◆◇El Blanco Real Madrid 293◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PEPE
Real Madrid (レアル・マドリー) を応援するスレッドです♪
バルサヲタと荒らしのレスは徹底無視。後でまとめて削除依頼&通報
選手ヲタ同士の中傷合戦はダメ絶対!
基本sage進行(メール欄にsageと入れる)

 避難所 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/31077/1167536457/
 前スレ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1204762361/
 公式   http://www.realmadrid.es/
 まとめサイト http://blog.livedoor.jp/elmadrid_2ch_template/
 実況はコチラ http://live24.2ch.net/livefoot/ (サッカーch)
          http://live24.2ch.net/livewowow/ (BS実況(民放)板)
―――――――――――y――――――――――――――――――
        /◎\
     // ./ ∧∧ ヘヘ\
     (( ((  (*゚ー゚) )) ))
      \◇.◆.∪∪.◇/
       >< ̄ ̄><
    //´´ ̄ ̄ ̄```\\
   /./ /\ ___ /\ \ヘ
   /./ / /.X.\-/.X \ヘ ヘヘ
  .| .| .| .| ././. \/\,>. .| .| .| .|
  | .| | .| | .| . ┌-┐   | | .| .|
  .| .| | .|..ヘ.\_.|__己/> | | .| .|
  .ヘヘ .ヘ.\ \.__/ /./ / /
   .ヘ\ \> |__|  </ //
     \\._____.//
      > .____. <
2PEPE:2008/03/18(火) 06:23:03 ID:NbG/iXLc0
GK(Porteros)
01 "CASILLAS"     Iker Casillas Fernandez     1981/05/20 185cm/79kg
13 "CODINA"       Jordi Codina Rodriguez     1982/04/27 188cm/79kg
25 "DUDEK"       Jerzy Dudek             1973/03/23 187cm/81kg

DF(Defensas)
02 "M. SALGADO"     Michel Salgado Fernandez     1975/10/22 174cm/75kg
03 "PEPE"             Kleper Laveran Lima Ferreira "Pepe" 1983/02/26 187cm/81kg
04 "SERGIO RAMOS"   Sergio Ramos Garcia        1986/03/30 183cm/73kg
05 "CANNAVARO"     Fabio Cannavaro           1973/09/13 175cm/72kg
12 "MARCELO"         Marcelo Vieira da Silva Junior   1988/05/12 174cm/73kg
15 "DRENTHE"        Royston Drenthe           1987/04/08 172cm/78kg
16 "HEINZE"         Gabriel Ivan Heinze          1978/04/19 178cm/72kg
21 "METZELDER"      Christoph Metzelder          1980/11/05 193cm/84kg
22 "TORRES"          Miguel Torres Gomez         1986/01/28 185cm/75kg
3PEPE:2008/03/18(火) 06:23:25 ID:NbG/iXLc0
MF(Centro Campistas)
06 "DIARRA"     Mahamadou Diarra             1981/05/18 183cm/76kg
08 "GAGO"       Fernando Ruben Gago           1986/04/10 178cm/69kg
11 "ROBBEN"      Arjen Robben                1984/01/23 180cm/75kg
14 "GUTI. H"       Jose Maria Gutierrez Hernandez     1976/10/31 185cm/76kg
19 "BAPTISTA"   Julio Cesar Baptista              1981/10/01 182cm/83kg
23 "SNEIJDER"    Wesley Sneijder               1984/06/09 170cm/67kg
24 "BALBOA"    .Javier Angel Balboa Osa           1985/05/13 182cm/76kg

FW(Delanteros)
07 "RAUL"         Raul Gonzalez Blanco                 1977/06/27 180cm/73kg
09 "SOLDADO"      Roberto Soldado Rillo                1985/05/27 179cm/80kg
10 "ROBINHO"       Robson de Souza, "Robinho"           1984/01/25 172cm/62kg
17 "VAN NISTELROOY" Rutgerus Johannes Martinus Van Nistelrooy 1976/07/01 188cm/79kg
18 "SAVIOLA"        Javier Pedro Saviola               1981/12/11 168cm/60kg
20 "HIGUAIN"        Gonzalo Gerardo Higuain               1987/12/10 184cm/75kg
4:2008/03/18(火) 06:23:41 ID:lvocRawpO
2なら来期監督モウリーニョ
5tusc2002:2008/03/18(火) 06:23:44 ID:mS3R1hG80
>>1
6PEPE:2008/03/18(火) 06:23:50 ID:NbG/iXLc0
2007/08/26 ○ Real Madrid C.F. 2-1 Club Atletico de Madrid.
2007/09/02 ○ Villarreal C.F. 0-5 Real Madrid C.F.
2007/09/16 ○ Real Madrid C.F. 3-1 U.D Almeri'a
2007/09/18 ○ Real Madrid C.F. 2-1 SV Werder Bremen @ChampionsLeague Group stage
2007/09/23 △ Real Valladolid 1-1 Real Madrid C.F.
2007/09/26 ○ Real Madrid C.F. 2-0 Real Betis Balompie
2007/09/30 ○ Getafe C.F.   0-1  Real Madrid C.F.
2007/10/03 △ S.S. Lazio s.p.a 2-2 Real Madrid C.F. @ChampionsLeague Group stage
2007/10/07 ○ Real Madrid C.F. 2-0 R.C. Recreativo Huelva
2007/10/21 ● R.C.D. Espanyol 2-1 Real Madrid C.F.
2007/10/24 ○ Real Madrid C.F. 4-2 Olympiacos CFP @ChampionsLeague Group stage
2007/10/28 ○ Real Madrid C.F. 3-1 R.C. Deportivo
2007/10/31 ○ Valencia C.F. 1-5 Real Madrid C.F.
2007/11/04 ● Sevilla F.C. 2-0 Real Madrid C.F.
2007/11/06 △ Olympiacos CFP 0-0 Real Madrid C.F @ChampionsLeague Group stage
2007/11/11 ○ Real Madrid C.F 4-3 R.C.D. Mallorca
2007/11/25 △ Real Murcia C.F 1-1 Real Madrid C.F
2007/11/28 ● SV Werder Bremen 3-2 Real Madrid C.F @ChampionsLeague Group stage
7PEPE:2008/03/18(火) 06:24:17 ID:NbG/iXLc0
2007/12/02 ○ Real Madrid C.F. 3-1 Real Racing Club
2007/12/09 ○ Athletic Club 0-1 Real Madrid C.F.
2007/12/11 ○ Real Madrid C.F 3-1 S.S. Lazio s.p.a. @ChampionsLeague Group stage
2007/12/16 ○ Real Madrid C.F. 2-0 Club Atletico Osasuna
2007/12/19 △ Alicante C.F 1-1 Real Madrid C.F @CopaDel Rey Round of 32
2007/12/23 ○ F.C. Barcelona 0-1 Real Madrid C.F.
2007/01/02 ○ Real Madrid C.F. 2-1 Alicante C.F @CopaDel Rey Round of 32
2008/01/06 ○ Real Madrid C.F. 2-0 Real Zaragoza
2008/01/10 ● R.C.D. Mallorca 2-1 Real Madrid C.F. @CopaDel Rey Round of 16
2008/01/13 ○ Levante U.D. 0-2  Real Madrid C.F.
2008/01/16 ● Real Madrid C.F. 0-1 R.C.D. Mallorca @CopaDel Rey Round of 16
2008/01/20 ○ Club Atletico de Madrid 0-2 Real Madrid C.F.
2008/01/27 ○ Real Madrid C.F. 3-2 Villarreal C.F.
2008/02/03 ● U.D Almeri'a 2-0 Real Madrid C.F.
2008/02/10 ○ Real Madrid C.F. 7-0 Real Valladolid
2008/02/17 ● Real Betis Balompie 2-1 Real Madrid C.F.
8PEPE:2008/03/18(火) 06:24:57 ID:NbG/iXLc0
2008/02/19 ● A.S. Roma 2-1 Real Madrid C.F.   @ChampionsLeague Round of 16 1st
2008/02/24 ● Real Madrid C.F. 0-1 Getafe C.F.
2008/03/02 ○ R.C. Recreativo Huelva 2-3 Real Madrid C.F.
2008/03/05 ● Real Madrid C.F. 1-2 A.S. Roma   @ChampionsLeague Round of 16 2nd
2008/03/09 ○Real Madrid C.F.2- R.C.D. Espanyol
2008/03/16 ● R.C. Deportivo 1-0 Real Madrid C.F
2008/03/23   Real Madrid C.F - Valencia C.F.
2008/03/30   Real Madrid C.F - Sevilla F.C.
2008/04/06   R.C.D. Mallorca - Real Madrid C.F
2008/04/13   Real Madrid C.F. - Real Murcia C.F
2008/04/20   Real Racing Club - Real Madrid C.F.
2008/04/27   Real Madrid C.F - Athletic Club
2008/05/04   Club Atletico Osasuna - Real Madrid C.F.
2008/05/07   Real Madrid C.F. - F.C. Barcelona
2008/05/11   Real Zaragoza - Real Madrid C.F
2008/05/18   Real Madrid C.F. - Levante U.D
9PEPE:2008/03/18(火) 06:25:19 ID:NbG/iXLc0
◆◇ "07" Raul Gonzalez Blanco 12 ◇◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1173186339/
【マドリーの】グティ【背番号14】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1193643588/
セルヒオ・ラモス  DAT落ち?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1172499770/
ロビーニョ【ROBINHO】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1170455271/
Julio "the beast" Baptista ジュリオ・バティスタ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1198455515/
◆◇Ruud Van Nistelrooy 04◇◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1179147135/
FABIO CANNAVARO Part.2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1160360581/
【El Pipita】ゴンサロ・イグアイン【Higuain】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1197693158/
【レアル】フェルナンド・ガゴ【アルゼンチン】part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1196831374/
10PEPE:2008/03/18(火) 06:25:39 ID:NbG/iXLc0
【レアル】ソルダード応援スレ【カンテラ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1180206905/
ミゲル・トーレス
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1183169780/
【ヴェスレイ】SNEIJDER【スナイデル】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1186966314/
【LEFTY】Arjen Robben【DRIBBLER】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1178773796/
☆Hola El Conejo☆サビオラpart13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1172493808/
えいんせ 3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1186768027/
11PEPE:2008/03/18(火) 06:26:16 ID:NbG/iXLc0
以上

12:2008/03/18(火) 06:42:55 ID:fLPCzHM+0
>>PEPE乙
13:2008/03/18(火) 08:39:41 ID:irczIvfoO
スレ立て乙

カレスマはぺぺが言ってるってだけみたいだけど
オベルタンとか取るつもりなら結局グラネロは売る事になるのかね
トッテナムやプレミア相手なら珍しくまともな値段で売れる選手になりそうだな
早々に戦力外宣言とかアホな事しなければ

アタッカーばっかりじゃ無くてパサーもいた方が良いと思うかけどねぇ
まぁ残るにしても移籍するにしても頑張ってくれ
14:2008/03/18(火) 11:17:06 ID:XnXar0hgO


ファンデル ファールト獲れや
15::2008/03/18(火) 11:21:24 ID:DfMEM7v10
レアルの歴史的には凸なんだけどなぁ
来るわきゃーないか
166:2008/03/18(火) 11:35:07 ID:hUKND6DjO
サビオラとトレードでマリオ手に入れろ!
チェルシーなんかに渡すな!
17 :2008/03/18(火) 12:15:17 ID:XPNHz73ZO
凸とGJと仁と江藤とラウルとロビーニョとカンナバロで運動量で支配する
そんなサッカー
18:2008/03/18(火) 12:40:10 ID:Yfg04yO40
シーズン終わってないのに補強の話ばかり出てる
ということは現チームに満足していないという事だね。
19::2008/03/18(火) 12:48:28 ID:DTb4lI76O
マドリーすれでは年がら年中移籍話です
20_:2008/03/18(火) 14:21:05 ID:TQELZoGBO
ファンなんて殆どいねーんだろうな
ウイイレ厨とWOWで贔屓選手を見たい選手ヲタばっか
後者はガゴやマルセロっつった今居る選手を叩くからタチわりーよ
21,:2008/03/18(火) 14:31:13 ID:JfubekKJ0
スレ立て乙
22アル:2008/03/18(火) 14:35:09 ID:t7WesKkH0
どのポジションにも偉大な選手がいたチームなわけだから、
パフォーマンスが悪ければ叩かれるのは当たり前。
23 :2008/03/18(火) 15:13:58 ID:/aAaLsxu0
どうでもいいけどルイスファビアーノ怖すぎるなw
24::2008/03/18(火) 15:15:11 ID:DfMEM7v10
それこそどうでもいいwww
25ゴール前の稲妻:2008/03/18(火) 15:36:59 ID:sJsdUfND0
今現在マドリーで最もユニフォームの売れる選手ってラウールだよな?
26:2008/03/18(火) 15:37:05 ID:dak82BUb0
クアレスマとパヴリュチェンコきそうだなぁ…
パブリュチェンコってどんなタイプなんだろうか

〜エンパテから〜
パヴリュチェンコ選手のレアル・サンマリノ行きなどネタだと思っておりましたが、
ポマードはロシアへ人を派遣して熱心にチェックさせていた模様。ちなみに予算は1000万ユーロほど。

〜ごーるこむ〜
レアル・マドリーDFペペが「リカルド(クアレスマ)は僕にいつもレアルのことを尋ねてくる」と明かしたのを受け、
ダ・コスタ会長はクアレスマがポルトにとって重要な選手だとしながらも、
「4000万ユーロのオファーが届いたら、シーズン後の彼の放出を避けることはできないだろう」と語った。
27:2008/03/18(火) 15:57:14 ID:Sbqn+gATO
クアレスマいらないだろ

サイドアタッカー既に4人いるし
右はラモス活かす為に溜を作れるゲームメーカー置いた方がバランス良いとおも

28:2008/03/18(火) 15:57:44 ID:dak82BUb0
>>1
そういえばスペペ乙。来シーズンはフル回転お願いします。
29:2008/03/18(火) 15:59:46 ID:dak82BUb0
>>27
ただ、現状では右サイドが得意なのっていなくない?
つーか左が馬鹿みたいに飽和状態なわけでw
30 :2008/03/18(火) 16:28:01 ID:J6k8EhbL0
クアレスマ高すぎw
ペペも異常なくらい高かったし
どういう交渉の仕方してんだw
31_:2008/03/18(火) 16:38:44 ID:mHuFx23u0
>>30
普通に考えて4000万というのは交渉を有利に進める為の牽制なんだろうが
ポマードのアホなら4000万全部を素直に払いそうだから恐ろしいw
マジでモンチを引き抜いてくれー。
32 :2008/03/18(火) 16:45:28 ID:J6k8EhbL0
>>31
だなw
さらっと気前よく払っちゃいそうだ。
33    :2008/03/18(火) 17:47:43 ID:nI+4GiF60
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205822132/l50
週刊現代に今田軍団 (今田、雨上がり宮迫、ジャリズム山下、カラテカ入江)集団レイプの
実態を 被害者の女性に暴露される

◇被害女性 激白 今田耕司(42歳)と宮迫博之(37歳)「恐怖のホームパーティ」
 http://online.wgen.jp/   

レイプ犯ジャリズム山下のブログ炎上中!!!
http://shigenori-yamashita.laff.jp/blog/2008/03/post-bbe5.html#comments
34.:2008/03/18(火) 17:58:41 ID:PZOoDQUI0
>>30
3000万ユーロでジエゴと合意という噂もあるし、クアレスマはどうなんだろう。
4000万ユーロは高すぎだけど、彼もやっぱり3000万ユーロはかかると思う。
プレミアのせいで最近はまたバブリーだからね。
35_:2008/03/18(火) 18:07:37 ID:7IoOBP7P0
クアレスマ取るなら、ロッベンいらなかったじゃん。
ロッベンは嫌いな選手じゃないが、計算できなさすぎる
36  :2008/03/18(火) 18:32:45 ID:/aAaLsxu0
稼働率で言うならラウルとディアラ、カンナバーロは驚異的だな。
37_:2008/03/18(火) 18:49:46 ID:F2/fAvWy0
ラウルはそれがずっと続いてるしなw
38.:2008/03/18(火) 18:59:39 ID:Zv93aMDi0
コネホは何も残せないまま放出か
39うんこ:2008/03/18(火) 19:07:58 ID:l04tSpDo0
結局ルートとラウルの2人の壁は厚かったというか
今季はサブFW陣との力の差が激しいな
ルート休むと負けがかさむし。。。
移籍を匂わせてるディアラとイブラヒモのトレードでもし合って
来季はその3人でローテーション組んでやってほしいぜ
40:2008/03/18(火) 19:33:52 ID:XnXar0hgO
結局は有名所買い集めてやるしかないんだよな
マドリで若手育てるなんて所詮無理な話しな訳で
41 :2008/03/18(火) 19:40:36 ID:J6k8EhbL0
それが出来たらこんなに苦労しないって。
42_:2008/03/18(火) 20:24:01 ID:7pwVNdcg0
ttp://elmundodeporte.elmundo.es/elmundodeporte/2008/03/18/futbol/1205832545.html#peticiones
シュスターの補強して欲しい5つのポジション

1.メディオセントロ
ガゴ、ディアラに満足していない。好みはデ・ロッシ、ケイタ、ポールセン

2.センターフォワード
戦力としてるのは馬だけ。別の選手がベンチに必要

3.右ボランチ
スペシャリストがいない。バルボアは戦力外。デポル戦で露呈したが、
ラモス頼みになっている

4.攻撃的ボランチ
グティと競争できる選手。バラックとジエゴが候補

5.センターバック
カンナバーロの年齢が補強を余儀なくしている
43 :2008/03/18(火) 20:25:44 ID:NUaCWaEH0
●3/23(日)深夜2:50〜(放送カード未定)

★ゲスト:杉山茂樹

3月23日(日) LIVE 深夜2:50〜 191ch
レアル・マドリー vs バレンシア
44.:2008/03/18(火) 20:31:57 ID:Zv93aMDi0
>>42
ボランチとメディオセントロってほぼ同じ意味じゃないか?
中盤の底のことだと思ってたんだがちがうの?
45 :2008/03/18(火) 20:43:01 ID:bPD2+Nle0
>杉山茂樹
誰だよw
46_:2008/03/18(火) 20:45:14 ID:JdOGSDc9O
出たマドリーの専売特許の欲しい欲しい病
ガゴとディアラでは足りない。高い金使って一年で切り捨てるインテル化(笑)
馬だけしかいない。昨年リーガ二桁取ったソルダードと実績で取ったサビオラの無駄遣い(笑)
グティと競争する選手。スナイデルを今年取って野獣戻しても足りません(笑)
右ボランチはとりあえずデラレでも戻しておけ(笑)
CBカンナバーロの年齢が、これはウイイレのしすぎ年を取ろうが出場し続けられる選手も居る
カンナバーロは牛のような頑丈な体の持ち主という評価を得てるんだから心配無用
47_:2008/03/18(火) 20:46:45 ID:mHuFx23u0
あっそ
48:2008/03/18(火) 20:47:05 ID:dak82BUb0
バルボアってやっぱペペの喧嘩の件で戦力外になったのか?
なんか腑に落ちん。
49ゴール前の税関:2008/03/18(火) 20:48:48 ID:sJsdUfND0
ラウルとニステルローイだとどっちがユニ売れてるん?
50 :2008/03/18(火) 20:50:37 ID:bPD2+Nle0
ニエットは?一回しか見たことないんだが
51_:2008/03/18(火) 21:05:52 ID:F2/fAvWy0
>>45
本屋に行けばたぶん一冊ぐらいは名前のついてる本があるスポーツライター
52_:2008/03/18(火) 21:19:35 ID:yzGqHs9q0
53  :2008/03/18(火) 21:44:17 ID:KdAjE1XB0
>>27
安心しろ
リッピが来季ミランに行くからついでにクアレスマも持ってってくれる
54ゴールエリアの荒鷲:2008/03/18(火) 21:46:22 ID:KEX8/RCD0
ロッベンはサイドの人材不足に悩んでいるリバプールに売れや。




ヒルバート獲れや
55.:2008/03/18(火) 21:50:22 ID:95indVJBO
ヒルバート出た!今期は活躍してるんすか
56:2008/03/18(火) 21:54:22 ID:3CuxhbMQ0
>>54 ありがとう。
57_:2008/03/18(火) 22:01:57 ID:4bRnBDgZ0
>>54
ヒバート以外にクレスポが好きなのか
58.:2008/03/18(火) 22:24:38 ID:FVN/fF4DO
ロッベン→リバポ→+2000万ユーロ
2000万+1000〜2000万ユーロでクアレスマゲット
59:2008/03/18(火) 22:38:59 ID:wng8ogddO
>>50
来季アルメリアに行く事が決まってたような…。
60 :2008/03/18(火) 22:53:32 ID:bPD2+Nle0
モリ夫こないかな
61g:2008/03/18(火) 23:04:18 ID:rivpOy690
>>54
>>54
ヒルバート獲れや
俺だから
言ってたのwwwww


まあ良いけど

ネグレドは是非買い戻して欲しい

ケイタ、ポールセン、デロッシは
どの監督でも欲しいだろ

デラレで良いだろ
62s:2008/03/18(火) 23:25:39 ID:rivpOy690
サビオラは使って欲しい
少なくても数試合はチャンスを与えてくれ
奴ならやったくれる

ニステルローイ不在の時はサビオラを起用してくれ
ソルダードでも良いけど
サビオラの方が色々ギフト持っているし
63d:2008/03/18(火) 23:32:21 ID:rivpOy690
FW
ネグレド 
MF
グラネロ、デラレ
DF
ガライ、カセレス

之だけで十分だ
64:2008/03/18(火) 23:41:41 ID:H0BSvuwK0
マドリニスタの欲しい欲しい病は通年のことですが、
最近の戦いぶりをみると病気が悪化する。
ニステルの代わり→理想:ベンゼマ、現実:ベルバドフorパフリュチェンコ
         妥協:ネグレド
グティの代わり→理想:カカorセスク、現実:ヂエゴ
        妥協:グラネロorデラレー
右サイド→理想:C・ロナウドorリベリ、現実:クアレスマ
     妥協:オベルタン
65名無しさん:2008/03/18(火) 23:42:49 ID:YTnxeZDR0
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=626267

本当にブレーメンを口説くだけみたいだな
クローゼの件もあるし、すんなりいくかも
66d:2008/03/18(火) 23:43:38 ID:rivpOy690
安ければ
クアレスマでも来てもいいけど
高い金払ってまで必要は無い

カンテラを起用しよう
良いカンテラが一杯居るじゃないか

スパーズのレノンでも安ければ獲得すればイイダヨ
あとはアーセナルのフラミニかな
移籍金要らないみたいだし
丁度良いじゃないか?
67 :2008/03/18(火) 23:48:12 ID:XAAl7TMO0
>>57
ヒルバートとヒバートは完全に別人なので注意
68名無しさん:2008/03/18(火) 23:49:07 ID:IlvJu+400
サビオラ、イグアイン、ガゴ、ディアラ、ロッベンあたりは、
売りに出せばそれなりの値がつく。
ソルダード、グラネロ、デラレ、ハビガルを代わりに使っても
そんなに戦力ダウンはないと思う

あとはジエゴとかのビッグネーム、他数人を補強しても
そんなにお金はかからないだろう
69_:2008/03/18(火) 23:52:51 ID:JdOGSDc9O
>>66
普通に考えてアナルがただでフラミニ出す訳無いだろw
移籍するもしないも関係なく契約延長はするだろ。移籍する時は金貰いますよって事でな
70:2008/03/18(火) 23:59:09 ID:wng8ogddO
フラミニの名前を挙げる人はアホ
71:2008/03/19(水) 00:09:05 ID:/uVbHyVwO
デロッシでもフラミニでもマドリーのピボーテを批判なくフルシーズンこなすのは不可能。
72:2008/03/19(水) 00:26:47 ID:U8Mlge5W0
ちょwwwネグレド自重汁www

〜エンパテから一つ〜

レアル・サンマリノ・カンテラ出身のネグレド選手が
「自分の才能に自信を持ってるならバルセレソンへ行った方がいい」とコメントしている模様。

アルヴァロ・ネグレド・サンチェス選手
「レアル・サンマリノは何も変わっていない。下部組織なんか意味ない。
だってラウールやグティを最後に誰も出て来れないじゃない。
その点バルセレソンはちゃんと面倒みていると思うよ。
ボイャンとかメッシとかちゃんと昇格してる。あれなら若い選手だって希望が持てるってもんだ」
73_:2008/03/19(水) 00:31:16 ID:5uYJXka40
まあ言ってることは間違ってないわな
74_:2008/03/19(水) 00:36:05 ID:/FE68qKUO
とうとうカンテラの選手が正論を言ってしまったかw
75名無しさん:2008/03/19(水) 00:40:54 ID:HAHmn1Yi0
つかメッシ、ボージャン>ネグレドだからいまいち説得力なし
そこそこの選手ならマドリーの方が排出してるでしょ
76_:2008/03/19(水) 00:44:24 ID:vgk0EF2x0
>>75
同感だな。そこまで才能があれば他クラブでもかなりの選手になれるだろ。
失敗例もあるが、ネグレドは自惚れすぎ。
77:2008/03/19(水) 00:46:37 ID:KcTXuOigO
お前ら来夏から、自国育成選手4人、クラブ育成選手4人の事考えて補強の話すれよ!クラブ育成選手の方は足りるからいいけど、自国育成選手一人足りないぞ。Sラモス・サルガド・コディナだけだからな今のところ。
78:2008/03/19(水) 00:55:54 ID:hi8iByRd0
正直シュスターのことどう思ってんの?
カペッロのほうが良かったと思うけど。
79_:2008/03/19(水) 01:00:34 ID:/FE68qKUO
>>78
今更解任して別の監督がと言っても仕方ない。就任したんだからシュスターに期待するしかないだろ
80:2008/03/19(水) 01:01:01 ID:Ouq7r6XFO
ネグレドの言ってる事は間違いないが、せめて、マドリーのトップチームでプレーしたいとか言ってほしかった。
パブリュチェンコとか、自分(ネグレド)以外のFWを獲る話もあるのが嫌なんだろうな。当たり前だが。
サビオラ&ソルダード放出ネグレド復帰なら90点。そんなにFWいらない。イグアインもいるんだし。
81s:2008/03/19(水) 01:01:18 ID:5E/u7eJc0
あああ

ネグレド
こういう奴は駄目なんだよな
改心して欲しい
82_:2008/03/19(水) 01:30:16 ID:dC3AAzig0
>>63
ローマ並みに美味しそうな名前ばっか
83 :2008/03/19(水) 01:40:51 ID:KXX+gFXh0
ネグレドはラージョのカンテラ出身で、カスティージャに移籍してきた選手だけどね。
ただ、この人は昨季で契約満了してたのを、方々誘いがあったであろうに、
カスティージャがセグンダ残留なら残るつもりで更改してくれたんだけどね。
おかげで移籍しても買い戻しOPと対マドリー戦の不出場を付けることができた。
マタなんかはそれを機会に逃げたってのに。
つまり、それくらいの忠誠心あった選手に愛想つかされてるってこった。
84_:2008/03/19(水) 01:44:01 ID:5uYJXka40
デラレも来季買戻しされないかビクビクしてんだろうなw
85:2008/03/19(水) 01:48:06 ID:Ouq7r6XFO
http://news.livedoor.com/article/detail/3306395/

そういやネグレドこんな事言ってたな…w
86 :2008/03/19(水) 02:24:07 ID:tZeNDpbF0
下にパレホやカリェホン兄弟等いい選手いるけど多分トップチームで全然出番がないまま売られるんだろうな
正直こればっかりはフロントが変わらない限り無理だろうね
パレホなんかはグティの後継者にぴったりなんだけどなぁ
87_:2008/03/19(水) 02:35:20 ID:5uYJXka40
まあカシージャスが最後のカンテラ出身の選手になるだろうな
88:2008/03/19(水) 03:56:39 ID:mZLQgRJYO
>>68
怪我がちな選手やガゴみたいに金かかった選手はともかく、イグアインは売ったら後悔すると思うわ

最近の若手アタッカーの値段ハンパないからな
運良くそれなりの値段で手に入ったんだから大事にした方が絶対良い
高い高いと思ってたけどイグアインやドレンテは良い買い物だったよ
とち狂って二束三文で売り払わない事を祈りたい

グラネロやソルダードももう少し待った方が良いと思うけど難しいだろうなぁ
みんな試合に出たいのは当たり前だしね・・・

とにかくこれから先若手の有望な選手を引き抜いて来るのはかなり厳しくなるよ
相手がトップレベルのクラブならまず無理だろうね
噂にあるフランス人もそれなりの値段で獲れるなら獲った方が良いと思う
そのままボルドーにレンタルで残しても良いんだし

後、カスティージャやマドリCの選手は所詮と言ってはなんだけど、3部4部のレベルの話
期待なんて出来ないよ
プリメーラからレンタルなりの話しがあればそれで様子見てからじゃ無い
89:2008/03/19(水) 04:06:06 ID:05Of80hzO
ガゴなんてどこもいらねえだろ
90.:2008/03/19(水) 07:43:17 ID:7N24vdd90
なんでカスティージャでネグレド以上の結果を残してるソルダードを放出してネグレドを獲る必要があるんだ?
91  :2008/03/19(水) 09:04:55 ID:cBCbnTIv0
求めるタイプの違いだろ。ソルダードはジラルディーノ。ネグレドはボリエッロ。
92名無しさん:2008/03/19(水) 09:48:43 ID:jsr6lhhW0
>>88
イグアインもまだ正味1年ちょいだから、もう少し様子を見ても
いいかもしれない。現状良い買い物とは言えないと思うけど

