ベンゲル ピクシー 師匠と弟子の比較スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベンゲル 「もっとサッカーに没頭しろと言ってます」
 ドラマ のだめカンタービレ より
     
     ベンゲル監督時代の現役の頃のピクシー
ピクシー「こいつらは下手だ、体調の悪さも本人の責任だ
      でも、あの人が指揮をするだけで、チームが動き出す」
     「あの人はきっと、サッカーを人を尊敬して、それが
      自分にかえってくる」
     「あれが本物のマエストロなんだ」 

      ベンゲルが監督に就任したピクシーに
ベンゲル「大事な事は君がどれだけ監督としてサッカーと真剣に
       向き合ったかという事です」
      「半端は私は許しません」 

グランパスにストイコビッチが監督に就任して、結構評判が良いようです
そのサッカーはアーセナルに近いサッカーで、本人もアーセナルのサッカー
が一番好きと語ってました。
そこでこのスレではベンゲルとピクシー、アーセナルとグランパスの戦術
采配などの共通点や違い、もちろん選手のレベルが違うのは考慮した上で
後、ピクシーは師匠のベンゲルを超えられるか?
またベンゲルがピクシーをアーセナルでの後継者と考えてるという噂の話
などを語りましょう。
2 :2008/04/02(水) 15:23:00 ID:APC5YWpW0
腐じゃねぇか
3名無しさん:2008/04/02(水) 15:26:52 ID:p4806uGJ0
>>1
お願いだから死んでください。
4:2008/04/02(水) 16:56:09 ID:uatpbrSDO
なんかスゲェ
5:2008/04/02(水) 21:31:53 ID:zMuIqAfM0
ピクシーいいよいいよ(・∀・)
京都、浦和、大分戦を見たが攻撃的なモダンフットボールをやっているよ
アーセナルスタイルともいえるし、リーガのチームみたいにも見える。
今の名古屋は欧州のチームみたいに見える
6名無しさん:2008/04/03(木) 10:15:22 ID:5mlx3Fh50
ヨンセンが怪我でもして離脱したらヤバくね?
7 :2008/04/03(木) 13:06:40 ID:IyhhH7nj0
香里奈の目はナチュラルでカワイイ
8<丶`∀´>カムスハムニダ:2008/04/03(木) 13:41:33 ID:RByvvknFO
なんで、のだめ?
9:2008/04/04(金) 13:01:01 ID:z8aYPqn3O
フィギュアスケートまで
10:2008/04/04(金) 15:38:52 ID:ofY8rVmY0
ストイコビッチはセルビア代表には本人がなろうと思えばなれそう。
欧州や南米では、代表監督はカリスマ性が重要視されるから。
いくら優秀でも、選手か監督として実績が少ないと選手がついてこない。
11:2008/04/06(日) 16:02:05 ID:I/gm+tpf0
ピクシーにはチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲がふさわしい
12_:2008/04/06(日) 17:16:15 ID:dSL4UDwn0
代表はクラブよりチームを作る時間が少ないからね。
てっとり早くチームをまとめるには、理屈よりカリスマで引っ張る方がよいわけか。
13,:2008/04/06(日) 17:40:09 ID:xMR3ReSeO
代表兼任は無理か。
14:2008/04/13(日) 15:04:56 ID:t2wVKbRV0
FCKSA55 ベンゲルとストイコビッチと名古屋グランパス。
http://kodahima.blog71.fc2.com/blog-entry-897.html
アーセナルのベンゲル
ベンゲルは名古屋を去ってから、ずっとアーセナルの監督で有り続け、2008年
現在でも同クラブの監督であります。では、その今のアーセナルのサッカーとベンゲル
時代の名古屋のサッカーに大きな違いがあるのかと言えば、個人的には全く無いと
思っています。「4−4−2 DB型」で、FW2トップが縦関係となり、「4−5−1 
DB型」に近いシステムであります。フラットな4枚DF、フラットな4枚MF、SHに
は縦に勝負できるサイドアタッカータイプの選手かドリブラーを置き、高めに保ったDF
4枚+MF4枚の守備ブロックから、FWの高い能力を起点とした攻撃、SHの攻撃参加
、ダブルボランチ1枚の攻撃参加、これが基本的なスタイルです。SBは守備を重視して
いますが、攻撃参加が少ないというわけではありません。カウンターかポゼッションかと
問われれば、それは判断が難しいのですが、基本的にはカウンターであり、しかし、
アーセナルには技術力の高い選手が揃っていますので、名古屋時代よりは華麗なパス回し
が見られます。但し、ベンゲルサッカーの弱点を挙げるとするならば、攻撃が単調に
なりがちである、守備では浅いDFラインの裏を突かれる、ということだと思います。
ベンゲルのアーセナルがプレミアやCLで圧倒的な強さを見せられない、その原因は
そこにあるのかなと考えています。チェルシーほどガチガチの堅守でもなく、
マンチェスター・Uほど爆発的な得点力がある訳でも無し、そこがネックですね。
ベンゲル時代の名古屋が、天皇杯は優勝しましたが、リーグを連覇する程の黄金時代を
築くまでに至らなかったのは、同様の原因だったかなと思います。
15:2008/04/20(日) 15:01:29 ID:XGL0a2fN0
http://spore.exblog.jp/m2005-11-01/
戦術オタクでは監督は決して務まらない。カペッロ、リッピ、モウリーニョ、
ベンゲル・・・特に選手としての華々しい実績はなくとも、現場において選手と
やり合うことが出来るリーダーとしての能力に、図抜けている。彼らは当たり前
だが決してフィールドには立たない。が、存在として絶大なる影響力をチームに
与え続ける。決まって選手達が言う。「監督は絶対だ。僕らは彼に従うまでさ」。
監督とは、一流の心理学者のことを指すのかもしれない。
選手に与える、絶対的な安心感と、絶対的な恐怖感。その両者を同時に、絶妙な
バランスをもってして、自在に使い分ける心理学的才能。
そういうものを、彼らは持ち合わせている。

