リカルド・クアレスマ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
前に落ちたので立てました
2名無しさん:2008/01/06(日) 21:04:52 ID:wwZYzsgZ0
5  お前落ちたスレのカウントとか朝鮮人だろ。 死ねマジで
3-:2008/01/06(日) 21:22:31 ID:szYMcWkIO
太ってるね
4:2008/01/06(日) 22:06:45 ID:Yf8kP4J8O
ユーロ本大会はスタメンでプレーしてほしいね。その前にポルトで頑張ってほしい
5ああああ:2008/01/06(日) 22:30:18 ID:BWJFN6wb0
わがままそうだしなんだかな。
自己管理とかきちんとしてるのか?
6名無しさん:2008/01/07(月) 00:19:03 ID:JLIL0rbs0
なんという雑なすれ立てw

EUROBREAKAGE

Ricardo "Toxic" Quaresma
http://www.youtube.com/watch?v=WV8Iz1PAPME
7:2008/01/07(月) 09:47:29 ID:69nljc2tO
来季はポルトから出ていきそうだな
8_:2008/01/07(月) 19:15:58 ID:++ydmIRA0
今のプレースタイルで噂されてるレアルやインテルに行ったら活躍できるだろうか?
9:2008/01/07(月) 19:44:04 ID:8Ofhf5EPO
本人はプレミア希望なんだろ?
10_:2008/01/08(火) 02:22:37 ID:fmUsURFJ0
>>9
プレミアのどこかのチームからオファー来てるのかな? 
たぶんビッグ4のどこかだと思うが
マンUはクリロナとナニで2人もポルトガル代表選手いるから、なさそう。
昨夏シモンをほしがってたリバプールあたりかな?
本当にプレミア移籍が実現したらクリロナとのドリブル対決が楽しみだな。
11/:2008/01/08(火) 13:40:39 ID:X2iaEIr40
ユーロ2004は怪我で代表落ちしたけど2006年のワールドカップは
何で代表落ちしたの?大会前のサウジ戦とか呼ばれてたような気がするんだけど・・・・・。
12:2008/01/08(火) 15:10:15 ID:MR8Ziwc00
プレミアで入るとしたらビッグ4のどこかなんだろうけどその下の
エバートンとかマンCとかでもいいな。
エバートンはマヌフェルが復帰しそうだしアルテタとかと絡んで面白い
サッカーが見れそう。マンCだったらペトロフとの両ウイングも面白い
と思う。
13:2008/01/08(火) 15:23:01 ID:85h2Hh2D0
>>11ただずっとよばれてなかったから・・ボアモルテよりカレスマ
つれていくべきだったと思うが
14ポルトガル研究会:2008/01/08(火) 15:24:39 ID:sWVkUWVmO
素行に問題があったからWC呼ばれなかったんだお( ^ω^)
15:2008/01/08(火) 15:32:19 ID:MR8Ziwc00
ポルトガル人って結構素行に問題があるやつが多いんだな。
マヌフェルとかマニシェとかもよく聞くし。
16:2008/01/08(火) 15:56:44 ID:LEgKNpxFO
俺のシャビエルが一番
17,:2008/01/08(火) 20:40:58 ID:MTcoimgI0
ドリブル、トラップにおけるボールコントロールの上手さなら
クリロナより上かも。状況判断や安定感あるプレーは断然ロナウドだけど。
ロナウドはその面でかなり成長した。クアレスマもそこら辺成長すれば
もっと凄い選手になれる
18名無しさん:2008/01/08(火) 20:41:48 ID:PQqhd13P0
マンシーニ辺りとは随分差がついたな
このヘタクソw
19 :2008/01/08(火) 20:55:37 ID:3vN5xfse0
>>15
あと夜遊びとタバコ好きのミゲル。クアレスマをWCつれて
いかなかったのは試合中にイラついてキレて、一発レッド
なんて避けたいからだろうな。(現にルーニーがそれやったし)

他はドーピング発覚(コウト、シャビエル)とか
移籍の際の二重契約(フィーゴ、メイラ)辺りか。

あとクアレスマって練習嫌いって噂聞いたが今もなのか?
20)(:2008/01/09(水) 10:31:53 ID:yuMWAM2sO
精度の悪いアウトには苛っとくる
21 ◆F.C.P/zsRU :2008/01/09(水) 10:55:28 ID:sWcReUaa0
ということで出なくていいよポルトから
22:2008/01/09(水) 11:25:22 ID:QxwKqnVnO
ナイキのCMでロベカルの首掴んでオーレーって言ってたな
23:2008/01/09(水) 14:00:01 ID:bZXkcMt50
クアレスマ、アウトの精度いいだろ
24_:2008/01/09(水) 18:25:49 ID:JRMXeqvD0
トラップ、ヒールパスもかなり上手い
25ゴール前の稲妻:2008/01/09(水) 20:04:14 ID:tIuJZZ2+0
スーペルは選手売りすぎ
26 :2008/01/10(木) 10:15:01 ID:0l1RkP1Z0
シモンも何回も移籍の話出てたけどつい最近まで国内いたんだし
クアレスマも別に焦らなくていいんだけどねえ
27.:2008/01/10(木) 14:27:52 ID:mgK+O/qn0
前はスペインで再チャレンジしたいって言ってたが
28:2008/01/10(木) 16:47:25 ID:l2uBlejK0
バルサとアトレティコはなさそうだけどレアルはあるの・・かな?
ミカンはシルバいるしな。リバポかローマじゃない・・・リヨンとか
29:2008/01/10(木) 18:22:00 ID:+7IYwhrGO
ローマやリヨンなら移籍する必要がないとおもうポルトで十分
30_:2008/01/10(木) 18:24:13 ID:xQG5ZZys0
リッピがどこかの監督になったら、そこに行くだろうね。
リッピはクアレスマのことすごく評価してるし。
31_:2008/01/10(木) 22:31:04 ID:kMNQPFc+0
リッピが評価してるって意外だな。
32:2008/01/11(金) 11:55:39 ID:3BORE1tBO
フィーゴの主催したチャリティマッチじゃ一人でガンガン突破してたな。持ちすぎだった
33_:2008/01/11(金) 18:45:42 ID:56e2tQdJ0
>>31
「私がどこかの監督になったら、真っ先に獲得指令を出すのはクアレスマ」
「戦術理解度はクリロナ以上だ」
「ビッグクラブがどうして彼を獲らないのか不思議で仕方ない」
34_:2008/01/11(金) 18:53:11 ID:DaYLd7Ki0
>>32
そうそう。
チャリティーマッチだから素人の歌手とか現役引退してる先輩サッカー選手も出てて
勝敗抜きで、その人たちに見せ場を作ってあげよう!って雰囲気の中で
クアレスマは空気読まずに本気でゴール狙ってて笑った
35_:2008/01/11(金) 18:56:30 ID:DaYLd7Ki0
>>33
それ、いつごろの発言?
36 :2008/01/11(金) 19:14:28 ID:8IT0t+670
バルサに入る前?でも戦術理解度あるかといえば…
代表の試合でも自己中プレー目立つし
バルサでは揉めて1年で出てったし
37_:2008/01/11(金) 19:23:21 ID:56e2tQdJ0
>>35
最近だよ
リッピは事あるごとにクアレスマ絶賛してる
38_:2008/01/11(金) 19:34:57 ID:DaYLd7Ki0
>>37
サンキュー。リッピが評価してくれてるとは嬉しいね。
リッピってバイエルンの次期監督候補に挙がってたっけ?
就任したらクアレスマを呼ぶかな? ちょっと楽しみ。
クアレスマは以前、ドイツは寒いから嫌みたいなこと冗談で言ってたけど(笑)
39 :2008/01/11(金) 19:40:42 ID:8IT0t+670
いやクリンスマンだってさ>バイヤン
クアレスマは波激しいの直さないと
40:2008/01/11(金) 21:01:03 ID:ui5EUAFjO
リッピがポル代表監督やればいいんじゃね
41_:2008/01/11(金) 21:10:26 ID:DaYLd7Ki0
>>39
バイエルンはクリンスマンか、サンキュー。
そうだよな。クアレスマはメンタル面が課題。
バイアーが面倒みてるらしく、そのお陰か少し安定してきたみたいだけど・・・
クリロナと比べるとまだまだなんだよな
42_:2008/01/12(土) 00:08:07 ID:TymLZvDQ0
試合中キレたりすることもまだ多い。ファールとってもらえない場面とかね。ロナウドも以前はそうだったけど
今はかなり落ち着いてる。
43:2008/01/12(土) 00:40:50 ID:NdkeUrYx0
アナルいけばいいのでは
44:2008/01/12(土) 14:30:35 ID:kUsGfxZX0
バルサに居た時はロナウジーニョがクアレスマのボールの扱いの上手さに
驚いてたみたいだね
45:2008/01/12(土) 17:26:57 ID:QyqMCeUHO
クリロナも「クアレスマのテクニックはハンパじゃないうまさだ」と
絶賛してた。
46:2008/01/13(日) 10:51:03 ID:TxZaLnzc0
ドリブルだけだったらロナウドより上手いかも。
47:2008/01/13(日) 11:44:06 ID:a12eS4y90
っていうか最近のロナウドはスコアラーであってドリブラーじゃない
ほとんど抜けないしね
ただ得点力は異常だが・・・24試合22ゴールてなんだよ
48:2008/01/13(日) 20:48:59 ID:NGYEh+HJO
レアルに行ってロビーニョとサイド組んだら最高だろうな。
49 :2008/01/14(月) 08:33:49 ID:IUMxmwBnO
こいつはバルサから戻った年の試合見てたら
後半終了間際一点ビハインドだか同点かで、最後の攻撃ってときに
左サイドからラボーナでクロスをあげて
見事


相手GK正面にいって難なくキャッチ→試合終了 を見たときから注目してる。
ジプシーの血云々って話も好きだ。
頑張って欲しい。

ジエゴがいた前後のポルトガルは良かったなぁ
50_:2008/01/14(月) 14:14:48 ID:9+l6wWLr0
トヨタカップの時は後半からの出場だったっけ
左サイドで足技で抜いた事しか見せ場なかったような
51:2008/01/14(月) 16:38:50 ID:WqHH/Xf1O
こいつにはぜひチェルシーに行ってチェルシーのサッカーをかえてもらいたい
52_:2008/01/14(月) 21:52:41 ID:kJKXIR/K0
去年のチャンピオンズリーグのデータでドリブル成功率一位だったらしいな。
二位はC・ロナウド。
53:2008/01/14(月) 22:53:54 ID:2GpQfPv0O
リッピがユーベに獲得するよう助言してくれねぇかな
54_:2008/01/15(火) 00:20:15 ID:sfvdWYWO0
>>53
ネドベドもカモラネージも年だから獲得しに行く可能性は十分あると思うね
55:2008/01/15(火) 03:53:05 ID:GuR5XlON0
んでラニエリさんが干すんだな
56:2008/01/15(火) 03:58:55 ID:Hp/EGuq40
セリエには行ってほしくない。
プレミアで見たい。
57ムーシャ:2008/01/15(火) 04:28:52 ID:rKCVCBhfO
左めっちゃ精度悪いからラボーナよくやるらしいね
58.:2008/01/15(火) 07:11:39 ID:ypLV/3wrO
今クアレスマが移籍しても機能するチームはどこだろう?

やっぱり3トップ採用してるとこかな
59:2008/01/15(火) 17:45:12 ID:Bvz5jmtA0
相手とのスペースがあまりない状況でエラシコで逆を突いてファールを
貰った時はビビッた
60:2008/01/16(水) 01:25:24 ID:RCaBJdPWO
ファール貰うのが上手い。相手の選手からしたらかなり腹立つだろうな。相手に触られそうな位置で交わすし
61_:2008/01/17(木) 12:31:37 ID:i4iTAnHI0
ユーロで大暴れしてほしい
62:2008/01/17(木) 14:43:54 ID:3E+7e1HZ0
んでチェルシー移籍で
63     :2008/01/17(木) 14:51:59 ID:pBFk0j+m0
ドログバ、ランパード、テリー、カルバリョ移籍でチェルシー崩壊
64 :2008/01/17(木) 18:51:26 ID:Ff+weetX0
なんでチェルシー移籍なんだよ
ウインガー足りてるし、リバポの方がほしがってなかったか?
65ゴール前の稲妻:2008/01/18(金) 01:17:00 ID:ayrYzezu0
リバポは酷い時にはカイトとバベルにサイドやらせてるからな
プレミアなら俺が嫌いなリバポが良いと思う
66:2008/01/18(金) 09:30:09 ID:HTrlc2rg0
そうだなQL遺跡させて左に古定だな
67:2008/01/18(金) 11:58:18 ID:WJixFA2ZO
練習嫌いって本当なの?クロスの精度とかバルサ時代と比べものにならないくらい良くなってるけど
68:2008/01/18(金) 15:45:39 ID:AthVu1lv0
練習が嫌いっていうのとやらないっていうのは全く別のことだと思うけど。
練習のための練習っていうのが嫌いなんじゃないの?
ほんとにやってなかったら成長するわけがないよ。
69:2008/01/18(金) 15:50:58 ID:HTrlc2rg0
練習嫌いってユースの時の話では、ロナウドは筋トレとかやってたけど
70_:2008/01/18(金) 19:58:50 ID:WPB0jLi30
リバプールに行ったら左だろうから
ガチでロナウドと対決になるな
71:2008/01/19(土) 01:22:59 ID:KGOeT26X0
トヨタカップの時はかなり髪長かったよな
72はりー:2008/01/19(土) 02:57:24 ID:LNJhuAWlO
マジでビッグクラブ行ってほしい…
もうそろそろいいだろ?
リッピがライカールトとかわってバルサ指揮してくれたらほぼ確実だよね。
リッピはバルサ指揮してみたいって言ってるし、クアレスマがお気に入りだし、ちょっと現実味のある話ではあると思う。
ところでクアレスマのバルサにいた頃の評価ってどんな感じだったの?
当時、全然知らなかった笑

長文ごめん。
73_:2008/01/19(土) 07:36:02 ID:qFOJRU8BO
バルサ時代は大失敗だったからな 
武器にもならないナックルクロスにオナニープレイヤーばっかだったし、ビッグクラブで通用する感じではなかった 
C・ロナウドとも、えらく差をつけられたもんだよ
74:2008/01/19(土) 09:50:55 ID:E79tfeOiO
イタリア戦でマッチするとしたらザンブロかオッドかね?
75_:2008/01/19(土) 16:39:03 ID:Qbeh1u180
代表はスタメンであってほしいけどナニ、シモンと強力なライバルも居るしな。
まずはイタリア戦で活躍してくれ
76ポルトガル研究会:2008/01/19(土) 17:02:01 ID:wCT8gC4bO
得点力あがった栗を真ん中にコンバートして両翼にクアレスマ シモン(ナニ)もやってみてほしいお( ^ω^)

三人が流動的に動けば敵にはかなりの脅威だお( ^ω^)

77 :2008/01/19(土) 17:07:35 ID:YOKJQVGAO
バルサ加入であんだけ持ち上げられて蓋を開けたら………
もうバルサ移籍は無いよ。レアル側もバルサで失敗してるのが少なからずネックになってると思う。

スペイン中堅に移籍するか、イングランドのビッグ4にタイミング良く移籍できるか。
78ロナウドlove:2008/01/19(土) 19:35:33 ID:N5FJWyXyO
>>76
それまじありだと思う!ウイイレだとそれだからね!真似してもいいよ(・∀・)
79.:2008/01/19(土) 20:04:58 ID:wCT8gC4bO
>>78
ゲーム脳乙
80_:2008/01/19(土) 22:18:10 ID:/4nqzUYO0
レアルは昨年の夏にオファー出してなかった?バルサでの失敗とは関係ないんじゃない?
81 :2008/01/19(土) 22:39:46 ID:nhP1S51q0
確かポルトが売る気なかったんでは
40億ぐらいだっけ移籍金
82:2008/01/20(日) 14:18:13 ID:6gfp3KA+0
チェルシーやアーセナル相手でも通用してた
83:2008/01/21(月) 05:43:04 ID:GxHsStLgO
カップ戦でゴール決めたみたいだね
84:2008/01/21(月) 11:09:10 ID:Q5KX/mBq0
ここでアトレティコかインテルに移籍!
85 :2008/01/22(火) 07:41:57 ID:EqUm3mRs0
今ならどのリーグでも通用すると思うけど
リバプールでみたいな。やっぱ強くて大きいクラブに来て欲しい

あとは素行かな
86:2008/01/22(火) 13:30:36 ID:Sbnl/UF90
オコチャがよく使ってたフェイントをクアレスマもよくやるよね。
右足で転がして左足でまたぐフェイント
87:2008/01/22(火) 13:40:12 ID:Dfy1ToRG0
>>86
あれやる選手ドリブラーって感じがする。
ポルトガル人に多い気がする。
88;:2008/01/22(火) 23:09:41 ID:IKQRKFKa0
ボール持った時の期待感と不気味感がたまらんw
89:2008/01/22(火) 23:43:12 ID:8i/boG2oO
ドリブラーの中でボールコントロールの上手さでいったらフィーゴ、クアレスマ、ロビーニョ、メッシが現役最高クラス。オコチャ、デニウソンは最近見てないからわからん。ロナウジーニョはバルサニ年目までは気持ち悪いくらいに吸い付いてたが
90_:2008/01/23(水) 00:26:14 ID:5GUoqYeq0
コモドドラゴン並みの首の太さは真似できない
91/:2008/01/23(水) 04:14:09 ID:T/SNLeSR0
静止した状態から抜くのが上手い。最近、そういうドリブラーが減ってしまったけど。
92:2008/01/23(水) 06:45:00 ID:h3UxngnfO
静止した状態から抜くのが上手かったのはロマーリオだな。あのクライフにも誉められたほど
93:2008/01/23(水) 06:57:44 ID:VPDlDK1fO
ワールドクラスにはなれない気がする
94:2008/01/23(水) 06:59:23 ID:Qex9/x/kO
後アウト使うの卑怯だな 

センタリングかと思ったらゴール 

しかもかなりの喋らない人なんだってな 
だから馴れ親しんだポルトが居心地良いんだ
95森敦彦:2008/01/23(水) 10:36:29 ID:r1CcRZSRO
クアレスマは移籍しないよね?
96 :2008/01/23(水) 10:36:58 ID:mQacTpa90
リバプールで見たい選手だな
97 :2008/01/23(水) 11:30:06 ID:RXs0c+/a0
つーかポルトとリバポってほぼ同格だから
無理に移籍する必要なし
98:2008/01/23(水) 12:09:00 ID:h3UxngnfO
無口って意外。自己主張のハッキリしてる奴だと思ってた
99:2008/01/23(水) 12:11:46 ID:1C3b9z5r0
ロッベンはもうこえたな、だがシモン越えはまだかな
100:2008/01/23(水) 13:39:56 ID:WpqLlTdaO
は??ポルトのほうが上だし。とくに今のリバポは弱い
101ゴール前の稲妻:2008/01/23(水) 16:53:43 ID:lK0sTTOP0
国内リーグで対峙するディフェンダーの質が全然違う
102_:2008/01/23(水) 18:29:43 ID:mDpwNwfJ0
てか、契約延長しちゃったw
103 :2008/01/23(水) 18:30:40 ID:MREDJvpj0
2011年までポルトと契約延長したぞ
104 :2008/01/23(水) 18:56:51 ID:e41A2wgH0
今のポルトは良いチームだしね
ユーロはともかく南ア終わるまで動かないのかな
105名無しさん:2008/01/23(水) 20:37:29 ID:VMb7g/Iy0
クアレスマ(笑)
106:2008/01/23(水) 22:46:19 ID:1C3b9z5r0
いやいせき金ぼったくる気だろポルト
107:2008/01/24(木) 00:31:59 ID:W9x6roSOO
フィンランド戦で足技で相手の股を抜いてファール貰ってたな。
108_:2008/01/24(木) 15:46:10 ID:r0VkGX+I0
移籍金ぼったくる気ったって、さすがに半年後のために契約延長なんてないんじゃない?
クラブが一方的に延長できるわけじゃないだろうし、中心選手なんだし
109_:2008/01/24(木) 22:08:50 ID:/bPACsLWO
こいつとアルヘンコンビのせいでいつまでもポルト一強状態だ。早く三大池
110 :2008/01/25(金) 12:14:54 ID:8GWKBije0
>>109
ベンフィカとスポルティングが不甲斐ないだけなんだよ・・・
面子見比べても三大はどこも似たようなもんだろうし
111 :2008/01/25(金) 21:04:03 ID:omwDtvKQO
>>86
オコチャが4回ぐらい連続でやった時は見てて楽しかったなぁ。
クアレスマにはセリエに来てほしいと思ってる。
112:2008/01/25(金) 21:16:39 ID:HHLqK0Ne0
SリスボンはGK代えればなんとかなるベンフィカはシラネ
Lロペスが得点王って・・FW枯れてるなぁ
113名無しさん:2008/01/25(金) 23:53:00 ID:81Q/YM2R0
ベンフィカは監督がコロコロ変わりすぎ
114 :2008/01/27(日) 00:47:09 ID:KzMujKdR0
リバプールに来て欲しい
QLとか粗大ゴミ処分するみたいだし
115:2008/01/27(日) 09:48:08 ID:ePz44xndO
クリロナのようなフィジカルもスピードもないからプレミアじゃ無理
116 :2008/01/27(日) 15:01:01 ID:qwxAMqndO
リッピがミランの監督に就任したら。。。

クアレスマクル━━(゚∀゚)━━!!
117:2008/01/30(水) 11:39:32 ID:9IxziJ1AO
本人はレアル行きを希望してるみたいだな
118>:2008/01/30(水) 16:51:06 ID:+xhXrpZ9O
>>116
ありえない
119ぽるとがる研:2008/01/30(水) 18:11:19 ID:X45h/rxw0
プレミアいったら無駄な小技見せれなくなるからローマで
120 :2008/01/30(水) 18:17:17 ID:eryvtaJDO
ローマは買えないだろ
121:2008/02/01(金) 21:29:39 ID:8YYHFT8GO
アトレティコには行ってほしくない
122_:2008/02/02(土) 01:11:06 ID:3k2T0Zd70
夏に移籍はあるのか?
123ぽるとがる研:2008/02/02(土) 12:01:01 ID:20lpmiTc0
ブンデスは?HSVとか
124:2008/02/03(日) 11:14:10 ID:8NJf/yONO
ユーロの活躍次第
125アーッ:2008/02/03(日) 12:00:35 ID:DzJnhNFqO
>>123無い
126マンゴー:2008/02/03(日) 12:12:14 ID:Px9wDJAWO
バルサ復帰
127_:2008/02/04(月) 22:39:18 ID:6RuAIVM20
フットサルの選手みたい
128:2008/02/07(木) 07:07:54 ID:/yHidoKrO
ゴール乙
129_:2008/02/07(木) 11:02:59 ID:IXiq4ZA5O
相変わらずオナドリ病だな
130:2008/02/09(土) 13:18:18 ID:V1W2g27O0
球離れ悪すぎ。ビッグクラブに行ってもまた使ってもらえなさそう。
ポルトで王様やってたほうがいい
131  :2008/02/09(土) 13:21:24 ID:85lPg5+n0
インテルとかイタリアのクラブも興味持ってるらしいけど
やめた方がいいよな
132:2008/02/09(土) 18:11:31 ID:MDDx9lO1O
イタリア戦のプレーでモラッティがかなり気に入ったみたいだぞ。インテルが一歩リードだな
133:2008/02/09(土) 19:05:28 ID:+InHSFX/O
ロナウド並みの実力を持ってるのは確かだ
134_:2008/02/10(日) 00:52:35 ID:OnYBVJM+0
レアルじゃロビーニョも居るし空いてるポジションもないけど
フィーゴの後釜と考えているインテルにとってはどうしても欲しいだろ
イタリアで通用するかは疑問だが。スピードに頼るタイプでもないし
狭いスペースでも抜けるのが上手いが
135:2008/02/10(日) 02:12:08 ID:jhiNy9WA0
トップ下で使うの?
136_:2008/02/10(日) 12:56:41 ID:kbqhPwFM0
勝手に気に入っただけで一歩リードてw
137:2008/02/10(日) 19:15:14 ID:1erfp2rI0
ボールの扱いはかなり上手いけど怖さがない。ちょっと前のロビーニョ、
デニウソンみたいな感じ。イタリア戦調子良かったなんて言うけども
明らかにボール持たせてただろ。イタリアの守備の方が勝ってた。
ロナウドにマークが集中するからクアレスマは手薄になりがちだったし
138:2008/02/11(月) 00:25:58 ID:ek7frUUnO
てかボールの扱いの上手さとドリブルならロナウドより上手いだろ。二人が同時期にスポルティングから出たときはロナウドはテク、スピード、強さを持ってる印象。クアレスマはテクだけはトップクラスという印象。
139.:2008/02/11(月) 14:31:42 ID:G2JerYYQ0
バルサ時代の後期になると無理矢理スピード任せで仕掛けるようになって
ボールを失うことがかなりあったな。ライカールトじゃなければバルサに
残ってたと思うね
140 :2008/02/11(月) 18:53:26 ID:teQIVFGl0
レアル側の意見を言わせて貰うと
ロッペンが怪我多すぎで糞だからクアレスマ欲しい
だがベンゼマの獲得が先なので、八百長インテルに奪われるかもしれない
あんな審判のえこひいきで勝ってるチームに行くようなゲスじゃないと思いたいが・・・
141_:2008/02/12(火) 10:48:48 ID:bswFKsOj0
スペイン人育てろ
142:2008/02/16(土) 18:13:27 ID:fsCZFmAVO
セリエで通用するかな?
1431:2008/02/16(土) 20:16:01 ID:XqLe6KGfO
インテルはクアレスマ欲しいだろうな
CLでよく対戦してるがことごとくクアレスマ活躍してるからサポの印象もいいだろうし
144:2008/02/17(日) 05:14:14 ID:SPyKJ+IG0
DQN育成工場だからなあそこは・・・
145:2008/02/17(日) 19:38:32 ID:EJgraZBZ0
シャルケ戦活躍してくれ
146_:2008/02/18(月) 11:50:05 ID:AKs/K7oG0
コモドドラゴンみたい
147_:2008/02/19(火) 00:58:43 ID:QbzieaYr0
クアレスマってフットサル経験者?
148:2008/02/21(木) 12:58:31 ID:q7a+E0QiO
シャルケ戦残念だったね
149_:2008/02/22(金) 19:26:37 ID:sId29ceB0
フリーキックをアウトで蹴るの凄すぎ
150_:2008/02/24(日) 01:54:32 ID:dQuErWzr0
ファールとってもらえないと審判にキレる確率高いなw
151:2008/02/25(月) 12:28:05 ID:4vv1qusmO
リーガよりもセリエに行きそう。レアルとか獲る必要もないしインテル辺りか
152ポルト:2008/02/25(月) 15:42:27 ID:G5hFAHHA0
俺もラボーナ練習するか。
153 :2008/02/26(火) 07:19:54 ID:cJk8k9H30
セリエだとインテルくらいだろうね
でもあんな弱いチームに行って欲しくない 恥かくだけだし
154:2008/02/26(火) 20:20:14 ID:stAL0+TQO
JUVENTUSへおいで
155:2008/02/27(水) 01:32:54 ID:bknqRsMkO
もしセリエで通用すればドリブラーとしての評価がグンと上がる
156ひひ:2008/02/27(水) 17:15:45 ID:t+I/N89a0
コイツは、もっと評価されても良い選手の1人だ。
157:2008/02/27(水) 18:55:48 ID:bknqRsMkO
当時のバルサの状況を考えると二十歳でバルサに行ったのは無謀だった。ほかにもレアル、ユーベ、マンUからオファーあったがバルサが早いとこまとめちゃったからな。
158_:2008/02/28(木) 17:09:35 ID:pQZKS2i90
バルサ時代のクアレスマは今よりも線が細かったな
髪型は大工カット
159:2008/02/28(木) 18:32:26 ID:pACwIwLi0
アーセナルはどうだ?チェルシーとか
160:2008/02/29(金) 05:39:35 ID:WjsSOhX/O
バルサ買い戻しだったら吹くw
161.:2008/03/01(土) 00:10:09 ID:araF5hlj0
一対一になった時に向かっていく姿はフィーゴ並にワクワクする
162:2008/03/02(日) 15:18:32 ID:8llKadToO
トヨタカップのときはスタメンじゃなかったよな
163_:2008/03/02(日) 23:35:09 ID:bY34XlNj0
>>162
トヨタカップの時居たっけ?
クアレスマ来たのは、その次の年だったような・・・
164:2008/03/03(月) 15:45:26 ID:npeiSuz20
デコとのトレードできたから
次の年だね。
165:2008/03/05(水) 13:32:50 ID:cCcmsjxeO
シャルケ戦頑張れ
166名無しさん:2008/03/06(木) 07:47:28 ID:OkHBT2cQ0
なんというか、晒しage><
167名無しさん:2008/03/06(木) 07:48:12 ID:c1t7NYyG0
実況スレではスター
168:2008/03/06(木) 09:00:47 ID:QmsJFdwsO
持ち過ぎだったらしいけど調子自体悪かったの?
169s:2008/03/06(木) 13:48:05 ID:wkcssTWP0
トヨタカップは途中出場だったね。
凸はCL制覇してバルサ行ったはずだし
170名無しさん:2008/03/06(木) 18:32:16 ID:TYhF6ocY0
246 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 06:54:11.53 ID:9s01/zwv0
ええええええええええええええええええwwwwwww

247 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 06:54:11.86 ID:NcWfCw0V0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ

248 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 06:54:11.90 ID:D92YodLg0
うへえええええええええ

249 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 06:54:12.09 ID:XxtTTU3v0
なんではずすwwwwwwwwwwwwww

250 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 06:54:12.96 ID:Y9OGn7bD0
ちょww

251 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 06:54:17.16 ID:AVkaBerz0
おいおい決めろよwwwwwwwwwwwwwwww

259 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 06:54:24.94 ID:mop4SguLO
アホだろクアレスマwwwwwwwwwwwwwww

269 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 06:54:50.78 ID:GN8K+zYB0
今日のカレスマはある意味すごくね?