バチスタなんかも微妙なんだよな
使い勝手が良いような良くないような・・・
正直放出していいような気もする
93 :2008/03/19(水) 12:23:40 ID:095doqFm0
基本的に今のカンテラの選手は全くと言っていいほど
フロントから信用されてないからなwで高い金使って
実力の大して変わらない選手を連れてきてしまう。
>>88も言うとおりレンタルでも良いからさっさと脱出して
そこで結果を残すしかないよ。運がよければマドリーで
プレーするチャンスを掴めるかもしれない。
ソルダードみたいになるかもしれないけどさ・・・
94 :2008/03/19(水) 12:29:36 ID:Ij26mfHW0
ガゴとディアラはいるだろ
95名無しさん:2008/03/19(水) 15:28:43 ID:bQbo6eXW0
本当に上手ければ使われているはず、イニ、メッシ、ボージャン どすさん並のボールタッチ
の奴いないだろ
96:2008/03/19(水) 16:04:35 ID:Tavujk6vO
ネグレド戻しても期待するほど活躍出来ない→「なんだ使えねぇなイブラとれよ」の流れが見える
97 :2008/03/19(水) 16:48:54 ID:095doqFm0
>>95
その大して上手くもない選手にビクビクしてるのが
マドリーなんだけどね。いい加減レンタルで出す選手は
マドリー戦に出場できないとか止めて欲しいわ。
98.:2008/03/19(水) 16:53:29 ID:3HFORzYB0
>>88
正論です。

99_:2008/03/19(水) 17:03:13 ID:/FE68qKUO
>>95
上手くても使われないのがマドリー。
イグアインが居てソルダード戻したのにまだサビオラ取るんだからなw
バルボアも一緒。ロビーニョが居てバルボア戻したのにドレンテとロッベン取るw
トーレスが居るのにエインセを取るw

これぞマドリークオリティー。上手い奴=使われるじゃない。去年のトーレスなんて予想出来なかっただろ
ブエノ、マタ、アダンが期待出来る的なのが大方の意見だったしな。
結論として監督の好みと育成する気があるのかという気持ちの問題w
100・・・・・:2008/03/19(水) 17:03:42 ID:1DM1DIAs0
>>97
エトーやらモリエンテスに痛い目にあって
出場できないような契約にしたんじゃなかった?
これを元に戻してしっぺ返しを食らうくらいなら
このままでいいんじゃない
101 :2008/03/19(水) 17:12:38 ID:095doqFm0
>>100
戦力外で出した選手にしっぺ返しを食らうのが怖い
から試合には出しませんよ、ってか。確かに元マドリーの
選手がここぞとばかりに張り切ってくるのはむかつくけど、
それを返り討ちにすることも出来ないこのチームも十分情けないわ。
それにカンテラの選手なんかは復帰に向けた絶好のチャンスなのに
それを阻むようなやり方は好きじゃないな。
102ソル:2008/03/19(水) 17:17:09 ID:JSTOiZiLO
イニ、メッシ、ボージャン、ドスサントスが上手くないとか試合観てないじゃないの?
103 :2008/03/19(水) 17:21:14 ID:095doqFm0
>>102
誰に言ってんのよ?
104 :2008/03/19(水) 17:28:36 ID:6HyCDT7U0
>>95
メッシー、イニエスタ、ボージャンとマドリーのカンテラとじゃレベルが違いすぎるからな。
まるで比較にならん。
マドリーのカンテラなんて人数あわせで使うくらいでいい。
105 :2008/03/19(水) 17:37:21 ID:095doqFm0
マドリーの選手育成はバルサなんかと比べると明らかに
遅れを取ってるからな。
106_:2008/03/19(水) 17:37:57 ID:V4RcejHy0
>>102
誰がそんなこと言ってるんだよ
107:2008/03/19(水) 17:51:13 ID:U8Mlge5W0
エトーを使わない時点でアホだよね。
しかもバルサに売るとかもう(ry
108・・・・・:2008/03/19(水) 17:58:51 ID:1DM1DIAs0
>>101
たしかにやり方は好きじゃないかなー
でもこの方法はなくならないと思う
マドリー戦で活躍されたらフロントがぼろくそに叩かれる
だろうし、フロントもその可能性を危惧してこの方法にしたんじゃ
ないかなぁ
109 :2008/03/19(水) 18:10:52 ID:095doqFm0
>>108
なくならないよな多分。仕方ないか。
とにかくここ数年の補強と放出は決して
上手く行ってるとは言えないんだから
今年の夏は慎重にやって欲しいよ。
110ゴール前の税関:2008/03/19(水) 19:12:45 ID:Dip92Lid0
でも、ボージャンとドスサントスがいたのに昨季のバルサBは3部リーグ降格とか糞だろ。
カスティージャはチームとしてはバルサBより強いのに雑魚しか出てこねえからな
111/:2008/03/19(水) 19:20:12 ID:yutLMRfz0
>>110
バルサBは4部降格じゃないの?
112 :2008/03/19(水) 19:24:47 ID:bmxPSpOH0
バルサの小人軍団は薬でもやってんじゃね?
25歳頃になったらどうなってるか見物
113:2008/03/19(水) 19:41:04 ID:oKTOt65tO
何となくだけどバルサのカンテラは長所を伸ばすような指導をしてるのに対し、マドリは短所を補うような指導をしてるような気がする
だからよくも悪くも無難な選手が多い
114名無し:2008/03/19(水) 20:48:52 ID:5SOc8vk80
>>111
実質4部。名称は3部。
115 :2008/03/19(水) 20:59:10 ID:0j9fPHsYO
ラウルやエトーを育てた頃とはクラブ自体の性質が違うんだろうな
ペレスは一時カネを稼いだが、結局やってることは最近の日本のテレビと変わらん
タレントを並べて金は稼いだが・・・
116名無し:2008/03/19(水) 21:27:16 ID:5SOc8vk80
ニステル今季絶望の可能性もだってな・・・
117:2008/03/19(水) 21:28:09 ID:Ouq7r6XFO
118_:2008/03/19(水) 21:32:52 ID:0WiH4VrAO
119 :2008/03/19(水) 21:40:57 ID:095doqFm0
>>117
うわぁ・・・
120アル:2008/03/19(水) 21:43:34 ID:zf+7kVsz0
サビオラかイグアインが活躍しますように・・・
121:2008/03/19(水) 21:45:18 ID:Ouq7r6XFO
手術するほどヒドかったとはな。
ソルダード、サビオラ、イグアインはここで頑張らないと。
122名無しさん:2008/03/19(水) 21:47:44 ID:gP71bzFg0
グティに期待します。
123:2008/03/19(水) 21:49:54 ID:/uVbHyVwO
怪我は残念だが楽しみだ。
124_:2008/03/19(水) 21:56:05 ID:40IQGROu0
イグアインに期待、成長してくれ
125名無しさん:2008/03/19(水) 21:57:25 ID:bVdDR4jX0
これは勝ち点リードしていても油断は出来ない
バルサとの争いは終盤まで縺れそう
126 :2008/03/19(水) 21:59:20 ID:tZeNDpbF0
手術までいくとその後は大体パフォーマンスが落ちるからな
来シーズンからはこれまでのようにニステルは活躍できないかもしれんね
127名無し、曰く:2008/03/19(水) 22:00:22 ID:8DtAmojU0
ステロイドーイさっさと死ね
128_:2008/03/19(水) 22:02:51 ID:M6yw/BNK0
年齢から考えても来シーズンはニステル33だし、後釜考えなくちゃいけないだろう。
129k:2008/03/19(水) 22:05:41 ID:5E/u7eJc0
うわ

マジかよ

サビオラ、イグアイン、ソルダードの覚醒に期待
するしかない
ラウールとのコンビを確立してくれ
130:2008/03/19(水) 22:06:40 ID:U8Mlge5W0
イグアイン覚醒フラグきたな。





orz
131名無しさん:2008/03/19(水) 22:06:45 ID:bVdDR4jX0
年いってからの怪我だから
ベストパフォーマンスはもう無理か
来期はFWが必要になるわけか
ベンゼマ、マリオ・ゴメス辺り獲りにいってほしい
132名無し、曰く:2008/03/19(水) 22:06:58 ID:8DtAmojU0
うるせー死ね
133:2008/03/19(水) 22:12:22 ID:q6RZyLo60
ニステル、クラシコまでにはなんとか
無理だろうな
134:2008/03/19(水) 22:13:17 ID:Ouq7r6XFO
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=627501

3500万ユーロ(笑)
ミヤトビッチもういいよ…。
135:2008/03/19(水) 22:28:44 ID:U8Mlge5W0
AS誌(笑)なのが救いだな
136_:2008/03/19(水) 22:29:14 ID:5uYJXka40
なんか最近暗い話題ばっかりだな
137:2008/03/19(水) 22:30:53 ID:v4PzcqsgO
糞シュスターがニステル酷使しすぎなんだよ。
ターンオバーはおろか、勝ってる試合でもめったに下げないでフル出場させるし。
歳考えろっつーの。
ロビーニョとかはすぐ下げるくせによ。
シュスターは最低醜悪の糞監督。
138_:2008/03/19(水) 22:55:10 ID:/FE68qKUO
手術っても靭帯やったとかじゃないんだろ。痛みと腫れが引かない程度なら大丈夫
手術したから衰えるとは限らない。馬のプレースタイル考えたらシュートとある程度走れたらいいんだよ

とりあえずソルダードとイグアイン覚醒フラグだな
139うんこ:2008/03/19(水) 23:00:46 ID:VXtTCU6L0
フンテラールってたしかローマに行きたがってたと思うけど
ローマが1人の選手に出せる金額じゃないな。。。
ポマードだと足元見られて4000万ユーロぐらい出しちゃいそう
スペインの東スポのアス(笑)は相変わらず書きたい放題だな
http://www.as.com/futbol/fotogaleria/delanteros-pretendidos-real-madrid/dasftb/20080318dasdasftb_1/Zes
140_:2008/03/19(水) 23:01:35 ID:GJsBCQE50
今季加入したスナイデルの近況を教えてくれないか?
俺はアヤックスファンでずっと気になってだんだが・・・
加入当初こそ救世主の活躍で大物新人と新聞でも絶賛されていたらしいがその後全く音沙汰なしなんだが。
残念ながらニュース番組でしかスナイデルの活躍を知る手段がないので教えて欲しい。
ジエゴの獲得の噂が出ているがスナイデルとかぶるよね?
グティは終身契約だろ?
もういらないってこと?

アヤックスはスナイデルとバベルの穴がキツすぎたわw
特にスナイデルの放出は痛い。
141名無しさん:2008/03/19(水) 23:06:11 ID:bVdDR4jX0
>>137
バステンにも責任あるだろ
年なのに代表で酷使しすぎ

フンテラって2000万くらいが妥当だろ
なんであんな高額な値段付けるんだか?

イグアインに頑張ってもらいたい
アルゼンチン代表に呼ばれた時のゴールはよかった
142名無し、曰く:2008/03/19(水) 23:11:38 ID:8DtAmojU0
143_:2008/03/19(水) 23:12:31 ID:40IQGROu0
能力は悪くない。だけど、怪我が多くてパフォーマンスに波がある
値段分の働きをしてるとは言い難い
144_:2008/03/19(水) 23:18:18 ID:M6yw/BNK0
>>140
まぁボチボチってところじゃないかな。
怪我が多いことも良くないけど、ゲームを作れるタイプじゃなかったのが一番の誤算。
結局グティ以外そういうことが出来る選手がいないから期待通りとはいってない。
145_:2008/03/19(水) 23:25:06 ID:5uYJXka40
小粒感は否めないよな
146うんこ:2008/03/19(水) 23:25:16 ID:VXtTCU6L0
ポマードの金銭感覚(移籍金)
ロッベン  3600万ユーロ(約56億5千万円)
ペペ    3000万ユーロ(約50億円)
スナイデル 2700万ユーロ(約43億7000万円)
ドレンテ  1400万ユーロ(約22億円)
エインセ  1200万ユーロ(約18億8400万円)
147 :2008/03/19(水) 23:26:10 ID:+jaPXtkMO
ラモスも言ってたが、ルートはアルメリア戦で負傷してたにも関わらずシュスターが敗けを恐れてヘタフェ、ローマ、ベティス戦で使ったのがいけねーんだよ。死ねあのヒゲ。ルートに詫び入れろカス。

ただルートは怪我後に強いからな。何度怪我してもその度にしっかり復活してきた。俺は元気に戻ってきてくれることを信じてる。
148:2008/03/19(水) 23:27:48 ID:U8Mlge5W0
コストパフォーマンス満たしてるの見事に0だなw
はぁ…
149 :2008/03/19(水) 23:27:54 ID:Ij26mfHW0
スナイデルは序盤勢い付けてくれたな
思い切ってラモスCFにしよう
150_:2008/03/19(水) 23:29:57 ID:M6yw/BNK0
>>146
ディアラ 2600万ユーロ
ガゴ 2050万ユーロ
カンナバーロ&エメルソン 2000万ユーロ
ニステルローイ 1500万ユーロ
イグアイン 1300万ユーロ
マルセロ 400万ユーロ
151/:2008/03/19(水) 23:31:37 ID:7N24vdd90
この馬の離脱を見越してのソルダードスタメンだったのか?
152-:2008/03/19(水) 23:48:17 ID:x9L5WaCZ0
ロッペンって何のために存在しているのだろうか?
153名無しさん:2008/03/20(木) 00:06:45 ID:bQbo6eXW0
スナイデルは代表の時は生き生きしてるんだよな、もっと中心に使ってもいいと思うんだが、
イニ、デコと遜色ないか上のスペックは持っていると思う。
154:2008/03/20(木) 00:08:38 ID:BqhiPw/d0
>>140
スナイデルは貴重な戦力だよ。
今のメンバーの中では唯一精度の高いプレースキックが蹴れる選手だから、それだけでも大きい。
155_:2008/03/20(木) 00:11:21 ID:lsADz/LP0
>>154
しかし、そもそも試合に出れないんじゃ仕方がない。
156うんこ:2008/03/20(木) 00:17:27 ID:YFeSvco70
>>150
   リーガのプレー時間合計(現在28試合消化)
カンナ   2235分(26試合)
ディアラ  1768分(22試合)
ルート   1737分(21試合)12得点
スナイデル 1420分(20試合)6得点
マルセロ  1397分(16試合)
ガゴ    1244分(23試合)
ペペ     900分(12試合)
エインセ   844分(13試合)
ドレンテ   724分(16試合)2得点
ロッベン   599分(12試合)1得点
イグアイン   513分(16試合)3得点
157:2008/03/20(木) 00:18:03 ID:BqhiPw/d0
>>155
そりゃそうだw
でも、グティはなぜかプレイスキック下手だからな・・・いい位置でFKもらってもチャンスな感じすらしない。
バチスタも蹴るのは直接打つ時だけだし。
158うんこ:2008/03/20(木) 00:28:53 ID:YFeSvco70
カンナ34才は神
イグアインはチャンスフラグ
159.:2008/03/20(木) 01:01:40 ID:UcpUG7q70
ポイント差もあることだし残り試合は
ソルダードとイグアインで行ってほしい。
ニステル怪我は残念だが、若手は最後のチャンスだと思ってがんばってくれ。
160.:2008/03/20(木) 01:03:41 ID:UcpUG7q70
>>146
別に金額は妥当じゃないかな。
ペペはもう少し安く買えたかもしれないが
CBの需要を考えれば、それでもやっぱり2500万ユーロ前後はとられるだろう。
161e:2008/03/20(木) 07:00:08 ID:14mz/TXr0
攻撃陣より守備陣補強しろ
FWとかサブで我慢できる選手をつれてきな。
162 :2008/03/20(木) 07:34:11 ID:zQ0qo77o0
ポマードを少しだけ擁護するなら、
マドリが来たとなるとどんな選手も途端に値段が跳ね上がるんだよな。
チェルシーとマドリはかつてのバブリーな値段設定に苦しめられてる。
チェルシーはそれでもまだ油がその気になればいくらでも出せるが、マドリはなぁ・・・
163 :2008/03/20(木) 07:37:38 ID:PiRkTnv80
>>162
だからといって一度前例を作ってしまえばもうおしまいだろ。
そういう交渉が出来ないのがポマード。バルダーノのほうがよかった。
164:2008/03/20(木) 07:49:38 ID:6JAQk0GVO
フンテラールは無いわぁ
もうオランダ人は勘弁して・・・

ニステルは良く頑張ってくれたし今ももちろん応援してるけど
来期はバックアップに回ってもらってファビアーノが獲るのが良い

クラシックな9番では無いけど、今期のニステルのような幅広く動いてボールに多く絡むタイプだし
ラウルやロビーニョとも、チームのやり方にも間違いなくフィットすると断言出来る
まぁセビージャ程クロスは上がって来ないけど

控えとしてはどうかと思ったけど、ニステルの来期以降に不安が出た今、メインアクトとして迎えるのにはベストチョイス
165 :2008/03/20(木) 08:12:57 ID:zQ0qo77o0
>>163
ペレス時代に銀河系値段で選手買いまくった前例があっての今だぞ。
マドリインフレの前例作ったのはむしろそのバルダーノ。
ポマードの時期に至っては、チームがガタガタで補強必須だったから更に足元見られた。
中の人が変わろうが、売り手に取っちゃマドリはマドリだからね。
まあそれに対しなんとかするのがポマードの仕事なんだけど、
最初から市場におけるマドリの立場が狂いすぎてて、全てをポマードのせいにもできない。
まあ実際無能だから、選手と勝手に交渉して相手クラブ怒らせることくらいしかできんかったけどねw
166 :2008/03/20(木) 08:54:43 ID:PiRkTnv80
>>165
ペレス時代はさ、銀河系には金かけてたけど他はケチってただろう?
だからミリートみたいな事があったんじゃないか。
ポマードは金使うとこ、使わないとこの見極めが出来てないと思わないか?
それにあいつにはこっそりマージン取ってるという黒い噂もあるしな。
正直モンチみたいないいSDに変わって欲しいよ。
167_:2008/03/20(木) 08:59:27 ID:v3dvUPXB0
ポマードの手腕を評価してる人はいないと思うよ
もし仮にマドリをクビになったとして、雇おうとするクラブは何処にもないでしょ
168:2008/03/20(木) 09:27:08 ID:z0kxMdoIO
ニステル離脱今知った
イグアイン頑張ってくれ
169 :2008/03/20(木) 09:39:37 ID:zQ0qo77o0
>>166
マドリ側からすれば、銀河系を獲得するために他をケチったわけだけど、
他所から見れば、選手獲得するのに金を惜しまない・湯水のように使うと見られてしまった。
バランスを欠いた金の使い方が、相場を狂わせてしまったんだよ。
当時の金の使い方が良かったとはとても思えないし、おかげで未だに影響を及ぼしてる。

んでポマードの補強能力に関しては語るに落ちない。
だから失敗して、無駄金使いやがってと叩かれるわけ。
ただその無駄になった金が高額なのはポマードだけのせいじゃない。ってことだ。
マドリは金額的にもう中堅クラブからすら選手買い辛くなってしまっていて、今ポマードがやたら若手に走ってるのもそのせいだろう。
170 :2008/03/20(木) 10:52:07 ID:WPd9z/Kc0
ファン・ニステルローイが足首を切断てまじ?
171.:2008/03/20(木) 11:03:31 ID:t2JMVtH6O
シュスターはサビオラ使わないのは怪我だから?

ニステル離脱したんだからサビオラ使ってくれよ
172.:2008/03/20(木) 11:13:14 ID:7U+6CIRz0
>>171
サビオラは怪我は治ってるよ
ここ数試合は戦術的判断で召集されてない
序盤にそこそこチャンス与えられてたけど不運が続いて結果出せなかったからもう出番はないかも
173:2008/03/20(木) 11:36:50 ID:SLRj510AO
銀河系以前から金の使い方下手だったけど。
フラビオ・コンセイソンにいくら使ったか知ってるか?
174倉敷:2008/03/20(木) 12:14:37 ID:97GGo5JRO
確かにバルダーノ以前のレアルも今と変わらず乱獲してたよな。
毎年めちゃくちゃ補強してその中から当たり1、2人いれば万々歳みたいな。
その当たりがマケレレでありエルゲラ、ソラーリとかだった気がする。
175ヤオール容疑者調査中:2008/03/20(木) 12:19:39 ID:pxj5F2Hw0
長文w
176:2008/03/20(木) 12:21:42 ID:/8ru8dJ5O
とらあえずはマドリのスタメンは
バリバリの各国代表メンバーでお願いしたい
177:2008/03/20(木) 12:41:18 ID:7FDpDA7HO
あ〜モリオ帰ってきてくれ
178.:2008/03/20(木) 14:29:54 ID:Pmn2WLcN0
       |┃三             _________
       |┃              /
       |┃ ≡    ∩_∩   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
   ____.|ミ\___( ・x・ )   \
       |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
179 :2008/03/20(木) 15:11:45 ID:GyaKPCMm0
ここでサビオラに頑張って欲しい
180:2008/03/20(木) 16:20:31 ID:14mz/TXr0
まあ馬は開幕前に怪我してて出遅れてて
開幕してからはアホみたいにずっとでて
フルで出しすぎてるとは思ってたよ
181.:2008/03/20(木) 16:32:07 ID:UcpUG7q70
>>164
ファビアーノって性格に問題があるから微妙だな。

>>162
ガゴやディアラ、それにペペにしても絶対に補強が必要だった。
だから足元みられるのはしょうがないよ。
今後はある程度余裕を持ってチームを作っていかないとな。
182:2008/03/20(木) 16:46:08 ID:R5w8rhSB0
ペペ代表に選ばれてる。
代表で怪我しなきゃいいんだけど。
183:2008/03/20(木) 17:03:02 ID:/PVBAg080
そもそもペペって代表でレギュラーじゃないでしょ?
カルパーリョとブルーノアウベスじゃなかったっけ?>ポル研さん
184 :2008/03/20(木) 17:42:27 ID:Rtib0EKU0
昔からのマドリディスタは最近のチェルシーでのアネルカの復活ぶりをどうみてる?
マドリー時代はさっぱりの給料泥棒だったから。なぜフィットしなかったんだろう?
さっきは本スレと書き間違えた・・荒らしのたてたスレかな
185x:2008/03/20(木) 17:49:26 ID:wLiVtZ120
やっぱり
伝統の重みとかじゃないか?
あと、彼は未だ若かった
186_:2008/03/20(木) 17:54:35 ID:lsADz/LP0
>>184
チェルシーで復活してるのか?
ボルトンでは活躍してたらしいが・・・
187:2008/03/20(木) 17:59:18 ID:/PVBAg080
あいつは素行が悪かった。
それに、怪我とかしてたから、活躍するわけがない。
188名無しさん:2008/03/20(木) 18:05:11 ID:lV554Rha0
アネルカ、チェルシーで活躍してないだろw
シェフチェンコよりはボールが収まる選手って程度じゃん
189.:2008/03/20(木) 18:10:21 ID:4gRYPNz7O
アネルカとか心底どうでもいいw
まだやってたんだ?って感じだな
190:2008/03/20(木) 18:42:00 ID:14mz/TXr0
チェルシーといえばシェバどうしたの?
191:2008/03/20(木) 18:49:32 ID:Gp3d5vcX0
こうなったらバチスタをFWで使うしかない。
192_:2008/03/20(木) 18:59:39 ID:rBaB9DIL0
アネルカ、一時は都落ちしてトルコでプレーしてたからな。マドリでは何かふて腐れた表情してた
印象しかねーな
193:2008/03/20(木) 19:01:00 ID:14mz/TXr0
レアルは落ちぶれかけの実績ある選手をとるべきなんだよ
だからシェバとかとろう。
194ヤオール容疑者調査中:2008/03/20(木) 19:03:03 ID:pxj5F2Hw0

>ニステル怪我は残念だが、若手は最後のチャンスだと思ってがんばってくれ。


届けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の思いWWWWWWWWWWWWWWWWWw
195:2008/03/20(木) 20:34:15 ID:/PVBAg080
ちょwwwソルダード自重wwww

〜エンパテから〜

ロベルト・ソルダード・リージョ選手

「ルートにはバッドニュースかもしれないけど、僕はガッツポーズだ。
誰か壊れろって祈り倒していたんで、まさに最高のタイミングで最適な人が倒れてくれた。
レアル・サンマリノの9番を着けたからには活躍しないといかんと思うんだ。
これでようやく僕の時間が来たって気分がするな。やるぞぉ〜」
196 :2008/03/20(木) 20:39:18 ID:T3TDIGkD0
そりゃ今までがこんな扱いじゃ我慢の限界ってもんだろう。
197_:2008/03/20(木) 20:42:02 ID:lsADz/LP0
出場したときも丸っきり空回りしてるんだよね。
毎回活躍しろとも思わないけど、いい動きだったことも少ないんだよね。
198 :2008/03/20(木) 21:02:05 ID:GyaKPCMm0
え、これネタじゃないの・・・?
199:2008/03/20(木) 21:05:36 ID:/PVBAg080
ネタじゃないよ。
エンパテでも、こういった発言を掲載するのは確かな情報があるから。
200:2008/03/20(木) 21:18:29 ID:7U+6CIRz0
>>198
熱狂的にソルダードのインタビュー載ってるよ
201_:2008/03/20(木) 21:38:45 ID:v3dvUPXB0
いや、ネタじゃないとも言い切れないだろ
熱狂的の訳と比べてみれば分かる、印象が全く違うから

エンパテのはフィルターがかかってると思ったほうがいい
202_:2008/03/20(木) 22:06:38 ID:QEtEgE/s0
普通にサビオラのほうが使えると思うんだけど。
腐っても鯛ですよ。 ラウルとも相性良さそうだったし。
203名無しさん:2008/03/20(木) 22:40:43 ID:N4yC86Jy0
パブリュチェンコとったとしても
2試合ぐらい後半半ばから途中出場させて
1点もとれなかったら即戦力外になりそう・・・
204_:2008/03/20(木) 22:43:21 ID:lsADz/LP0
>>203
状況によるんじゃない?
仮にサビオラとソルダードを放出して、ニステルの調子が悪ければ、使うでしょう。
205_:2008/03/20(木) 22:50:18 ID:y0O9llXUO
得体の知れないロシア人?>元スペイン代表のソルダードにはならんと思うけどな
どうせポマードだしロシア人盗っても心配出し被ってる選手を獲得するんだろなw
206_:2008/03/20(木) 22:54:14 ID:lsADz/LP0
>>205
一応パヴリュチェンコはロシアリーグで2回得点王取ってる。
ロシアリーグなので当てにならないが・・・
207名無しさん:2008/03/20(木) 23:51:18 ID:N4yC86Jy0
>>206
Jリーグで2回得点王とってるっていうのとどんくらい違うんだろうねw
208t:2008/03/20(木) 23:57:54 ID:wLiVtZ120
>>206
ベルバトフもレバークーゼンの時はビッククラブ見向きもしなかったしwwww
今は引く手数多だろ
209_:2008/03/21(金) 00:29:30 ID:HxT7P3Qx0
ニステルローイさんなしで、残り乗り切れるかなぁ
210:2008/03/21(金) 00:31:31 ID:wuxKmL88O
>>208
ベルバトフは注目されてたよ
211_:2008/03/21(金) 01:20:50 ID:0/WxuP5T0
パトに比べてソルダード、イグアインは・・・
212.:2008/03/21(金) 01:28:12 ID:x91aAYxMO
練習中にグティとガゴが接触してグティが軽く捻挫して
次の試合にぎりぎり間に合うかどうからしい
ニステルもいないのに何をやってるのだろうか…
213_:2008/03/21(金) 01:40:58 ID:etNqGyhS0
ソルダードはそんなに責めたら可哀そうだよ。試合出れなかったんだから。
214東野珈琲:2008/03/21(金) 01:43:28 ID:v4ahFoUZO
>>208レーバークーゼン入る前からストイチコフが数年後にはファンバステン二世になれるゆってはりましたがな
ニワカですか(笑)
215名無しさん:2008/03/21(金) 01:50:58 ID:Bx75ydia0
まぁ、馬がケガしても サビオラとイグアインがメインになりそうだがな。
もしくはラウル・バチスタの2TOP
216:2008/03/21(金) 02:21:05 ID:M4soo21vO
ミネキの超訳を信じてるやつがいるとは・・・?
217d:2008/03/21(金) 02:47:03 ID:02s+LRah0
>>214
でも
何処もレバークーゼン時代獲得にいかなかったよな
高額でwwww
過小評価されていたんだよ
レバークーゼン時代にビッククラブ行っていたら
潰されていたかもしれない
218_:2008/03/21(金) 02:54:37 ID:mptJpsWy0
昨日書き込みしたアヤックスファンの者だ。
あまりスナイデルの評判は良くないみたいだな。
できれば返して欲しいところだがwwww
あまり点も取れてないね。
逆に序盤はなぜあんな活躍できたんだろう?
そして調子が落ちたのか。
デコとかセードルフのような司令塔タイプではないが使い方次第ではアヤックス時代のように点とってパスの供給源にもなれると思うんだが。
アヤックスファンから言わせて貰うと将来大物になる大器なのでアヤックスファンとしてスナイデルの活躍を祈りたい。
昨日も書いたとおり俺はアヤックスしかみないからマドりーの事はよく解らん。
例年のマドリーの補強を見ているとこのままじゃスナイデルは切られそうな木がするんだが。
ジエゴの獲得の話が出てる時点でスナイデルはほぼ首を宣告されたようなものだろうか。
219_:2008/03/21(金) 03:10:43 ID:0/WxuP5T0
>>218
アヤックスファンに訊くけど
フンテラールはどこのクラブに行きたいんだ?
万が一マドリーに来たらニステルの後継者になれると思う?
220名無しさん:2008/03/21(金) 03:22:17 ID:Bx75ydia0
>>218
おまえスナイデルスレで アヤックスオタとかキモいコテハン使ってたやつだろ。
221:2008/03/21(金) 04:03:33 ID:kZVqceT1O
スナイデルって案外使われるタイプだね。
前はプレーメーカーみたいなイメージがあったけど。
222・・・:2008/03/21(金) 04:57:12 ID:+M23p2Xk0
気持ちは分かるがソルダードの人間性を疑わざるをえない・・・
223.:2008/03/21(金) 05:17:26 ID:htoVCaaBO
パブリチェンコ昔いたバリッチの二の舞にならないかな
224:2008/03/21(金) 05:25:12 ID:1cKRF9n60
ロシアリーグ得点王ww
225 :2008/03/21(金) 06:49:01 ID:Guat2WsR0
外国の有象無象の若手を高額で買ってくるくせに、
マタを育てようともしなかったばかりかタダで放出するフロントの慧眼に乾杯

コパみたが、あれを育てる気にならなかったなんてホントにアホだな・・・
226名無しさん:2008/03/21(金) 07:04:05 ID:leCgL6+r0
またよく分からん無名の選手に金出すのか
素直にベンゼマかマリオ・ゴメスいっとけ
ポマードはメジャー嫌いの中二病かよ
227 :2008/03/21(金) 07:04:50 ID:hLEMZFHC0
>>214
そりゃストイチコフ(笑)はそういうでしょうが
同胞期待の選手なんだから

ていうか代表もセルタもカオスにしたストイチコフの発言なんてブルガリア人意外見向きもしなかったろうな
228 :2008/03/21(金) 07:30:01 ID:DP1FwMxhO
なんか優勝出来そうだなw
229:2008/03/21(金) 07:44:11 ID:RYkcI5iR0
フンテラールはソルダードよりは期待できるんじゃないかなあ・
いきなりレアルじゃなくてどっかを経由してからのほうがいんじゃないか
230ゴール前の稲妻:2008/03/21(金) 08:19:18 ID:T9+pUk6o0
>>213
ら抜き言葉死ね
ふざけんなバーカ。ちゃんとした日本語も使えねえのか
231:2008/03/21(金) 10:13:54 ID:ngL//ga70
バラックは必要だったかもね
232:2008/03/21(金) 10:53:20 ID:JUdfeMD3O
でシュスターって結局どんなサッカーやりたいんだよ
ショートカウンターのチームか?

