イバン・デ・ラ・ペーニャ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロナウド
スルーパスと言えばこの人。エスパニョールに所属するデ・ラ・ペーニャのスレ。
動画
http://www.youtube.com/watch?v=BBQrh0ImTaU
2:2007/10/17(水) 14:28:25 ID:PQwtttryO
>>2 じゃなかったらオッパイうpする
3ホセ:2007/10/17(水) 14:31:25 ID:ZQbpU76JO
3タクルス
4:2007/10/17(水) 14:39:13 ID:bPZiXC7zO
4セ
5 :2007/10/17(水) 14:45:18 ID:ALiK5qyB0
5ブ
6:2007/10/17(水) 14:50:37 ID:lSohD9+vO
6トゥ
7:2007/10/17(水) 14:52:30 ID:bPZiXC7zO
7ニ
8:2007/10/17(水) 14:59:31 ID:0kcNBTkQO
8ンクロフスキ
9 :2007/10/17(水) 15:08:18 ID:cqygoWUb0
9ローゼ
10:2007/10/17(水) 15:16:48 ID:2z4mW2npO
10カテ
11 :2007/10/17(水) 15:19:08 ID:cqygoWUb0
11イナモト
12~:2007/10/17(水) 15:21:05 ID:cDzRUh6C0
12エスタ
13:2007/10/17(水) 15:25:14 ID:7WiE742jO
13クション
14 :2007/10/17(水) 15:27:55 ID:cqygoWUb0
14崎了
15:2007/10/17(水) 15:35:26 ID:Pwo1lacNO
15ール・ビスチャン消えたな
16:2007/10/17(水) 15:49:00 ID:lSohD9+vO
ミハ16ビッチ
17 :2007/10/17(水) 16:00:40 ID:NPUoC8NMO
17モト
18:2007/10/17(水) 16:04:42 ID:7WiE742jO
18ン・デ・ラ・ペーニャ
終了?
19:2007/10/17(水) 16:15:53 ID:lSohD9+vO
マ19ハーフナー
20 :2007/10/17(水) 16:25:32 ID:cqygoWUb0
セバスティアン・20
21名無しさん:2007/10/17(水) 17:18:14 ID:mjb0tYzk0
21−ゲ
22.:2007/10/17(水) 18:43:49 ID:GjyBCyOiO
22アディス
23 :2007/10/17(水) 19:13:21 ID:cqygoWUb0
三浦23丈
24 :2007/10/17(水) 19:23:18 ID:7Y74V7DuO
福24
25名無しさん:2007/10/17(水) 19:59:05 ID:mjb0tYzk0
2-5
26 :2007/10/17(水) 23:59:39 ID:ckVKBi5K0
キケ・サンチェス・26ーレス
27名無しさん:2007/10/18(木) 12:54:17 ID:H+QgsuHI0
27越優蔵
28 :2007/10/18(木) 12:55:12 ID:dGfJ+4Mh0
28ト
29名無しさん:2007/10/18(木) 12:58:02 ID:H+QgsuHI0
29バクト
30太刀山型の土俵入り:2007/10/18(木) 23:20:39 ID:27aSpmc+0
サッカー界最後の天才
31名無しさん:2007/10/18(木) 23:27:39 ID:H+QgsuHI0
31モン・デービス
32_:2007/10/18(木) 23:28:23 ID:vshPWvD70
そろそろ故郷のサンタンデールに行くとかいう話はないのかしら
33 :2007/10/18(木) 23:41:27 ID:pVHMWPkJO
今週、復帰だっけ?
34!:2007/10/19(金) 00:25:56 ID:aiZX7W9rO
もっと動画ないの?
35:2007/10/19(金) 00:34:29 ID:nYgnHoJC0
今ボランチなんだっけか?トップ下やってなかったけ
3センターなら活躍したかも
36 :2007/10/19(金) 02:14:46 ID:hjJv7d3h0
36スラフ・クローゼ
37 :2007/10/19(金) 02:18:11 ID:1a8tAcPxO
ロリック37
38 :2007/10/19(金) 02:19:48 ID:nFb8Ze4I0
ルイ38
39:2007/10/19(金) 02:23:19 ID:dAAydz800
デ39ティス
40名無しさん:2007/10/19(金) 03:48:55 ID:yoShhZI20
アル・40 (カタールのクラブ)
41:2007/10/19(金) 06:09:35 ID:k6h2vV5GO
41マン
42名無しさん:2007/10/19(金) 19:59:48 ID:yoShhZI20
マン4−2
43_:2007/10/21(日) 11:26:26 ID:m4HMChOm0
テジナーニャ
44 :2007/10/21(日) 11:45:25 ID:QULUjbrC0
レアル戦では出れなかったな
次節ではあの天才的なパスを見せてくれるといいな
45_:2007/10/21(日) 12:10:33 ID:Yy7m4TNS0
私がサッカーにハマルきっかけになった人リトル仏陀
NHK衛星第1でやってたころの映像とかないですかね?
ロナウドがいた時のワンシーズンが忘れられません。
46 :2007/10/21(日) 12:11:15 ID:wDmdzRc90
あのシーズンだけだよな
最近は知らんが
47_:2007/10/21(日) 13:53:53 ID:XvpCkFDi0
今でもバルササポからは愛されてるの?
48:2007/10/21(日) 15:10:53 ID:nXlTHG6WO
>>46
04-05くらいから復調したよ
昨季なんかはバルサ時代より光ってたと思う
やっぱスルーパスといったらこいつだよな
49 :2007/10/21(日) 15:33:49 ID:wDmdzRc90
wowow見れないからエスパニョールでどうだかさっぱり分からん。
昔はBSでリーガ普通にやってたしダイジェストも良く流してくれてたんだが。
スカパでもUEFAやらんしな。
ただBSで代表復帰試合のサンマリノ戦は見れた。
思いっきりケレンに溢れたパスをバシバシ出してて嬉しかったな。
実用性はともかく最近サッカー界にめっきり減った色気のある選手だよ。
50_:2007/10/22(月) 02:00:13 ID:sQLCWMB20
エスパニョール来てからが全盛期じゃね?
調子良いと一人で強豪チームの守備組織ぼろぼろにしてんだろ。
51 :2007/10/22(月) 04:15:43 ID:x783G7Yf0
飛び出しのタイミングが秀逸なタムードがいたのが大きいな
52 :2007/10/23(火) 02:21:35 ID:ULX/d2aZ0
エスパニョールではピボーテもやってて
守備も少しは頑張るようになったよ
53_:2007/10/26(金) 22:29:50 ID:D4v3aq720
a
54.:2007/10/27(土) 13:15:59 ID:vwTDyyo/0
自分もBS時代から見てたけど流石に録画はしてなかったな
プレミアにブンデスと録画しとけば良かったよ


