■□<VfL\Bochum 1848>小野伸二応援スレ155 ■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
小野伸二公式サイト
http://sofc.jp/

ボーフム公式サイト
http://www.vfl-bochum.de/
BUNDESLIGAオフィシャル
http://www.bundesliga.de/

kicker online
http://www.kicker.de/
sportal
http://www.sportal.de/

http://blauweiss23.blog102.fc2.com/
ボーフム:デビューハイライト(08.02.03)
http://jp.youtube.com/watch?v=qXgQ2F3YN4Y

前スレ
■□<VfL\Bochum 1848>小野伸二応援スレ154 ■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1202219580/
サッカー実況板【海外サッカー】
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index2.html

※小野選手の話題はこのスレに統一
※常にsage進行、実況ももちろん禁止、重複スレ建て・重複スレへの書込禁止
※荒らしと煽りはクライフターンでスルー、アンチはアンチ板へ

★煽りと荒らし対策には2chブラウザ導入が一番★
http://www.monazilla.org/
http://brows.at.infoseek.co.jp/
※不快なレスには反応する前にあぼーん
※NGワードを登録して透明あぼーんできます
2,:2008/02/22(金) 03:38:09 ID:nZwMR58l0
2ono
3名無しさん:2008/02/22(金) 03:38:53 ID:eGR60Ldw0
【サッカー】ボーフム小野、22日ハノーバー戦で初先発も 地元メディアは小野待望論
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203563172/
4.:2008/02/22(金) 03:40:17 ID:QC+9n7hWO
>>1
ブログも載せてくれてありがとうございます
5 :2008/02/22(金) 03:52:33 ID:VGfTMI6V0
いちおつ
6:2008/02/22(金) 04:41:30 ID:xBbWuvG0O
>>1
おつ!
7:2008/02/22(金) 10:04:35 ID:oTl+PVqV0
>>1
乙なん
8:2008/02/22(金) 11:28:18 ID:oTl+PVqV0
今日の深夜っすよ

ttp://soccer.yahoo.co.jp/world/germany/schedule/

VfLボーフム - ハノーファー96 フジテレビ739 2月22日(金)28:20
9_:2008/02/22(金) 18:13:32 ID:nMTr5tjB0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080222-325209.html

スペイン紙アスは「攻撃では何もできず、できるのはユニホームを売ることだけ」
と辛らつな寸評で中村を試合の「ワーストプレーヤー」とした。
10_:2008/02/22(金) 18:54:22 ID:OpEnzYjxO
珍皇帝の惨めな末路(笑)
11:2008/02/22(金) 19:17:08 ID:qDUTO9eNO
まあほぼ完全に関係ないけど、オーレが観てるといつも活躍しないから観るのやーめた
12 :2008/02/22(金) 20:00:15 ID:53NR6R1M0
明日の早朝試合か
見る人は後半から見ればいいかもな
13名無しさん:2008/02/22(金) 23:55:07 ID:R/i7Qi2y0
ネットで放送ある?
14名無しさん:2008/02/22(金) 23:57:35 ID:28iMTTib0
結構ある
珍しくSOPまであるな
15名無しさん:2008/02/23(土) 00:48:34 ID:v8hvBeQE0
うわ4時半かよ
スタメンなら見たいとこだが・・・
16/:2008/02/23(土) 02:18:43 ID:2Ug64VmHO
やっとスタメンか
17 :2008/02/23(土) 02:21:03 ID:7nzYv4nz0
それはないだろう
18名無しさん:2008/02/23(土) 02:22:26 ID:uKNrsRxI0
スタメン来たら失点増える
19:2008/02/23(土) 02:28:02 ID:owjOg2IH0
なんか、ヤフーの速報でスタメンじゃないとか見たんだが、もう
分かるのかね。
20 :2008/02/23(土) 02:28:10 ID:lDZP9lKu0
スタメンwktk
21 :2008/02/23(土) 02:30:39 ID:7nzYv4nz0
予想じゃベンチだしな
22 :2008/02/23(土) 03:21:03 ID://vsLXSZ0
小野先発ktkr
23:2008/02/23(土) 03:22:39 ID:D90dE1ybO
まぁ、後一時間でわかることだ
24_:2008/02/23(土) 03:53:39 ID:+zGU3Wtn0
27 Jan Lastuvka (G)
24 Philipp Bönig (D)
4 Marcel Maltritz (D)
25 Antar Yahia (D)
21 Marc Pfertzel (M)
8 Tomasz Zdebel (M)
15 Daniel Imhof (M)
13 Danny Fuchs (M)
23 Shinji Ono (M)
14 Benjamin Auer (F)
9 Stanislav Sestak (F)

スタメンです
25,:2008/02/23(土) 04:02:02 ID:XvGO/fly0
スタメン?
26名無しさん:2008/02/23(土) 04:02:14 ID:LoQm+6EA0
まじ?
27_:2008/02/23(土) 04:05:57 ID:+zGU3Wtn0
ブンデス公式の方でもスタメン
28>:2008/02/23(土) 04:07:04 ID:4SpN6LCMO
ス、スタメン?
29>:2008/02/23(土) 04:08:06 ID:4SpN6LCMO
緊張してきたw
30名無しさん:2008/02/23(土) 04:09:59 ID:uKNrsRxI0
スタミナ持つのかw
31名無しさん:2008/02/23(土) 04:11:05 ID:LoQm+6EA0
内臓は大丈夫だけど骨がね・・
32うわ:2008/02/23(土) 04:12:43 ID:nbRXUsqt0
スタメン来ましたか
スタメン初戦はいい印象残したいなぁ
ゲームをコントロールできればいいがどうなるやら

ケガの復調度合いとも相談だろうが、交代のファーストチョイスだろうから
早い時間にインパクトあるプレーが欲しい
33:2008/02/23(土) 04:18:37 ID:OR63N4gE0
頑張れ
34名無しさん:2008/02/23(土) 04:20:05 ID:kWmYmQi+0
スタメンか
めちゃくちゃねむいけどみるわ
35               :2008/02/23(土) 04:49:33 ID:YmrQngW70
今見てるけど、なんだこいつら。
アマチュアかよw
スピードねーし、空振りとかプレッシャーないのにパスミス連発とかw

ブンデスリーガってレベル低すぎる。
フランスリーグに比べてもかなりレベル低いぞ。
36名無しさん:2008/02/23(土) 04:49:57 ID:DF7WMe2l0
浦和レッズ>>>>>>>>>>>>>>>>ボーフム
J>>>>>>>>>>>>>>>ブンデス
37               :2008/02/23(土) 04:54:11 ID:YmrQngW70
Jリーグはドイツ模倣にするのは止めた方がいいわ。
レベル極端に低いぞこのリーグ

下手糞、プレースピード遅い、雑、適当

なんだよブンデスってw
さすがにイラン人でも通用するだけあるリーグだw
38:2008/02/23(土) 05:08:01 ID:kJ1BXC/7O
高原が言うくらいだからな
『こいつら下手くそだけどちゃんとゴールするんですよ』
39名無しさん:2008/02/23(土) 05:15:44 ID:uKNrsRxI0
今んとこかなりいいな
小野
40:2008/02/23(土) 05:19:32 ID:OR63N4gE0
小野ちん結構動けてるね
この調子で頑張れ
41在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/02/23(土) 05:20:12 ID:HSyLLUO+0
もうちょっとできそうだな
42sage:2008/02/23(土) 05:23:12 ID:/jpmHMt+0
ブンデスリーガがJより下?
笑わせないでください。
Jはブンデスリーガの2部よりレベル低いですよ。
43:2008/02/23(土) 05:27:52 ID:D90dE1ybO
点に絡みそうだな
イイヨイイヨ
44:2008/02/23(土) 05:31:18 ID:aHL/F2j00
テンポがJより早いだろ
45:2008/02/23(土) 05:36:44 ID:bJOuEo7LO
ポンテはJのほうがテンポ早いって言ってた
シャレじゃなくてマジな
46:2008/02/23(土) 05:38:18 ID:vEgenVy50
宇宙開発1号
47名無しさん:2008/02/23(土) 05:41:11 ID:DF7WMe2l0
>>38
高原は結局自分がなんでゴールが少ないかはわからなかったのかな
48:2008/02/23(土) 06:04:57 ID:aHL/F2j00
守備がディレイしないからテンポよく感じる
あとバックパス少ないし
前へ前へって感じでJより爽快
49:2008/02/23(土) 06:07:50 ID:aHL/F2j00
中盤のアイデアはJのほうがあるかな
50               :2008/02/23(土) 06:13:04 ID:YmrQngW70
>>44
お前の目は節穴か?
見ればわかるだろ。
脳みそ動いてるか?

Jより確実に早いのは
フランス、イングランド、イタリア、スペイン

ブンデスはレベル低いな。
51:2008/02/23(土) 06:13:20 ID:SSM1Q8410
ボーフム酷いな。
まともにパス繋がらないじゃん・・・。
52:2008/02/23(土) 06:22:05 ID:aHL/F2j00
>>50
お前の目は節穴か?
見ればわかるだろ。
脳みそ動いてるか?

Jのほうがレベル高いなんて言わないでくれよな
53:2008/02/23(土) 06:25:55 ID:D90dE1ybO
小野フル出場勝利おめ
54よっしゃー:2008/02/23(土) 06:26:03 ID:Ac9Ezu/O0
フル出場おめ

危なっかしかったが今日の勝ち点3はでかい
55-:2008/02/23(土) 06:26:06 ID:W4wc20jy0
ボーフム、DFかボランチ探した方がいいな
あと、守備のとき逆サイドの意識なさすぎ
56 :2008/02/23(土) 06:26:37 ID:Efab4lHW0
>>50
実況で全く相手にされず、やっとかまってもらえて良かったね
57:2008/02/23(土) 06:27:30 ID:OR63N4gE0
フル出場おめ〜
もう少し周りの選手と連携取れるといいんだが
58まぁ:2008/02/23(土) 06:27:33 ID:Ac9Ezu/O0
前半まずまず
後半にもうちょっと存在感出したかったな
チームとして後半は特にグダグダだった
59:2008/02/23(土) 06:28:16 ID:gCVEaa5x0
ボーフム相変わらず守備やばかったね。
中盤は10番のエバレが戻ればいけるんじゃないかな。

なにはともあれ、小野フル出場。チーム的にもここで勝ち点3は大きい。
60:2008/02/23(土) 06:29:17 ID:aHL/F2j00
>>56
そういうことか w
変な奴だと思ったんだよな
61お疲れ〜:2008/02/23(土) 06:29:21 ID:+NWpyYT70
フル出場したあとだけに、今日のインタビューが楽しみだな
62:2008/02/23(土) 06:29:35 ID:Ac9Ezu/O0
フル出場っていつ以来なんだろう
なんか遠い昔のように思うが
63   :2008/02/23(土) 06:29:47 ID:47Dx2a+j0
やはり地蔵だ
64名無しさん:2008/02/23(土) 06:29:49 ID:I+Mq2Y7R0
引いた状態であれだけテンポ良くサイドチェンジされたらちょっとつききれないってのもあるがな。
サイドチェンジ出してたやつはみんな稲本みたいな上質のパス持ってた。
やっぱり攻撃的にいけるホームの試合だといい絡み方するねえ。
65,:2008/02/23(土) 06:31:36 ID:+z3rtaEd0
Jで得点王MVPの高原が、ブンデス移籍後ベンチで出てもあまり活躍
できなかったのが現実だがな

66在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/02/23(土) 06:31:52 ID:HSyLLUO+0
後半何もしなかったね
ラウトか斧か、っていう消えっぷりだった

タルナートってここにいたんだな
67名無しさん:2008/02/23(土) 06:33:47 ID:jQNIQsEO0
前半はボール持てば何らかの形を作りチームを指揮していた。
ただ後半は少し連携ずれていたな、味方の疲れもあったろうが。
68,:2008/02/23(土) 06:34:32 ID:owjOg2IH0
フルで出て、勝ったのは大きい。
69:2008/02/23(土) 06:34:53 ID:D90dE1ybO
次回はレバーか
またスタメンたのむぞ!
70名無しさん:2008/02/23(土) 06:35:39 ID:uKNrsRxI0
今日の出来ならよほどのこと無い限りスタメソだな
71名無しさん:2008/02/23(土) 06:36:01 ID:kWmYmQi+0
なんか結構走るようになったのかな
以前より動いてるように見えた
72名無しさん:2008/02/23(土) 06:36:55 ID:I+Mq2Y7R0
後半はちょっとマークが厳しくなったな。あの中でどうプレイするかが課題。
リードしてからは前目のゲームメイカーを使うよりサイドってのが
徹底されてたのである程度カウンターで絡むしかないけどそこもいまいち。パス一本裏に通しただけ。
73 :2008/02/23(土) 06:37:05 ID:X2lM91T90
後半は疲れてたな。あと、試合感の問題かパスがちょっとずれてた。
74:2008/02/23(土) 06:38:26 ID:o06HeZJp0
前半はめちゃめちゃ良かったな
後半バテて消えてたけど
75:2008/02/23(土) 06:38:28 ID:Ac9Ezu/O0
76在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/02/23(土) 06:38:38 ID:HSyLLUO+0
>>70
後半酷かったぜ
kickerなら4点くらいだろ
もうちょっと低い位置じゃないとボール触るのは難しそう
77_:2008/02/23(土) 06:40:05 ID:aHL/F2j00
連携不足もあんだろうな
もちろん試合勘もあるが
78:2008/02/23(土) 06:40:11 ID:gCVEaa5x0
点数つけるとすれば、前半2.5後半4.0ぐらいかな。総合で3.0か3.5。
前半が良かっただけに後半の失速が不満。チーム全体が後半グダグダだったけどね。
でも、次節以降もスタメンは間違いないでしょ。
9番10番8番あたりと連携取れ始めればもっと上手くいくと思うけどね。
79:2008/02/23(土) 06:40:26 ID:o06HeZJp0
4点はねーよwww
3〜3.5が妥当
80:2008/02/23(土) 06:41:59 ID:5zN+qwyxO
さすがチームに馴染むの早いな
他の選手がもうちょっとボール持てる人がいれば楽なのに
81 :2008/02/23(土) 06:42:43 ID:9Mc812MW0
10番はなんかいろんな意味で印象に残った
82名無しさん:2008/02/23(土) 06:44:09 ID:I+Mq2Y7R0
>>76
ディフェンスラインへのプレッシャーとボランチとの挟み込みは
なんで浦和ではやらなかったんだってほど機能してたけどな。
まあこのチームはパス一本で裏取られるんだけど。
83:2008/02/23(土) 06:44:09 ID:4DPQVkSl0
ハノーファーに勝ったんだーすごいすごい
ここ元代表多いよね。京都みたい
84:2008/02/23(土) 06:44:51 ID:gCVEaa5x0
>>80
> さすがチームに馴染むの早いな
> 他の選手がもうちょっとボール持てる人がいれば楽なのに
その役割は後半最後に出てきた10番のエバレに期待だな。
アフリカネーションズカップでの疲れを考慮してベンチだったが、彼も次節以降はスタメンでしょ。ここらへんでマークも分散すれば面白いんじゃないかな、中盤は。

ただね、ディフェンスが…やばいよね^^;
85名無しさん:2008/02/23(土) 06:46:13 ID:1mjTyrOs0
後半から見たから小野よりあの2点目のFWのプレイの方が印象残ってるなぁ
前半そんなよかったの?
86:2008/02/23(土) 06:47:56 ID:fR9W4HHWO
フル出場やったな!
すぽるとでkwsい映像出るよねブンデスなら
87うん:2008/02/23(土) 06:49:05 ID:Ac9Ezu/O0
>>85
後半だけ見ればその通りかな
前半はいいパス出してたしもらってたし
CKも何本も蹴ってた
今日は前半と後半で別人に見えてしまった
これは小野と言うよりはチームで、といったところ
88名無しさん:2008/02/23(土) 06:51:38 ID:jQNIQsEO0
しかしあの線審ムッチリしてたな。
89名無しさん:2008/02/23(土) 06:52:17 ID:1mjTyrOs0
>>87
そっか、ありがと。次節もスタメンなら前半から見るかなぁ
90:2008/02/23(土) 06:54:22 ID:5zN+qwyxO
>>84
dクス
あの選手はドリブル良さげだね

ブンデスを真剣に初めて見たがチェックが軽いからか知らんがスピード感あってなかなか面白いね
バイタルエリアも含め軽いプレーが多いって印象だった


91.:2008/02/23(土) 06:58:37 ID:4SpN6LCMO
初スタメン、初フル出場で勝利おめ!

やっぱ小野は見てて面白いわ。前半は興奮しまくった
久々のフル出場だからバテバテだったろうが
この調子でプレーしてチームにフィットしてけば、かなり面白いことになる

こんな朝は飯がうまーいw
92在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/02/23(土) 06:59:13 ID:HSyLLUO+0
>>90
いや、これがブンデスかって言われれば困るんだw
スピードはゆっくり上がってる傾向にある
バイタルエリアでの軽さはブンデス的ではなく
ボーフム的なんだろうw

あとサイドのいさぎいい抜かれっぷりもボーフムは凄いw
93_:2008/02/23(土) 07:26:52 ID:KGCR1dry0
27 T Lastuvka 3
4 V Maltritz 2,5
Sportal採点
http://www.sportal.de/fussball/1bundesliga/vfl-bochum/hannover-96/2008-02-22.html

24 V Bo"nig 3,5
21 V Pfertzel 2,5
25 V Yahia 3
13 M Fuchs 3,5
8 M Zdebel 2,5
15 M Imhof 3,5
23 M Ono 4
14 S Auer 3
9 S Sestak 2

3 Meichelbeck 3,5
18 Schro"der --
10 Epalle' --
94_:2008/02/23(土) 07:27:33 ID:KGCR1dry0
コピペミススマソ
95  :2008/02/23(土) 07:32:44 ID:47Dx2a+j0
最低点戦力外間近
96在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/02/23(土) 07:36:26 ID:HSyLLUO+0
まぁ4は妥当な線だが、このチームは小野まで
パスを繋げることはシンドそうだし、後半のように
守備陣がパニックしてる状態じゃあ、仕方無い

ちなみにファンフォーラムでは4は付けられてないので
気にするなw(今のところはだが
97               :2008/02/23(土) 07:37:33 ID:YmrQngW70
そりゃそうだろ。
あのポジションで何にもやってないからな。
守備はしない。
おまけにアシストもゴールもしない。
98_:2008/02/23(土) 07:40:29 ID:tbwUs6Ca0
ドイツはkikcker紙以外の採点はあてにならんよ
99 :2008/02/23(土) 07:51:25 ID:YjdcAjbl0
試合あったの知らなかったよ・・・
仕方ないので739録画で我慢するたい・・・
100:2008/02/23(土) 08:04:46 ID:CXQlEt1r0
1回の試合でわかる。
このままずるずると出れなくなる
101.:2008/02/23(土) 09:21:44 ID:qu9pGIUBO
次もたぶんスタメンだろうから期待してるぜ
102 :2008/02/23(土) 09:36:33 ID:7nzYv4nz0
なんだかんだでスタメンだったか
チーム勝ったし良かった
これでたぶん残留はできる
103::2008/02/23(土) 09:42:01 ID:GH7sHzO+0
空気で許されるポジションなのは判った
ネコムラもそうだが、体張った守備しないし採点悪くて当然
104:2008/02/23(土) 09:44:19 ID:3HJB5ZS7O
前半は小野が中心だった。
105 :2008/02/23(土) 09:47:34 ID:obOPeXsi0
ハイライトとか来てないのかよ
人気ないなぁ
106ono:2008/02/23(土) 10:09:42 ID:+tNM5Upi0
o┤*´Д`*├o アァー勝ってよかったw
最後に選手もサポーターも踊ってたねw
弱いチームだけど応援していこう。
107 :2008/02/23(土) 10:30:03 ID:/+/iFO6T0
試合観てないのだが
ここの書き込みと

小野初先発 トップ下で勝利に貢献
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080223011.html

の内容があまりにかけ離れててワロタ
108:2008/02/23(土) 10:50:14 ID:MoJnfGIp0
試合後にピッチでインタ受けてたんだな
109名無しさん:2008/02/23(土) 11:09:40 ID:S9m7vLEa0
どう見ても相変わらずの忍者状態じゃねーか!
何が活躍しただ!
110 :2008/02/23(土) 11:22:43 ID:/SbvtZi90
もう駄目なんじゃないかってところで初先発でフル出場で勝ち
運が上がってきた気がするな
111 :2008/02/23(土) 11:27:37 ID:FZN09ped0
やっぱアンチのうんちどもは見る目がなかったということでFA
112 :2008/02/23(土) 11:44:44 ID:DDOuU/kH0
見てもいないアンチが必死になってるなw
113名無しさん:2008/02/23(土) 11:48:57 ID:Ybp9dIwg0
動画マダー?
114名無しさん:2008/02/23(土) 13:02:26 ID:wWcu46sZ0
まだです
2日待ってください
115:2008/02/23(土) 13:59:02 ID:vEgenVy50
おはよう・・・
前半好調だったのに点に絡めず残念だったな
良く走れてたしパスも飛び出しも惜しいのが何本もあった。
サイドに流れれば簡単にクロスまで持っていけてたし
この調子で続ければすぐに結果出るだろう。

でも後半は老人の様だったなw良く変えられなかったと思う。
116名無しさん:2008/02/23(土) 14:05:23 ID:Tet2LuTl0
成り済まし乙!いつも本当によく頑張るねーwww
117.:2008/02/23(土) 14:06:22 ID:DYCrXwPM0
ほらよ!クズどもが!
http://jp.youtube.com/watch?v=OzxreiuVQPw
118リボD:2008/02/23(土) 14:11:08 ID:nbRXUsqt0
メッセージ更新きてるよ
フル出場にはやっぱりこだわりあるんだね
メンタルがいい方に転がってる感じで安心する
119名無しさん:2008/02/23(土) 14:16:42 ID:Tet2LuTl0
>>93
マルトリッツが2.5ってw
相当怪しかったけど
120名無しさん:2008/02/23(土) 14:17:46 ID:uKNrsRxI0
>>117
1点目のときの実況の「アアー」がハクション大魔王に聞こえるw
121:2008/02/23(土) 14:20:03 ID:vEgenVy50
なんだよ、正直な感想を言っただけなのに。
122:2008/02/23(土) 14:34:50 ID:QJDqT3y50
>>117
DFひでぇええええ
123 :2008/02/23(土) 15:13:06 ID:ntDBVP0n0
2006年にセビージャ移籍で合意してたんだが糞村が創価の圧力で強引にW杯でスタメンとって
破談になった。日本代表で控えじゃ印象悪いもんな。
その糞村はこれ。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080222-325209.html

スペイン紙アスは「攻撃では何もできず、できるのはユニホームを売ることだけ」
と辛らつな寸評で中村を試合の「ワーストプレーヤー」とした。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080222-325209.html

スペイン紙アスは「攻撃では何もできず、できるのはユニホームを売ることだけ」
と辛らつな寸評で中村を試合の「ワーストプレーヤー」とした。


http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080222-325209.html

スペイン紙アスは「攻撃では何もできず、できるのはユニホームを売ることだけ」
と辛らつな寸評で中村を試合の「ワーストプレーヤー」とした。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080222-325209.html