275 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 06:55:20.88 ID:P1fp0tcI0
これ自分の応援してるクラブの選手がこの状況でやったらキレてるww

282 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 06:56:07.34 ID:wJYb1abK0
カレスマはほんとに・・・・
171名無しさん:2008/03/06(木) 18:32:48 ID:TYhF6ocY0
289 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 06:57:12.86 ID:fjpfk+rc0
刈れ須磨おもしろすぎw

290 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 06:57:18.93 ID:AVkaBerz0
自分のフェイントについていけてねえwwwwwwwwwwwwwwwww

291 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 06:57:22.43 ID:ebRMW5z60
だめだコイツ

294 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 06:57:34.37 ID:T99zJzPX0
クアレスマのオナニー大会だな

319 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 06:59:49.93 ID:DgJJpWu20
つうかほんと良いとこないよ。クアレスマ。
ポルトファンからすれば本当にむかつく男。むしずはしる。
172名無しさん:2008/03/06(木) 18:33:19 ID:TYhF6ocY0
400 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 07:09:11.58 ID:NNZtP6nT0
クアレスマ自重wwwwwwwwwwwwwwwwwww

401 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:09:17.69 ID:+THKFrOd0
クアレスマ…お前のためにチームがあるんじゃない、チームのためにお前がいるんだ

416 名前:・[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:10:28.81 ID:o2+4O+z70
ポルトサポからのクアレスマに対してブーイングある?

417 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:10:32.53 ID:NS5sMvM80
クアレスマみたいな自己中はうんこ

432 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:11:36.39 ID:DgJJpWu20
わがままな上に下手だからどうしようもない

433 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:11:39.68 ID:nnTpvvj90
いつだったかの記念試合でみんな和気藹々とプレーしてる中
クァレスマ一人空気読まずにマジでやってたの思い出した

442 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:12:37.23 ID:+THKFrOd0
クアレスマに友人がいるのか心配になってくる

464 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 07:13:57.54 ID:NNZtP6nT0
なんかPKになったらクアレスマ外しそうw

465 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 07:13:59.64 ID:fI5gx20FO
クアレスマ(笑)
173名無しさん:2008/03/06(木) 18:33:56 ID:TYhF6ocY0
470 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:14:31.40 ID:qRdyxojH0
PK戦クアレスマ外すと思う奴挙手ノ

489 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:16:15.48 ID:Ux3xyWpC0
何がしたいんだよw

490 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:16:17.02 ID:AVkaBerz0
だめだこいつ・・・

491 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 07:16:16.90 ID:mop4SguLO
オナニスタwwwww

492 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:16:17.53 ID:FALnyXHn0
クソレスマ

493 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:16:17.33 ID:+THKFrOd0
いい加減にしろクアレスマwwwww

494 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:16:18.85 ID:Y9OGn7bD0
何がしたいんだw

500 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:16:40.01 ID:eQ5hGRZD0
クアレスマってここまで馬鹿だとは・・・
チームメイトから一度シカトされろ

501 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 07:16:43.78 ID:MXSvA/Qy0
クアレスマわろた

510 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:17:09.81 ID:HKSh/dX20
ゴール前に上がってきた選手よくクアレスマにキレないなw
ニステルなら掴み掛かってるぞw
174名無しさん:2008/03/06(木) 18:34:27 ID:TYhF6ocY0
516 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:17:24.30 ID:BeSrN0UC0
クァレズマがメッシかクリスティアーノだったらさっきの決めて勝ってるな

518 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:17:37.53 ID:JblNvr4I0
クアレスマはフットサルでもやっとけ

524 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:18:11.78 ID:+THKFrOd0
クアレスマにはぜひ豪快に外していただきたい

525 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:18:14.18 ID:JblNvr4I0
PKきたー

526 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 07:18:14.58 ID:NNZtP6nT0
これでクアレスマ外したら爆笑wwwwwwwwww

530 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 07:18:34.87 ID:p6lqDbZw0
クアレスマ外せwww
175名無しさん:2008/03/06(木) 18:34:59 ID:TYhF6ocY0
775 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:32:04.89 ID:DgJJpWu20
二度とクアレスマの出てる試合見ない。
さっさと移籍してくれ。

776 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 07:32:10.51 ID:wJYb1abK0
まさにクァレスマとノイアーが勝負を分けたなww

785 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2008/03/06(木) 07:32:42.28 ID:mop4SguLO
クアレスマ戦犯だな

801 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:34:22.31 ID:HKSh/dX20
ポルト良いチームだったけどかつての優勝チームみたいな強さはなかったなあ。
つかクアレスマなんとかしろw

805 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:34:55.48 ID:66UBdsFw0
クアレスマはもうチャリティーマッチだけ出てればいいよ

812 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 07:37:10.82 ID:eQ5hGRZD0
>>805
チャリティーでも空気読まないから迷惑
フットサルに転向しろと
176:2008/03/07(金) 00:56:40 ID:bo1gC4PE0
ひどい叩かれようだけど
そんなにシャルケ戦ヒドかったの?
試合見てないので、できれば詳しく教えて!!
177:2008/03/07(金) 04:43:24 ID:JfesA9DM0
ドリブル仕掛けてはとられてたなのに味方にパスは出さないとかシュートも
へたっぴ
178_:2008/03/07(金) 13:55:39 ID:QJ1TuAzJ0
最高のオナニストだと思った。
179-:2008/03/07(金) 16:29:14 ID:7ciaFqoh0
クアレスマもダメダメだったがモロッコ人にも腹が立った。
でも相手のキーパーが凄かった
180:2008/03/07(金) 17:28:19 ID:JfesA9DM0
セクティがQBK2連続は痛かったなまぁ相手GKがもう何やっても止めそう
だったけど1点だけは取れて幸いだな
181_:2008/03/07(金) 18:02:28 ID:X93V85ja0
オナニードリブラー
182_:2008/03/07(金) 22:14:35 ID:HEW7NVfB0
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=613069

相変わらずリッピはクアレスマLOVEだねw
183:2008/03/08(土) 00:49:37 ID:3MpoP9qk0
戦場のオナニスト
184:2008/03/08(土) 09:16:30 ID:Fmvio+xWO
ここまで持ち過ぎだと良い意味でも悪い意味でも目立つwリッピはああいうタイプ嫌いだと思ってたけどかなり評価してるみたいだね
185 :2008/03/08(土) 09:57:54 ID:sJURFShs0
指導してないからいいけど直接指導したら嫌になると思うぞ

ファーガソンもクリロナにかなり手焼いてたし
186.:2008/03/10(月) 11:51:29 ID:D4q3zU4G0
448 :-:2008/03/09(日) 21:49:34 ID:G2pHolzf0
ユーロはクアレスマのスタメン起用は勘弁してほしい。バルサ時代から
何にも変わってない。フィーゴやロナウドのような安定感もないし
すぐキレる。足元の上手さなら世界でも有数だけど相変わらず
持ち過ぎだし、相手を抜くことだけに満足してるというか


187:2008/03/10(月) 22:55:59 ID:75/m97nHO
切れやすい性格なせいでフェリペがドイツ大会のメンバーに選ばなかったのは有名だろ。性格がまともならボア・モルチより評価しただろ。ただ王様タイプでもないな。
188携帯厨#:2008/03/10(月) 23:08:16 ID:RyfCkLvUO
カレスマ
189 :2008/03/11(火) 00:37:13 ID:1TCF67s60
やっぱビッグクラブ向きじゃないね
噂だけは良く出るけど・・・

ポルトでも顰蹙モンなのに他のビッグクラブでやったら追放もんだろ
良い意味でも悪い意味でものびのびとポルトでやってたほうがいい気がする
190_:2008/03/11(火) 14:10:49 ID:E1qELdS10
デニウソンみたいに途中から流れを変える切り札的存在の方が合ってる。
ナニやシモンにスタメンをやらせたほうがいい。
191,:2008/03/11(火) 14:27:41 ID:56BIZvFj0
俺が言えることはペティのFKはガチ。
Cロナウドより上。実は世界トップレベルなんだよな。
192名無しさん:2008/03/11(火) 15:51:45 ID:OZWb4wrX0
オナレスマ
193:2008/03/12(水) 13:28:26 ID:eLw5z+KuO
モウリーニョも評価してたな。二人ともインテルに行けたら最高なんだが
194:2008/03/13(木) 18:35:52 ID:QR9yMV+xO
フィーゴみたいに持ち過ぎでも状況判断もよかったらいいのに。今後それが課題だね
195:2008/03/15(土) 01:44:47 ID:0fHLcMQTO
キープが上手くなってる
196名無しさん:2008/03/16(日) 04:44:13 ID:8RaPa88c0
クアレスマ在住だけど、インテルがいいな。
197:2008/03/16(日) 13:27:54 ID:Ju3EXqbKO
ポルトとインテルはコネできてるよね。
ルチョなんかもありそう
198名無しさん:2008/03/16(日) 14:05:58 ID:KxtJCdPY0
マドリに行きたいのかよ
199名無しさん:2008/03/16(日) 19:53:35 ID:+jcQRwMQ0
インテル(笑)なんて行ったらマジで終了
200_:2008/03/16(日) 22:04:16 ID:xqJrZevT0
マドリかインテルか
201_:2008/03/16(日) 22:33:50 ID:xbfgcPYW0
レアルだな。ロビーニョと暴れてほしい
202_:2008/03/17(月) 15:19:18 ID:neVMJ5JTO
こんなやつ三代じゃ通用するわけない
ポルトにもいらない。やっぱフットサルしかないな
203:2008/03/18(火) 10:18:46 ID:a8zIjMt7O
確かにスペインでも通用する気がしない。本人はレアル希望してるみたいだけど中堅クラブが向いてると思う。フィーゴみたいに賢くないし
204_:2008/03/18(火) 18:29:16 ID:YoGH3vSM0
KREVAがクアレスマのファンらしいな
205_:2008/03/20(木) 07:19:23 ID:+6YdtMWO0
レアルとアトレティコが興味持ってるとか
206.:2008/03/20(木) 09:18:33 ID:6OndcPXp0
スペインでも活躍できなそう
207_:2008/03/20(木) 10:01:00 ID:dTP+7EcgO
どこでもいいけどはやくポルトから出てってくれな
208 :2008/03/20(木) 10:31:16 ID:OA46TjfL0
4000万ユーロからじゃないとオファー受け付けないらしいぞ
209.:2008/03/20(木) 21:24:12 ID:6OndcPXp0
じゃあどこも買ってくれないよwどうみても4000万ユーロの価値はない。
去年ポルトから出て行けばよかったのに
210_:2008/03/21(金) 23:58:21 ID:DOEFn9IV0
声が高かったのが意外だった
211_:2008/03/22(土) 00:17:08 ID:TkjRxDXCO
しかも優しい感じ(弱々しい)の話し方なのな。
かなり意外。
212:2008/03/23(日) 12:22:24 ID:ZIlcx6qaO
ようつべでポルトガル代表の合宿の様子を特集してる動画を見ててクアレスマはアンドラーデと一緒に行動してたな
213_:2008/03/26(水) 20:46:24 ID:901eSvb30
代表戦頑張れ
214:2008/03/27(木) 11:51:36 ID:ngO4zYTyO
ギリシャ戦どうだった?
215_:2008/03/29(土) 13:27:24 ID:KDz/bIOF0
相変わらず持ち過ぎ君だった。てかレアルに来んな
216名無しさん:2008/03/29(土) 15:11:02 ID:lu5djM6u0
カレスマとクリロナ、何故差がついたか・・・慢心、環境の違い
217_:2008/03/29(土) 15:25:41 ID:KDz/bIOF0
環境と指導者の違い。
スポルティング時代は一年デビューも早かったせいかクアレスマの方が評価が上だった。
日韓大会のメンバー入りも噂されたほど。ロナウドももちろんツーロンで結果を出したりして
評価が高かった。問題はその後だね。どんなに出来が酷くても褒めていたファーガソンのもとでプレミアでプレースタイルを
どんどん変えていったロナウドとアウトサイドのクロスを禁止され、ライカールトとの
関係も酷くなり干されて一年でバルサをクビになり、ポルトで王様プレー。
ロナウドはホントミスが少ない。特にワンタッチのプレーが。
クアレスマは一対一しか頭にないね。足元のテクだけなら世界最高レベルだし
クロスの精度も良くなってきてるけど、プレースタイルはバルサ時代と変わってない
レアルかインテルどっちに行っても活躍できるとは思えない
218名無しさん:2008/03/29(土) 16:39:14 ID:De7tonZ80
>>208
1400万がいいとこだろ
219;:2008/03/29(土) 22:30:20 ID:8t5w0XiO0
最近たたれまくってるな、がんばれクアレスマ!
220_:2008/03/31(月) 12:50:00 ID:l8hu78I60
髪がロン毛だった頃あったな
221〜 :2008/03/31(月) 14:08:32 ID:u2VHlr+rO
>>217
ではユナイテッドでお願いします。ナニもいるしね
222 :2008/03/31(月) 14:21:18 ID:UOWW/IWM0
ファーガソンは当初はクアレスマの方に関心があったと聞いたことある
でも回りがロナウド薦めてロナウドにしたとかで
223_:2008/03/31(月) 17:25:29 ID:l8hu78I60
クアレスマがスポルティングから出て行った時期が早かったせいもある。
バルサがロッケンバックとのトレードで早く話をまとめた。
マンUがロナウドを獲得しようとしたのはスポルティングとマンUとの親善試合。
その時はクアレスマはもう居なかったと思う。当時マンUはベッカムの後釜を
探しててクアレスマ、ロナウジーニョとも交渉してたけどどっちもバルサに獲られた
224 :2008/03/31(月) 17:34:15 ID:UOWW/IWM0
もしクアレスマがマンU行って7番貰って
栗がバルサ行ってたら落ちぶれたのは栗だったのかな
225_:2008/03/31(月) 18:06:07 ID:l8hu78I60
たらればの話だからなんとも言えないけど、当時はクアレスマはテクニックは
ずば抜けてたけど線が細くてフィジカルも弱い印象だった。ロナウドはテクニック、
スピードとあの年齢にしてはフィジカルもあったし、ロナウドの方が将来性はあったと思う。
クアレスマがもしマンUのほうに行ってたとしても、ファーガソンだし一年で放出されることはなかったと思う。
ロナウドがバルサに行ってたら・・・・・微妙だね。当時のバルサの状況を見れば
活躍するのは難しいと思う。ライカールトは純粋なウイングを置きたがらなかったし
226 :2008/03/31(月) 18:14:22 ID:iHm+dSjc0
ただクレベルソンとかは2年で移籍したよな
少なくとも2年は猶予貰って駄目なら移籍って感じか
227名無しさん:2008/03/31(月) 18:15:43 ID:vaxhXmXV0
自己中プレイヤーは数多くいれど
性格が内向的か外向的かっていうので
チームに馴染んでいくか孤立していくのかって変わる
クアレスマが言葉の通じないイングランドに順応できたかはかなり怪しい
228名無しさん:2008/03/31(月) 18:18:20 ID:WokXQJae0
マンUのサイドアタッカーが手薄だったというのもある
クレベルソンはスコールズとキーンからポジション奪わないといけなかったわけだし
229_:2008/03/31(月) 18:40:40 ID:l8hu78I60
A代表だとデビューは数か月クアレスマの方が早かったけど
召集され続けたのはロナウドの方だったね。
ライカールトも最初はクアレスマをスタメン起用してたんだが、
持ち過ぎ、遊び過ぎは変わらなかったからルイス・ガルシアにスタメンを
奪われるようになった。ようやく試合に出してもらえるようになったら
ウォメと衝突して骨折してユーロも断念。バルサ時代はクアレスマ自身にも
問題があったけど運もなかったね。ロナウジーニョもクアレスマのテクに
驚いてたみたいだけど
230 :2008/03/31(月) 18:41:54 ID:iHm+dSjc0
クアレスマの性格をスコラーリは嫌ってたからな
あのキレやすさとか
栗も性格悪いじゃんと思ったときあったけどw
231_:2008/03/31(月) 18:50:37 ID:l8hu78I60
今は代表でスタメンでプレーしてるってことはスコラーリは
あまり問題視してないってことかな?スコラーリは規律を重んじるから
いくら実力があってもチームの和を乱す選手は招集しないね。
あのロマーリオでさえ代表でプレーできなかった
232 :2008/03/31(月) 18:53:27 ID:7DCujoyT0
基本的にビッグクラブ向きじゃないけど、レアルでのロビーニョぐらい辛抱強く使ってもらえれば可能性はあったと思う。
まあ当時のレアルにデブの方のロナウド、ロベカル他がいたのが大きかったのかな。
フィーゴと入れ替わりでレアルの10番つけてたらどうなってただろ。ベッカムのバックアッパーっていう微妙な位置で。
233 :2008/03/31(月) 18:53:52 ID:iHm+dSjc0
人材不足で目をつぶったのもあるとか?若手で期待された
ブルーノ・ガマとか全然A代表の候補にあがらないし
234_:2008/03/31(月) 18:58:54 ID:l8hu78I60
レアルなら良かったかもね。
今もレアルからオファーが来てるみたいだし、本人も行く気があるみたいだけど
どうだろうね?ロビーニョとのサイド攻撃はかなり面白そうだが
235_:2008/03/31(月) 19:01:36 ID:l8hu78I60
ブルーノ・ガマは前々から聞くけどなかなかA代表には招集されないね。
236.:2008/04/01(火) 16:29:02 ID:0TSRFxUr0
ポルト降格の可能性があるみたいだね
237ポルトガル研究会:2008/04/01(火) 16:35:38 ID:vnwJdL8oO
買収(・A・)イクナイ!
238K:2008/04/01(火) 21:51:38 ID:RGkinSCW0
>>204
へぇ〜

スペインが似合ってる感じするけどイタリアで湧かせてほしい気もする
239:2008/04/02(水) 11:01:13 ID:5HxQlB2j0
インテルでサネッティの後釜にするのかな
240_:2008/04/02(水) 15:09:15 ID:wG43/Bl1O
フットサル転向
241a:2008/04/02(水) 15:10:41 ID:Hox+jCz0O
オレのウイイレじゃビオラで頑張ってるよ
242.:2008/04/04(金) 00:00:03 ID:FiY247Te0
レアルはロッベンが治ってきたから獲らないだろう・・・・。
まぁユーロ次第だな
243:2008/04/05(土) 12:10:33 ID:rdMR63MUO
バイーアが誉めてたね
244:2008/04/07(月) 15:12:16 ID:qoSDJyCPO
肩幅広いよな
245:2008/04/08(火) 18:21:51 ID:4mENwD/FO
本当にレアルに行くのだろうか
246_:2008/04/11(金) 14:17:54 ID:dzS7y3W60
本人も行く気満々だしな
247:2008/04/11(金) 14:51:58 ID:rSgD9S+dO
ソースplease
248,:2008/04/13(日) 16:25:27 ID:Ruf8yqLR0
ハリーポッターってあだ名はラポルタが付けたんだっけ?
249:2008/04/13(日) 16:40:08 ID:uuhqMeL+O
リスボンの頃からいわれてた気がする
250:2008/04/14(月) 13:39:35 ID:xsxSJzAeO
バルサ時代は最初の方はスタメンで使われてたよな
251_:2008/04/14(月) 20:35:27 ID:9NKeUAGU0
そう。いつまでたっても持ち過ぎなので次第にベンチ行きになった。
ただ、ライカールトって自由放任の割りには選手の好みが激しいような気もする
252:2008/04/16(水) 17:14:13 ID:SsFo0fqDO
チャンピオンズリーグのデータで被ファール数が一位。枠外シュート数も一位w
253;:2008/04/16(水) 23:01:46 ID:6iUKYRfD0
たしかユーロ予選でも枠外シュート上位だったような・・・
シュート磨けばもっと輝けるのになぁ
254.:2008/04/17(木) 16:32:24 ID:onYvG7WI0
スペインかイタリアに行ってもシーズン10ゴール前後くらいは
決めてほしいね
255_:2008/04/19(土) 13:16:56 ID:rSbXCrCe0
インテルかレアルっぽいな。行くの
256:2008/04/19(土) 23:14:06 ID:Kkn+T6lhO
よく試合中にラボーナとかアウトサイドのクロスとかできるよな。日本だったらコーチに怒られるだろうが、スポルティングの育成の仕方はどうなってるんだろ?ボールを使った練習ばかりとは聞いたことあるが
257:2008/04/22(火) 02:19:06 ID:XED+0r5dO
バルサ入団のプレゼンのときはほとんど肩でリフティングしてたな
258名無しさん:2008/04/23(水) 17:43:32 ID:swT/FeGH0
過小評価されてるよなあ
確かに今は攻撃陣も一定の守備を求められる時代だけどさ
259:2008/04/23(水) 18:51:53 ID:stt9aRN/O
過小評価?冗談だろw
260:2008/04/24(木) 06:52:06 ID:Rhsqv0MaO
ポルトガルリーグに居るから日本では過小評価されているように見えるだけ。ドリブラーとしてならCLや代表戦でも十分に通用してるしあとは3大リーグに行って結果を残せばね。相変わらず持ち過ぎる癖は治ってないが
261:2008/04/24(木) 07:17:41 ID:4MYfSzyOO
ロナウドより好きだがチェルーとかどうだマルダよかいいよ
262(:2008/04/24(木) 07:33:48 ID:rCkZGavUO
シャルケ戦の大失態で評価下げたよ。
263:2008/04/24(木) 07:44:14 ID:Rhsqv0MaO
それだけで評価が下がるわけないだろ。確かに外したのはマズかったが、モロッコ人のやつとかも外したしな
264.:2008/04/26(土) 16:05:54 ID:VIbYUlXH0
バルサに行ったのはフィーゴの助言もあるみたいだね
265:2008/04/27(日) 18:08:13 ID:y+gE2cgdO
バルサじゃなくてデポルに行ってたらどうなってたか
266:2008/04/28(月) 12:44:32 ID:pj0ueyH5O
またスペインに行っても活躍するのは難しい。ドリブラーだから多少持ち過ぎるのは全然悪いことではないけど、無駄が多すぎる。仕掛けるタイミングもあまり巧くない。ロナウドのようなスピードもないし、フィーゴのような間合いもない
267*:2008/04/29(火) 00:34:20 ID:+Ve+1WsoO
このままポルトガルでゆるくやっててほしくないけどな
他人に何言われようと右から左っぽいし、環境を変える事によって自分で気付かないかぎり大きく成長することはなさそう
でも、何にも影響されずに自分の世界を築きあげ気付けば化け物ってパターンもあるかも…
まぁとりあえず俺Jスポしか映らんからプレミアきて
チェルシーやアーセナルって柄じゃないし、リバプールはもしかしたらバベルがでれなくなるから…ェ…エバートンで!
268.:2008/04/29(火) 23:10:57 ID:3qdd//Z60
監督との相性の問題もある。
リッピは評価してるしシュスターも欲しがっているらしいが
いざチームに来てからじゃなければわからないからな。
269:2008/05/02(金) 17:48:19 ID:G4h8aCqVO
リーグ戦10ゴールはいってほしい
270_:2008/05/02(金) 17:58:43 ID:LvVBakVx0
>>268
リッピは外からだから好きなこと言ってるだけだしな。まあ、今のリッピならクアレスマを
使いこなすのかもしれんが・・・・。
271_:2008/05/03(土) 17:37:55 ID:KDrDCz2i0
クアレスマに限らずポルトガルのドリブラーって
常にボールタッチして進むアルゼンチンの選手に多いドリブルじゃなくて
タッチ自体はアルゼンチンより少ないけど上半身の揺さぶりも取り入れる
ブラジルの選手に多いドリブルをしているのが多いような気がする
272_:2008/05/03(土) 17:39:14 ID:BkrKQefP0
ジンガってやつか
273:2008/05/05(月) 09:31:11 ID://jBX+QoO
ザイリのボールタッチにそっくり
274:2008/05/07(水) 00:01:26 ID:2gE1SfHd0
コモドドラゴンにもそっくり
275.:2008/05/07(水) 00:29:31 ID:r6tpxN1C0
やっぱりレアルに行ってほしい
276_:2008/05/08(木) 18:00:55 ID:3UlX+KT60
バルサじゃなくてデポルに当初行く予定だったんだよな
277名無しさん:2008/05/10(土) 00:33:27 ID:hwvgEDRX0
>>271
だってブラジル人はポルトガル人にサッカー教えてもらったんだもん
似てるのは当然
278:2008/05/10(土) 11:15:16 ID:B6jfMxv2O
ジンガはポルトガル人からじゃなくてブラジルの黒人奴隷から生まれたもの
279:2008/05/11(日) 20:01:21 ID:KPT/wOO6O
ここにきてチェルシー行きの噂も。レアルかチェルシーか
280:2008/05/12(月) 02:15:20 ID:xq3AhtqA0
ブラジル人選手が所属してる数ではポルトガルリーグが圧倒的に多いし
影響を与え合ってても不思議じゃないと思う。
281_:2008/05/13(火) 00:52:30 ID:Isx7sDSE0
だって自国扱いでしょ?
282^:2008/05/13(火) 01:59:21 ID:VaHFulYyO
ヘー、そうなんだ
自国扱いとは知らなかったぜw
283:2008/05/14(水) 07:05:19 ID:xQ28pCEmO
ユーロ本大会は背番号は何番つけるのだろうか
284-:2008/05/14(水) 07:50:00 ID:o1I5nPu30
http://www.youtube.com/watch?v=engJhiXXuts
この曲名教えてください。
285_:2008/05/14(水) 23:30:54 ID:3w3ox/b90
>>284
わかんないけど、そこに英語で質問すれば答えてくれると思うよ
286:2008/05/15(木) 07:50:28 ID:sKbAGhhsO
チェルシースレでもレアルスレでも要らないと言われてる。どんだけ人気がないんだコイツw
287-:2008/05/16(金) 00:29:43 ID:snBNPlDQ0
レアルスレにいる連中なんてポルトや代表の試合なんて見てないだろ
ニワカばかりだからな
288:2008/05/16(金) 09:41:33 ID:VqHzO7VP0
多分あれだろ、ポルトVSシャルケの試合でシュート躊躇して外したシーンしか見てないんだよ
289_:2008/05/16(金) 10:14:15 ID:znVXYSeYO
オナドリ連発のほうが印象強いだろう
290:2008/05/16(金) 10:49:17 ID:XK4NYgc9O
レアル・マドリーもチェルシーもサイドアタッカー必要としてないだろ
291:2008/05/17(土) 00:15:06 ID:7iRQw8W10
レスマは天才だな

