【Road to】Cristiano Ronaldo Part11【Legend】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
1985年2月5日生まれ 国籍:ポルトガル
19歳:ユーロ準優勝
21歳:W杯ベスト4
22歳:06-07 プレミアリーグ プレイヤー・オブ・ザ・イヤー受賞
   06-07 PFAヤング・プレイヤー・オブ・ザ・イヤー受賞
   06-07 バロンドール2位、FIFA最優秀選手3位入賞

所属クラブ
マンチェスター・ユナイテッド公式
ttp://www.manutd.com/
ポルトガル協会公式
ttp://www.fpf.pt
2二川 孝広:2008/02/21(木) 23:15:43 ID:wt1rik8j0
3.:2008/02/22(金) 01:47:52 ID:NBgdw5UBO
>>1
乙でふ
4柏木 陽介:2008/02/22(金) 01:50:07 ID:ikA+cGQMO
ロードトゥレジェンドって痛かっこわるいスレタイ意外は乙ー
5 :2008/02/22(金) 10:04:14 ID:+q75kLFh0
『荒らし、比較厨は完全スルー』
過去スレ
Cristiano Ronaldo Part2.1
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1087704130/
【オレのドリブル】Cristiano.Ronaldo【止めてみろ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1107294441/
Cristiano Ronaldo Part4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1124975748/
Cristiano Ronaldo Part5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1147000365/
Cristiano Ronaldo Part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152457979/
Cristiano Ronaldo Part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1155429345/
Cristiano Ronaldo Part8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1166971515/
Cristiano Ronaldo Part9
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1174266365/
【高速】Cristiano Ronaldo Part10【シザース】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1185801454/
6栗オナ関連スレ:2008/02/22(金) 11:00:32 ID:77+krV4W0
MFのCロナウドが得点王で、FW陣は悔しくないの?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1202657013/
クリロナvs水野
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1202868638/
クリロナは雑魚専w
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1202657435/
C.ロナウドの動きが滑稽すぎて失笑を禁じ得ない
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1177547902/
7_:2008/02/22(金) 11:59:53 ID:xTFOuD2F0
クリロナかあ…クリキャニなら大好きだけど。
8_:2008/02/22(金) 16:45:29 ID:7Bgc8N+30
>>乙です
9ポルトガル研究会:2008/02/22(金) 18:45:29 ID:aeUsAMEQO
>>1乙だお( ^ω^)
10:2008/02/22(金) 20:24:15 ID:5622ZsqI0
ちょっと調子落ちたかな
まぁこの時期に落ちるのは悪い事じゃない
11--:2008/02/23(土) 14:19:52 ID:Ljj/4NRT0
今日出るかねえ。
お休みのような気もする・・・

バースデー迎えて以来、まだゴールしてないので、見てみたい気もするが。
12_:2008/02/23(土) 14:39:08 ID:6GBRwvCe0
FA杯休養したし、ギグスは休みだろうし、出るんじゃないかと予想
早いうちに勝負決めて途中交代できる試合になればいいけど
CL明けは大抵低調な試合になるから、楽な展開は無理か・・

>>10
この時期ちょっと落ちて、終盤に向かって上がってくれればいいねー
重要決戦目白押しの4月5月あたりでピークを迎えて、そのままの勢いでユーロに入れれば。
と、希望込めまくりで取らぬたぬきの皮算用。
13 :2008/02/23(土) 14:50:26 ID:A3YvzMti0
リヨン戦ではまだ体調万全じゃなかったのか?
実況が「HTまで(薬をのむのを)待てない様子だ」って言ってたよね?
あれってジョークか何かだったのかな
14 :2008/02/23(土) 16:08:08 ID:KgVusk/m0
リヨン戦はレーザー目に当てられてたけどそれじゃない?
マンUがUEFAにもその事提出したらしいし、もしかすると
調査するかもしれないけど
15:2008/02/24(日) 04:41:32 ID:NLmtNAZzO
23歳、初ゴールきたぁー(^o^)
ロナウド2ゴール&マンU大勝利おめでとう\(^-^)/
16-:2008/02/24(日) 04:59:28 ID:lH4hS3D20
来たねー気づくと得点あげてる。栗見てるとゴールって簡単そうに
思えるわv ゴールランキングも単独首位に返り咲き、おめ!!
17_:2008/02/24(日) 05:08:45 ID:+DPjnCZN0
マンU勝利&2ゴール&1アシストおめ!
いや〜よかった。
18名無しさん:2008/02/24(日) 05:16:12 ID:fBx3mmSv0
ロナウドの最近の無回転FKって何戦だったっけ?
19_:2008/02/24(日) 07:39:32 ID:ztJeT07QO
>>18
ポーツマス
20あいちゃん:2008/02/24(日) 07:48:18 ID:99iGIfai0
栗ナイスアシスト&ビューティフルゴール
3月も引き続きよろしく
21ポルトガル研究会:2008/02/24(日) 10:46:14 ID:tJXbExY5O
今月も月間MVP目指して頑張ってほしいお( ^ω^)
22--:2008/02/24(日) 19:57:18 ID:mHoMfuLI0
2月はダービーがイマイチだったし、もうあまり試合がないから、現実的にはあんま期待できんけど・・
ま、その意気その意気!!
23名無し:2008/02/26(火) 03:09:29 ID:/p2ADERb0
もしあれがロナウドだったら。
もしW杯のブラルーズの悪質ファウルが一歩間違ってたら。
もしチェルシー戦のジョー・コールの悪質ファウルがモロに入っていたら。
もしあれがロナウドだったら、得点王・リーグ優勝・CL制覇・ユーロ・バロンドール
すべてが終わっていた。
誰よりもサッカーが好きで、誰よりも努力をし、酒やタバコ等の誘惑にも手を出さず
自分のすべてをかけて積み重ねて来た23年間の人生。
そのすべてを無意味なタックル一発で壊されていたらどうする
スタジアムにいたダ・シルバファンがピッチ上に乱入してこなくて良かったな
おれならダメだとわかっててもロナウドがこんなことされたら黙ってられるわけがない
他人事じゃない。ただでさえ一番狙われやすいのにいつロナウドの身に起こってもおかしくない。
起こってからでは遅い。こういうプレーは二度と起こらないよう厳重に取り締まらなければならない。
最後にダ・シルバがもう一度ピッチに戻って来られる日が来ることを心から願う。
24 :2008/02/26(火) 06:27:28 ID:1MTO9AVx0
なんでもかんでも栗に結び付けなくても・・・

栗が危ないファウル受けない、上手くよけて無事ならそれでいいや
25:2008/02/27(水) 05:47:15 ID:0MF5L5n2O
まあ確かに真後ろからで、アキレス腱直撃だったからね>ジョーコール
あれで黄紙だけっていうのは驚きだけど、プレミアなら大抵その辺どまりという
のもまた事実。そういうのを考え合わせた上でスペインの方が良いと主張する人
が多いのかも。特にケイロス以外のポルトガル人。
26:2008/02/27(水) 15:37:01 ID:32L/iNS90
24のようなロナウドさえ無事ならそれでいいという考え方は嫌い
サッカーそのものを軽視している
ロナウドだっていつ同じ目にあうかわからんのに
27^:2008/02/27(水) 16:00:40 ID:7BD9nzug0
サッカー選手も一瞬先は闇だってこと、今回の事件で再認識したよ。
栗もケガにだけは気をつけてほしい、ほんとに。
28ゴール前のイオナズン:2008/02/27(水) 17:12:02 ID:guQ0qS0k0
2得点1アシストでもナニよりも消えている時間が多かった
29:2008/02/27(水) 19:56:06 ID:BD/HJADc0
最近ナニ良いからねぇ
30 :2008/02/29(金) 01:29:21 ID:cwWklTnu0
クリロナの血液型って何型だろー
なんかBって感じがするww
31-:2008/02/29(金) 02:01:59 ID:dzk6K4ux0
>>30
それどういう意味で言ってるの?
血液型Bの人とクリロナを馬鹿にしてるの

32名無しさん:2008/02/29(金) 02:21:10 ID:dLdgw36e0
アホは無視
しかしこの時点で21ゴールは信じられないな
しかもPKのゴールがわずか2つしないから批判のされようもない
だがアデバも異常な得点率を維持してるから
優勝した方が得点王もリーグMVPも持っていきそうだな
33 :2008/02/29(金) 04:30:24 ID:iO9q7So00
ジョージベストの記録が全32ゴールだっけ?
栗はカップ戦も含め29ゴールしてるから抜いたら凄いね〜!
34:2008/02/29(金) 08:17:49 ID:Gg3vBUhwO
栗自身がゴールよりチームが勝つ方が大事、って言ってて
自分もそう思ってたけど、ここまでくると期待してしまうもんだね
最後まで調子崩さず いってほしいなぁ
35 :2008/02/29(金) 13:45:33 ID:owRW9uy50
明日はお得意様のフラム戦だから
もし出れば得点しそうだな
36ゴール前の稲妻:2008/02/29(金) 16:33:37 ID:O9qAY+sP0
>>34
チームが大事は誰でも言ってるだろ

ドリブルで相手を抜き去ることができなくても足の振りが速いからシュートも
センタリングも関係ないんだなクリロナは
37 :2008/03/01(土) 03:51:59 ID:E/hyDkJc0
フィーゴクリロナリカルド、ユーロ関連のミニクイズに挑戦(英語)
ttp://uk.youtube.com/watch?v=lEptkcvYVH8
38ポルトガル研究会:2008/03/01(土) 07:19:51 ID:cbQO3AuYO
チームの勝利が優先と言ってはいるけど 個人タイトルも狙ってると思うお( ^ω^)

最近は嘗てのようにドリブルで抜けなくなったから 栗が真ん中に張って得点狙って ルーニーがサイドに流れてチャンスメイクすることが多いきがするお( ^ω^)

FKも格段に上達したから今季はあと何点とるか楽しみだお( ^ω^)
39:2008/03/01(土) 14:34:11 ID:TWH/sWF70
FKはゴールから25mくらい離れてて、壁も充分な距離があって栗も集中
してるなって時は、ゴールの匂いをすごく感じてワクワクする。
距離に関係なくそう思えたときは、誰からも認められるFKの名手になるん
だろうなって思う。
40_:2008/03/01(土) 14:56:56 ID:mL75W+Qw0
>>38
狙ってるよね。プロなんだしこの状況で狙ってない方が不自然だと思うな。
もちろんチームのタイトルあってこそ個人タイトルもひときわ価値あるってもんだけど。

キレあるドリブルは今季あんまり見られないけど、マーク厳しいしスペースも潰されるからかな。
ただその分どこからでも得点できるようになったのは成長だね。
ポジションが流動しまくるユナテッドってチームのおかげもあるよね。

とにかくタイトル目指して終盤に向けてガス欠せずに頑張って欲しいよ。
4112:2008/03/01(土) 15:32:26 ID:6nPC/1HKO
>>31
何だとこの野郎
42.:2008/03/01(土) 16:03:08 ID:FpqmQ49fO
「クリスティアーノとは付き合ってたけどあの人が売春婦と寝た瞬間全て終わったわ。向こうが別れを切り出さなかったから別れなかったけど私の中ではもう終わってたの。さよならって感じ。今はちょっと有名な人と寄りを戻したから幸せよ」

つい最近栗と付き合ってたカワイコちゃんが暴露してた。ちなみに寄り戻した相手はマーカスベント
43:2008/03/01(土) 16:30:44 ID:nzAIzaanO
一般人と浮気するより、風俗で済ます方がマシだと思うけどなぁ。
その元カノも次から次とサッカー選手と浮き名を流してるらしいから
栗の事言えないよな(笑)
44:2008/03/01(土) 17:50:07 ID:26uAt14v0
ドリブルは本当に抜けないねぇ
45名無しさん:2008/03/01(土) 18:27:40 ID:X7weAUQX0
クリロナとエチできるなら売春婦になるお( ^ω^)
46 :2008/03/01(土) 18:28:12 ID:E/hyDkJc0
タマいじくりまわしたりオナニーで抜いたりするよりも
ターゲットにぶち込む快感を知って、それを追求してるんだよ
おまえらもがんばれな
47 :2008/03/01(土) 18:33:06 ID:E/hyDkJc0
↑売春婦のことじゃなくて、ドリブルの話だよ、念のため
48名無しさん:2008/03/01(土) 19:06:27 ID:X7weAUQX0
>>47 うめえw
49 :2008/03/01(土) 19:15:05 ID:y2wu+3Eb0
>>43
それ間違いで、7月ぐらいには既に別れてたらしい。

日本は風俗で済ますという考えだが、欧米では全く感覚違う。欧米では買春がバレたら
政府高官だって辞任するほど罪は重い。去年アメリカでもそういう売春組織の顧客
リスト暴露とかあって大騒動になってた。
ttp://www.afpbb.com/article/1557887
キリスト教社会では、有名人の売春・買春は最悪。ま、ルーニーも過去に買春してたけど…。
浮気なら一般人の女引っ掛ける方が普通ってことだな。どっちにしろ性病怖そうだけど。
50--:2008/03/01(土) 19:36:22 ID:LZoOEeAd0
付き合ってた、って言ってるのは女のほうだけで、そもそも栗は付き合ってた感覚ないみたいだけどね

>>49
政府高官と比べるなよ(笑)
日本だって、大物政治家とかだと、しょっちゅうオンナ問題の暴露で辞任してるやんか。
推奨されることじゃないのは確かだけど、サッカー選手にその手の’身の清らかさ’を求める奴なんかいないよ
⇒そもそもサッカー選手はスラムとか貧乏人の出身が多いから、金持ちになっても”ハイソサエティ”の人間になることは無い。

51_:2008/03/01(土) 22:11:00 ID:mL75W+Qw0
ナニやアンデルソンが来たせいか、最近はボール受けたらすぐパスしてゴール前に走り込んでるね。
ボール持ったら即ドリブル、という場面が物凄く減った。
チャンスメイクはまかせてフィニッシュに絡もうとする動きが多い。

今後ナニがサイドスタメンに定着するとして、チーム的にはバランスいいんじゃない?
チームにドリブラーがそう何人もいるとバランス崩れる気がする。
まあナニは純粋なドリブラーってタイプでもなさそうだけど。

何はともあれ、今日もチームに貢献する活躍期待。ついでに通算30得点も期待。
52:2008/03/02(日) 00:40:16 ID:DeMJSeZ+O
クリロナの体脂肪っていくつくらいなんだろう?
53a:2008/03/02(日) 00:45:21 ID:k9wtVCuuO
選手としてはランクアップしたが
俺の中ではつまらない選手になった
さよなら昔のロナウド もう1人でぶち抜くロナウドは見れそうにないなあ
54_:2008/03/02(日) 02:44:22 ID:MwQRxlaW0
途中出場でそれほど見せ場なかったけど勝利おめ!

>>53ドリブラーロナウドが好きだった人には悲しいかもなあ。
ただ選手としてのロナウドの将来にとっては、たぶん今のスタイルの方が可能性広がって良いんだと思う。
ドリブルだけではそのうち頭打ちになるだろう。

と言いつつ、来季はドリブルに磨きをかけて来る気がする勝手な予感。
負けん気の強いし毎シーズン何かしら改善してくるし。
55-:2008/03/02(日) 03:19:16 ID:7dm2lsOt0
俺もそう思う
来季はドリブルに磨きかけて来そうだよな
56_:2008/03/02(日) 18:10:07 ID:bwasrlvJ0
自分もこのころ(ttp://jp.youtube.com/watch?v=OL5cSfxV5Gs)のロナウドの方が好きだなぁ…
ユーロの後くらいに本格的にサッカーハマったんですけど彼のプレーには驚かされた。。
過去に無かったようなプレースタイルでしたから。

チームで活躍できるロナウドなら今のままでいいのかもしれません。。
57_:2008/03/02(日) 23:30:08 ID:prGq2wCb0
Cロナウドはディステファノのパワー・スピードを強化し、FKをプラスした選手だな
58ゴール前の稲妻:2008/03/03(月) 17:35:54 ID:YjuLWr9e0
+空中戦の強さ
59携帯から:2008/03/03(月) 20:50:33 ID:fpLNIyipO
それはもはや別選手だろ
60--:2008/03/05(水) 00:27:21 ID:lAGndMlV0
今日の活躍を祈ろう!
ジュニーニョの前で無回転決めて見せたいなあ
61_:2008/03/05(水) 00:53:16 ID:kxPubCXn0
Cロナウドは現代版のディスティファノ
攻撃を組み立て、フィニッシュに絡む!!
フィジカルはディスティファノより遥か上!!
62?:2008/03/05(水) 07:47:40 ID:l7/6lL6X0
30 goals!!
63はあ…:2008/03/05(水) 08:16:25 ID:ByitN/v8O
怪我したよね?完全に…

軽症である事を祈る
64 :2008/03/05(水) 14:06:36 ID:gXvjXa120
普通に歩いてたしねんざ程度じゃないかな
ファギーのコメントでも触れてなかったみたいだし
それに次はOTでのFA杯だしロナウド抜きでも大丈夫だろ

それよりも来年のバロンドール候補からカカが消えたね
メッシも怪我がち&ユーロ出ないし
気が早いけど期待せずにはいられない
65-:2008/03/05(水) 18:41:52 ID:VcNLcxXdO
Cロナ、決勝ゴールありがとう☆
これでベスト8進出が決まって最高に嬉しい!
ギグス、スコールズが主力で頑張ってる内に、もう一度トレブルしてほしい。
>>63
Cロナ、足を踏まれ(蹴られ)てましたね。あれから動きが悪くなったので怪我の具合が心配。
次のFAカップはお休みかな? 怪我に関するコメントは出てないので
大丈夫と思いたいけど・・・(>_<)
66:2008/03/05(水) 22:13:03 ID:noD4+gcRO
クリロナってカカみたいな力強い駆け上がる系のドリブルよりもサイドから中へっていう形の方が得意ですよね?
67名無しさん:2008/03/05(水) 23:49:01 ID:kM7Gmsfe0
後半足気にしてて動き止まってたのマジ心配した。
それから動きが悪くなってたけど
とりあえず点決めて得点ランク1位に並んだし試合も勝てたし
何よりケガがたいしたことなさそうでそれだけでもう十分。大事に至らなくてほんと良かった。
68 :2008/03/06(木) 08:05:07 ID:L0xqXAc5O
何気にトーレスがハットでリーグ得点王争い追い上げてきたね
まだ3点差あるものの、これからは下位との対戦では栗温存されそうだから得点
止まる可能性もあるし、ちょっとこわい
まあCL勝ち抜けばリバポさんも事情は一緒だろうけどね

Cロナウド 21
アデバヨル 19
トーレス 18
69-:2008/03/06(木) 10:14:46 ID:kvsmrFFrO
トーレス、続けてハットしたから、それで得点稼いだよね。
ロナウドは本職のFWじゃないから不利かもね・・・。
ウイングとしては下位チーム戦は休ませたい、でもゴール稼ぐには出場させたい。
悩ましいところだ
70_:2008/03/06(木) 16:43:17 ID:kLw5Mloh0
MFで得点王のチャンスなんてそう巡ってこないだろうから今シーズンぜひ獲得して欲しいけど、
それ以上に優勝の方が価値あるし、チームを優勝に導く活躍して欲しいし、
ロナウド個人の評価にとってもそっちの方が価値あると思うから、
得点王の為に無理せず休める時はきっちり休んで、シーズン最後まで万全のコンディションでいてほしい。
ユーロも控えてるしね。

個人的に記録面ではベスト越えして更に伸ばしてってくれたら満足。その上で得点王なら言う事ナシ。
71名無しさん:2008/03/06(木) 18:08:06 ID:TYhF6ocY0
他のリーグはまだ15、6点で争ってんのになんでプレミアだけハイレベルなんだ
72 :2008/03/07(金) 00:41:51 ID:vmXcYjTW0
栗がサンを訴えるって
携帯使ってて罰金って記事はガセと訴えるらしい
ttp://www.gestifute.com/gestifute/noticia.php?noticia_id=654
73ゴール前の稲妻:2008/03/07(金) 06:07:43 ID:3SjAQ7rz0
  選手名     所属チーム名  国籍  得点数 試合数
ルイス・ファビアーノ セビージャ ブラジル  19   19
マルコ・ボリエッロ  ジェノア イタリア 16   23
ルカ・トーニ バイエルン イタリア 13 20
カリム・ベンゼマ リヨン フランス 16 27
クリスティアーノロナウド マンU 葡萄牙   21   24
クラースヤンフンテラール アヤックス 和蘭  26   27
リサンドロ・ロペス  FCポルトアルゼンチン 18   19
(順不同)
74:2008/03/08(土) 08:32:53 ID:Yq2mRQ0QO
クリロナって運ぶドリブル速いですか?
あと、当たりに強いですか?
75:2008/03/08(土) 11:02:47 ID:IFBWF9A8O
>>69
俺はPKやFKがある分ロナウドのほうか有利だとおもうよ
なによりまだ3点差あるしむこうはローテするから追いつけないよ
76:2008/03/08(土) 15:13:50 ID:4tRW3xj60
>>66

本来は縦に切り裂く鋭いドリブルがロナウドの持ち味v
ただ今季はマークがきついから外から中に回避してる

今日のFAカップはロナウド出るのかな?
77 :2008/03/08(土) 16:20:49 ID:jPGW27In0
>>76
今日の試合はギグスが復帰しそうだし、パクも使いたいだろうから
ベンチスタートじゃないかなと思う

リーグ得点王は、チャンスはあるけど、あまり期待してない
ベストのシーズン得点記録まで、あと2?3?これは期待してる
78-:2008/03/08(土) 16:42:41 ID:Xtiup3KAO
確かベストの記録は32ゴールだったから
タイ記録まで、あと2つ
新記録まで、あと3つだね
記録を塗り替えて、このスレタイ通り歴史に名を刻んでほしい!
79 :2008/03/08(土) 18:15:52 ID:jPGW27In0
>>78
うん、調べてみたら、ベストは54試合で32ゴールだって
ロナウドはここまで34試合、あと十数試合残ってるから、決めて欲しいな

開幕直後のサスペンションでつまづいて、リーグ初得点が第8節目だったのを考えると
その後すごいペースで挽回(ここんとこ少し落としてるけど)したと思う

W杯騒動後の、特殊な状況だった、昨シーズン限りのマジックでなくてよかった
CLでも、何年もずーーーっと得点できなかったのが、今となってはミステリーだ
80:2008/03/08(土) 20:22:01 ID:5KZ5RVVS0
>>64
カカは消えたけどその代わりセスク、アデバヨールが浮上してきた。
そろってこの大事な試合で点取ったし。
81:2008/03/08(土) 21:15:32 ID:DEi7GYFL0
まぁ08のバロンドールはEUROが大きく絡んでくると思うから、アデバヨールはなさそうだけどね
82--:2008/03/09(日) 00:17:32 ID:ifokbtp+0
今日のFAカップ、でてたみたいですね。
CLで足傷めてたみたいだから、今日は当然休みと踏んだのだが・・・

しかし、試合は負けるし、シュートはかなり外してた??
まさかトンデモGKに次ぐ戦犯ってことは無いよね?

今日の試合見てた人居たら、情報くれ・・・・
83:2008/03/09(日) 00:21:23 ID:yF1xPiGD0
戦犯は全員、って感じかな
なんで負けたのかサッパリ分からん試合だったけどw
とにかく全てにおいて運がない試合でした
8482:2008/03/09(日) 23:43:29 ID:wn0GpxIP0
>>83
さんくす

しかし、チェルも負けるとはな・・試合自体はチェルが圧倒的に押してたらしいが。
ガナとチェルと、3つのチームとも、CLとプレミアかけて同条件での戦いだな
85名無しさん:2008/03/10(月) 18:18:04 ID:9VXXy9RZ0
ジョージベストの記録を更新+プレミア得点王+マンU優勝
+ユーロはベスト4で3ゴールを記録ぐらいじゃバロンドールだめかね?
86 :2008/03/11(火) 06:47:37 ID:QyewF/7d0
>>85
そんぐらいあれば普通にバロンドール狙える
ただカカもバロンドール受賞後不調に陥ってるしそれが
心配なんだよな…
87名無しさん:2008/03/11(火) 06:51:52 ID:U29FP/Jp0
バロンドールはもちろんほしいタイトルだけど
バロンドールの呪いが偶然とは言えないほど恐ろしい効力を発揮してるから
そんなのに巻き込まれるぐらいなら取れなくてもいい
88|:2008/03/11(火) 21:04:31 ID:Cni6TU410
そだね。もし取るなら20代後半とかでいいんじゃね?
89:2008/03/12(水) 02:27:44 ID:ztbN8xfrO
やっぱり世界最高選手の称号は欲しいよ。
一度調子落としても若いから立ち直るでしょ。
90:2008/03/12(水) 02:33:09 ID:ztbN8xfrO
つかトッティやラウル、アンリやファン・ニステルローイ、デル・ピエロみたいに逃した名選手達を思うとな。取れるときに取るべきでしょ。
91-:2008/03/12(水) 02:33:47 ID:zGQ+hzhO0
毎年ぎりぎりで、あ〜〜残念ってなって、栗が悔しさに燃えて次の年も張り切ってくれる、っていうのがいい
ま、栗にはかわいそうか?
92.:2008/03/12(水) 04:16:50 ID:eaMoGWkJO
栗は劣勢時に良くみせるあのふぁびよった表情やしぐさを克服して欲しいな。
肝心な時に頼りなく見えてしまってとても残念なんだよなぁ。
93 :2008/03/12(水) 10:51:06 ID:YaqeV84IO
その表情を昨期はゴミランヲタによく揶揄されたものだが、今期のガナ戦での
カカのファビョりかたの方がよっぽど酷かった
アンリも「試合中に冷静なままでいられるかどうかがカカとクリスティアーノの
差だ」とか(自分が一番ダメダメな時期だったくせに)偉そうに言っていたが
優勢時に涼しい顔でいられるのも、劣勢時に顔が崩れるのも、誰にとっても当た
り前じゃないの
むしろ極端なくらいに崩れるのが彼の個性では
94:2008/03/12(水) 11:29:49 ID:a2+xl5AQ0
自分はふぁびよったCロナも好きだよ
見てておもろい♪
ガオォー!!って吠えたり、ショボーン。。。ってなったり
表情がクルクル変わって見てて飽きない選手v
Cロナがピルロみたいに無表情になったらファンやめる
95 :2008/03/12(水) 11:29:49 ID:6jtazyt/0
まぁ、良くも悪くも顔に出すぎだな
ゴール決めたときの漫画に出てきそうな雄たけびと、
はずした時に泣きそうになるのは定番w
96:2008/03/12(水) 11:57:32 ID:aDLJq8gmO
その泣きそうになったり、思いきり悔しがるところが、また好きでもあるW
負けん気の強さ、サッカーへのひたむきさが出てて
観てるこちらまで引き込まれる。ちょっとオーバー過ぎて苦笑することもあるが
それもまた面白くて楽しい
感情表情がオーバーなだけで、精神的には、さほど動揺してないと思うから、イイんじゃない!
97:2008/03/12(水) 12:11:42 ID:a2+xl5AQ0
ただ一言いわせて。

Cロナのオーバーリアクションは見てて楽しいが、ゴール外した後
一瞬集中が途切れる時があるよね
あれは直したほうがいいと思う
98:2008/03/12(水) 12:48:26 ID:aDLJq8gmO
えっ?そうかな?
あんまり感じないけど。
キーパーに一度はじかれたボールを、すぐ押し込んでゴール決めたりするし
ゴールへの執着がすごいから決着がつくまでは集中してると思うけど・・・
99_:2008/03/12(水) 12:58:58 ID:YWTFZvNv0
冷静になれって意見もあるだろうけど、ああいう素直な所が裏返せばロナウドの良さだとも思うな。
試合がまだ緊迫してない場面でもシュートはずしてあれだけ悔しがるのは
自分へのハードル高いんだなと感じる。
それだけ負けん気強いから毎シーズンレベルアップしようと頑張れるんだろ。
100:2008/03/12(水) 18:15:30 ID:F4mw1NIIO
顔に出すトコはすごい好きだな
シュート外した後 首振って一人反省会みたいなのしてる時とか 好きw
101-:2008/03/13(木) 00:56:39 ID:Jj0RRtJY0
そうそう、たかがゴールはずしただけなのにこの世の終わりか
身内に不幸でもあったかのようなあの表情…あの執着が魅力だな。
102:2008/03/13(木) 07:34:19 ID:NBIwLAqp0
>>98
この前のイタリアとの親善試合でそういうシーンがあったよ
シュート外した途端クルッと後ろ向いて「アーーー!!」って叫んでた
まだボール生きてんのに
103:2008/03/13(木) 13:22:42 ID:vEl/mqhOO
心から楽しそうにプレーしてたロナウジーニョなんかもそうだったが、ピッチ上で豊かな感情表現する選手は魅力あるよな。
俺は凹むCロナウドも好きだ。
でも何年かのうちには、しくじったり劣勢になってもふっ切る精神的強さを身につけて欲しい。
そうすれば文句なしに世界一だよ。
104-:2008/03/13(木) 13:23:37 ID:LRWo/5ohO
あれは親善試合だったからかな?プレミアでは、めったにそんなことないよね。
強いて言えば、ドリブルを倒されてファウルとってもらえなかった時・・・。
選手を守ってくれない審判への抗議の気持ちからだろうけど。
105 :2008/03/13(木) 14:35:07 ID:zXNeA/N60
でも昔の様に被タックル→報復ってのは無くなったよな。
インタビューでも「激しくタックルされたりブーイングされるのは警戒されてる証」
て言ってるし精神的にも成長してると思うよ。
相棒のルーニーは相変わらずだがw
106Cロナファン:2008/03/13(木) 15:28:22 ID:Ls4w2egl0
>>105
違うと思うけど、もしかしてCロナファンを装ったアンチ?
最後の一行は余分だね。
ルーニーもCロナもホントに精神的に成長したよね。
今後のマンUを背負っていく頼もしい存在だよ。
107 :2008/03/13(木) 16:41:50 ID:zXNeA/N60
そのままそっくりお返しするがおまいこそ”Cロナ”ファンを装ったルニヲタだろ?
ルーニーも大好きな選手だがカッとなって報復タックルする癖は相手選手にも危険だし
直した方がいいと思うぞ。
108名無しさん:2008/03/13(木) 19:34:52 ID:K+/1yXcr0
落ち着け。
傍目から見りゃ>105も>106も栗ファンでルーニーのことも
好ましく思ってるのは分かるから。
109Cロナファン:2008/03/14(金) 01:13:26 ID:CQbqEX4s0
>>108
わかってくれてありがとう。
108さんの言うとおり、Cロナのファンです。
そして105さん誤解してごめんなさい。本当にCロナのファンだったのですね。
たまにルーニーファンと揉めさせようとする書き込みがあるので
疑ってしまいました。スミマセンでした。
110:2008/03/14(金) 02:11:07 ID:W0I0owdH0
Cロナのファンはルーニーも好きなこと多いのに
ルーニーのファンというかヲタはCロナ嫌いなのが目立つよね←粕谷なんかその典型
あれなんでかな?
111:2008/03/14(金) 07:52:49 ID:KhyyD9o4O
粕谷なんぞは知らんが少なくとも2ちゃんじゃそれも思い過ごし。
ルーニー信者と栗信者を揉めさせたい連中がいるだけだ。
112\:2008/03/14(金) 09:44:03 ID:t4W5pIij0
インテルがCLで負けたことによってバロンドールにまた一歩近づいたな
ライバルはセスクかな?それでもCロナが圧倒的優位だと思うけど。
113 :2008/03/14(金) 11:14:46 ID:ADYbpcID0
CLとユーロの結果次第だがトーレスもありえるな
ただスペインは民族問題で代表がいまいち団結出来ないから
ユーロでいい成績残すとは思えないな
114_:2008/03/14(金) 15:19:20 ID:CQbqEX4s0
そうだね。確かにここ最近のトーレスの活躍はめざましいけど
まだプレミア一年目だから、いきなりバロンドールはないんじゃないかな?
昨年のバロンドールの時、Cロナも「2年3年と続けて活躍しなければ・・・」と
言われてたし。
それで今2年目も引き続き活躍してるけど、今度は「大舞台で活躍せよ」と言われてる。
当然なんだけどね。バロンドールのハードルは高い。
本当にCL制覇とユーロ次第だね。そこで好成績&活躍すれば、さすがに文句ナシだよね。
115:2008/03/15(土) 15:40:14 ID:GQYHffKRO
今日の試合(ダービー戦)はBS(NHK衛星)で放送あるね。
ロナウドのゴール見れたら最高だなぁ!
受験も終わって心置きなく観戦できるから今から楽しみでドキドキw
1161:2008/03/15(土) 18:57:09 ID:KXdMWKXIO
衛星放送でやるね
受験結果はどうだったの?俺も受験生だったんだけどまぁ今年度も受験生だけどww
1172:2008/03/15(土) 20:47:16 ID:GQYHffKRO
>>116一応、合格したんだけど本命じゃないから迷ってるw
俺ももう一年やるかも。お互いガンバロー!ロナウドの活躍を励みにw
118 :2008/03/16(日) 02:13:11 ID:Hp9PZlS40
難産だったね
CL入れてあと残り10試合ほど・・・5得点ぐらいしてくれたらうれしい
119.:2008/03/16(日) 02:24:09 ID:DMlGyN1JO
>>118
まったく。3点入っててもおかしくなかったな。
決めた時は思わず叫んでもた。

