■□■□╋ AC MILAN パート188☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
772::2007/12/11(火) 02:12:45 ID:4SWEePHpO
トゥーリオがカカ破壊してくれねーかなw
773:2007/12/11(火) 02:14:56 ID:FC0oGzPt0
つまらんこと言うな
774 ◆FANTA/M8CU :2007/12/11(火) 02:15:08 ID:bpYJ7xKnO
(*^_^*)
ミランを応援する理由がないw
自国のチームよりミランを応援する奴って何なの?www
ねえwwwww
強いものに寄り添う事で自分のアイデンティティーを保っちゃってんのかな?www
お前とミランは何のつながりもねーんだよw
日本人なら素直に浦和を応援しろよwwwww
775 :2007/12/11(火) 02:17:41 ID:3rjWBNnn0
>>774
僕はマルディーニが大好きなんだ
そこんとこ理解して欲しい
776:2007/12/11(火) 02:18:51 ID:Kvs+1bB9O
>>774
「抱かれたい」からじゃない?
ホテルに貼り付いてるのいそうだし
777 :2007/12/11(火) 02:19:37 ID:ongC4ofv0
オレ、けっこうイタリア語が出来るから、レッズに相手が決まって
どう思ってるかなーと思ってコメント読んできたけど、レッズの
ことなんか全然興味なくて「大会形式を変えた意味が分からない
けど、とりあえずボカに勝って優勝したほうがいいわな」という
ミランファンと、それに対して「日本とかメキシコとかチュニジア相手
に惨めなカップ戦でもやって喜んでろよプププ」というインテルファン
が張り合ってた。
778:2007/12/11(火) 02:20:25 ID:CGT79bmzO
人は人。ドコの国のクラブ応援しよーが批判する必要はない。
779 :2007/12/11(火) 02:22:00 ID:3rjWBNnn0
俺はバルサとかまんうが欧州代表なら浦和応援する
780 :2007/12/11(火) 02:23:19 ID:3rjWBNnn0
ミラン、レアルとかなら欧州チームを応援
781:2007/12/11(火) 02:23:21 ID:J9U8pg1CO
52 U-名無しさん 2007/12/11(火) 02:20:00 ID:xGmc9C3MO
つか今海外サッカースレ見てきたんだけどサッカーの話しのレベル低すぎ
おまけに名前いれてちょってのも古いよな

浦和レッズはミランに勝っちゃ駄目だよね?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197303059/
782::2007/12/11(火) 02:23:22 ID:4SWEePHpO
>>778
朝鮮が浦和にぼこられて話題にすらならなくてくやしいのおwww
783名無しさん:2007/12/11(火) 02:23:30 ID:sDiIeI2t0
別に自国のクラブチームだからってねぇ・・・

代表ならまだしも。
784:2007/12/11(火) 02:25:56 ID:1MZiCpr/O
俺、金髪好きだし
ダメか?
785 :2007/12/11(火) 02:26:06 ID:Nax/aOuQ0
>>777
お前が書いた文をそのままイタリア語で書いてくれ
786レオナルド:2007/12/11(火) 02:26:51 ID:8iGoKvTO0
携帯厨に釣られてみるが
おまいは三菱の頃からのサポなのか
十年以上前になるが俺は高校在学中にアルバイトで貯めた金で
サンシーロまで見に行ったくらい好きだ

浦和なんかと歴史の違いが
試合をやってわかるだろうよ
釣りだとわかっていても 釣られてしまう俺がいる
787:2007/12/11(火) 02:27:17 ID:+nd24Ba10
*コテ age厨 携帯厨 荒らし・煽り スルー  sage進行

