■□<VfL\Bochum 1848>小野伸二応援スレ154 ■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シェフ
小野伸二公式サイト
http://sofc.jp/

ボーフム公式サイト
http://www.vfl-bochum.de/
BUNDESLIGAオフィシャル
http://www.bundesliga.de/

kicker online
http://www.kicker.de/
sportal
http://www.sportal.de/

ボーフム:デビューハイライト(08.02.03)
http://jp.youtube.com/watch?v=qXgQ2F3YN4Y

前スレ
■□<VfL\Bochum 1848>小野伸二応援スレ153 ■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1201776235/

サッカー実況板【海外サッカー】
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index2.html

※小野選手の話題はこのスレに統一
※常にsage進行、実況ももちろん禁止、重複スレ建て・重複スレへの書込禁止
※荒らしと煽りはクライフターンでスルー、アンチはアンチ板へ

★煽りと荒らし対策には2chブラウザ導入が一番★
http://www.monazilla.org/
http://brows.at.infoseek.co.jp/
※不快なレスには反応する前にあぼーん
※NGワードを登録して透明あぼーんできます
2  :2008/02/05(火) 22:53:52 ID:O+xaRC860
3.:2008/02/05(火) 22:55:27 ID:XLDLcasaO
>>1
4 :2008/02/05(火) 23:04:14 ID:DL8msznu0
GGR 小野伸二06-07ゴール集 〜Shinji Ono Memorial Goal 2006-2007〜
http://jp.youtube.com/watch?v=iz80oh3Bv38
小野伸二 2007ゴール集 -Shinji Ono goals-
http://jp.youtube.com/watch?v=6MgSV-__IDw
小野伸二 2006スーパーゴール集 -Shinji Ono super goals-
http://jp.youtube.com/watch?v=hvYrFtdulsE
小野伸二98-01ゴール集 -Shinji Ono goals-
http://jp.youtube.com/watch?v=HmHJMpNrUIg
5 :2008/02/05(火) 23:04:46 ID:DL8msznu0
日本対イングランド 小野伸二の同点ゴール
http://jp.youtube.com/watch?v=oSQAwTQVEEE
アイスランド戦、久保への絶妙アシスト
http://jp.youtube.com/watch?v=MSgx8twK0Kk
小野伸二ドイツデビュー戦で2アシスト
http://jp.youtube.com/watch?v=SQud4f7v5g8
6 :2008/02/05(火) 23:10:06 ID:DL8msznu0
小野伸二 トリックプレー
http://jp.youtube.com/watch?v=f2Mi0PpD5FI


これすげぇ
7 :2008/02/05(火) 23:32:47 ID:DL8msznu0
636 名前:-[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 19:51:20 ID:TJO/LWefO
高画質版試合ハイライト見つけたんでいる人どーぞ
ono O_40455.zip
pass: ono
8名無しさん:2008/02/05(火) 23:50:10 ID:5R+4MYpi0
>>6
すげぇ
9:2008/02/05(火) 23:52:06 ID:eDFzfqD0O
ブンデス詳しい人、セスタクとミチェルとエパレと
アウアーとフフスのそれぞれのタイプを解説してくれ!
10:2008/02/05(火) 23:53:46 ID:C9WyahZr0
小野伸二に合コン浮気発覚!倖田來未似美女
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1197726929/
11 :2008/02/06(水) 00:11:37 ID:YQZETlZW0
羊水似はまずいな
せめて加藤あい似じゃないと
12  :2008/02/06(水) 00:12:17 ID:pYBhI9i40
こういった奴は焼かれて氏にますように

1000 名前: [sage] 投稿日:2008/02/06(水) 00:10:04 ID:9V4SeeiP0
>>1000なら小野が足が骨折!
13名無しさん:2008/02/06(水) 00:13:25 ID:N/bWCSCC0
>>12
これは酷いwww
14 :2008/02/06(水) 00:24:14 ID:jcfUg5WN0
助詞の使い方がおかしいから在日朝鮮人中村信者が在日中国人遠藤信者の仕業だろうね
15  :2008/02/06(水) 00:25:01 ID:/MMIL9PH0
>>15なら前スレ1000は小野の変わりに骨折w
16.:2008/02/06(水) 00:33:09 ID:RQpYbl1zO
>>9
ついでにベックマンの解説もお願いします
17 :2008/02/06(水) 00:46:37 ID:jcfUg5WN0
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_336.html

ブンデスリーガ07/08シーズンの中継は、フランクフルト全戦放送の予定でしたが、
長谷部誠選手、小野伸二選手の移籍に伴い、放送内容を変更させて頂きます。
今後は、稲本潤一選手を含めた日本人選手の出場状況を考慮し、ヴォルフスブルグ、
ボーフム、フランクフルトの試合を中心に放送させて頂きます。ご了承下さい。


全試合小野ちんでいいのにね。豚と長谷部はどうせ出れないでしょ
18^:2008/02/06(水) 00:50:33 ID:93sxVfrj0
ID:jcfUg5WN0
19 :2008/02/06(水) 00:52:27 ID:YQZETlZW0
>>17
おおおお
電話した人達乙
フジ、期待してるで
20  :2008/02/06(水) 00:55:08 ID:PSoOiwRK0
豚ヲタは豚のベンチ姿が好きなんでしょww
21 :2008/02/06(水) 01:21:30 ID:YQZETlZW0
そういえばあの主審はブレーメンの露骨なハンドも見逃しやがったな
入らなかったが完全な決定機だった
結局互角だな
22a:2008/02/06(水) 01:33:39 ID:gIYID4bg0
公式にメッセージがコンスタントに届くっていうのはいつ以来だろ
充実した生活送ってる証拠だろうし安心するよ

中継は生じゃなくてもいいからやって欲しいな
23_:2008/02/06(水) 01:58:59 ID:3pUHyMCk0
>>6
すげぇと思ったらナイキのCMか
ナイキはCGで加工されてるってもっぱらの話だからこれはCGだな
前もロナウジーニョのときにもだいぶ話にあがってたけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:06:53 ID:pTcdH43d0
独紙も小野絶賛「シェフになれる」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/02/05/08.html
一夜明け、ドイツでも絶賛の嵐が吹いた。ボーフムの敵地での強豪ブレーメン戦勝利は初の快挙で、キッカー誌は「小野が壁を壊した」と報じ、ビルト紙の採点も最高の1点で、今週のベスト11にも選出。ボーフムの地元紙は「小野はシェフ(司令塔)になれる」と絶賛した。


>1848年創設の歴史あるクラブながら、アウエーでブレーメンを下すのは初めて。歴史的勝利の立役者は小野だった。
>現在2位のブレーメンは、03−04年王者で最近4シーズンは常に優勝を争う強豪だ。
>メルテザッカーら世界的なDFがそろう難攻不落の相手を崩すには、小野のパスが必要だった。
>采配を的中させた同監督は「今日の勝利は誇らしい。私たちは勇敢に戦った」と声を弾ませた。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080205-316833.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:25:20 ID:pTcdH43d0
【サッカー】2アシストデビューのボーフム・小野伸二、ドイツで絶賛の嵐「小野はシェフ(司令塔)になれる」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202167852/
>一夜明け、ドイツでも絶賛の嵐が吹いた。ボーフムの敵地での強豪ブレーメン戦勝利は
>初の快挙で、キッカー誌は「小野が壁を壊した」と報じ、ビルト紙の採点も最高の1点で、
>今週のベスト11にも選出。ボーフムの地元紙は「小野はシェフ(司令塔)になれる」と
>絶賛した。02年にUEFA杯を制覇し、フェイエノールトの王様と呼ばれた男はレギュラー
>争いでも同じ新加入のMFアザウアを一気にリードした。

>1848年創設の歴史あるクラブながら、アウエーでブレーメンを下すのは初めて。
>歴史的勝利の立役者は小野だった。
>現在2位のブレーメンは、03−04年王者で最近4シーズンは常に優勝を争う強豪だ。
>メルテザッカーら世界的なDFがそろう難攻不落の相手を崩すには、小野のパスが必要だった。
>采配を的中させた同監督は「今日の勝利は誇らしい。私たちは勇敢に戦った」と声を弾ませた。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080205-316833.html
動画
http://jp.youtube.com/watch?v=SQud4f7v5g8
26a:2008/02/06(水) 04:26:27 ID:gIYID4bg0
今回は単身で渡欧してるんかね?
27名無しさん:2008/02/06(水) 05:39:59 ID:N/bWCSCC0
小野はシェフになれるって
これまたネタにされるな。
28:2008/02/06(水) 06:15:08 ID:kJY2CNv50
監督がかなり慎重。
無理させて残り試合おじゃんは確かに困るな。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/02/06/12.html
29 :2008/02/06(水) 06:15:41 ID:YQZETlZW0
子供もいるから単身だろうな
しばらくサッカー三昧の日々か
30名無しさん:2008/02/06(水) 06:20:50 ID:nJK5IJ+50
夜もベルベットだし
31 :2008/02/06(水) 06:38:21 ID:M2OCrkbf0
>>28
理解のある監督でよかた
32Cell:2008/02/06(水) 06:39:28 ID:phXIzwmuO
大事にしてくれてありがたい
33:2008/02/06(水) 06:57:56 ID:pPCWM3pB0
海外組を酷使しまくったジーコがいなければ中田も小野も俊輔も今頃バリバリ三大リーガーだったろうな・・・・
34:2008/02/06(水) 07:03:14 ID:8+77rD+50
中村は、普通とは違う意味でジーコに酷使されたのは確かだけど、
ケガをするようなプレーは避けてるじゃん。

完全に創価の広報としての「商品」として。
普通ならあそこまで接触プレーを避けるのは許されないし、ありえない。
35:2008/02/06(水) 07:06:39 ID:8+77rD+50
3大リーグとか笑わせないで
36 :2008/02/06(水) 07:08:44 ID:S0XOsCcJO
中村はワールドカップ予選でスタメン落ちしたくせにマスコミに文句言って困ったジーコは外せなくなった
腐ったみかんは間違いなくこいつ
小野をスケープゴートにしやがって
37池田チョン作(中村チョン輔)JAPAN:2008/02/06(水) 07:11:17 ID:8+77rD+50
代表スポンサーを裏で統括してるのが創価。
これはサッカーを政治に利用するための乗っ取り・脅し。
ジーコがやめてから川渕を叩いてるのは創価。

日本代表                                   創価系のうわさ
□オフィシャルスポンサー:
キリンビール株式会社                              あり
キリンビバレッジ株式会社                            あり
□ オフィシャルサプライヤー:
アディダスジャパン株式会社                       僅少だがあり
□ サポーティングカンパニー:
株式会社クレディセゾン
ソニーマーケティング株式会社
株式会社日本航空                                あり
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-434.html
株式会社ファミリーマート                             あり

創価は営利団体
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51155074.html
北朝鮮の「喜び祭」と似ている創価学会の文化祭
http://blog-imgs-13.fc2.com/s/p/e/specialnotes/rokudan.jpg
38池田チョン作(中村チョン輔)JAPAN:2008/02/06(水) 07:25:11 ID:8+77rD+50
>>36
腐ったみかん発言載せた出版社覚えてない?
ポストかゲンダイならガチ。創価の風評・情報操作。
もうこの2社に限らず、どこも信用できないけど。
39 :2008/02/06(水) 07:29:42 ID:S0XOsCcJO
ごめん覚えてない…
40名無しさん:2008/02/06(水) 07:33:42 ID:WZNZwfuU0


BUNDESLIGAオフィシャルにUPされたね小野。
Tensai(天才)とかmonstrose(怪物?)とか現地でも評されてるようだ。

Der monstrose Tensai
http://www.bundesliga.de/de/liga/news/2007/index.php?f=87470.php
41:2008/02/06(水) 07:38:35 ID:8+77rD+50
でもあれか。
たしか最初に記事になったジーコの発言自体は誰だかは特定してなくて、
2chの工作員?が操作して小野ってことになった。
それを某掲示板では小野だという結論になったとして、
また記事に取り上げられた
という流れか。どっちにしてもネットとマスコミをリンクさせたインチキだね。
って、引っ張りすぎたので撤退。
42.:2008/02/06(水) 07:55:31 ID:UMWQFC1p0
サッカー日本代表・ジーコ前監督/ 週刊ポスト

試合に出れない選手が腐りやすかった。
優勝したアジア杯の真のMVPは、サブでも腐らず盛り上げてくれた藤田。
日本の選手は何故か骨折しやすい、代表も骨折経験者が多かった。
稲本の場合は仕方ないが、小野はバーレンで歩いてるだけで骨折した。
オーストラリア戦の続けざまの3失点は、減っていはいるがJでは割と頻繁に起こること。
何故か急にチーム全体が崩れてしまう、それは欧州では珍しい。
中村はセルティックでは右サイドだが代表では中。役割が違う。
代表では前へ前へと仕掛けなければならなかったが
フィジカルが弱いと自覚してる中村にはそれが最後まで出来なかった。
ヒデのような努力をして欲しかった。
代表枠26人なら松井、久保も連れて行った。でもFIFAの規定上一ヶ月前に提出しなければならないので見送った
トゥーリオが素晴らしいのはわかるがたまにあがって攻撃参加はまだしも
CBが上がりっ放しはありえない。それでは草サッカーだ。
今、自分のチームに連れて行くなら中盤は揃っているしCBもしっかりしているので
加地が一番チャンスがあるだろう。
http://www.weeklypost.com/070330jp/index.html

>中村はセルティックでは右サイドだが代表では中。役割が違う。
>代表では前へ前へと仕掛けなければならなかったが
>フィジカルが弱いと自覚してる中村にはそれが最後まで出来なかった。
>ヒデのような努力をして欲しかった。
43.:2008/02/06(水) 08:03:39 ID:VXf9j19wO
>>34
創価じゃなくてアディダスじゃないの?どうでもいいけど
別のスレでやってね
44 :2008/02/06(水) 08:09:32 ID:bmIcnQxx0

12 :訴える名無しさん。:2007/02/01(木) 19:32:04 ID:iseQz4z2
アディダス日本は創価●会
45_:2008/02/06(水) 08:34:31 ID:y1Z+2YRo0
>>42
小野というよりは中村批判記事のようだな
46名無しさん:2008/02/06(水) 08:56:08 ID:X+f/QCUv0
>>45
アンチ中村コピペ集の一つだからな。上に他のもあるけど
以前から日本人選手のスレに必死で貼ってまわってる人がいるんだよ
47  :2008/02/06(水) 08:59:48 ID:Dd5hUVSh0
948 :名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 08:53:43 ID:EDAWbaVf0
古傷不安…小野は25分限定起用
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/02/06/12.html


やっぱり単なるジャパンマネー目当てだったようだなwwwwwwwwww


48名無しさん:2008/02/06(水) 09:31:14 ID:UMWQFC1p0
49_:2008/02/06(水) 09:34:31 ID:LOZrDrK80
小野は我々のベッカムだ

ってドイツの記事書いてあったぞ
50,:2008/02/06(水) 09:49:58 ID:NRH7AAO40
プレー批判できないと陰謀論とかスポンサーとか・・
チョンは陰湿すぎてあきれるな。
51.:2008/02/06(水) 10:04:27 ID:UMWQFC1p0
■杉山茂樹が報道を捻じ曲げて伝えるマスコミ、中村俊輔の本当の実力について語る

 率直に言って、中村俊輔のプレイは見ていて少し辛かった。このレベルに入ると、アスリートとしての頼りなさが、長所をはるかに凌いで見える。
決勝トーナメント1回戦セカンドレグ、サンシーロで行われたミラン戦の話。

日本に伝えられている報道は、おそらくそれとは180度異なると思うので「なにフザけたこと言ってるんだ、お前は!」と、怒られそうな気もする

が、この目で直に見た僕は、だからこそあえて一言いいたくなる。
スコットランドリーグではオッケーだ。
まだ緩さの残るチャンピオンズリーグの1次リーグの試合でも、セーフになる。しかしこのレベルになると辛い。
とりわけオフザボールの際、彼はほとんど戦力外状態に陥る。ダッシュ力に乏しい選手として、チームにはマイナスの存在にさえ映る。

 少なくとも、中村俊輔がこの試合で輝いていたわけでは全くない。
セルティック以上のチームが、この試合を見て、彼に食指を伸ばしたくなったとは、とても思えないのだ。

 チャンピオンズリーグの決勝トーナメントに初めて出場した日本人。
これは晴れがましくも厳粛な事実ながら、それはそれ、これはこれだ。

必 要 以 上 に ヨ イ シ ョ す る 姿 勢 は い た だ け な い 。

プレイ内容は冷静になって検討されるべきである。
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/column_cl/20070315-1-1.html
52.:2008/02/06(水) 10:05:01 ID:UMWQFC1p0
ミラン vs セルティック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊輔

■ガゼッタ・デロ・スポルト
Nakamura 5
右サイドで居眠りしていた。目覚めたのは大したことないFKを打った時だけ

■コリエレ・デロ・スポルト
Nakamura 5
目立ったのは悪い方で目立った
 
■トゥット・スポルト
Nakamura 5.5
スコットランドでしかサポーターを喜ばせられない

■kata.web
Nakamura 5.5

■Goal.com
Nakamura 5
53佳代子様:2008/02/06(水) 10:49:33 ID:tqCcnOBA0
>>51
毎日ご苦労さんw
54_:2008/02/06(水) 11:04:10 ID:2xXiklZA0
ボーフムの試合日程だれか貼れってくれよ
55 :2008/02/06(水) 11:15:12 ID:9V4SeeiP0
ドイツの記事に監督のコメント載ってた
「偶然が重なり短い時間で二個もアシスト決めた。だけどそれ以外のプレーではミスも多かった。
練習で見ていた素晴らしいパスが試合では無かった。小野のテクニックが試合でどのくらい有効かは
少しずつ実戦で見極めたい」

だって
56 :2008/02/06(水) 11:21:18 ID:Sw3nBf/Q0
>>55
監督の意見としてはごもっともって感じだな。
少ない時間で小野の総評なんて言えるわけがないわな。

57a:2008/02/06(水) 11:22:36 ID:pE7gAzOl0
http://soccer.yahoo.co.jp/world/japanese/ono_shinji/schedule/

2月3日(日) ヴェルダー・ブレーメン A ○ 2 - 1
2月9日(土) エネルギー・コットブス H 23:30
2月17日(日) ハンブルガーSV A 25:00
2月22日(金) ハノーファー96 H 28:30
3月2日(日) バイヤー・レヴァークーゼン H 25:00
3月8日(土) アイントラハト・フランクフルト A 23:30
3月15日(土) VfBシュツットガルト H 23:30
3月22日(土) 1.FCニュルンベルグ A 23:30
3月29日(土) ボルシア・ドルトムント H 23:30

日本時間です
58_:2008/02/06(水) 11:23:39 ID:1izlYzn90
古傷不安…小野は25分限定起用

 デビュー戦を2アシストで飾ったボーフムMF小野は今後も“スーパーサブ”となりそうだ。
地元ベストドイチェ・アルゲマイネ紙にコラー監督は「小野に無理はさせたくない。現時点で25分以上の出場は考えていない」と語った。次節は9日、ホームでのコトブス戦。欧州出張中の浦和・藤口社長も「見に行く予定」と話しており“御前試合”となりそうだ。
[ 2008年02月06日付 紙面記事 ]
59.:2008/02/06(水) 11:35:25 ID:UMWQFC1p0
がんばれ小野
60:2008/02/06(水) 11:48:08 ID:ocQcgZYz0
小野「頑張らないんだもん」
61名無しさん:2008/02/06(水) 12:24:45 ID:rI/Vs4xN0
この起用法はいいね
62_:2008/02/06(水) 12:33:56 ID:vB2qJpwL0
25分使用て、小野が三杉君になったお
63 :2008/02/06(水) 12:40:12 ID:jcfUg5WN0
相当悔しかったみたいだね。アンチは。
こんな妄想を垂れ流すほど必死なようだねw


55 : :2008/02/06(水) 11:15:12 ID:9V4SeeiP0
ドイツの記事に監督のコメント載ってた
「偶然が重なり短い時間で二個もアシスト決めた。だけどそれ以外のプレーではミスも多かった。
練習で見ていた素晴らしいパスが試合では無かった。小野のテクニックが試合でどのくらい有効かは
少しずつ実戦で見極めたい」

だって
64  :2008/02/06(水) 12:55:43 ID:oeYhR4To0
>>55
ソースは?
65.:2008/02/06(水) 13:03:48 ID:naCK4fEfO
>>63
どうせ中村オタの仕業だろ。
66名無しさん:2008/02/06(水) 13:31:46 ID:aPrIqGHp0
>>64
脳内ソースです
67@:2008/02/06(水) 13:37:22 ID:yvFSpKNn0
1/3 浦和・小野が独・ボーフムを訪問…欧州復帰へ本格交渉も

1/6 小野帰国へ…左足首痛で練習リタイア、ボーフム獲得見送り
クンツ強化部長「彼のけががどう回復するかによって、一緒に仕事できるかが決まる」
コラー監督「視野が広いし、性格も冷静。必要な選手と考えている」

1/9 ボーフムは浦和・小野獲得あきらめていなかった!独誌報じる
クンツ「完全な状態でないのはわかっていた。ここに来てもらったのはコンタクトを密にしたかったからだ」
コラー「私は彼をあきらめていない」

1/15 ボーフムが1月市場で浦和・小野獲得へ…治療後即合流を示唆
クンツ「オノは日本で治療中だが、連絡は取り合っている。回復後、できるだけ早くドイツに来ることになっている」

1/22 ブンデスリーガ・ボーフムが小野の獲得へ、レンタル移籍も視野
クンツ「オノはまだ日本で治療をしているが、健康なら獲得したい。いずれにしても今週半ばまでには決まる」

1/29 浦和・小野がボーフム移籍へ渡独「3日の試合に出られるように」
クンツ「長期的に契約を結びたい」

1/31 小野がボーフム入団会見「100%出せるように頑張りたい」
コラー監督「2、3週間はかかると思う。大事に準備していきたい」

2/3 ボーフム・小野は3日デビューも…対ブレーメン遠征に帯同
コラー監督「1度ヨーロッパでプレーした経験があるのは見てすぐわかる」

2/5 出た、必殺シルキーパス!ボーフム・小野、2アシストに笑顔
クンツ「20分間に2アシストだよ。これ以上望むことがあるだろうか」

http://www.sanspo.com/soccer/japanese/ono/ono.html

クンツとコラーの熱意!
68:2008/02/06(水) 13:56:26 ID:IUdWY0SV0
:.:2008/02/06(水) 13:03:48 ID:naCK4fEfO
>>63
どうせ中村オタの仕業だろ。




     (笑)
69 :2008/02/06(水) 14:08:02 ID:9V4SeeiP0
監督は小野の出来に不満みたいです
2個のアシストをしちゃったからマスコミが絶賛するのが逆効果と言ってる
全体を通じて見るとマスコミの絶賛は過大だと思う
って現地の記事に書いてました。
70 :2008/02/06(水) 14:13:18 ID:hS+AnoFp0
>>69
原文読みたいから、なんていうメディアの記事か教えとくれよ
71.:2008/02/06(水) 14:18:06 ID:RQpYbl1zO
http://www.bundesliga.de/de/liga/news/2007/index.php?f=87470.php&fla=1

Beckhamono
それが最後の年に小野について静かに怪我によって困ったようになるならば、Beckhamonoは互角になります、「才能」は彼/それの国の星です。
ボーフムでのテスト-トレーニングにとって、家からの12人のジャーナリストはすぐに彼/それに同行しました、考えで、数は増やされました。
「日本では、すべてのフットボール-ファン小野は、知っています。
そして、人々の80パーセントは、フットボールにそんなに興味がありません。
彼/それは、我々のベッカムです」、これの日本のジャーナリストは「絵」を言いました - 新聞紙。
VfLボーフムで、彼/それはついでにまた、イギリス人のバックナンバーを運びます。
72 :2008/02/06(水) 14:18:24 ID:9V4SeeiP0
ビルド
73 :2008/02/06(水) 14:23:38 ID:jcfUg5WN0
まだ糞村信者が悔しがってるんだねw
74@:2008/02/06(水) 14:24:41 ID:yvFSpKNn0
>>72
ビルドじゃなくてビルトだけどな。単語の末尾は濁らん。
75 :2008/02/06(水) 14:32:46 ID:hS+AnoFp0
>>72
ざっと見たけどなかったな
何日の何面?
76名無しさん:2008/02/06(水) 14:59:55 ID:uJQSqRa/0
♪世界に見せつけろー小野伸二の埃〜
77.:2008/02/06(水) 15:33:05 ID:RQpYbl1zO
ブレーメン戦でのボーフムサポの反応
http://jp.youtube.com/watch?v=h78hp2P_jWw
78:2008/02/06(水) 15:54:20 ID:1CgFO1/10
前スレ1000=ID:9V4SeeiP0 はやっぱりK糞
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20080206/OVY0U2VlaVAw.html
79_:2008/02/06(水) 16:03:11 ID:lgCJQw7gO
>>40
それは、日本で「天才」や「怪物」というニックネームで呼ばれていたっていう紹介文だな
80a:2008/02/06(水) 16:10:08 ID:gIYID4bg0
ttp://www.vfl-bochum.de/webcache/spielberichtBericht_55_11_en.htm

In the 68th minute, Shinji Ono celebrated his debut in the German Football League.
And what a debut! Only a few moments after his substitution, he crossed the ball at
right angle to Auer, who only had to slide the ball into the net: 1:1.
81名無しさん:2008/02/06(水) 16:15:11 ID:H2P5zvYv0
>>58
監督いいよいいよ
ベストのコンディションになるまでは25〜30分の出場でいい
怪我だけはしてもらいたくないから
82a:2008/02/06(水) 16:26:59 ID:gIYID4bg0
>>40

同内容の英語の記事。まぁ好意的に扱われていることにはかわりはないのだけれども。
とても丁寧な記事。

ttp://www.bundesliga.de/en/liga/news/2007/index.php?f=87470.php&fla=1

Nicknames

Nicknames are as common in German football as goals and wurst are in stadiums.
Shinji Ono is no exception. He has acquired various names in his many years of
playing football. He earned the name "Monster" in Japan, no doubt partly attributable
to his size: 1.75 metres tall and weighing 74 kilos. But the name that he's famous
for and the one that stuck is "Tensai", which means "genius" in Japanese.
Given that Ono plays with unbelievably refined technique, there simply isn't anything else
you could call him which would sum up his abilities. But Ono is modest about his talent:
"I don't know if I'm a genius".
83a:2008/02/06(水) 16:28:46 ID:gIYID4bg0
大事なとこ抜かした
現地でそう呼ばれているというわけではないという >>79 さんの指摘は正しいということで
84-:2008/02/06(水) 19:16:23 ID:6EAiIc+m0
内田が8番・・これは小野の代表復帰のフラグか?
実況はしませぬ。
85A:2008/02/06(水) 21:36:57 ID:YbUeErA20
いまどき代表とか・・・
もう時代遅れだよね・・・
代表でプレイするの・・・

今の流行は代表拒否。。。これが今の名選手の流行。。。!

小野さんは W杯だけ出ればいいんじゃない・・・
いまさら予選でても・・・
86名無しさん:2008/02/06(水) 21:36:58 ID:N/bWCSCC0
でってうー
87-:2008/02/06(水) 21:46:19 ID:5bqsfkGX0
チョンが日本選手に代表拒否してもらいたいのはわかった。
88.:2008/02/06(水) 21:51:04 ID:RQpYbl1zO
中村スレに行った方が相手してくれるぞ
89名無しさん:2008/02/06(水) 22:01:31 ID:qn5wV3mN0
小野は今の代表のサッカーだと居場所はないな
中村俊すら危うい
ドイツで頑張れ
90  :2008/02/06(水) 22:08:02 ID:lCnmm8dV0
代表にはいらんが
91 :2008/02/06(水) 22:11:14 ID:6bGgunI40
中村俊すら(笑)
92_:2008/02/06(水) 22:12:34 ID:RGTXXlzD0
代表板は中村不要論で溢れ返ってますねw

中村信者は代表を軽視しても、中村本人は代表が全てwww

悔しいの〜www悔しいの〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん:2008/02/06(水) 22:21:19 ID:H2P5zvYv0
ドイツで輝いてくれればそれで満足
94  :2008/02/06(水) 22:23:44 ID:8c/kx0h+0
魔法のランプ小野
95 :2008/02/06(水) 22:29:16 ID:0+JsBPI00
小野のドイツでの記事を和訳してくれるブログ見つけた
ttp://blauweiss23.blog102.fc2.com/
96  :2008/02/06(水) 22:50:58 ID:/MMIL9PH0
>>95
おぉ、GJありがたやありがたや(^人^)
97名無しさん:2008/02/06(水) 22:52:15 ID:H2P5zvYv0
>>95
おおおお!ありがとう!
98Cell:2008/02/06(水) 22:55:26 ID:phXIzwmuO
95の人本当にありがとうございます
99.:2008/02/06(水) 23:10:08 ID:GRbMiGX0O
>>95
なんと貴重なブログ!
サンクス!