スペイン紙アスは「攻撃では何もできず、できるのはユニホームを売ることだけ」
と辛らつな寸評で中村を試合の「ワーストプレーヤー」とした。
124.:2008/02/23(土) 15:18:40 ID:qu9pGIUBO
125 :2008/02/23(土) 15:20:25 ID:YjdcAjbl0
フルに出たことは自信になったみたいだな
126_:2008/02/23(土) 15:24:03 ID:BNCMie0S0
松井秀喜に比べれば浦和の年俸もたいしたことないな
127名無しさん:2008/02/23(土) 15:27:27 ID:LoQm+6EA0
後半相手がロングボール一辺倒だったし
前線に張ってる小野が消えて当然だったよね。
守備に関してはいいとして攻撃のとき判断遅いわ
128_:2008/02/23(土) 15:44:45 ID:BAWApng80
>>117
なんか実況音声ズレてるなw
預言者状態になってるww
129 :2008/02/23(土) 16:30:36 ID:ntDBVP0n0
他の日本人は監督の信頼を掴むことすら大変なのに
既に「必要不可欠」と言わせるのが小野の凄いところ。
ましてや冬の移籍。
130 :2008/02/23(土) 16:34:22 ID://vsLXSZ0
>>129
んだ。冬移籍ってのはポイントだよな
即活躍するのは本当に大変
131:2008/02/23(土) 16:41:51 ID:vEgenVy50
しかし昨日の試合だけでもやばい感じのファウルが5,6回はあったよな。
小野も一発バックチャージ食らってたし。
本人「そりゃ無いだろw」って感じで笑っちゃってたけど
あれが日常茶飯事なんだからスタメンで出続けて無事に済むとは思えない・・・。
132名無しさん:2008/02/23(土) 16:48:24 ID:z5JCE/jk0
>>129
だから貴様がそう言うこと言うなゴミ屑
法則発動するだろ
133_:2008/02/23(土) 17:09:52 ID:02rKeyIg0
そういや小野が後ろから足首削られたときはヒヤッとしたなw
なんともなくてよかったよ
134.:2008/02/23(土) 17:10:13 ID:qu9pGIUBO
小野の状態はまだ60%でしかない
これからさらに調子よくなる
135:2008/02/23(土) 18:42:42 ID:I33S/+X60
後半の小野は贔屓目に見てもひどかった
まだ体力ないなら、さっさと45分で交代してくれた方がいい
136:2008/02/23(土) 19:23:43 ID:3+nWB4JF0
>>135
漏れが監督なら、小野は後半15分で交代だな。
とにもかくにも、あのポジにいてシュートらしいシュートがゼロというのは情けない!
チーム自体が弱小の部類だからDFが低レベルなのはわかるが、
FW2人(とくに背番号9)は立派だし、底の選手も結構動いてる。
ほとんど、FW2人で攻撃しているようなもん。
あのFW陣の守備体系には正直ワロタが、小野なんかワントップにしても意味なし。
漏れが許せないのは80分に出した縦へのパス。
相手DFを引き連れて後ろの選手が上がってんだから、あっこは自らドリブルして
切れ込まないと‥。あんなところでパスしか出せないようなら、これはもう
ポテンシャルの問題。ボールを蹴るより、ランニングでもやってスタミナをつけろ!
その後に出したパスも雑過ぎ!
勝ったからいいものの、負けてたら小野にブーイングが飛んでてもおかしくないね。
小野は確かに中村俊より玉際に強い。
だが、プレーの精度は遥かに中村俊の方が上。
これでは、とても90分使うわけにはいかないね。
まぁ中堅どころだから、代わりの選手も似たようなもんだろうけど、
もっと、なるほど!と思わせるようなプレーをしてくれ!
でないと、フリーキックもそのうち蹴れなくなるぞ!
137 :2008/02/23(土) 19:35:57 ID:iorkfSda0
中村俊輔はそのプレーの精度やプレーの質が日本レベルだから
まんうやバルサにぼこられたりダービーで活躍できないのだが・・・
138 :2008/02/23(土) 19:43:14 ID:9Mc812MW0
裏に抜け出してぎりぎりでオフサイ(オンサイドに見えたけど)になったようなシーンをもっと増やせると良いんだけどな
139名無しさん:2008/02/23(土) 20:20:00 ID:dirfYf+G0
【サッカー/ブンデスリーガ】ボーフム・小野、初先発でフル出場 トップ下で攻守に貢献、チームも勝利
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203731602/
>≪得点絡まずも大きく貢献≫終始安定したプレーでチームを支えた司令塔を、指揮官は
>「既に必要不可欠な選手になったことを証明してくれた」と高く評価した。巧みに球を操る
>自信に満ちた姿が、仲間にも勢いを与えたようだった。小野の素早いパス出しに息を
>合わせるような機敏さで攻撃が展開され、速攻から2得点。逆に終盤はボールを持つ時間を
>長めにして試合のテンポを遅らせた。「うまくボールを落ち着かせてくれた」とコラー監督。
>小野も「チームの雰囲気に慣れた。90分間戦えるようになれて満足」と納得顔。

小野は早くも監督からの信頼を獲得したようだな。

ボーフムの小野、フル出場に満足感
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080223-00000003-spnavi-spo.html
> 前節13位のボーフム対同9位のハノーファー96の試合が22日に行われ、
>小野が所属するボーフムがホームで2−1と勝利した。
>移籍後初の先発出場を果たした小野は、90分間フル出場した。

タフなブンデスでフル出場できるってことは小野は代表でも問題なく使えそうだな。

> ほぼすべてのセットプレーのキッカーを任されていたトップ下の小野は、
>積極的に動き回って前線にボールを供給し、シュートチャンスも作った

セットプレーを任されるってことは小野はもう完全にチームの中心選手だな。

>先制したボーフムは、直後には小野がヘディングでゴールを狙うが、
>シュートはゴールを外れ、追加点にはつながらなかった。

ヘディングシュートってことは小野はゴール前にもちゃんと顔を出してるようだな。感心感心。
140名無しさん:2008/02/23(土) 20:34:26 ID:VKSvzhmj0
久しく小野の活躍が見れて嬉しいわ
これからも頑張って欲しいな
141 :2008/02/23(土) 20:49:38 ID:FZN09ped0
茸と小野は共存できない間柄、
小野の運勢が上向くと、茸の運勢がさがる。

唯一共存できたのはイングランド戦くらいか
142 :2008/02/23(土) 21:15:08 ID:JallltRY0
>>139
チョン並みの洗脳のされかただなw
現地紙のソース持ってこいよw
143_:2008/02/23(土) 21:16:13 ID:zKt6n+CG0
2人の好調が合致すると一番面白いんだけどな
イングランド戦しかり、オリンピック予選しかり
でも続かないんだよな・・・
144 :2008/02/23(土) 21:25:43 ID:BZ3qWPb30
>>142
ブンデスリーガのようなハイレベルなリーグで
レギュラー取った時点で小野の勝ちですよw
アンチざまぁ〜w
145 :2008/02/23(土) 22:32:39 ID:ntDBVP0n0
ワールドユースで小野の下僕だった遠藤が仕切ってる今の日本は本当にオワッテルな。
こんなの関わらないほうがいいな
146 :2008/02/23(土) 22:35:17 ID:vK5jTWxb0
>>141
あの遠征の時は2chでは茸イラネって空気がいっぱいだったけどね
実際あんまり調子もよくなさそうだったし
147 :2008/02/23(土) 22:42:50 ID:9Mc812MW0
中村は代表では数少ない小野をうまく使って使われる選手って印象かな、守備が脆くなるけど
148 :2008/02/23(土) 22:45:24 ID:iorkfSda0
共存しても強くならないでしょ
まだ遠藤のほうがましです
149:2008/02/23(土) 22:47:49 ID:CXQlEt1r0
キッカーの採点まだー?
150 :2008/02/23(土) 22:48:25 ID:47Dx2a+j0
月曜の18時くらいに出る
151 :2008/02/23(土) 22:50:00 ID://vsLXSZ0
代表はもういいんでね?
剣豪、遠藤あたりに頑張ってもらえば
ブンデスで活躍して楽隊か薬屋あたりに行ければ最高の結末
152:2008/02/23(土) 22:57:06 ID:CXQlEt1r0
小野や長谷部や稲本が活躍してどんどんブンデスルート確立してくれんかな。
ブンデスリーガーが何人もいればそれだけで毎週楽しみだしな。
中田が一時期セリエルート確立してくれてたんだけど柳沢や俊輔や中田自身が見事にぶち壊してくれた
153Cell:2008/02/23(土) 23:00:56 ID:8kMOyU7OO
代表はもういい
はねとびに松本人志が出るようなもの 格が違いすぎる 合わないし怪我する
154:2008/02/23(土) 23:08:12 ID:kh+sf1IpO
大日本人だよ
155:2008/02/23(土) 23:11:51 ID:CXQlEt1r0
なんだ松本人志って
なんでこのスレで松本人志をだすのか意味わからん
156:2008/02/23(土) 23:23:15 ID:4TGf9jwE0
日本代表なんだから、一番上手くて力を発揮できる奴が選ばれるのが当然。
代表はもういい、なんて言ってる奴の気持ちがわからん。
157 :2008/02/23(土) 23:30:00 ID://vsLXSZ0
ヨーロッパとアジアの往復は体の負担も半端ないし
ジーコ後一度も呼ばれてないんだから一から連携作るのも大変
むしろ今代表復帰しろとか言ってる奴気が知れない
158 :2008/02/23(土) 23:32:58 ID:/SbvtZi90
2年も代表に選ばれてないのに代表戦あるたびに絡めて考えててストレス溜まらないか?
159:2008/02/23(土) 23:48:46 ID:D90dE1ybO
しかし、海外組のブンデス勢は活気が出てきたな
全員スタメンじゃないか、良い感じだな
160  :2008/02/23(土) 23:52:21 ID:wV2I5JV90
ブンデスは外国人枠ないし日本人にはいいかもね。
みんなブンデスに集まらんかな。
161:2008/02/24(日) 00:00:20 ID:D90dE1ybO
スタジアムの雰囲気も良いしな
どんどん挑戦してもらいたいよ
162_:2008/02/24(日) 00:18:18 ID:Au9B53ym0
日本人はラテン系よりドイツ系の方が気質的には適してるかもな。
プレー的にはタフで大変かもしれんけど。
元々、奥寺という海外で一番堅実にプレーした日本人プレーヤーが活躍したリーグなわけだし、
昔からサッカー協会もドイツを参考にしてるし、
メキシコオリンピックの頃もクラマーさんの指導で飛躍的に成長したし。
163 :2008/02/24(日) 00:21:34 ID:QlcIMWjr0
ドイツは日本人でもレギュラー取れそうなリーグで海外サッカーの雰囲気味わえる点で一番かもな
街も良いし、スタジアムも良い。オランダ、フランスはスタジアムあんまよくないし
プレミア、ブンデスのスタの雰囲気が最高かも。まあボーフムのホームの雰囲気はあんま良くないが
164名無しさん:2008/02/24(日) 00:52:05 ID:Sk6tgQWn0
おい稲豚早速醜態晒してるなw
あいつサッカー向いてないんじゃね?
165  :2008/02/24(日) 01:07:12 ID:B/oNeYL30
とりあえずオメ
166亡国・・・:2008/02/24(日) 01:13:03 ID:IfYet3BI0
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←くっけて→7021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←くっけて→7189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→87021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→96865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/120←くっけて→1304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/11←くっけて→89187503/65

167_:2008/02/24(日) 01:13:59 ID:FadG59jD0
小野ってまめにブログ更新してるのなw
168 :2008/02/24(日) 01:14:39 ID:REZVM6GP0
>>152
期待できるのは小野ちんだけでしょ。
豚はもはや老害となりつつあるし長谷部も所詮Jリーグレベルの選手。
今の海外組で期待できるのは小野ちんと松井だけだね。
169:2008/02/24(日) 01:15:14 ID:L7ddSBy8O
稲も頑張れ!

フランクフルト(稲本)との対戦めっちゃ楽しみ
170_:2008/02/24(日) 01:29:25 ID:Ie8PKNTdO
珍皇帝の分際でフル出場か。珍者は珍皇帝がフル出場と聞いて失点して負けると思ってただろうなWWWWWWWWW珍皇帝はブンデスの弱小リーグでサッカー人生終わるのかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
171名無しさん:2008/02/24(日) 01:34:34 ID:Sk6tgQWn0
>>170
稲豚信者わざわざ出張してくるなゴミ

現時点での海外組の序列

小野ちん、松井>>>>>長谷部>>>ネコムラ>>>>>>>>>>>豚
172名無しさん:2008/02/24(日) 01:36:20 ID:v5VM0Tbc0
>>168
>今の海外組で期待できるのは小野ちんと松井だけだね。

激しく同意。ちなみにリーグのレベルでは
小野ちんのいるブンデスの方がフランスより上だし。
173_:2008/02/24(日) 01:37:52 ID:Ie8PKNTdO
松井>>>>>長谷部>>>>>>>>>>>>>>>中村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>稲豚=珍皇帝WW
174 :2008/02/24(日) 01:38:00 ID:REZVM6GP0
結局フェイエ時代みたいに他の日本人の駄目駄目ぶりを小野ちんが孤軍奮闘してカバーするというパターンになりそうだね。
175_:2008/02/24(日) 01:42:55 ID:Ie8PKNTdO
UEFA公式リーグランキング

1位リーガ
2位セリエ
3位プレミア
4位リーグアン
5位ブンデス



珍者涙目WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
176 :2008/02/24(日) 01:44:23 ID:lr0NzHnk0
松井は小野ちんの弟子だからね
オリンピックのとき小野ちんに相談して海外移籍決意したくらいだから
本当小野ちんと松井だけだね期待できるのは
177:2008/02/24(日) 01:46:05 ID:kX7Ft/9A0
>>173
お前の長谷部の評価高すぎなんだよ
あいつはどうせそろそろ試合でれなくなるから
178 :2008/02/24(日) 01:46:50 ID:REZVM6GP0
小野ちんスレと松井スレはフェイエ時代から同盟関係だったしね
179_:2008/02/24(日) 02:02:27 ID:H9S3srvZ0
小野と稲本仲いいのに
わざと信者のふりして自演で
叩きあいに見せてあらしてるのが笑う
180  :2008/02/24(日) 02:06:29 ID:B/oNeYL30
小野・稲本・中村
松井
長谷部・本田・水野
181名無しさん:2008/02/24(日) 02:12:44 ID:YPCdampV0
もうみんな仲良くして一緒にサメの話しようぜ!
182名無しさん:2008/02/24(日) 02:14:26 ID:CFq7ntjR0
伸二はスタメンで勝利に貢献したのか。
やったーぜ おめでとう!!!
183 :2008/02/24(日) 02:28:32 ID:Oe8hrPBg0
勝つことが大事だね
勝てばスタメン変更はないだろうし
184 :2008/02/24(日) 02:31:30 ID:CuXPrGhM0
予想だけどアウェーは守備的で途中出場で
ホームは攻撃的にいきたいからスタメンという使われ方しそう
今節の勝ち点3は大きいな
185名無しさん:2008/02/24(日) 03:58:46 ID:Hsh4PbZo0
降格とかなんとか言われても結構いい位置につけてるな
UEFA圏内までいかねーかなぁ
186.:2008/02/24(日) 04:20:06 ID:ZBoZ0BUuO
次の試合では是非とも得点に絡んで貰いたい
相手は薬屋だがら厳しいかもしれないが
187:2008/02/24(日) 04:30:45 ID:PH6mwyy10
そーゆー試合で活躍してこそ小野
188名無しさん:2008/02/24(日) 06:22:16 ID:8DZu0IeI0
9番に嫌われてんのか
そこは小野に出せよって場面で2回くらいシカトされたな
点取ったからって調子乗ってFW2人で攻撃しようとすんなよ
189名無しさん:2008/02/24(日) 06:33:11 ID:8Gtwz8vv0
チーム内得点王でドリブラーで代表なら普通あんなもんだろFWは>セスタク
実際機能してたし。次節出場停止は少し痛い。
190_:2008/02/24(日) 07:02:00 ID:9RUiHkkC0
セスタクはセットプレーのときも小野にオレに蹴らせろみたいに言ってたっぽいシーンがあったw
まぁいまボーフムで1番良い選手といっていいからなぁ>セスタク
ある程度でしゃばっても許せちゃう

次の試合は出場停止だったっけね
アウアーとエパレの2トップかな
アウアーも調子いいな
191 :2008/02/24(日) 12:21:30 ID:BchaTqlu0
>>185
UEFA圏内のチームが軒並好調だからねぇ
個々の試合で勝てる力はあるけどそこまで順位を上げるのは難しい
192_:2008/02/24(日) 13:45:37 ID:zn9f4c6X0
監督がかなり気に入ってる模様
無理して欲しくはないが先発定着するかもなぁ
193 :2008/02/24(日) 14:25:04 ID:FNr8txvi0
そのうちセスタクも小野を使えばもっと点が取れるって気づくだろ
194e:2008/02/24(日) 14:32:46 ID:g8Kb2zwq0
ボーフムの監督って昔ドルトムントの監督やってた?
195-:2008/02/24(日) 14:37:37 ID:73jKdq6v0
短い時間だったが、10番とは相性が悪そうに思った。
次節、10番がスタメンなら小野はセントラルに下がるか、逆サイドのウィングに回るかして
あのコネコネする選手と距離を置いてほしいな。
196_:2008/02/24(日) 21:01:46 ID:QDsukC5F0
特別すごいって場面じゃないけど、
中央からダイレクトで浮き球を前線のサイドに出したのが印象的だった。
受け手がミスって絶好機にならんかったけど。
197-:2008/02/24(日) 22:16:29 ID:73jKdq6v0
24、25節のCSの中継はヴォルフスブルクなんね・・
確かに強豪相手の試合だが、放送枠が拡大しない限り
長谷部にはおとなしくしていてもらいたい。
198  :2008/02/24(日) 22:27:18 ID:0RK2AEUY0
それはしかたない。
そのかわりボーフムの24、25節はShowTimeが放送してくれるといいんだが。
199.:2008/02/24(日) 22:34:07 ID:ZBoZ0BUuO
>>141
その話、本当かもな今日の試合茸スタベンだからなw
逆に小野は先発フル出場だしw
200名無しさん:2008/02/24(日) 22:35:12 ID:v5VM0Tbc0
>>175
今回の欧州CLの成績で
ブンデスとアンの順位が逆転したらしいよ。
201 :2008/02/24(日) 22:35:56 ID:y+sGljXi0
showtimeのLIVE復活はそのせいだったのか
202 :2008/02/24(日) 23:11:59 ID:k93EKthK0
>>200
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method3/crank2008.html
Last update: Fri, 22 Feb 2008 08:57:45 CET
ちっとも逆転してないぞ
203名無しさん:2008/02/24(日) 23:20:58 ID:v5VM0Tbc0
>>202
他スレで逆転したとか言ってる人がいたもんで。
じゃあその人の勘違いだったんだな。
204 :2008/02/24(日) 23:23:58 ID:CuXPrGhM0
でも03/04が消化されたら逆転あるかもな
205 :2008/02/24(日) 23:27:28 ID:k93EKthK0
>>204
普通に逆転しそうだね
206.:2008/02/24(日) 23:49:34 ID:3Yqt1dSH0
>>203
来季から入れ替わると思うから、その事言ってたんじゃないかな
207 :2008/02/25(月) 00:08:30 ID:kjHIsiW10
シャルケ、シュツットガルト、ニュルンベルグあたりの順位見てるとブンデスってカオスな感じがするんだが気のせいか
208 :2008/02/25(月) 00:13:19 ID:1aWiuz/l0
糞村が遂にスットコでも控えだねw
209:2008/02/25(月) 01:10:11 ID:/ChpiHuE0
真の小野ファンは中村を叩いたりしない。

210 :2008/02/25(月) 01:40:07 ID:/sFn5Dyo0
タカイナオガは仲間だから応援してる、信者も許容できる
ナカナカは同じ日本人だから応援するが、能無しだし信者がウザイから叩く
211 :2008/02/25(月) 02:35:12 ID:yGlmhwrO0
>>210
高井尚雅って人がいるかと思ったぜ。
つか俺は海外の日本人は全員応援してる。
212名無しさん:2008/02/25(月) 02:56:46 ID:99ePvsbd0
小野はFKと、ミドルシュートをもっと高い確率で決められるようになれば
代表レギュラーも見えてくると思うんだけどな。
213  :2008/02/25(月) 02:58:05 ID:gJsYhSuj0
俺も
214_:2008/02/25(月) 03:02:13 ID:BjUtk5IuO
珍皇帝には無理。珍皇帝は性格も最悪な腐ったミカンだしWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
215 :2008/02/25(月) 04:00:13 ID:1aWiuz/l0
岡田が視察するらしいね。
もうほっといてほしいね。
小野ちんにはクラブに専念してほしい。
216名無しさん:2008/02/25(月) 04:03:56 ID:99ePvsbd0
>>215
>岡田が視察するらしいね。

もし本当なら凄いな。
217@:2008/02/25(月) 04:34:09 ID:ggs/Eq5mO
165:◆gpVnIfy10E :2008/02/25(月) 02:46:39 ID:hnFOxYeIO [sage]
スポニチ
・岡田小野視察
・反町監督も欧州視察へ
・G大阪初代王者!!
・平山“えっカズさん逮捕された”
・なでしこ五輪へ弾みV
・鹿島ダニーロ期待大
・千葉国内初勝利飾る
・新潟内田左ひじ脱臼
・横浜FC今季スローガン「夢のJ1は終わった。リアルなJ1への挑戦が始まる。


本当みたいね
218 :2008/02/25(月) 04:36:59 ID:0xMfcsAR0
最終的には南アフリカで見たいものだが
今は呼ばれんでええね
体が持たん
219名無しさん:2008/02/25(月) 04:55:02 ID:/n+hbrTH0
カズが逮捕?なんのこっちゃ?
220 :2008/02/25(月) 05:00:49 ID:f9JsgqbS0
ロス疑惑のほうだろ
221名無しさん:2008/02/25(月) 05:10:22 ID:/n+hbrTH0
なんたる東スポクオリティーww
222名無しさん:2008/02/25(月) 06:17:57 ID:99ePvsbd0
>>217
日本の中盤の選手が所属するリーグでは
ブンデスは最高レベルのリーグだからな。
そこでレギュラーとしてプレーするようになったら
岡田も小野を放ってはおけないだろうな。
223_:2008/02/25(月) 06:25:58 ID:BjUtk5IuO
>>222
ヒント
リーグアン


珍者の捏造が始まりましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
224:2008/02/25(月) 06:37:56 ID:ek/yXP7vO
俊輔は芸術的なフリーキック決めましたよwww
珍皇帝あわれwww
はやくJに帰れよw実力ねーんだから
225名無しさん:2008/02/25(月) 06:40:46 ID:99ePvsbd0
>>224
どういうレベルのリーグでFKを決めたか知りたいですw
226名無しさん:2008/02/25(月) 06:44:43 ID:v1WMsvmo0
茸なんてJに帰ったらメッキはがれまくりだろ
だからどこにも行き場が無いわけだが
227@:2008/02/25(月) 07:01:32 ID:ggs/Eq5mO
228 :2008/02/25(月) 07:20:12 ID:FCOIcZ5X0
>>217
いらねぇ
岡田余計な事するな
小野はクラブに専念してブンデス上位を目指して欲しい
229_:2008/02/25(月) 07:24:52 ID:BjUtk5IuO
珍者は茸の事言えないだろWJで戦力外になって逃げるように海外留学してるのが珍皇帝な訳だしWWWWWWWWWWW
230名無しさん:2008/02/25(月) 08:36:23 ID:j81kExnh0
小野の代表復帰が見えてきた!


【サッカー/日本代表】バーレーン戦に向け欧州組を調査 新たにボーフム・小野伸二もチェック
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203888772/

東アジア選手権で2位に終わった日本代表の岡田武史監督(51)が、海外組を招集する
3月26日のW杯アジア3次予選のアウェー・バーレーン戦に向け、3月早々にも
スタッフを欧州に送り込む方針を固めた。セルティックのMF中村俊輔(29)ら
代表常連組はもちろん、今回は新たにボーフムのMF小野伸二(28)の調査も
行うことになった。

この日、中国から帰国した岡田監督は、成田市内のホテルにスタッフを集め、
今後の日程、調整法を確認。「W杯予選は結果を残さないといけない。どんなことが
あっても結果を残さないといけない」と何度も“結果”という言葉を繰り返した。
結果を出すために、今後は海外組の招集をにらんでスタッフを欧州に派遣する。
関係者によれば、ドイツではボーフムのMF小野のチェックも行うという。

小野はオシムジャパン発足以降、1度も代表に招集されていないが、その高いレベルの
技術は魅力的だ。「次はJ、海外組がいるからトータルで考えていきたい」。
岡田ジャパンが候補選手の枠を広げてベスト布陣を組み直す。
231:2008/02/25(月) 09:00:33 ID:7hEG7xVW0
いつかは代表…という気持ちもあるが、現時点では呼ばなくていい。
今はボーフムでフィットすること、体調整えること、試合間を取り戻すこと、これが先決でしょ。
232んー:2008/02/25(月) 09:51:00 ID:GN9yQFk30
気にかけてもらえるのはいいが...
今はボーフムには集中して欲しいなと
足場固めが今は先決かと
233  :2008/02/25(月) 10:31:27 ID:gJsYhSuj0
    小野
 長谷部  稲本
234 :2008/02/25(月) 12:17:14 ID:Pg8XGa5Z0
    小野
 長谷部  啓太

こっちが正解
235m:2008/02/25(月) 13:23:11 ID:EneLk91k0
>>231
応援してます!
236  :2008/02/25(月) 15:38:27 ID:f80RRdo90
湯浅涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237_:2008/02/25(月) 16:38:04 ID:FH1kgeXf0
岡ちゃんはせめてW杯2次予選ぐらいから欧州組を召集してくれ
いちいちアジアまで帰ってたらコンディション悪くなりまくる
238Cell:2008/02/25(月) 16:45:20 ID:uUJcGLGPO
3 26 はないでしょ
キリン杯からでお願いしたい
239名無しさん:2008/02/25(月) 19:24:44 ID:JzzsDo3U0
>>236
あーあの頭の悪い文章書く奴かw
240:2008/02/25(月) 19:56:06 ID:8UkIr65HO
ちょい質問 小野と中澤て仲悪いのか?
241_:2008/02/25(月) 20:02:53 ID:X2T5FqRR0
中澤って結構マジメなやつだから良くは思ってないだろ
242名無しさん:2008/02/25(月) 20:26:16 ID:nuakOVuk0
ドイツで野球をした仲じゃなかったっけ?
243:2008/02/25(月) 20:43:11 ID:wb9GmkGOO
煽りあって何が楽しいの?馬鹿なの?
244kicker紙:2008/02/25(月) 21:07:55 ID:9vIt07AW0
VfL Bochum

Lastuvka (2,5) - Pfertzel (3), Yahia (4), Maltritz (3,5), P. Bonig (3)
Imhof (3,5) - Zdebel (3), D. Fuchs (3,5) - Ono (3,5)
Auer (2,5), Sestak (2)

67. Meichelbeck fur P. Bonig
75. O. Schroder fur D. Fuchs
86. Epalle fur Sestak

Hannover 96

Enke (2,5) - Cherundolo (5), Vinicius (5), Fahrenhorst (4,5), Tarnat (4,5)
Balitsch (5), C. Schulz (4,5) - Rosenthal (4,5), Bruggink (5), Krebs (4,5)
Hanke (4)