ただ、ビッグネームの監督泣かせでもあるな

4-4-2か4-3-3の右サイドなら世界でも3本の指に入る
292_:2008/05/17(土) 00:22:33 ID:XT+r+0x00
ユーロでどれだけ結果を残せるかだね。まだシモンとのスタメン争いもあるけど、
今まで怪我や素行の面で国際大会には出れなかったから、ユーロに出るために
ポルトに居続けたから本人もやる気満々だろう。空回りしなけりゃいいけど・・・・。
293 :2008/05/17(土) 00:45:49 ID:idsQd3ja0
>>291
左サイドから右足のアウトでっていうイメージがあったんだけど、
右サイドの方が得意なの??  右利きだから当たり前かw
294:2008/05/17(土) 02:49:25 ID:Zoo4JfWU0
>>293
左サイドもいいけどね

右サイドでの突破力と中に切れ込んでの
右足アウトでのシュートのほうが相手はイヤだろうね
295 :2008/05/17(土) 18:33:33 ID:lcsutD4y0
>>294
ありがと!
CLとかYOUTUBEくらいでしか観たことなかったんで…。
296 :2008/05/18(日) 02:25:47 ID:Gq/hHtHB0
もしクアレスマがバルサじゃなくてデポルに行ってたら・・・
と仮定してみた。

晴れてデポル入団→1シーズン目にして大活躍→
バルサが目を付け高値で売却される→序盤スタメンで出るもベンチに追いやられる→
FCポルト入団
297^:2008/05/18(日) 10:50:34 ID:E/QfAtl+O
結局一緒かよw
298:2008/05/18(日) 15:53:25 ID:vWX507qyO
ロナウドに頼ってばかりもいられないしユーロでは覚醒してくれ。バルサにいた頃は次世代のスターって感じでカカ、ロナウド、カッサーノ、ダレサンドロとかと一緒に雑誌に載ってたが
299:2008/05/19(月) 11:46:32 ID:wSqAwrkpO
チェルシーに行け。レアルは今は必要ないと思う
300_:2008/05/19(月) 12:03:12 ID:hd8VfsHlO
昨夜もひどかったな・・・
301:2008/05/21(水) 17:31:18 ID:ZeEFb1gpO
練習嫌いとかよく言われるけどホントなのか?バルサ時代は練習に遅刻してライカールトと口論したりルイス・エンリケに〆られたってのは聞いたことがあるけど
302DABO:2008/05/22(木) 02:47:31 ID:yArlbgYHO
ルイス エンリケは強そうだ
一度キレたら止まらなそう

あの頃バルサで1番好きな選手だったわ
303:2008/05/23(金) 09:48:22 ID:6l69dcg1O
練習嫌いというよりも性格の面で問題がある。
304:2008/05/24(土) 01:44:16 ID:tu02K+43O
早くポルトから出てけ疫病神
305:2008/05/24(土) 09:10:44 ID:QXQ4zc9QO
ポルトの試合見てないお前が言うなカス
306_:2008/05/26(月) 00:58:37 ID:z2bS2aay0
シーズン終わってから移籍の噂あんまり聞かないけど
やっぱりユーロ終わってからなのかな
307:2008/05/26(月) 07:59:27 ID:gmUZbjAdO
それよりまずユーロはスタメンで出ないとアピールできないだろ
308:2008/05/27(火) 10:54:20 ID:mQBDvUpm0
クアレスマの年俸っていくら?
309ハリー:2008/05/27(火) 20:34:58 ID:MVvyaDPLO
クアレスマ代表で17番つけるらしいな。
ロナウドより7番似合うと思うんだけどなぁ…
310:2008/05/28(水) 00:58:05 ID:vaWjYf360
今やCロナはポルトガルの宝だけでなく世界最高の選手の一人だよ。
Cロナウドはビッグになっちゃったからなあ。
クアレスマが7番でCロナが17番じゃあ格好が付かないんじゃない?
311_:2008/05/28(水) 20:28:54 ID:OMOMEYX20
まぁユーロでスタメンで活躍してくれればそれでいいよ
インテルもクアレスマを狙ってるみたいだね
312ポルトガル研究会:2008/05/28(水) 21:28:44 ID:3eATZoEQO
できればレアルで見たいけどスレでは人気ないお(´・ω・`)
もうバルサの時のような姿は見せないお(`・ω・´)


まずはEURO頑張るお( ^ω^)
313_:2008/05/28(水) 21:37:00 ID:mViQ7dP70
>>310
クアレスマ7番、クリロナ10番とか・・・
314:2008/05/29(木) 02:29:09 ID:NwipZAQq0
>>313
ポルトガルの10番は、まだルイ・コスタのイメージが強いからなあ
ちょっと違うよね
クリロナはルイ・コスタ関係なく10番っていう背番号が好きみたいだね。
ユナイテッドの練習の時10番のウエア着てるよw
315:2008/05/29(木) 21:54:45 ID:3Ns3YOZJO
インテルはいろんな意味で相当濃いメンバーになりそうだなw
316欧州サッカーファン交流所の”管理”人:2008/05/29(木) 22:32:30 ID:LBEr0sxU0
欧州サッカーファン交流所

http://hp41.0zero.jp/832/hey26/
317:2008/05/30(金) 10:43:20 ID:vjueiVF40
代表合宿上手くいってるみたいね
クアレスマがメディアで笑顔見せたらしいぜ
318:2008/05/30(金) 12:01:20 ID:/HKtU93GO
でも、ウイングのスタメンはロナウドとシモンでほぼ決定みたいだけどね
319:2008/05/30(金) 12:10:00 ID:E798QOpn0
スコラーリには、あまり評価されてないからな・・・ナニの方が信頼されてそう。
流れを変えたい時とかの交代要員って扱いだね、きっと。
320:2008/05/30(金) 12:30:03 ID:mpXL/DFGO
そりゃ相手が寺門三郎さんじゃな
321:2008/05/31(土) 11:42:33 ID:bcouJ9zDO
スコラーリがクアレスマを評価してないってのはないだろ。ユーロの予選だと殆ど呼んでたし、最近はスタメンで起用しているし
322:2008/05/31(土) 12:29:02 ID:LLNn8N2JO
>>321
よく読めよ。評価してないとは言ってない。
でも、この先はナニの出番が増えそうな気がするよ。
栗とクラブで一緒で連携いいし、球際の競り合いも強くなったしCKの精度、強烈ミドルなど
直接得点に絡めるから。
323:2008/06/01(日) 09:53:43 ID:WFJg4VyHO
どうやらシモンがスタメンぽいね
324:2008/06/01(日) 10:58:34 ID:EpQMRbMtO
背番号は何番でしょうか??
325:2008/06/01(日) 16:50:41 ID:80al3UGD0
ウイイレで獲得したぜ
326:2008/06/01(日) 16:57:07 ID:otbe8FNaO
移籍発表マダー?
早くどこへでも出てけ〜
327:2008/06/03(火) 09:42:39 ID:UlBvfMvEO
フィーゴに色々教わってこい
328 :2008/06/03(火) 10:24:42 ID:pvv3kIAT0
なんか移籍しそうにもないね
329,:2008/06/03(火) 12:15:30 ID:qASkuG6TO
高すぎだし使いずらそうな選手っぽいしね


移籍してもなぜか失敗するイメージしかわかないな〜

頑張ってほしいけどっ(; ̄Д ̄)
330_:2008/06/03(火) 17:50:24 ID:zR82/ywU0
>>328
クアレスマ「いよいよ移籍する時が来た!」って移籍に前向き発言してるよ
ユーロ大会後に考えるってさ
331,:2008/06/04(水) 17:19:25 ID:+o3g78ou0
伸び悩みの代表格
332 :2008/06/04(水) 18:09:04 ID:EMTCGX5P0
モウリーニョの下でなら、一皮剥けられそうなんだけどなー。
ジョーコールを育てた実績もあるし。
333:2008/06/04(水) 19:40:23 ID:1lB9+B5qO
イタリアじゃドリブラーは厳しいかもしれんが、周りにポルトガル人が居るのは良い環境かも。モラッティも気に入ってるし
334:2008/06/05(木) 23:16:18 ID:pjdjxMZbO
ユーロの後に考えるっていってもその頃には移籍先あまりなさそうだがw
335しるば:2008/06/05(木) 23:24:03 ID:uhfAE+OfO
ラボーナしすぎ
336:2008/06/08(日) 05:42:09 ID:GcNh5AxEO
試合出なかったけど勝ってよかった
337:2008/06/09(月) 20:56:57 ID:hhea9NgwO
ウイングで唯一使われなかった男
338:2008/06/11(水) 21:10:16 ID:jeEGMF1sO
チェコ戦は試合に出てくれ
339.:2008/06/12(木) 07:02:43 ID:J6/hritU0
ごっつぁんでも点決めてよかった
次は消化試合みたいなもんだから先発で使ってくれ!
340:2008/06/12(木) 08:11:02 ID:Eywf6d3i0
GJクアレスマ!
341リッキー:2008/06/12(木) 20:37:27 ID:WTtUZgZ9O
次は先発で!
就活頑張らないと来年CL出れないぞ…
342:2008/06/13(金) 21:16:17 ID:PqN16QoKO
スイス戦はスタメンかも
343:2008/06/15(日) 12:26:48 ID:7+yvgBi9O
フェリペがチェルシーの監督に就任して、クアレスマを獲得候補に挙げているみたいだね
344_:2008/06/16(月) 21:19:44 ID:yHeibKqg0
イマイチだったな。
345名無しさん:2008/06/17(火) 03:52:49 ID:pzQbHlXK0
小手先のテクニックだけで基本下手糞だな
346:2008/06/18(水) 07:00:46 ID:14lgHLDEO
ドリブラーに不可欠な瞬発性がない。ドリブルで抜いた後が遅いし、体がボールから離れる。フィーゴとか特別足が速いわけじゃなかったけどそういう部分も優れていた。正直今はアウトサイドのクロスだけしか印象にないな
347:2008/06/18(水) 07:06:58 ID:ILwm7PzDO
瞬発性(笑)
348クアラルンプール:2008/06/18(水) 07:09:29 ID:+hRLp4fwO
瞬発性?
349:2008/06/18(水) 07:12:51 ID:14lgHLDEO
クアレスマヲタって馬鹿ばっかりだなw
350.:2008/06/18(水) 07:45:15 ID:Ozuc7rIT0
ナニの方が伸びそうな気もする
351\(^o^)/:2008/06/18(水) 10:40:12 ID:gj0U8b1QO
な、なにー!?
352_:2008/06/19(木) 21:15:11 ID:mn+eYJjb0
シモンの控えか。ようやくスタメンかと思ってたが
フェリペはシモンを高く評価してるみたいだね
353名無しさん:2008/06/19(木) 21:47:55 ID:jVP8cpzs0
過大評価の典型
354:2008/06/20(金) 19:39:18 ID:On9IC7cG0
試合にすら出てないw
355%:2008/06/20(金) 19:44:50 ID:Va4mREL/O
結局どこいくんだ?
インテルかマドリーだよね?
356:2008/06/20(金) 19:47:11 ID:On9IC7cG0
レアルはないだろ。チェルシーはスコラーリだが行っても使ってもらえないだろうし
インテルだな。こう言うタイプの選手は使いにくいが
357^:2008/06/20(金) 19:53:21 ID:+u+vWznSO
インテルはフィーゴいるしなぁ
358>:2008/06/20(金) 20:58:24 ID:fhb3sbDjO
ニューカッスルとか行ったら面白そうなのに
359:2008/06/22(日) 03:03:08 ID:fUDgLZuSO
残留っぽいな。設定金額が高すぎて。
360.:2008/06/23(月) 19:51:18 ID:Z0/544uo0
残留はないだろさすがに
361:2008/06/23(月) 22:28:36 ID:NtPH1KMHO
インテル60%
チェルシー30%
マドリー5%
残留5%
362_:2008/06/23(月) 23:08:10 ID:zaGVJBdG0
偉大なるオナニスト
363:2008/06/24(火) 09:05:49 ID:tZ4cWTqxO
セリエに行ったら良くも悪くも目立つだろうな
364:2008/06/24(火) 12:42:43 ID:L2/dhyq8O
ユーベ説が浮上
365.:2008/06/24(火) 17:09:36 ID:JMIOqwoU0
ラニエリとは合わなそうだな。
366:2008/06/26(木) 00:44:05 ID:X2MsI8mI0
インテルにほぼ決まりだってね。
モウリーニョ監督の指揮下なら海外再チャレンジうまく行きそうだね
フィーゴもいるしデコやカルバーリョも移籍してくる可能性あるし
クアレスマにとって、いい移籍になると思うよ
367:2008/06/26(木) 15:23:57 ID:HVhmUadsO
ソースくれ
368:2008/06/26(木) 17:22:29 ID:X2MsI8mI0
369:2008/06/26(木) 19:16:18 ID:8g3jgeOT0
まだ決まってもないのにw
370,:2008/06/27(金) 07:08:01 ID:voxkZLFL0
366 :。:2008/06/26(木) 00:44:05 ID:X2MsI8mI0
インテルにほぼ決まりだってね。
モウリーニョ監督の指揮下なら海外再チャレンジうまく行きそうだね
フィーゴもいるしデコやカルバーリョも移籍してくる可能性あるし
クアレスマにとって、いい移籍になると思うよ
371_:2008/06/27(金) 23:24:37 ID:+gCQ9OY70
インテルに決まりそうで決まらないね。やっぱり設定金額が高すぎるからか
372:2008/06/28(土) 11:17:23 ID:9DiF53ZqO
スポルディングはドリブル育成に評判があるので、フィーゴ、クリロナ、クアレスマ、ナニなどのポルトガルを代表するドリブラーを放出してるんだよね!
 
クアレスマの相手をおちょくるようなドリブル最高なんだけどな〜
ラボーナとか左サイドから右アウトのクロスとかクアレスマにしかできねぇ!
 
クアレスマをテレビで見たい!!
373>:2008/06/28(土) 11:20:59 ID:uBhLIExwO
イタリアでそんなプレーして成功した奴いるの?
374_:2008/06/28(土) 13:28:54 ID:8d72PCFN0
50億出して獲るような選手か?
まぁそれだけモウリーニョが欲しいってことなんだろうけど
ポルト一年目の方が今よりもドリブルのキレがあった。
CLベスト16でインテルとやった時とか凄かった
375:2008/06/28(土) 15:06:27 ID:dkLfVJ4BO
インテルに決定だってね
まぁ頑張れや
376_:2008/06/29(日) 00:41:38 ID:tXVpErDQ0
インテルのスレじゃ歓迎されてないみたいだね
ポルトガルリーグでも大して活躍できてないっていうレスもあった
377..:2008/06/29(日) 15:03:03 ID:NbSPuVhP0
375>
ソースは???
378:2008/06/29(日) 22:58:29 ID:ijWnOVEAO
スポルティング時代のプレー集見たけど今よりも速い印象だった
379_:2008/07/01(火) 14:22:06 ID:s6HPigF/0
346 :。:2008/06/18(水) 07:00:46 ID:14lgHLDEO
ドリブラーに不可欠な瞬発性がない。ドリブルで抜いた後が遅いし、体がボールから離れる。フィーゴとか特別足が速いわけじゃなかったけどそういう部分も優れていた。正直今はアウトサイドのクロスだけしか印象にないな


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380.:2008/07/03(木) 00:05:29 ID:/3al1rRT0
フィーゴって相当偉大だということが最近思うようになってきた。ドリブラーとして
こいつやロナウドとは比較にならん
381_:2008/07/03(木) 19:01:05 ID:Yp3vaZrd0
スポルティング時代のプレー集(2002−2003)
http://jp.youtube.com/watch?v=pONZIwq_23c
382名無しさん:2008/07/03(木) 21:48:01 ID:vIBl/xuj0
バルサいたよな。本当に一瞬だけ
383:2008/07/04(金) 08:29:09 ID:Hh5FZ+cw0
>>382
何を今更w

インテル移籍ってまだ確定ではないのか・・・
384:2008/07/04(金) 16:25:26 ID:H2nk0PXP0
バルサん時は入団直後の親善試合のミラン戦は良かったな。
結果的には監督と衝突するし素行も悪かったし怪我もしたし
良くなかったけどライカールトじゃなければ1シーズンで
放出されなかっただろうな。ウイング厨のファン・ハールとかなら
もっと使ってもらえただろうに
385名無しさん:2008/07/04(金) 21:58:45 ID:+6JNTmcj0
>>383
浅い記憶力ですまんかったな
386:2008/07/06(日) 01:14:56 ID:CeIhExAEO
ポルトの会長が粘ってるみたいだね
387:2008/07/08(火) 12:26:31 ID:TaweJE/lO
ダコスタうぜぇ。クリスチャン・ロドリゲス獲ったんだからインテルとの交渉に応じろカス
388 :2008/07/08(火) 17:03:10 ID:JeoZU1SF0
ずっともう決まるもう決まるって言われ続けてるけどねえ
389.:2008/07/09(水) 18:33:54 ID:brClPWbc0
フェリペはあんんまり使ってくれなかったけど
ケイロスだったらスタメンで使ってくれるんだろうか
390 :2008/07/09(水) 19:11:27 ID:QmEgmmz+O
C・ロナと両方スタメンは格下以外には冒険だしなあ・・・しかし去就が決まらないね
391\:2008/07/10(木) 19:23:37 ID:uZsTfC6n0
インテルが諦めた模様
ttp://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=770706
もうプレミアのチームしかなさそう。残留だけは勘弁
392名無し:2008/07/10(木) 23:00:05 ID:MYv43M67O
残留だけはしないで!
393:2008/07/11(金) 19:25:03 ID:ZRv1FAjO0
代理人は高い金を払えるプレミアしかないって前から言ってたような。
でも行くとしてもビッグクラブの場合リバプールしかなさそうだけど。
マンU、アーセナルともサイドの選手は揃ってるし
チェルシーはフェリペだから干されるだろうし


394:2008/07/12(土) 07:45:12 ID:xVGjsF0xO
リバポは今季はお金使えないっすよ
バリーとアロンソとか、クラウチ、リーセとか
これまでと一転してしみったれた事ばっか言ってる

経営者の別の借金がスゴいんだっけ
共同経営だから売るに売れないのかね
395 :2008/07/12(土) 08:12:13 ID:pCA3vAWJO
無いだろうけどリバポにはハマりそうな気もしなくもないw
396]:2008/07/13(日) 00:55:07 ID:otIPL8Nc0
クロスの精度バルサ時代と大して変わってなくないか?
スコラーリがスタメンで使いたくない気持ちも分かるわ
397:2008/07/13(日) 06:42:55 ID:Y9gtqMgC0
お金払えるのかは分からんがエバートンあたり行ってほしい気もする。
同胞のマヌフェルがいるし、アルテタやピーナールとかとテクニカルな
面白いサッカーを見せてほしい。
398:2008/07/13(日) 12:22:38 ID:2CE/OC4oO
インテルが出さないんだから相当高過ぎるんだろ
どこも獲らないっしょ
399:2008/07/13(日) 12:38:54 ID:nw727fizO
ポルトで伸び伸びやってたほうがいい。アウトサイドのクロスを容認してくれるのはこのクラブだけだろうし、筋肉付きすぎてドリブルもキレがなくなってきて逃げのパスとか多いし3大リーグで通用するとは思えない。
400 :2008/07/13(日) 15:08:24 ID:jc1nPMU30
もうあのアウトもやめた方がいいと思うんだが・・・
正直笑えるのは1回目だけ

負け試合なんかであのFKやられるとイラッくる
401.:2008/07/13(日) 20:22:17 ID:TwOdh8mP0
アウトサイドのクロス自体精度がいいわけじゃないからね。
シュートですらアウトサイドで打つ場合もあるし。
ケイロスが代表監督になったけどスタメンでまた使ってもらえない
可能性のほうが高い。ガマやコエントロンのような若い世代のウイングも
呼ぶ可能性もあるし
402_:2008/07/13(日) 21:44:28 ID:UHCJe0C+0
クアレスマさえまともなら、シャルケに負けることなんか無かった。
もはや何が長所か分からん。被ファウルくらいじゃないか?
CLであの内容さらしてるのに、欲しがるクラブあるとか信じられない。
そこはすごいと思う。世渡りというか、ごまかしごまかしよくやってる。
403.:2008/07/13(日) 22:33:18 ID:TwOdh8mP0
被ファール数が多い事からもわかるように一対一で果敢に攻めていく姿勢が
評価されていると思う。ポルトガルは欧州じゃオランダと並んでウイングの
宝庫だからね。でもクアレスマの場合波が激しいんだよね。ドリブルで
何人も抜いたり上手いトラップをする試合もあればシャルケ戦のように
全くダメな試合もある。これは前からも言われてるようにメンタルの問題でも
あるんだろうけど
404:2008/07/15(火) 17:40:51 ID:Pu3EbE0V0
テクニックがウリなんだろうけどメッシやフィーゴ、ガウチョみたいな
一流どころのドリブラーと比べるとそのテクニックですら劣るよなぁ。
405 :2008/07/15(火) 20:03:35 ID:n0Q1N+Ok0
>>402
実際インテルの話もなかったっぽいしな
406:2008/07/15(火) 22:12:47 ID:3xljzbTCO
トップスピードになったら途端に下手になる。それがクアレスマ
407 :2008/07/15(火) 22:20:13 ID:veG3EkiY0
スローダウンすると余計なこと始めるからまた扱いが難しい
408,:2008/07/16(水) 00:14:17 ID:rTw3rmoT0
>>404
いや、テクニックに関してだけいえばその3人より上と思う
俺はcロナウドよりも上と思う
409 :2008/07/16(水) 00:17:19 ID:TXhit/XH0
ストリートのパフォーマーにでもなればよかったのにな
410:2008/07/16(水) 03:00:38 ID:uBACPZrq0
>>408
C・ロナウドより上なのは同意。だがその3人はテクに関しちゃ
現役でも最高クラスの選手たちだろ。確かにロナウジーニョは
筋肉付けすぎてタッチが硬くなったように感じるがバルサ入団時までの
プレー見るとホントにボールが足に吸い付いてるとしか思えない。
クアレスマはそこまで柔らかさがあるとは思わないな。
411:2008/07/16(水) 03:10:12 ID:FioX9lhKO
クアレスマみたいにポテンシャルを秘めたままくすぶってる選手を開花させるにはモウリーニョみたいな監督が適任!
インテル行け
412 :2008/07/16(水) 05:25:42 ID:bx+x6pRIO
しかし情報ないね・・・

C・ロナだって少し前迄「オナニー野郎イラネ、そういうのはスペインでやれ!」とかマンUファンから言われまくってたw

かつて十分見込めた分の成長、結果がついて来た、だけで本質やプレーは変わってないのにねw どんなリーグであろうが見栄えのする才能あるテクニシャンは必要だと思うよ(クァレスマ難点も多いけど
413:2008/07/16(水) 08:16:16 ID:k72/qsnVO
クアレスマはフェイントをかけて時間をかけすぎてファールで潰される。ロナウジーニョでさえ時間をかけずに細かいタッチで抜く。従来のブラジルのドリブラーとは違うしそういったドリブラーはもう通用しない
414:2008/07/17(木) 15:46:06 ID:leirDFG2O
セリエで通用したらここでクアレスマが大したことないとか批判してる奴らは見る目がないということになるだろうなwニワカどもはシンプルに抜く奴のほうが巧いとかほざいてるからなw402、407、413とかその典型wタッチがガチガチなクリロナよりも巧いし
415/:2008/07/17(木) 16:16:19 ID:bMDZVe1r0
通用したらもちろん凄いけど今までの実績、内容で見れば疑問に思う奴も多いでしょ
あと、
>シンプルに抜く奴のほうが巧いとかほざいてるからな

これはドリブルのスタイルがそうなのであって上手いか下手かはまた別の話
416/:2008/07/17(木) 16:35:26 ID:AZP+U0+k0
移籍先、まだ決まってないの?
417 :2008/07/17(木) 16:46:09 ID:uJiPSMq90
オレ本気だしたら強いよって言う小学生みたいだなw

なんでまだ本気出さないのか知らんが
敗因かつぐまでブレーキになったら、
そりゃもう只の二流オナドリブラーだろう
CLのビデオ観ると殺意沸くわ
418^:2008/07/17(木) 17:07:06 ID:FElkQ4ycO
>>414
活躍してから言えよ(^Д^)
419:2008/07/17(木) 17:47:26 ID:leirDFG2O
活躍してるだろカスwリバプール戦、イタリア戦、ブラジル戦とか凄かっただろ。シャルケ戦とか見てない奴が批判してるんだろうけど例えばセクティウィも二度外してたぞ。まぁちゃんと見てたらこいつが戦犯だとは言えないはず
420:2008/07/17(木) 17:56:42 ID:3LbJsfA+O
玄人が多すぎる 一緒に下手くそカカを叩きに行こうぜ
421.:2008/07/17(木) 18:16:57 ID:PxAkZ+gC0
ポルト応援してたけど、どう見ても戦犯。
外した場面とか抜きにして考えてもいいよ。それでも戦犯だよ。
Lロペスと比較すると涙出るほどしょぼい。運動量守備無駄走り中盤助けなどなど全てにおいて。
422>:2008/07/17(木) 20:53:33 ID:A/PVMsexO
つかバルサで大成出来なかったのはその程度の選手だったからだろ
ホンモノなら戦術・環境なんて乗り越えてたよ
でも二流オナニー野郎でも輝く瞬間があるんだぜ
そんな二流オナニー野郎が好きなんです
423408:2008/07/18(金) 00:05:48 ID:v+tG4ZWv0
>>410
まあテクニックをどうとるかも人によって違うだろうから一概には言えんけど
俺の中のテクニックでいうと
クアレスマ>cロナウド>ガウショだな
まああくまで俺の中でだけど
424/:2008/07/18(金) 00:33:47 ID:MYA/v/LU0
テクニックについてどういう定義?
425:2008/07/18(金) 00:55:12 ID:U4pfScchO
ロナウジーニョが一番下とかありえない。釣れますか?
426408:2008/07/18(金) 01:34:54 ID:AtK9OyVj0
>>424
テク見してとか言う時のテク(試合中に見せるの限定だけど)
>>425
エラシコが難しいテクニックと思うのならそうかもね