小野がせっかちなことが、もう現地でバレてる(・ω・)
100名無しさん:2008/02/06(水) 23:12:27 ID:zgYU6zP10
>>95
GJ!

そこの記事読むと良いチーム、良い監督のところに行ったみたいだね。
チームに慣れさせるのと同時に怪我の回復も考慮。
順位も残留が第一目標だから今の時期はあせる必要がないと。

怪我明けの小野にとって最高の選択だったといえるのかもしれないね。
ボーフムぜんぜん知らなかったけど、チーム自体を応援したくなってきたよ。
101 :2008/02/06(水) 23:28:04 ID:q4yPcbS00
>>95
(*^ー゚)b グッジョブ!!
102 :2008/02/06(水) 23:34:22 ID:AZrYlajB0
ボンバーマン小野
103:2008/02/07(木) 00:11:54 ID:Z3iFUBBy0
>>95
大好き。
104A:2008/02/07(木) 00:34:21 ID:HJGX2qym0
スルーパス
運動量が少ない
守備が苦手
トップ下
監督との相性は黒か白
ファンかアンチの2分 中間はなし
89分消えてても1分で全てを変える

こういう選手が好きです。。。
105 :2008/02/07(木) 00:38:22 ID:Bh6axonb0
http://blog-imgs-17.fc2.com/b/l/a/blauweiss23/shinji_ono_VfL_Foto_Lutz_schumacher.jpg
この写真イケメンすぎだろ
つうかイタリアに行く日本選手は一重ばっかだけど、ドイツは二重ばっか行くね
106 :2008/02/07(木) 00:40:56 ID:cRLs8s8J0
寒いからか、顔が良い具合に強ばってて男前になってるw
107a:2008/02/07(木) 00:47:32 ID:nCV7R7MT0
>>95
すげー
尊敬に値するわ
108.:2008/02/07(木) 01:11:14 ID:dpnA0Lfh0
いいチームに行けたようでよかった。

浦和だと競争が激しいので、ポジションを失うまいとして怪我が治りきらずに出場→調子を落とし→怪我をする
みたいな悪循環だったもんなあ。このチームでゆっくり調整させてもらえるると、
トップフォームを取り戻せるんじゃないかと夢見ちゃうね。

>>95 ありがとう
109.:2008/02/07(木) 01:31:39 ID:qN2884co0
CWCのミラン戦出て欲しかった…
オジェックは馬鹿だ
110@:2008/02/07(木) 01:38:44 ID:roZsCX3xO
怪我してたんだからしょうがないだろ
111名無しさん:2008/02/07(木) 01:41:01 ID:aiQsJMvu0
フジ739の生放送予定が次々節からボーフム戦にかわったな
まだ変わる可能性はあるが、とりあえず楽しみだ
112_:2008/02/07(木) 01:52:29 ID:DY7Bh7hK0
>>105
周りの記者の日本人比率高いのが気になる
113名無しさん:2008/02/07(木) 01:53:14 ID:CpA4Lx5L0
小野伸二
2001/2002 フェイエノールト 30試合 3ゴール 7アシスト
2002/2003 フェイエノールト 29試合 7ゴール 4アシスト
2003/2004 フェイエノールト 24試合 2ゴール 10アシスト
2004/2005 フェイエノールト 25試合 7ゴール 3アシスト
2001/02 UEFAカップ優勝
ボーフム鮮烈デビュー


リケルメ

2002/03 バルセロナ 30 3
2003/04 ビジャレアル 33 8
2004/05 ビジャレアル 35 15
2005/06 ビジャレアル 25 12


小野があっさり欧州実績でゴミルメ越えWWWWWWWWWWW  層化涙目 何妙法蓮華異郷www

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
( ´∀`)キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!糞村哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん:2008/02/07(木) 01:58:32 ID:SekjH8bj0
>>111
数試合はスーパーサブだけど楽しみだ
115.:2008/02/07(木) 02:02:18 ID:qN2884co0
>>110
アップしてたじゃん
116  :2008/02/07(木) 02:09:02 ID:YRNXOGRe0
足首まだ完治してないんだよ。
監督は小野の性格、怪我に理解あるから、しばらくは25分限定で出場させるつもりらしい。
仮に次節が早い時間帯でリードできたら、小野の出番はないだろう。
117  :2008/02/07(木) 02:14:19 ID:YRNXOGRe0
>>115
サッカー選手ならCWCのミラン戦のメンバー入りしてたら怪我だろうがアップしてアピールするでしょ。
118:2008/02/07(木) 02:44:51 ID:ALswVhLH0
やっぱ小野はムリしすぎなんだな
子供の頃からバカみたいに練習してきたからやらないって概念がないんだろう

あとよくも悪くもポジティブすぎ
スポーツマンって大体そうだけど小野の場合は特に…
まあ10代まではほとんどがうまくいってたんだろうし当然といえば当然
怪我押してもやれる大丈夫っていう思考は怖いしマイナスに働いてきた部分は多いだろうけど
メンタル面は味方にしたら頼もしいタイプだわ
119.:2008/02/07(木) 02:49:35 ID:roZsCX3xO
ボーフムの監督は小野のせっかちな部分を上手くコントロール
してくれそうだから期待できるな
120 :2008/02/07(木) 02:53:05 ID:bI0qW/LsO
小野また怪我かよ・・・いい加減にしてくれ。
121a:2008/02/07(木) 02:53:46 ID:nCV7R7MT0
>>119
こういうレス見ると○の小野操縦が懐かしく思い出されるな
122:2008/02/07(木) 03:24:34 ID:dmnTCp9/O
>>116
やっぱり元々そういう方針なんだな…
言うまでもなくそのほうがいいね
123名無しさん:2008/02/07(木) 03:46:52 ID:SekjH8bj0
小野焦るんじゃねえ
完治してからでも充分活躍できる
124 :2008/02/07(木) 06:22:08 ID:+CZCkn4jO
>>118
小野は練習のやりすぎとは違うんだが
怪我で日本に居る時に半ズボンにビーチサンダルの姿を何度もみられてるんだよ
プロとして足へのケアが無さすぎ
好きだからしっかりして欲しいんだけどね
125名無しさん:2008/02/07(木) 07:27:04 ID:I2xbrzPA0
>>95

このブログの翻訳記事にも、
キッカーや他のドイツメディアの小野の紹介的記事にも出てるが、
小野の浦和からフェイエの移籍金が1250万ユーロとなってるな。
円換算で20億円弱、当時は移籍金バブルで、ユーロレートも今より弱かったけれど、
1250万ユーロはいかにも高すぎなのだが、どうなんだろう??
126名無しさん:2008/02/07(木) 07:30:25 ID:I2xbrzPA0
90分できる!小野練習でアピール弾
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/02/07/18.html

中でもゴールは左サイドからの浮き球のクロスを右足でトラップし、ゴール右上に突き刺す鮮やかなものだった。
127 :2008/02/07(木) 07:34:09 ID:ICthKcLC0
小野、焦るなよw
128:2008/02/07(木) 08:03:19 ID:el3OrunHO
2000年ごろなら100円〜110円くらいじゃなかったかな>円ユーロ
129名無しさん:2008/02/07(木) 08:38:22 ID:RVLmfEs70
練習ではうまい小野
130:2008/02/07(木) 11:23:34 ID:++qFw9pgO
早く怪我してほしいね。盛り上がるし
131a:2008/02/07(木) 11:49:22 ID:wrQidYAe0
130>>は小野の活躍に嫉妬
132名無しさん:2008/02/07(木) 11:55:06 ID:i/EHMXDl0
>>126
やめてくれよ・・・せめて後半からで頼む
133:2008/02/07(木) 12:54:04 ID:aHCOMdRLO
チンゲの怪我速報マダー?
134@:2008/02/07(木) 15:16:30 ID:roZsCX3xO
放送予定の対戦カード変更になってるな(´・ω・`)

http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_336.html
135#:2008/02/07(木) 15:55:50 ID:UIhBponPO
放送してくれるのは嬉しいけど他はどうなるんだろ
毎節2試合なら、これから発表になるのかな?

小野をスタメンだと思っての放送枠だったら。。。

放送権ってブンデスなら、どれでも自由に放送できるってもん?
136  :2008/02/07(木) 16:11:43 ID:i9Hm/Zbr0
ブンデスの日本人三選手の放送を柔軟にやってくれる事を祈るしかないね。
137  :2008/02/07(木) 16:13:16 ID:tIkZfCww0
豚とか長谷部とか雑魚の放送はいいよ
138 :2008/02/07(木) 16:25:40 ID:ICthKcLC0
誰がスタメンを先に確保するか競争か
139:2008/02/07(木) 16:43:13 ID:pwtE+WRbO
出場した試合を録画とかにしたらいいのに
それで生中継は強豪チームの試合とかで
まぁ放送権云々はわからんけど
140名無しさん:2008/02/07(木) 16:55:22 ID:iqagHBWc0
イングランド女性が選ぶセクシーなサッカー選手

1位:デビッド・ベッカム(ロサンゼルス・ギャラクシー、イギリス人)
2位:ティエリ・アンリ(バルセロナ、フランス人)
3位:フレデリック・リュングベリ(ウェストハム、スウェーデン人)
4位:クリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド、ポルトガル人)
5位:フェルナンド・トーレス(リバプール、スペイン人)
6位:パオロ・マルディーニ(ACミラン、イタリア人)
7位:カカ(ACミラン、ブラジル人)
8位:マイケル・オーウェン(ニューキャッスル、イギリス人)
9位:アンドリー・シェフチェンコ(チェルシー、ウクライナ人)
10位:フランク・ランパード(チェルシー、イギリス人)
11位:ルイス・フィーゴ(インテル、ポルトガル人)
12位:フランセスク・ファブレガス(アーセナル、スペイン人)
13位:フランチェスコ・トッティ(ASローマ、イタリア人)
14位:ハリー・キューウェル(リバプール、オーストラリア人)
15位:ミヒャエル・バラック(チェルシー、ドイツ人)
16位:デビッド・ジェームス(ポーツマス、イギリス人)
17位:ジョー・コール(チェルシー、イギリス人)
18位:ラウル(レアル・マドリー、スペイン人)
19位:カルロス・ボカネグラ(フラム、アメリカ人)
20位:中村俊輔(セルティック、日本人)
141  :2008/02/07(木) 18:08:42 ID:tTQF/Bcr0
中村俊やるじゃんw
142 :2008/02/07(木) 19:17:55 ID:PCK4gWlU0
137 :  :2008/02/07(木) 16:13:16 ID:tIkZfCww0
豚とか長谷部とか雑魚の放送はいいよ

チョン中村信者の分断乙
雑魚なのは中村だけ
日本人3人もいるのにブンデスとらないのはおかしい。
リーグが厳しい分、レギュラー争いも熾烈だが、それでこそ海外「挑戦」

レギュラー確約できるぬるぬるリーグでリスクをとらず、スター製造シナリオに乗ってるだけの芸人こそ雑魚。
143  :2008/02/07(木) 19:24:46 ID:C7cfhxNX0
せるてぃくなんて毎試合ネットでやるからほんとはいらないんだけどな〜
144_:2008/02/07(木) 19:28:17 ID:3ttwd5lB0
いちいち他の選手の工作すんなチョン
ここは小野を応援するためのスレだっつの
145 :2008/02/07(木) 19:43:37 ID:PCK4gWlU0
>>95 いいね。乙です。
146  :2008/02/07(木) 19:46:12 ID:tQVAaUjV0
>>126監督の方針に従うのが賢明
147 :2008/02/07(木) 21:28:04 ID:gNU6L6J20
>>140
デル・ピエロよりモテる俊輔ワロタ
148-:2008/02/07(木) 22:24:40 ID:YPJKLSsb0
そーいえばセルティックって男前が少ないかな・・
昔のフェイエは二枚目が多かった気がする。
トマソンやボスフェルト、エマートン、ファンペルシー、スモラレクなど・・
小野も、中途半端な髪の長さだった二年目のシーズンイン時を除けばかっこよかったし。
149 :2008/02/07(木) 22:54:34 ID:pQtSafp30
スモラレクと再会すると思ってたらスペインに移籍してたのか・・・
150  :2008/02/07(木) 23:07:29 ID:oO06Uwxz0
ハンブルガー戦でカステレンと再会
151 :2008/02/08(金) 00:11:58 ID:+TH0KJMc0
再会うめぇ
そういうの考えるとほんとレッズの2年が無駄に思えるな
152:2008/02/08(金) 00:26:10 ID:xuXCQFKa0
合コンに行けたし無駄じゃないだろ
153:2008/02/08(金) 00:28:16 ID:PpMSAUvj0
>>140は20人の中で
ってアンケートだった、って話もあるみたいだが。それだと最下位
154  :2008/02/08(金) 00:28:47 ID:MUhozv7f0
あくまで上位20位なわけだがどうでもいい
155:2008/02/08(金) 00:29:30 ID:ezWr/O9lO
>>140
ネタ乙
156::2008/02/08(金) 00:35:48 ID:kIug1dVLO
カステレンぐらいしかフェイエの同僚はドイツにいないのか
157:2008/02/08(金) 00:58:27 ID:MLU8KDMc0
>>142
小野と長谷部は冬に移籍だしね 都合がいろいろあるだろ
158_:2008/02/08(金) 01:43:14 ID:ah24kJ4sO
珍毛はサブで起用されてもらえるみたいだなW
珍者は珍毛みたいな地蔵を使ってくれてありがとうございますって監督に感謝するんだぞ
159!:2008/02/08(金) 01:43:44 ID:ySG+mqdFO
神ブログの更新きてるよ

トップ下争いが待ってるけど焦らずじっくりとやって欲しいね

コラーに驚かれる程のコミュニケーション能力を発揮してるようで安心
あまり言葉の心配はしてなかったけど、ドイツ語の勉強も少しはしてるのかな
160名無しさん:2008/02/08(金) 01:48:43 ID:ICDLZJUP0
>>142
>チョン中村信者の分断乙


これ書いてるヤツこそ実は○○人の分断工作員

これ豆知識な
161 :2008/02/08(金) 02:24:20 ID:mHyuLvb/0
あの愛嬌ある笑顔でコミュニケーションしてれば馴染むのも早いだろうね
162:2008/02/08(金) 04:44:34 ID:4xwYvrmgO
今は忘れてるか知らんがオランダ語日常生活レベルでできてたんだから系統からいってドイツ語もスンナリいけるっしょ
163 :2008/02/08(金) 09:15:27 ID:mHyuLvb/0
小野“ここぞ”でホームデビューへ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/02/08/13.html

何もないのに記事にしてくれているところが
欧州の舞台に帰ってきた感じがする
164名無しさん:2008/02/08(金) 09:29:30 ID:IdEn4kw20
ネットでみれんのか
165 :2008/02/08(金) 09:53:41 ID:wmgBlIW50
デビュー戦でキッカー最低点だった長谷部のヲタが
小野ちん移籍が放映権絡みだったとかほざいてるねw
こいつらも虐め対象に変わりは無いね。
166 :2008/02/08(金) 10:18:48 ID:wmgBlIW50
豚はスタンド要員に降格のようだね。
もう二度と出番ないだろうからフランクフルトの放送は無しでいいよ。

710 :名無しさん:2008/02/08(金) 09:50:23 ID:QrZDEb6Y0
ベンチ争いにも負けたみたいなんだが...

http://www.eintracht.de/aktuell/23389/
Mögliche Startelf: Nikolov – Ochs, Galindo, Kyrgiakos, Spycher –
Chris – Fink, Köhler – Fenin, Weissenberger – Amanatidis.
Für die Bank: Zimmermann (Tor), Russ, Ljubicic, Toski, Mahdavikia,
Mantzios, Tsoumou, Caio.
Nicht einsatzfähig: Vasoski (Muskelfaserriss Oberschenkel), Preuß
(Reha nach Knie-OP), Pröll (Anriss Syndesmoseband), Heller
(Lendenwirbelverletzung), Meier (Leistenzerrung), Chaftar
(Knie-Reizung).
167btf:2008/02/08(金) 11:16:48 ID:fcZ2LMSR0
>>140
3位にリュングベリがいたのでゲイに人気のランキングと考えるとしっくりきたw
168/:2008/02/08(金) 11:45:26 ID:qjZKmBIG0
age
169 :2008/02/08(金) 12:29:36 ID:PZc2hhfd0
今週はshowtimeでやるよ
170::2008/02/08(金) 12:56:24 ID:kIug1dVLO
小野、9日コットブス戦もスーパーサブ!
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080208-OHT1T00044.htm
171:2008/02/08(金) 13:34:52 ID:YqyF0O2c0
>>165
どうやって虐めるんだよ
こういう腐ったミカンみたいなのがいるから
みんな腐るんだよ
172 :2008/02/08(金) 13:49:13 ID:mHyuLvb/0
>>169  おつ
エロ目的で入ってて良かった
173::2008/02/08(金) 14:10:46 ID:kIug1dVLO
2月8日付けのスポニチに小野のインタビューが載ってるそうだ
174_:2008/02/08(金) 14:52:54 ID:QDEhpa/G0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0708/spain/column/200802/at00016213.html

福田健二インタビュー。
――じゃあ、スコットランドやオーストリアあたりと比べると?

実際やったことはないですけど。
でも、スペイン人はみんな言いますね。
スペインの2部で出られなくなった選手が、
スコットランドやギリシャの1部に行くと「あれは金のためだ」って(笑)。
175;:2008/02/08(金) 15:17:20 ID:Vkj6Sglh0
じゃあスコットかギリシャの1部に移籍すればいいのにね。
金の為に。幾らでも声がかかるんだろうからさ。
176^:2008/02/08(金) 15:44:59 ID:fKO40uUH0
ID:wmgBlIW50
ID:QDEhpa/G0

チョンはスレ違い&意味不明の中村長谷部攻撃多いな。
177名無しさん:2008/02/08(金) 16:27:54 ID:gh1FWWMX0
>>175
まだ、早いと思ってるんじゃね?
178 :2008/02/08(金) 16:44:27 ID:+TH0KJMc0
そりゃそうだ
スペインの2部なんかで通用しなくなって
キャリアの終わりに小遣い稼ぎに行くって意味なんだから。

>>175は文盲過ぎる
179.:2008/02/08(金) 17:08:30 ID:QDEhpa/G0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0708/spain/column/200802/at00016213.html

福田健二インタビュー。

そういえば、この間トーナメントの大会があって、
ローゼンボリ(ノルウェー)、カイザースラウテルン(ドイツ)とやったんですけど、
僕らが優勝したんです。
180_:2008/02/08(金) 19:08:44 ID:WXzmEIHV0
マジレスすると
キャリアの終わりに差し掛かったスペイン人が
スコットランドに来たという記憶はない。少なくともここ数年では。
まして2部で通用しなくなったスペイン人が。

オリンピアコスとかギリシャ方面にはリーガの選手が行く傾向があるとは思うが。
181  :2008/02/08(金) 19:18:55 ID:MUhozv7f0
ttp://www.soccerstriker.net/html/worldsoccer/k_kuramoto/wsb_03wed_k_kur_071221.html
>この国の人は「自分たちのリーグが世界一レベルが高い」と絶対視している

こういうことでしょ、スペイン人にとってならリーガは1部であろうと2部であろうと
絶対なんだよ、ほかのリーグに劣るなんて考えない
182_:2008/02/08(金) 19:23:02 ID:WXzmEIHV0
うんそうだね。
どうでもいいけどこの福田のインタヴュー面白いね
海外移籍する上で何よりも一番大切なのはコミュニケーションなのか
183  :2008/02/08(金) 19:28:42 ID:MUhozv7f0
ルカレッリとかグラベセンだからこそ中堅リーグの強豪から大金オファーがあるわけで
スペイン2部ですら通用しなくなった選手ではその辺に移籍することさえ本人たちの金による願望でしかない
コミュニケーションについては小野なら心配はなさそう
184.:2008/02/08(金) 19:49:58 ID:UtdIYgkX0
スコット2強以外にスペイン人大勢いるじゃん
多分そいつらのことだよ
185.:2008/02/08(金) 19:56:55 ID:UtdIYgkX0
2強にも

カルロス・カーラーが
ヌマンシアからオサスナ経由でレンジャーズに

ナチョ・ノヴォが
HuescaからSPL2部を経由してレンジャーズに
186 :2008/02/08(金) 19:58:35 ID:wmgBlIW50
スットコのレベルが低すぎるのはわかりきったことでしょ。
この話はそろそろ終わりにしよう。
糞村信者が寄ってくるよ。
187 :2008/02/08(金) 19:59:20 ID:oYzjDKHc0
でも世界一レベルが高いのはブラジルだよな
188_:2008/02/08(金) 20:00:12 ID:WXzmEIHV0
2強以外に大勢のスペイン人w
片手で数える程度しかいねえだろw
189 :2008/02/08(金) 20:04:26 ID:+TH0KJMc0
実際がどうなってるかの話じゃなくて
福田のインタビューの中ではスペイン人がこう言ってるって話だろ
何を顔真っ赤にして反論してるんだか
190_:2008/02/08(金) 20:05:50 ID:WXzmEIHV0
だから別にいいんだよ福田の発言は
チョンの工作がウザいだけ
191 :2008/02/08(金) 20:16:10 ID:1PwsBJXC0
>>187
それは同意しかねる
192  :2008/02/08(金) 20:40:10 ID:7NaOpadt0
コットブスには負けられない
193:2008/02/08(金) 20:42:59 ID:cSFwkKkC0
強豪に善戦した後とかって意外と負けたりする気がする・・・・
194名無しさん:2008/02/08(金) 21:17:34 ID:9RQsVgUF0
【サッカー】W杯を目指す福田健二「スペインの2部で出られなくなった選手がスコットランドやギリシャの1部に行く」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202464463/
195_:2008/02/08(金) 21:19:22 ID:UtdIYgkX0
スットコがユーロでフランスに勝った後
ラトビアに負けてグループリーグ敗退したね
196_:2008/02/08(金) 21:20:00 ID:UtdIYgkX0
ラトビアじゃねーや
グルジアだった
197.:2008/02/08(金) 21:21:14 ID:1Fv4D4ZL0
>>194
スレ立てたヤツ叩かれてるやんwwアホスwww
198  :2008/02/08(金) 21:31:08 ID:7NaOpadt0
やっぱり異常な中村アンチって馬鹿だったんだな
199a:2008/02/08(金) 21:45:51 ID:llNxQ3Y+0
1月
・両足内転筋痛で27日に行われたミニゲーム中に離脱。30日午前に精密検査を受け、両足内転筋に内出血を起こしていることが明らかにな
った。
2月
・2日の練習中に膝を痛めた
3月
・7日に自宅の家具に左目をぶつけ、8日は左まぶたが腫れていたため別メニューで調整
・14日の練習中に右膝を打撲した。「今までに感じたことのない痛み」と話す
・28日、風邪のため28日の練習を休んだ。
4月
・首痛のため12日の練習を回避
・25日に行われた上海申花戦で古傷の左足首を痛める
5月
・10日、左腰の打撲のため別メニューで調整。
6月
・1日に行われた紅白戦で右太ももの張りを訴え、練習を途中で切り上げた。(A3(3試合)を欠場)
7月
・3日の練習中に右内転筋痛を再発させ、途中で離脱。
8月
・13日、腰痛のため別メニューで調整。(20節21節欠場)
9月
・左足首痛が再発し、30日に検査を受けた。(27節以降全部欠場)
10月
・左足首の遊離軟骨除去手術を受ける
11月
・15日、練習に合流したが、痛みを訴えて途中でリタイア
12月
・14日、短パンでアップ途中出場狙うも無視される。
 ※そのアップ中に左足首の怪我が悪化し、16日のエトワール・サヘルとの3位決定戦でベンチ外。
1月
・4日、ボーフムの練習に参加するも、左足首の状態が思わしくなく1時間で離脱して帰国
200:2008/02/08(金) 21:54:28 ID:cSFwkKkC0
ボーフム対コットブス 無料で見れるとこないですか?
201 :2008/02/08(金) 22:00:01 ID:mHyuLvb/0
個人サイトみたいなんでまずいのかな
ttp://mirosaid.blog118.fc2.com/blog-entry-71.html
この辺とか少しは参考になるかも
202h:2008/02/08(金) 22:20:20 ID:cSFwkKkC0
>>201
おお、サンクス。でもボーフム戦はbwinのみか。。orz
203_:2008/02/08(金) 22:23:23 ID:1Fv4D4ZL0
ボーフム対コットブスなんて
ファン以外の人間ならよっぽどの好きモノじゃないとチェックしない試合だからなw
204.:2008/02/08(金) 22:49:55 ID:7huu+VrU0
サッカー版亀田

それが中村俊輔w
205:2008/02/08(金) 22:55:00 ID:oMzv7mkQ0
>>204
小野については何かありますか?
206A:2008/02/08(金) 23:42:58 ID:11tX+2Rf0
いまどき代表とか・・・
もう時代遅れだよね・・・
代表でプレイするの・・・

今の流行は代表拒否。。。これが今の名選手の流行。。。!

小野さんは W杯だけ出ればいいんじゃない・・・
いまさら予選でても・・・

来た〜〜〜〜 やっぱり来た〜〜〜
坪井が代表拒否 拒否 拒否

いまどき代表とか・・・ 代表に参加してることが恥ずかしい・・・・
207  :2008/02/08(金) 23:48:45 ID:p1jcI/o70
>>206
坪井も高原も呼ばれて拒否だからね。
小野はまだ呼ばれてないだろ?w
208サラエボ育ち:2008/02/08(金) 23:51:20 ID:QdKmGEqeO
206はバカだなぁ(失笑)
209:2008/02/08(金) 23:55:58 ID:Ce/UdlaVO
つか坪井は代表引退だよ
210 :2008/02/09(土) 00:45:33 ID:pP1uis+X0
後半僅差の状態なら
出番の確率はかなり高そうだねえ
211  :2008/02/09(土) 01:19:55 ID:juKUJdBy0
212@:2008/02/09(土) 01:30:51 ID:9XSDx+YqO
有料じゃないの?それ
213 :2008/02/09(土) 01:37:44 ID:pP1uis+X0
多分有料
214Cell:2008/02/09(土) 01:38:27 ID:e1ut60MYO
城 小野は日本一発言
215 :2008/02/09(土) 01:45:28 ID:LK0CP0ty0
海外で活躍するとマスコミの扱いが格段によくなるな
216 :2008/02/09(土) 01:45:58 ID:ZowpXSK4O
代表はもういいよ
どうせまた中村信者に馬鹿にされる
217 :2008/02/09(土) 01:46:09 ID:pP1uis+X0
城さんかっけー
218@:2008/02/09(土) 01:47:42 ID:9XSDx+YqO
神ブログ更新されてるな
高原とは連絡を取り合っていたようだ
219キーガン:2008/02/09(土) 01:51:15 ID:y8DE5p/hO
小野みたいなタイプは制約なしに自由にやらすのが良いんだよな

俺だったら自由にやらす

やっぱ外すかも
ああいうのは扱いにくい!監督は大変だ!
220;:2008/02/09(土) 01:51:49 ID:7Y6AkM8eO
>>214
俊輔より上手いって言ってたな
221 :2008/02/09(土) 01:56:55 ID:xYBjLaJu0
>>216
そりゃ無いだろ。
中村はセルティックの監督に良い選手はいないか?
と聞かれて小野を推薦してるんだぜ。
誰かの信者のふりして選手を悪く言うなんてK糞ぐらいなもんだ。
222:2008/02/09(土) 01:57:04 ID:cx4bqfKc0
城の発言誰かまとめてくれー、何て言ってたの?