46. Hashemian (5) fur Bruggink
46. Lauth (5) fur Rosenthal
71. Stajner fur Krebs


245:2008/02/25(月) 21:08:52 ID:FB0vba3PO
>>237
いま三次予選中だよ。
246  :2008/02/25(月) 21:11:47 ID:vBmC+9Bm0
このクラブってほんとFWを連れてくる先見の明は光るものがあるな
シェスタークも昨期スロバキアリーグ得点王だったんだろ
247 :2008/02/25(月) 21:17:50 ID:/sFn5Dyo0
>>244
ま、妥当なところだな
248@:2008/02/25(月) 21:19:18 ID:ggs/Eq5mO
次の試合にセスタク出れないんだよね
そうなるとエパレが代わりに出るのかな
249:2008/02/25(月) 23:00:19 ID:rkx152OV0
>>240>>241
Jオールスターですごく仲良さそうだったけど
250:2008/02/26(火) 01:00:29 ID:KawmwbrJ0
>>236
前から気になってたんでその湯浅って人のコラム読んでみたが、
この人は一生懸命小野の名前を出さないように頑張ってるのか?
251 :2008/02/26(火) 01:06:27 ID:++gQECfC0
俺は一切読まないので適当に言うが
以前UEFAカップ決勝で小野を叩いて、逆に叩かれた経験があるからじゃねw
252Cell:2008/02/26(火) 01:31:43 ID:uiarwwiZO
湯浅って奴の文はキモチ悪い。
253:2008/02/26(火) 01:49:46 ID:bKvO9YbX0
よくわかんないけど期待しすぎてがっかりが続いて愚痴りはじめてそのうち書かなくなった系
254 :2008/02/26(火) 01:59:44 ID:jRUIFcxD0
湯浅は文体が独特で面白い。
まあ選手の好き嫌いは激しいな。
小野と小笠原と鹿島が大嫌い。
255 :2008/02/26(火) 02:01:02 ID:d0KwjLzA0
湯浅には湯浅の考え方があるんだろ、プロのライターってのは自己主張してなんぼだから
正直好きではないけどどうでも良いレベルでもある
256 :2008/02/26(火) 02:05:04 ID:++gQECfC0
ギドやオジェックらに試合後の質疑などもしてるわけだし
ドイツ語話せるんでいろいろ話してるかも知れんね(小野の事も)
ま、想像だけどな
257:2008/02/26(火) 02:15:25 ID:KawmwbrJ0
>>255
でもプロの作家じゃなくてサッカージャーナリストなんでしょこの人。
公正な目で見て判断するならいいけど、好き嫌いで書いてちゃいかんのじゃない?
文もわりと感情論的だし、あとやけに「」が多いな。
「」を使わないと強調できないのは文章力がないのか?
258 :2008/02/26(火) 02:19:59 ID:d0KwjLzA0
>>257
オスギとかキムコと同類だと思っとけば良いよ
まともに相手にすると疲れるレベル
259 :2008/02/26(火) 02:25:58 ID:bKvO9YbX0
おすぎです。
260sage:2008/02/26(火) 02:32:39 ID:xExyZuvUO
フェイエ時代は結構好意的な文章もあったけどな
261名無しさん:2008/02/26(火) 03:07:06 ID:/pEkhh8u0
UEFA優勝した試合でも叩いてて、こいつ気持ち悪いと思った
262名無しさん:2008/02/26(火) 04:36:28 ID:6WhMKkKp0
貰う動き自体が下手だからしっかりパス出せる人が後ろにいないとダメだな
レッズやアテネのときと同じで。
Wユースのときは遠藤がいたからまだよかったんだけどね
このままだとフェイエのときみたいに一列下げさせられそうだなぁ。
263_:2008/02/26(火) 08:57:32 ID:orW0LuxA0
>>257
この人は、マラドーナでもない限り運動量を増やして攻守に働かないと駄目
という考え方だから、好き嫌いというよりは「良い選手とはこうあるべきだ」と
いう信念に基づいて語っている。
実はフェイエ時代に小野が守備の意識が高い動きをしたときは、素直にほめる
にとどまらず「ついに本物のブレークスルーのときが…」とかなり夢を見ていた
人でもある。
264 :2008/02/26(火) 09:45:39 ID:++gQECfC0
テレビで見ればわかるだろうけど独りよがりで子供のまま大きくなった変なオジサンだな
滑舌などから将棋でいう加藤一二三を連想するね
265:2008/02/26(火) 11:33:05 ID:kJQyAbDB0
UEFA杯はショボイからな
266 :2008/02/26(火) 12:13:53 ID:TfNlUBCf0
というよりドイツのチーム破ったからだ
267 :2008/02/26(火) 12:29:42 ID:bKvO9YbX0
ドルトムントは本気出してなかったんだい!とか必死の擁護してたよなw
姿勢的にはここらで暴れてる信者連中と同レベルだ
268 :2008/02/26(火) 15:11:12 ID:9FXhy4e/0
>>250
たしかにw
触れないよう、触れないように頑張ってるよねw

湯浅はブンデス好きで、長谷部参入でさらに要注目!って感じだったのに
小野加入後は・・・wwwwwww

別にダメならダメで叩けばいいのに、触れることすらしないというのはどういうことか
269 :2008/02/26(火) 16:01:17 ID:Vi29oEiy0
この先ずっとスタメンで降格もしなかったら精神崩壊するんじゃないのかw
270 :2008/02/26(火) 17:57:08 ID:xT5jd44H0
湯浅たんも越後屋も、考えにちゃんと芯があるからまだいいと思うよ
271_:2008/02/26(火) 19:13:32 ID:YBTPJrTs0
>>268
ベンチをあたためるようになったら、それ見たことかと騒ぎ出すんだろ。
「クリエイティブで爆発的な無駄走り」が足りないとかいって。
272名無しさん:2008/02/26(火) 19:31:32 ID:FYP5FBYO0
小野よ走れ走れ走れー
273 :2008/02/26(火) 19:32:56 ID:nyS4M3Ve0
湯浅は選手のスキルを的確に評価できないし戦術論もいまやドイツ国内でさえ時代遅れと言える
時代に学んだ代物。残念ながらもう過去の遺物
2741:2008/02/26(火) 19:35:33 ID:J29JUxjIO
湯浅は2chに書き込んでそうだよな、「珍皇帝W」とか言って
275名無しさん:2008/02/26(火) 21:05:04 ID:/pEkhh8u0
湯浅得意の「無駄走り」w
276 :2008/02/26(火) 23:16:11 ID:ShM44i+e0
湯浅ってテレビ埼玉の生放送のレッズ(?)番組で「馬鹿でもチョンでも」って発言して大野セイタロウを困らせてたね
何とかトライアングルとか言葉で定義したがるおっさんだね
277サッカーは本物の心理ゲーム・・:2008/02/27(水) 00:36:37 ID:ggIK1Muc0
なんか湯浅氏をたたいている椰子って大人にほめてもらえなくて拗ねてる子供のようにみえる・・

湯浅氏自身、HPで
>このライセンスを取得して以来、あくまで「本職」はサッカーコーチだと自認しています。
>(中略)
>ということで、わたしのホームページの内容は、サッカーコーチの視点が中心です。
と、書いています

本職の監督やコーチみたいに自分の考えを持っている人だから、一方的な考えのコラムを書き、
守備やフリーランニングを重視しているから、地蔵プレーが多い小野については取り上げることが無い・・
こういうコラムに対して過剰に反応している書き込みがなんというか・・痛々しいと思うのですよ

最後に小野信者はわざわざ彼のHPは見なくていいんじゃないのか!?
現在の小野のプレースタイルと湯浅理論にギャップ有りすぎて気分を害するだけだと思うが・・ね
278  :2008/02/27(水) 00:37:33 ID:xsK541D90
GGR 小野伸二06-07ゴール集 〜Shinji Ono Memorial Goal 2006-2007〜
http://jp.youtube.com/watch?v=iz80oh3Bv38
小野伸二 2007ゴール集 -Shinji Ono goals-
http://jp.youtube.com/watch?v=6MgSV-__IDw
小野伸二 2006スーパーゴール集 -Shinji Ono super goals-
http://jp.youtube.com/watch?v=hvYrFtdulsE
小野伸二98-01ゴール集 -Shinji Ono goals-
http://jp.youtube.com/watch?v=HmHJMpNrUIg
日本対イングランド 小野伸二の同点ゴール
http://jp.youtube.com/watch?v=oSQAwTQVEEE
アイスランド戦、久保への絶妙アシスト
http://jp.youtube.com/watch?v=MSgx8twK0Kk
小野伸二ドイツデビュー戦で2アシスト
http://jp.youtube.com/watch?v=SQud4f7v5g8
小野伸二 トリックプレー
http://jp.youtube.com/watch?v=f2Mi0PpD5FI
279-:2008/02/27(水) 00:52:52 ID:rPQaVNZoO
ということで・・しつこくて申し訳あり
ませんが、著書『日本人はなぜシュート
を打たないのか?(アスキー新書)』の
告知もつづけさせてください。その基本
コンセプトは、サッカーを語り合うため
の基礎整備・・。
280_:2008/02/27(水) 00:58:20 ID:nX4HPrgXO
珍皇帝死ねよWWWWWこれ以上海外で日本人選手の評価下げるな
281 :2008/02/27(水) 01:01:58 ID:NqFrqSZA0
湯浅一推しの水野はスコットでリザーブリーグ
湯浅が嫌いな小野はブンデスで先発

どうせ活躍しだしたら手のひら返しで絶賛するだろ
中村の時みたいに
282 :2008/02/27(水) 01:31:55 ID:MJRBbFv+0
何で好き嫌いみたいな判断しかないんよ
283:2008/02/27(水) 01:35:27 ID:VYc837Y1O
日本語が不自由だからだよ
284 :2008/02/27(水) 01:46:30 ID:lVVClY5b0
フリットも指摘してたが伸二は怪我明けやコンディションが悪いとプレーが極端に消極的になるからな
とにかく敵は怪我だけだ、細かい怪我さえなければ精度と運動量を維持できるはず
285@:2008/02/27(水) 02:02:28 ID:3aF1kelfO
この前のハノーバー戦も一回危ないシーンがあったからね
今の所は積極的なプレーができてるけど一度怪我しちゃうと
セーフティなプレーに終始しちゃうんだよね、これはレッズにいた時もそうだったけど
286:2008/02/27(水) 03:41:22 ID:xtCFn1g/0
>>277
筆者自身が保身のためには意地でも都合が悪いことに拒否反応だから
彼のサイトで喧伝されることで小野に限らず被害者はいるよ

そもそも自分の本の宣伝にあれだけ躍起なのもなんだかなぁと
287 :2008/02/27(水) 04:13:37 ID:vnm0G74G0
サッカーコーチという肩書きを持った人間は腐るほどいるからな
288名無しさん:2008/02/27(水) 12:25:48 ID:nMkNtmxC0
稲本が去年試合出てたときもぜんぜん褒められてないしね。
無為な様子見が多いって
289 :2008/02/27(水) 14:05:15 ID:xId0xREL0
>>277
本人乙
290_:2008/02/27(水) 15:46:52 ID:4YKXwlkd0
アーセナルのダシルバの足首ボキボキ見ると
こういう経験した選手が
消極的になっちゃうのわかる気がする。
小野も膝グチャグチャにされたからなあ。
291名無しさん:2008/02/27(水) 16:01:02 ID:It4hqAHY0
フィリピン人に怪我させられてからアグレッシブさが消えたし
オランダ行ってからも変にイイ子ちゃんになっちゃうし
オシムの影響で無駄に走るようになっちゃったし
なんかもったいないよね
回り道が多い
292 :2008/02/27(水) 16:33:38 ID:jt+ho5Mh0
不動産で大損ってなに?
293:2008/02/27(水) 16:56:45 ID:iqWyFZf30
今週のフライデーより
【浦和レッズ】小野伸二「《倖田來未似》美女とヘベレケ☆西麻布の夜」

『クラブW杯』セパハン戦《パスミスで失点》直前に合コン、深夜にイチャイチャ
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/
294_:2008/02/27(水) 17:01:51 ID:nX4HPrgXO
さすが腐ったミカンと言われるだけあって性格も最悪だなWWWWWWW守備も出来ない攻撃も中途半端WWWWWWWこんな糞選手好きになる要素がまったくないWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
295 :2008/02/27(水) 17:41:01 ID:M/slqowb0
すごいなぁ。PCとケータイで精神病の自演とかオレには恥ずかしくて出来ない……
296名無しさん:2008/02/27(水) 17:46:38 ID:I9/xE+k90
ネチネチといつまでもしつこい、まるであの国の人のようだw
ハハハw
297:2008/02/27(水) 19:13:01 ID:DkfDIk2i0
前節ハノーバー戦前半の小野をみれば湯浅が何言おうがアンチが何しようが余裕だな。
問題は後半の失速だけど、これも試合を重ねれば克服できるだろうからね。怪我さえなければ十分活躍できるでしょ。その点は安心できる。

チームとしては次節のレバークーゼン戦は引き分けで満足じゃないかな。ホームとはいえセスタクがいないのは厳しい。小野もほとんどボール触れないだろうけど、1チャンスをものにして欲しいな。
298 :2008/02/27(水) 19:38:51 ID:52uF6k6F0
耐える時間が長いのは仕方ないね
299:2008/02/27(水) 21:22:41 ID:DOufUR9k0
小野不動産で大損って、東スポの記事誰か知らない?
300.:2008/02/27(水) 21:25:56 ID:z7aepxwD0
小野も中村も人気があって実力もあり目立つ日本人選手は
大変だな
妬みを持ったアンチが多くて
301:2008/02/27(水) 21:27:25 ID:DOufUR9k0
小野を8流リーグの中村と一緒に語るな
302  :2008/02/27(水) 21:28:32 ID:MMEpF5720
おいおいスットコランドはUEFAランク11位だゾ
間違えていかん
303::2008/02/27(水) 21:31:36 ID:LGndT9Ra0
サカ板の日本人選手の叩かれ方は酷いと思ってたけど
スケート板の安藤美姫や浅田真央の誹謗中傷の酷さに比べれば
まだマシだと思うようになった
304:2008/02/27(水) 21:32:11 ID:/0PO4uGv0
湯浅の話題が結構あるが、アイツの文章ってなんか表現とか幼稚じゃね?
爆発ダッシュ!とか、必殺スルーパス!
とか

もう拒絶反応が出て読めない
305 :2008/02/27(水) 21:55:07 ID:m8eNBu3I0

北朝鮮の「喜び祭」と似ている創価学会の文化祭
http://blog-imgs-13.fc2.com/s/p/e/specialnotes/rokudan.jpg
306_:2008/02/27(水) 22:06:31 ID:K6DWpbKl0
オレは湯浅はわりとまともなサッカーライター?だと思うな
文章に癖があるが
そのうち小野についてもなんか書いてくれるだろう
307名無しさん:2008/02/27(水) 22:12:29 ID:0CdaHq3K0
ということで・・しつこくて申し訳ありませんが、拙著『日本人はなぜシュートを打たないのか?(アスキー新書)』の
告知もつづけさせてください。その基本コンセプトは、サッカーを語り合うための基盤整備・・。
308sage:2008/02/27(水) 22:14:16 ID:3OyvN0jm0
そんなに本が売れてないのか・・・
309 :2008/02/27(水) 22:27:30 ID:nZP6Q8Hh0
>>306
爆発的フリーライターはちゃんとJも見てるしな

他の有名なライターは見てさえいないで電波なこと書くから
しつこくて申し訳ありませんが・・・はかなりマシな方('A`)

310`:2008/02/27(水) 22:42:36 ID:MHlNuq3JO
ジュビロ戦でループとFKの2ゴールしたときに誉めるどころか全く触れず鈴木啓太を称賛してたな
爆発的なブレークスルーだのクリエイティブな走りとかトライアングルがどうのこうのって

単にそういうキーワード言いたいだけなんじゃないかというか、
そういう言葉に一人で酔ってる感じもする>湯浅のヒゲ
311名無しさん:2008/02/27(水) 22:45:03 ID:WEzhDvSX0
奴のコラムは五年以上読んでるが、どんな悲惨な出来でも動いていれば絶賛する
312.:2008/02/27(水) 23:10:15 ID:+ONzWQm40
>>301
こういう奴ね
313 :2008/02/27(水) 23:24:14 ID:JOJIOLs90
>>310
まさにそのとおり
キーワード言いたいだけ
サッカーの見方が狭い
314名無しさん:2008/02/27(水) 23:29:12 ID:WEzhDvSX0
奴のコラムを読んで分かる事は、その日の選手の運動量が多かったのか少なかったのかだけ
315 :2008/02/27(水) 23:29:14 ID:oR7p5Nfa0
駅伝でも見とけと
316 :2008/02/28(木) 00:27:15 ID:ZChLHfrc0
日本人の発想じゃないなw
http://blog.livedoor.jp/hohogeman/
317 :2008/02/28(木) 00:34:06 ID:FfMGmGXm0
>>316
フランクフルトより俗っぽいな
318_:2008/02/28(木) 00:42:52 ID:9kPa9cm+0
>>315
ここれはかっこいいw
319:2008/02/28(木) 02:36:34 ID:qFu6MUJSO
携帯たからだと見れん
どんな選手紹介?
その2も更新してくれてるね
320 :2008/02/28(木) 03:16:29 ID:0VwCYKDG0
>>316
小野が動いてたw
321:2008/02/28(木) 03:53:57 ID:52S6toTk0
>>319
Bochumは近隣にあるSchalke04やBorussia Dortmundに比べると
いささか地味な存在であるという印象を受けます。実際に成績を見ても
常にChampions Leagueを狙える位置にいるチームと
1部と2部を行き来しているチームなので致し方ないですが、
正直なところ人気としては今ひとつだと感じました。
かつて関西にプロ野球チームが多数存在していた時代の南海ホークス的な存在かもしれません
322:2008/02/28(木) 03:55:58 ID:52S6toTk0
我々が行った試合も32000人収容のスタジアムで20000人弱しか入っていませんでした。
熱烈なSchalkeファンによると60000人収容のスタジアムにもかかわらず、
ホームゲームは毎試合売り切れでチケットを取るのは非常に難しいとのことでした。
ちなみにSchalkeの本拠地のあるGelsenkirchenは人口わずか27万人弱の都市です。
単純計算ですと人口の1/5以上がホームゲームを見に行っていることになります。Bochumは人口37万人強なので小野選手のためにももう少し市民のサポートが欲しいところです。
3231:2008/02/28(木) 09:25:08 ID:umlOE1l/0
ずいぶんショボイチームだな
324 :2008/02/28(木) 10:02:08 ID:6s9gJ1lM0
>>322
シャルケはブンデスで一番人気あるチームだよ
元炭鉱町でサッカーしか楽しみがないところだから、
熱烈なサポがついているってWSDに書いてあった。
325.:2008/02/28(木) 11:25:11 ID:4yqDbLOz0
【コラム】水野のセルティック移籍に思う

ともあれ、スコットランド・プレミアというフィールドは水野にとって正解だ。
全体のレベルはJリーグより落ちる。
それでも海外組というステイタスは手に入る。活躍すれば、イングランドへの「南進」も夢ではない。
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2008011113490602.html


SPLがJよりレベル低いってのはもうサッカー関係者の共通認識みたいだな
326_:2008/02/28(木) 11:30:02 ID:Y+9R5FjF0
チョンうぜーこっち見んな
327_:2008/02/28(木) 11:58:18 ID:AvE+xhmr0
>324
1番人気はやっぱバイエルンだよ
シャルケ、ドルトムント辺りはサポーターが強烈熱烈なので有名
この2チームの仲の悪さも有名
328 :2008/02/28(木) 12:27:24 ID:d6xVr99Q0
バイエルンにリベンジして欲しい
329  :2008/02/28(木) 12:39:07 ID:TBvrCdAY0
なぜにリベンジ?
330 :2008/02/28(木) 12:40:42 ID:loX1sGTU0
フェイエ時代のCLかね?
331 :2008/02/28(木) 12:40:47 ID:2ZHPJngN0
ファン・ボメルの事じゃないの?<リベンジ
332 :2008/02/28(木) 12:46:25 ID:d6xVr99Q0
一応>>330の意味で書いたんだけど、
そういえばボメルがいたんだな
3331:2008/02/28(木) 13:19:28 ID:uQyZyyiR0
特にBochumのあるルール工業地帯
(皆さんもかつて社会の時間に習ったかと思いますが)
は中規模の都市が集中しており、
Bundesligaのチームも集中しています。
それだけにチーム間のライバル意識の強さを感じました。
その中にあってVfL Bochumは近隣にあるSchalke04やBorussia Dortmund
に比べるといささか地味な存在であるという印象を受けます。
実際に成績を見ても常にChampions Leagueを狙える位置にいるチームと

1部と2部を行き来しているチームなので致し方ないですが、
正直なところ人気としては今ひとつだと感じました。
かつて関西にプロ野球チームが多数存在していた時代の
南海ホークス的な存在かもしれません。
334 :2008/02/28(木) 13:25:49 ID:wafySowW0
いちいちコピペすんなカス
335 :2008/02/28(木) 13:28:00 ID:21L2ykWl0
因縁の相手、ファンボメルか・・・
336/:2008/02/28(木) 14:05:59 ID:CrqF8kY+O
ファンボメルには怪我させられるのが一番怖いな
337  :2008/02/28(木) 15:15:20 ID:TBvrCdAY0
そういえばバイエルンとCLであたってたな
338.:2008/02/28(木) 15:21:25 ID:AzB1r3sZ0
>>316
選手紹介面白いなw
339:2008/02/28(木) 15:30:05 ID:T4dXAQ5uO
>>316
なんかキュンとしたんだけど
340:2008/02/28(木) 17:26:08 ID:AzB1r3sZ0
フェイエ バイエルン スパルタ・プラハ スパルタク・モスクワ

バイエルンとやった時はこの四組だったかな確か
341 :2008/02/28(木) 22:44:39 ID:JVFoP6Cj0
次節あたりにゴールへのパスを決めていただきましょうかね
342 :2008/02/28(木) 22:49:05 ID:21L2ykWl0
もういっそのことゴールしちゃいなよ
343:2008/02/28(木) 22:52:09 ID:uULWTAvu0
去年のジュビロ戦のループみたいなの打って、独人を度肝抜かせて欲しいな
344 :2008/02/28(木) 23:08:49 ID:ZChLHfrc0
ループが決まったときは時間が止まる感じがして最高に痺れるわな
フェイエ1年目のAZ戦で決めたみたいのをもう一度みたいわ
345Cell:2008/02/28(木) 23:24:31 ID:WqBbJL5YO
フェイエの時と同じく以外に頭かも
346 :2008/02/29(金) 01:31:04 ID:pu6G8FwN0
ボーフム公式HPで有料の動画サイト始めるみたいだね
347.:2008/02/29(金) 01:56:53 ID:26+FyovzO
有料かよ...
348名無しさん:2008/02/29(金) 02:06:57 ID:e7CxWFF10
ボーフムの試合ダイジェスト!
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00249/v03706/v0370600000000442908/
349 :2008/02/29(金) 02:15:58 ID:XaVLjmto0
有料はちょっときついな
350  :2008/02/29(金) 10:43:08 ID:mxTFpxEw0
ShowTimeがあるからな〜
月294円で小野、長谷部、稲本の試合も観れるし

ttp://www.showtime.jp/special/sports/frankfurt/
ttp://www.showtime.jp/special/sports/bundesliga_07-08/
351:2008/02/29(金) 12:29:52 ID:Mbjm9U9dO
で、僕らのhero小野さんの試合はいつだい?
352 :2008/02/29(金) 12:43:52 ID:DZLu65Df0
3月2日ブンデスリーガ 第22節 24:50 ボーフム vs レバークーゼン (フジ739) [LIVE]
353#:2008/02/29(金) 12:50:25 ID:GDaBk4oCO
現地レポのブログ更新
小野がユニ買い占めてる画像キタ━━(゚∀゚)━━!!!
354うすじ:2008/02/29(金) 13:06:19 ID:SAtvQkij0
違うだろCLでたときは
インテル、ニューカッスル、なんかだろ
355  :2008/02/29(金) 13:08:19 ID:cpfLSH9m0
UEFAカップに優勝した時は
バイエルン・スパルタクモスクワ・スパルタプラハと同じグループだった
そして3位でUEFAカップにまわった
356 :2008/02/29(金) 14:02:17 ID:SEn9ob2/0
エウベルにやられてたのは覚えてるな
357.:2008/02/29(金) 15:00:35 ID:6zCIYKHQO
やっぱ実績考えちゃうと中村には及ばないな
下位とはいえセリエで主力→セルティックでCL16強×2だもんなナカは
小野はまずCLでれるチームに移籍する事が目標だな
中村ファンだけどまぁこれからも応援してやるから頑張れよ
358名無しさん:2008/02/29(金) 15:03:14 ID:bah1stlo0
>>353
転・・・・・売・・・・・?
359#:2008/02/29(金) 16:11:54 ID:GDaBk4oCO
>>358
うん、間違いない
あの量では業者としか思えない
そして隣の奴は小野の子分の荷物持ちだ
360:2008/02/29(金) 19:04:51 ID:Mbjm9U9dO
>>352
d楠(^-^)/


