††Red Devils Manchester United 165††

このエントリーをはてなブックマークに追加
952-:2008/01/30(水) 00:51:16 ID:wC70VpfhO
キャリックっていつもブスッとしてるよね
953 :2008/01/30(水) 00:51:37 ID:3xzVBndGP
ベッカムのユナイテッド時代はリアルタイムでみてないけど

98-99シーズンのCLハイライトのベッカムはすごいな
セットプレー、クロスだけですごい数のゴールを演出してる
ベッカム7番時代から応援してた人が羨ましい
954:2008/01/30(水) 00:52:51 ID:0nP5uos/0
フルハムが獲ったErik Nevlandって選手、元ユナイテッドらしいな
調べたら98年から00年まで在籍してたみたい
獲得時20歳
ほとんどローンで居なかったみたいだし、
リーグ戦は1試合しか出場してないみたいだが誰か覚えてる人いる?
955 :2008/01/30(水) 00:57:54 ID:YjlYzcaB0
次スレ建てました
††Red Devils Manchester United 166††
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1201621672/
956:2008/01/30(水) 01:10:46 ID:0nP5uos/0
乙です
957_:2008/01/30(水) 02:33:39 ID:Fex8ohK50
新城がんばってドローくらいには持ち込んでくれ
958_:2008/01/30(水) 04:02:05 ID:L9PybsAwO
新城じゃ無理だろ
得失点差考えると大敗だけはしないでくれと
959_:2008/01/30(水) 07:41:36 ID:Q4MkGPp3O
どちらも叶いませんでした
960_:2008/01/30(水) 08:59:38 ID:VDCFnydA0
新城ダメすぐるwww
961::2008/01/30(水) 10:11:05 ID:oywv+8L70
新城はどうにもならんなあ
いいのはユニフォームのデザインだけだ
962:2008/01/30(水) 10:57:59 ID:iRmnjFC3O
ガナも強いチームだけど怖いのはグラントチェルシー
エッシェン、ドログバを欠いてる間に突き放せないと
963:2008/01/30(水) 11:33:56 ID:BrdrQcYB0
いまさらだけど、スコールズ復帰したのか〜!
キャリック良いけどスコールズすごすぎるからなあ。
でもスコールズも後何年やれるかわかんないのに、
いまだに組立はスコールズに任せすぎよね。
キャリックかアンデルソンの今後に期待。
964_:2008/01/30(水) 13:13:31 ID:yfFSEjd20
スコールズいなくても勝ってるんだから頼りすぎってこともないでしょ。
ここで引いてくれた方が将来的には良いと思う。
965_:2008/01/30(水) 13:27:04 ID:BN1Bcg450
リヨンVSマンチェスター・ユナイテッド徹底比較!!

リヨンの選手でマンチェスター・ユナイテッドのレギュラーになれそうな選手

クペ、クレール

マンチェスター・ユナイテッドの選手でリヨンのレギュラーになれそうな選手

リオ。ヴィディッチ、エブラ、ハーグリーブス、クリロナ、ナニ、ギグス、ルーニー、テベス
966:2008/01/30(水) 13:29:56 ID:6YYgaVVxO
スコールズ以外に中盤でリズムつくれるプレーヤーがいないからな。
いないと前の4人だけで崩すような感じ。
ところで今日の収集メンバーは?
967_:2008/01/30(水) 13:39:44 ID:cuoeoHK/0
Man Utd: Van der Sar, Kuszczak, Brown, O'Shea,
Simpson, Ferdinand, Vidic, Evra, Fletcher, Nani, Park,
Scholes, Ronaldo, Anderson, Carrick, Hargreaves, Giggs, Rooney, Tevez.
968:2008/01/30(水) 15:28:27 ID:6YYgaVVxO
サンクス
これは中盤がどう構成されるか見ものだね。ベンチ含めて。
エブラの累積はシティー戦かな。
969名無しさん:2008/01/30(水) 15:31:27 ID:AOkYL7EP0
これは考えられる中でほぼベストか?あとは兄者がいれば
970:2008/01/30(水) 16:48:34 ID:lYm/xfoE0
スコールズは地味だけど扱い的にはレジェンドだからな。
ユナイテッドの歴代選手でベストメンバーを作るとスコールズは間違いなく入るとファーガソンが言ってた位凄い選手。
971:2008/01/30(水) 17:16:25 ID:55vskPoPO
まーたピケが居ねぇ
972_:2008/01/30(水) 18:00:43 ID:yfFSEjd20
でもそんなレジェンドのスコールズがいなくても
変わらず強いのが今のチームの強さだね。
973:2008/01/30(水) 18:04:15 ID:S2ut1DW2O
>>970
そしてそこまでベタ褒めされてるのにほとんど話題にならず、
ベッカムが選ばれてないことがニュースになる
スコールズらしいな
974:2008/01/30(水) 21:11:46 ID:2VHjUlqmO
>>965
概ね同意だが、ナニはまだ無理だと思うぞ。
将来的にはわからんが。
975:2008/01/30(水) 21:40:35 ID:Vq7hSKjs0
スコールズいなくても強いのは今後にも期待がもてるね。
スコールズがほとんど一人でやってたことを、
アンデルソン、キャリック二人でそれ以上のことできればすごい。
でもスコールズのあのボールのもらい方、アクセントつけた展開力
があと数年しか見られないと思うと悲しい。
976:2008/01/30(水) 21:53:36 ID:55vskPoPO
スコールズのボールの貰い方はほんとに巧いよな〜
キャリックも見習って欲しいよ
977 :2008/01/30(水) 21:54:58 ID:DfQ0QBSB0
流れ切るようで悪いけど昨季はともかく今季の強さはスコールズ全く関係ないだろ
組立からフィニッシュまで全部あの3人がメイン
中盤の組み合わせどうするかってはオプション何にするかってぐらいにしか見えないぞ