元々小野は選手からの評価が物凄く高いんだよな。
223  :2008/02/09(土) 02:06:27 ID:dmI5Bzbp0
>>222
対したこと言ってないよ
「小野は海外向きの選手」とか
「技術は俊輔より上かも」とか
でも別に中村俊に対して悪意のある感じではなかった
ようは日本最高レベルだって言いたかったんだと思う
224Cell:2008/02/09(土) 02:12:11 ID:e1ut60MYO
柏の平山大野が五輪の合宿コメントで 小野だけはレベルが違うと言ってたのは印象的だった なかなか言わないでしょ よっぽど魅せ付けられたなと思ったな
225Cell:2008/02/09(土) 02:16:17 ID:e1ut60MYO
ボールと友達 SOCCERに愛されてる日本人は伸二小野だけ
226W:2008/02/09(土) 02:20:22 ID:PcFDPCl5O
おっ、じゃあスレ的にタイムリーな話題をひとつ

2アシストのデビュー戦の後、釣男が放置でコメントしてて
親友としてうれしい、小野のプレーは大好きだ、って言ってたよ

ちょっと意外だった
上手いとかじゃなく大好きって所がね
227Cell:2008/02/09(土) 02:49:49 ID:e1ut60MYO
小野はSpecial
228フラン:2008/02/09(土) 02:57:59 ID:NuTjT0720
たぶん日本にはもう二度と現れないタイプだろうね。
生で見たことがある人は運がよい。
229  :2008/02/09(土) 03:04:50 ID:dmI5Bzbp0
>>226
意外でもなくね?
ツリオも野人組みじゃん
あいつらの仲間意識は凄いぞ
230名無しさん:2008/02/09(土) 03:06:40 ID:ot4wQvbC0
小野はすごくいい奴だから友達多い
231Cell:2008/02/09(土) 03:13:10 ID:Nb21w0wM0
小野はSpelunker
232:2008/02/09(土) 03:55:29 ID:iHRSWgocO
珍皇帝のスレはここかぁ〜。城が言うように海外向きなので、日本には帰って来ないでね!
俺は珍毛さんいや珍皇帝のウォーミングアップが大好きだ
233:2008/02/09(土) 04:03:37 ID:dJzz1ESn0
>>219
OG戦みたいになるぞ
234:2008/02/09(土) 04:10:17 ID:hq5gVekO0
>>225
でもグランドに愛されてないんだよ
歩いて骨折だし
235 :2008/02/09(土) 04:12:50 ID:VHLtoIi20
どうでもいいかもしれないが
OGだとOLD GIRLの略になるぞ
236.:2008/02/09(土) 04:13:12 ID:RSChlZeF0
>>216>>221自作自演ワロスw
237:2008/02/09(土) 04:17:48 ID:PSsupxQb0
>>230
性格悪いだろ
合コンにチームのみんなと行かないし
いくら試合前でも後輩ぐらい誘えよな
238:2008/02/09(土) 04:21:09 ID:/qqIVE+T0
合コンに行かないから性格悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
更に試合前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アンチすげーwwwwwwwww
239:2008/02/09(土) 04:32:55 ID:WkxRAL+H0
>>224
まあアテネ本番ではガッカリしたろう
240:2008/02/09(土) 04:34:50 ID:zkl5nXsYO
>>224
ユース時代の小笠原もそんなこと言ってなかったっけ?

241:2008/02/09(土) 04:38:15 ID:/qqIVE+T0
>>239
大野平山って言ったらシドニーだろ
これだからニワカは。
どうせ平山って見て平山相太だと思ったんだろ
242:2008/02/09(土) 04:39:06 ID:xZ0CAVH30
【浦和レッズ】小野伸二「《倖田來未似》美女とヘベレケ☆西麻布の夜」

『クラブW杯』セパハン戦《パスミスで失点》直前に合コン、深夜にイチャイチャ
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/
243奈緒の尻穴:2008/02/09(土) 04:39:38 ID:frAep4uMO
小野のトラップを生で見た俺は勝ち組
確かにトラップは俊輔より明らかに上手い
244:2008/02/09(土) 04:44:12 ID:/qqIVE+T0
>>237
おいww
>>242見ろ
ちゃんと合コン行ってんじゃんwww

これだからアンチはw
245:2008/02/09(土) 04:45:33 ID:UvXspiZz0
オランダの月刊誌、ヨハンは5月号で小野を特集してこう批判した。
「オノはベルベットのようなテクニックがあり、ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができ
まるで未来からきたフットボーラーのようだ。しかし、悲しいかな、それが試合で発揮される
ことは稀だ。やる気のない微笑みと、腹立たしい細かなパス、パスミスをしても、それがまる
で不運だったと言うように傲慢に笑い、ピッチをちんたら歩く。GKの前で、まるで観客のよう
に立ち尽くして相手をフリーにしてしまう。決定的な仕事をする能力はあるが、ほとんどの
場合何もしない。特に大きな試合では。」
by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。
246:2008/02/09(土) 05:00:59 ID:iHRSWgocO
ボーフムの皇帝、ラストスペランカー珍皇帝
ポジション不動のベンチ
特技、マリオカート!リフティング
趣味、合コン
ドイツへ詐欺移籍
実質サッカー留学
実績、ワールドカップ三大会、オマケ枠、見学枠で貫禄の戦犯出場

ボーフムのサポーターの皆さん珍皇帝をよろしくお願いします
247:2008/02/09(土) 07:19:08 ID:O9+hEoCI0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
安藤製靴 5箱目[靴]
【サッカー】2アシストデビューのボーフム・小野伸二、ドイツで絶賛の嵐「小野はシェフ(司令塔)になれる」[芸スポ速報+]
【テクノポップユニット】Perfume pt226【一応マジカル】[女性アイドル]
【サッカー】古傷が不安…ボーフムのMF小野は今後も25分限定起用の“スーパーサブ”に[芸スポ速報+]
【腐ったミカン】小野はずぅーっといらない★73[日本代表蹴球]
248名無しさん:2008/02/09(土) 08:39:26 ID:S7dVSsPQ0
今日何時から?
249 :2008/02/09(土) 08:44:38 ID:t9f5pqZt0
今日の23:30から

Perfume・・・
250名無しさん:2008/02/09(土) 08:45:24 ID:S7dVSsPQ0
さんくす
251佳代子さま:2008/02/09(土) 09:10:13 ID:1MlTCdsL0
単身赴任かと思ってたら奥さん子供呼ぶんだな
252s:2008/02/09(土) 09:10:45 ID:LvAEB8JC0
黄    全ては過去の栄光          ヒソヒソ・・・        次々と代表に呼ばれていくレッズの同僚たち
金          ベ ル ベ ッ ト ・パ ス   迫る30代
世  海外からのオファーの記事は誤報           Jでもベンチ   "元"日本代表
代            神童と言われていたあの頃            
 コソコソ・・・            W杯の戦犯             「なんでここで伸二なのかな」
     「サーカスではなくサッカーをしろ」    元      フィリピン戦の怪我
                              天                   「小野は歩いていただけで怪我をする」
 楽しかったフェイエ時代   オシムサッカー  才      ザワ・・・      
     相次ぐ怪我   CLでもACL        / ̄ ̄ ̄\    曲    
ボールは友達                    / ─    ─ \   芸         台頭してくる若手
                            /  <○>  <○>  \ 師
       地蔵                  |    (__人__)    |    「「え?小野?リズムがいいのに伸二か」
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /
         若手への嫉妬          /             \        海外で活躍する同世代の選手達

253 :2008/02/09(土) 09:12:35 ID:t9f5pqZt0
パッパッパッパッパッパッ パフュ〜ム
254名無しさん:2008/02/09(土) 09:20:39 ID:D5Fr8sO00
小野ってしばらくスタメンじゃないんだよね?長谷部と小野の試合どっち見ようかな…
255名無しさん:2008/02/09(土) 09:24:24 ID:D5Fr8sO00
稲本だった(*´д`*)なんだどっちもベンチだろうしな
256 :2008/02/09(土) 09:30:21 ID:LvAEB8JC0
バックサイドより

右足首は完治せず、イメージと違う遊び人体よく浦和から追い出された小野伸二
ドイツで本当にプレー出来るのか?と疑問の声も

浦和のフロント幹部は今、「体のいい厄介払いができて本当にうまくいった」とほくそ笑んでいるという

「浦和は小野と3年契約を結んでおり怪我で満足にプレーが出来なくても年俸一億
八千万円を払う不良債権化していたのです。だからもう一日も早く放出したかった。

実は小野の左足首はもう完治するしないのレベルではなく、いきなり痛みが走り、
何日もプレー出来なくなる。安静にして治るもんでもないし、一説には引退しないと治らないと担当医もさじを投げたようです」

そこで浦和は昨年途中から国内外を問わず小野の引き取り先を必死になって探し、
そこへボーフムが引っ掛かった格好だ。
前出の記者が「無駄金を使うこと以上に浦和幹部はホッと胸をなで下ろしている」とこう続ける。
「小野は好青年のイメージがありますが実際は相当な遊び人です。いつもポルシェRV車に乗って
繁華街に出没。去年暮れにはクラブ選手権で浦和が勝ち進んでるというのに倖田来未似の
ギャルとタクシーにのってチューしたところをフライデーされた。
最近では池袋西口の界隈の風俗店やマッサージ系の店の近くを遊び仲間とウロウロしている
所を目撃されている。フロントは"若い選手に悪影響を与える"と苦り切っており、ドイツ放遂に万々歳なのです。」
選手がアジアCL初優勝を決めた快挙の裏で幹部も見事なお手柄を挙げたとサッカー関係者の間でささやかれている。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou26010.jpg

>そこで浦和は昨年途中から国内外を問わず、
>小野の引き取り先を必死になって探し、そこへボーフムが"引っ掛かった"格好だ。

>「小野は好選手のイメージがありますが、
>実は相当な遊び人です。」

>フロントは"若い選手に悪影響を与える"と苦り切っており、
>ドイツ放遂に万々歳なのです。
257 :2008/02/09(土) 09:33:26 ID:t9f5pqZt0
>池袋西口の界隈の風俗店やマッサージ系の店の近くを遊び仲間とウロウロしている

これは悪いのかw
258 :2008/02/09(土) 09:41:51 ID:J/yCyb7E0
ご丁寧に新聞切り抜いてうぷするなんて
よほどの利害関係があるライバル選手専属の工作員ですねw
メディア使った風評操作の得意なあの団体かな?

遊び人なのは事実かもしれないけど、ほっといたれよw
259 :2008/02/09(土) 09:43:54 ID:t9f5pqZt0
西口で飲んでたら嫌でも風俗店のそばを何度も通るからなw
260名無しさん:2008/02/09(土) 09:52:01 ID:S7dVSsPQ0
嫁のマンコユルス
261名無しさん:2008/02/09(土) 11:10:31 ID:T+8jiZw90
今晩用にshowtime入会しちゃったよ。
短い時間かもしくは出ないかもしれないが今からwktkしてる。

久しぶりの海外リーグでの小野…。楽しみだ。
262/:2008/02/09(土) 11:15:54 ID:9XSDx+YqO
263 :2008/02/09(土) 13:12:20 ID:bOu5aXH+0
残念ながら高原が一億八千万の不良債権になりそうなのが悲しいな
戻らなけりゃよかったのに・・・

釣男にもキレられて浦和涙目w
264_:2008/02/09(土) 13:35:06 ID:PD6Cw2Di0
showtimeって今月いっぱいは無料だよね?
毎週ボーフムの試合をやってくれるわけじゃないんだろうけど。
265 :2008/02/09(土) 13:52:55 ID:LK0CP0ty0
showtimeって月額300円だし、無料みたいなもんだろ
266:2008/02/09(土) 14:23:41 ID:n+7y/F830
>>244
>>237
おいww
>>242見ろ
ちゃんと合コン行ってんじゃんwww


試合前にチームメイトを合コンに連れて行くなんて
やっぱり癌だな

267名無しさん:2008/02/09(土) 16:07:46 ID:gCbcKh5+0
>>261
オレも入会した。昼寝しとこ。
268  :2008/02/09(土) 16:22:57 ID:tfMzG10s0
テストムービーの犬がかわいすぎなんだがw

ttps://www.showtime.jp/app/entry/preInput
269名無しさん:2008/02/09(土) 17:12:58 ID:03QGExnP0
showtimeのライブ動画って保存できないんだよね?
もし保存できないなら後日サイトにアップされるダイジェスト版の動画を見ようと思う。
これなら保存できそうだし。
http://www.showtime.jp/special/sports/bundesliga_07-08/
270 :2008/02/09(土) 17:52:36 ID:ZowpXSK4O
また中国のサイトで見るか
271:2008/02/09(土) 18:47:25 ID:9x+jLxxy0
>>270
どこ?教えてくださいまし。
272名無しさん:2008/02/09(土) 20:03:47 ID:RJk9i3B60
ネット中継有料だけ?
273:2008/02/09(土) 20:12:05 ID:i3NaI4ar0
Bwinは金入れないと見れんよね?
sopとかリンク無いし下位はネット辛いな
274*:2008/02/09(土) 20:23:42 ID:PJpdmUNB0
仕方ない showtime入るか…
275  :2008/02/09(土) 20:29:43 ID:HLs+xl5U0
showtime入ってすぐ解約すれば?
今月基本料無料でしょ。
276名無しさん:2008/02/09(土) 20:33:08 ID:xbg28aRp0
277名無しさん:2008/02/09(土) 20:35:20 ID:gCbcKh5+0
>>275
20日までに解約すればいいんじゃね?
278A:2008/02/09(土) 21:42:02 ID:z8nO+0/j0
いまどき代表とか・・・
もう時代遅れだよね・・・
代表でプレイするの・・・

今の流行は代表拒否。。。これが今の名選手の流行。。。!

小野さんは W杯だけ出ればいいんじゃない・・・
いまさら予選でても・・・

来た〜〜〜〜 やっぱり来た〜〜〜
坪井が代表拒否 拒否 拒否
阿部も大久保も代表を仮病来た〜〜〜〜
何時怪我したんだよ^^〜〜〜〜〜〜


いまどき代表とか・・・ 代表に参加してることが恥ずかしい・・・・
279:2008/02/09(土) 22:20:30 ID:TAP2jpNn0
>>259
そうだよなwww
小野が風俗になんて行くわけねーよ
280:2008/02/09(土) 22:46:44 ID:I7A+px/N0
showtime契約しようと思うんだが試合に出ることは確定してるのか?
スタメンはともかくベンチ入りの情報は出てるよな?
281佳代子様:2008/02/09(土) 22:50:17 ID:1MlTCdsL0
282  :2008/02/09(土) 23:00:04 ID:cAsizmaK0
なんだ戦力外かよ
チンゲだし当たり前か
283  :2008/02/09(土) 23:23:44 ID:HLs+xl5U0
showtime ボーフム vs コットブス1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1202566918/
284/:2008/02/09(土) 23:31:47 ID:9XSDx+YqO
ベンチ入りはしてるようですね
285  :2008/02/09(土) 23:34:05 ID:HLs+xl5U0
ベンチでガムくちゃくちゃしてたのが写ってたよ
286 :2008/02/09(土) 23:50:27 ID:O6udGX270
何やら骨っぽい巨漢同士が物凄い勢いで激突し合って居るのだが
本当にこの中でやれるのだろうかwwwwwww
287A:2008/02/09(土) 23:53:10 ID:z8nO+0/j0
>何やら骨っぽい巨漢同士が物凄い勢いで激突し合って居るのだが
本当にこの中でやれるのだろうかwwwwwww

小野は今日はもう出ずに家に帰ったほうがいいんじゃないか。。。?
288.:2008/02/09(土) 23:54:06 ID:oujNnUsB0
スペイン2部のレベルは高いよ

セルタ

2000-2001 スペイン1部 6位
2001-2002 スペイン1部 5位
2002-2003 スペイン1部 4位
2003-2004 スペイン1部 19位(2部降格)CLベスト16
2004-2005 スペイン2部 2位 (1部昇格)
2005-2006 スペイン1部 6位
2006-2007 スペイン1部 18位(2部降格)
2007-2008 スペイン2部

レアル・ソシエダ

2000 - 2001 スペイン1部 13位
2001 - 2002 スペイン1部 13位
2002 - 2003 スペイン1部 2位 
2003 - 2004 スペイン1部 15位 CLベスト16
2004 - 2005 スペイン1部 14位
2005 - 2006 スペイン1部 15位
2006 - 2007 スペイン1部 19位(2部降格)
2007 - 2008 スペイン2部  
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:55:22 ID:/RX1CkhJ0
(´・,ω・`)クッチャクッチャクッチャ
290U:2008/02/10(日) 00:12:00 ID:ePtK340y0
せっかくshowtimeに入会しといたのに、小野でてねえよ
す〜ぱ〜さぶか
291 :2008/02/10(日) 00:20:20 ID:mNblt4dm0
リードしてるからこのまま行くと出ないかもしれんね
292 :2008/02/10(日) 00:21:00 ID:wO6gaxl70
少しだけでも出れるといいねえ
293 :2008/02/10(日) 00:27:42 ID:fbZ6MmNL0
出番なさそうだな
せっかくショウタイム入ったのに
2942-1:2008/02/10(日) 00:30:05 ID:IrkqF3RB0
後半で2点差以上でリードしたら出番ないかもね。
足首の都合で25分限定だし。
295トルシエ:2008/02/10(日) 00:45:12 ID:ypZeB242O
なんちゃってで2アシストしたな まぁ上々の入りだ
296 :2008/02/10(日) 00:46:24 ID:gHwdGDS00
今は出ないほうがいい
297 :2008/02/10(日) 00:48:50 ID:fbZ6MmNL0
リードした状況で出場
     ↓
相手を小馬鹿にしたプレー
     ↓
 削られて死亡
298:2008/02/10(日) 00:50:26 ID:D2Yn/F3lO
9番だけだな使えそうな選手は
299  :2008/02/10(日) 00:50:37 ID:bke4Az1U0
小野出ますよ
300 :2008/02/10(日) 00:52:08 ID:fbZ6MmNL0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
301  :2008/02/10(日) 00:56:37 ID:bke4Az1U0
いきなりだよwwwwww
302  :2008/02/10(日) 00:57:05 ID:bke4Az1U0
いきなり起点
303 :2008/02/10(日) 00:58:34 ID:fbZ6MmNL0
あいかわらず守備には一切貢献しないなw
304  :2008/02/10(日) 01:09:40 ID:H2TKVaGX0
チンゲ足引っ張りすぎ
さっさと大怪我して氏ね
305:2008/02/10(日) 01:09:58 ID:AG+mZIFl0
はい、小野のせいで2失点
勝ち越していたのに同点にされた
まじで死ねよ
306名無しさん:2008/02/10(日) 01:12:13 ID:jTKuLsHR0
メッキが剥がれたなwwwwwwwwwwwwwwww
307KBT:2008/02/10(日) 01:13:18 ID:hVxV/z0y0
試合どうなんだ?
なんかFKで得点したってィ聞いたけど
308 :2008/02/10(日) 01:15:36 ID:axkYsf6SO
おじぞう様早く俊輔に追い付くといいね…
309 :2008/02/10(日) 01:18:59 ID:0/U64zoV0
斧投入で守備崩壊ってどこかで見た光景だなw
ボーフムの監督は知らないんだろう、斧投入とは
下手したら10人で戦わなきゃいけないってことを
310  :2008/02/10(日) 01:19:26 ID:H2TKVaGX0
ちんげが入る前は勝っていたのに・・・
なんのご利益もないポンコツ地蔵
311:2008/02/10(日) 01:20:08 ID:AG+mZIFl0
たまたまFKで蹴り損ねたボールがゴールの起点になっただけ
その後のあいかわらずのちんたら守備で
地蔵投入後相手チームのボールが劇的に回り出し即2失点
負け越すのも時間の問題?
地蔵にボールが渡るとブーイングの嵐
312  :2008/02/10(日) 01:20:17 ID:bke4Az1U0
しかしレベルの低いチームだな
313 :2008/02/10(日) 01:21:26 ID:wO6gaxl70
小野があっという間に先生と呼ばれるチームだけあるね
314  :2008/02/10(日) 01:21:33 ID:H2TKVaGX0
このポンコツが再起不能の怪我すれば上昇気流に乗れる
315KBT:2008/02/10(日) 01:21:51 ID:hVxV/z0y0
怖いね海外の試合って
ミス一つで責任なすりつけられるなんて・・・

確かにこんな状況では天養食品さんは活躍できないw
316sage:2008/02/10(日) 01:22:35 ID:fPXUBC0W0
DFとGKのミスが目立ったな
317:2008/02/10(日) 01:22:39 ID:AG+mZIFl0
オワタ
318sage:2008/02/10(日) 01:22:56 ID:8IHOLNHA0
小野がシメてやらんと駄目だな
こいつらサッカーがまるで分かってない
319 :2008/02/10(日) 01:23:16 ID:axkYsf6SO
俊輔が活躍するプレミアに比べるとしょぼいな
320 :2008/02/10(日) 01:23:37 ID:RyMwE/zf0
なんという分断工作
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:23:42 ID:B7Z54S9h0
483 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2008/02/10(日) 01:17:54.59 ID:AV9vs4+A0
日本人は活躍できてもせいぜい起点が限界。
だから精一杯喜べ。
多くを期待するな。
我々は日本人なんだから。
322sage:2008/02/10(日) 01:24:02 ID:fPXUBC0W0
スットコに帰んな
323名無しさん:2008/02/10(日) 01:24:39 ID:67GGCqni0
小野せいで流れが変わって一気に2失点最悪だな
324:2008/02/10(日) 01:24:43 ID:AG+mZIFl0
それに比べて長谷部はフル出場で
ラブの勝利に攻守で貢献
325  :2008/02/10(日) 01:24:47 ID:C79mOSGU0
なんかJリーグでもボー踏むって優勝できそうにないね
326/:2008/02/10(日) 01:25:12 ID:rDuXyCJUO
お疲れ
しかしもったいない試合だった
327:2008/02/10(日) 01:25:18 ID:5jyMDf8L0
相変わらず守備しねーな。

小野が入ってから相手のボール、よく廻ってたものな。
入って2失点だしね。
328:2008/02/10(日) 01:25:30 ID:xSqCrRVaO
しかし海外リーグ初めて見るがドイツ人て下手すぎだな
つまらなすぎだしフィジカル馬鹿しかいないじゃん
レベルは素人だからわからんが
Jの方が確実におもしろいし成長できると思う
329:2008/02/10(日) 01:25:31 ID:TVQw278L0
起点おめ
330  :2008/02/10(日) 01:25:40 ID:cmxMQ47Q0
長谷部に比べればカスだな
331 :2008/02/10(日) 01:27:15 ID:fbZ6MmNL0
ブンデス下位はテクニックないのに1対1ばかりだから最悪
332::2008/02/10(日) 01:27:52 ID:k/m6MMA00
下位クラブに夢見てたのか?
欧州下位はどのリーグでもあんなもんだ
333  :2008/02/10(日) 01:28:25 ID:H2TKVaGX0
こりゃフジでのボーフムの中継いらないな(分かったか!フジ!放送すると馬鹿を見るぞ)
逆起点王になりそうだ
俊輔の起点王とは光と影
334 :2008/02/10(日) 01:28:42 ID:wO6gaxl70
あの当たりはJでは経験できないし
335 :2008/02/10(日) 01:29:48 ID:IrkqF3RB0
2失点目のGKのキャッチミスで集中力が切れたな。
DF弱いし、オレオレばかりだし、最後まで降格争いだな。
336  :2008/02/10(日) 01:30:30 ID:bke4Az1U0
平山がいたころのヘラクレスよりはましだな・・・w
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:30:46 ID:B7Z54S9h0
ハーフナーとかが行けば成長できそうだなドイツw
338KBT:2008/02/10(日) 01:30:57 ID:hVxV/z0y0
>>333
起点に光も影もないよw
起点でマンセーされるのは天養食品さんだけ
光だけをフラッシュで集められて
影を隠蔽するのも天養食品さんだけ

天養食品さんだったらオフサイドの関連の記事もでない

それが天養食品さんと他の選手との違い
339:2008/02/10(日) 01:31:04 ID:AG+mZIFl0
地蔵のせいで追い付かれたのに
試合終了後、ビッグプレイヤー気取りでヘラヘラしながら相手チームと握手
ははは最悪
340名無しさん:2008/02/10(日) 01:31:13 ID:67GGCqni0
落ち目の小野にふさわしい糞クラブ
341 :2008/02/10(日) 01:31:52 ID:wO6gaxl70
せっかく元マジシャン小野が勝利に導きそうだったのに
342  :2008/02/10(日) 01:31:56 ID:cmxMQ47Q0
まじで大怪我期待だな
さっさとサッカー界からこんなゴミは葬るべき
343 :2008/02/10(日) 01:32:23 ID:BjVi7qQ40
小野が中心となって強くしてけばいい
344佳代子様:2008/02/10(日) 01:32:38 ID:zJZpwSfh0
下位チームにありがちな俺が俺がのアフォばかりでワラタ
伸二はコンディションまだまだだな
345_:2008/02/10(日) 01:32:44 ID:QxQlVoVa0
いや、小野がはいるまえの時間帯からあやしくなってたよ。
小野を入れてどういじりたかったのかよくわからんが、
じっさい盛り返してたし、点もはいった。
やっぱ、あのDFとGKのチョンボがすべてだなあ。

小野自身はよくキープできてたし、パスもよかったけどね。
346sage:2008/02/10(日) 01:33:02 ID:fPXUBC0W0
ここで粘着してるアンチは,試合を見てたのか.
347 :2008/02/10(日) 01:33:03 ID:axkYsf6SO
>>338
ちょwいつの間にクロさんから天養食品にw
348:2008/02/10(日) 01:33:24 ID:AG+mZIFl0
家長じゃなくて地蔵の膝がもげれば良かったのに
地蔵なんだから関節いらねーだろ
349 :2008/02/10(日) 01:33:35 ID:VPittgNO0
小野、起点w
こういう報道のされ方は、キノコみたいで正直嫌だ。
まあ小野が得点に絡むのは良い事なんだが。
350 :2008/02/10(日) 01:33:41 ID:3kzFl2G30
GKとDFが交錯してこぼれ玉入れられて失点ってどこのお笑いだよ
試合見てない奴はどーせ小野のせいとか言い出すんだろうな
351::2008/02/10(日) 01:33:42 ID:k/m6MMA00
ベテランにとっちゃ 浦和>>>ブンデス下位
成長する余地があるならともかく、何のために移籍したの?って話
352名無しさん:2008/02/10(日) 01:33:56 ID:7LwU2g8D0
小野にブーイングってマジ?
353  :2008/02/10(日) 01:34:07 ID:m207+EBf0
22番との併用無理だろ
354sage:2008/02/10(日) 01:34:35 ID:fPXUBC0W0
小野のフリーキックは,ニアのいいところにコントロールされてた.
たまたま頭でズレてゴールに結びついたが.
355チンカス:2008/02/10(日) 01:34:42 ID:BOSGNuS8O
オマエラわかりやすいなW
356佳代子様:2008/02/10(日) 01:34:56 ID:zJZpwSfh0
>>348
何をそんなに興奮してるんだw
357:2008/02/10(日) 01:34:56 ID:xSqCrRVaO
なんであんなつまらんミスが多いんだこのクラブは
浦和で争ってたほうが成長できるだろ
甲府以下だぞここ
358 :2008/02/10(日) 01:35:01 ID:wO6gaxl70
小野に大歓声ならマジ
359(:2008/02/10(日) 01:35:09 ID:4PUY3yiwO
地蔵が入ると失点率アップするな(笑) 
浦和のお荷物がブンデスで通用するわけないし、Jで失敗してたし(笑)
360sage:2008/02/10(日) 01:35:23 ID:fPXUBC0W0
>>352
小野の登場時にはオノコールが起こってた
361   :2008/02/10(日) 01:35:37 ID:KtUtDNZK0
>>346
叩き所を探すために金払って見てたとしたら相当深刻な精神病だなw
362KBT:2008/02/10(日) 01:35:49 ID:hVxV/z0y0
>>347
いろんな事情があるのです
察してください

それでも斧自身のプレーはいいみたいだから地道にやっていくしかない
回りのレベルのせいにして自分の醜態をカモフラージュしただけでなく
地震の結果を出せない理由を押し付けた人間のクズ
天養食品さんみたいになりたくないなら
363:2008/02/10(日) 01:35:58 ID:AG+mZIFl0
>>350
小野が投入されてから2失点の事実は変わらない
364\:2008/02/10(日) 01:36:01 ID:2XmtAQTR0
アンチはアンチスレへ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:36:25 ID:B7Z54S9h0
シンジってアナウンスされてOH!NO!って言われてたなww
やっぱり期待されてないんだなww
366  :2008/02/10(日) 01:36:51 ID:cmxMQ47Q0
ぽんこつちんげのメッキ剥がれるの早すぎwワロス
367名無しさん:2008/02/10(日) 01:36:55 ID:7LwU2g8D0
>>358>>360
thx
あいつ嘘ついたな
368 :2008/02/10(日) 01:37:11 ID:IrkqF3RB0
なんかフェイエに似てない?
得点力はあるけど守備が危ういところが。
369 :2008/02/10(日) 01:37:53 ID:GlI7s3na0
小野を叩くためだけに金払って見てるのかw
370 :2008/02/10(日) 01:38:34 ID:VPittgNO0
得点力はあるから、1部残留は問題なさそだな。
371 :2008/02/10(日) 01:38:52 ID:3kzFl2G30
>>363
今までのボーフムの順位と、小野の投入されたポジション考えれば
小野のせいっつうよりも、ショボイDFが原因だなって想像つくだろ
372!:2008/02/10(日) 01:39:09 ID:gBOD7JHCO
>>351
お前マジ頭悪くね?