愛してるょ
361 :2008/02/29(金) 23:49:16 ID:HcdhpkdW0
>>354
インテルじゃなくてユーベだ
362 :2008/03/01(土) 00:03:56 ID:SEn9ob2/0
kickerの予想ではスタメンに入ってるな
363名無しさん:2008/03/01(土) 00:10:50 ID:YTrGlEqh0
>>362
色々なスレで乙です
364:2008/03/01(土) 00:36:56 ID:RRXY0/KB0
>>357
8流リーグで練習試合みたいなサッカーばっかりしてれば
グループぐらい抜けられるよな、所詮雑魚は雑魚、CLがそんなにすごいなら
韓国のマンユーに引き抜かれたPSVの奴のが中村よりずっと上伝ことになる
まあ小野のが実力は上、ドイツも猫村の変わりに小野先発で出しておけばグループは
抜けられたのに
365.:2008/03/01(土) 00:57:35 ID:2iGjddl9O
神ブログ更新
366:2008/03/01(土) 01:07:22 ID:jRhLHy+K0
オランダ時代は1シーズン7ゴールぐらいしたよな?
早くゴールが見たい
367:2008/03/01(土) 01:16:10 ID:+NnBttPW0
まあ平山で通用するリーグだからな
368 :2008/03/01(土) 01:26:52 ID:r37NHZ0o0
>>357
なんで上か目線なんだよ、死ね


ttp://blog-imgs-12.fc2.com/b/l/a/blauweiss23/opel.jpg
これ良い画像だなw
369 :2008/03/01(土) 01:34:12 ID:r37NHZ0o0
>>366
チームからも点を期待されてるだろうしな
ボーフムも良いチームだとは思うが結果を残してもっと貪欲に上を目指して欲しい
370名無しさん:2008/03/01(土) 01:34:56 ID:rrfkbybl0
これなんの画像?CM?
371 :2008/03/01(土) 01:41:46 ID:WR2llW2m0
いかにもCMぽいな
372 :2008/03/01(土) 01:42:18 ID:D/i0MGk80
>>350
showtimeは勿論知ってるけどボーフムの動画サイトってが
レッズプレスやレッズ公式みたいな感じになるのかな?って意味で話題振ったんだがな。
俺は翻訳しながら登録してみようと試みたけどドイツ語が分からなくて断念した。
373 :2008/03/01(土) 01:43:25 ID:dK8uR5oV0
雑魚村はまずレンジャーズ相手にゴールしろよw
もう10試合くらい対戦したはずなのに
小野ちんは6年前の初顔合わせでさっさと決めたのにw
374 :2008/03/01(土) 01:44:32 ID:r37NHZ0o0
>>370-371
オペル博物館を訪れた時の物だって
なんでこんな良いアングルなのかは解らん
375 :2008/03/01(土) 01:48:52 ID:WR2llW2m0
絵になるな小野って
376 :2008/03/01(土) 01:52:11 ID:D/i0MGk80
ドイツ邦人向けのニュースペーパーのドイツニュースダイジェストで
特集組まれてるけど知ってた?スタジアムの紹介とかもあって面白いよ。

http://www.newsdigest.de/newsde/component/option,com_wrapper/Itemid,24/
377名無しさん:2008/03/01(土) 01:57:07 ID:rrfkbybl0
>>374
そうなんだ。サンクス!
たしかに絵になりすぎてワロタw
378  :2008/03/01(土) 02:08:55 ID:ug8eQNVn0
>>376
サンクス!
379名無しさん:2008/03/01(土) 02:13:38 ID:YTrGlEqh0
なんかいかにもあっちの人っぽい
380:2008/03/01(土) 02:52:09 ID:HPm9ZDWnO
>>376
なかなか充実してて面白かった

しかしサイン入りプレゼントがなんでビーチボールよ
ユニがよかったな
381名無しさん:2008/03/01(土) 06:48:44 ID:bEkPpgSl0

小野 俊輔の代役で代表招集へ
http://www.tokyo-sports.co.jp/
382 :2008/03/01(土) 06:53:10 ID:WR2llW2m0
おい、ネタはやめ・・・・・マジかよ・・・
ま、飛ばし記事だろうけど
足の不安がもっと減ってからにしてね
383:2008/03/01(土) 07:24:20 ID:Lgu03jEGO
東スポはスポーツ記事でも笑える
384 :2008/03/01(土) 07:34:41 ID:4EDSnMhe0
東スポは社をあげて朝青龍と争っててください
情報媒体として不必要です
385:2008/03/01(土) 08:49:00 ID:M+F1GzEB0
小野引っ越し疲れも2戦連続先発
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/03/01/03.html

引越しで怪我しなくてよかったな
386_:2008/03/01(土) 09:49:54 ID:VoJvBNAm0
どうでもいいけど日本のほとんどのスポーツ新聞て
こういう小野が引越しで疲れましたみたいなしょうもない記事しか書かんよね
試合に出ても「フル出場」とか「勝利に貢献」とかさ

スポーツ新聞なんだからもっとチームの分析とか内情調べたりとかいろいろすればいいのに
まぁしょせん現地の音大生とかのサッカー素人を特派員として雇ってるだけなんで無理だけど
387:2008/03/01(土) 11:04:26 ID:jRhLHy+K0
>>386
それよりプロ野球のキャンプ情報しかやらないスポーツニュースはどうなんだよ?
388:2008/03/01(土) 11:18:58 ID:u1fvjdMp0
>>386
どうでもいいわりには熱く語るんだなw
まーチラ裏ですよ
ここにそれを書いてどうするのかと
よほど新聞社にメールするなりTel.するなりの方が生産的というものだ
389:2008/03/01(土) 11:20:06 ID:yFNeHe77O
お願いだから怪我だけはしないで下さいm(_ _)m
390 :2008/03/01(土) 11:23:08 ID:6T3ectoZ0
ゴミに生産性期待してもな
391_:2008/03/01(土) 12:12:43 ID:DXLsuCBB0
もしかして明日の試合はスカパー開放デーで見れるんじゃないか?
392_:2008/03/01(土) 13:42:06 ID:/2j+MXIi0
>>387
ホントにそうだよな、毎日毎日。
いかにも何かありました的によくやると思うよ。
393:2008/03/01(土) 15:13:23 ID:6y9CZrXlO
>>391
無料で見れるよ。
394名無しさん:2008/03/01(土) 15:39:22 ID:VYyLEJCz0
キャンプ報道とか銘打ってるけども、要は単なる練習を堂々とニュースで流してるだけだもんな
未だにテレビ局は野球に固執してるかってのがよくわかる
395名無しさん:2008/03/01(土) 18:09:58 ID:T6lX84ND0
>>394
既得権益がでかいからなぁ
396_:2008/03/01(土) 18:47:15 ID:g6GU89rP0
小野がんばれ
397.:2008/03/01(土) 21:39:35 ID:ftz2DejE0
o
398 :2008/03/01(土) 22:25:28 ID:h3qEzkzr0
そろそろ得点取っちゃおうか
399_:2008/03/01(土) 22:49:10 ID:fmR+JC2H0
The monstrous Tensai



ブンデス公式に
400sage:2008/03/01(土) 22:53:15 ID:2iGjddl9O
400なら明日の試合で小野がハットトリック
401 :2008/03/01(土) 22:55:16 ID:M/hTBJxA0
>>399
・・・見る目がどんどん厳しくなってしまう
402 :2008/03/01(土) 23:48:36 ID:yBRQKLsA0
天災か
403 :2008/03/02(日) 02:02:21 ID:68L20zKh0
頑張ってくれー。
404名無しさん:2008/03/02(日) 02:05:53 ID:ZDkCoZGi0
自分でどうこうするプレイスタイルじゃないから
スーパーな選手がいないこのチームじゃ今後も活躍は少ないよ
フェイエのころはパス出せばその人が決めてくれるから便乗的に貢献したことになったけど
今はねぇ・・・残念だけど。
405 :2008/03/02(日) 02:10:20 ID:q08VYzYN0
そこでFKですよw
今の小野はFK解禁したから決めるよ
406:2008/03/02(日) 02:26:48 ID:5dR8BBMo0
>>404
残念?既に活躍してるじゃん。
まあこんなもんじゃないがな。
407 :2008/03/02(日) 02:29:43 ID:YPkDKqcb0
ブンデスで降格争いとディビジで3位争いってどっちが価値ある?
408:2008/03/02(日) 02:47:41 ID:bLyEpOWyO
降格争ってどうすんだよ…
409 :2008/03/02(日) 03:16:09 ID:eGuWA9Sg0
汚名挽回みたいなもんか
410>>:2008/03/02(日) 06:36:19 ID:c0FUyrtH0
ル・マンMF松井大輔にフランスのサンテチエンヌ、リールから獲得の正式オファーが届いたことが判明。関係者は「リヨンやモナコも興味を示している」と明言、争奪戦が早くもヒートアップ。
(C)スポニチ
411 :2008/03/02(日) 09:43:16 ID:eOoA1Xjt0
今日の試合タダで見れるのかー
412:2008/03/02(日) 11:04:00 ID:pi8DgBspO
どうやってただで見えるの??
413 :2008/03/02(日) 12:10:37 ID:jk2rixBU0
スカパー739chだね
ちなみに明日はアダルト無料があるそうな
414:2008/03/02(日) 12:19:46 ID:hdkgO0na0
739は登録なしでパソコンで
みえるの??
415 :2008/03/02(日) 12:21:07 ID:jk2rixBU0
無理
416:2008/03/02(日) 12:27:02 ID:hdkgO0na0
この前みたいにネットではみえるよね?
417 :2008/03/02(日) 12:31:53 ID:jk2rixBU0
P2Pはどうかな
いつも何だかんだであるし大丈夫なんじゃないの
showtimeは有料だしね
418:2008/03/02(日) 12:34:46 ID:hdkgO0na0
p2pはできない・・・・
ありがとう☆
419名無しさん:2008/03/02(日) 15:11:28 ID:pbmo2nZ80
今週の日本人は散々だったからあとは小野しかいない。頼むよ小野ちん
420:2008/03/02(日) 16:51:20 ID:J2qmpFFz0
>>419
まったくホントだよ。小野がゴールかアシストすることを祈る
421_:2008/03/02(日) 19:18:34 ID:hAnUbsYgO
小野が後ろからタックル受けて選手生命絶たれる事を祈る
422 :2008/03/02(日) 19:20:42 ID:2X08DjRU0
>>421
明日、焼かれて死ね
423:2008/03/02(日) 20:20:08 ID:GbNp/RWr0
>>421

同意、車に跳ねられて死ぬよ、あんたは
424 :2008/03/02(日) 20:24:24 ID:Wvp+Cj+T0
>>421
足首にロープくくりつけて、車で街中ひきずり回されて市ねw
425 :2008/03/02(日) 20:28:02 ID:R824SP7A0
足が壊れる程度ならたいしたことないだろ
3人連続でたかって死ねとか、酷いし国民性が現れてて怖い
426んじゃ:2008/03/02(日) 20:30:33 ID:/5q0C2BSO
芋けんぴで刺されて死ね
大型連休の初日に死ね
427:2008/03/02(日) 20:37:50 ID:/5q0C2BSO
てゆーか、サッカー選手に足を怪我しろって、普通に酷いだろ
直情的になってレスしたことは謝るよ。スマン
428  :2008/03/02(日) 20:39:24 ID:cj88Kwbr0
  ̄/  十 __ __ヽヽ ‐┼‐
 -'‐;‐   ,|/  /   /   ―|―
  (_  /|  Lノ  \    ヽ_ノ

   ┼─‐ヽ  /    \/   ___|___   十―    ゝ.  .  /
    | __|   /     /    ___|___   丿 | ゝ  |,―、   ノ‐、
   ノ (_ノ\ /⌒ヽ_ノ (___    ヽ_ノ   〇 `   ′_丿 丿  l__ノ
429:2008/03/02(日) 20:39:32 ID:/5q0C2BSO
あ、ミスったWまあ勘弁してくらさい
430:2008/03/02(日) 20:48:03 ID:qjrzBFOo0
>>421
絶対に治らない虫歯になって一生苦しめ。
431.:2008/03/02(日) 20:52:48 ID:hEp+ohnrO
>>421
こういう書き込みをするのはやめようね
432 :2008/03/02(日) 20:53:28 ID:a6sdnrj30
基地害とか工作員はスルーしようぜ
433 :2008/03/02(日) 21:11:02 ID:9gzI7G0u0
CS映るテレビなら今日見れるの??
434:2008/03/02(日) 21:17:00 ID:e/8yeom2O
>>430歯抜かれたおしまいだなw
435名無しさん:2008/03/02(日) 21:20:39 ID:Zz3FGqPA0
>>434
どうでもいいが入れ歯はいやだ
436 :2008/03/02(日) 21:27:40 ID:YPkDKqcb0
そろそろ不良債権化
437 :2008/03/02(日) 21:27:59 ID:9gzI7G0u0
438名無しさん:2008/03/02(日) 21:29:18 ID:K6eFd1qF0
今日はベンチスタートか・・
出番あるかな?
439:2008/03/02(日) 21:32:16 ID:QvbcYXYM0
>>438
マジで?
ガーン・・・・
440_:2008/03/02(日) 21:45:27 ID:SLcad6bS0
せっかく開放デーと重なったのにベンチかよ・・・
441:2008/03/02(日) 21:51:43 ID:qgI2wo560
先発になってるが?

エバレも先発みたいだね。
442 :2008/03/02(日) 22:14:04 ID:bnvriNsp0
今日は守備ばっかかなあ
ちょっとは見せ場を演出してえな
443:2008/03/02(日) 22:14:17 ID:L07DWD5n0
ネットで試合を見る方法はありますか?
444 :2008/03/02(日) 22:21:38 ID:sV7T4sqq0
コーラルでは
薬屋勝ち 2.2倍
ボーフム勝ち 2.6倍
引き分け 3.2倍

になってるな
意外に買われてるw
445 :2008/03/02(日) 22:26:18 ID:plKHmOIYO
今日何時から?
446_:2008/03/02(日) 22:26:43 ID:REh8pk/k0
このチーム2点3点取っても安心できないよね
447名無しさん:2008/03/02(日) 22:27:34 ID:JJcD4H2i0
>>444
ホームでの試合は1敗しかしてないからじゃね?
448  :2008/03/02(日) 22:31:49 ID:CyrE0Egy0
>>443
ここなら月294円で観れる
支払いはクレジットカード、イーバンク、WebMoney、Cyber Edy、BitCash、プロバイダー決済

http://www.showtime.jp/special/sports/frankfurt/

プロバ決済 https://www.showtime.jp/app/login/input
449_:2008/03/02(日) 22:54:36 ID:46FChAMb0
>>445
1時から
450:2008/03/02(日) 23:06:46 ID:L07DWD5n0
>>448
情報ありがとう
451_:2008/03/02(日) 23:07:41 ID:SLcad6bS0
よかった先発か
フェイエ時代の面影があったら嬉しい
452名無しさん:2008/03/02(日) 23:10:01 ID:ZDkCoZGi0
今日の目標
ドロー&フル出場
453 :2008/03/02(日) 23:22:29 ID:plKHmOIYO
>>449
さんくす
イナと被るな
454_:2008/03/02(日) 23:29:17 ID:NkUfewIPO
伸二スタメン?発表はどうだったんだろ?
コラーはあんなけ頭から使うって言ってたんだからスタメンだよね
出る出る詐欺じゃないことを祈る(-人-)
455短パンマン:2008/03/02(日) 23:51:33 ID:VqcdVzrXO
今短パンでアップしてるよ。サブだけど。
456名無しさん:2008/03/02(日) 23:54:45 ID:JJcD4H2i0
>>455
何で言うことがそんなにつまらないの?
457:2008/03/02(日) 23:58:45 ID:2/jZO9D10
この前みたいに
パソコンでみえないの???
458 :2008/03/03(月) 00:00:19 ID:YPkDKqcb0
大活躍でビッグクラブへ→×
ビッグクラブとは言わないまでもヨーロッパカップ戦行けるクラブへ→×
もう一度代表へ→×
ブンデス中位でレギュラー奪取→△
サブでも何でもいいから試合出て→○
テクさえ見れれば活躍しなくてもいいよ→◎
459 :2008/03/03(月) 00:00:50 ID:wLLc57O70
スタメン?
460]:2008/03/03(月) 00:15:35 ID:0WAJMs30O
今日はさすがに勝てんだろ、相手が悪い。
461名無しさん:2008/03/03(月) 00:19:05 ID:oU4JmhhN0
>>459
VfL Bochum
Lastuvka - Pfertzel, Maltritz, Yahia, P. Bonig - Imhof - Zdebel, Dabrowski - Ono - Epalle, Auer

Trainer: Koller


キッカーより
462 :2008/03/03(月) 00:20:58 ID:YxdtXQst0
キター
463 :2008/03/03(月) 00:24:17 ID:fZnyQTxm0
オヒサル速報でスタメン
464 :2008/03/03(月) 00:26:11 ID:vnLLF2l40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
465:2008/03/03(月) 00:29:08 ID:j3GYGZaHO
小野ゴル!!!
466_:2008/03/03(月) 00:31:18 ID:/yPYPEKA0
Jan Lastuvka
Philipp Bönig
Marcel Maltritz
Antar Yahia
Marc Pfertzel
Tomasz Zdebel
Christoph Dabrowski
Daniel Imhof
Shinji Ono
Benjamin Auer
Joel Epalle
467:2008/03/03(月) 00:33:25 ID:56/vI2N20
予想通りスタメンか
セスタクが出れないのが痛い
468名無しさん:2008/03/03(月) 00:34:35 ID:oU4JmhhN0
さてと、試合始まるまでがちんこフリーキックでもやりますか
469:2008/03/03(月) 00:48:46 ID:fas+5Tv0O
正直言って浦和で控えだった小野がブンデスでスタメンてのは不思議だ
日本で駄目だった野茂がメジャーで成功したのを思い出す
470_:2008/03/03(月) 00:50:56 ID:/yPYPEKA0
結果出せない雑魚チョンがスタンドばっかなのは妥当だがなw
471 :2008/03/03(月) 00:51:28 ID:vnLLF2l40
>>469
野茂は日本でも活躍してたんじゃない?
いざこざがあって米に行ったと思ったが

つかそろそろ点獲ってほしいね。頑張れ!
472名無しさん:2008/03/03(月) 00:52:57 ID:olioHTEN0
つかどうでもいいよそんな話

今日は強豪相手だけど活躍期待してるぜ!
473 :2008/03/03(月) 00:55:50 ID:77IMgQJO0
小野ちんスレで豚の双六の話題ださないでよw
474 :2008/03/03(月) 01:00:08 ID:vnLLF2l40
なんだよsopやらねーじゃん・・
俺おわた
475:2008/03/03(月) 01:00:17 ID:bu0g+h4iO
別にレッズのくそサッカーでスタメンじゃなくてもいい
476_:2008/03/03(月) 01:25:14 ID:KdfXIbsxO
さっきからゴホッゴホッ咳込んでる馬鹿はスタッフか?
477 :2008/03/03(月) 01:27:48 ID:q9byUZV10
オーバーヘッド不発ww
478 :2008/03/03(月) 01:34:10 ID:tks0L6se0
>>476
風間らしいよ。やばいんじゃないか?相当体調が
479名無しさん:2008/03/03(月) 01:47:53 ID:nlSDdNeF0
小野ちん走ってるな
浦和で治療に専念した甲斐があった
480名無しさん:2008/03/03(月) 01:48:05 ID:bk4Eygpr0
エパレ浮きまくってるな
481 :2008/03/03(月) 01:48:25 ID:O6wDN1SV0
前半終わって,調子はよさそうだ.
482名無しさん:2008/03/03(月) 01:49:17 ID:olioHTEN0
>>479
風間さんの言うとおりいい動き出ししてるんだけど・・・
483@:2008/03/03(月) 01:50:43 ID:CGZkNqB60
いい位置にいてもパスが回ってこないね
484 :2008/03/03(月) 01:52:48 ID:YxdtXQst0
小野の動き自体は良くてもなあ
チームでの得点の匂いがしないw
485名無しさん:2008/03/03(月) 01:55:34 ID:SlUmLmgO0
ここ何年かはリーグ内じゃ格上のチームにいたからな
味方がしょぼい試合ってのがどうも不安になる
486 :2008/03/03(月) 01:55:41 ID:q9byUZV10
ハーフタイム楽しそうだな
487.:2008/03/03(月) 01:57:55 ID:UVylFnQs0
ボーフムと浦和、どっちが強そう?
488 :2008/03/03(月) 01:58:59 ID:tkcn3Ogb0
ボーフム
489 :2008/03/03(月) 01:59:20 ID:h69GyWkH0
>>485
ワシントンとかポンテ(あと釣男もか?)がいないだけで
ボーフムのメンバーは基本レッズより上手いよ?
お笑いっぽい感じのする守備ですら上かと
490.:2008/03/03(月) 02:01:11 ID:UVylFnQs0
長谷部はボーフムでは試合に出れそうにないと
491名無しさん:2008/03/03(月) 02:06:33 ID:3Tu+IKoBO
アドラーを破ってブンデス初ゴールなら申し分ないのだが。
492 :2008/03/03(月) 02:07:01 ID:eDKqaRv50
いやボーフムはそんなにうまくない
スキルだったらレッズとどっこいどっこいかレッズのほうがうまいぐらい
フィジカルはボーフムのほうがずっと上だが
493 :2008/03/03(月) 02:12:14 ID:h69GyWkH0
>>492
瞬時の判断力と速さや動き出しのボール扱い等々が
すべてフィジカルに入るフィジカル厨的に区分するならレッズのほうがスキルあるかもね
494 :2008/03/03(月) 02:18:24 ID:tkcn3Ogb0
フィジカルに大きな差があると半端なスキルでは太刀打ちできなくなる
495 :2008/03/03(月) 02:23:15 ID:q9byUZV10
大宇宙開発・・・
496 :2008/03/03(月) 02:35:06 ID:q9byUZV10
お疲れお疲れ
497 :2008/03/03(月) 02:48:27 ID:dpTpqKPF0
ブーフム
498 :2008/03/03(月) 02:50:59 ID:YxdtXQst0
勝ちました
499名無しさん:2008/03/03(月) 02:51:24 ID:nlSDdNeF0
なかなかやるじゃないか
500 :2008/03/03(月) 02:51:42 ID:VXwrK74J0
勝ったなw
501名無しさん:2008/03/03(月) 02:51:50 ID:zblIirCW0
勝ったのかよ、すげえじゃん
502 :2008/03/03(月) 02:52:19 ID:h69GyWkH0
やっぱ上位チームを喰うね
小野がいるところは
503.:2008/03/03(月) 02:52:32 ID:UVylFnQs0
ボーフムをボームフって呼んでしまいそうな俺がいる(´・ω・`)
504 :2008/03/03(月) 02:52:53 ID:YxdtXQst0
大物喰い
505@:2008/03/03(月) 02:53:09 ID:CGZkNqB60
勝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
オメ
506 :2008/03/03(月) 02:53:21 ID:q9byUZV10
ボームフはじまったな
507名無しさん:2008/03/03(月) 02:54:33 ID:zblIirCW0
うっしゃあああああああああああああ
508_:2008/03/03(月) 02:54:55 ID:g9sZldli0
勝っちゃった( ´Д`)
509名無しさん:2008/03/03(月) 02:55:32 ID:lrsqJ9s50
小野ちんがいると相手より上回れるね。
点とってスペースできたら今日みたいに交代すればいいし。
510:2008/03/03(月) 02:56:09 ID:56/vI2N20
小野加入後3勝1敗1分
スタメンになってからは二連勝
511 :2008/03/03(月) 02:56:18 ID:VXwrK74J0
今の小野は壊れない事が重要だな
512:2008/03/03(月) 02:56:39 ID:GXPTfjOFO
来週日本人対決クル―――――!!
513名無しさん:2008/03/03(月) 02:57:31 ID:SlUmLmgO0
おめー
とにかく出てる時間帯に得点あったってのがよかったかな
次もがんがれ
514名無しさん:2008/03/03(月) 02:57:35 ID:nlSDdNeF0
今気付いたけどshowtimeの試合のみどころマヌケだな
515 :2008/03/03(月) 02:57:41 ID:dpTpqKPF0
負けて当然と思ってたからこの勝ち点3はでかいな
516:2008/03/03(月) 02:58:03 ID:F4//gcA50
勝つとは思わなかったぜ。ブレーメンとレヴァークーゼンを喰うとは…。
わけわからんチームだw

チームとしては申し分ないが、小野はまあまあだったかな。良くもなく悪くもなく。宇宙開発したりしたのは左足が踏ん張りきれてないのかな。
次節がんばってくれ、ってとこですな。
517 :2008/03/03(月) 02:58:29 ID:YxdtXQst0
2部に落ちたら洒落にならないからな
勝つとほっと出来る
518 :2008/03/03(月) 02:59:28 ID:VOLxP9Vm0
小野いらなくね?
何もできなかったし代わって入った選手キレキレじゃん
519:2008/03/03(月) 03:01:02 ID:GXPTfjOFO
>>518
実況からおかえり、K糞君
520名無しさん:2008/03/03(月) 03:04:28 ID:hX8D7d2a0
後半のパス交換失敗以外ほとんどボールロストしなかったな
521:2008/03/03(月) 03:04:35 ID:wil7foHFO
>>518
小野の出ている試合見なくていいだろ。
522 :2008/03/03(月) 03:04:37 ID:VOLxP9Vm0
>>519
実況スレなんて行ってないけど
小野批判したら日本人叩きしてるとでも?
他の日本人の多くは応援してるぞー
523 :2008/03/03(月) 03:05:42 ID:VOLxP9Vm0
>>520
ボールタッチが全然なかったからな
524名無しさん:2008/03/03(月) 03:06:10 ID:hX8D7d2a0
>>523
試合見てから語れよK糞
525 :2008/03/03(月) 03:06:38 ID:dpTpqKPF0
つうかお前はボーフムサポかよ
小野のスタイルが気に入らないなら見なけりゃいいだろ
526名無しさん:2008/03/03(月) 03:06:40 ID:HDZD1Z2p0
>>518
相手は点取らないといけなくて守備薄くなってたし、
後半残りわずかで相手が選手バテバテのところに新鮮な奴が入ったら当たり前だろ。
527_:2008/03/03(月) 03:07:47 ID:g9sZldli0
結構動いてたよね。もうちょっといい場所に居る時はボールが欲しいけど、
まだ5試合目だしなぁ。しかし計算外の勝ち点3だw