ベンゲルは戦術や采配が特に優れてるわけではないらしい。でも名将と呼ばれる
のは上の文章にあるような能力が高いからなのだろう。
ストイコビッチもそんな所をオシムやベンゲルから学んだのだと思う。
16:2008/04/27(日) 16:43:16 ID:hGVJnFtC0
ベンゲルの頃よりは今のグランパスの方が日本人のレベルが高い分強そう
はっきり昔のグランパスの記憶はないが、昔よりパス回しがいい気がする。
17_:2008/04/27(日) 17:43:29 ID:l8FQvZLY0
基本的にピクシーはベンゲルのやり方を模倣してるよね。
最終ラインを高く保って、プレスはサイドに追い込むように、っていう。
ハーフタイムのコメントもほぼ同じ。「シンプルにプレーしなさい」。
日本人は優柔不断だから、ごちゃごちゃ考えさせないような指示は理にかなってるかもね。
とはいえ、まだ数試合だもんな。ベンゲルのように調子を保ち続けられるかはこれからだな。
初めて負けたところだし、ここで踏ん張れるかが重要だね。
18ピクシー様:2008/05/01(木) 16:26:17 ID:HN8RR/5I0
グランパス=Sオケ(ストイコビッチ オーケストラ)
19 :2008/05/02(金) 18:27:09 ID:USHNiRXR0
test
20名無しさん:2008/05/03(土) 19:04:37 ID:6BYMiv/c0
ピクシーも欧に渡るのかね
21岡田:2008/05/04(日) 14:06:35 ID:LliSGbU8O
面白いサッカーするよね
22:2008/05/11(日) 07:57:58 ID:Zy0U6+i00
君達アホ?
ピクシーは天才選手
ベンゲルは理論的な監督でタイプ違う。
23_:2008/05/11(日) 10:01:23 ID:44o3TMoP0
>>22
選手としては、だろ?
監督としてはピクシーも結構理詰めで、ベンゲルとは似てる部分は多いと思う。
もちろん多少の個性はあるけどね。
24:2008/05/17(土) 16:06:15 ID:XCTfRirA0
昔、ピクシーの解説をテレビで見たり、雑誌で読んだことがあるが
結構、理論的だったのを覚えてる。
ただ理論は立派でも監督としては、いまいちという人も多いから
どうなるか?と思ってたが今のところ予想以上です。
25名無し:2008/05/17(土) 16:09:37 ID:+vtJWLLQO
アーセナルは弱い相手には強いけど
強豪には弱い。

名古屋はどうなの?
26_:2008/05/18(日) 21:24:02 ID:mtiO75ZO0
例年の名古屋のバイオリズムならこうなる。
開幕ダッシュ成功→徐々に負けが込み始める→連敗街道爆進→優勝の目が消えたところで復調→最終的に上位といえば上位
今期は開幕ダッシュには成功し、この前連敗したところ。
ここで踏ん張って、鹿島あたりを撃破してくれれば今期は違うということだな。