ヒント:対戦相手
373sage:2008/02/10(日) 01:39:18 ID:fPXUBC0W0
で,結局今日は3-3の引き分け?
374 :2008/02/10(日) 01:39:27 ID:BjVi7qQ40
>>368
欧州のクラブって基本そんなかんじ
攻撃力はどこも割りと高いレベルにあるけど守備が・・・っての
375 :2008/02/10(日) 01:39:37 ID:wO6gaxl70
降格しませんように・・・
376 :2008/02/10(日) 01:39:41 ID:41MXw/OC0
試合見てないのに叩く奴って真性なんだろうなw
377CLベスト16といってもリーガじゃ2部降格レベル:2008/02/10(日) 01:40:32 ID:h5Gy0ITX0
セルタ

2000-2001 スペイン1部 6位
2001-2002 スペイン1部 5位
2002-2003 スペイン1部 4位
2003-2004 スペイン1部 19位(2部降格)CLベスト16
2004-2005 スペイン2部 2位 (1部昇格)
2005-2006 スペイン1部 6位
2006-2007 スペイン1部 18位(2部降格)
2007-2008 スペイン2部

レアル・ソシエダ

2000 - 2001 スペイン1部 13位
2001 - 2002 スペイン1部 13位
2002 - 2003 スペイン1部 2位 
2003 - 2004 スペイン1部 15位 CLベスト16
2004 - 2005 スペイン1部 14位
2005 - 2006 スペイン1部 15位
2006 - 2007 スペイン1部 19位(2部降格)
2007 - 2008 スペイン2部  
378 :2008/02/10(日) 01:40:39 ID:wO6gaxl70
>>373
そうだよ
379  :2008/02/10(日) 01:40:58 ID:cmxMQ47Q0
俊輔の活躍度に追いつくといいですねいつか
380.:2008/02/10(日) 01:41:05 ID:q6IWBsFW0
>>360
小野チンのボーフム移籍は、プロレスで言えば
超実力派レスラー来日と宣伝されて
フタを空ければ、とんだ一杯食わせ者という
いつものパターンになりそうw
381CLベスト16といってもリーガじゃ2部降格レベル:2008/02/10(日) 01:41:32 ID:h5Gy0ITX0
こんな楽なグループ突破して欧州16強とか笑えるw

2006-2007CLグループリーグ
1位マンU 2位セルティック 3位ベンフィカ 4位コペンハーゲン

2007-2008CLグループリーグ
1位ミラン 2位セルティック 3位ベンフィカ 4位シャフタール
382sage:2008/02/10(日) 01:41:51 ID:fPXUBC0W0
>>378
thx.
showtime点数表示してないからね.
383 :2008/02/10(日) 01:42:04 ID:mNblt4dm0
しっかしみんな良く走るのはいいんだが
ドリブルと放り込みばっかりでワロタ

おかげでFK2本とも簡単に意表を付けたな
384CLベスト16といってもリーガじゃ2部降格レベル:2008/02/10(日) 01:42:26 ID:h5Gy0ITX0
CLグループリーグなんて中小リーグの3クラブが同組になれば

2位突破なんてドングリの背比べなんだよ

CLベスト16 ≠ 欧州16強

これ常識
385 :2008/02/10(日) 01:42:28 ID:m6cmXPFu0
>>380
何言ってんのかわからない、日本語不自由なバカwww
386 :2008/02/10(日) 01:43:11 ID:IrkqF3RB0
とりあえず勝ち点1取れたからいいんじゃね。
色々と面白い試合だったよw
387 :2008/02/10(日) 01:43:20 ID:GlI7s3na0
地元でベッカムって事になってるならFKから1起点ならまあまあなんじゃないの
こっちとしては全然物足りないがあ。降格しなきゃいいや
388   :2008/02/10(日) 01:43:37 ID:hh6c0ChK0
地元新聞に"給料泥棒"の題で記事掲載も近い
389:2008/02/10(日) 01:43:40 ID:AG+mZIFl0
ボフムサポ発狂
http://www.bundesligaforen.de/thread.php?threadid=9179&sid=b90d760a67b6d880f5f0f40307415011

ich sage mal wir gewinnen da wir sehr heimstark sind
und wir unsern ONO haben
今までいい流れだったのにONOが入ってから流れが悪くなった。今日一番罪深いのはONOだ!
390_:2008/02/10(日) 01:44:02 ID:JtF42LBf0
>>331
下手に組織プレーにたよると、結局、選手は育たない
それがJ以外の暗黙の前提
391KBT:2008/02/10(日) 01:45:10 ID:hVxV/z0y0
>>379
それは永遠に無理だと思いますよ
マスゴ美さんといわれる人たちとスポンサーといわれる人たちに
守られている天養食品さんを超えるのは

ただ・・・
天養食品さんはこういったチームのサポートがない状況を
周囲のせいにして自分のふがいなさ結果の出せなさを押し付けて
逃げていっただけでなくてBTしたことも含めて
後から唾を吐いた人間のクズだから
この辺はもうとっくに(いい意味で)超えているでしょう
というか天養食品さんの腐りきった人間性を下回る人がいない
といったほうが正しいかもしれませんがね
392    :2008/02/10(日) 01:45:11 ID:hh6c0ChK0
あぁ終わったな
さっさと階段で足踏み外して怪我したほうが身のためだ
393 :2008/02/10(日) 01:45:58 ID:fbZ6MmNL0
>>390
ドイツなんて大して育ってないじゃん
移民ばかりだし
394 :2008/02/10(日) 01:47:55 ID:GlI7s3na0
いつも信者のふりした工作員は今日はアンチやってんだろうな
395 :2008/02/10(日) 01:48:03 ID:0/U64zoV0
>>389
そのコテでいくなら、ドイツ語くらい理解しようねw
396sage:2008/02/10(日) 01:48:33 ID:fPXUBC0W0
>>389
捏造乙
そんなこと書いてないじゃないか.

独→英

I say we once, we win very home-strongly there we are and have nsern ONO
397 :2008/02/10(日) 01:48:36 ID:41MXw/OC0
小野が貢献、長谷部初先発 ドイツ1部リーグ=差替
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080210-00000003-kyodo_sp-spo.html
398 :2008/02/10(日) 01:48:50 ID:m6cmXPFu0
卍ってあほ?
399 :2008/02/10(日) 01:48:52 ID:mNblt4dm0
>>389
デタラメこいてんじゃねーよwwww
400 :2008/02/10(日) 01:49:13 ID:EOOOgfiI0
発狂しているのはどうみても>>389
401!:2008/02/10(日) 01:49:18 ID:gBOD7JHCO
>>393
ドイツの下部の実態少し勉強した方がいいよ
ニワカ国内厨www
って言われたくなかったら
402名無しさん:2008/02/10(日) 01:49:53 ID:PL7ZT9wq0
>>395
理解できるわけないってカスにはw
403 :2008/02/10(日) 01:50:13 ID:xNZqJ4bc0
Livedoor
Iは言います、私たち、一度、私たちは、非常に家へ強くそこに勝ちます、私たちはいて、unsern ONOを持っています。

Infoseek
私(まあ我々かつて)、我々は非常にhome-stronglyにそこで勝ちます我々が、unsern ONOをします

意味わかんないですぅ
404 :2008/02/10(日) 01:50:19 ID:fbZ6MmNL0
>>401
成功してるのは一部のクラブだけ
それも外人頼み

これは事実
405 :2008/02/10(日) 01:51:10 ID:3kzFl2G30
小野は中盤ドフリーで結構ボール欲しがってたけどあんま集まんなかったな
ボール持ったときは何度も柔らかいパス配給してた
1本良いスルーパスも出してたし
ただ、チームの傾向でこういうタメたり柔らかいパスの展開を好むチームなのかは謎
406:2008/02/10(日) 01:51:19 ID:AG+mZIFl0
>>397
小野が貢献wwww
小野が貢献wwww
小野が貢献wwww
小野が貢献wwww
小野が貢献wwww
407 :2008/02/10(日) 01:52:04 ID:BjVi7qQ40
あっちのフォーラムまわってonoで検索してヒットした文をコピペして
訳は自分の意見を書いたって感じだな>>389
408  :2008/02/10(日) 01:52:19 ID:hh6c0ChK0
逆起点で貢献
409 :2008/02/10(日) 01:52:23 ID:j627I8Ap0
在日中村以外はみんな敵
分断とネガキャンに明け暮れるチョン=創価工作員

北朝鮮の「喜び祭」と似ている創価学会の文化祭
http://blog-imgs-13.fc2.com/s/p/e/specialnotes/rokudan.jpg
410!:2008/02/10(日) 01:52:46 ID:gBOD7JHCO
>>404
ポカーン(゚д゚;)

スマンお前に接触した俺が間違いだったw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:52:52 ID:B7Z54S9h0
>>406
嘘つきましたごめんなさいくらい言えよ
412:2008/02/10(日) 01:53:10 ID:AG+mZIFl0
嘘つきましたごめんなさい
413 :2008/02/10(日) 01:53:57 ID:41MXw/OC0
長谷部フル出場で勝利に貢献、小野も3点目起点

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080210-OHT1T00085.htm
414sage:2008/02/10(日) 01:54:22 ID:fPXUBC0W0
>>412
ハッハッハ
案外素直なんだな

アンチなんてつまんねえことに人生無駄遣いすんな
415 :2008/02/10(日) 01:54:26 ID:3YxCk4RI0
スゲー荒れてるなw
実際試合見れた人なんか極一部だろうに
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:55:13 ID:B7Z54S9h0
>>412
コピペで手抜くなよ
417:2008/02/10(日) 01:56:03 ID:BOSGNuS8O
また昨日のカルト野郎か
暇で困ったね
418  :2008/02/10(日) 02:00:31 ID:bke4Az1U0
>>412
焼かれて氏ね
419CLベスト16といってもリーガじゃ2部降格レベル:2008/02/10(日) 02:06:26 ID:h5Gy0ITX0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0708/spain/column/200802/at00016213.html

福田健二インタビュー。
――じゃあ、スコットランドやオーストリアあたりと比べると?

実際やったことはないですけど。
でも、スペイン人はみんな言いますね。
スペインの2部で出られなくなった選手が、
スコットランドやギリシャの1部に行くと「あれは金のためだ」って(笑)。

そういえば、この間トーナメントの大会があって、
ローゼンボリ(ノルウェー)、カイザースラウテルン(ドイツ)とやったんですけど、
僕らが優勝したんです。
420 :2008/02/10(日) 02:10:52 ID:NRlvLssn0
何位から降格?
421:2008/02/10(日) 02:11:24 ID:sutehtq80
16位
422 :2008/02/10(日) 02:11:30 ID:RyMwE/zf0
>>419
焼かれて氏ねK糞
423 :2008/02/10(日) 02:15:25 ID:NRlvLssn0
>>421
じゃあまず大丈夫だな。
エースFWが怪我でもしない限り。
424/:2008/02/10(日) 02:16:48 ID:rDuXyCJUO
エパレが戻ってきたら攻撃には厚みがでると思うが
425 :2008/02/10(日) 02:16:52 ID:WAgErKbd0
福田って今ラス・パルマスにいるのか。全然知らんかった。
確か以前ロベルト・ヤルニが在籍してたよな。
426:2008/02/10(日) 02:28:55 ID:rpzh3qcM0
>>425
それよりボカのパレルモのほうが記憶に新しいだろ
427CLベスト16といってもリーガじゃ2部降格レベル:2008/02/10(日) 02:30:26 ID:h5Gy0ITX0
こんな楽なグループ突破して欧州の16強とか笑えるw

2006-2007CLグループリーグ
1位マンU 2位セルティック 3位ベンフィカ 4位コペンハーゲン

2007-2008CLグループリーグ
1位ミラン 2位セルティック 3位ベンフィカ 4位シャフタール

CLグループリーグなんて中小リーグの3クラブが同組になれば

2位突破なんてドングリの背比べなんだよ

CLベスト16 ≠ 欧州16強

これ常識
428:2008/02/10(日) 02:33:46 ID:+YUEjXa10
http://ja.wikipedia.org/wiki/アンチ

アンチの種類
1:自分の好きな個人や団体と対極に位置する
 存在を嫌う者。
2:大手の芸術事務所や音楽プロデューサーの
 力で人気を得たタレントや事務所独自の特徴を
 嫌う者。
3:既存のものが新しいものにとって代わられ大半
 が淘汰に陥った事でその新しいものを嫌う者。
4:独自の感性を持っていたり、或い変わり者であり
  一部の人間から根本的に受け付けられない
  人物を嫌う者。
5:対象が極度に変わっているわけではないが、
  自分の趣向と合わない人物や製品を極度に
  嫌う者。
6:ある一定のカテゴリー内において対象の物が
  過激であったり劣っていたりし、カテゴリー全体
  の評価に厳しい批判を行う者。
7:あるものが長い年月を経て趣きがすっかり
  変わってしまいその変化を受け入れられない
  古参のファン。
429:2008/02/10(日) 02:35:40 ID:GBPeoNVU0
日本人って起点でニュースにするよなぁ
430 :2008/02/10(日) 02:36:05 ID:WAgErKbd0
>>426
パレルモもラス・パルマスにいたの?
それも知らんかったw
なにしろスペインリーグはBSの放送が終了してから
ずっと見る機会を失ってるんで、情報が恐ろしく古いんだよね。
ヤルニはその頃まだ現役で、ラス・パルマスもちょうど
一部だったからたまたま覚えてただけ。
431Cell:2008/02/10(日) 02:37:11 ID:XrH6r9LOO
ジセツ 23対決
432  :2008/02/10(日) 02:39:28 ID:m207+EBf0
>ドイツ語できる人
ボーフムのフォーラムどんな感じ?
433KBT:2008/02/10(日) 02:40:14 ID:hVxV/z0y0
>>429
起点は報道するけど
BTや人種差別のくだりは隠蔽するのが
天養食品さんのあり方です
434  :2008/02/10(日) 02:42:11 ID:m207+EBf0
>>431
何の事かと思ったらラフィーか
435:2008/02/10(日) 02:48:44 ID:Mxho1jqkO
426パレルモがラス・パルマスとかマジで言ってんのかにわか
436 :2008/02/10(日) 02:58:25 ID:0/U64zoV0
>>432
斧に関しては特にない
アズアグ(?)が中盤で孤立してしまうので
(他が糞の役にもたたんw)小野を入れたらもう少し
玉が回るんじゃないか?って意見もある

DFが兎に角糞でDMFの位置が低く、パスの制度も悪いんで
無茶なドリブルや放り込みに終始してしまうんでないか?
試合見てないから知らないが

こういうときはクロップの名言

Wenn wir schon mal alle hier sind,
können wir doch eigentlich auch mal
ein bisschen Fußball spielen.

ってのが相応しいw
437 :2008/02/10(日) 03:09:58 ID:mNblt4dm0
>>436
そんなレベルじゃないんだ
マイボになったら全員でワーっと押し上げて
中央に放り込むかサイドの選手に出たらひたすらドリブル
それをフォローする動きも皆無だし(居ても多分見えてない)
突破も出来ず苦し紛れの強引な折り返しが全部カットされて
全員でワーっと下がる。90分ほとんどこれ。

小野が入ってからパスを回すことをちょっとは意識してたように見えた
ちょっとだけだけどw
438 :2008/02/10(日) 03:12:27 ID:0/U64zoV0
あとキーパーがポカやらかしたそうで
それを責める奴もいれば、庇う奴もいて・・・w

なんとなく、こういう展開では小野先発待望論が
出てしまいそうなふんいきですが・・・・・
それが地獄の始まりのような気がするwww
439 :2008/02/10(日) 03:14:12 ID:BjVi7qQ40
妥協案で後半フルだな
440 :2008/02/10(日) 03:19:53 ID:mNblt4dm0
小野は右サイドに預けて中央に走りこんだりしてたんだけど
とにかくそいつがひたすらドリブルで突っ込んでいって囲まれるwwww
それじゃ、ってんで後ろでフォローに回っても気づかず囲まれるwwww
たまに走りこんだ所にパスが出ても巨漢DF軍団に囲まれてるのにハイボールばっか

初ゴールは遠いと思いました
441:2008/02/10(日) 03:23:22 ID:zJZpwSfh0
>>440
よく見えるな全くの同意
あと22との共存は無理とみたw
442  :2008/02/10(日) 03:23:56 ID:m207+EBf0
>>436>>438
ありがとう
443 :2008/02/10(日) 03:57:21 ID:y87VK8vz0
「え〜こちら浦和サイドですが5人、ジャージを着てアップを行っている模様で……あっ1人ジャージを脱いで短パンになっている選手もい

ますね。どうやら小野選手の様です」

実況 「ほ〜小野ですか…。やはり世界を相手に戦ってきた小野にとって血が騒ぐんでしょうね〜北澤さん!」

北澤 「短パンになっている事からも俺を出してくれ!と言う気持ちが伝わってきますよね」


寒い中、ひとりだけ短パンになって必死でアピールするものの監督に完全に無視される


結局試合が終了したあと
ベンチでジャージはきなおしてロッカーにいったの?www


      ,、,;-;;;‐;:;-;、,  
       ,;";';;,`´`´`´`\    
      ;'::;';:,  ─   ─ ヽ   
      ;':;::,'  ━   ━ l  
      (6.   、___ |  
       ヽ   \_/ /  < ぼくが日本のヒーロー
        __ヽ ,,,,,_, ノ      短パンマンだよ
      / \/\/\
     (__(|_____|)__)
      ゝ )_(_)__(__,ノ|
     / ス__,、___ゝ|
    ノ  /  人  ヽ |
    ~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ
     (⌒  )  (__)
444ほい:2008/02/10(日) 04:03:52 ID:Bib1v9Yf0
ブンデスはそういうリーグなんだよw
プレスがきつくてトップ下あたりでボールキープ
なんか出来ないからみんなサイドから放り込み。
中澤は向いてたんだけどなぁ。
ワントップかスリートップとかが多い。
445:2008/02/10(日) 04:39:38 ID:8IVuj0Jt0
寝てて見逃した。
どうだったの?
446:2008/02/10(日) 06:36:30 ID:cUlIoGZW0
小野の出た時間帯はチームが前に蹴ってばっかりだった。
投入目的は落ち着かせて相手よりだった流れを引き寄せ、
そこから追加点だったと思う。
もっと小野に球を集めていい場面でも、なかなか出てこない
場面があった。俊輔のセル1年目もそうだったように、まだまだ
信頼や連携が不足してるって感じだった。ボーフムの選手・・・
抜群に巧い選手はいません。これは・・・と思うような選手は
今の所当然いない印象です。ま、これからだねー
447 :2008/02/10(日) 07:37:28 ID:AZxyecSx0
Sportal採点
http://www.sportal.de/fussball/1bundesliga/vfl-bochum/energie-cottbus/2008-02-09.html

Lastuvka 5
Maltritz 4
Bo"nig 4
Pfertzel 3,5
Yahia 4
Dabrowski 3,5
Azaouagh 2,5
Zdebel 5
Imhof 3,5
Auer 4

Ono 3,5
9 S ? Sestak 2,5
448a:2008/02/10(日) 07:54:46 ID:8lbrvV+QO
ずっとROM専だったけど>>389があんまりだからちゃんとした意味書いとく…。

『俺達は勝つ。なぜなら俺達はホームにはめっぽう強いからだ。そして俺達は小野を持っているからだ』

これ試合前に書かれたやつじゃないの?
今携帯からだから元記事見られなくてわからんけど。


Sportalで3.5ならまずまずだね。
まあ今年は残留出来れば御の字だから
こんなもんでいいんじゃないの?
もっと降格しそうなとこもあるし。
449 :2008/02/10(日) 09:02:47 ID:45WIbh0A0
降格しても小野はチームに残る契約だ、というのが気になるので
早めに安心させるよう勝って下さいな
450  :2008/02/10(日) 09:13:40 ID:pcFBnZMR0
引退だま??ww
451名無しさん:2008/02/10(日) 09:26:20 ID:MLUbhqaF0
動画キボンヌ
452 :2008/02/10(日) 09:54:11 ID:0RdfikjT0
起点起点とみんなはバカにするが、
小野のFKから2タッチでゴールなら点に絡んだと言えるだろ。
中村の起点詐欺と一緒にされるのはちょっと・・・
453 :2008/02/10(日) 09:54:19 ID:mNblt4dm0
>>448
6日の投稿だね。おはよう。
454 :2008/02/10(日) 09:55:58 ID:45WIbh0A0
嫌らしいとこに蹴ったFKだった
455:2008/02/10(日) 10:28:19 ID:Ms/5NZIR0
フジのCSも稲本に見切りつけた様だな
456 :2008/02/10(日) 10:51:59 ID:xWupFbhR0
>>452いわゆるセカンドアシストなら変わらんと思うが
457-:2008/02/10(日) 11:06:48 ID:4qxBiMJS0
ヴォルフスの予定もないしね。
ここ1、2年の代表や浦和での実績は長谷部が上回っていても、
小野のほうが視聴者にとって魅力のある選手であるとフジが判断したのは
英断といっていいんじゃないか。長谷部ファンにはたまらんだろうけど。
458名無しさん:2008/02/10(日) 11:11:24 ID:q5890fsn0
フジは朋子&長谷部でもっと煽ればいいのに
459 :2008/02/10(日) 11:22:18 ID:Kst9MK330
でも、それをやってしまうと、女子アナの存在意義がどうのこうのと叩かれかねないからな
460KBT:2008/02/10(日) 12:09:41 ID:hVxV/z0y0
>>452
それよりもむしろ天養食品さんとおなじで
セットプレーでしか存在感wを示せなくなったら終わりだと思う
はやく流の中からゴールナリアシストができるといいね
流石に三シーズンも待ってもらえないだろうし
461_:2008/02/10(日) 12:16:10 ID:Mhr+RQGN0
いちいち中村を罵るなよクズ
ここは小野を応援するスレなんだ
462和訳:2008/02/10(日) 12:16:14 ID:pUisMCO/O
>>403
ich=私は wir=我々は
heimstark=ホームで強い unsern Ono=我々の小野 haben=持っている、いる(have)
辞書ではこんな感じです。
463 :2008/02/10(日) 12:18:48 ID:45WIbh0A0
我々の小野、か
良い響き
464_:2008/02/10(日) 12:24:44 ID:QxQlVoVa0
>>460
いいワンツー仕掛けたシーンもあったんだけどなあ。
小野があずけてゴールまえに走りこんでも、
あずけられたやつがワンタッチで出せないので、囲まれておしまい。
連携をもっと深めるしかないんだろうね。
465   :2008/02/10(日) 12:26:32 ID:he5g2TgD0
いまいちだと、OH NO なんて洒落いわれてだろう
466KBT:2008/02/10(日) 12:28:46 ID:hVxV/z0y0
>>461
出も冗談じゃなく天養食品さんみたいに
セットプレーだけの人間になっちゃうよ
今のままだと
どんなにいいパスいいプレーをしてもそれが結局チームの結果につながら
なければ助っ人として責任を負わされることになるだろうし
そのときに納得のいく結果を出せないと
天養食品さんみたいにBTできないだろうし
467KBTの母:2008/02/10(日) 12:34:37 ID:BOSGNuS8O
KBTご飯よー
468:2008/02/10(日) 12:48:56 ID:+0bH0lx70
1試合目の2アシストだってただの放り込みだもんな
469_:2008/02/10(日) 12:50:46 ID:9Z7/lboo0
>>389
こんな工作しなきゃいけないほどアンチ苦しいのかw
ドイツ語わからんのにフォーラム押しかけてまでww
470KBT:2008/02/10(日) 12:54:50 ID:hVxV/z0y0
もしそうなった時に斧と君たちファンの人が
天養食品さんとその従業員さんたちみたいに
回りの環境のせいにする人間のクズに成り下がらないように祈ってるよ
471_:2008/02/10(日) 13:06:29 ID:9Z7/lboo0
K糞って初めて見たわw
472 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/10(日) 13:09:03 ID:FoTScIfT0
          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       |
       |::::::::::::::: ∪ \,, ,,/)
       |::( 6::ー──◎─◎|
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))
     /      ∵    3 丿    ブフィ
    /\    U   ___ノ
  /   .\      ____ノ\
        \______ノ  .\
473:2008/02/10(日) 13:09:21 ID:+0bH0lx70
起点プレーは中村も小野もかわらんだろ
本人達が悪いわけじゃない

それに食いつくアホなマスコミと、それをネタに必死の無駄な議論をする
KBTみたいなキチガイ達が全て悪いだけ
474KBT:2008/02/10(日) 13:20:06 ID:hVxV/z0y0
>>473
俺は起点が悪いなんて一言も言ってないよw
ちゃんと文章を読んでくれれば
天養食品さんみたいにセットプレーの時だけしゃしゃり出て
その他は産業廃棄物でピッチの中でチームの癌になりつづけたら
いつかはスタメンからはずされてさらにチームの不振の責任を
なすりつけられるかのうせいがあるってこと
今のままだと斧も天養食品さんみたいに周りのチームメートがあるていど
機能するじょうきょうじゃないと活躍できなくなってきている
兆候だからセットプレーしか存在感を示せないって言うのは
自分のパスや動き出しを理解してもらうにはチームメートのために犠牲
精神を持って動かなくてはならないそこで結果を出してちーむに認められて
初めて小野の得意なパスだしゲームメークができる
フェイエにいた時は周りのチームメートがレベルの高い選手たちそれに
相対的に相手が弱いチームばかりだったから(つまり天養食品さんと一緒)
ある程度チームとしての結果を出しつつチームの中心としてシフトしていったけれど
ボーフムはその余裕はないと思う。その状況で天養食品さんは
いつまでたってもセットプレー依存の責任転嫁体質の殻を破ることが出来なかったら
チームからの信頼も得られなかった(チームの顔をBTしてまでスタメンに居座ったけど
結局結果が出せなかった)
小野は天養食品さんト同系列の選手だけど天養食品さんみたいにチーム
のレベルが高くて相対的に相手のレベルが低い状況でナイト
活躍できない人間なのか
これからが正念場だと思う
475Q:2008/02/10(日) 13:20:29 ID:vjTy+G/R0
動画なら↓にあるよ。

【サッカー/ブンデスリーガ】小野(ボーフム)がコトブス戦で三点目の起点に(動画有)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1185694781/
476 :2008/02/10(日) 13:29:43 ID:BjVi7qQ40
>>474
周りと合わせて機能を向上させなきゃいけないのはどのチーム行っても同じかな

チームの不信とかは・・・・独力でも結果出して不満出させなきゃいいw
そうすれば選手狂信者がネガキャン貼るどこぞの後進国と違って支持してくれるからw
477.:2008/02/10(日) 13:49:03 ID:XDdqOpdx0
>>467ワラタ
478 :2008/02/10(日) 13:56:26 ID:EOOOgfiI0
今は高額の給料と引き連れてきたマスコミの加熱ぶりとに、
「どれほどのもんだよ」と一歩引いた視点でチームメイトに見られてると思う。
ポジション被ってる22番なんかさぞかしライバル心むき出しだろう。

「俺等は引き立て役じゃないよ」という感情もあろうが、
小野はキャラクターはともかくプレーは引き立て役で輝くタイプ。
預ければ自分を引き立たせてくれる、といつ理解してくれるかが鍵かな。
479名無しさん:2008/02/10(日) 14:08:10 ID:ioHtd3HX0
09.02.08 Bochum vs Cottbus 3:3 HD
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zovy_0T0MdM
480名無しさん:2008/02/10(日) 14:22:00 ID:PL7ZT9wq0
2失点目のキーパーのポロリは酷いな
あーもったいない試合だったなあ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:27:05 ID:B7Z54S9h0
いい位置でのF別のヤツに蹴られたんだってな
遠慮してられる立場じゃないだろ
482:2008/02/10(日) 14:28:04 ID:ymPQk7Ub0
【サッカー】小野伸二の弟でJFL・FC琉球を退団した小野正朋が兄の紹介で甲府の入団テストに挑戦
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202505697/
483-:2008/02/10(日) 15:05:15 ID:x06Nbp/O0
浦和のお荷物でJで通用しなかった小野
↑事実だよな?
484   :2008/02/10(日) 15:12:46 ID:7ltzVDCE0
チンゲが出てなかったら勝ってた試合
485名無しさん:2008/02/10(日) 15:13:30 ID:alQ97c1+0
今季のボーフムはHSV戦を見ただけだけど、その時は中盤で厳しくプレスしてハーフカウンターから
がんがん攻めて、HSVに完勝してたけどなぁ