とにかく勝てたから良かったわ

ただ決めた後の5つ数えるパフォはなんや?
120 :2008/03/16(日) 03:05:23 ID:Hp9PZlS40
>>119
この1点入れるまでに、オレどんだけシュート打っとんねんやー、ってかんじ?
121__:2008/03/16(日) 03:17:43 ID:jzeneAnsO
話しぶった切って悪いが、クリロナがファギーと髪の毛を賭けてるって雑誌で見たんだけど。
クリロナが今シーズン20ゴールがボーダーで、以下ならクリロナ、以上ならファギーが坊主になるらしい〜

もし、本当ならファギー坊主決定だよね。
この記事読んだ事ある人要る?
122 :2008/03/16(日) 04:43:52 ID:bcKr1lLmO
>>121
SUNが出どころのガセネタだよ
栗本人が「今年は賭けはしていない」って雑誌のインタビューで言ってる
123 :2008/03/16(日) 05:07:30 ID:Hp9PZlS40
サーアレックスの話では、賭けを持ちかけたけど、ロナウドが断ったらしい
というのも、その賭けの条件がシーズン50ゴールだったと言うから、さすがに
124ポルトガル研究会:2008/03/16(日) 12:53:37 ID:8Siu8CKTO
リーグ戦22ゴール目おめだお( ^ω^)

ここ何試合かトーレスが調子あげてきてるから栗もこの調子で頑張って欲しいお( ^ω^)
125 :2008/03/16(日) 13:21:13 ID:bcKr1lLmO
トーレスもそうだけど、ファビアーノに並ばれちゃったねえ…

まあバレンシアじゃ期待出来ないと思ってたけど
頑張れ栗!
126ゴール前の稲妻:2008/03/16(日) 14:14:05 ID:8RJ5LHA30
昨日の試合は5回ぐらい人生の終わりが訪れてた
127-:2008/03/16(日) 16:07:53 ID:7AJPcyN70
ま、栗の喜怒哀楽の激しいアクションも魅力だからな・・・
泣きそうな顔の連発は久しぶりだった。
まあココまで外せるかってくらい外してたから、お目玉も相当食らったろう
得点王レースでトーレス&アデバを突き放せるチャンスのカードだと思っていたが、とんでもなかったな
128^:2008/03/16(日) 16:39:38 ID:gtAeTh/Q0
最下位チームに1−0か〜、まあこれがサッカーの醍醐味ってことで。
おかげで栗の百面相あきるほど見れたしw
129:2008/03/16(日) 17:58:11 ID:SayU2di90
決めるとこしっかり決めて欲しかったな、ロナウドだけじゃ無かったけどね
1301:2008/03/16(日) 19:19:28 ID:urW4Kct1O
>>117
やっぱ本命いかないとね。
お互い上手く時間つくってロナウドの試合は観戦してこうぜ!
131.:2008/03/16(日) 19:32:32 ID:S7CnZBikO
なんかここすごく気持ち悪いです
132 :2008/03/17(月) 00:11:35 ID:MDXl64ISO
個人スレなんてこんなもんだよ
でもそう思うならもう来ないといいよ ^^
バイバーイ ノシ
133__:2008/03/17(月) 02:43:47 ID:eWC4WWImO
>>122 >>123
レスありがとう!
どちらにしても賭けはしてないんですね・・・
ファギーの坊主頭楽しみにしてたのに(*_*)
134 :2008/03/17(月) 17:39:10 ID:zd64YCnV0
New Ronaldo Song
www.youtube.com/watch?v=HFPU2CooBfs

Viva Ronaldo
Viva Ronaldo
Running down the wing
Hear united sing
Viva Ronaldo
1351:2008/03/17(月) 19:28:24 ID:mhU4K0VfO
ここまでくると心配なのは怪我ですね。
136 :2008/03/17(月) 20:05:59 ID:HhK2Ng0W0
ぶっちゃけルーニーいい加減にしてほしい チームの潤滑油になってくれるのはありがたいんだけどね・・・
137_:2008/03/17(月) 22:07:45 ID:Nsfh0wsV0
??何に怒ってるのかわかんないけど、書き込む所間違ってるよ?
138_:2008/03/18(火) 10:13:33 ID:Hd2ciMUH0
1,2,3,4,5 うっしゃぁぁ!

ttp://www.youtube.com/watch?v=rAeYznRXfuE
5が格好よすぎる。誰かエロい人にAA作ってほしい

139:2008/03/18(火) 15:53:15 ID:oCjmmnRX0
ゴール決めた後、指で「1、2、3」ってカウントしてから
おでこに手の甲当てて「ホーッ!」って叫んでたのは
何か意味があるの?
140-:2008/03/18(火) 17:59:39 ID:Qe1ATZPw0
なんかあまりにも激しすぎるゴールパフォでちょっと引いたw
さすが島育ちの青年は気性が荒らそうだなーなんて思っとりました。
141_:2008/03/18(火) 18:19:55 ID:blJANZdS0
>>140
なかなか決めれなかった自分への苛立ちを表現したようなゴールパフォーマンス、確かに激しかった(笑)
でもそんな激しさが、また面白く魅力的なところだよね。
かなり悔しかったんだろう。
ゴールしてもカメラに向かって肩をすくめたり、浮かない顔してた。
>>139
おでこに手を当てるゴールパフォは昨年末から見かけるよね。
ゴールのセレブレーション後、ポジションに戻る時あたりにやってると思う。
142::2008/03/18(火) 18:20:56 ID:i3FlUmrjO
>>134
これはダービー戦のゴールの後だね
試合終了までずっとこの歌が聞こえてたけど
ロナウドの新しい歌だったのかぁ
覚えやすくてイイ〜VIVA Ronaldo〜
143:2008/03/18(火) 20:07:41 ID:JxnfPk3kO
ボルトン戦はロナウド温存?
144:2008/03/18(火) 20:27:51 ID:s7CyAe6/O
Road to rejendってwwwww

相変わらず栗オタは痛い感じだな。全盛期フィーゴ超えたんだもんなww
145:2008/03/18(火) 20:33:36 ID:BQEFBTSG0
で、どこにRejendって書いてあるんですか・・・
僕には  Legendにしか見えません・・・・。
146-:2008/03/18(火) 21:54:12 ID:hthL2SR5O
うん。越えましたが・・・なにか?
147名無しさん:2008/03/18(火) 22:09:40 ID:lKwJFPT50
自分を信じろ。絶対にやれる。
集中しろ。
148,:2008/03/18(火) 22:45:21 ID:/DoByCNt0
なにここキモ…
149_:2008/03/18(火) 23:28:36 ID:blJANZdS0
ここは栗の個人スレッドだからな
ファンサイトなんてファン以外の人が見たらキモイに決まってるじゃん
だから隔離してるんだし、嫌なら来なきゃ良いだけだよ
1501:2008/03/19(水) 11:34:26 ID:41OLXfXnO
ホント個人スレに来て何言ってるんだよ もうフィーゴ越えたろ
スレタイが糞ダサいのは同意だがw
151名無しさん:2008/03/19(水) 17:52:29 ID:da/k8gpm0
うわ、女のヲタが多いせいか一昔前のロナウジーニョスレより痛いな
お前ら女はサッカーの事なんて分からないんだから、顔の判断だけしてりゃーいいんだよ
他のスレにまで出張してサッカーを語るな
152名無しさん:2008/03/19(水) 19:31:13 ID:R2GUlzrs0
今日はボルトン戦だね。
主力温存どころではあるがトーレスすごい勢いで迫って来てるし試合に出てほしい。
それと前節ダービー戦のムーア、前半イエローのプレー
明らかにロナウドのケガ狙ってアキレス腱踏んづけただろ
マジそんなことするならサッカーやめろ。
153CR:2008/03/20(木) 00:58:42 ID:bXC3ikF/0
いや自分はロナウド休んで欲しいと思ってる
だって次リバプール戦だからさ、、、Cロナには前回の雪辱はらしてほしい!
それにあとイエロー1枚もらったらサスペンションなんだよね。
Cロナのいないリバポ戦なんて嫌だ!><
154~:2008/03/20(木) 07:01:16 ID:/XxThpK40
スレタイダサいと思ってたのは自分も同じだが…
ちょっと冗談抜きにスレタイどおりになってきたぞおい!
155:2008/03/20(木) 07:14:59 ID:pSPy52KQ0
あとは強豪相手にry
文字通り試合を支配するような活躍が見たい
156 :2008/03/20(木) 07:17:26 ID:Q+u7zl1w0
>>153
リーグではもうサスペンションの心配はないよ退場にならない限りはね

今日もロナウドが活躍してジェイミーレドナップは満足
157_:2008/03/20(木) 07:48:08 ID:Ajgkqb230
Cロナ初(?)キャプテンの試合で勝利おめでとう。
今日の2得点で今季通算33ゴールだから、偉大なベストの記録を塗り替えたね
この勢いでリバポ戦も活躍して、首位を守ってくれよ!!
158 :2008/03/20(木) 07:52:48 ID:Bfj/pE4+O
2得点GJ!
フル出場させたのは意味不明だったけど(サハが痛んだっぽいから?)まあ良かった
これで次節トーレスを無得点に抑える&栗が1点でも決める事が出来れば、とりあえずプレミアで
の得点王は確定だろう
まあ次節に関しては希望とは真逆な結果も有り得るし、ゴールデンブーツ争いもあるから気は抜け
ないけど

でもまあ、今日は良かった…
159ポルトガル研究会:2008/03/20(木) 10:22:31 ID:p++WXDI40
2得点おめだお 遂にキャプテン任せられるくらい成長したのかお?( ^ω^)
できればリバポ戦に備えて少しくらいは休ませてほしかったお( ^ω^)
FKも日に日に上達してる気がするお( ^ω^)
前節のダービ戦昨日のボルトン戦と枠内に結構いってるるお( ^ω^)

いよいよリーグ得点王も見えてきたお 次節もがんばってほしいお( ^ω^)
160-:2008/03/20(木) 14:06:45 ID:D1wPTNC+0
確かに、FKはすごい上達ぶりだなあ
ちょっと前まで、宇宙開発9割、枠の近くまで飛んだかな〜が残りのおおかたで、
目のさめるようなのなんて、シーズンに数本あるかないかだった
その宝くじみたいな当たり率にわくわくどきどきしてたのが、今はかなりの率で枠に飛ぶ。

昨日のは、ほんとうにすごかった。
ハットかも〜と前半は思ってたけど、後半は流してたな。でも週末があるし、無理しなくて満足。
161_:2008/03/20(木) 14:07:21 ID:nL8AVJ4E0
もはやレジェンド
162:2008/03/20(木) 14:27:41 ID:JuEGGc5NO
以前は、マラドーナや絶頂期のイケメン、また少しタイプが違うがジダンみたいなピッチの支配者になってほしかったが、
周りと連携して、ともかく点を取りまくるバリバリの点取り屋ってスタイルもいいもんだなぁ
163:2008/03/20(木) 14:43:32 ID:knq/i9S+O
リバポ戦ではまた空気だろ
164 :2008/03/20(木) 15:31:17 ID:Q+u7zl1w0
試合の後のインタビュー(Windows Media Playerがたちあがります)
http://news.bbc.co.uk/media/avdb/sport/football/video/160000/bb/160578_16x9_bb.asx

165名無しさん:2008/03/20(木) 15:33:45 ID:IHBPc0lhO
栗さんすごいっすね
トーレスの得点王は厳しいかな〜
ちなみにポル研はどこのチームが一番好きなの?
166名無しさん:2008/03/20(木) 16:14:27 ID:yV6ANKYb0
今年こそはバロンドール取れそうじゃね
167 :2008/03/20(木) 16:24:28 ID:Q+u7zl1w0
>>166
取ってほしいね

でも、ユナイテッドが少なくとも1つ、できれば2つのトロフィーを取ってから
そうでないと、有名無実の個人賞になってしまうからね、素直に喜べないよ
168:2008/03/20(木) 18:06:44 ID:bS2K3FFB0
ゴールデンブーツとなるとファビアーノがねえ。。。
CL敗退して完全にリーガに集中してるからなあ
169名無しさん:2008/03/20(木) 18:43:37 ID:yV6ANKYb0
ゴールデンブーツなら何気にヤン・フンテラールも侮れないぜ
170ポルトガル研究会:2008/03/20(木) 19:17:57 ID:C05yivJ9O
>>165
ポルトガル スポルティング
スペイン レアルマドリード
イギリス まんう
イタリア ローマ
だお( ^ω^)
171 :2008/03/20(木) 22:02:36 ID:Bfj/pE4+O
>>170
CLのマンU-ローマは、栗やナニの居るマンUを応援してね
172=:2008/03/20(木) 22:20:58 ID:/XxThpK40
>>164
サンクス、髪型が面白いな。
173@@@:2008/03/20(木) 22:40:30 ID:UiyArVZ40
意外にボーズも似合いそうぢゃね??
174ポルトガル研究会:2008/03/20(木) 23:06:24 ID:C05yivJ9O
>>171
もちろんマンU応援するお( ^ω^)
175ゴール前の稲妻:2008/03/21(金) 08:48:47 ID:T9+pUk6o0
代表ではキャプテンマーク付けたんだからキャプテンをできるほどの人間に成長
とかおかしいだろ
176:2008/03/21(金) 14:11:30 ID:bi/3T9IUO
まず代表でのキャプテンはやめてほしい
177 :2008/03/21(金) 18:20:08 ID:za6i85B+0
確かにまだ23歳の若者にビッグクラブや代表国のキャプテンを
任せるのは無駄なプレッシャーがかかるしイクナイんだけど
キャップ数からみるとどっちも既に中堅〜ベテランクラスなんだよなぁ
ただタイプ的にキャプテン向きの性格&プレースタイルではないよな
178-:2008/03/21(金) 19:28:13 ID:zIp4+vcL0
早々に追加点も取って、まあ余裕のある試合展開だったし
レフリーの判定も問題なく、選手間のヒートアップもなく
キャプテンとしてやらなきゃならん仕事はそんなになかった
ただし、コイントスには負けてたね
179 :2008/03/21(金) 21:16:02 ID:waHJ5wab0
本来の代表での主将はアンドラーデだがユーロは無理だし
彼がいない時はヌーノゴメス、そのゴメスが交代かいない時は栗だよ

それ以外の選手も怪我や、交代要員で適任者いないからほとんどフルで出てる
栗っていうのもあるかもな
1808:2008/03/21(金) 22:52:52 ID:b/qo9o0cO
コイントスの練習しろ
181:2008/03/22(土) 00:20:35 ID:d2L110rdO
栗ほど精神力が強い選手なんていないと思う。
182名無しさん:2008/03/22(土) 00:33:36 ID:pjQC5QShO
>>171
165だけどポル研サンクスw
ポル研って男?女?
183 ◆bbb.B.bbb. :2008/03/22(土) 00:40:47 ID:ObCirmuFO
得点王とっちゃう勢いですね
184ポルトガル研究会:2008/03/22(土) 10:44:41 ID:CC2tu03vO
>>182
男だお( ^ω^)
185 :2008/03/22(土) 11:18:20 ID:CRQkt1eG0
>>181
良くも悪くも自己中だし、そういう奴の方が精神面強いと思う
他人気にしないだろうし
1867:2008/03/22(土) 13:26:26 ID:H5Fo+tq80
怪我しない頑丈な体+ブーイングに屈しないタフな精神力
まさにCロナウドは世界最強=最高のサッカー選手だねv
187名無しさん:2008/03/22(土) 13:50:15 ID:TFGIxjFT0
ルーニーとカルヴァーリョの一件で相当精神的に鍛えられただろうからな
188^:2008/03/23(日) 01:09:39 ID:PdT0eFjf0
>>186
なんか誉め殺しっぽいなw けど1行目は同意。栗に死角はあるのか?
明日のトーレスとの得点王争い楽しみだー、まあ栗が負けんと思うが。
189名無しさん:2008/03/23(日) 01:23:19 ID:WHrjS8zK0
栗には自分がゴール前フリーでも優しいラストパス流してくれるハゲがついてるからなー
190:2008/03/23(日) 03:59:04 ID:POyX18E3O
>>189
テメエ潰すぞ!相手を引きつけたり絶妙のパスしてくれてるおかげで栗が点とれてること忘れんなよ!

栗はやっぱりサイドが一番生きるな。2トップの一角だと驚異じゃなくなる
191:2008/03/23(日) 14:12:29 ID:jj7MyLhT0
ハゲ言うなw
でもルーニー、テベっさんが献身的でほんと良かったよ
これがエゴエゴした奴だったらここまで得点力開眼してなかったのは間違いない
192-:2008/03/23(日) 14:17:30 ID:1/lIVc/l0
まあ、毎試合出るので研究し尽くされることもあり、ここぞの第一番になると、優秀なDFに守りきられてしまうことが多い。
上位チームはDFも優秀だから、下位チームからみたいには活躍できないのは当たり前だが・・

でも、今日という今日は、トーレスの目の前で、違いを見せ付けて欲しい!!
193.:2008/03/23(日) 14:46:59 ID:1Tc8os7uO
結局雑魚専なんだよな
194  :2008/03/23(日) 14:49:53 ID:NHi6rMp40
フィーゴと違って基本頭カラッポだからなw
195 :2008/03/23(日) 15:05:52 ID:cOzfPpv80
学校退学してまともに勉強やる気なかったらしいからね
選手になってなきゃマフィアや犯罪者、馬鹿芸能人になってそう
196:2008/03/23(日) 16:38:19 ID:5uorTgTSO
嫉妬涙目アンチ乙
197CR:2008/03/23(日) 19:01:35 ID:vrl2dtWw0
いよいよリバポ戦♪
栗とトーレスの得点王争い楽しみだ〜↑↑
負けず嫌いの栗にはトーレスがいい刺激になると思う
絶対にゴール決めて雑魚専なんていう奴の鼻をあかしてやれ!
198名無しさん:2008/03/23(日) 19:05:29 ID:WHrjS8zK0
リオが出れたらトーレスはがっちり抑えてくれると思うけどな
199 :2008/03/24(月) 00:38:08 ID:lsvUiJlk0
25点目得点王独走乙
ヘディングはむしろ得意ですよー西岡さん
200-:2008/03/24(月) 00:44:20 ID:EV6lATDX0
ほっほっほ トーレスが交代の時に浮かない顔でくたくた歩いてて、笑えた。
つまらんカードも貰ったし(それが元でマスケは退場になってくれるし)ユナイテッドを甘く見ちゃいかん

かくして、前半はぱっとしなかった栗がヘディングで決めて得点王独走!!!
やりぃ!!
201:2008/03/24(月) 02:24:17 ID:cepifHw80
そろそろCLの得点王へとシフトチェンジしません?
202_:2008/03/24(月) 02:25:40 ID:ypYuzH2L0
ロナウドはトレゼゲよりヘディングうまいな
203/:2008/03/24(月) 02:34:33 ID:ikoUlZcC0
へディング得点おめ!! 今日のゴールパフォも何か血管切れそうな
やつだったなw これで25点か…いよいよ30点が見えてきたね。
204ポルトガル研究会:2008/03/24(月) 07:20:23 ID:3g1M4X59O
ゴールおめだお( ^ω^)
あまりのスピードの速さでアロンソのマークが追い付いてなかったお( ^ω^)


同郷のナニのミドルもすごかったお( ^ω^)
205:2008/03/24(月) 09:08:14 ID:SUTN7NdkO
206 :2008/03/24(月) 10:34:13 ID:kfbBeYDzO
ゴールおめ!
自らの手でPL得点王確定したのは良かった
あとはゴールデンブーツにビッグイヤーにCL得点王……欲張り過ぎかな?
でも全部達成したら凄い事だよね?まあ期待し過ぎずに見守りましょ
207:2008/03/24(月) 10:57:16 ID:u2lvGGnRO
あとバロンドール
208_:2008/03/24(月) 17:35:27 ID:RZal8Kiw0
>>186
それにあのFKを身につけるためには相当練習もしてたろうしな。

努力もするってどんだけなのよ。
209 :2008/03/24(月) 17:38:39 ID:2JypIWPe0
サッカー大好き小僧だから努力もそんなに苦じゃないんだろうな

ちょっとキャプ翼読みたくなったから全巻大人買いしてくるノシ
210_:2008/03/24(月) 19:28:32 ID:OshsmB550
25ゴールおめでとう! ヘッドとFKはCロナの武器だね
これで3試合連続得点だっけ? リーグ首位奪還から単独首位、引き離しと
だいじな試合で得点できて本当に良かった。
リーグ、CLダブル得点王も夢じゃなくなってきたし
ここまで来たら今シーズンはゴールに執着して頑張って欲しいな

今後、過密日程を控えてる時にポル代の親善試合は厳しいね
早めに得点して交代できると良いんだが
とにかくケガだけはしないでくれ

211:2008/03/25(火) 00:02:26 ID:Qf096imFO
ポルトガル代表のギリシャ戦は栗ナニは離脱だって。栗は左足の筋肉の損傷。ロイター速報。
楽しみにしてた人残念。どうせ見られないんだけどね。
ユーロのメンバー入りは当確だろうから今さらアピールする必要ないし
次のリーグ戦までにゆっくり治してもらってラストスパート期待しよう。
212:2008/03/25(火) 00:17:01 ID:aGFkzBWrO
現状でレアルに移籍するメリットって全く無いよな
弟分のナニ加入も移籍抑止に案外効いてくると思う
213名無しさん:2008/03/25(火) 00:43:21 ID:JU7VL4zt0
レアルに移籍ってw
契約伸ばしたばっかりじゃねーか。

というか今ポルトガル人がすごいキレてるな。
クリロナ、ナニ、あとインテルのマニシェも今節ゴールいれてただろ。
見てる側になったフィーゴもユーロ楽しみだろうなw
214名無しさん:2008/03/25(火) 01:11:19 ID:nZ+WSX1F0
これまでの25ゴールは弱小・中堅チームからリバポ・アーセナルなどの強豪までまんべんなく得点を重ね
PKでのゴールもほんのわずかしかない。
得点王・プレミア年間MVPに向け、文句のつけようのない正に完璧な成績だと思う。
目指せ30ゴール
215-:2008/03/25(火) 02:28:52 ID:VDXzXfzx0
>>211
今回の代表戦はどこのリーグも優勝争い佳境だし、代表戦自体はユーロ予選も終わってて
親善に過ぎないってんで、大事とる選手が多いな
確かトーレスも”ユナイテッドの選手にあたられすぎて”離脱、じゃなかったっけ?

栗の”筋肉の損傷”ってヤツがどれほどのものか知らんけど、休んでビラ戦〜に元気な姿を見せて欲しい
216:2008/03/25(火) 13:44:21 ID:hJWUMSTQ0
どうせ過密日程で重要な試合が続くから、ファギー辺りが頼んだんだろ
じゃなけりゃ、今シーズン一回も怪我がない栗、ナニ同時離脱とかないだろ
217:2008/03/25(火) 13:59:11 ID:8Ok59W1e0
絶対ファギーが頼んだだろうな
実際ピンピンしてるだろうに
218:2008/03/25(火) 14:14:32 ID:Zz6HCm3UO
二冠、ダブル得点王、ゴールデンブーツ、バロンドールなんて事になったらすげえだろうなぁ
219_:2008/03/25(火) 14:27:57 ID:o1gGgANoO
代表ではフォワードやってほしいな。ウイングはクリロナいなくても人材豊富だし。
ヘッドもフィジカルも強いくて得点力もあるからトッティのように成功しそう。
220 :2008/03/25(火) 14:40:22 ID:Oiz3JIWfO
CFは試された事あるけど、今んとこあまり機能した事ないんだよね
機能するフォメなり他選手との組み合わせなりをまだ見出せてない
ハマれば間違いなく代表は強くなるだろうけどね
ウィングが余る事もなくなるだろうし
221:2008/03/25(火) 19:05:07 ID:PkAODD3C0
この話題何回目だよ。ロナウドはFWにはあわないっての
代表でもマンUでもFWやったりするけど一辺たりとも機能したためしがない

まぁロナウドのことだから、練習積みまくってFWもこなせるようになるかもしれんが

222:2008/03/25(火) 20:13:34 ID:Zz6HCm3UO
そうだな
やはりあいつはウイングだから本来の力だせるし、点もとれるんだろうな
CFで出ても前線で孤立してるもんな
223117:2008/03/25(火) 20:30:42 ID:SD+p1LshO
CFやれとか言ってるバカは試合見てねえのかよ
224_:2008/03/25(火) 20:39:18 ID:YPma0PuE0
30ゴールならアンリ越えだな
クリスティアーノ・ロナウドはプレミア史上、いや、サッカー史上最高の選手になりつつある
225:2008/03/25(火) 21:12:41 ID:Wkl4tiqe0
ポルトガルじゃあ、W杯優勝というタイトルを手にするのは
厳しいから、CL優勝を何回も所属クラブでしていくしか
ないのかも。 ペレとかマラドーナ、ジダンみたいな評価を受けるのには。
でも、世界的なスーパースターになるには、W杯優勝は必須だしな・・・。
クリロナが、ブラジルから生まれてたらな・・・。
226:2008/03/25(火) 21:23:47 ID:/S2vFjHbO
こいつはウイングなのか
好き放題動き回ってるから典型的なウイングとは思わないが
セカンドストライカーでもないし
攻撃的MFということになるのか
227_:2008/03/25(火) 21:33:42 ID:YPma0PuE0
クリスティアーノ・ロナウドの適正ポジションはWG、STだろ
228:2008/03/25(火) 21:36:10 ID:Zz6HCm3UO
最近切れ込んでいくシーンへったな…
やはり兄の上がりがないのは痛いなorz
2291.5リットル:2008/03/25(火) 22:21:00 ID:Ht0mS5pA0
今シーズン、スカイスポーツがManUの試合を放送した時
Jレドナップが解説した試合ではクリロナが必ずゴールするという記録更新中
230_:2008/03/26(水) 00:15:26 ID:nGSJal7k0
クリスチアーノの今季の得点・アシスト数はそれぞれ何個?
231 :2008/03/26(水) 02:00:34 ID:p2nI2f9o0
>>230
リーグ Goals 25 Assists 3
全試合 Goals 34 Assists 4

http://soccernet.espn.go.com/players/gamelog?id=22774&cc=4716
ここで他のスタッツも見られるよ

232名無しさん:2008/03/26(水) 02:08:44 ID:AsRCL0l70
ルーニーがもっと決めてくれてたらアシスト数も随分違ってたと思うがw
まあルーニーもたくさんアシストしてくれるしロナウドの得点のためにもチームのためにも重要な選手だよ。
233名無しさん:2008/03/26(水) 06:15:14 ID:AsRCL0l70
次なる目標

Bolton Wanderers FC 28得点
Middlesbrough FC 28得点
Wigan Athletic FC 28得点
Fulham Football Club 27得点
Sunderland AFC 27得点
Cristiano Ronaldo (Man Utd.) 25得点
Fernando Torres (Liverpool) 20得点
Emmanuel Adebayor (Arsenal) 19得点
Derby County 14得点
234名無しさん:2008/03/26(水) 06:53:55 ID:AsRCL0l70
チャンピオンズリーグで得点王を取ることはプレミアと同じくらい大事
1位ロナウド    6
   メッシ
3位ジェラード   5
   ラウール
   ズラタン
   カヌーテ

ライバル候補を考えるとまず1位で並んでいるメッシはベスト8の二試合はケガで出れない。
そして次点につけているラウール、ズラタン、カヌーテは敗退が決定している。
ジェラードは5得点しているもののこのポジションで得点量産はまず考えにくい。
ロナウドの目標はローマ戦の二試合で1点でもいいから点を取ること。
ベスト4以降になればどの選手も得点なんてそうそうできない。
ベスト8を終えて単独1位になっていれば得点王もかなり見えてくるはず。
235:2008/03/26(水) 07:31:24 ID:0EA7Mqu2O
>234
泥ぐは結構ライバルじゃね?
最近調子あげてるし、相手も雑魚だから量産するかもしれん
236:2008/03/26(水) 07:32:34 ID:0EA7Mqu2O
けっこう泥ぐばライバルだろ
237-:2008/03/26(水) 08:56:27 ID:vDMrNWkVO
>>226

サイドストライカー
238:2008/03/26(水) 12:17:31 ID:O9jQSmru0
カリスマDJ本田 vs ポルトガル研究会
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1205930416/101-200
239-:2008/03/27(木) 12:05:02 ID:cbcd7RjfO
ポルトガルはギリシャと相性悪いな。
クリロナは負傷で欠場だったけど現地には行ってたのかな?
スタンド観戦してたとか聞いたんだが。
怪我が軽くて週末の試合に間に合うといいな
240:2008/03/28(金) 10:57:15 ID:+Cyk66kc0
栗のシーズン34点は馬の記録を抜いたんか?
241人名の語源:2008/03/28(金) 11:00:42 ID:K0vx8s3d0
スレ違いの書込みで大変申し訳在りませんが皆様御協力を御願致します
****************************
西欧の人名の語源を書き込むスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1057978988
242.:2008/03/28(金) 12:11:33 ID:o17BtA210
ttp://soccernet.espn.go.com/players/stats?id=8852&cc=4716

ニステルは02-03で44点獲ってるね CLの14点が効いてる(予備選含む)
でも追いつけるように頑張ってもらいたいね
243:2008/03/28(金) 12:38:02 ID:/2OxS+SnO
>>242
なるほど、予備戦抜いて42ゴールか
やはりCLの馬の得点率はすげえな
今年のFAとカーリングでの敗退、リーグ序盤のサスペンションがなければ抜けたのにな…
244 :2008/03/28(金) 14:04:04 ID:79Yoao9ZO
まあ本職CFの最高の年にはかなわなくてもいいでしょ
245:2008/03/28(金) 14:31:46 ID:/2OxS+SnO
冷静に考えたらあと8ゴールだからいけなくはないな
CL決勝まで進むのは必須と言えるが
246.:2008/03/28(金) 15:01:14 ID:o17BtA210
シーズントータルのゴール数はCL予備選の得点も含めて考えるのが普通
だから全コンペティションでニステルは02-03に44ゴール
よってロナウドはあとそれまで10ゴール

それでも俺は不可能な数字だとは思わないけどね

これを達成してダブルとって、ユーロで4得点以上あげてベスト4まで
いったらバロンドールはほぼ確実だろうな
247:2008/03/28(金) 17:33:05 ID:+Cyk66kc0
それよりもチームとしてのタイトルの方がバロンドールに結びつくんじゃないか?
実際のところ今年のバロンドールはセスクかジェラードか栗だろうな
プレミアは関係なしに大耳とったやつがバロンドールになると思う
248採点者:2008/03/28(金) 20:44:31 ID:nXlr2Oo3O
仮に大耳とってもジェラードはない。
249アンフィールド:2008/03/28(金) 20:45:32 ID:RiEuWjcqO
リバポファンだがバロンドールジェラードはないだろ、セスクは…
ロナウドが有力だが他にライバルが見当たらないからCL次上がればロナウドだと思う、今年は例年と比べ候補が少ないと思うからロナウド一人で票集めるだろな
250:2008/03/28(金) 20:48:21 ID:n/beB6EXO
メッシが復帰してCLで大暴れしたらわかんないよ
251:2008/03/28(金) 21:35:29 ID:+Cyk66kc0
メッシは今も怪我だしコンスタントに活躍してないからないだろうな
ジェラードはユーロ出ないからないって考えてんのか?
シェフチェンコは04ユーロ出てないし大耳とってないけどとったぞ
まああのときはライバルいなかったがな
ただ今シーズンはジェラードはアシストに加えリーグ、CLで得点挙げてるしリバポが大耳とったらわかんねえぞ
去年のカカみたいなパターンでとるかもしれん
252:2008/03/29(土) 00:25:10 ID:D6Ag7QjuO
栗って足は長くもなく短くもない感じだけど、ふくろはぎとかふとももとかは細いよな?

