ルール改正

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ベッケンバウアーとソクラテスが提唱する10人制、
ガウッチやルイコスタが提唱するオフサイド廃止など、
ルールの改正全般について語りましょう。
2:2007/10/23(火) 19:32:30 ID:1PesPEpAO
ソクラテス ナツカシス
3名無しさん:2007/10/23(火) 19:38:51 ID:Tkvhzl3D0
マルチボールをやめて欲しい
これで多少は休憩時間が増えて
運動量が多少少なくても技術のある選手が多少は重用されるような
4名無しさん:2007/10/23(火) 20:02:49 ID:FsFcYkle0
CLや代表Aマッチのトーナメント戦などで
NFLのチャレンジとインスタントリプレイを導入できまいか
5Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/10/23(火) 22:42:01 ID:ikIiBS1O0
NFLチャレンジは導入してほしいよね
これ以上審判のミスジャッジで決まる試合を見たくない
プラティニは誤審も含めてサッカーだとか意味不明なこと言ってるけど
6:2007/10/23(火) 23:10:16 ID:E3wtcdKbO
ビデオ判定はラグビーなんか見てもあんまり意味ないと思うな
所詮は気休め特にゴールラインをわったかどうかなんてビデオ判定でもわからんシーンが絶対出てくるしな
まあそのうち科学が何とかしてくれるだろうけど
7名無しさん:2007/10/24(水) 00:12:24 ID:wpxVzftN0
ライン割ったかどうかはICチップかなんかでそのうち解決する気がする

とりあえず交代枠5くらいに増やしてもいいと思うけどね
より金満クラブ優位になるかもわからんけどさ
8 :2007/10/24(水) 00:15:00 ID:FhL7oxMy0
そういやテニスもチャレンジが導入されてるな
1セットに2回まで、判定が覆らなかった場合はその後の権利を1回減
9 :2007/10/24(水) 00:19:31 ID:wIlZXC1Q0
>>7
> とりあえず交代枠5くらいに増やしてもいいと思う
同意。
なんだが、疲れてグダグダになった試合が減るだろう
という期待とともに、元気であればあるほど、状況が膠着し
点も入らない、という可能性も感じられるんだよな。。。
10:2007/10/24(水) 00:52:35 ID:o7PwkAvVO
どうせならチャレンジなんてせこいことやらずにICタグなんかで機械的に判定すればいいんじゃね
線審がニートになってしまいますが
交代枠増やしたらさらに金満と貧乏クラブの差が大きくなりそうな気もする
11Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/10/24(水) 01:24:28 ID:W8vqXCoK0
>>6
そういうビデオ判定してもわからないきわどいシーンだったら別にどっちの判定でもいいんだよ
問題はあきらかに誤審なのにビデオ判定されないとき そしてそれによって試合がきまるとき
12月 ◆dEuQF/JAtk :2007/10/24(水) 01:54:27 ID:4GyRkkz0O
テニスでチャレンジ成功されたときに審判の顔映すのはやめてやれよw
立場なさすぎだろww
13 :2007/10/24(水) 02:01:43 ID:3tjGRMzt0
交替枠はGK専用枠を一つ作るだけでかなり変わるんだけどな。
あるいは怪我での交替のみ、一人だけ特別枠を用意するとか。
今のルールだとアクシデントの為に一枠は残しておく必要があるからな。
これは対策してもいいと思う。
14クリス ◆ozOtJW9BFA :2007/10/24(水) 02:07:33 ID:nvjo1WqFO
>>10 審判って他に職業持ってるだろ。知ったか乙
15:2007/10/24(水) 03:37:00 ID:ekYV8nOD0
>>14は釣りか?俺は釣られたのか・・
16:2007/10/24(水) 03:42:27 ID:1f8Ie5u0O
>>15 はぁ?? 
審判は別に職業あるだろ。ある程度の地位にいないとヨーロッパではできない!
17:2007/10/24(水) 03:58:17 ID:5x3HnsEfO
ゴミランとやる時は0―1からでいいよ。不可解なPKとかだとテンション下がるしな。
18:2007/10/24(水) 04:19:11 ID:19Vl2Ye/0
>>16
漏れとしては逆に審判も完全にプロ化すべきだと思ってるのだが。
そして審判にも組合を作る。不正を減らすにはこれしかない。
あとは線審を4人にして審判5人制にするとか。
19名無しさん:2007/10/24(水) 12:22:19 ID:dADbpTwV0
ヘディングのバックパスGKキャッチだめの方向で
20.:2007/10/24(水) 16:22:21 ID:B9bAouub0
ベンチ入りはFP20人、GK3人の合計23人
全員を使える(フットサルと同じように何回でも交代できる)
負傷予備選手を無制限に用意できる

これでどう?
21_:2007/10/24(水) 18:09:20 ID:i2Fi2gXOO
それだとビッグクラブと貧乏クラブの差が広がるし、リードしてるチームが
試合終盤に交代しまくって時間稼ぎ出来るからなぁ。

後者の問題は、交代を一度したら10分間交代不可とかにして対応出来そうだけど。
22名無しさん:2007/10/24(水) 18:16:16 ID:dADbpTwV0
20分 4クォーターだな
23-:2007/10/24(水) 19:17:29 ID:c7tGArLzO
Jリーグ特別ルール
マイナス方向のパスは連続2本まで
24.:2007/10/24(水) 23:33:14 ID:B9bAouub0
>>21選手交代はプレーをとめずに行われるので時間稼ぎはできない。
25 :2007/10/25(木) 00:37:42 ID:4BWHST550
審判のプロ化はいいと思うのだが、
選手の年俸の何%かをストックして配分すれば
審判の質、量とも向上する