>516
ボレーで回転掛けて落すボール蹴ろうとしてタイミングがズレると、
果てしなく上に跳んでいくのはよくある事。
528 :2008/03/03(月) 03:07:55 ID:wNK8+aJz0
負ければ戦犯の一人だったが、勝ったから
3.5ってとこでしょう
エパレも酷かったが、ボール持っての失敗だから
ボールタッチが少なかった小野よりはマシということを
小野ファンにもわかって欲しいなw

このチームじゃボール回ってこないかもね
529 :2008/03/03(月) 03:08:22 ID:VOLxP9Vm0
>>524
見てたよ
なぜか攻撃中にクリアしてたよね
530 :2008/03/03(月) 03:08:42 ID:GmvBsPf70
1点目のゴールのポスト前にパス出したの小野だと思って実況スレで
これこそほんとの起点だなとか恥ずかしいこと書いちまった
死にたい
531 :2008/03/03(月) 03:09:20 ID:zRUVxj6k0
風間さんあれマジでヤバくね?
532名無しさん:2008/03/03(月) 03:10:17 ID:XkrYbFi80
お前ら風間かw
俺は応援してるが、もっと現実を見た方がいい
533:2008/03/03(月) 03:10:39 ID:exHV1LaPO
駄目だったな小野さん
534名無しさん:2008/03/03(月) 03:10:47 ID:lrsqJ9s50
>>531
ちょっと長いな。検査してもらった方がいい。
535  :2008/03/03(月) 03:11:22 ID:ShiIIwuA0
毎年、勝ち点35前後が1部残留ラインだな
あと6ポイント
536名無しさん:2008/03/03(月) 03:11:31 ID:HDZD1Z2p0
DFもやばかったが、FWのアフリカ人はもっとやばかった。
537名無しさん:2008/03/03(月) 03:11:51 ID:olioHTEN0
ID:VOLxP9Vm0
あなただけだよおかしなこと言ってるのはw
538 :2008/03/03(月) 03:12:20 ID:ragKIjBt0
なんかみんな楽観的だな
今は勝ってるからいいけど仮にも外国人助っ人なんだから今日の出来のままじゃやばいと思う
539/:2008/03/03(月) 03:12:59 ID:seo9HVOJO
540名無しさん:2008/03/03(月) 03:14:15 ID:HDZD1Z2p0
>>538
フリーの時も見方の選手が小野を見えてなくてパスが回ってこないから仕方なくね?
本人にしたらどうしたらいいの?って感じじゃね?
541 :2008/03/03(月) 03:14:17 ID:VOLxP9Vm0
>>537
他の人も言ってるけど
542 :2008/03/03(月) 03:14:23 ID:77IMgQJO0
外国人助っ人とか馬鹿じゃないの。
外人枠無制限のブンデスにそんな概念なんてもはやないのに。
543 :2008/03/03(月) 03:15:24 ID:VOLxP9Vm0
>>540
風間の解説の見事な犠牲者がきた
544名無しさん:2008/03/03(月) 03:16:12 ID:HDZD1Z2p0
>>543
は?お前にはフリーだった小野が見えてなかったのか?
545:2008/03/03(月) 03:16:18 ID:exHV1LaPO
アザウアはアシストしたのに小野さんは・・・
546名無しさん:2008/03/03(月) 03:16:19 ID:SlUmLmgO0
セットプレーがもっと点に絡めばいいんだけどなぁ
今は耐え時かな
547 :2008/03/03(月) 03:16:51 ID:zRUVxj6k0
伸二自体の調子は悪くなさそうだけど
スタメン定着するためにもそろそろ結果が欲しかったのはある
548  :2008/03/03(月) 03:16:54 ID:ShiIIwuA0
個人的には小野の活躍よりもクラブの1部残留のほうが重要
2部降格したら移籍できない契約になってるからね
549:2008/03/03(月) 03:17:25 ID:7ne1TiH7O
伸二とその他の奴隷ってのが一番良いな

悪くはないし、怪我以外でスタメンから外れないだろう
550 :2008/03/03(月) 03:19:23 ID:h69GyWkH0
今日はFWが空気な日だったな
551名無しさん:2008/03/03(月) 03:20:25 ID:HDZD1Z2p0
今日の試合見た限りじゃ、よっぽどのことがない限りは小野は試合に出るよ。
一人だけ違う空気持ってたし。それが分からないやつは試合見なくていいよ。
小野が下手と吠える奴がいても、そんな空気持ってる奴が基本的に好きだし。
552 :2008/03/03(月) 03:20:46 ID:YxdtXQst0
贅沢いえばパスやドリブル何でもいいんで個人的な打開が見たかったかな
その代わり運動量はたっぷりあったけどね
553 :2008/03/03(月) 03:21:23 ID:wNK8+aJz0
>一人だけ違う空気持ってたし

すいません。そういうのは通用しないですw
554名無しさん:2008/03/03(月) 03:22:20 ID:olioHTEN0
まったくかわいそうな人だなあ
555:2008/03/03(月) 03:22:26 ID:wAMh8rabO
エパレ下げるなら、もうちょっと小野見たかったな
小野のプレーはボーフムの中で異色だから
どう融合させてくのかが課題だな
得点やアシストの結果も欲しいとこ
でも楽しめたよ
556 :2008/03/03(月) 03:22:50 ID:VOLxP9Vm0
>>544
質問があいまいすぎて笑える
サッカー選手全員が自分がフリーなった時に
必ずパス貰えるわけでもないしアホらし
むしろ多くの攻撃を小野を経由せずに進められてるからね
22番の方がゴールに向かってプレーするしやばいと思うよ
同じようにカウンターで小野がボールもった時もパス交換で終わってしまったし

>>551
空気とか目とかもういいよ
557 :2008/03/03(月) 03:26:09 ID:zRUVxj6k0
まぁチームが勝ったから良かったではないか
次に期待しよう
558名無しさん:2008/03/03(月) 03:26:38 ID:HDZD1Z2p0
>>556
お前小野が嫌いなら見なくていんじゃね?
俺はああいう空気を持った選手が基本的に好きだから、
小野を経由してなかろうが、試合に溶け込めてなかろうが、応援してるだけ。
お前みたいな奴は完璧な選手しか応援できないんだろうな。かわいそうに・・・
559名無しさん:2008/03/03(月) 03:27:05 ID:XkrYbFi80
小野にあまりパスが来ないのは、信頼されてないからだろう
エパレはミスも多かったが、チャンスも作ってた
あとそこそこキープ力あるな
560 :2008/03/03(月) 03:28:56 ID:VOLxP9Vm0
>>558
批判するなら試合見てからにしろって人の方が圧倒的だと思うんだが
どうすればいいんだよ
561 :2008/03/03(月) 03:29:32 ID:VXwrK74J0
まあよう頑張るわ
562 :2008/03/03(月) 03:32:44 ID:dpTpqKPF0
批判する為に試合見てる人と応援する為に試合見てる人の温度差はあって当然
563/:2008/03/03(月) 03:33:08 ID:5dX+2veI0
>>556
小野に渡れば1点ものが2回会ったんだが
味方がパスミスして通らなかったけどw
564名無しさん:2008/03/03(月) 03:33:44 ID:HDZD1Z2p0
>>560
批判も大切だと思うが、批判傾向にあるお前はつまらんから見なくていいよ。
完璧な選手でも応援してろって。
565 :2008/03/03(月) 03:34:07 ID:YxdtXQst0
このチームは囲んで奪うまではいいが
そのあと動きが重なってしまうねえ
566 :2008/03/03(月) 03:37:44 ID:VOLxP9Vm0
一方で見てから言えと言われ(見てるしK糞でもないのに怖い怖い)

524 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 03:06:10 ID:hX8D7d2a0
>>523
試合見てから語れよK糞

一方で見ないでいいと言われる

564 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 03:33:44 ID:HDZD1Z2p0
>>560
批判も大切だと思うが、批判傾向にあるお前はつまらんから見なくていいよ。


小野ファンは難しいな
567名無しさん:2008/03/03(月) 03:42:30 ID:HDZD1Z2p0
>>566
試合観てから語れよと言われて試合を見たんだったら
見ないでいいと言われたんだからもう試合を見るなよ。
ちゃんと人の言ったことは守れるみたいだからなお前は。

568 :2008/03/03(月) 03:45:16 ID:wNK8+aJz0
フォーラムでは長い間こういうちゃんとした
ボーフムの試合を見ることがなかった、という
感じに書いている人もいる

これが小野に起因してるかwどうかは監督が
考えることとして、

俺は小野を馴染ませるほうが若いシャルケからきた奴よりは
いいと思うが、今日のような試合でもし負けてたら、
或いはこれからも負けるようなことがあれば、敗戦責任は
小野にまわってくると思うので、本人と周りがきっちり
話し合う必要がある

>HDZD1Z2p0
しかし今日の小野が及第点以下なのは間違いない
569.:2008/03/03(月) 03:49:20 ID:UskkS2uu0
>>538
てか、外国人助っ人って言う考えは日本だけだとおもうが…。
570名無しさん:2008/03/03(月) 03:49:24 ID:W1Ztg85/0
【サッカー/ブンデスリーガ】ボーフム小野、強豪レバークーゼンに完勝!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204481916/
> ◆ドイツ・ブンデスリーガ ボーフム2−0レバークーゼン(2日、
>レビアパワーズ・シュタディオン)ボーフムのMF小野伸二(28)が2日、
>ホームでのレバークーゼン戦に先発出場した。後半31分に交代して退いたが、
>前節まで3位の格上・レバークーゼンを相手に2−0の勝利に貢献した。
571名無しさん:2008/03/03(月) 03:50:53 ID:XkrYbFi80
>>567
落ち着けよw 、使おうぜw
>>568
同意
572名無しさん:2008/03/03(月) 03:53:40 ID:HDZD1Z2p0
まぁ次節も先発だろ。
573 :2008/03/03(月) 03:58:10 ID:YxdtXQst0
足が無事ならいつでもチャンスは転がってるから
574 :2008/03/03(月) 04:02:34 ID:VOLxP9Vm0
>>567
試合見ろと言われたから見たんじゃないよ、おもしろいなお前
それ試合終わってから言われてるんだが
言ってることが人によって違うなって話

俺は見るよ
そんな好きなものばかり選んでたら知識が狭まるし
嫌いなものでも食ってみるタイプなんで時間の許す限りは色々見る
好きなものと被れば好きなもの選ぶだろうけどな
もしかしたら今後好きになるかもしれないぞ?
今日のようなプレーが続けば絶対にありえないけど

応援してる人とやらが控えめなのが今日の出来を物語ってるでしょう
575名無しさん:2008/03/03(月) 04:06:41 ID:lrsqJ9s50
とりあえず小野ちんが無難にブンデスの空気に馴染んでいくのが悔しいのはわかった。
576名無しさん:2008/03/03(月) 04:09:16 ID:HDZD1Z2p0
>>574
嫌いなものを食うのはいいが、何でこのスレに来てぶーたれてるの?
嫌いな奴の批判ってただのアンチじゃん。
577名無しさん:2008/03/03(月) 04:16:08 ID:Ovr1j+e80
なんか小野が欧州で最も活躍する日本人になりつつあるな。
578 :2008/03/03(月) 04:16:25 ID:VOLxP9Vm0
>>576
じゃあ応援してるファンの評価は全部贔屓目の評価ってことでOK?
なら納得
浦和サポもガンバサポもお互いしょぼかったら批判しにいくじゃん
それと変わらないよ
君が思ってる以上に普通の人はいろんな試合見てるんじゃないかな
嫌いだから見ないとかそんな人少ないだろうな
ま、色々見ようよ
579 :2008/03/03(月) 04:19:36 ID:VXwrK74J0
ドルトムント抜いたw
さすがに残留は大丈夫だろう
580名無しさん:2008/03/03(月) 04:20:50 ID:HDZD1Z2p0
>>578
> 浦和サポもガンバサポもお互いしょぼかったら批判しにいくじゃん

じゃあ聞くが、それが正しいことなのか?お前考え方がアンチそのものだな。

俺は好きな選手がいない試合でも色々と見てるよ。
ただお前のようにわざわざ嫌いな選手の応援スレまで行って、批判はしない。ダサいから。

581 :2008/03/03(月) 04:23:52 ID:YxdtXQst0
まあまあ
チームも勝ったことだし
次もスタメンだと思うから楽しみに待とう
582 :2008/03/03(月) 04:24:57 ID:dpTpqKPF0
空気も読まず何度もこういうふうに噛み付いてくる基地外の一歩手前の奴も
基地外同様に相手にしないほうが良いって事で。
相手をやり負かしたと思うまで食いついてくるよ
583/:2008/03/03(月) 04:25:51 ID:seo9HVOJO
フェイエの頃に比べたら全然荒れてないでしょ
584名無しさん:2008/03/03(月) 04:27:37 ID:HDZD1Z2p0
迷惑かけたし消えるわ。

ID:VOLxP9Vm0
ID:HDZD1Z2p0

あぼんしといて。見やすくなる。
585名無しさん:2008/03/03(月) 04:28:03 ID:Ovr1j+e80
なんだかスコットランドリーグとかでプレーしてる日本人選手がかわいそうに思えてくる。

小野はバイエルン、ブレーメン、レバークーゼン、シャルケ、ハンブルガー、ドルトムントなどの
強豪クラブと戦ってレベル向上をはかれるというのに。
ネコムラくんなんかは弱いチームとばっかり戦ってるんだもの。
彼もブンデスに来ればいいのに。
586 :2008/03/03(月) 04:31:37 ID:VXwrK74J0
小野からスレにいる奴に噛みつく
まあ別にK糞とかと違ってまともだとは思うが
むしろ他スレにいちいち小野ネタで煽りにいく奴の方が基地外だ
587名無しさん:2008/03/03(月) 04:33:52 ID:FqfrvrNR0
588名無しさん:2008/03/03(月) 04:34:37 ID:FqfrvrNR0
>>586
たしかに
589名無しさん:2008/03/03(月) 04:35:45 ID:FqfrvrNR0
>>585
お前みたいな奴が一番迷惑だから消えろ
590 :2008/03/03(月) 04:39:15 ID:VOLxP9Vm0
>>580
正しいとか正しくないとかそういう問題じゃないってのが答え
放送してて見れる環境にあって特にやることもなかったから見た
で、感想を言いにきてるだけで別に法を犯したわけでもないから

ま、ダサいダサくないは人それぞれだな
少なくとも2ちゃんではそのダサい人がいっぱいいるさ
今日もこのあとマドリーの試合あるけど負けたら色々押し寄せるだろうな
俺に限ったことじゃないししょうがない
小野が良いプレー続けてたら解決するんじゃないかな
591 :2008/03/03(月) 04:44:49 ID:wNK8+aJz0
まぁsportalで4というのが普通の考えで
592:2008/03/03(月) 04:47:18 ID:wQ2T3w210
小野様おめ!
593 :2008/03/03(月) 04:52:50 ID:wNK8+aJz0
594名無しさん:2008/03/03(月) 04:55:39 ID:QtafVlzj0
ボールタッチだけで上手さは分かるんだけどその上手さを有効な
プレーに結び付けないと
今日は効果的なプレーがまったく無かった
そういう点では交代で入ってきたアザウア?とか言う選手のほうが
短い時間の中で遥かに効果的なプレーをしていたな
595 :2008/03/03(月) 04:59:39 ID:n1uBjdxU0
寂しい人生を送ってると2ちゃんねるでレス乞食をするのが生き甲斐になるんだね。
レス乞食するためだけに真夜中に必死になって好きでもない選手の試合を見る人生。
果たしてそんな人生にどんな意味があるんだろう……哀しいね。。、
596 :2008/03/03(月) 05:01:24 ID:zRUVxj6k0
>>593
攻撃的ポジションだから点に絡まないと点数が低いのはしょうがないな・・・
597 :2008/03/03(月) 05:02:30 ID:AJ0QiYAY0
2ch各地で小野の評価が急に上がってきたな。
小野叩きをする人も以前よりぐっと減った。
598 :2008/03/03(月) 05:08:24 ID:VOLxP9Vm0
>>595
好きな選手も嫌いな選手も含めいろんな試合を観て
2ちゃんもして自分でサッカーもやって
今のところ充実してます

>>593の評価も俺と同じような感じだし少なくとも
めちゃくちゃ的外れなレベルで批判したとは思ってない
じゃ
599.:2008/03/03(月) 05:38:06 ID:y/T0IWjf0
今更だが
>>469はとてつもなくスポーツ音痴だな。
何も知らないなら黙ってればいいのに。
600:2008/03/03(月) 05:42:09 ID:kdYOEjLtO
>>585
彼にブンデスは無理ですよ

フリーキックしかないんですから
601:2008/03/03(月) 05:51:27 ID:7ne1TiH7O
猫村は猫村でCLがあるからいいんでしょう
602:2008/03/03(月) 05:57:06 ID:ZEUn6b7i0
Lastuvka 3
Maltritz 2,5
Bonig 3
Pfertzel 2,5
Yahia 4,5
Dabrowski 2
Zdebel 2
Imhof 3
Ono 4
Auer 3,5
Epalle 4

Mieciel --
Schroder --
Azaouagh --
603q:2008/03/03(月) 05:59:14 ID:8alWgI+V0
なんで猫村って呼ばれてんの?
猫好きだからなんか嫌なんだけどw
604:2008/03/03(月) 06:03:32 ID:gDyNw8UDO
小野加入してからボーフム自体成績上がったし降格まぬがれそう

小野来る前降格第一候補でボーフム相当やばかったもんな

これは アンチ発狂だな(笑)
605名無しさん:2008/03/03(月) 06:10:48 ID:SlUmLmgO0
コットブスに勝ってれば文句ないんだけどなぁ・・・
606 :2008/03/03(月) 06:12:46 ID:AJ0QiYAY0
>>603
元ネタ

【サッカー/UEFAチャンピオンズリーグ】バルセロナのコーチ「(セルティックで危険な選手は)ネコムラだ」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203521576/
607q:2008/03/03(月) 06:16:50 ID:8alWgI+V0
>>606
吹いたwありがとw
リップサービスで名前あげたけどたいして知らないから間違えたって感じかなw
608:2008/03/03(月) 06:53:25 ID:q4GraT120
ハッキリと発音出来ないんだよ。
カズもミューラミューラ言われてた、どこのドイツ人だよと
609:2008/03/03(月) 06:57:22 ID:0zmm9qwIO
ブービー賞おめでとうございますwww
610 :2008/03/03(月) 07:16:17 ID:wNK8+aJz0
次は稲本のところとあたるのかな
611名無しさん:2008/03/03(月) 07:43:01 ID:h5Y8ZOiF0
なんで怪我しないのか不思議
612_:2008/03/03(月) 07:44:50 ID:QMSWJmdt0
>>594
タイプがちがうからねえ。いい選手だとは思うよ。
小野加入後しか見てないけど、先発してたときのアザウアグは
ワンマンプレーで壮絶な空回り状態だった。
それで小野が代わって出るようになったんだよ。

共存はむずかしいのかな……
613.:2008/03/03(月) 08:07:32 ID:1x45Jjm2O
薬屋に勝ったというのになんだこの微妙な雰囲気は
少なくとも来年二部でプレイする可能性がかなりとうのいたんだぞ
614  :2008/03/03(月) 08:09:37 ID:rDDPHRey0
ID:VOLxP9Vm0
この人ものすごく頭が悪いんだろうなぁって思ってしまう。
615:2008/03/03(月) 08:12:23 ID:DSssJuoW0
小野の溜めるプレーはなかなかドイツでは評価されにくいなw
まぁ、監督は分かってるんじゃないかな?
使い方が非常に上手いよ
616:2008/03/03(月) 08:19:49 ID:0zmm9qwIO
ジャパンマネー目当てでちょこちょこ出してもらってるだけ
このままだとどんどん使われなくなるな
617  :2008/03/03(月) 08:22:44 ID:kKptt2mD0
>>616
はいはい。コリアンコリアン。どこ整形してるの?
618:2008/03/03(月) 08:24:58 ID:0zmm9qwIO
ま、何言ってもブービーにはかわりない
松井や中村の足元にも及ばないなw
619珍皇帝:2008/03/03(月) 08:43:49 ID:rZ0C33wcO
小野の溜めるプレー?

ああ、フラストレーションね。
620:2008/03/03(月) 08:58:48 ID:SvsbDscI0
今日の小野はまあ良かったぞ
勝利に貢献したとか言われる前回ははっきりいってチームワーストレベル
だが今日は普通にチームに馴染んでた
621:2008/03/03(月) 09:08:28 ID:2tHtueZE0
だからブービーになれたんだな
622 :2008/03/03(月) 09:51:54 ID:DHqBQOzG0
レバークーゼンて最近どうなの
国際舞台でみかけなくなったけど
623  :2008/03/03(月) 09:54:12 ID:zY9DPwkM0
淡々、黙々と進行する試合だった
点が入るまでは
624:2008/03/03(月) 10:10:02 ID:CC8z2Umh0
>>622
つい最近UEFAで大勝したよ
ブンデス勢は良くやってるよ
625 :2008/03/03(月) 10:16:54 ID:kLla548Q0
レバークゼンって全然強さ感じないな。
ボーフムが良すぎたってことなのかなー?
それにしても小野は今の感じだと、シュートとかラストパスには
なかなか絡めそうにないな。
626:2008/03/03(月) 10:36:20 ID:W7UaN28HO
レバークーゼン ドルトムント シャルケ ハンブルガー バイエルンと強豪とマッチメイクできる小野だが
中村がマッチメイクできる強豪はレンジャーズだけか。
この中でレンジャーズと互角と言える強豪なのは ハンブルガーやシャルケか!?
627 :2008/03/03(月) 10:47:39 ID:0HCI0nLA0
荒らしたい心が浮き彫りになってるな
628名無しさん:2008/03/03(月) 11:23:26 ID:8Eo858IC0
アザウアー?、フェイエの時のパルドに似てない?
629;:2008/03/03(月) 11:26:28 ID:oX6RFr0C0
いや〜良かったね。なんかボーフムが好きになってきたw
630名無しさん:2008/03/03(月) 11:34:10 ID:bAqx7mCj0
OK!!
小野は良かったね。
右に左によく動いたよ。
後半30分に交代させられたけど、まぁチームとしては守りきって勝ち点3を
欲しいところだしね。
やっぱ背番号9が居ないと、アウアーも殆ど仕事ができないね。
とくに昨日くら相手DFが高いと、縦に早いドリブラーは突破口になるしね。
しかし、小野は球際に強くなったね。
一度もボールは取られてなかったんじゃね?
ヒールでボールを残して、縦に走ったああいう動き出しはシビレるね。
あれは中田英にも中村俊にも出来ない動き。
空振ったけど、オーバヘッドも良かった。
ああいうプレーはチ−ム士気も上がるし。
フル出場ではなかったが、独自のカラーは出してるね。
ペルージャ時代の中田英に近い動き方だったな。
ムダが無いっていうか・・・
中村俊のアリバイ走りとは大違いで(笑)
ボーフムもチームの戦術さえ決まれば、もっと勝ち点を伸ばせるのにね。
選手個々は(中堅チームとしては)、マンツーマンに強いし、良く動いてるよ。
早く得意の攻撃パターンを作ってほしいね。
なんか選手個々のポテンシャル任せで、いまいちチーム一丸という感じからは
程遠い気がする。
631  :2008/03/03(月) 11:47:08 ID:zY9DPwkM0
マグロンだった小野もヘッセリンクしてきた
632 :2008/03/03(月) 11:49:36 ID:GeEUqOco0
なんかワラタ
633:2008/03/03(月) 12:02:33 ID:+Y/hUpSs0
Lastuvka 3
Maltritz 2,5
Bonig 3
Pfertzel 2,5
Yahia 4,5
Dabrowski 2
Zdebel 2
Imhof 3
Ono 4
Auer 3,5
Epalle 4

化けの皮がはがれてきたね
しかもボーフムっていう弱小クラブでブービー賞www
634なんというか:2008/03/03(月) 12:03:26 ID:1XCprYGK0
わかりやすいK君が参上してたんだな

点に絡んでないから評価低くなりそうだけれど、
チームの中の存在としては機能してたからこれからもスタメンで行くだろうね
後はあの独特のタイミングとかリズムにチームが溶け込めるかどうか
小野がチームに合わせるのはなんか普通のチームになってしまうからもったいない気がする
印象に残るプレーもあったし、サポの心つかんでくれるといいのだけれど
635 :2008/03/03(月) 12:13:19 ID:kMgSFcQX0
小野加入後に降格圏から上昇してるんだから、小野はこのチームにとって、
いいアクセント、刺激になってるんだろう。
獲得を決断した人の判断が的確だったということ。
636:2008/03/03(月) 12:28:25 ID:j3GYGZaHO
ここの連中はみんな良かったって言ってるのに採点は低いんだな。

浦和で糞すぎたから客観的に見て微妙な出来でもここでは合格になるんだろうなw
637_:2008/03/03(月) 12:37:03 ID:11R+mm7kO
悪くはなかったけど、特筆すべき物も無いって感じだったな
エパレも小野もボールを持つと結構上手いんだけど、周囲と微妙にズレているんだよね
638珍皇帝:2008/03/03(月) 12:52:22 ID:rZ0C33wcO
微妙にズレている?