その試合以外見てないから、来週みようかな
486名無しさん:2008/02/10(日) 15:15:57 ID:YIHT+5yn0
>>23
一部信者がCGじゃないって暴れてたスレがあったな>ロナウジーニョ
487/:2008/02/10(日) 15:49:29 ID:xZS4EeCP0
次も頑張って欲しい。カステレン出るのかな?あぁ楽しみだw
488:2008/02/10(日) 15:53:11 ID:eq6gnNT50
>>483
事実です
ついでに長谷部にポジションを奪われたことも事実
489名無し:2008/02/10(日) 15:57:29 ID:EgHmJd0EO
Jで通用しないというより、リトリートディフェンスからカウンターをしかける浦和の戦術では弱点が顕著に表れてしまうのがなぁ
普通にトラップ、シュートだけならJではまわりと比べ物にならない
まぁいい選手と言えるかは微妙だが
490::2008/02/10(日) 16:21:53 ID:rDuXyCJUO
カステレンは怪我をしているようだね
491:2008/02/10(日) 16:51:45 ID:isyGd/AvO
試合は無理っぽいの?
492   :2008/02/10(日) 17:00:31 ID:he5g2TgD0
フィジカルが致命的に弱い・・あの中村以上に弱い・・
改善できるようじゃないと・・
493::2008/02/10(日) 17:01:43 ID:rDuXyCJUO
最近は試合に出てないみたい
494名無しさん:2008/02/10(日) 17:03:18 ID:MLUbhqaF0
>>479
THANKS

しかし、失点シーンはスットコレベルだねw
キーパー
m9(^Д^)
495名無しさん:2008/02/10(日) 17:05:19 ID:alQ97c1+0
>>492
フィジカルが弱いというよりは、怪我に弱い
496-:2008/02/10(日) 17:08:06 ID:x06Nbp/O0
走らないし、チームプレーもしない、浦和のお荷物でJで通用しなかった小野
↑事実だよな?
497-:2008/02/10(日) 17:08:26 ID:x06Nbp/O0
走らないし、チームプレーもしない、浦和のお荷物でJで通用しなかった小野
↑事実だよな?
498-:2008/02/10(日) 17:11:07 ID:x06Nbp/O0
短パンで必死にアピールもミラン戦に出られなかったって
↑事実だよな?
499   :2008/02/10(日) 17:20:25 ID:he5g2TgD0
>>495
アホか お前w
フィジカルが弱いから怪我しやすくなんだよww
500_:2008/02/10(日) 17:25:46 ID:DVUrH0rq0
怪我する確率は活躍すると上がる
ブレーメン戦15%
コットブス戦45%
ハンブルガーSV戦55%
501   :2008/02/10(日) 17:32:38 ID:OODN5AFf0
必死なキチガイほど哀れなものは無いな……
502 :2008/02/10(日) 17:47:15 ID:Ld1BWhapO
いや、基地外もトコトンやる事が大事なんじゃ無いかな?
あのフレディマーキュリーだって、最初は世間からキティ扱いされてたらしいが、最終的にはスーパースターだからな。
ポリパレントと言う中途半端が一番よくない。
503    :2008/02/10(日) 17:59:30 ID:5lMQILmL0
キチガイの最終境地は自殺だから早くそこまで到達してほしいね。
504_:2008/02/10(日) 18:07:38 ID:DVUrH0rq0
怪我しなかっただけでも万々歳だろ
こんど怪我したらそれこそファンにとって「この世の終わり」
505:2008/02/10(日) 18:15:09 ID:Q7uHkoz00
つかあの2失点がどうやったら小野のせいに見えるのか知りたいww
前節後半失点しなかったのは小野が入ったおかげだなw

浦和では本職じゃないシャドーで永井や田中を押しのけてた時期の方が長かったんだから
まああんなもんだろ。ボランチは2,3試合だけ
だいたいテクがあるからどのポジでもある程度やれるってだけで
能力的に使い方がかなり限定される選手だろ、小野は

アレックスだって浦和じゃ不動、最高クラスの選手でも同レベルのザルツブルグじゃ
宮本以下の扱い。結局チームにフィットするかどうか
506 :2008/02/10(日) 18:15:47 ID:y87VK8vz0
基地外小野信者
               ∩
                 | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧   | |     | 風間?いちいち鵜呑みするニワカアンチ乙wwww
  / ̄\丶`∀´>//   <    主審もオフサイドではないといってる
.r ┤    ト、      /     | いい加減苦しい言い訳すんなよwww 
|.  \_/  ヽ  /       \  くやしいのうwww  ざまあ、アンチ 
|   __( ̄  |  |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\      
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 
   /|:: ┌─────── ────‐──┐ ::|
  /.  |:: |  小野のアシストの         | ::|
  |.... |:: |1点目はオフサイドの誤認     | ::|
  |.... |:: | 主審テレビ確認で認める    | ::|
  |.... |:: └ ────────────‐─┘ ::|
  \_|    ┌────┐        ∧∧    .|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (   ) そのまま笑ってしまった
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   ) . 胸が崩れるようだった.
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
◆主審オフサイド認める
小野の1点目のアシストを審判も“オフサイド”と認めた。
4日付ドイツ・ビルト紙によれば、マイナー主審も「テレビで確認したが、あれはオフサイドだった」と認めたという。
どの地元紙もオフサイドを疑う論調だが、既に得点が認められており、2アシストも覆らない。

>マイナー主審も「テレビで確認したが、あれはオフサイドだった」と認めた
>マイナー主審も「テレビで確認したが、あれはオフサイドだった」と認めた
>マイナー主審も「テレビで確認したが、あれはオフサイドだった」と認めた
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080205-00000099-sph-socc
507_:2008/02/10(日) 18:24:41 ID:DVUrH0rq0
まあ2アシストと2失点で+−ゼロということで
508 :2008/02/10(日) 18:29:47 ID:Kst9MK330
野球ですか
509____:2008/02/10(日) 18:37:49 ID:DdQNp8Uw0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/02/10/01.html

次節は17日、アウエーでのハンブルガーSV戦。いよいよ先発も期待される一戦に向け、
日本でも衛星放送での中継が決まるなど注目度は上昇の一途。天才MFが、完全復活の道を突き進んでいる。

だとよ。どっかで放送されるらしいぜ
510名無しさん:2008/02/10(日) 18:38:31 ID:PL7ZT9wq0
>>501
残念な人生を送ってきてるからこうなってしまうんだろうな
本当にかわいそうw
511_:2008/02/10(日) 18:38:45 ID:DVUrH0rq0
ファンは覚悟しておいた方がいい
全てが一瞬で終わることはよくあること
512:2008/02/10(日) 18:42:53 ID:Q7uHkoz00
別に落ちぶれてもベンチでもファンはファン
ダメなら叩く自分基準でしか測れないやつは異常
513_:2008/02/10(日) 19:00:10 ID:ROg0lSnC0
ブンデスにかつてのフェイエのチームメイト誰かいるの?
514  :2008/02/10(日) 19:00:49 ID:TXHNbqN80
自分で調べろやカス
515 :2008/02/10(日) 19:17:17 ID:1Kw1Be4s0
>>513
次節で対戦するハンブルガーにカステレンがいる。
怪我してるらしいが・・・
516  :2008/02/10(日) 19:21:30 ID:m207+EBf0
>>513
カステレンがHSVにいる
トマソンがシュツットガルト、スモラレクはjにいたはずなんだけど二人ともいつの間にかどっか行ってしまった
同じ時期に争った他チームの選手は、HSVにファンデルファールト、バイエルンにファン・ボメルがいる
517 :2008/02/10(日) 19:25:49 ID:oCUADagl0
ラファエルはまだHSVにいるんだ
彼も怪我がちだな
518 :2008/02/10(日) 19:47:16 ID:/oHWxpSF0
トマソンはビジャレアル、スモラレクはラシン
519_:2008/02/10(日) 19:50:16 ID:QxQlVoVa0
>>516
スモラレクはラシンで活躍中。
トマソンはビジャレアルで苦戦中。
520_:2008/02/10(日) 19:51:01 ID:QxQlVoVa0
はう、かぶった……
521:2008/02/10(日) 19:56:04 ID:K/bXtmtG0
どのあたりで、スタメン来るかな。怪我が恐い反面、早く
スタメン確保して欲しい気持ちもあるな。
まあ、焦らなくても良いんだが。
522 :2008/02/10(日) 19:59:42 ID:mNblt4dm0
まあ今のところ「軽いランニング」しか出来てないみたいだし
90分はどう考えても無理だろ
先発するならさすがに守備免除って訳にはいかんだろうし
523ごく潰し:2008/02/10(日) 20:06:53 ID:hVxV/z0y0
試合に出たい上言い訳をしてはいけないといいながらも
試合にダメだったら結果が出せなかったら俺が悪いんじゃない回りが悪いんだ
って責任転嫁ばかりする俊輔みたいにだけはなるなよ
524:2008/02/10(日) 20:06:54 ID:G1kH2rIn0
息(;´Д`)ハァハァしてるけど大丈夫?90分は無理なんじゃないかな?
http://www.youtube.com/watch?v=5-D_a-MEOYQ&eurl=http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=psports&nid=157386
525.:2008/02/10(日) 20:46:05 ID:eEVC/81c0
>>509
とても貴重な情報を教えてくださり、誠にありがとうございます
526_:2008/02/10(日) 20:51:23 ID:DVUrH0rq0
神懸かり的にはワロタ
527ああああ:2008/02/10(日) 21:09:37 ID:BuZzLxKt0
もうドイツでも戦犯扱いにされてるのか?
小野が入ると流れが悪くなるのは浦和と同様かwwww
528:2008/02/10(日) 21:25:30 ID:G1kH2rIn0
斧のワンツーのシーンってあれハンドだろ
あれが通ってれば1点ものだったのにな
529 :2008/02/10(日) 21:38:13 ID:nTaW13Ix0
>>527
数試合しかJ見てない奴乙
530 :2008/02/10(日) 21:44:22 ID:+yz4w+LH0
>>518-519
小野ちんもリーガ中堅に行けばいいのに
531_:2008/02/10(日) 21:50:05 ID:DVUrH0rq0
よかったよな理解ある監督で
攻撃に専念させれば仕事はする
532.:2008/02/10(日) 22:49:05 ID:DE6p0drn0
>>527
そもそもまともに出たのが数試合www
533.:2008/02/10(日) 22:50:03 ID:DE6p0drn0
ああすまんな>>529
534名無しさん:2008/02/10(日) 23:04:09 ID:k9W/m+p80
小野はボーフムのベッカムだ
http://www.tokyo-sports.co.jp/

小野3点目起点
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080210-319213.html
>新天地ドイツで「天才」と騒がれ始めた、小野の勢いが止まらない。

小野25メートルFKが3点目起点
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080210-OHT1T00090.htm
>小野が登場すると、一際大きな拍手が巻き起こった。場内アナウンスの
>「シンジー」のかけ声に合わせて、約3万人のホーム・サポーターから
>「オノ!」の大合唱。出場2試合目にして、しっかりファンの心をつかんでいた。

ホーム初陣 小野FKで1発演出!
http://news.livedoor.com/article/detail/3504313/
>もはや神懸かり的だ。3日ブレーメン戦でも2アシストの鮮烈デビューを飾ったばかり。
>まだ1月19日の始動から約3週間。古傷の左足首も万全ではない。
>だが関係者によれば「技術の高さはチームでも随一の評価」という。
535:2008/02/10(日) 23:52:20 ID:s3TjJyrCO
今やべっちでロナウドの驚愕テクニックを公開してたけど

あれ小野なら簡単にこなせるの?
536:2008/02/11(月) 01:07:46 ID:dAcpVMLE0
あったりめーよ。
見てないけど
537.:2008/02/11(月) 01:27:10 ID:FRJgH7q30
サッカー頭が無い小野は他人に教えて貰った技しかできんだろうなあ
538:2008/02/11(月) 01:48:34 ID:dAcpVMLE0
小野が開発したonoという技があるらしいが。
539 :2008/02/11(月) 04:25:24 ID:7WLqGCXE0
教えて貰って出来るなら頭が良い証拠
540.:2008/02/11(月) 04:49:38 ID:gXQfk6+70
あのクリエイティブなプレーと語学力とすぐに打ち解けるコミニュケーション力は
頭の良い証拠。
541 :2008/02/11(月) 05:57:37 ID:gGOomU990
キャバクラも役に立ってるんだね>コミュ力
542]:2008/02/11(月) 06:51:53 ID:7WQCWIJg0
小野を叩くためだけに金を払ってブンデス見てるアンチ・・・プッ
アンチはアンチ板へ
543ホームで韓国代表ばりの反則w:2008/02/11(月) 07:52:30 ID:WMc/vZR10
セルティックのCLアウェー戦 全敗記録更新中(笑)

2006-2007 CLグループリーグ
vsコペンハーゲン 1−3
vsベンフィカ 0−3
vsマンU 2−3
決勝トーナメント一回戦
vsミラン 0−1

2007-2008 CLグループリーグ
vsシャフタール 0−2
vsベンフィカ 0−1
vsミラン 0−1
決勝トーナメント一回戦
vsバルセロナ
544:2008/02/11(月) 07:59:22 ID:V96xHsAg0


スタミナ切れのはやきこと風の如く
気付かれずにさぼること林の如く
選手につかみかかること火の如く
守備で動かざること山の如し

       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |  斧 ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、 ━   ━ ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,   レ_   、___ ミ~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡  \_/ ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__  / |  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴'
チン毛              チン毛


545:2008/02/11(月) 08:07:52 ID:jsG9RxIzO
珍者よ、珍皇帝をもっと崇拝しろ!
早くリフティングして珍皇帝とコミュニケーションを取るんだ(笑)マリオカートでもいいよ!
546:2008/02/11(月) 10:02:01 ID:fMmwfboV0
>>534
日本をダメにすんだよな
アホなマスコミが

ずっと騙される信者も信者だけど
547/--/:2008/02/11(月) 10:04:44 ID:SvBo/M460
ドルトムントが負けたので11位キープですね(笑)次も頑張れ!
548 :2008/02/11(月) 10:05:13 ID:s+f+Gm220
小野また最高評価!初先発にも意欲
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/02/11/04.html
549:2008/02/11(月) 10:07:17 ID:iVH7T4cT0
小野のベッカム扱いとかは
ありえないな
550:2008/02/11(月) 10:12:27 ID:AJpkUj5J0
キッカー採点はまだ?
551:2008/02/11(月) 10:12:56 ID:ovGi2m5F0
ヨーロッパじゃ認知されてない証明だなベッカムって
552:2008/02/11(月) 10:26:07 ID:bomNbsiK0
起点とか茸みたいでウンザリする
助っ人外国人として
評価は、どうなんだろうな

553 :2008/02/11(月) 10:31:03 ID:6svWji3D0
今のところの評価はきっと良いでしょう
554:2008/02/11(月) 10:38:19 ID:V96xHsAg0
>>552
Zu dem Sponsorenvertrag zwischen der DeAM und dem Japaner
erkl?rte Reina Sato: "Die DeAM bietet europ?ische Produkte
der DWS auf dem japanischen Markt an. Wir haben mit Shinji Ono einen
Sponsorenvertrag ?ber zweieinhalb Jahre geschlossen, und sind dar?ber sehr erfreut.
Wir w?nschen ihm in Deutschland viel Erfolg", so die Japanerin. (VfL Bochum)

英訳(ソースはVfLボーフム)
To the sponsor contract between the DeAM and that Japanese explained Reina Sato:
"The DeAM offers European products of the DWS on the Japanese market.
We closed a sponsor contract over two-and a half years with Shinji Ono, and are very pleased about it.
We wish him/it much success"
, according to the Japanese, in Germany. (VfL Bochum)

結局、今回の伸二の移籍話にはスポンサー(DeAM)が絡んでいたみたいですね。
なぜかそこの日本人女性が記者会見に同席しているし(笑)
ボーフムが伸二を戦力として計算してなくジャパンマネー目的なのが分かります。
555:2008/02/11(月) 10:54:47 ID:XpscVIG90
海外って起点とか評価されない気がする
ベッカムって表現は、日本人向けのような
556 :2008/02/11(月) 11:08:29 ID:/lF1s7w40
フジ739のHP見たら、次節以降3試合はボーフム生中継だww
がんがれ
557 :2008/02/11(月) 11:57:08 ID:SkaOt4I+0
その間に先発出場を果たそう
558KBT:2008/02/11(月) 12:42:24 ID:VrY4ERzU0
>>554
斧もそのうち天養食品さんみたいに
結果出せなくなった時にスポンサーのお世話になって
ライバルBTしちゃうの?
559:2008/02/11(月) 13:06:20 ID:PVnmyO510
ポジションはどこで出てるんだい?トップ下?
560名無しさん:2008/02/11(月) 13:35:24 ID:nIl6DzZo0
>>559
4-4-2中盤ダイアモンドのTOP下

ボーフム自体が中断前はダブルボランチだったけど、アグアスと小野を取ることで後半戦からダイアモンド変えてきたらしい。
なので、チームとして中盤の守備がいまいち。
561名無しさん:2008/02/11(月) 14:27:03 ID:mkUNsEn20
小野の歯車を狂わせたのは紛れも無くあの糞フィリピン人だよ。
清商時代から見てる奴ならわかるが高校時代小野は怪我で離脱したことは1度も無かった。
プロ入り後も殆ど無かったのに。
あの事件以降スペランカーになった。
サッカー選手が大きな怪我をすると怪我がちになるのはよくある話だ。
古傷を庇おうとするあまり他の部位に負担がかかるから。
オーウェンももう駄目だろう。
562@:2008/02/11(月) 15:13:21 ID:wX7HEz4rO
そろそろスタメンから出て欲しい(☆o☆)
563名無しさん:2008/02/11(月) 15:16:37 ID:ZwmllhCm0
>>562
焦るな。怪我が完治してからでいい
564:2008/02/11(月) 15:29:12 ID:PVnmyO510
やはりトップ下が本職のようですな。ボランチでロングパスやるのも悪くないが、本来のポジではない。
5651:2008/02/11(月) 15:47:06 ID:VdCDlAAz0

内田ポスター盗難相次ぐ…岡田ジャパンのシンデレラボーイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080211-00000091-sph-socc
人気上昇中!内田ポスター盗まれた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080211-00000025-spn-spo

盗まれたポスター
http://image.blog.livedoor.jp/ichitaro2007/imgs/c/d/cd514b27.jpg
566:2008/02/11(月) 15:53:28 ID:hY+kmEnD0
>>560
ダイヤモンドのような
567名無しさん:2008/02/11(月) 15:53:47 ID:ZBzwQwi10
小野って日本で一番リフティング上手いのかと思ったら
そうでもないのね。
youtubeでとんでもないフリースタイルサッカーやってる日本の子の動画があった
小野より全然凄かった。
568,:2008/02/11(月) 16:00:14 ID:obkTM8Pq0
そりゃそうだろw
569 :2008/02/11(月) 16:13:25 ID:mCdGL2um0
>>567
フリースタイラーからして見れば、サッカー選手に出来る程度の
リフティングなんてあくびが出るほど簡単なものだと思うよ。
それに東南アジアのどこかの国の遊びはもっと凄い。
相撲の土俵みたいな円の中に5〜6人くらい入って踊りながら
ウルトラスーパー超絶テクニック連発のリフンティングをする。
足元の上手さとかも、PANNA KOとかみるとフットサルの選手でさえゴミのようだし
そういうの見ると、サッカーってフィジカルや戦術理解度でやってるゲームなんだなと思う。
570 :2008/02/11(月) 16:22:22 ID:U+WGSmqBO
>>561
清商時代から見てる奴なら分かるが清商時代に骨折したよ
571 :2008/02/11(月) 16:39:28 ID:+HyjDHcy0
ただ、フリースタイラーのリフティングってのはどうもボールの芯をとらえてないんだよな。
572 :2008/02/11(月) 16:53:34 ID:YV6KEWII0
セパタクロー
573_:2008/02/11(月) 17:12:33 ID:dFyg6P2Y0
サッカー選手(DFとGK除く)がずっとリフティングの練習だけしてたら
フリースタイラーの技だってできるだろ。
そんな暇ないけど。
574 :2008/02/11(月) 17:23:24 ID:di5H1dgQ0
ttp://www.metacafe.com/watch/1066421/mad_soccer_moves/
CGか実写か分からんがスゴス >フリースタイル
575_:2008/02/11(月) 17:48:55 ID:nTDpeXfB0
>>571
バックスピンをかける方がリフティングは簡単だからね
576:2008/02/11(月) 18:00:44 ID:RBeRm3AbO
フリースタイル見てもつまんね。。。

試合中の緊張の中の一瞬のスーパープレーを楽しみにする者にとってはまるで興味がない。

でも俺みたいな奴に限って、生まれもっての運動能力が低い奴が多かったりする。騒がしくないというか。
DFやMFにはいてもFWには俺みたいな性格の奴いねーだろーな。
577@:2008/02/11(月) 18:12:18 ID:wX7HEz4rO
kickerの採点出た?
578:2008/02/11(月) 18:49:20 ID:jwL8C/Oh0
>>576が生まれもって
運動神経が低いって事か

ダイジェストが好きな事はわかった。
579バカ:2008/02/11(月) 18:56:25 ID:RBeRm3AbO
だから

緊張の中の

っつってるじゃねーか。
自分でやるのはザネッティが理想。
遊びでやるときは常にオルテガとトッティをイメージする。

オルテガってアイマールのアイドルだったんだよな。スゴす。
580Cell:2008/02/11(月) 19:02:45 ID:6qpWLjoUO
エパレはFWなのか?14は外せ
581:2008/02/11(月) 20:06:16 ID:umn4QvUx0
>>567
俺みたいな奴って誰なんだよ
自問自答してんのか
582T:2008/02/11(月) 20:14:16 ID:c1goraML0
>>579
ダイジェストだって選手は
緊張の中で試合してると思うが
583名無しさん:2008/02/11(月) 20:17:58 ID:/ivKxxqk0
>>576>>581が理解できる人っている?
584:2008/02/11(月) 20:29:20 ID:6e9tVQsw0
>>567が緊張のなかスーパープレーをして楽しむ

んで生まれもって運動神経が低い
性格が騒がしくなく
>>567みたいな奴はFWに居ない
と言う事か
自己紹介みたいだな





585名無しさん:2008/02/11(月) 20:34:45 ID:6JiFJAaw0
試合みてないやつけっこういるんだな。
失点は小野が原因じゃなかったね。むしろ攻撃のチャンスは小野を経由して
生まれてたと思う。

ボールを持つたびに観客わいてたよ
586名無しさん:2008/02/11(月) 20:37:41 ID:/ivKxxqk0
なんだ、やっぱり俺がバカなのか。説明されても分かんねーや
587:2008/02/11(月) 20:38:26 ID:bxmQnBz50
>一瞬のスーパープレーを楽しみにする者にとって

本人が楽しむんなら違うけど
周囲見ないならダイジェスト的だと
5889:2008/02/11(月) 20:42:15 ID:0XwLt2/W0
>>586
俺もわからない
589m:2008/02/11(月) 20:43:55 ID:g1RColDG0
小野MVPになれず・・・
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1202649760/
590名無しさん:2008/02/11(月) 20:47:21 ID:6JiFJAaw0
>>585
訂正する!最期の失点はもろに小野のパスミスからです
591:2008/02/11(月) 20:50:40 ID:owWna/Oi0
>>576
誰が誰に言ってんだよ
さっぱりわからない
592:2008/02/11(月) 21:00:05 ID:qao6HyDi0
>>583
たぶん>>576の文に581が質問してんだろ
593:2008/02/11(月) 21:09:03 ID:zarovyXI0
>>579
>>自分でやるのはザネッティが理想。
>>遊びでやるときは常にオルテガとトッティをイメージする。

遊びでやるってサッカー選手なの?


594名無しさん:2008/02/11(月) 21:15:18 ID:/ivKxxqk0
>>592
あぁーなるほど!で、>>584も同じアンカミスをしたから
俺のバカ頭が混乱したのか。
ありがと、少しスッキリした
595:2008/02/11(月) 21:24:07 ID:+OaIsDo30
>>576
の文章を約してくれ
596_:2008/02/11(月) 21:35:03 ID:y5oudqoA0
なんでマスコミは中村が5点決めたかのように報じるんだ?
気持ち悪いんだけど
597:2008/02/11(月) 21:40:19 ID:f/M7/+Bx0
>>595
「俺って玄人だから、実戦の中のスーパープレーにしか興味無いんだよね。

ただ俺、サッカーセンスはあると思うんだけど、運動能力が生まれつき低いから
プロは諦めたよ(自嘲)。今まで黙ってたけど性格も寡黙でさ。FW向きじゃないんだよね。」

要するに自己紹介じゃね?
598:2008/02/11(月) 21:40:41 ID:vngk+bCWO
>>596 ならシコっとけや 気持ちよくなるから
5997:2008/02/11(月) 22:03:42 ID:LV267z710
>>597
上の文章だけ読むと
ダイジェスト好きで

下読むと意味的には
俺がと主張する奴がFWに向いている
にも見える
しかし>>579を繋ぐと
自己紹介に
600_:2008/02/11(月) 22:35:59 ID:VO8JpKTZ0
またトロトロ歩く怠慢プレーで2失点か・・・
評価が高いのは最初だけ・・。
そのうち、化けの皮が剥がれるw
601_:2008/02/11(月) 22:40:12 ID:VO8JpKTZ0
UEFAカップもCLにも出ないチームに何故行くのか理解できんw
602ああああ:2008/02/11(月) 22:46:17 ID:rAWeXJas0
ゴミ扱いになるのも時間の問題
603:2008/02/11(月) 22:47:19 ID:obkTM8Pq0
>>600
結果だけでよく文句言えるなw
604は?:2008/02/11(月) 22:58:27 ID:WuEVPwY5O
代表にも小野いたほうがいいよな
失点はとりあえず小野のせいにできるw
605    :2008/02/11(月) 23:05:31 ID:H3BRSgh/0
いい加減キチガイどもは早く自殺すればいいのに。
606名無しさん:2008/02/11(月) 23:07:23 ID:Oa5Wc+An0
 【ボーフム(ドイツ)10日=西村友通信員】ボーフムMF小野伸二(28)の活躍が、新
スポンサーを呼び込む。同地に本社のあるコンピュータ・セキュリティー会社「G DATA
 Software」が小野個人、またはクラブとのスポンサー契約を検討していることが分
かった。担当者は「小野選手にどのようなサポートができるかということで、社内で検討して
いる」と明かした。

 同社はアンチウイルスソフトを開発する企業で、世界16カ国に販売網がある。日本法人も
昨年1月に設立され、日本市場への進出も活発化。小野の活躍に、日独で広告的な価値が十分
にある、と判断したようだ。地元ボーフムでの小野人気は過熱する一方だ。9日のコトブス戦
でも後半19分から途中出場すると観客から大歓声と拍手を受けた。試合は3−3で引き分け
たが、3点目の起点となり、2戦連続で得点に絡んだ。

 2試合計49分間という短い時間で3得点を演出した「仕事人」のような活躍ぶりはサポー
ターの心を奪っている。小野は「(約)25分の短い時間の中、勝つために考えて(プレーし
て)いる」。地元での人気を後押しに天才MFが華麗なゴール演出で「経済効果」をもたらす。

【サッカー/ブンデスリーガ】ボーフム小野大人気!スポンサー獲得か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202737569/
607_:2008/02/11(月) 23:09:36 ID:0a5r1qjF0
アンチを一網打尽する気だな。
608 :2008/02/11(月) 23:14:20 ID:6ateTMDR0
>>607
バロスwwwwwwwwwwww
609 :2008/02/11(月) 23:14:32 ID:di5H1dgQ0
現地ではHSVのラファエル以上の救世主として過剰期待されてるな
ぼろが出始めるのが怖い。人間って不思議なもんだからな
2連続とかで結果出すと自然に次も次もと要求高くなり、3連続で活躍できなかったら一気に手のひら返すからな
610は?:2008/02/11(月) 23:16:28 ID:WuEVPwY5O
そんなソフトでアンチ小野が減るかよwww
611:2008/02/11(月) 23:20:35 ID:pYc5A77YO
むしろ小野より違いを生みそうなやつが若手にいない現状のほうが問題だろ もう10年くらい経つぞ 小野が出てきて
612_:2008/02/11(月) 23:27:52 ID:EqyJG4nx0
試合のハイライトを見ると今のところ普通のプレーしかしていないんだよな
小野らしいダイレクトパスとか華麗なプレーで何かやったというわけでもない
本当に小野が復活しているのか疑わしい
しかし、初出場でいきなり得点に絡むあたりは何かを持っている選手なのかもしれない
これからがたのしみやね
613名無しさん:2008/02/11(月) 23:29:40 ID:ZwmllhCm0
>>612
周りの選手が簡単にやろうとしないんだもんな
俺が俺がばかりで・・
614_:2008/02/11(月) 23:32:25 ID:y5oudqoA0
怪我云々で25分間じゃなくて
基本そうしたほうがいい、
30分もやれば相手がなれてくる。
ロナウドじゃないから挟めばどうにかなるわけで
615 :2008/02/11(月) 23:33:06 ID:3dYUOZH+0
ブンデス好きの湯浅が海外組のコメント書かないのが笑えるw

長谷部に触れようとすると小野にも触れざるをえないのがだるいんだろうなwww



それで小野がボロを出すまでコメントを止めて、何かやらかした時に総攻撃するに違いない!!!!!
許せん!!!!!!!!!!!!!!!!湯浅め!!!!!!!!!!!!!1111


616は?:2008/02/11(月) 23:34:56 ID:WuEVPwY5O
現地の奴らは生で小野のプレー見てんだろ
あの3得点で救世主ってなんだよ
まったく節穴揃いだな
問題は見る目の無さだっての
見る目がないから他の日本人選手を選ばなかったわけ
617名無しさん:2008/02/11(月) 23:42:15 ID:ZwmllhCm0
そう言えばそんな髭のおっさんもいたな
まあどうでもいいw
618_:2008/02/11(月) 23:46:55 ID:y5oudqoA0
これから負けてくれば戦犯扱いされる
てかあの守備じゃそのうち連敗するだろ、
降格してもおかしくないよな。
残留をかけた試合で活躍すれば救世主
619 :2008/02/11(月) 23:47:52 ID:8kNWAaoW0
オランダデビューのアシストも鮮烈でした。
まああの当時の小野は素晴らしい選手でしたが。
620_:2008/02/12(火) 00:21:30 ID:Ifmw8gSN0
>>615
単純に放送ないから見れないだけじゃね?
621 :2008/02/12(火) 00:54:27 ID:/SLOi5jX0
過熱が収まってからが勝負
残りどこまで体がもつかだな
622 :2008/02/12(火) 08:23:45 ID:2DInS9bM0
今日はニュースなしか
623名無しさん:2008/02/12(火) 09:00:57 ID:pFreP1ok0
小野が投入されてからの2失点だけを強調してる奴がいるが、
ブレーメン戦を含めると小野がプレーした時間帯は
3得点2失点で得点の方が多い。
だから現時点で小野が入ったことでチームに悪影響を与えるという根拠にはならない。
624名無しさん:2008/02/12(火) 09:15:27 ID:fgRcY8on0
2失点のうち1点は完全にGKのミス
625 :2008/02/12(火) 09:56:35 ID:tg+2sMew0
冷凍みかんバージョン
「腐った小野みかん 3失点入り( ´ ▽ ` )ノ」

(ん〜〜おいしい!)
今日はベンチに小野がいる 気温は暑いし まだ勝ってる
小野がピッチにでれたとき 私の目にとびこんだ

腐ったみかん  腐ったみかん 腐ったみかん3失点♪
失点の時にも歩く  ん〜〜〜ん〜〜  おいしい!

