====ENGLAND====premier(30)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【125】
2 :2007/10/12(金) 02:40:18 ID:0bFlffJa0
磯野コツオ
3 :2007/10/12(金) 02:40:28 ID:sFJboeom0
【Gunners】 アーセナル 【part129】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1191656948/
【アストン】ASTON VILLA【ヴィラ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1190027243/
■□BLACKBURN ROVERS□■part6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1174694743/
Bolton Wanderers 6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1184841438/
◆ Chelsea ◆ チェルシーFC part108 ◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1191225865/
【プレミア】Everton【ダークホース】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1186658729/
Fulham FC 7
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1117986441/
〓〓 Liverpool FC 〓 92 〓〓 EST・1892
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1191687610/
4 :2007/10/12(金) 02:40:48 ID:sFJboeom0
BLUEWHITE ARMY マンチェスターシティ・その5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1166004514/
††Red Devils Manchester United 158††
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1192017566/
ミドルスブラMiddlesbroughボロ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1187142768/
いけいけ☆僕らのニューカッスル【20新城】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1189771134/
キーン兄貴のSunderland
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1174347202/
★Tottenham Hotspur11ヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1184938107/
西公ことWest Ham Unitedを応援するのだ!6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1175972898/
5 :2007/10/12(金) 02:41:21 ID:sFJboeom0
代表ネタは代表スレで
| ╋ | ENGLAND 22save the Queen
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1181289888/
【プレミアの下部】チャンピオンシップ1.6【Div1】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1147114985/
   Sheffiled United   
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169294036/
ノリッジ・シティ Norwich City
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1113832104/
LEEDS UNITheEnD prat10
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1131472082/
6_:2007/10/12(金) 03:10:29 ID:FOL93prX0
>>1
7名無しさん:2007/10/12(金) 19:49:37 ID:WU3C8g1b0
>>1
8_:2007/10/14(日) 02:25:21 ID:Tpdaw/830
おつ
9_:2007/10/14(日) 02:58:14 ID:x3Y36rIL0
UEFA五つ星スタジアムってイングランドだと
ウェンブリーとオールドトラフォードの2つしかないんだな
スペインは6つ、ドイツは5つあるのに
10:2007/10/14(日) 03:13:04 ID:3a6Ez9FT0
こう考えるんだスコットランドにも2つ、ウェールズにも2つあるからと
そういえばエミレーツはレーティングなし?
あとイタリアもデッレ アッピが外れて2つしかないのが意外だ


http://en.wikipedia.org/wiki/UEFA_Stadia_List
11 :2007/10/14(日) 04:33:00 ID:chF/sk/d0
>10
ネーミングライツなスタジアムはUEFAは認定しないからエミレーツは無理。
12:2007/10/14(日) 20:39:23 ID:41AE3Nwj0
デッレアルピは外れるだろうw
ユベントス級のクラブがあんなスタジアムでやってるなんて信じられない

しかしネーミングライツが駄目って厳しいんだな
13 :2007/10/15(月) 19:50:09 ID:EObTk1fA0
10/20 20:39〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
エバートンvsリバプール
解説:高木琢也 実況:西岡明彦

10/20 22:54〜 JSPORTS2(Live)
ミドルズブラvsチェルシー
解説:粕谷秀樹 実況:八塚浩

10/20 22:54〜 JSPORTS Plus(Live)
アーセナルvsボルトン
解説:永井洋一 実況:金子勝彦

10/20 25:09〜 JSPORTS2(Live)
アストンヴィラvsマンチェスター・ユナイテッド
解説:渡邊一平 実況:谷口広明

10/22 27:54〜 JSPORTS2(Live)
ニューカッスルvsトッテナム
解説:粕谷秀樹 実況:野村明弘


鉄人は今期プレミアやってる印象があまりないな
マンデーナイトの一戦は早起きして見る価値があるか悩む
14_:2007/10/15(月) 20:04:44 ID:48Q3VgTk0
スパーズホームだったら荒れそうで観る価値あると言えるが
新城ホームだと下手したら一方的な試合になる可能性も…
15かすやんRABU:2007/10/15(月) 23:57:50 ID:P9LmhSNBO
そりゃもちろん粕谷の珍言のために見ないとね
16-:2007/10/16(火) 00:37:47 ID:FkKP1mHB0
>>12
いや規定じたいはそう厳しくないし元々入ってたよ。
今は改修中で改修後にはキャパシティで5☆になれないだろうけど


5万人収容、4星だと3万以上、全シート
ピッチサイズ 105x68cm
最低18台のカメラが置ける場所があること
ファーストレートと定められた審判と選手用の更衣室
十分な薬物テストが出来る部屋
1400ルクスの照明(メインカメラ側)と000ルクスの照明(その他エリア)
近代的なセキュリティシステム
スタジアム内と外客の様子が見ることができるような、場内監視カメラ(カラー) 
誰がみても分かりやすい場内標識
身体障害者のための席(最低2セクター、1セクター50席以上)
場内施設の清潔さ
UFEAメディアシートに定められているメディア用の設備
VIPボックス 150席
国際空港からの利便性
宿泊施設  5☆ホテルで1000部屋(UEFAチャンピオンズリーグ)、500(UEFAカップ)
17_:2007/10/16(火) 22:57:42 ID:X2y9B0AW0
>>15
「今年はスパーズが台風の目になるって書いてるメディアが殆どでしたけど、
俺は、あ、俺だってw 私はそうは思わなかったんだよな〜」
18_:2007/10/16(火) 23:29:59 ID:Tec13NXL0
>>17
うぜぇえええ
もはや才能だな
19_:2007/10/17(水) 00:22:15 ID:FNaKBRhl0
>>17見て「なんだこのうぜー奴は」とか思ったら粕谷のマネかw
改めて文章にするとパワーアップするなw
20:2007/10/17(水) 12:42:05 ID:onZ6nC/sO
マージーサイドダービーが粕谷じゃないって何年ぶりだ?
21 :2007/10/17(水) 20:06:08 ID:pg7DS7wD0
今季のプレミアでは『by mutual consent』という言葉が流行語大賞になりそうな勢いだなw
解任なら解任と言えば良いと思うんだが・・・
後任は暫定でスピードがなるのか?
22_:2007/10/17(水) 20:16:03 ID:ZOCDiqSD0
リトル・サムが監督交代かぁ
開幕前の予想からみれば順当と言うべきかな
さりげなくGMも辞任したんだな。咋シーズンまでの形を全て取り去るのか

スピードが後任と見られているけど、
スピード自身に新城への移籍が囁かれることもあるからね。今後注目だ
23:2007/10/17(水) 20:17:26 ID:rCuuEDOY0
24:2007/10/17(水) 20:20:51 ID:rCuuEDOY0
変なの貼ったスマン
25名無しさん:2007/10/17(水) 20:43:37 ID:RfwLIobQ0
>>24
わざとじゃなかったのか。
で、誰?
26_:2007/10/17(水) 20:45:49 ID:sR5M1Dyq0
松原渓か・・・?
去年までFSSでアシスタントやってた
27 :2007/10/17(水) 20:48:16 ID:LxQLByILO
いや、違うでしょ
28_:2007/10/17(水) 20:49:55 ID:ZOCDiqSD0
小向 美奈子だね、懐かしい
でもスレ違いよ
29_:2007/10/18(木) 22:26:03 ID:84JlUCf20
WSMのドログバのコラム、凄いぶっちゃけてるな
チーム内はぐちゃぐちゃで誰もがお互いを信じられなくなってるし
モウリーニョについていく準備はランパードとドログバはもう出来てるらしい
30 :2007/10/21(日) 02:30:22 ID:gJrNvwMM0
Everton 1 - 2 Liverpool <Goodison Park (40,049)>

38' S Hyypia (og) 1 - 0
54' 1 - 1 D Kuyt (pen)
90' 1 - 2 D Kuyt (pen)