代表戦じゃないし、ガチのミランに万が一勝てば『日本のチーム』
としてなら応援してもいい。

チョンみたいなガンガン削るサッカーしたら許さん
劣頭狩る
788 ◆FANTA/M8CU :2007/12/11(火) 02:28:33 ID:bpYJ7xKnO
(*^_^*)
浦和との試合で、ミランのユニフォームを着て応援する奴が、全世界に向けて放送されるのかw
恥ずかしいなw
789a:2007/12/11(火) 02:30:11 ID:B/8GpKSj0
>>787
浦和はそういうサッカーしないだろ。
まぁどこのチーム応援するにせよ楽しみゃいいんじゃねーの、こんな機会滅多にあるわけじゃないんだし。
790::2007/12/11(火) 02:33:03 ID:4SWEePHpO
>>789
そこでトゥーリオですよw
791JUVE好きで悪いか?:2007/12/11(火) 02:38:06 ID:Thk0RpcY0
>>788
そういうお前は去年ロナウジーニョのユニフォーム着てたんだろw

792 :2007/12/11(火) 02:47:51 ID:pvCIy9YqO
>>786
証拠写真を見せろよw
793 :2007/12/11(火) 02:49:00 ID:3rjWBNnn0
え?
ファンタってガウショファンタスティックとかゆうのと同じなん??
794:2007/12/11(火) 02:49:37 ID:1MZiCpr/O
ミランの話しならレッズ本スレの人達の方が詳しくと思われる
795:2007/12/11(火) 02:50:24 ID:1MZiCpr/O
ミランの話しはレッズ本スレの人達のが詳しいと思われる
796::2007/12/11(火) 03:02:35 ID:4SWEePHpO
1MZiCpr/Oはさりげなく名前欄で2レス使い"カカ"と入力するゴミヲタw
797__:2007/12/11(火) 03:04:01 ID:5ADdaHk40
レッズとセルティック、どっちが強いかなw
798 :2007/12/11(火) 03:04:44 ID:3rjWBNnn0
多分レッズw
799:2007/12/11(火) 03:07:33 ID:6gWKmtmZO
俺はミランファンだが、ミランと浦和は日本代表とブラジル代表ほどの実力差はないと思う
今期のミランはそれほど調子も良くないし、レッズは自国で戦えるというメリットがある
が、それでも実力はミラン方が上
10回対戦したとしたら、レッズの2勝5敗3分けくらいかな

レッズが勝つには、鈴木の密着マークでゲームから消す
そして永井や相馬らのスピードを活かして、ミランのベテラン守備陣を揺さぶるくらいか

まあかなり厳しいとは思うが、最強ミランにどこまで食い下がるか見ものだな
800  :2007/12/11(火) 03:20:34 ID:3rjWBNnn0
レッズはJで唯一世界に認められてるチームだしな
801_:2007/12/11(火) 03:41:41 ID:uYiMP8FRO
木曜日に高確率で雨が降る件について
802:2007/12/11(火) 03:48:03 ID:Kvs+1bB9O
携帯厨言ってる時点でテレビ観戦者か
高校生でそれなら、今だと年2〜3回は行けるだろ?
あと三菱サポじゃなく浦和サポだから
弱くて馬鹿にされてた頃から、つーか誘致煽ってたな
他人が作った歴史に乗っかって意気がるなって
803wq:2007/12/11(火) 03:51:42 ID:47gCYULM0
ミランの連中が笑顔で帰国の途につく予感がしないのだが。
ガットゥーゾなどに負の匂いがする。
804  :2007/12/11(火) 03:52:52 ID:3rjWBNnn0
カフーから陽の香りが
805_:2007/12/11(火) 03:54:31 ID:wf8F+vWS0
>>787
狩るだってよwネットでしか粋がれないゴミが何言ってんだかw
806 :2007/12/11(火) 04:20:25 ID:kJ+dFkyb0
せいぜい負けないことを祈るんだな
807_:2007/12/11(火) 05:07:01 ID:bYRifr2e0
タックルしてでも食らいついてでも破壊してでも浦和は勝たなければならない
808 :2007/12/11(火) 05:10:25 ID:Nax/aOuQ0
このスレからは部落の香ばしい匂いがします
809a:2007/12/11(火) 07:01:18 ID:hBHmDGBk0
ヨーロッパなんぞEUが統合しても、経済と文化の世界2大大国であるアメリカと日本には永遠に追いつけない。
ヨーロッパが自慢できるのはサッカーだけだからなw
日本がサッカーでも勝っちゃったらかわいそうだが、浦和がミランに勝ってヨーロッパを奈落の底に落としてやれw
810:2007/12/11(火) 07:04:55 ID:1MJlrawHO
ミランは大嫌いだが木曜日だけは勝ってくれ。
レッズに特に関心なかったけど昨日のキモ豚サポ共を見たら果てしなく負けてほしくなった。