それがルール改正か?といわれれば微妙だけど
26:2007/10/25(木) 01:24:54 ID:wYiKTkCCO
オフサイドはアドバンテージで途切れたところで、ビデオ判定。(勿論、オフサイドの場合はロスタイムになる。) その結果ディフェンスなどが疲れるので交代枠を4くらいに! 怪我の場合(後日、協会指定の医者に見て貰う)試合続行不可能は別枠で!
27クリス ◆ozOtJW9BFA :2007/10/25(木) 04:13:13 ID:S+A3hPDoO
>>15 よ〜w知ったかの名無しwwww
もし20代だったらもうね、サッカー見なくていいよ。
年下より知識がねーんだからなwなぁ名無しぃwwww
28:2007/10/25(木) 06:00:12 ID:P0h0ioMv0
単純にゴールをもっとでかくすれば
点が入りやすくなって、面白くならんかな。
と思うのは、さすがに俺だけか?
29.:2007/10/25(木) 06:47:59 ID:NOsGntwK0
>>28枠に当たったものをゴールとすればいい
30 :2007/10/25(木) 20:34:20 ID:OhmXgxEE0
正直一点差で枠に当たったときが一番盛り上がる瞬間だからそれはやめてほしい
31Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/10/25(木) 20:43:44 ID:Pxww1Drc0
>>25
審判の質の向上には限界があるんじゃない?
ずっとまえからおなじこと言われてるけどあいからわずミスジャッジあるし
32:2007/10/25(木) 20:54:34 ID:2TYxsD+PO
Jでビデオ判定の導入しようぜ
33:2007/10/25(木) 20:56:43 ID:M1DmRkdrO
PKは外して当たり前ぐらいの距離に変える
34:2007/10/25(木) 21:28:19 ID:5b0JYQroO
監督とキャプテンは、携帯電話所持を認める。試合中でも作戦など話してよし。プライベートな電話もOK
35 :2007/10/25(木) 21:31:33 ID:TtJo5YhX0
ゴールを大きくしようという話は何度も出ているし、
ゴールポストを太くしてそこに広告を入れようという話もあったな

ゴールを大きくすることの問題は、やはりどんな貧乏な施設でも
置き換えなければならなくなってしまうことだろう。
36:2007/10/25(木) 21:37:20 ID:by0KJLF+0
>>33
DFはエリア内でファールばかりするようになるだろ
37 :2007/10/25(木) 21:43:00 ID:TtJo5YhX0
イエローカードの下と、
イエローカードかレッドカードの間が必要だと思う。
38‘‘‘:2007/10/25(木) 22:05:48 ID:RSt2yIwp0
誤審も醍醐味の一つとはいえ
糞すぎる審判はどちらかの監督の訴えでハーフタイム中に交代させられる
様にするとか
39名無しさん:2007/10/25(木) 22:11:33 ID:pxIvnmfV0
イエロー2枚orレッド1枚につき、相手に交代枠1プラスとかしてほしいな。
40_:2007/10/26(金) 00:41:59 ID:DpRbz25r0
>>10 機械判定で線審が暇になることを、比喩で「ニート」と表現する。
 ↓
>>14 比喩「ニート」を、そのまま無職と読んだ、または読んだふりのレスを付ける。
 ↓
>>15 素なのか、釣りなのか、疑問に思う。
 ↓
>>27 素。

ちょっと気になったレスがあったのでまとめてみた。
41:2007/10/26(金) 01:47:03 ID:vdByM3k4O
>>29 そうなると日本代表も、もっとシュート打つかもね!
42 :2007/10/26(金) 01:54:45 ID:AwGZFbAN0
>>29
20年前からそうだったら、
ベルカンプの通算得点が2.5倍
くらいになってそうだ。
43:2007/10/27(土) 00:50:02 ID:7gz3szX6O
とりあえずビデオ判定は必要だと思う。あとはやっぱオフサイドだね
正直線審だって人間だから間違えるだろうけど
44:2007/10/27(土) 05:04:13 ID:bm36vcWh0
45:2007/10/27(土) 09:44:46 ID:BzK94uwOO
>>35に突っ込みいれようよ!
ゴールポストは円柱だぞ!
46.:2007/10/27(土) 13:04:23 ID:qBtDlSYOO
PKは取ったやつに蹴ってほしい

PKもらった際に負傷して蹴れない場合は誰が蹴ってもいい
47:2007/10/27(土) 21:39:25 ID:ABM9SbPh0
それも負傷した選手の代わりに入った奴が蹴ればいいだけの話じゃね?

あと個人的に思ってることとしては、特に大事な試合の終盤ともなると
審判が試合を壊すことを恐れてファールがあってもなかなかPKを与えようとしなくなってしまうので、
(もっとも審判がわざとどちらかのチームを勝たせるつもりであれば話は別だが)
単に接触して倒れた程度の軽い反則の場合には、
PKよりも成功率の低い別のプレースキックを与えたらどうだろう?
個人的におすすめなのは、フィールドホッケーのペナルティコーナーと同じようなもの。
4815:2007/10/27(土) 22:34:36 ID:veW/pOU70
>>40
代わりにありがとうw
結局のとこ素だったのかw
49.:2007/10/28(日) 12:56:02 ID:R947TPEL0
>>7交代枠は7人(FP6、GK1)まで増やすべきだ。
50.:2007/10/29(月) 16:13:04 ID:dSehABSBO
3点取ったら勝ち点1獲得。
攻撃的になること必至!!
51.:2007/10/29(月) 22:43:23 ID:H7GZ0wAP0
>>50ラグビーのボーナスポイントと同じだね
52 :2007/10/29(月) 23:03:53 ID:3kadkUsb0
それだったら通常のリーグ戦にもアウェーゴールを
適用させた方が面白くないか?
と言ってもCLみたいに同点でもアウェー側を勝ちとするのは
やりすぎだから、例えばアウェーゴール奪って同点で終わったら、
ホーム側には勝ち点1、アウェー側には勝ち点2を与える、とか。
53.:2007/10/29(月) 23:32:39 ID:psP1S9Ub0
>>52
なんかカウンター主体のチームが増えそうだな
54名無しさん:2007/10/30(火) 11:53:48 ID:ho07MfCA0
・毎度面倒なことになるからPKなし、全部間接FKへ

・ロスタイム表示は4審じゃなくて
ラウンドガールにもたせる





55.:2007/10/31(水) 08:56:47 ID:dh+dMMOs0
サッカーにおける実際の試合時間
http://ameblo.jp/1500031/entry-10025917584.html
データスタジアムのサッカーデータチームからの報告によるとJリーグ2006シーズンの実際の試合時間(以下アクチュアルタイムという)は、1試合平均、J1で56.02分、J2で54.06分、J平均で55.03分という結果だった。