いずれにしても守備的なのはカペッロとあんま変わらんな
233 :2008/03/21(金) 11:54:22 ID:c8nPuv280
>>225
マタってバルサ相手に2点取ったのか。
あー、なんかアホらし・・・面白くねえなぁ。
234_:2008/03/21(金) 12:11:03 ID:Pb2dBG090
まあポマードとカルデロンが一番の癌だな。
金使ってもチームは強くならないし、ファンを納得させるサッカーもできていない。
この二人がいる限り、こんな調子が続きそうだ。
235_:2008/03/21(金) 12:19:42 ID:5RHyuDnk0
でも、別にマタ残しててもしょうがないだろ。
そのポジションはロビーニョ、ロッベン、ドレンテと最激戦区なんだぞ。
全然マタ必要じゃなかったろ。
236 :2008/03/21(金) 12:40:18 ID:c8nPuv280
>>235
マタの放出が決まったのは去年の冬だったよ。
ロッベン、ドレンテは関係ない。
237:2008/03/21(金) 12:53:38 ID:pkWDl1P30
どんだけフロントは無能なんだよw
マルセロ育てるくらいなら生え抜きレギュラー育てろよw
238 :2008/03/21(金) 12:55:29 ID:c8nPuv280
それにマタの移籍と関係があるのはイグアインでしょ。
下部組織にマタという選手がいながら見向きもせずに、
アルゼンチンのよく分からない選手を選んだフロントに対して
痺れを切らしたマタの父親が、マドリーにトップチーム登録を要求
したけどマドリー側が相手にせず、結局バレンシアと契約したとか
そんな流れだったよ。どっちみち勿体無いことに変わりはねぇ。
だからこそイグアインには頑張って結果を出して欲しい。
マタ以上の選手になってもらわなきゃ困る。
239i:2008/03/21(金) 13:13:26 ID:02s+LRah0
揉めて出て行った選手のこと
言ってもしょうがない
マタだってキケの時は起用されなかっただろ
クーマンになってから起用されたんだし
ナンともいえない

イグアインだって未だ覚醒しないと決まった訳じゃないし
240 :2008/03/21(金) 13:20:30 ID:c8nPuv280
俺だってイグアインがさっさと覚醒してくれれば
マタが出て行ったことだっていつまでも言わないよ。
まあどう言おうがフロントに見る目がないってのに
変わりはないけど、イグアインには良い意味で期待を
裏切るような活躍をしてほしいね。
241.:2008/03/21(金) 13:23:18 ID:M8Ugs9rV0
でも優勝している。
242 :2008/03/21(金) 13:27:24 ID:c8nPuv280
それとこれは別。
243_:2008/03/21(金) 14:00:36 ID:diPk3cYF0
ここだけの話イグアインは優勝が決まったマジョルカ戦で
3アシストしてる
244そうだよ:2008/03/21(金) 14:07:02 ID:Cohk2tfQ0
>>243の言う通り
245 :2008/03/21(金) 14:17:54 ID:c8nPuv280
イグアインは今シーズンがさっぱり駄目。
246 :2008/03/21(金) 14:22:00 ID:gYxU3aTn0
予想通りカンテラ厨が沸いてたんだな。
面白い奴らだ。
247:2008/03/21(金) 14:23:11 ID:pkWDl1P30
そりゃ、バルサがあんだけいいカンテラいんのに、
こちとら使いもしないでお外に出してっからな
248.:2008/03/21(金) 14:40:37 ID:BqCBJ1EvO
>>243
継続的に活躍しなきゃ良い印象は残せないし、意味がない。
イグアインはずっと微妙な印象しかないわ。チャンスを自ら逃してばっかで。
過去何度も外したゴール前のシュートが入ってたら、当然だけど待遇もちょっとは変わってたろうに。
249_:2008/03/21(金) 14:40:47 ID:0/EPAOOb0
毎年優勝が義務付けられてプレッシャーだらけのマドリーだと
無名の若手を積極的に出場させる余裕なんてないだろ
特に最近は、俗に言う銀河系レベルの選手がルートとカンナしかおらんのだから
若手を試す『余裕』なんて全く無い環境のクラブになってしまってる
250 :2008/03/21(金) 14:42:24 ID:c8nPuv280
>>246
たったこれだけでカンテラ厨呼ばわりされるのか・・・
このスレでもフロントに対しては批判的な意見が多い。
マタを実例の一つとして話はしたが、何もカンテラの選手だけに
限った話じゃない。ミヤトビッチとかしょっちゅう叩かれてるよね?
あとイグアインがまだ期待通りとまで行かないのも事実。
実際今の彼のパフォーマンスに満足してる人って少ないでしょ?
251df:2008/03/21(金) 14:46:55 ID:02s+LRah0
銀河系wwwwwwwwwwwww
ニワカ
252::2008/03/21(金) 14:49:44 ID:B1Wo58c+0
まぁローマに負けちゃう名前先行のカスクラブですからww
「優勝を義務付けられてる」とか、どんな顔で言ってんだかwwwwww
253c:2008/03/21(金) 15:22:45 ID:Cohk2tfQ0
>>252
若葉の頃はまだ後だ
自重しろ
254:2008/03/21(金) 15:32:17 ID:jrATjup/O
マタがマドリーにいても活躍出来るとは思えないんだが
255:2008/03/21(金) 15:51:31 ID:JUdfeMD3O
イグアイン、トーレスは今季ぜんぜんダメ
レンタル又はセルでいいよ
チャンスあんのに活躍しなさ過ぎ
256_:2008/03/21(金) 16:01:25 ID:HxT7P3Qx0
マルセロよりはトーレスの方がいいように思うが・・・ただ攻撃の連携が上手くいってないように思った。
257.:2008/03/21(金) 17:48:39 ID:eQtsjFaC0
グティがラモスのタックルくらって右足痛めたみたいだな
ラモス何やってんだw
258_:2008/03/21(金) 18:07:07 ID:BDqRF+ALO
>>257
グティと一緒にご飯食べる機会が欲しかったんだろ。それくらい察してやれよw
259_:2008/03/21(金) 18:30:03 ID:Q9ZF/6Op0
まるでヤンデレだなw
260名無しさん:2008/03/21(金) 19:05:38 ID:5ILQRO7z0
261:2008/03/21(金) 20:27:44 ID:Pplr/+k8O
良く考えたらサッカーて男だけの仕事だよな 選手も監督もコーチもスタッフもみんな男。 これじゃあホモが多くてもしょうがない。
262:2008/03/21(金) 21:43:04 ID:Ilm8O1iJ0
DFラインのベストは、ラモス、ペペ、カンナ、エインセだと思うけど
これ実現したのクラシコだけなんだよね。
263_:2008/03/21(金) 21:46:43 ID:HxT7P3Qx0
>>262
ペペとエインセがスペだからなぁ。
264_:2008/03/21(金) 21:52:05 ID:ITEv3EJ80
クラシコだけなのか?そんなの異常だろ、怪我しすぎ
中盤はいまだにベストの組み合わせを見つけられてないけど
前と後ろだけはハッキリしてるのに。なんだかなぁ
265.:2008/03/21(金) 22:25:14 ID:IHH11C1/O
>>262 ラモスもカードもらいすぎて出場停止多すぎw
266:2008/03/21(金) 22:38:37 ID:Xnhu6Jz6O
ヤオルを弱くした張本人糞ロケットハゲジダヌのアンチスレって無いのな
徹底的に叩きたいから作らないと
267名無しさん:2008/03/21(金) 22:55:31 ID:5ILQRO7z0
                /
                 ′  ,イ
                 //l//
  /   |  ┼          /
  \   l  d‐          /
             イ ┼    7_
   _l,. ┐┼┴、 . │丿┬   /       ._______
.   /|  l/ |  ‐'   │  ┴  /      ./          .\
.                 /      /              \
   |   /    ノ-┐   i  ___ |____________i
   |   \ .   ヽ/   .l      / __   __      l !
   |    __l_      `   .>    / .__   __       | !
   |   -ゝ-  -┼-   {     /=(__)--(__)========i |
   |  (´__ . /│\ .ゝ    /      ´`           | !
       ‐一ァ    .  {     |     {r、_r‐、 )       /|__| 、
.   ̄ ̄)   /  ////   ゝ   |    _, --、_           レ /   l
     ´    {_ ・・・・    {    ヽ   ,弋====>        { { (二}
  ////              \    ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
  ・・・・               __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
                / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
               /         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
/|/ ̄|/ ̄ ̄`Y´{       ∧   ヽ           /         |       \
268_:2008/03/21(金) 23:03:32 ID:hO7aKpR00
269 :2008/03/22(土) 00:54:17 ID:2ad4Nxvb0
フンテラーよりもマリオゴメスのほうがいい選手だと思うんだが
270名無しさん:2008/03/22(土) 01:16:21 ID:TaiLXpsv0
ん?悔しかったの?w
271:2008/03/22(土) 09:31:10 ID:FXmgly5TO
>>269
代表でもパッとしないようだし、CLでの活躍も印象に無い
スナイデルと同じでエールディビジ専用臭がするな

ゴメツはバルセロニスタを公言してると聞いたけどどうかな
まぁいざとなったら関係無いとは思うけど

ラウルとニステルが健在のうちに次期エース候補取って欲しいな
いきなりでは重圧も感じようし
ベンゼマ、アグエロは無理だよなぁ〜

カンテラ?イグアイン?
なにそれ?美味いの?
272名無しさん:2008/03/22(土) 12:51:34 ID:Sk/eAp3r0
今週でほぼ無冠確定のバルサスレと違って過疎ってきたな
273:2008/03/22(土) 13:06:30 ID:AXsXi9O60
>>272
あっちはミッドウィークに試合があったから盛り上がってるだけだろ。
前の試合から1週間近く経つとわざわざ書く事もない。
274:2008/03/22(土) 13:18:54 ID:GJkdS2KOO
スナイデル、オランダ代表招集されたな。
怪我するなよ…。
275_:2008/03/22(土) 13:25:38 ID:3JI+erJR0
たぶん、怪我する。
276.:2008/03/22(土) 14:09:48 ID:qkjhB62N0
277_:2008/03/22(土) 14:49:19 ID:SAg3lWXk0
ttp://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=630621

やはりクアレスマか。安く手に入りそうなマンシーニでもいいと思うがな。
278lp:2008/03/22(土) 14:52:30 ID:r0dp5kFT0
攻撃陣より守備陣だろ
特にSB
いまのまま攻撃陣を補強していっても
リーガとれてもCLはとれない
279_:2008/03/22(土) 14:58:03 ID:3JI+erJR0
>>278
人数はいるんだけどね・・・
中盤で捌けるタイプあるいは潰し屋も必要だと思うけど
280名無しさん:2008/03/22(土) 15:13:32 ID:Sk/eAp3r0
とりあえず必要なのは、手薄な右サイドだろ
ロングフィードがうまくてミドルの精度があってフリーキックも蹴れる。そして献身的に守備もする選手・・・

あれ、ひょっとしてベッカムw
281O:2008/03/22(土) 15:26:52 ID:kphbDKI40
マンシーニの方がいいよな
両サイドできるし
サイドバックこなす
いろいろ起用できそうだし
282_:2008/03/22(土) 15:28:27 ID:3JI+erJR0
>>281
守備的なポジションは嫌がるんじゃないか?
283 :2008/03/22(土) 15:33:51 ID:1UMJeo+r0
>>277
あんまり好きな選手じゃねーけど、現実的に考えたら
彼ぐらいしかいなさそうだもんなぁ。ただ移籍金は相当な
額らしいけど・・・
284:2008/03/22(土) 15:34:01 ID:GJkdS2KOO
マンシーニはもうサイドバックやらないよ。
そして右サイドより左サイドのほうが良い。
つまりあまり必要ない。
フィーゴみたいな選手がいれば…
285 :2008/03/22(土) 15:50:37 ID:B2tkP0ce0

             ラウル
     ロビーニョ  バチスタ グティ
         スナイデル  ガゴ
    エインセ          S・ラモス
        カンナバーロ ペペ
               樫 
286::2008/03/22(土) 16:09:12 ID:tc+WxHsZO
亀田がんばって
287 :2008/03/22(土) 16:15:29 ID:lF0dGp7/0
バチスタか・・・なんともいえん
288ポルトガル研究会:2008/03/22(土) 16:38:38 ID:CC2tu03vO
クアレスマ…
怪我は少ないけど調子の波が激しいお( ^ω^)

289:2008/03/22(土) 16:54:48 ID:gWxoFLMTO
マクシ獲れよ
同じアルゼンチンでもイグアナより全然いい
290_:2008/03/22(土) 17:06:20 ID:EJrzzWWzO
調子の波うんぬん以前にあんなオナニストは正直な・・・
そもそもイグアインってアルヘンリーグでもそこそこの選手でしかなかったしな
291.:2008/03/22(土) 17:13:07 ID:kJUtNmedO
メッツェルダーと馬以外は戻ってきたみたいね。
マタってレンタルじゃないから明日出場できるんだよな??
292 :2008/03/22(土) 17:20:04 ID:1UMJeo+r0
>>291
出るんじゃない?
大人しくしてくれてると良いんだがw
293:2008/03/22(土) 17:23:07 ID:MYyt1HhuO
CBにルッシオ獲って欲しい。そして右SBの控えにはビルバオのイラオラで十分だと思う。イラオラは今季と昨季とロナウヂーニョやアンリが嫌がった奴で、決してビックネームではないが確実に仕事してくれる選手。
294:2008/03/22(土) 17:26:11 ID:MYyt1HhuO
DFラインは左からエインセ カンナバーロ ルッシオ Sラモス。この順番でマルセロ(Mトーレス)エインセ ペペ イラオラ!これで十分だと思うな〜。
295:2008/03/22(土) 17:32:11 ID:MYyt1HhuO
中盤はヂエゴよりもスポルティングのモウチーニョを薦める。そしてデラレを買い戻して。左からスナイデル ポールセン モウチーニョ。この順番でデラレッド ガゴ グティでいい。モウチーニョの方が守備意識あってFKも蹴れて左足からのスルーパス抜群
296:2008/03/22(土) 17:36:51 ID:MYyt1HhuO
前線は俺的にネグレドとグラネロ戻せばいいかな!左からロビーニョ 馬 ラウール。この順番でロッベン ネグレド グラネロ(バルボア)!GKカシージャスの控えにデュデクじゃなく、誰か自国の選手で一人欲しい。
297 :2008/03/22(土) 17:41:40 ID:1UMJeo+r0
とりあえず一つにまとめて書こうぜ。
298:2008/03/22(土) 17:44:38 ID:LLPGApNNO
オパレは来シーズンもカスティージャなのか?
299_:2008/03/22(土) 17:44:59 ID:3JI+erJR0
>>297
携帯だから、こういう書きかたなのでは?
300:2008/03/22(土) 17:46:58 ID:MYyt1HhuO
人数的な事はこれからも話合いあるみたいだが、2012だったっけ?スタメンに自国の選手6人法案も決まったみたいだから、スペイン化推し進めていかないとね。あと来夏から、登録25名の中に自国育成選手4人・クラブ育成選手4人だから、それも考えんとね
301 :2008/03/22(土) 17:48:22 ID:1UMJeo+r0
>>299
携帯ってコレだけしか書けないもんかね?
携帯で長い文章書いたこと無いからワカンネ。
302:2008/03/22(土) 17:51:31 ID:MYyt1HhuO
お前らの反応楽しいな!噂通りだWWW からかいがいがあるWWW 俺が教えた通りそれで十分だと思わないか?
303:2008/03/22(土) 17:57:14 ID:LRnmVEKpO
クラブ育成選手

ラウル、グティ、カシージャス、トーレス、ソルダード、バルボア、コディナ(グラネロ、デラレ、ネグレド)

自国育成選手

Sラモス、サルガド

クラブ育成選手で自国育成選手を補う事は可能なの?
304E:2008/03/22(土) 17:59:56 ID:kphbDKI40
ブエノ
アドリアン
305 :2008/03/22(土) 18:00:50 ID:1UMJeo+r0
>>302
次からはもう少しまとめてくれると助かるよ。
なかなか面白かった。
306:2008/03/22(土) 18:19:13 ID:MYyt1HhuO
コディナはエスパニョールの下部組織出身からマドリーのカンテラに入った選手。だから自国育成選手の部類だなコディナわ!Sラモス・サルガド・コディナが自国育成選手だな。
307まとめ:2008/03/22(土) 18:24:11 ID:fOywiyCU0
カンナヴァーロが以前、自らの顔を黒く塗って雑誌に登場したことがある。
とウィキに記載されているけどどういう意味でやったの?
人種差別反対の立場でやったの?
308:2008/03/22(土) 18:25:28 ID:MYyt1HhuO
そもそもクラブ育成選手・自国育成選手は当該クラブで16歳〜21歳の間に3年間在籍してないと、その部類に入れないから。それも覚えとけば!ゆえに、コディナは自国育成選手の部類に入る。
309:2008/03/22(土) 18:28:21 ID:Eufs1LjPO
取れる時にホアキン取っておけばよかったものを・・・
310:2008/03/22(土) 18:33:43 ID:r0dp5kFT0
攻撃的な選手を大金はたいてとるんじゃなくて
守備的な選手を大金はたいてとれよ。
311.:2008/03/22(土) 20:26:10 ID:HLpp0VHoO
ぺぺを3000万ユーロで獲得しましが何か?
312:2008/03/22(土) 20:29:43 ID:Sqj7qGxU0
ネグレド戻せってやつなんなの。
去年ソルダード戻したのに結局使ってないやん。
ネグレドは常時試合に出てるから調子いいだけだろ。ソルダードのように。
313名無しさん:2008/03/22(土) 20:35:06 ID:FBO5qfr+0
                /
                 ′  ,イ
                 //l//
  /   |  ┼          /
  \   l  d‐          /
             イ ┼    7_
   _l,. ┐┼┴、 . │丿┬   /        , ――― 、
.   /|  l/ |  ‐'   │  ┴  /        / ――― 、  ヽ
.                 /       /'´      `ー 、  \
   |   /    ノ-┐   i      / __          ヽー、ヽ
   |   \ .   ヽ/   .l    | ̄ ̄_  ヽ- ,‐'´ ̄` ー─┴, l !
   |    __l_      `   .>  ヽ 〈==zヽ ∨   , -- 、   / | !
   |   -ゝ-  -┼-   {    ∧   ̄      <≠=-ノ  /|  i |
   |  (´__ . /│\ .ゝ   /./ゝ---‐' ´` \  ̄ ̄, - ' .!  | !
       ‐一ァ    .  {   │| //// {r、_r‐、 ) ̄ ̄    | /|__| 、
.   ̄ ̄)   /  ////   ゝ  │|    _, --、_  /// レ /   l
     ´    {_ ・・・・    {   `ヽ   ,弋====>        { { (二}
  ////              \    ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
  ・・・・               __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
                / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
               /         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
/|/ ̄|/ ̄ ̄`Y´{       ∧   ヽ           /         |       \
314.:2008/03/22(土) 20:43:39 ID:9RicDc5WO
今期のマドリーのベストメンバーは誰?
315_:2008/03/22(土) 21:05:30 ID:04CLvAiL0
>>314

       ファン・ニステルローイ
  ロビーニョ            ロッベン
          ラウル
      スナイデル  グティ
 エインセ              ラモス
       ペペ   カンナバーロ
         カシジャス
316 :2008/03/22(土) 21:11:44 ID:R83ajnHh0
つうかジダン怪我長すぎ・・・ いい加減にしないと給料泥棒って言われるぞ!
317_:2008/03/22(土) 21:15:40 ID:3JI+erJR0
>>315
え!?
318.:2008/03/22(土) 21:26:36 ID:HLpp0VHoO
315それってウイイレのメンバーだろ
319  :2008/03/22(土) 21:26:39 ID:RgjPJjPj0
>>315
ラウルはいらんだろ
320-:2008/03/22(土) 21:55:53 ID:bjmWTtyoO
>>315は奇形ヤオサ
321名無し:2008/03/22(土) 22:18:09 ID:Cu16ygR2O
デ・ラ・レッド代表召集おめ
322 :2008/03/22(土) 22:27:53 ID:1UMJeo+r0
>>321
ほんとだ・・・
それだけヘタフェでは良いってことか。
323:2008/03/22(土) 22:46:00 ID:vKXnwH9A0
マドリーの時も良かったけどな
俺のなかではラウルグティの後の
マドリーのシンボルになってくれる・・・はず
324:2008/03/22(土) 23:16:59 ID:r0dp5kFT0
馬の怪我そんなに致命的なのか?
ロビ馬ラウル
スナイデル(グティ)
バチスタディアラ
エインセペペカンナラモス
イケル

バルサ戦にグティたした布陣がベストじゃね?
325_:2008/03/22(土) 23:19:02 ID:3JI+erJR0
>>324
お馬さんは、もう手術して今季は無理。
326 :2008/03/22(土) 23:27:35 ID:V+NylqPH0
スペイン代表のルイス・アラゴネス監督は22日、
イタリアとの親善試合(26日、ホーム)に向けたメンバー22名を発表した。
当初の予想通りラウル(レアル・マドリー)、アルベルダ(バレンシア)は外れ、
デ・ラ・レッド(ヘタフェ)が初招集となった。
また、2月に行われたフランスとの親善試合でA代表に招集されたものの、
体調不良のためにデビューを逃したボージャン(バルセロナ)は、
U−21欧州選手権予選のカザフスタン戦(25日、ホーム)に向けたU−21スペイン代表に選出されたため、
今回の招集は見送られた。
以下は、イタリア戦に向けたスペイン代表メンバー。
GK:
カシージャス(レアル・マドリー)レイナ(リバプール/イングランド)
DF:
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリー)アルベロア(リバプール/イングランド)
アルビオル(バレンシア)マルチェナ(バレンシア)
プジョル(バルセロナ)フアニート(ベティス)
カプテビラ(ビジャレアル)フェルナンド・ナバーロ(マジョルカ)
MF:
シャビ・アロンソ(リバプール/イングランド)マルコス・セナ(ビジャレアル)
デ・ラ・レッド(ヘタフェ)シャビ(バルセロナ)
イニエスタ(バルセロナ)セスク(アーセナル/イングランド)
シルバ(バレンシア)リエラ(エスパニョル)
FW:
ビジャ(バレンシア)トーレス(リバプール/イングランド)
グイサ(マジョルカ)ルイス・ガルシア(エスパニョル)

ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080322-00000017-spnavi-socc.html

カスール残念!!
327:2008/03/22(土) 23:30:39 ID:zL1pRDqnO
なんで招集リストにM.トーレスもサルガドも入ってないんだ?
これじゃあ右SBがS.ラモスしかいないと思うのは俺だけ?
328_:2008/03/23(日) 00:00:26 ID:fjP0geVgO
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   
   / .|( ・∀・) !?
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪     
329@:2008/03/23(日) 00:30:21 ID:Fm/fvP4PO
M・トーレスはU-21に召集されてなかったっけ?
330sage:2008/03/23(日) 00:32:35 ID:ZQiKMHmGO
>>327 マドリユースのカピタンアルベロア
331_:2008/03/23(日) 00:40:21 ID:Y0yKNHC3O
デラレ代表か。殺してから取れとか言われるジエゴなら別にデラレでも良いかもと思えてしまう代表の力。
武者修行で代表にいってもマドリーでやれないとしたらカンテラ選手発狂するぞw
ネグレドみたいな発言する選手も増えそう。
332:2008/03/23(日) 00:42:56 ID:jKpzvxU5O
>>330
蜜柑戦の話だろ常識的に考えて
333_:2008/03/23(日) 00:46:27 ID:RNOHRzaMO
>>331
ソルダードも去年の今頃代表にいたが、現在マドリーで・・・
デ・ラ・レッドは、レンタルじゃないから、戻ってくる可能性は恐ろしく低い。
ガゴより強く、ディアラより上手く、バチスタより走る。
何より得点力があるから、いたら絶対に便利なのになぁ
334_:2008/03/23(日) 00:49:48 ID:l5/fFunP0
なんか最近のカンテラの活躍は目覚しいな
今デラレはセクスと肩並べられるんじゃないか
335名無しさん:2008/03/23(日) 00:54:20 ID:QpvU07Lt0
セクスっておまえ・・・いつもエロいこと考え過ぎだろ。常考・・・
336:2008/03/23(日) 00:57:35 ID:No73rh/P0
デラレはリバポいくから
337_:2008/03/23(日) 00:59:24 ID:l5/fFunP0
>>335
わざとに決まってるだろ
にしてもデラレかハビガルどちらかでも戻さないかな
338_:2008/03/23(日) 01:01:17 ID:Y0yKNHC3O
>>333
買い戻せば良いんだ。金より有望なカンテラ選手何人かレンタルするから
という感じにすればヘタフェなら受け入れる
339/:2008/03/23(日) 01:04:52 ID:B/8DLcVaO
あー 中東師匠しなねーかなー
340:2008/03/23(日) 01:05:09 ID:sB3NnR3aO
グティにタイプが近いのは明らかにハビ・ガルシアよりデ・ラ・レッドだな。
341_:2008/03/23(日) 01:15:31 ID:Ew2GyoGb0
ヴァレンシア戦の召集リストから、またサビオラが外れてる・・・
熱狂的にも忘れられているみたい・・・
干されるほど、悪かったとは思えんし、そもそもそんなに
出ていないし。いまこそ使ってみるべきだと思うが。
342d:2008/03/23(日) 01:18:04 ID:1cpDufbf0
だな

まあ
買い戻すだろ
343.:2008/03/23(日) 01:22:06 ID:LMMReZjw0
            
           
           ∩ ∩ 
        /.( ・ ×・)
     ⊂/\__〕 ヽ     おとななんて・・・・
      /丶7   |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\         きらいだ・・・
    (_///⌒γノ/___)
    ///  ///ノ
     |/  /// 
    /  //
    V ノ
344:2008/03/23(日) 01:32:09 ID:ExYNRqvVO
兎は運がなかったな

グラネロ戻すならデラレ要らん
345:2008/03/23(日) 01:45:27 ID:AWlGEsXk0
デラレは昨シーズン確かガゴをコンビを組んでかなりいい働きをしていた試合もあったな
346:2008/03/23(日) 01:51:47 ID:sB3NnR3aO
このスレでも言われてたな。
デ・ラ・レッド&ガゴのドブレピボーテが良かった事。
ちょうどその試合観れなかった俺…w
347_:2008/03/23(日) 01:55:29 ID:l5/fFunP0
デラレ残してバルボア出してやればよかったのにな
348:2008/03/23(日) 01:57:17 ID:bQa96Kp10
>>338
>>331
デラレも同じような発言してる。
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=430798

まぁソルダード同様飼い殺しにされるのがオチだな


349w:2008/03/23(日) 02:03:19 ID:1cpDufbf0
用は自分の力を
目の前で見てくれ
俺は之だけ出来るんだぞ
というのを見せたいんだな
350 :2008/03/23(日) 02:31:19 ID:9nce06ry0
>>349
そういうことだろな。
デラレーもいろいろと不満はあるだろうが、
シュスターが復帰を希望するのであれば
戻ってきてほしい選手だが・・・
351:2008/03/23(日) 03:23:31 ID:8PJ7rS2VO
シュスターは若手はどうせ使わないし、また欲しい病気でるだろ
352_:2008/03/23(日) 04:21:44 ID:FJYUxHg80
ttp://www.wowow.co.jp/CGI/liga/detail.cgi?seq=2252

切るべきはフィジカルコーチか。今シーズン怪我人多すぎだし。
353_:2008/03/23(日) 07:09:32 ID:wopXftH00
ディアラが2000万ユーロでインテルに移籍濃厚な感じだから、ボランチの
補強は必須。デ・ラ・レッドは本命のポールセンが獲れなかったら可能性はある
ここで推されてるハビガルはそんなに活躍していない。
地元の掲示板見ると、マドリディスタが戻ってくることを期待しているのは
デ・ラ・レッド、グラネロ、ネグレドの3人
354d:2008/03/23(日) 08:45:18 ID:1cpDufbf0
ハビガルなんて
推してないよ
一部だけ
デラレは推してるけど
355名無しさん:2008/03/23(日) 09:10:07 ID:RnETGhHn0
>>321
すげえ
デラレ戻せよ
んでガゴ放出
356:2008/03/23(日) 09:45:15 ID:j1lPgVkgO
デラレそこまでじゃないから
カンテラだからって甘やかさないでくれる

とてもマドリの中盤は任せらんねーな
357名無しさん:2008/03/23(日) 09:46:16 ID:zm40XGtO0
>>356
ガゴ乙
358  :2008/03/23(日) 09:50:52 ID:vlB9+UqW0
ポールセン&デラレでいいよ中盤
359:2008/03/23(日) 09:51:42 ID:j1lPgVkgO
いや違う
ガゴもデラレも大したことない
360 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/03/23(日) 09:55:12 ID:7z3Js9iS0
   / ̄ ̄\  
 /   _ノ  \                             ____
 |   /゜ヽ/゜ヽ                       /      \
 |     (__人__)                       /ノ  \   u.\   
  |     |'|`⌒´ノ                   /(●)  (●)    \ 
.  |.    U    }                    |   (__人__)    u.   | やべぇよこのキチガイ・・・・
.  ヽ        }                     \ u.` ⌒´      / 早く警察に通報しなきゃ!
   ヽ     ノ                      ノ           \
   /    く                     /´               ヽ
361名無しさん:2008/03/23(日) 09:55:45 ID:ziPtcX4s0
ガゴ厨が格上のデラレを同列に引き込もうと必死だなw
362_:2008/03/23(日) 09:57:34 ID:Y/1V//HW0
ポールセンてレドンドに似てる
ダーティーな所とか、体のでかさとか
363:2008/03/23(日) 10:50:01 ID:ExYNRqvVO
>>348
デラレはこんな負け犬発言してる時点で駄目だろ