ああ、いつものことだな。

どのチームに行っても変わらないよ。
プレーも素行も。
639共同:2008/03/03(月) 12:59:31 ID:1XCprYGK0
舌も滑らか。
次節はイナとか。勝利できれば順位逆転する。
イナも小野も先発いけるといいね

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080303000.html

≪格上から貴重な勝利≫ボーフムは格上のレバークーゼンから本拠地で貴重な勝利を手にした。
積極的に前線にパスを送りながら、ゴールはなかった小野も「勝ち点3を取れたのはすごく
うれしかった。上位相手に取れたのは素晴らしい」と顔をほころばせた。チームは勝ち点を
29に伸ばし、降格圏内から離れた。降格回避のため加入した小野は気を良くして「ぼくらは
下を見ていない。上を狙っていきたい」と話した。 (共同)
640 :2008/03/03(月) 13:16:40 ID:GeEUqOco0
前向き前向き
641サッカー大好き:2008/03/03(月) 13:33:58 ID:+JxHVEWZ0
 小野が良い動きしても、パスできない味方を見てると
哀しくなるな。
 もっとあのcfとボランチはワンタッチか、
できなきゃ2タッチでもしっかり見て捌いてくれないと。
 ボランチはcfに当てて前に突っ込んでいく事しか眼中にないみたいだし、
あのcfはパスしないで突っ込んで取られるだけで理解し難い。
 酷いよな味方の連中。長谷部がボーフムにいたらいいなーってマジで思う。
642 :2008/03/03(月) 13:45:29 ID:VxDDoo900
>>641
長谷部は小野にパス出しませんから。
浦和時代散々そんなシーン見てます。
643:2008/03/03(月) 13:49:04 ID:ZExirjcI0
>>642
マジレスすると逆では?
ハセベはパスだすよ。
伸二はあまりハセベにパスださない。
644_:2008/03/03(月) 14:07:26 ID:yqA+QtxDO
またフィリピン人にタックル喰らって死んでくれないかなこいつ。実力ないくせにでしゃばるなハゲ
645:2008/03/03(月) 14:10:22 ID:F4//gcA50
>>641
>  ボランチはcfに当てて前に突っ込んでいく事しか眼中にないみたいだし、
> あのcfはパスしないで突っ込んで取られるだけで理解し難い。


おそらく小野加入前まではそういうサッカーをしていたんだろう。

>>568さんのレスに
>フォーラムでは長い間こういうちゃんとした
>ボーフムの試合を見ることがなかった、という
>感じに書いている人もいる

こういうのがある。外国語苦手なので現地フォーラムでどういう雰囲気なのかわからんが、前節の監督コメントの「必要不可欠な選手」というのが監督のしたいサッカーに小野は大事なのだろう。
他の選手も小野を認め始めたらもっとボール回ってくるし、小野のリズムに合わせたワンタッチもでてくるでしょう。

そのためにはそろそろ完璧なアシスト(CK、FKとかじゃなくて)かゴールが必要な気がする。
なので一回カウンターで3vs2ぐらいになったときに強引にでもつっかけていって欲しかったかなと思う。
646:2008/03/03(月) 14:10:38 ID:rzF9UEQi0
ここには馬鹿アンチが多いけど、

レバークーゼンの選手の点数はもっと低いんだぜ?
647:2008/03/03(月) 14:27:25 ID:NH/7IUsL0
昨日のバルバレスみたいにcfがワンタッチで散らしてくれると小野も生きるんだけどな
648日本人間:2008/03/03(月) 14:54:44 ID:8ZWNtxtdO
>>633
そこの採点は余り当てにならないからキッカー待ち
649サッカー大好き:2008/03/03(月) 15:14:32 ID:+JxHVEWZ0
ぶっちぎれなくても前に突っ込んで泥臭くても点に絡んでくれたら。
そういや裏に抜ける動きは良かったけど前に突っ込むシーンはあんまり
なかったな。(そのようなシーンも少なかったけど)
 もうちょっと高原みたいな動きも増やせばいいんじゃね。
前にいけないならパスしろっての、ほんと。cfだけじゃないけど
 採点は厳しめだね。ひいきめ無しでも3くらいが妥当じゃないか。
小野が4ならあのcfやdf、意味のわからないmfも4、5だと思うけど。
毎回、どういう採点してんだか理解できない
650.:2008/03/03(月) 15:23:11 ID:Ntz5jm7a0
>毎回、どういう採点してんだか理解できない

だから、ブンデスファンは誰もそこの採点を参考にしないわけで…
Kickerは一応、他の選手や監督にも話を聞いたりして採点出してるから。
だからKickerの採点は出るの遅いんだよ。
651:2008/03/03(月) 15:32:07 ID:wil7foHFO
後半エパレが小野にようやく出したパス、その後の連携はよかった。
次の試合期待が持てるプレーだったと思う。
652_:2008/03/03(月) 15:38:28 ID:VGb3l0+f0
>>628
>アザウアー?、フェイエの時のパルドに似てない?

俺も思ったww
パルドっていい選手だったのに
なぜかあまり評価されなくてかわいそうだったな
653 :2008/03/03(月) 15:44:45 ID:uWPYUlo60
評価されたらそこまでの選手じゃないと言い
評価されなかったら「俺は分かってる」みたいに評価されるべきと言う
お前らもワンパターンだな
654e:2008/03/03(月) 17:13:15 ID:bYuU7xn70
キッカーのサイトに載ってる小野の写真スゲーw
655  :2008/03/03(月) 17:23:13 ID:T5l6p0gC0
656^:2008/03/03(月) 17:23:44 ID:1r+fySpP0
>>653
おまえがワンパータンや
657 :2008/03/03(月) 17:52:01 ID:DArUyb1k0
「最悪だ!」
 場外ではフェイエノールトサポーターが皮肉な笑いを見せていた。

「ゴール裏に『100%アグレッシブ、やる気、そしてバトル』という横断幕があったろ!?

今日のフェイエノールトは『1%アグレッシブ、やる気、そしてバトル』だった。それなのに……。

今年はフェイエノールトにとって100周年という大事な年なのに、選手は分かっていない!

お前、日本から来たスカウトだろ!? 小野のようないい選手を連れてきてくれ!」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080303-00000014-spnavi-socc.html
658  :2008/03/03(月) 18:17:24 ID:zY9DPwkM0
これなんて、スカイラブハリケーン?
659;:2008/03/03(月) 19:26:53 ID:oX6RFr0C0
これからどんどん良くなっていくよwあせらず行こうね。 
660 :2008/03/03(月) 19:41:19 ID:R8yREqVb0
そして怪我ってパターンだよねw
661_:2008/03/03(月) 19:42:31 ID:QMSWJmdt0
ファン・マルワイクがオランダ代表監督になるのかー
662_:2008/03/03(月) 19:43:09 ID:54m+TlUH0


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー/ブンデスリーガ】ボーフム小野、強豪レバークーゼンに完勝! [芸スポ速報+]
【腐ったミカン】小野はずぅーっといらない★75 [日本代表蹴球]


↑↑↑アンチの視線が気持ち悪いんだけど


663:2008/03/03(月) 20:22:06 ID:0uxjais90
>>655
漫画の必殺技かよw
664 :2008/03/03(月) 20:56:40 ID:O6wDN1SV0
まだ初先発なんだからな.
チームに完全にフィットしてなくて当然.
その中でも,小野はいい仕事をしてたと思う.
これからに期待ができる.
665 :2008/03/03(月) 21:01:50 ID:q9byUZV10
先発は2度目かな?かな?
666.:2008/03/03(月) 21:03:56 ID:seo9HVOJO
先発は2度目だね
667 :2008/03/03(月) 21:10:16 ID:PnUxXAYF0
>>661
小野をかなり気に入ってた監督だったね
代表監督ともなると不思議な感覚だ
668名無しさん:2008/03/03(月) 21:24:21 ID:PYYyldOK0
小野ももう一花さかせたいところだな
でもチームがチームだから欧州の華々しい舞台には立てないが
ドイツで活躍すれば未来が開けるだろうな
669_:2008/03/03(月) 21:25:56 ID:+Js/BZH20
>>655
これ合成だろ?
なんで平塚時代の中田が混じってんだ
670;:2008/03/03(月) 21:27:31 ID:oX6RFr0C0
しんじ、いきいきしてたね。なんか楽しそうにサッカーしてるw
次の試合もがんばれ。
671:2008/03/03(月) 21:31:14 ID:7bfSXLUY0
キッカー採点

Lastuvka (3)
Pfertzel (3)
Maltritz (3)
Yahia (3,5)
P. Bonig (3,5)
Imhof (3,5)
Zdebel (2)
Dabrowski (2)
Ono (4)
Auer (3,5)
Epalle (4)
672_:2008/03/03(月) 21:31:14 ID:53Bj9ugr0
>>661
$の監督になる時に小野誘ったんだよな
673 :2008/03/03(月) 21:37:52 ID:R8yREqVb0
エパレと並んで最低点か
674 :2008/03/03(月) 21:44:14 ID:PnUxXAYF0
動き回ってたんで日本だと採点高かったりしてねw
675 :2008/03/03(月) 22:04:33 ID:O6wDN1SV0
クリエイティブな無駄走り!w
676 :2008/03/03(月) 22:17:24 ID:22iOqrVX0
見た所、
小野と遠藤辺りは、Sの情報操作員に徹底マークされてるなw
アンチスレが醜いったらありゃしない。
オシム叩きにも小野ファンが利用されてるし。
677:2008/03/03(月) 22:24:39 ID:/kUQzNWhO
>>669 平塚時代の中田て…ワロタ
678:2008/03/03(月) 22:41:33 ID:F4//gcA50
採点4.0か。
まあ、あの位置にいるのに攻撃で決定的なことをしていないんだから当然といえば当然だよね。
でもこれぐらいでいいんじゃないかと思う。採点きついほうが小野ももっと攻撃に積極性が出てくるだろうから。

そうしてその内小野がゲームメイクもできて攻撃に直接絡むこともできるOH(もしくは1.5列目のFW)としてドイツで目覚めてくれたら…と思うよ。
679-:2008/03/03(月) 23:10:55 ID:oqSJAHlX0
>>678
小野はコンビネーションで崩していく選手だから、例えばブレーメンのような
技術レベルの高いチームだったら前の方でもできると思うけど、
ボーフムくらいだと、正直今の8番の選手の場所がベストポジションだと思う。
非常に古い話になるけど、ACミランで右FWだったフリットがサンプドリアに
移籍したらリベロになったように、弱いチームだと、攻撃の方向性を
指し示すような役割のほうが、小野は機能するんじゃないかな。
680 :2008/03/03(月) 23:27:30 ID:R7V/Smv90
セスタクが戻ったら、スタメンはずれるのは誰?
小野とエパレでポジション争いなのか?
681 :2008/03/03(月) 23:32:40 ID:R8yREqVb0
エパレはジョーカーになるよ
小野はアズアグと争う
682  :2008/03/03(月) 23:42:03 ID:XLN4ToZZ0
最終ラインでディフェンダーが真横にドリブル。案の定とられてピンチになったのには笑った。
あのレベルのDFでも勝てるってある意味すごい。

やっぱブンデスって落ちるね。
イタリアなら最下位争いのチームでもあんな酷いのはいないし。
683_:2008/03/03(月) 23:43:24 ID:QlsCWkZ/0
ちなみに昨日の試合アズアグはそのままズデベルのいた右サイドに入ってたから
小野と競合ってわけではないと
わりと監督は小野とアズアグを共存させる考えもあると思う
684:2008/03/03(月) 23:44:11 ID:F4//gcA50
>>679
うん意味わかる。というか今までの小野ならそれがベストだと私も思う。でもそれだとわざわざブンデスに「再挑戦」しにきた意味がないのではないか?そう思うんですよ。
私もそうだけど小野自身もなにかモヤモヤしたものがあって不完全燃焼なんじゃないかな。
そういう意味ではボーフムでの立場はそれを払拭できる絶好の機会だと。
そんなわけで「新しい小野伸二」に挑戦して欲しいんだな。

>>680
誰かね…。15番のイムホフか、エバレをFWで使うなら14番のアウアーかね。8番のズデベル5番のダブロフスキは外せないんじゃないかな。
685 :2008/03/03(月) 23:45:53 ID:R8yREqVb0
>>684
おいおい、アウアーが外れる訳ねぇだろw
686 :2008/03/04(火) 00:35:48 ID:ooPiiwY+0
エパレなんかサブで十分だろ
あーゆーのは途中出場が一番いいと思うわ
687:2008/03/04(火) 00:49:15 ID:a9f1Oysp0
っていうか単純に俺達が小野をスタメンで見たいだけなんだけどね
688  :2008/03/04(火) 00:52:35 ID:MoP1zPTV0
次節のスタメンはエパレとセスタクが入れ替わるだけでしょ
689.:2008/03/04(火) 00:53:03 ID:XmiFq85X0
オーバーヘッドとはいえあれだけボレーの巧い小野が空振りとは。

ロナウジーニョは決めたな
690 :2008/03/04(火) 00:53:09 ID:585iH0mg0
>>682
セリエは逆に守備に固まりすぎて攻撃が疎かです
下位のチームじゃボーフムの守備も崩せないよ?
691:2008/03/04(火) 00:57:37 ID:a9f1Oysp0
稲本、松井、長谷部、小野


次節危なそうなのは誰?
俺は次節も全員スタメンと見てる。
692a:2008/03/04(火) 01:02:00 ID:z83E857/0
スペクタクルなサッカーでレバークーゼンに完勝。
hsvにボコられた試合とはまるで別のチームのよう。
一体この2週間で何があったのかと問いたい。

しかし小野は・・・

献身的な走りでプレスをかけたり、
囮の動きでスペースを作ったりと、機能していないわけじゃないんだが、
如何せん他のメンバーとリズムがあってなくて、全然ボールが回ってこない。
珍しくいいところでもらえたと思ったら、今度はキックミス。
そのくせプレースキックのたびにしゃしゃり出てくるので、
正直お前はもういいよという感じだった。
監督もキレ気味で、次節の先発は厳しいか。折角の日本人親友対決なのにね。

まーまだ足の具合も万全には程遠いんだろうし、
先発外されたら休みがもらえたくらいの気持ちでいればいいんだと思うけど、
本人はそうもいかないんだろうな。
693名無しさん:2008/03/04(火) 01:04:38 ID:kYGWTJZ20
ボールがぜんぜん回ってこない感じは
なんかボルトン加入後の中田を思い出すな
それでも中田はアジャストしてきたから、小野もそのうちフィットしてくるとは思うけど。
その信頼が試合での得点なのか練習での積み重ねなのかは
文化の違いがあると思うけど・・・

まぁ一般目線から言えば、このまま活躍できずに補欠になりそうな感じするよ
694 :2008/03/04(火) 01:12:45 ID:585iH0mg0
>>692
別に2週間で何も無いよ?
単純にゲームの流れに乗れたか乗れなかったかの違いだけ
上のリーグになればなるほどそういうチームは多くなるんよ
Jの観念じゃ判らんかもしれんけど
695 :2008/03/04(火) 01:22:59 ID:rUL61vhL0
必死に中立的な立場のふりをしてるアンチが惨めすぎるねw
696 :2008/03/04(火) 02:43:08 ID:HBE8REQ10
>それでも中田はアジャストしてきたから

中田がボストンでアジャストした記憶はないな
697名無しさん:2008/03/04(火) 03:28:51 ID:w+WsUqn70
>>696
中田はボルトンでも終盤スタメン定着したろ
698名無しさん:2008/03/04(火) 03:30:54 ID:w+WsUqn70
ってかボストンって釣られたのかw
699_:2008/03/04(火) 04:25:13 ID:x6bvuUaD0
昨日、ボーフムに点が入ったとき、小野はゴール前でちゃんとおとりになってた。
十分貢献してましたよ。
700:2008/03/04(火) 04:38:18 ID:NB2SMDbEO
そろそろゴールを見たいね、と言うかシュートチャンスが
もう少し増えるといいんだがね
701.:2008/03/04(火) 04:51:05 ID:bKdsVpuY0
小野は放っておけ。今はイジる価値すらない。
もちっと実績出し始めてからでないと落としどころが弱いし
持ち上げるにも材料がない。ハッキリ言えばつまらない。
702  :2008/03/04(火) 05:02:55 ID:PmseEhnY0
>>701
アンチの親玉ですか?
703p:2008/03/04(火) 06:34:01 ID:DPNG6bBL0
やっぱり小野に期待してる人は多いんだな。
ブンデスでプレーするようになってからの反響も驚くほど大きいし。
代表板でも小野待望論を唱えてる人や
フォメに小野の名前を入れてる人を頻繁に見るし。
704:2008/03/04(火) 06:55:26 ID:YpczmejE0
結局才能に差があったのかね。Jでいくら活躍しようが正式にオファーが来たのは
Jのベストイレブンじゃなく浦和で燻っていた小野や長谷部。
705 :2008/03/04(火) 06:57:39 ID:z5cB/Dhh0
じゃぱんまねー目当てなんだから知名度の高い奴を選んだまでだろw
長谷部はともかくとしてな
706:2008/03/04(火) 07:04:55 ID:DPNG6bBL0
小野 好機演出
http://www.tokyo-sports.co.jp/

どうやら東スポは小野に好意的みたいだな。
小野を褒める記事が多い。
707名無しさん:2008/03/04(火) 07:19:55 ID:SwJ+PW3F0
東スポは、上げ下げ激しいからね。
小野に対しても、少し前までは、
不良債権的扱いやグランド外の貶めを狙った記事が多かった。
現地(若水)の通信員の記事は選手に接触して書いてる部分が多いから、
真面目な記事が多いけど、本社での記事は憶測や捏造が多いよ。
708:2008/03/04(火) 07:32:34 ID:Coc7YeIQ0
散々バカにされてきた東スポにまで縋るチン毛信者(潮笑)

代表板でもいまだに「チン毛はイラネ」のオンパレードなのに
一体なんの寝言を言っているんだろうか(苦笑)
709:2008/03/04(火) 07:40:51 ID:DPNG6bBL0
>>708
その「小野イラネ」と言ってる人たちが押してる選手が、
欧州童貞の国内組の選手や、欧州の2流以下のリーグの選手や、
欧州5大リーグでもベンチ要員の選手だったら腹抱えて笑うw
710:2008/03/04(火) 07:45:30 ID:Coc7YeIQ0
笑われてるのはおまえらチン毛信者だよ(潮笑)
711.:2008/03/04(火) 07:50:43 ID:DEQ/tTAiO
嘲笑じゃないの?
712:2008/03/04(火) 07:58:05 ID:7QiNepn+O
これは恥ずかしいww
713名無しさん:2008/03/04(火) 08:03:25 ID:KrfFHs0d0
>>709
あ〜あ・・・
こういう事言うから余計叩かれるんだよ・・・
これ以上敵作ってどうすんだよ・・・
714:2008/03/04(火) 08:15:31 ID:DPNG6bBL0
>>713
これ以上敵を作ってってw

小野とポジションがかぶる選手の一部のヲタたちが
焦りを感じながら日々小野を叩いてるだけだろw
もしくはいまだにドイツW杯のオージー戦の戦犯だと思い込んでる奴とかが。
715_:2008/03/04(火) 08:21:52 ID:x9g4jOt20
つーかもう代表とかどうでもいいよ
呼ばれなくてもいい
ブンデスで活躍してくれることのが大事
716.:2008/03/04(火) 08:24:44 ID:SOWRLIjE0
小野と一緒で信者も腐りに腐ってんな
とっととKリーグにでも流されりゃいいのに
717.:2008/03/04(火) 08:35:49 ID:SOWRLIjE0
>>714
小野が代表に呼ばれない事はみんな解ってるんだから
誰も焦りなんかしないと思うが
718名無しさん:2008/03/04(火) 08:37:53 ID:BB6f2CBb0
>>695
しかも長文でwご苦労様です
719あほ:2008/03/04(火) 08:54:17 ID:PJZvr17M0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
で小野アンチスレを見てる小野ファンがいるのは、ある程度 理解できるが。。。


これが、あるのが、すごくと気になるwwwwwwwwwwwwww
↓↓↓

【サッカー】ファーガソン監督「朴智星(パク・チソン)のゴールがフラムの息の根を止めた」、マンU朴智星、今季初ゴール(朝鮮日報) [芸スポ速報+]





朝鮮人本当にうざいwwwwwww
720 :2008/03/04(火) 10:16:10 ID:RWJRJcbg0
>>719
>小野アンチスレを見てる小野ファンがいるのは、ある程度 理解できるが。。。
アンチがこっちに出張にきてるんだろ?

つか、アンチスレなんて皆行ってるの?
721 :2008/03/04(火) 10:58:54 ID:kfXJGKb10
巣をつついてまでキチガイを相手にするのは時間の無駄じゃね
JリーグやACLがはじまれば自然と矛先がソッチに向くだろ
722^-^:2008/03/04(火) 11:32:21 ID:GDR8wxUo0
みんな小野選手がすっきゃねんw
723  :2008/03/04(火) 12:25:14 ID:oTHFppKU0
マグロンだった小野も、ホーイ、ドンク、ホーイ、ドンク、と
パスを供給するようになった
724_:2008/03/04(火) 12:49:28 ID:oG+0tU9j0
ゴール、マッカーイ(まだかい)
725 :2008/03/04(火) 12:52:34 ID:pcu9j+0p0
小野が中盤支配…格上に2発快勝

>日本代表の小倉コーチが視察する可能性もあるが「今はチームで全力を尽くすだけです」と結果を出し続けるつもりだ。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/03/04/11.html
726.:2008/03/04(火) 13:04:58 ID:qhWkLsbg0
727_:2008/03/04(火) 13:23:00 ID:PtVUAkue0
>>725
「小野が中盤支配」なんて適当な煽り書くなぁ・・
通信員の人はともかく、この煽りを考えた奴は試合なんて見てないんだろうな
728 :2008/03/04(火) 15:26:55 ID:mLYC6T4c0
しかしスポーツ新聞ってのはデタラメだな
729 :2008/03/04(火) 16:14:04 ID:ooPiiwY+0
とうとう○もオランダ代表監督か・・・


ちなみに中田さんのこんなレポもあるよ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080303-00000014-spnavi-socc.html
730名無しさん:2008/03/04(火) 16:18:43 ID:x35Ej0Go0
ところで中盤は小野以外30台なのか。そこもちょっと固定的な戦術になる一因なのかな。
そろそろ世代交代の時期だけど小野中心にとかいうプランもあるんだろうか。
もうちょっとがんばらないといっしょにきられちまうぞ。
731名無しさん:2008/03/04(火) 16:34:06 ID:kYGWTJZ20
小野中心かどうかはわからないけど、変え時って考えはあるんだと思うよ
だからアクセントになる選手(小野)をウインターブレイクってことで入れたんだと思う
(シーズンオフなら大々的に変えてるはず)
失敗しても(効果なくても)小野を外せば済むし、下手に名前の知れた選手入れるよりは
ジャパンマネーやグッズ売り上げ期待出来るし、ボーフム的には損はないってことじゃないかな

まぁ予想に反してあまり効果はないみたいだけどね
732名無しさん:2008/03/04(火) 16:39:38 ID:x35Ej0Go0
うーん、チーム状況からいってもうちょっと現場主導だとは思うけどね。
ただボランチの層は他のポジションよりあるチームという印象だから
小野はかなり前目のポジションでできると思って取ったんだろう。
実際はセンターハーフがベストな選手だったと。
少なくとも3ボランチのトップ下をできる選手ではないよね。
733:2008/03/04(火) 16:39:52 ID:zFeHmpFy0
とりあえず言える事は降格まっしぐらだったボーフムが
小野加入で蘇った事は間違いない
734 :2008/03/04(火) 16:45:45 ID:z5cB/Dhh0
小野信者の意味不明な持ち上げっぷりは病的だな
735名無しさん:2008/03/04(火) 17:10:31 ID:x35Ej0Go0
Dabrowskiはぎりぎり20台か。
736_:2008/03/04(火) 17:16:03 ID:mVvv4B5x0
小野ももうすぐ30じゃん・・
737:2008/03/04(火) 18:02:22 ID:NB2SMDbEO
ファンマルバイク氏がオランダ代表監督に

 
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20080304-331198.html
738:2008/03/04(火) 18:36:47 ID:NHcoUo8sO
3ボランチはウィンターブレイク明けから採用したんだが
ムッチーなアンチは語らないように
739名無しさん:2008/03/04(火) 18:56:10 ID:x35Ej0Go0
意味わからん・・・2ボランチを3にした上で小野をその前で使ってることには変わりないじゃん。
もともと3人とも前からいる選手だしこのクラブじゃ一線級だし。
740 :2008/03/04(火) 19:41:04 ID:pcu9j+0p0
http://www.bundesliga.de/de/
ブンデス公式サイトに動画での伸二特集
741 :2008/03/04(火) 20:38:51 ID:OTq2sGBG0
キッカー最低点じゃん
ざまあ
2-0で勝っても採点4て
742名無しさん:2008/03/04(火) 20:43:36 ID:Jp+2aA040
日本と違って前の選手が点に絡まないとこうゆう評価になる
これはどこの国もそう
起点だとか存在感なんて言葉で誤魔化してるから
ここの信者みたいなアホが勘違いするんだよ

採点4

これが現実
743_:2008/03/04(火) 20:46:57 ID:MtLw3vIF0
怪我することもなく
ブンデスで普通にスタメンで起用されるもんだから
もはや採点にケチつけるしかないとは
アンチも虫の息だなww
744名無しさん:2008/03/04(火) 20:53:21 ID:7fn+7pj20
スタメンで出てるだけでも奇跡的なのに、
アンチってのは小野を高く買ってるんですねぇ。
745:2008/03/04(火) 21:25:23 ID:gh67qHva0
       Bremem Cottbus HSV Hannover Leverkusen
Lastuvka    2     5     5     2.5    3      3.5 