2005シーズンに比べてJ1では2.22分、J2でも1.82分伸び、前年比で103.68%だった。


またシーズン中に開催されたドイツW杯の1次リーグのアクチュアルタイム55.08分比較してもやや上回る結果となった。
56:2007/10/31(水) 15:02:44 ID:aIDpIqQ7O
>>55 で?? 
何が言いたいのかわからない。。。
57.:2007/10/31(水) 15:26:47 ID:dh+dMMOs0
>>56ランニングタイムじゃなく、プレイングタイムにした場合、何分が適当かということ。
これを見ると、30分ハーフで試合時間やや延長って感じだね。
58.:2007/10/31(水) 17:21:05 ID:d89wTH1aO
15分のクォーター制くらいで丁度いいのかな。
59.:2007/10/31(水) 20:26:37 ID:dh+dMMOs0
ゴール10点、コーナーキック1点
60:2007/10/31(水) 20:57:27 ID:B10j2Ns40
コーナーキックから混戦になって
ゴールした場合、どうやって判定すんだよw
61.:2007/10/31(水) 21:51:42 ID:dh+dMMOs0
>>60コーナーキックからゴールしたわけだから、合計11点入る
62":2007/10/31(水) 22:09:58 ID:9dfEmoN30
何だかそればかり狙うサッカーになりそう
02のブラジルーイングランドのリバウドの鬼キープみたいなのから
最終的に相手に当ててとか
63 :2007/10/31(水) 22:59:36 ID:8ZbRXgf60
ゴール以外に得点を認めるべきではないよ
あの枠に入れてこそのサッカーでしょ
64名無しさん:2007/11/01(木) 00:10:40 ID:F+B6R8fV0
俺が思うのはイエローカードは相手に対してたいしたメリットがないのがおかしい。
アイスホッケー式に15分間退場にすべき。
65:2007/11/01(木) 00:58:23 ID:Dd4X0+ClO
W杯はハンデ戦がいいと思う。例えば、オランダ対韓国なら0.5みたいな。。。予選の成績で順位を決めてハンディキャッパーを50人ほど作って平均をハンデに!
66.:2007/11/01(木) 18:37:52 ID:aenOZBem0
>>64
10分間でいいだろう
67_:2007/11/01(木) 19:20:36 ID:Qx/Iztzx0
糞スレかと思ったら、結構納得するルール改正があるな。
油断ならないスレだ。

ルール改正と言えるかわからないが、W杯などの決勝のPK戦は絶対なくして欲しいんだが。
世界一がPKで決まるってなんか納得いかないんだよな。
昔みたいに決着つくまで再試合しかない。
68_:2007/11/01(木) 19:32:12 ID:Qx/Iztzx0
昔ペレがスローインをなくしてキックインにしたら良い。
って言ってたが、それだとCKの重みがなくなるって意見が出てた。

そこで自軍からのスローインはキックインにするとか。
たまにフェアプレー精神みたいなので、誰かが倒れたら外にボールを蹴りだすんだが
せっかく攻めてても味方が負傷して、相手が自分達の陣地深くまで返して、それからスローインで不利になるケースを良く見かける。

ぜひ改正を。
69.:2007/11/01(木) 19:32:32 ID:aenOZBem0
>>67得点が同じ場合は、CKが多いほうが勝ち
70.:2007/11/01(木) 19:36:23 ID:Vxd1b/7uO
延長になったら交代枠1追加。
71_:2007/11/01(木) 19:38:46 ID:fxIGAua60
バスケット風に

「敵陣から自陣にバックパスしてはならない」

てのはどうだろう? 自陣への引きこもりが増えるだけか?
72:2007/11/01(木) 19:51:07 ID:Mr/nsUOh0
>>71
バックコートバイオレーションか
俺も同じ様なこと考えてた。
遅攻が増えそうな気がするな
バスケだとコートが狭いから良いけど
サッカーだと自陣だけでも結構な広さだから
そこでパス出したり戻したりというのが起こりそう
そこで24秒ルールも導入か
24秒って明らかに無理だけどww
73:2007/11/01(木) 19:51:32 ID:ybWeK3Hh0
ハゲがヘッドで得点したら2点にしてあげるとか
74:2007/11/01(木) 19:58:24 ID:Bmlsb9b00
サッカーって他の競技と比べると
チキンプレイに対して甘い傾向があるのは確かだろうな。
75 :2007/11/01(木) 21:04:59 ID:W9AzKVng0
自由度の高さは、サッカーの美点でもあるからな。
76:2007/11/01(木) 21:24:01 ID:Mr/nsUOh0
>>64
それは良いアイディアだと思う
あと思ったんだけどカードさえ出なきゃいくらでもファールしていいというのもなんかな
バスケみたくパーソナルファールとチームファール
パーソナルファールだとイエローカードにならないファールを5つ
イエローカード2枚で退場、レッドは一発退場にする。
退場はイエロー2枚またはパーソナルファール5つの場合はペナルティボックスの中で10分間
レッドの場合は15分間いることにする。
チームファールはたまるとFKを与えることにする
あとバスケでいうチャージングとかブロッキング見たいなのを厳しく取るってのは?
審判によってなんだかファールの基準も曖昧だしそこだけは
以上を取り入れたら少しは攻撃が有利になるかな
77:2007/11/01(木) 21:52:57 ID:PF1wte3k0
>>68
確か中田ヒデさんやオサレ宮本さんらの頃のU-17の大会でキックインにしたんだよな
そしたらペナ付近でのキックインは全てコーナーキックみたいになっちゃったとか

>>73を見て思い出したけど、何年前かにプレミアが調査したら
スキンヘッドの選手の方がカードを貰いやすいってデータが出たんだよなw
78名無しさん:2007/11/01(木) 22:26:47 ID:zIdt1PKN0
GK編
バックパスを手で触っていい
     ↓
バックパスで手は使えない
     ↓
バックパスをGKは触ってはいけない

流れ的にはこうだろ
79:2007/11/02(金) 14:47:37 ID:9JM3cP4iO
>>78 キーパーも足元の練習してそれぞれ差が出るのだから、それはおかしいだろ。だったら 
自陣にボールがある時間を決めたほうがいい。まぁこんなことしたら、オフザボールの時の時間の計り方で物議が出るだろな。
80:2007/11/02(金) 21:32:41 ID:C3kp8jbM0
>>77
さすがにキックインはゲームのバランスが壊れるからやめた方がいいとは思ったな。
81名無し募集中。。。:2007/11/02(金) 21:55:05 ID:93vz7eFO0
俺の中でキックインと言えば船越
82名無しさん:2007/11/03(土) 02:02:36 ID:fh+Q0i8r0
ゴールの上にバスケのゴールを置いて入ったら二点
遠い場合のスリーポイントも当然あり
83.:2007/11/03(土) 08:05:35 ID:Cxss+49Y0
>>82それならゲーリックフットボール式に3点と1点だろ
84.:2007/11/03(土) 08:31:05 ID:Cxss+49Y0
http://fukuju3.hp.infoseek.co.jp/kobe1.htm
範多氏:僕等の時は皆会誌に書いてありますから分りますよ。大毎の記録も貰ふ事になって居ります。昔はコーナーキックの数或はゴールキックの多少に依って勝敗を決めた事がありますね。