フロントが同じポジションに選手とってこようが競争に勝てば良いだけ
契約のことにしたって分かってサインしたんなら後でグダグダ言うな
364/:2008/03/23(日) 10:55:13 ID:B/8DLcVaO
うへえ
リバポ負けたじゃねえか、罰としてここな
365名無しさん:2008/03/23(日) 11:08:48 ID:Ay5TomO+0
デラレは引き上げる場合
グラネロは残した方がいいな
ヘタフェから主力二人抜くのはさすがに気が引ける
366 :2008/03/23(日) 11:43:25 ID:MuoN2YXl0
グラネロはレンタルだから何もしなくても帰って来る
367:2008/03/23(日) 11:47:34 ID:DPNmxfMQ0
>>362
レドンドって審判の見てないところで
執拗にマーク相手にケリを入れたり
足を踏んだり髪を引っ張ったり
その挙句顔にツバ吐かれたりしたの?
368名無しさん:2008/03/23(日) 11:57:22 ID:Ay5TomO+0
>>366
グラネロをヘタフェに出して
デラレを600万で買い戻せばいい

ボウルセンは勘弁だわ
こいつは実力は申し分ないけど人間的に嫌い
デ・ロッシは獲れないだろうな
マスチェラーノをリバポと競ってでも獲っておくべきだった
369_:2008/03/23(日) 12:00:43 ID:K2pDyR7k0
ガゴって今までマドリーで何点ゴール決めたの?
レドンドも他チームのデラレだってハビガルシアだって
いざという時に自らゴールを決めてるんだけど。
370_:2008/03/23(日) 12:07:20 ID:0TSC+oPu0
>>369
0だけど?
371_:2008/03/23(日) 12:07:23 ID:Y/1V//HW0
>>367
アルゼンチンの5番だぞ
シメオネと同じぐらい凄い
372:2008/03/23(日) 12:34:18 ID:ExYNRqvVO
>>367
レドンドは基本的に守備軽かったけどここぞという場面では相手を壊すくらいのタックルしてた

そして審判が見てても「それがどうした?」っていう態度だから審判もカード出しにくかった
373名無しさん:2008/03/23(日) 12:35:19 ID:7z3Js9iS0
茨城人チェック!
●  「いばらぎ」と読み間違えられるたびに「いばらき」だと訂正するのに疲れている。
●  大阪の茨木と間違えられるのがとても不愉快である。
● 「黄門ばやし」は、水戸市民が誇るダンスミュージックである。
● しょぼろ納豆が好物だ。
● 実家にトラックもしくはスーパーカブがある。
● つくばと言わず「学園」と呼ぶ。
● 海水浴は大洗海岸である。
● 常磐線を使う茨城県民を「常磐ズ」と呼ぶ。
● 国道6号線を「ろっこく」と言う。
● 牛久市には、河童が住んでたと信じている。
● 古河を「ふるかわ」と読まれるたびに「こがです」と訂正するのがじゃまくさい。
● ケガはがまの油で治そうとする。
● 水戸の南口のことを「駅南(えきなん)」と呼ぶ。
● 実は利根川の向こう側に飛び地がある事を知っている。
● 水戸駅前の水戸黄門の像はやりすぎたと思いつつも、どうせならうっかり八兵衛も加えてほしかったと思っている。
● ビアスパークしもつまで、温泉に入って地ビールを飲むのが楽しみだ。
● 他県民の「いばらぎ」発言を指摘しつつ、自分達は訛りが入って「いばらに」になってしまう。
● 暴走族は1列。ヘルメット着用で、交通ルールは絶対に守る
● 袋田の滝の帰りはコンニャクそうめん。
● ラ−メン屋に納豆ラ−メンがないと寂しい。
● 日本唯一のTV&FMなし都道府県の称号は、かなりの屈辱である。
● あんこう鍋を愛している。
● ひたちなかを漢字で書ける。
● 家には笠間焼の陶器が1枚以上ある。しかも、日常的に使ってしまう。
● 日本三宿と言えば、新宿・原宿・山方宿。
374名無しさん:2008/03/23(日) 12:39:57 ID:7z3Js9iS0
● つくばエクスプレス開通により、生活圏が東京寄りになり、ひそかに、栃木や群馬に勝ったと思っている。
● 国道125号線を「ワンツーファイブ」と呼ぶ。
● マックスコーヒーが「ジョージア・マックス」に変わっていたときはショックを受けた。
● 取手に住んでいるが、住所を聞かれると「ええと、千葉の方だよ」と言ってしまう。
● 黄門さまは尊敬しているが、徳川慶喜には愛を感じていない。
● 「かんぎん」と言えば、「第一勧銀」ではなく「関東銀行」のことである。
● ファミレスは「ばんどう太郎」が好きだ。
● 体育や体育祭の開会式で県民体操をやたらとやらされたので、普通のラジオ体操ができない。
● 日立電鉄の赤いチンチン電車に愛着をもっている。
● 筑波サーキットしかり、つくばにないのに、何でも“つくば●●”とネーミングするのは強引だと思う。
● 常陽銀行に口座を持っている。 ● 旅先の朝食で出てくる納豆がまずい。
● 「そーらにはつくばー、しろいくもー♪」と、歌える。
● 特急ひたちに乗っている人の9割が日立グループの関係者の為、社内事情等の話は絶対にしてはいけない。
● しかし、特急ひたちには生ビールが売っている上に、とても揺れる為、段々どうでもよくなってくる。
● 夕刊がない茨城新聞に、田舎度が増幅される。
● 年配の人間の訛りはたしかにキツいが、常磐線で東京から帰ってくるときに、茨城に近づくにつれて訛ってくる女子高生達の言葉には気が付かない事にしている。
● 茨城人の「え」の発音は正確には「え」「い」の中間の音である。
● 実は戸隠蕎麦と称されているものの何割かは、常陸秋そばであることを知っている。
● 冬になると、「水戸カルタ」をやらないと気が済まない。
● 都会に出た時、茨城弁で笑いをとったことがある。 ● ボタ山に愛着を感じる。
● 鹿島灘近隣の農家のでかい屋敷を「メロン御殿」と呼んでいる。
● 家電製品は日立だ。
● 行動力が素早く、決断が早い。でも後先はあまり考えていない。
375 :2008/03/23(日) 14:10:31 ID:9nce06ry0
予想先発はラウルとバチスタか。
バチスタは最近あまりよくないからここでゴール決めてほしい。
376:2008/03/23(日) 14:12:28 ID:5VE0vnjr0
俺茨城出身だけど、「ろっこく」と「ワンツーファイブ」位しか当てはまらんな。知らない事ばかりだ。

>牛久市には、河童が住んでたと信じている。
牛久市じゃなくて牛久沼な。ちなみに「住んでた」じゃなくて「住んでる」だぞw

>日本唯一のTV&FMなし都道府県の称号は、かなりの屈辱である。
これは話のネタとしてみんな使ってる。

>常磐線で東京から帰ってくるときに、茨城に近づくにつれて訛ってくる
訛っていくのは茨城に入ってからだぞ。土浦から北に行くと急激に訛っていく。
377名無しさん:2008/03/23(日) 14:22:26 ID:7z3Js9iS0
>>376
今日は災難の日だったな


つくば・土浦周辺スレッドPart150
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1206026801

速報!茨城・土浦市で数人が刺される
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206241123/

378.:2008/03/23(日) 15:05:02 ID:1Tc8os7uO
マケレレタイプの選手が必要です
379名無しさん:2008/03/23(日) 16:11:27 ID:uomPrgiq0
>>369
0wwwwwwwwwwwww
380 :2008/03/23(日) 16:20:22 ID:YcOb6PS60
バチスタってテクがないから今の3MFでは使いづらいよな。
その点デラレッドなら攻撃的にも守備的にも振舞えるからバチスタよりも成功しそうな気はする。

ソルダードはゴール前に張り付いて組み立てに参加しないから孤立しちゃうんだよね。
馬みたいにもう少しプレイエリア広くなれば使えると思う。
つーかそもそも最近のマドリはまともにエリア内で勝負できてないからソルダードどころの話じゃないけど。
381:2008/03/23(日) 17:02:38 ID:ExYNRqvVO
>>369
レドンドはたしかリーガに6年いて5点も決めてないはず
382_:2008/03/23(日) 17:04:53 ID:0TSC+oPu0
>>381
レドンドは4点
383:2008/03/23(日) 17:58:35 ID:sB3NnR3aO
ガゴのパスでルートやラウールがゴール決めれば何も問題ない。起点(笑)でもOK。
ただ、引かれた時に役に立つミドルシュートをせめて枠内に飛ばすようにしてほしい。
384 :2008/03/23(日) 18:01:37 ID:LFkoRH7O0
>>383
起点にすらならない(笑)
385 :2008/03/23(日) 18:14:09 ID:QmpIwOAz0
>>384
試合見てないな
386:2008/03/23(日) 18:24:53 ID:Pt6WD2xY0
ロッベンが左足にタックルされて全治3か月になってる夢見たわorz
387アル:2008/03/23(日) 19:06:27 ID:ladZTD0S0
じゃあ、僕は、ロッベンが練習で全治2週間の軽い怪我で
大事なクラシコにはでれないに1000点
388f:2008/03/23(日) 20:12:58 ID:1cpDufbf0
ドキドキしてきた
ラウールの1トップで
サイドにロビーニョ、ロッベンと予想
389:2008/03/23(日) 20:21:19 ID:bQa96Kp10
>>352全般的に治りが遅いのも目立つ。チームの都合を優先して完治していないのにゲームに出場、
もっと重いケガに繋がったペペ。

ニステルの事も考えるとやはりシュスターが負けるのを恐れて酷使し続けたのが原因っぽいな…
390アル:2008/03/23(日) 20:46:52 ID:ladZTD0S0
いや、もう年だから代表との掛け持ちが厳しいのだろう。
ラウールの好調を見てもそう思うよ。
391 :2008/03/23(日) 20:47:31 ID:9nce06ry0
4年前と同じフィジカルコーチってのが意外。
しかも今度は総合コーチに就任w
けが人が多いのは毎年のことだが、今年は特に酷かったからな。
そこにシュスターの起用法が拍車をかけた感じか。
392_:2008/03/23(日) 20:59:50 ID:Y0yKNHC3O
>>391
フィジコの練習はおかしいぞ。
どうやったら練習で怪我人続出これだけならまだいいが
なんで練習で肋骨折る奴が出るんだよw
バティスタとディアラでサンドイッチアタックしてフィジカルでも鍛えてるのかw
393_:2008/03/23(日) 21:13:01 ID:BSJ+ok5/0
>>392
フィジコってフィジケラかと思った
394 :2008/03/23(日) 21:20:51 ID:9nce06ry0
>>392
確かに練習中の怪我は多いね。肋骨を折るってのは珍しいと思うけどw
それだけ集中して取り組んでるんだろうと思うけど、
ただその後がなぁ・・・治りが遅い上に、試合に出したら
実はまだ無理でしたってのばかり。
395名無しさん:2008/03/23(日) 21:24:22 ID:EOOFzL5W0
破壊王・グラベセンは練習中にハードタックルかましたら
ロビーニョに殴られたよな
396 :2008/03/23(日) 21:45:28 ID:9nce06ry0
そのあとは一方的に襲われてたけどなw
バチスタが間に入って止めさせたんだっけ。
397.-:2008/03/24(月) 00:23:48 ID:sPMsHZmdO
今から楽しみ(≧∀≦)
ロンドンダービー観てーそれからバレンシア戦ハシゴしよ!
398:2008/03/24(月) 00:44:21 ID:6oFJt/Li0
>>390
ニステルの事って言うのは

>>147
ラモスも言ってたが、ルートはアルメリア戦で負傷してたにも関わらずシュスターが敗けを恐れて
ヘタフェ、ローマ、ベティス戦で使ったのがいけねーんだよ。死ねあのヒゲ。ルートに詫び入れろカス。

を踏まえてってことね。





399名無しさん:2008/03/24(月) 00:59:57 ID:oqNW5VSI0
カーチャンが見たがってた

         馬
ロビーニョ      クリロナ

の3TOP・・・生きてる内に見せてあげたい・・・

                 ('ー`;;)
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
400名無しさん:2008/03/24(月) 01:04:07 ID:A4yv36Fv0
>>385
全試合見てますが何か?
まあ雑魚相手のときにはたまに起点になる程度だろw
401 :2008/03/24(月) 01:21:50 ID:FnymBjzT0
>>398
選手が出場できるかどうかを決めるのはシュスターじゃなくメディコだよ
メディコがOKだしてニステルも大丈夫って言えばそりゃあ使うだろ
402 :2008/03/24(月) 02:35:11 ID:zYcLIHGh0
>>401
同意。普通駄目ならコーチがストップをかけるはずだ。
どっちみちシュスターと今のフィジカルスタッフが上手く
機能してるとは言い難いな。
403:2008/03/24(月) 02:43:33 ID:ntyknLCOO
クラシコやダービー程では無いにしても、これまでは蜜柑戦もわりと楽しみな試合だったのに全然盛り上がらないな
今期のリーガーはロッシやカペルとか、話題の若手が見れるかな〜って位しか対戦相手に楽しみがねぇや
404:2008/03/24(月) 02:50:37 ID:ntyknLCOO
後、バルドやリキが結構頑張りやがるのが楽しいなw
405:2008/03/24(月) 03:01:16 ID:xecDtF4VO
エインセじゃなくてマルセロ?
406名無しさん…ナイス、シュート!:2008/03/24(月) 03:08:00 ID:EqmHoMtv0
ジョー・コールいりませんか
407__:2008/03/24(月) 03:14:25 ID:OxYBEr7S0
>>399
つウイイレ
俺のそこの頭は私のソルダードだったけどな…
408:2008/03/24(月) 04:51:30 ID:UVM7omPAO
糞試合もいいとこだなw
ガゴ(笑)
カンナ(笑)
あとイグアインキモすぎw
409 :2008/03/24(月) 04:54:35 ID:Dk7ZzzFr0
ひどいな
410 :2008/03/24(月) 04:54:55 ID:NhuUuFUM0
あげ
411:2008/03/24(月) 04:56:47 ID:NSxqJcIiO




ザーメンズ雑魚過ぎ糞ワロタwwwwwwwww
412:2008/03/24(月) 04:57:08 ID:GsDsoVtFO
何だこのバカ試合は
413:2008/03/24(月) 04:57:12 ID:o/YT37bSO
珍試合
414名無しさん:2008/03/24(月) 04:57:22 ID:WKC3QwgG0
カスすぎwwwwワロタw
415 :2008/03/24(月) 04:58:04 ID:Ljd6TAB5O
酷い試合だった
糞低レベル
まあラウルが2点取ったからいいや
416_:2008/03/24(月) 04:58:07 ID:DjHxiIN2O
ゴミージャス(笑) 
鉋(笑)
417:2008/03/24(月) 04:59:07 ID:lN2OU+470
4points差?
418 :2008/03/24(月) 04:59:20 ID:+VAxe0Li0
ダメだこりゃ。
これはマジでこのまま落ちてくな
419 :2008/03/24(月) 04:59:38 ID:zYcLIHGh0
とりあえずイグアインの髪型について話そうか。
420さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/03/24(月) 05:00:03 ID:fif+qkgZ0
守備の要エインセタソを外すからこうなるんだよwwwwwwwww
多分・・
421:2008/03/24(月) 05:00:05 ID:t4BmTSbW0
イグアインマジでいらん。放出していいよ。
422-:2008/03/24(月) 05:00:14 ID:bZc0xq2S0
セビリアにも負けて無冠もあるな・・
423 :2008/03/24(月) 05:00:37 ID:FnymBjzT0
蜜柑にほとんど攻められなかったのに負けるとかきつすぎ
カンナは今シーズンはずっといい出来だったのにここ最近失点につながるプレーが多すぎる
424_:2008/03/24(月) 05:00:37 ID:V+dxAAT40
まずカシージャスが終わってる
ビジャのPKは蹴る方決まってるのに逆に飛ぶのでまずアホ
そしてレバンテのキーパーでもやらかさないだろうニアを開けてしまった
これが決定的にアホ

まずバレンシア相手に両サイドバカみたいにあがりすぎなんだよ
上がるのも良いけど相手を考えろや
サイドに流れるビジャ、シルバに好き放題やられるだろうが
ラウルの頑張りを無駄にしやがって
今日は守備陣が酷すぎた
425>:2008/03/24(月) 05:01:01 ID:SCdDk0aIO
とりあえずイグアインはカスティージャ行きで
426  :2008/03/24(月) 05:01:01 ID:gBvEieJt0
敗因

イグアインのイメチェン失敗   
427:2008/03/24(月) 05:01:08 ID:bDsVuorIO
>>419
可愛かったよねー(*´Д`*)
428_:2008/03/24(月) 05:01:10 ID:fif+qkgZ0
名前欄間違ったwwwwww
429 :2008/03/24(月) 05:01:26 ID:cD15i4+G0
>>419
決まってたんじゃないか?
シュートは決まらなかったが…
何であのフォメでバチスタをスタメンしたんだ?
430:2008/03/24(月) 05:02:14 ID:UVM7omPAO
しかし最近はマドリとバルサが両方勝つことが無いな
バルサも強いとは思わないがマドリも酷すぎる
431:2008/03/24(月) 05:02:38 ID:Eg8q7mGb0
つーかガゴとかもう
勘弁してくれ
432:2008/03/24(月) 05:02:56 ID:t4BmTSbW0
これで3位転落もありえる。
433 :2008/03/24(月) 05:03:51 ID:9x7TO0OW0
なんだこのアホ試合
バレンシアだから運よく勝てたもののってつもりで見てたら負けやがった
ラウルのゴールが無駄に終わった
434.:2008/03/24(月) 05:04:00 ID:fqIL+nM5O
カンナ酷いな
PK取ってくれと言わんばかりのタックル
抜いてくれと言わんばかりのスライディング
バロンドール返してこいよ


あと解説の眼鏡キモすぎ
435_:2008/03/24(月) 05:04:04 ID:V+dxAAT40
ガゴは悪くないだろw
一生懸命走り回って良いパスも出してたじゃないか
今日はロビーニョ、ラモス、カシージャスあたりが戦犯じゃないか
ロビーニョは戦犯というにはちょっと可哀想かな
でもなんにもできてなかったからなぁ
436:2008/03/24(月) 05:04:08 ID:8GKGSvsaO
このまま4連敗くらいはしそうだな
馬が居なければ、どこと戦っても勝てる気がしない
とりあえず今シーズンは無冠だろうな
437 :2008/03/24(月) 05:04:14 ID:+VAxe0Li0
内容は悪い。
けど勝てたはずの試合。試合展開はローマ戦と似たような感じ。

修正できないってことは、根本的な部分で崩壊してるなこれ。
438・・・・・:2008/03/24(月) 05:04:39 ID:B6EeDCp00
>>429
ソルダードとイグアインとバチスタの
3人の中で一番可能性を感じそうだった
からかな?
439j:2008/03/24(月) 05:05:00 ID:DFICg4Al0
疲れた

バルサ戦はパス
寝る
440>:2008/03/24(月) 05:05:07 ID:SCdDk0aIO
ヒルデブラント止めすぎwマドリー良かったのはラモス、ラウル、エルゲラくらいか。
441::2008/03/24(月) 05:05:12 ID:3dinKwQ7O
イングランドダービー
   ↓
ロンドンダービー
   ↓
リーガ笑劇場

楽しくさせてくれてありがとう
これだからリーガはやめられん
オチもついたしぐっすり寝れそうだ
442 :2008/03/24(月) 05:05:30 ID:Ljd6TAB5O
>>436
馬云々じゃなくね?
443:2008/03/24(月) 05:05:32 ID:GsDsoVtFO
ヒルデブラント凄かったな。
いや、マドリーがダメだったな…w
個人的にバティスタが今のマドリーに全く合っていない。
普通にラウール&ソルダードの4-4-2のほうが良いと思う。
444 :2008/03/24(月) 05:05:47 ID:sSbro3a90
>>435
戦犯スナイデルだろ
445>:2008/03/24(月) 05:06:31 ID:SCdDk0aIO
一番の戦犯はイグアイン。
446 :2008/03/24(月) 05:06:59 ID:zYcLIHGh0
>>429
俺はイグアインが出てきてからはあの髪型が気になって
しょうがなかったよw
まぁプレー内容はね・・・惜しいシーンもあったんだけど。
447:2008/03/24(月) 05:07:03 ID:+3WPYqJ+0
ペペのドリブルがおもしろくて、あのカンポを思い出したw
448 :2008/03/24(月) 05:07:14 ID:9x7TO0OW0
ラモスはまぁよかったんじゃね
グティもアシストしたものの序盤相当酷かったぞ
スナイデルもパスミス酷いし
ロビーニョもキレがない
勝ち点差いくつだ・・・4?
449:2008/03/24(月) 05:07:54 ID:UVM7omPAO
まあ戦犯というか悪くなかったのはラモスとラウールぐらいだし
450_:2008/03/24(月) 05:08:49 ID:DjHxiIN2O
ロナウドが怪我でいなくなった影響でリーガ逃したシーズンを思い起こさせるね。
451:2008/03/24(月) 05:08:50 ID:f56FJGnRO
イグはなんでヘッドでキーパーにパスしたの?別に叩きつける距離でもないのに、普通にヘッドしてれば入ったよね?スナイデルも氏んでいいよ
452_:2008/03/24(月) 05:09:08 ID:V+dxAAT40
ラモス良かったか?
上がっていって変なパスミスしてカウンター喰らってあたふたしてる印象があったんだが
もうちょっと上がりを自重してほしかった
でもヘディングは惜しかったなぁ

カンナのPK献上はいただけないけど、今日は両CB可哀想だった
あんだけサイドバック上がった状態のカウンター喰らってたらそりゃやられるわ

スナイデルはパスミスやばかったなw
セットプレーは上手いんだけど・・・
453:2008/03/24(月) 05:09:16 ID:t4BmTSbW0
マドリーは優勝したくないらしいね。
やる気が感じられない。
454 :2008/03/24(月) 05:09:39 ID:9x7TO0OW0
昨日もそうだが、もう試合内容より実況解説ゲストに腹筋崩壊されそうだわ
うわぁ〜あっあっあっ−−−−−−フヒヒ
455-:2008/03/24(月) 05:09:51 ID:bZc0xq2S0
優勝は無理っぽいので今シーズンはラウールの20ゴールだけ期待しとこ・・・
456・・・・・:2008/03/24(月) 05:10:37 ID:B6EeDCp00
なんだかんだでいきそうだね20ゴール
457 :2008/03/24(月) 05:10:39 ID:Ljd6TAB5O
>>452
セットプレーも対して良いボール蹴ってなかったよ
458:2008/03/24(月) 05:10:56 ID:Eg8q7mGb0
最近セットプレーまったく
ゴールが決まる気がしないな・・・
あああ欝な一週間がはじまるー
459_:2008/03/24(月) 05:10:58 ID:V+dxAAT40
こんなクソ試合を生放送スペシャルで担当した実況解説は可哀想だw
460 :2008/03/24(月) 05:11:42 ID:9x7TO0OW0
ゲストに細川こなくて良かったなw
461_:2008/03/24(月) 05:12:10 ID:V+dxAAT40
>>457
最初のファーにとんでったやつだけだったかな、惜しいと思ったのは
でもグティが蹴るより全然可能性感じる
462[:2008/03/24(月) 05:13:01 ID:9Vas0yYI0
なによりパスが回らないのどーにかしてくれ
463 :2008/03/24(月) 05:13:01 ID:+VAxe0Li0
>>435
ガゴが居なけりゃとてもじゃないが守れなかった場面が多々あったのは確かだな。
てか同点の段階でカウンター食らって、蜜柑が前線に結構な人数来てて、
CBが必死でディレイかけてるのに、まともに走って戻ってくるのガゴだけだった。
んで結局遅らせるのに成功しても、それでもまだ戻ってこないで危ない状況が続いてた。
本当に愕然とした。バランスが完全におかしい。
464>:2008/03/24(月) 05:13:08 ID:SCdDk0aIO
ロビーニョの覚醒は終了しましたか
465:2008/03/24(月) 05:13:29 ID:cCeD7/+h0
一番の戦犯はイグアインというよりイグアインを使った監督だな。
そろそろシュスター解任のカウントダウンが始まりかな
466:2008/03/24(月) 05:13:29 ID:pdIET4hdO
始まってすぐのグティのパスミスみて、嫌な予感がしたんだけど的中したね 

イグアインの髪型はSDの秘蔵っ子の証  
あの実力じゃトップチームは普通無理だよ
467名無しさん:2008/03/24(月) 05:14:29 ID:OUv3i+Kj0
カンナは今シーズンほとんどずっと出っ放しだったからか途中で切れちゃうっぽいな・・・

次はセビージャに魔女か、きついなこれ
468_:2008/03/24(月) 05:14:30 ID:V+dxAAT40
>>463
それ本気で思った
戻り遅すぎ、マジでCB可哀想だった
469:2008/03/24(月) 05:14:53 ID:GsDsoVtFO
実況解説ゲストの誰が言ってたか忘れたが、
4-4-2なのか4-3-3なのか4-5-1なのか…というフォーメーションすらよく分からないのはどうかと思う。
軸となる選手がいないとダメなんだよ。
真ん中にファン・ニステルローイがいればな…。
470:2008/03/24(月) 05:14:58 ID:t4BmTSbW0
これで優勝してほしくないから、優勝しなくていいよ。
471 :2008/03/24(月) 05:15:18 ID:9x7TO0OW0
CB可哀想なのは分かるがペペも上がりすぎじゃね・・・異常だぞw
472:2008/03/24(月) 05:15:21 ID:f56FJGnRO
イグアインポマード化現象
ここテストにでるからな
473名無しさん:2008/03/24(月) 05:16:00 ID:OUv3i+Kj0
>>463
セントラルへのメンタル、フィジカルの負担が半端ないっぽい
474_:2008/03/24(月) 05:16:06 ID:V+dxAAT40
俺的にはイグアインにはもう少し時間を与えてほしい
だがこういう大事な試合の大事な場面で出す選手ではないと思うw
でもイグアインよりまともなやつって言ったってなぁ・・・
ソルダードどうなんだろうね
475 :2008/03/24(月) 05:16:15 ID:zYcLIHGh0
>>466
俺もあの髪形を見て真っ先に思い浮かんだw
476名無しさん:2008/03/24(月) 05:16:18 ID:OCtMRN9o0
http://www.justin.tv/baloncesto
この試合のスペイン地上波のLASEXTAのダイジェストTV 見れるね 生で
477 :2008/03/24(月) 05:16:55 ID:FrgNLaZsO
エルゲラ酷すぎ。
攻撃だけじゃなく守備もしろや
478.-:2008/03/24(月) 05:17:23 ID:sPMsHZmdO
マドリーはいつ復活するのか…
ジダン、ロナウド、ベッカム、ロベカルいなくなってからだいぶレベル落ちたな…
やっぱり飛び抜けた選手がいなくなったからか?
………今シーズン最悪どんな内容でもリーガタイトルは取って来シーズンこそマドリーには復活してほしい。
479:2008/03/24(月) 05:17:56 ID:+3WPYqJ+0
てかFWに計算できる駒がいないんだよな…
今日のバチスタも微妙だったし。
ここらでソルダートとラウルの2TOP見せてくれよ
480_:2008/03/24(月) 05:18:03 ID:V+dxAAT40
>>471
ペペ上がりすぎだよなw
一回ハーフウェイライン超えて攻撃に参加してきたときは正気かと思った

>>477
去年の書き込みか?w
481>:2008/03/24(月) 05:18:21 ID:SCdDk0aIO
途中から12対10だったのにな
482_:2008/03/24(月) 05:19:08 ID:V+dxAAT40
>>481
そういうことか・・・w
483名無しさん:2008/03/24(月) 05:19:18 ID:lu37LreH0
>>469
ウイイレ厨って言われるぞ
484:2008/03/24(月) 05:19:26 ID:GsDsoVtFO
>>471
ルッシオが好きなんじゃね?w
485:2008/03/24(月) 05:19:30 ID:f56FJGnRO
ペペ三人抜きもワロタw
486:2008/03/24(月) 05:19:37 ID:wfwVFZuWO
バチスタの足元が。。
487:2008/03/24(月) 05:19:50 ID:Eg8q7mGb0
やっぱボウルセン
とったほうがええんでない?
488:2008/03/24(月) 05:20:46 ID:UXnB4AeLO
戦犯はシュスターじゃね?
勝ったと思ってロッベン入れたのはまぁ良いけど
同時にマルセロ下げてエインセ入れるべきだった
489:2008/03/24(月) 05:21:04 ID:Eg8q7mGb0
ポウルセンせんだった・・・
490:2008/03/24(月) 05:21:29 ID:GsDsoVtFO
>>483
軸がないからパスミスが多いんだよ。
選手間はかなり大事だよ。
491 :2008/03/24(月) 05:21:52 ID:9x7TO0OW0
ここ数試合前線からパスコース塞ぐ動きが皆無だよな
ビジャは完全に自爆だな
カペッロと違って采配にセンスがないな
492 :2008/03/24(月) 05:22:46 ID:zYcLIHGh0
解説の誰かも言ってたが、一度気持ちが切れるとこのレベルの
選手達でもとんでもないことになるんだな。
ある意味貴重な試合を見せてもらったよw
493_:2008/03/24(月) 05:23:09 ID:V+dxAAT40
ガゴは絶対残した方が良い
よく走るし、競り合いも小さいのにめっちゃ頑張ってる
パスも今日はグティみたいな凄いのが飛び出したし
カンビアッソみたいなのはもうコリゴリ
ガゴは伸びてきてる、このまま成長を見ていきたい