なのにあんな強烈なシュート打てるなんて凄まじいな

どっからきてんだあのパワーw
253:2008/03/29(土) 01:36:12 ID:MjCinNy5O
栗は長身白人の割に胴長短足。首長杉だしプロポーションはいまいちだよ。
逆に足短いからこそあれほど細かいステップが踏めるとも言える。
254-:2008/03/29(土) 02:28:38 ID:D3ep+CSP0
ユニ着てると、いつもユニをべろ〜〜んと出してるし、ドリブる時とか重心落としてるから
超短足に見えるけど、私服のときを見ると、普通っぽいよ
255採点者:2008/03/29(土) 05:43:05 ID:fMUEyov6O
ユーロがあるから、昨シーズンのカカみたいなことは起こりにくい。やはり、ロナウドが筆頭だが、セスクが次くらいだな。
256-:2008/03/29(土) 09:09:22 ID:PEfxddpgO
今ロナウドがリードしていることにはかわりないけど、まぁわかんないよね。セスクも代表では微妙だしなぁ。

そういやルーニーはユーロ本大会中に結婚式するらしいね。6億で。
257.:2008/03/29(土) 09:59:06 ID:LsbPavanO
c.ronaldoって歯列矯正どんぐらいしてた?
258 :2008/03/29(土) 10:04:10 ID:O6JG3Nt40
私服や水着姿見た限りだと別に足は短くないように思う
長すぎでもないけど、逆に長いと安定感欠けると言うしな
259:2008/03/29(土) 12:53:58 ID:D6Ag7QjuO
>>253
なんか恐竜っぽくないか?
260:2008/03/29(土) 16:00:21 ID:pz+svV+R0
>>252
美脚だからだよ
ケガが少ないのもそれが大きな理由

>>253
お前栗の裸見たことないだろw
一度見てみろ男でも惚れるからwww
261-:2008/03/29(土) 17:51:37 ID:PEfxddpgO
あの裸はヤバイは。たしかに惚れる
262:2008/03/29(土) 18:39:35 ID:D6Ag7QjuO
>>261
足なげーの?
263:2008/03/29(土) 19:03:26 ID:xoT+7nAyO
お前らホモか?
プレーとかのは話しじゃねえのかよw
264:2008/03/29(土) 20:21:24 ID:vTFGIxjyO
↑知らないのか?クリロナは気持ち悪い奴らから人気があるのを…
265:2008/03/29(土) 20:26:22 ID:fMUEyov6O
>>264 お前おもしろいやつだなwwwwwwww ばか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
266:2008/03/29(土) 20:42:36 ID:vTFGIxjyO
お前に馬鹿と言われる筋違いは無いけど?お前気持ち悪い奴か?
267:2008/03/29(土) 20:49:06 ID:fMUEyov6O
>>266 筋違いは無いってどうゆう意味?お前日本語を十分に理解できてないチョンか?wwwwww
それか知能遅れの日本人だなwwwwwww
だから馬鹿って言ってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
268・・:2008/03/29(土) 21:15:29 ID:qePyWvlS0
私服見たいな
誰か頼む
269:2008/03/29(土) 21:32:57 ID:Jr3E/wzx0
目の前の箱で調べろや
270-:2008/03/29(土) 23:54:22 ID:QI2r7BO50
そんな事より、今日の試合だろ?
Aマッチ後はいつもイマイチだが、今回は栗はでてないから、関係ないよな
活躍を期待
271^:2008/03/30(日) 00:06:03 ID:CTTNB6170
>>268
http://martins23.files.wordpress.com/2007/11/cristiano_ronaldo_shopping5.jpg
総じて栗の私服姿はいただけない…ユニ姿がベストだな。
今日もゴール見れるかね? 最近ゴール後のパフォが楽しみ。
272_:2008/03/30(日) 00:22:59 ID:u39X5EsD0
クリロナは二軸歩行のドリブルだからな
このドリブルができるのは歴代でも全盛期ロナウド、そしてアンリのみ
メッシはこの3人の領域には入れない
右から切り込むしかできないからな
273_:2008/03/30(日) 00:27:09 ID:lI4jyMXw0
それ以前にメッシは怪我がちなんで問題外
274.:2008/03/30(日) 00:28:06 ID:GkDfsl3gO
すぽるとでたびたび流してる赤の帽子にパイロットサングラスかけた栗の姿はいつ見ても笑う
275_:2008/03/30(日) 00:29:57 ID:u39X5EsD0
>>274
クリロナの最先端のファッションを理解できないんだね
調子に乗るなよ
276_:2008/03/30(日) 04:13:46 ID:HTyRFvnZ0
26点目☆
FニステルローイのマンU時代の記録を超えた!!

ジョージベストの記録まであと2点!!
30ゴールまであと4点!!


彼はFWではなくMF
すごすぎだぜ
277:2008/03/30(日) 04:14:25 ID:MekqC5iwO
1ゴール3アシスト乙
テベスのゴールのアシストがかなり良かった。
278:2008/03/30(日) 04:15:51 ID:JZhLrb7X0
Van Nistelrooyな
279_:2008/03/30(日) 04:17:15 ID:PZIO5jJcO
>>276
V・ニステルローイね
280:2008/03/30(日) 04:54:45 ID:GO0Yu8g8O
既にレジェンド
281_:2008/03/30(日) 05:17:14 ID:nyjdVCQe0
>>276
>彼はFWではなくMF

いやFWだよ
282_:2008/03/30(日) 05:52:14 ID:cCoS2FXhO
シーズン35ゴールか
ニステルローイの44ゴールとデニス・ローの46ゴールを超えてほしい
283:2008/03/30(日) 06:33:50 ID:FZt1lFYqO
>277
寝過ごして見れんかったんだが、3アシストもしたんかよ?
それにしても4-4-2の栗、テベス、ルーニーは最強ぽいね
284-:2008/03/30(日) 07:28:04 ID:mosqR5OIO
>>281

MFだろ。役割は。うん。
285:2008/03/30(日) 07:34:23 ID:1gev3u970
逆だろw
役割はFW、名目上はMF
まあポジションはどうでもいいけどこの決定力は凄い
286 :2008/03/30(日) 09:35:14 ID:F6emqQa50
おしゃれヒール乙

なんかFWにしたがる奴多いけど
4-4-2の右SHなのにFWはねーよ
ただ前線が流動的なので一番得点率が高いロナウドが
FWと勘違いされてるだけ
実際は中盤の組み立てにも参加してるし
速攻の時はバックから一気に運んだりしてる
287.:2008/03/30(日) 09:47:54 ID:ozkEP+XJO
みんなFWとは言ってるけどCFWとは誰も言ってないよね。
ウイングはFWだろ?
4-4-2でも栗のやってる事はウイングだし、ファギーも栗の事をウイングと言っている。
288;:2008/03/30(日) 10:00:56 ID:rszQayiz0
得点おめー。
289名無しさん:2008/03/30(日) 10:44:23 ID:q0BRfBRI0
バンバン得点入れてマジすげー
290:2008/03/30(日) 12:29:21 ID:zRZYgB6dO
>>271
この私服がダサいってw

神経疑うわw栗オシャレすぎだろ
291_:2008/03/30(日) 15:43:02 ID:nyjdVCQe0
同じポジションで鉄人ならホアキンがいるな
プロ入りしてから1試合も怪我で欠場無し
292_:2008/03/30(日) 19:36:17 ID:u39X5EsD0
Cロナウドはアンリのスピード、カカのパワードリブル、ジュニーニョの必殺FK、
そしてトッティのダイレクトプレーまで身に着けたのか

もうこれは確かにマラドーナレベルだわ
293:2008/03/30(日) 20:08:00 ID:JZhLrb7X0
まぁユナイテッドの4-4-2は4-2-4に近いからな
294 :2008/03/30(日) 20:18:43 ID:A5atLL3w0
栗はもうちっとドリブルで突破する能力を身につけて欲しいな
あとキックの精度だな
295_:2008/03/30(日) 21:00:06 ID:lI4jyMXw0
昔の方がドリブル突破も多かったし、タッチも柔らかったような気もするが。
もちろん今の方が選手としては上だし、ワンタッチのプレーがかなり上手くなってる
296_:2008/03/30(日) 22:26:52 ID:u39X5EsD0
トッティとカカを足した選手、それがCロナウドだよな
ダイレクトスルーにドリブル
もう手が付けられんぞ!!
297:2008/03/31(月) 00:18:15 ID:XiSK+PsVO
こいつSHなのにCFみないにゴール前ど真ん中に構えてるときあるなwww
298:2008/03/31(月) 00:26:12 ID:+7eTQLEgO
てか何でこんな上手くなったの?ただのオナドリだったのに
299:2008/03/31(月) 00:43:25 ID:JbPO9+8Q0
オナドリでも、ポテンシャルはスーパーだっただろ。
技術の使い道を正しただけ。
それに、トリッキー系も含めて技術・テクニックを熱心に
練習してるんだろうし。
あのFKとか、いろんな足技披露するの見ると、研究熱心で
練習たくさんしてるのがよく分かるし。
300_:2008/03/31(月) 00:54:16 ID:4Bb1dRJ+0
成長か
301:2008/03/31(月) 00:59:20 ID:yGKNOBks0
最近まったくといっていいほどボール持ってコネコネしなくなったよね。
2年くらい前までは1対1でよくコネてて、見てて苦笑…だったのに。
302:2008/03/31(月) 01:06:05 ID:ubQxVJcW0
いやコネコネはしてるだろ
全く抜けないけどw
フェイントなんてかけてねーで、さっさとスピードで抜いちゃえよと思う事が多々ある
303五分刈り:2008/03/31(月) 01:07:18 ID:FjCOcgv10
youtube.com/watch?v=s0fVNr3Phxc

リバプール戦前のウォーミングアップ中のクリロナ
ピッチを歩いてるスタッフに、こっそり股抜きを仕掛ける
爆笑注意
304123:2008/03/31(月) 01:13:16 ID:7PU6Pc0p0
何が面白いのか全くわからないんだけど
305五分刈り:2008/03/31(月) 01:15:50 ID:FjCOcgv10
それはお気の毒でした
306_:2008/03/31(月) 01:24:21 ID:HX8dz/p40
クリロナのドリブルが退化したとかいってるにわかがうざいな
クリロナのドリブルが怖くてDFはもう飛び込めないんだよ
だからクリロナは最近はパスで打開し、トッティみたいになった
だからといってドリブルを封印したわけじゃない
カウンターじゃカカドリブル
バロンドール決定
307-:2008/03/31(月) 01:25:03 ID:yGKNOBks0
いや面白かったよサンクス。練習ん時でさえ足技やりたくて
しょうがないんだな…まさしくサッカーは「好きでやってる
だけだから仕事じゃない」んだな。裏山。
308フロント:2008/03/31(月) 01:40:37 ID:xpp9T5xS0
モウリーニョが代表監督にならなきゃ、EUROで勝てると思えません
変体コンビで頑張ってほしい
309:2008/03/31(月) 02:40:59 ID:tMEu+rpEO
>>299
今の情熱を維持し続けてほしいな。
バルサのクラックみたくならんように。
310.:2008/03/31(月) 03:37:13 ID:ikSJvgFhO
彼みたいにリーグ・大耳・W杯、バロンドールにFIFAおまけにありえない大金や名声を手に入れれば
そりゃサッカーの情熱からさめてもなんら不思議ではないんだけどね。
ある日ふと買った宝くじで何十億と当たっても、次の日から以前と変わらずに仕事に行ける??
大抵の人は仕事辞めて遊ぶでしょw
311:2008/03/31(月) 03:44:28 ID:zBfE+hh20
ずっとサッカーが好きで練習続けてきて
やっと今の位地に来たんだぞ クリロナに限らずな

宝くじのような何となく買うようなのとは訳が違うだ
馬鹿か
312:2008/03/31(月) 04:22:29 ID:eWr59eCWO
情熱とかそうゆうものじゃないだろ。普段の練習も、サッカーが好きだからやってるだけ。仕事としてやってるわけじゃない。最初から情熱なんてものはないんじゃないか?ただ楽しむためのものでしか。
3131:2008/03/31(月) 04:51:17 ID:uVUabDXKO
ロナウド昔はドリブラーで最高に面白いプレイスタイルだったよね
でも今のスタイルならセスク見てたほうがよっぽど面白い
314セックスシャブレカス:2008/03/31(月) 05:06:19 ID:5cskBwNGO
>>313いい事おもいついた。お前俺のケツん中にしょんべんしろ。
315:2008/03/31(月) 06:05:11 ID:9TXceuEt0
ロナウドは日々進化してるよな
316ξ:2008/03/31(月) 06:28:55 ID:A9hVZ20xO
格下相手のオナドリが見たくなることってあるよな
317名無しさん:2008/03/31(月) 06:59:54 ID:R+ovhmSCO
昔のプレー集みてたらなんかファンになったw
よくぞここまで成長してくれた的な

すげーよ
318_:2008/03/31(月) 11:01:29 ID:l8hu78I60
ドリブルで抜けなくなったとか言ってる奴もにわかだが
ドリブル、テクニックのポテンシャルがスーパーなんて言ってる奴もにわか
319 :2008/03/31(月) 11:38:37 ID:sBlnfi7g0
リバポ戦でぬかるんだピッチなのに中央で3人ブチ抜いてたジャマイカ
昔に比べて曲芸が減っただけで抜けなくなった訳じゃーない

ロナウドのポテンシャルを一番感じた瞬間といえば、デビューしたての頃
相手をかわす時に自分でポーンと蹴り上げて落ちてきたボールを
手でキャッチするフェイント観た時は爆笑しつつこいつ本物だわと思ったなー
動画探してるんだけどなかなかみつからんのよね
320:2008/03/31(月) 12:14:22 ID:rlfQ/AjKO
タッチが硬いなんて言ってる奴は見る目がないか未経験者なのは確か
321:2008/03/31(月) 12:21:06 ID:JDzIajRL0
>>313
同意。今のロナウドはすごいけど自分の中でつまらない選手になってしまった
もうドリブラーじゃないし
確かに今はセスクのほうが見てて面白いv
322_:2008/03/31(月) 12:27:31 ID:l8hu78I60
>>320
タッチが硬いなんて言ってる奴は見たことないぞ。
ただ、滅茶苦茶柔らかいわけでもないってレスなら他の
選手との比較でたまに見る。
323:2008/03/31(月) 13:42:44 ID:+19gR3mFO
フィーゴと同年代だったらといつも思う
324-:2008/03/31(月) 16:13:37 ID:+HQ9bhjhO
別にロナウドがどうこうじゃなくセスクは見てて面白いと思う。
325_:2008/03/31(月) 17:03:08 ID:Vy7RC1gL0
見てて面白いのはイニエスタとジエゴ
326_:2008/03/31(月) 17:26:37 ID:l8hu78I60
ツーロンの時ってクアレスマも居たっけ?
327名無しさん:2008/03/31(月) 18:48:55 ID:PcW0+Lgz0
クアレスマはA代表のほうへ期待されてたから大会は出てなかった。
今の代表選手の中だとウーゴ・アルメイダ、ラウール・メイレレスはいた。
328_:2008/03/31(月) 18:52:30 ID:l8hu78I60
そっか。ありがとう
329クリロナ:2008/03/31(月) 18:55:07 ID:fm1wOIELi
正直全盛期のロナウジーニョと同等かそれを既に超えてる
330:2008/03/31(月) 19:00:13 ID:ORC3/rPLi
さすがに全盛期ロナウジーニョはこえてない
331:2008/03/31(月) 21:44:01 ID:NkejhZUuO
>>307
>>312

妄想持ちさん達、外に出ないでよ
332:2008/03/31(月) 22:11:38 ID:eWr59eCWO
>>331 こいつwwwwwwwwwwww
333,:2008/03/31(月) 23:26:28 ID:VR2s+QUxi
近藤なら軽く抑えるよ(笑)
334a:2008/04/01(火) 20:17:33 ID:WY+sYApZ0
335名無しさん:2008/04/01(火) 20:51:54 ID:V8c18ILO0
>>334 なにこれw
336:2008/04/01(火) 22:29:40 ID:jpX4bqMO0
337\:2008/04/01(火) 23:38:36 ID:cBPlIyRt0
余裕しゃくしゃくだな
338 ◆4Ui4yUYuyU :2008/04/02(水) 01:38:59 ID:17lD9iK4O
いよいよ今日やね
トッティいないっつってもローマは強敵だから気を引き締めて、できれば勝ってほしい
339 :2008/04/02(水) 07:08:34 ID:QPd5k4fgO
ゴール乙ですた
余韻に浸る間もなく仕事ですが(>_<)
340 :2008/04/02(水) 10:11:20 ID:rvtHKQ430
CL7点目単独得点王乙

4-3-3の1トップはポル代表でもやった事あるけど
あんましロナウドの良さが出ないんだよなぁ
ラインとの駆け引きが上手いとは言えないし
前線からのプレスも得意じゃない、体を張ってキープするタイプでもないし
なんでファギーはトップで使おうとするんだろうか
341:2008/04/02(水) 10:27:26 ID:bKm0lFoE0
プレーのフォームが、最高には美しくないんだよな・・・。
サッカーセンスより、身体能力の方が目立つタイプ。
アンリと同タイプかな。
こういうタイプの選手は味気ない、大味と感じて受け付けない
サカファンもいるかも。
バッジョとかピクシーのような選手が大好きな人にとっては、クリロナは
味気なく感じるかもね。
今日のローマ戦でも、技見せびらかしといて、失敗したりするんだよな・・・。
あれはカッコ悪い。 スーパースターなら成功させなきゃ。
342ジーコ:2008/04/02(水) 10:29:55 ID:DMsWGJaRO
アンリはどう見ても美しいだろ
343:2008/04/02(水) 10:42:35 ID:omubUsr3O
>>341


まだ23歳のガキです
344:2008/04/02(水) 10:49:24 ID:bKm0lFoE0
アンリは、「陸上選手がサッカーやってます」って感じに見えて、
何か大味で好きになれない。
走り方もストライドがデカくて、陸上選手みたい。
ロナウド(ブラジルの方)には、ボールタッチ、体の使い方、プレーフォーム
などサッカー選手としての美しさ、魅力を感じるが。
個人的な事だがね・・・。
345:2008/04/02(水) 11:09:39 ID:/BAUFohiO
理想は442で栗がサイドで使われることだな
346_:2008/04/02(水) 11:12:06 ID:EWc7dG6u0
近年だとマラドーナ、ジダン、ロナウドは別格

栗はバッジョ程度なら超えられるんじゃないの
347:2008/04/02(水) 11:18:42 ID:u11Me8FV0
ゴール決めたときにぶつかったのか?
その後普通に最後までプレーしてたって事は大丈夫だったのか?
348:2008/04/02(水) 11:22:23 ID:bKm0lFoE0
普通に超えてるよw
クリロナやアンリは、スケールがデカイ選手であるが反面
そのスケールのでかさが、大味に見えてしまうってこと。
スピードなど身体能力の卓越さに比べてら、サッカーセンスは
そこまで卓越してないから、大味に感じでしまうんだろうけど。
バッジョは逆で、サッカーセンスの卓越さに比べて、身体能力は相当
落ちるタイプ。
349:2008/04/02(水) 11:24:23 ID:2QWzDwlxO
ロナウドとマラドーナは薬のおかげ。
350.:2008/04/02(水) 11:35:57 ID:6nbgg3TyO
ロナウジーニョとかマルティンスみたいにシャカシャカしてる
351:2008/04/02(水) 12:27:16 ID:bKm0lFoE0
スーパーな選手だが、サッカーセンスが物足りない
サッカーセンスなら、フィーゴの方が上
フィーゴの間、逆取りのセンスを見ちゃうと自分本位のクリロナ
のフェイントは醜い。
3527:2008/04/02(水) 12:30:13 ID:T7t022uPO
バロンドール間違いないなこりゃ
353:2008/04/02(水) 12:43:09 ID:uatpbrSDO
自分はバッジョとかよりアンリのほうがよっぽど美しいと思う。アンリが美しくないと思うやつがいたこと自体びっくりした。あの走り方はどうみても美しいと思う。

自分はフィーゴよりよっぽどロナウドのほうがサッカーうまいと思う。フィーゴは好きになれない。フィーゴのはとられないことばっかり念頭にいれたドリブルに見えるから。あくまで自分の見た印象だが。


ようは、見え方は人それぞれだということ。

それなのにさも確定したような口ぶりでロナウドのサッカーセンスは・・・とか言うのはどうかと思うよ。
354[[:2008/04/02(水) 13:01:13 ID:/mu3xBNz0
>>353
解説君はほっとけ
どうせダイジェストしか見たことないにわかだろ
355_:2008/04/02(水) 13:02:04 ID:Denc24Rj0
俺が選ぶ現代ベストフットボーラー5

1:カカ(戦術を凌駕するサッカーの申し子)
2:クリスチアーノ・ロナウド(イングランドの敵から赤い悪魔のアイドルへ)
3:リオネル・メッシー(全世界が舌を巻いた変幻自在の高速ドリブル)
4:スティーブン・ジェラード(逆襲の合図を鳴らしたレッズの魂)
5:セスク・ファブレガス(過酷な競争にさらされるバルセロナの神童)
356ξ:2008/04/02(水) 13:09:25 ID:UfU8AuqcO
>>355
コピペなのか本気なのか分からん
357:2008/04/02(水) 13:47:40 ID:IWPUNM/H0
セスクの過酷な競争ってなんだよw
358:2008/04/02(水) 13:48:28 ID:9j2jw+jN0
>>355
ゆとり乙
359.:2008/04/02(水) 13:53:11 ID:5zQT0F96O
>>340
サイドを抉られるのが嫌だったんじゃないの?で、ルニをサイドに配置したんだと思うよ。
栗1トップで守備固めて、勝負かける時間帯でルニを前に上げてシフトチェンジするのは前もやってた。
栗1トップ時の得点はそこまで期待してないんじゃない?
360[[:2008/04/02(水) 14:18:42 ID:/mu3xBNz0
>>355
スレ違いだ
出てけ
361:2008/04/02(水) 17:34:46 ID:oXVJwOcf0
最強
362.:2008/04/02(水) 19:20:44 ID:x/Psyq310
あの打点の高さは異常・・。
本当に、バレーのバックアタックみたい。
363 :2008/04/02(水) 19:56:52 ID:OCCD92D+0
いつか1トップもモノにできたりして
まだまだ成長の余地がありそうなのが恐ろしい
364-:2008/04/03(木) 02:32:34 ID:Blae4CaO0
昨日のゴールは人間魚雷みたいだった・・・
365:2008/04/03(木) 02:46:34 ID:Bccp69m9O
イベリアの鬼だな
366ベリンダカーライル:2008/04/03(木) 06:09:48 ID:XjI1R27o0
ローマ戦のゴールはすごいインパクトだったな
そのインパクトのせいで、本人は当時の記憶もあいまいだそうな
神風ゴールもいいけど、自爆するようなことは避けてほしいね
367:2008/04/03(木) 16:06:20 ID:YnCFr7fmO
歯の矯正何ヶ月してた?
368:2008/04/03(木) 16:53:36 ID:pgPMb7voO
シーズン40ゴールが現実味を帯びてきたよ
369あ?:2008/04/03(木) 16:58:51 ID:+0aKeEV8O
>>360
どこがだよw
370[[:2008/04/03(木) 17:05:04 ID:f1oR2nIn0
>>369
そんな事もわからないの僕ちゃん?
ここはクリロナについて語るスレ
僕ちゃんのベストフットボーラーなんて聞いてないのだよ
分かったかな?
371.:2008/04/03(木) 19:06:06 ID:vVuLa4Sn0
結局今年のCLはトーレスの引き立て役になるだけだよロナウドは
372:2008/04/03(木) 19:40:42 ID:pgPMb7voO
>>371
何でだよw
373 :2008/04/03(木) 19:54:49 ID:2G+YWZSOO
>>371
そうなるといいねw
374/:2008/04/04(金) 00:05:57 ID:IOkNNLY30
>>353
確かにアンリの動作とかは美しいよね。プレーの創造性ではバッジョの方が美しいけど。
クリロナには、ここまではイマイチな代表での国際舞台で活躍してほしい。
まだ23才だけど、ラウールのように神童として期待され続けたまま結局EUROやW杯では
クラブで見せたような活躍が出来なかった選手もいるからね。
375123:2008/04/04(金) 01:11:09 ID:exgfHLKM0
>>310
お前仕事もサッカーもしたことないだろ
376:2008/04/04(金) 02:50:36 ID:BDHajQAK0
最近ロナウドに関連した記事を見ない日はないってかんじだな
377:2008/04/04(金) 11:00:52 ID:rfZtweviO
栗今彼女居ますか?
378 :2008/04/04(金) 11:51:01 ID:0rzg61aPO
二人ほど、彼女とおぼしき女性が居るそうな…
って、それ聴いてどうする?(^_^;)
379 :2008/04/04(金) 12:53:14 ID:4R22vbUo0
英国のメディアの記事をざっと見ると、ローマ戦のゴールがえらく高評価だな
スーパーFKの時も、バックヒールのゴールの時も、まあ盛り上がってはいたけど
今回のは、一得点や一試合としての評価でなく、選手としての評価を上げたかんじ
中には、ちょっと誇張して褒めすぎやろ、みたいなのがあるのも事実だけど

まあ、それでも、今後しょぼいプレーしたり、粗相した時には反動も大きいはず
昨季のミラン戦や、FA杯の決勝みたいに、最後にがっかり...ってのはイヤだな
チームとしてトロフィー取れなければ、個人賞なんて気休めにしかならんからね
380:2008/04/04(金) 23:10:34 ID:S+/aS2vSO
ロナウドの背筋というか前から見たら翼のようにみえるあの筋肉は筋トレ?それとも体格?
格闘家でもあんな凄いのいない
381:2008/04/04(金) 23:15:50 ID:kNjkXZB+O
ちょっと猫背ですからかね
382:2008/04/04(金) 23:47:29 ID:T/CVofJ60
今はゴール後にユニ脱ぐとイエロー出ちゃうから、試合後ユニ交換のとき
ここぞとばかり見せびらかしてるw気がするね肉体美。スポルティングの
ころはひょろひょろ〜な感じだったのに、相当鍛えたと思われ。
383名無しさん:2008/04/05(土) 00:17:27 ID:vgmLCfJY0
この間ドログバ思いっきり脱いでたけどカード出なかったな
384名無しさん:2008/04/05(土) 01:34:12 ID:oLJoPhG00
385_:2008/04/05(土) 11:21:12 ID:xHQAK3Sg0
>>374
ラウールは02WCで活躍してるよ
386-:2008/04/06(日) 14:17:46 ID:SuWgVmw90
今日も連続試合ゴール記録伸ばすかな〜〜
ボロのサウスゲイトって栗のこと大嫌いなやつだよな
387:2008/04/06(日) 14:25:11 ID:FvB17LuWO
つい最近は称賛してたし。ファンならもっと調べろよ。
これだからクリロナファンはニワカが多いとか言われんだよ
388:2008/04/06(日) 14:55:31 ID:59zkTshmO
たまたま知ってただけのくせに調子こくなよ
389-:2008/04/06(日) 14:57:41 ID:cbSxByDkO
にわかでもファンは大切だと思う。
390^:2008/04/06(日) 15:49:53 ID:RqK2KT2p0
BSとかフジのCLのマンU戦いろいろ録画してんだけど、「栗が点取った試合」
保存しとこうと思っても、全部点取ってるからどれがどれだかわかんないw
391386:2008/04/06(日) 19:00:33 ID:SuWgVmw90
>>387
褒めてる記事も読んだけど、好意的には思えなかったぞ?
まあ、褒め殺しとはいわないけどね。
ああ、今栗好調だから、さすがに叩けないんだなって、記事読んで苦笑したことを覚えてる
肝心のコメントの中身は忘れちゃったけどさ