茂氏:コーナーキックの同点の場合はゴールキックの多少に依ってゴールキックの少い方が勝だったですね。
85.:2007/11/03(土) 08:32:03 ID:Cxss+49Y0
範多氏:当時は得点の等しい時にはコーナーキックの数で、コーナーの等しい時にはゴールキックの数で勝負を決めたものだった。(このルールは大部後まで行はれてゐた)
86:2007/11/03(土) 20:58:49 ID:qWwX74HJO
サッカーはわかりやすいルールだったから、ここまで指示された傾向があるし、変にバスケみたいにするのはやめた方が良いと思うね。
変えるなら交替枠ぐらいがベストかと。
87:2007/11/03(土) 21:02:21 ID:S9NxsQCf0
>>86
分かりやすいといっても、俺は審判に左右されるというのはちょっとって思うんだよな
88.:2007/11/03(土) 22:01:10 ID:Cxss+49Y0
>>87意味がよく分かりません
89 :2007/11/03(土) 22:09:57 ID:gdeeUW/G0
上でイエローカードの話題が出てたけど、
イエローカード三枚毎にPK一回、
ってルール作ったら面白いかもね。
そうすれば危険なエリアで前向かれても
簡単に潰しにいけなくなるし、
攻撃側の醜いダイブとかも減る。
90 :2007/11/03(土) 22:41:59 ID:+UkQHxi/0
人数減らして、交代制限無くすってのは良いかもな。
へばってだらだらプレーしてるのは見ていて辛い。
若手にもチャンスが増えるしな。
91:2007/11/03(土) 22:45:09 ID:S9NxsQCf0
>>88
審判に左右されることが多いと書きたかった。
92 :2007/11/03(土) 23:40:33 ID:fKv3wTtV0
自由度が高いほうが選手の個性が出るからな。
イギータは出すぎだけど
93名無しさん:2007/11/03(土) 23:56:18 ID:gZqeP9Gt0
PKは試合終了時にピッチにたってる全員が蹴って勝敗を決めるべき。
負傷退場者がいる時だけ代わりを使ってもよい。
これなら決勝がPKでも納得がいく
94.:2007/11/04(日) 08:25:36 ID:RtTc/4NF0
>>93GKも蹴るのか?
95名無しさん:2007/11/04(日) 08:39:39 ID:etBlKbq/0
ルール改正より、まともな審判育成しろよ。
96名無しさん:2007/11/04(日) 09:22:54 ID:JK7sA+WC0
素朴な疑問なんだがなんでラインズマンは二人なんだろうね。
反対側のスローインなんかどっちが触ったかなんか見えないだろ。
四人にしたほうがいいんじゃないのか?
オフサイドは両側のラインズマンの旗が上がって成立する。
少しでも主審の負担を減らしたほうがいいジャッジが出来そうだ。
97.:2007/11/04(日) 11:06:02 ID:RtTc/4NF0
>>96オフサイドは廃止すればいいよ
ルイコスタも言っている
98:2007/11/04(日) 12:38:53 ID:NjW+VyvIO
サッカーで一番わかりにくいルールがオフサイド。
これを無くしたら劇的にサッカーは変わる。一度試して見るのもありかな。


審判に一番左右されるのは野球。 サッカーはまだマシな方
99:2007/11/04(日) 14:02:03 ID:heXpasHx0
>>98
オフサイドをなくしたら放りこみが増えるだけだと思うな
特にオフサイドがなかったころから得意とする英や北欧みたいなとこが今以上にやりだしそう。

>>審判に一番左右されるのは野球。 サッカーはまだマシな方

サッカーの場合は日韓大会の韓国やドイツ大会の韓国ーフランスのゴール取り消し
あれで勝敗が違ってしまった。
あとはPKの基準も審判によって曖昧だし
PK取るのも取らないのも得点を取るのも取らないのも審判のさじ加減
サッカーはそのさじ加減が勝敗を分けてしまうことが多い。

100 :2007/11/04(日) 14:11:54 ID:mM7Z6LE40
野球なんてほとんど動かないから審判もし易いんだよ。いつも同じところにいるだろ
審判。サッカーは10人が常に動いてるから判定も大変なんだよ
角を矯めて牛を殺すなんてことにならないようにしないとな
101:2007/11/04(日) 14:23:06 ID:NjW+VyvIO
オフサイドは一度なくした試合を見てみたいって感じだから、どんな展開になるか予想するのは楽しそうかな。

サッカーに比べたら野球の方が審判に左右されやすいよ。
野球は一球ごとに判定するし。 そこは間違いないでしょ
102:2007/11/04(日) 14:32:07 ID:heXpasHx0
>>101
ストライク、ボールは一応基準があるでしよ
MLBだと若干広いとか言うし
きわどいとこがどうかというぐらいで、バッターのほうは1回りぐらいしたら大体は分かるだろうし
影響を受けるのはむしろピッチャーだけど、ただそれでゲームがめちゃくちゃになるというのは少ないだろ
103:2007/11/04(日) 14:40:02 ID:heXpasHx0
ってかそういうのはピッチャーはコントロール、バッターは選球眼という技術で何とかなる
きわどいボール、ストライクといったってボール半個分とかだし
104 :2007/11/04(日) 14:42:14 ID:mM7Z6LE40
オフサイドなくしたら縦にチームが伸びるだけだろ
キエーボがセリエ席巻したときはくさびのボールにもトラップかけてたぐらいだし
守りのオプションがなくなるからツマラン
105:2007/11/04(日) 14:43:44 ID:NjW+VyvIO
他にもアウト、セーフ、フェア、ファール、ホームラン…
最近の事例だとWBCの日本×アメリカのタッチアップの判定とか、いろいろあるよ。
106:2007/11/04(日) 14:46:28 ID:heXpasHx0
敵陣に入ってからはオフサイドにならないとかは?
いや、FKに近くなるだけか?
107:2007/11/04(日) 14:49:11 ID:heXpasHx0
>>105
それが直接勝敗を分けるとなるとそう多くはないと思うけど
サッカーの場合は1点が重い結果になることもある

108http://tinyurl.com/2euc69:2007/11/04(日) 14:56:06 ID:RtTc/4NF0
もし君が、国際サッカー連盟の人間だったら?