Man City 1 - 0 Birmingham<City of Manchester Stadium (45,688)>

37' B Elano 1 - 0
31 :2007/10/21(日) 02:32:23 ID:gJrNvwMM0
Arsenal 2 - 0 Bolton <Emirates Stadium (59,442)>

68' K Toure 1 - 0
80' T Rosicky 2 - 0

Blackburn 4 - 2 Reading <Ewood Park (19,425)>

18' B McCarthy 1 - 0
22' R Santa Cruz 2 - 0
32' T Kerimoglu 3 - 0
80' 3 - 1 K Doyle
82' B McCarthy (pen) 4 - 1
90' 4 - 2 K Doyle
32 :2007/10/21(日) 02:34:56 ID:gJrNvwMM0
Fulham 0 - 0 Derby <Craven Cottage (22,576)>

Wigan 0 - 2 Portsmouth <The JJB Stadium (17,695)>

81' 0 - 1 B Mwaruwari
86' 0 - 2 G Johnson

Middlesbrough 0 - 2 Chelsea <The Riverside Stadium (27,699)>

8' 0 - 1 D Drogba
57' 0 - 2 Alex
33 :2007/10/21(日) 02:37:34 ID:gJrNvwMM0
1 Arsenal 25
2 Man City 22
3 Man Utd 20
4 Liverpool 19
5 Portsmouth 18
6 Blackburn 18
7 Chelsea 18
8 Aston Villa 14
9 Newcastle 14
10 Everton 13
11 West Ham 10
12 Reading 10
13 Fulham 8
14 Birmingham 8
15 Sunderland 8
16 Wigan 8
17 Middlesbrough 8
18 Tottenham 7
19 Derby 6
20 Bolton 5
34 :2007/10/21(日) 02:41:22 ID:gJrNvwMM0
October 20

Aston Villa - Manchester U.

October 21

West Ham U. - Sunderland

October 22

Newcastle U. - Tottenham H.
35名無しさん:2007/10/21(日) 03:12:08 ID:kobOrBPv0
今週も4強+チェルシーは全勝かよ。。。

つまらん。
36.:2007/10/21(日) 03:40:23 ID:gS3eaeAg0
今週のMVP

グディソンパークのメガネと愉快な仲間たち
37名無しさん:2007/10/21(日) 08:25:29 ID:igQ67nPu0
相変わらず審判の不公平感は凄まじいな
エバトン可哀想になったわ
38名無しさん:2007/10/21(日) 08:34:12 ID:D6cmaVd30
ビラもカワイソスだった
39_:2007/10/21(日) 17:51:28 ID:ZzKz0yHz0
マージーサイドの主審クラッテンバーグは罰則ものだろ
アウェイのリバプールを勝たせようとしているのかと思ってたら
最後はPK見逃しか
40:2007/10/21(日) 17:58:32 ID:5mdGOt140
カーソンの赤は当然、
レオ=コーカーの黄2枚も2枚目は妥当、1枚目は厳しかった
でも普通にファウルだったし、そこでカード出すか出さないかは審判の判断だろ
41 :2007/10/21(日) 18:22:39 ID:TwTJLOf/0
そんなにムキにならなくても・・まんかすヲタさん
42:2007/10/21(日) 18:43:53 ID:5mdGOt140
はいはいごめんね
43名無しさん:2007/10/21(日) 19:19:29 ID:D6cmaVd30
もう試合決まってたからな
妥当だとは思うがつまんねーってことだよ
44_:2007/10/21(日) 20:58:04 ID:ZzKz0yHz0
スパーズ、今週ミッドウィークにUEFA杯のヘタフェ戦あるのに
そんな週に限ってマンデーナイトなのかw

UEFA杯は木曜だしホームだから良いのかもしれんけど
この配慮のされなさは哀れだな。それでも予選突破はするだろうが
45 :2007/10/21(日) 22:05:25 ID:+tBRF5TA0
はいはい言い訳したもの勝ち
46.:2007/10/21(日) 22:13:15 ID:mMzgZa8x0
どんな日程だろうが1敗1分さ
47BBCベストイレブン:2007/10/22(月) 06:53:18 ID:q5O+CLPL0
        McCarthy  Rooney
        (Blackburn)(Man United)

   Nani     Tugay     Cesc  Anderson
(Man United)(Blackburn) (Arsenal)(Man United)

  Clichy     Alex    Toure   Johnson
 (Arsenal)  (Chelsea)  (Arsenal)(Portsmouth)

             Kirkland
              (Wigan)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm
48Skyベストイレブン:2007/10/22(月) 06:53:56 ID:q5O+CLPL0
       Rooney    Jones
     (Man United)(Sunderland)

 Elano   Hamann    Essien    Hleb
(Man City)(Man City) (Chelsea)  (Arsenal)

Lescott    Alex   Campbell   Johnson
(Everton) (Chelsea)(Portsmouth)(Portsmouth)

            Niemi
           (Fulham)

http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_2814528,00.html
Player of the Weekendはレスコット
49ESPNベストイレブン:2007/10/22(月) 06:54:27 ID:q5O+CLPL0
   Rooney   Benjani  McCarthy
 (Man United)(Portsmouth)(Blackburn)

Walcott   Elano   Anderson   Solano
(Arsenal) (Man City)(Man United)(West Ham)

  McCartney   Toure   Carvalho
  (West Ham) (Arsenal)  (Chelsea)

            Niemi
           (Fulham)

Rafa Benitez(Liverpool)

http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=474610&root=england&lpos=spotlight&lid=tab1pos1&cc=4716
50名無しさん:2007/10/22(月) 16:43:16 ID:fb110pOx0
ベストイレブン選出回数カウントしたら面白いだろね
51_:2007/10/22(月) 20:34:06 ID:3xHK/iGu0
SkyのControversy of the Weekendは、当然マージーサイド・ダービーだったな
色々な点が挙げられてるが、最大の点はPKを完全に無視したことだそうだ
52 :2007/10/22(月) 23:22:11 ID:Ua6qtMmT0
クラッテンバーグは今週末のレフリーから外されたとよ
そりゃそうだわな
53_:2007/10/23(火) 07:16:54 ID:MunDSB9X0
最後のアレは完全にPKだわな
キャラガーが後ろから思いっきり引っ張って倒してるしw
アレPK取らないのはありえんわ
54名無しさん:2007/10/23(火) 07:38:25 ID:qaUELP/+0
なんとしてもリバプールを勝たせたかったんだろw
露骨すぎるよな
55 :2007/10/23(火) 14:43:30 ID:CbPQMKIi0
>>53
>キャラガーが後ろから思いっきり引っ張って倒してるしw

それがわかる映像ってどこにある?見たい
リプレイもないし、見返してもどうなってるのかよく見えない・・・
56_:2007/10/23(火) 14:47:03 ID:nZ3n9l1yO
プレミアハイライトでも普通に流れてたと思うが…
あれがPKじゃなかったら可哀相。ジェラードのPK判定も無しにしないとな
57 :2007/10/23(火) 14:47:41 ID:rBDjQNjj0
なんかリバポ贔屓だなとは思った
レスコットうめぇぇええ、もっさりした動きで敵を抜いちゃう抜いちゃう
58 :2007/10/23(火) 14:54:50 ID:CbPQMKIi0
>>56
#9まだ見てない。ズームしたリプレイあった?
遠目にはPKっぽかったけど、審判近くで見てスルーしてたよね確か。謎
59_:2007/10/23(火) 15:03:14 ID:nZ3n9l1yO
>58
何でそんな必死に訴えてるんだ
とりあえずリプレイあったキガス。ハイライト見れ。
60 :2007/10/23(火) 15:19:59 ID:CbPQMKIi0
クラッテンバーグ、ファンだったから。ほんとに誤審ならちょっとショック
見てみる。さんきゅー
61名無しさん:2007/10/23(火) 15:26:27 ID:geb5ePpL0
今節はどこも審判は糞だった
もとい、今節も、か
62 :2007/10/23(火) 20:02:00 ID:R1KrFzNt0
クラッテンバーグってアドバンテージ与えてガッツポーズの人だっけ?
63_:2007/10/24(水) 00:11:47 ID:ZYMQIAE80
明らかにPKだけどキャラガーは左腕で抱きかかえた感じだったから
レフェリーの位置からは見えなかったのかもね

