◆◇El Blanco Real Madrid 288◇◆
101 :
名無しさん:
一連の防衛省スキャンダルで、防衛装備の調達コストの高さが問題となった。ただし、
高いのは商社が介入する輸入品ばかりではない。国産品も、これまたバカ高いのだ。
この血税の無駄遣いの恩恵にあずかっているのが、国産兵器製造の最大手・三菱重工
(以下、重工)だ。同社の防衛部門の売上高は、約2800億円で軍需企業の世界ランキング
25位。ところが、その重工も安穏とはしていられない。MD(ミサイル防衛)に防衛予算を
奪われ、防衛省のミサイルや戦闘車両の調達量は、平成元年に比べ、18年度は共に3割程度
に、火砲に至っては2割にまで落ち込んでいるのだ。
そこで重工が取った手段が、軍事的あるいは経済的な合理性のない兵器を、蜜月関係にある
自衛隊と共謀して開発生産するというもの。もちろん、その不合理のツケは、国民が
払わされるのだ。
たとえば、防衛省が本年度予算として要求し、財務省に削られるもしつこく来年度予算で
要求した装輪戦車。本来これは、コマツが開発中の「将来装輪装甲車」の派生型を導入
するはずだった。ところが実際には、同様の機能を有する「8×8装甲車」の車体を重工が
開発することになっている。この意味のない二重投資は、重工への補助金以外の何物でも
ない。
102 :
名無しさん:2008/02/14(木) 10:04:27 ID:PjUJh5N80
また、重工が開発中のTK-Xと呼ばれる新型戦車も無駄の典型。諸外国は、おおむね2030年
ぐらいまでは既存の第三世代の戦車をネットワーク化するなどの改良を加えている。
TK-Xは、この3・5世代ともいえる改良型戦車と性能的には大差がないのだ。これなら、
既存の90式戦車を改良するだけで十分。しかも、90式の車両重量は50トン。TK-Xは、
90式では重すぎてできなかった本土への配備を前提に40トンへの軽量化を目指すと謳っていた
が、試作品の重量は44トン。さらに増加して、90式とほぼ同じになる可能性もある。
そもそも90式は「外国製の戦車は重たすぎるから、国情に合った戦車の開発が必要」として、
自衛隊と重工が中心になって開発されたのだが、結局は「重すぎて北海道以外に配備されて
いない。90式が重すぎるから、またも莫大な資金をかけて「内地に配備できる」TK-Xを開発、
しかも既存の戦車はネットワーク化もせずに放置されるというのは納税者をバカにしている。
さらに、今後は防衛費の伸びが期待できないためか、重工は小型旅客機「MRJ
(三菱リージョナルジェット)」の開発に乗り出した。40年ぶりに開発される国産旅客機
と話題だが、同社の計画はずさんで、身の丈を超えている。このMRJ、事業化には
約7000億円かかるといわれているが、これは重工の航空宇宙部門の利益の約半世紀分で、
いかにも過大だ。開発費は当初1200億円、うち経済産業省が400億円負担するとしていた
が、これがいつの間にか1500億円に膨れ上がり、経産省の負担も500億円に拡大した。
いうまでもなくこれも税金だ。
続きます。ソースは
http://www.cyzo.com/2008/02/post_293.html
103 :
名無しさん:2008/02/14(木) 10:05:38 ID:PjUJh5N80
104 :
名無しさん:2008/02/14(木) 10:08:28 ID:PjUJh5N80
数多くのビジネス系雑誌が発行されているが、どんな雑誌が人気なのか、オリコンでは
1都6県に住む20代-40代の働く男女に「ビジネスマン、ビジネスウーマンとして、読んで
おくべきビジネス系雑誌」についてアンケートを実施。1位は【週刊ダイヤモンド】
(47.2%、複数回答可)だったが、2位に【プレジデント】(40.7%)がランクインする
など、「帝王学を学ぶため」(神奈川県/40代/男性)と経営者として成功する秘訣や
ノウハウを知りたいビジネスマンが多いことがわかった。
1位の【週刊ダイヤモンド】は、斬新な特集企画や、独自の市場調査、タイムリーな経済・
産業・起業レポートなど「ジャンルが多岐に渡る」(埼玉県/20代/女性)ことから人気。
独自の切り口による取材記事とデータを、見やすいビジュアルで構成する誌面は「経済の
動きがわかる」(栃木県/30代/男性)ことはもちろん「読みやすい」(千葉県/40代/女性)
ところもポイントに。
2位は、経営者層をターゲットにしたビジネス総合誌の【プレジデント】。自分をスキルアップ
させてくれる記事などに、「勉強になる」(東京都/40代/女性)、「志を高くしていこうと
いう気持ちにさせてくれる内容だから」(埼玉県/20代/男性)といった回答が多く
寄せられた。また、「経営者側の考えを理解できるように」(東京都/40代/男性)という
ように、大学在学中に起業する人もいる現代においては「起業するなら絶対」
(神奈川県/40代/男性)という人も。
105 :
名無しさん:2008/02/14(木) 10:09:41 ID:PjUJh5N80
そして3位は日本の代表的ビジネス誌の一つでもある【週刊東洋経済】(37.2%)。
「タイムリーな記事が多いから」(埼玉県/40代/男性)、と最前線のニュース情報に
「情報が的確で記事が面白い。ビジネスシーンで役に立つ情報が多い」(茨城県/20代/男性)
と人気だった。
4位の【会社四季報】(28.6%)は、もはや社会人として「基本中の基本なので」
(神奈川県/20代/女性)ということはもちろん、全ての上場企業と店頭公開企業がわかる
ことから、投資やお金にかかわる情報誌の8位【フィナンシャルジャパン】(5.9%)と同様に
「株取引に重要」(神奈川県/30代/男性)とランクイン。
また、「最新の世界情勢がわかる」(東京都/30代/男性)と、5位【ニューズウィーク】
(23.3%)や6位【TIME】(21.5%)、7位【フォーブス】(6.5%)といったグローバルな
雑誌の名前が並んだ。
いろいろなビジネス系雑誌があげられた今回のランキング。「仕事のデキるビジネスマンが
読んでいるイメージがあるから」(神奈川県/20代/女性)という女性の声もチラホラ
寄せられ、ビジネス系雑誌を読めば、ビジネスの情報だけでなく女性の熱い視線もゲット
できるかも!?
(2008年1月28日-1月31日、----中略---- 計1,200人にインターネット調査したもの)
ソースは
http://career.oricon.co.jp/news/51834/full/