R ―― そうだなぁ。まずプレーヤーに助言を求めるな。実際にプレーしているのは、選手たちなわけだからね。ボールを蹴ったこともない人たちが決めたことを守らなきゃならないなんて、やっぱりおかしいよ。
2つ目は……、オフサイドの廃止。あのルールは選手と線審の頭を混乱させるだけだからね。
http://tinyurl.com/2euc69
109:2007/11/04(日) 14:56:43 ID:heXpasHx0
アウト、セーフ、フェアは一応近くで見て判断できるわけだし
死角になってとかはあんまりないだろ。
あっても内野の他の審判が見てるってことで判定が覆ることがあるし
ホームラン、ファールもポールという目印が一応はあるから
あまりおかしい判定はできないし
110 :2007/11/04(日) 14:59:24 ID:mM7Z6LE40
オフサイの廃止はありえないだろ
既にウェールズの協会が提案してスルーされてる
111:2007/11/04(日) 15:00:26 ID:heXpasHx0
ウェールズww
廃止してほしいのはやはり...
112 :2007/11/04(日) 15:38:40 ID:o4IR8ADA0
> 特にオフサイドがなかったころから得意とする英や北欧みたいなとこが今以上にやりだしそう。
????
113:2007/11/04(日) 15:41:52 ID:heXpasHx0
昔から得意として国がさらにロングボール戦術をやりだしそうってことね
114.:2007/11/04(日) 17:21:38 ID:RtTc/4NF0
>>112Association Footballの歴史上、オフサイドがなかったときはありませんよ。
115":2007/11/04(日) 17:23:39 ID:heXpasHx0
>>114
オフサイドがなかったじゃなくてオフサイドのルールが違ってた
116.:2007/11/04(日) 17:25:48 ID:RtTc/4NF0
オフサイドがなくなれば、中盤にスペースができるので、中盤の攻撃的選手が輝く。
ルイコスタにとってはやりやすい環境だろう。
117_:2007/11/04(日) 17:30:51 ID:Jcj8PB0a0
わかった。
公平にペナルティーエリア外だとオフサイドなしにしよう。
118":2007/11/04(日) 17:33:44 ID:heXpasHx0
間延びしそうだな
オフサイドがあればラインを上げれるけどDFがゴール前に張り付いてる事になりそうだし
それでDFと中盤、中盤との間に広いスペースができそう
コンパクトサッカーの逆だな
いくら中盤で見せ場が増えようともやはり面白みにかけそう
119":2007/11/04(日) 17:36:12 ID:heXpasHx0
>>117
ペナルティ.エリア外だとオフサイドがある意味もあんまりないような

120":2007/11/04(日) 17:37:47 ID:heXpasHx0
ある意味じゃないない意味だ
121":2007/11/04(日) 17:45:59 ID:heXpasHx0
アイスホッケー的オフサイドは?ボールが入り込まないうちに敵陣に進入禁止




アイスホッケーのオフサイド
アタッキングゾーンにパックが入り込まないうちに攻撃側選手が入り込む、もしくはそこにいる攻撃側選手がパックに触れた場合オフサイドになる。
パックを保持したままラインを踏み越しても(踏むだけならワッシュアウト、後述)オフサイド適用。
もしパックがニュートラルゾーンに出た場合攻撃側の選手全員がニュートラルゾーンに出る前に攻撃側選手の手によってパックがアタッキングゾーンに運ばれた場合にも適用される。
ライン手前のフェイスオフスポットでフェイスオフを行ない試合再開。ラインが固定されているので防ぐのは比較的容易だが守備側が作戦として利用することもできる。
パスオフサイドの場合パスの出された地点でのフェイスオフ。
122_:2007/11/04(日) 17:48:56 ID:Jcj8PB0a0
わかった。

FKの壁は3人までとか。
180センチ以上は壁になってはいけないとか。
123:2007/11/04(日) 19:12:30 ID:UtBnl5ru0
中学のときのミニゲームで
ボールがゴールに入った時点で全員が相手陣内にいないと得点にならないってルールでやったてな

応用して、全員が相手陣内に入れば2点、とか
2点欲しさに前掛りになるとカウンター喰らいやすいけど
1度ミスっても1度成功すれば逆転できるし
124.:2007/11/04(日) 20:29:10 ID:RtTc/4NF0
>>123どこかのクラブ?学校?
125.:2007/11/04(日) 20:37:02 ID:RtTc/4NF0
GKはセンターラインを超えてはいけないというルールにすべきだ
理由は相手GKと同じ色の場合混乱するから
その代わり、アイスホッケーのようにGKを下げてFPを入れることはもちろん可能とする
アイスホッケーでは終盤に負けているほうがGKを下げて6人で攻撃する
126:2007/11/04(日) 20:47:20 ID:UtBnl5ru0
>>123
中学のときの部活でやった
127名無しさん:2007/11/04(日) 21:57:21 ID:6eCXIdkD0
PA内オフサイド廃止
128 :2007/11/04(日) 22:25:58 ID:ytqp58Mi0
接触プレーでピッチ上に倒れてプレーを止めた選手がいた場合、
治療の必要不必要関係なくその選手は数分間ピッチの外に出る。

こうすると演技で痛がって時間稼ぎをしても、数分間自チームは
数的不利になるから非紳士的行為の解消にならないかな?
129 :2007/11/04(日) 22:57:47 ID:iONlWfPW0
130:2007/11/04(日) 23:24:05 ID:o45DgHvO0
>>118
フィールドがそういう状況になったら逆に中盤がなくなるとオモ。
それこそバスケットやハンドボールのように
攻守が入れ替わるたびにせわしなくフィールドを往復することになる。
131.:2007/11/04(日) 23:48:06 ID:RtTc/4NF0
オフサイドを廃止して、かつ10人にしたら、どうなるだろうか。
132.:2007/11/05(月) 00:03:16 ID:RtTc/4NF0
>>128簡単なことだ。ラグビーでやっているように、時計を止めればよい。何の問題もない。
133名無しさん:2007/11/05(月) 00:09:30 ID:HctpNhp+0
>>121
アイスホッケーで思いついたんだがゴール裏までフィールドがあれば
面白いんじゃね?
ゴール裏からのクロスをオーバーヘッドとかw
134:2007/11/05(月) 03:49:47 ID:nO9bWRZ8O
>>125 サッカーを知らないアホ!
135:2007/11/05(月) 08:10:32 ID:pPIkAQu40
>>133
不覚にもワロタ
点は入りやすくなるかもなw