ラグビーほど止まってはほしくないけど
ビデオ判定導入すればこういう一目見てわかるファールを見逃すことはなくなると思う
64 :2007/10/24(水) 01:13:53 ID:BNRLFyZI0
65_:2007/10/24(水) 18:58:55 ID:/xaIOXQh0
Rafa’s new best friend Mark Clattenberg
友人が出来て良かったじゃないか
66 :2007/10/24(水) 19:40:29 ID:ltwSlPz60
10/27 22:54〜 JSPORTS2(Live)
チェルシーvsマンチェスター・シティ
解説:三浦泰年 実況:倉敷保雄

10/27 22:54〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
マンチェスター・ユナイテッドvsミドルズブラ
解説:相馬直樹 実況:八塚浩

10/27 25:09〜 JSPORTS2(Live)
ポーツマスvsウェストハム
解説:永井洋一 実況:下田恒幸


10/28 22:24〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
ボルトンvsアストンヴィラ
解説:粕谷秀樹 実況:金子勝彦

10/28 24:44〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
リバプールvsアーセナル
解説:高木琢也 実況:西岡明彦


日曜の試合はアルペンスキーでディレイになる可能性ありって書いてたけど消えた
あとマンUの試合は本当にHV制作か分からない
67:2007/10/25(木) 14:55:36 ID:TBN/mQ+YO
最近粕谷どうした?
このカードの中ならチェルシティかリバポアーセナルだろ。
683:2007/10/25(木) 15:48:32 ID:nICXg1q90
見た感じ、元代表の解説者たちにビッグクラブを割り当てて、
あまりものを粕谷らが、っていう感じか。


あまりもの、じゃ、ないんだよなあー、なんでわっかんないかなー
69 :2007/10/25(木) 18:27:49 ID:+zg18Aa50
次の日曜から冬時間になるのか。LIVEで見るのが辛くなるなぁ。
70_:2007/10/25(木) 23:14:18 ID:jwxrgxb80
いや、 相馬、三浦、高木はビッグクラブしか知らないからだろ
相馬、三浦なんかは両チームの選手の特徴すら把握できてないと思う
71:2007/10/26(金) 00:58:12 ID:fOFdmz6z0
>>70
高木さんはイスプウイッチやスルーシャール選手など沢山の選手を知ってますよ。
72 :2007/10/26(金) 01:05:12 ID:fq5V6Y+h0
相馬はこの前の解説個人的には良かったけどな
73.:2007/10/26(金) 03:11:57 ID:i86iJVoe0
高木は2001-2002シーズンあたりから金子爺と一緒に長くやってたから、
知らないはずはないと思うけどなw
74 :2007/10/26(金) 06:32:23 ID:hcKnFfvLO
そろそろヨルはクビかな
75 :2007/10/26(金) 06:36:02 ID:rvxuHFtq0
つかもう切られてる
76名無しさん:2007/10/26(金) 07:44:22 ID:1DOl2Cea0
ヘタフェに負けて解任?
77:2007/10/26(金) 09:19:09 ID:LMu3OCNCO
スパーズは思い切った何かが必要な気がする。
78_:2007/10/26(金) 10:31:20 ID:Ovsk6lRT0
スパーズにモウリーニョが来たら面白いなあ
79:2007/10/26(金) 12:06:15 ID:jI29UCOjO
カペッロかリッピをよべば面白い。
80:2007/10/26(金) 13:43:53 ID:MxgNJmvXO
もう監督交代3人目かよw
81_:2007/10/26(金) 13:59:16 ID:/gvOJSolO
下田じゃなく谷口使ってくださいよJスポさん
82  :2007/10/26(金) 19:45:03 ID:Zz/tedpN0
HALF-TIME NEWS ALERT: There are some sources suggesting
Spurs boss Martin Jol is set to step down after the game against Getafe.

2102: Getafe begin the second half with rumours sweeping through White Hart Lane
Juande Ramos is set to take over from Martin Jol.

2118: The crowd are singing "Stand up for Martin Jol" at White Hart Lane.

2129: GOAL Tottenham 1-2 Getafe

2132: A number of major news sources are running with the line
Martin Jol is set to leave after the match against Getafe.
If his tenure ends with defeat then it will be a very sad finale for the Dutchman.

NEWS ALERT: Martin Jol has parted company with Tottenham.
It is understood the decision was made before kick-off.

2149: Tottenham boss Martin Jol is shedding a tear or two
while his name is chanted by the home support at White Hart Lane.
83_:2007/10/27(土) 00:36:42 ID:lByE6YHy0
Jolってのがいつもlolに見えてしょうがない
84 :2007/10/27(土) 07:47:48 ID:xhTJTSjU0
ラモス決まりかよ
85_:2007/10/29(月) 03:48:37 ID:dVJKHOfgO
来週のマンU対アーセナルが本当に楽しみ
ここ最近の両チームは絶好調だし。どんな結果になるか。まさに頂上決戦

スパーズはオワットル
86 :2007/10/29(月) 04:41:46 ID:SIDiP+Hz0
スパーズまた負けたんすかwww
87BBCベストイレブン:2007/10/29(月) 07:39:12 ID:RWVo1WLM0
          Drogba    Kapo
         (Chelsea) (Birmingham)

   Nani    Rooney   Cesc   Gerrard
(Man United)(Man United)(Arsenal)  (Liverpool)

   Belletti  Carragher  Toure   Jagielka
  (Chelsea)  (Liverpool) (Arsenal)  (Everton)

              Cech
             (Chelsea)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm
88Skyベストイレブン:2007/10/29(月) 07:39:43 ID:RWVo1WLM0
         Rooney    Tevez
       (Man United) (Man United)

   Nani   Lampard    Cesc    Hleb
(Man United)(Chelsea)   (Arsenal)  (Arsenal)

  Belletti    Vidic    Campbell  Hughes
  (Chelsea)(Man United)(Portsmouth)(Fulham)

             Friedel
            (Blackburn)

Player of the Weekendはランパード
http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_2830702,00.html
89ESPNベストイレブン:2007/10/29(月) 07:40:13 ID:RWVo1WLM0
          Drogba    Tevez
         (Chelsea)  (Man United)

 Hunt    Kapo    Gerrard  Cesc   Lampard
(Reading)(Birmingham)(Liverpool)(Arsenal)  (Chelsea)

        Samba  Carragher  Toure
      (Blackburn) (Liverpool) (Arsenal)

               Green
              (West Ham)

Avram Grant(Chelsea)

http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=476773&root=england&cc=4716&lpos=spotlight&lid=tab1pos2
90_:2007/10/29(月) 23:03:49 ID:KUwgKaWR0
ガナ優勝、スパーズ降格とかなったらマジで笑える
91_:2007/10/29(月) 23:47:42 ID:Hc98Qhe00
age
92 :2007/10/31(水) 07:51:08 ID:LDgszGNG0
来週の予定まで出てるが
ノースイーストは生だけどミッドランズダービーは生じゃないのな。それでも6試合放送か
93 :2007/10/31(水) 20:11:35 ID:s/Yuemoz0
11/3 21:24〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
アーセナルvsマンチェスター・ユナイテッド
解説:粕谷秀樹 実況:西岡明彦

11/3 23:54〜 JSPORTS2(Live)
ニューカッスルvsポーツマス
解説:永井洋一 実況:野村明弘

11/3 23:54〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
ウィガンvsチェルシー
解説:桑原隆 実況:金子勝彦