その後他の記事なにか出たのかもしらんが
392ネトレト:2008/04/06(日) 19:03:12 ID:myavhOh90
>>387
本当のサッカーファンでも、最初は皆ニワカだろうが

それに、サッカーの歴史が古い欧州のサッカーファンからクラヴべたら、日本のサッカーファンなんてニワカレベルだと思うが

以上にわかファンの一言
393 :2008/04/06(日) 19:10:14 ID:Da9rVDoaO
ロナウド去年までは大好きだったけど知れば知るほど嫌いになっちまった
394:2008/04/06(日) 20:39:30 ID:P7H0Dw4e0
やっぱ、ポルトガルじゃマンUの試合は1試合、1試合
大注目されてんのかな。
母国のプレーヤーがスーパースターへの階段上ってる最中だし。
クリロナ観戦ツアーとかも、ポルトガルにあるのかなw
395ポルトガル研究会:2008/04/06(日) 21:50:50 ID:gt9+HzkKO
また決めたお( ^ω^)
396:2008/04/07(月) 00:33:50 ID:RrvQAPQaO
またかい
397 :2008/04/07(月) 04:45:20 ID:2S9OsujvO
しかし、勝てればもっと良かったんだけどね
ナイス個人技もあったが、結果が引き分けだと喜び半減だね
休めもしなかったし、リオ痛んだし……orz
398 :2008/04/07(月) 05:24:45 ID:Yx6jZLcl0
6試合連続得点...でも試合に勝てなかったのは残念
まあ、これでも見てなごんでください
www.youtube.com/watch?v=rJX6G240tCM

今季、プレミアの19チームのうち、17チームから得点(カップ戦も含めて)
ManCityとはもう対戦がないから、あとはチェルシー、これは難題ですね
CLでも、今までのところ、対戦した4チーム全部から得点してるし
残りのトーナメントも引き続きこの調子で、雑魚専返上といきたいところ
399CR:2008/04/07(月) 06:40:36 ID:BQvUh0Yt0
>>398
リバプール戦のヘッド、CLローマ戦の強烈ヘッドでもう雑魚専は返上してるよ
ってか、このところの栗の活躍見てまだ雑魚専なんていう奴は見る目がないとしか思えないw

>>390
あ、自分と同じことしてる人がいたw
明らかに昨シーズンより編集時間が増えたけどドリブルのシーンが減ったのは残念
400:2008/04/07(月) 09:03:43 ID:knoauPDvO
栗を擁護するわけじゃないが、栗に限っては昨日もいつも通りだったと思うが
401:2008/04/07(月) 09:25:35 ID:qIaFCA6VO
チームに十分貢献してるから雑魚専でも何でもいいよ
402 :2008/04/07(月) 10:26:51 ID:SvrBngTd0
ロナウドはキレキレだったね
ああいうピッチ状態だとボールコントロールの上手さが際立つわ
ドリブルのスピードも落ちないし
403名無しさん:2008/04/07(月) 18:15:52 ID:gwnhku7w0
ローマ戦のゴールは得点王の為にもチームの為にも大舞台での評価の為にも本人の自信の為にも凄く意味のある得点だった。
これで大舞台でも勝利をもたらす大活躍ができるようになるための自信に大きく繋がったはず。
チェルシー戦のロナウジーニョ、マンU戦のカカ
皆が注目する大一番であんな異次元の活躍ができればロナウドは完全な時の人になり名実共に伝説になる。
404名無しさん:2008/04/07(月) 18:49:20 ID:IHhJbSkt0
結局リーグ、CLも獲れなくて
ユーロでも屁たれて
バロンドール逃しそうな男
それがクリロナ
405名無しさん:2008/04/07(月) 20:42:39 ID:27xEIoPj0
しかし今年は他に候補らしい候補もおらんな
CLとプレミア両方アーセナルが取ってようやくセスクが候補に挙がるくらいじゃね
406名無しさん:2008/04/07(月) 20:52:48 ID:gwnhku7w0
まあユーロはそんな大影響あるわけでもないしな。
CL取ってユーロも決勝まで行ったデコはバロン取れなかった。
その時受賞したシェバのようなリーグ戦で大活躍した選手が今回他にいるわけでもないし
407_:2008/04/07(月) 21:40:55 ID:mxwtREZd0
つかロナウドかメッシだろ
バルサがCL取らなきゃロナウド確定
だってスペインがユーロ取る事はないから
408 :2008/04/08(火) 00:46:30 ID:gyG8w6S7O
スペインが何の関係があるのかは分からないが、
アルゼンチンがユーロ獲る事は絶対にないねw
409_:2008/04/08(火) 01:26:06 ID:EIQ2D9hC0
セスクがスペインだからじゃない?
410_:2008/04/08(火) 01:33:47 ID:P2p45i/C0
セスクだな
411 :2008/04/08(火) 04:09:55 ID:gyG8w6S7O
そうゆう事か
d
412_:2008/04/08(火) 09:48:47 ID:71JhROO30
バルサがCL取ってメッシと予想

つか何気に来期の11月頃までの活躍で決まるからな
もちろんタイトルが1番重要だが

WC>CL>ユーロ>>リーグ
413:2008/04/08(火) 10:59:39 ID:GKQhwJfG0
>>407
>>412
どんだけメッシ基地外なんだよW
あんだけスペッててバロンとれるわけねーだろ
414名無しさん:2008/04/08(火) 18:18:36 ID:eiNTeWUA0
毎シーズン三ヶ月ぐらいケガで休んでてバロンドール取れるなら世話ねーわな
それでバロンドール取れるなら取りたい奴はみんな三ヶ月休んで残りの試合に全力注ぐ方式取るわなw
415_:2008/04/08(火) 20:57:32 ID:yn2BnTC90
メッシてwwww
メッシがロナウドと勝負できるのはドリブルだけだろwww
ロナウドはFK,ヘディング、カカのような縦への強引なドリブル、両足での正確なキックがある
総合ではロナウドが遥か上だろ
416 :2008/04/08(火) 21:04:30 ID:VJxpdEZ30
>>407
メッシのバロンドールとスペインのユーロでの活躍の関係性を教えてほしい
417.:2008/04/08(火) 21:15:13 ID:m8hY8zn6O
>>399
でもリバポはセットプレー弱すぎだからな…

強豪との試合で消えること多いのは確かだけど、最近の決定力は素晴らしい。チェルシーとかから点とれたらほんと本物だね。
418:2008/04/08(火) 21:15:59 ID:DMNeIZVHO
メッシあれだけ怪我しといてバロンとったらそれこそ快挙快挙ですね
419名無しさん:2008/04/08(火) 21:51:47 ID:eiNTeWUA0
ロナウド→好調時は大車輪の活躍。不調時も得点だけはきっちり取り常にチームに貢献。
メッシ→コンディション良い時だけ試合に出て活躍しインパクト残す。調子悪くなるとケガで試合に出ない。

こんな都合の良いやり方でメッシがバロン取れるならロナウドもそうするべきだなw
420_:2008/04/08(火) 22:16:16 ID:FQ/CJ6YI0
まあスポーツ選手で一番大事なことは常に試合に出続けることだからな。
その点ラウールなんかはかなりの模範だと思う。最近一回大きな怪我したけど
421_:2008/04/08(火) 22:30:27 ID:71JhROO30
ブラジルのロナウドはシーズンほとんどでないでバロンドールだよ
ここにわか多いな
422>:2008/04/08(火) 22:41:29 ID:YXgFJaI3O
メッシ笑 三年後にはスペがたたって忘れ去られる運命
所詮薬物投与されたガキ
423:2008/04/08(火) 23:02:42 ID:9ZzzkbWwO
もしメッシがバロンドールだったら、来年以降はそんな賞どうでもいいやってなっちゃう
424名無しさん:2008/04/08(火) 23:07:42 ID:eiNTeWUA0
豚ウドは大ケガから戻ってきて奇跡的な活躍で得点王でW杯優勝だろ。
今年W杯あるのか?そういやユーロがあるな。メッシは出れるのか?
425名無しさん:2008/04/08(火) 23:23:32 ID:zy/H8/oq0
リーグは逃さないだろうしクリロナで決まりだろ
CLはリバポが獲りそうな気がする
ついでにユーロは・・・・・・わかんね・・・イタリアかドイツで
426:2008/04/08(火) 23:28:03 ID:1gMbLympO
CL決勝とEURO決勝で点決めたらトーレスかもね
427 :2008/04/09(水) 02:18:39 ID:xcX7OJE6O
>>417
別にリバポだっていつもヘディングでバカバカ点取られてる訳でもないでしょ
チェルから取れたら本物だとか、その上から目線の意味が分からん
リーグで27点も取ってて本物じゃないならサッカー界は偽物だらけだろうよ
428:2008/04/09(水) 03:04:43 ID:5dh6qmx4O
栗より凄いかったアンリが取ってないからな
直接対決で前回のカカみたいな活躍してバルサが大耳ならメッシだな
429:2008/04/09(水) 03:24:54 ID:MDdJUu+JO
>>424
程度低い釣りだな〜

>>428
メッシがリーガ残りであと10点取って、CLで今後毎試合点取って、バルサが二冠取って
あとCロナウドが今後メロメロに失速してクラブも代表もボロボロ無冠なら可能性あるよ。
逆にそれぐらいでなきゃ無理なくらいの差がある。
430_:2008/04/09(水) 09:47:35 ID:3i0Xfmhy0
>>423
オーウェン・・・

トッティがいまだにチクチク言ってるしな
正直オーウェンが獲った時点で勝ちは無い
彼はリーグで20点取ったわけではない
さらにCLでもほとんどゴールしてない上にWC、ユーロ、CL、プレミアのタイトルも0
単独突破でゴールするロナウド(ブラジル)タイプでもない
本当に糞みたいなタイトルだよバロンドールは
431名無しさん:2008/04/09(水) 13:26:05 ID:Z2cg4p6F0
メッシよりトーレスに掻っ攫われそうじゃん
CLの直接対決で負けたら間違いなく掻っ攫われそう
432:2008/04/09(水) 15:13:30 ID:PD2mZzVFO
今日のローマ戦出るかな?
433 :2008/04/09(水) 15:52:42 ID:MHI2HURx0
>>432
ファギーが前日会見でロナウドは外せないと断言したから出るっぽい
434:2008/04/09(水) 16:04:45 ID:Jj4nhQLK0
得点王かかってるしな
ローマ戦で2発くらいかまして決定付けてほしいもんだ
435ジーコ:2008/04/09(水) 16:05:53 ID:bfSGd8iKO
>>430
全盛期のオーウェンはトッティよかずっと凄かったし単独ゴールも結構あったろ
436_:2008/04/09(水) 17:48:00 ID:WIHa3DVQ0

マンUの本スレで、いつも栗のこと「クソロナ」って悪く言ってるジーコが
なんで栗の個人スレに来てるんだよw 
ビックリするなあww
437_:2008/04/09(水) 18:16:36 ID:PMtinSZj0
オーウェンが文句言われてるのは数字的に見ても最高の成績ではなかったからな。
カップ・トレブルといっても主要なのはFAだけだし。
トッティが文句言ってるのはおそらくラウル信者だからだと思う。
あの年得点王2冠、リーガ優勝、CLベスト4だったから下馬評でもラウルだったと思うし。
時期的に考えてもドイツ戦のハットトリックでオーウェンが上位にきた感じだろうな。
438_:2008/04/09(水) 19:40:15 ID:CcngBRIa0
アンリが取ってないのは異常
確実に2回は受賞しているはずの実績だろうに
クリロナはアンリの全盛期レベルに近いレベルにいるな
439:2008/04/09(水) 20:05:51 ID:fbRN2ewd0
アンリはプレミア限定
440名無しさん:2008/04/09(水) 21:38:36 ID:CtNcZc0h0
クリロナは結構どのクラブでもやっていけそうなスタイルになったと思う
441:2008/04/09(水) 23:04:05 ID:MDdJUu+JO
>>438
二回はともかく、オーウェンより格上のストライカーだろうな。
シェバと比べてもまだ少し上な気がするな。

まぁCロナウドは今年は多分取るでしょう。

これから余程な活躍をする選手が出てこないと。
442.:2008/04/09(水) 23:17:34 ID:XuNSqjF6O
>>427
最近はかなりセットプレーから取られてますよ。セットプレーからの危ない場面がどれだけあることか…

別に上から目線ではないが。27点は脅威的な数字だが、守備が崩壊してた新城などから固め取りしたのも確かだろ??
実際守備固い相手のときは空気になることが多いよ。
443名無しさん:2008/04/09(水) 23:24:52 ID:P3UI3XkQ0
プレミアリーグ対戦相手全19チームのうち、実に17チームから得点を奪っているという
完璧な、まさに非の打ち所のない結果を出しているね。
今期もプレミアで一番凄かった選手はロナウドで
もうすぐもらえるであろうプレミア年間MVPがその証明となるね。
444,:2008/04/10(木) 15:09:01 ID:7i4SQHo/0
最近2年間のパフォーマンスは圧巻の一言ですな。あとはこの活躍を何年続けけられるか。
そしていくつタイトルを取れるか。それによって文字通りレジェンドクラスになれるかもしれないな。
クリロナのファンではないけど、レジェンドをリアルタイムで見れるのはサッカーファンとして
とても嬉しく思うよ。
445:2008/04/10(木) 19:33:04 ID:ikKGrNDGO
序盤のサスペンションなかったらシーズン何点決めてたんだろうなw
446:2008/04/10(木) 21:15:22 ID:nL6mMICa0
冷静に考えれば五輪も出場できるんだなw
イングランド、スペイン、ポルトガル、フランスなんかが五輪でベストメンバー組んだらヤバイだろうな
日本とかレイプされるのがオチだろうな
447 :2008/04/11(金) 00:30:11 ID:SDQk41gSO
>>442
えっ、今更??って感じの指摘だな…。

別にガタガタだった頃の新城と対戦したのはユナイテッドだけじゃない訳で。
別に相手の守備力に関わらず、消えてた試合は今期序盤〜中盤多かった訳で。
少なくとも2月までは、中堅相手の時でさえ消える試合が比率として多かった。
でも調子悪いなりにもゴールという結果だけは出てるんだからまあいいか、という話が、本スレでも
ここでも散々出ていた訳で。
プレースタイルが変わったのも、昨期ほどコンディションが良くないのもファンはとっくに気付いて
る訳で。

要するにただのアンチなんでしょ?わざわざsageてレスしてるから、見落としだらけの執拗なケチの
付けようを見るまでは分からなかったけどさ。
アンチスレという物もある事だし、そちらに行ってはどうだろう?まあアンチスレにおいても君の意
見は賞味期限切れだけどね。
448:2008/04/11(金) 02:05:24 ID:uCFjq0bt0
>>442
どこのオタか知らんが恥さらしにきたようなもんだな
どうみても固め取りちゃうだろw得点とった試合いくつあるか数えてみろよ
新城を馬鹿にするわけではないが、新城からすら点取れんほかのFWが腐るほどいるんだが?
あと序盤のサスペンション考慮してねえだろ
どうせCL敗退してその腹癒せに荒らしにきたガナオタ辺りだろうな
449ロボット刑事K:2008/04/11(金) 02:19:05 ID:Au4rMly3O
ホンマにクリロナのプレイは見ていて面白いな

あれだけ凄いのにアンチがいるのが不思議
450:2008/04/11(金) 02:34:56 ID:R3nuSTjV0
でも母国ポルトガルではヌーノゴメスの方が人気あるんだってな
451-:2008/04/11(金) 02:41:32 ID:UbhsVZ1OO
これは酷いwww
448:。 2008/04/11 02:05:24 uCFjq0bt0
>>442
どこのオタか知らんが恥さらしにきたようなもんだな
どうみても固め取りちゃうだろw得点とった試合いくつあるか数えてみろよ
新城を馬鹿にするわけではないが、新城からすら点取れんほかのFWが腐るほどいるんだが?
あと序盤のサスペンション考慮してねえだろ
どうせCL敗退してその腹癒せに荒らしにきたガナオタ辺りだろうな
452:2008/04/11(金) 02:43:22 ID:xtNbnggEO
ロナウジーニョは顔、ジダンは頭 年齢

色々あるが
クリロナはあまりに完璧すぎてアンチがいるんだろうね
ドリブル テクニック 得点力 さらにヘディングも強く
トリッキーなプレーもする。
さらにあれだけ男前でまだ若い

ここまで揃った選手はサッカー史上いないんじゃない?
マラドーナやペレなんか容姿に関してクリロナに勝てるわけないし
453:2008/04/11(金) 02:45:11 ID:i6eEQ1q2O
>>451
はいはいよかったね
454名無しさん:2008/04/11(金) 09:05:57 ID:aRbSRFML0
性格は悪いよ
455:2008/04/11(金) 11:46:09 ID:rSgD9S+dO
友達にでもなりたいの?
456:2008/04/11(金) 20:23:39 ID:zpXAYTkvO
>>447
>>448
そうだったのか…あんまマンUスレとかここも見ないから知らなかったわ。気に障った発言してたな謝るわ。

ちなみにアーセナルオタではないっす。まぁこれからは見るだけにしますわ。
457_:2008/04/11(金) 23:05:41 ID:FfstaVVtO
WSKの栗のインタビュー読んで感銘を受けたよ。
12歳から馴れない土地に独りで行くなんて
俺には考えられないことだ。
だからこそ精神的にも強くなって今があるんだろうな。
勝手ながら俺も頑張らないとなーって思った。
458:2008/04/12(土) 00:33:57 ID:HFa9JCLZ0
>>452
全くの同意!!
他スレのアンチによーく聞かせてやってくれv
>>456
気にするな。最初からアンチじゃないってわかってたから
459 :2008/04/12(土) 04:32:43 ID:0zcjqBl10
www.premierleague.com/page/Headlines/0,,12306~1236232,00.html
3月のPlayer of the Month、ファーガソン監督とのダブル受賞

2月末から、トーレスがハットも含めて得点量産してたし
移籍初年度の活躍として考えると、そろそろ受賞するかなと思ってたけど
クリロナはGベストの記録超えもあったし、インパクトの差で勝ったのかな
まあ、シーズン終盤に、このペースで得点し続けるのはすごいと思うよ
460 :2008/04/12(土) 05:04:10 ID:0zcjqBl10
それと
辛口意見とアンチは別物で、アンチが確信犯なのに対して、辛口君に罪はない
でも、ネットの書込みでは、その違いがわかりにくくて、混同されがちだと思う

物の見方で、プラス面に目がいく幸福な人と、マイナス面が気になる不幸者がいて
自分もそうなんだけど、後者のような人は、自分は楽しんで観戦しているつもりが
いっしょに試合を見てる連れから、「お前と見ると楽しくない」と言われる

で、連れと言い合ってもしょうがないから、2chにでも書込もうとなるんだよ
461 :2008/04/12(土) 05:12:10 ID:L+Po+wHHO
しかしなあ
色々な背景も知らんで辛口意見書いてる時点でアンチと一緒
実際そういうレス見ると不快になるし、わざわざファンが集う個人スレに書き込む事じゃないかと
462:2008/04/12(土) 05:46:47 ID:RK+anyl4O
>>452のように完璧すぎるから
ヒガミもあるだろうね

今のところ何も年齢、容姿、攻撃に関して欠点が何もない

たいてい FKは並み〜まあ上手い程度
ヘディングは苦手〜 まあそこそこ強い
とかあるんだけど それがないからな・・
463名無しさん:2008/04/12(土) 09:31:16 ID:qmqq7/Rc0
キモ…
464.:2008/04/12(土) 11:02:38 ID:zCCyWbum0
現状ではクリロナに大きなアドバンテージがあるのは紛れもない事実だが
CL残ってるチームは少なからず皆チャンスがあると思う。

昨季のカカなんてそれこそCLでしか何もしてなかったのに(セリエでは体たらく)
あれだけクリロナとメッシに差がついたからね。
それはCL獲ったからとしか考えられない。
つまりはCLが一番影響力のある判断基準ということ。
バルサがCL逃さない限りメッシの線は最後まで消えないと思う。
無冠で中即骨折で3ヶ月不在なのに
昨季のFIFAの投票では競り負けたし、
バロン投票でも僅差だったと言う事実を踏まえるとね。

それとクリロナ厨はメッシに対し過剰反応し過ぎw 
465:2008/04/12(土) 12:02:34 ID:7Fjx4fPTO
466:2008/04/12(土) 12:07:20 ID:7Fjx4fPTO
ごめん、上げたうえに意味不明だった。


今冷静になったからこそオーウェン?てなるけどやっぱ当時のインパクトではラウールより上だったんだろう。
最近はインパクトが大きな採点基準になってるね。
467:2008/04/12(土) 13:27:22 ID:SVkkqHrTO
すごい得点力だけど何がいいって実はヘディング。派手なテクニックに比べて地味だけどヘディング苦手な選手は得点王取るのはなかなか難しい
468:2008/04/12(土) 13:34:23 ID:kDMr5DKdO
今 フジテレビ見てたら ナイキのCMにロナウドが使われてたよー!
469 :2008/04/12(土) 14:35:21 ID:SC0ZfXYB0
>>452
全てにおいて貢献する選手だと思うけど完璧って言葉はまだ早い。
ドリブルはまだまだ伸びるよ。あれで周りも本人もOKってムードにならないことを祈る。
470_:2008/04/12(土) 14:53:02 ID:ADLz6Oxk0
>>466
いやリアルタイムで見てたけどありえないよ
ほとんどの選手、専門家も首をかしげる結果

マジでバロンドールの汚点だ
つかオーウェンには全く罪は無いけど
471:2008/04/12(土) 15:04:05 ID:3uza/Jgk0
じゃあその年はほんとはラウールの方が相応しかったのか
472_:2008/04/12(土) 15:22:57 ID:ADLz6Oxk0
バロンドール獲ってFIFA3位以内に入らなかったのオーウェンだけだと思う

オーウェン評価したのはバロンドール審査員だけさ
473:2008/04/12(土) 17:31:39 ID:5r2OqgopO
PFAの最優秀若手選手賞にノミネートされたらしいが、年齢いくつまで若手なんだ?
トーレスもノミネートされてる
474,:2008/04/12(土) 18:53:09 ID:9nc6u8S/O
普通に栗,トーレスは若手じゃん
475:2008/04/12(土) 18:59:34 ID:5r2OqgopO
アデバはトーレスと年齢同じだがノミネートされてないな
476_:2008/04/12(土) 19:19:18 ID:G/N+4PWv0
C.ロナウド3月のプレミア月間最優秀選手おめでとう!(監督賞はファーガソン監督)

http://bp0.blogger.com/_ZB90OHVe1xE/R__3kYsWAfI/AAAAAAAABR8/DEaZoM2QD7A/s1600-h/80633677.jpg
477:2008/04/12(土) 19:54:52 ID:WcGf5n1kO
>>467つアンリ
478_:2008/04/12(土) 21:20:53 ID:n0id6ku30
>>471
はっきりは覚えてないけど結構大きな議論を呼んだと思う。
だってオーウェンCLにすら出てなかったんだぞ・・・
UEFAカップ優勝でバロンドールは周囲は納得しない。
個人的にはラウールのほうがふさわしかったと思う。
479名無しさん:2008/04/13(日) 00:23:00 ID:lsIHSAj60
史上最高のダイバー
480_:2008/04/13(日) 01:28:06 ID:h5genq+P0
オーウェンUEFA決勝で空気だったな
歴史に残る名試合なのにオーウェンの記憶ない
481[sage]:2008/04/13(日) 02:33:33 ID:/dSU3xefO
オーウェンは記憶に残る選手
482 :2008/04/14(月) 02:30:57 ID:mqWcCFv7O
ローマ戦休んだけど、休めばいいってもんじゃないんだな?
動きが重かった
全体的に、今のアーセナルによくもここまで苦戦出来るな、という感想だった
てか栗もルーニーもまだまだだな…
DFラインも…

今からスクーターで帰るのは厳しい…
寒い…
483 :2008/04/14(月) 05:29:51 ID:6uk/mKSC0
アデバヨルはともだち

ttp://i32.tinypic.com/11gugx0.jpg
484.:2008/04/14(月) 07:10:56 ID:zlTSpCWH0
相変わらずビックゲームだと空気以下だったな
485:2008/04/14(月) 12:37:54 ID:lQX9OK3rO
>>483
これ最高
486:2008/04/14(月) 13:01:46 ID:fFn3fMIb0
>>483
アデバは栗のことが大好きらしい
栗のプレーは見てて楽しいって褒めてた
そういえば前ユニ交換してたね
487名無しさん:2008/04/14(月) 14:01:43 ID:3Ty9PbKo0
今何試合連続ゴール中?
488:2008/04/14(月) 14:21:13 ID:aBtlmxVAO
昨日は確かに空気だったがそんな試合もたまにはあるだろ
休ませればいいってわけでもないな
489名無しさん:2008/04/14(月) 14:50:13 ID:3Ty9PbKo0
たまたま空気だったんじゃなくて最近ロナウド自体の運動量が以前より落ちてるし
普通のチームとは違うガナの圧倒的な運動量の前で試合に入りきれてないところがあったよ。
こういう試合だと味方のサポートが遅れて1対複数の状況になるからきつい。
これでカカも何もできず沈んだ。後ろからの追い越しが絶対必要だよ。
PKはよく決めた。大一番、レーマンを前にニステルでさえ外したことのある状況。
ドイツの魂レーマンの意地、ポルトガルの魂ロナウドの意地。よくぞ上回ってくれたよ。
490:2008/04/14(月) 16:49:38 ID:YJtEh30Z0
ロナウドってタトゥーも入れてないんだよね?
喫煙も飲酒もしないなんてホント真面目だな
491:2008/04/14(月) 17:11:18 ID:1+IhWYfNO
レイプはしたけどね
492:2008/04/14(月) 17:27:04 ID:8BVSMADrO
>>491
クソワラタ
493:2008/04/14(月) 17:27:30 ID:iGhcT25AO
ガナ戦は引き分け?
494_:2008/04/14(月) 17:29:44 ID:ielaJLeW0
それは相手にしてもらえなかった女の狂言
イングランドではよくあるよなぁ「レイプされた」って嘘つく女
つい最近もマンUの若手が、その手の女の被害にあって可哀想だった。彼女いるのに・・・。
ロナウドも、また狙われないように気をつけないとな
495:2008/04/14(月) 17:40:17 ID:jqGeJNk3O
昨日のガナ戦は2ー1でマンUの勝ちだよ
あと2勝すればプレミア優勝決まり?
496:2008/04/14(月) 17:54:16 ID:D87AytZtO
>>488
たまにじゃなくて、昨日に限らずほぼ毎試合消えないか?
でも点は取るからいいけど。
497 :2008/04/14(月) 18:08:40 ID:m6RdcCsS0
>>495
あと2勝じゃなくて、次の2試合に勝てば、だな
498:2008/04/14(月) 18:21:15 ID:aBtlmxVAO
消えてるっていうか守備ほとんどしねえからな
それを思うとるーにー、テベスはすごい
499-:2008/04/14(月) 18:29:53 ID:fyoXxLtEO
活躍しなくても守備しなくても居るだけで脅威だからな>栗
栗がボール持って敵を引き寄せることできるからルーニーやテベスが自由になるし
500:2008/04/14(月) 18:41:13 ID:D87AytZtO
逆のほうが多いよね。
ルーニーやテベスがボールをもって敵を引き寄せたり
スペースを空けるからロナウドがフリーになれる。

このトリオはカッコイイな。
501_:2008/04/14(月) 22:26:36 ID:ielaJLeW0
>>496>>500
ID:D87AytZtOさんはロナウドのことあんまり好きじゃないみたい。
ロナウド持ち上げるように見せかけてるけど・・・
アンチロナウドスレあるから、そっちに書き込めば?お互いのために
502:2008/04/14(月) 22:33:42 ID:pMZ+4F3I0
クリロナのオナニーフェイントがあまり効果的でない為に
ル−ニーやテベスなり周囲がサポートしてやらなきゃいけなくなって
それが良い方向に進んでる。らしい・・・
503 :2008/04/14(月) 23:24:51 ID:zkn5m99i0
アンチが必死だねぇ
ここぞとばかりに、調子悪いとすぐレスしてくる
今期の栗の活躍を見て普段はハラワタ煮えくりまくってるんだろうな
504.:2008/04/15(火) 00:20:38 ID:KqjnYlixO
ちょwwwwすぽるとwww
クリロナのPKやり直しはレーマンが早く動いたせいらしいぞwwwww
505_:2008/04/15(火) 00:52:02 ID:OUUE2VDS0
>>504
パクちゃんが早く飛び出しちゃったからだよね。
優勝を左右する試合、しかもPKやり直しという想像を絶するプレッシャーがかかる中
きっちり決めるロナウドの精神力はすごいなぁ。
506:2008/04/15(火) 11:48:50 ID:d6+/HxDxO
物怖じしない性格、だいじだぜ
507:2008/04/15(火) 11:55:16 ID:U3V4eeCT0
確かにあのw杯の後イギリスのどこのスタジアム行ってもブーイング受けたし
それでも腐らずプレーで珍グランド人を黙らせたクリロナは流石
508.:2008/04/15(火) 14:11:53 ID:3TXIsd6e0
ロナウドよりメッシの方が上手いとか言ってるニワカが多くて困るな
雑誌やメディアに影響されすぎだろ。ロナウド、クアレスマ、ロビーニョ。
上手さだけで言ったらメッシよりこの3人の方が上手い
509_:2008/04/15(火) 14:13:52 ID:APHwk9si0
そいつらよりジエゴやイニエスタのがうまいよ
510:2008/04/15(火) 14:21:00 ID:HYWm+JnLO
メッシは怪我多い時点で一流じゃない
511:2008/04/15(火) 14:23:37 ID:zKxwqWw00
ジエゴやイニエスタは上手いけどスケールが小さい
512:2008/04/15(火) 15:11:17 ID:QQdzeCXYO
ドイツワールドカップ直前の雑誌見つけたから読んでたら
クリロナの記事で「もし彼が日本人ならかなり嫌な奴で
他人にボールを渡さない嫌われ者になっている恐れがあり
日本にはまず生まれてこないタイプの個性派」って書いてある。
513,:2008/04/15(火) 18:21:13 ID:iltH5WBY0
ロナウドは守備しない、って書き込みを見ると毎度思うんだが
ちゃんと試合見てんのかね?
ロナウドも追うときはあるがそれも自陣を少し入った位置でいつも止めてる
あれはどう考えてもチームとしての戦術じゃん。

「守備にロナウドを参加させる」より「攻撃のためにロナウドを休ませ&残しておく」
こっちのほうが怖い、効果的だとの判断だろうよ
メッシも同じような立場だね見ると
514_:2008/04/15(火) 18:23:49 ID:OUUE2VDS0
マンUスレから拾ってきた。