まああくまで俺はだから
ちょっともう引っ込みます
427/:2008/07/18(金) 01:59:18 ID:MYA/v/LU0
レスありがとう。試合中に難易度の高いテクを見せるかか重要って事かな?
暇な時でいいからまたレスください
428:2008/07/18(金) 02:21:46 ID:U4pfScchO
エラシコが難しくないのはそうだがあれを柔らかいタッチ、良いタイミングでやるから凄いんでしょ。あんたの見方ならメッシやマラドーナは大したことないってことになるけど?
429:2008/07/18(金) 03:12:39 ID:PTO3roKO0
278は馬鹿だな釣られているだけ。そしてらユベントスもそうだろ、マンチェスターに行った事
あんのかよ。行った事も無いでその発言はくだらないぞ。糞馬鹿ジャップの分際で。w

日本代表なんて要らねーよ。ワールドカップに出んな。ジャップがいるだけで汚れる。
430:2008/07/18(金) 08:53:24 ID:4dn8P3zn0
>>429
自分自身含めて日本人貶めて、楽しいか?
431_:2008/07/18(金) 10:37:42 ID:sgz39SAj0
>>428
これはひどい誤爆
432,:2008/07/18(金) 14:54:19 ID:joETQlA40
>>426
それはテクというより単に好みの問題では?
確かにクアレスマのようにトリッキーな技で抜く選手もいれば
そういったのをやらない選手がいるけど
そういった選手はテクがないとは言えないよね
433::2008/07/18(金) 15:58:03 ID:D26F8AkmO
個人的には好きな選手だな
434:2008/07/19(土) 14:00:52 ID:PrLTVJ7n0
上の方で素人が俺の中のテクがどうとかほざいてるけど
スポルティングのコーチがロナウド>クアレスマって評価なんだから
俺らがとやかく言うことではない
435:2008/07/19(土) 20:09:03 ID:hMJLF+IpO
クリロナなんてスピード任せ。クアレスマの方が断然上手い。インテルで活躍してここで叩いてるカスどもを黙らせてほしいわ。
436.:2008/07/19(土) 21:58:45 ID:PpLeUm9F0
スポルティングのコーチが言ってたのはフィジカル面のことに関してだけだが。
捏造はやめようね
437名無しさん:2008/07/19(土) 22:26:53 ID:9gjg17rV0
クリロナなんてそのうちロナウジーニョみたいに飽きられるだろ
438.:2008/07/19(土) 22:46:42 ID:PpLeUm9F0
ロナウドは筋肉付けすぎてキレがなくなってドリブルで抜けなくなったよね
フィーゴの正統な後継者はロナウドというよりクアレスマ。
バルサ時代も見てたけどポテンシャルは当時から感じさせたな。
クロスはダメだったけどドリブルは当時から上手かったし
439:2008/07/20(日) 03:47:26 ID:WS1O9iYLO
ポテンシャルwバルサに居るときもそう言われてたね。あれから何ら変わってないんだが。そりゃどこからもオファーが来ないわw
440_:2008/07/20(日) 03:53:18 ID:41GgbrXS0
EUROのチェコ戦、交代で出てくるなりいきなりオサレプレーを失敗して
スコラーリがキレてたなw
441:2008/07/20(日) 04:06:26 ID:WS1O9iYLO
あれじゃスコラーリはスタメンで使いたくないわな。アルゼンチンやブラジルだったらゴロゴロいるレベルだろ。バルサ時代見てる奴ならわかると思うがテクでロナウジーニョに完敗だったな。基礎技術のレベルが違いすぎた
442/:2008/07/20(日) 04:55:24 ID:RIPJQ6oO0
テクニックでその二カ国の選手と比べるのはどうかと思うw
443_:2008/07/20(日) 08:03:51 ID:jrxZWFfdO
なんでこんな無駄に叩かれてるの?
444:2008/07/20(日) 15:57:57 ID:oSWa99l10
ドリブラーの上に、目立ちたがり屋だからだろ。
こんな考えがあるから日本はドリブラーが育ちにくいんじゃね?
445/:2008/07/20(日) 17:03:40 ID:h50CXmMY0
クアレスマがイマイチなのはドリブラーってだけで終わっているところ。
クロスをもっと磨けば良くなるんじゃないかな。
でもそれと日本にドリブラーが育ちにくいって話はまた違うと思う
446_:2008/07/20(日) 17:55:38 ID:EQ4+eCjL0
別にナルシストだろうが、自己中だろうが、なんだろうがいいの。
活躍してないからダメなの。
必死に抜きにいって潰されるならいい。でも見れば分かるが、この人は抜こうとする時に根性を感じないの。
「なんとしても抜く!」じゃなく、「こうすれば抜けるんじゃない?」って感じでやっとる。
簡単に言えば、テキト〜なんだよ。雑。大事な場面でも。上手い下手とは別の問題。

あとプレースキックの不安定度がひどい。1本良いの蹴るのにひどいのを何本も蹴る。
CLレベルのチームのキッカーのレベルじゃないよ。
447/:2008/07/20(日) 18:58:15 ID:h50CXmMY0
それは同意
448>:2008/07/20(日) 20:22:36 ID:5Lc/PzE8O
確かにズラタンもナルシストだけど結果だしてるから格好良い
449:2008/07/21(月) 03:30:06 ID:V7IKks2Q0
クアレスマが居た時のバルサのスレ

929 :  :03/09/25 04:09 ID:5oxX6vZR
クアレスマってさあ、全然ポジションも違うけどジャウミーニャから能力下げまくったら
あんな感じになるよな。
なんか一つくらい勝ってるとこあるかな・・・

961 :  :03/09/25 04:24 ID:c9jdxzT5
マンUのロナウドとクアレスマどっちが良いっすかね

974 :  :03/09/25 04:27 ID:5oxX6vZR
>>961
間違いなくC・ロナウド。

抜けないドリブラーほど害になるものもない

454 :  :04/02/24 23:02 ID:tiCYfUHl
Cロナウドはロナウジーニョの代わりに獲得された大物。
クアレスマはフレッチャーと比較されるべき
450p:2008/07/21(月) 16:15:26 ID:53vRxsG/0
活躍してないからダメw試合見ろやカスどもw
ドリブルで抜けないとか頓珍漢なこと言ってるゴミも居るが
強豪相手じゃ通用してるだろ。CLだったらインテル、チェルシー、リバプール
、アーセナル。代表だったらブラジル、イタリア。モラッティはイタリア戦見て
クリロナより上手いと思ったらしいな。現在世界最高のドリブラーはメッシだが怪我がちだし今が旬。
クアレスマはフィーゴみたいに大器晩成タイプ。その地位はいずれやってくる
451:2008/07/21(月) 16:53:52 ID:YOXGHvm6O
フィーゴ晩成じゃねえwww
452名無しさん:2008/07/21(月) 16:56:04 ID:6vl8o1FH0
モラッティの選手見る目は確かだからね
間違いなく来る選手だな
453p:2008/07/21(月) 17:05:49 ID:53vRxsG/0
フィーゴは大器晩成タイプ。
97年頃からだな。凄くなったのは。それまでは遠慮がちにプレーしてて
ドリブルでガツガツ行く感じではなかった。代表でも良くなったのは
ユーロ2000予選の頃から。
454 :2008/07/21(月) 17:14:30 ID:HCi+r89t0
youtubeのプレーダイジェストでも見たのか?w
455:2008/07/21(月) 17:18:46 ID:Oa+5xE67O
フィーゴが大器晩成wどんだけニワカなんだよ。ニワカクアレスマヲタ死ねよカス
456_:2008/07/21(月) 17:24:50 ID:d4lLSGzMO
そういやクリロナも大器晩成型だよなw
457 :2008/07/21(月) 17:28:12 ID:647aqsvG0
C・ロナウド(32)
458 :2008/07/21(月) 17:35:46 ID:raeZZlB70
そうだよな。クリロナなんて10代前半の頃はただの小僧だったからな。
プロになるのはともかく10代後半でようやく評価された大器晩成型だよ。
459KoK:2008/07/21(月) 19:57:47 ID:6OF+QvWv0
オーレーィ
460名無しさん:2008/07/21(月) 20:18:32 ID:nUDiyC550
選手として眺める分にはまあ楽しいが、ポルトファンからするとイライラすることこの上ない。
上でだれかもいってたけど、チームへの献上度からすればリチャの足元にも及ばない。
チームが勝つためにがんばるという気合が感じられない。
こいつが一皮むけるためにはテクニックだけじゃなくてその辺が変わらないと。
あと後半消えすぎだろw

まあ、ポルトでてもひっそり応援してるからそれなりにがんばって欲しいとは思う。
461.:2008/07/21(月) 20:21:36 ID:kVxdKzahO
>>452
確かにレコバ大好きだもんな
462:2008/07/23(水) 21:25:17 ID:+p2Wds7bO
獲らされるクラブマジで可哀想。今からでもフットサル転向考えてくれないかな・・・
463:2008/07/23(水) 23:05:16 ID:Osr6bTbl0
>>462
真剣に応援してる人もいるので、そういったことは言わないでくれます?
464:2008/07/24(木) 08:26:11 ID:g3GnXjHGO
結局クアレスマはインテルに行くんですか?
このごに及んで行かないと言ったらかなりショック
465_:2008/07/25(金) 00:13:00 ID:3vH8n+yY0
ポルトの粘りしだいだろうなあ。
あっこは高く売って安く買うのが本当にうまいところだから、中途半端に金だしたぐらいじゃ
買えるかどうか。
466_:2008/07/25(金) 23:25:10 ID:ARU1LreP0
スポルティング時代の背番号っていくつですか?
467.:2008/07/26(土) 17:25:30 ID:2NzKs2cx0
20
468:2008/07/30(水) 19:46:56 ID:/8SQtSfb0
インテルに行って通用したら間違いなく世界最高クラスのドリブラー
可能性は低いが。バルサの時は入団してすぐのミラン戦でのプレーで
ワクワクさせられたけどその後が微妙だったしなぁ
469    :2008/07/30(水) 20:14:03 ID:Fe0nQ5480
同じようにコネコネしてもマラドーナはそこからぶち抜いていくんだけど、
クアレスマは倒されるか結局抜かずに味方にパスってのが目立つ気がする
470:2008/07/30(水) 20:22:38 ID:/8SQtSfb0
確かに。最近だとますます酷くなってきてる。
471_:2008/07/30(水) 21:28:20 ID:psUMHl6J0
マラドーナと比べるなよ・・・
こねた後に有効なプレーができてないんだよね・・・
472.:2008/08/02(土) 22:34:11 ID:pdxPhbtm0
なかなか移籍先決まらないね
473]:2008/08/07(木) 17:37:57 ID:YztTixX20
インテル行きはほぼなくなったようだ
474_:2008/08/07(木) 18:49:38 ID:4tnqzG4Z0
またポルトかよ・・・高すぎるんだよ・・・
475.:2008/08/08(金) 11:54:59 ID:+tgtgEj90
クアレスマ、モウチーニョ、ヴェローゾ高すぎ
あの値段じゃどこもいらないだろ
476 :2008/08/08(金) 11:56:22 ID:gu9Cgdyi0
>>475
それだけ出したくないってことなんだろ。
それはそれでいいんじゃねーの
477,:2008/08/08(金) 21:14:11 ID:5uWO2a+a0
レアルに行きそうな予感
478:2008/08/10(日) 00:42:04 ID:qtO7LbwE0
ポルトガルのメディアのネタに過ぎない
479\:2008/08/11(月) 19:39:09 ID:vKEmI4s40
421 :.:2008/07/17(木) 18:16:57 ID:PxAkZ+gC0
ポルト応援してたけど、どう見ても戦犯。
外した場面とか抜きにして考えてもいいよ。それでも戦犯だよ。
Lロペスと比較すると涙出るほどしょぼい。運動量守備無駄走り中盤助けなどなど全てにおいて。
480    :2008/08/11(月) 20:01:49 ID:+oPHntI60
Cロナウドならフィジカルの強さと加速力、メッシなら加速力、ロナウジーニョ(全盛期)ならフィジカルと瞬発力。
今活躍しているドリブラーにはテクニック以前にそれを支える優れた身体能力が必ず何かしらあるけど、クアレスマはそれがないんだよね。
だから絶対的にすごい選手になれない。

イニエスタあたりなんかは身体能力の低さをプレービジョンというか頭のよさで補っているけど、それもないしなあ。

まあそれでもあの奇抜なプレーは好きだけど
481\:2008/08/11(月) 21:37:41 ID:vKEmI4s40
よくクアレスマはロナウドよりボールテクなら上って言ってる奴居るけど
差はないと思うし、むしろトップスピードでプレーする割合が多い分
ロナウドの方が上でしょ。クアレスマはトップスピードになると途端に
ミスするよ
482:2008/08/14(木) 14:49:33 ID:ReeQcSrvO
ニワカが玄人ぶってロナウドより上手いって言ってるだけだろ。前にロナウジーニョやメッシやフィーゴよりも上手いとか言ってた奴がいて、上手さ=トリックプレーの多さで語ってたのが吹いたw
483名無しさん:2008/08/15(金) 17:34:40 ID:Im18zKJR0
代表落ちですか?
484,:2008/08/17(日) 18:10:23 ID:kgAzidF30
クアレスマってロナウジーニョより上手くね?
ロナウジーニョってエラシコばかりでつまらないじゃん?
タッチが堅苦しくて下手だし。
でもクアレスマはクライフターンにシザースを組み合わせた
技やオコチャダンスとシザースを組み合わせた技をやって
見てて楽しい。マラドーナは巧いけど見ててつまらないし
フィーゴもモッサリしすぎて爺さんみたい
これからはいかにトリックの技を複合させて試合で使う選手が
もてはやされるような気がする
485_:2008/08/17(日) 18:13:57 ID:flN53Ib40
それってジダンやベルカンプ下手糞って言ってるのと同じだぞ・・・
486,:2008/08/17(日) 18:34:40 ID:kgAzidF30
でもさ、子供にジダンとクアレスマのプレー見させたら
クアレスマのプレーが上手いって言うだろうね。
高度なテクニックは余計なものをどんどん削ってこそ極めるとは言うけど
大半の観客は見たこともないようなプレーを見たがってる。
去年マンUと浦和が試合した時ロナウドが高速で足裏でキープしてヒールでパスした
場面があったけど観客が沸いたよね。
487.:2008/08/17(日) 18:48:05 ID:C5jd+kZvO
フィーゴ≧クリロナ>クアレスマ
488名無しさん:2008/08/17(日) 19:08:02 ID:poVYFLIz0
>>でもさ、子供にジダンとクアレスマのプレー見させたら
クアレスマのプレーが上手いって言うだろうね。

そういうのを子供だましと言う
489 :2008/08/17(日) 19:15:50 ID:ykYhSBhTO
>>488
上手いな…
490アー,イクー!:2008/08/17(日) 19:16:10 ID:cvZjy2TF0
子供だましの巧さなら一番だということで
491,:2008/08/17(日) 19:28:37 ID:kgAzidF30
そうかな?結局大衆受けしなければ意味がないでしょ?
さっきも同じこと言ったけど無駄がないシンプルなプレーも
高度なテクニックなんだろうけどそれだと個性がなくなって観客がどんどん
飽きてくると思うんだよ。ブラジルとかだとそうじゃなくて
ふだん試合で使わないようなテクニックや
さまざまな技を組み合わせて試合で使われ観客から魅了されてる。
ジャウミーニャやケルロンとかね。まぁクアレスマやロナウドも
彼らのコピーと言われても否定できないけどそれでも見てて楽しい
プレーをするよね彼らは
492:2008/08/17(日) 19:50:19 ID:7cvhm6FBO
単に好みで語ってないか?上手いかどうかは結局はタッチの質。でなきゃマラドーナは今でも上手いと言われてない。あと、ブラジルは基礎をより重視してる
493Puni ◆PZGoP0V9Oo :2008/08/17(日) 19:51:08 ID:KEH2BDyZO
ブラジルの選手は遊び心があるよね
シンプルな美はテクニックにおいて至高だけど観客を魅せるという事においては確かにつまらんかもしれない
ロナウジーニョもバッジョやロマーリオではないしね
魅せるテクニックか
ロナウジーニョもそれができるんだからテクニックは高いものがあるんでしょう バッジョ達みたいな宇宙人達とはテクニックの質が違うけど
それでも観客を沸かせる事のできるプレイヤーは必要だね
494名無しさん:2008/08/17(日) 19:55:20 ID:poVYFLIz0
>>491
派手なプレーも見てて楽しいよ。でもそれが全てではない。
魅せるテクニックもサッカーの一部でしかない
それと、魅せるテクニックがなければ観客は飽きると言うが、プレミアを見てみろ。
各チームにロナウドがいるわけでもないのに客はパンパンに入ってるぞ。しかも馬鹿のようなテンションの高さだw
どうやら観客というものは魅せるテクニックが無くても飽きないようだ



495,:2008/08/17(日) 20:06:47 ID:kgAzidF30
>>494
うん。サッカーの楽しさは派手なプレーだけではないしほんの一部のもの
だと思ってる。でも、いつの時代にも観客を沸かせるような選手は居たよね。
さっきは言いすぎたけどロナウジーニョだって昔は好きだったし、マラドーナも
上手い選手だと思う。トリックプレーってのは限界がなくてどんどん新しい技を
生み出せるものだと思ってる。メッシとかカカみたいに速く正確にプレーする選手も
上手いと思うけどね。
496:2008/08/18(月) 09:13:56 ID:gUEaf1duO
速くて正確にこなすことがどんなに難しいことか。そういう意味じゃクアレスマよりC・ロナウドの方が高度なテクをもってる。実際二人がブレイクした頃に見たけどレベルが違った
497_:2008/08/18(月) 12:40:27 ID:ZgmA40rh0
クアレスマがそんなに沸かすことができているのか?
トリックプレーでなおかつ有効なプレーだから沸くんでしょ・・・
オナっているだけでボール失う現状ではそんなに楽しませることは出来ていないと思うけど
498.:2008/08/18(月) 18:30:09 ID:c4jsQjxx0
シャルケ戦やユーロの時みたいに持ち過ぎてチャンスを逃すことも
あるけどブラジル戦とかべシタクシュ戦とか凄かった。まぁみんなが言うようにバルサ時代から
あまりプレースタイルも波の激しさも変わってないんだよね。
だからフィーゴやモウリーニョの下でしかもイタリアに行けば
余計な遊びはせずにプレーも安定できる可能性もある。
いい環境だと思うけどね。逆に今回移籍しなければその後もあまり変わらない
かもしれない
499:2008/08/19(火) 12:56:56 ID:0f7bHAUFO
フィーゴやモウリーニョの下では変わらないだろう。むしろ衝突しそう。理解者はポルトの監督とバイーアだけ。スコラーリでも無理だった
500:2008/08/19(火) 14:51:45 ID:uGMmHO7tO
モウリーニョは使い方をわかってそう
501.:2008/08/19(火) 17:10:06 ID:cgEW4SG50
>>496
速くて正確にこなすことが難しいのは当然。でもそれが理由で
テクがロナウド>クアレスマなのはおかしい。タッチとか見ても
クアレスマの方が上手いと思うけどね。ただ、効果的に生かせてない部分で
イマイチなところがあるし、選手としてはロナウドの方が成長したけどね



502:2008/08/22(金) 10:16:19 ID:rVCbgqR7O
リバプール獲得へ名乗りって…釣りにもほどがあるな
503=:2008/08/22(金) 13:10:23 ID:/DYfUaCT0
リバプル行きけってい(^○^)
504-:2008/08/22(金) 17:48:02 ID:smTWK8Uh0
ロン毛だった頃が一番キレがあった
505:2008/08/22(金) 22:51:04 ID:rVCbgqR7O
クアレスマがんがれ…
506名無しさん:2008/08/23(土) 21:48:37 ID:4XmpCf160
結局インテル行きは無くなったのか?
507::2008/08/24(日) 17:33:38 ID:aDZ1fM4eO
まだインテル決まらないの?
508:2008/08/24(日) 18:36:17 ID:gVa1i+I4O
クアレスマにはもっとビッククラブで活躍してほしい!ポルトだけに留まってほしくない!セリエAでもスピード、テクニックは全然通用すると思う。
509:2008/08/24(日) 18:55:53 ID:F3B88J6w0
通用してほしいが今のままだと厳しいと思う。
スペースありきのドリブルじゃないだけまだ期待できるが
510:2008/08/24(日) 19:02:14 ID:9WyLx6a90
やっぱフィーゴみたいなワンフェイントで相手を抜くドリブルこそ至高で美しいな
どこでも通用するし
511:2008/08/24(日) 19:07:37 ID:F3B88J6w0
フィーゴはフェイクを入れつつ効率的で無駄がないドリブルだから
イタリアで通用したと思う
512_:2008/08/24(日) 19:10:45 ID:/esTduPJ0
フィーゴはドリブルだけじゃないからなぁ。
513名無しさん:2008/08/24(日) 20:10:54 ID:8OLCl7ys0
もう少しクロスの精度があればあるいは・・・
上手くなったのかも知れんが
514メッシ大好き:2008/08/24(日) 21:53:58 ID:L0wrAvs+0
シモン>クアレスマが現実。
スコラーリはユーロでシモンを選んだからな
515匿名係:2008/08/24(日) 21:58:20 ID:8sD2GezSO
シモンも大したことないけどな
516:2008/08/25(月) 12:52:07 ID:MNzq5eIvO
フェリペはスタメンどっちにするかかなり悩んだみたいだけどね。ケイロスはどう評価してるのか気になるけど
517ペンション:2008/08/25(月) 15:23:43 ID:4bOPFDZEO
良くも悪くも飛び道具で終りそう。

ドリブルでの突破、トリッキーなアイデアではシモンを上回ってると思うけど安定感がないからな〜。

守備サボってるからスタメンで起用するリスクが大きい。

後半にリスク取っても、点が必要な時に、ベンチにいると「かまして来いやっ」って送り出せるんだろうけど。
518    :2008/08/25(月) 16:54:25 ID:5ka6CmZT0
>>517
でもクアレスマだしたからといって点が取れる気もあまりしない
519::2008/08/25(月) 17:15:25 ID:UL2MnOd60
キープならクアレスマだろうけど突破なら同じくらいだろ。
520シメオネ:2008/08/25(月) 19:47:39 ID:3aWzdePRO
クアレスマが約40億でインテル移籍決定したよ。
521_:2008/08/25(月) 19:50:44 ID:ZZTUhaNpO
>>520 ソースは?
522.:2008/08/26(火) 19:07:04 ID:b+0prHtq0
大分上の方のレスにもあるけどブラジル戦はキレキレだった。
ロナウドも調子良くて二人で突破しまくってた記憶がある
523_:2008/08/27(水) 01:33:00 ID:ZEaGYr5M0
インテル決まりそうだな
524/:2008/08/28(木) 18:14:24 ID:Bjd/FfBG0
クアレスマまだインテル決まらないの? 
525:2008/08/29(金) 10:37:44 ID:EHV+I+waO
ポルトいい加減にクアレスマ移籍させてあげろよ
526鳥ヤロウ:2008/08/30(土) 00:18:52 ID:n4q3aemF0
決まったようだね。良かった。
527:2008/08/31(日) 09:03:01 ID:Dd9bJPcPO
まだ決まってない。クアレスマはインテルに行きたくないんじゃないの?
528名無しさん:2008/08/31(日) 09:53:59 ID:XC2FG2Ko0
>>527
レアル行きたいんじゃね?
529:2008/08/31(日) 11:36:20 ID:Dd9bJPcPO
マドリーに行ったらそれこそバルサ時代の二の舞。ポルトで王様やってるのが居心地いいんだろうな
530_:2008/08/31(日) 12:45:09 ID:DICfvSXpO
カレスマはプレミアではソコソコいけるんじゃね?
531:2008/09/01(月) 08:24:10 ID:10Jr2rkcO
正式に決まったっぽいな
532インテルへ:2008/09/01(月) 20:25:53 ID:34tH5u9wO
ポルトが公式発表したね。
さて、クアレスマはここからが勝負だな。1年目でうまく
フィットしてくれればいいが
533.:2008/09/01(月) 21:45:18 ID:S9Gvq7w/0
そこはモウリーニョの手腕にかかってる。
王様気分でだらだらやってるようならバルサ時代と一緒だろうな。
フィーゴもいるし勉強してもらいたい
534:2008/09/02(火) 12:01:38 ID:V/eFfwWRO
ホモっぽい顔だな
535>:2008/09/02(火) 12:11:07 ID:OBUVYJPwO
>>534プッ(笑)
536クアレスマ:2008/09/02(火) 12:40:52 ID:V/eFfwWRO
ホモ?死ねカスども
537喰われた妻:2008/09/02(火) 12:55:21 ID:UKO5pQJeO
>>536
(´ω`)
538:2008/09/02(火) 13:13:04 ID:RibZ233QO
長谷川潤、香椎ゆうに似てる
539:2008/09/02(火) 13:15:31 ID:z4pDFZaEO
烏丸
540:2008/09/02(火) 17:51:02 ID:kt0flzh40
77番ってw
541  :2008/09/02(火) 18:40:13 ID:oGBcNIpu0
ココ様みたいになったら終わる
542:2008/09/02(火) 21:27:32 ID:zE30xfLzO
長谷川さんと香椎さんはどっちも好きだし、
クァレスマはかっこいいと思う


しかし、いかんせん似ちゃいないだろ。
つべ。似ちゃいないだろ。つべ。似ちゃい
543":2008/09/02(火) 22:36:41 ID:bTlt0rKsO
>>533
おれもフィーゴ居るうちにインテルいけてよかったと思うよ
学べる事は多いはず
544:2008/09/03(水) 09:54:59 ID:XjrBS5HzO
1シーズンでべそかいてもどってくるなよ
545:2008/09/03(水) 13:56:24 ID:0UJZgDzVO
ライカールトはカス
546:2008/09/03(水) 15:16:49 ID:4/aELq5BO
クアレスマはパワーどのくらいありますか?
1〜20だと……
547:2008/09/05(金) 11:12:57 ID:p6ZP5lY8O
ロナウドもクアレスマも同時期に代表デビューしてるけど、その後ユーロ2004までロナウドはA代表に常に召集されてクアレスマはそうじゃなかったけどこれってクラブでの活躍に影響してたってことだろうか?
548:2008/09/05(金) 11:34:34 ID:uQNwh8arO
>>546 1兆や
にわか帰れ
549.:2008/09/05(金) 11:38:49 ID:l2EOkqtm0
>>546
ウイイレがんばれよw
550:2008/09/06(土) 10:49:40 ID:as01VHoYO
早速アウトサイドで放り込んでてワロタ
551.:2008/09/06(土) 14:47:41 ID:/4WWhIuF0
ロカルノ戦のプレー集
http://jp.youtube.com/watch?v=KwIT_6p1OpM
552>:2008/09/06(土) 15:22:23 ID:iQpFHOVFO
コンディションはよさそうだな。
553_:2008/09/06(土) 15:31:17 ID:d9BWVlWk0
>>551
ヒールで出したとこ、あそこでプレー止めてテクテク歩いちゃうとこが本当勿体無い
554_:2008/09/06(土) 17:53:35 ID:pY3Cbi4/0
>>551
Nice
いやぁ、いいね、ごりごりいくね
たのしみだわ
555_:2008/09/06(土) 22:19:08 ID:NqyoG6Un0
>>553