11/3 26:09〜 JSPORTS2(Live)
ブラックバーンvsリバプール
解説:川勝良一 実況:八塚浩


11/4 24:54〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
ウェストハムvsボルトン
解説:渡邊一平 実況:谷口広明
94 :2007/10/31(水) 21:50:42 ID:xh6GPIVF0
大金を使ったので当然といえば当然だが、JSPORTS頑張ってるよな。
95:2007/10/31(水) 23:29:32 ID:mQi/nJHBO
スパーズ放送ないのか。
96_:2007/11/01(木) 00:55:25 ID:nBwWVq4i0
もうスパーズは駄目だろ
シーズン途中から唐突にラモスとか冗談としか思えん
97:2007/11/01(木) 08:38:46 ID:wIPtYrFp0
ビック4相手とマンデーナイトが重なってたまたま中継が多かっただけで、スパーズの試合なんて普段からないだろ。
というか、中継がある試合で勝ったためしねえからもう今シーズンはスパーズの中継しないでくれw
98 :2007/11/01(木) 17:10:11 ID:MrwM2zqF0
チェルシーはレスターにひどいことをしたよね(´・ω・`)
99:2007/11/01(木) 22:29:29 ID:B+Z8PhGUO
ラモスになったからこそ放送あるのかと思って。
100 :2007/11/01(木) 22:34:02 ID:Ybgp8prM0
ルイ・ラモスだったら確実にある
101 :2007/11/02(金) 20:11:27 ID:hnWdv8aX0
おまえら!!
NHKBSでプレミアを放送するらしいぞ!!
入ってて良かったーーーーーーー!!!!!!!!
102o:2007/11/02(金) 20:20:49 ID:Ex7+crRj0
トゥガイてプレミアに居たんだな…

日韓W杯思い出すわ
103多田野:2007/11/02(金) 20:26:17 ID:LA7S7ULFO
>>101お前初めてかここは?力抜けよ。
104 :2007/11/02(金) 20:34:44 ID:8IksXVma0
Jスポと別の試合放送するならGJだけど、そんなこと無いだろうしな>BS
実況・解説に魅力も感じないし
105:2007/11/02(金) 21:22:38 ID:SWeU/GeEO
スカパー見てる人にとってはスルーだろうな。
106     :2007/11/02(金) 22:05:12 ID:1pRhBgmz0
なんと!NHKがプレミアリーグの放送を開始する模様であります!!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194005452/
107     :2007/11/02(金) 22:06:20 ID:1pRhBgmz0
サッカー イングランド・プレミアリーグ 第14節 リバプール × フラム
BS1 11月12日(月) 午後7:10〜9:00
※ニュースによる中断あり
【解説】山本昌邦【アナウンサー】栗田晴行

サッカー イングランド・プレミアリーグ 第14節 マンチェスター・ユナイテッド ×ブラックバーン・ローバーズ
BS1 11月15日(木) 午後7:10〜9:00
※ニュースによる中断あり
【解説】小島伸幸【アナウンサー】田代純
108 :2007/11/02(金) 22:07:50 ID:hnWdv8aX0
>>103-105
おまえらアホか
専用スレなのに話題になってないからあえて触れてやったのに
もう冬にアンテナにお湯をかけなくてもいいし、雨風の脅威に怯えなくてもいいんだぜ?
素晴らしいことだよこれは
109名無しさん:2007/11/02(金) 22:21:38 ID:b7Zxn2mK0
NHKのアナウンサー結構好きだから、一応見てみようとは思う。
110_:2007/11/02(金) 23:57:53 ID:8YuoABcz0
>>107
NHKもたまにはいい事をするww
人間力の解説と壊れる田代アナで楽しむか。
111 :2007/11/03(土) 06:47:51 ID:l012fIZO0
実況もそうだが
特に解説はスカパーよりマシなんじゃないかって思う
112_:2007/11/03(土) 10:01:38 ID:yamfYHi50
ゲストもBSのほうがマシなのは間違いないだろう
113_:2007/11/03(土) 11:42:43 ID:1mN+iMZr0
>>108
冬にアンテナにお湯ってマジ?
よっぽど寒い地方なのかな?
俺はそんなのする必要ないぞ
114_:2007/11/03(土) 13:09:44 ID:YzUe4UtQ0
>113
雪がつもる地域じゃないか。
自分は関東だけど、雪が降った時にやったことある。
115_:2007/11/03(土) 23:44:20 ID:GZnnnQc60
ギャラス劇場だったな…
116 :2007/11/04(日) 00:27:37 ID:VgTliCco0
昨年とは比べられないくらい勝負強い。

話は変わるが新城はどうした?
117名無しさん:2007/11/04(日) 03:18:47 ID:3pwu1Jul0
モウリーニョが辞めてから、急に点が入るようになった気がするのは俺だけ?
118 :2007/11/04(日) 03:26:46 ID:EInSwYXR0
>>117
つ対戦相手のレベル+ドログバ、ランパードの不在
119-:2007/11/04(日) 03:29:03 ID:3U34fCA20
そうなんだけどむしろ凄みは消えた気がする
ビッグマッチで真価が問われそう
チェルスレは一時糞コテカオスから開放されてたのに
また元に戻りつつあるのが気の毒
現在はマンUスレの住人が図抜けて幼稚だが
120名無しさん:2007/11/04(日) 11:54:54 ID:ABw+zhx20
>>119
アーセナルのニワカ急上昇を忘れてるぜw
急に勝ちだすとアホが増えて、元の住人が可哀想なのは何処も一緒
121_:2007/11/04(日) 16:34:25 ID:TiDSqrpR0
2chの海サカスレは、一番好きなクラブの本スレには出入りしない事が基本だと考えてるよ
122-:2007/11/04(日) 21:08:35 ID:5Jlng6A30
ビッグクラブのスレは基本的にしょーもないからのぞかない
123.:2007/11/04(日) 21:32:08 ID:4UsnkRwm0
ここがリーガスレ位盛り上がるといいだが・・・
プレミアスレに足りないのはペリコ分かw
124BBCベストイレブン:2007/11/05(月) 06:35:15 ID:nStZ1TpA0
          Benjani   Bent
        (Portsmouth)(Tottenham)

  Davies   Lampard   Cesc   Ronaldo
  (Fulham)  (Chelsea) (Arsenal)(Man United)

  Pamarot   Laursen   Gallas   L.Young
(Portsmouth)(Aston Villa)(Arsenal)(Middlesbrough)

             Carson
            (Aston Villa)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm

なんかパマロがパラモって書かれてた
125Skyベストイレブン:2007/11/05(月) 06:35:47 ID:nStZ1TpA0
             Benjani
Wright-Phillips  (Portsmouth)     Agbonlahor
 (Chelsea)                (Aston Villa)
      Davies   Kranjcar   Petrov
     (Fulham) (Portsmouth)(Aston Villa)

  Pamarot   Samba   Laursen   L.Young
(Portsmouth)(Blackburn)(Aston Villa)(Middlesbrough)

             James
           (Portsmouth)

Player of the Weekendはベンジャニ
http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_2848369,00.html
126ESPNベストイレブン:2007/11/05(月) 06:39:32 ID:nStZ1TpA0
                Benjani
            (Portsmouth)

 A.Young  Carsley Lampard Davies  Ronaldo
(Aston Villa)(Everton)(Chelsea) (Fulham)(Man United)

   McCartney Gallas   Pamarot  Belletti
   (West Ham)(Arsenal)(Portsmouth)(Chelsea)

               Niemi
              (Fulham)

Harry Redknapp(Portsmouth)

http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=478865&root=england&cc=4716&lpos=spotlight&lid=tab1pos1