ファンハールかロブソンの時か忘れたけど
中盤の底で守備しないのにはワロタ
55 :2007/10/28(日) 04:58:06 ID:yfhkXAco0
復帰おめ
56_:2007/11/02(金) 22:23:47 ID:4Zeuk9810
スタメン
571:2007/11/03(土) 17:01:22 ID:NN7W4k8oO
何でスペイン人ってあんなパスうまいんだろう タッチも柔らかいし
58 :2007/11/03(土) 17:09:49 ID:ibIUgJlB0
>>49
代表復帰じゃなくてサンマリノ戦が意外にも代表デビューだよ。あの試合は完全に
デラペーニャの試合だったな。
59太刀山型の土俵入り:2007/11/07(水) 09:43:33 ID:GkQjEJSN0
またセンターライン際からのロングシュート決めてくれ。
60_:2007/11/11(日) 10:27:48 ID:p6tmNb3c0
ビルバオ戦スタメンらしいね
61ハゲ:2007/11/11(日) 10:50:11 ID:wE7p22xKO
バルサ時代ロナウドと良いコンビだったな。イタリアに行き終わったと思ったらいつの間にか帰ってきてこのパスの仕方はあのハゲか!と気づいたんだな
62.:2007/11/11(日) 10:55:29 ID:GWbpVpoXO
ロナウドがバルサを出る時、セットで仏陀も!と進言したのは有名。
63太刀山型の土俵入り:2007/11/11(日) 11:38:06 ID:QEnI3TKL0
ペーニャのいないスペイン代表は見る価値がない。
64:2007/11/14(水) 17:51:46 ID:rQUe3LpZO
髪を伸ばせば、クラウディオ・ロペスの出来上がり☆(見た目だけ)
65:2007/11/19(月) 20:03:19 ID:dEVRiBVlO
保守
66_:2007/11/23(金) 22:34:11 ID:iYi2Gx2R0
a
67_:2007/11/25(日) 11:08:37 ID:oqmdtWAa0
またケガ?
68_:2007/11/29(木) 10:30:29 ID:oMVrrR0E0
69_:2007/12/03(月) 10:22:40 ID:vIeYoG5W0
70_:2007/12/03(月) 10:23:19 ID:vIeYoG5W0
71:2007/12/06(木) 22:35:43 ID:/zP5JpO00
a
72 :2007/12/08(土) 01:36:12 ID:78hiq7bRO
デ・ラ・ペーニャいないのにエスパニョールが好調なのが不思議だ。
73 :2007/12/08(土) 01:46:09 ID:dXQDplfA0
>>49
「けれんに」じゃなくて
外連味じゃないか?
まぁ、あまり良い意味じゃないが