136.:2007/11/05(月) 09:47:18 ID:d3P69RtZO
>>128
同意。

無論、>>132のやり方でもいい。
137:2007/11/05(月) 09:47:34 ID:FApaQv+iO
このスレには確実にバスケ、アイスホッケーオタが混じってるな。
138:2007/11/05(月) 17:52:17 ID:KK3ty3cp0
まあ上であがってるなかで
交代無制限
イエローカードはペナルティボックス(レッドは普通のサッカーと同じ扱い)
キックイン(スローインかキックインか選べる)
3つはビーチサッカーでは使われえているようだな
139:2007/11/05(月) 18:55:33 ID:FApaQv+iO
あんまり劇的にルールを変えると、ルール改正前のサッカー(選手)を否定されそうで嫌なんだが。
交替枠、イエローカードに数分のペナルティーくらいなら良いんだが、ゴール、フィールドをでかくするとか、面白いが抵抗があるな。
140:2007/11/05(月) 20:31:27 ID:KK3ty3cp0
俺が上から読んでていいと思ったのは

>あとは線審を4人にして審判5人制にする。

確かに今も第4審判までいる割りには有効に使えてないような気がするしな

>ビデオ判定

>単に接触して倒れた程度の軽い反則の場合には、
PKよりも成功率の低い別のプレースキックを与えたらどうだろう?
個人的におすすめなのは、フィールドホッケーのペナルティコーナーと同じようなもの。

>3点取ったら勝ち点1獲得。

ラグビWCで採用されてるボーナスポイントだね

>イエローカードの下と、
イエローカードかレッドカードの間が必要だと思う。

>自陣にボールがある時間を決めたほうがいい。









141.:2007/11/05(月) 20:37:07 ID:xyyTAo9u0
キックオフの改正。
現在では片方がキックオフをすることになっているが、これをやめる。
ボールはセンターマークに置き、センターサークルには誰も入れない。
この状態で試合開始し、双方がボールを取りに行く。
これでどう?
142.:2007/11/05(月) 20:38:21 ID:xyyTAo9u0
コーナーキックの改正。
コーナーキックは、出たところから近いほうから蹴ることになっているが、どちらから蹴っても良いものとする。
どちらから蹴っても距離は同じだ。得意なほうから蹴ればよい。
143.:2007/11/05(月) 20:42:50 ID:xyyTAo9u0
ゴールキックの改正。
ゴールキックは、ペナルティエリアから出た時点でインプレーとなるが、これを「蹴った時点でインプレー」とする。
144.:2007/11/05(月) 20:44:59 ID:xyyTAo9u0
GKとFPの人数。
現在のルールでは、GKが必ず1名いなければならないとなっているが、これを廃止する。
GKがいなくてもいいものとする。試合終了直前に、負けているほうがGKを下げてFPを入れて攻撃するためのルール。
その代わり、GKはセンターラインを超えてはならないものとする。
145.:2007/11/06(火) 00:03:15 ID:S91fgRAq0
キックオフについてだが、どうしてボールを前に動かさなければならないのか。
どっちに動かしてもいいではないか。
146.:2007/11/06(火) 00:13:58 ID:S91fgRAq0
交代枠は7人まで増やすべきだ
147:2007/11/06(火) 02:47:54 ID:Q5LdYqpxO
>>142>>143  
バカだろ。。。 
意味がないことばかり
148:2007/11/06(火) 02:48:51 ID:Q5LdYqpxO
>>144 もな
149-:2007/11/06(火) 05:16:29 ID:RJMERz39O
後半40分を過ぎると、GKはペナルティエリア外でもハンドの使用が可になる
ただしキャッチングは不可
150.:2007/11/06(火) 10:16:15 ID:S91fgRAq0
>>149論外
151名無しさん:2007/11/06(火) 11:22:09 ID:HaB3ZY4T0
ユニフォームを引っ張るプレーの防止として、上半身裸でプレーする。
オイルは使用可
152:2007/11/06(火) 18:48:39 ID:1dCGlQVcO
>>151
夏しか出来ねえよw
153:2007/11/06(火) 21:30:15 ID:kzwar0120
まあでもラグビーみたいなピチピチ素材のユニフォームは
そろそろ認めてもいいんじゃないかとは思うけどね。
154:2007/11/07(水) 02:44:02 ID:0ama+JaPO
>>151
女子サッカーで取り入れてくれるなら、毎日観戦しに行くわw
155名無しさん:2007/11/07(水) 04:42:55 ID:31GrRlkl0
ペナルティーエリアだけが芝ではなくローション。
迫力のあるプレーが見られそうだ。
156.:2007/11/07(水) 07:32:35 ID:s7OsgEPy0
>>153認められてるよ?
157名無しさん:2007/11/08(木) 03:55:15 ID:6tb167uZ0
最近ビヨーンって伸びるユニきてるとこある?
02イタリアみたいな
158 :2007/11/08(木) 06:53:18 ID:adx0iMRy0
kappaとdiadoraのユニは大体伸びる。

ローマ、サンプ、フェイエ、ブレーメン、1860ミュンヘン、
カイザースラウテルン、ルマン、コペンハーゲン、
ウェールズ、トットナム(変った気がする)、ベティス、
ヴェルディ、柏
159 :2007/11/10(土) 08:39:15 ID:B+eC3In/0
カメルーンが最初にピチユニ採用した時はFIFAがダメだししたんだっけ、
試合中にユニがズタボロになってたことがあって笑った記憶が
なにとぞ女子サッカーはピチユニをって、なんかFIFA会長がセクハラ発言あったような・・・
160.:2007/11/11(日) 18:19:02 ID:ie9OGiD70
>>159ぴったりしたパンツを履けと言ったね
161 :2007/11/11(日) 19:08:17 ID:rcQ2OQij0
はなはだスレ違いだけど、
Vリーグがレオタードのようなユニフォームを採用したんだけど
選手からいやらしいって猛反発食らって1〜2試合しかそのユニで試合しなかった
もう1回たのむ・・・ってオレこんなレスばかりw
162:2007/11/12(月) 03:19:02 ID:oaiS9WCKO
取りあえず外国人枠を5人までにしとけ。
話はそれからだ。
163:2007/11/14(水) 05:44:54 ID:KRvFCuOZO
>>162 と、言うかアジア人は外人として扱わないようにすればいい。 
セットプレー(ONEプレー)以外はセンターラインから前に行かないなら(2人以上)、アジア以外に4人使えるようにすればいい。
164:2007/11/14(水) 05:50:04 ID:KRvFCuOZO
付け足し  
そしたら外人のディフェンスが増えて、いいFWが育ちそう。FWに外人がいては、いつまでたってもいい日本人FWができない。
165.:2007/11/14(水) 09:41:43 ID:ESzbHJPYO
166/:2007/11/17(土) 20:53:23 ID:a6IQpzHq0
ボールにチップ埋め込む話はどうなったのかな?
167 :2007/11/19(月) 14:11:40 ID:N7+Uy0Rd0
>>166
FIFAがゴール自動判定システムの導入を発表=クラブW杯
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/headlines/20071116-00000024-spnavi-socc.html
168.:2007/11/22(木) 13:21:45 ID:DvErgVcA0
あげ
169_:2007/11/23(金) 11:39:11 ID:B6f2tqwm0
相手がシュートしたボールがゴールの上を通過してゴールラインを越えた場合ってどちら側のコーナーでキックしてプレー開始してもOK?