バチスタはなぁ・・・正直微妙だね
流れを壊してるだけだ
フリーキックが上手いのは認めるけど、流れのなかじゃFWとしてもハーフとしても使えない

ディアラはパスの練習さえしてくれれば・・・
494 :2008/03/24(月) 05:25:34 ID:zYcLIHGh0
>>488
いくらエインセと言えどカンナバロを抑えることは難しかっただろう。
495a:2008/03/24(月) 05:25:54 ID:l09MSCELO
ペペは相当良かったな。得意の前でカットするプレー多かったし、シュートも体に当てるし。
本当に良い選手だ。

グティも前半最初はヤバすぎたけど、それ以降は能力通り、神パスを縦に入れるわサイドにふるわだった。
変化も付けられるし、攻撃での貢献度はさすがだね。

マルセロは正直、プレーの質が一回を除いてまずかった気がする。
味方に影響を与えるような雑なプレーもあったし、カンナバーロと合わせて良くなかった気が…


496_:2008/03/24(月) 05:26:07 ID:Hf2EWzD80
>>478
その中で重要なのロベカルだけじゃん
ラウール(全盛期)、フィーゴ、レドンド、イエロが凄かった
497:2008/03/24(月) 05:27:01 ID:t4BmTSbW0
チェルシーアーセナル戦を見たけど、
マドリーはプレミア勢と比べるとレベル低い。
498 :2008/03/24(月) 05:27:55 ID:cD15i4+G0
マルセロじゃなくトーレス使えよ
上がってもそれほどチャンスにならないから
499_:2008/03/24(月) 05:28:07 ID:V+dxAAT40
プレミアと比べてレベルが低いというか
バルサとビジャレアルと比べても相当終わってるぞw
チームが調子を落とすのはまぁ仕方ないけど、これは無いだろ・・・
500.:2008/03/24(月) 05:29:04 ID:Oevv/gYOO
選手のモチベーションのコントロールも含めこのままズルズルいくようなら、
シュスターはどっかで解任でいいんじゃない。

今シーズンのようなサッカーをやるのならシュスターである必要がない…
501 :2008/03/24(月) 05:29:50 ID:9x7TO0OW0
バチスタがなぁ・・・固いんだよな
502:2008/03/24(月) 05:30:02 ID:GsDsoVtFO
中堅や下位は確実にプレミアよりリーガが強いだろうが、上位に差がありすぎる。
マドリー&バルサがチャンピオンズリーグで上にいかないとリーガのレベルが低く見られる。
503 :2008/03/24(月) 05:30:14 ID:l9ptLzyvO
>>493
多分どっか移籍したら覚醒だな
504_:2008/03/24(月) 05:31:25 ID:DjHxiIN2O
ユベントスのが絶対に強い。 
マドリーじゃプレミアやセリエのチームにはおそらく勝てないだろう
505 :2008/03/24(月) 05:31:57 ID:zYcLIHGh0
>>499
やっぱりCL負けたのが相当効いてるのかな?
3冠目指すとか言うもんじゃねぇな。
謙虚が一番だよやっぱり。
506_:2008/03/24(月) 05:32:25 ID:V+dxAAT40
>>502
実際最近のリーガはプレミアと比べたら低いよな
贔屓目で見てもやっぱプレミアの四強はつええよ
マドリーも早く迷走から抜け出してくれ・・・
507 :2008/03/24(月) 05:34:20 ID:yYB/rjG+0
一番選手のモチベーション下げたのは終身契約だろうなw
GK以外のw
508^:2008/03/24(月) 05:34:25 ID:DjHxiIN2O
スパーズやフィオレンティーナに負けたけど、エバートンも相当強い
509:2008/03/24(月) 05:34:47 ID:UXnB4AeLO
今のマドリーはチームが若返ってゲームコントロールが全く出来てない
例えカーサでリードしてるとはいえ
カウンターが得意な相手に両サイド上げて攻め続けるとか馬鹿だろ

選手が自分たちでコントロール出来なければシュスターが外から示すしかないのにしようとしないんだよな
510:2008/03/24(月) 05:35:23 ID:GsDsoVtFO
>>506
プレミアのレベルが高いんじゃなくて、プレミアの4強が強すぎるんだよな。
まぁリーガのレベルが下がってるのも事実。バルサがチャンピオンズリーグ負けたらまた何か言われるだろうなw
とりあえず、今季リーガどこが優勝するかまだ分からないのは面白いw
511_:2008/03/24(月) 05:36:56 ID:V+dxAAT40
>>509
完全同意

>>510
このまま優勝してもなんかモヤモヤが残りそう
512:2008/03/24(月) 05:37:14 ID:pdIET4hdO
逆転したあとディアラ入れてバチスタをアウトが一番よかったと思う。 
で中盤落ち着いてから、ロッベン。
シュスターの途中交代の采配で当たったのを覚えてない 
さすがにここまで負け続けで内容が悪いと解任もありそう
513 :2008/03/24(月) 05:37:23 ID:5sFAwPuU0
もう素直にジョゼに電話しようや
攻守の切り替え遅いしガバガバに間延びしてるし拙速としか言いようのないボールロスト
相変わらずの右サイドラモスへ丸投げ
中盤の配置が滅茶苦茶だろう。ラモスが持っても誰も近づいていこうとしないシーンには萎える。
仕舞にはラモスが中に入ってきて攻撃が狭くなる。
ロッベン入ってから右使う意識は出てきたが奴は切り替え遅いからガゴがつり出されてバイタルがスカスカ
年明けてからこんな試合ばっかり
キーポイントの左もロビーニョが復帰以来まだトップフォームじゃないのが痛い。
それにしてもこの時間まで起きてこの質の低い試合(バレンシアも中2日のせいかパッとしない)
憂鬱な一週間の始まりだ
514:2008/03/24(月) 05:39:18 ID:GsDsoVtFO
>>509
マドリーがバカなのは永遠に変わらない。
ただシュスターはな…。
ホントもっと指示してほしい。
あとキャプテンも…。
515 :2008/03/24(月) 05:40:07 ID:zYcLIHGh0
プレミアがどうかは別としてマドリーだけを見た場合、
縦へ行く力が極端に弱いことは確かだな。
CBのフィード、サイドアタッカーの不在、ボランチの攻撃力。
これらが引いた相手には全く手を出せない原因かと。
まぁ最近はそれ以前の問題なんだけどねw
516 :2008/03/24(月) 05:40:25 ID:cD15i4+G0
>>513
ジョゼ残ってたんだよなww
そっちでいいよ
選手にやる気ない
517:2008/03/24(月) 05:49:32 ID:t4BmTSbW0
シュスターお得意のスタートダッシュ、終盤失速のパターンだな。
518 :2008/03/24(月) 05:50:11 ID:zYcLIHGh0
>>514
そういや今のマドリーってこういう状況で選手達に喝を入れて、
もう一度気持ちを奮い立たせるような人っていないよね。
ほんとズルズル行きそう。
519名無しさん:2008/03/24(月) 05:54:10 ID:lu37LreH0
>>490
フォワードが動きまくってスペースを作るならその分入ってくる選手と底の選手のミドルが欲しい。
前者はともかく後者はガゴ・ディアッラともにいまいち。
アクィラニとの違いはそこだな。いい選手ではあるんだけどちゃんとしたCFを置いた方がいいタイプ。
520 :2008/03/24(月) 05:56:11 ID:5sFAwPuU0
ちゃんとしたCFはリハビリ中です
521 :2008/03/24(月) 05:59:04 ID:+VAxe0Li0
単純に、今の低迷中のバレンシアに、
週2試合と1試合のコンディションの差がありながらカーサで負けたという事が
完全に終わってるということを表してる。
このバレンシアに勝てずして、どうやってセビージャに勝つというのか。

>>514
シュスターはヘタフェの時こんなサッカーやってなかったよな。
一体どうしたんだろう?選手甘やかしすぎてるような気もする
522:2008/03/24(月) 06:08:27 ID:cx7vdltlO
なんだかなぁ リーガのサッカースタイルの限界がみえそう
523-:2008/03/24(月) 06:09:28 ID:bZc0xq2S0
これで七敗目か、終わるころには何敗してるだろう?
524:2008/03/24(月) 06:23:05 ID:UXnB4AeLO
今のマドリーにはイエロがいないんだよ
525:2008/03/24(月) 06:38:49 ID:hucKv15PO
モウリーニョは頼んだら来てくれるんでしょうか
526_:2008/03/24(月) 06:52:47 ID:Smx1Paed0
前にもこんなシーズンがあったなぁ・・・
527_:2008/03/24(月) 07:03:46 ID:T7CVAmdfO
イグアインはまるでアトレチコ時代のF・トーレスだな。
身体能力あるのは分かるがシュートが・・・
ペペはイエロになれそうな存在だか、カンナバーロがカランカになりそうな存在だ。
馬鹿試合はマドリーっぽくて結構だが、馬鹿試合で勝つのがマドリーだろ!

後、モウリーニョだけは勘弁な、ビクトル・フェルナンデスのがマシだ。
退屈なのはカペッロでウンザリ
リーガで優勝さえしてくれればシュスターでいいよ
528 :2008/03/24(月) 07:05:54 ID:jZUZbfoe0
ひどすぎ
なんで首位?
529ポルトガル研究会:2008/03/24(月) 07:24:20 ID:3g1M4X59O
首位のチームとは思えない無様な試合だったお(´・ω・`)
カーサなんだから勝ちたいところだったお(´・ω・`)
530ポルトガル研究会:2008/03/24(月) 07:29:38 ID:3g1M4X59O
ペペは攻撃参加も持ち味だからオーバーラップは多目にみてくださいお( ^ω^)

531_:2008/03/24(月) 07:37:28 ID:JkqCpzUn0
>>530
君の1番好きなクラブってマドリーじゃないだろ
532 :2008/03/24(月) 08:01:32 ID:+VAxe0Li0
元ブラジル人のペペは
ルシオやナウドと同じでオーバーラップするブラジリアン仕様なんだよな。
533名無しさん:2008/03/24(月) 08:14:51 ID:TdAng9wf0
早くバルサに首位譲ってモウリーニョ招聘しろよ
534_:2008/03/24(月) 08:19:20 ID:athQKAxa0
ジョゼにも選ぶ権利がある、インテル、マドリー、
メンツだったりクラブ方針、金額、クラブのブランド。
ジョゼが金額優先で選ぶならマドリーだろう!
535:2008/03/24(月) 08:22:30 ID:ntyknLCOO
ガゴがもう少しゲームメイクが出来ればなぁ
ただボールもらって空いてるトコに出すだけだもんな
相手をどう動かすとかどこにスペースを創るとかっていう意味のあるパスじゃ無いんだよな
ほんとただの繋ぎ

まぁ若い頃から目一杯縦に広がって、予め空けてるトコに出して前線のタレント力で圧倒するみたいなサッカーずっとやってるわけだから厳しいのかな
カウンターの時の起点にはあの何も考えてない、とにかくすぐ出すって言うパスも良いんだけど

せめて守備力上げて守備専としてでも頑張ってくれれば良いけど
あの身体能力では無理か
高い買い物だったなぁ
536名無しさん:2008/03/24(月) 08:23:55 ID:c2GNf9CC0
どこの強豪クラブからもお呼びがかからない糞ガゴがスタメン張ってる限り
毎年CLベスト16どまり
雑魚リーグでしょぼく勝つのがせいぜい
537:2008/03/24(月) 08:28:15 ID:ntyknLCOO
モウリーニョは補強なんか含めて現場の全権委任を条件にしてるようだから
セリエやリーガのビッグクラブでは難しそうだぞ
インテルやバルサが難色を示してるのもそこだろ
当然マドリーでも無理だな
538名無しさん:2008/03/24(月) 08:34:57 ID:c2GNf9CC0
>>537
ポマードクビ
モウリーニョ全権委任OK
539:2008/03/24(月) 08:51:17 ID:bDNl124ZO
ポマードをクビにしてもマドリーには口出す人材が豊富ですよ
540:2008/03/24(月) 09:09:23 ID:SUTN7NdkO
>>539
例えば?
541:2008/03/24(月) 09:11:59 ID:F/c3op650
>>499
バルサもレベル低いぞw
なんかもうどうでもよくなってきた。
542名無しさん:2008/03/24(月) 09:19:02 ID:c2GNf9CC0
なんかもうプロ野球の有望新人とかFA選手が在京セ行きたがるように
欧州の経済大国イギリスに行きたがるんだろうなあ
田舎三流国のスペインにはもう都落ちというイメージしかないな
543.:2008/03/24(月) 09:32:07 ID:0ADYc6PB0
ロッベンはどうでしたか?全然ダメですか?
544/:2008/03/24(月) 09:50:05 ID:HP4kh60N0
>>543
空気でした。
545_:2008/03/24(月) 10:15:48 ID:SornwCno0
何気にラウールが得点ランキング二位な件について
546名無しさん:2008/03/24(月) 11:27:13 ID:zSYZzqlA0
仮にモウリーニョ獲得してその年優勝してもカペッロみたいにつまらないサッカーとか言って追い出すだけだろ
547:2008/03/24(月) 11:36:05 ID:6oFJt/Li0
カペッロもマドリディスタの好むサッカーになるようシーズン終盤に連れて攻撃的な
スタイルのサッカーへとシフトしていったっしょ。
つまんなきゃ切られるなんてカペッロも当然分かってたし。
もしモーリーニョが就任したとしてチェルーでやってたサッカーをマドリでするとは
思えないし。
548:2008/03/24(月) 11:45:54 ID:tMmL8sWq0
ラウール頑張れ!!
549 :2008/03/24(月) 12:04:30 ID:CPic61I7O
>>542
スペインは安定成長を20年近く続けている優良国家なのですが
550 :2008/03/24(月) 12:06:16 ID:CPic61I7O
対してイギリスはブレアの改革が一時的に効を奏してるだけに過ぎませんが
551_:2008/03/24(月) 12:34:32 ID:SUw80xcY0
カペッロは攻撃的で面白かった
観客席のサポーターに中指立てる監督そうはいないよ
552:2008/03/24(月) 12:40:23 ID:k153TM5h0
なにこのカルロスケイロス2世は。
4位まで落ちないとは思うが、3位は全然ありえるな。

まぁ中盤が糞過ぎるのが原因だが、
上手くターンオーバーできないシュスターの采配に、
怪我人が追い討ちをかけたツケが今になって払わされてる印象だな。
553  :2008/03/24(月) 12:48:53 ID:PiyoDYMC0
今日の試合なんてホントどこの草試合だよ・・
これがあのレアルとバレンシアかって内容だったよ
554:2008/03/24(月) 12:50:44 ID:mtbFboOQ0
ロビーニョ復帰してからあまりよくないね。
バチスタFWで使うならソルダードを使ってほしい。
555 :2008/03/24(月) 12:55:34 ID:9Hf8xObSO
どう考えてもソルダドよりイグアインの方がいいやろ。去年も何かとラッキーボーイやったし、ソルダドは得点の臭いがしない…
556:2008/03/24(月) 12:55:52 ID:k153TM5h0
中盤マジで糞
マジでドリブルこねこねのクアレスマなんかきたら余計に糞になりそう。
頼むから運動量で圧倒できるような選手獲得してくれ。
ルーチョにデラレッドきぼん。
557_:2008/03/24(月) 12:57:03 ID:skUNXUrbO
また発狂してるのかよw
なんで我慢出来ないのかな。モウリーニョがマドリーでは別のスタイルって何処からくる
補強を全面的に任せて欲しいって言ってるんだぞ。アフリカン集めて飴と同じような感じになるだろ
558.:2008/03/24(月) 12:57:36 ID:2IX8MurJO
>>547
モウリーニョはチェルシー監督時代に、
本当はもっと攻撃的なサッカーをするのが理想だ
って雑誌のインタビューだかコラムだかで言ってたよ。
559:2008/03/24(月) 12:59:54 ID:k153TM5h0
監督は変わらんでいいよ。
怪我人続出で信頼してターンオーバーできる面子がいなかった。
まぁサビオラを使わない監督に柔軟性があればよかったんだけど。
560d:2008/03/24(月) 13:01:20 ID:DFICg4Al0
サビオラ
そろそろ
呼ばれるぞ
561_:2008/03/24(月) 13:02:26 ID:skUNXUrbO
>>558
だけど出来なかったら意味が無い。口だけななんとでも言える
攻撃的にしたいなら何故しない。実現出来なかったら意味が無い
562.:2008/03/24(月) 13:22:54 ID:F2dh09ru0
次節セビージャに完膚なきまでにやられそうだな。
カンナ爺は国に帰って良し。
今日の収穫はイグアインがポマードヘアでイメチェンしたくらいだな。
563名無しさん:2008/03/24(月) 13:22:59 ID:c2GNf9CC0
>>546
今もつまらないから全然OK
564名無しさん:2008/03/24(月) 13:26:58 ID:c2GNf9CC0
>>550

ここ20年のチャート見ろよカスが
スペインなんて三流国家、イギリス、ドイツのおこぼれ頂戴してるだけじゃんかよ
時価総額比べろやボケ
565 :2008/03/24(月) 13:47:10 ID:9Hf8xObSO
サビオラが去年のベッカムみたいになってくれればなあ
566_:2008/03/24(月) 13:56:33 ID:+D4rm7K7O
ほんとgdgdだな
ビジャレアル戦のビデオでもみて現実逃避することにした
567:2008/03/24(月) 14:52:32 ID:tMmL8sWq0
>>559、565
今シーズン最初の頃の試合観てないの?
サビオラマジ糞だったぞ。
568:2008/03/24(月) 15:05:03 ID:k153TM5h0
いや、見てたぞw
逆に聞くが最初っからフィットする選手なんてそんなにいると思ってんのか?
569_:2008/03/24(月) 15:19:53 ID:bJrXsQYq0
俺は今のロビー二ョ使うならロッベンの方がいいと思うが
570 :2008/03/24(月) 15:26:11 ID:9x7TO0OW0
怪我開けなのに?
571名無しさん:2008/03/24(月) 15:27:12 ID:kepvmDK/0
バイオに負けてんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これはお祝いしないと
572.:2008/03/24(月) 15:28:22 ID:4XyPK5NR0
シェスター政権で2年続けても良くなる気がしないな。
573 :2008/03/24(月) 15:29:38 ID:kepvmDK/0
../⌒  ヽ.
(     ヽ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ 、   丶.
     ヽ ノ  \
    |\_ ノ\        ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
  /⌒\        丶    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 │  \  人  |/⌒ヽ   i/'" ̄ ̄ヾ::::::::::i
 /    \    /    |   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
(  \   ヽ  /    /  (三);(三)==r─、|   
(       |  /   )    { (__..::   / ノ′
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/    ', ト‐=‐ァ' ノ
  \  ヾ丿  ヽソ      ヽ`ニニ´/
    ヽ ノ _ __/
574.-:2008/03/24(月) 15:33:04 ID:sPMsHZmdO
>>572
監督をかえても良くなる気はしないな
575 :2008/03/24(月) 15:35:32 ID:zYcLIHGh0
マドリー自体が落ち目だしなぁ。
フロントというか経営陣そのものを一新しなきゃ
もうどうにもならんでしょ。
576名無しさん:2008/03/24(月) 15:51:05 ID:kepvmDK/0
フランコ式スペニス買収があれば最強
ヤオサはぶっちぎれる
577:2008/03/24(月) 16:19:25 ID:QlzpL/4PO
前ペレスは周りの空気よんで会長辞めたからな!カルデロンは空気よめなさそうじゃないか?そして、カルデロン辞めてもまたとんでもないのが会長職に就くんだろうな。結局変わらずみたいな!
578:2008/03/24(月) 16:23:46 ID:QlzpL/4PO
後、ローテーションもあれだけ怪我がちな選手いて現にあれだけ怪我されたら、ローテーションどこじゃないだろな!気の毒だよシュスターわ。ポマードが連れてきた選手は、ほぼ全員怪我がちな選手だからな。
579:2008/03/24(月) 16:30:52 ID:QlzpL/4PO
後、俺はロベカルは評価できないな。あんな守備もろくにできねぇ禿!エンターテイナーとしては有名で好きな奴多いと思うけど。4バックの左右SBってあくまでもDFだからな。守備力ありきで攻撃力もないと駄目だろ!
580U-名無しさん :2008/03/24(月) 16:32:46 ID:N4pBQWq80
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  後半44分  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |レアル− バレン| ::|   | おし、今日はドローだ!バルサ戦の前に
  |.... |:: |    2-2   | ::|   \ 風呂にでも入るか 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |レアル− バレン| ::|   | ふぅ、いい湯だった・・・あ、あれ?
  |.... |:: |    2-3   .| ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|   ∬  ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
581:2008/03/24(月) 16:33:02 ID:O2IICcOs0
改行もろくにできねえ携帯禿!
582:2008/03/24(月) 16:36:04 ID:QlzpL/4PO
左SBはエインセじゃなくMトーレスで十分!ロベカルの穴を見事埋めたからな。練習終わっても一人で左足でクロスあげる練習してた奴だからな精度を上げようと!その努力を水の泡にしたシュスターはいかがなもんかな?
583:2008/03/24(月) 16:40:35 ID:wfwVFZuWO
とりあえずシュスターの考えるサッカーが見えないんだが。
あと采配下手すぎじゃないか?
思い切りが悪いというか意図がみえない。
584:2008/03/24(月) 16:41:02 ID:QlzpL/4PO
若い選手を育てる基本として、まずポジを固定してあげないと駄目だろ!成長の妨げになるからな!Mトーレスみたく右で使ってみたり左だったり。Mトーレスは練習してただけあって左SBが適任。エインセはいらない!
585名無しさん:2008/03/24(月) 16:41:10 ID:kepvmDK/0
ID:QlzpL/4PO
なんなんだこれは(笑
586_:2008/03/24(月) 16:44:35 ID:O2IICcOs0
ID:QlzpL/4PO=改行もろくにできねえ携帯禿
587@:2008/03/24(月) 16:59:09 ID:hucKv15PO
携帯に対してそんなに必死になれる人生がある意味うらやましい
588.:2008/03/24(月) 17:16:21 ID:4XyPK5NR0
>>575
マドリーが落ち目っていうより、リーガが落ち目だな。
ついでにセリエAも落ち目だ。
プレミアの天下がどこまで続くんだろう。
589 :2008/03/24(月) 17:18:12 ID:JpdXCZRl0
シュスター試合前に「全員揃えば守備は最強」的なことを言ってた癖になんでマルセロ使ってんの?バカなの?
その守備が崩壊して負けてんじゃん。攻撃も崩壊してるけどww

イグはきっかけさえあれば化ける気がするんだけどなー。
いや、確かに昨日の試合は化けてたけど。外見的な意味で。
590名無しさん:2008/03/24(月) 17:20:49 ID:kepvmDK/0
どはははははははははははははははははは!!!!!!!!

頂点を目指そうとする汚い心がガーリ『笑』なんだよwwww

言うように

フィレンツェとイングランドで別々に発祥したのが古代サッカー
スペニスの土地に持ち込まれたものは輸入品

これじゃ 山形産高級さくらんぼとアメリカの農薬まみれのチェリー
魚沼コシヒカリとタイ米
くらいの差があって当然

日本人にとっちゃ一番イキのいい所を見るのが自然な流れ
いつまで反日スペニス人を演じているんですかあー?
591名無しさん:2008/03/24(月) 17:21:54 ID:kepvmDK/0
やべ、図星を久々にヤオリードスレにレスしてしまった。
592.-:2008/03/24(月) 17:24:51 ID:sPMsHZmdO
>>590-591
脳みそ大丈夫?(笑)
593_:2008/03/24(月) 17:35:18 ID:3BEdqOyq0
>>584
あなた某携帯サイトにいる常勝サンですか?
594:2008/03/24(月) 17:44:22 ID:QlzpL/4PO
そういう風に人をさげすんでばっかりいるからマドリー負けるんだぞお前等!顔見えない、相手わからないからって調子にのってるだけだろ?まぁ〜2CHやってる時点で精神科行きだけどなwww 仕事もしないで家に引きこもってPCばっかりしてないで少し働きなさいチンカスども。
595:2008/03/24(月) 17:50:13 ID:QlzpL/4PO
マドリーの事お前等が考えてても、何も解決しないから!所詮、在日マドリーファンなんだから。Jリーグでも見てなさいお前等わ!それが1番似合ってるぞ。たかが欧州のフットボール見出して何年の知識振り絞ってても無駄!違う事に頭使いなさい。
596:2008/03/24(月) 17:51:52 ID:k153TM5h0
わかったから改行を覚えよう。
597:2008/03/24(月) 17:55:29 ID:hucKv15PO
その携帯サイト教えて
598:2008/03/24(月) 17:58:26 ID:QlzpL/4PO
常勝って何?教えて!何のサイト?
599 :2008/03/24(月) 18:01:57 ID:TKRXP3ZO0
携帯をあぼーんする方法
janeの場合
NG ID→正規含む→([0-9a-zA-Z+/]{8})O これで鬱陶しい携帯のクソレスが消えます
携帯のレスは読むだけ時間の無駄
600_:2008/03/24(月) 18:30:45 ID:J7DweORh0
マルセロを起用した時点でシュスターがバルサのスパイだと確信した
601_:2008/03/24(月) 18:42:42 ID:J7DweORh0
602_:2008/03/24(月) 18:49:04 ID:vIFLTWzb0
ホントになんでザルセロを使うかなぁ。
シュスターはバカすぎだろ。自分でラモス ペペ 鉋 エインセ
の4人が最強とか言ってた癖になんでわざわざ崩すんだよ。
本気で死ねクソバカシュスター
603_:2008/03/24(月) 18:49:37 ID:skUNXUrbO
デポル戦後は何故調子の良かったマルセロ使わないんだって出てたのに今更それはねーよ
604:2008/03/24(月) 18:50:00 ID:hucKv15PO
シュスターはマルセロとおホモ達なんすかね
605_:2008/03/24(月) 19:46:55 ID:vIFLTWzb0
>>603
証明しようがないが、俺はデポル戦にマルセロ出せなんて意見出してねーから。
一度でもマルセロに出て欲しいなどと思った試合なんてない。
606名無しさん:2008/03/24(月) 19:55:27 ID:MIRWYdjv0
マルセロの起用に全く理がないわけじゃないから結果論に過ぎんだろ
少なくともクソバカシュスターは言いすぎ
607.:2008/03/24(月) 20:01:56 ID:4XyPK5NR0
>>605
マルセロ使った方がいいよ。
ついでにイグアインも使え。
このチームにはとにかく新しい血が必要だ。
今さらエインセとバチスタを使ったところでどうする?
608_:2008/03/24(月) 20:02:31 ID:vIFLTWzb0
しかし、自分でいつもベストの4人が居ればって嘆いていて
せっかく4人とも使える状況だったのに、
あえて自分から崩すなんて理解不能としか言い様がない。
エインセもハァ?って思っただろうよ。
まぁ、全失点にマルセロ絡んで見事に乙だったなwwwシュスター死ねや。
609_:2008/03/24(月) 20:04:12 ID:vIFLTWzb0
>>607
バチスタを外して、イグアイン使うのは良いが
マルセロだけは同意できんな。
何故わざわざ守備に大きな穴を作ってやる必要があるんだw
610 :2008/03/24(月) 20:22:53 ID:kg8l2pth0
カシージャスいいとこなしだったな
最後の3点目はカンナと半分戦犯みたいなもんだったな
ヒデブの好調が憎かったな
611>:2008/03/24(月) 20:25:00 ID:SCdDk0aIO
イグアインはいつになったら一皮剥けるんだ?
去年の今頃も同じようなこと言われてたが
612 :2008/03/24(月) 20:25:10 ID:9x7TO0OW0
SBマルセロ無理
613_:2008/03/24(月) 20:26:13 ID:skUNXUrbO
>>608
それは守備の時だけ。馬が居ない今は攻撃に人数掛けたいからとか理由はある
エインセがハァ?そうかそうかならトーレスの出場を増やす為に移籍して貰って結構
614:2008/03/24(月) 20:26:22 ID:UXnB4AeLO
シュスターは蜜柑がカウンター中心だからある程度ボール持てると考えたんだろ
だとしたらマルセロ起用も分かる
マルセロは守備は糞だけど上がりのタイミングとかドリブルでボール運べる点はエインセより良い

問題はマルセロを先発させたことよりリードしてるからって
調子に乗って上がりまくるマルセロを下げなかったこと
615名無しさん:2008/03/24(月) 20:35:41 ID:UY1MVlBb0
バレンシア戦の感想