確かにリーガスレの勢いは見習うべき点があるのかもしれない
これがプレミアスレのスタイルだと言ってしまえばそれまでだけど
127.:2007/11/05(月) 09:12:03 ID:BOdCtHF80
ムワルワリは個人スレ立ってもおかしくない活躍ぶりなのに
ポーツマススレすらも落ちたまま・・・
128_:2007/11/05(月) 10:40:05 ID:vncAmMkf0
あそこはレアルオタ乙とか変なAA現れたりして自分はあまり…って感じなんだけれどなぁ

しかし以前マクラーレンと共に代表監督候補になった人もあまり良い結果出せてないな
アラーダイスとカービッシュリーは共に戦力買ってもらっても放り込みしか出来てない
ビドゥカとアシュトンがいなくなると途端に攻めの形すら作れない。
オニールは観てて面白いけどな。もう少し結果出せそうなんだけど
129_:2007/11/05(月) 13:33:17 ID:X8TUIyHm0
4強に食い込めそうなのはシティ、ポンペイ、ブラックバーンてとこか?
ヒューズは良い監督になったなぁ・・・選手時代に苦労したのが今に生きてる感じがする
あとはトフィーズにがんばって欲しいとこかな
AJ、ヤクブ、アルテタ、マクファデン、わくわくするような選手が揃ってるしね
もたもたしてるお隣さんを食ってやる!ってとこ見せて欲しいよ
130_:2007/11/05(月) 16:02:44 ID:X8TUIyHm0
>>124-126おつ
書き忘れたんで
131  :2007/11/05(月) 18:33:06 ID:HqBtTnDy0
プレミアの給料についてこんな事言われてる
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20071104-OHT1T00088.htm
132 :2007/11/05(月) 20:31:23 ID:FlL6qm+J0
選手に大金払う前に、チケ代を下げろよ・・・とは思う。
133 :2007/11/05(月) 20:51:05 ID:Qf9+KNLh0
週給3000万って異常だろ…
俺の週給なんていいとこ七万くらいだぜ?
死にたくなるよ
134_:2007/11/05(月) 20:53:36 ID:vncAmMkf0
大半が税金でもってかれちゃうけどな

野球なんかでは年棒数十億とかいっちゃう訳だから、スポーツ全体に言ってる事だと思うけど
サッカーは選手寿命が10年ちょっとだったりするし
135。 :2007/11/06(火) 00:03:26 ID:ZsGPJ1gQ0
プロ野球だってあまり将来があるとは言えないぜ
選手年金も破綻してもうすぐ潰れるし
死ぬまで保障してくれるメジャーにみんな行きたがる訳だ

タイガー・ウッズなんかもう年金だけで年間何十億も貰える事が決まってるからな

プレミアの年金制度ってどうなってるんだろ?
136 :2007/11/06(火) 00:06:21 ID:WoN98DsH0
残念ながらMLBの平均選手寿命は2.7年で4大スポーツで最短
もっとも他のスポーツでも一番多くても5年程度

http://www.nfljapan.co.jp/season/column/business/vol012.html
137 :2007/11/06(火) 00:08:47 ID:S8RARVFp0
MLBの年金は10年満額制だから貰える選手は極々1部なんだよ
何処のプロスポーツの世界でも甘いとこはない
138_:2007/11/06(火) 04:01:52 ID:7s0qLuqw0
>>136
まあ平均だとそうだろうなあ
ただ、トッププレーヤーで比べると長いよな
同じ18でデビューしても
野球なら40近くまでやってる奴もいるし

ってか、GKでそのくらいの年齢の奴いるか
139 :2007/11/06(火) 04:36:01 ID:S8RARVFp0
まぁMLBで18歳でプレーする奴なんか居ないも同然w
日本の野球とは違うから

サッカーは15歳で1部でやる選手はいるけど
140_:2007/11/06(火) 14:14:06 ID:xyRqBefr0
ウィガンのクリス・ハッチングスが解任
ヘスキー怪我するまでは好調だったのになぁ
監督交代はこれで4チーム目か
141 :2007/11/06(火) 16:42:48 ID:lQcAwop60
今期の監督解任は揃いも揃って解任するタイミングがおかしいような気もするな

チェル以外だと放映料やらで入るお金が今までと比較にならないくらい
高額になったからなんとしても残留したいんだろうね
142_:2007/11/06(火) 17:42:44 ID:7s0qLuqw0
やはりファギーとベンゲルは凄まじいな
143_:2007/11/06(火) 19:57:11 ID:jyl34MgP0
>>137
年単位で貰える様になったはずだぞ。
144 :2007/11/06(火) 21:41:53 ID:Rop3Cdqx0
次週からようやくプレビューショーの放送回数が4回になったようだ
145名無しさん:2007/11/07(水) 16:34:14 ID:HqAGxG8A0
11月8日 9:55−10:00 BS1 プレミアリーグガイド ナレーション:栗田晴行
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/soccer/olpg_soccer_071105.html
146 :2007/11/07(水) 17:59:55 ID:1ERLmKBY0
11/10 21:39〜 JSPORTS2(Live)[HV]
サンダーランドvsニューカッスル
解説:高木琢也 実況:西岡明彦

11/10 26:09〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
リバプールvsフルアム
解説:川勝良一 実況:倉敷保雄


11/11 23:54〜 JSPORTS2(Live)
マンチェスター・ユナイテッドvsブラックバーン
解説:粕谷秀樹 実況:谷口広明

11/11 26:30〜 JSPORTS2(4時間半ディレイ)[HV]
バーミンガムvsアストンヴィラ
解説:渡邉一平 実況:金子勝彦


11/12 21:00〜 JSPORTS2(182chで11日22:55からLive)
チェルシーvsエバートン
解説:三浦泰年 実況:野村明弘

11/12 28:54〜 JSPORTS Plus(Live)
レディングvsアーセナル
解説:?? 実況:八塚浩
147_:2007/11/07(水) 18:19:34 ID:CCTg6rMT0
バーミンガムダービーっすかwww
まあオニールヴィラは見たいかも
バーミンガムはガナ関連で見る奴いるしな
148名無しさん:2007/11/07(水) 19:13:39 ID:YpMbuYxU0
今週凄いな
Jスポすばらしい
149.:2007/11/07(水) 19:32:45 ID:h7ZCL81S0
タイン・ウェアダービーもあるよ
150 :2007/11/08(木) 21:24:45 ID:nvVPgwdk0
The Rich List 2007

1) Roman Abramovich, Chelsea - £10.8b
2) Joe Lewis , Tottenham Hotspur - £2.8b
3) Alisher Usmanov, Arsenal - £2.76b
4) Bernie Ecclestone, QPR - £2.5b
5) Mike Ashley, Newcastle United - £1.6b
6) Dermot Desmond, Celtic - £1.6b
7) Malcolm Glazer, Man Utd - £1.25b
8) Stanley Kroenke, Arsenal - £1.2b
9) Trevor Hemmings, Preston N.E. - £980m
10) Lord Ashcroft, Watford - £950m

The Top Ten Players are:

1) David Beckham, 32, LA Galaxy - £112m
2) Michael Owen, 27, Newcastle Utd -£37m
3) Robbie Fowler, 32, Cardiff City -£30m
4) Wayne Rooney, 22, Man Utd -£30m
5) Sol Campbell, 33, Portsmouth -£28m
6) Andriy Shevchenko, 31, Chelsea - £25m
6) Rio Ferdinand, 29, Man Utd - £25m
8) Ryan Giggs, 33, Man Utd - £23m
9) Michael Ballack, 31, Chelsea - £18m
10) Steven Gerrard, 27, Liverpool -£15m
151_:2007/11/09(金) 11:55:55 ID:6fH0mAY20
ファウラー先生お金持ちなんだね
不動産とか?
152.:2007/11/09(金) 12:37:14 ID:FTmh2ovw0
テリーあたりの名前はないのか
チェルシーはシェバラックだけって意外だ
153_:2007/11/09(金) 17:10:19 ID:lSvo20AO0
ベルカンプとかアンリが抜けた分、少し額が下がった印象
154 :2007/11/09(金) 17:35:45 ID:H/DLShlr0
>>152
これは推定の総資産リストだから
チェルシーみたいにここ数年で急に成り上がったチームの選手にはきついよ。
それでも2〜3年後には上位に入ってそうだけど。
155 :2007/11/09(金) 21:16:37 ID:TP7hVSXC0
サブプライム関連でバークレイズが大損ぶっこいたと聞いて
市況板からすっとんできました。
もし本当なら、金額次第ではプレミアリーグにも
少なからず影響出るだろうな。
156:2007/11/09(金) 21:24:54 ID:pk8XKb4lO
ファウラーすげぇWWW
157_:2007/11/09(金) 21:35:15 ID:hN5RBP8J0
今季のスポンサー料は支払われているだろうから影響はないのでは
バークレイズがスポンサーから撤退しても名乗りを上げる企業は多そうだが
158 :2007/11/09(金) 22:19:57 ID:RqCBltn/0
ノーザンロックの時は「やっぱり新城効果だなww」とか笑って見てたがそういう問題では無くなってきたって事か
金融関連のスポンサーって他にどこあったっけ?MUのAIGは保険だからあんまし関係ないのかな
159 :2007/11/09(金) 22:22:10 ID:vEa+BtJ50
どこの胸スポかは忘れたけど、24betはコンビニを思い出してしまう
160 :2007/11/09(金) 23:15:27 ID:8cKXDilZ0
イザというときは、FA Carling Premiershipにしましょう
161_:2007/11/09(金) 23:41:30 ID:lSvo20AO0
ノーザンロックについては、サブプライムが一番盛り上がってたときに
「新城へのスポンサー契約についてはもう支払われており問題はない」
とアナウンスされてたよ。バークレイももう払ってると思うけど
162_:2007/11/10(土) 10:58:39 ID:gzcQvd0o0
ここは日本企業が名乗りを上げて
味の素Premiershipとか
163*:2007/11/10(土) 12:48:13 ID:5BmJwgnU0
いや、どうせなら
キューサイ青汁販売Premiershipとか
164:2007/11/10(土) 17:15:41 ID:ITpkF3Kl0
2ちゃんねる海外サッカー板Premiership
165 :2007/11/10(土) 22:17:28 ID:uFMkiHgO0
白い恋人 Premiership
166_:2007/11/10(土) 22:27:31 ID:0Eu4G5g40
ハイ大喜利はここまで!
167 :2007/11/11(日) 01:32:08 ID:bPyhJT9u0
勝ち点は仕方ないとして
CL、UEFA、残留争いで勝ち点が並んで得失点差で順位を決める場合は
ダービー戦は除外してほしいなあ・・・
168名無しさん:2007/11/11(日) 15:18:43 ID:+EUd9IwC0
ダービーはプレミアのパンチングマシーンみたいなもんだから、
並んだらダービー戦の得失点を物差しにしてしまえ。
169a:2007/11/11(日) 16:04:19 ID:uZ51kqnu0
そんなことしたら新城脂肪www
170:2007/11/12(月) 04:31:51 ID:EvfcRxR2O
バーミンガムダービー熱すぎワロタ
録画だったけど面白かったわ。
171 :2007/11/12(月) 11:36:38 ID:TdK6wryS0
バーミンガムダービーやノースイーストダービー
見るとあれこそイングランドフットボールって
雰囲気が凄いする。

4強の対戦ばっか見せられてお行儀いい
華麗なサッカー見るのも嫌いではないが
ゴール決まってサポ乱入する試合もごっつ面白い。
そういう熱気がまだまだあるんだね。
172.:2007/11/12(月) 13:02:59 ID:JnoqyTvq0
熱気には同意だけど、サポ乱入はちょっとなあw
「ピッチ=選手たちだけが立てる聖域」っていうイングランドサポ特有の考え方がすきだ
173_:2007/11/12(月) 19:19:40 ID:iWRP7gPb0
マンUvs黒板の試合で期待の若手ベットンリー選手がデビューしたな
174 :2007/11/12(月) 20:32:18 ID:4oojhkIB0
英国系ってのは選手だけじゃなく監督までアルコールにだらしないんだな
コールマンが金曜の記者会見に遅刻した理由を家庭の事情って言い訳していたらしいが
本当は遠くのクラブで飲み明かして時間まで戻ってこれなかったらしい
いくらラテン系の国でシエスタの伝統もあるスペインでも、リーガの監督は厳格な人間が多いってのに
成績不振より規律違反で首になるんじゃないかな?恥ずかしいことだ
175a:2007/11/12(月) 20:56:22 ID:jjltZqTF0
>>173
何のことかと思ったら・・・。

画像見てチキンドリア吹いたじゃねーかwww
176_:2007/11/12(月) 21:00:16 ID:ko20b9+G0
それぞれの国にそれぞれのカラーがあるものだろう
それにコールマンを例に出すのは突飛過ぎ。彼は浮気して離婚したり色々あるから
177名無しさん:2007/11/12(月) 21:16:09 ID:29mJUbih0
NHK 得点表示を独自のテロップで被せなくても・・・。
(フルタイム表示に慣れていないからなのかな?)
178 :2007/11/12(月) 22:25:49 ID:MJgczrIN0
時間にルーズな選手が多いサッカーの世界で
時間にルーズな監督が強い指導ができるはずがないw
179_:2007/11/12(月) 23:18:51 ID:6+18tkUh0
ダービーはどうしょうもないなw
トップ4に大量得点されるならまだ分かるが・・・・
180a:2007/11/12(月) 23:34:35 ID:jjltZqTF0
>>179
その羊ちゃんに負けた新城様の立場って・・・w
181:2007/11/13(火) 00:49:02 ID:CkTuPqPqO
森田さんワロス
間違えて慌てすぎw
182_:2007/11/13(火) 03:09:03 ID:oZ48bBiwO
あれって生でやってんのか?
183  :2007/11/13(火) 06:58:43 ID:bnF0DxN80
噛んだ後「すいません」って謝るナレーターに初めて出会いました
184BBCベストイレブン:2007/11/13(火) 07:26:57 ID:st+ej35O0
         Berbatov  Agbonlahor
        (Tottenham) (Aston Villa)

  Young    Jenas    Bowyer    Ronaldo
(Aston Villa) (Tottenham) (West Ham) (Man United)

   Evra     Vidic     Distin    Johnson
(Man United)(Man United)(Portsmouth)(Portsmouth)

               Hart
             (Man City)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm

最近寝すぎでハイライトショー見忘れるから困る
185Skyベストイレブン:2007/11/13(火) 07:27:28 ID:st+ej35O0
        Agbonlahor Berbatov
        (Aston Villa)(Tottenham)

  Ronaldo   Solano    Jenas   Bowyer
(Man United)(West Ham)(Tottenham)(West Ham)

  Barry     Vidic     Faye    Neill
(Aston Villa)(Man United)(Newcastle)(West Ham)

              Hart
            (Man City)

Player of hte Weekendはベルバトフ
http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_2876637,00.html
186ESPNベストイレブン:2007/11/13(火) 07:28:00 ID:st+ej35O0
        Agbonlahor  Torres
       (Aston Villa) (Liverpool)

  Jenas   Bowyer   Cahill   Ronaldo
(Tottenham)(West Ham)(Everton)(Man United)

  Lescott   Knight   Dunne  Johnson
 (Everton) (Aston Villa)(Man City)(Portsmouth)

              Hart
            (Man City)