確かにねぇ、あそこでパス&ゴーでバックの裏とって切れ込んで行っても面白いよね
556]:2008/09/07(日) 20:12:00 ID:/wmwCHqx0
クアレスマってトリッキーなプレーが多いだけでテクニック自体は言うほどでもないだろ。
スピードに乗った状態だとミスばかりするしトラップもそんなに上手くない。
ロナウドの方が上手いと思うよ
557 :2008/09/07(日) 20:31:42 ID:tYbrIeiEO
おまえフォリクラにも書いてただろ(^o^)/
558:2008/09/07(日) 20:59:56 ID:6we90pKR0
ポルトで見てきた傾向からすると・・・

・なにげに突破力無し
時々しか抜けない。 
ボールだけは抜けるが、体がついていかない。惜しいように見えるが、それを連発するので、
これは惜しくもなんともないとある時点で気づかされる。

・キックが不安定
悪い時は、良い球は5本に1本。そのわりに蹴りたがる。調子悪くてももちろんアウトサイドはやめない。

・カウンターチャンスに役立たず
急ぐとミスが出る。フェイントで釣って時間をかけ、結局取られるかファウルもらって終わる。

・試合に参加しない
あまり動かない。あまりビルドアップにも参加しない。
所在無げにしてるため、敵も時々存在を忘れるのかフリーになること多し。驚くほど綺麗にサイドでフリーだったりする。
しかし敵はボールが渡ってからチェックすれば間に合う。マークされて消えるのではなく、フリーで消える。
数字に残らないような仕事はしないが、数字もあまり残せない。

・むかつく
時々なにが良くて名が売れてる選手なのか分からなくなる時がある。
だめな点を複合的に発動して、人を不愉快にさせる才能がある。
559 :2008/09/07(日) 21:14:30 ID:O1d/d7dj0
>>558
そんな選手を欲しがるのが名将モウリーニョなのも謎だな

まぁ様子を(ry
560:2008/09/07(日) 23:25:44 ID:j/CD6jQbO
そんな頻繁に抜けるわけないだろ。
561:2008/09/08(月) 00:05:16 ID:+7nvy8bUO
確かにw


Cロナウドだって、ルーニーテベスいないとあんなに抜けねぇよ
562_:2008/09/08(月) 00:05:16 ID:eP9L3rCoO
モウリーニョに指名され、リッピにも監督をやるなら彼が欲しいとか言わしめるような選手なのに
563名無しさん:2008/09/08(月) 00:35:33 ID:7nt7RCzF0
過大評価の典型。youtubeなんかでプレー集見るとうまくみえるが実際はそれほど試合に影響を与えられる選手ではない。
来年は完全に期待はずれのレッテル貼られてアドリアーノ以下の存在になってるのは間違いない
564\:2008/09/08(月) 00:38:35 ID:pWaQG00D0
試合見ろよカスw
565>:2008/09/08(月) 00:46:20 ID:ROU+74d1O
>>563モウリーニョの目の前で言ってほしい(笑)
566 :2008/09/08(月) 00:52:01 ID:xnLuPOXy0
モウリーのサッカーはマンチーニと違って攻撃の形が
はっきりしてるからシンプルにプレーせざるえないよ。
一人でボール持ちすぎとか走るのをさぼるとか無くなると思うけどな。
イタリアのマスコミに唆されてオナニープレーを求められてると
勘違いしないかぎり大丈夫でしょ。
567:2008/09/08(月) 01:20:48 ID:+7nvy8bUO
>>566
秋葉系出しすぎw

気色悪いから死ねよ
568:2008/09/08(月) 08:37:32 ID:IjppqYuTO
何気に突破力なしって・・・・。お前ホントにポルトの試合見てたのか?
569 :2008/09/08(月) 09:11:01 ID:R5vxpO1g0
見てた人間なら誰でも
抜けない、アウト酷い、は思うはず
570::2008/09/08(月) 09:19:21 ID:LsZVphw+O
一年に二回ぐらいは神がかるけどね
571>:2008/09/08(月) 12:04:49 ID:ROU+74d1O
まぁお前らの感想などはどうでもいい。
ネガティブな意見など豚ウジーニョにぶつけてくれ
572:2008/09/08(月) 13:56:28 ID:IjppqYuTO
みてた奴でドリブルで抜けないとかいってる奴はどんだけ見る目ないんだよwポルトで一番チャンス作ってたのはこいつだろ?本当にクロスやドリブルが糞ならスタメンで使ってもらえる訳ないだろ。事実CLのデータでクロス成功率とドリブル成功率が一位だったこともある
573匿名係:2008/09/08(月) 14:07:11 ID:vtEtgp4T0 BE:938628566-2BP(0)
要は、その人の好みだろ…。
賞賛している奴はファン。
非難している奴はアンチ。
あとはどっちつかず。
574:2008/09/08(月) 14:11:11 ID:JhHO0wXO0
そうだな。どのスレもそうだが自分の意見がみんなの意見みたいなやつ多いな。
575:2008/09/08(月) 14:21:41 ID:+7nvy8bUO
↑そうだな とかw

偉そうにすんなボケ
576英雄:2008/09/08(月) 15:00:24 ID:zPvoZE5lO
死ね
577匿名係:2008/09/08(月) 15:17:38 ID:vtEtgp4T0 BE:469315229-2BP(0)
まあ、文句をいう奴に何言っても無駄だが…
578\:2008/09/08(月) 15:48:17 ID:pWaQG00D0
932 :.:2008/09/02(火) 13:19:44 ID:IL2vA7gM0
去年のCL見て超絶にイラついたから、クアレスマがいなくなってくれて本当に嬉しい。
インテルでどんな成績残しても、何があってもポルトには必要なし。






所詮ポルトファンでもこの程度か
579>:2008/09/08(月) 16:00:12 ID:ROU+74d1O
クアレスマのユニフォームかなり売れてるみたいだな。ポルトじゃ周りのレベル低いだろうしな。しょうがない。
しかしアンチは何が気に入らないないのか?
なんかクアレスマって派手な事したか?
まさかゴミラニスタの出張は無いだろうしなw
580\:2008/09/08(月) 17:04:18 ID:pWaQG00D0
ニワカポルトファンが喚いてるだけだろw
前々からシャルケに負けたのはこいつのせいって吠えてたしなw
581:2008/09/08(月) 17:06:42 ID:+7nvy8bUO
普通にクアレスマは上手いだろ〜
フィーゴ右 クアレスマ左が見てみたい!
582>:2008/09/08(月) 17:18:56 ID:ROU+74d1O
>>580ポルトファンが見る目無かっただけじゃない?フロントも高額な移籍金を要求したんだからそれだけ重要な選手と判断していたんだろ。
素人がグチグチ言ってもプロは評価してんだよw
583_:2008/09/08(月) 17:35:34 ID:GORriyKG0
確かに去年のCLのときのクアレスマは酷かった。酷すぎて笑えた。
あのときの実況スレがとんでもないことになっていたのを思い出すよ。
584:2008/09/09(火) 11:52:39 ID:RKVFLnzR0
トラップうまいなぁ〜
585:2008/09/09(火) 12:18:50 ID:sVJ3iKW+O
イタリアで通用すれば世界最高のドリブラーと言われるだろうしカスアンチどもも沸いてこないだろうし
586/:2008/09/10(水) 15:47:36 ID:4jULd8WG0
ファールを貰うためのドリブルしかできないとか言ってる奴は
間違いなく試合見てない。自称ポルトファンですら試合見てないしなw
2004ー2005シーズンとか見てないんだろな。当時は普通にポルトガルリーグ
見れたんだが
587 :2008/09/10(水) 17:13:29 ID:ec+bUMyD0
レイエス>カレスマ だな
にたりよったりw
588_:2008/09/10(水) 17:44:59 ID:Fz9Sz1HAO
CLシャルケ戦は駄目だったが、前々回大会のベスト16でチェルシーとやった時のスルーに抜け出してアウトで決めたのはうまかったよな

モウリーニョの指導で玉離れが良くなる事を祈るよ(笑)
589>:2008/09/10(水) 17:48:27 ID:SLzM2O/+O
クアレスマは素晴らしいね。もっと巧くなる。
インテル(神クラブ)に来た時点でクアレスマは成功したも同然だ。
590_:2008/09/10(水) 21:57:01 ID:w1rRUvpt0
インテルに推薦したフィーゴの言うことなら何でも聞きそうだな。
背番号7に拘ってるクアレスマはフィーゴ信者っぽいからな
591:2008/09/13(土) 00:10:06 ID:x8ByiDIMO
マルセイユ戦とブラジル戦のこいつはキレキレだった。ケイロスはロナウドとクアレスマの両サイド試してくれないかな。フェリペはあんまりやらなかったけど
592.:2008/09/13(土) 17:07:38 ID:x1Kb1QmWO
レイエス>カレスマ
593.:2008/09/13(土) 18:24:15 ID:E0BpDHo/0
試合楽しみだ。スタメンで起用みたいだけど
594名無しさん:2008/09/14(日) 07:37:48 ID:fxS8Yq/S0
フィーゴ引退したら背番号7受け継ぐのは確実だな
595:2008/09/14(日) 07:55:07 ID:uPnkRjWdO
ゴール乙。あとはドリブルで抜ければ最高なんだが
596.:2008/09/14(日) 17:02:36 ID:W75xkj/S0
デビュー戦にしては上出来だろ。
597名無しさん:2008/09/14(日) 18:40:42 ID:RzGYPXLg0
初ゴールおめ
練習試合のロカルノ戦ではアシストもしてるし
いい感じだ
598:2008/09/15(月) 02:17:28 ID:feHcGtqLO
インテル移籍して正解だったな!
この調子で代表でもスタメン定着を願う
599名無しさん:2008/09/15(月) 02:18:54 ID:ZIsjAJm40
ゴールだけだったな。やっぱこいつは3流どまりだわ
600:2008/09/15(月) 12:23:31 ID:7mdENwJT0
>>599
悔しいのうww
601:2008/09/17(水) 19:23:29 ID:jAYDty2gO
まだチームにフィットしてないね
602,:2008/09/17(水) 20:54:47 ID:5nqCjdIO0
今のとこ>>558がすごい的確なんだが。
覆してみろよ。
603>:2008/09/17(水) 21:16:57 ID:kQqQhKYUO
>>558これのどこが的確なの?アホすぎだろ。
こんな抽象的な批判誰でもできる。
しかも全然的を得てないし(笑)もっと具体的な批判できないのか?w
604>:2008/09/18(木) 01:10:21 ID:M1XxWhw1O
>>603
抽象的??
具体的だろ
605.:2008/09/18(木) 01:20:17 ID:7hH0cGKC0
>>603が具体的に擁護したらいいでしょ。
606:2008/09/18(木) 23:34:55 ID:RojdFTf9O
ロナウドとは差が付いてしまった。スポルティングにいたころはクアレスマがエースでロナウドはサブだったのに。ドリブラーとしてみてもロナウドのほうが脅威だわ
607_:2008/09/19(金) 00:28:03 ID:Dhq2NsCYO
クアレスマ相変わらずだな。バルサでの失敗が糧になっていないようだ。モウリーニョでも変えられなかったら終わり
608.:2008/09/19(金) 10:10:02 ID:6Pw66qNyO
おまえらクアレスマなめるなよ
609_:2008/09/19(金) 12:27:24 ID:uV5sWn9q0
>>603
むかつく以外は抽象的じゃないと思うが・・・少なくとも消えてる時間は多い選手なのは見ればわかる。
610:2008/09/23(火) 04:42:54 ID:EN1jf5FyO
当分サブだろうな。マンシーニが調子良すぎるしアドリアーノも復活気味
611名無しさん:2008/09/23(火) 06:54:34 ID:4GclnLRm0
こいつってドリブラーというより
ただのオナにスト
612:2008/09/23(火) 13:36:47 ID:EN1jf5FyO
てかクアレスマに縦への突破を期待するのは酷だと思う。以前に比べてスピードは遅くなってきて今はキープでタメをつくる選手。全盛期のフィーゴと比べても大分遅い
613_:2008/09/23(火) 13:42:53 ID:7Fkw5LAVO
確かに仕掛けまくりな姿勢は相変わらずだが
アーリークロスも結構あげてるよ
全部アウトサイドだが
今は結果が欲しくて焦ってるんだろ
これからこれから
614>:2008/09/23(火) 14:03:44 ID:UTEEjfQ8O
身体的には健康だからな。様子見だね
615:2008/09/24(水) 01:43:35 ID:WPtiC/5HO
こいつロナウドの技パクってたらしいなw
616名無しさん:2008/09/24(水) 01:45:14 ID:UW3c1eSb0
携帯は知能指数が低いな
617名無しさん:2008/09/24(水) 01:45:45 ID:a6ecp3iy0
むしろどんどんパクってくれ
618>:2008/09/24(水) 01:59:05 ID:73+jlo5CO
パクるとか…
ダメならもう誰も何もできねぇよw
619_:2008/09/24(水) 16:02:17 ID:PCRsFtXB0
サッカーの技に著作権があったらエラシコも真似できないw
620:2008/09/25(木) 14:42:25 ID:sR/agXMWO
明らかにチームで浮いてるな
621名無しさん:2008/09/25(木) 15:00:44 ID:pJeLXeV10
エアレスマ
622:2008/09/25(木) 15:59:24 ID:YyXg+9sW0
ボクの心をケアレスマ
623 :2008/09/25(木) 16:51:25 ID:mc0qT5uD0
まだ若いのにスピードなくなるとかね、もうね
624 :2008/09/25(木) 17:04:44 ID:IyNqYoQ/O
ロナウドは無駄な動き多すぎ、クアレスマの方が上




とか言っちゃってるなんちゃって玄人を最近よく見かける
625_:2008/09/25(木) 17:50:42 ID:9CvLl+oGO
ポルトや代表のときほうが今よりまだ良かったような チームに馴染んでないのもあると思うけど
626 :2008/09/25(木) 18:12:00 ID:Nhn4kek30
>>624
オナニスト具合では上かもな
627名無しさん:2008/09/25(木) 19:51:51 ID:3lGmYgPZ0
クアレスマには無駄な動きしかない
628名無しさん:2008/09/25(木) 22:32:45 ID:0N5faTl90
俺が好きな選手

バルデラマ・リケルメ・クアレスマ
629>:2008/09/25(木) 23:30:08 ID:CMeRpJ8vO
>>624
ロナウドが得点王取るまでは見かけることがあったが最近はみないな
630_:2008/09/29(月) 07:48:00 ID:PODTEN0PO
インテルの77番はお笑い役w
631:2008/09/29(月) 08:04:34 ID:KiV16MitO
やっぱりカカやロナウジーニョとじゃテクニックに差があることがわかった
632:2008/09/29(月) 08:12:46 ID:bwxs8sxkO
お山の大将です
633名無しさん:2008/09/29(月) 09:17:24 ID:5HCZS2Zg0
エアレスマとかチンテルヲタに言われて悔しくないのか!
634 :2008/09/29(月) 09:36:09 ID:R1gW4mnPO
リアルに昔よりスピードとかキレとか少し落ちてね?
635:2008/09/29(月) 11:12:15 ID:SKUhrrupO
>>628意外とかぶってるな…
でもクアレスマだけ別じゃないか?


しかし、クアレスマは昔はスピードタイプだったのに、今はフィーゴタイプになりつつあるな
636_:2008/09/29(月) 12:56:13 ID:ahN3yEms0
こいつ遅せえええええ
637名無しさん:2008/09/29(月) 14:17:48 ID:m01fIIW10
>>631
テクニック スピード 強さ
全部カカとは大人と子供ぐらいの差があったね

カカとのマッチアップは見ていて失笑物だった
638:2008/09/29(月) 15:09:40 ID:Y72M5rGAO
カス
639名無しさん:2008/09/29(月) 17:30:09 ID:PdQyZpPr0
というかあまりやる気が感じられないな
もともと波があう選手だが
640:2008/09/29(月) 19:33:37 ID:KiV16MitO
足が遅くなったのはまずい。筋肉付けすぎたか。周りと連携を高めてもっとボールもらう動きやクロスの精度を高めれば活躍できると思う。キープはそこそこできる。今後モウリーニョが意地でもスタメンで起用しそうで怖いが
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:45:57 ID:9DgoZvtQ0
もうすでにボールもらい難くなってないか?
チームメイトから無視されてそう
642_:2008/09/29(月) 19:58:04 ID:auciuqLO0
もっとゴリゴリ抜いていく選手かと思ってたが抜こうともしないな
若いのにスピード遅くなるとかなんでやねん
643/:2008/09/29(月) 23:59:15 ID:EHTN2mvY0
ちょい前のオナニーぶりからすれば、今は味方を使おうとしてる分
ましな気もする。
しかし、カカとかロナウジーニョとかと比べるのは必要なのか?
比べるまでもないと思うけど…

あと、もうちょっと待ってあげてもいいんじゃない?
644 :2008/09/30(火) 00:07:21 ID:EzsMfChU0
待ってもヘタレは変わらんだろ
なんでこんな雑魚欲しがったのだろうね>毛利
645:2008/09/30(火) 00:31:21 ID:nL8lOg20O
プロなのに24,5でスピード落ちることなんてあるのか
単に調子悪いだけだと思いたい
646-:2008/09/30(火) 07:15:03 ID:mniOuOyRO
こいつ好きだけど活躍は難しいそう
647:2008/09/30(火) 16:42:45 ID:Loq3fKPXO
何この役立たず
648/:2008/09/30(火) 20:07:05 ID:ju2qLjKY0
変わるか変わらんかは待ってみなけりゃわからない。
筋肉のつけすぎでスピードが遅くなり、ドリブルで抜けなくなった。
なので、今は球離れをなるべく良くして、ワンツーの要領でフリーで
貰おうとしているが、そこになかなかボールが来ない。
もちろん、味方に信用されてないからって部分もあると思うけど、
チームの戦い方がミラン戦においては酷過ぎたと思う。
なので、もうチョイ待ってみてもいいんじゃないかと。
クアレズマだけでなく、チームの意識が変わる可能性もあるのだから。
649 :2008/09/30(火) 20:44:10 ID:D3HSADkI0
クワロスマに改名しろ
650  :2008/09/30(火) 20:49:44 ID:cMxZiZ8A0
関係ないけど前核沢がクレアスマ!クレアスマー!!!って絶叫してたわ
651名無しさん:2008/09/30(火) 22:39:56 ID:U0qP8VBN0
カレスマアッー!
652-:2008/10/01(水) 23:36:38 ID:iv3QBRlo0
連携がどうのってのは見当違いだと思うな。
ポルト末期でさえあんなんだったんだから。
それに、見てりゃ分かるけど、ポルトでも仕掛けずにさっさとリリースすることも多くあったよ。
チキン・怠慢とエゴが混在してたからタチが悪くて、酷評が多かったんでしょう。
だから、時間とか味方とか本人の調子なんかプレー改善にたいした影響ない。
モウリーニョが矯正できるかどうか、それにかかってるんだよ。
個人的には、クアレスマにとって最後のチャンスともいっていいくらいの邂逅だと思う。
653名無し募集中。。。:2008/10/02(木) 03:17:56 ID:xBztU7uk0
チェルシーで燻っていたJ・コールを一皮も二皮も剥けさせた手腕には期待しちゃう
654名無しさん:2008/10/02(木) 03:34:42 ID:7Z9reEqZ0
>>653
まずは食事から変えさせる訳か




食レスマ
655 :2008/10/02(木) 04:26:58 ID:F2RYP2MF0
>>652
なんでそんな使えないゴミを
モウリーニョが欲しがったのか謎過ぎる
656名無しさん:2008/10/02(木) 05:50:54 ID:iosUd+eh0
鉄人には好かれているようだな
657_:2008/10/02(木) 08:29:51 ID:rp4l2aIf0
あんなもんだって少しクアレスマ見ていればわかる。
基本的にあんな感じ、たまに面白いことするから好きだけどねー。

まぁモウリーニョのようなプロには違う風に映るのかもしれないけどさ。
658.:2008/10/02(木) 10:35:52 ID:m+oQ8NjfO
雑魚レスマ
659:2008/10/02(木) 13:06:34 ID:GVjjtLUO0
ハリーポッター(大笑)
660_:2008/10/02(木) 16:54:40 ID:Ve3HbqpvO
ハリー・ポッチャリ
661.:2008/10/02(木) 18:02:28 ID:lKNwp1oq0
いや、見てて面白くないってほど酷いプレーも多いんだが
C・ロナウドのほうがプレーが速くて正確だし。
662:2008/10/02(木) 18:42:54 ID:MlgzcotCO
3トップの真ん中が突っ立ってるだけのチームじゃ活きないよ。
周りのフォローもなけりゃ、イブラ真ん中に一人ポツンと居て1vs4とかになってるし。
こんなんじゃウイングの出来ることなんか、たかが知れてる。
そもそも中盤がたいして動けない選手ばっかのインテルで4-3-3が間違いなんだがな
663 :2008/10/02(木) 19:17:18 ID:27DC3oZi0
突破も出来ないポンコツ
664名無しさん:2008/10/02(木) 20:30:50 ID:9drGJERZ0
イブラが4人も引き付けたら
サイドのスペースなんてとんでもない事なってるだろ

単独で仕掛けないなら別にウィングを高目に置く意味もないし
もう言ってること無茶苦茶
665 :2008/10/02(木) 20:51:47 ID:8jcNBgV+0
一から十までサポートしないと
何も出来ないヘタレ

っていいたいんでしょ
666_:2008/10/02(木) 22:07:49 ID:qikA7uVj0
こいつビックマウス過ぎwwwww
ワロタ
667\:2008/10/03(金) 11:33:24 ID:IhWWXkOe0
キング オブ 伸び悩み
ヘタレ
ハリー ポッチャリ
ポンコツ
変な顔
愛称が沢山あるな きっと人気者なんだろう
668 :2008/10/03(金) 18:06:22 ID:jZSJXz8u0
ヘタレスマン
669-:2008/10/03(金) 20:24:22 ID:FTY/cgVy0
クリスティアン・ロドリゲスの方が上手いな
670.:2008/10/03(金) 20:58:31 ID:UNLAZaLPO
でもそんなヘタレが俺は好きだ
671 :2008/10/09(木) 17:17:46 ID:at5kGJbg0
ちょっとずつよくなってるように見えるのは漏れだけか?
672 :2008/10/09(木) 18:26:00 ID:/gRiP+Bo0
THE 雑魚専
673.:2008/10/09(木) 20:46:21 ID:DS67P2qaO
キリ・ゴンザレス vs リカルド・クアレスマ
674 :2008/10/09(木) 21:43:40 ID:TR1qWK5m0
simple 40億シリーズ no1 THE 雑魚専 クアレスマ
675名無しさん:2008/10/12(日) 05:48:58 ID:nRqh6T4s0
            '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ:.`丶
.          /::::::::::::: /.: /:: イ:::::/::::::::::::::::::::::Vハ::::::::::\    うるうる
       /::::::':´:::::::/::::: /:::/ |::::ハ::::::::‐-::::::::: V∨::::::::: \
.       /:::/::::::: /:,' ::::::/´/  :| ::!  ヽ::::::::::::ヽ:::::V:::::::::::::::::: ヽ
      ///:::://:::l::::::イl::/_  l:::|   \::::::::::::::/ :::::::: l::::::::::::',
       // / ::::|::/:j レxz  ヽ|  气=k.\:::: /::::::::::::::|:::::::::::::i
        /   ,' :::::::l/ ::l匕ii}     {ii7ト,_心 ∨::::::::::::::::l:::: /:::::|
          i::::::::/::::::j V::リ      V込::rソ /:::::::::::::::::,'::::/:::::::|
          |:::::/l :::::リ '" '      `ヾ ″':::::::::::::::::/:::/ :::::: |
          l::/ |::::::{.:.:::   ー-   ::::::.:.:: i :::::::::::: /`ヽ::::::::::|
          |,   | ::::::ヽ、          |:::/:::::::/ __ノ::::::::::|
                l:::::∧::::> 、        |/| :::::/:::::::::::::/ :::|
                ヽ:{ ∨/`ァ-r‐r‐ヘー≦千| :::/-、::::/ヽ :リ
                \{ `ータ l } `V´  ̄`|::/=く/   ∨
                人 (     _/     l/ \ ヽ
              /  ノ }   ーイ/        V∧
                /  /  .|   ,//          川lヘ
676.:2008/10/12(日) 16:22:15 ID:VM7fsUbj0
空気のとき エアレスマ
ダメなとき ヘタレスマ
好調なとき ヨカレスマ
怪我のとき ケガレスマ
677:2008/10/12(日) 16:30:21 ID:IVBmWr8e0
浮かれているとき ウカレスマ
腐っているとき クサレスマ
使えるとき ツカエマスナ
678:2008/10/12(日) 16:51:09 ID:jFGnkUouO
679;:2008/10/13(月) 19:15:55 ID:PWB/rhhr0
ココレスマ?
680,:2008/10/13(月) 19:28:06 ID:mnSwrNdA0
つまんねぇよゴミクズども
681:2008/10/14(火) 13:35:02 ID:wr95MSOg0
どーでもいいが、やべっちFCでクアレスマのことをカレスマって表記されてたのがむかついた。
サッカー番組やるなら正確に伝えろ
682名無しさん:2008/10/14(火) 13:36:15 ID:wIS451Ud0
            '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ:.`丶
.          /::::::::::::: /.: /:: イ:::::/::::::::::::::::::::::Vハ::::::::::\    うるうる
       /::::::':´:::::::/::::: /:::/ |::::ハ::::::::‐-::::::::: V∨::::::::: \
.       /:::/::::::: /:,' ::::::/´/  :| ::!  ヽ::::::::::::ヽ:::::V:::::::::::::::::: ヽ
      ///:::://:::l::::::イl::/_  l:::|   \::::::::::::::/ :::::::: l::::::::::::',
       // / ::::|::/:j レxz  ヽ|  气=k.\:::: /::::::::::::::|:::::::::::::i
        /   ,' :::::::l/ ::l匕ii}     {ii7ト,_心 ∨::::::::::::::::l:::: /:::::|
          i::::::::/::::::j V::リ      V込::rソ /:::::::::::::::::,'::::/:::::::|
          |:::::/l :::::リ '" '      `ヾ ″':::::::::::::::::/:::/ :::::: |
          l::/ |::::::{.:.:::   ー-   ::::::.:.:: i :::::::::::: /`ヽ::::::::::|
          |,   | ::::::ヽ、          |:::/:::::::/ __ノ::::::::::|
                l:::::∧::::> 、        |/| :::::/:::::::::::::/ :::|
                ヽ:{ ∨/`ァ-r‐r‐ヘー≦千| :::/-、::::/ヽ :リ
                \{ `ータ l } `V´  ̄`|::/=く/   ∨
                人 (     _/     l/ \ ヽ
              /  ノ }   ーイ/        V∧
                /  /  .|   ,//          川lヘ
683^:2008/10/14(火) 14:17:05 ID:4dAvK27EO
インテルに行くと腐るな
684:2008/10/14(火) 14:20:25 ID:v92SgRH80
部屋にクアたんのポスター貼ってる
応援してます!
685.:2008/10/14(火) 19:10:58 ID:cWVaiNeU0
筋肉付け過ぎて足遅くなったとかいってる馬鹿どもが居るなw
スウェーデン戦見てればそんなことは言えないんだがw
686モウリーニョ:2008/10/14(火) 19:20:56 ID:z2hFhJ6NO
カレスマ好きなんだがインテルではまだフィットしてないね(゚ω゚)
687.:2008/10/14(火) 19:22:18 ID:nvtdIfr0O
>>681
WSDの選手名鑑でもカレスマ表記だぞ
688.:2008/10/14(火) 19:30:52 ID:R7E4uNbb0
>>685
他の試合みてりゃ、筋肉付けて足遅くなったと言いたくもなる気持ち分かるんだが。
むしろ筋肉付けたからって理由だからまだ優しいよ。不摂生だとか言われてないし。
689名無しさん:2008/10/14(火) 20:39:19 ID:AKLm0KWi0
雑魚専
690::2008/10/15(水) 06:54:53 ID:eWJF4pJzO
なんだ結構人気あるじゃん
691:2008/10/15(水) 12:27:45 ID:4PchQj4bO
Quでカって読まないだろ。普通にクアレスマでいいのに、なぜにカレスマなんだ。
ウイイレだってクアレスマなのに
692ロッペン:2008/10/15(水) 12:43:16 ID:hDQOTsVgO
伝わればどっちでもいいだろ、カス。
にわかはいちいち呼び方にこだわる。氏ねばいいのに。
693:2008/10/15(水) 12:46:45 ID:ZFGaHdomO
>>692まぁまぁ
ソルスキアルって誰だかわかるか?