このまえゴールの上を通過し再開するとき審判に「どっちのコーナーでもいいよ」と言われたんで
170.:2007/11/23(金) 12:20:25 ID:gs/KTwoe0
>>169ルール上は「出たところに近いほうから」となっている
だがどっちから蹴っても同じだし、わざわざこだわらなかったんだろう
171名無し:2007/11/23(金) 12:30:25 ID:hDN3UDh30
ユニフォーム掴めないように、
手を包帯ぐるぐる巻き
172:2007/11/23(金) 12:42:14 ID:sWrEtWvoO
>>171 スローインは?? 
173166:2007/11/25(日) 21:01:20 ID:NOEfTj5+0
>>167
や、ありがとう。試験結果次第か。
174.:2007/12/03(月) 11:34:00 ID:nl1sFPwS0
age
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:16:35 ID:nynVrtxo0
結論:サッカーのルールは単純だから面白い
176.:2007/12/04(火) 06:48:11 ID:TtTXpmNy0
>>175単純でないのがオフサイド。オフサイドは廃止すべき。
177 :2007/12/04(火) 12:46:14 ID:Da5speVwO
サッカーのオフサイドなんて、基本は単純なルールなのに
理解できない人が結構いたりするのが謎だ。
178:2007/12/04(火) 16:27:53 ID:74TV31ra0
サッカーのオフサイドはラインの対象もライン自体も一定じゃないからね。
アイスホッケーなら青い線が引かれてるから誰でもすぐに分かるし、
ラグビーでもボールより前というのは一定だからまだなんとかなるけど。
179.:2007/12/10(月) 05:17:08 ID:ZbbwdcPe0
http://tinyurl.com/2euc69
ルイコスタは、オフサイドは廃止すべきだと言っています。
みなさんはどう思いますか?
180.:2007/12/10(月) 10:12:30 ID:DvONls12O
オフサイドラインてのは必要だと思うんだ。
今はどうゆうわけか、センターラインになってるけど。
181:2007/12/10(月) 17:41:17 ID:Snfzc7vbO
オフサイド廃止したらライン下がってミドル天国だな。
182:2007/12/10(月) 17:57:12 ID:ZP4VNtCnO
オフサイドを無くしたら常に攻撃の選手はゴール前に固まる。
そしてそこにハイボールを放り込む。 
これの繰り返し 

中盤の必要が無くなる。
183名無しさん:2007/12/10(月) 19:00:49 ID:jJhUa8PP0
オフサイドなくしたらそれはもうフットボールじゃなくなるな。
184ロール:2007/12/10(月) 19:20:03 ID:h8f3HpK9O
オフサイドなくなったら見るほうはつまんないと思う。もちろんする側も
185ルイコスタ:2007/12/10(月) 19:23:40 ID:T3JJ6mvxO
オフサイドが無くなったらアメフトみたいになる。
186名無しさん:2007/12/10(月) 19:44:06 ID:fJKMjcKZ0
芸スポ板で見かけたルール改正案がなかなか面白かった。
ゴールの方法によって得点をかえるってやつ。
流れの中でゴールした場合は5点。
セットプレイは直接FKでゴールが3点で
PKは2点とか。

あとエリアによって得点をかえる案もあった。
ペナルティエリアの外からは3点でエリア内からは2点。

どちらともなかなか面白いと思う。
どこかが試してくれないかな。
187:2007/12/10(月) 22:55:23 ID:qf7IeVqQO
試合中のルールじゃないが、一つのリーグのチーム数を16クラブにして欲しい

今は試合数が多過ぎるので

後サッカーカレンダーを世界で統一して欲しい
188_:2007/12/10(月) 23:44:00 ID:xWepYfmV0
『世界で』は無理だろう。気象条件もあるし。
(ロシアは日本と同じく春開幕秋終了だが、冬期はグラウンドが凍結するかららしい)
189 :2007/12/11(火) 00:02:11 ID:R2E5BCGc0
日程は統一する必要は無いだろうけど移籍関係のルールは統一したほうがいいんじゃないか
Jとか単年度契約多すぎるし
190:2007/12/11(火) 02:49:25 ID:S0MxuAHpO
勿論冬季中断は有り

クラブ数を16にしたのもその分休みを増やす為

さすがにロシアとかはキツいが

後バロンドールの発表時期が微妙すぎる
191.:2007/12/11(火) 09:50:47 ID:2DSL1WHcO
>>186
確実につまらなくなる。
それよりも、単純にゴールが生まれやすくなるルール改正が良い。
今だってガチで打ち合えば、多くのチャンスが生まれ、
多くのゴールがあげられるのだから。
192名無しさん:2007/12/11(火) 11:24:34 ID:6LkaoT/n0
パスを正確につないでいくサッカーが有利になるような改正になれば
いいんだけどな。
なんか最近のサッカーはいい選手ををいっぱい持ってるチームが単純に
有利になるからつまらん。
193:2007/12/11(火) 15:54:00 ID:IJFey0Zj0
>>181
そうそう、オフサイドがなくなって困るのは
ペナルティエリアよりむしろバイタルエリアの方なんだよな。
そこにスペースができれば当然スルーパスだって狙われやすくなるし。