【欧州リーグ得点ランキング】
C.ロナウド(マンチェスター・U)   38得点/40試合/平均0.95
ヤン・フンテラール(アヤックス)  35得点/39試合/平均0.89
ルカ・トーニ(バイエルン・ミュンヘン)31得点/39試合/平均0,79
フェルナンド・トーレス(リバプール) 30得点/42試合/平均0,71
ルイス・ファビアーノ(セビージャ)  27得点/33試合/平均0.81
スコット・マクドナルド(セルティック)27得点/46試合/平均0.58
カリム・ベンゼマ(リヨン)      26得点/42試合/平均0.61
エマニュエル・アデバヨル(アーセナル)26得点/43試合/平均0.60
リサンドロ・ロペス(ポルト)     25得点/34試合/平均0.73
マリオ・ゴメス(シュツットガルト)  24得点/27試合/平均0.88

得点数も得点率も欧州ナンバー1だ。この調子でいけばゴールデンブーツ獲れるな。
515 :2008/04/15(火) 20:45:23 ID:5+MSXee/0
たしか3大リーグは掛け率がデカいんだっけか
これは決まったかな

>>513
たしかにカウンターに備える戦術なんだろうが
対面した時もアッサリ抜かれるからそこはもうちょっと粘れよwとは思う
516:2008/04/15(火) 21:05:21 ID:HYWm+JnLO
金ブーツはルイスファビアーノが調子こかん限り決定だろ
それよりCL得点王も狙ってほしい
517:2008/04/16(水) 01:14:28 ID:0DfI/X3H0
ゴールデンブーツって欧州のリーグでの得点王がもらえるんじゃないの?
知ってる人教えて
518:2008/04/16(水) 01:26:12 ID:KUloH47m0
そんな初歩的なこと自分で調べろ
519:2008/04/16(水) 01:27:51 ID:iKpXGhrP0
意外にフンテラール頑張ってるんだね
520:2008/04/16(水) 07:10:56 ID:H5IJNyloO
>>513
代表でもあんま守備しないよ
521名無しさん:2008/04/16(水) 10:19:53 ID:3+BNSIa30
むしろ代表の方がロナウドを前線に残すことで相手SBを上がらせない効果発揮してんじゃん
マンUでは1人残ってる形が多いもんな。
代表の時のようにサイドで残しといた方がカウンター時の攻撃面でも相手SBを上がらせないという守備面でも効果でかい
522 :2008/04/16(水) 11:04:31 ID:79zw7UpZ0
ロナウド、Boroファンの手首をへし折り病院送りに
www.sundaymirror.co.uk/news/sunday/2008/04/13/cristiano-ronaldo-lands-fan-in-hospital-after-breaking-wrist-with-shot-98487-20381021/
ミラーの記事だったし放ってたんだけど、その後BBCやらSkyでも報道された
ちょっと前に、エバトンサポが怪我させられたって騒いでたのがあったけど
今回の"被害者"は、ユーモアのあるおじいさん、お大事にってかんじ
523:2008/04/16(水) 16:56:49 ID:0DfI/X3H0
上に貼り付け記事、「手首をへし折った」なんて言うから何かと思ったら
ロナウドの蹴った球がスタンド観戦してたBoroファンのおじさんに偶然当たって
試合後、病院で診てもらったら折れてたって話じゃん。

しかも、そのおじさん「それがロナウドのような最高の選手だったのが嬉しい」って
喜んでるし
ビックリさせるなよw
524522:2008/04/16(水) 21:11:57 ID:ely5m3lK0
>>523
うん、タイトルの印象は重要だからね、英タブロイド紙風に煽ってみた

最近は減ったけども、ロナウドのスタンド直撃FKで怪我した人もたくさんいそうだな
525:2008/04/17(木) 13:25:04 ID:W0FwPlAHO
>>513
ルーニーやテベスがあんだけ走って追い掛け回すから
栗もつられてというか自分も守備しようと思うんじゃないの?
526_:2008/04/17(木) 14:44:56 ID:nHQigftw0
テベスの前線からの守備は本当に効果的だよね。ボールキープも鬼だし。
ただロナウドは守備ヘタだから、現状では積極的に参加すればする程逆効果な気が・・
今程度にパスコース限定するポジショニングで守備すればいい。
その守備のポジショニングがもっと磨かれれば尚いい。
それより得意の攻撃力を更に磨いた方が効率いいしチームの為にもなる。

それぞれ得意な事や役回りというものがあって、それがガッチリ噛み合えば良い。
527:2008/04/17(木) 17:56:10 ID:WpbtNfT6O
今日発売のWSDの査定がるーにーとサハがベストチョイスとかこいてやがるw
528_:2008/04/17(木) 19:33:26 ID:DDbs1Vhw0
ルーニーはともかくサハは…
サハが嫌いなわけじゃないけど
529 :2008/04/18(金) 06:13:41 ID:+pQcAOjjO
あとリーグ戦1ゴールでベスト超え(今並んでる)
5ゴールでクラブ記録更新(現記録は32ゴール)
公式戦7ゴールでニステル(44ゴール)超え

ベストは確実に超えそうだけど他の2つは厳しいかな?
記録厨ではないんだが応援してる選手の話となると別だなぁ
530:2008/04/18(金) 10:50:50 ID:34MiVOejO
>>527
昨シーズン前半のサハならまんざらでもないだろ。
ただ怪我多いからベストパフォーマンスに戻るのはもう無理だと思う。

栗の私生活っておとなしい感じなんだね、
最近発売された本見たよ。
531名無しさん:2008/04/18(金) 18:46:25 ID:72eGcFeD0
サハはゴール前のイイ位置で必ずファウルもらってくれるのはいいんだけどな。
532-:2008/04/19(土) 02:20:26 ID:FmVXshJY0
>>530
最近発売された本ってどれのこと?
MOMENTSはまさか邦訳されてないよね?
533:2008/04/19(土) 03:33:55 ID:SM0RF+6m0
>>532
たぶん4月16日に発売されたばかりのワールドサッカーキング増刊号
「マンチェスターユナイテッド完全読本」のことだと思う。
その本の中でクリロナの自宅公開という記事があった。本屋さんへGO!
534_:2008/04/19(土) 11:04:26 ID:RH4mTwmo0
アンリがバロンドール2回の選手って、アホか。
ジダンですら1回しか取ってないのに。
ジダンがせいぜい2回、アンリが取れても1回ぐらいだろ。
バロンドールの選考基準に問題はあるかもしれないが、
1年通して最高の選手であるのはそれだけ難しいこと。
535532:2008/04/19(土) 12:59:00 ID:FmVXshJY0
>>533
さんくす
見てみる
うちのそばの本屋は売り切れちゃってないんだよ。 初日に行かなかったのがまずった
536_:2008/04/19(土) 19:11:08 ID:1LBRcdKU0
フィーゴは2年連続個人タイトル取ったな
バロン→FIFA

これは本当に凄い事だよ
537:2008/04/20(日) 01:48:43 ID:X34RF+B80
最近Cロナウドの人相がどんどん悪くなっている件
538:2008/04/20(日) 02:16:17 ID:stonnCLp0
なんか甘さがすっかり消えて、大人の男の顔になってきたな。
’06年W杯のころはベビーフェイスだったのに。最近泣かないし。
539:2008/04/20(日) 10:49:14 ID:X34RF+B80
>>538
ってか顔がどんどん意地悪くなってきてないか?
540_:2008/04/20(日) 10:59:37 ID:5r0Fot220
もうイケメンじゃないな。今イケメン選手とか言われたら違和感ある
マンUデビュー時のメッシュ時代がカッコよかった
541a:2008/04/20(日) 15:38:40 ID:STcL6uQr0
>>540
JOJOに出てきそうなときか
542:2008/04/20(日) 17:32:17 ID:xBdKn162O
最近は顔面まで筋肉化してきてるぜ
違う髪型もみたいな
543:2008/04/20(日) 18:54:25 ID:stonnCLp0
>>539
たしかにな…悪役顔? レッドデビルズの一員だからいいんじゃね?w
544_:2008/04/20(日) 22:05:53 ID:RtZbRQAhO
>>533
That's right!
545_:2008/04/20(日) 22:20:40 ID:8V2+ciiD0
悪役顔??
なんだよそれ?
別に人相悪くなったとは思わん(てゆうか、昔からイケメンと思ったことは無いんだけど)
どっちかっていうと、538みたいな感じ
ついこの間まで坊やだったのが、もう、大人の男のひとって感じ
それでも、トレーニングセッションのときとかのリラクスしてるときとか、ガキの顔しててかわいいけどね
546-:2008/04/20(日) 22:31:25 ID:qZlHir1DO
なんだこの流れ。

>イケメンだと思ったことないけど

イケメンww
547 :2008/04/20(日) 23:23:39 ID:sQtCTrJ00
何シーズンか前までは栗氏ね栗氏ねと本スレに書き込んでいた俺が言うのもアレだが本当凄くなったな

しかし、今だにあのイメージが頭をよぎるから困る
548:2008/04/20(日) 23:35:21 ID:WALQe/+60
でもやっぱり魅力的だよね。下手に整った美男子より惹かれるものがある。
プレーも含めて全身から醸し出されるものかな?
Cロナは、やっぱりカッコイイよ。
ここはCロナ好きが集う個人スレなんだから、それでOKでしょ。
異論ある奴はアンチ栗スレへどうぞ
549_:2008/04/20(日) 23:38:27 ID:zPmDBr880
盲目信者かよ。いくらすきでもあの首はキモイよ
キモイけど好きってんなら分かるが
550:2008/04/21(月) 00:45:55 ID:BwcynhNXO
カッコいいと思う人は思えば良いし、嫌いな人は嫌いでいいじゃん。
好みは自由だよ。
551:2008/04/21(月) 15:55:38 ID:ruDQLNle0
MUFCの公式サイトでGoal of the Seasonの投票をやってますが
Dキエフ戦(ホームでの4点目)、ポーツマス戦(FK)、ヴィラ戦(バックヒール)
この3つのロナウドのゴールもノミネートされてます

FKが圧倒的に人気あるみたいですが、ここのみなさんはどうですか?
自分は、ノミネートされてないけど、ローマ戦のヘディングが好きです

ちなみに、今季ここまでの38ゴールの内訳は、以下のとおりです
プレミアリーグ28 UEFAチャンピオンズリーグ7 FAカップ3
ホーム24 アウェイ14
右足23(うちFK5 PK5) 左足7 ヘディング8
552ゴール前の稲妻:2008/04/21(月) 19:13:28 ID:5VeXWnpd0
ロナウドは両耳のピアスを外してから魔力を開放したよな
553_:2008/04/22(火) 01:54:19 ID:0LUSmqx/0
>>551
ローマ戦のヘディング!!
確かにあれは良かった
テクニカルなゴールとか、他にももっと美しい??ゴールはたくさんあるけど
FKもすんばらしいと思うけど
ローマ戦のやつは、気迫が良かった・・・
554_:2008/04/22(火) 03:28:53 ID:88wFNKM90
ローマ戦のヘッディングは、クリロナのゴールへの執着心を見せ付けられたな。
グループリーグでのローマ戦で目の上(眉のあたり)を、ひじ打ちされて
あわや失明!というケガを負ったのに・・・少しも恐れず猛スピードで突進できるとは
すさまじい闘志だな。
クリロナはサッカーのためなら命捨てれるね
555:2008/04/22(火) 11:57:29 ID:TnG7+/0o0
1 ローマ戦のヘディング
2 ポンピー戦のFK
3 ニューカスル戦の2点目(キャリク→ルニ→テベス→栗)

この3つが今シーズンの栗を象徴してるような気がする
あと、ガナ戦のPKも、精神面での強さをかんじたよ
556:2008/04/22(火) 13:35:07 ID:4n11hpY8O
>>547
情けないことするなよ。
557:2008/04/22(火) 14:08:06 ID:v9ZzJIzmO
髪型変えねーかな
1、2年目の頃のカチューシャで髪上げてるのが好きだった
558-:2008/04/22(火) 14:38:26 ID:RwbTLtHaO
長めの方が似合うよね。髪型、どんどん短くなってるもんな。
記事で読んだけど、本人、ゲンかつぎしてるらしいよ。
試合前に散髪すると勝てるって。 そんな事気にするタイプ見えないのにw ちょっと可愛いな
2〜3センチがベストだとか。
559:2008/04/22(火) 23:22:04 ID:vypiZEslO
試合前に散髪してたら年間何十回切ってんだよ?
560:2008/04/23(水) 01:45:09 ID:Ds3zfYhg0
どうでもいい話だがw一応レスすると
さすがに全試合はいかないだろうが月2回くらいは行ってる感じだった。
床屋でシャンプーしてもらってる写真と一緒に、行った日付も記事に載ってた。SUNだけどw
常に2〜3センチをキープする感じで毛先を切り揃えてもらってるんだろうね
今回も、バルサ戦に向けて遠征前に床屋いったんかな?
561:2008/04/23(水) 18:01:50 ID:aS4ZcBYb0
>>557
http://jp.youtube.com/watch?v=xm4WIAG-eO0

この頃だね
俺も長い方が良いな
562 :2008/04/23(水) 18:48:44 ID:wxxeqaym0
長くすると子供っぽくなるからな
欧米では大人っぽいほうがうける。
563名無しさん:2008/04/23(水) 19:24:17 ID:zfMZqjT60
かっこよかったけどキザっぽいしオカマ野朗とか言われて不評だったしな
564 :2008/04/24(木) 08:34:53 ID:g+lt/ocjO
一言言うと…ドンマイ
今日の失敗が響かないようにセカンドレグガンガレ
565:2008/04/24(木) 10:36:54 ID:I7pHhWojO
やっぱロナウドはウィングで使ってほしいね
566_:2008/04/24(木) 17:38:53 ID:GG0TqegY0
なんか・・・せつないカンプ・ノウデビューになっちゃったな。
アウェイで開始いきなりのPKは確かに難しい。バルササポの大ブーイングの中だし
雰囲気に飲まれちゃったな。
でもそこで決めるのがエース。
この試練を乗り越えて次に生かして欲しい。ガンバレ!
567 :2008/04/24(木) 18:05:25 ID:y+/A50U30
なんだかんだいってスペイン勢はやっぱテクはあるよな
ロナウドが変に刺激されて遺跡志願しなきゃいいが
568:2008/04/24(木) 21:09:20 ID:3Z9JA+1eO
それより今は打倒バルサに燃えてそう。
569:2008/04/25(金) 02:38:32 ID:FzLoNQcw0
>>566
ガナ戦のPKではメンタルの強さを見せ付けたのに...orz
メンタルが鬼のロナウドがPK失敗したのは普段蹴らない右に蹴ったからなんじゃないかと。。
誰かそういうのに詳しい人教えて!
570_:2008/04/25(金) 03:19:02 ID:alGahIew0
ガナ戦のPKで2回続けて左に蹴ったばかりだし、過去のPKでもクリロナは左に蹴ることが多い。
だからバルサ戦では裏をかいて右の、しかも手の届かない枠ギリギリを狙って蹴ったんじゃないかな。
でもきわどい所を狙いすぎてポストに当たってしまったんだと思う・・・。

案の定バルサのGKは左に行ったから読みは的中してただけに本当に残念。
メンタルは強いはずだからビビッたわけではなくて
逆に強気に勝負したのが裏目に出た感じがする。
571↑↑↑↑:2008/04/25(金) 09:52:53 ID:/y6wI69vO
ポストじゃないがな
572名無しさん:2008/04/25(金) 11:58:18 ID:EVWQGCzl0
PKを外さないキッカーなんていないし
むしろ試合状況からも追い込まれていたガナ戦で決めたほうが重要だった
バルサ戦は2legあるし得点決めるチャンスは十分あるから気持ち切り替えてがんばれ
573_:2008/04/25(金) 12:06:41 ID:o+v1g/ig0
PK失敗は明らかにカンプノウの雰囲気に負けた
574:2008/04/25(金) 15:36:40 ID:t83TNe/A0
西ハム戦ではずした時も、ゴール裏からものすごいプレッシャーあったからね
575:2008/04/26(土) 01:56:42 ID:o096yw4Z0
>>570
569です。570さん詳細な説明ありがとう!(○⌒∇⌒○)
全くその通りだと思う

>>573
カンプノウには魔物が住んでいた
576 :2008/04/26(土) 04:48:29 ID:dfCQzV6t0
12月にエバートン戦のPKで蹴ったのと同じようコースだな
577ゴール前の稲妻:2008/04/26(土) 12:37:13 ID:zikmFGGD0
>>570
レイナのコメントそのままモロパクリして恥ずかしくないの?
578570:2008/04/26(土) 13:20:43 ID:nDajWo1mO
いや、パクってないよ。
だいたいレイナが何て言ったか知らんし。
579:2008/04/26(土) 15:25:48 ID:WwETPpA1O
いつもみたく一瞬止まる動きなかったね
580_:2008/04/26(土) 19:54:37 ID:ZXCxfBcG0
今日の活躍に期待しよう
>>PKは栗の蹴るのはすごいかっこいいと思う。
早いし、強いし、あのフェイントを含めて、すごいしびれる
そういう意味では、バルサ戦のPKは、外した以上に、いつものと違ってた
前に西公だっけ?ではずしたときも、いつもとちがうPKだったんだよな・・・
581 :2008/04/26(土) 20:06:33 ID:kccyC63f0
今日もしもPK獲得したら同じコースに蹴るだろうな
ロナウドの性格からして

PLでチェル戦だけゴール獲ってないんだっけか
ここで決勝点決めて無敗ストップ&優勝確定&得点王内定期待
582_:2008/04/26(土) 22:59:49 ID:Y+aBVlnD0
無冠でバロンドール獲れ無そうだね
583.:2008/04/26(土) 23:20:46 ID:VIbYUlXH0
フィーゴは無冠でもバロンドール獲ったけど
584:2008/04/27(日) 00:59:34 ID:h4yFWCR+0
意外と髪薄いよね
585 :2008/04/27(日) 09:19:24 ID:nJ/Hufb70
それってラテン系みんなに言えることだから
586名無しさん:2008/04/27(日) 10:37:17 ID:z/BPeSQQ0
髪が薄いっていうか天パだからスカスカしてるように見えるんじゃね
587:2008/04/27(日) 11:08:50 ID:tANCZO1A0
レアル
588ランプス:2008/04/27(日) 11:09:59 ID:/cPiie8Q0
昨日のロナウドは赤ちゃんだったね
589 :2008/04/27(日) 11:45:26 ID:lyZTHKSP0
今日の夜にPFAのPlayer of the Yearの発表のイベントがあるんで
たぶんロナウドはチェルシー戦の後そのままロンドンに残ってるはず

ジェラード、ファブレガス、アデバヨル、特にトーレスと票を分けるだろうけど
他クラブの選手がロナウドに投票したって言ってる記事たくさん見たし
たぶんメインの賞はほぼ確定だと思う(その理屈ではヤング賞も確定だけど)

でもなー、最高のシーズンだったはずか、この一番大事な時にピンチだよ
カンプノウでPKを決めてれば、チェルシー戦に勝ってれば・・・
チームでの成功があってこその個人賞だから、今の時点ではまだ喜べないよね

それにしても、6月末にユーロが終わるまで、長いシーズンだなー
590:2008/04/27(日) 12:33:34 ID:BkPwavU5O
今さらだけどスレタイきめぇ
591_:2008/04/27(日) 14:32:15 ID:j4gXM+0y0
>>589
だね
本人の気持ち的にも個人賞どころではあるまい

CLもまだ勝ち抜ける確率は低くはないし、PLもまだ負けているわけではないけど・・・
592ゴール前の稲妻:2008/04/27(日) 17:40:28 ID:NpwJJfbv0
>>589
他クラブの選手がロナウドに投票したって言ってもDFからは1票もないだろうな
593-:2008/04/27(日) 18:40:40 ID:vfYyckT5O
何故?
594 :2008/04/27(日) 20:18:03 ID:nJ/Hufb70
Why not ?
595:2008/04/27(日) 20:19:08 ID:Yc8Q7xpZ0
やっぱりシーズン終了直前に疲れが出てきちゃったのかな。
596_:2008/04/27(日) 21:44:51 ID:j4gXM+0y0
ボール持つたびに3人くらいに囲まれたり思いっきり体はられちゃ、そうそう活躍できないと思う私は甘すぎか?
昨日だって、スタメンで出させてもらえれば、もっと仕事できたと思う・・・
597.:2008/04/27(日) 21:54:17 ID:uFp/k3990
俺もそう思うよ 最近は疲れているのか守備的な展開が多いからか
周囲のフォローも少なく孤立気味でキープするのが難しい状況になってる
それでもバルサ戦でもチェルシー戦でも見せ場は作ってたんだからさすが
でも最近のFKはあまり期待できないね
598_:2008/04/27(日) 22:33:01 ID:1CQlp34w0
ロナウドのFKはロベカルと一緒で確立を期待してはダメ
調子いいときバンバン決まるからって勘違いしないように

あくまで魅せFK
599:2008/04/28(月) 02:50:59 ID:MgFox3t/0
チェル戦の栗が入った直後のCKのときのバラックは間違いなくファウルなのになあ
600:2008/04/28(月) 03:32:37 ID:KWd+hTL+0
マンユはロナウドに頼りすぎ。
特に中盤能力低いなあ。
デコあたりとったらだいぶ変わるんだが
601 :2008/04/28(月) 07:22:20 ID:etmmbtdv0
守備しないんだから頼られて当然
602 :2008/04/28(月) 08:38:57 ID:+PIEgGC9O
Player of the Year二年連続受賞おめ!
喜んでられる場合ではないだろうけど、受賞を逃すよりは良かった
まあ他に考えられないけどね
603_:2008/04/28(月) 11:18:55 ID:0wquG//l0
>>601
守備してないんじゃなくてヘタなんだよ。

Player of the Year二年連続受賞おめ!

しかしチームが優勝カップを上げない事には喜べない。
とにかくラストスパート超頑張れ。

604 :2008/04/28(月) 13:47:43 ID:NY93cj8v0
栗ならきっとやってくれる
まんうーが二冠取れますように!!
605 :2008/04/28(月) 16:00:18 ID:H0M0EjWG0
お前は守備がヘタクソで役に立たないから攻撃に専念しろって言ったら
シーズンに30得点以上する選手がいるんなら
お前は守備のヘタさをカバーするためにもっと守備に専念しろって言って
攻守ともにそこそこのレベルの選手になることを望むかな?

もちろん、ファーガソン監督は、守備を放棄していいとは言ってないだろうけど
それよりも、ロナウドの長所を活かすことを重要視してると思うよ
その結果、CFの不足による得点力の低下を、うまく切り盛りしたんじゃないかな?
606_:2008/04/29(火) 12:57:42 ID:x1+US2ou0
今日はロナウド、サイドで使って欲しい。
ロナウドはサイドからスピード活かして自在に動き回って神出鬼没にゴール前に顔出してこそ脅威。
最前線に張ってるFWだけでなくサイドのロナウドまでゴール前に飛び込んで来るから相手は怖い。
真ん中トップで固定しちゃうとDFも囲みやすいし怖さも半減になると思うな。
前線にルーニーやテベスがいた方がロナウドもやりやすいと思う。

今日はユナイテッドお得意のポジションチェンジで相手をかく乱しながらアタックし続けて欲しい。
得点しなきゃ勝利はない。攻撃し続けられれば負ける事はない。
ユナイテッドを勝利に導いてくれ!頑張れ!
607名無しさん:2008/04/29(火) 14:12:40 ID:CjtE064k0
FWだろ
MFとして信頼されてない
608_:2008/04/29(火) 15:41:42 ID:x1+US2ou0
ちょっとポジティブに考えてみる。

先制点を狙って攻撃的に行きつつも
ミラン戦の反省を踏まえて前掛かりになりすぎて先に失点する事も避けたい。
そう思うと3センターでバランス取りながら攻撃的に行くのは悪い戦法ではない。
FAカップガナ戦、CLローマ戦2ndレグを見れば1TOPで攻撃的に行く事は不可能ではない。

今のユナイテッドの中で1TOPが一番適任なのはたぶんテベス。
ロナウドはサイドからゴールへ向かっていってこそ脅威。
ユナイテッドらしくサイドアタックをガンガン仕掛けてってほしい。
3センターの場合フレッチャーが帰って来たのも朗報。
プレスの巧い相手にはアンデルソン使って欲しい。
足元巧いし粘り強いし攻撃的なパスも出せるしドリブルも出来る。何よりガッツある。

1トップならルーニー不在のダメージを最小限に押さえられる。
後半遅めの時間からルーニー投入で2トップのダメ押し総攻撃
招集されてるって事は、短い時間ならルーニーも大丈夫だろう。
どうせ最初からFW2枚使うと流れ変える攻撃の駒ないんだし
現布陣を考えると案外悪くないかもよ。







609_:2008/04/29(火) 15:45:49 ID:x1+US2ou0
うあっ誤爆・・

マンUスレへ書き込むはずが・・失礼しましたoz
610:2008/04/29(火) 18:20:24 ID:rk9LyXq90
>>605
That's right!
ほんとにファーガソンは選手の長所を活かすのが(特にロナウドに関しては)上手いと思う

ロナウドがFWとかMFとか守備するとかしないとか、そんなことグダグダ言うこと自体がナンセンス
結果出してんのに文句言うなw
611:2008/04/30(水) 02:14:46 ID:wDCVlRRLO
いよいよですね。緊張してきた〜。
モスクワに行けますように! ロナウドがゴール決めてくれますように!
二冠の夢が叶えてくれ!
612:2008/04/30(水) 06:25:30 ID:CAu1tQXTO
強豪相手にいつも通用しないね。 
アンリ以上の雑魚専だわ(笑)
613:2008/04/30(水) 06:34:46 ID:bwmsO56oO
雑魚専でもなんでも点取り続けりゃok
614ギブン&ハーパー:2008/04/30(水) 06:37:54 ID:LDqG86USO
新城クラス相手に点取ってろや!
対バルサ戦ニ試合ともザンブロさんに完封されるの巻!
コネくりまわしでブランブル(非新城)クラスにしか通用しねーよ!
615 :2008/04/30(水) 06:42:12 ID:EuiKJf6q0
どこまで雑魚かしらんが
ローマやリヨン
リバポやガナに点とっても雑魚なのか
616。。。:2008/04/30(水) 06:48:52 ID:ql2J+4s+0
そもそもクリロナってストライカーじゃないのに
ストライカーと同じ働きを求められるのっておかしい
同ポジでこんなに点取ってる選手ってあんまりいないぜ
617ポルトガル研究会:2008/04/30(水) 06:55:03 ID:gF/d5D46O
>>616
求められてるっていうよりも自分からストライカー的な動きをしたがってると思うお( ^ω^)

ファイナル進出おめだお( ^ω^)
動きにいつものキレがなかったけど随所でいいパスを出したりして良かったと思うお( ^ω^)
618_:2008/04/30(水) 07:22:53 ID:88oDWVMH0
調子は良くなかったけど決定的なチャンスは演出してたぞ。
パクの惜しいシュート、せまい所でのテベスとのワンツー、
ワンタッチでゴール前ナニへのスルーパス
あれどれも決まっててもおかしくなかった。

619_:2008/04/30(水) 07:29:52 ID:4+5Bw6Kz0
そもそもルーニーが居ないって段階で、強力なサポートが得られないしね
リーグだって、ルーニー居ないと栗だけでは活躍できないじゃないか

まあ、なんでもいいのさ、勝てば。
まずはおめでと!活躍したとはいえないけれど、別に足引っ張ったわけでもないし、勝ったから満足だ
620:2008/04/30(水) 09:09:11 ID:7JNzEYn4O
ザンブロの採点がクリの存在を際立たせてる
621_:2008/04/30(水) 09:22:45 ID:f1eddeO/0
決勝で活躍すればバロンドールかな?
622_:2008/04/30(水) 09:40:55 ID:fS7jevZr0
FIFAの方はメッシかな
あっちはタイトルとかじゃなく、シンプルに世界一の選手決める賞だから

歴代のバロンドールと歴代のFIFA比べるとFIFAの方が価値あるの分かるぞ
623_:2008/04/30(水) 10:10:06 ID:ejGveSI80
>>622
分かったのはお前がアンチ栗だってことだけ
624.:2008/04/30(水) 10:25:39 ID:rMbfZqmm0
これで十中八九バロンドールは当確
ファイナルで負けても勝ってもほぼ当確と言っていいと思う
おめでとさん

クリロナはウイングやってなんぼだと思うけどなぁ
正直宝の持ち腐れのような希ガス
625:2008/04/30(水) 10:31:20 ID:oucmL7aS0
クリロナが決勝でゴール決めて文句なしのバロンドールが理想だな。
626:2008/04/30(水) 10:58:55 ID:zh7H8JR+O
ユーロもやってねえのにバロンドール確実とかほざくなカス
627 :2008/04/30(水) 12:03:47 ID:TjJked9yO
アンチが発狂してるが、メッシを推す人間にはこの言葉を贈ろう
栗ファンやってて、言う日が来るとは思わなかった言葉だ

「結果の出ないドリブルばっか仕掛けても意味ね〜よ
あれで世界一とか、どんだけニワカなんだよ?w」

以上
今朝の栗の役割はかき回し役、それ以上でも以下でもなかったし、チームプレーだってこなした
あれでおk
628:2008/04/30(水) 12:37:52 ID:Ykps3w10O
ユーロも大事だとわからないニワカ…
629-:2008/04/30(水) 13:13:41 ID:TGNvfUalO
ユーロ始まってから考えよう
630.:2008/04/30(水) 13:27:08 ID:r8bObo3+0
確実なんて物はないよ
例えばトーレスが得点王でユーロ優勝とかさ

それと08-09シーズンの12月頃までの活躍も重要
オーウェンはその時期の代表戦のハットトリックが大きかった
その時期にはリーグやCLの大事な試合もある
631.:2008/04/30(水) 13:36:01 ID:r8bObo3+0
その時期ってのは年末って事ね
つまり投票直前だから印象に残る
632:2008/04/30(水) 16:22:57 ID:JUgNL64c0
アカデミー賞みたいなもんか、直近の作品が受賞しやすい
633_:2008/04/30(水) 16:42:26 ID:RSlK+Ad80
>>632
実際、昨年末のFIFAのメッシがそうだった。
投票直近の頃にメッシが「マラドーナ以来の5人抜き」で騒がれたもんだから
その結果、メッシ2位に浮上。クリロナは僅差で3位に甘んじた。
それまではカカとクリロナの一騎打ちって感じだったのに。

他の候補に逆転されないためにも
来シーズンの開幕から11月頃までの活躍が大切だよね。
634:2008/04/30(水) 18:02:02 ID:Y3AzXXcI0
メッシのバロンドールは終わったか
にしてもメッシはあんま出てねえくせに過大評価されすぎ
確かにすごい選手だと思うがコンスタントに出てナンボだろ
去年も三位とかおかしいんだよ
ニステルやイブラの方が活躍してたよ
635:2008/04/30(水) 18:12:55 ID:/XSR/BtdO
正直あの五人抜きはロナウドのどのプレー(両足でバレリーナヌードを除く)よりも素晴らしく
インパクトもあったからな
636:2008/04/30(水) 18:15:39 ID:LEoxpW9h0
ロナウドまだ成長する必要あるな
今日見たけどメッシの方が上だな今は
ロナウドも感じとると思うな
メッシはドリブルしながらいつでもパス出せるけどロナウドはそれがないな
こっからロナウドの苦悩が始まるかもしれん、自信をなくしてなければ良いが