そういうことだ。
694.:2008/10/15(水) 14:27:16 ID:jcsxBFxvO
>>693
ソルスキアだろ??
なんでその読み方で最後“ル”で終わるんだよww
頭悪いですねwww
語学力もないのに上から目線でしゃべんなや
695 :2008/10/15(水) 15:59:27 ID:sG4/lmc40
>>691
いつまでつづけんの?このキチガイ
696名無しさん:2008/10/15(水) 16:31:55 ID:j0LdV/vi0
            '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ:.`丶
.          /::::::::::::: /.: /:: イ:::::/::::::::::::::::::::::Vハ::::::::::\    うるうる
       /::::::':´:::::::/::::: /:::/ |::::ハ::::::::‐-::::::::: V∨::::::::: \
.       /:::/::::::: /:,' ::::::/´/  :| ::!  ヽ::::::::::::ヽ:::::V:::::::::::::::::: ヽ
      ///:::://:::l::::::イl::/_  l:::|   \::::::::::::::/ :::::::: l::::::::::::',
       // / ::::|::/:j レxz  ヽ|  气=k.\:::: /::::::::::::::|:::::::::::::i
        /   ,' :::::::l/ ::l匕ii}     {ii7ト,_心 ∨::::::::::::::::l:::: /:::::|
          i::::::::/::::::j V::リ      V込::rソ /:::::::::::::::::,'::::/:::::::|
          |:::::/l :::::リ '" '      `ヾ ″':::::::::::::::::/:::/ :::::: |
          l::/ |::::::{.:.:::   ー-   ::::::.:.:: i :::::::::::: /`ヽ::::::::::|
          |,   | ::::::ヽ、          |:::/:::::::/ __ノ::::::::::|
                l:::::∧::::> 、        |/| :::::/:::::::::::::/ :::|
                ヽ:{ ∨/`ァ-r‐r‐ヘー≦千| :::/-、::::/ヽ :リ
                \{ `ータ l } `V´  ̄`|::/=く/   ∨
                人 (     _/     l/ \ ヽ
              /  ノ }   ーイ/        V∧
                /  /  .|   ,//          川lヘ
697:2008/10/16(木) 09:31:24 ID:dahtyrziO
>>694なんて口の悪さだ…


まぁクアレスマもスウェーデン戦良かったし、このままクラブでも頑張ってもらいたい
698,:2008/10/16(木) 15:12:47 ID:GUzGUpmJ0
あれで良かったってw
アルバニア戦ダメダメだったなぁ
699名無しさん:2008/10/16(木) 17:19:43 ID:VGLCWtNm0
            '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ:.`丶
.          /::::::::::::: /.: /:: イ:::::/::::::::::::::::::::::Vハ::::::::::\    うるうる
       /::::::':´:::::::/::::: /:::/ |::::ハ::::::::‐-::::::::: V∨::::::::: \
.       /:::/::::::: /:,' ::::::/´/  :| ::!  ヽ::::::::::::ヽ:::::V:::::::::::::::::: ヽ
      ///:::://:::l::::::イl::/_  l:::|   \::::::::::::::/ :::::::: l::::::::::::',
       // / ::::|::/:j レxz  ヽ|  气=k.\:::: /::::::::::::::|:::::::::::::i
        /   ,' :::::::l/ ::l匕ii}     {ii7ト,_心 ∨::::::::::::::::l:::: /:::::|
          i::::::::/::::::j V::リ      V込::rソ /:::::::::::::::::,'::::/:::::::|
          |:::::/l :::::リ '" '      `ヾ ″':::::::::::::::::/:::/ :::::: |
          l::/ |::::::{.:.:::   ー-   ::::::.:.:: i :::::::::::: /`ヽ::::::::::|
          |,   | ::::::ヽ、          |:::/:::::::/ __ノ::::::::::|
                l:::::∧::::> 、        |/| :::::/:::::::::::::/ :::|
                ヽ:{ ∨/`ァ-r‐r‐ヘー≦千| :::/-、::::/ヽ :リ
                \{ `ータ l } `V´  ̄`|::/=く/   ∨
                人 (     _/     l/ \ ヽ
              /  ノ }   ーイ/        V∧
                /  /  .|   ,//          川lヘ
700;:2008/10/16(木) 18:39:02 ID:/Uj7y28b0
ベックハムですね?わかります
701z:2008/10/17(金) 13:21:17 ID:QSwI8E5s0
最強のネタキャラ
702::2008/10/17(金) 19:02:18 ID:MdxCRxOj0
ドリブルに関しては文句ないわ。アルバニア戦でも一番突破してたし










でもシュート、パス、クロスがゴミ屑
703:2008/10/17(金) 20:50:20 ID:eb1NeKHjO
まぁドリブル突破はクリロナよりは上だろ。クリロナは逃げてばっかだしなwクアレスマに技パクられて怒ってるみたいだけど、そもそもそういうことをパクるパクられるってのがおかしい。
704_:2008/10/17(金) 21:12:42 ID:67Ect0CsO
>>703
さっきクアレスマとロナウドの動画見漁ってたけど確かにパクられてた
ただドリブル突破はロナウドのが間違いなく上だな
どこをどう見たらクアレスマのが上ってなるんだ
705,:2008/10/18(土) 11:20:02 ID:LovpKT+U0
NO1オナニードリブラー
706:2008/10/18(土) 14:46:24 ID:oJGrNb2k0
フィーゴオールスターズと世界選抜のときもオナニープレイしてた
707名無しさん:2008/10/18(土) 15:49:45 ID:xLd8kUip0
俺から言わせれば試合中にオナニーもできない選手はつまらん
708名無しさん:2008/10/18(土) 16:39:38 ID:/rpW6knt0
オナ厨
709  :2008/10/18(土) 16:55:47 ID:xuhr0mAp0
インテルでモーリーニョはこいつに何求めてんだろう

何やっても中途半端じゃないか
710_:2008/10/18(土) 19:07:53 ID:jP+9504hO
>>709
つーかモラはもう諦めてたのにモウリー自身が
あれだけ獲得を申請して穫ってきた選手が使えないとあっちゃ
モウリーの面子にも関わるから引っ込みがつかなくなってそう
意地でもはまるまで使い続けそう
711名無しさん:2008/10/18(土) 19:20:06 ID:W77isDq30
>>710
君たちもうジョーコールを忘れたのかい?
712\:2008/10/20(月) 13:44:07 ID:bajwGBmm0
こいつホントに変な顔だよな
713   :2008/10/20(月) 13:51:37 ID:6RuPbaem0
>>712
つ鏡
714:2008/10/20(月) 15:29:42 ID:3aDtiKSlO
インテルはレノン穫ったほうがよかったな。突破すらできないコイツは問題外。クロスも相変わらず糞。おまけにヲタはクリロナ以上のドリブルとの評価ww
715 :2008/10/20(月) 17:51:17 ID:K+9fgOH3O
やっぱ最初に俺が言った通りだったな。過大評価の典型
716>:2008/10/20(月) 18:47:48 ID:2I/XlJA8O
昨日はまぁまぁだったな。だいぶ良くなってきた
717名無しさん:2008/10/20(月) 19:45:56 ID:T44yUyzx0
あれで妥協してもらえるレベルとかww
718 :2008/10/20(月) 20:36:22 ID:7f/LualO0
エアレスマスレが5まで行ってるとかワロタ
更にクリロナ以上とか言う奴が沢山居る事にワロタ
719::2008/10/20(月) 20:44:11 ID:54XAXGeE0
423 :408:2008/07/18(金) 00:05:48 ID:v+tG4ZWv0
>>410
まあテクニックをどうとるかも人によって違うだろうから一概には言えんけど
俺の中のテクニックでいうと
クアレスマ>cロナウド>ガウショだな
まああくまで俺の中でだけど







吹いたwwwwwwwwwwwww
720:2008/10/20(月) 20:47:26 ID:YX6JcPUxO
ちなみに俺の中のテクニックで言うと小野>>>>>>>>>>>>>>>>>クアレスマだぜ
721.:2008/10/20(月) 21:23:48 ID:VB1HGQTOO
>>720
あながち間違ってないかもなw
722ヘタレスマ:2008/10/20(月) 21:34:55 ID:ZofVFoxKO
今んとこセリエBレベルだな
723名無しさん:2008/10/21(火) 01:43:40 ID:aw5qoGzH0
ローマ戦の前半、誰とユニフォーム交換したの?
724 :2008/10/21(火) 17:41:20 ID:Xb9jejYo0
>>723
見返してみたけどシシーニョらしい。
対面でやり合ってたからねえ。
725.:2008/10/22(水) 13:58:10 ID:onXwz2VI0
>>722
いや、Jリーグレベルだろ
726名無しさん:2008/10/22(水) 17:04:15 ID:hFsTsqXX0
            '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ:.`丶
.          /::::::::::::: /.: /:: イ:::::/::::::::::::::::::::::Vハ::::::::::\    うるうる
       /::::::':´:::::::/::::: /:::/ |::::ハ::::::::‐-::::::::: V∨::::::::: \
.       /:::/::::::: /:,' ::::::/´/  :| ::!  ヽ::::::::::::ヽ:::::V:::::::::::::::::: ヽ
      ///:::://:::l::::::イl::/_  l:::|   \::::::::::::::/ :::::::: l::::::::::::',
       // / ::::|::/:j レxz  ヽ|  气=k.\:::: /::::::::::::::|:::::::::::::i
        /   ,' :::::::l/ ::l匕ii}     {ii7ト,_心 ∨::::::::::::::::l:::: /:::::|
          i::::::::/::::::j V::リ      V込::rソ /:::::::::::::::::,'::::/:::::::|
          |:::::/l :::::リ '" '      `ヾ ″':::::::::::::::::/:::/ :::::: |
          l::/ |::::::{.:.:::   ー-   ::::::.:.:: i :::::::::::: /`ヽ::::::::::|
          |,   | ::::::ヽ、          |:::/:::::::/ __ノ::::::::::|
                l:::::∧::::> 、        |/| :::::/:::::::::::::/ :::|
                ヽ:{ ∨/`ァ-r‐r‐ヘー≦千| :::/-、::::/ヽ :リ
                \{ `ータ l } `V´  ̄`|::/=く/   ∨
                人 (     _/     l/ \ ヽ
              /  ノ }   ーイ/        V∧
                /  /  .|   ,//          川lヘ
727+:2008/10/23(木) 05:41:18 ID:0HPMqCBvO
ドフリーでトラップもできないクソレスマは氏んだらいい
728名無しさん:2008/10/23(木) 10:10:52 ID:4bJH8gvC0
これがC.ロナ以上のテクニックなんですか????????????????
クアレスマファンはサッカー見る目ないですね^^
729 :2008/10/23(木) 10:31:14 ID:BSe9sqVJ0
こいつの糞アウトサイドを見ると切れそうになる
730:2008/10/23(木) 10:44:35 ID:KbGikFrcO
サッカーの才能が無いんだと思うこいつ
731.:2008/10/23(木) 11:16:37 ID:HR7Z4qLw0
名前も変だし顔も変
サッカーもヘタクソ
さっさと引退しろ
732名無しさん:2008/10/23(木) 11:21:19 ID:RxSc8GyR0
            '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ:.`丶
.          /::::::::::::: /.: /:: イ:::::/::::::::::::::::::::::Vハ::::::::::\    うるうる
       /::::::':´:::::::/::::: /:::/ |::::ハ::::::::‐-::::::::: V∨::::::::: \
.       /:::/::::::: /:,' ::::::/´/  :| ::!  ヽ::::::::::::ヽ:::::V:::::::::::::::::: ヽ
      ///:::://:::l::::::イl::/_  l:::|   \::::::::::::::/ :::::::: l::::::::::::',
       // / ::::|::/:j レxz  ヽ|  气=k.\:::: /::::::::::::::|:::::::::::::i
        /   ,' :::::::l/ ::l匕ii}     {ii7ト,_心 ∨::::::::::::::::l:::: /:::::|
          i::::::::/::::::j V::リ      V込::rソ /:::::::::::::::::,'::::/:::::::|
          |:::::/l :::::リ '" '      `ヾ ″':::::::::::::::::/:::/ :::::: |
          l::/ |::::::{.:.:::   ー-   ::::::.:.:: i :::::::::::: /`ヽ::::::::::|
          |,   | ::::::ヽ、          |:::/:::::::/ __ノ::::::::::|
                l:::::∧::::> 、        |/| :::::/:::::::::::::/ :::|
                ヽ:{ ∨/`ァ-r‐r‐ヘー≦千| :::/-、::::/ヽ :リ
                \{ `ータ l } `V´  ̄`|::/=く/   ∨
                人 (     _/     l/ \ ヽ
              /  ノ }   ーイ/        V∧
                /  /  .|   ,//          川lヘ
733_:2008/10/23(木) 11:48:43 ID:c5O+atbJ0
この板でもさんざん詳しく指摘とかされてるけど、ホントそれを否定できないね。
モウリーニョより、ここの板の人の方がクアレスマを理解してやってるんじゃね?
モウリーニョは買いかぶりすぎてるのかもしれん。逆にクアレスマがかわいそう。
734名無しさん:2008/10/23(木) 12:05:13 ID:aK4s7bPg0
>>733
バカじゃねえの?お前より現場の人間のがわかってるよ
735:2008/10/23(木) 12:14:12 ID:4VULxk9oO
>>733
ピザがなんか言ってら
736:2008/10/23(木) 12:19:13 ID:dKWuxufQO
ポルトガル限定だな
737:2008/10/23(木) 12:22:10 ID:YAfyxPHWO
クアレスマじゃなくてココレスマだから!
738:2008/10/23(木) 12:24:30 ID:JZproW7SO
バルサの時と全く同じ評価なのがワロタwあの時でさえロナウドの方が活躍してたというのに
739::2008/10/23(木) 18:55:14 ID:JoajghjI0
17 :,:2008/01/08(火) 20:40:58 ID:MTcoimgI0
ドリブル、トラップにおけるボールコントロールの上手さなら
クリロナより上かも。状況判断や安定感あるプレーは断然ロナウドだけど。
ロナウドはその面でかなり成長した。クアレスマもそこら辺成長すれば
もっと凄い選手になれる



138 :、:2008/02/11(月) 00:25:58 ID:ek7frUUnO
てかボールの扱いの上手さとドリブルならロナウドより上手いだろ。二人が同時期にスポルティングから出たときはロナウドはテク、スピード、強さを持ってる印象。クアレスマはテクだけはトップクラスという印象。




見る目なさ杉wwwwwクアレスマヲタwwwwww
吹いたわwwwwwwwwww

740名無しさん:2008/10/23(木) 19:51:01 ID:aK4s7bPg0
            '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ:.`丶
.          /::::::::::::: /.: /:: イ:::::/::::::::::::::::::::::Vハ::::::::::\    うるうる
       /::::::':´:::::::/::::: /:::/ |::::ハ::::::::‐-::::::::: V∨::::::::: \
.       /:::/::::::: /:,' ::::::/´/  :| ::!  ヽ::::::::::::ヽ:::::V:::::::::::::::::: ヽ
      ///:::://:::l::::::イl::/_  l:::|   \::::::::::::::/ :::::::: l::::::::::::',
       // / ::::|::/:j レxz  ヽ|  气=k.\:::: /::::::::::::::|:::::::::::::i
        /   ,' :::::::l/ ::l匕ii}     {ii7ト,_心 ∨::::::::::::::::l:::: /:::::|
          i::::::::/::::::j V::リ      V込::rソ /:::::::::::::::::,'::::/:::::::|
          |:::::/l :::::リ '" '      `ヾ ″':::::::::::::::::/:::/ :::::: |
          l::/ |::::::{.:.:::   ー-   ::::::.:.:: i :::::::::::: /`ヽ::::::::::|
          |,   | ::::::ヽ、          |:::/:::::::/ __ノ::::::::::|
                l:::::∧::::> 、        |/| :::::/:::::::::::::/ :::|
                ヽ:{ ∨/`ァ-r‐r‐ヘー≦千| :::/-、::::/ヽ :リ
                \{ `ータ l } `V´  ̄`|::/=く/   ∨
                人 (     _/     l/ \ ヽ
              /  ノ }   ーイ/        V∧
                /  /  .|   ,//          川lヘ
741:2008/10/23(木) 22:50:48 ID:JJvRDQiFO
オタクにアスリートが叩かれるってのはどうなんだ
742 :2008/10/24(金) 01:34:32 ID:/1oSVJh70
こいつはアスリートちゃう
オナにスト
743 :2008/10/24(金) 02:13:01 ID:o0CaDmZf0
C・ロナウドもセリエにくれば活躍できないだろう
一昨年のミラン戦ではガットゥーゾに完全に抑えられていたしな
リーガもそう。バルサ戦では何も出来なかった
クアレスマもプレミアに行けば今よりは活躍できるだろう
逆にロナウドがセリエやリーガに行けばクアレスマと同じぐらいの活躍しか出来ないはず
スピードが速いプレミアにはドリブラーが向いているんだよ
だから今のクアレスマとロナウドを比べるのはナンセンス
ちなみにポルトガル代表ではクアレスマの方がいい動きをしていたよ
744 :2008/10/24(金) 02:16:36 ID:49GQDMTZ0
CLバルサ戦のクリロナはいつもと役割違ったから

クアレスマは無理でも
クリロナならバルサぐらいチンチンにできるわ
745クァレスマ:2008/10/24(金) 02:25:10 ID:6v2J816X0
実力は互角だろ
746 :2008/10/24(金) 03:03:06 ID:o0CaDmZf0
それならこう考えよう
今のクアレスマとC・ロナウドを入れ替えてみるんだ
マンUで相手を抜きまくっているクアレスマが想像できる
一方のC・ロナウドはと言うと、全然ダメで2chで叩かれているのが想像できる

結論を言うと、クアレスマは実力的にはC・ロナウドと変わりはない
でも歯車が合わないだけなんだよ
私はモウリーニョなら、その歯車を合わせてくれると信じている
だから今シーズンは我慢して見守ろう
747.:2008/10/24(金) 09:17:39 ID:s2jCN1Ir0
>>743
>>745
>>746
幸せな奴らだな
一生やってろ
748::2008/10/24(金) 14:10:59 ID:fAbmtptD0
クアレスマって相手に体ぶつけられると体がボールから離れてしまったり
トップスピード自体は速いのかもしれないけど相手を抜く時には遅いよね?
足先だけで交わすだけというか。よくフィーゴにドリブルのスタイルが
似てるというけど全然似てないよ。
749 :2008/10/24(金) 14:33:08 ID:7b/EF8SS0
フィーゴはタイミングだけでマークを振り切り、抜き切らなくても正確なクロス入れてくるからな

ドイツW杯のアンゴラ戦だったか、フツーに黒人とぶつかっても
競り勝ってたしw
基本的な身体能力も高そう
750 :2008/10/24(金) 14:35:11 ID:L0yd2PwY0
フィーゴはタイミングだけでマークを振り切り、抜き切らなくても正確なクロス入れてくる

クアレスマはタイミングだけ遅らせ、抜けきれないまま適当なクロスを放り込む
751-:2008/10/24(金) 15:19:11 ID:WTEAeKxGO
フィーゴとくらべるのは酷かと…

752>:2008/10/24(金) 16:48:52 ID:CLVJqlpEO
なんでスピードないしワロスしか上げられないやつがロナウドと同等なんだよ
安価するのもくだらねー
753_:2008/10/25(土) 09:42:50 ID:pGjEQh770
>>744
クアレスマはウンコだが
このいい訳は酷いw
754名無しさん:2008/10/26(日) 10:09:45 ID:XVfpwXPm0
               ,.-'"二フ
   ______         / //´
 く__ヽ、__`ヽ.      | | /
   `\ ヽ、!    ____,/ / !_
     `ヽ ヽ、'' ´   i。i./ `ヽ. ○
       ,`>!。/   `´      ヽ.
  O   /     i  、_ヽ. 、    ', ゜    嘘だッ!!
     ,'   /__,! ハ ハ,.ニ!、 iヽ!   !
     i  .i. ,!-!、. V ´ト ! }ハ !、  !       嘘だッ!!
     イ i ハi ト_!.   'ー'゙。OVi  ',  o
     レヘ 7,, _,,... -─ 、 ""i | i  ',
   O 。 !人 |´     | 人/ ハ  ',
       / .ヘ`ヽ、_____,,..ノ//トー-'、!  ', 。
       レ´ i ヽ、 /i///_」::::::/:::ヽ. !
         ! .!/ヘ,.-'─、、;;;;____:::::::ヽ. |
        ./ /7:Y/ ,   l |:oo::::::`ヽ::i |
       //::::i:〈iゝi、_!__r//:::::::::::::::::ン ノ
      /::::::::/:::::Y:::::::::ゝ'─r--‐-i´イ

755_:2008/10/26(日) 12:01:41 ID:QnPZiNLu0
>>740 >>754
このAAって何?クアレスマと関係あるの?
とくにうるうるってAAはしょっちゅう張ってあるけどクアレスマが好きなマンガか何かなの?
756名無しさん:2008/10/26(日) 12:10:53 ID:WianyoVn0
>>755
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |      
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
757C.フィーゴ:2008/10/26(日) 16:39:57 ID:C15BpDLk0
ずっと空気でボールもつとワロス、突破失敗してボールロストの連続なのにどこがいいんですか?wwwwwwww
僕におしえてくださーい
758名無しさん:2008/10/26(日) 20:09:29 ID:QR8dWmom0
>>757
       *      *  
     *  いやです  +  
        n .∧__,,∧ .n
    + (ヨ(´・ω・`)E)
        Y     Y    *
759 :2008/10/26(日) 20:14:23 ID:uK3wZFmt0
なんのAAか知らんが気持ち悪いな
760:2008/10/27(月) 01:54:53 ID:U+1WeeCR0
相変わらずカスだったな。モウリーニョがチェルシー率いてた時の
ダフやロッベンと比べて突破力においても遥かに劣る
761雑魚レスマ:2008/10/27(月) 01:55:03 ID:paSl5mvzO
前半で代えられる役立たず晒し上げ
762あぅ:2008/10/27(月) 05:56:23 ID:vYHjrvGiO
フィーゴは体重移動を見極めてる感があるよな
2000-2001だっけか。フィーゴがバロンドールを取りレアルが優勝した年のレアルの最終節
あの試合のフィーゴ見て俺はおしっこチビったわ。あの時のフィーゴは俺に衝撃を与えたなぁ

その試合で1得点2アシくらいの活躍ぶりだったんだが、股抜きや2人相手を何回も当然のように軽々と抜き去り正確なクロス
フィーゴが玉を持つと敵が固まってるかのように見えたわ

ジダンが来てからもちょくちょくレアルの試合は見てたが、以降のフィーゴにその時の輝きというか存在感を感じたことはない
まぁそれでもフィーゴは上手いよ。


ドリブルの仕方っていう点で話すとオルテガのドリブルも面白いよね。これでもか!っていうほど切り返して振り切るようなドリブル
763 :2008/10/27(月) 08:19:06 ID:ud8fhFgcO
過大評価カス晒しあげ。もう戦力外まじかだね
764名無しさん:2008/10/27(月) 08:23:33 ID:ehfvGFuH0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
765第1のコース!名無しくん :2008/10/27(月) 08:46:37 ID:cl3U+65z0
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=933170
なんかずいぶん気に入られてるみたいだな
もともと選手を擁護する監督ではあるけども・・・
766名無しさん:2008/10/27(月) 08:50:44 ID:ehfvGFuH0
>>765
その前のコメントでは「このままなら試合に出なくなるだけだ」って言ってた
767第1のコース!名無しくん :2008/10/27(月) 09:25:34 ID:cl3U+65z0
>>766
それはクアレスマのことじゃないじゃん
768名無しさん:2008/10/27(月) 09:33:49 ID:ehfvGFuH0
>>767
ごめん、チームプレーについてだった・・・
ジェノア戦じゃそこを評価してるからヴィオラ戦にも出場するって答えたんだろうね


−クアレスマはもっとチームプレーが必要なのでは?