カシージャス、カンナバーロ・・・集中力たりねーぞ!
ロビーニョ・・・確変終了か?
グティ・・・前半はパスミスだらけだったけど、後半は盛り返したな
ラウル・・・とりあえず、おつかれ。スナイデル?からのクロスも決めてれば・・
イグアイン・・・頼むから髪型戻してくれ
616:2008/03/24(月) 20:38:00 ID:yEpkC7EqO
お前等、二十歳前後の選手に期待しすぎ。
もっと大らかな気持ちになれよ。
自分達がマルセロと同じ年齢で同じ事できるか?
617:2008/03/24(月) 20:42:18 ID:k153TM5h0
なに言ってんだこいつw
レアルマドリーのレギュラーとしてどうだ?って話ししてんのにwwwwww
618名無しさん:2008/03/24(月) 20:59:18 ID:WiGPEffQ0
>>616
なんでサッカー選手でもねえネラーとマルセロを比べるんだよ
アホだろお前
なら俺でもレアルの試合に出してくれんのか?w
619:2008/03/24(月) 21:01:01 ID:6oFJt/Li0
>>614
ただでさえ左サイドは人が混みやすいのにSBまで攻撃的であるメリットって少ないっしょ。
右サイドのラモスが攻撃的なだけに左サイドに守備的なSBを置くのが定石だと思うが。
620_:2008/03/24(月) 21:01:41 ID:skUNXUrbO
銀河系みたいにバンバン優良選手を取れるなら文句は言わん。若手要らんとなるが
中途半端な選手を大金叩いてとるからややこしいんだろ……
これなら若手が成長したらと思ってしまうが一方で大金使った選手をベンチに置くのは……とも思う
621:2008/03/24(月) 21:02:47 ID:8bds9iSdO
いくつになったって、俺らじゃ、ベルナベウに立つこと何て出来るわきゃないだろうよ。
622名無しさん:2008/03/24(月) 21:04:50 ID:UJobV3h80
ちょっとスペイン言って試合出てくる
623_:2008/03/24(月) 21:08:57 ID:vIFLTWzb0
>>619
だな。そのせいでCBの両脇にアホみたいな広大なスペースが出来てた
ビッククラブであの守備はまずいよなw
どっちかは守備的なのいれとかねーとよ。
624名無しさん:2008/03/24(月) 21:15:33 ID:WiGPEffQ0
今シーズン優勝しても何のメリットもねえから、バルサに優勝くれてやれよ
まあもっともあちらさんもやる気なさそうだが
フロントもパイナポーの首切る口実が欲しそうだし
625:2008/03/24(月) 21:18:46 ID:yEpkC7EqO
いやね、おれが言いたいのはマルセロだって俺たちと同じ人間なんだからすぐになんでもできるはず無いだろってこと。
はっきり言ってお前等のここで書き込む通りのこと出来るのはエリート揃いの欧州サッカー界でも極一部だけだろ。
若い選手はせめて二年、できれば三年は我慢してやれよ。三年経ってだめなら切られてもしょうがないけど。
626名無しさん:2008/03/24(月) 21:24:34 ID:WiGPEffQ0
>>625
いつからこのクラブは未熟な若手を我慢強く育てる中下位クラブになったんだよ
627名無しさん:2008/03/24(月) 21:31:10 ID:2SjL46D+0
>>625
正論だが、監督の身になって考えてみろ
毎年監督のクビが切られてるのに、若手を育ててる余裕があるはずないだろ
まあ、これはフロントがアフォなんだけど
628:2008/03/24(月) 21:36:02 ID:yEpkC7EqO
若い選手をとる=育てるってことじゃないの?
いくらなんでも若い選手が即戦力になるとは考えてないだろ。
629_:2008/03/24(月) 21:36:47 ID:/Hf/gHrX0
かといってエインセがサイド上がってきてボール受けても、
まったく得点の期待持てないんだよな…、トーレスみたいにクロス正確なわけでもないし
630名無しさん:2008/03/24(月) 21:39:04 ID:UJobV3h80
ガゴやドレンテ・マルセロは若くて即戦力を期待されていた人材でしょ。
631_:2008/03/24(月) 21:40:15 ID:skUNXUrbO
筋が通って無いんだよ。若手使う余裕が無いなら取らないでベテランばっか取ればいい
若手は取るけど使いませんってなんだよw
フロントばかりのせいにしてるが一番おかしいのはマドリディスタだろ
負けたら解任にしろ。あれ取れこいつ出せって馬鹿の1つ覚えみたいに
挙げ句の果てにはテスト試合であるプレマッチで勝て無かっただけで解任って出るんだもんな
632_:2008/03/24(月) 21:43:55 ID:skUNXUrbO
>>630
百戦錬磨のベテラン選手だって慣れるのには時間が掛かる。去年のエメルソン見てみろよw
それを全くレベルの違うリーグから来た若手に期待するなんて馬鹿げてる
633名無しさん:2008/03/24(月) 21:47:05 ID:UJobV3h80
おまえがどう思っていようが、彼らにかけた値段を思い出せ。
いつか成長することを期待する・・・っていう値段じゃないから。

中堅チームの青田刈りとは違うよ
634:2008/03/24(月) 21:48:36 ID:yEpkC7EqO
でも、彼らにレドンドやロベカル級の活躍をあの年齢で可哀相だとおもうけどね。
彼らは若いんだからダメな所ではなく良い所を見てあげたほうが良いんじゃないかな。
マルセロは確かに守備はだめだけど攻撃は中々のもの持ってる。それに彼には将来があるんだから、これから一年で守備が巧くなるかもしれないしね。
635:2008/03/24(月) 21:54:42 ID:GsDsoVtFO
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=633104

ヒルデブラントを称賛するイグアインてw
あのヘディングは決めないとな…。
636_:2008/03/24(月) 21:55:54 ID:/Hf/gHrX0
>ヒルデブラントを称賛するイグアイン
ねーよw
637_:2008/03/24(月) 22:15:51 ID:skUNXUrbO
>>633
マルセロ 約700万ユーロ
ドレンテ 約1300万ユーロ
ガゴはちょっと高かったが若手選手の値段が上がってるなかいたって普通じゃないか。

ロッベン 3600万ユーロを見てみろよwこういうのが期待の若手だろ。怪我で試合に出れないけどなw
当時あの年齢でブラジル代表だったマルセロのような選手を5人も青田買い出来るぞw
638_:2008/03/24(月) 22:17:14 ID:skUNXUrbO
>>637
間違った。こういうのが即戦力として期待された奴だろに修正
639 :2008/03/24(月) 22:21:15 ID:JQ9f2ZGf0
若手だろうがビッグクラブの一員として試合に出たらレベルの高いプレーが要求されるし
出来なきゃ批判されて当たり前
リーガに限ったことじゃない
選手だって理解してるだろ
640 :2008/03/24(月) 22:24:10 ID:7a2OZB/K0
負け方がバルサ共々、蹴○計画の予言どおりになっちまってるじゃねーかよw
641_:2008/03/24(月) 22:25:20 ID:skUNXUrbO
>>639
残念ながら出れる若手選手>出れないその他の選手ですから。ロッベンとかサビオラとか
批判して放出するならまずはそこから。で更に若手も切ってまた来年も大金使って大改革か?w
642:2008/03/24(月) 22:29:55 ID:k153TM5h0
ポマードがクビになってくんねーとなぁ…
見る目ないわ、ふっかけられるわ、コネねーわ最悪だな('A`)
643 :2008/03/24(月) 22:30:51 ID:JQ9f2ZGf0
>>641
お前は話が極端すぎる
批判されたら放出?一生言ってろw
644_:2008/03/24(月) 22:37:52 ID:skUNXUrbO
>>643
我慢して使うつもりは無いんだろ?w
試合で駄目だからベンチと言って飼い殺しにでもするつもりか?
有望な選手欲しいチームは沢山あるんだからそれなら放出しろよ。
645:2008/03/24(月) 22:43:57 ID:k153TM5h0
ポマードは若手獲得によって→成功→クラブのシンボル とか思い描いてるんだろ?w
だいたいあんだけ金使ったんだから簡単に放出できねーだろ。
自らの無能を示すようなもんだしなwwww(実際そうだがwwwwww)
それが成功するまで、ある程度の代償はしょうがないだろうけど、
マドリーでそれをするのが納得いかねーんだよ。
646_:2008/03/24(月) 22:53:15 ID:skUNXUrbO
そりゃ今まで銀河系とか言ってきたからなw
ラモスもロビーニョも最初は酷かった。だけど今じゃ欠かせない存在だろ
若手なんて覚醒する為の道のりを整えてやるしかないんだから我慢しろ。
647.:2008/03/24(月) 22:57:16 ID:JR6eDOr/0
>>619
ポゼッションサッカーしたいならサイドバックの高さは重要だろ

左はロビーニョが好調なら一人で切り崩しているけど基本は数的優位を作るのが当然
左右同時に上がってるのが馬鹿なだけでそれはシュスターがラモスとマルセロに修正させれば済む話じゃね?
648_:2008/03/24(月) 23:00:05 ID:O2IICcOs0
ザーメンズ ポゼッションサッカー (笑)
649:2008/03/24(月) 23:09:41 ID:k153TM5h0
>>646
ロビーニョはブラジルのドリブルキングとして既にブラジルでは神格化されてた存在。
ラモスにいたってはスペイン代表のレギュラーだった気がするが?w
ポテンシャルを考えればここまでできるのはある程度予測できたよね。

対してマルセロはUの代表でも足引っ張ってるし、ガゴは代表にでてもろくに試合にでてない。
イグアインに至ってはただ若手ってだけで獲得しただけなような気がするわけだがw
ドレンテはいい買い物をしたが、左サイド多すぎで使う機会があげられない。
650>:2008/03/24(月) 23:12:02 ID:SCdDk0aIO
イグアイン マルセロ ガゴ ドレンテ

正直カンテラ使ってもたいして変わらんだろ。
651 :2008/03/24(月) 23:12:58 ID:5sFAwPuU0
サイドバックを上げるのはサイドハーフとの距離を縮めてそこからの2、3人での連携でのくずしや
そこで奪われた際にすばやくボールサイドにプレッシャーをかけて奪い返すため
ポゼッションするためにあげるのではない。
左サイドでは攻撃面に関してはそこそこできているように思われるが後者がやや不安定か
ただ深刻なのは右サイド。だいたい右サイドバックが一枚で放置されてる。
右から崩され空中戦に弱いマルセロが競り負けて失点というシーンを何度も目にしてきた
右サイドを修正できないのであれば左は空中戦でも勝負できるエインセでもいいんじゃないかと思う
確かに深い位置での仕事は期待できないがビルドアップに関してはマルセロ(視野が狭い)やトーレス(プレッシャーかけられるとバックパスかクリア)よりうまい
エインセはアタックの質が少し足りないだけでサイドハーフとの距離感や連携の意識はしっかり持っているしね
652:2008/03/24(月) 23:15:14 ID:JCIRqMZ6O
そのちょっとした「違い」のために金を出してるだよ。
653:2008/03/24(月) 23:15:19 ID:k153TM5h0
>>650
間違いない。
マタ、ネグレド、デラレッド、グラネロ、ハビガル、今は遠い異国の地のアルベロア
654_:2008/03/24(月) 23:21:12 ID:skUNXUrbO
>>649
ドリブルキングがどうしたwラモスはカード貰いまくってたし
まさしくマドリディスタが言う結果がもう1つだった若手じゃないかそれが覚醒して今の存在になってる

お前の言ってる事はマルセロはブラジル代表だったしガゴもリーグで絶対的な存在感を出していた
イグアインはアルゼンチン国籍を選ばなかったらフランス代表に呼ばれてただろう
程度と変わらん
655kj:2008/03/24(月) 23:30:41 ID:DFICg4Al0
>>615
あの右サイドからのクロスは
イグアインだぞ
656:2008/03/24(月) 23:32:33 ID:3MZt/2hjO
お前らもういい加減気づけよ。マドリーはもう終わったんだよ。
もうメチャクチャ。
こっから立て直すのは相当な時間かかるよ。
俺は最近セリエ見る事にしてるがあっちの方が全然面白いぞw
戦術もしっかりしてるし見てて楽しい。
それに比べてなんだよ昨日のマドリーの試合はwあれが楽しいの?草サッカーだろあれ…
グダグダのスッカスカのサッカーが楽しいの?
657.:2008/03/24(月) 23:46:13 ID:4XyPK5NR0
>>650
残念だがカンテラにはうまい選手はいても、
移籍組の運動能力の高さはないな。
伸びしろの部分をほとんど感じないのが今のマドリーのカンテラじゃないか?

>>656
プレミアではなくセリエAというところにあなたの心のゆがみを感じる。
658_:2008/03/24(月) 23:47:21 ID:Smx1Paed0
ラモス、ロビーニョ、樫。この3人を中心に新しいマドリーが始まる
イグアインとドレンテも、かなりの才能があるのは間違いない。
ガゴは微妙、マルセロは・・・だけど
659_:2008/03/24(月) 23:52:20 ID:JyF6ebyc0
ほんの数ヶ月前まで、それなりに勝ててたし、チームもある程度
まとまっていた感があったけど、ここ1〜2ヶ月で崩壊したな。
そもそもフットボールのチームになっていない気がする。
怪我人もニステル・メッツェを除いて戻ってきた、CLもコパも
敗退して、週一の試合で余裕もできた、しかもカーサ、相手は
今期不調のヴァレンシア、でこんなグダグダな試合になっちゃうのは
明らかにチームとして機能してなさすぎだろ。
いまだ首位なのが信じられないくらい。
660 :2008/03/24(月) 23:54:02 ID:5sFAwPuU0
まあイグアインクラスに文句を言えるのも贅沢な話だ
メカ(今どこでプレーしてるんだろうか)やサラーテ兄が先発で出てたりしてた1999−2000シーズン
はカオスだった。その混沌からカシージャスが這い上がってきたのだ
661 :2008/03/24(月) 23:55:23 ID:9eGzLrvf0
ラモス獲得した時はサルガドが代表のレギュラーだったよ。
662 :2008/03/25(火) 00:28:17 ID:+dOelikiO
シュスター批判が少なくないか?もっと批判されるべきだろ。
選手がどうとかじゃなくて、まともなサッカーになってない。
これって明らかに監督の責任だろ。形さえ見えない。
まだクビを切れとは言わないけど、こんなのが続くようでは…
663 :2008/03/25(火) 00:30:05 ID:/e+qCDRy0
>>656
ああ終わってるね確かに。
当分駄目だろうな。
もう一度強いマドリーを見たいもんだよ。
664 :2008/03/25(火) 00:36:22 ID:/e+qCDRy0
>>662
次のセビージャ戦やマジョルカ戦で惨敗するようなことがあれば
シュスターに2年目はないでしょ。それですぐに交代なんて
ないと思うが、来シーズンが始まるころには違う監督がベンチで
指揮を執ってるよ。このクラブならね。
665_:2008/03/25(火) 00:38:37 ID:3RxJqpM7O
カンポさんが最後尾から単独ドリブルで攻撃しようとして取られて失点→サンチス激怒の頃のマドリーが最高に面白かった
今のマドリーはセンターバックが上がらんしつまらん。
666バルサ巫女:2008/03/25(火) 00:47:11 ID:EigYfIj3O
ほほほっ
あと4ポイント差♪
667_:2008/03/25(火) 00:51:27 ID:uPYMIpzu0
ボージャンに比べてイグアイン、ソルダードは…
668 :2008/03/25(火) 00:56:50 ID:gghW8TI70
>>665
ペペ最後尾から上がりまくってるじゃん
昨日の試合もドリブルで上がっていって3人抜きぐらいしてたぞw
669:2008/03/25(火) 01:32:25 ID:ByKUoEtWO
バルサ戦はさすが3000万ユーロという活躍だったのに怪我してからはずっとダメだなペペ。
オウンゴールはあるわ退場はあるわ…
670 :2008/03/25(火) 01:48:55 ID:vblBrGQP0
>>668
あのぺぺのドリブル突破は見てて興奮したw

>>603
デポル戦は相手がガチガチに守備固めしてたからこそマルセロ起用するべきだったかもしれん。
とはいえあの試合はマルセロ一人でどーにかできる問題でもなかったが。
上り調子のバレンシア相手にマルセロ使ったのは無謀だと思うな。
優勝争いしてて、しかもここ最近勝ち星を得ていないチームコンディションの中で、チームで一番不安定なパフォーマンスを見せているマルセロを使う理由がわからん。
マルセロを出すなとは言わんし、若手に経験を積ませるのは良いと思うんだが・・・
なんにせよ、上がり過ぎてる両SBに注意しなかったシュスターには問題があると思う。改善の兆しが見えん。
671:2008/03/25(火) 02:26:34 ID:B7toC7EJO
ぺぺってリアルエイリアンか
672シゾウ:2008/03/25(火) 02:31:08 ID:GAHABtl/O
サビオラ使ってやれば得点決めそうだけどな…
今得点決めるのをラウールに頼りすぎ
チャンスメーカーはいるからストライカーがほしいな
673_:2008/03/25(火) 02:45:43 ID:uH8N/ca70
>>658
バチスタも入れてあげて下さい
674_:2008/03/25(火) 03:04:30 ID:hDc38dnT0
サビオラって2、3点くらいは獲ってるでしょ?序盤ちょっと出番あった時に。
出ればそれなりに獲れると思う。
相変わらず真面目に練習してるんだろうし、なんで出してもらえないのか分からん。
むしろだまって真面目にやってるからなのか。ギャーギャー文句言えばいいのかもな。
イグアインとかソルダードと比べて劣ってるとは思えない。出番なきゃどっちが良いか悪いかも分からんしな!
675_:2008/03/25(火) 03:11:38 ID:3RxJqpM7O
コパではもっとチャンスがあった。それを決めれずチームが敗退したんだから信頼は低いだろう
676:2008/03/25(火) 03:34:08 ID:kac1qfmZO
ガゴ、イグアイン、マルセロ、ドレンテ、トーレス
いらん
677.:2008/03/25(火) 04:17:05 ID:zmgOT0B1O
>>665
意味が分からないな。ぺぺは見えてないのか?と問いたい。
あんなルシオばりに上がる選手がいるのに、的外れすぎるだろう。
試合出れば1回2回は必ず上がってるのに。
678:2008/03/25(火) 05:15:47 ID:kOxVad7sO
ぺぺのホントの良さはあの勢いの良い攻め上がりじゃ無くて
ガゴとかが持ってる時に自然に中盤に顔出してビルドアップに参加出来るトコだね
パス出しはもちろん、足下のテクニックにもかなり自信を持ってるのが分かるね

フィードも良いし、巧く前線と連携取れるようになれば、ガゴに無い部品を色々と補って幅をもたらしてくれそう
個人的にはラモスも同じだけの質を持ってると思うし、センターに二人並べれば高いレベルでディフェンスラインからのビルドアップが可能になると思うんだけど

現状で言うと攻撃に移る第一手がロビーニョとラモスのサイドからの持ち上がりがほとんどなんだよね
そっから中盤浅い位置で中に戻して長い距離中央突破していかないかん

真ん中でしっかりビルドアップして、高い位置でサイドを使う、そしてゴール前で中と、幅を使って攻撃して行けば絶対に点取れると思うけど
選手は良い選手揃ってるんだし

普段どういう練習してるのかは知らんけど、少なくとも試合からは戦術がまったく見えてこないね
679d:2008/03/25(火) 06:04:22 ID:7qsMwYat0
\心配しなくても
そろそろサビオラの出番我気そうだぞ
680名無しさん:2008/03/25(火) 08:13:14 ID:xt2UYpk60
>>678
ガゴいらねえから
681名無しさん:2008/03/25(火) 08:16:02 ID:xt2UYpk60
>>657
ほんとはプレミアといいたいんだろうが、叩かれるのが怖いからあえてセリエと言ってるだけだな
682U-名無しさん :2008/03/25(火) 08:32:22 ID:2C0rUTQv0
プレミアは たしかにすごい!マンUVSリバポなんか目が追いつかないぐらい 早いが
今プレミアはバブルで そのうち崩壊すると思う
リーガは面白いです 実際スペインに行ったことあるのですが 
2部リーグの試合でも十分楽しめます むしろ力が均衡してる2部リーグのほうが面白い
リーガがつまんなくしてるのは 恐らくWOWWOWのせいだと思います
放送が糞 実況も糞 実力が 均衡してないとリーガは楽しくない
683age:2008/03/25(火) 08:45:43 ID:9jkCuOonO
プレミアなんてどうでもいい
684:2008/03/25(火) 09:03:39 ID:aZHDrzWDO
昨日のレアル戦見たが酷かったな リーガはたしかに面白いよw
685人名の語源:2008/03/25(火) 09:16:37 ID:2NUTrx3u0
スレ違いの書込みで大変申し訳在りませんが皆様御協力を御願致します
****************************
西欧の人名の語源を書き込むスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1057978988
686.:2008/03/25(火) 09:46:58 ID:5eg9jzPa0
>>676
お前がこのチームを好きな理由が その一文でわかった
687_:2008/03/25(火) 09:48:23 ID:Fr9tvO8z0
>>682
トーレスが通用してる時点でたいしたリーグじゃねーから
688_:2008/03/25(火) 09:58:22 ID:Idvnat4y0
ロッベンもプレミアなら抜き放題だったよ
ディフェンススカスカ=プレミア
689:2008/03/25(火) 10:23:56 ID:WMFkxWA60
デラレッドはマドリーに戻りたいらしいが、
戻らないほうがいいと思う。
690:2008/03/25(火) 10:40:52 ID:K22poNOuO
まぁトーレスは昔からカウンターでよく点獲ってたから、
走り合いのプレミアがよかったんだろ
691:2008/03/25(火) 10:49:08 ID:kOxVad7sO
基本的にリーガは1対1が多いのが特徴で、当然ながらそれに秀でた選手をどのチームも多く擁しているでしょ
ディフェンダーにとっても1対1はお手の物ってわけじゃ無い
ロッベン程のテクニックがあってもそれだけでは大きな違いを産み出すのは難しいんだろう

人数かけたり守備戦術を徹底して数的有利を保つのに慣れてるディフェンダーに取ってはリーガに来るのは辛いだろうね
692 :2008/03/25(火) 10:50:04 ID:No7o3izAO
俺はマドリーファンだが、今のプレミア勢を罵倒するのはどうかと思うぞ?
どのリーグにも特徴はあるし魅力的だが、一昨年優勝リバポ、昨年BEST4中3チームプレミア、今年BEST8中4チームプレミアを見てると今現代で強いサッカーをしてるのははプレミアっていう感は否めない。
さすがにそこは認めなきゃだめだぞ?またリーガの時代に傾くのを静かに待つしかねぇんだ
693 :2008/03/25(火) 10:52:10 ID:No7o3izAO
あっ一昨年優勝はバルサだったw
ただガナが決勝行ってるし、その前の年はリバポ優勝だしな
694_:2008/03/25(火) 11:09:06 ID:CgofXLZKO
どうでもいいので他でやってください
695:2008/03/25(火) 11:11:17 ID:dF4Bn+vZO
IDがラウルな
696:2008/03/25(火) 11:12:45 ID:dF4Bn+vZO
>>693
の事
697 :2008/03/25(火) 11:14:52 ID:No7o3izAO
あっ本当だwしかもカッコ良い感じw
698:2008/03/25(火) 11:29:36 ID:smcMvmE0O
プレミアは嫌いじゃないけどリバポみたく自国リーグ捨ててCLに専念するみたいなチームは嫌いだ
699_:2008/03/25(火) 11:42:29 ID:Idvnat4y0
>>698
マドリーもそれでCL取ってるからw
リーグ4位争いの重要なバジャドリ戦に出てた城は選手に直接聞いたらしい
もうリーグはどうでもいいとな

まあバジャドリ戦はCL決勝の一週間前ぐらいだったけど
700_:2008/03/25(火) 12:03:32 ID:hr/hYUDB0
リーグ5位でCL取ったのはマドリとリバポだけ
701:2008/03/25(火) 12:44:16 ID:0A4Vi9hIO
ラウルって使い方次第なのかな?
702_:2008/03/25(火) 12:46:13 ID:ncw4/KD90
ラウール実はカウンタータイプだよ
703  :2008/03/25(火) 12:53:42 ID:xIuAdPAL0
全盛期はあの動きにスピードとシュート力があったからな。
704:2008/03/25(火) 13:25:45 ID:3B6w9pCeO
皆的には442がいいの?それともこのままの433がいいの?どっち!
705/:2008/03/25(火) 13:34:03 ID:HJWmubsj0
>>704
システム云々の問題じゃなくて、今の前線からバックラインまで間延びしまくって
誰も守備に戻ってこない状況じゃサッカーにならん。
もっと全体コンパクトにして前線、中盤からプレスをかけて高い位置で奪って
ショートカウンターを狙うようにしてほしい。
706_:2008/03/25(火) 13:37:12 ID:/LbZrWi30
>>704
4231
707_:2008/03/25(火) 13:54:34 ID:/LbZrWi30
トップ下ラウルでグティ」ベンチ
708_:2008/03/25(火) 14:03:09 ID:/LbZrWi30
サイドは片方にウイングでもう片方に10番タイプがいい
709.:2008/03/25(火) 14:47:54 ID:uSRCat+M0
カンナは疲労たまってそうだし
次のセビージャ戦は左からトーレス エインセ ペペ ラモスで良い
710:2008/03/25(火) 14:51:23 ID:ByKUoEtWO
デ・ラ・レッド戻ってきたらシュスター使ってくれるんだろうか。カペッロなら使いそうだが…。
ソルダードみたいな事はかわいそうだからやめてくれ。今季も他クラブいたら活躍してると思う。
711.:2008/03/25(火) 15:10:58 ID:uSRCat+M0
>>710
ターンオーバーさえ機能すれば十分出番あるんじゃない?
712:2008/03/25(火) 15:27:15 ID:dF4Bn+vZO
ラウルOUT
ビジャINでいいんじゃね
713_ :2008/03/25(火) 15:42:30 ID:jtntK5Bb0
前線で必要なのはルートの代わりと右サイドだろ
714.:2008/03/25(火) 16:10:38 ID:1X/JRdP0O
今季の大型補強でこの内容と怪我人続出だから、監督とポマードとフィジコ交代が1番いいのでは?たまには真面目な意見ください。
715:2008/03/25(火) 16:35:59 ID:YslfF4c+0
http://jp.youtube.com/watch?v=Cehh7e1zGxg&feature=related
トッテナム戦のデラレッドのゴール

http://jp.youtube.com/watch?v=L-WvqxT313o&feature=related
グラネロの芸術ループ
716:2008/03/25(火) 16:38:39 ID:C2HXkUsJO
ポマードOUT
イエロ IN
717_:2008/03/25(火) 16:42:51 ID:jtntK5Bb0
>>714
シュスターは継続でもいいと思う
718 :2008/03/25(火) 16:45:48 ID:/e+qCDRy0
来年の監督なぞ誰でもいい。
どうせ勝てねぇんだから。
719:2008/03/25(火) 16:48:03 ID:YslfF4c+0
http://jp.youtube.com/watch?v=Pn9rm2ceuno&feature=related
グラネロいい人そうだなぁ…
ポマードw
720:2008/03/25(火) 17:08:21 ID:xisbnp50O
前から言ってるけどお前ら若手取るの禁止な。
若い芽を潰すだけ。
サッカー界の損失。
721:2008/03/25(火) 17:12:25 ID:V3e9QZ13O
こんな日本のいちファンには
そんなお金も権限もないんですが…
722 :2008/03/25(火) 17:16:59 ID:/e+qCDRy0
このクラブが獲る若手なんて全部名前が先行した
ような選手か、ポマードの趣味かのどちらかだよ。
本当に実力のある選手かどうかなんて関係ない。
周りが良い選手と騒げばマドリーにとってその選手は
良い選手になるんだから。
723  :2008/03/25(火) 17:23:15 ID:RpFYw/pJ0
ガゴってクネクネしてて気持ち悪い
せめて髪切れ
724:2008/03/25(火) 17:25:32 ID:5eg9jzPa0
そしてこのクラブの日本のファンどもはいつまでも銀河系の幻想に浸っている
現実を見れないやつらばっかw
もうあんなメンバー揃わねーよ
それも分からねーなら一生待ってろw
725@:2008/03/25(火) 17:44:51 ID:1X/JRdP0O
そんなこと書く人生可哀相.........................
726:2008/03/25(火) 18:05:21 ID:YslfF4c+0
少なくとも俺は銀河系なんてもうゴメンだわw
チームの駒として走ることを止めず、自分を犠牲にしてまでチームに貢献する姿を選手きぼん。
そういった意味だはデラレッドは間違いなくやってくれるはず。
727ゴール前の稲妻:2008/03/25(火) 18:17:54 ID:yGp9fZ0e0
今再放送観てるけど今週のゲスト解説死ねよ
ロビーニョは今季ヘディングで3、4ゴール決めてるし、細川より酷いな
728:2008/03/25(火) 18:35:56 ID:klPSooLI0
>>717
継続しないとしょうがないよなぁ〜
でもクラブ史上最高の180億円補強してこのグダグダさだからなぁ

去年カペッロ見てるだけにシュスターの監督としての能力がクソとしか思えない
のも事実なんだよな〜
729.:2008/03/25(火) 18:37:28 ID:Cfid3hbN0
杉山もそうだが、金子、倉敷もバルボアをマリ代表と言ったりひどい。
杉山、金子、倉敷、こいつらは生きた化石だな。
730ウーゴ:2008/03/25(火) 18:40:10 ID:FLVDzjJ/O
シュスターがフンテラールに興味を認めたみたいね。
シーズン途中なのにシュスターも何考えて発言してんだか…orz
731 :2008/03/25(火) 18:44:14 ID:/e+qCDRy0
まさにカオスw
732.:2008/03/25(火) 18:44:29 ID:Cfid3hbN0
>>728
普通の状況ならシェスター継続だと思うが
モウリーニョがフリーという状況だから、本当にもったいないな。
このままシェスターを継続してもCLで戦えるような堅実なチームにはならないな。
733_:2008/03/25(火) 19:10:49 ID:3RxJqpM7O
>>728
その補強した選手達が出場すら出来ない連中ばっかなんだから仕方ない
これはポマードが悪い。金の無駄遣いした責任としてポマードが辞めるべき
でもシュスターの希望なんて聞いてたら金が尽きるがなw
734 :2008/03/25(火) 20:14:11 ID:eRwbwsot0
恐らくシュスターはリーガは獲るだろう
タイトル獲ってンのに2季連続で監督切るつもりか?
そのうち良い監督が誰も来てくれなくなるぞ
735名無しさん:2008/03/25(火) 20:21:29 ID:uCWxNhdj0
さすがに今回は、リーグ優勝で切るわけにはいかんだろな
逆にバルサに逆転優勝されたら嬉々としてクビ切るだろう
736:2008/03/25(火) 20:53:48 ID:dF4Bn+vZO
今回の負けで優勝やばくなったよ
あんなクソバレンシアに負けてるようじゃ先が思いやられる
クラシコもホームで負けんじゃねーか
737:2008/03/25(火) 21:05:25 ID:RTnr+q3sO
シュスター切れるならリーガ逃していいよ。
こんな無能な監督に任せてる場合じゃないでしょ。
戦術もクソも無いし守備はグダグダ。
負けるにしてもチームの形がまったく見えない。
738123:2008/03/25(火) 21:06:51 ID:Tq00WwYH0
マドリーの今期の一番の失敗はロベカルとベッカムを放出したことだ。
2人をあと1〜2年引き止めておけば良かった。
右サイドの人材難や左サイドバックの経験不足という問題は、シーズンが始まる前から分かってた。
739:2008/03/25(火) 21:14:00 ID:RTnr+q3sO
一番の失敗はどう考えてもカペッロ解任した事だろw
優勝したのにクビとかw
それまで無冠続きで一番難しい時期に就任して、最優先事項の「結果」を出したのに、
内容まで求めてクビってありえねーよ(笑)
後任のシュスターはもっと内容ねーじゃねえかw
アウェイのローマ戦、リードしたのに無策に攻め続けたとき、無能だと確信したよ。
スタメン決めてあとは朗報を待つって、ライカーと大して変わらねーw
740_:2008/03/25(火) 21:22:51 ID:3RxJqpM7O
>>739
それと同じ事を今しようとしてるんだけどなw
冬の市場が始まる前にどれだけ勝ってもカウンターだしつまらんと言ってたからな
去年の今頃も解任出来るなら優勝しなくても良いと言ってる奴居たし、監督の前にマドリディスタが末期だろ
誰が就任しようと同じ事の繰り返し。
741:2008/03/25(火) 21:25:39 ID:YslfF4c+0
せめて2シーズンやらせてやれw
怪我人続出、就任1年目(しかもビッグクラブ初)の中よくやってるよ。
742 :2008/03/25(火) 21:33:13 ID:TnfFkII80
本来なら右サイドの本職と中盤一枚、FW一枚買い与えてもう一年様子を見たいところだが
自称special oneが市場に出てるというまたとないチャンスなんだよな
しかもポマードの首も飛ばせて(飛ばずとも大きく権限は削られるだろう)一石二鳥という
743:2008/03/25(火) 21:34:00 ID:RTnr+q3sO
よくやってるってカペッロの遺産でやりくりしてるだけだろ。
カペッロが就任した時よりはるかに楽な状況でやってるじゃねえか。
チーム犠牲にしてこんな監督育ててどーすんだか。こいつ将来的にはバルサの監督もやりたいんだろ?
マドリーでの失敗を糧にバルサでは名監督になってたら笑えねえよw
ビッグクラブでの「経験」をなんでマドリーがさせてやらなきゃいけねんだよw
とっとと経験ある名監督連れてこいやw
744>:2008/03/25(火) 21:34:44 ID:6kFlZvIqO
控えにイグアイン マルセロ ドレンテみたいな役立たずしかいないのは同情するわ
745_:2008/03/25(火) 21:45:31 ID:3RxJqpM7O
>>743
何がカペッロの遺産だよ。良い遺産だけとは言えない。負の遺産もあるだろ
イグアインやガゴやマルセロを使わされてるんだぞ。まだこいつらは若い。
チームを纏めるベテランが揃ってたカペッロの方がマシかもしれない
ポマードが連れてきた奴はスペランカー揃いだし、スナイデルも求めてたパサーとは違ったしな
746_:2008/03/25(火) 21:47:41 ID:nciXeXtD0
ジエゴくるのかね
747:2008/03/25(火) 21:48:33 ID:klPSooLI0
>>740
あの時は内容も結果も散々な時期だったからでしょ。
カぺッロ擁護派ですら諦めてたしな。
解任が失敗だったてのは、シーズン終盤にかけてチームが機能して結果が出てきた&カペッロが
攻撃な戦術をとる様になり、次のシーズンの更なる飛躍が期待できたからっしょ。