637:2008/04/30(水) 18:36:07 ID:6MThsj+J0
スピード、フェイントはすごいけど、ホアキンみたいに簡単に抜けないよな・・・。
カウンターみたいにスペースがあれば脅威だけど、一対一は弱いよな。
得点力は異常に成長してるけど、抜けないドリブルをしなくなり、現代的な
アタッカーになってしまってる気がする。
ゴール数は多いけど曲芸をしないから見ててもワクワクしない。
638 :2008/04/30(水) 18:39:58 ID:ApAJdZq80
インパクトならウォルコットの方があった
メッシのは相手が相手だし
639-:2008/04/30(水) 19:01:44 ID:TGNvfUalO
はいはいメッシメッシすごいすごいよかったねー
640:2008/04/30(水) 19:47:18 ID:SSwe9bWcO
メッシみたいなすぐ怪我する雑魚なんて使いものにならんだろ
641.:2008/04/30(水) 20:33:44 ID:rMbfZqmm0
>>633
メッシが5人抜きしたのは4月だよ
適当すぐる
642ななし:2008/04/30(水) 20:41:10 ID:luomufqA0
昨日の試合、ロナウドには二人がかりで襲いかかってたな
ま、そのお陰でサンブロッタのボールがフリーのスコールズのゴールに
結びついたのだから結果、良かったけど
643 :2008/04/30(水) 21:28:18 ID:TjJked9yO
結局>>636の釣りは不発か…このスレも煽りに強くなったなw
余裕の賜物だな
644_:2008/04/30(水) 21:33:56 ID:6UiUQokP0
クリロナは非の打ち所のない完璧なアタッカーになってしまったな
メッシの切り込みドリブル、カカの縦のドリブル、トッティのダイレクトプレー、ジダンの左足の精度、
ファン・ニステルローイの得点感覚、トレゼゲのヘディング、ジュニーニョ・ペルナンブカーノのFK

これ以上何を身に付けるんだ?
645ZA:2008/04/30(水) 21:38:31 ID:T6Tbf/AE0
>>644
誰とは言わんがダイバー能力
646.:2008/04/30(水) 22:08:28 ID:Hg5+2zI40
>>633
いやFIFAだとメッシが上に来るのは当然だよ
あの賞は本当にシンプル
誰が世界一の選手かって賞

バロンドールは監督の立場にたった評価みたいな感じ
よって怪我しない事やチーム成績は重要

どちらもWCが最重要なのは共通してる

まあ歴代の選手比べりゃ分かるよ
FIFAの方の面子は凄いから
647::2008/04/30(水) 23:24:58 ID:CNRCt+K00
>>622
>>646

なるほど、鋭い指摘だね、参考になったよ
648_:2008/04/30(水) 23:30:07 ID:6UiUQokP0
メッシてwww
メッシなんか右から切り込むだけの切り込みドリブラーだろwww
649たかし:2008/04/30(水) 23:42:00 ID:906KTJx8O
僕サッカー大好きなんですけど皆さんみたいに知識ないんで
ロナウドとメッシ,各々のドリブルの特徴や凄さを是非とも教えてください!
650:2008/04/30(水) 23:47:10 ID:twiAg7SKO
クリはカリスマ性というかキャプテンシーがないな
ジェラードみたいになれればいいが
651 :2008/05/01(木) 00:49:27 ID:2l+zwSJaO
普段はファンの書き込みが数件あるくらいの過疎り具合
なのに、ファンを装った苦言が大杉だろw
分かり易杉だし
メッシヲタやバルサヲタの断末魔なんだろうけど、奴ら
が人間扱いされない理由が分かるなw
652:2008/05/01(木) 02:40:05 ID:c1qDUYCK0
>>649
マジで書くとロナウドはテクニック中心でメッシは効率を求めたドリかな
あとメッシはいつでもパスが出せるようにドリをする
逆にロナウドは魅せる事ができる
まあどっちもすげえよ

653.:2008/05/01(木) 02:42:46 ID:20J7InBmO
メッシは周り全然信用してないよなw
マーク引き付けてパス出すとかじゃなくそのまま突っ込んで終了
654A:2008/05/01(木) 03:25:18 ID:ljA1qnBG0
まぁ今のバルサの面子は誰も信用ならんな
詰める人がいればメッシも生きるんだが。
メッシはマンUに欲しいかも。

・・・FW豪華すぎるか
655:2008/05/01(木) 03:27:30 ID:rdB2kCBCO
バルサ戦輝かなかったかもしれないケド
勝負仕掛けにいく所はやっぱクリロナだよ
まだ若いしずる賢いし楽しみだね
6567し:2008/05/01(木) 03:48:52 ID:EPDZ4y83O
ロナがウルトラマンに見えてしかたない
657あっ:2008/05/01(木) 05:53:56 ID:wRZ7dpSbO
ドリブルならメッシの方がうまいだろ普通に
それ以外ロナウド勝利 
フィジカル、シュート能力、メンタル、空中戦、将来性にいたってはあっ勝 
658.:2008/05/01(木) 09:51:09 ID:9VDjNp0l0
あーメッシメッシうぜーな
クリロナのほうが上に決まってんだろが
これにて終了
659:2008/05/01(木) 10:08:45 ID:QLVXmGBHO
バルサ、リバポの敗戦でバロンドールが近づいたな
今のチェルで候補はバラック、コール辺りだがバラックは稼動期間短いし、お互いCLでの活躍乏しい
泥も決勝で覚醒しんかぎりない
エシアンもいい線きてるがPFAのベスト11にも入ってないし一般的な評価は低い
660.:2008/05/01(木) 10:19:44 ID:NjXyzHYM0
チェルシー優勝するとCL初タイトルという付加価値が付きそうだからな
チェルからだとバラックがEURO込みで
どれだけ迫れるかってくらいだと思う
代表ではドイツの方に分がありそうだけど
661:2008/05/01(木) 14:45:05 ID:898FPcHOO
ロナウドのドリブルは抜けないドリブル
メッシは簡単に抜いてしまう
 
フィジカルやフェイントを重視するヤツがいるが、フィジカルはそこまで必要じゃない。執拗な競り合いになればファールを取ってもらえるし
フェイントやフィジカルじゃなくてボールの持ち方が重要
ロナウドとメッシのボールの持ち方を見比べれば、メッシのが取られ難い持ち方してる
事実メッシのがスルスル抜いてたし
662 :2008/05/01(木) 14:45:44 ID:BARsueoo0
ユーロは凸が万全ならば優勝&得点王も十分狙えると思うぞ
逆に凸がダメだとマークが集中&ロナウドがゲームを創らないといけなくなるからツラい
663:2008/05/01(木) 14:55:50 ID:kd0oQEJlO
>>661
結論はどんなテクニックもチームが勝たないと何も意味がない。
664.:2008/05/01(木) 15:06:13 ID:9VDjNp0l0
そうそう
メッシヲタ消えろ
665_:2008/05/01(木) 15:24:52 ID:u/XWVLNx0
メッシのドリブルは性質上選手生命削るからな
怪我の具合見てもクリロナとは正反対だろ
666:2008/05/01(木) 17:44:16 ID:QLVXmGBHO
メッシは止まった状態からトップスピードで抜くから足に負担がかかるんだろ
昔むりやりホルモン注射打ち続けて怪我しやすいらしいしな
でもメッシのドリブルは凄いと思ったよ
得点数だけでメッシは評価できんと思う
667 :2008/05/01(木) 19:17:23 ID:0ecogmdZ0
ドリブルのテクニックや得点力etc、比べて優劣つけたいのはわかるけど
もってる力をチームに還元できなければ、何の評価も意味がないと思う

火曜日のバルセルロナ戦についての、ロナウドの戦評
They had the ball, but we had the chances
668:2008/05/01(木) 19:46:07 ID:L71+j0yo0
メッシは抜いた後のパスが雑っていうかセンスがない。センスがあったら
バッジョの域まで届くかもしれないのに
669:2008/05/01(木) 19:56:07 ID:llINkiXb0
ロナウドも雑だと思うんだが・・・
670:2008/05/01(木) 20:04:42 ID:SINo+eyD0
まあメッシはリーガ専門だがな
プレミアでプレーしたら怪我しまくるだろうなw
671 :2008/05/02(金) 00:28:07 ID:aq+dDBHpO
もういいよその話は
何でわざわざ2年前の栗以下のドリブラーと比較しなきゃならんのよ
突破力は落ちたがそれ以外を全て進化させて今がある
あのままじゃ何も出来ない選手で終わると思ったんだろ

粘着してるメッシヲタも消えろカス!
しつこいし気持ちわり〜んだよ
672:2008/05/02(金) 02:56:00 ID:w7sySEWBO
あえて二年前の理由は何なんだよ?
三年前なら違うのかよ
おまえの方がよっぽどカスオーラ出てるがw
673_:2008/05/02(金) 04:16:13 ID:rM/n8bp/0
クリロナは昨シーズンに覚醒したからでしょ
マンユーのファンやプレミア見てる人なら知ってるはずだよ。
ということは・・・
674名無しさん:2008/05/02(金) 09:46:11 ID:ZY8H839k0
>>752
トーレスなんか雑魚だろww
典型的な過大評価
顔もマンUのロナウドとかの方がカッコイイぞ
675:2008/05/02(金) 12:10:35 ID:siMmUYGEO
休みになると困ったちゃんがわいてくるな。
比較は、このスレのマナー違反だよ。自重してね。
676粕谷:2008/05/02(金) 12:44:41 ID:UFSrnfgM0
ロナウドを語る上で必要な他選手との比較ならいいが
スレ違いの特定選手を語りたいだけの奴は帰れ
特にメッシとかいう虚弱体質野郎のヲタな
677:2008/05/03(土) 00:36:18 ID:CotZpTfK0
Cロナに今季二つ目の栄冠! おめでとう!
先日のPFA年間最優秀選手賞に続きFWAの年間最優秀選手賞にも輝いた。
ちなみに両賞とも2年連続の受賞。
CL決勝を含めて残り3試合、頑張れロナウド!

MU公式より
http://www.manutd.jp/NewsAndFeatures/FootballNews/2008/May/Ronny%20reigns%20again.aspx
678:2008/05/03(土) 12:05:40 ID:5LP6a3rk0
とりあえず自陣でフェイントかけて抜こうとするのはやめてくれ
どうせ抜けないんだから
679:2008/05/03(土) 12:29:26 ID:n77NzcHc0
お前らロナウジーニョって選手知ってる?
2、3年前に世界一上手いって言われてた選手なんだけど。
680:2008/05/03(土) 12:33:17 ID:5LP6a3rk0
あぁ、あの練習サボってばっかのサンバ野郎ね
C・ロナウドは練習大好きのサッカー馬鹿だから、心配しなくても同じ道は歩まんよ
681:2008/05/03(土) 13:52:08 ID:C1tTH2DjO
二冠&ダブル得点王&ゴールデンブーツ&バロンドール
あわよくばEURO優勝も狙える
682:2008/05/03(土) 17:57:04 ID:bQSLAwpD0
栗を支えているのは向上心
イケメンは頂点に立って満足しちゃったんだよ
683:2008/05/03(土) 18:18:29 ID:XEMTGdOqO
じゃあ栗も頂点に立ったら終わりじゃないですか
684:2008/05/03(土) 19:28:26 ID:bQSLAwpD0
栗は去年の自分を抜くっていう終わりない目標があるだろ
まあそれも来季からは困難になることは間違いないが
685_:2008/05/03(土) 21:08:04 ID:kuj7zkyh0
>>683
立ったら終りだが立てないから大丈夫。ポルトガルがWC取れるわけ無い
ロナウジーニョはWC、CL、リーグ、FIFA、バロン、人気、収入全て頂点にたった
しかも大舞台で活躍し、誰も文句言えないぐらい凄い
(今のロナウドは他選手、ファンから「?」付けられてる)


つかどんな選手でも全てをてに入れたらモチベーション下がるよ
686:2008/05/03(土) 21:51:21 ID:BoM3DU/y0
>>685
タイガーウッズはモチベーション下がってないよ。
687 :2008/05/03(土) 22:59:24 ID:wla3mIS40
今日の2得点で、
リーグ戦30点目&シーズン全体で40点目
これでPKを外したショックは払拭されたかな
688(;^ω^):2008/05/03(土) 23:06:56 ID:eL7LKK8gO
凄すぎ
689.:2008/05/03(土) 23:59:15 ID:lbpcx0d+O
ちんこゴールはわろた
690.:2008/05/04(日) 00:12:30 ID:hADcnmFH0
雑魚相手だと本当に凄いな
691 :2008/05/04(日) 00:19:38 ID:AlrX7G260
試合後のインタビュー(with Giggs)見た人いる?
2点目のゴールについて聞かれて、何を言ってるか、よくわからんかった
692ポルトガル研究会 ◆CR7.RM.sHM :2008/05/04(日) 02:12:18 ID:NNz+KcOVO
ゴールおめだお( ^ω^)
これで40ゴールかお?( ^ω^)
>>691
kwsk
693_:2008/05/04(日) 02:22:49 ID:wQI62D/u0
シーズン40ゴールあげた選手って誰がいるの?
もしかして史上初じゃない?
アナル無敗優勝のときのアンリもリーグ戦30ゴールだけどそのときも40いってないんじゃない?
694:2008/05/04(日) 02:31:42 ID:KW5smGb1O
トリップ(笑)
695 :2008/05/04(日) 02:39:27 ID:HXzt8pMT0
ラーションがセルティックで50ゴール
696 :2008/05/04(日) 02:51:07 ID:HXzt8pMT0
プレミア限定の話なら分かんないや
シアラーが35点くらいとったときがどうだったか
697:2008/05/04(日) 02:56:09 ID:tf3yWJIcO
アナルて言うな馬鹿が
698さか:2008/05/04(日) 03:04:05 ID:J+uPXTRYO
40年代とか、そんな昔にはリーグ戦だけで50近くゴールしてた選手がいたはず
699:2008/05/04(日) 03:35:48 ID:PEAxNxwQO
大きな怪我したら落ちぶれそうで怖いね
そういう選手っているしクリは大きな怪我したことないっしょ?
700.:2008/05/04(日) 03:39:11 ID:0/3j8PIDO
>>644
この全てをワンランク下げた感じだよな。十分過ごすぎるくらいだけど
701_:2008/05/04(日) 08:42:53 ID:4c3uQ99BO
>>693


リーグ30ゴールの大台オメ。
702:2008/05/04(日) 09:16:11 ID:yvKYq9N40
馬は44ゴールかなんかだろ
703:2008/05/04(日) 09:56:38 ID:abWGOfgRO
そう。
1位 デニス・ロー 46ゴール
2位 ニステル 44ゴール
3位 C.ロナウド 40ゴール
現在、歴代3位(暫定)だよ
704:2008/05/04(日) 13:53:28 ID:QcfHOcyZO
あと全部で二試合か…。
ちょっと上二人は厳しいかな
705.:2008/05/04(日) 16:51:30 ID:AlrX7G260
>>691
栗は、最初に、質問の意図がよくわかってなかったよね

2点目のゴールの"状況"について聞かれて、病院に寄付がいくのでうれしいと答えた
 注)30ゴール超えで、ブックメーカーが病院に寄付する、詳細はMU公式サイトに
質問者から、再びゴールの"状況"について説明を求められて、やっと意味を理解して
あのゴールは"movement"で(意味不明)、いいポジションにいたから入ったとのこと

プレミアでの得点数について、リーグ38試合制になって以来の30超記録は
31goals  Shearer(ブラックバーンローバーズ) 95/96
30goals  Phillips(サンダランド) 99/00
30goals  Henry(アーセナル) 04/04
30goals  Ronaldo(マンチェスターユナイテッド) 07/08
706:2008/05/04(日) 20:46:23 ID:FYo7MlHpO
序盤のサスペンションなかったら&カーリングとFAもうちょい上いけたら馬も抜けたのにな
デニスローの時代は今と試合数とか違うし参考にならん
707_:2008/05/05(月) 01:18:32 ID:zlHkXpfs0
>>705
英語聞いてて分かるのか〜〜うらやましいっす
一応仕事で英語使うくらいのレベルではあるけれど、あのインタビュー映像は何度繰り返し見てもわかんなかったよ
はじめの質問では栗以上に”はあああ??”って感じだったし、その後の長い喋りになったらお手上げ
公式見るまで、寄付するのは栗かと思ってたよ

あ〜〜もっとガキの頃から海サカ見れてたら、英語ももっと上達していただろうに
708:2008/05/05(月) 01:43:08 ID:pd/o/y6MO
もうこのチームでやることないから、
他のリーグで活躍する姿が見たい。
709:2008/05/05(月) 02:45:58 ID:I/KQ52efO
>>644
>ジダンの左足の精度

どーでもいいけど、ジダンの特徴はそこじゃねーだろw
710名無しさん:2008/05/05(月) 05:39:21 ID:wLRKvbth0
セスクなんかはペラペラ英語喋ってるけど
やっぱロナウドはアホの子なんかな
インタビュー見てもたどたどしいもんな
711 :2008/05/05(月) 08:02:00 ID:4qXb2N+e0
そっだらことで馬鹿にすんでねぇー
712:2008/05/05(月) 16:40:52 ID:lNJgC0l50
>>689
「ロナウドは手以外だったらどこでもシュートできるんですね!」
っていうすぽるとの女子アナのコメントにワロタ
713:2008/05/05(月) 18:16:15 ID:+GaXDnYOO
栗チンゴール
714_:2008/05/05(月) 21:45:16 ID:i2HuTFfc0
>>712
何そのエロいコメント
715A:2008/05/06(火) 00:49:02 ID:Pr7BehW40
>>712
>>714
だってベハセの彼女だもの エロエロアナウンサー本田朋子
716:2008/05/06(火) 21:39:48 ID:ZPH2gl97O
痛くないのか?
717 :2008/05/08(木) 09:57:02 ID:nTyd4LuW0
ゴールデンブーツとプレミア得点王は決まりかな
あとはCL決勝でDF陣が泥を抑えてくれることを祈るのみ
718 :2008/05/08(木) 14:20:35 ID:5DoF00Xx0
>あとはCL決勝でDF陣が泥を抑えてくれることを祈るのみ

これなんか違うくね?
勝つためにはまず得点だろ
719 :2008/05/08(木) 14:28:11 ID:nTyd4LuW0
もちろん勝つためには得点だが
泥ゴールが無ければ少なくともCL得点王は確定って意味ね
720A:2008/05/08(木) 21:02:55 ID:rK0N0YXZ0
リーグもほぼ決定だろうけどな。アデバがあと7点も入れるわけないし
721:2008/05/10(土) 15:28:29 ID:P3YOgQ/TO
>>717
プレミア得点王わざわざ表記しなくてもよくね?
ゴールデンブーツの意味知ってりゃ無意味w
722:2008/05/10(土) 19:14:20 ID:3IEt9FACO
ロナウドは、あと1ゴールでリーグ戦ゴール歴代トップ、
アラン・シアラーの31ゴールに並ぶ。
ここまで来たら、なんとかウイガン戦でゴール決めてほしい。

でも、本当に歴史に名を残すレベルの選手になってきたな
723:2008/05/10(土) 21:23:09 ID:TB8VfnNM0
フィーゴの後継者ってよく言われるけど実績以外は超えた感がある
724:2008/05/10(土) 22:09:31 ID:k8Obwk8XO
バロンドールを取れば、フィーゴはおろか、リバウド、ロナウジーニョに並べてもおかしくないな

問題はこの活躍を継続できるか・・・
いくら練習の鬼だとしても、燃え尽きてしまったら終わりだ
725:2008/05/10(土) 23:18:22 ID:L6sQX0fs0
今のクリロナに対する評価はプレースタイルの好みの違いもあると思うけど
複数の解説者がたびたび指摘してるのは、他の部分での貢献が少ない
守備をさぼってる、見方を活かさない自己中プレーなどなど
チームのために労せずゴールだけ決める、美味しいとこ取りみたいで
ここのユナイテッドスレでも同じようにマイナス面が指摘されること多い
つまり、ロナウドは数字だけで判断する素人による過大評価なのか?
ここのみなさんどう思う?
726:2008/05/10(土) 23:28:37 ID:TB8VfnNM0
点を稼げてるうちは大丈夫だろうけど勢いが止まってチームの調子も悪くなったらまず批判の的になるだろうな
それがエースの宿命なんだろうけどな
ルーニーみたいに献身的に守備こなしたりチームのために動くやつは得点できなくてもそこまで批判されないしね
727_:2008/05/11(日) 00:29:35 ID:BghmYJWV0
前線に張りっぱなしでオフザボールの動きもせずパスもらうだけで得点してるんなら
「チームのために労せずゴールだけ決める、美味しいとこ取り」
と言われてもまあしゃあないかと思うけど
あれだけ前線で動き回ってスペース使って自ら持ち込んだり
クロスに反応してゴール前に走り込んだりして得点してんのに
そんな批判してる奴はちょっとナナメに見過ぎだと思うぞ。

ルーニーやテベスが守備に献身的なのは素晴らしい事だが
(まあそれ故にそういうスタイルの好きな人はムカつくんだろうが)
前線全員が下がって守備したらいざ攻撃に切り替える段に前に穴あくやん。
あれが彼等のプレースタイルだし、犠牲になってる訳じゃないだろう。
今のチームではロナウドは今のままでいいし、それぞれ噛み合ってると思うよ。

あと数字だけって言うけど、チームメイトの助けはもちろん大きいとしても
誰でも残せる数字ではない、ロナウドの精進の賜物だ。
728名無しさん:2008/05/11(日) 00:38:16 ID:5l8bSVnGO
マンUで燃え尽きたらレアル行くだろ
729:2008/05/11(日) 00:48:16 ID:adzqJrjq0
プレミアで実際対戦してるプロの選手選出のプレミアMVPに2年連続輝いてるんだから
数字だけで判断する素人の過大評価ではないだろう。実力は本物のはず。

ロナウドはドリブルだけじゃなくヘッドも強く、左右の足でシュートが打てて
無回転のFKという武器もあり、しかも若いという多才な選手だけど守備は下手。

ファーガソン監督は選手の長所を伸ばし生かすのが上手い人だから
ロナウドに不得意な守備をさせるより攻撃に専念させた方が
チームにプラスだと考えて指示を出してるんじゃないかと個人的には思う。

それに今シーズンはサアが戦力にならず、ルーニーも予想外にケガがちで
FW不足だったから得点力が付いてきたロナウドに攻撃面の比重を置いて
ピンチを凌いだのでは?
ファギーの指示でルーニー、テベス、ロナウドそれぞれの役目が決まってるんだと思う。

来季はまたサイドに戻って得点での貢献のみならず
昨シーズンみたいにアシストでの貢献もしていくんじゃないかと予想してる。
730-:2008/05/11(日) 00:48:36 ID:RBIkewWjO
素人に受けるのはスターの証拠じゃね?ルーニーって素晴らしい働きしてるけどこのままじゃ絶対バロンドールとれなさそう。メディアだってセスクとかイニエスタよりロナウドやメッシを取り上げたほうがいいだろうし。

ルーニーやカイトみたく無駄に守備しすぎていざってときにシュートミスするならいいと今のままで思うよ。ロナウド守備下手だし。
731_:2008/05/11(日) 01:15:15 ID:BghmYJWV0
>>729
純粋なストライカータイプのサハが戦力にならなかったのが
今季のロナウドの役割に大きく影響与えてると思う。
ルーニーはセカンドストライカータイプで動き回るからスペース出来るし
チャンスメイクが得意でもあるしね。テベスもそうかな。

とにかくロナウドがFWの層の薄さを補う爆発的な得点力を発揮した事を
ユナイテッドファンであれば批判する気にならんと思うけどなあ。
人それぞれの好みや見方で一番貢献した選手ってのに相違はあろうともね。

まあ来シーズンCFタイプのフォワードを獲得出来れば
ロナウドの役割はまた今季とは違ったものになってくるだろう。
どっちにしても前線が流動的に動いてどこからでも得点するのが
ユナイテッドの面白さだから、それは変わらないだろうけど。
732:2008/05/11(日) 02:09:13 ID:naBomfeT0
フンテラール獲得が有力みたいだな
実際どんなタイプか知らんがCFタイプだったら微妙だなあ
733.:2008/05/11(日) 03:17:25 ID:Qa0ygT2n0
>>723
でも限定選手な感じするな。アンリみたいに
フィーゴはバルサ、マドリ、インテルで活躍したし
ゴールこそ少ないがアシスト数は世界最高
734:2008/05/11(日) 08:28:38 ID:8PkR/GGhO
ロナウドが上手いか下手かは別にして守備をしないのは戦術だと思うけど
てか守備サボるとか絶対ファギーが許さないだろ
735名無しさん:2008/05/11(日) 12:18:01 ID:3MFHZdsd0
少なくとも2シーズン前まではロナウドはサイドの選手として普通に守備をしていた。
だが今は完全に戦術の問題で役割が変わってるだけ。
ロナウドが前に残って守備をしなくなった分をルーニーが以前にも増して守備に回るようになっただけのこと。
個人突破の難しいルーニー残してロナウドに守備させるより
1人でいけるロナウド残してルーニーに守備させた方が効率がいいのは誰でも納得いく。
それでも必要な時はロナウドも戻って守備やってるし、もっと守備がんばれよと思うことも時にはあるが
それはルーニーが今のシュートは決めとけよっていうのを外すのと同じで、得意・不得意はどうしても出るし
それを見る側が勝手に自分の都合の良いように解釈してるだけ。
実際ルーニーが決定機をミスるようにロナウドも守備が疎かになることもあるが
点を取るという一番大事な仕事は世界の誰よりも上回っているというのがもちろんロナウドが今世界一の評価をもらっている理由
736.:2008/05/11(日) 12:20:28 ID:Qa0ygT2n0
普通にシュートはルーニーのがうまいよ
そのうち分かる
737名無しさん:2008/05/11(日) 12:37:18 ID:3MFHZdsd0
ルーニーがいいシュートを打つのは認めるが
そのことと実際に点を取れるか取れないかは別物だと知っといたほうがいいよ
738_:2008/05/11(日) 13:24:46 ID:BghmYJWV0
ルーニーは純粋なゴールゲッターというタイプではないからね。
前線でチャンス作ったりシュートしたり守備したりとバランスの取れたオールラウンダーな選手。
ロナウドは攻撃に関してのほとんどを高いレベルで備えた特化型な選手。
それぞれの個性の違いであって、どちらが上とかいいとか悪いとか比べられないと思うけど。

両方の個性を活かして補い合って最大限に機能する戦術を取ってるんだろ。
それでうまくいってるんだから、双方どうこう言われる事まったくないと思うんだけど。
まあ世間や一部個人オタはどうしても同い年の両エースを比較したいんだろうね。
ルーニーは決定力ない、ロナウドは守備さぼる、等々。
どっちもユナイテッドに欠かせない凄い選手なのにね。

739hg:2008/05/11(日) 13:42:37 ID:3NqGwAB50
フンテラール取ったらテベスが補欠だよな。
740.:2008/05/11(日) 14:14:51 ID:Qa0ygT2n0
>>737
だからそのうち分かるって
ロナウドがこんなに点取れるのは今期だけだから
ルーニーはともかく本物の点取り屋(例えばニステル)とは違う
毎年得点量産出来るエースFWではない
741:2008/05/11(日) 15:50:50 ID:amj1PvBK0
それを言うならルーニーも本物の点取り屋じゃないだろ。
742:2008/05/11(日) 15:56:24 ID:vGTrcdW80
だからルーニーはともかく、って言ってるんでしょ
日本語読めないのか?
743_:2008/05/11(日) 16:15:25 ID:BghmYJWV0
>>740
そりゃそうだろ。
ロナウドはFWではない、ウィンガーだ。
本来はここまで得点量産するポジションの選手じゃない。
今季は本人のシュート精度改善とチーム事情が相まっての異常な爆発だ。
生粋のFWだとしても滅多に続けれる数字じゃない。

でもたぶん昨シーズン程度の数字前後はコンスタントに出せるんじゃないかな。
ロナウドのシュート精度の改善は本物だろうし、
シュート自体は昨季からめちゃくちゃ打ってたからね。
加えてオフザボールの動きとスペース使うのが巧くなった。
確実に得点源として計算できるレベルは維持するだろう。

前線張りつきのゴールゲッターを中心とするチームになったらわからんけど
ファーガソンはたぶんそういうチーム戦略は取らないと思う。
前線が流動的に動いてどこからでも誰からでも得点するチームスタイルは基本維持するだろう。
そのスタイルがユナイテッドの個性であり破壊力と強さの源だからね。
744.:2008/05/11(日) 17:27:44 ID:Qa0ygT2n0
点の取れるウイングからストライカーに変ったアンリがいるでしょ
ロナウドはそうはなれない。別にならなくてもいいと思うが。

今期は爆発してるがシュート技術はアンリのように本物ではないよ
来期は流れの中から10点も行かないっての普通に起こり得る
怪我とか不調とかではなくね
ドリブルは安定して通用するだろうけど
745-:2008/05/11(日) 17:46:17 ID:RBIkewWjO
来期クリロナは点とれなくなるって去年も言ってたねw
ベルバトフとったらルーニー居場所ないんじゃね?攻撃のあらゆる点で劣ってる。
746名無しさん:2008/05/11(日) 19:19:09 ID:3MFHZdsd0
ウイングのロナウドがもともとこれほど点を取る必要はないからこそ
この得点力はサッカー界に新たな歴史を刻み込んでいる。
こんな得点数を毎シーズン続けられるかは分からない。
だからこそ今のこの数字がどれだけありえない偉業なのか。
しかし忘れてはいけないのはロナウドの得点力は代表でも同じで
ウイングでプレーしているのにこのまま行けばパウレタ、エウゼビオの持つ
代表歴代得点記録を塗り替えて歴代得点数1位になるのも時間の問題になっている。
それだけちょっとやそっとでこの得点力が普通のウイング並に急激に落ちることはまずない
まして今は成長過程。年々爆発的な成長を見せているが未だに底が知れない。
もちろん来期ロナウドは今期以上の成績を目指すつもりだろう。
747_:2008/05/11(日) 19:35:28 ID:BghmYJWV0
ロナウドはいわゆるストライカーではないと思う。今季はストライカー並の数字だが。
ウィング位置がもっとも活きる。ストライカーに転身する必要はない。アンリや馬と比べる必要もない。
ゲーム状況によってはオプションとしてそういう使われ方をする時もあるかもしれないが。

ロナウドは自ら運んで仕掛けてチャンスを作ってフィニッシュまで持って行ける。
加えて使われる事も巧くなった。
ロナウドの凄さはシュート技術云々ではなく得点を取る為のプレーの幅が広い(広くなった)事。
そしてシュート意識の高さと実際に色んな場面でシュートまで持っていける所。
足の振りがコンパクトで早いから相手を抜き切らずともシュート打てるしね。頭も強いしスピードもある。
そこに精度が加われば一定レベルの得点は計算できると思う。それこそ不調やケガでもない限り。
FK、セットプレーからの得点も期待できる。
これは流れの中とか関係ないし得点に繋がればそんなものはチームにとっちゃどっちでも良い。


>>745
普通にルーニーはFWの柱でしょ。FWはルーニー中心にうまく回してくんじゃね?
誰が来るのかはわからないけど、ファーガソンが攻撃の柱をルーニーとロナウドで考えてるのは間違いないと思うけどな。





748:2008/05/11(日) 22:52:14 ID:rzxvl9jCO
ベルバトフとったらなんでルーニーの居場所なくなるんだ?役割被らないだろうに。
それとも、ベルバトフの1TOPメインで、又は、ベルバトフ−テベスの2TOPで
ほぼ全部試合こなすとか思ってるのかね?
749 :2008/05/12(月) 01:07:07 ID:MueqpMg00
優勝おめ!PK決めてくれてほっとしたおお
750.:2008/05/12(月) 01:19:38 ID:6xr7p2NKO
優勝おめ!!!!!!!!!!!!!!
今シーズンもよくやった!