小野が歩いて まず1失点 小野が歩いて もう1失点
彼待ちながら もう1失点 もう小野は彼にあげる  chu

腐ったみかん  腐ったみかん  腐ったみかん3失点♪
3失点して  歩く小野  ん〜〜〜ん〜〜〜〜 おいしい!

今日はドキドキ初試合   小野は日本に3失点のプレゼント
小野がなかなか来ない  ずっと  歩いて眺めてた guu

腐ったみかん  腐ったみかん  腐ったみかん3失点入り♪
失点しても歩いて眺めてた  ん〜〜〜〜ん〜〜〜〜  おいしい!

気付けば9分間でまさかの3失点
これじゃ小野のせいで敗退しちゃう
だけど ついつい小野はあがってしまうよ
大嫌いな守備なんだもん そうだ  もう1失点
福西の分の守備   ふえてるよ

やっば来ません   マイダーリン
遅れちゃってねゴメンネと 後ろの方で眺めてる小野に 
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=FLCF-7106
*ダウンロード  カラオケバージョンは3番目
626:2008/02/12(火) 12:07:58 ID:Z+zgDEqJ0
>>624
ポロリでドロ試合なんだよな
627:2008/02/12(火) 12:25:03 ID:Z09ib5aSO
珍皇帝にはやくスクルトかけてやれよ珍者(笑)
628:2008/02/12(火) 12:52:06 ID:MSRRwg7kO

プレゼント
つyahoo動画
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00249/v03706/


629:2008/02/12(火) 12:59:47 ID:owUHE6li0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー/ブンデスリーガ】ボーフム小野が3点目の起点[芸スポ速報+]
【腐ったミカン】小野はずぅーっといらない★73[日本代表蹴球]
【サッカー】小野伸二の弟でJFL・FC琉球を退団した小野正朋が兄の紹介で甲府の入団テストに挑戦[芸スポ速報+]
○'08の広島はウヒョ〜だぞ○part13[プロ野球]
お前は騙されてゴキ板にわけだがをもう一度[害虫害獣対策]
630 :2008/02/12(火) 13:02:37 ID:2DInS9bM0
>>628
なかなか長いダイジェストで良いね
631 :2008/02/12(火) 13:48:33 ID:+r71HbHz0
俺の周りの常識派は中村と小野の共存なしでは世界で勝てないう結論がでている。
あと川口と巻の代表辞退を待ち望んでいる。
巻は代表で、流れの中から頭以外で1試合2得点以上したら初めて認めるという結論も揃ってでた。
じゃないと通用しないしまたw杯で追い掛け回すだけの惨めな姿が思い浮かぶ。
    フッキ
 大久保   中村
    小 野
  今野   阿部
阿部 中澤 闘王 駒野
    楢 崎
ほか
高原 森本 田中達 山瀬 遠藤 中村 中田浩 内田 曽田 岩政 川島 西川
632guest guest:2008/02/12(火) 13:50:33 ID:aajCfz7r0
>>628

(・∀・)イイ!
633 :2008/02/12(火) 14:06:35 ID:wiukHjpj0
森本は駄目かもしれない。
小野レベルのスペランカー
634_:2008/02/12(火) 14:15:06 ID:QTB1Pd7DO
>>631

君の周りの常識派君たちのスタメンの中村は勿論けんごーだろ

あと君の周りの常識派君たちはフッキが帰化したと思ってるのか?
なぁ教えてくれよ
その常識ってやつで
635/:2008/02/12(火) 15:11:00 ID:RcYA81+LO
神ブログ見たけどチームの雰囲気は良いみたいだね
636/:2008/02/12(火) 15:12:35 ID:k9JwPR1nO
神ブログ、現地サポの練習レポ翻訳してくれてた
下位チームに引き分けて、どうかと思ったけど雰囲気良さそうで安心したよ

いや、むしろ敗戦同様の試合を反省して
少々落ち込むくらいのほうが…いいのか、このチーム
637a:2008/02/12(火) 15:20:38 ID:ho9j76g80
神ブログと持ち上げると安置が暴れそうだから程々にするのがよろしいかと
638 :2008/02/12(火) 16:57:07 ID:PJV4EUPq0
こいつ怪我しないかなマジで。見てるだけで腹立つ
海外組は中村だけで充分。実力無いのに出しゃばるな
639 :2008/02/12(火) 17:13:15 ID:3+ONmBIY0
マルチ乙
640ono:2008/02/12(火) 19:12:05 ID:fCIuZYO80
oge
641 :2008/02/12(火) 20:19:04 ID:PQ+0QboB0
>>57
これからしばらく上位とばっかり当たるのか。
引き分けでもいいから勝ち点拾っていきたいな。
642KBT:2008/02/12(火) 21:07:57 ID:MdfRK/Cr0
怪我だけはきおつけて・・・
643ああああ:2008/02/12(火) 21:42:53 ID:IoDziJfq0
そろそろボロが出てくるころだな
こいつは糞だからな
644KBT:2008/02/12(火) 21:43:49 ID:MdfRK/Cr0
>>643
大丈夫下にはしたがいる
小野が練習をサボるために怪我や発熱をしない限り
645ono:2008/02/12(火) 21:53:47 ID:fCIuZYO80
小野選手が入ってからアウアー絶好調(笑)
646名無しさん:2008/02/12(火) 22:51:20 ID:k/T+qFRx0
また天養食品か
647 :2008/02/13(水) 00:35:03 ID:UdB6iYja0
キチガイKBTがコテやめて「名無し」となって潜伏企むようになったらしいね。
648名無しさん:2008/02/13(水) 00:40:12 ID:mwyYFcI00
>>647
潜伏はしないよ
ただ天養食品さんかんれん以外のすれではコテをはずすっていうだけ

小野はともかく天養食品さんみたいなセットプレーだけしか存在感を
示せない人間にはならないように
プレッシャーに弱いくずは大事な試合でからなズ醜態を晒すから
649::2008/02/13(水) 00:41:55 ID:TNQDCJ80O
茸スレ行けよ
650名無しさん:2008/02/13(水) 00:43:47 ID:mwyYFcI00
>>649
嫌だよ・・
腐ってるからあそこは
651a:2008/02/13(水) 01:32:35 ID:JK86sipx0
ID:mwyYFcI00
は茸スレに行けよ
読みにくいから。
ゆるいスレでしか存在感を示せないようでは、
茸と同じ存在と気づけよ。
652名無しさん:2008/02/13(水) 01:42:47 ID:mwyYFcI00
>>651
触らぬ糞に祟りなし
653:2008/02/13(水) 01:49:15 ID:Tg54R7osO
いろんな日本人スレあがってると思ったら・・・
同時に茸ネガ活動してるキチガイ

Le Mans 松井大輔 Part63
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1202471885/

◇Celtic FC 水野晃樹応援スレ Part4◇
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1201926722/
654 :2008/02/13(水) 03:01:48 ID:eYzZ+kr20
「名無しさん」をNGにしたらレスが全部見れなくなる板もあるので困りもの
655ボーフムサポ:2008/02/13(水) 05:56:50 ID:+SfQYpVm0
656 :2008/02/13(水) 06:52:42 ID:nt9UPd4m0
臨場感たっぷり
迫力が伝わる
657 :2008/02/13(水) 11:02:20 ID:S+xFV5tU0
>>654
専ブラならスレごとに設定出来るだろ。
658::2008/02/13(水) 12:07:04 ID:P2CB0//C0
何にせよ1年目にどれだけインパクトを残せるかが勝負だよなあ。
典型的なエレベーターチームだし。

結果を出せばクリスティアンセンのように引き抜かれるし、
出せなければチームの2部降格に伴い放出だろうし。
659小野:2008/02/13(水) 13:00:47 ID:mwyYFcI00
あとは怪我をしないことだな
660>:2008/02/13(水) 14:29:45 ID:Yq7rF4O3O
>>655
サンクス!
小野もうれしかっただろうなぁ
661 :2008/02/13(水) 15:17:23 ID:/VvnK1Qa0
なんか実力以上に期待されてないか?
2試合連続の突発アシストでかなり過剰評価されてる気がする
結果残せなかった時が心配だわわ
662:2008/02/13(水) 17:35:29 ID:8qqtYy7z0
>>658
2部落ちても移籍できない契約らしいよ
663:2008/02/13(水) 17:47:48 ID:I8rMiCw+0
引退覚悟の移籍なんだろうな
664小野:2008/02/13(水) 17:48:45 ID:mwyYFcI00
>>661
俊輔みたいに言い訳しないようになるといいね
665::2008/02/13(水) 18:02:15 ID:P2CB0//C0
>>662

そうなのかー。
教えてくれてアリガト。
でもボーフム側も魅力的なオファー来たら断れないだろうね。
666:2008/02/13(水) 18:05:09 ID:AcV5pCimO
>>655
生で観戦したくなった、ブンデス
6679:2008/02/13(水) 18:18:48 ID:62l7kPbZ0
現実問題
活躍出来そうにないんだよな
今のチームじゃパスワークとか無理そうだし
668  :2008/02/13(水) 18:20:22 ID:UdB6iYja0
それをする為に小野を獲ったんだろアホかてめーは
669:2008/02/13(水) 18:24:07 ID:XgAH+LN0O
>>668
馬鹿はオマエだ!
小野が入っただけでパスワークが簡単にできるとでも?ww
670-:2008/02/13(水) 18:27:19 ID:hKFHbW5u0
試合見ると
小野より下手くそなのに、
オレがオレが、だしな
これを改善しないと無理だろ
671 :2008/02/13(水) 18:40:30 ID:IzynagLC0
普通だろ
移籍して間もない小野が優先されるわけがない
時間しか解決できないよこれは
672:2008/02/13(水) 18:44:29 ID:bo7Veqhx0
ただ小野を持ち上げてるだけじゃ
つまんなくね?内容もないし?
小野の長所短所
チームの長所短所を混ぜて議論しないと。

小野の人格とかわからないから興味がなく、
小野のプレーだけが好きな人もいるんだから。
マンセースレじゃ
茸スレと全く同じだと思うよ。
673 :2008/02/13(水) 18:55:03 ID:m1y5rfcyO
>>672
激しく同意
674:2008/02/13(水) 19:01:48 ID:BI4agWSz0
>>668
攻撃的だな
この際、言わせてもらうが
お前みたいなのがいるから
普通に応援してる人が困るんだよ。
675 :2008/02/13(水) 19:10:02 ID:0E2kx6cF0
単発だらけだなw
676_:2008/02/13(水) 19:13:10 ID:RSYcrCWh0
アフリカンがもどってきたら、だいぶちがうんじゃないかな。
パスワークの件については。
677@:2008/02/13(水) 19:18:29 ID:TNQDCJ80O
そうだな、エパレはネーションズカップにも出てたし期待できるな
678:2008/02/13(水) 19:18:52 ID:8qqtYy7z0
>チームの長所短所を混ぜて議論しないと。

しないとってw
2ちゃんのプロかよ
679d:2008/02/13(水) 19:21:56 ID:oRlOvnb60
>>675
常駐してるほうが病気だろw
680名無しさん:2008/02/13(水) 19:57:51 ID:mwyYFcI00
>>672
中村糞輔さんといっしょじゃ先が思いやられるね
あいつらはなんでもかんでも他の選手のせいにしてるから
681_:2008/02/13(水) 19:58:23 ID:LxjiAoar0
遠藤もブンデスで通用するんじゃない?
682:2008/02/13(水) 20:00:12 ID:jrIkqZ2I0
>>678
2ちゃんの玄人は発言が違うなw
さすがに中身がナイだけあるw
683  :2008/02/13(水) 20:58:22 ID:8cx7nj0g0
もちろん流れの中からのプレーも大事だが
ボーフムみたいな流れの中からの連携は余り期待できないチームではセットプレーは重要でしょ
伸二はドリブルでゴリゴリいくタイプではないし精度で勝負するしかないと思う
684_:2008/02/13(水) 21:07:17 ID:5wPf6rmH0
正直ボーフムやばいだろ
降格争いに巻き込まれるのは必至
これから守備がよくなるとは思えないし
685名無しさん:2008/02/13(水) 21:11:28 ID:mwyYFcI00
逆もまた然り
主力で残留させたら英雄になれる
弱い醜い人間ほどこういった生きるか死ぬかの状況になると
ベンチやベンチ外に置かれるからそのときの小野の扱いで状況がわかるでしょ
686ono:2008/02/13(水) 23:07:34 ID:lvuTt9ZB0
age
687:2008/02/13(水) 23:12:53 ID:Oxv5ADWD0
助っ人外国人だからな
批判の矢面に立たされるのは
しかたがない事だよな
688ジョニーデップ(本物):2008/02/13(水) 23:14:39 ID:icOQnBamO
とりあえず小野はもっとシュート打て
689 :2008/02/14(木) 01:02:49 ID:u4qKn30r0
レッズ以来の下位チームだがスリルあるぜ
690 :2008/02/14(木) 01:08:56 ID:nrFALNnc0
中村スレより
斧たたきと同じwww

389 : :2008/02/14(木) 00:54:07 ID:ehjYQAPS0
バリーロブソン骨折しろ
691::2008/02/14(木) 02:52:18 ID:VLxnH0BzO
小野ちんがチームを残留させてくれると願っております
692:2008/02/14(木) 04:31:12 ID:b7RQ3x72O
小野さえいれば何もいらない
693 :2008/02/14(木) 04:44:48 ID:T2wD48dn0
小野は降格請負人だろうに
694名無しさん:2008/02/14(木) 10:43:51 ID:lJTA4SAH0
695 :2008/02/14(木) 11:05:01 ID:yJZ0vsNL0
翻訳こんにゃくが必要だ
696 :2008/02/14(木) 11:06:32 ID:fB5vQ1ib0
>>694
何とかいてあるのかさっぱりぱりぱりパリサイ派
697:2008/02/14(木) 12:52:02 ID:KeTHmMURO
ちんげは戦力外と書いてる
698n:2008/02/14(木) 13:09:41 ID:V8f9QpJG0
Shinji Ono will play from beginning on when I have the feeling, that he/it is fit and brings the team the most

小野伸二はチームにフィットしてきたら先発させるって書いてある
699 :2008/02/14(木) 13:45:53 ID:yJZ0vsNL0

いよいよか
700名無しさん:2008/02/14(木) 14:12:00 ID:aaDMkGw30
三杉くん起用でもいいと思うんだが
701.:2008/02/14(木) 14:54:01 ID:2E2AKEiw0
スコットランドリーグ 順位表
http://soccer.yahoo.co.jp/world/scotland/standing/
1 グラスゴー・レンジャーズ 56
2 セルティック 52
3 ダンディー・ユナイテッド 39
4 マザーウェル 38
5 アバディーン 33
6 ハイバーニアン 32
7 インヴァネス・カレドニアン・シッスル 32
8 フォルカーク 32
9 ハート・オブ・ミドロシアン 30
10 セント・ミレン 26
11 キルマーノック 22
12 グレトナ 13

順位表見て分かる通り、2位と3位の勝ち点差が10以上もあって、上位2チームがダントツ
こんな数値、6連覇中のリヨンや国内ではダントツで補強したバイエルンですら出せない
702 :2008/02/14(木) 15:02:20 ID:l2JRLPNN0
>>701
消えろよ、マルチ
703 :2008/02/14(木) 19:09:27 ID:vIFN4Xmm0
ボーフムと同時にセルティックからも話あったらしいね。
偽りの名誉より厳しい挑戦を選んだ伸二に拍手。
704   :2008/02/14(木) 19:10:54 ID:XI/jnPh20
浦和になんで戻ったんだろ 日本が恋しくなったのかな
705  :2008/02/14(木) 19:22:35 ID:F9lk8LI60
>>704
こんな感じかな、いろんな思惑が絡んでたんだよ
結局誰も得しない移籍だったな、しいてあげればフェイエぐらいかな
tp://doroguba.at.webry.info/200512/article_13.html
706::2008/02/14(木) 19:25:09 ID:VLxnH0BzO
念願のヨーロッパに戻って来れたんだから
頑張って結果を出して欲しい、怪我だけは勘弁だけど
707_:2008/02/14(木) 19:28:54 ID:dqy2wbBv0
>>703
ソースあるの?
708_:2008/02/14(木) 19:29:02 ID:4jqOIOua0
爆弾を抱えてるのはたしかだから恐いな
ロナウドのようになることもありうる
709 :2008/02/14(木) 19:43:12 ID:rjjeWM0S0
>>707
水野を獲ると報道された1〜2日前に補強リストに入ってるって英語記事があったな
そんときにまちゅいも興味があると出てた希ガス
710 :2008/02/14(木) 19:53:15 ID:S0w+ZrmV0
ドイツの名医に期待
711 :2008/02/14(木) 21:14:14 ID:BRsHg9JD0
それってただのゴシップなんじゃ・・・
712:2008/02/14(木) 21:48:24 ID:ZMpG0H/9O
まだスタメンは早いよ
もっと大事にしてください
713 :2008/02/15(金) 04:32:40 ID:gyYP8eSE0
スカパー生初登場だな
714名無しさん:2008/02/15(金) 10:18:25 ID:0lBq3jyY0
ボーフムが公式サイトで小野特集
http://www.nikkansports.com/soccer/world/f-sc-tp3-20080215-321601.html

元記事
http://www.vfl-bochum.de/webcache/_webcache_Aktuelles_meldung_4734_3_de.htm

キッカーにも出てたが、小野のフェイエへの移籍金が1250万ユーロ(12,5 Millionen Euro)
現在のレートで20億円弱(当時のレートは今よりも低かったけれど)。
こんなに高かったのか??
715名無しさん:2008/02/15(金) 10:32:33 ID:4EHYJZYr0
間違ってたらすまんが、4億くらいだったような気がするなあ。
716.:2008/02/15(金) 10:38:25 ID:P+EGHgh/O
神ブログ更新。
首の脱臼…
717 :2008/02/15(金) 10:38:50 ID:nxlZFTDI0
やばい、プレッシャーがでかくなる
小野がんばれ
718 :2008/02/15(金) 10:39:58 ID:nxlZFTDI0
首の脱臼ってw
お約束なのかw
719_:2008/02/15(金) 10:43:37 ID:AQA41OcH0
それは寝ちがえたってことじゃないのか。
720ふぐりん:2008/02/15(金) 10:51:42 ID:7pegLs8E0
寝違え程度ならいいが・・・・
お客さん大挙来襲するな・・・・
721_:2008/02/15(金) 11:11:03 ID:rWJOm49g0
足首の脱臼ならまだしも、首の脱臼って。。
2ちゃん的にはいいネタだが、早く治してほしいね。
722A:2008/02/15(金) 11:15:52 ID:mK+x4giz0
>>714
天才は良いにして怪物とかベッカムは違和感あるなあ…。

>>716
軽ければいいけど。とりあえず足首じゃなかっただけ良かった。
これで次節90分はないんじゃないかな。長くても後半頭とかからかね。
723:2008/02/15(金) 11:21:43 ID:ZAIRzkFk0
>>701
SPL5位のアバディーンがUEFAでそのバイエルンに2−2で引き分けた訳だがw
しかもアバディーン主力怪我人だらけでセルテックに1−5で負けた直後な訳だがw
ブンデス1位2位も大したことなさそうだからボーフムには期待しようかなw

まじ小野怪我だけはしないでくれ!週末の楽しみが。。
724G:2008/02/15(金) 12:12:19 ID:vCmJINAS0
浦和が今年6月で契約満了となる日本代表MF鈴木啓太(26)の引き留めに、
“小野資金”を投入することが13日、明らかになった。

 「今月中にケイタに対する新しい条件を提示する。(金銭的には)伸二の分があるので
問題ない」とクラブ幹部は、鉄壁ボランチ慰留の秘策を明かした。現在、東アジア選手権に
チームから、ただ1人参加している鈴木は今夏契約更新しない場合、移籍金ゼロで
海外クラブへの移籍が可能となる。

 かつて、ウクライナの強豪ディナモ・キエフから練習参加オファーを受けた大黒柱を慰留するため、
浦和は今月中に鈴木サイドに対し、現在推定年俸6000万円の上積みを提示して契約延長
交渉に突入する予定。水面下で準備する条件は早ければ09年シーズンに年俸1億円となる
複数年契約だが、資金源はMF小野伸二(28)のボーフム移籍で生まれた大幅増収だ。
小野の年俸1億8000万円が浮き、更に総額50万ユーロ(8000万円)の移籍金がクラブに入る。
推定2億6000万円分の「小野資金」が鈴木引き留めの切り札となる。
(2008年2月14日06時00分 スポーツ報知)
725  :2008/02/15(金) 12:20:50 ID:imdolt3d0
よかったね
726.:2008/02/15(金) 12:50:44 ID:/H5DiFvdO
寝違えただけならいいんだけどね
つ鶴
727 :2008/02/15(金) 14:03:33 ID:tKge6x2i0
脱臼だったらランニングなんて無理。
ハンブルガー戦は大丈夫だろう。
728_:2008/02/15(金) 14:54:12 ID:iUqI8aF70
単に寝違えただけだろうねぇ・・・
周りが小野の怪我に対して過剰に反応しているだけかと
729 :2008/02/15(金) 15:44:54 ID:mZh3m1N00
前にも一回寝違えた事があったような気がするな
どんな寝方してやがる
730.:2008/02/15(金) 16:04:10 ID:7xbAdRs3O
携帯の公式サイトの伸二ボイスによるとトレーニングで首を痛めたらしい
その日は首が回らない位痛かったが次の日には痛みも無くなったから
ランニングをしたみたい
731a:2008/02/15(金) 16:31:26 ID:qGZc8yWO0
高原並みにCS放送が鬼門にならなければよいが
732.:2008/02/15(金) 16:31:42 ID:RyiWLE5q0


212 :世界@名無史さん:2005/08/14(日) 14:07:02 O
磯貝洋光 

Jリーガー。日本サッカー史上最高の天才だったかもしれない男。 
帝京高校時代から彼のサッカーセンスは高く評価され、日本サッカーを変える男として期待されていた。同時代の関係者の多くが「才能だったら磯貝はマラドーナ以上」とまで証言していた。 
彼は左右両足でFKが蹴れた。しかも左サイドからなぜか左サイドのゴールネットに突き刺さるというすさまじいFKであった。 
加えてドリブルでの突破力と点取り屋の嗅覚があり、ラストパスのセンスもあった。なによりゲームメイクの才能が際立っており、フィールドの22人全てを操るかのようであった。 
85年のワールドユースで彼は世界中から絶賛を浴びた。あの天才ファンタジスタ、ジャン・フランコ・ゾラ以上の評価だった。 
日韓戦においても一人で完全にゲームを支配し、韓国メディアは「日本に恐るべき天才が現れてしまった」と報じた。 
高校卒業後、当時は日本にプロが無かったため東海大に進学する。しかし彼には大学サッカーの世界は狭すぎ、スペインへとサッカー留学。そこでも才能を高く評価されエスパニョールと契約寸前まで行ってしまう。 
しかしその頃になってようやく日本にJリーグが発足し、当時ガンバ大阪の監督だった釜本の説得で、海外でのプレーを一時保留して帰国。この時は誰もが彼のプロでの活躍を疑わなかった。 
しかしプロ一年目に木村和司との接触で骨折。年齢的にも重要な時期を棒に振ってしまう。 
この頃から天才の中の何かの歯車が狂ってしまったのかもしれない。以後も磯貝は怪我を繰り返し、どうにも本調子に乗らなくなってしまう。 
時折FKやドリブルに天才の片鱗を窺わせるものの、安定したパフォーマンスを見せる事ができない。好調時に代表に選出されるも活躍できないまますぐに代表落ち。運動量が少なく歩いている事が多かった為、「走れ磯貝!」なる野次も盛んに飛ぶようになってしまう。 
コンディションの不調に加え、自分のイメージと現実とのギャップに苛立ち、徐々にモチベーションも失ってしまったのかもしれない。浦和レッズ移籍後はロクにベンチにも入らないまま、30才でひっそり引退。 
天才の挫折。現在ではプロゴルファーとして奮闘中らしい。
733名無しさん:2008/02/15(金) 17:20:26 ID:OkogFPIE0
小野特集があったらしいねwでも例えがアジアのベッカムって違いすぐるorz
734  :2008/02/15(金) 17:46:06 ID:W6tzof7A0
ベッカムに似てる部分なんてまったく無いよな
代表で左やってた時にトルシエがベッカムになれって言ってたぐらいか

寝違えとかホント勘弁してくれ
ちゃんと自己管理してくれよ
735名無しさん:2008/02/15(金) 17:59:35 ID:VT2t6kD40
【サッカー】ブンデスリーガ・ボーフムが公式サイトで小野を特集
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203037324/1

ドイツ1部リーグのボーフムは14日、公式ホームページで「小野伸二に関する11の事柄」
との特集を掲載し、1月末に移籍加入して即座に活躍し始めた新戦力MFを大きく取り上げた。

2002年にアジア・サッカー連盟から年間最優秀選手に選出された経歴のほか、
「浦和の大黒柱だった01年に、クラブ史上最高額でフェイエノールト(オランダ)へ移籍した」
などと紹介。日本の愛称は「天才」「怪物」などで、「アジアのベッカム」と称されているとも。

小野は3日のデビュー戦で強豪ブレーメンを相手に途中出場で2アシストと勝利に貢献。
9日のコトブス戦でもFKで得点に絡んだ。

ボーフム公式サイト小野特集:vfl-bochum.de(ドイツ語)
http://www.vfl-bochum.de/webcache/_webcache_Aktuelles_meldung_4734_3_de.htm
736_:2008/02/15(金) 18:28:18 ID:4aqUbwhp0
小野が日本では「アジアのベッカム」と呼ばれてたとかいう話は
神ブログを読んでみた限りでは
Bildの記者が小野にくっついてきた日本のマスゴミに
「小野ってどういう選手なの?」って聞いたところ
「天才です!日本でいうベッカムみたいな選手です!」って答えが返ってきたからじゃないか・・