要は残り9試合でシュスターが何らかの手を打って、来シーズンに繋がる戦い方が出来るかどーか
にかかってくると思うよ。
748_:2008/03/25(火) 22:03:29 ID:3RxJqpM7O
>>747
いや今年はとにかく優勝すれば良いんだよ
去年居たベテランが居なくなり若い選手が出場機会を増やせて優勝出来たら文句無い
749_:2008/03/25(火) 22:06:36 ID:uPYMIpzu0
モウリーニョなんて過大評価もいいとこだろ
750:2008/03/25(火) 22:08:57 ID:YslfF4c+0
>>743
言ってることが極端すぎ。結果でてるのに。
こんな怪我人続出のチーム、他の奴が監督をしてれば絶対優勝できるなんて保障も無いし。
だいたい、名のある名将が必ずしも結果を残すとは限らない。
ビッグクラブを始めて率いて、この糞戦力の中首位にいるだけいいよ。
751.:2008/03/25(火) 22:39:13 ID:Cfid3hbN0
カペッロの遺産って例えば何?
勝利のメンタリティとか言わないでくれよ。
目に見えるものはロナウドの放出以外は何もないと俺は思う。
優勝までの道のりは劇的だったが、ほとんどの試合で守備がボロボロだったし
結局、それは今も同じだ。
752名無しさん:2008/03/25(火) 22:44:45 ID:+zCs2/U+0
今季優勝すれば続投、2位以下だったら解任でいいしょ。
実際、レアルもそういう風に動くと思う。

CLは早々に敗退したけど、リーグ優勝ができれば最低限の仕事はこなしたことになるかと。

あんだけ大幅に補強してリーグも取れなかったら援護のしようもないが
753 :2008/03/25(火) 22:50:37 ID:Yx/UTuAu0
カペッロが解任されたのは、表向き「内容が悪い」だけど、
本当の所は、主にミヤトビッチらフロント陣と衝突して折り合いが悪くなったためっしょ。
解任後のカペッロの暴露の仕方なんて異常だったしw

シュスターもその辺苦労してそうだ。
754:2008/03/25(火) 22:50:53 ID:YslfF4c+0
シーズン当初は442をやってたけど、来シーズンはやっぱりそれに戻したいのかな?
グティを活かすためなのと、右サイドに人材がいないからだよね。
755123:2008/03/25(火) 23:20:28 ID:Tq00WwYH0
こう考えると、ファーガソンやヴェンゲルは幸せだな。
もちろん自分の実力で今の状況を作ったわけだけど、
周りに邪魔されることなくクラブ作りをできるんだもんな。
756:2008/03/25(火) 23:34:31 ID:ZmCxYH400
今季バルサが補強した選手並みの選手をとってほしいな。
アンリ級のストライカー
アビダルミリートトゥーレをね。

トゥレでおもいだしたけどゾコラとれよ。
757_:2008/03/25(火) 23:36:07 ID:uPYMIpzu0
アフリカンはもう勘弁
758g:2008/03/25(火) 23:37:27 ID:7qsMwYat0
ゾコラ
いらね〜よ
デラレが来れば十分だ
ディアラが残留すればな
759:2008/03/25(火) 23:37:29 ID:ZmCxYH400
アンリはともかく今の時点でアビダルミリートトゥレはもろにほしいな
760 :2008/03/25(火) 23:42:08 ID:gzcappfX0
プレミアは本当にありえないような状況だよな。
日本のプロ野球なんて歴史あるが、モロにセリエ型だし。

ただしセリエ型は金を実際出すオーナーがうるさいのは判る。
なんで選挙で選ばれる会長とその取り巻きがこんな強気なんだ?マドソは
761fd:2008/03/25(火) 23:44:01 ID:7qsMwYat0
アビダルは左サイドだから欲しい
バルサのトゥレならイラネ
アーセナルのトゥレなら欲しいね
ミリートならリカルドカルバーリョガ欲しい

FW
ネグレド、ベンゼマ、マリオゴメス、トニ
辺りかな
762_:2008/03/25(火) 23:47:58 ID:uPYMIpzu0
怪我明けからロビーニョにやる気が感じられないな
763:2008/03/26(水) 00:19:26 ID:dAcI1eiVO
リカルドカルバリョ?そんな怪我がちな奴いらねーよ!
764:2008/03/26(水) 00:29:10 ID:53FEUO+GO
来期への補強はデラレとグラネロ戻すだけで良いよ
765:2008/03/26(水) 00:48:15 ID:e9VwlFcO0
今のメンバーで、こいつはマドリーにふさわしくないと思う選手いる?
766koko:2008/03/26(水) 00:54:57 ID:ffSmrPzM0
マルセロロッベンドレンテサビオラ
767_:2008/03/26(水) 00:59:01 ID:rhSOfgS7O
デュデク
ロッベン
マルセロ
サビオラ
かな
768名無しさん:2008/03/26(水) 00:59:14 ID:qs9iGCSQ0
イグアイン
7691:2008/03/26(水) 01:02:27 ID:6/qRUsbAO
ポマードとバカルデロンとマロン
770名無しさん:2008/03/26(水) 01:05:20 ID:aJ2Nx8B20
.>>759
まぁ、そこはあっちもラモス・カシジャス辺りは欲しいだろうから我慢してみよう。

でもミリートはまじでいいよな。新加入なのに既に守備の柱だしね。
771名無しさん:2008/03/26(水) 01:56:12 ID:yTXeI0d+0
バチスタ
本人なりによくやっているが、いかんせん下手すぎる。
微妙なパスのずれ、ボールロストがリズムを乱す。
772:2008/03/26(水) 02:05:14 ID:dAcI1eiVO
バチスタが試合に出たら、パスサッカーのリズムが狂うからアーセナル出されたWWW
773・・・・・:2008/03/26(水) 02:09:12 ID:sAt2sUZM0
>>762
たしかにドリブルで抜けなくなったような気がする。
体の切れがまだ戻ってないのか・・・
できていた事ができなくなるのを見てるのはもどかしい
なぁ・・・・
774:2008/03/26(水) 02:09:46 ID:HIaTLCfGO
奴は元々はボランチだったけど
トップ下とかセカントトップのセビージャ時代は
物凄かった
あの印象が忘れられないよ
775:2008/03/26(水) 02:18:21 ID:dAcI1eiVO
マドリーは名前で選手獲得するクラブだからなwww

適材適所にという言葉をしらない。
776ミケル ◆MikelHxs.k :2008/03/26(水) 02:45:03 ID:in/V3HiKO
マルダ買い取ってくんない?
777A:2008/03/26(水) 03:36:28 ID:6/qRUsbAO
マルセロ サルガド メッツェルダーと名会長とポマードを付けますので1億ユーロでお願いします。フィジカルコーチもあげますね
778:2008/03/26(水) 04:15:10 ID:TsmsF5fJO
カカとかまじ勘弁して
ジエゴ、ラフィ、フレッジ、カベナギ、シセ、クアレスマ、ルチョetc
三大リーグ以外から中堅選手何人か連れてくる方がよっぽどまし
必要なのは選手層でしょ・・・
実際、昨シーズンは何人かの選手は獲得のチャンスあったのに・・・

カカやロッベンに拘った挙げ句、若手しかベンチにいないなんて今期の二の舞のような事だけは勘弁して欲しい
怪我は誤算だったにしてもあまりに酷すぎる

ロビーニョ、ラモス、カシジャスといるんだからあとはスナイデルやディアラ位のたまに活躍するって選手で充分なんだよ
人数さえいれば
779_:2008/03/26(水) 06:08:49 ID:pKwxu8dVO
怪我人が多いから、フィジコいらね、とか単純だな。
その単純さでは、ロナウドがマドリーで怪我がち、ミランで怪我しっぱなしだから、
マドリーのフィジコはミラン以上とかなるの?
結局、怪我なんて本人の資質だろ。
ロッベン、メッツェ、エインセが怪我が多いなんて知らなかったのか?
ラウール、カンナ、ラモスなど怪我に強い奴は常に強いし、弱い奴は、常に弱い。
更に、ミヤトビッチはクビ!シュスターはクビ!会長はクビ!とか騒ぐのか?
しまいには、シュスターをクビにするために優勝したくない!って言い出すものまで(笑)
ゲームじゃないんだから・・・
サッカークラブを単純に考え過ぎ、結果論で語り過ぎ
780:2008/03/26(水) 09:15:41 ID:iuAkDC8l0
>>744
マルセロ、ドレンテを役立たずと言ってるお前が
役立たず
781.:2008/03/26(水) 09:35:00 ID:cvPZJfvi0
デラレ代表入り。
782.:2008/03/26(水) 11:32:51 ID:3FERw7iA0
>>779
怪我が多いから放出される→マドリー入り

結論
いい選手はどのチームもそう簡単に手放さない。
若い選手を獲って地道に育てるのが一番。
昔と違って移籍金が高すぎる。
783:2008/03/26(水) 11:45:32 ID:FsdB9bbOO
シュスターって考え方がペレスみたいだね。
カンテラ軽視で欲しい欲しい病。
784_:2008/03/26(水) 11:47:07 ID:IEEGx4aq0
イニエスタとラモス交換でどうすか?
785:2008/03/26(水) 11:54:37 ID:rSELEfOtO
ここ何年も続いている監督交代劇には懲り懲り。
選手が一番混乱しているでしょ。
CL権を逃すことがないのなら2〜3年やらせればいいのに。
786.:2008/03/26(水) 11:55:55 ID:6/qRUsbAO
779何か必死だなあ ニートは気楽でうらやましい
787 :2008/03/26(水) 12:02:15 ID:Bk2bhXkh0
そろそろカリェホンデビューだな
788 :2008/03/26(水) 12:03:59 ID:PxnUviz20
>>784
いいねぇ。バルサだとアビダル?とかいう無名選手がいい
何気に1対1に強いし
オーバーラップはイマイチだけどな
789 :2008/03/26(水) 12:20:12 ID:zT6DMbyI0
>アビダル?とかいう無名選手
く、くまーーー
790:2008/03/26(水) 12:20:16 ID:O9jQSmru0
カリスマDJ本田 vs ポルトガル研究会
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1205930416/101-200
791名無しさん:2008/03/26(水) 12:29:04 ID:bOmxSYWR0
シュスタークビにするならフロントは全員消えたほうがいい
792:2008/03/26(水) 12:41:06 ID:2Tr0E0YKO
ハビガルがアトレティコへ…
793o:2008/03/26(水) 12:43:52 ID:+1vgfd0R0
ハビガル
イラネ

デラレで十二分
794_:2008/03/26(水) 13:16:49 ID:rhSOfgS7O
クラブ史上2番目くらいの若さでトップチームの試合に出たカンテラ選手
勿体ね。上手く育てればスペイン人には珍しい大型の潰し屋になれたのに
795:2008/03/26(水) 13:42:20 ID:4YuqVIrPO
カンテラ出身者が放出されると代表入りのケースが多いね。
でも、白に戻ると代表落ち・・・
なんだかな
796:2008/03/26(水) 13:56:32 ID:TK6SAgo00
デラレッド戻してもソルダードの二の舞。
かわいそうだからもうほっといてあげよう。
797_:2008/03/26(水) 14:01:04 ID:rhSOfgS7O
>>796
ほっといたらプレミアに才能を拐われるぞ
アルベロアみたいに
798名無しさん:2008/03/26(水) 14:05:35 ID:pcEMogcl0
そうしたのはレアルなんだからしょうがない
799.:2008/03/26(水) 14:12:25 ID:ZyTRe2Pe0
今の面子の代表のスタメン狙うならまずビッグクラブでレギュラー取らないとな
それがマドリならいいんだけど
800:2008/03/26(水) 14:45:39 ID:lyDrEnmx0
エトーですら飼い殺したんだから
801_:2008/03/26(水) 14:55:31 ID:69+UqTcI0
今のマドリーに必要なのはイニエスタみたいな選手だよなあ
つか中盤にボール収まる選手一人もいないマドリーなんてマドリーじゃねーよ

本当に今の若い選手ってロクなのいないと思う
カカとかロナウドとか全然キープ力ないし
フィーゴ、ジダン、レドンドみたいなしっかりキープ出来る選手が存在しないから
いくら金あっても意味ないんだよな
802:2008/03/26(水) 14:58:22 ID:ND5mY3ll0
ロナウドってCロナか
デブいほうはキープ力ある
カカはないのか?
あるイメージなんだけど
803.:2008/03/26(水) 15:31:51 ID:iuAkDC8l0
>>801
ファンペルシとか結構キープ力あると思う。
804_:2008/03/26(水) 15:32:54 ID:8FSS8q4E0
>>803
ロッベン並のスペルシー。
805ヤオ:2008/03/26(水) 15:44:11 ID:WzJmvkFMO
*
806:2008/03/26(水) 17:04:49 ID:rPhYPjsKO
ラモスとイニエスタだと迷うな
ガゴ、バチスタ?はい、喜んで!
807_:2008/03/26(水) 17:25:46 ID:h+SI/wovO
>>801
>本当に今の若い選手ってロクなのいないと思う
wwwwwwwwww
808g:2008/03/26(水) 17:39:12 ID:+1vgfd0R0
キープ力というか
こねくり回してるだけの奴は要らない
809 :2008/03/26(水) 18:33:09 ID:OWcFWeRt0
カンテラの中でフラドが一番好きだったのにな 
今からでも遅くはない 呼び戻せ!
810":2008/03/26(水) 18:38:22 ID:P7wxCbsNO
届け! 俺の思い!
811:2008/03/26(水) 18:43:31 ID:PdjUsTejO
無限に金あるんだから好きなように補強させたらいいのにね
812:2008/03/26(水) 18:50:31 ID:m+Zv+yEnO
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=635267

サン(笑)だから無視でいいか。
813ヤオール容疑者調査中:2008/03/26(水) 18:51:36 ID:omVHZpUb0
サンの発行部数も知らないチンカス発見
814.:2008/03/26(水) 19:29:34 ID:3FERw7iA0
>>801
今の時代はとにかくフィジカルとスピードだからな。

俺はマドリーを愛しているから大きな声では言えないが
ラウルとグティの存在が変革の邪魔をしてるのは間違いない。
2人ともいい選手だが、現代サッカーではもう時代遅れの選手だ。
この2人をうまく使って最強のチームを作るのは誰でも難しいと思う。
プレミアのチームみたいに制約がなにもなければな。
815名無しさん:2008/03/26(水) 19:38:09 ID:yTXeI0d+0
リーセとエインセを交換しよう

ラウルはともかく、グティがスタメンではまずいな
グティでも出れないのっていうレベルでないと
816:2008/03/26(水) 19:45:00 ID:rXkM4gqo0
来シーズンも3センターでいくなら、デラレッドとアロンソの共存が見てみたいわ。
817:2008/03/26(水) 19:49:58 ID:MYqDiO9s0
ラウールとグティがスペイン代表に呼ばれないのは、
チームの中心とならないと機能しないからだと誰かが言っていた。
スペインは地域色が強いから、地元出身の精神的支柱が必要なのだろうけど、
ラウールとグティに代わる精神的支柱が今のところ見つからない。
マドリーのジレンマはそこにあるのだろう。
ラウールとグティを中心にしないといけないが、
その場合チームとして機能するバリエーションが限定され、
一旦バランスが崩れると立て直しが難しいのだろう。


818 :2008/03/26(水) 19:54:27 ID:BXql0OHd0
監督:モウリーニョ

    ニステル  ドログバ
ロビーニョ  
     ジエゴ
          スナイデル
      アロンソ
アルベロア カンナ  ガライ  ラモス
      カシージャス 

まあ相変わらずラウルをどうするかってとこだけど。

>>815
リーセはいい選手だけど守備はイマイチだよ
だったらアルベロアのがいいよマルチロールもきくし
819 :2008/03/26(水) 19:55:41 ID:BXql0OHd0
>>801
キープ力なら世界一のリケルメさんがアルゼンチンで暇をもてあましていますよ
820_:2008/03/26(水) 20:16:39 ID:8FSS8q4E0
>>819
ボカに完全移籍したでしょ。
821..:2008/03/26(水) 20:26:27 ID:Ra0GbzDq0
>>746 来ない。
822:2008/03/26(水) 20:34:19 ID:m+Zv+yEnO
リーセのどこがいい選手なんだw
ただのミドルバカ。マルセロ育てたほうが1000倍いい。
823:2008/03/26(水) 20:34:52 ID:Kkac6XB0O
リケルメさんが来たら、確実に守備が崩壊しちゃいます><
824_:2008/03/26(水) 22:02:04 ID:rhSOfgS7O
>>811
今年そうやって赤字になって大変というのが過去ログにあるから探してこう
825:2008/03/26(水) 22:03:45 ID:7Qwzb52I0
この時のカシージャスって控えだったの?
凄いな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2467800
826:2008/03/26(水) 22:45:44 ID:rXkM4gqo0
ルーチョ        エラーの

      デラレッド

ネームバリューのない3人だが、勝てる中盤
827 :2008/03/26(水) 22:55:22 ID:N3Jlp93V0
>>794
ハビガルは既にアトレチコと移籍合意したという話もあるな。
アトレチコは去年の夏にハビガルをマジで狙ってたから、ありえない話でもない。
828名無しさん:2008/03/26(水) 22:56:30 ID:zRxasHIc0
>>826
エラーノは去年シティ入ったばっかで獲れるわけねえだろ
だから去年獲っとけと
829:2008/03/26(水) 22:57:20 ID:HjDEu2wdO
ガゴがなぁ〜、アロンソの域までパスが上手くなればいいんだろうけどなぁ。
スナイデルとガゴでピボーテ組ませたいんだよな。
右サイドにカモラネージ来ないかなぁ〜。
830ヤオール容疑者調査中:2008/03/26(水) 22:58:52 ID:omVHZpUb0
         _,..::-:::'``:':::.- 、
         ,/~::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        j::::::::::::::ノ)ヾ:::::::::::::::::l
        l:::::'' "    ``ー:::::::|
        }:::l           {:::{
       :|::::l ____,,,、 ,,,_____ |:::l
        ■■■■■■■■
        )`| ´ ̄ ´: :i` ̄` |!,}
.        {│   ´,::  !    |,.j
        `|    `- '    |  
          | 、  ー三=-  :l  <そうですね。僕も欲しいです
         l ヽ  ""   / l
         |  ヽ、___. /  |


  カスール・ゴッツァンデス・ブリウンコ容疑者

CL制覇に向けレアル赤字覚悟の「1億円ニンジン作戦」
http://news.livedoor.com/article/detail/3300041/
831今シーズン活躍度:2008/03/26(水) 23:13:25 ID:n/Hu/uoIO
優 カシージャス

良 カンナバーロ ラモス ロビーニョ ラウル

可 ペペ バティスタ スナイデル グティ 馬

不可 トーレス サルガド エインセ ドレンテ ディアラ ガゴ ロッベン

放出 マルセロ イグアイン サビオラ ソルダード メツェルダー
832ヤオリディスタ:2008/03/26(水) 23:15:29 ID:WzJmvkFMO
金あろうが無駄な補強ばかり(笑)
選手獲る前に審判でも買収した方がよっぽどいい(笑)
833 :2008/03/26(水) 23:27:17 ID:BXql0OHd0
実力+人気でみると。

 アルゼンチンNo1:メッシ→バルサ★不可
 ポルトガルNo1:Cロナウド→マンU★不可
 ブラジルNo1:カカ→ミラン★不可(ミランがこのまま衰退すれば別だがありえない)
 スペインNo1:セスク→ガナ★不可、バルサ★不可
 フランスNo1:リベリー→バイエルン★取れないこともないけど厳しい
 ドイツNo1:バラック→チェルシー★ポンコツ
 イタリアNo1:ピルロ→ミラン★不可
 イングランドNo1:ジェラード→リバポ★ほぼ不可
☆オランダNo1:ロッベン(確保済)

なんだかねぇ。
834名無しさん:2008/03/26(水) 23:36:51 ID:PothX8200
ピルロが実力+人気でNo1はないわ。
835.:2008/03/26(水) 23:39:21 ID:ThlIZG+P0
わがままプレーのメッシよりアグエロの方が上だろ
836 :2008/03/26(水) 23:39:37 ID:DryWZBwL0
スペインは樫
837マロン雲長 ◆rc.9wgXXFQ :2008/03/26(水) 23:45:44 ID:4XYcVAFB0
イタリアNo1:ピルロ→ミラン★不可

↑ないwないww
838:2008/03/26(水) 23:51:18 ID:MYqDiO9s0
中盤のダイナモが必要だな。
S・ラモスが中盤で攻守にガツガツ動き回る姿をみてみたい。
ルシェンブルゴの時試され適応できること証明されているし、
あれだけの身体能力があればエシアンのようにMF〜DFまでどこでも大丈夫でしょ。
来年にD・アルベスが獲得できればなお理想的だと思う。
839-:2008/03/26(水) 23:53:02 ID:cnJKHzUI0
>>837
だよな
ナンバーワンはトッティでしょう
840_:2008/03/27(木) 00:42:05 ID:+gp/46yaO
フィジカル強い選手ならウディネーゼのオボド取れよ


FIFAシリーズでマドリーの需要が上がるから
841_:2008/03/27(木) 00:45:41 ID:VduAxZRA0
アグエロがアトレチィコにいるのは勿体ないな
842名無しさん:2008/03/27(木) 00:50:05 ID:9wtlFp/M0
でもアグエロってこの前のバルサ戦で急に注目を集めたけど、
得点ランクはフォルランにも抜かれてるでしょ
843 :2008/03/27(木) 00:53:47 ID:zU8Oxa890
PK
844_:2008/03/27(木) 01:03:29 ID:VduAxZRA0
アトレチコはマドリーから選手獲るけどアトレチコからは来ないよね
まあマドリーが欲しい選手いなかったら獲らないだろうけど
845s:2008/03/27(木) 01:06:28 ID:jZvM/Fcp0
つソラーリ
846 :2008/03/27(木) 01:07:21 ID:zU8Oxa890
ラウ・・・・・・・・
847:2008/03/27(木) 02:14:14 ID:heWqiVHrO
つかNo.1なんて要らないんですけど・・・
大金かけて取ったそのNo.1様がロッベンのように逝ったらどうするの
学習しようぜ
848:2008/03/27(木) 03:25:45 ID:5mAexe9JO
アルゼンチンNo.1はリケルメだろwww
代表見ろwww
イタリアがピルロもねーよwww
849 :2008/03/27(木) 06:30:36 ID:DvnGsTfX0
今一番いい選手なのはリベリーだな リベリーなら大金かけても惜しくない
850_:2008/03/27(木) 09:34:12 ID:WvzkVkiu0
理想のマドリー

   ラウール  ルート
ロビーニョ     リベリー
   ガゴ    イニエスタ
ロベカル      ラモス
   カンナ   ペペ
    カシージャス

つかなんでリベリー取らなかったんだろ。モロマドリー向きだし右サイドなのに  
851:2008/03/27(木) 11:13:00 ID:ZzjeliGkO
開幕当初の4132みたいなのに戻してくんねーかなあ
852名無しさん:2008/03/27(木) 11:24:18 ID:s508YOYW0
>>851
スナイデルトップしたに配置したやつだっけ?
853:2008/03/27(木) 11:26:49 ID:KYCXgcSl0
つーかなんでアロンソとデラレッドをトレードしようとしてんだよ。
クズだなフロントは。
また他所のビッグクラブでマドリー出の選手が活躍しちまうぞ。
854_:2008/03/27(木) 11:38:59 ID:89LhrWqN0
ただのトレードならわかるが、プラス1200万ユーロなんてバカげてる
855 :2008/03/27(木) 12:50:20 ID:zFAJls5Y0
  馬  ラウル
ロビ  砂  グティ
   ディアラ
ドレ 鉋 メッ ラモ
     樫

序盤ってこんな感じか?
856:2008/03/27(木) 13:06:31 ID:ZzjeliGkO
そうだね。序盤は選手見極めるためか
結果ターンオーバーになって面白かった
857:2008/03/27(木) 13:21:07 ID:2u3UBDpdO
シュスターはカンテラ軽視だから、デラレなんかいらないんだろ。
858ゴール前の稲妻:2008/03/27(木) 13:29:01 ID:edvrYLzo0
グティさんとスナイデルの位置が逆
859:2008/03/27(木) 16:37:18 ID:SriU+EqGO
スナイデルがセードルフ、ガゴがレドンドみたいになれば
















いいな
860/:2008/03/27(木) 17:02:05 ID:hPi5RNvq0
オランダ代表の試合は見てないが
エジプトとの試合でガゴとマスチェはアフリカのジダンとか呼ばれてる奴にチンチンにされてたぞ?