978_:2008/01/30(水) 21:57:35 ID:Fex8ohK50
正直、スコールズはもうお腹いっぱい
979_:2008/01/30(水) 22:11:33 ID:6QLm/UAa0
スコールズもギグスみたいに徐々にプレースタイルを変えながらやってるよな。
ここ10年ずっとポジションを守り続けているだけでも凄すぎる。
980 :2008/01/30(水) 22:23:41 ID:DfQ0QBSB0
前線に顔出さなくなったのはプレースタイル意識的に変えてるのかな?
今季のスコールズって真ん中でパス捌いてるだけだよな
あとミドルシュートがここ数年全然決まってないのがちょっと、撃っても枠いかないしな
キャリック、アンデルソン、ハーグリーブス、と比べても今は横一線じゃないか
頭一つ抜けてるわけでもない、半分ぐらいは抜けてるかもしれないが
981:2008/01/30(水) 22:24:41 ID:xMsndPDC0
>撃っても枠いかないしな

は?
982_:2008/01/30(水) 22:34:02 ID:Fex8ohK50
スコールズのミドルは今でもよく枠は捉えるんだけど、撃つ回数が激減してる
そもそも前線に顔を出す回数も減ってきてるし後方からの散らしが多い
アロンソみたいなプレースタイルになってる
983.:2008/01/30(水) 22:39:22 ID:AIBF/szR0
普通に枠飛んでるし、打つ回数が減ってるだけだ
後ろ目の方がピッチ全体を見渡せるから好きだって本人も言ってるし
984 :2008/01/30(水) 22:45:36 ID:DfQ0QBSB0
うーんそうかな、以前と比べて格段に枠捉える率が低い気がするんだが

>>982
アロンソみたいだよな、あれやっぱり意識して変えてんだろうな
クロスに合わせて2列目から飛び込んでくるスコールズなんてしばらく見てないし
今はゴール前のスペースはロナウドのもんだし、あいつスペースの大食漢だからな
ゴールの匂いかぎつけたら全部もっていく
後ろで捌くのに徹するほうがチームとしても機能すんだろうな
985:2008/01/30(水) 22:46:36 ID:RMF3hEQF0
猫パンチがあと数年しかみれないとなると悲しいな。
アンデルソンは今のうちどんどん吸収してほしい
986.:2008/01/31(木) 00:14:40 ID:MQtTS0D50
ハットン、スパーズに行ったね
987:2008/01/31(木) 00:36:42 ID:fg+M4vJMO
キャリックいないのは怪我?
前の試合はなかなかだったよな
988_:2008/01/31(木) 00:41:47 ID:X7e0vDl4O
スコールズはミドルもいいが
個人的にはヘディングでの得点が好きだ。
989_:2008/01/31(木) 00:51:33 ID:5vnwW+Iy0
スコールズはヘディングかなりうまいよな。
990:2008/01/31(木) 01:07:01 ID:fJDPjTE20
意識して変えてるというより、そうせざるをえないんじゃないの
栗が完全にFWの位置でプレーしてるしギグスも頻繁に前線と絡むから、
実質4-2-4みたいなフォメになってるからね
991_:2008/01/31(木) 01:15:56 ID:3WmS/ST/0
もう33歳だし頻繁に前線に飛び出すほどのスタミナがないんじゃないの
992:2008/01/31(木) 02:05:01 ID:fg+M4vJMO
少なからずともポコの前線への飛び出しが減ったのにはベッカム→栗が関係してるんでは?
栗の方が圧倒的にゴール前に顔出すこと多いからね
スペースが無限にあるわけじゃないんだし、誰もが飛び出すことがプラスになるわけじゃないだろうから
993(^O^):2008/01/31(木) 02:07:39 ID:tCMvDtNzO
かと思うとたまに二点ぐらい簡単にとるからな
アンデルソンもだろうが前ならもっと取れるだろ 一番適した役割果たしてるだけ
点だけがサッカーじゃないよ
994_:2008/01/31(木) 02:50:52 ID:07ASzqSW0
体力的なものもあるだろうけど
守備とのバランスを考えて出ていかないってのもあるんじゃないのか
前の連中だけでどうにもならん時には出て行くだろ
ギグスも守備が第一だとか言ってたしな
995_:2008/01/31(木) 03:21:42 ID:3WmS/ST/0
うめ
996_:2008/01/31(木) 03:23:24 ID:3WmS/ST/0
うめ
997_:2008/01/31(木) 03:24:04 ID:3WmS/ST/0
うめ
998_:2008/01/31(木) 03:25:48 ID:3WmS/ST/0
うめ
999_:2008/01/31(木) 03:28:33 ID:3WmS/ST/0
うめ
1000_:2008/01/31(木) 03:29:29 ID:3WmS/ST/0
1000ならトレブル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/