Alan Curbishley(West Ham)

http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=481437&root=england&cc=4716
187_:2007/11/13(火) 08:47:58 ID:2PzzBArk0
P GD PTS
1 Arsenal    30
2 Man Utd   30
3 Man City   26
4 Chelsea    25
5 Liverpool   24
6 Portsmouth  23
7 Blackburn   22
8 Aston Villa  21
9 Everton    20
10 West Ham  18
11 Newcastle  18
12 Reading    13
13 Fulham    12
14 Tottenham  11
15 Birmingham  11
16 Sunderland  10
17 Middlesbrough 10
18 Bolton     8
19 Wigan     8
20 Derby     6


Full Premier League table
188 :2007/11/13(火) 19:59:12 ID:hsBx8t6N0
噛んだナレーターもおもしろかったけど、レスコットの髪型あれはいいの?
189.:2007/11/13(火) 20:29:42 ID:207WPYEK0
>>184-186
乙なんだぜ
3つともが5人もいるとは珍しいな
190 :2007/11/13(火) 20:44:10 ID:x48de9Lv0
VTR中なのに噛んだこと謝っちゃうあたりに田中さんの
真面目さが表れてるぜ
191_:2007/11/13(火) 20:50:42 ID:mMlsrb5r0
>>184
次の日の朝見れば問題なしだぜ
192:2007/11/14(水) 00:16:33 ID:zc9m/eq/0
プレビューショー、ハイライトショーの吹替えは一発録りなのか?
だとしたら今まで数年間も噛まずに続けてきたナレーターは凄いな。
193 :2007/11/14(水) 00:29:54 ID:8uvX15ha0
今回の噛みで、子供の吹替えをやったのを思い出した。
当時はかなり衝撃だったなあ…

「John Stead!!」
194 :2007/11/14(水) 00:35:24 ID:qHJrhbmB0
子どもの声色を真似てたんだよね、裏返りながらw
ステッドは瞬く間に星になったなぁ
黒板を救ったのに・・・
あの頃はスーネスだっけ?
195 :2007/11/14(水) 06:26:49 ID:6/35E1wJ0
スーネスも無職が長いなぁ
ウィガンの新監督候補だがどうなるやら
196_:2007/11/14(水) 17:35:47 ID:vynJI+aP0
次は、ダービーの監督のクビが危いのかな。
197:2007/11/14(水) 19:17:09 ID:xxPppnwB0
こないだのマンU戦ネットで試合見てたらスッチーがコメンテータしてた
198 :2007/11/14(水) 20:57:13 ID:xLwFCkOe0
>>196
どうだろね
ぶっちゃけ開幕当初から、残留は不可能だとフロントも考えてたかもしれない
プレミア昇格自体奇跡みたいなもんだったし
最下位で終了しても、放映権とかでチャンピオンシップにいるより莫大なお金が入るから
フロントとしては、プレミアに昇格させた功績の方を評価してるのかもね
199  :2007/11/14(水) 21:36:42 ID:kqqnXGjy0
デービスはこのまま断トツ最下位でも留任だよ。
3部降格目前まで行ったチーム引き継いで3年でプレミアに上げると
宣言して1年目で上げちゃったし、現戦力が他に劣るのは明らかなんだから
まともなフロントならチーム作りの課程と判断するでしょ。
ワトフォードもクビ切らなくて今季は成功してるしね。
200_:2007/11/14(水) 21:40:18 ID:yuH151Hw0
キーン…
201_:2007/11/14(水) 21:42:36 ID:hUAAsfMV0
>>199
ダービーとワトフォードは状況が似てるな。
ワトフォードも2年か3年でプレミアに上げると宣言したものの、たったの1年で昇格してしまい、
プレミアで戦えるだけの戦力を整える前に飛びこんだって感じだったもんな
202:2007/11/14(水) 21:58:00 ID:OX9B/Tdy0
ハイライトってどこで噛んでる?
203_:2007/11/14(水) 22:00:47 ID:Qblrlrc+0
再放送では修正されてるよ
204:2007/11/15(木) 02:41:46 ID:m1na9lIu0
ガーン
205_:2007/11/15(木) 08:59:23 ID:xbu3kCxL0
次はサウスゲイトかブルースか・・・
キーンやサンチェスはコネで獲ってきた選手が多数居るから
よっぽどのことがないと解任は無いだろうけど
上二人は年末頃の成績によってはありえるかも
206 :2007/11/15(木) 17:11:40 ID:nT0Xdz+c0
★2007/11/15(木)16:46
ロンドン市場 

先程伝わった英銀大手バークレイズの声明によると、
同社のサブプライム関連の評価損(7-10月)が13億ポンドに
達したことが明らかとなった。
市場の一部では評価損が100億ポンドに達するとの観測も
出ていたが、今回の損失額は比較的小幅なものに留まっている。
207 :2007/11/15(木) 18:43:22 ID:xFtrvWDg0
ジェラードがプレミアの外国人規制案を支持
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3390390/
内心スペイン人が増えたリバプールはやりにくいとかないよな…
208 :2007/11/16(金) 19:38:10 ID:uddPZB6T0
>「本日午前2時、(サッカー・イングランドの)プレミアリーグを見た後、二階に上がった後、倒れ、順天堂大学病院に入院した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000957-san-spo

どのカード見てたんだ?
209 :2007/11/16(金) 19:50:53 ID:CZKdL0Nt0
録画じゃないの?昨日のならマンU対黒板戦かと
210名無しさん:2007/11/16(金) 19:51:34 ID:SkV8VnZq0
>>208
バーミンガムvsビラではないかという話
211 :2007/11/16(金) 19:59:19 ID:CZKdL0Nt0
誰かさんがプレミア見ると眠くなるなんて言うから・・・
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3383297/
212_:2007/11/16(金) 20:41:08 ID:h7wUpagW0
>>208
言いたいことはわかるがそこら中のスレに貼りまくるなお前。
マルチしてんなよアホか

バーミンガムダービーの終盤は確かに熱い展開だったけどな
213_:2007/11/16(金) 22:03:20 ID:qLT/ZCjK0
Evra To Gerrard 「United Have More Englishmen Than Liverpool」
http://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=482647

Alan Smith 「Steven Gerrard wrong on quotas」
http://www.telegraph.co.uk/sport/main.jhtml?xml=/sport/2007/11/16/sfnsmi116.xml

>>207
これら始め、ジェラードの発言色んなとこからボコボコに言われてる
間接的に自クラブ批判でもしたかったんかな
214 :2007/11/16(金) 22:28:39 ID:CZKdL0Nt0
自分は英国人でここは英国なのに、なんで外国人ばっかりいて
外国語が飛び交ってるんだと思ってるんでは
アーセナルのフランス語のように>ジェラードの意見

ただ代表についてはクラブとか国全体の強化のやり方が問題だと思うけどな
215_:2007/11/16(金) 22:33:43 ID:oYeFPQug0
>>214
>国全体の代表強化
俺も思う。レドナップのこの言葉とかけっこう大事だと思う
"I do not have too much faith in the FA's international committee getting it right.
"If we really do have to begin the search for yet another England manager, we should involve
 guys like Sir Alex Ferguson and Arsene Wenger on the selection committee.

http://www.skysports.com/story/0,19528,11674_2882882,00.html

フットボール関係者が後任を決めた方が適切な後任選べる気がする
後任決めるのがまたFAなら、後任監督も同じレベルの人になるだろう
216 :2007/11/16(金) 22:58:45 ID:RFkhRZo40
>>213
だとしたら、ジェラって普段自分のチームについて
ネガティブに言うことが少ないからなんか意外だ。
217_:2007/11/16(金) 23:13:48 ID:kMwnBjKq0
ジェラードって補強しないと出て行くぞとか言ったり
トーレス獲得に対して滅茶苦茶喜んでたのに
「お前が言うな」って感じだ
218_:2007/11/17(土) 00:49:05 ID:rfnRObYj0 BE:1074528285-2BP(0)
サーボビー引退のよう。
プレミアとは言わずとも、最後にイングランドのどこかのクラブで監督生活
を終えて欲しかった。体調問題となると、TVコメンテーターとしても余り
見られなくなるのかなあ。
219 :2007/11/17(土) 00:49:42 ID:aQ8I/9iv0
得点ランキング