CLも絶対チェルシー負かしてくれ!!!!!!!!!!!!
751_:2008/05/12(月) 01:44:35 ID:/Hv39a4N0
動き硬かったねえ  栗だけじゃなくチーム全体がさ
やっぱり、この段階まで来ると、あのレベルの選手でも平常心は難しいんだろな
そういう意味で、落ち着いたPKは偉いぞ!!
あれが外れていたら、今日もどうなっていたか分からん

やあ、ホントおめ!
次は、CLチェルシー戦でいっちょかましたれ〜〜
かすやんなんぞに、ビックゲームではあてにならんとは言われたくないね〜〜
まあ、実際には3人単位くらいで囲まれるんで、あれでどうやれば活躍できるんだよ!!、と、思うことも多いが、
いろいろいわれるとやっぱ悔しいからね
752_:2008/05/12(月) 02:05:50 ID:HJu8sVBp0
優勝おめ!シアラーと記録並んだな、おめ!

カス谷の言う事は気にせずとも良い。
あいつは単なる個人オタだ。

今日は決まらんかったがFKも良かったし
惜しいヘディングもあったし
テベスへのいいパスもあったし普段ならチャンスになりそうなクロスも上げてたし
最後守備も一生懸命やってたし
全体的にちょっと固さのある中頑張ってたと思うぞ。

CLも頑張れよ〜!
753:2008/05/12(月) 02:13:25 ID:YCvowfjuO
クリロナの得点ってPK分引いて何点?
引いてもトーレスに勝ってるよな?
754名無しさん:2008/05/12(月) 02:24:14 ID:nRsXiHc00
今季は3点だったか4点。
つまり27〜28点だから、圧倒的に勝ってる
755_:2008/05/12(月) 02:42:15 ID:QXmYkjEE0
FKも引かないと

引いたらトーレスが世界一
決めたシュートもトーレスのが凄いの多かった
756:2008/05/12(月) 03:35:44 ID:D4MqHinf0
なんでFKとPKひかなきゃなんねーんだよw
PK蹴る度胸も、FK蹴る技術も無い奴に基準合わせてどーすんだ
757:2008/05/12(月) 03:43:39 ID:qO/F3dzKO
>>754
PKは6点だと思う。FKは5点じゃないか。
万能型の中心選手らしい数字だ。
758_:2008/05/12(月) 03:46:13 ID:QXmYkjEE0
>>756
トーレスは契約のある条件が障害になってるのよ
PKなんて蹴らせてもらえない
アトレチコ時代はPKキッカーだよ
759:2008/05/12(月) 04:15:35 ID:Ml/n/58IO
これでバロンドール決まったぽくね?
CL決勝で負けたとしても今のチェルに候補いない
ハット決めたとかなら話は別だけどさ
760:2008/05/12(月) 04:24:38 ID:JUdvQCxDO
まぁ、他の誰もイマイチだから決まりだろう
761ユナイテッド最高 :2008/05/12(月) 04:28:56 ID:oUMrg0yoO
>>756

禿同

PKは蹴る勇気を持っているだけで、既に勝者なんだよ。プラティニ(だったかな?)が昔言ってた。
762固定資産税前納済み:2008/05/12(月) 04:30:26 ID:2aPshe0lO
今日はいつになく気分がいいから栗にもお礼を言っておこう、サンキュー
ゴールデンボール、ゴールデンブーツ、ゴールデンエスパドリーユ全部持ってけ
763:2008/05/12(月) 05:46:19 ID:2sDOC6ZmO
>>758
トーレスはPKど下手だぞ
アトレティ子時代に何本外したと思ってんだ?
764 :2008/05/12(月) 07:09:44 ID:42O4oL130
オスカー・デラ・ホーヤもびっくりなゴールデンボーイなシーズンだったな 乙!
765:2008/05/12(月) 07:31:49 ID:HJu8sVBp0
ユナイテッド内の3冠おめ!
766.:2008/05/12(月) 08:59:39 ID:+jPBHdnk0
>>763
にわかか?
かなりの確立で決めてるんだが
767名無しさん:2008/05/12(月) 11:08:17 ID:oMbmUsN70
やったな。31ゴールで得点王。化け物だよ。
トーレスやアデバとは違って基本はウイングとしてこの得点力だし、登録上はMF。
MFとしてのプレミア得点記録は昨期の17ゴールで新記録作ったけど
さすがに今回の31ゴールはMFの記録としては許してくれないもんかなw
768-:2008/05/12(月) 12:56:52 ID:4881q9BOO
>>757

そんなに多かったっけ?
769名無しさん:2008/05/12(月) 19:40:11 ID:wCCEsJBk0
いや、PKは3か4本だったはず。

数ヶ月前に勝った雑誌に2本って書いてて、それからだと昨日のやつしか俺の記憶にはない。
見落としてたのあったとしても4本以上はいかないと思う。

後、FKは5本も入れてない。

>>757のやつは リーグ戦ではなく、公式戦全ての得点じゃないかな?
770:2008/05/12(月) 21:06:14 ID:KF5UnIskO
FKはホームのニューカッスル戦 ポーツマス戦
アウェイのサンダランド戦 できめてなかったっけ?
あと確かホームで右隅に落ちるすごいのがあったような…
771名無しさん:2008/05/12(月) 21:16:09 ID:oMbmUsN70
CLはスポルティング戦
PLはサンダーランド、ニューカッスル、ポーツマス、ボルトン
772_:2008/05/12(月) 21:38:57 ID:Dlq71oxn0
現役選手の欧州最多得点自己記録(3大リーグ限定)

1996/97  37  34 ロナウド(リーガ)FW
2007/08  34  31 Cロナウド(プレミア)MF  ←ココ!!しかも一人だけMF
2005/06  38  31 トーニ(セリエ)FW
2003/04  37  30 アンリ(プレミア)FW
2002/03  38  29 マカーイ(リーガ)FW
2007/08  36  26 グイサ(リーガ)FW
2006/07  35  26 トッティ(セリエ)FW
2005/06  34  26 エトー(リーガ)FW
2000/01  32  26 クレスポ(セリエ)FW
2006/07  37  25 V・ニステルローイ(リーガ)FW
2004/05  38  25 フォルラン(リーガ)FW
1998/99  37  25 ラウール(リーガ)FW

その他24ゴール(ファビアーノ、ルカレッリ、シェフチェンコ、ビエリ、トレゼゲ、インザーギ)←全てFW


バロン確定決定!!
773名無しさん:2008/05/12(月) 22:23:42 ID:wCCEsJBk0
守備をまったくしないからMFって呼べるかどうかはわからんが、
それでも31点とCL得点王があればバロン確定だな。
774:2008/05/12(月) 22:38:29 ID:OUlB8XOy0
>>772
ビジャ忘れてね?確か25点決めたぞ
バロンは獲得決定だけどその表は別に理由にはならんw
775名無しさん:2008/05/12(月) 22:45:19 ID:oMbmUsN70
なにわともあれ31得点というのがどれだけ凄い記録なのかってことだな
776:2008/05/12(月) 22:52:14 ID:FdXBHw6S0
>>772
ケビン・フィリップス
777:2008/05/12(月) 23:59:24 ID:fkNBVEboO
ブッタ切りスマソ
栗って今付き合ってる?
778ポルトガル研究会:2008/05/13(火) 00:06:09 ID:61gAfKYEO
>>777
もちろんだお( ^ω^)
779:2008/05/13(火) 00:06:29 ID:yBw+oQE1O
空気の読めない腐女子は死ねよ
780772より:2008/05/13(火) 00:41:43 ID:ibcwEAd/0
>>774 すまん、ビジャ忘れとったわ しかし今書いた25点以上取った選手は
みんなその年の得点王になってるがビジャだけ別なので忘れてしまったわ

>>776ケビン・フィリップスはもう引退したよ ここは現役選手の一覧だから

しかし実際に25点以上取った選手ででバロンに輝いたのは一番上のロナウドだけだな
後は24点のシェバもそうだが確実に点上げればバロン本命、ということではないらしい
しかしCロナウドはMFだしマンU優勝に一番貢献していることを考えるとユーロでこけない限りほぼ確実だな
781おっぱい:2008/05/13(火) 00:53:01 ID:2NZwhmqg0
「MFなのに得点王」というフレーズには
「守備やアシストを要求されて、純粋なFWより制約があるのに得点が多い」
というニュアンスがあるが、実際は守備もアシストもほとんどなく
事実上PK込みのストライカーとして扱われている以上、普通の得点王だなw
マンUでなければバロンドールは無理だろう。
そのへんがロナウドやジダンなどの歴代のレジェンドに及ばないところか。
782:2008/05/13(火) 00:58:38 ID:tmWL/NrVO
カスロナですいませーん
783 :2008/05/13(火) 01:03:49 ID:wNRV4qF10
カトゥ ゴメン ホントニ ゴメン
784-:2008/05/13(火) 01:20:14 ID:103kMpGaO
うんうんそうそうよかったね。で、結局バロン確実な件は認めるわけですかww
785_:2008/05/13(火) 02:34:57 ID:WGbcL62e0
戦術的に守備を要求されてはいないが
前線に張り付いてパスを供給されフィニッシュワーに特化したようなCFではないし
本職のストライカーでもなかなかたたき出せない得点数上げてるんだから
素直に凄いと言えるだろう。

歴代のレジェンドに比べてどうこう言うのみんな好きやね〜
786R:2008/05/13(火) 02:37:16 ID:sgDThPvWO
流石に認めざるを得ない
ユーロで誰かがプラティニの記録に並ぶとかしない限り
787:2008/05/13(火) 03:06:01 ID:Led3UsOC0
しかしここまでライバル少ないのも珍しいよな
シーズン序盤はイブラメッシセスクロビーニョとかいっぱいいたのにw
788まー:2008/05/13(火) 03:49:58 ID:eP/sWHGRO
俺はユナイテッドサポだし、ロナウドの活躍はもちろん嬉しい
MFながらの得点王は素晴らしいし、バロンドールも確実だと思う
ただ、MFで得点王=バロンドールは正しくないだろww
判定基準はそこじゃ無いと思うぞwww
789ポーテージ:2008/05/13(火) 05:39:57 ID:paqab17hO
てか優勝セレモニーの時に誰一人コイツに駆け寄らなかったからやっぱ嫌われてんだって思った。パクもノリについていけてなくてなんかかわいそうだった。アンデルソンは顔同様オモロい奴だと思った。
790-:2008/05/13(火) 06:54:48 ID:103kMpGaO
そういう目で見てたからそう見えたんだろな。
791:2008/05/13(火) 07:14:42 ID:P/BwDpIl0
分かる奴ならわかると思うけど、もうロナウドトップやろ
ちょっとあれはMFとは言えんよ
でもユーロで著しく評価下げん限りバロンは確実と思うよ
792 :2008/05/13(火) 07:43:00 ID:kM4E4y/E0
いやー、もう認めるほかないでしょ
フィーゴを超える選手がすぐに出てきてスペイン人もニンマリだろうなーいや羨ましい
うちらジャップなんて未だに中田の幻影に悩まされてるってのに・・・
793 :2008/05/13(火) 09:02:57 ID:jH9VQZ7F0
スペイン
794        :2008/05/13(火) 15:32:59 ID:cKTS4iHI0
>792
スペイン人とかニワカは黙ってろよ(笑)
ロナウドはブラジル代表だろうが、阿呆か。

今シーズンリーグでPK3つしか蹴ってないんだな
トーレスにも圧勝か
795名無しさん:2008/05/13(火) 16:06:54 ID:PkQQ+VFP0
>>794
6つな
796794  :2008/05/13(火) 16:19:14 ID:cKTS4iHI0
797名無しさん:2008/05/13(火) 16:21:35 ID:HGSBYK9/0
アデバが3て・・・
798:2008/05/13(火) 16:25:05 ID:7+NKPflEO
>>794クリスティアーノ・ロナウドはポルトガル代表だよ
799794:2008/05/13(火) 16:29:49 ID:cKTS4iHI0
Goal.comではpen2になってる。
どれが正しいんだ。。。

クリスティアーノ・ロナウド・ダ・シウバだろ。
サンパウロ出身じゃん。
800:2008/05/13(火) 16:40:03 ID:7+NKPflEO
クリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロ だよ。
いい加減なこと書くなよ(笑)
801名無しさん:2008/05/13(火) 22:35:36 ID:IkMlERs50
この年ですでにブラジル代表の中心だもんな・・・恐ろしや
802。。:2008/05/13(火) 22:48:25 ID:JjQCUHBt0
>>766
にわかはテメーだよ。アトレティコ時代にPK五回連続失敗とかあったし。
しかも昨シーズンに。
803:2008/05/13(火) 22:57:05 ID:I/6+DXXlO
>>794 ニワカはお前だろwwwクソワロタ
804名無しさん:2008/05/13(火) 23:14:07 ID:IkMlERs50
ずいぶん釣ってるようですね
805:2008/05/13(火) 23:45:12 ID:FSn77eKW0
粕谷マジで死んで欲しい
あいつのせいで栗の印象が悪くなる
Jスポから粕谷追放したい
806_:2008/05/14(水) 00:16:46 ID:hYLIWAo00
うむ。カス谷はマジで追放して欲しいな個人的に。
自分の好き嫌いでモノ言い過ぎ一貫性無さ過ぎじゃ。

好きな選手への評価をもっともらしく見せる為の
嫌いな選手(ロナウドその他)へのネガティブキャンペーン酷すぎ。
それぞれに頑張ってる選手達を比較して一方を貶めないといかん理由がわからん。
素直に己の溺愛する選手の事だけ褒めちぎっとけ。
それならまだ一貫性もへったくれもなくとも可愛げあるっちゅうに。
807名無しさん:2008/05/14(水) 00:24:11 ID:keKBlBS60
まあ気にすんなや
悪い行いをしているやつには自然に悪いことが起きるから
大好きなイングランドユーロ予選敗退、大好きなルーニー、マンUの顔奪われる
まあこんなもんだよ
おかげでロナウドはどんどん成長する
808:2008/05/14(水) 01:42:01 ID:xriKeIWqO
粕谷の解説聞いたことないんだが具体的にどんな罵り片してんだ?
809_:2008/05/14(水) 01:47:14 ID:tSiSIIUt0
>>807
かすやんのおかげでイングランド敗退?
それはちとかわいそうでないかえ?笑

それはともかく、栗が”身勝手で、監督の指示にも従わず守備サボってて、人のゴールチャンスを奪ってばっかで、孤立していて、生意気で、誰からも好かれていない”のは、かすやんの妄想
810:2008/05/14(水) 03:12:00 ID:hM+turU20
カスやんは公共の電波で私情入りまくりだからね。解説者失格だよ。
まったく>>806の言う通り。

気分直しに、優勝祝勝会でのお茶目なCロナ、アンデルソン、ナニ3人組の映像をどうぞ!
2分15秒くらいにあるハーグリーブスのインタ中ふざける栗&ナニが可笑しいw
そういえばアンデルソンが「クラブに早く馴染めたのはクリスティアーノのお陰」と
言ってたな
http://www.youtube.com/watch?v=MHn0uLYs7ps

811:2008/05/14(水) 04:00:22 ID:kVWuA9rvO
PKは4点だろ
ダービー(H)
エバートン(H)
アーセナル(H)
ウィガン(A)
812#:2008/05/14(水) 04:50:58 ID:cfm11onFO
>>802
俺、>>763だけど俺の代わりありがとう。
813 :2008/05/14(水) 09:33:38 ID:pbyRhQIj0
カスやんは自分がヒールだとわかってるし
ルーニー大好きから来るロナウド批判だからまだ許せる。まだ、な。
許せんのは善人ぶって冷静にロナウドだけを批判する高木。
ロナウドが凄いプレーした時の「ははっ」ていう小馬鹿にした笑いにすげーイラっとする。
814名無しさん:2008/05/14(水) 12:41:06 ID:keKBlBS60
まあ高木にしてもマンUにいたミラーをえらい評価してて
実際無難なプレーしかできない戦力外になった選手だが
いかに見る目がないかよく分かるよな。
あんなのが監督業やってるなんて失敗するに決まってるのにな
815:2008/05/14(水) 15:31:19 ID:ImXKbbLQ0
ユーロでベスト8で消えたらバロンは無くね??実際
816_:2008/05/14(水) 16:07:57 ID:NqFOJLf90
ベスト8でドロンしてもバロンは無く無くね??実際
817:2008/05/14(水) 16:19:50 ID:DJvYS+gnO
あと2、3年はユナイテッドに残りそうだな
818:2008/05/14(水) 21:02:30 ID:xriKeIWqO
>>815
だったらどこの国の誰なんだよ?
具体的に名前は?
819:2008/05/14(水) 21:33:14 ID:ImXKbbLQ0
お前ら盲目になりすぎだw
どこの誰がバロンとるかなんて知らねーけど、
普通W杯ある年はW杯が重要視されるし、ユーロある年はユーロが重要視されるだろw
例えばドイツが優勝して、バラックが活躍しまくったらバラック受賞じゃね??
820725:2008/05/14(水) 21:51:08 ID:CCBB8YNh0
先日ここでロナウドの評価について質問したものですが
詳しい解説含め、レスくれたみさなんありがとう、参考になった

6歳児の甥と試合見てて、ロナウドすごいよねーって盛り上がってる時に
某解説者の、もっともらしいネガティブ意見に興ざめすること度々で
単純に試合を楽しんでる自分は、6歳児レベルの素人なのかと疑問を持った

でも、優勝セレモニー見てると、正直そんな評価はどうでもいいかと思えた
少なくとも、どんな解説者よりもファーガソン監督が正しいってことか
821.:2008/05/14(水) 21:59:05 ID:iPsZ8ZpO0
>>819
その通り
822:2008/05/14(水) 22:02:35 ID:/OLJNT6WO
>>819
それ言い出すとキリがないよ
リベリが大活躍してフランス優勝したらリベリ受賞?
トニが大活躍してイタリア優勝したらトニ受賞?
オリンピックでパクが大活躍して韓国金メダル取ったらパク受賞?
823:2008/05/14(水) 22:45:01 ID:ImXKbbLQ0
リベリとトニは可能性低いだろw
バラックはCLで決勝まで残ってるのが後々効いてくるかもしれないだろ?
「ユーロで優勝したけどクラブチームではどーなの?」ってなったときに。
あとはトーレスがめっちゃ点とってスペインが優勝したらとか。
まあスペインが優勝はありえなからこっちはあえて出さなかったが。
824_:2008/05/14(水) 23:18:31 ID:g/mGkvDA0
1年トータルで活躍した方が確率あるだろうし、
バラックは前半怪我だから厳しい。
ロナウドのプレミアでの活躍は印象度が高い
お偉方は皆ロナウド絶賛だし、有利じゃない?
ユーロでポカしなければ決まりそう


825:2008/05/15(木) 00:04:29 ID:mqFFBLSC0
バラックは絶対ない
リーグ獲れてないしPFAにもノミネートされてないし一般的な評価は低い
CL優勝しても怪我での離脱が長すぎて活躍したとしても何もない
トーレスはユーロで得点王&優勝したらライバルになるだろうね
とにかくクラブで無冠ってのがかなり引っ張ってるな
まあCL優勝したら栗で決定だから
826_:2008/05/15(木) 00:19:37 ID:eQiklt/30
>>820
そうだね。
監督であるファーガソンがロナウドをチームの主力として評価し
チームも最高の結果を出しているんだからそれが全てだと思う。

解説者にはまあ自分の好みや見方もあるだろうし
一人絶賛されすぎる事への反発もあるんだろ。
ロナウドにも当然ミスはあるし活躍できない試合もあるし
他の選手と同様、完全無欠の選手だとは思わんが
全体を通しての今季の活躍やチームへの貢献はどう見ても素晴らしいし
無理矢理欠点をあげつらうような批判は不快を通り越して見苦しささえ感じる。

今季ロナウドは頑張った、素晴らしかった。
でも他のユナイテッドの選手達も劣らず素晴らしかった。
ってのが色眼鏡抜きの評価なんじゃない?
あとは自分の好みで誰が一番てそれぞれが思っときゃいい。
827名無しさん:2008/05/15(木) 00:37:06 ID:9OiKCGxG0
いた、バロンドールを取れば一番でしょ。
少なくとも個人タイトルでこの賞に勝る名誉はないから
828:2008/05/15(木) 07:14:00 ID:CV/h7gDj0
ユーロ>CL>リーグ
去年カカがリーグで優勝してないだろw
829:2008/05/15(木) 08:40:32 ID:P2Akp9P4O
ユーロよりCLだよ。
ユーロはブラジル、アルゼンチンなどの南米やアフリカの諸国は参加できない大会だからね
830:2008/05/15(木) 09:59:57 ID:5el/wos1O
ユナイテッドがCL優勝して、ポーランドがユーロ優勝したら、クスチャク3冠
これは極端な例だけど、クスチャクが受賞する可能性ある?

タイトルの重要性と、取ったトロフィーの数で、なにか公式に当てはめて
単純にポイントの高い選手が選ばれるってわけじゃないよね

CLやユーロみたいなトーナメントは、優勝のインパクトが強いのは確かだけど
その公式で、チェルシーがCL、ドイツが優勝したらバラックって言うなら
チェルシーがCL、ポルトガルがユーロ優勝なら、栗よりカルバリョが有利だね

屁理屈でゴメン、でも実際どのタイトルが重要かって問題じゃないと思う
カカが昨年受賞したのは、CL>リーグだからじゃなくて
明らかに、実力で、カカがベストプレーヤーだったからだと思う
831名無しさん:2008/05/15(木) 11:48:25 ID:AopSeqM50
ラウールのゴールでスペインが優勝したら
世論は「ラウールにバロンドールを」になりますよ、ええ
832:2008/05/15(木) 13:40:48 ID:CV/h7gDj0
バルサがCL優勝したときロナウジーニョはバロンドールとれなかったよね。
W杯で活躍できなかったから。
ユーロよりCLなわけがないw
それなら2004年はデコが受賞するはずだった。
でもユーロでギリシャが優勝しちゃったから逃したんだ。

俺は別にクリロナが嫌いとか、バロンとって欲しくないって言ってるんじゃないんだぞw
ただ、盲目にはなるな、と言いたいだけだ。
833:2008/05/15(木) 14:40:24 ID:eHrUDqhpO
EUROも評価の対象だが比重は大きくない
前回だったらリーグ優勝、CL優勝、EURO準優勝のデコだがEUROにすら出てないシェバだったからな
834:2008/05/15(木) 15:18:26 ID:9B3FlwDN0
所詮印象値だからな。
去年のカカはマンU戦の1stレグのあのゴールが凄すぎた。
決勝でもアシスト決めて、消えてなかったからな。

Cロナは強豪相手というか、大一番で消えてばかりいないか?それだけが懸念。

でも今年は他が全くいないし、南米勢の見せどころもない。
ユーロで頭突きでもしない限りまず間違いないと思うよ
835_:2008/05/15(木) 16:26:47 ID:eQiklt/30
今季は批判される程の消えっぷりはない。ローマ戦のヘディング凄かったしな。
いかんせんバルサ戦がチームの守備的な戦い方とも相まって
そういうイメージを復活させてしまってるんだな。
しかし実際は得点しててもおかしくない程の決定機は何度か作っていたし
あれ一つでも決まってたらアシストで決定的な仕事をしたって評価だっただろう。

ただ大一番に物凄く強いかと言われればそうとは言えないね。
普段通りのセンセーショナルな活躍は出来てない訳だし。

まあバロンドールはインパクト賞だからね
EURO決勝で物凄いインパクトのある活躍する選手が出てくれば争いも混沌とするかもね。
CL決勝でロナウドがゴール決めて優勝すれば確定に近いかもしれん。
どっちにしても大一番のインパクト勝負要素が強いのでまだわからない。
836_:2008/05/15(木) 16:50:47 ID:m9iSxSoTO
プレミア無敗優勝した時のアンリも取れなかったからなぁ・・・
あれは可哀想だった・・・たしか30ゴール26アシストだっけ?
リーグではまさに神だったのに
837:2008/05/15(木) 18:05:46 ID:qRSLMw9jO
強豪相手に消えてるっていうか、いっつも消えてんじゃん。
MFってゆうかプレーが完全にFWじゃん。
MFの仕事まったくしてないじゃん。
838.:2008/05/15(木) 18:27:55 ID:e/Dt/GFHO
>>830
馬鹿か?他に例えようなんていくらでもあるだろ
839:2008/05/15(木) 18:31:32 ID:RUEvffM00
そんなことはない。41ゴールもしてるんだぞ(笑)
そして、今シーズンの多くの賞を独占しているのは勝利に貢献する仕事してる事の証明
840:2008/05/15(木) 18:57:49 ID:cd0sWejyO
なんか凄さを感じない
841名無しさん:2008/05/15(木) 19:02:35 ID:PDxkSYxE0
ルーニーのがいい
842 :2008/05/15(木) 19:03:59 ID:ffoNlgdo0
カス屋って絶対ここみて書き込みしてそう
843:2008/05/15(木) 19:07:04 ID:eLy7s4iT0
CL決勝である程度の答えは出る
勝利すれば決定
敗北すれば未定
844ch:2008/05/15(木) 19:07:50 ID:iVfDdPz70
おカスさんはマンU公式掲示板に入り浸りですよ
845:2008/05/15(木) 23:11:06 ID:P2Akp9P4O
カスヤは発言を自重してほしい。
できればプレミアの解説はやめてほしいくらいだ。
あいつがテレビでルーニーとクリスティアーノを比較するせいで
影響受けて二人のファンの一部が敵対意識を持つ。
ルーニーもクリスティアーノも素晴らしい一流の選手と認め讃える合いたいのに。
846_:2008/05/16(金) 00:27:18 ID:9OWCnsxy0
>>845
同意。
カスヤは負けず嫌いそうだから大好きなルーニーが一番でないとムカつくんだろ。
FWの資質があるMF、MFの資質があるFWの
ロナウドとルーニーの最高のコンビネーションがあるから強いのにね。
ポジも違うし同じチームで比較して優劣付ける必要が何処にあるんだか。
双方必要不可欠な選手なのは誰が見ても明らかだろうに。
あほかっちゅうねん。


847805:2008/05/16(金) 06:48:13 ID:tLYTkaaT0
805です。
思わず感情的に書き込んでしまいましたが多くの皆さんの粕谷に対するもっともらしい意見を聞けて幸いです。
奴の「俺は栗を絶対に認めない」的な発言が多くの視聴者に影響を与えると思うと我慢ならないのです。
奴をJスポから追放するためにJスポに苦情メールを送ることにご協力下さい。
ちりも積もれば山となる。
848.:2008/05/16(金) 08:10:38 ID:FiI9+48G0
俺は粕谷の解説に不快をしばしば感じるが、別にロナウドのこと認めてない
なんていう感じは全くしないんだけどなあ

"2006年W杯はロナウドの大会になると思ってます"とか"1人だけ化け物みたい
なのがいますから、トーレスは得点2位になってますけど"みたいな発言だって
粕谷は数多くしてるわけよ

どの粕谷の発言を切り取ってロナウドの印象が悪くなると思っているのかは
知らんが、この程度でアタフタしていると、お前のロナウドに対する信頼度
が不確かなことを世間に公表してるだけだと思うぞ
849:2008/05/16(金) 17:21:25 ID:9Kz07R6BO
カスやスレでも作ってそこでやれよ
850:2008/05/16(金) 18:38:11 ID:6iUqf4NwO
まだ歴史に名を残すレベルのパフォーマンスを見せていない。

この選手に預ければなにか面白いことはしてくれるって感じはするけど、
なんとかしてくれるって感じがしない。
そこまで行かないと。
85115:2008/05/16(金) 19:06:43 ID:wlqaIZEPO
カスは批判するけどロナウドの事は認めてるだろ
いやぁ〜うまいなぁ〜
ってな具合に唸ってるじゃないか
高木の方が圧倒的にひどかったじゃないか
852名無しさん:2008/05/16(金) 19:13:15 ID:qi2ozMof0
こんなとこでグタグダ言ってないで副音声で観るなり音消して観るなりしろよ。
何言おうが粕谷が解説やってるのはおまえらの力じゃ変えられないんだよ。
それならこんなとこでグダグタ言ってないで副音声に変えるなり各自で対策取ればいいだけの話だろ。
もっともおれは解説が何言おうがロナウドの実力に自信持ってるから何も思わないけど
853:2008/05/16(金) 20:36:59 ID:SIzw+lfwO
チェルシー、リバポ、アーセナル戦で合計何点とった?
854-:2008/05/16(金) 22:18:00 ID:ghI4IL22O
いつも肩身が狭い粕谷ファンの俺は今、猛烈に感動している。そりゃ好き嫌いははっきり言うけど、理解できる発言すら馬鹿みたいに批判するアンチ粕谷はどうかと思うよ。
855_:2008/05/16(金) 22:54:47 ID:9OWCnsxy0
ロナウドを信頼してるとかしてないとかそんな問題じゃない。
ロナウドがミスったり悪いプレーした時の批判までどうこう言わん。
気分は悪いがそりゃ解説の仕事の範疇だろう。
しかしプレーに関係ない勝手なキャラ設定による批判、
不要な他選手との比較で関係ない場面で引き合いに出して貶める場面が
あまりにも目につく、ウザいから文句言ってるんだよ。
それで一部個人オタのいらんいがみ合い引き起こしてる部分は多大にあるだろう。
ルーニーはロナウドの身勝手プレーの犠牲になってるうんぬん。
あほらしいわ。

しかしここはカス谷批判スレではないのでもうやめます。
そしてちなみに>>874のような苦情メールの強力を募るのうなのは
申し訳ないが個人的に好きじゃない。
それは各自好きにすればいい事だ。

856_:2008/05/16(金) 22:57:09 ID:9OWCnsxy0
アンカーミス
>>847ね。すまないね。
857l:2008/05/16(金) 23:34:58 ID:9641b7Tv0
英メディアがまた騒いでますね
実際には、移籍ネタというより、CL前の話題として盛り上がってるのかな?
発言内容は、過去のものと変わらないんだけどね