外連味(けれんみ) 俗受けを狙って、笑わせるように、或いは大袈裟(おおげさ)に演じること。
はったりや誤魔化しなど。また、その程度。 例:「外連みのない演技」 
74_:2007/12/12(水) 15:25:07 ID:rJzZdv8P0
75_:2007/12/16(日) 10:45:11 ID:iEuYQr790

76 :2007/12/16(日) 13:41:03 ID:ABduK0l+0
>>73
けれんはそれで一つの名詞
>>49は可笑しくない
77_:2007/12/20(木) 17:36:16 ID:kD4PzIXs0
78_:2007/12/25(火) 10:37:53 ID:MipgS+Wk0
79_:2007/12/25(火) 12:48:56 ID:mDK0MCgaO
デラペーニャのスレは頻繁に立つが長続きしないから、今回はもって欲しいな
80_:2007/12/25(火) 22:12:49 ID:+oxpQycp0
ペリ子の快進撃が続けば落ちないだろう
本家より上の順位で終わるぐらいの勢いで頑張れ
81:2007/12/26(水) 06:04:52 ID:hMNleNFF0
あんま動画ないな
82_:2007/12/30(日) 22:29:59 ID:3Guc8fUB0
83 :2008/01/04(金) 15:21:56 ID:m05/bIxuO
過疎ってんな。
84太刀山型の土俵入り:2008/01/05(土) 00:26:26 ID:9Zn91Pwx0
今からバルサに戻っても人気No1に復活しそうな予感。
85 :2008/01/05(土) 00:57:25 ID:5A/dFUtj0
デラペーニャはエスパニョールで引退したいって言ったこともあるんだし
ましてやバルサに戻るなんてありえない
86 :2008/01/05(土) 01:07:04 ID:zUR0b7l00
ロナウジーニョとメッシと一緒のチームでは
守備のできないデラペーニャは試合に出せないでしょ
87sage:2008/01/09(水) 06:03:27 ID:spfQoJkL0
メッシなんて、ペーニャにパスで崩してもらわなくても、
センターラインあたりから自分でごりごりボールもってけるからなあ。
88_:2008/01/10(木) 23:03:57 ID:YKU/wODK0
89_:2008/01/10(木) 23:04:21 ID:YKU/wODK0
90_:2008/01/16(水) 09:36:06 ID:qsoJeZc50
91_:2008/01/22(火) 10:22:36 ID:ebnda6Wx0
92:2008/01/22(火) 17:23:51 ID:N2/O5PoqO
こいつとリケルメは俺の中でスルーパスの神
93D君:2008/01/22(火) 18:29:57 ID:TGlrfXcUO
大丈夫