「彼は素晴らしいタレントを持っているが、まだチームのためにプレーすることを学ばなければならない。
しかし、じきにそうなるだろう。そうでなければ、試合には出なくなる。私にとって最も重要なのは、
選手の名前でもサラリーでもなく、チームのためにその選手がどうプレーするかなんだ。そのことは、誰もが知っているはずだよ」

http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=921069

769:2008/10/27(月) 11:11:40 ID:QT7Li0YT0
>>440
クソ亀レスだけど、あれは俺も覚えてるわw

スコラーリ「お前はチンタラとカッコつけとる場合か、ビシッとサイドぶち抜いて仕事せんかい、アホタレ!」

クアレスマ「へーへー」

こいつのチームの勝敗とかどーでもいいし、TVに映ってるだけでおもろいw
W杯のときのシモンも観てるだけで飯食えたなぁ・・・
770  :2008/10/27(月) 13:43:14 ID:YrL9eZI6O
良くも悪くもラテン系だな
周りが褒めておだててノせて上げないとダメなタイプ

771.:2008/10/27(月) 14:47:17 ID:sxjSamT90
結構な勢いでレスが伸びてますな
772:2008/10/27(月) 15:27:47 ID:JOczp1A8O
この調子で本人も伸びてほしいものだ
773:2008/10/28(火) 08:50:05 ID:IYJL94x0O
2ちゃんって批判するところなのか?
クアレスマそんなにダメか?
774名無しさん:2008/10/28(火) 09:39:57 ID:QLJ217TE0
そう思うならageないでそっとしておいてください
775.:2008/10/28(火) 09:47:54 ID:O6icagL10
>>772
無理
>>773
ダメ
776  :2008/10/28(火) 10:17:58 ID:rrKExPyY0
>>762
フィーゴはドリブルの時の退対峙するし手の駆け引きだけじゃなくて、
パスやシュートっていたほぼ全てのプレーの選択肢において最もベストな選択を心得ている感があるからね
頭がいいというか

この点ではロナウドもまだまだ及ばないと思う
ロナウドはスピードとかフィジカルの強さでフィーゴを圧倒してるわけだけど・・
そういうフィジカル的な武器の無いクアレスマはこのままじゃ厳しいと思うもっと頭つかって駆け引き上手にならないと
777  :2008/10/28(火) 10:19:38 ID:rrKExPyY0
>>776
フィーゴはドリブルの時の対峙する相手の駆け引きだけじゃなくて

五時スマソ
778_:2008/10/28(火) 10:38:08 ID:pGfD0oFu0
イタリアだから活躍できないってのはもはやカレスマには通用しない。
大体スペインでも失敗してるのにまたリーグやチームのせいにするのかな?
カレスマが上手いとか言ってる奴は現実を見て「くだらない見せ芸はいいから自分でコンスタントに得点しろ!」と説教しとけ
チョロチョロしてクロスして他人任せ一辺倒より左サイドは右利き、右サイドが左利きを配置して中央に切れ込んで得点ってのがウィンガーのセオリーだぞ
まあ両足使える奴が一番最強なんだけど
779 :2008/10/28(火) 10:46:31 ID:N0JtvwmxO
クアレスマのプレースタイルが好きだから応援してる

頑張れ クアレスマ!!
780:2008/10/28(火) 12:17:24 ID:Wk0rfV8xO
>>778
毎日必死だね〜〜〜
781:2008/10/28(火) 14:33:07 ID:vwWwYtOm0
今はクリロナ駄目だから同レベルじゃね?
782:2008/10/28(火) 14:35:35 ID:suJwhq9Y0
バルサ時代は100%ライカールトの責任。アウトサイドを禁止するなんて
普通の監督はやらないし、それが原因でプレーのリズムが狂う。
クアレスマ自身も未だにバルサ時代のことを振り返ってみても何一つ
学ぶことがなかったと言ってる。ウォメに足踏まれなければユーロの
メンバーに選ばれてただろうし、ロナウドと比べても悪いってほどじゃなかった。
ただ、悲しいことはあの頃は縦へのチャレンジがかなりあったのに今はほとんどしようとしないこと
783名無しさん:2008/10/28(火) 14:40:28 ID:IAhyf+/T0
カウンターの時とかもスペースあるのにあんまいかないね
環境変わって自信を失ってるように思える
784.:2008/10/28(火) 15:06:20 ID:O6icagL10
>>782
いい監督に出会えなかったと言いたいんだろうけど、
巡り合わせが悪いのは選ばれし人間じゃなかったということ
>>783
スペースあってもそれが分からないんだろう
785 :2008/10/28(火) 15:23:57 ID:whk4t73d0
選ばれし人間(笑)
いかにもクリロナヲタが使いそうな言葉だなw
786 :2008/10/28(火) 15:31:45 ID:/QGdx+870
も〜すぐバロンドールとる選手とインテリスタでさえ首傾げる選手
比べる事自体失礼
787.:2008/10/28(火) 15:55:38 ID:O6icagL10
>>785
クリロナ(大笑)
別にあんなやつ好きじゃねーよ

788  :2008/10/28(火) 17:33:45 ID:rrKExPyY0
>>778
クアレスマは特技トリベーラだから
一応右でも左でもちゃんとクロスあげれるぞ右足一本でw
極々たまに右サイドからトリベーラでシュートきめたりもする

でっもそれ以上に問題なのは判断力不足による無駄なドリブルとチームプレー精神の欠落
20歳くらいのロナウドが抱えていた課題を25にもなってやっているクアレスマ
789:2008/10/28(火) 19:47:45 ID:Q5xKoTZI0
ジラは愛されるネタキャラ、こいつは笑えないネタキャラ
790 :2008/10/28(火) 19:59:34 ID:RPGHu4UU0
>>789
>ジラは愛されるネタキャラ

ミランスレでそれ言ってみろ、同意者ゼロだ。
791名無しさん:2008/10/29(水) 13:17:03 ID:rBRoPRC80
     /:::::::::::::::::/:::::::::::::/:::/:::/:::::::::::l:::l:::::::::\:::::::\::::::::\
    /:::/::::::::::::::/::::::::::::::::/::::/::::l::::::::::::::|:::l:::::::::::::ヽ:::::::::ヽ:::::::::ヽ
   /::/::::::::::::::/::::::::::::::::/::::/::::::l:::::::::::::::|::::'::::::::::::::ハ:::::::::::':::::::::l:ハ
   /:/:::::::::i::::::l::::::::::::::::/::::/::::::::|::l::::::::::::|::::::'::::::::::::::ハ:::::::::::'::::::::l:::'
  /イ::::i::::::|::::::|:::::::::::::/::::/l::::::::ハ::|、:::::::::|:::::::ハ::::::::::::::':::::::::::!:::::::l:::|
    |:::::|::::::|::::::l:::::::::::/|::/ l::::::l リ ∨:::::l \:::ヽ::::::::::::!:::::::::l::::::::l:::|
    |::::ハ:::::l:::::::l::::::::::! レ',.==!:::|    \ハ  ゝV\::::::|:::::::::;:::::::∧|
    |:::l V:::'::::::V::::::| /イ::::ヘハ     ヾ /ヽ:::::::ヽ::|:::::::/::::;イ
    |:::!  V::ヽ::::':::::::l∧ノ{:::::}ー!         ハィ::::::、} 〉l:::::/::::/::|
    レ'   |::::::l:、::ヽ::l  V辷ク    ,    トf ーイ/ /::::/::::/::::|
       |ゝ、!::丶、::ゝ           ` ー '  /__//::::::::| .- 、
      ,.-く  }::::::::::::ヽ       o       〃   ` ‐r 、|/  }__
   r ´ヽ l、_ノ:::::::::::::::::> 、             , <ハ、    |  }  /´ ├-、,.
, ィ'┴ 、  y' i:;. -;::::::::::::/{ :> 、 __ , ..::'´ハ:::/::::::`': 、 ノ  ,し'{   /  /
 {ヽ. }`ー'   /  ハ:::::::::ハ }: : : :` ー-‐ ´ : :/ }'::::::::::::/i'  ヽ_/ ーi__,イ ,
 ハ ´   ノ   {/フ:::::::::l |: : : : : : : : : : : /  l:::::::::::::{ `'l、ー- .}ゝ`ヽ、 `´
  \     ,. '´ ハ:::::::::l ! : : : : : : : : : /  ハ:::::::::/}  \__'_二二>−
、     ̄ ̄    ∧::l::::::::ハ ∨: : : : : : : :/   /::::::::::/:::l
丶 、   _. −7 | ハ:::::::::::::ヽヽ: : : : : : /   /::::::::::/::;イヽ、

792吹いたwwwシリーズ:2008/10/30(木) 06:31:16 ID:65Fa924C0
579 :>:2008/09/08(月) 16:00:12 ID:ROU+74d1O
クアレスマのユニフォームかなり売れてるみたいだな。ポルトじゃ周りのレベル低いだろうしな。しょうがない。
しかしアンチは何が気に入らないないのか?
なんかクアレスマって派手な事したか?
まさかゴミラニスタの出張は無いだろうしなw
793$:2008/10/30(木) 06:33:43 ID:iYmW1YkjO
役立たずいい加減死ねや
794名無しさん:2008/10/30(木) 06:36:25 ID:xx7GMHg/0
______________________________
             '"´ : : : : :/: : : : : :ヘ: : :`丶、
          /: /:.: : : : : : : : : : : : : : : :.|`^ーヘ_:\
            ///: : : : : : .:/: : : :/: : : : : :| : : : : ヽ⌒\
              /: : :/: : : :/: /: :/ : : : : : : ,': : : : ! : l : : : :ヽ
.            ,': :!: :!: : : /斗 ‐/: :/: : : :.:/ : : : : |: : !: : : : : '.
          | : |: :|: : : |.:/|: /| /| l: : : /: :/ー:、|: : : : : : : : l
          | /|: :|: : : l/xテ气 | |: : ∧:ハ: : : |ヽ:| : : : : : |    ?
          |;ハ: :l: : :fイト:::r'|  l:ハ : | ァ今; :/|: : | : : : }: |
              ト、|:\{ 込 リ   ヽ| /イ:::j メ、!: /: : : ∧: |
               j{ : : :小 ,,        込 ノソ/j:/: : : /:! ∨
           / N : : ゝ.    、    ,,ヾ′〃: :/: :|
             / : ;小 : : : > _      _. イ/j:/: }: : |
         / : /: {: :ヽ: :《::└≧=一ァ7 \|: : }: : :ハ: : '、
         {: :/{ :_| : : ∨{ミニ::::: -=彡}  │: :|/:ハ: : ヽ
          ヽ:〉/|: : : :.Vマ=ー:::::::;:;;;/   / : /\/:ハ : : }
          rく ーヘ: : : :ヘ マ=: :::::::/   / : / /∨ノ: :_ノ
          | \_ \: : :ヽ∨.:.:./  _/ : /'´ /|  ̄
          |   丶、 \: : ヾ/ /.: :/ _ イ'⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
795:2008/10/30(木) 09:31:06 ID:eFiAqdG/0
ていうか基本一人かわしてクロスしかできないんだから、それが通用しないなら
ゴミ確定なのはわかりきっていた。時間かけて戦術理解したところで
結局やれることが増えるわけでもないし。このままスタベンで一年終わるだろうな。
796_:2008/10/30(木) 10:12:22 ID:VKHeBs9c0
>>788
特技がアウトサイドでも、アウトサイドのボールが安定してないから、それも問題なんじゃ・・・
797,:2008/10/30(木) 10:23:21 ID:Exfxxdol0
モウリはなんでこんなゴミクズ連れてきたん?
まぁモウリも微妙だけど
798,:2008/10/30(木) 13:41:52 ID:yU2haWBq0
スレの流れが笑えるw最初はヲタが暴れてたのに次第に否定的な意見ばかりw
799  :2008/10/30(木) 19:43:59 ID:kE3mF12I0
クアレスマの実力はぶっちゃけ否定的だけどそんなクアレスマがいいんだよな
800( ´,_ゝ`):2008/10/31(金) 00:21:51 ID:c4wg3NXkO
イラネスマ
801.:2008/10/31(金) 16:36:26 ID:SiJ7uqRz0
フェリペの見る目は正しかったな。素行が悪くプレーの波も激しいこいつじゃなく
同世代のロナウドやベテランのフィーゴを起用した。
802くま:2008/10/31(金) 21:01:28 ID:SzC4/gfK0
http://jp.youtube.com/watch?v=epdIzitOvoE
1分40秒くらいのクアレスマのゴール必見!
*音量に注意
803>:2008/11/01(土) 01:31:05 ID:+57XPBuzO
このての選手がセリエで通用するわけがないわ笑
804+:2008/11/01(土) 01:42:38 ID:MDzrFJxAO
くぱぁレスマ
805名無しさん:2008/11/01(土) 20:06:00 ID:2wqlg82g0
ゴミレスマ
806.:2008/11/01(土) 20:19:57 ID:RhO+4IsE0
ドリブルならロナウドよりも巧いとか言ってる奴糞ワロタw
明らかに試合見てないで言ってるだろww
807:2008/11/01(土) 21:02:51 ID:qPstfK0+O
マジ不要。
808.:2008/11/02(日) 05:18:43 ID:F1Wq6Gtf0
相変わらず糞でしたwモウリーニョの責任じゃないな。こいつ個人の責任だわ。
ここまで酷いと。そのうちズラタン、マイコン辺りと喧嘩するんじゃね?
809 :2008/11/02(日) 05:32:26 ID:xtdzo0Lk0
今日はそんなに悪くなかったよ
810>:2008/11/02(日) 07:05:49 ID:Bc/OUZZxO
>>808
いやモウリーニョの責任
811>:2008/11/02(日) 07:30:14 ID:3P1pwoAzO
今日はアシストしたしそこまで叩く事もないな。
おしいシュートもあったしクレスポへのクロスも良かった。
なかなかいいよ
812:2008/11/02(日) 16:14:01 ID:q7ChT+ouO
叩いてるやつ試合見てないな。この調子で頑張ってくれ。インテルで一番上手いんだからこれから中心選手になるのも時間の問題だ
813名無しさん:2008/11/02(日) 16:17:08 ID:tMzLR4OU0
クアレスマの移籍金教えて
814_:2008/11/02(日) 16:19:53 ID:fgZhLJ+w0
インテルで一番うまい?
ありえないだろ・・・イブラやフィーゴの方がうまいよ。
815:2008/11/02(日) 16:20:01 ID:gY8o2/qAO
40億じゃね
816-:2008/11/02(日) 16:22:52 ID:NhV9qqr2O
マンシーニより良かったよ
817.:2008/11/02(日) 16:32:51 ID:icED8wu20
インテルで一番巧いwお前こそ試合見てないんじゃない?
あんなにトラップミスをする奴が一番巧いとかw
ミランとやった時カカとの差がありすぎて吹いたわ。足元の巧さに
818アツシ:2008/11/02(日) 16:40:38 ID:FGzt5haiO
確かに足元のスキルはあるが無駄に持ちすぎて攻撃のリズムを崩してる
だが改善されれば十分見込みのある選手だと思う
819名無しさん:2008/11/02(日) 16:53:24 ID:1/QmxXuC0
インテルで一番うまい選手と聞いてwwwwwwwwwwwwwwwwww
820 :2008/11/02(日) 21:15:57 ID:yU0eLRxT0
一番飯ウマな選手というのは間違っていないw
821.:2008/11/03(月) 00:17:48 ID:v7du3Lla0
ドリブルオンリーだった3,4年前のCロナウドの方が今のカスレスマなんかより
どう考えても凄いわw突破力もシュートもフィジカルも。
あとアルダとかナバスとかマリンとか安い金で手に入れそうな若い連中とかも
どう考えてもカスレスマより上。
今の彼らの年齢だった頃のこいつの評価を考慮にいれたら余計に大したことないし
数多くの若手の一人くらいに過ぎない。
実際スポルティングのコーチ陣はフィーゴとC・ロナウドを高く評価してる
そりゃ縦に積極的にチャレンジするプレースタイルと多くのフェイントは言うまでも無く素晴らしいが
だからといってプレーの質が良いと考えるのは馬鹿だろ。
このスレに居るヲタは派手なフェイントさえすれば喜んでるみたいだけど
822_:2008/11/03(月) 12:18:11 ID:KwZLKZah0
>>821
ナバスの試合は見れるだろうけど
アルダがガラタサライでとマリンはドイツの2部リーグでしょ?
この2人の試合ってコンスタントに放映されてるの?

ってか、20歳そこらででバルサに引き抜かれるって結構な評価だったんじゃないの?
823名無しさん:2008/11/03(月) 12:31:27 ID:Q4gH9ZOQ0
ツヴァイテは放送充実してるな
いつも実況にも熱心な人ごろごろ居る
まーマリン見るのは代表戦だろうがw

そりゃーコネ技術はやっぱり子供のうちにしかつかんし
良し悪し測るにはまずそこじゃないの

今のところ「ドリブラー」の看板は無いやな・・・
ゲームから外れてあの位置に張ってる意味もない
人のいない所で永久にリフティングだけしたいんじゃないか
824.:2008/11/03(月) 15:41:59 ID:ejLev7gJ0
ナバスは昔からアーセナル、レアルからオファーがあった。
うつ病が治ってないから早い段階で断ってるけど。
ナバスは球離れが良いよね。まだ若いのに
アルダはアーセナルからオファーがあってベンゲルが相当評価してる。
獲られにくいドリブルをするね。キープも巧い
マリンはミランからオファーがあったはず。二人に比べてより果敢に
前にグイグイ行くスタイル。フレブにドリブルが似てる。
でもこういうタイプは怪我しやすくなるかも。チビで華奢だし。
でも球際には強い。
あと、この三人はネットでなら見れるよ毎試合。ボルシアも一部に行ったしね。
クアレスマは他の人も言っている様にバルサ時代と変わってない。
クロスの精度にしろ変わってないだろ?それでも一昨日の試合は良かったほうだけど
825:2008/11/03(月) 23:43:57 ID:Cdjzbv0yO
お前ら何だかんだ言って結構期待してるんだなw まぁ奴のピークはチェルシーとやった頃までかもしれん。あの頃はガンガン突破してたからな。今はなんか動きがモッサリしてる。あと、アルダがドリブラーて(笑)奴はパサーだろ。トルコ人は内弁慶だしな。他の二人は同意
826名無しさん:2008/11/03(月) 23:45:58 ID:/tNLw/Q/0
くずれすま
827:2008/11/03(月) 23:54:51 ID:Cdjzbv0yO
しかし、貶してるやつはサッカーしたことないんだろうなw
828名無しさん:2008/11/04(火) 01:58:04 ID:wZqm3VZs0

ウイイレ厨
829.:2008/11/04(火) 11:46:46 ID:Ty67xD+D0
この人は本当にドリブルが上手いの?
なんかオルテガ臭がするんだが
830_:2008/11/04(火) 12:55:35 ID:N5jkbR8b0
オルテガはドリブル上手いだろw
831-:2008/11/04(火) 13:28:13 ID:NHsY9cTD0
うん。オルテガはドリブルが巧い。こいつは下手
832>:2008/11/04(火) 18:05:57 ID:kHI12X8NO
オルテガwイタリアじゃぁ何も出来なかった選手じゃんw
833 :2008/11/04(火) 18:33:31 ID:Cr8QBULx0
こいつウイイレでも酷い能力だったな
ここの基地外がコナミに居たら
クリロナと同じ様な能力になってたんだろうなww
834-:2008/11/04(火) 18:57:30 ID:9nLvSAsR0
確かにオルテガはイタリアでは活躍できなかった。でも、こいつもそうだろ?
今の時点じゃ。これからはどうなるかわからないけど。
あと、オルテガは何人も突破できる。こいつはフェイントだけかまして
一人抜くのが精一杯。フィーゴ、ロナウドと比べるのはおかしいわな
835>:2008/11/04(火) 19:05:57 ID:kHI12X8NO
いくらなんでもオルテガ以下は無いぜw
まだカレスマのがいいよ。
836-:2008/11/04(火) 19:14:21 ID:9nLvSAsR0
まぁオルテガも持ち過ぎて酷い場面もあったし
日韓大会の印象が悪すぎるが、ドリブラーとしてはある程度は評価されてる。
4人抜きゴールとかチリ戦だったかやってたしな。代表でもエースだった時期はあったし。
クアレスマは抜けないしクロス下手だしシュート下手。代表じゃいつも控え。
ロナウドとは差が開きすぎ
837:2008/11/04(火) 19:17:30 ID:rjGl/5LLO
クアレスマヲタ酷いなwほかの選手貶し始めたw
838_:2008/11/04(火) 21:19:22 ID:+xRW3QKP0
オルテガは短い間だったけど世界トップクラスのドリブラーだっただろ・・・
落ちぶれた今でもマラのお気に入りだしな。

クアレスマも露骨に酷いプレーはあんまないけど、移籍金40億の価値は今のとこ見えない
839 :2008/11/04(火) 22:22:29 ID:3qWPV1CC0
40円置く程度の価値
840:2008/11/04(火) 22:26:59 ID:Ubq/ylY4O
雑魚にすら通用しない
841名無しさん:2008/11/05(水) 03:22:07 ID:YEMV7VB40
ごみれすま
842.:2008/11/05(水) 06:55:48 ID:Iw3TT/9S0
今日の試合は良かったと思う。クロスの精度も良かったし、球離れも良かった。
ただ、もうちょっと仕掛けても良いかも
843]:2008/11/05(水) 07:06:17 ID:sM6xZt/5O
俺も良くなってきてるとオモタ
少なくともマンシーニよりはマシ
844.:2008/11/05(水) 12:47:21 ID:P7bmw2ge0
前にも書いてる人いたけど、モウリーニョが矯正できなきゃ何も無駄だよ。
良い時もあれば悪い時もあるというのは分かっていたこと。結局レベル低いという結論に達してきた。
これはまじ。ポルトでも、今日はよかったなと思わせといて次の試合でグズグズという流れは日常茶飯事だからね。
持ちすぎて駄目な時もあれば、何かしてほしい時に安直にロングボール蹴ってリリース早すぎる時もある。
お腹減ってりゃ不味い飯も美味しく感じるのと一緒。普段だめだからちょっと違う時に期待を持たせるんだね。
心理的に上手いバランスで世渡りしてるよこいつは。


モウリーニョにも無理だったと言うことだろうね。
ガラッと変わってもおかしくない、というかこういうタイプはガラッと変われなきゃ変われないしね。
根本的な改善が欲しいのに、そこにたいした改善ないんだから失敗だよ。
40億の価値もインテルでスタメン張る価値もないよ。
845]:2008/11/05(水) 16:28:04 ID:sM6xZt/5O
次の試合で活躍出来るかどうかだな
まぁ、もう少し様子を見てみようじゃないか
846 :2008/11/05(水) 16:48:23 ID:h+vwPbHd0
いまのところファンデルメイデよりもインテルで貢献してないな
847.:2008/11/05(水) 16:58:15 ID:22KmPKRi0
もうそんな時期じゃないと思う。というより劇的に変わる選手でもないかなと思う。
バルサ時代もこんな感じだったよ。プレーシーズンマッチで二十歳の割りに
活躍していざシーズンが始まったらクロスは明後日の方向。ボールを持つ判断が悪く
獲られることも多かった。まだ若いから次第に慣れるだろうと思ってたら
最後まで変わらず。クアレスマは自分を中心にしてくれるチームじゃないと輝かない
気がする。ポルトの時はミスしてもそれをサポートしてくれる選手が居たしね
獲得を熱望してたモウリーニョだからライカールトみたいに衝突することはないと思うけど
848:2008/11/06(木) 20:10:52 ID:mRAWXPsG0
真面目に練習に取り組み親善試合で結果を出し見事マンUに行き一年目ファンが選ぶMVPに選ばれたロナウドと
練習嫌いでバルサ移籍後ロベカルに余裕で抑えられ抜けないドリブラーとして活躍、べギリスタインにホントは
キューウェルかロナウドが欲しかったと言われるほどお粗末だったクアレスマw
あと、ロッベン、オルテガを貶すニワカクアレスマヲタw
849.:2008/11/06(木) 21:09:15 ID:o2jtuJkw0
バルサ時代懐かしす。ロベカルの呆れた顔を思い出した。
ライカールトはホント我慢して使ってた印象。
バルサ時代も今の時期辺りから、もう我慢ならないって意見出てたね。
850 :2008/11/07(金) 02:35:38 ID:A0Tq58BO0
ウイイレ厨に大人気
851:2008/11/07(金) 17:11:27 ID:H8HnCMUB0
ドリブラーならクアレスマはクリロナより上とか言ってる奴は
何なの?馬鹿なの?
852 :2008/11/07(金) 17:40:35 ID:cPyk8q1k0
大体モウリーニョがチェルシー時代取ったウイングも
Wフィリップス
マルダ
カルー
だからな
カルーは少し使えるようになったとは言え
皆微妙な選手ばっか
853:2008/11/07(金) 18:40:56 ID:9Jhgy2CmO
クアレスマのラボーナ練習してる動画見たけど、すげぇ!PKもラボーナで蹴ってるし!
クアレスマはラボーナだったら他の選手より全然いい!
てか、ライトフィリップス、マルダ、カルーだったらクアレスマの方が全然使える!
854:2008/11/07(金) 19:32:36 ID:H8HnCMUB0
マラドーナのラボーナ、バッジョのラボーナ>>>>>>>>>>こいつのラボーナ
855:2008/11/07(金) 19:41:12 ID:qADF4vVfO
アンチ必死すぎwワロタwポルト時代のプレーみたことないんだろうな。ロナウドはシザースからスピード上げて抜くしかできないけど、クアレスマは相手の動きをみて抜くからな。フィーゴに近い
856:2008/11/08(土) 01:36:19 ID:wsLV8Q7d0
853 :、:2008/11/07(金) 18:40:56 ID:9Jhgy2CmO
クアレスマのラボーナ練習してる動画見たけど、すげぇ!PKもラボーナで蹴ってるし!
クアレスマはラボーナだったら他の選手より全然いい!
てか、ライトフィリップス、マルダ、カルーだったらクアレスマの方が全然使える!