個人的にはデコがどこに行くのか、そっちのほうが気になる
858_:2008/05/17(土) 02:19:03 ID:Rcava9n70
>>857
そうそう、デコすごいすきなんだよな
ほんとうはユナイテッドで栗といっしょにやって欲しかった

でも、もうとらんだろ。でこの方はユナイテッドを嫌いではないだろうが、何せ中盤には人が多いからね
859_:2008/05/17(土) 02:31:15 ID:+Pp2eugl0
ネクストロナウジーニョアンデルソンがいるからな
こいつは本物の天才
ポルトで18歳で10番を付けた司令塔だからな
本来のポジションでないCHでも活躍するくらいだし
860:2008/05/17(土) 07:05:22 ID:8gdpxVENO
CH沢山いるしデコもヴェローゾもマンU行かなくておk
861::2008/05/17(土) 07:11:01 ID:+uE799KSO
>>857
>>858
俺も栗とデコ好きだから、二人のプレーを毎週見られたら嬉しいけど
ユナイテッドにくる可能性はまずないよね
でも、プレミアの他のチームに行かれて、敵として見るのも嫌だ
だから、移籍するならイタリアにしてほしいな
862:2008/05/17(土) 07:22:44 ID:NnqxGXweO
イタリア行ったらチンコにされるぜ
863:2008/05/19(月) 02:17:13 ID:xvxSdRCC0
将来は分からないがここでの生活に満足してるらしいな
つまり不満なことがあると移籍を本格的に考えるってことか
チームの成績や自分自身の起用法とかが影響しそうだな
864名無しさん:2008/05/19(月) 15:21:31 ID:vXwuXAuw0
各リーグ最終得点ランク
プレミア           セリエ           リーガ
1位クリロナ    31   1位デルピエロ  21  1位グイサ     27
2位トーレス    24   2位トレゼゲ    20   2位Lファビアーノ 24
   アデバヨール 24   3位ボリエッロ   19   3位アグエロ    19
4位サンタクルス 19   4位ディナターレ 17   4位ビジャ      18
5位ロビー・キーン15      ズラタン    17      ラウール     18
   ヤクブ     15      ムトゥ     17     オリヴェイラ   18
   ベンジャニ  15                    ニハト      18
   ベルバトフ  15

ブンデス           フランス          オランダ
1位トニ       24    1位ベンゼマ   20   1位フンテラール   34
2位マリオ・ゴメス 19    2位ニアング   18   ポルトガル
3位クラニー    15    3位シセ      16   1位リサンドロ・ロペス24

CL得点ランク        全リーグ得点率ランク      ゴールデンブーツ賞
1位クリロナ   7      1位クリロナ      1.01   クリスティアーノ・ロナウド
2位ドログバ   6      2位フンテラール   1.00
   メッシ           3位Lファビアーノ   0.93
   ジェラード        4位リサンドロ・ロペス 0.92
   トーレス         5位マリオ・ゴメス    0.87
  
865.:2008/05/19(月) 23:38:47 ID:heUMnMDB0
>>1に、マンユナイテッド公式と、ポル協会の公式がのってますけど
Cロナウド個人のオフィシャルサイトって、どなたかご存知ないですか?
もしなければ、アンオフィシャルでも、おすすめのがあったら教えてください
866_:2008/05/20(火) 01:00:17 ID:bh9HU/3r0
>>865
非公式のポルトガルのファンサイトですが
Cロナウドのニュース、写真、動画など、ほぼ毎日更新で最新情報満載です

http://www.cristianoronaldo7-17.blogspot.com/
867_:2008/05/20(火) 02:59:48 ID:k+l6mZlw0
一番メジャーはココじゃないの?
ttp://www.cristianoronaldo7.com
868-:2008/05/20(火) 04:09:54 ID:H02enT/WO
携帯で見られるやつはない・・・かなぁ?
869865:2008/05/20(火) 07:18:19 ID:ZUINoHlw0
さっそくのご回答、ありがとうございます
自分で検索しても、10代女子のブログみたいのしか見つけられなかったもんで

>>866ポルトガル発のニュースは見つけにくいから、これはありがたいです
>>867これは素晴らしい、ニュースetcが簡潔に整理されてて、わかりやすいです
870:2008/05/20(火) 18:44:15 ID:NeTCdSa6O
クリスティアーノロナウドのフルネーム教えて
871-:2008/05/20(火) 19:41:19 ID:H02enT/WO
クリスティアーノ・ロナウド・ドスサントス・アヴェイロ

そういや前にクリスティアーノ・ロナウド・ダ・シウバとかほざいた奴がいたなwww
872:2008/05/21(水) 04:35:09 ID:M0u8wJlDO
明日フジで生放送するな
873-:2008/05/21(水) 07:34:54 ID:aBsJZ/0iO
ユーロ2008大会の新しい背番号7に決定のようだね
ちなみに17はクアレスマ、ナニが19
874名無しさん:2008/05/21(水) 12:10:21 ID:IMRdlgOq0
決勝前の最後の書き込み
ロナウドがんばれ
おまえのすべてをぶつけてこい
875:2008/05/21(水) 18:49:57 ID:sp1mCgmC0
いよいよ、今夜。優勝めざして頑張れロナウド!!
876アシュトン:2008/05/21(水) 18:57:40 ID:avgP2T/oO
悔しいが今宵ロナウドはきっと活躍できないだろう
緊張してきた。楽しみだ。
877:2008/05/21(水) 19:05:33 ID:m6FYcMGL0
期待
ジダンを失った今、一番見てて楽しいのはロナウド
マジでやってみてくれ
878:2008/05/21(水) 19:07:53 ID:ZGtsyequO
点を取るだけではなく、ちゃんと試合に絡んでくれよ。
879:2008/05/21(水) 19:16:02 ID:vcCvesqM0
確かにCLのビッグゲームではいまひとつの印象だね
またアル中監督が守備的に行ってロナウドどこ?みたいなパターン
この間、チェルシーに負けてるだけにやりかねないな
880:2008/05/21(水) 20:50:13 ID:AhmzZiJk0
キャシュリーに積年の借りを返したれ!
881.:2008/05/21(水) 22:29:56 ID:xi5bRjNyO
もう少しで始まりますね
活躍に期待!
882_:2008/05/22(木) 01:30:38 ID:Ztvajr180
>>873 本人にとっては嬉しいだろうね。こっちからみると、No17も栗の代名詞みたいなもんで、好きだったんだけどね

>>879 雑誌とか、ビッグゲームになると消える、っていうけど、ビッグゲームで取られる戦術自体が栗の良さを生かすように出来ていないよな。
他の選手なら、この状態で孤立しないでやれるのかよ、と、けっこう思う
883c:2008/05/22(木) 01:36:00 ID:nbjULZff0
884:2008/05/22(木) 04:03:46 ID:nv4eZOh1O
左サイドか
アシュリーコールから逃げたな
885.:2008/05/22(木) 04:13:35 ID:Nqsls/SDO
頭もFKもあるのはやっぱ凄いな。大舞台での弱さも払拭したな
886:2008/05/22(木) 06:28:07 ID:udNr2Q+DO
やりおったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん:2008/05/22(木) 06:37:30 ID:Yuv1y8os0
でもおかげでうれしさ倍増なんじゃね
888:2008/05/22(木) 06:40:27 ID:udNr2Q+DO
1人蚊帳の外
こんなんでバロンドールとか笑わせるな
889_:2008/05/22(木) 06:42:03 ID:XHQOUuRO0
こいつは馬鹿だろwww
890:2008/05/22(木) 06:43:49 ID:sUDkM9nrO
トヨタカップには来ないな
891:2008/05/22(木) 06:47:54 ID:61X3/klAO
決定的な何かが足りない選手だ。
892:2008/05/22(木) 06:51:32 ID:QVfsFeRnO
泣き虫ロナウド
良かったなおめでとう
893_:2008/05/22(木) 07:01:02 ID:1ggc1OAEO
>>891
だな
一流と超一流の間の何かが足りない
894:2008/05/22(木) 07:01:19 ID:yHvox64KO
別に今日は良かったんじゃないかWWWW点取ったしチャンスメイクしたし


まぁ
PKで笑わしてくれたけどWWWフェイントいらねWWWW
895.:2008/05/22(木) 07:01:26 ID:3jUwsiVkO
日テレで過剰に持ち上げられてアンチ増やすんだろうな
896.:2008/05/22(木) 07:16:24 ID:Wb7bdoE8O
芝に泣き崩れる自分の姿をも客観できてる、冷めたナルオ君
897_:2008/05/22(木) 07:18:37 ID:LfLcT4dn0
>>891
>>893
リーグ得点王、二連覇、2年連続MVP
CLでも優勝して得点王
決勝でも期待通りのゴールを決め、チャンスメイクもした

まぎれもなく超一流だ
現実を見ろ
898:2008/05/22(木) 07:19:23 ID:BAyXNtTT0
2冠&ダブル得点王はバロンドールはまず決定したな
来シーズンからPKのキッカー外されるかもなww
899843:2008/05/22(木) 07:21:30 ID:u5CuTR6G0
負けフラグはドグロバが日本戦で来日キャンセルした時点で立ってました。

サッカーの神様は日本に来たくなかった毒驢馬に
トヨタカップでの来日を許しませんでした・・・・
900  :2008/05/22(木) 07:22:40 ID:5XtMxQ6N0
              _
            /    ̄ \
           /  /\     \
          /  /|  \     \
   r‐-、   ,...,,/  / |     \     ヽ
   :i!  i!  |: : i!  / |      \    ||
    !  i!.  |  ;| | |    r'"~~`丶   | |
     i! ヽ |  | |'"~|~`   ∠ヽ丶|  | |  記憶を消せ
    ゝ  `-!  :| |∠ヽ丶       |  ||
   r'"~`ヾ、   i! |  |  |      |  |
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i |    |  ヽ    |  |
  !、  `ヽ、ー、   ヽ    ^ ^ ●   |  |
   | \ i:" )     ||  `-=ニ=- '  |  |~|`T
   ヽ `'"     ノ‐\    ̄  / |  |
    \           ヽ______/   | /
901CL:2008/05/22(木) 07:25:40 ID:N+2UkZ/DO
ロナウドに移籍の話があるのですか?

トヨタカップに来ない?
902ポルトガル研究会:2008/05/22(木) 07:27:52 ID:erk9qxYxO
大舞台だと活躍できないと言われてるけど今日のゴールで少しは見返せたかお?( ^ω^)
でもPK外したのは残念だお( ^ω^)

CLもとれたことだしいよいよレアル移籍が現実味を帯びてきたお(´・ω・`)
903名無しさん:2008/05/22(木) 07:29:27 ID:c9aonGZ20
元祖ロナウドとかバッジョみたいな敵陣無理やりぶち抜いてゴールとか少ないからじゃね?
クリロナには人間臭さが残ってる気がする
904_:2008/05/22(木) 07:34:44 ID:AbLAyG820
逆にPK外したことで残留しそうな気がする。恩返しみたいな感じで
ドリブルでチャンスも結構作ってたけど、無駄にヒール使って取られたりファウルとってもらえなくて起き上がらなかったのは感心できんな
905.:2008/05/22(木) 07:38:41 ID:DLYdidui0
でもそれ以外はほぼノーミスだろ
この試合ではエッシェンとの相性も良かったんだろうけど総合的に見れば
一番際立ってたと思う

でもPK外した印象は悪いな 今季バロンドールは多分取れるだろうけど
確定させるにはEUROでの活躍が必須だな 頑張って欲しい
906名無しさん:2008/05/22(木) 07:38:58 ID:zikyDBXw0
ついにこの瞬間が現実のものになった。
ツーロンで初めて見た時、今までのどんな選手より衝撃を受けた。
マンUに移籍する前からずっと追ってきた。こいつはとんでもない選手になると確信していた。
あのドリブルに憧れ日々練習しあの背中を追ってきた。
マンUに移籍してからも一試合も欠かさずプレーを見てきた。デビュー戦の高揚は今でも感じれる。
すべては今日のため。23年間すべてをかけて掴み取ったヨーロッパ王者。世界No.1。
おれの選択は間違っていなかった。
おめでとうロナウド。おまえが世界一だ。
907123:2008/05/22(木) 07:42:03 ID:CHKC2UfCO
ちょこちょこスーパープレーはするんだけど
それがゴールに直結してスーパーゴールにならないからな
正直ブレイク前の方がドリブルでぶち抜いてた

とりあえずおめでとうございますロナウド選手
908.:2008/05/22(木) 07:59:20 ID:Wb7bdoE8O
オタまでナルですか?
909   :2008/05/22(木) 08:41:43 ID:HWtZO/pn0
テベスすごいなw
910 :2008/05/22(木) 08:43:09 ID:HeIRmIUSO
>>906
つい売店で…まで読んだ
911:2008/05/22(木) 08:44:38 ID:pqViYWi0O
ダブルおめでとう!
PK外しちゃったのは残念だけど 決勝という舞台で点入れた事に感動した
応援してきて良かった

まだまだマンウにいてください
912名無し:2008/05/22(木) 08:44:43 ID:XO+5DTb/O
非売品じゃ
913:2008/05/22(木) 10:10:41 ID:JRgEshIjO
バロンは確定しました
EUROもこの勢いでいける
914:2008/05/22(木) 10:14:03 ID:YEJM0veH0
いいナルシストになったな
915 :2008/05/22(木) 10:31:58 ID:0yOv81bQ0
昨シーズンから思ってたことなんだが左サイドの方が明らかにいいプレーするよな
エブラとの相性も抜群、中に切れ込んでシュートも得意の形だし
左足でも問題なくクロスあげられる。
ハーグリの右もまずまず良かったしパクもいるから来年はスタートポジション左にしる。
916:2008/05/22(木) 10:42:23 ID:qzJXwHl6O
ユーロの活躍も期待されるが、他にバロン候補いなくね?
決まりだろ。
917:2008/05/22(木) 11:26:20 ID:ENvgAJZ20
>>916
ユベントスのデルピエロとかは? 今シーズン好調でセリエAで得点王とってる。
ユーロもイタリア代表で招集されてるから、活躍して優勝でもしたら
ライバルになりそう。
918:2008/05/22(木) 11:29:26 ID:JRgEshIjO
>>915
同意だな
左の方がドリブルもキレてるしクロスの質も高い
来シーズンは右ナニ左栗がベストだろ
しかし一本でもいいからFK見たかった
919_:2008/05/22(木) 11:52:49 ID:k5qR0zSX0
優勝おめ!

しかし一夜で物凄い地獄と天国を見たなあ。
23歳で良くも悪くもこの重圧ってちょっと凄いな。
でもチームメイトが助けてくれた、素晴らしいチームだ。

ロナウドには色んな意味で忘れられない夜になるだろね。
そんでまたひとつ精神的に成長するんじゃない?
もうユナイテッドに永久就職しろw

920:2008/05/22(木) 12:33:57 ID:JRgEshIjO
>>917
デルピはどうせ控えだから
それにCLすら出てないしありえんな
921ゴール前の稲妻:2008/05/22(木) 13:19:15 ID:WudvEsXQ0
>>897
記録以外のものが足りないのは事実だろ
ほとんど前半の早い段階にしか点取らないから試合を決めるような逆転ゴール
とかが全然ない。
ロナウドよりもテベスの方がチームを救ったゴール多いし
922名無しさん:2008/05/22(木) 13:49:54 ID:Sgqdpkoi0
>>921
スレタイトルを見てみなよ。
今から伝説を作る予感をみんな楽しんでるんだよ。
923:2008/05/22(木) 15:44:32 ID:/vBUZRqS0
このまま泣き虫ロナウドで良いと思う。
ボールを相手に渡すのに足でヒョイってやり〜の手に持ち替え〜の渡し〜の
とかするロナウドのままで。ファンでもないけど。
924:2008/05/22(木) 16:09:47 ID:JRgEshIjO
今日で雑魚専も卒業した
925,:2008/05/22(木) 17:55:40 ID:/+NjgDM80
ロナウドの性格上、負けていた方が本人の成長に繋がったよな


いや、優勝した事によって経験やら勝者のメンタリティって
もんが備わって良かったのか
926名無しさん:2008/05/22(木) 18:14:26 ID:zikyDBXw0
ユーロの決勝、ガナとのFAカップ決勝
何度も涙しその悔しさは十分に味わってきた。
もうそういうのはいらない。
あとは勝ち続けろ
927,:2008/05/22(木) 18:18:25 ID:/+NjgDM80
あ、なんか勘違いされそうだけどロナウドの成長の為に
チームに負けて欲しかったって訳じゃないよ

連投すまん
928,:2008/05/22(木) 18:21:28 ID:/+NjgDM80
かぶったw

>>926ですね

スレ汚しすまん
929:2008/05/22(木) 18:43:22 ID:+kThuR62O
いい意味でも悪い意味でもロナウドらしさが出てましたね。
PKは置いといて、ドリブルで仕掛けて止められたあと、ファールアピール後もなかなか立たなかったのはちょっとどうかなって思ったけどね。
でもゴールも決めたし、決定的チャンスも何度も演出してたし、試合通してみたらPK以外はほぼ完璧だったな。
あのオナニー野郎がよくここまで成長したよ、ほんとに
930_:2008/05/22(木) 21:13:38 ID:je6oXz3L0
だがそれ
931-:2008/05/22(木) 21:22:20 ID:V323ooMO0
来期の金玉の呪いがこえー
932 :2008/05/22(木) 21:25:23 ID:l05p6nkY0
来期はWOWOW入らねえとこいつ見れねえんだろうな
933名無しさん:2008/05/23(金) 01:07:04 ID:1RPeRtgp0
f
934名無しさん:2008/05/23(金) 01:08:29 ID:1RPeRtgp0
来期はまだWOWOWがリーガ放送するとは決まってないらしい
935名無しさん:2008/05/23(金) 01:13:32 ID:DRvdqFv+0
試合後のランパードのインタビューきいたが
色々あって今までロナウドのこと批判してたのに
「the best player in the world」って言葉が出てきたよ
ランパードまでもロナウドが世界No.1プレーヤーだと認めているんだな
936 :2008/05/23(金) 01:33:57 ID:kl/uL1Tn0
>>921
とりあえずアンタが今期、しかも後半しか栗の試合観てないのはよく分かった
そろそろ粘着やめたら?見苦しいし空しいと思うが?
937 :2008/05/23(金) 01:47:05 ID:kl/uL1Tn0
>>936は、今シーズンの後半戦しか観てないだろって意味ね
938:2008/05/23(金) 02:07:54 ID:KcMcbH1I0
CロナがPK失敗した理由を教えてください!
939-:2008/05/23(金) 02:30:43 ID:7EiI4hX1O
クソッたれルーニーはバロンドーラーのロナウド様に挨拶しろ
940.:2008/05/23(金) 03:20:09 ID:LedUkkOP0
>>938
ステップでフェイントかけるつもりがチェフ微動だにせず
助走距離短くなりコースが甘くなってチェフナイスセーブ
941:2008/05/23(金) 03:36:02 ID:VzEUT5x2O
JCとのマッチアップは完敗だったよな。
ダイブ癖と倒れた後に審判のほう見るのはなんとかならんの?
他のいいプレーの印象も悪くなるしもったいないよ。
942アレ:2008/05/23(金) 04:46:16 ID:Xq3ICr/PO
>>939エトーww

てかエッシェンやAコール抜くほうがムズそうなのに
ビエラも簡単に抜いてたし相変わらずロナウド不思議だな
943:2008/05/23(金) 04:57:18 ID:bm9m2cSuO
ヘディング以外使えん
944:2008/05/23(金) 05:28:09 ID:3B+3LbCAO
栗のせいで負けてたらと思うと僕恐い
945 :2008/05/23(金) 05:38:44 ID:/tnvbLaf0
糞ダイブと痛がる演技が本当に白々しい
946_:2008/05/23(金) 05:57:08 ID:tTuUXwK3O
↑ここにもwとりあえずもちつけw
947  :2008/05/23(金) 06:17:02 ID:sVgWU8M40
>>945
メッシのハンドボール見ちゃうとCロナウドも紳士に見える
948 :2008/05/23(金) 06:18:34 ID:/tnvbLaf0
メッシは性格いいじゃん。発言も振舞いも好青年だ あのハンドはまぁアレだけど
呂ナウドはもうね・・
949:2008/05/23(金) 07:11:48 ID:deStDnTcO
性格悪いらしいからペレクラスまで行けるんじゃない?
950 :2008/05/23(金) 07:14:07 ID:hsYpBLDx0
これでユーロいいところまでいけばバロンド確実だな
アンチざまぁみろw
951名無しさん:2008/05/23(金) 07:49:27 ID:ytwWfrPEO
やっぱこいつ本物だな
エッシェン抜きさった後の高速クロスは素晴らしいかった
もしかしたらフィーゴを実績・名声共に越えられるかもね
952:2008/05/23(金) 09:20:56 ID:ik0BLQLnO
個性のある選手はみてて楽しいから頑張ってほしいね。
953:2008/05/23(金) 13:24:31 ID:tBupxkYlO
同時期のフィーゴはまだバルサ移籍する前くらいだったよな?
あとは代表レベルのタイトルとればジダンマラドーナと肩並べるでしょ
レアルに移籍したら腐るかもしれんけど
954:2008/05/23(金) 14:11:06 ID:VzEUT5x2O
1年活躍したくらいでジダン、マラドーナとか気が早すぎるだろ。
955_:2008/05/23(金) 19:08:40 ID:DvwPoF9w0
>>948
ロナウドは別にして、メッシは性格悪いと思うぞ。
昨季のマドリーとの優勝争いのときなんか、「マジョルカが勝てば金払ってやってもいい」みたいな発言してたし。
実際に御礼はあるかもしれんが、公共の場でするような発言じゃない。
956:2008/05/23(金) 19:16:14 ID:57L9CTky0
真に受けすぎというか
純真だな
957:2008/05/23(金) 19:37:41 ID:6l69dcg1O
テベスとかスコールズとか上手い奴はいるけどやっぱロナウドがチームで一番上手いな。タッチが独特。トラップが硬いとか言ってる奴は見る目がないなw
958;:2008/05/23(金) 20:10:09 ID:kqGrFh+e0
>>955
メッシはやはりアルゼンチン人だな〜って感じるよ。
プレイとかでも、狡いからね。プレイでは良い意味で狡いんだけどね。
959:2008/05/23(金) 20:23:29 ID:tBupxkYlO
少なくともロナウジーニョの全盛には肩並べた
960:2008/05/23(金) 21:58:56 ID:fHcOc9hnO
VDSがアネルカのPKをセーブした後、ひとり転がって泣いてたけど
最初にあれ見た時は、なんだか、へたれみたいで苦笑したよ
ナニやアンデルソンのような若い選手が、重圧に負けずきっちり決めたのにな

たくさん得点してても、ルニテベみたいな、チームを牽引するパワーがない
あの場面がそれを象徴してるように思う
そういうメンタルな部分って、訓練して身につくもんじゃないからな
とてもじゃないけど、将来キャプテンになれるような器ではない
961:2008/05/23(金) 22:07:38 ID:8s3DNUZW0
今日本五輪代表が出てるトゥーロンでロナウドを初めて見たが
一目見て、今のようなスーパースターになること確信できたね。
1人だけ異次元のポテンシャルだった。
962:2008/05/23(金) 22:13:05 ID:FwZ/uOp6O
日本戦では近藤に完璧に抑えられてたけどな
963-:2008/05/23(金) 22:45:12 ID:7EiI4hX1O
じゃあコンドー最強ってことで
964 :2008/05/23(金) 23:06:54 ID:IIXTWVw10
ユーロいいとこまでいかなくても流石にもう決定だろ
965:2008/05/23(金) 23:51:41 ID:KALdJIlW0
もしポルトガルがガチで北京目指したら最強だった
966-:2008/05/23(金) 23:51:55 ID:6njO3yYz0
候補が他にいないからな

それよりポルトガル代表やばそう
栗しか得点しなさそう
967:2008/05/24(土) 02:19:20 ID:IIm8vj9RO
Cロナウドは見せ場も作って勝利にも貢献するけど、どこかケチを付ける余地があるんだな。

完全になりきれないから応援しがいがあるんだけど。
968_:2008/05/24(土) 02:41:41 ID:sT7RF81P0
すんごい華麗なところ見せたかと思うと、どうしようもないやらかししてくれるところが、栗のサポからするとたまらん

FKだって、めったに決まらないけど(最近改善されたが)突然神のようなヤツを蹴ってくれる
性格も、妙に強気で自信満々かと思うと、起伏が激しくひと前でも号泣する

ちなみにメッシはアルゼンチン的な狡猾さがあるけれど、基本は優等生だろ?
てか、優等生に見せたがっているっていうか。
偉いとは思うが、つまらん
969:2008/05/24(土) 02:49:36 ID:VChbIW4q0
>>960

栗は重圧に負けたのではないと思うよ
栗ほどメンタルに強い選手はそうそういない
泣いたのは感情表現が人一倍豊かだから

栗がPK失敗したのはフジの実況が言ってたとおりバルサ戦のことが頭をよぎったからなのか。。。

誰かこの時の栗の心境を解説お願い
970 :2008/05/24(土) 02:58:35 ID:icAzlN9q0
>>969
決勝の録画を忘れたことを思い出した
971:2008/05/24(土) 03:02:02 ID:8Wo0qN8XO
彼女に足が臭いといわれたから
972:2008/05/24(土) 03:18:12 ID:4XfuKJ9MO
どうせ3年後くらいには移籍するだろうしキャプテンシーはなくても問題ない
しかし代表は遅かれ早かれキャプテンになるだろうから心配ではある
973:2008/05/24(土) 04:20:53 ID:gh2Fem2SO
>>969
結局は強く望んでたビッグイヤーを手に出来る喜びが1番だろうけど、
自分がPK外してビッグイヤーを逃すホント一歩手前までいったわけだし、その時の心境は正に地獄だったと考えられるわけで。
でも結局はテリーが外して、猿が止めて勝てたわけで。
だからなんだろ…。喜び、安堵感、仲間への感謝の気持ち、達成感とか
色々な感情がごちゃごちゃになってたと思うよ。





つうか人の心境なんてわかるかよ
974ポルトガル研究会:2008/05/24(土) 12:49:54 ID:LIAlaUQLO
そろそろ次スレだお( ^ω^)
スレタイどうするお?( ^ω^)
975-:2008/05/24(土) 13:50:20 ID:srxXongVO
living legendは入れてほしい
976:2008/05/24(土) 14:31:55 ID:0M84e5qT0
>>975
ロナウド好きだけどそれはないわ
レジェンドへにしないと
もう少しでジダン、マラドーナとか言ってる奴もいるけどちょっと笑える
でも今は間違いなく世界No1と思うよ
ユーロで絶対的な存在かみしてくれ
フィーゴはユーロ2000では絶対的な存在だった
頑張れ
977_:2008/05/24(土) 14:35:45 ID:y++CkyuK0
ジダンもマラドーナもペレも余裕で超えちゃったから目指すものが無いな
978:2008/05/24(土) 14:38:42 ID:76WoOqjJ0
次はポルトガルをEURO初優勝に導くだけ
979R:2008/05/24(土) 14:53:43 ID:pBlLJ+wzO
導いたらまさしくliving legend
アンチも否定のしようがないだろ
980 :2008/05/24(土) 15:07:34 ID:YUIVTHBU0
このスレの住人としては栗のマドリー移籍は賛成?反対?
981ウーゴ:2008/05/24(土) 15:21:41 ID:VnOqPjC8O
>>980
それを知りたくて覗いて見たら…


どうなんですかね?
今回の移籍に関して彼についてるファンの反応が気になります
982:2008/05/24(土) 15:24:07 ID:eKxwImRl0
移籍したら来年のトヨタカップこないから困る
それだけ、後は別にどこに行こうがどうなろうがどうでもいい
983:2008/05/24(土) 15:54:14 ID:UhMRnM4C0
Dive to Legend
984.:2008/05/24(土) 17:01:37 ID:jZuVWEhSO
レジェンドへのダイブか、なんか格好良いじゃん!アンチの逆手を取る感じがGJ
985:2008/05/24(土) 17:22:33 ID:WNYPz3r/O
前も書いたけど、

【7の】略【系譜】がいいです(>_<)
986:2008/05/24(土) 17:38:06 ID:Liy0bDBV0
>>985に1票
代表でも7を受継いだしな
987:2008/05/24(土) 21:00:07 ID:4XfuKJ9MO
EURO前に親善試合ってないっけ?
988:2008/05/24(土) 22:17:51 ID:ZLGEyx2m0
>>987
親善試合あるよ。
5月31日 グルジア戦 WOWWOWで放送
それから
今晩24:00〜 スーパーサッカーで「Cロナウド特集」ある。
ただし、バレーボールの延長で繰り下げになってるので
放送時間に注意して下さい。
989-:2008/05/24(土) 22:42:21 ID:srxXongVO
クソッたれバレーボールはキングオブスポーツのフットボールに挨拶しろ!
990-:2008/05/25(日) 00:23:03 ID:oJesoI+50
>>988
スーパーサッカーはバレーボール延長で30分遅れ
991:2008/05/25(日) 00:54:45 ID:+hSqZpyA0
カトゥ ゴメン
ホント ニ ゴメン
992_:2008/05/25(日) 01:01:31 ID:JxGtZ0sm0
Cロナウドはロナウド以上のドリブラー
ロナウドはスピードだけ
Cロナウドにはスピードとテクニックがある
993名無しさん:2008/05/25(日) 01:07:03 ID:Gi7yOPoQ0
クリロナの身長はプロフィールでは184cmが多いけど実際はいくつくらいだろう?

クリロナとメクセス(187cm)
http://www.cristianoronaldoworld.com/photo_gallery/picture_cristiano_ronaldo_355.jpg

さっきのスパサカでは横に並んだテリー(186cm)よりも高かった。
994:2008/05/25(日) 01:12:34 ID:4S8V7FX/O
さすがにペレやマラドーナにはまだ並ばないよな(-_-;)
995出っ歯:2008/05/25(日) 01:17:19 ID:epcbsXgKO
二年ほど前にもこんな風に思いっきり持ち上げられてた選手がいたよな……
996:2008/05/25(日) 01:18:06 ID:ikOsNW6/O
>>994
まだまだ
997_:2008/05/25(日) 01:20:44 ID:JxGtZ0sm0
ペレは知らんがマラドーナは超えただろ
マラドーナは左足限定
ロナルドは両足使える
998:2008/05/25(日) 01:25:39 ID:lL6VaJ7JO
>>992
どこをどう見たらロナウドがスピードだけに見えるのか
お前みたいなのがいるからCロナオタが馬鹿にされるんだが
999:2008/05/25(日) 01:25:42 ID:ikOsNW6/O
>>997
ペレもマラドーナも一国のカリスマでありキャプテンシーもあった、ジダンもそう、しかも試合トータルで欠かせないプレイヤーだった
1000ポコ:2008/05/25(日) 01:26:54 ID:b/evHCHRO
1000取ったら、ずっとマンUにいる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/