おれも思ってる


君だけやない
他にもいっぱいおるよ
94コスモス:2008/01/22(火) 18:35:10 ID:NS/7hmnlO
サッカーとは何かを感じさせてくれる二人だよな
ルイコスタとかも
95 :2008/01/22(火) 18:56:50 ID:lSCCv1w/0
えっ、それ通るのってパスがたまらない。
96:2008/01/23(水) 02:04:33 ID:6JyCu5d+O
パスの質が本山に似てる
97\:2008/01/26(土) 03:26:53 ID:pqkTKTxR0
Ivan De la Pena Vs F.C. Barcelona
98_:2008/01/27(日) 17:52:33 ID:jBYd/zyc0
99_:2008/02/01(金) 10:13:38 ID:uPhBZ9560
100 :2008/02/01(金) 10:20:52 ID:fUecDDNCO
BSで初めて海外のサッカーを見た時に出てて、凄いプレイをしてたのを今でも覚えてる。
ちょうど十年前の今頃だな。
101太刀山型の土俵入り:2008/02/01(金) 15:53:26 ID:31mHvCkf0
ペーニャのいないスペイン代表は恐るるに足らず
102:2008/02/01(金) 16:38:15 ID:3uc4BKWNO
大好きです。
バルサの時から
103_:2008/02/05(火) 22:34:10 ID:zEjAxtoj0
104ハゲ:2008/02/07(木) 04:04:07 ID:FSupL+7X0
ペーニャ・キラーパスage
105名無しさん:2008/02/07(木) 15:44:41 ID:zuFRgDS50
106_:2008/02/11(月) 11:04:49 ID:n87LWU310
負けたか










107sage:2008/02/11(月) 14:23:06 ID:cH+Q8LY50
ペーニャもそうだし、ルイ・コスタもそうだったが、
海外の超絶パサーで名をはせる人はドリブルもうまいよね。
中盤でのスペースを縫うドリだけじゃなくて、サイドで
フリーでもったときも+αの個人技を出せる。

日本のパサーは、なんでみなドリブル下手糞なんだろ。
108名無しさん:2008/02/14(木) 20:21:21 ID:slGxzFZD0
最高だな
109_:2008/02/20(水) 14:56:07 ID:a7cDXw5C0
110_:2008/02/25(月) 16:38:06 ID:HD5f/hlq0
111名無しさん:2008/02/28(木) 15:00:07 ID:CVu/t4+L0
おわー
112 :2008/02/28(木) 22:31:33 ID:bXO1MEY50
>>107
昔はオナニードリブラーだったらしいから。
日本ではちぎれはしないけど中村はドリブルうまいよ。他の連中は下手だな。
113_:2008/03/02(日) 17:18:37 ID:W2lWSoCQ0
今シーズンはケガ多いな
114ロベルト ◆z81gXHd6h. :2008/03/04(火) 07:09:53 ID:iCbUnT9YO

スルーパスあげ
115ユキミ:2008/03/04(火) 10:52:06 ID:Og/4GXsOO
イムホテップ
116:2008/03/04(火) 12:39:36 ID:h0seJqLGO
バレンシア戦の前半のプレー最高だな
117_:2008/03/09(日) 11:16:09 ID:ab3MaSSC0
早く戻ってこい!!
118_:2008/03/15(土) 22:20:09 ID:tjgy3FE50
119_:2008/03/21(金) 22:23:28 ID:JNeFMb6v0
a
120_:2008/03/27(木) 10:25:55 ID:OEYJbXZ10
121Roby:2008/03/27(木) 18:12:42 ID:lu7BIt320
デラペーニャのドリブルはすごすぎ。
何故もっと評価されないの?
122 :2008/03/27(木) 22:38:05 ID:+kY6vrOQ0
たまにしかやらないから
123 :2008/03/28(金) 13:23:04 ID:1qNjdN9C0
パスに目が行くから
124_:2008/03/31(月) 22:19:08 ID:8X08LI6k0
125,:2008/03/31(月) 23:22:41 ID:VR2s+QUxi
天才過ぎる(笑)グティも今の代表ならセスクの代わりにこの二人スゲェハマりそうだけど。
126名無しさん:2008/04/03(木) 22:30:09 ID:pL+KngFC0
デラペーニャのユニ持ってる奴いる?
127_:2008/04/08(火) 17:43:09 ID:wMhkE5LA0
128.:2008/04/16(水) 18:35:39 ID:zC7ZEOqn0
a
129 :2008/04/22(火) 12:48:10 ID:N0obPqjS0
>>126
昨季(06‐07)のなら持ってる。
130モンリ:2008/04/22(火) 18:51:58 ID:ArM479870
超天才パサーだね。
でも受けての技量も必要とされる。
131:2008/04/22(火) 18:55:09 ID:qtJtE7BjO
パスが受け手に厳しすぎる。
132 :2008/04/23(水) 02:11:41 ID:46kSfXskO
バルサに居たときのロナウドとクライファートが絶賛してたね