モノ書きならもうすこし表現というものがあると思うんだが
大半の日本人記者はサッカー見る目なんてなくやってんだろうな・・
737:2008/02/15(金) 19:12:23 ID:sHihM6rc0
つかべつにホントにベッカムだなんて思ってないだろ
イチョンスでさえアジアのベッカムとか韓国のベッカムとか言われてたぞ
枕詞みたいなもん
738:2008/02/15(金) 19:16:14 ID:769gKMiK0
でも怪物は、ないだろ
やっぱり欧州じゃ知名度がないんだね
まあプレーで見せれば有名になるかも
739名無しさん:2008/02/15(金) 19:25:55 ID:OkogFPIE0
フェイエの皇帝だったのにあんまり知名度ないんだ…ちょっとショック…やっぱりあそこからのステップアップが大切だったんだね
740:2008/02/15(金) 19:38:57 ID:vOwUwgo50
>>736
Bild誌の仕事もあてにならないって事か
741:2008/02/15(金) 19:48:44 ID:qB68ePG50
>>739
フェイエの皇帝じゃなかったんだよ
クビになったし同僚の活動を見ると
スポーツ新聞とかの見出しに日本人が振り回されてただけ
小野のプレーが好きなら別に有名じゃなくても良いんじゃない
742 :2008/02/15(金) 20:02:31 ID:uCS+NqXl0
セルティックで控えになりそうな糞村信者が発狂してるね。
小野ちんの年俸は超大型契約でオランダリーグ最高だった
743  :2008/02/15(金) 20:17:09 ID:imdolt3d0
オランダの小野は良かった
そしてわざわざ他の選手を貶める必要はない
744名無しさん:2008/02/15(金) 20:17:56 ID:OkogFPIE0
>>741
いや俺は当時からずっと見てたけどまさに皇帝だったよ
745 :2008/02/15(金) 20:18:17 ID:50QvfNN50
Jに復帰したら、歌舞伎町の皇帝になっちまった
746:2008/02/15(金) 20:21:26 ID:dG6fJ25b0
育成クラブのフェイエの
見込み違いだった
と言う事だ最後クビだし
同じリーグのアヤックスには質の低い選手と言われるしな
747 :2008/02/15(金) 20:43:21 ID:yyU/WDsI0
よく離婚されないな
748.:2008/02/15(金) 20:58:59 ID:gHWpOaFR0
まあ皇帝でも天才でもないな
ベッカムよりかなりレベル下がるのに
天才はないだろ
本物天才に失礼だよ
749 :2008/02/15(金) 21:02:03 ID:gWH6wu0a0
皇帝でも天才でもなく
マジシャンです
750:2008/02/15(金) 21:17:18 ID:Q4w/InLg0
騙してるしな
751  :2008/02/15(金) 21:38:06 ID:MkYv23US0
小野の場合、腕の骨折をしても、

「なんだ、腕か 脚じゃなくてよかった」

って思えるなw
752_:2008/02/15(金) 21:39:24 ID:BjfGHw5YO
小野は珍皇帝だろWそれ以下でもそれ以上でもない
753 :2008/02/15(金) 22:05:27 ID:+F4WenkI0
>>748
本物の天才って?
ベッカムってのはなしでっせ
あれはあれで微妙
754_:2008/02/15(金) 22:13:39 ID:+W+HQNju0
ベッカムは天才じゃないな
努力の成果の塊な感じ
プレーも職人気質だし
755:2008/02/15(金) 22:19:37 ID:zPIAvUVm0
職人にも負けるのかよ
天才小野は
天才に見えないからドイツでも無名なんだよ
Bildの記者でも知らないみたいだし
756 :2008/02/15(金) 22:24:31 ID:uCS+NqXl0
糞村信者の発狂が続いてるね
757.:2008/02/15(金) 22:56:50 ID:/H5DiFvdO
ファンの俺が脳内美化すれば、小野の顔がベッカムの顔に…
見えなくもないことはなくもないようではないかもしれないって感じだよ
758.:2008/02/15(金) 23:46:17 ID:nOpmBDBL0
2002年にアジア・サッカー連盟から年間最優秀選手に選出された経歴のほか、
「浦和の大黒柱だった01年に、クラブ史上最高額でフェイエノールト(オランダ)へ移籍した」などと紹介。
日本の愛称は「天才」「地蔵」などで、「アジアのベッカム」と称されているとも。
759_:2008/02/15(金) 23:51:47 ID:1IWrin7H0
ベッカムはルックスが良く知名度も高い割にアンチが少ないな。
けっこう玄人好みの選手だからか?
760_:2008/02/16(土) 00:16:38 ID:fZcWtzo50
全然皇帝って感じではなかったけど、
怪我が続くまでは、かなり安定した存在感はあったな。
ハンブルガー時代、怪我する前のマハダビキアくらいの感じだったかな。
761_:2008/02/16(土) 00:22:58 ID:z94ys6Kk0
小野早く完全復活して代表に戻ってきてくれ。
そして中村とまた華麗なパス交換で俺らを魅了してくれ。
やっぱこの二人なんだよ日本わ。
762_:2008/02/16(土) 00:24:09 ID:z94ys6Kk0
あとぶっちゃけベッカムなんかよりもよっぽど小野の方がうまいよ。
763 :2008/02/16(土) 00:30:49 ID:js9P0hE/0
フェイエなんて小野依存症が酷かったじゃん。
だから怪我しても中途半端な状態で復帰→また怪我
の負のスパイラルになってたじゃん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:42:50 ID:/5DbLnQ70
存在感あったのは2003−2004シーズンの序盤くらいだろ
ほかは試合中、守備の緩さばかり気になった。フェイエはいつもバイタルすっかすかだったしw
ポジションは最後の頃やった4−3−3の中盤が一番合ってたっけ
スペランカーにならず運動量がもっとあったら大きいクラブでもあそこのポジションならできてたな
765    :2008/02/16(土) 01:03:57 ID:bHtyijoc0
その必死なアンチ活動に浪費している年間5840時間をもっと自分の家族の幸せのために使えばいいのに……

766 :2008/02/16(土) 01:05:33 ID:js9P0hE/0
>>764
何も知らないなら黙ってたほうがいい。さもなければ死ね。氏ねじゃなくて死ねだ。


「小野のけがで試合は終わった」フリット監督=オランダL
http://web.archive.org/web/20040923040353/sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040920-00000015-spnavi-spo.html

フリットは監督としては無能だったが小野をあそこまで酷使するくらい信頼してたのは日本人にとって誇らしいことだったな。

767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:06:36 ID:/5DbLnQ70
2003−2004シーズンじゃないわ
2002−2003な
768名無しさん:2008/02/16(土) 02:38:33 ID:Yl0FUf8d0
コンフェでのカナダ戦で完璧なFKを決めた時の小野は
紛れもなくアジアのベッカムだった。
769.:2008/02/16(土) 03:03:38 ID:hRmYTU3rO
去年のアウェイ磐田戦のFKも良かったな
フェイエの時はCKからアシストはあったけど直接FKから
ゴールの印象はあんまりないなー
770_:2008/02/16(土) 03:05:06 ID:cjrfsn0c0
ドンクがいたからな
771:2008/02/16(土) 03:26:04 ID:vQK/b+7P0
フェイエ移籍当初は
「なんで小野に蹴らせないんだよ」とか思ってた俺

程なく、ドンクのあまりの上手さに惚れたのは言うまでもない
772  :2008/02/16(土) 05:38:32 ID:tgB+I71q0
若干美化されてる気はするがフェイエ行く前はFKはかなり良い感じに蹴れてたと思うんだよなぁ
でもドンクは他の選手が練習するだけで怒ってたらしいから
小野のFK自体はあの2年近くででかなり劣化した気がする
773  :2008/02/16(土) 05:40:36 ID:tgB+I71q0
ここ2年ぐらいはまたプレースキックの精度が戻ってきたけど2004年ごろは結構酷かった
774:2008/02/16(土) 06:58:19 ID:F9NJpN5K0
前フェイエノールト監督ルートグーリット
「オノの欠点は、完全に体調がフィットしてないとき、安全にプレーしようとしてしまうことだ。
私が望んでいるのはゲームを決定づけるプレーだというのに。 ポジションを与えられた責任を分って欲しい。
試合を決定づける仕事をしてくれなくてはダメだ。
そのために、オノと話し合いを続けて、刺激してきたつもりなのだが・・・・・・」
by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。
775 :2008/02/16(土) 07:05:06 ID:6Qcz+aQc0
ファンバステンを見てきたフリットならわかりそうなものだが
776 :2008/02/16(土) 07:05:18 ID:vC5AvOod0
>>763
どさくさに、そのうさんくさいの便乗させるのはやめてw
777 :2008/02/16(土) 07:07:35 ID:vC5AvOod0
>>761だった
778:2008/02/16(土) 07:40:55 ID:pRRCkPXs0
>>740
Bild誌の記者も知らない小野って
779ono:2008/02/16(土) 08:10:27 ID:4cXx9OZj0
明日も頑張れ!
780_:2008/02/16(土) 10:31:16 ID:rcNLnnDZ0
>>775
フリットは監督としてあまりにも無能だったからなあ
781a:2008/02/16(土) 11:53:31 ID:AxmT5ZjzO
>>759
イングランドサッカーにおける中距離〜ロングパサーは地位が高い。
速いスピードで独特な軌道を描くキックは芸術の域に達する。
特別テクニカルな選手でもないし足も遅い。
注目され始めた頃にラモスが「あのクラスの選手はブラジルにいっぱいいるよ。」と言っていたのを思い出す。
一度大きく評価を下げたけれど、今ある名声は努力のたまもの。
どんなに身体能力が高くても、テクニカルであってもチームメイトや監督、同業者に認められるにはメンタリティが重要。

テクニックで認められるのは小野にとって当然。
メンタリティが改善することは今後もないだろう。
性格なんて簡単に変わらない。

それでも僕にとってのサッカーは永遠に芸術なんだ。
782 :2008/02/16(土) 12:05:09 ID:bpB177650
現代サッカーで小野みたいなタイプは残念だけど淘汰されていく
傾向にあると思う。中村みたいに監督がほれ込んで使ってくれる
チームで活路を見出すか・・
783:2008/02/16(土) 13:06:07 ID:INtEU+770
現代サッカーって言えば良いと思ってる奴w
雑誌の影響だろうなw
784        :2008/02/16(土) 13:30:49 ID:rZcgpe1p0
多分ヒュンダイサッカーて読むんじゃね?
785.:2008/02/16(土) 13:37:13 ID:ZfYjgvOE0
>>783
試合数も昔に比べてかなり多い、そのなかで
一定水準のチーム力やコンディションを維持していくためには
個人の発想や技術に頼る戦術をとることはかなりリスクが大きいことなので
現代サッカーではひとりの選手に合わせた戦術をとることは稀。
786:2008/02/16(土) 13:43:08 ID:SE/dfZQgO
近未来サッカー
787.:2008/02/16(土) 14:23:05 ID:hRmYTU3rO
神ブログ更新されてるじゃん
首の痛みは大丈夫そうだな
788:2008/02/16(土) 15:29:54 ID:zdwybIIq0
オランダの月刊誌、ヨハンは5月号で小野を特集してこう批判した。
「オノはベルベットのようなテクニックがあり、ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができ
まるで未来からきたフットボーラーのようだ。しかし、悲しいかな、それが試合で発揮される
ことは稀だ。やる気のない微笑みと、腹立たしい細かなパス、パスミスをしても、それがまる
で不運だったと言うように傲慢に笑い、ピッチをちんたら歩く。GKの前で、まるで観客のよう
に立ち尽くして相手をフリーにしてしまう。決定的な仕事をする能力はあるが、ほとんどの
場合何もしない。特に大きな試合では。」
by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。
789:2008/02/16(土) 15:35:39 ID:ZRXVgPudO
ベンチに入れるんだね
よかったー
790:2008/02/16(土) 16:09:55 ID:ybjZbd190
そろそろゴールしそう
791ちんげまにあ:2008/02/16(土) 16:18:42 ID:Pg1o1XWiO
そろそろ大怪我しそう
792 :2008/02/16(土) 16:19:26 ID:js9P0hE/0
長谷部はカスだな。
793:2008/02/16(土) 17:06:55 ID:Oq/CR6Yz0
>>781
まず試合前に酒呑みに行かない
努力をしないとね
794        :2008/02/16(土) 17:33:36 ID:oYX1qKbQ0
アンチはその必死な活動で浪費している年間5840時間を
自分の家族の幸せや公共の福祉のために使えばいいのに……
795 :2008/02/16(土) 17:48:05 ID:otSBVpnW0
>>785
近頃の欧州サッカーが南米に押されまくってて、その中でスペインの地位が微妙に上昇してるのは
現代サッカーと呼ばれる戦術ヲタサッカーが蔓延してるからですね
796名無しさん:2008/02/16(土) 18:22:09 ID:G9U4+K7C0
今週怪我がくると予想
797:2008/02/16(土) 18:26:51 ID:8eC1UrBtO
マジ goalの予感がする
798 :2008/02/16(土) 18:32:48 ID:js9P0hE/0
手負いの天才とはいえ海外組で唯一期待できるのは小野だけなんだよなぁ。
799名無しさん:2008/02/16(土) 19:37:01 ID:ux61mqUJ0
もう誰も小野なんか期待してないだろ
これで20歳そこそこだったらまだしも
いまさら少し活躍したからって中田を超えられるわけでもないし
若い方に期待するのが当たり前
長谷部には頑張ってもらいたい

800  :2008/02/16(土) 19:44:17 ID:oD5Ut/mR0
>>799
誰も中田越えを意識して応援してねーよ
801:2008/02/16(土) 19:51:05 ID:sYNCcaOq0
>>779
成長を見込めないのに
小野を通して
ジャパンマネーが流れるって
もう老害だよな
国益に反してるよ
802:2008/02/16(土) 20:07:19 ID:NYEvPYBc0
>>799
小学生でも応援すれば?
803:2008/02/16(土) 20:18:32 ID:AjcCn5Y00
>>802
そう極論で返しても
804名無しさん:2008/02/16(土) 20:25:19 ID:Yl0FUf8d0
>>799
中田ってペルージャ以外で
1シーズン、レギュラーとしてプレーしたことってあったっけ?
805名無しさん:2008/02/16(土) 20:46:31 ID:AKmamLEF0
>>804
パルマ時代の02-03はほぼレギュラーじゃなかったっけかな
806名無しさん:2008/02/16(土) 20:46:32 ID:4tZ4beSR0
>>804

平塚
807:2008/02/16(土) 20:57:17 ID:uXGseLkGO
イタリア2年目もペルージャ、ローマでレギュラーだった
808名無しさん:2008/02/16(土) 21:02:50 ID:z20nZM710
それより小野は20歳の平山でもレギュラーで8点取れたオランダリーグ以外で
スタメン取れたことあるのか?
809名無しさん:2008/02/16(土) 21:14:14 ID:7XtAI/8h0
>>808
海外ではオランダリーグにしか所属してなかったんですけどw
UEFAカップ優勝時のバリバリのレギュラーですよ。お前ってバカ??
810:2008/02/16(土) 21:21:19 ID:mR1AyuxH0
>>809
もう少し、よく考えような。

意味がわかるだろ?
まさかわからないって事はないよな?
811:2008/02/16(土) 21:22:52 ID:QAc12utP0
小野はJリーグすらベンチ
812名無しさん:2008/02/16(土) 21:24:42 ID:AKmamLEF0
>>811
オジェックが無能なだけ
813名無しさん:2008/02/16(土) 21:27:18 ID:z20nZM710
ブッフバルト
814:2008/02/16(土) 21:29:48 ID:0NNnNuKz0
>>809
Bild誌の記者ですら記憶にない小野

小野なんて所詮
コバンザメ選手だから
全く評価されずフェイエをクビの現実です

815 :2008/02/16(土) 21:29:53 ID:js9P0hE/0
日本人の最大の偉業は小野が2002年のUEFA年間ベストイレブンにノミネートされたことだろうね。
同じポジションのライバルは早々たる面子だった。

ttp://homepage3.nifty.com/chivu5/news/news2003/news2003-01.htm

1/7

Chivu nominated for UEFA team of the year

UEFAのウェブサイト 『 UEFA.com 』 が、2002年のUEFAイレブン・オブ・ザ・イヤーの候補選手60人を発表。キヴはセンター・バックでノミネートされた。


Center Midfielders:
Shinji Ono (Feyenoord)
Yildiray Basturk (Bayer Leverkusen)
Michael Ballack (Bayern Munchen)
Ruben Baraja (Valencia CF)
Patrick Vieira (Arsenal)
816  :2008/02/16(土) 21:33:44 ID:Qg96v2G80
そういえばバロンドール候補にはならなかったな
817:2008/02/16(土) 21:37:25 ID:2V4jEtco0
>>815
それって受賞した事なの?
818_:2008/02/16(土) 21:45:51 ID:qRexuGTI0
そりゃbildの記者はブンデスの記者なんだから
ブンデス内の選手には精通してても
他所のリーグの選手なんてよほど有名な選手じゃないと把握してないだろ
819_:2008/02/16(土) 22:02:44 ID:A0D4tiBk0
>>812
オジェックのせいにするなよ
日本代表にも選ばれないんだから
他の浦和選手はたくさん選ばれてるのに・・・
普通にもうトップクラスでは使えない選手なんだよ
現実を見ようね
820 :2008/02/16(土) 22:07:36 ID:otSBVpnW0
>>819
オジェックとオシムが一番上で権力振りかざしてた1年は日本にとって暗黒期だろJK
821:2008/02/16(土) 22:08:40 ID:Yekw2lHa0
>>818
欧州の舞台では活躍してないって事なんだろうな

育成リーグとか言われてんだし
プロなら注目するだろ
珍しい日本人選手の名前ぐらい
知ってるだろ普通
822ニワカ:2008/02/16(土) 22:16:47 ID:zRJKs11mO
>>819
代表に呼ばれないのは当たり前だろ。Jでスタメンじゃないんだから。
頭大丈夫?
823,:2008/02/16(土) 22:17:33 ID:D7RGbrD00
悔しかったら、UEFA杯とってみろや。日本人で欧州カップ
とってるのは小野だけ。
中田が居た時のパルマも敗退。ボルトンも敗退じゃなかったっけ。
UEFAとれるくらいのチームで不動のセンターというのは、相当
の実力だぞ。
824:2008/02/16(土) 22:20:10 ID:ivlyU0090
>>823
まあジャパンマネーで買って
使い捨てだけどな
825:2008/02/16(土) 22:24:15 ID:UCVE/iJMO
>>823
今じゃドイツの珍皇帝なんだからいいじゃない。
ラストスペランカー珍皇帝(笑)
826 :2008/02/16(土) 22:31:33 ID:dfRepoTq0
UEFAカップ取ったキャリアまで否定しようというのはネタとかアンチにすら見えないぞw
叩くならもうちょっと攻め所を工夫しなさいな


827:2008/02/16(土) 22:40:47 ID:0BpNLxDW0
UEFAカップ取ったキャリアって意味ないんだな

オマケの大会だしな
828  :2008/02/16(土) 22:43:19 ID:tgB+I71q0
そのおまけの大会で敗退してるんだから負け惜しみ以外の何物でもない
829 :2008/02/16(土) 22:48:45 ID:6Qcz+aQc0
あとにも先にも小野一人だからねえ
あと10年以上は出てこないだろうさ
ましてやCL制覇なんてもっと先の届かぬ夢
830:2008/02/16(土) 22:49:34 ID:LvuSrzo00
>>821
欧州開催
のアテネ五輪とか出たりして
それなりの露出してんのにな
あと代表もあるか
気にとまるプレーしてないから
無名なんだろうな
もう若手でもないから
天才とか恥ずかしいよな
831:2008/02/16(土) 22:53:40 ID:xGRmGsCS0
>>826
小野
「サッカー選手ならだれでも3大リーグでプレーしたいと思うのが当然
3大リーグでプレーしてこそ評価されますし僕もそうしたいと思う」
832 :2008/02/16(土) 23:09:53 ID:6Qcz+aQc0
イタリアには全く興味が無かったようだな
リーガかプレミアが好きなんだっけっか
833 :2008/02/16(土) 23:12:43 ID:dfRepoTq0
>>831
え?
何でそのレスでオレにアンカーついてるのかわからないw
そのレスじゃ噛み合ってないっていうのはわかってくれるのかな・・・

UEFAカップというのはサッカー後進国の日本が「おまけ」とか言える程軽い大会だったの?


834 :2008/02/17(日) 00:19:47 ID:rD0F9zQx0
小野ちん・・・2アシスト1起点
カス部・・・1逆起点
豚・・・0得点0アシスト
835 :2008/02/17(日) 00:34:03 ID:FTzSZmpA0
ここ最近の叩きのネタはビルドか・・・
この工作員の突っ込み方は気持ち悪いな・・
836_:2008/02/17(日) 00:56:32 ID:+zL8al7m0
小野の怪我はまだでつか
837名無しさん:2008/02/17(日) 00:59:12 ID:J+ISjVDe0
なんだ今日じゃないのか。寝よ。
838名無しさん:2008/02/17(日) 02:50:40 ID:IIz5Rrig0
またくだらねえ流れになってたな
839 :2008/02/17(日) 05:34:35 ID:XdVqMckM0
次もスーパーサブだねぇ
ま、必ず出番はあるだろうから気張ってや
840 :2008/02/17(日) 06:19:43 ID:Hvaslmsj0
なんだよ、首痛いのかよw


まあファンデルファールトにぎゃふんといわせてやってほしいわ。
841_:2008/02/17(日) 07:31:02 ID:ET89+XFpO
珍皇帝は怪我して死ね。実力ねーのにでしゃばるなWWW
842名無しさん:2008/02/17(日) 12:21:58 ID:A5ukwAXq0
なんだかんだで怪我してなくても小野のプレースタイルなら残り25分の起用が正解
843::2008/02/17(日) 14:05:58 ID:7BQQwpJFO
ボーフム・小野シュート練習、ハンブルガーSV戦に備える
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200802/st2008021700.html

844_:2008/02/17(日) 14:57:07 ID:HIo1zKVzO
しばらくは25分限定起用なんだろうか?
いまいち小野の調子がわからないな
845 :2008/02/17(日) 15:25:31 ID:oM/cZwzc0
入れ替えは負け始めてからになるのかな
846:2008/02/17(日) 18:51:31 ID:ZLuWZf0I0
>>>>842
小野を中心にしないと生きないから
スタメンじゃないと活躍出来ないと思うが
ニワカなのか?
847:2008/02/17(日) 19:08:19 ID:bwiuWaYh0
今日の試合1時からか…。後半出場として2時から小野か。
今のうちに仮眠しておくかなw
848:2008/02/17(日) 19:11:36 ID:vHlGQBGB0
今日ネット放送ある?
849 :2008/02/17(日) 21:13:43 ID:SYdtZyjA0
風云足球でやるようだからsopか蟻でやるっしょ
showtimeに入ってるならshowtimeで
850名無しさん:2008/02/17(日) 21:38:32 ID:j675sasu0
sopも蟻も今はまだオフラインだね
851a:2008/02/17(日) 22:13:07 ID:NkIR6z0k0
首の調子次第だろうが、今日は出番ないかもな
とりあえず全体通してチームの戦い方見ることがテーマ
852:2008/02/17(日) 23:16:40 ID:2tZSIzz70
久しぶりにフジのCS契約した
853:2008/02/18(月) 00:45:09 ID:TuwNz6znO
アシスト期待安芸
854_:2008/02/18(月) 00:49:55 ID:8zw21/GD0
ベンチ入りしてるね
855名無しさん:2008/02/18(月) 00:50:17 ID:vppQn8s+0
ハジマタ
856  :2008/02/18(月) 00:53:53 ID:nKi8j6fH0
もう稲もとの放送イラネ
フジは日本人中継するなら小野、ベハセの2クラブ体制で池
857 :2008/02/18(月) 00:56:47 ID:0NkS25sUO
試合出たらPC起動させるわ
858_:2008/02/18(月) 01:01:16 ID:5Gu5b6jZO
珍皇帝がでた瞬間即失点が目に見えてるお
859:2008/02/18(月) 01:04:32 ID:jCkY1+rIO
伸二が途中出場するまでHSVを応援すれば良いんだな
860 :2008/02/18(月) 01:15:42 ID:bjv+hLJU0
66% Possession 33%

ふむ

全然勝てる気がしねえw
861:2008/02/18(月) 01:18:37 ID:IO2+mStaO
結果はスコアレスドローらしい
862_:2008/02/18(月) 01:24:42 ID:0Gcn95HlO
未来から来た人乙
863_:2008/02/18(月) 01:28:16 ID:U1GwfyV70
sopないのかorz
おやすみ小野スレw
864,:2008/02/18(月) 01:34:07 ID:G/ebX5l20
>>863
いやあるでしょ
俺sopで見てるよ
865名無しさん:2008/02/18(月) 01:40:10 ID:6LjHnbw20
蟻とUUSeeしかなくね
SOPはバイヤンとFAカップだし
8661:2008/02/18(月) 01:40:43 ID:lnItg+sh0
>>846
sopのどこでやってる?
867_:2008/02/18(月) 01:43:10 ID:U1GwfyV70
>>846
やっぱり見たいから戻ってきたら神がw
kwsk
868.:2008/02/18(月) 01:49:05 ID:T6VjGraTO
前半終了0−1で負けております
869,:2008/02/18(月) 01:49:52 ID:G/ebX5l20
ごめん酔っててここが小野スレだと分からず適当に書いてたorz
見てたのはバイヤンだし・・すっかり冷めた
嘘ついてほんとごめんなさい(´;ω;`)
870_:2008/02/18(月) 01:51:12 ID:U1GwfyV70
小野見貸与尾おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
871 :2008/02/18(月) 01:54:57 ID:bjv+hLJU0
ShowTimeでいいじゃない
しかしまずい守備の連発だぜ
872_:2008/02/18(月) 02:01:46 ID:U1GwfyV70
>>871
kwsk
873 :2008/02/18(月) 02:03:25 ID:bjv+hLJU0
????
ttp://www.showtime.jp/special/sports/frankfurt/

今から登録すれば後半間に合うはずだけど
すでに一人交替しててキーパーも痛んでるみたいだから
今日は小野の出番はあるかどうかわからない
スコア的には前半終了時点で打ってつけな状態なんだがw
874 :2008/02/18(月) 02:14:38 ID:bjv+hLJU0
KITA!kITA!
875名無しさん:2008/02/18(月) 02:16:58 ID:tt0chYNv0
後ろ姿イカス
876_:2008/02/18(月) 02:28:33 ID:5Gu5b6jZO
小野!試合中に珍子だして相手チームを笑わせる事だけはすんなよWWWWWW


いくら小野が日本で珍皇帝、珍皇帝と馬鹿にされても俺は応援してるぞ(笑)
877 :2008/02/18(月) 02:35:04 ID:KNPsbY6T0
小野が出ると良く点が入るな、相手に
878  :2008/02/18(月) 02:49:54 ID:0ciG/wHF0
2位に勝って5位に大敗って意味解らんチームだな
釣男ならあのDF変えてとか言い出しそうだ
879!:2008/02/18(月) 02:51:58 ID:qZ0xe8ciO
小野よりDF補強したほうがいいだろ、このちーむ
880 :2008/02/18(月) 02:52:23 ID:h6CgdIsW0
小野が入ると失点するな
881:2008/02/18(月) 02:52:36 ID:TuwNz6znO
小野ちゃんとチームに馴染んでいるな
882a:2008/02/18(月) 02:52:58 ID:JSr7d4ni0
>>878
あー言うだろうねw

頼りにはされてるみたい。
コミュニケーション取れてるようだから心配はないけれど、
チームとして点の取られ方が悪すぎだね。
883 :2008/02/18(月) 02:54:42 ID:mF43g/xA0
1月にDF補強しなかったの?
ザルすぎる
884 :2008/02/18(月) 02:55:07 ID:bjv+hLJU0
なんというか目標が残留ってのが実によく解る試合だったな
レイプうめぇ
885!:2008/02/18(月) 02:55:52 ID:qZ0xe8ciO
小野の調子は良さそうだけど
このチームには落胆したんじゃないかね
886        :2008/02/18(月) 02:57:35 ID:w6KqhxJx0
それにしても前半はひたすら右サイドから適当なクロス入れる以外の攻撃はないわ
後半も交代まではひたすら相手DFめがけて味方も見ずにつっかけるだけとか、
このサッカーでよくシーズン前半にこの順位につけたもんだなぁ。
887_:2008/02/18(月) 02:57:39 ID:pMhcARAQ0
小野投入で勝利した試合も負けた試合も
実際はたいしたプレーしてないんだよな
結果オーライ的な
浦和時代と同じく
どのくらいできるのか未知数のまま
888::2008/02/18(月) 02:58:24 ID:7V4T1vYF0
サブがどうこう言えた口じゃないがな
小野なんかスタメンにしたらそれこそ守備力落ちるし
889:2008/02/18(月) 02:59:07 ID:TuwNz6znO
まずは先発を勝ち取る事だな
万が一降格しても他チームに移籍できるようにしっかり成績残さんとな
890_:2008/02/18(月) 03:03:58 ID:pMhcARAQ0
ドイツ誌の結果オーライ的採点だと
今回は小野単独最低点かな
891  :2008/02/18(月) 03:04:38 ID:yIqMmGQ00
ぶっちゃけフィジカルが強いだけで、サッカーの戦術的内容や技術は浦和のほうが上っぽいな