一試合単位で見ても勝負強さはみえる。
今期は逆転勝利も結構あるし、失点しても慌てないので、割と安心して見ていられる。
こういうのは今までの監督にはなかったカリスマなんだろうな。
27-:2008/05/22(木) 08:18:12 ID:nRLO2LnEO
まんう優勝。ベンゲル不機嫌中w
28:2008/05/25(日) 16:18:17 ID:e9/njO+d0
日本代表の監督は岡田は嫌だが、もしあまり負けると川淵が本気で次はピクシー
とか言い出しそうなので、W杯出場まで岡田や選手には頑張ってくれと言いたい
29_:2008/05/25(日) 16:29:50 ID:3GnrLbZ30
>>16
強いかどうかは知らんが、ベンゲル時代の方がキレイで美しいサッカーしてた
306k:2008/05/25(日) 17:29:00 ID:/DN5+5gV0
>>28
ピクシージャパンいいんでね。
岡田が糞なのはよくわかってるしね。
むしろ、オシムの後継者してはピクシーは最適だと思う。
ベンゲルのサッカーはモナコの時から目の当たりにして
吸収してるしね。日本人の気質もよくわかってるし、
グランパスの成績次第ではそういう話が出てきても
不思議ではないよ。
31_:2008/05/25(日) 21:02:40 ID:0/YRSfZR0
いやもう、代表なんかどうでもいいから、ピクシーがグランパスの監督で居続けて欲しい。
32:2008/05/30(金) 04:11:25 ID:mJQ0ClK9O
ピクシーこの所激押しだな
33.:2008/06/03(火) 18:55:55 ID:glBNqgZGO
ペクチン
34_:2008/06/03(火) 22:28:05 ID:iMKz+zML0
って名古屋の話はスレ違いだよ・・・
35:2008/06/04(水) 14:34:52 ID:OGxBoXnJ0
アーセナルのファンはベンゲルが監督だから名古屋のファンが多いのかと
思いがちだけど関係ないのかな?
36:2008/06/04(水) 15:37:02 ID:B1JM4UobO
関係おおあり。
俺自身元々グラサポで、ベンゲルを追うようにしてガナサポにもなった。
ここ数年はグラは調子悪いし、Jはあまり見てなかったけど、
ピクシー来てから内容が伴ってきたので、また少し見るようになった。
こんなパターンの奴は俺の他にも結構いるんじゃないか?
37マロ ◆/7maro2zJw :2008/06/04(水) 18:17:53 ID:/HelD8ly0
俺もです
38名無しさん:2008/06/04(水) 21:36:40 ID:oiEkzSLj0
オレも同じ
39:2008/06/09(月) 11:17:48 ID:gZ93Wis5O
べんげるは唯一無二
40 :2008/06/11(水) 21:53:01 ID:8EhhV20Z0
h
41:2008/06/15(日) 22:25:17 ID:x6lfn5exO
うめえ
42名無しさん:2008/06/20(金) 22:53:38 ID:VAwVtRb00
43 :2008/06/25(水) 02:27:57 ID:Vbvuz0XQ0
a
44名無しさん:2008/07/01(火) 22:54:40 ID:c8+QuS9q0
age
45名無しさん:2008/07/09(水) 00:13:46 ID:szz/twx/0
あげ
46:2008/07/09(水) 05:36:37 ID:R923uIeB0
ファーガソンは賭け事に異常に強く、ベンゲルは賭け事をしない、という話しを
聞いたことがある。(サッカーの試合で、という意味ではなく)

ここぞ、という試合での勝負強さの差は、そういう生まれもっての性質によるような気もする。
果たしてピクシーはどっち?
47名無しさん:2008/07/09(水) 05:53:59 ID:zBDiGxU30
たぶんやらないんじゃね?

モウリーニョやカペッロも賭け事強そうだな。
48_:2008/07/13(日) 12:34:15 ID:1ENozdQY0
ピクシーは堅実派のような気がするね
49名無しさん:2008/07/26(土) 13:19:26 ID:uXvJAVDD0
あげ
50ベンゲル:2008/07/26(土) 14:59:00 ID:Yk7KFVji0
「もっと体全身で、フットボール、表現してください
 観客への見せ方、これも大切な勉強です
 もっと美しく もっとロマンティックに
 もっとせつなく もっと色っぽく 例えばこう、悶えるみたいに... 」
51:2008/08/08(金) 16:26:53 ID:X92YtTQi0
ラフマのピアコン2番
52 :2008/08/20(水) 06:07:39 ID:gTWJTSmU0
g
53:2008/08/23(土) 16:39:23 ID:qPHzc6Zc0
東海地区では夕方、のだめ、の再放送してる
54:2008/08/24(日) 16:37:08 ID:M86uV85B0
グランパスやっとカシマスタジアムで勝てた、さすがピクシー
55.:2008/08/24(日) 21:40:03 ID:dIP7GxJhO
>>15
亀レスだが、カペッロは超を付けてもいいぐらいの一流選手だったよ
56飯島:2008/08/24(日) 22:24:57 ID:64DdX3joO
飯島 飯島 飯島 飯島
57_:2008/08/26(火) 20:38:03 ID:9XAFvD3e0
カペッロって白黒テレビの時代じゃねーの?
58_:2008/09/01(月) 12:00:23 ID:mz+fzQ2z0
5
59_:2008/09/01(月) 12:00:41 ID:mz+fzQ2z0
5
60  :2008/09/01(月) 12:08:17 ID:hxdxYRzE0
カペッロってイタリア代表の中核だった時があったらしいね
61_:2008/09/01(月) 13:46:24 ID:6UyROSo00
今の所ピクシーオリジナル采配は杉本の起用方法だろ、アナルにもあそこまで足速い選手はいないからな、下手だけど
62
月刊グランにピクシーが一番影響を受けた監督はベンゲルとありました。
それは選手時代にベンゲルのもとでやって影響されたことが大きいというような
ことが書いてありました。
一度決めたスタイルは少しの修正はするが大きくは変えない自分達のサッカーを
貫くということだった、ただピクシーは私は彼のコピーではないと言い、違う部分
もあるとも答えていた。
後、別の何かで見たものにベンゲルはピクシーにうまくいかない時に考えすぎて
あまり戦術やフォーメーションをいじくりまわしたり、相手に合わせたりとしてる
と深みにはまるとアドバイスしてたらしいです。