監督は酷評してたけどw
133_:2008/05/01(木) 22:26:32 ID:Vx/VE6t30
クライフとロブソンは評価してたぞ
134:2008/05/01(木) 22:39:36 ID:YMERzVm/0
シャビの頭剃れば、デ・ラ・ペーニャと瓜二つじゃね。 顔似てる。
体格、プレースタイルもそっくりだが。
135 :2008/05/01(木) 23:22:18 ID:+gl/DXfQ0
>>133
「パスは凄いけど戦術について無理解すぎる」というのが両方の評価だった
136太刀山型の土俵入り:2008/05/02(金) 10:21:29 ID:/md0YYbQ0
バルサに復帰してほしい。
137_:2008/05/02(金) 11:40:54 ID:LvVBakVx0
>>133
クライフは大して評価してなかったよ
138:2008/05/07(水) 11:58:27 ID:wc9VR0Rl0
最近見ないが何してんの?
139:2008/05/07(水) 12:21:00 ID:WqETTP9S0
こいつそんなうまいの?
98/99からバルサみだしたからちょうどみれてないんだけど
パスも誰くらい?
今、現役ではパスセンスはリケルメかなと思うんだけどリケルメと比べてどう?
140 :2008/05/07(水) 12:57:48 ID:UTNVCgdv0
タイプがちょっと違うから比べられないけどパサーとしてなら間違いなくリケルメとデラペーニャは双璧。
グティなんかとは確立が違う。

ただそれに特化しすぎてるのが欠点

141  :2008/05/07(水) 13:31:31 ID:kbDTRds+0
>>139
リケルメはピッチ全体見えてるから良いパスが出せる。
デラペーニャは一人の選手しか見えて無くても良いパスが出せる。

チームに貢献するのは前者が多いと思うが後者は後者で凄い。
142:2008/05/07(水) 14:32:41 ID:WqETTP9S0
そうなんだ
じゃあロナウドのいたシーズンって結構すごかったん?
98/99シーズンと比べてどう?
楽しさとか強さとか
143:2008/05/07(水) 14:45:51 ID:DkmqE/fAO
何処に蹴ってんの?っていうパスが
何故かすごいチャンスになってた。
あの発想と技術は凄い。
ただ最近思うのが、凄いパスだけ通せば
後何もしなくて良いよ、っていう状況だったら
ピルロだってやれそうな気はする。
144  :2008/05/07(水) 15:29:52 ID:wc9VR0Rl0
まぁ世界一のパサー
145_:2008/05/13(火) 11:05:14 ID:rq4kc/s20
いつ復帰すんだよ
146      :2008/05/13(火) 13:13:18 ID:BLUrYXuH0
>>137
評価はしてたよ。
じゃなきゃ18とかでAチームに上げない。
ただ、全試合でスタメンを狙うような本人やファンの自己評価がそれ以上だっただけ。
のちにペーニャ本人も大事に使おうとしたクライフが正しかったといっている。
147_:2008/05/24(土) 22:34:37 ID:kpAeb32d0
148_