これは酷すぎるwwwwwウイイレ厨は死ねば良いのに
857ガ━━((゚Д゚;))━━ン:2008/11/08(土) 09:41:42 ID:AybH2sXDO
はは、おもろすぎる
858.:2008/11/08(土) 19:54:24 ID:M5ZqgGnf0
855 :、:2008/11/07(金) 19:41:12 ID:qADF4vVfO
アンチ必死すぎwワロタwポルト時代のプレーみたことないんだろうな。ロナウドはシザースからスピード上げて抜くしかできないけど、クアレスマは相手の動きをみて抜くからな。フィーゴに近い
859:2008/11/09(日) 23:08:20 ID:IGxV9c7pO
好きな選手を批判されるのは心が痛む。
860.:2008/11/10(月) 00:09:58 ID:5RGuumLI0
酷すぎwワロタwズラタンキレてたなw
861_:2008/11/10(月) 00:21:12 ID:PdTrXcBKO
イブラがきれた場面はパス出しててもオフサイっぽかったから
撃っても別に悪くないと思うけど
862:2008/11/10(月) 00:44:12 ID:cdF74luaO
完全クソだなこいつwサポーターから徹底ブーイング&前半で交代w
引退間近のフィーゴの方が活躍するな。
863:2008/11/10(月) 01:01:55 ID:YgXcqeYt0
枠いってたし良いんじゃない?
こぼれたら詰めれば良いんだし
864クソカスマ:2008/11/10(月) 01:35:59 ID:6gXKE2DDO
>>861
は?
そこだけの話じゃねーだろ
全体的に糞すぎだろこのゴミ
865^:2008/11/10(月) 01:51:55 ID:IqAgepErO
ズラタンにいじめられるな
866プッ:2008/11/10(月) 01:58:29 ID:6gXKE2DDO
Player Ratings: Inter 1-0 Udinese
galleria zoom

*
*
*

INTER

Julio Cesar: 7.5-
Maicon: 6.5- Cordoba: 6.5- Samuel: 7.5- Maxwell: 6.0-
Vieira: 6.0- Cambiasso: 7.0- Zanetti: 6.5-
Quaresma: 5.0- ←ここ注目
Ibrahmovic: 6.0- Balotelli: 6.0-
SUBS
Cruz: 7.0- Obinna: 6.5- Stankovic: N/A

ゴミカスマwwwwwwwwwww
1人だけ5点台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867_:2008/11/10(月) 02:13:40 ID:aXhlHBpmO
インテルでは王様ズラタンと仲良くしてないと無理だよ
868::2008/11/10(月) 03:14:15 ID:Gx+3PWNwO
突破力がある分どうみてもファンデルメイデのほうが上です。無駄金に終わりそうです。本当にありがとうございました。
869:2008/11/10(月) 03:20:44 ID:Gx+3PWNwO
シュートが枠内にいったから良いなんて言ってるゴミクズもいるけど基本は枠外に飛ばすからな。左サイドから中に切り込んでシュートしてもアウトサイドがかかって枠外になんてのはバルサの時に見てた奴ならわかること
870名無しさん:2008/11/10(月) 03:28:03 ID:9Wwx38Q70
携帯から必死でアンチ活動すごいですな
871 :2008/11/10(月) 05:13:29 ID:81s08jzz0
早く死ねよ
糞雑魚
872名無しさん:2008/11/10(月) 05:42:45 ID:LBnTAcRJ0
ゴミすぎる。何がしたいのかまったくわからん
もう何ヶ月もたつのに一向によくならない。もういらんこいつジャマレスマ
873.:2008/11/10(月) 10:55:30 ID:cpvFFgq9O
この光景なんか見たことあると思ったら、まるっきしマンU一年目のCロナウドだな。
オナニードリブルすぎるわ、パスださねえわ、シュート枠に飛ばないわ、挙げ句の味方怒らすわ。
874 :2008/11/10(月) 10:57:10 ID:9g6grRh+0
ロナウドは少なくともデビュー戦は鮮烈だったぞ
その後ヘタレたけど
875 :2008/11/10(月) 11:06:47 ID:YeEWDDhK0
>マンU一年目のCロナウド

それでも18歳にして4ゴールだからね・・・
77番はもう25歳だよ
876>:2008/11/10(月) 11:35:35 ID:ojbOKHXlO
二つ目のビッグクラブだしな
877 :2008/11/10(月) 11:37:30 ID:4NfATaMd0
でもモウリはレスマと心中する気だし出番には困らないな
878.:2008/11/10(月) 13:17:20 ID:4JDJ2U3w0
アンチが必死すぎwマンU一年目のロナウドより遥かに良いぞ。
ボール貰う動きも良くなってきたしクロスだって積極的に上げてる。
インテルのウイングで一番良い動きしてるのはクアレスマだろ。
マンシーニは元が悪い。ポテンシャルではクアレスマだろうな
879???:2008/11/10(月) 13:55:45 ID:CzuQbfDEO
いつだかのマンシーニの連続シザースすごかったよね!
880Hマン:2008/11/10(月) 14:38:15 ID:HIQjtAq0O
Cロナがオナニードリブルなら、
こいつのはオナニー母ちゃんに見つかっちゃったドリブルww
オナニーすら完遂できず、
ズラや観客から罵倒ww
せめてラベッシぐらいはできるもんだと思ってたんだが
881>:2008/11/10(月) 18:40:42 ID:uR6xRTW0O
…^^;
882.:2008/11/11(火) 02:30:46 ID:MvjAF6Xy0
明らかに足遅くなってきてるな。スウェーデン戦とか割とトップスピードで
抜き去る場面もあったけどポルト時代に比べて遅くなってきてる
883a:2008/11/11(火) 02:51:28 ID:hxeLLWa5O
>>879
あれはマジで勃起した
884/:2008/11/11(火) 03:11:39 ID:f3GNpIR3O
リヨン戦だっけ?
885>:2008/11/11(火) 03:14:32 ID:kwX+hHBCO
高速カウンターから一対一の状況だな。あれは
886:2008/11/11(火) 08:10:43 ID:k0rXfu4EO
あれって何回またいでるの?8回くらい?ロビーニョのペダラーダよりすごいよね!
確かマンシーニって代表にも選ばれてましたよね?
887名無しさん:2008/11/11(火) 14:16:55 ID:5IjFrY300
C.ロナと比べるとかC.ロナに失礼だと思わないの?ここの馬鹿共は?
888.:2008/11/11(火) 15:55:13 ID:TuwoFjHk0
比べること自体は別に問題じゃない。問題なのは選手としてドリブラーとしてクアレスマの
方が上とか言ってる馬鹿どもがいること。こうやって現実の事を言ってるのに
ヲタはアンチがどうのこうの言うからなw
889*:2008/11/11(火) 17:56:37 ID:gEbXqu2a0
そもそもクアレスマヲタってまだ存在するのか?
最近ではモウリーニョ信者が必死でかばってるだけに見えるんだが
890名無しさん:2008/11/11(火) 23:08:11 ID:WRkPIbdw0
ウイイレ厨
891.:2008/11/11(火) 23:34:11 ID:EbC/TTlqO
>>887
一年目のロナウドの話をしていたわけであって、あるいはお前は糞っぷりをもう忘れたのかい?
892:2008/11/12(水) 01:12:02 ID:bYK0veDjO
トラップあんまり巧くないよな
893.:2008/11/12(水) 05:09:04 ID:B7PbIj5y0
4、5年前のロナウドと比べてる奴も居るが当時のロナウドはドリブルに限って言えば相当なモンだった。
クアレスマよりも速いスピードでドリブルしているから余計にボールコントロールに神経使う。
オコチャのJ・Jダンス、シザーズ、エラシコの改良版、軸足の裏通しての切り返し等
ドリブルで抜くためのアイデアの数は世界一でそれを実際に試合で使った。
身体能力、運動能力が高いからできることなんだろうけど。
それと、高速またぎを何度もやってるのに 体が横に傾いたりして体がぶれることが全くない。
クアレスマは足元のテクはあるけど相手に体をぶつけられるとスピードが落ちるし
トップスピード自体速いわけでもない。そこがロナウドとの違いだし
ロナウドに限らずフィーゴも相手が黒人であろうと抜く体勢ができるし
メッシも小柄だけどスピード、ボディバランスがしっかりしてる。
歴代の名ドリブラーといわれてる選手のプレーも見てもそう思う

894_:2008/11/12(水) 11:32:52 ID:2WXn8XnT0
クアレスマはスピードがないって言うか、速くするとボールコントロールが乱れるから、そんなことしないように見える。
895_:2008/11/12(水) 11:51:41 ID:ohUXbMyc0
カペルやカソルラの方が効果的なドリブルするよな
896名無しさん:2008/11/12(水) 12:28:06 ID:s2OhQqQB0
レノンやSWPにすら劣る
897 :2008/11/12(水) 12:31:10 ID:TJ61axZz0
インテルではイブラが点獲り屋ってかんじじゃないから
なおさら得点力が求められるのだが、得点力もなさげだね……
898名無しさん:2008/11/12(水) 19:05:51 ID:2amPvyY30
そもそも25歳と18歳ぐらいの奴のドリブルのテクを比べるとか馬鹿じゃないの?
25歳のほうが普通ならテクが完成してるに決まってるだろ
しかも一年目のクリロナと比べてもどっこいっていうのがおかしい。カスレベルすぎ
はっきりいってゴミすぎ、早くセリエから消えろ
899.:2008/11/12(水) 19:23:07 ID:tiKKHmIU0
球離れさえ良くなってくれればそれでいい。
ドリブル突破やクロスが糞なのは仕方ないって言うか
急に良くなるとは思わないし。モウリーニョは期待しすぎたと思う。
左サイドにマンシーニが居るから無理だろうけどクアレスマは右よりも
左サイドのほうが合ってる
900:2008/11/12(水) 19:34:20 ID:bYK0veDjO
でもインテルのウイングの中では一番マシなんだが。マンシーニとかゴミだろw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:35:58 ID:qEGmzi5l0
コイツはウイングだったのか

ピッチサイドの清掃屋かと思ってた
902名無しさん:2008/11/12(水) 22:01:10 ID:jOBe74FV0
現地でカターニャ戦みて、クアレスマのプレーに感動して
ユニホーム買ってしまった俺のためにこれからブレイクするさ♪
903:2008/11/13(木) 17:23:17 ID:6CajDtWWO
クアレスマの右サイドからの逆デルピエロゾーン見たいね!ベルギー戦だかのやつすごかった!クリロナからのパスだったはず
904( ̄□ ̄;)!!:2008/11/14(金) 09:44:06 ID:5Ye0iNZtO
クアレスマってなぜ代表だと控え?シモンより使えるだろ

905名無しさん:2008/11/14(金) 10:33:22 ID:fZYKI2eQ0
ゴミだから
906CLリヨン:2008/11/14(金) 11:01:57 ID:Ut4sYD0x0
>>879

あ れ は ひ ど か っ た www
907.:2008/11/14(金) 15:54:38 ID:3ab+9yuP0
どう見てもシモンのほうが上だろwクアレスマは負けている状態でも
コネコネしてチャンスを潰す
908 :2008/11/14(金) 16:01:47 ID:zIAyXMN/0
シモンは今アトレティコを支える存在。表がアグエロなら、裏がシモン。
クアレスマとは比べ物にならん。
909 :2008/11/14(金) 16:07:45 ID:ifbh8Vsn0
ヘタレチコがどうしたって?
三流リーガの雑魚クラブのお山の大将といっしょにすんな
910:2008/11/14(金) 16:35:01 ID:8u5psdP3O
リーガが三流なら
なんでバルサで活躍できなかったんだよ(笑)

バルササポからもブーイングひどかったし
911:2008/11/14(金) 16:37:16 ID:i9ygajVv0
シモンって何歳?もう30とかじゃなかったっけ?
912.:2008/11/14(金) 17:45:53 ID:RbpVc+YNO
クアレスマは少し球離れを良くなれば、イイ選手になれるんだけどなぁ〜
同じチームのフィーゴとかアドバイスしてやらないのかね〜
913_:2008/11/14(金) 22:20:32 ID:dE/FKKOHO
たまに髪型変じゃね?
914.:2008/11/15(土) 03:00:22 ID:HLJSO6Kf0
遂に召集されずorz
モウリーニョの考えは変わったか
915.:2008/11/15(土) 11:37:25 ID:HXR/QNNV0
ハリー・ポッチャリ
916 :2008/11/15(土) 18:35:14 ID:YApX3rna0
いまのところ
ファンデルメイデ>キリ=クアレスマ
917名無しさん:2008/11/15(土) 19:03:44 ID:Leqgf0Bl0
いやキリ以下だから間違いなく
918 :2008/11/15(土) 21:57:49 ID:yJfHc7WD0
今のところ俺が知ってるカス選手比較でレジェス未満
919:2008/11/15(土) 23:22:02 ID:RX5sEo6XO
>>916
セル塩コンセイソンとの比較は?
920:2008/11/16(日) 10:48:22 ID:70Lg11PIO
さすがにセルコンよりは上。セルコンは突破するのは下手だったし。ボールタッチの柔らかさならフィーゴが一番、次にロナウド。クアレスマは二人に劣る。てか正直日本の雑誌でかなりレベルの高いテクニシャン扱いされてるのが違和感。フレブとかジョーコールの方が上手いよ
921名無しさん:2008/11/16(日) 13:59:53 ID:cwZ5ulVX0
18歳のロナウド、今のフィーゴと比較される時点で・・・
モウリーニョはジョー・コール連れてくりゃよかったのに
922_:2008/11/16(日) 16:14:17 ID:5OMXll8X0
36のオッサンと比較されてるのかw
923 :2008/11/16(日) 18:44:43 ID:EB7SNBTF0
ただのオッサンじゃないからな
924 :2008/11/16(日) 19:53:15 ID:59C18Cd40
こっちはただの25歳なのに
925:2008/11/17(月) 00:23:11 ID:3f73+80LO
止まった状態からのクロスはまあまあなのにスピードに乗った状態からのクロスは下手すぎ
926.:2008/11/17(月) 02:42:19 ID:vTllQqnQ0
ドリブル、トラップにおけるボールコントロールの上手さならクリロナより上。
状況判断や安定感あるプレーは断然ロナウドだけど。ロナウドはその面でかなり成長した。
クアレスマもそこら辺成長すればもっと凄い選手になれる
927.:2008/11/17(月) 03:36:46 ID:59RDF8ASO
>>926
今のロナウドと比べてるなら節穴もいいとこだな。
928 :2008/11/17(月) 04:03:52 ID:AzLt3H620
ロナウドはボール持ってないところの動きが良くなった

エアレスマはセンスが無いね
929:2008/11/17(月) 12:13:21 ID:Uq2r3G3fO
今度の代表メンバー入ったよね?
930:2008/11/17(月) 13:33:29 ID:+cVlGwtj0
シマオは凄いぞ!
931名無しさん:2008/11/17(月) 20:00:40 ID:Fs52oszt0
バルサ時代を振り返って学ぶとこがなかったって言ってるのにガッカリする
ロナウドだって最初はボロボロだったけど凄いスピードで学んだのに
好きな選手だけに残念だ
ちょっとレベルが下のリーグで目立ってる方が性に合ってるのかな
932,:2008/11/17(月) 21:31:31 ID:cMUKy7c00
ボールコントロールの巧さはロナウドより上はないわ。
ロナウドはスピードに乗ったままでも細かいタッチができる。
これはロナウドに限らず本当に巧いドリブラーはみんなそう。
クアレスマは止まった状態でのキープは巧いけどスピードに乗ると
ダメだね。これはバルサ時代から変わってない。
キープ力はそれなりにあるからクロスの精度が良ければいいんだけど
ポルトみたいに必ず彼にボールを集めてくれるようなチームじゃないと
輝かないかも
933 :2008/11/17(月) 21:34:01 ID:ZRBXUWlW0
>>932
インテルじゃムリというかセリエじゃそんな悠長にキープさせてもらえない罠
934ジャイロ・ツェッペリン:2008/11/17(月) 21:38:33 ID:KgWl5BIjO
はぁテクニックとかの問題じやぁないのがわからないかなぁww
クアレスマに必要なのは高い戦術理解力と仕掛ける場面と周りを生かす場面の早い判断力
ロナウドは技術が向上したのではなくこれらの要素を早い段階で理解したからこそNo.1プレーヤーになれわけよ
935名無しさん:2008/11/17(月) 22:22:49 ID:OxVKOrbR0
ちょっと前までならお隣のごみ収集所に売れたんだけどな
今お隣さん調子いいしこんなゴミ売れなさそう
936 :2008/11/17(月) 22:52:13 ID:633iCcDJ0
頭悪い
スピード無い
クロスは適当
937名無しさん:2008/11/17(月) 23:58:26 ID:o64A5Vqk0
糞ロナをロナウドって呼ぶな
胸糞わるい
938 :2008/11/18(火) 06:47:01 ID:a5fnPrTD0
なんつーか、サイドやめてセンターに転向したほうが芽がでるんじゃね。
939:2008/11/18(火) 08:22:02 ID:a2JlggfzO
クアレスマと同じくらいのドリブラーって誰だ?
940:2008/11/18(火) 08:35:06 ID:lUHbp9rsO
マキシロドリゲスくらい
941:2008/11/18(火) 10:42:08 ID:a2JlggfzO
てか、マキシってドリブラーだっけか?
942_:2008/11/18(火) 11:39:02 ID:HrgHYwVp0
>>938
センターでこねてトラレスマしたらどうすんだ
943_:2008/11/18(火) 11:57:09 ID:z38MjRVF0
最近のクリロナのプレーはドリブラーってよりストライカーだよな
944-:2008/11/19(水) 02:52:49 ID:htODSnXE0
>>932
っていうかポルトでも輝いてないからね。
一部オタがほとんどのチャンス作ってたのこいつとか捏造してるけど、チームを引っ張ってたのは他の選手達。
クアレスマはおこぼれにあずかったり、時々結果出したりする程度の活躍だよ。
チームの軸になんてなり得ない選手。ポルトと今、大して変わってないので違和感ありません。
ポルトでも、クアレスマにボール集めようとしてはいなかったよ。孤立するのは多かったな。フリーだから渡してたという印象。
リサンドロの方がボール集められたりする。点取り屋に見られがちだが、技術的にも安心して見ていられる。
945,:2008/11/19(水) 09:28:33 ID:rwSW7ALN0
>>821
いや、クアレスマも二十歳の頃はかなり評価されてた。スポルティング時代はスタメンで
CL予備予選でインテルとやった時、セルコンとクアレスマの新旧ウイング対決なんて言われてた。
ロナウドは当時は一軍に上がってきたばかりでまだサブ。
一年後、フィーゴの後釜に一番近いポジションは
ロナウドになったけどそれまではクアレスマだった。
デポルに行くはずだったんだが・・・・・。
でも、結果的にはロナウドを選んだファーガソンの見る目が正しかった
あと、ナバスはないw年々スケールが小さくなってきてる。潰されやすいし
946 :2008/11/19(水) 13:51:05 ID:2P4a+43g0
>>943
下がり目でボール持たすよりよほど怖い
947( ‥):2008/11/19(水) 14:58:02 ID:NWxhlf25O
インテルのユニフォームは似合ってるんだけどな
 
イブラに言わせれば「チームにテクニシャンはオレだけで十分だ」みたいな感じかな
 
でもイブラとクアレスマじゃタイプが違いすぎる。クアレスマがパス出さないでイブラが怒ってる場面とか見た気がする。
クアレスマ→イブラがゴールってのがあれば少しはイブラの機嫌よくなるのかな
948:2008/11/21(金) 10:17:54 ID:pShuXeAcO
┓(´_`)┏
949:2008/11/22(土) 09:43:08 ID:PSgpLzTjO
アドリーいなくなったらクアレスマできる機会も増えるってもんだ
まぁアドリーいてもいなくても一緒か
950a:2008/11/25(火) 08:30:35 ID:No7ESqdpO
結局クアレスマはメンバーに戻ってきたのか?
951:2008/11/25(火) 14:39:56 ID:4PeoVMZ+0
こんだけ叩かれても90年代活躍したドリブラーより巧いよなぁ。
リトバルスキー、サビチェビッチ、マクマナマンとか見てきたけど
クアレスマのほうが巧いわ
952 :2008/11/25(火) 18:02:06 ID:5wGNQMVa0
インテルでのプレーを見る限り、そうは思えないけどな
日本代表でも活躍できないレベルだろ
953:2008/11/25(火) 20:30:46 ID:5Zu2Uwkc0
あくまで巧さだけの話だからな。
リトバルスキーはよく足にボールが吸い付いているとか言われてたけど
全然そうは見えなかったしリフティングも下手糞wJで活躍した外人なら
フットレやラウドルップ、ストイコビッチの方がドリブルは巧い。
サビチェビッチは波が激しくボールを失う機会が多かった。
巧さならロッベンと大差ない。
マッカはスピードが命。レアル移籍後は中に切り込むだけでボール獲られないが抜かない
選手になった。おまけにレアルのフィールドプレーヤーの中では一番足元のテクが下手と
言われた選手w
954:2008/11/25(火) 20:40:47 ID:BDPDv8+9O
サビチェビッチは体は硬いがボールタッチは柔らかいというせいで独特のリズムのあるドリブラー。少なくともクアレスマとは比較にならないし、リトバルスキーのタッチが柔らかくないというがクアレスマのタッチはこの二人に比べたらガチガチに硬い。当然、マクマナマンにも劣る
955:2008/11/25(火) 20:50:10 ID:5Zu2Uwkc0
アンチ必死すぎwwwwwワロタwwwwwwww
956_:2008/11/26(水) 00:04:01 ID:04FGqlcV0
サビチェよりは上手いとは思わないけど、流石にマクマナマンより下手はないよ。
957.:2008/11/26(水) 03:25:15 ID:Ao2WLmZSO
>>955
アンチも糞も擁護してんのがお前一人しかいねえじゃねえかよ
958,:2008/11/26(水) 04:20:09 ID:XSiVl9rVO
マ ク マ ナ マ ン なめすぎ
959:2008/11/26(水) 06:15:09 ID:tKYJfKTCO
マクマナマンの方が下手とか言ってる奴はリバプール時代やユーロ96のプレーみてないな。クアレスマと比較にならないほどのスピードでボールコントロールも乱れないドリブルをしていた。
960.:2008/11/26(水) 06:38:51 ID:KTHbiQhT0
ベルルスコーニが惚れ込み、セリエでもDF相手に抜きまくり、カズにセリエで一番巧いと言われたサビチェビッチ
ワールドカップでも活躍、10年近く代表のスタメンであり続け、ブラジル人のようなテクの持ち主と評価されたリトバルスキー
ユーロで活躍、伝説のドリブラーマシューズにも認められたほどの才能マクマナマン
現地のサポーターからもブーイング、抜けないドリブラーとして活躍クアレスマ
961:2008/11/26(水) 10:25:35 ID:jINHhtzrO
クアレスマそんなにだめか?
962.:2008/11/26(水) 10:45:57 ID:cQ4DXQG00
駄目
963 :2008/11/26(水) 20:15:45 ID:7da1AnVf0
正直凄いときを一度もみたことないのだが
いつのプレイで勘違いされるようになったんだ?
964うーん:2008/11/27(木) 08:23:32 ID:eit74njkO
ポルトにいた時はよかったんだけどな
965=:2008/11/27(木) 08:25:39 ID:7JPfl8JSO
お笑い度がインテルとクアレスマにてるな
966[:2008/11/27(木) 17:04:26 ID:qy4sz7da0
ポルトですらゴミなクリスチャン・ロドリゲスよりは遥かにマシ。
一つのクラブでエース的な存在だっただけでも大したもの
967アレ:2008/11/27(木) 17:16:19 ID:wZarGiIkO
サッカーセンス皆無な2ちゃんねる住人に中傷されてもクアレスマには痛くもかゆくもない件ww
968[:2008/11/27(木) 17:16:38 ID:qy4sz7da0
こいつが凄かったのはポルト1年目から3年目まで
あの頃は体つきもシャープで今よりも断然速くドリブルのキレもかなりあった。
2007−2008シーズン当たりから筋肉付けすぎてキレが全くなってきた。
今なんて遅すぎてやる気がないように見える(実際はそんなことはありえないけど)
2006年ごろに国外に再び移籍してたらと今でも思う
969 :2008/11/28(金) 02:02:09 ID:Rv1XPX/c0
もしかしてウイイレで能力高かったりするの?
970:2008/11/28(金) 17:28:01 ID:xwO9+/9n0
リカルド・オチンコ
971:2008/11/28(金) 18:38:48 ID:Vs8gDFLJO
筋肉つけすぎてキレがなくなったって、カズと一緒じゃん
972:2008/11/28(金) 19:16:50 ID:e5Lmjk5RO
クアレスマ好きだから頑張ってほしい!
ラボーナ魅せてくれ
973名無しさん:2008/11/28(金) 19:49:57 ID:xp00K7Nr0
キレで勝負する選手が遅筋つけすぎると悲しいことになるのかねえ
974_:2008/11/28(金) 20:31:02 ID:gFsvp9o40
右アウトサイドのキックやりすぎだろ。
975:2008/11/29(土) 15:15:58 ID:le9u3uK3O
サッカー誌のインタビュー読んだけど、
アウトサイドで蹴るテクニックのことトリベーラて言うんだね
インタビューでは、昔から内股で自然とああなってしまうみたいなこと言ってたけど、
本人もあれが一番蹴りやすくて好きなんだろうなぁ
976 :2008/11/30(日) 02:01:49 ID:M75sQJKi0
あのアウトサイドが有効に使われてればいいのだが、現状ではCロナのムダなシザースくらい見た目だけの技だわな
977 :2008/11/30(日) 04:45:42 ID:BVfRr3J00
無駄にボールロストする分たちが悪い
978:2008/11/30(日) 17:15:41 ID:SCEZWe3U0
またまた召集外www
979:2008/11/30(日) 17:32:47 ID:UoAYpzJSO
元々ドリブラーが通用しやすいと言われるリーガでドリブルあまり通用してなかったからな
元々ドリブルスキルはそんなに高くない。
ドリブルのタッチとかは柔らかいけど。
結局ドリブラーとして通用してたのって ポルトガルリーグだけだしなぁ。
980:2008/11/30(日) 17:45:53 ID:SCEZWe3U0
選手としてはともかくキレを失った今、ドリブラーとしてはほぼ終わった選手。
これが理解できない奴は基地外ヲタ確定
981 :2008/11/30(日) 17:51:09 ID:iiI8xuJr0
適当ワロスは封印しろ
982:2008/11/30(日) 17:56:23 ID:SCEZWe3U0
てか、上の方でリティやサビチェビッチより巧いとか言ってるニワカ基地外ヲタは
死ね。比べること自体失礼だ。
983:2008/12/01(月) 13:43:13 ID:VeJUZiig0
リカルド・バイバイ
984 :2008/12/01(月) 20:02:03 ID:11JWpTtV0
昨日は乙
985a:2008/12/01(月) 20:17:16 ID:gjf1b56a0
たぶん、サッカーボールを使った路上パフォーマーで光るタイプだと思う
986名無しさん:2008/12/01(月) 22:58:34 ID:7bLW6bHC0
このままサブでいてくれると助かる
987:2008/12/02(火) 08:19:47 ID:SNzfdWppO
アドリ移籍しないみたいだな
988:2008/12/02(火) 08:20:44 ID:SNzfdWppO
アドリ移籍しないみたいだな
まぁクアレスマとは関係ないか
989_:2008/12/02(火) 09:22:02 ID:VEFa+kNR0
アドリアーノってセンターより左のほうが良くないか?
あいつのゴールって大抵は左から中央へドリブルで切れ込んでズドーンじゃん

マンシーニ ズラタン アドリアーノ でいいじゃん
990_:2008/12/02(火) 09:22:39 ID:VEFa+kNR0
ごめん左じゃなく右だ
991.:2008/12/02(火) 11:37:38 ID:ggUGM8v90
クーくるしんでも
アーあえいでも
レーれんしゅうぎらいじゃ
スーすこしも
マーまともにならない
992 :2008/12/02(火) 11:41:22 ID:/EUwQ24/0
>>989
アドはすでにシュート撃たせてもらえないくらいセリエでは読まれまくりですので、どこでも一緒
993.:2008/12/02(火) 12:43:23 ID:ggUGM8v90
C・ロナウド、バロンドール受賞おめでとう!!!!
994.:2008/12/02(火) 13:28:55 ID:q5pYsmxT0
ドリブラーとしてはロナウドより上だと思っていた時期もあったが・・・・・・。
とんだ期待はずれだったな。結局ポルトガル国内レベルかよ
995:2008/12/03(水) 10:41:35 ID:Xn6MnvkK0
ドルブラーとしてはどっちも中途半端だな
クリロナはアタッカーとしては超一流だけど

クアレスマ?なんで息してるの?
996.:2008/12/03(水) 14:53:05 ID:+js45/fU0
おてぃんてぃん
997.:2008/12/03(水) 19:41:54 ID:IDqno1cy0
こいつは交わすのは巧いのかもしれないけど抜き去るのは下手。
というか下手になってきた。
そういう部分じゃナニやロナウドの方が上。これはドリブラーとしては
致命的なこと。シャルケに負けた時、相手に封じられて何もできなかったけど
4年前のこいつならなんとかできたと思う。それくらい、かなり劣化した
998:2008/12/04(木) 08:40:07 ID:78T62OpKO
クアレスマって内股だからあんなにラボーナうまいのか?
999:2008/12/04(木) 08:45:43 ID:uP2vZHPYO
1000なら大活躍するよ。
1000:2008/12/04(木) 08:46:42 ID:uP2vZHPYO
やっぱ大失敗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/