レドンドはCL決勝でジダンを押さえ込んだというのに・・・
861ゴール前の稲妻:2008/03/27(木) 20:29:27 ID:edvrYLzo0
スナイデルは代表では中心
862ゴール前の稲妻:2008/03/27(木) 20:33:48 ID:edvrYLzo0
スナイデルはマドリーでは俺にボールよこせって手を上げないのに
代表では運動量が豊富だし、FKも譲らない
863  :2008/03/27(木) 20:34:10 ID:teK7FvFL0
>>850
ガゴが入ってる時点でお笑いチーム
864:2008/03/27(木) 21:42:10 ID:KYCXgcSl0
ミランがニステル狙ってるらしいが、そうなった場合はドログバ撮りにいくのかね。
なんだかジョゼ就任とかいう流れにおもえなくもない。
865名無しさん:2008/03/27(木) 21:49:03 ID:96Yw1AK80
ドログバって今29歳だっけか?もうちょっと若いのが欲しいなぁ・・・
そうするとベンゼマになるか。

サビオラとかソルダード辺りを使っていった方が、将来のためにもなりそうなんだが。
866 :2008/03/27(木) 21:51:34 ID:eO3R4Ro8O
セビージャ戦イグアインが先発らしいね。
バレンシア戦良かったっけ…。
867 :2008/03/27(木) 21:59:04 ID:zFAJls5Y0
>>866
決定機を外す以外はよかったかもね
868d:2008/03/27(木) 22:02:29 ID:jZvM/Fcp0
マリオ・ゴメスだろ
常考
869:2008/03/27(木) 22:04:26 ID:KYCXgcSl0
>>865
ある程度FWは信頼のおけるベテランの方がいいかもしれんよ。
ニステル然り、ラウル然り。
870:2008/03/27(木) 22:12:17 ID:Ws0DqoM3O
ビジャが来れば全て解決する
871名無しさん:2008/03/27(木) 22:20:52 ID:FONY+cLf0
マリオゴメスなんてブンデス専じゃん
無理っしょ
872名無しさん:2008/03/27(木) 22:21:36 ID:FONY+cLf0
>>865
29ならまだ若い方じゃん
873:2008/03/27(木) 22:34:09 ID:heWqiVHrO
ビジャなんてカスいらん今すぐ代表の7番脱げ
つか蜜柑の選手なんか絶対にいらない
874gh:2008/03/27(木) 22:34:10 ID:jZvM/Fcp0
マリオ・ゴメスは
足元も上手いし
高さも有る
スピードも有る
決定力も有る
最高だろ
875 :2008/03/27(木) 22:35:16 ID:zFAJls5Y0
ビジャとか精神年齢低すぎだろ
876_:2008/03/27(木) 22:37:18 ID:+gp/46yaO
馬居てドログバってまた昔みたいにするのかよ
ベテランはともかくドログバはいらん。クルスのような控えでも着実に狙ってる選手の方がいい
877_:2008/03/27(木) 22:43:04 ID:+gp/46yaO
>>874
ブンデスで一生過ごしとけ
昔マクマナマンという選手が足下が凄く上手いという入り口で入って来て
リーガではバランスが取れるただのテクニシャンという地位に落ち着いた。こいつは上手く成功したけどな
他のリーグで活躍してる奴は信用出来ない。つかマドリーはソルダード居るじゃないか
他のクラブで活躍してる選手ばっか気になって足元見れないのはマドリディスタの悪い癖
878g:2008/03/27(木) 22:49:35 ID:jZvM/Fcp0
>>877
お前
マリオ・ゴメス見てみろよ
若くて才能にあふれているだろ
今だってどんどん成長してるだろ
ソルダードも良いけど
マリオ・ゴメスは必要だろ
ポストプレー、裏に飛び出す
高さ有る、チャンスメイクできる
マドリーに最適だろ後トニ位だろ
必要とされているの?
ベンゼマなんて要らない
カンテラだったらネグレド、デラレ、グラネロで十分
879:2008/03/27(木) 22:53:17 ID:Mdlk2X5V0
マドリーで日本人が活躍するところを見たい。
880:2008/03/27(木) 23:04:12 ID:2u3UBDpdO
マルセロの実力って三都主ぐらいかな?
881123:2008/03/27(木) 23:04:43 ID:74MpmVE60
こう考えると、ジダンやレドンドはホントテクニックがあったよな。
リーガでテクニックで目立てるってのはホントすごい。
882:2008/03/27(木) 23:17:34 ID:KYCXgcSl0
なーんか来シーズンもまた1からチーム作るくらいの選手を獲得しそうだなぁ。
FWに1枚 中盤に2〜3枚 DF1〜2枚。

レギュラー安泰は…樫、ラモス、ロビーニョ、ペペ(怪我しないこと条件)くらいかな。

カンナバーロは出ずっぱりだし、ユーロの影響でパフォーマンス落ちそう…
883_:2008/03/27(木) 23:18:32 ID:+gp/46yaO
>>878
それをリーガで出来てるなら認めるが所詮ブンデス
リーガでの実績>ブンデスでの実績
カンテラどうこうの問題じゃない。FWというのは結果が求められるからそういう若手はリスクが高い
イグアインが自分はシュートが得意だからそこを見て欲しいって言って加入したんだぞw
ここは安全にリーガで実績あるソルダードで置きに行くのが良いだろう
884 :2008/03/27(木) 23:19:50 ID:l1zMSEGD0
レドンドはロングパスでの大きな展開はイマイチだったが足元のテクニックとショートパスの散らしは最高ランクだったな
自分から見て右サイドへの散らしがやや苦手だったように思う
885 :2008/03/27(木) 23:25:33 ID:eO3R4Ro8O
レドンドはボールキープする時に右手の使い方が上手いって原博美がバルサTVで言ってた。
ガゴも頑張れ(´・ω・`)
886_:2008/03/27(木) 23:26:08 ID:VduAxZRA0
パト、ボージャンに比べてイグアイン、ソルダードは…
887U-名無しさん:2008/03/28(金) 00:04:30 ID:SButul+w0
俺は今のレアルはほとんど知らないんだけど
ニステルとラウルだったらどっちがチームに
不可欠なわけ?どっちが必要なの?
888_:2008/03/28(金) 00:07:51 ID:sbvb6MpH0
>>887
ラウルに決まってるだろ
ラウルはレアルの象徴
ラウルはしかもCLで超活躍する大舞台での強さもある
ラウルはリーガでも安定して得点しているからな
ラウルは更に攻撃的なポジションならどこでもこなすユーティリティさがある!!
889:2008/03/28(金) 00:18:05 ID:GcSSn23YO
お前らまだ今季終わってないのに、もう移籍市場の話してるのかwww
まず今いるメンバーでこれから先どう闘っていけばいいか論議しろよwww
次節セビージャだぞ!たぶん負けるよなwww
890.:2008/03/28(金) 00:28:12 ID:2kiwZGkBO
ジダンの様に安心してボール預けられる選手がほしいな。グティじゃ不安だしスナイデルは懐深いわけではないし

…リケルメくらいか
891:2008/03/28(金) 00:35:44 ID:xfQJb08TO
ガゴがレドンドの変態的なアウトサイドキック習得しないかな…
892tusc2002:2008/03/28(金) 00:37:43 ID:WVvGl/yd0
>>887
市ね
893_:2008/03/28(金) 00:39:11 ID:QjUUELkj0
今レドンドに近い選手を強いて挙げるならガゴってことになるの?
894d:2008/03/28(金) 00:50:56 ID:zdmXHEI90
>>883
スイス戦でも見てみれば
判るよ

ソルダード<ゴメス
なのは
895:2008/03/28(金) 00:51:14 ID:xfQJb08TO
>>893
今のところポジションと代表で5番着けてる所以外共通点はないような
896 :2008/03/28(金) 00:55:21 ID:Ogkbxcs40
レドンドは背も高かったからな
897_:2008/03/28(金) 00:59:52 ID:b05Rg4I8O
>>894
順応出来なかったら意味が無い。高い金の無駄遣いにしかならないだろ
ソルダードはリーガで実績を持ってる。ゴメス?まずはドイツから出ろよw
ドイツ人はあまりに引き込もってるから何処まで出来るのか未知数過ぎる。
898_:2008/03/28(金) 01:01:42 ID:QVzHAUIn0
なによりレドンドはキモロン毛じゃなかった。
899_:2008/03/28(金) 01:05:26 ID:V9WPsAIz0
レドンドは怪我が多すぎて残念だったな。シーズンはじめに使えないで急遽獲得したミジャはよかった。
900.:2008/03/28(金) 01:35:46 ID:ESTrOlI90
>>898
レドンドは長髪だったじゃん
監督と合わなくて「髪切るの嫌」って言って代表召集辞退とかしてたし
901:2008/03/28(金) 01:36:54 ID:JfX/4bjlO
ロッベン、バチスタ、ディアラ辺りを売り払ってカカ獲得してデルボスケ監督にすれば完璧
902:2008/03/28(金) 02:12:32 ID:dKY+OkQnO
オレは短髪のレドンドが好きだったな。
まぁガゴがレドンドの真似しようが遠く及ばないけど。
903:2008/03/28(金) 02:54:28 ID:f8egvbY8O
必要なのはゲームメーカーなの。タメが作れる選手。
カカみたいな前につっかけるだけのアタッカーに大金払って獲得するような必要性は無い。
904ゴールエリアの荒鷲:2008/03/28(金) 03:24:14 ID:MBhksaVa0
レドンドもポマードだったよなw
905_:2008/03/28(金) 03:39:52 ID:uOS7a45gO
デラレ、グラネロが帰ってくるかはバチスタとディアラ辺りを上手く売れるか次第だな。
デラレとグラネロの放出も、バチスタの放出が上手くいかず、
選手登録枠が空かずに移籍期間最終日だった。
シュスターはプレマッチでは、デラレもグラネロも十分使ってたのにな。
最悪なパターンは、登録枠が空いても、フィジカルだけの選手や青臭い若手を獲得しちゃうこと。
ちなみに、ポウルセンは足元がディアラ並みだから上積みにならない。
シャビ・アロンソくらい即戦力でリーガで活躍が保証できれば良いが
無駄にカンテラを潰さないで欲しい。
906人名の語源:2008/03/28(金) 03:49:09 ID:K0vx8s3d0
スレ違いの書込みで大変申し訳在りませんが皆様御協力を御願致します
****************************
西欧の人名の語源を書き込むスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1057978988
907d:2008/03/28(金) 05:56:48 ID:zdmXHEI90
バチスタは良く頑張っているだろ
今はチーム状態が悪すぎる
908 :2008/03/28(金) 07:29:27 ID:Qo76v5bY0
そのくせばっさり髪切ったりしてたよな?なんかよくわからんタイミングで
909:2008/03/28(金) 08:15:04 ID:wDGMcj5IO
イニエスタ盗れ
910:2008/03/28(金) 08:33:42 ID:2IlYP4/P0
>>901
まだカカとか言ってんのかよにわか
昔の銀河系のころのDVDでもみてろ
911:2008/03/28(金) 08:33:58 ID:f8egvbY8O
バチスタが活躍出来ないのは本人のせいとは言い切れないね

セビージャのようにしつこいくらいサイドから崩してくるチームなら良いんだろうけど
マドリーのように中央突破の多いチームだと相手の警戒も強くなるからね

バチスタのようなタイプは、ドリブルでの持ち上がりや走り込むスペースが無いと活きない
もっと狭いスペースでボールキープしたりパス交換出来るテクニックに優れた選手の方が良いのかもね

ただ、そういう選手ばっかでもダメだし、バチスタも使い方ちゃんとすれば活躍出来ると思うんだがねぇ
サイドから良いクロスが入って来ないのも、高さと言うせっかくの武器が活かせない要因の一つか
912:2008/03/28(金) 10:33:34 ID:GcSSn23YO
ポールセンは潰し屋でボール奪ってからの捌きは、リーガで1番って言われてる。ディアッラとポールセンだったらポールセンの方が断然いい。
913:2008/03/28(金) 11:16:14 ID:7mcNhAyHO
昨日のオランダ戦スナイデルアンカーやってたな
ピボーテの適性ありだ
底からボール散らせてたし、運動量も多いし、いいパスも出してた
シュスターにも是非試してもらいたい

ガゴ、ディアラ、グティより全然いい
914名無しさん:2008/03/28(金) 11:24:31 ID:kfoeaB/y0
スナイデルはサイドより中だな。ピボーテは意外だったけど
915kj:2008/03/28(金) 12:41:17 ID:zdmXHEI90
菜に言ってるの?
元から何処でもこなすだろ
916:2008/03/28(金) 12:53:06 ID:GcSSn23YO
現地のマドリディスタ、スペイン代表にアルベロア・デラレッド招集されたもんだから、マドリーのカンテラ軽視今頃になって騒いでるぞwww
917 :2008/03/28(金) 13:09:41 ID:W744GXKY0
バチスタはマルセロ、ロビーニョに近づいていって連携で左サイド崩すのには
うまく絡むんだが縦パス収めたりワイドに散らしたりは無理だな
918:2008/03/28(金) 13:29:56 ID:8EaAi7QO0
カルデロンそろそろきれそうだ。
919::2008/03/28(金) 13:51:53 ID:lrlMcM4g0
ブラックリストにマルセロがはいってねー!!!
920:2008/03/28(金) 13:59:50 ID:Fe4BiMgW0
マルセロはまだ21だろ?
これからが楽しみな選手だろw
921.:2008/03/28(金) 14:03:04 ID:ESTrOlI90
シュスターはマドリーのファーガソンになるとか言ってたのになw
922s:2008/03/28(金) 14:13:15 ID:zdmXHEI90
未だ
分からないだろ
いい時も有れば悪い時もある
923_:2008/03/28(金) 14:45:12 ID:0h2K5vd70
まぁ、カタルーニャの新聞の書いてる記事なんて信じなくておk。
924:2008/03/28(金) 14:54:58 ID:7sThLphLO
昨日マルカがロナウジーニョ退団の記事書いたからだろうなw
ディアラがインテル移籍濃厚とか意味分かんねぇw
925:2008/03/28(金) 15:14:30 ID:GcSSn23YO
ソルダード マルセロ バルボアはレンタル。サビオラ ディアッラ バプティスタ サルガド カッサーノ Pガルシアは完全移籍でいいな。
ドレンテとコディナは残しとく。
獲得するのはルッシオ Xアロンソ イラオラ ポールセン パプリュチェンコ Jガルシアレンタルバックで。
926:2008/03/28(金) 15:23:01 ID:GcSSn23YO
それで4231すればいいんじゃね。
1トップに馬(チェンコ)1.5列目左からロビーニョ(ロッベン)ラウール(グティ)スナイデル(イグアイン)DH左からXアロンソ(ガゴ)ポールセン(Jガルシア)。
DF左からエインセ(トーレス)カンナバーロ(ペペ)ルッシオ(メッツェル)Sラモス(イラオラ)
GKカシージャス(デュデク)
927:2008/03/28(金) 15:25:15 ID:WPVfvsN5O
ディアラ放出とか言ってるカスって何者なの?
何回同じ事繰り返す気なんだろうね。
今度はポールセン?潰し屋として優れているから??はあ。
ディアラもリヨン時代、めちゃくちゃ素晴らしい選手だったんですが。
ただ単にレアルが使いこなせてないだけだろ? あんなスッカスカの中盤でどこを潰せばいいっつーの?w
せっかくディアラという素晴らしい選手穫っておいて、今度はまた他クラブで活躍してるポールセンかよwww
リヨンはいまだにディアラ抜けた穴埋まらないで苦労してるぐらい優れた選手なのに、そのディアラを放出候補かよw
本当このクラブには呆れるわ
928:2008/03/28(金) 15:25:36 ID:5iADMiKKO
マルセロはまだ19
929::2008/03/28(金) 15:31:55 ID:lrlMcM4g0
>>925
>>926
断る!
めちゃめちゃ言いたいことがあるぞ!
↓任せた!
930_:2008/03/28(金) 15:36:27 ID:0h2K5vd70
くたばれや
931 :2008/03/28(金) 15:37:28 ID:PgGd5Yg4O
とりあえず長い……
932:2008/03/28(金) 15:43:30 ID:GcSSn23YO
ディアッラはボール奪うのは一流でもその後の捌きが下手だからなwww
何回パスミスすりゃいんだよ。もうパスミスは見飽きた。そこからの危ない場面はもう懲り懲り。
ポールセンは捌けるしいいと思うけどな。
本当はデロッシがいいけど100%無理だろ。
933:2008/03/28(金) 15:45:38 ID:7sThLphLO
http://sports.yahoo.co.jp/news/20080328-00000013-ism-socc.html

シュスター解任なし。
当たり前だな。
934:2008/03/28(金) 15:54:02 ID:GcSSn23YO
なら現実路線の理想聞かせてくれwww
誰を出して、誰を獲得するのがマドリーにとっていいのか。
あと戦術が1番大切だけど、取り敢えずフォメは何がいいのか。
詳しく具体的に教えてくれ。
935:2008/03/28(金) 16:00:04 ID:1MBJjG9qO
>>903つまりリケルメと言いたいんだね君は
936:2008/03/28(金) 16:08:15 ID:sMs6tLvH0
>>933
解任なしかよ…
天才のモウリーニョがフリーってのにな。

でも考えてみりゃ、リーガ取れなかったら解任なんて思ってても言わないな。
937:2008/03/28(金) 16:11:50 ID:GcSSn23YO
あんたらは何か言ってるだけで、全然何が理想なのか見てて見えてこない。
サビオラ バチスタその他の選手いらないのは見ててわかった。
その後の詰めの話しろよwww
いらないいらない言ってるけど、いらない選手消してったら今のマドリー何人になるんだろうなwww
938_:2008/03/28(金) 16:29:03 ID:ciQZJKh20
リベラルなモウリーニョが保守マドリーと合うわけない
939:2008/03/28(金) 16:42:49 ID:xjx6Z0H90
セビージャ戦はどういくんだろうな。
スナイデルあんかーで見てみたいんだが、
そうなった場合、ディアラガットゥーゾ的な役割するんかな。
940 :2008/03/28(金) 16:47:05 ID:WHIbYE9i0
誰かがゴールしたらコーナーフラッグ振るディアラ・・・
941h:2008/03/28(金) 17:52:15 ID:zdmXHEI90
ディアラ要らないとか言ってるの
ほんの一部だろ

サビオラ使おうぜ
942_:2008/03/28(金) 18:11:32 ID:b05Rg4I8O
スナイデルはピルロみたいなもん目指すくらいならセードルフを目指してくれ
捌けるだけならガゴが居る。そこから発展するのには運動量豊富な選手が欲しい
943ゴール前の稲妻:2008/03/28(金) 18:32:55 ID:71exbo760
ガゴはグランダーのパスしか出さない
944_:2008/03/28(金) 18:47:06 ID:b05Rg4I8O
>>943
細かいパス回しするならグランダーでいい
ガゴはフワッとしたスルーパスとかとんでもないロングパスも通すけどなw
945 ◆wqLZLRuzPQ :2008/03/28(金) 18:54:19 ID:P1Jr+J2+O
1回だけね
946:2008/03/28(金) 19:16:56 ID:xjx6Z0H90
ガゴのクリア気味のロングパスがロビーニョに渡ってゴール決まった試合いつだっけ。
あれは良かった。
947__:2008/03/28(金) 19:24:46 ID:yuIebLGb0
>>944
よくも悪くもアルヘン
948名無しさん:2008/03/28(金) 19:39:24 ID:vdpj5H1Q0
949:2008/03/28(金) 19:46:01 ID:xjx6Z0H90
>>948
勘弁してくれ。また1からチームつくんのかよ。
ヘタフェの会長きてくんねーかな。
950:2008/03/28(金) 19:49:38 ID:7sThLphLO
ヒント:スポルト
951:2008/03/28(金) 20:30:48 ID:7mcNhAyHO
だれかセビージャ戦の先発よろ
952.:2008/03/28(金) 21:08:14 ID:LxDsRa3hO
もしこのまま優勝逃しても解任ないんだろうか シュスターでは来年カンテラ使わないのは目に見えてるし、フンテラール今頃欲しいとか言う監督だぞ 毎年監督交代は反対だが器量の無い監督ではどうなんだろうか ポマード放出ならモウリーニョ賛成なんだがな
953:2008/03/28(金) 21:31:04 ID:8EaAi7QO0
イグアイン次先発するらしいよ。
954:2008/03/28(金) 21:33:35 ID:xfQJb08TO
>>943
簡単なワンツーパスでもほぼ浮き玉で返してくるディアラよりましだよ
955:2008/03/28(金) 21:36:17 ID:8EaAi7QO0
イグアイン次先発するらしいよ。
956:2008/03/28(金) 21:55:36 ID:xoQg8OXDO
>>943

スナイデルのゴールを浮き玉でアシストしたよな、確か
957:2008/03/28(金) 22:25:15 ID:xjx6Z0H90
イグアインはニステルのとこで起用するっぽいな。
前線はロビーニョ、イグアイン、ラウル な感じかな?
958名無しさん:2008/03/28(金) 22:30:40 ID:vdpj5H1Q0
>>956
単なるまぐれ
959:2008/03/28(金) 22:30:53 ID:8EaAi7QO0
このくらいの勝ち点差のほうがいいと思う。
勝ち点差が8ぐらいあったら気緩むけど、
4ぐらいだと危機感もってやってくれそうだ。
960:2008/03/28(金) 22:34:35 ID:xfQJb08TO
>>958
あのパスはスナイデルが走ってるのちゃんと見て出してるだろ
961ったく:2008/03/28(金) 23:01:05 ID:N5e2ml2O0
カスールとDQNのスペイン人が
中盤と前線にいる限りマドリーに明日はないよ。

誰かがふれてたけどね。

スピードとフィジカルが必要な現代サッカーに
この2人が通用するのは
低レベルリーガだけだろ
962ヤオール容疑者調査中:2008/03/28(金) 23:02:58 ID:BwaAJ0ce0
                /
                 ′  ,イ
                 //l//
  /   |  ┼          /
  \   l  d‐          /
             イ ┼    7_
   _l,. ┐┼┴、 . │丿┬   /        , ――― 、
.   /|  l/ |  ‐'   │  ┴  /        / ――― 、  ヽ
.                 /       /'´      `ー 、  \
   |   /    ノ-┐   i      / __          ヽー、ヽ
   |   \ .   ヽ/   .l    | ̄ ̄_  ヽ- ,‐'´ ̄` ー─┴, l !
   |    __l_      `   .>  ヽ 〈==zヽ ∨   , -- 、   / | !
   |   -ゝ-  -┼-   {    ∧   ̄      <≠=-ノ  /|  i |
   |  (´__ . /│\ .ゝ   /./ゝ---‐' ´` \  ̄ ̄, - ' .!  | !
       ‐一ァ    .  {   │| //// {r、_r‐、 ) ̄ ̄    | /|__| 、
.   ̄ ̄)   /  ////   ゝ  │|    _, --、_  /// レ /   l
     ´    {_ ・・・・    {   `ヽ   ,弋====>        { { (二}
  ////              \    ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
  ・・・・               __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
                / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
               /         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
/|/ ̄|/ ̄ ̄`Y´{       ∧   ヽ           /         |       \
963_:2008/03/28(金) 23:18:57 ID:b05Rg4I8O
>>961
攻撃は問題じゃない。ラウルとかはCLでもしっかり点入れてるしな
CLで勝てないのは中盤がスカスカなのとサイドバックがむやみやたらに上がるから
964 :2008/03/29(土) 00:00:31 ID:ZKQ/xAX90
>>952
このクラブはね、フロントがベッカム干すよう決定して監督に指示したのに、
外向きにはあたかも監督の判断で起用しなかったかのように見せるクラブなのよ。
まあ上層部が現場に介入しまくるクラブってのは、どこもそのように見せるもんだけど。
965ったく:2008/03/29(土) 01:48:07 ID:DGZSAp1z0
>>雑魚相手、オフサイドゴールだけどなw。
966.:2008/03/29(土) 02:20:11 ID:pOWIcTqYO
2010年のCL決勝はベルナベウに決定しましたね。シュスターで大丈夫だろうか
967_:2008/03/29(土) 02:43:31 ID:0brO+qY10
ロッベンゴール前で強引にシュート打たないでくれ
968:2008/03/29(土) 03:48:51 ID:SEB6iw7OO
>>934
サビオラ
 →ニステル、ラウル両方のバックアップを担える万能型のFW
=ファビアーノ(本人が移籍を希望)

バチスタ
→ラモスの攻め上がりを助けるタメが作れて、カバーリング等攻守のバランスの取れる右SH。クロスも重要。
=アルテタ
個人的には重要なキッカーでありながら、ポジションが確保出来ないスネ夫の完全コンバートを希望
ロングパスの精度や運動量、それなりの守備意識もあるし、慣れればこなせるハズ

ガゴorディアラ
=ディアラを残すなら、ポウルセン等
ガゴを残すならシャビアロンソ。チャンスがあるなら絶対取るべき。
どちらにせよタイプは揃えないとバックアップにならない。

後は、3トップへの移行を踏まえて右ウィング。
オプションの一つとして考えるとマンシーニやクアレスマは高すぎる。
ロッベンも計算出来るしもう少し安い選手を。

同じく、センターバックも噂に上がっているような選手はどれも高すぎる
右に良い選手が取れるなら、ラモスを中で使うなど巧く遣り繰りを考えた方が良い。

イグアイン、ドレンテ、マルセロ、グラネロ辺りは可能であればレンタルか放出して、ベンチにはマルチで経験のある手頃な値段の選手が数人欲しい
969_:2008/03/29(土) 08:18:28 ID:2K1T4Zkj0
2010年のCL決勝はベルナベウでやるのか・・・
なんとか勝ち進んでくれねーかな。その時にもラウルとグティが主力だといいが微妙だな
970 _:2008/03/29(土) 10:40:03 ID:JMHdSW8O0
>>964
このスレではベコメヲタがカペッロを叩いてたけどな
それが今ではカペッロのおかげで100キャップ達成してたんだから感謝してるだろう
971:2008/03/29(土) 11:33:23 ID:l+cXIomcO
ラウルには2010年ビッグイヤーとワールドカップを掲げてほしい
ユーロでアラゴネス辞めたらの話かな
972  :2008/03/29(土) 11:37:01 ID:+I7Njhuq0
レアル指揮官、リーグV逸でも続投
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/03/29/11.html

CLで第2ポッドに降格する世界の悪は
このままシェスターと一緒に落ちていってくださいプギャーm9 (^Д^) 9m
973_:2008/03/29(土) 11:40:10 ID:0brO+qY10
シェスターって・・・
974:2008/03/29(土) 11:47:10 ID:0/UpEGznO
なんでアラゴネスはラウルとグティ使わないないの?
民族的な理由?宗教?
975_:2008/03/29(土) 11:58:42 ID:AgQ2bm5xO
>>974
アラゴネスは15年もマドリーに対抗心を持つアトレティコに居たんだぞ
もう言わなくても分かるよな
976 :2008/03/29(土) 11:58:42 ID:xNiMB8Yb0
アロンソは欲しいね
無理だろうけど
977:2008/03/29(土) 12:03:21 ID:0/UpEGznO
>>975
マジかよ 代表監督だろ…必要だろ
ベニテスマダー
978:2008/03/29(土) 12:16:44 ID:q8cSmQGAO
>>974ラウールはまだしも、グティって…
使うわけねえだろ常考
979.:2008/03/29(土) 12:43:12 ID:AmqkiyPw0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロジェクト・ランウェイ/NYデザイナーズバトル 13 [海外テレビ]
ワンピース専用ネタバレスレッド part538 [週刊少年漫画]
大学受験を控える喪男のスレ466 きらきゅん [モテない男性]
980...:2008/03/29(土) 12:50:07 ID:l+cXIomcO
>>975
でもドイツではラウル使ってたよね
やっぱフランス戦のスタメン起用が失敗したから切ったんじゃないの
981_:2008/03/29(土) 13:11:38 ID:AgQ2bm5xO
>>980
ラウルが調子良くなったら呼ぶと言って
得点ランク2位になっても呼ばないんじゃ好き嫌いとしか言い様がない
次はアラゴネスが切られるんだけどなw
982_:2008/03/29(土) 13:26:39 ID:KDz/bIOF0
クアレスマだけは勘弁な。テクならリーガでも目立つだろうが
チームを破壊させる。ロッベンがいるから獲らないでほしい
983_:2008/03/29(土) 13:53:40 ID:CkGu1gCR0
サパタの噂は無いね。いいのになぁ。
984_:2008/03/29(土) 13:54:36 ID:0brO+qY10
個人的にフェインドゥーノいいと思うんだけどな
985:2008/03/29(土) 13:58:16 ID:pLoEAWhK0
アルダ・トゥランもいいと思う。
986_:2008/03/29(土) 14:06:05 ID:0SNYWvXvO
ラウールは代表じゃ居場所ないから、いくらクラブで良くても、呼ばれなくてもしょうがないよ。
1トップはビジャかトーレスだし、中盤はテクニックやクオリティーがある選手を好んで使うから、ラウールには厳しい。 
なによりラウール抜きで予選を逆転で通過し、親善試合といえどもイングランドにアルゼンチンにフランスにイタリアにラウール抜きで勝ったんだよ。 
ドイツワールドカップでラウールで失敗したのに、ここまで上手くいってる代表にラウールを呼ぶメリットはどこにもないよ。 
それにラウールは代表で失敗ばっかだし。
987_:2008/03/29(土) 14:18:28 ID:Yr/q0mLP0
右は魔女のホナス・グティエレスが良いよ。
988_:2008/03/29(土) 14:40:53 ID:AgQ2bm5xO
失敗っても代表通算得点数が多いのは紛れもないラウルなんだけどなw
ワールドカップなんてジダン対策が思い付かずラウルに任せた監督の責任だろ
それで自分を擁護する為に呼ばないアラゴネスw首を切られて当然だな
アラゴネスでは諦めてデルボスケに呼んで貰うのが現実的だ
989_:2008/03/29(土) 14:41:31 ID:qBNspwqr0
>>968
長文乙だがアルテタってアホか・・。やつが何処のクラブ出身か分かってんのかね
990.:2008/03/29(土) 14:50:05 ID:eWkuI1J90
名誉会長じゃないけどラウルは代表に呼ばれなくて良いと思う
スペインとイングランド代表はこの先もW杯優勝することはない気がする
991 :2008/03/29(土) 14:52:32 ID:JYnnLzSU0
この先もってイングランドは優勝してるじゃんw
スペインはW杯は無理でも今回のユーロはチャンスありそう
992_:2008/03/29(土) 14:54:53 ID:7Kq+xxVc0
>>988
代表得点数歴代トップでもポジションがないんじゃしゃーないだろ
993::2008/03/29(土) 14:55:08 ID:rjCqlu320
4−3−3で
左から
ロビーニョ(ロッベン)ニステル(ゴメス)ラウル(イグアイン)
スナイデル(ムンタリ)グティ(グラネロ)
デラレ(ガゴ)
トーレス(マルセロ)ペペ(エインセ)カルバリョ(メツェ)ラモス(オパレ)
カシージャス(コディナ)

ドMだから批判よろ〜
994_:2008/03/29(土) 15:07:26 ID:CkGu1gCR0
>>993
ペペエインセメッツェだと三人とも同じ時期に怪我する可能性があるんだがw
995_:2008/03/29(土) 15:30:03 ID:AgQ2bm5xO
>>992
いや今まで失敗だらけって言ったからね
ラウルはリーガでのスペイン人の得点数トップタイ
ファビアーノがとんでもないがスペイン人に限定すればラウルは結果を残してるからな

アラゴネスはどう見てもアンチマドリー。ラウルの理由も矛盾してるしグティもそう
グティを入れない理由は我々には素晴らしい選手が居るし彼を入れるには誰かを外さなきゃいけないだろ
でもデラレは呼ぶって何かおかしいよな。デラレが代表に入るのは嬉しいが
996名無しさん:2008/03/29(土) 15:37:51 ID:XIDOgOUQ0
代表は FWはトーレス・ビジャが鉄板だろうし、
中盤は駒が揃いすぎてるから招集してもスタメンは無理でしょ。

つーか、下手に呼ぶと 「ラウルを出さなかったから負けた」とか
「ラウル出せ」コールが起こったりするからめんどくさいんだよ。
997 :2008/03/29(土) 15:47:37 ID:CXD8ms2D0
もし自分が監督でもグティは、
好不調の波が激しすぎてはずす
と思うけどな

998_:2008/03/29(土) 17:21:15 ID:0brO+qY10
カリェホンが活躍してるみたいだけどソルダードはもっと凄かったんだよな?
999.:2008/03/29(土) 17:43:14 ID:ByaFlR0iO
2部でピチチ争いしてたような
昨年は1部でも2桁決めたしね
1000.:2008/03/29(土) 17:56:28 ID:eWkuI1J90
>>991
言葉足らずですまん

イングランドは自国開催でなんとか優勝してるけど
それ以外の成績はサッカー発祥国としてどうなの?ってレベルだろ?
スペインにしてもそうだがどれだけタレントがそろっても何故か駄目な国ってあるってことを言いたかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/