Pfertzel    4     3.5    -     3     3      3.38
Maltritz.    3     4.5    4     3.5    3      3.6
Yahia..     3     4     4.5    4     3.5     3.8
P. Bonig...   4     4     4.5    3     3.5     3.8
O. Schroder... -           5     -     -      5
Drsek.     -                             −
Meichelbeck.                  -            −

Imhof..     4     4     4     3.5    3.5     3.8
Zdebel...    4     5     3     3     2      3.4
Dabrowski..  4     4.5    4           2      3.63
Azaouagh   4,5    4.5    5           -      4.67
Ono.       -     -     4     3.5    4      3.83
D. Fuchs.         -           3.5           3.5

Sestak...    2,5    4     3.5    2            3
Auer      3     4     5     2.5    3.5     3.6
Epalle                       -     4      4
Byelik           -                       -
Mieciel                -           -      -

アズアグぶっちぎり
746 :2008/03/04(火) 21:28:02 ID:rUL61vhL0
アンチにとっての勝敗ラインは小野ちんがボーフム移籍するかどうかだったからね。
冬の移籍でこうも簡単にレギュラーになっちゃったんだから今頃発狂してるだろうねw
747名無しさん:2008/03/04(火) 21:36:38 ID:BB6f2CBb0
小野が入ってチームは好調(ブレーメン、レバークーゼンといった強豪を撃破!)
また先発した二試合チームは連勝

小野効果すげえな
 
748_:2008/03/04(火) 21:59:23 ID:2YNCKI8P0
>>745
あの末高斗夢みたいな選手?
良く見えたけどな。
ドイツってガチガチの選手じゃないと評価低いのかな。
749名無しさん:2008/03/04(火) 22:29:53 ID:KUtyfPct0
アザウアーとかいう若造は小野ちんの敵ではないわけで
750:2008/03/04(火) 23:15:35 ID:NB2SMDbEO
小野がアズアグからポジションを奪った形だから奴も途中交代で
出たら何かしてやろうって思ってるだろうし相乗効果になっていいんじゃね
751名無しさん:2008/03/04(火) 23:21:50 ID:KUtyfPct0
奪ったといっても2人とも冬加入だし
752.:2008/03/04(火) 23:28:13 ID:X3duFNSr0
2人分の金があるならもっと大物を取れたんじゃないの?
753  :2008/03/04(火) 23:34:00 ID:5ypXf52s0
アズアグはレンタルだから来季は居ないでしょ。
監督はトップ下を小野とアズアグでやりくりするつもりかと。
754:2008/03/04(火) 23:37:09 ID:IMjGvLYZ0
>>752
アズアグ゙は半年間のレンタルで、小野は破格の安さ。セスタクもそうだけどボーフムの強化部長はかなりやり手だと思う。
755 :2008/03/04(火) 23:38:48 ID:ooPiiwY+0
2010W杯で、小野のいる日本と○のオランダが対決なんてことになったら
たまらんな(*´д`)
756y:2008/03/04(火) 23:48:33 ID:8MGfFuEh0
>>755
それまで○が監督でいられるかどうか
757:2008/03/05(水) 00:18:59 ID:H54OKL1l0
その頃、小野は引退してるから心配するな
758 :2008/03/05(水) 00:21:19 ID:q+CWsn1r0
10年後
小野監督がオランダ代表を倒します
759名無しさん:2008/03/05(水) 00:23:00 ID:twWwwZa60
代表に呼ばれませんけど?w
760:2008/03/05(水) 00:23:39 ID:SHUlUx2w0
フェイエ時代は攻撃はともかく守備はGK任せだったイメージしかないなぁ>○
761 :2008/03/05(水) 01:35:30 ID:6xsmCCZK0
信者の最後の心のよりどころだったキッカーは最低点www
762:2008/03/05(水) 01:39:17 ID:yocfNTRNO
フェイエのおもしろディフェンスはボーフムでも堪能できます
763 :2008/03/05(水) 09:06:23 ID:q+CWsn1r0
8日小野と激突!稲本「楽しみ」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/03/05/11.html
764某所紹介済:2008/03/05(水) 09:30:12 ID:tEkql/Ja0
765^-^:2008/03/05(水) 12:04:06 ID:8GidaMQR0
俺的には怪我せず楽しくプレーしてるから(・∀・)イイ」
アシストや得点はオマケだと思って試合をみていますw
チームも勝ってるし(・∀・)b
766^-^:2008/03/05(水) 12:07:29 ID:8GidaMQR0
頑張れアウアー 点取れアウアー 
767:2008/03/05(水) 14:42:37 ID:S2ryatDp0
そのオマケがないと試合にだしてもらえなくなるから怪我せず楽しくプレーっていうのも見れなくなるわけで
768.:2008/03/05(水) 15:11:18 ID:Twwnw+2kO
オーバーヘッド凄かったな
ベンチのメッシもびっくりしてた
769名無しさん:2008/03/05(水) 15:26:42 ID:twWwwZa60
凄い空振りだったよねw
はりきって飛んじゃってるけど、自分がデブなのわかってないのかなぁ
そういえば、ドイツWC直前の合宿で中田がいきなりシュート練習でバイシクルやり始めて
中村とかも続いて、ってシーンみたけど、この人だけ空振りしてたよねw
あれは超ダサかったなぁ。
770-:2008/03/05(水) 15:28:31 ID:ZWiRPNTx0
ボーフムが、バイエルンとブレーメンとハンブルガーとレバークーゼンとシャルケのうちのどれかを
凌駕すればヨーロッパで戦えるのか・・難しいね。
できればもう一度CLで小野がみたい。
逆にこの5チームのどれかに移籍できればベスト8も狙えるのだけど。
771@:2008/03/05(水) 16:23:27 ID:BJbPiWKkO
フェイエノールト時代総集編
http://footballingtube.blog93.fc2.com/blog-entry-2290.html#more
772:2008/03/05(水) 16:43:50 ID:/D5Awtxg0
残りの日程(対戦相手のみ)
スポ新からの転記(HがホームAがアウェイ)

3月8日   Aフランクフルト
3月15日  Hシュツットガルト
3月22日  Aニュルンベルク
3月29日  Hドルトムント
4月5日 Aバイエルン
4月12日 Hヘルタ・ベルリン
4月16日 Aヴォルフスブルク
4月26日 Hデュイスブルク
5月3日 Aビーレフェルト
5月7日   Hシャルケ
5月10日   Aカールスルーエ
5月17日  H ロストク

おそらく降格圏内は脱出しているだろうけど、5月のシャルケ戦カールスルーエ戦が厳しいか。
最終的には10位前後で落ち着きそう。
773 :2008/03/05(水) 17:15:09 ID:8DN8U3Az0
7位から13位あたりは団子状態で全く予想つかんが
3弱がほぼ決まってきたし、降格はないだろう
774 :2008/03/05(水) 20:50:00 ID:GC9jh7BG0
>>770
CL狙うならバイエルンかシャルケがいいな

ってか改めて見るとブンデスっておっそろしいリーグだな
775:2008/03/05(水) 22:31:31 ID:sxjR43qX0
糞村はちょっと強い相手には何も出来ないな
ドイツも小野を先発で使えばグループぐらいは抜けられたのに
776.:2008/03/05(水) 23:03:51 ID:NPU9MTBV0
>>775
あれがちょっと強いならどこが強いチームなんだ?
少なくともブンデスの一番強いバイエルンよりよりも遥かに上の
チームで今期のCLの優勝オッズNo1のチームだけどな
つまりバルセロナは欧州の中で1番強いと大多数の人間が認めている
ということだ
それをちょっとと言えるお前は何ものなの?
777:2008/03/05(水) 23:17:49 ID:/D5Awtxg0
>>776
例のあれなんだから相手にするなよ。

>>774
ブンデスの上のほうに移籍するにしてもある程度得点とアシストがいるよね。今のところはブレーメン戦のインパクトとかで注目されているけど。
この2試合ぐらいで得点してくれないと、風向き変わるんじゃないかと心配しているよ。
778 :2008/03/05(水) 23:19:30 ID:9rxQC5Wv0
まぁバルサだけでなく
CL通じて、中村一人だけFK以外空気状態で浮いてるからな
中村外さなかったら、セルティックのGL突破はなかっただろうし。
779 :2008/03/05(水) 23:23:08 ID:9rxQC5Wv0
>>771の動画見ても、秀さんの動画見ても、
攻撃的MFはみんなゴールの意識が強い。
780.:2008/03/05(水) 23:27:46 ID:TeP0FHlz0
>>778
そういう論理は去年の活躍を説明してからにしてくれや
論理が矛盾だらけで小学生より説得力ないぞ
頭が悪いからしかたがないんだろうけど
嫌いな奴ばかり批判してないで何かやることないのか?
781:2008/03/05(水) 23:29:14 ID:Jka/VOfL0
小野痩せたよね、だいぶ頬がこけてる。
782 :2008/03/05(水) 23:33:30 ID:9rxQC5Wv0
>>780
俺は>>775じゃないし、荒らすつもりはないが、好き嫌いの問題じゃない。
偽りの海外朝鮮で実績もなく、FKの印象だけのインチキ選手
を本当に海外挑戦してる日本人選手と同列に語るなということ。
783@:2008/03/05(水) 23:35:27 ID:BJbPiWKkO
中村の話題は中村スレでやってくれ
784あーあ:2008/03/05(水) 23:38:35 ID:8cbMklcPO
もうイタすぎますよ
785:2008/03/05(水) 23:39:09 ID:c4a3sPw60
>>787
他人の人生なんだからどうでも良いと思うが
自分がないから依存してんのか?
786.:2008/03/05(水) 23:39:39 ID:TeP0FHlz0
>>782
お前がいんちきじゃなくてサッカーの聖地のプロ選手や監督の
評価がいんちきだとでも?

何でそんな論理が成り立つんだよ
頭どうかしてるのか?何もできない奴が自分より遥か上の存在をどうして
批判しきれるわけ?
恥ずかしすぎるし・・
787名無しさん:2008/03/05(水) 23:45:10 ID:W1yYdeoI0
うっせーな。中村の活躍は中村スレで長々と語っていいから
ここに来んな
788  :2008/03/05(水) 23:49:22 ID:xlmdOcbj0
くだらない釣りに釣られないでくれ。
スレ違いだ。
789 :2008/03/06(木) 00:15:33 ID:MLzsdMTA0
>>777
この記事が本当なら自分で交代を決めてるみたいだから
まだ貯金はあると思うんだがの

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080304-OHT1T00081.htm
コラー監督(47)は「交代は少し動きが少なくなってきたから、
彼にサインを出し、しばらくして、彼の方から“じゃあ交代しよう”と。
彼とは練習のときでもコミュニケーションを取っている」と説明。
指揮官と綿密な対話を重ね、早くも中心選手としての地位を築いている。
790:2008/03/06(木) 00:28:13 ID:8s5BE8nk0
だから報知は放置だって
791 :2008/03/06(木) 00:35:32 ID:W9R8AMyX0
ニワカの見分け方→最近の放置をネタ扱いする奴。
小野移籍も瓦斯カボレもJリーグVSKリーグオールスターも中澤代表復帰も
全部最初に報知が報じた。
ニッカンやスポニチなんかよりよっぽどアテになる。
792:2008/03/06(木) 00:38:31 ID:BY1NcSgFO
痛んでもないのに選手自身で交代するか否か決めてるなんて何様!
793名無しさん:2008/03/06(木) 00:41:03 ID:AYr+xJZG0
欧州クラブでトップ下やってるのは小野ちんだけという現実なんだよな
層化も松井もサイドだし
794:2008/03/06(木) 01:00:36 ID:wfxZ2yxk0
まあ小野は機能してないから
最低点だし
795 :2008/03/06(木) 01:24:06 ID:515OQTbJ0
このチームは一人二人機能しないで勝てるほど強くないw
戻りがみんな早かったよ
796:2008/03/06(木) 01:24:25 ID:eFZoiRz7O
創価とチン毛は周りのハードワークに助けられて試合に出られてるよな
それに比べ松井はかなりタフだし危険で速いイメージがある
797:2008/03/06(木) 03:35:55 ID:kcuZJdLv0
そのようだな
798 :2008/03/06(木) 07:18:41 ID:S4t5savt0
うぜえなぁ松井の話題は松井スレでやれよ
なんでみんな集まってくんだよ
799 :2008/03/06(木) 09:14:20 ID:nYPYTsWZ0
やっぱ中田英寿を超える日本人はなかなか出ないな
800^-^:2008/03/06(木) 11:33:37 ID:LxjiHigv0
シンジ次も頑張れよ。アウアーとセスタクをうまくつかえよw
フランクに新しく入ったチェコ人すごいんでしょ。高原の後釜!
801:2008/03/06(木) 12:33:46 ID:q+82OPwtO
小野の得意なループで ゴール決めて欲しい

日本人がループで決めたらビルト一面に飾るね
802-:2008/03/06(木) 15:35:49 ID:KXwrJ55+0
海外では日本ほどループの評価は高くない
しかも失敗したらメチャクチャ怒られる
803名無しさん:2008/03/06(木) 15:53:00 ID:ZyKVUN4U0
今の髪型おもろいねw
このまま伸ばすとエトーみたいにもっさりヘアーになるのかな?
日本人でなかなかあんなもっさりヘアーは珍しいよねw
804 :2008/03/06(木) 16:56:18 ID:Wj8IGYF00
チン毛の呼び名は伊達じゃないってこった
浦和で一度伸ばした時のチリチリ頭、あれでもストパーかけてたんだぜ!?
805 :2008/03/06(木) 17:08:39 ID:meTyIyPT0
AZ戦、鹿島戦、色々あるけど磐田戦のみたいな超絶ループみてぇ・・・
ループは状況が整わないとできないからなぁ
806名無しさん:2008/03/06(木) 17:47:58 ID:jMdOG6480
>>776
あたごさんがボーフムにいて
レバークーゼンやブレーメンに対して糞の役にも立たないっていう
ことを言いたかったのでは?

小野がもしこのまま結果出して活躍したら
少なくともあたごさんみたいにチームが総合力によって自分のプレーが
左右される左団扇タイプの虚弱選手っていうレッテルは貼られないだろうから

そこをどうふんばるか見てみたいね
807 :2008/03/06(木) 18:16:45 ID:4WipT1ZT0
かなりひねくれた解釈
808:2008/03/06(木) 18:27:45 ID:GTTbmnZxO
レッテェェエ
809奈菜資産:2008/03/06(木) 18:27:58 ID:jMdOG6480
でもぶっちゃけ
あたごさんの学会員さんたちにいわせてみれば
あたごさんはもっと上のチームに行けば光る
っていっていたけど
それは見方を変えれば
チーム力がないチームには癌にしかなりえない(スポンサー力とかは除いてw)
ってことでしょ?
 代表にも選ばれないチームメートたちに対して「あいつら」とかいって
見下してるわりには自分賀人種差別のくだりで被害者面してる
あたごさんの学科員さんたちならではのていのいい解釈だけどw

上のほうでもそうの傾向があったから気をつけたほうがいいかもね
810名無しさん:2008/03/06(木) 18:41:59 ID:JRfT6pwN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2530361

これよく出来てる
811:2008/03/06(木) 18:51:38 ID:iigp1uddO
>>802
ドイツではループの評価高いんじゃないかな。年間ベストゴールみたいなやつの上位ループばっかりだったし
812:2008/03/06(木) 18:53:03 ID:NnpWXQe5O
何故ペルー人のスレがあるの?
813 :2008/03/06(木) 20:12:55 ID:2R225TDv0
ここは海外板だおw
814名無しさん:2008/03/06(木) 20:14:30 ID:ZyKVUN4U0
あたごさん?w
815  :2008/03/06(木) 20:43:55 ID:gwPPiWAF0
いのうえさん?w
816名無しさん:2008/03/06(木) 22:06:55 ID:6+G/FQX00
シャルケがCLベスト8に勝ち上がったな。
ブンデスのリーグランキングも上がるし、ブンデスの価値も上がるな。
小野はCL暫定ベスト8のクラブを出したリーグでプレーしてるわけだ。
UEFAカップでもブンデス勢がベスト16に4チームも残ってるしな。
817.:2008/03/06(木) 22:14:32 ID:HSywTXdbO
スタメン予想出てる?
818 :2008/03/06(木) 22:15:04 ID:RQrlTD9s0
>>812
代表の背番号10を死守してる北朝鮮人よりましだろう。
819_:2008/03/06(木) 22:21:41 ID:TC8bCJknO
つーかこいつ死んでくれねえかな?浦和時代にあれだけ給料泥棒しといてドイツに逃避してんじゃねーよカス。
820 :2008/03/06(木) 22:22:28 ID:rxwzOMdG0
出た金の話
821名無しさん:2008/03/06(木) 22:24:45 ID:fuIZADK70
ってかドイツで全く評価なんかされてないし
話題にもされてない
必死な日本人記者が山形新聞レベルの地元紙から必死にいいコメントを
拾い上げているだけ
822 :2008/03/06(木) 22:25:36 ID:RQrlTD9s0
そうかそうか
823 :2008/03/06(木) 22:28:12 ID:RQrlTD9s0
民度の低い朝鮮ヤクザは口が汚いからすぐ分かる。
すでに倒れてても、オシム死ねとか平気で言うし。
824 :2008/03/06(木) 22:51:22 ID:d4g1OlN50
>>810
よくできてるけど、コメントが。w
825 :2008/03/06(木) 23:20:13 ID:nkseKn+F0
kickerの予想では小野スタメンに入ってる
ちなみに稲本もスタメンに入ってる
826名無しさん:2008/03/06(木) 23:21:16 ID:6+G/FQX00
最近テレビ番組ののラテ欄で小野の名前を頻繁に見るようになった。
今週のやべっちFCにも「小野vs稲本」の文字が。
827:2008/03/06(木) 23:26:12 ID:BY1NcSgFO
次節は稲本とモッコリ対決!
小野のモッコリに期待できないから正直勝てる気がしないですね
828.:2008/03/06(木) 23:52:02 ID:9IBkflOg0
>>821
ブンデスリーガ公式サイトのトップページに小野のインタビュー動画が載ってるってのに?
http://www.bundesliga.de/de/
829 :2008/03/06(木) 23:53:36 ID:tq0HlL8W0
対決するには早過ぎかなあ
もっと熟してからのがおいしいのに
830_:2008/03/07(金) 00:22:08 ID:fkqm2hH4O
シャルケのGK反則だな。高校サッカーで唯一GKだけ活躍して勝ち進む高校みたい
831:2008/03/07(金) 00:39:51 ID:zE3dqW080
>>830
シャルケのユース出身のドイツ人、21歳、190cm

さすがドイツ…いいGKがいるものだ。
832:2008/03/07(金) 00:41:17 ID:D3cLX7ci0
どっちも熟すどころか腐ってるだろ
833 :2008/03/07(金) 01:57:00 ID:nKQpYzrS0
湯浅のスルーっぷりにそろそろ限界がきそうです
834つか:2008/03/07(金) 02:31:21 ID:pImo/J2R0
日本人対決、土曜の夜浅い時間にキックオフと
荒らしが湧く要素満載
835_:2008/03/07(金) 04:04:17 ID:22AmkXDs0
>>821
ヒント ブンデス公式にtensai
836   :2008/03/07(金) 04:07:22 ID:GKOb6MVn0
77 :   :2008/03/06(木) 21:32:22 ID:JoGhJ/GY0
sa-yaさんの悪口はいうな!

伸二へ

はじめは小野選手と書き始め、いつの間にか、伸二と書けるようになった。
いい年して、サッカーにはまってしまったのは、とても意外だったけど。
それだけ伸二を知ったきっかけに運命を感じる。
苦しかったね、この数年間。
休みなしに代表とフェイエの間を行ったり来たり。
レッズに戻ってからはまったく憑きに見放されたように最悪の状態が
続いた。
それでも時折見せるスーパープレーに、今か、今かと完全復活を信じた。
伸二にとってこの2年間は一番苦しい時期だったんだろうね。
精神的にも肉体的にも。。。。
でも私は伸二への期待は決して揺るがなかった。
神はいたよね。
普通の選手ならオファーがこない状態のときに、ボーフムは伸二を待って
いてくれた。口の悪いサポはブンデスの弱小チームなんて揶揄するけど
そんなボーフムの柱になって頑張ってほしい。
伸二は素晴らしいよ。
ボーフムはいい買い物をした!ね
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2635558


78 :あ:2008/03/06(木) 23:12:30 ID:Jf0lic390
小野信者って病気だな
837:2008/03/07(金) 04:31:34 ID:QNHdJUFHO
本当小野がブンデス移籍してくれてよかた

Jだと華麗なゴール決めても対して騒ぎないけど
ブンデスでアジア人
しかも日本人が 面白いゴール決めたら
新聞の一面大袈裟に載るし
世界中に知れ渡るしね
パクがフラム相手にゴール決めて ここぞとばかりに イングランドの大手新聞 名前知らないが

前面に載せ始めたからね
やっぱりアジア人がゴール決めたら目立つんだよ
欧州ではとくにね
小野はただのゴールじゃなくファンタジック溢れるゴールするから
松井と似てて面白いから
絶賛されやすいよ
早く面白いゴール決めて
ドイツ人を驚かしてくれ
838 :2008/03/07(金) 07:18:57 ID:083Fwd+x0
小野も先発濃厚!日本人対決実現へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/03/07/10.html
839名無しさん:2008/03/07(金) 07:22:59 ID:PAPBY9ta0
チン毛.
840:2008/03/07(金) 10:12:49 ID:JtrD/BUrO
>>838
これで土曜の試合ますます楽しみになってきた。
841 :2008/03/07(金) 10:28:39 ID:mXTJScxa0
稲にもがんばって欲しいが伸二にはゴールを決めて欲しい
842:2008/03/07(金) 10:39:46 ID:P0GPeKzu0
>>835
日本語なのが泣けるよな
843^-^:2008/03/07(金) 11:33:15 ID:hAusmTja0
ズデベル→シンジ→アウアー→ゴールってな感じが見たいw
844 :2008/03/07(金) 13:14:19 ID:JWxsloLf0
稲本と対戦っていつ以来だろ?
845名無しさん:2008/03/07(金) 14:07:44 ID:PAPBY9ta0
ぼーふむ(笑い)
846::2008/03/07(金) 14:39:41 ID:PEAJ+vMl0
明日は昼に高原ゴール、深夜に小野アシスト、稲本フル出場。
黄金トリオ復活デーといきたい。
847:2008/03/07(金) 15:08:15 ID:8b3XSdtxO
明日は日産スタジアムでレッズの試合を見て帰ってきたら
伸二の試合を見るつもりです。レッズも伸二も頑張れ
848 :2008/03/07(金) 15:48:21 ID:lhNa/ZmB0
奥寺VS尾崎以来の日本人対決か
849,:2008/03/07(金) 16:43:20 ID:FjTOFPiv0
そろそろゴールが見たいなー。ラッキゴールでもいいからさ。
850 :2008/03/07(金) 17:07:37 ID:LGFKJ/Pa0
ネットでみれるニカ
BWINとかいやニダ
851緊急告知:2008/03/07(金) 19:24:04 ID:Cc4Qrq3S0
創価が推す、恐怖の人権擁護法案が可決に向かっている。
日本を守りたい人、北朝鮮への属国化を防ぎたい人は、
10日の国民集会にくるべし!

なんと、
平沼氏、中川酒が挨拶に来るぞ!