ミーランッミーランッ
811名無しさん:2007/12/11(火) 07:08:04 ID:Ry7RujZJ0
レッズサポとかいう珍獣は
見苦しい猿だな、うかれすぎ・・たまたま今年勝ったからって
身の程知らずすぎだろ
812:2007/12/11(火) 07:11:44 ID:PlhwQJ+0O
レッズOBの朝日さんも誇らしく思ってるだろね
813 :2007/12/11(火) 07:16:04 ID:Xo6S8HWi0
ワシントン、ポンテは海外ではどの位のレベル?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1194382750/

中田は世界1強リーグ時代のセリエでビッグ7があった時代に
南米のトップ選手が全部イタリアに集結してた時代で
さらにバルセロナで活躍すればイタリアに移籍できるという時代

バルセロナが今のPSVみたいな感じだったんだぞ。
今のPSVがプレミアに移籍させるためだけのクラブのように。

それほどセリエバブルだったわけだ。

その時代に中田が活躍したから凄いということ。

ポンテどころの騒ぎじゃない。
格が違う。

常識的に移籍金30億以上の選手とただのブラジル人を比べることがおかしい。
814:2007/12/11(火) 07:16:21 ID:r6frHT4PO
>>811
今年で最後だろうなww
つーかもうそろそろこのスレを猿の大群に荒らされるだろうな。
一週間ぐらい本スレ立てないほうがいいな。
当分2ch見るの自粛するわ。
815.:2007/12/11(火) 07:18:41 ID:1yWXEDadO
テレビで「ガチンコ勝負」ってよく言ってるけど
ほんとに本気でくるのかい?
816 :2007/12/11(火) 07:24:20 ID:Xo6S8HWi0
ワシントン、ポンテは海外ではどの位のレベル?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1194382750/

中田は世界1強リーグ時代のセリエでビッグ7があった時代に
南米のトップ選手が全部イタリアに集結してた時代で
さらにバルセロナで活躍すればイタリアに移籍できるという時代

バルセロナが今のPSVみたいな感じだったんだぞ。
今のPSVがプレミアに移籍させるためだけのクラブのように。

それほどセリエバブルだったわけだ。

その時代に中田が活躍したから凄いということ。

ポンテどころの騒ぎじゃない。
格が違う。

常識的に移籍金30億以上の選手とただのブラジル人を比べることがおかしい。

121 名前:           投稿日:2007/11/09(金) 16:57:32 ID:qsbig7+T0
http://www.youtube.com/watch?v=OAe5h8FKCmc
1分16秒
相手にぶつかられながらも強引にドリブルしてスペースあけてスルーパス

ポンテからはこんなキーパーと一対一にするパスはみたことないな。
サッカーセンスが違いすぎる。
817:2007/12/11(火) 07:28:42 ID:rPqP/ccQ0
>>815
少なくとも「日本のチームに公式戦で負ける訳にはいかない」
ぐらいのモチベはあるだろ
818:2007/12/11(火) 07:31:58 ID:d8R//HYI0
レッズ勝ったのか・・・今朝知った。
席、浦和ゴール裏1階席ど真ん中、、試合みられないな・・・
どこでもいいからかえてくれ。
819 :2007/12/11(火) 07:33:43 ID:Xo6S8HWi0



日本が初出場して惨敗した98W杯でも
中田のプレーだけはやたら海外から絶賛されてたな



820.:2007/12/11(火) 07:35:31 ID:1yWXEDadO
>>817

何年か前のレアル・マドリーVS東京Vみたいなことはないよね?
あの時みたいなヘボプレーだったらヘコむんだけど…
821