Jリーグも強くなったな
892_:2008/02/18(月) 03:04:48 ID:Cu+ViABa0
まぁHSVとの力の差が明らかな試合だったな
CL狙いのクラブでもブレーメンなら前がかりになってくれるから番狂わせもありうるが
堅い守備から鋭い攻撃を得意とするHSVじゃムリだわ
893 :2008/02/18(月) 03:07:02 ID:h6CgdIsW0
>>891
浦和の戦術的内容って?
個人頼みの糞サッカーの代名詞じゃないの?
894 :2008/02/18(月) 03:07:10 ID:Xr+YQ9KP0
まぁブレーメンは1人少なかったからな
895:2008/02/18(月) 03:09:00 ID:Bl72d7TI0
>>889
たしか契約でチームが降格しても残留する条約が入ってた気がする。
896_:2008/02/18(月) 03:15:51 ID:Cu+ViABa0
小野はデヨンクとユニ交換してたな
897 :2008/02/18(月) 03:17:22 ID:21nv+C8m0
小野はフェイエ以外はゴミチームばかり所属してるな・・・・。
898:2008/02/18(月) 03:23:13 ID:cJYsyRoHO
やはり伸二はレベル高いチームでこそ輝くな
899名無しさん:2008/02/18(月) 03:25:14 ID:m9fPCkiE0
フェイエもゴミではないかと・・・
900 :2008/02/18(月) 03:29:07 ID:21nv+C8m0
>>899
フェイエは名門だろ。何言ってるんだ、あんた。
日本人がサクサク活躍してたから錯覚でもしてるの?
ガンバ大阪をゴミ扱いしたイ・チョンスがスタンドだよ、あそこじゃ。
901:2008/02/18(月) 03:48:35 ID:2Kebep0t0
まあゴミは確かだな
何年所属しても欧州じゃ
無名の小野だし
902  :2008/02/18(月) 03:51:51 ID:8JqQOP2S0
まあフェイエでは通用はしてたけど前線が凄すぎただけだからな
このチームには小野がいないとっていう位置づけじゃなかった。
今のルマンの松井の状況とよく似てる。
プレイスタイル的に替えが効かないけど戦力的にはそうでもないっていう

903_:2008/02/18(月) 03:57:07 ID:5Gu5b6jZO
やはり珍皇帝は失点に絡んだんですねWWWWWWWWWW


ざまーWWWWWWWWWWWWWWWWW
904_:2008/02/18(月) 03:59:52 ID:0gaGtbqr0
失点にはからんでないよ
905:2008/02/18(月) 04:02:12 ID:qem22LkOO
ID:8JqQOP2S0 松井に対しても小野対しても見方がニワカ丸出し
906 :2008/02/18(月) 04:05:39 ID:21nv+C8m0
>>902
馬鹿丸出しだぞ、オマエ
907:2008/02/18(月) 04:37:54 ID:orJFYbCr0
>>904
まあ雨男みたいなもんだよ
908:2008/02/18(月) 04:44:57 ID:+IEICHXs0
>>902
まあ松井に関しては何とも言えないが
それで間違いないだろ
育成フェイエノールトをクビ
同僚の移籍先
何年いても無名の選手
909マロン ◆rc.9wgXXFQ :2008/02/18(月) 05:25:20 ID:beLiBlp10
OA枠まで使ったのにオリンピックで大戦犯→フェイエで戦力外→WCで大大大戦犯→浦和でポジション取れないばかりかJで通用せず→今度はドイツで大失敗するのかw

小野のサッカー人生ってトータルだと大失敗ですねw
910 :2008/02/18(月) 05:55:04 ID:YbughvYk0
911:2008/02/18(月) 07:52:49 ID:pJjxDvWg0
なんだよw
今スレのぞいてみたらまーたチームのせいにしてたのか小野珍者はw
912:2008/02/18(月) 08:41:30 ID:GkfEw7wM0
長谷部、3勝、そのうちスタメンでフル出場1回、チームは7位。

小野、1勝1敗、1引き分け、途中出場のみ、チームは13位。
1勝は、誤審。
1敗は、小野が入ってからの2失点による大敗。
1引き分けは、降格ラインにいる相手に小野が入ってからの2失点によるもの。

913:2008/02/18(月) 09:20:47 ID:S6hIH6fy0
623 :名無しさん:2008/02/12(火) 09:00:57 ID:pFreP1ok0
小野が投入されてからの2失点だけを強調してる奴がいるが、
ブレーメン戦を含めると小野がプレーした時間帯は
3得点2失点で得点の方が多い。
だから現時点で小野が入ったことでチームに悪影響を与えるという根拠にはならない。
914 :2008/02/18(月) 10:47:30 ID:bjv+hLJU0
ああ眠い
どう見ても試合見てないだろって連中がワラワラ群がってきたなw
915 :2008/02/18(月) 12:29:44 ID:dHtKD3bt0
ボトム3も勝ち点伸ばしてないな
916_:2008/02/18(月) 14:01:47 ID:FG1oe+6R0
短パンマンは半ブルマーが苦手だからどうだっていうんだw
917 :2008/02/18(月) 14:52:45 ID:nKi8j6fH0
こいつが入るだけで失点が増える
ほんとに疫病神
918名無しさん:2008/02/18(月) 15:59:21 ID:oBTwmB4S0
まずは、小野はプレースタイルを変える必要が無い__これを最初に言っておこう。

変わって、最初の10分だけだったな、流れが変わったのは。
でも確かに流れが変わったのは事実。
小野が右サイドからチャンスメイクしたやつを、背番号8の選手がキメテたらなぁ、
試合としては面白かったのに。

ヤロリームに2点目をキメられて、ちょっと小野が下がったよな。
監督がどーいうサッカーを目指してるのか良くわからんが、
小野はやっぱ中盤の底でゲームメイクした方がいいんじゃないのか?
というのも、小野が高い位置にいるとチャンスは増えるかもしれないが、
如何せん、『小野までの距離が遠い』。
小野までボールがつながらないんだよな。
そりゃ、小野がアタマに日の丸でも立ててれば話は別だけど、あの小さい小野を
見つけるのは容易な事じゃないね(笑)

長い間、海外サッカーを見てきてるけど、結局、あのポジションで成功したのは
ペルージャの中田くらい。
それだって、右にペトラッキ、左にラパイッチという縦に速いドリブラーが居たから
成し得たもの。
このボーフムというチームにそんな選手は居ないよね、昨日見た限りでは。
ていうか、目指したいサッカーが全くワカラン。
ボーフムにオリッチとかヤロリームみたいな選手は居ないしね。

小野はサイドから起点になるより、底から縦パスを入れる役をやらせるべきだな。
フェイエでの緒戦、トマソンに出した左足での縦パス…こっちの小野の方が
自然な感じがするよな。とにかくチームで一番多くボールタッチしなきゃいけない
選手が小野なんだよ。
ま、もう一試合ニ試合観て見ないとわからないけど、小野のポジションは
もっと下げるべきだな。あと、早く左足で蹴れるようになればいいね。
919_:2008/02/18(月) 16:03:24 ID:vP/MDQNm0
やっと試合見たけど、伸二は調子いいね。
ボールほとんど失わないし、よく走るし、パス精度も上々。
右サイドでの突破からクロスで決定機をつくった場面とかしびれたよ。
あいかわらずワンツーのボールがなかなか返ってこないけどw

伸二はいってからずっと押せ押せだったのに、
ワンチャンスで二点目とられて、ジエンドって感じ。
とにかくDFの寄せが甘すぎるね。ヘディングもまともに競れないしなあ。
920.:2008/02/18(月) 16:16:25 ID:T6VjGraTO
監督のやりたいサッカーが分からないってのは同意だな
まだ2、3試合しか見てないからだろうけど
921:2008/02/18(月) 16:54:55 ID:ZEONEfSH0
小野はブンデスの前回の試合も1点を争うゲームだったのが小野投入で3-3の乱戦に
今回の試合でも0-1でしのいでいたが小野投入で2失点
チームの守備のバランスを崩すのは W杯でもレッズでも証明されてしまって
代表復帰はありえないだろう
922_:2008/02/18(月) 17:44:00 ID:WE4NQqsx0
小野に底をやらすのは(少なくとも今は)ムリだと思う
守備が出来ないから
足首をかばってか、接触プレーをかなりさけてる
昨日の試合でも守備は前線でプレッシャーかけるくらいだったし、ほとんど守備はしてない
攻撃のときは接触せずに上手くプレーしてた

監督は当然守ってカウンターを基本に考えてるんだろうけど
小野が入ってうまくボールがまわり攻撃できるようになっちゃって
(もしくは最初は守ってて、小野投入を境に攻撃に打って出るのを最初から打ち合わせしてたのか)
全体的に攻撃にシフトしちゃってHSVのカウンターがきまっちゃった

オリッチみたいな選手はエパレになると思う
昨日はアフリカネーションズカップ帰りだからたぶんコンディションの問題で出なかったけど
923:2008/02/18(月) 17:50:27 ID:uu6QO15a0
小野個人で言えば右中央左とかなり動いてたし、ボールを失わなかったからこれからもブンデスでやっていけるね。
チームとしての小野は919さんも言ってるがワンツーを軸としたコンビーネーションでの崩しがぜんぜんできてないね。
HSVの守備がスペースをつくらせなかったのもあるが、パス・飛び出しのタイミングがあってなかった。まだまだ時間かかりそう。

それと少し思ったのが小野のパススピード、FK・CKのボールスピードが日本のときより早くなってないか?35mぐらいで直接撃ったFKとか
珍しく早かったなあと。少ししか曲がってなかったがw
その前に日本VS北朝鮮みてたからそう感じたのかな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:44:32 ID:mM4xJkl+0
昨日は出来は悪くなかった
ただ前でやるにはスピードないし体も小さいから
後ろからパス出す方の精度もないとなかなかボールこないなありゃ
925.:2008/02/18(月) 19:06:46 ID:2Itpl98BO
まあ降格濃厚弱小チームとはいえ、使って貰えている内に結果出さんとな
使われなくなるのが先か仮病でサボり出すのが先かって話になる前に

つかそろそろ次スレか。次は正しいスレ番つけてくれよ?
糞チョンみたいな涙ぐましい工作とかいいから
926:2008/02/18(月) 19:10:30 ID:J/tluh/GO
>>923
俺もパススピードは感じた。
もともと小振りなモーションで強いキック蹴れるし、
ある程度のパススピードでも味方がキッチリトラップできるから
意識して蹴ってるんじゃまいか?

浦和や代表ではトラップ下手な選手多いから遠慮してたと思う。
927 :2008/02/18(月) 19:25:42 ID:bjv+hLJU0
そういや連中トラップだけは上手いな
928 :2008/02/18(月) 19:26:46 ID:0tyfuYGG0
日本でやってるときのパススピードは意図的に抑えてたのは確かっしょ
CKやFKで4dや釣男にあわせるときだけ少し鋭く蹴ってたし
929 :2008/02/18(月) 21:47:48 ID:G23+RXza0
kickerで採点がついたのは初めてかな
Ono (4)
930kidker紙:2008/02/18(月) 22:38:34 ID:i5ElQz/e0
Hamburger SV
F. Rost (3) - Demel (4), B. Reinhardt (3), Mathijsen (3), Benjamin (3,5)
Kompany (3,5), de Jong (2,5) Jarolim (2), Trochowski (3,5), Olic (2)
Guerrero (4)

75. Zidan fur Olic
81. Putsilo fur Trochowski
83. Odjidja-Ofoe fur Jarolim

VfL Bochum
Lastuvka (5) - Pfertzel, Maltritz (4), Yahia (4,5), P. Bonig (4,5)
Imhof (4) - Zdebel (3), Dabrowski (4) - Azaouagh (5)
Auer (5), Sestak (3,5)

29. O. Schroder (5) fur Pfertzel
57. Ono (4) fur Azaouagh
67. Mieciel fur Auer

931名無しさん:2008/02/18(月) 22:54:30 ID:0RFk5QsM0
再放送見終わったがまだまだ小野とチームメイトじゃ息があってないな
932名無しさん:2008/02/18(月) 23:05:28 ID:0RFk5QsM0
24番がすべての失点シーンであと1歩足が届いていないww
DFが崩されての失点だけに、24番かわいそす
933:2008/02/19(火) 09:00:12 ID:lwATrs/c0
やっぱりパススピード違ったか。エレベータークラブとはいえ基礎技術が備わっている選手がそろっているんだね。さすがはブンデスというところか。Jリーグもこういう基礎技術を徹底してから戦術・組織をすればいいんだが…・歴史の差かね。

海外仕様にギアチェンジしたならコンディションと連携が整ってくる終盤戦にはキレキレの小野が見れるかもしれないな。それまでに降格決定になってなきゃいいけど。ディフェンスやばすぎだろボーフム。
934名無しさん:2008/02/19(火) 09:19:58 ID:l8beo02N0
>>930
ボーフム選手は軒並み悪いな。
0−3じゃしょうがないか。
935ono:2008/02/19(火) 11:43:47 ID:S6Umhm5M0
次、頑張れよボーフム!
936 :2008/02/19(火) 11:47:23 ID:AL5jYEcj0
さっさと怪我を治して大活躍しないと、
来シーズンもこんな糞クラブでやる羽目になるぞ
937 :2008/02/19(火) 12:22:30 ID:Rdr9RpNY0
海外サッカーってパススピードがやっぱはえーな。
Jリーグはやっぱ糞だわ。
小野もその辺のリズムが脳内変換できなかったんだろうな。
938:2008/02/19(火) 13:49:58 ID:LkZ6ftr20
まあ脳内変換を出来ない事が
小野のレベルを表してんだよな
それにしてもJリーグに来る外国人選手が
活躍出来るのは不思議な事だな
939  :2008/02/19(火) 13:56:34 ID:peVjBJBG0
外人選手でもJで活躍できる奴もできない奴もいるだろ
小野の場合海外ではOKだけど国内ではイマイチみたいな
逆はたくさんあるけどかなり稀な例というか小野以外聞いたことないけど

パススピードは怪我の具合が調子が良いのも関係してるんじゃないか
940:2008/02/19(火) 14:16:13 ID:X7EP5YA30
Jに来る外国人選手もピンからキリまでいるからな

小野って海外だと
平凡なレベルで評価されてそうだな
ジャパンマネーがなければ
特別って感じがしないし
941:2008/02/19(火) 14:33:38 ID:7bwvf4MtO
以前フェイエが来てレッズと試合したけど
二軍フェイエもトラップはうまかったな

小野はレッズでも悪くなかったよ
短い出場時間考えれば、良いプレー見せたし得点力も高い
だからこそ若くもないベンチ選手に海外からオファーが舞い込んだ

最大の問題は怪我だろ
絶対的なポンテからレギュラー奪えなかった最大の理由は
再三怪我で休むのが原因
怪我で休みがちな選手は絶対的な選手にはなれないんだよ

ボーフムでも休みがちになれば状況は同じだな
日本も海外も関係ない
継続してプレーできなきゃベンチが待ってる
942:2008/02/19(火) 14:49:03 ID:Vv1QjYYm0
再三怪我で休む選手を助っ人外国人として呼ぶのもな

日本人の名前なら誰でも良かったとしか思えないな

まあ小野は国内じゃ知名度があるのも理由だけどね
943.:2008/02/19(火) 15:10:18 ID:AXIEvz4N0
早くレギュラー奪えよ
944  :2008/02/19(火) 15:25:04 ID:peVjBJBG0
スタメンは取って欲しいけど焦って欲しくはない
また怪我したら見も蓋もないから
945:2008/02/19(火) 15:50:38 ID:bVvZJ8UMO
また完全敗北したアンチがくやしがってるのか
946名無しさん:2008/02/19(火) 16:11:40 ID:vpX7BFZk0
デラペーニャをスケールダウンした感じすね
947 :2008/02/19(火) 21:55:11 ID:Bn9fPrgG0
>>944
元も子もない、だな。
948_:2008/02/19(火) 22:06:45 ID:POoS5AcA0
さっさとDF補強しないと甲府みたいに手遅れになるぞ
てかどうしてオフのときしなかったんだよ
949:2008/02/20(水) 01:00:07 ID:7cKtdVku0
ボーフムも小野じゃなくて、DFとれば良かったのに。

950::2008/02/20(水) 04:17:03 ID:ez49FZt+0
小野が怪我する瞬間を見たいからフジにはボーフむやってもらわんと
951:2008/02/20(水) 11:37:36 ID:9J7jGQ7K0
>>949
ボランチだから守備力が上がるとおもったんじゃね
952 ;:2008/02/20(水) 13:35:05 ID:t8XAIJAU0
1週間も前から緊張と興奮を催すような試合って、俊輔だと今夜のバルサ戦、
去年のマンU、ミラン戦ぐらいしかないな。
953_:2008/02/20(水) 14:22:45 ID:FCe6Tk0NO
珍皇帝が戦力外(笑)くらうのはもうすぐだな(笑)珍者は守備力ゼロの珍皇帝の惨めな末路を見届けるしかない(笑)
954 :2008/02/20(水) 15:08:04 ID:23+HTO7aO
アンチは惨めを通り越して笑えるなw
そんな書き込みしてて幸せか?w
955        :2008/02/20(水) 17:10:03 ID:NfE/vFhu0
きっとアンチ気質な人は自分の死の間際にもひたすら誰かの悪口を言い続けて
家族に絶望的な思いと死んでくれて良かったという思いをさせるんじゃないかな。
956名無しさん:2008/02/20(水) 17:22:55 ID:OyGh6ce20
またくだらねえ流れになるからスルー
957:2008/02/20(水) 21:09:06 ID:/GB5rCgI0
ホントにスルーしてる奴はそんなこと書き込まない
958:2008/02/20(水) 22:23:44 ID:YPiSRb6BO
さっきの対中国戦、伸二が出てたら怪我どころか
きっと殺されてましたよ!
959:2008/02/20(水) 22:43:45 ID:cbLF8wlsO
>>958 確かに酷い試合だった。あんな大会に出場する意味なし
960.:2008/02/20(水) 22:47:54 ID:+eoMOm01O
あんなの単なる罸ゲームだよね(笑)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:23:59 ID:t4yR7Jcp0
http://sports.yahoo.co.jp/news/20080220-00000005-ld_s-socc.html

CLセルティック対バルセロナ戦の前日のこと。
出場停止処分を受けているライカールト監督に代わり、
前日会見に出席したニースケンス・アシスタントコーチの発言が
スペインメディアの間で話題になった。
彼はセルティックで危険な選手は誰か、という質問に「マクギーディ。

そしてネコムラだ」と自信ありげに回答。
会見場にいたスペイン人記者やスコットランド人記者は一瞬ぽかんとしたという。
単に“ナカムラ”と言えなかっただけだが、
“本当はあまりセルティックを研究していないのではないか”という憶測まで広がる始末。
ただでさえややこしい日本人の名前。再びネコムラ発言はあるのか、
試合後のニースケンスの会見にも注目が集まっている。
962.:2008/02/21(木) 02:42:16 ID:t4yR7Jcp0
ネコムラ(笑)
963a:2008/02/21(木) 03:35:45 ID:UHTEaT3y0
>>961-962
一人で何やってんの?
964:2008/02/21(木) 08:10:37 ID:BKev2cwu0
>>961-962
中村を貶めるなら恥ずかしい自演も辞さない、

これが小野信者クオリティか。

小野信者の人柄が見えてくるよ。
965 :2008/02/21(木) 08:24:25 ID:zmr4LFrp0
ネコムラ(笑)
966:2008/02/21(木) 08:24:29 ID:EKnOeQPS0
>>964
自分が浅ましい人間だから他人の言動も浅ましく思えたり信用できなかったりするんじゃないか?
嘘つきだと他人の言う事が信用できなくなるようにね
967 :2008/02/21(木) 08:26:40 ID:0UFDuwxP0
中村本当に駄目だな。
小野はUEFAスーパー杯のレアル戦で相手の脅威になってたのに。
968:2008/02/21(木) 09:20:43 ID:wi7uecvkO
臭いがな
969.:2008/02/21(木) 09:33:28 ID:lCYMBM8H0
■杉山茂樹が報道を捻じ曲げて伝えるマスコミ、中村俊輔の本当の実力について語る

 率直に言って、中村俊輔のプレイは見ていて少し辛かった。このレベルに入ると、アスリートとしての頼りなさが、長所をはるかに凌いで見える。
決勝トーナメント1回戦セカンドレグ、サンシーロで行われたミラン戦の話。

日本に伝えられている報道は、おそらくそれとは180度異なると思うので「なにフザけたこと言ってるんだ、お前は!」と、怒られそうな気もする

が、この目で直に見た僕は、だからこそあえて一言いいたくなる。
スコットランドリーグではオッケーだ。
まだ緩さの残るチャンピオンズリーグの1次リーグの試合でも、セーフになる。しかしこのレベルになると辛い。
とりわけオフザボールの際、彼はほとんど戦力外状態に陥る。ダッシュ力に乏しい選手として、チームにはマイナスの存在にさえ映る。

 少なくとも、中村俊輔がこの試合で輝いていたわけでは全くない。
セルティック以上のチームが、この試合を見て、彼に食指を伸ばしたくなったとは、とても思えないのだ。

 チャンピオンズリーグの決勝トーナメントに初めて出場した日本人。
これは晴れがましくも厳粛な事実ながら、それはそれ、これはこれだ。

必 要 以 上 に ヨ イ シ ョ す る 姿 勢 は い た だ け な い 。

プレイ内容は冷静になって検討されるべきである。
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/column_cl/20070315-1-1.html
970.:2008/02/21(木) 09:33:54 ID:lCYMBM8H0
ミラン vs セルティック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊輔

■ガゼッタ・デロ・スポルト
Nakamura 5
右サイドで居眠りしていた。目覚めたのは大したことないFKを打った時だけ

■コリエレ・デロ・スポルト
Nakamura 5
目立ったのは悪い方で目立った
 
■トゥット・スポルト
Nakamura 5.5
スコットランドでしかサポーターを喜ばせられない

■kata.web
Nakamura 5.5

■Goal.com
Nakamura 5
971  :2008/02/21(木) 10:03:22 ID:s5TopV3Q0
小野スレに中村の記事www
972 :2008/02/21(木) 10:38:04 ID:zprBJqpJ0
小野 22日ハノーバー戦初先発も
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/02/21/14.html
973/:2008/02/21(木) 13:20:16 ID:fPJQAvBdO
前節はよく走ってたけど、まだ後半開始からぐらいでいいなぁ
974:2008/02/21(木) 13:33:56 ID:Lvwbc6zW0
前で待ってないで下がってもらいに行って欲しい
そっからの展開が一番のらしさだし
975:2008/02/21(木) 19:23:09 ID:JrL6n3gG0
おれは逆だな。前にいて欲しい。
小野にとっておそらくこれが最後の能力が伸びるチャンスだと思う。
せっかくトップ下で使ってもらっていて攻撃に専念できるのだから、攻撃センスを取り戻して得点もとってほしい。チームのバランスを考えるのなら後ろもありだが、今回ばかりは前で勝負して欲しい。
前にいることで攻撃に関しての責任もあるし、FWがだめなら自分で得点をしなければならなくなる。セットプレーも重要になるから、FK・CKも練習して制度あがってくるだろうし。
おれは小野に日本のロベルト・バッジョになってほしかったし、それをWY99で夢見た。前線で華麗なテクニックをみせる小野をみたい。
976 :2008/02/21(木) 19:29:41 ID:vjGepejr0
高い位置って孤立する時間も長いからな
977名無しさん:2008/02/21(木) 22:11:46 ID:v7Pq/EPN0
ボーフムのMF小野が22日のハノーバー戦(ホーム)でブンデスリーガ初先発となる
可能性が出てきた。チームは前節ハンブルガーSV戦でトップ下のMFアザウアが
精彩を欠き、0―3で完敗。地元メディアでは小野待望論が起こっている。3日の
ブレーメン戦で2アシストデビューから4戦目。小野は「スタメンは監督が決めること。
僕は与えられた時間で仕事をするだけです。左足首は大丈夫」と話すにとどまった。

【サッカー】ボーフム小野、22日ハノーバー戦で初先発も 地元メディアは小野待望論
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203563172/

>地元メディアでは小野待望論が起こっている。
>地元メディアでは小野待望論が起こっている。
>地元メディアでは小野待望論が起こっている。
978 :2008/02/21(木) 22:16:12 ID:og254gin0
つまりまだ誰も小野が既に試合に出ている事に気づいていないと。
979:2008/02/21(木) 22:18:53 ID:Kkm/X7aE0
>>978
頭大丈夫ですか?
980 :2008/02/21(木) 22:21:32 ID:og254gin0
おすぎです。おかまだからってすぐキモいとかそういうの短絡的すぎると思うの。
981:2008/02/21(木) 22:24:00 ID:Kkm/X7aE0
>>980
キモい以前に話に脈絡が無いんだよw
982 :2008/02/21(木) 23:03:48 ID:zprBJqpJ0
ワロタ
983:2008/02/21(木) 23:47:12 ID:axJOejdj0
>>975完全同意
ドリブルで仕掛けてほしい
あんだけ巧いんだから出来ない訳ないと思うんだが。スピードはないけど
984 :2008/02/21(木) 23:55:12 ID:og254gin0
俺も>>975と同意見。
プロ入りからWYぐらいまでは一番光っていたのは
混戦地帯での敵の意表を付くショートパスだったし、
(しばしば味方の意表も付いていたが)
ゴール前でのクレバーさも新人とは思えない物だった。

ボランチで使われるようになってからは
サイドへの正確な長いパスも度々見せていたけど、
そんなのは小野じゃなくたって出来る。
ボーフムだって腐ってもブンデス1部、その程度の選手は何人も居る。
いや、2試合見た限りだとちょっと厳しいかもしれないけど、多分それなりに出来てる。

本来浅い位置から試合を作るタイプじゃないと思うんだよね。
中盤でフリーでボールを持つと何かしてくれそうな期待感があるんだけど
ほとんどの場合何もしてくれない。
2、3回周囲をグルりと見回してバックパスとか。ズコー、みたいな。

でも突破力皆無だから前線で一人で局面打開出来ないし、
前で活きるには小野を上手く使える選手が必要なんだよな。
ボーフムにはそんな選手は居ない。
ていうか基本的なワンツーすら通らない。このままトップ下で使われても、
何度も頭上を行き来するボールに嫌気が差して下がってボールを受ける、
って試合がずっと続くんじゃないかな
985 :2008/02/21(木) 23:57:00 ID:og254gin0
いささかしまったー!ID変わってないじゃない!
986 :2008/02/22(金) 00:08:30 ID:IHqFnQWl0
誰か次スレ
987.:2008/02/22(金) 00:12:17 ID:QC+9n7hWO
次スレのテンプレに神ブログも載せてくれ
988 :2008/02/22(金) 00:49:03 ID:DXFz/5280
たてられんかった だれか つぎ たのむ
989 :2008/02/22(金) 01:14:36 ID:VGfTMI6V0
次は2?それとも155?
990:2008/02/22(金) 01:21:16 ID:xBbWuvG0O
155でいいと思うよ

立てれないんでお願いします
991 :2008/02/22(金) 02:14:28 ID:VGfTMI6V0
立てられなかった・・・orz
992  :2008/02/22(金) 03:30:18 ID:ZcPYvBPm0
痔擦れ、優しく使ってね

■□<VfL\Bochum 1848>小野伸二応援スレ155 ■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1203618507/
993:2008/02/22(金) 04:45:12 ID:xBbWuvG0O
やさしく…
(・・ゞ
994:2008/02/22(金) 04:46:10 ID:xBbWuvG0O
995名無しさん:2008/02/22(金) 04:48:46 ID:LSHWqNUW0
996:2008/02/22(金) 04:51:00 ID:xBbWuvG0O
997:2008/02/22(金) 04:53:14 ID:xBbWuvG0O
998名無しさん:2008/02/22(金) 04:53:20 ID:LSHWqNUW0
999:2008/02/22(金) 04:59:39 ID:xBbWuvG0O
し?!w

シンジは次節…↓
1000 :2008/02/22(金) 04:59:58 ID:IHqFnQWl0
>>992
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/