3月10日17時から、憲政記念館にて国民集会だ。


ソースはニコ動↓
9:30のあたりから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2525986
852:2008/03/07(金) 19:24:27 ID:RMgn5f1rO
>>846
三人揃ってゴールが見たい
853 :2008/03/07(金) 20:46:25 ID:A7PIFMa50
>>852
イナが活躍するのは嬉しいが
イナ得点=ボーフム失点ってことだから
それは遠慮する
854^-^:2008/03/07(金) 20:46:51 ID:hAusmTja0
明日はみんなでパーティーや〜(笑)
855 :2008/03/07(金) 20:49:14 ID:yjIkqdqp0
2人ともフル出場なら満足
856:2008/03/07(金) 20:55:39 ID:DjBsFO32O
稲本お得意のスライディングで小野削られてあぼん
稲本一発レッドであぼん
857:2008/03/07(金) 21:49:29 ID:F69qRQ1q0
http://jp.youtube.com/watch?v=wuEcLjbUS1E&NR=1
おもしろいの見付けた
1:07のお尻に顔突っ込んでんの小野じゃね?
858名無しさん:2008/03/08(土) 03:15:57 ID:lzwfap6s0
うんそう
859名無しさん:2008/03/08(土) 03:27:18 ID:oYbDnvRD0
>>857
wwwwwwwww
860q:2008/03/08(土) 05:40:52 ID:yG4/S8r10
サントスかな
861名無しさん:2008/03/08(土) 06:09:48 ID:tfG6k62d0
ブンデスリーガで日本人選手がレギュラーとして対決。
マスコミはもっと大きく扱ってもいいだろ。
862 :2008/03/08(土) 06:39:24 ID:YNGIqOLB0
共に先発確定とは言えないからじゃないか?
863名無しさん:2008/03/08(土) 06:54:10 ID:oYbDnvRD0
どっちも微妙なクラブだしな
せめて三大リーグだったらもっと注目浴びたかもしれんけど。
864 :2008/03/08(土) 07:03:02 ID:uo3JNkc70
>>857
これ懐かしいなww
確かアレだよ
865 :2008/03/08(土) 07:19:42 ID:EVcs9SnIO
小野がヒデに飛び蹴りしてる画像下さい
866 :2008/03/08(土) 07:55:30 ID:GDASb/m/0
試合は今日だったな
稲本も活躍しつつ、ボーフムが勝てばよし
867今夜:2008/03/08(土) 13:53:32 ID:Giu2Ix9k0
今日は実況にぎやかになりそうだな
アレな人たちも来るだろうし
868 :2008/03/08(土) 16:02:40 ID:pRUkqbqg0
ぎゃはぁ!!!!!!
レッズざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミリーグJで暫定最下位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
869今週は:2008/03/08(土) 16:39:58 ID:PskXfxo10
>868
高原活躍しなかった週、小野活躍する。
これ法則。
870.:2008/03/08(土) 16:53:37 ID:IvzhnV3GO
小野と稲本 日本人MF対決が実現へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/03/08/17.html
871_:2008/03/08(土) 17:00:30 ID:Kq1gXXlVO
ブンデスってずいぶん前から日本人御用達リーグだったんだな
872 :2008/03/08(土) 17:04:56 ID:xoRX7tX50
指導者の研修は一番多かったような
873:2008/03/08(土) 17:41:29 ID:jFd0Pzo40
クラマー以来、ドイツサッカー(ブンデス)は日本サッカーの模範とされていたからな。
Jリーグが始まってから、クラブ間で模範とするサッカーが違う+協会の強化姿勢が一貫していない、ということから迷走しているけど、もともとドイツ人の気質は日本人と合うのでブンデスは日本人が行くのに一番いいリーグかもしれない。
ついでにブンデスのフィジカルについていけるなら海外の他のリーグにもついていけるだろうから、留学・挑戦とかにも最適かもね。
874名無しさん:2008/03/08(土) 17:45:19 ID:tOV1AWvX0
レッズは開幕からいきなり去年中位のマリノスに負けたのか。
やっぱり小野の穴は大きかったようだな。
875名無しさん:2008/03/08(土) 18:22:39 ID:oYbDnvRD0
小野は関係ないよw
ポンテだってば
せいぜい長谷部
876 :2008/03/08(土) 18:36:27 ID:EVcs9SnIO
山田 阿部 鈴木じゃあな(笑)
877名無しさん:2008/03/08(土) 18:37:55 ID:Rb82OABU0
何ですかその中盤は?
878_:2008/03/08(土) 19:02:38 ID:eIOX2QqnO
浦和で小野は不良債権だったけど、ポンテと長谷部の穴は大きいみたいだな
879:2008/03/08(土) 19:14:19 ID:5UFIklknO
高原得点なしか〜
んじゃ、小野はがんばれっ
880翼君:2008/03/08(土) 19:29:21 ID:EuoOGur4O
何時から試合なの?
881 :2008/03/08(土) 19:39:00 ID:WUo64RG10
またBWINだけなの??
882Cell:2008/03/08(土) 19:40:53 ID:sveFoEZWO
クラマーさんは01コンフェデ杯で小野は特別なものを持っているとコメントしている
883 :2008/03/08(土) 19:58:40 ID:7TOTXhRH0
アイントラハト・フランクフルト - VfLボーフム
フジテレビ739 3月8日(土)23:20
884翼君:2008/03/08(土) 20:09:02 ID:EuoOGur4O
わかりました!!
ありがとう☆
885 :2008/03/08(土) 20:44:16 ID:mjxh7u1g0
4tより長谷部をあげるとは・・・
アンチってほんとうに・・・w
886_:2008/03/08(土) 21:16:18 ID:kP5mc1Xr0
showtimeで見る人いる?
契約するか迷ってるんだけど。
887:2008/03/08(土) 21:24:16 ID:BySiDxy10
>>886
毎回showtimeだけど、実況・解説なし、得点表示時間表示なし、でよければ、安いし良いんじゃないかな。
888_:2008/03/08(土) 21:31:37 ID:kP5mc1Xr0
>>887
お、情報サンクスです!
先ほど、showtimeのスレにいってみたら、解約できないとか
色々と書いてあって、不安になってしまったので・・
889名無しさん:2008/03/08(土) 21:47:18 ID:iLHn/lSD0
showtimeいいよ
映像も悪くない
890_:2008/03/08(土) 21:58:29 ID:kP5mc1Xr0
どうしようかね?
登録してすぐに見れるなら、登録しようかな
891 :2008/03/08(土) 22:04:26 ID:C3JEXA580
フランクの試合は毎回実況あるんだけどねshowtime
ボーフムは後から追加してやったんだから
実況なしでも我慢しろってことなのかね
892_:2008/03/08(土) 22:40:43 ID:h+u0cCiM0
小野は移籍して正解だったな
あのオジェックの采配じゃやってられんだろ
893_:2008/03/08(土) 22:51:08 ID:kP5mc1Xr0
登録しましたー
皆様、ありがとう。
894_:2008/03/08(土) 22:55:06 ID:w0+KTV2p0
Jan Lastuvka
Philipp Bönig
Marcel Maltritz
Antar Yahia
Marc Pfertzel
Tomasz Zdebel
Christoph Dabrowski
Daniel Imhof
Shinji Ono
Benjamin Auer
Stanislav Sestak

スタメンです。稲本もスタメン
895  :2008/03/08(土) 22:58:26 ID:pWRpDZJD0
ブンデス3人スタメン揃い踏み
何か当たり前のようになってきたな
896_:2008/03/08(土) 22:59:10 ID:w0+KTV2p0
雑魚K糞逆法則狙っても無理だからwwwwwww
897_:2008/03/08(土) 23:00:06 ID:w0+KTV2p0
ゴメン誤爆wwwwwwww
898 :2008/03/08(土) 23:05:20 ID:mjxh7u1g0
エパレ  out
セスタク in

面白い試合が見れそうだな
899 :2008/03/08(土) 23:05:42 ID:JqP8Bybf0
お互い怪我はしませんようにヽ(´ー`)ノ
900_:2008/03/08(土) 23:09:48 ID:w0+KTV2p0
ホント怪我だけはしないで欲しい
901_:2008/03/08(土) 23:13:15 ID:5fQ6YTuJ0
エパレ
イラネ
902^-^:2008/03/08(土) 23:16:54 ID:efMGang00
頑張れ〜シンジ〜ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
903  :2008/03/08(土) 23:25:36 ID:hHYdGYdn0
showtimeなら今からでも間に合うぞ

448 名前:  [sage] 投稿日:2008/03/02(日) 22:31:49 ID:CyrE0Egy0
>>443
ここなら月294円で観れる
支払いはクレジットカード、イーバンク、WebMoney、Cyber Edy、BitCash、プロバイダー決済

http://www.showtime.jp/special/sports/frankfurt/

プロバ決済 https://www.showtime.jp/app/login/input
904名無しさん:2008/03/08(土) 23:33:04 ID:AHPW9T2D0
いきなりミドルw
905名無しさん:2008/03/09(日) 00:04:36 ID:oYbDnvRD0
チン毛終了のお知らせ
906:2008/03/09(日) 00:23:08 ID:4cyePm1m0
FKもトラップもまだ錆付いてるな・・
907名無しさん:2008/03/09(日) 00:23:39 ID:B+H+cCwH0
微妙…というより良くないな今のところ
ボール預けられている感じしない
908名無しさん:2008/03/09(日) 00:38:39 ID:bWHwGKb/0
スペ発動wwwwwwwwwwwwwww
909 :2008/03/09(日) 00:39:45 ID:RFRbqKiX0
あぶねえw
910名無しさん:2008/03/09(日) 00:48:00 ID:F9Ew4UAf0
ざまぁwwwwwwwww
911 :2008/03/09(日) 01:04:54 ID:ZPGaCrpE0
小野ちんゴールおめ
912名無しさん:2008/03/09(日) 01:06:34 ID:B+H+cCwH0
>>911
ゴールはアザウアー
こりゃ次節先発落ちもあるかも
913名無しさん:2008/03/09(日) 01:09:19 ID:F9Ew4UAf0
もうダメだろこいつ
引退だな引退
914 :2008/03/09(日) 01:12:21 ID:f5kPzdvq0
名無しさん・・・
915 :2008/03/09(日) 01:15:11 ID:BafeQoBE0



もう終わったな(笑)
916 :2008/03/09(日) 01:16:56 ID:qyDmbSmp0
917 :2008/03/09(日) 01:19:21 ID:EYatscUk0
小野ちん今日もウォーキング乙
918名無しさん:2008/03/09(日) 01:21:15 ID:8OMMBvrH0
勝ちに等しい引き分けだな
919@:2008/03/09(日) 01:21:24 ID:qchBMWuP0
アウェイだし引き分けでOKだな
920名無しさん:2008/03/09(日) 01:21:57 ID:hm4pQJ2T0
今の小野じゃ使い所がないだろ。
前線じゃコンタクトプレーできないから役に立たないし、中盤じゃ守備できないし。
FKの下手な中村という感じだな。
921 :2008/03/09(日) 01:22:35 ID:7RJEgnlh0
結果オーライだけど
小野はあんま良くなかったな
922名無しさん:2008/03/09(日) 01:22:43 ID:F9Ew4UAf0
また役立たずだったね
923_:2008/03/09(日) 01:23:19 ID:PwIMgrQZ0
たまにおっ?ってプレーするけどそこ止まりだなぁ('A`)
924.:2008/03/09(日) 01:23:45 ID:qchBMWuP0
まだ味方から無視されるシーンがあったな
少しずつ良くはなってきているけど
925名無しさん:2008/03/09(日) 01:24:33 ID:TVIWkesi0
この勝点1は大きいな
926 :2008/03/09(日) 01:24:41 ID:XayHmjqQ0
てすと
927^-^:2008/03/09(日) 01:24:45 ID:NaTURY0C0
まぁそう言うな(笑)俺的にはこれぐらいだと思います。
928 :2008/03/09(日) 01:25:21 ID:ibve2Lwt0
アウェイで勝ち点取れたからOKだな
929^-^:2008/03/09(日) 01:26:11 ID:NaTURY0C0
でも最後の笑顔は良かったよ。アザウアーとがっちりハグw
930_:2008/03/09(日) 01:26:22 ID:PwIMgrQZ0
あと前半ヒドイトラップミス連発したのは頂けない。
反面少しだけ小野らしいプレイも垣間見れたけどさ。
シーズン終わるまでにコンディション上がるのかねw

しかし攻撃時は常に傍に稲本が居てワロタw
931^-^:2008/03/09(日) 01:27:22 ID:NaTURY0C0
o┤*´Д`*├o アァー
932 :2008/03/09(日) 01:27:27 ID:XayHmjqQ0
書き込みできたけど
たいして書き込む事がないんだが
時間返して
933 :2008/03/09(日) 01:27:36 ID:63j1Sy+x0
なんだか普通にボーフムの快進撃がうれしいぞw
934 :2008/03/09(日) 01:27:47 ID:z03PBF6+0
アザウアか小野をどっちか先発させて
後半の途中から投入してゲーム動かすのがベストだな>ボーフム
935_:2008/03/09(日) 01:27:53 ID:Ywv+W+O10
アウェーなんでこんなもんです
936:2008/03/09(日) 01:28:01 ID:0AM31T3n0
小野がどうだった稲本がどうだったいう前に
日本人ってショボイな(笑)
937名無しさん:2008/03/09(日) 01:28:14 ID:F9Ew4UAf0
もう中村、松井どころか長谷部にさえ実力では及ばない存在になっちゃたね^^
稲本さんと一緒にどこまでも落ちぶれてくさい^^
938^-^:2008/03/09(日) 01:28:56 ID:NaTURY0C0
ちょっとだけどエパレみたかったよ〜w
939 :2008/03/09(日) 01:29:02 ID:V4lltdGr0
とりあえず、小野の出来が悪くてもチームが好調なのはありがたい。
調子良いときは、監督もチーム動かしにくいだろうからな。
940:2008/03/09(日) 01:29:08 ID:of8azWln0
うーん、ボーフムとしては御の字のドローだけど、小野はいまいちだったなあ。

ときおり良いプレーがあるけど、トラップミスもあったし、なんかまだまだだな。あの足にボールが吸い付くようなプレーがまだない。
思った以上に完調するまで時間かかりそうだ。
941 :2008/03/09(日) 01:29:13 ID:B+H+cCwH0
結局このチームは俺が俺がの方が結果出るってこった
942 :2008/03/09(日) 01:29:41 ID:ibve2Lwt0
稲本とユニ交換してたよな
943 :2008/03/09(日) 01:30:21 ID:V4lltdGr0
>>936
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
小野伸二は天才なのになぜ日本代表に選ばれないの? [日本代表蹴球]
日本代表MF中盤統一スレ part159 [日本代表蹴球]
【サッカー】ファーガソン監督「朴智星(パク・チソン)のゴールがフラムの息の根を止めた」、マンU朴智星、今季初ゴール(朝鮮日報) [芸スポ速報+]
【腐ったミカン】小野はずぅーっといらない★75 [日本代表蹴球]
【サッカー/ブンデスリーガ】ボーフム小野、強豪レバークーゼンに完勝! [芸スポ速報+]

お前か、芸スポのパクスレ覗いてるのはw
944:2008/03/09(日) 01:30:27 ID:4UrWKTLz0
なんか>>936みたいなの見るとほんと哀れだな
日本人は世界で嫌われてる、とか何の根拠も無い事言ってるの見てるのと同じ気分
945 :2008/03/09(日) 01:30:32 ID:ZZp2l9+R0
小野ちん加入後

○ブレーメン2−1(A)
△コットブス3−3(H)
●ハンブルガー0−3(A)
○ハノーファー2−1(H)
○レバークーゼン2−0(H)
△フランクフルト1−1(A)

小野ちんのおかげだね
946:2008/03/09(日) 01:30:43 ID:FltfwV3I0
>>939
そう思いたいけど投入した選手がバンバン結果だしてて小野がちんたら歩いて
る現状見ると普通に小野の先発落ちはあるだろうな。
947 :2008/03/09(日) 01:31:21 ID:7RJEgnlh0
負けなかったことが大きいということで
寝ます ノシ
948:2008/03/09(日) 01:31:51 ID:qchBMWuP0
悪いプレ−もあったけど、らしいとこも出てたからな
でもまだまだ、だな
949まあ:2008/03/09(日) 01:32:13 ID:DU5i/h2/0
負けなかったのは大きい
小野はもう少し何かできそうだった
950 :2008/03/09(日) 01:32:21 ID:ibve2Lwt0
このチームアウェイだといつも勝ち点落としてて下位にいたんだぜ
951 :2008/03/09(日) 01:33:39 ID:V4lltdGr0
このスレのファンでさえこれだけイマイチって評価だと
逆に3.5くらい採点付きそうだ。
952:2008/03/09(日) 01:36:06 ID:j4a/5R/xO
>>946

>そう思いたいけど投入した選手がバンバン結果だしてて


投入した選手でバンバン結果だしてるのって、たとえば誰?
953 :2008/03/09(日) 01:36:20 ID:HLAXv73O0
小野はキープ力あるから、そこから攻撃が作れる。
結構ファウルでしか止められてない。
>>941
前半、味方とバッティングしたとき、自分で持っていこうとしたように
小野もいい具合に我があるね。あとは90分持つスタミナがあれば・・
954:2008/03/09(日) 01:36:29 ID:sYX3k5G8O
名前が「あ」の奴ってキチガイ多すぎ
955^-^:2008/03/09(日) 01:37:03 ID:NaTURY0C0
もうスカパーで見れないのねq(T▽Tq)(pT▽T)p
956 :2008/03/09(日) 01:40:51 ID:z03PBF6+0
>>951
基準は
・得点に絡んだor相手の得点チャンスを潰した
・ボールコントロールしてゲームを支配した
がポイントだからな

「走った」「歩いた」とか馬鹿な基準設けて見てるのはJだけ
957_:2008/03/09(日) 01:41:49 ID:LN/9VmDZO
しおらしい日本人対決
958^-^:2008/03/09(日) 01:43:23 ID:NaTURY0C0
風間さんシンジをほめすぎ;;
959名無しさん:2008/03/09(日) 01:43:58 ID:FtrYDRmX0
しかしどっちも冴えなかったな
二人とも4.0くらいかな
でもどちらも90分出れたのはよかったな
960 :2008/03/09(日) 01:44:29 ID:63j1Sy+x0
>>834
>>867
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
小野伸二は天才なのになぜ日本代表に選ばれないの? [日本代表蹴球]
日本代表MF中盤統一スレ part159 [日本代表蹴球]
【サッカー】ファーガソン監督「朴智星(パク・チソン)のゴールがフラムの息の根を止めた」、マンU朴智星、今季初ゴール(朝鮮日報) [芸スポ速報+]
【腐ったミカン】小野はずぅーっといらない★75 [日本代表蹴球]
【サッカー/ブンデスリーガ】ボーフム小野、強豪レバークーゼンに完勝! [芸スポ速報+]

さて、おやすみw
961 :2008/03/09(日) 01:46:32 ID:ibve2Lwt0
まあ朝鮮人と代表厨だろうな
962.:2008/03/09(日) 01:46:41 ID:ax5wryCQ0
海外に出たからって実力がアップするわけではない
浦和でベンチ
スタメンを張れない選手
これが小野の現在であり、今はそのときより更に1歳年をくっている
963 :2008/03/09(日) 01:48:44 ID:ZZp2l9+R0
世界の評価は浦和でレギュラー<<<<<ブンデスでレギュラー

これが現実
964:2008/03/09(日) 01:53:49 ID:Yjr/KSXI0
>浦和でベンチ
>スタメンを張れない選手
>これが小野の現在であり、今はそのときより更に1歳年をくっている


今と現在は君の中では一致してないんだな
どういう概念なんだろ
965_:2008/03/09(日) 01:54:19 ID:Ywv+W+O10
たぶんフランクフルトがいつも4−3−3−でサイド使ってくるから
前半2トップをサイドに固定して4−6−0みたいにしてたけど
この試合アフランクフルトはボーフム対策か中盤ダイヤモンドの4−4−2で来たから
攻撃がうまくいかず、前半はみるとこなかった
後半から普段の陣形に戻してたな

んで後半はじめは今までのような攻撃ができるようになったところで
フランクフルトも得意のカウンターを出せるようになってしまい
そのカウンターで失点と

しかしアザゥアグの得点が認められたのはラッキーだった
966:2008/03/09(日) 01:55:20 ID:sYX3k5G8O
レッズヲタ負けたからってやつあたりは止めろ
967:2008/03/09(日) 01:56:14 ID:FltfwV3I0
>>952
Mimoun Azaouagh
22番のやつ
968Cell:2008/03/09(日) 02:01:26 ID:gC9h8NUOO
ポンテが何故浦和にきたか詳しい人いますか?浦和が一番年俸よかったの?
969_:2008/03/09(日) 02:02:27 ID:Ywv+W+O10
たしかにアザゥアグは後半途中から出てきて良い変化を与えてる
まぁでも現状監督は小野を外さないだろう

アズアグと小野のコンビネーションは今後ちょっと面白くなりそう
970名無しさん:2008/03/09(日) 02:16:06 ID:wkPMHk4i0
よーし、稲本出てるかなー?と思って739点けたら小野が居て吹いたw
いつ移籍したの?
971名無しさん:2008/03/09(日) 02:17:19 ID:GM+KbSrf0
とりあえず帰りなさいw
972 :2008/03/09(日) 02:27:45 ID:HLAXv73O0
また中村チョン輔ヲタが分断工作の自演してるのかw
もう、バレバレだから止めればいいのに
k糞=創価はもう認知されてるよ。
973:2008/03/09(日) 02:31:02 ID:DLlVFzNJ0
>>968
ギドのコネ。
あと所属していたレヴァークーゼンの財政的な問題で交渉がまとまらず。
ドイツ国内や他リーグからのオファーがあったらしいが代理人の勧めで
浦和に来て今にいたる。
ちなみに韓国のクラブからもオファーがあったが断った。
974名無しさん:2008/03/09(日) 02:31:06 ID:wkPMHk4i0
>>972
はいはい、旅芸人旅芸人。全ての日本人MFスレへ出張ご苦労
975:2008/03/09(日) 02:33:14 ID:FltfwV3I0
小野次もスタメンいけるか?
976 :2008/03/09(日) 02:42:57 ID:lNrTNIz40
怪我なければな
977_:2008/03/09(日) 04:46:24 ID:xJeFKis/0
監督に気に入られてるからOKよ
978 :2008/03/09(日) 04:54:57 ID:x7gumuGz0
そろそろ先発を外されそう
アズアグは次戦先発だろうね
979 :2008/03/09(日) 05:00:45 ID:RFRbqKiX0
27 T Lastuvka 3
4 V Maltritz 2,5
24 V Bonig 4
21 V Pfertzel 4,5
25 V Yahia 3,5
5 M Dabrowski 3,5
8 M ≫ Zdebel 4
15 M Imhof 4,5
23 M ≫ Ono 4
14 S ≫ Auer 5
9 S Sestak 4,5


22 ≪ Azaouagh 3
11 ≪ Mieciel 4
6 ≪ Drsek --
980 :2008/03/09(日) 05:17:11 ID:ZZp2l9+R0
>>978
悔しそうだね。
お前は小野ちんと小野ちんファンに負けたんだよw
981:2008/03/09(日) 06:32:47 ID:vQBAVIvRO
>>974
日本人MFスレに居ついてるのは中村信者と鹿島組なんだけどなw
どっからどう考えても中村信者です。
982 :2008/03/09(日) 07:02:10 ID:9+WNWU8R0
>>981
鹿島組も、成りすましてるだけで中村ヲタの自演かと。
サカ板は基本、創価の自演板くさい。
ようは創価広告塔中村の利害で世論操作されてる。
983 :2008/03/09(日) 07:05:19 ID:9+WNWU8R0
オシムのときから選考があまり変わってないから
監督を叩くのに鹿島ファンを装うのが無難みたい。
オシムも岡田も、中村の代表入りには都合悪いから。
984 :2008/03/09(日) 07:39:07 ID:7JfliSuD0
お前ら少しは試合見過ごした俺の為に小野のプレーについて語ってください・・・
985 :2008/03/09(日) 08:24:57 ID:63j1Sy+x0
>>984
ボールタッチは前節と同程度、かなりシュートと飛び出しを意識してたみたいだけど
キックの精度も体のキレもイマイチでこれと言った見せ場は無し
中盤で持ってもミスしたりキープはしてるもののファールで潰されて前を向けない感じ
前半はそれなりに走って守備にもちょこちょこ顔出してたけど
後半は少しお疲れ&右足首削られて試合終了後も少し引きずってた

ただ、周囲とのコンビネーションはかなり良くなってきてるし、
何よりここ3試合ぐらいでチーム全体がやたらとパスが回るようになってきた
右サイドのお笑い特攻野郎なんかドリブル禁止されてんのか?ってぐらい変わった
小野効果なのかどうかは不明
986^-^:2008/03/09(日) 08:41:58 ID:NaTURY0C0
右足痛がってる時はあ〜終わった!っておもったぜw
987 :2008/03/09(日) 09:00:46 ID:lNrTNIz40
>>981-983K糞は巣へお帰りください
988 :2008/03/09(日) 09:04:18 ID:lLpvmGogO
中村みたいな雑魚どうでもいい
989 :2008/03/09(日) 09:29:15 ID:NoMgif820
やっぱチソンが一番だな
990_:2008/03/09(日) 10:57:09 ID:KMAeirJv0
去年、浦和にいたときのプレーをいまこそやってほしい
要するに、つなぎ役にならず気がつけば前線にタイミングよく入りまくってたプレー
あのころのはチーム戦術だったかもしれないが

どうも見ているとチームでのつなぎは無理っぽい
いい形で持って行けても、肝心なところでパスの精度がわるい
991:2008/03/09(日) 11:04:05 ID:fRvFmbqgO
てか、Wikiにファン・ペルシのシュートを喰らって悶絶したことがあるってあったけど、だれかそのときの試合見た人いる?
笑える状況だったの?

KWSK教えてください
992_:2008/03/09(日) 11:45:56 ID:Uj0t0wBI0
>>985
Azaouaghも先発で壮絶なからまわりしてたときよりだいぶよかったね。
テクニックあるし、なんとか小野と同時に使えないものか。
993名無しさん:2008/03/09(日) 12:02:41 ID:LG4xpGbK0
あれじゃ
バルサ戦でトップ下wとかいってるあたごさんと変わらんよ

中盤でボールキープしてるだけ
前にいけない行かないっていう
大事なところでボールもらえないのもそっくり

これを覆すにはゴールしかないな
994_:2008/03/09(日) 12:15:54 ID:HCfO3qOx0
またうざいヤツがきたな
995_:2008/03/09(日) 12:40:32 ID:JX3CRJkP0
>>991
ファン・ペルシのシュートを食らった小野がぶったおれて、相手の選手(確かGK?)
に介抱してもらった。
その後の小野の発言によると誰に介抱してもらったかも覚えていなかったようで
意識がちょっと飛んでたらしい。
996:2008/03/09(日) 12:49:08 ID:fRvFmbqgO
>>995
ありがとう!

ペルシ恐ろしすwww
997_:2008/03/09(日) 12:57:05 ID:PwIMgrQZ0
ちなみにペルシはニヤニヤってかやっちゃった、っていう感じで笑ってたw
998 :2008/03/09(日) 13:10:51 ID:/LoUi/Ze0
いつからアザウアって言われるようになったんだ?
アズアグでずっと通ってたよね?
確かに出始めは結構いろんな表記はあったけど。
999:2008/03/09(日) 13:17:14 ID:wpzo+4V7O
1000はくれてやるその変わり小野を日本代表に呼んでくれ

>>1000ならきっと>>1000ならやってくれる
1000/:2008/03/09(日) 13:20:22 ID:uhR0sCPzO
伸二はこれからが勝負
必ず期待に応えてくれる

伸二て見守るのみ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/