まあゴールシーンこそサッカーの華だと思ってるような人にとっては
ゴール前の攻防が増えて大歓迎だろうけどね。
194.:2007/12/11(火) 22:09:18 ID:W8V9clzg0
195_:2007/12/11(火) 22:30:08 ID:mW/Mr/QRO
10人+交替枠5人が現実的な改正だろうな
196 :2007/12/11(火) 22:49:10 ID:3ZtvNWd00
>>193
点を競う競技である以上、ゴールシーンが一番の華なのは当然だけど、
ゴール前の攻防しかないサッカーって面白いんだろうかね
197.:2007/12/11(火) 22:51:36 ID:W8V9clzg0
>>196中盤のないハンドボールは面白いから中盤がなくても面白いだろう
198_:2007/12/11(火) 22:54:13 ID:ZtwrmA0V0
交代枠は最初5人で、ファウルの数、カードの数によって
枠がどんどん減っていくようにしたらいい。
レッドやイエロー2枚はその選手は退場だけど、枠が1減るだけだから、
いきなり試合がつまらなくなったりしないし、審判も出し渋ることはない。
ファウルでガチガチに守っていると後半じわじわ苦しくなる。
199名無しさん:2007/12/11(火) 22:59:56 ID:biINDDUW0
>>191
「単純に」ってそれは理由にならんがな。

引き分け率を下げるためにも、複雑な得点にするのは手っ取り早いよ。

しかし、ただゴールの数を増やすだけでも多少は引き分け率は下がる。
セットプレイの数を充実させればOKではないか。
CKをなくして、バイタルエリアのいずれかにFKスポットを作るなど、か…。

まあその上で流れの得点を加点扱いすればなおさらいいかもしれないが。
200名無しさん:2007/12/11(火) 23:02:17 ID:biINDDUW0
>>167
このボールにチップってのも
アイスホッケーみたいにゴール時にランプが回るわけじゃなくて
サッカーの場合は、主審の時計がブルブル震えるだけ、みたいな
秘匿システムなのは変わらないと聞いているが…。
201名無しさん:2007/12/11(火) 23:08:24 ID:biINDDUW0
>>6 亀レス
ビデオによる再審は、
TV放送などによって観客に部的証拠が残るという点において重要。
逆に言えばその程度でいいんだよ。
プロとして、売り物(放送権による商売)には責任を持つという意味で。

NFLのチャレンジも「より正確な機械判定」ではなく「誤審の保険」であって、
しかもその保険を行使するのは監督の決断。
誤審を責めるというより、異議ありをそのとき叫ばなかった監督が責められる、
ここら辺がジャッジの権威と相反しない合理性。

しかしサッカーの場合は賭けるチップがない(交代枠?)のと
時計を止めるシステムじゃないのとで、現状での突然の導入は明らかに無想レベル。
202 :2007/12/11(火) 23:32:54 ID:3ZtvNWd00
>>197
そりゃあのコートの大きさならなぁ
203名無しさん:2007/12/11(火) 23:38:15 ID:biINDDUW0
>>202
コートの狭さといえば、
フットサルや、アメリカのインドアサッカーが
どこまでがんばれるか興味あります。

オフサイドはないし、得点そこそこ入るので
TVでもうちょっとやって欲しいんですけど…
204_:2007/12/12(水) 04:42:09 ID:rDhqLEtS0
>>201
ビデオ撮影するのは開催国の人間でしょ。

韓国とか、日本がビデオ判定求めても、機材不調で撮影
できてませんでしたとか、普通にありそうだし、無理じゃね?

国内リーグ戦ならいいかもしれないが、国際試合だと
公平性が保てるかどうか。
205名無しさん:2007/12/12(水) 10:59:25 ID:BZciAUfS0
>>204
NFLのチャレンジの仕組みがあくまでも参考なんだが
「審判がもう一度ビデオを見て、生の判定を覆すだけの明らかな証拠映像がなければ」
それは生の判定が優先される原則になってる。
つまり証拠がこの世に残ってなければそれで終わりなんですよ。不調もなにもない。

で、その証拠収集の方法なんですが
かなり雑にいうと、要はTV局のカメラの映像でもかまわないんですよ。
ただし、「審判団がライブでデジタル的にダビング」しておく必要がありますが。
つまりいくらホームで韓国なりがTV局の協力を得て「このVTRで見るニダ!」
って審判に迫るのは不可能。
カメラマンが韓国の不利なシーンを撮らないように努力するならともかく、
そんなことは無理なんで。
206.:2007/12/12(水) 14:00:42 ID:6quzZHpB0
http://sports.geocities.jp/offside_rui_costa/
ルイコスタのインタビュー
207.:2007/12/13(木) 18:14:09 ID:qvHvx2YC0
age
208.:2007/12/14(金) 18:01:45 ID:bj9CxBg90
ルイコスタのインタビューhttp://sports.geocities.jp/offside_rui_costa/
209.:2007/12/14(金) 19:16:43 ID:bj9CxBg90
あげ
210ルールブック:2007/12/15(土) 01:24:10 ID:+CyyWdR2O
>>187
1リーグ16クラブは大賛成だな

国内カップのトーナメントを組みやすいし

試合数も減るし
211名無しさん:2007/12/15(土) 01:47:46 ID:iqenO81G0
1.ボールのサイズを小さく変更

2.ボールに高反発素材を採用
212_:2007/12/15(土) 22:58:18 ID:Tmqzz8ag0
アメフトみたいにボールを持ってない選手に対するブロックを大幅に認めれば
ドリブラーがゴールをこじ開けるのがうんと簡単になると思うんだがどうだろ?
それにごっつぁんゴールも増えるしミドルシュートも格段に狙いやすくなるし。
213名無しさん:2007/12/15(土) 23:03:45 ID:5xLme8g30
>>212
でもサッカーは選手が散ってるからなあ。
214名無しさん:2007/12/16(日) 07:13:01 ID:lruo9K4K0
>>212
体力が45分持つのかが心配だw
NFLからセリエAへの移籍とかあるかもな
215.:2007/12/17(月) 15:40:11 ID:aaGcsmSo0
あげ
216:2007/12/18(火) 04:07:15 ID:l+KCffR0O
CLの各国の出場チーム数を最大でも2チームにして欲しい

自国リーグで3位以下で優勝とか萎える
217_:2007/12/18(火) 11:18:48 ID:q6PgNl0+0
>>212
バスケのスクリーンみたいな事をやるわけ?
だったらテクニックのあるドリブラーが居なくなる
選手はマグネットボードで指示された動きを繰り返すようになる
218.:2007/12/18(火) 18:16:17 ID:SqNvQHge0
ルイコスタのインタビューhttp://sports.geocities.jp/offside_rui_costa/
219:2007/12/18(火) 18:39:48 ID:a9C7nHk7O
マンチェスターUのハーグリーブスはよくブロックするよ。あんまりうまくないけど。
220.:2007/12/20(木) 19:32:24 ID:ioHa2e250
ルイコスタのインタビューhttp://sports.geocities.jp/offside_rui_costa/
221_
EU解体