) 14:52:56 ID:WEI2bJxT0
結論

ジダンは下手糞ではないが過大評価
998西野紅茶:2008/05/17(土) 14:53:23 ID:WEI2bJxT0
結論

ジダンは下手糞ではないが過大評価
999:2008/05/17(土) 14:53:26 ID:qHRTfSiWO
ジダンは妥当な評価だよ
1000西野紅茶:2008/05/17(土) 14:53:47 ID:WEI2bJxT0
結論

ジダンは下手糞ではないが過大評価
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/