8 ベンジャミン・ムワルワル
7 エマニュエル・アデバヨル
6 セスク・ファブレガス
 ニコラ・アネルカ
 クリスティアーノ・ロナウド
 ロビー・キーン
5 ロビン・ファン・ペルシー
 ガブリエル・アグボンラー
 ベネディクト・マッカーシー
 ディディエ・ドログバ
 フェルナンド・トーレス
 ナルシス・カポ
 ダービー・カウンティ
220 :2007/11/17(土) 00:54:12 ID:VgWk3zM/0
プレミアリーグっていうサッカーに置いてユーロを凌ぐレベルの世界最高の舞台があるから
代表で結果を残す意義が薄れてると思うんだけど
別にイングランドがユーロでもW杯予選でもコケようが
国内リーグには何の影響も無い
あくまでも代表はリーグとは別物だし
あれだけ十分すぎるほど人材揃ってて今更そんな事言うなって感じ
221_:2007/11/17(土) 01:07:35 ID:mpHzFNe60
この際、労働許可証なんかの制度も撤廃して完全に門戸開放しようじゃないか!!
222_:2007/11/17(土) 03:13:30 ID:g1demTz90
代表選手の質とか選手層の問題以前に
代表に選ばれた選手のやる気が全く感じられない。怪我せずにクラブ戻ろうって感じが凄くある
この体質が変わらないと、プレミアの規制をやっても全く意味がないと思うね
223_:2007/11/17(土) 04:21:21 ID:MtAxTW3k0
リバポのユース出身で今プレミアでプレーしてる選手って何人いるんだ?
何気に一番多いのってガナーズじゃないの?
224:2007/11/17(土) 05:12:17 ID:TgLeE7cc0
普通にマンUじゃね

ギグス
スコールズ
G・ネビル
P・ネビル
バット
ブラウン
オシェイ
フレッチャー
イーグルス
シンプソン
サヴェージ
マクシェイン
リチャードソン
ヒギンボサム
スペクター
D・ジョーンズ
ポリット
225:2007/11/17(土) 10:01:44 ID:W+RliJhd0
西公じゃね?
226 :2007/11/17(土) 12:14:57 ID:zlwms1nb0
リチャードソンとか、西公だと思うけどな
227 :2007/11/17(土) 12:19:51 ID:X6ApQQW30
リチャードソンは西公からマンUのユースに移籍だったような
228 :2007/11/17(土) 12:44:07 ID:zlwms1nb0
それは知ってるけど、マンUのユース選手と言うには違和感がって感じ
229,:2007/11/17(土) 16:55:57 ID:hruCXYsx0
>>224
フルハムのヒーリーもそうだよ。
230名無しさん:2007/11/17(土) 17:35:09 ID:ahZYYBsr0
>>223
若手は多いね。
231名無しさん:2007/11/17(土) 18:34:44 ID:ypKE9weS0
FAのサイトを見ると、イングランドのユース年代の代表にリバポの選手は皆無に等しいなー
232.:2007/11/18(日) 10:33:58 ID:lF2dv/Yd0
90年代から
マッカ、レドナップ、ファウラー、キャラガー
オーウェン、ジェラードと輩出してきたのに
アカデミー大金かけて整備しなおした途端にこれだもんなぁ。
233 :2007/11/19(月) 11:23:41 ID:Wrp627tK0
ていうかリバポは今一番、ユースカテゴリーに他所から引っ張ってきたの多いイメージ
スペイン等EU圏内に限らず東欧、南米と手広くやってる感じだし
234_:2007/11/19(月) 12:38:44 ID:jPceUBy60
リバプールのリザーブチーム、23人中英国人は8人か。
http://en.wikipedia.org/wiki/Liverpool_F.C._Reserves

多国籍なアーセナルも調べてみたが、25人中英国人が16人。
http://en.wikipedia.org/wiki/Arsenal_F.C._Reserves

マンUはもっと多いな。リバプールすげぇ。スペインというか多国籍なユースだ
235:2007/11/19(月) 23:23:31 ID:QqwHMPHP0
マンUは22人中19人だな>英国人
あとはアイルランド人が2人とドイツ人が1人
236_:2007/11/20(火) 01:09:38 ID:6DWzPmDf0
ビッグ4でスタメンクラスのイングランド人の出身ユースを見ると
数自体は殆ど同じだな

・マンウ
ブラウン
スコールズ
ネビル

・リバポ
ジェラード
キャラガー

・チェルシー
テリー

・ガナーズ
ペナント
コール
237.:2007/11/20(火) 01:24:12 ID:MxukF9x30
ハマーズユースが何気優秀なのに驚く
238_:2007/11/20(火) 02:11:54 ID:2vtVEn720
>>236
あまり意義を感じない集計だな
239名無しさん:2007/11/20(火) 17:14:30 ID:iNtuzJ850
リバプールは手当たり次第引っ張ってくる印象。

アーセナルがよく批判されるけど、
アンダーエイジの国際大会で活躍した選手を厳選して取るから数は少ない。

バルサなんかは11,2歳の選手を海外からもどんどん連れてくる。使えなかったらポイ捨て。
240_:2007/11/20(火) 17:16:25 ID:pGa1zMz10
ペナントはユース出身とはちょっと違うと思う
241-:2007/11/20(火) 17:35:36 ID:puiNCrNb0
要するにガナは、他の会社が製品化寸前まで育てているアイデアを
法の不備をついて丸ごと盗んで、先に特許取る感じ
242 :2007/11/20(火) 17:38:56 ID:3e0EV6QM0
ほんと薄汚いな
243 :2007/11/20(火) 18:00:54 ID:dsWc6OkR0
11/24 21:39〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
ニューカッスルvsリバプール
解説:粕谷秀樹 実況:金子勝彦

11/24 23:54〜 JSPORTS2(Live)
ボルトンvsマンチェスター・ユナイテッド
解説:相馬直樹 実況:野村明弘

11/24 23:54〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
アーセナルvsウィガン
解説:桑原隆 実況:西岡明彦

11/24 26:09〜 JSPORTS2(Live)
ダービーvsチェルシー
解説:川勝良一 実況:倉敷保雄


11/25 22:24〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
ウェストハムvsトッテナム
解説:永井洋一 実況:下田恒幸


西公のPlus=HV率が高い気がする
244_:2007/11/20(火) 20:38:00 ID:/7w5VNUq0
>>241
選手の意思は無視か?
245_:2007/11/20(火) 20:41:37 ID:2vtVEn720
アーセナルは金あるんだからユースの引き抜きなんてやめて
普通に補強すればいいのに
246_:2007/11/20(火) 21:16:35 ID:Df622Snk0
アーセナルのユース引き抜きって、2,3人?
他は通常の獲得。クリシーとかディアビとかエブエとか。
ただ無名だから1m£とか安いだけで。

チェルシーがスペインから引き抜きやったらしいね
247.:2007/11/21(水) 00:05:05 ID:WvWm8bhH0
>>241
最近油とリバポがそれを始めた
一方まんうはメリケンのガキ(9さい)に手を出した
248_:2007/11/21(水) 00:43:25 ID:AvmEq/qM0
>>247
アメリカ人じゃなくてオーストラリア人だろ
249:2007/11/21(水) 00:46:48 ID:2qMItAu/0
しかも手出したっていうか、選手側からビデオ送ってきて猛アピールしたんだろ
250_:2007/11/21(水) 00:49:56 ID:L9fl/oyV0
>>245
リバポもチェルもマンウも金あるのに同じ事してるよな
251-:2007/11/21(水) 00:58:57 ID:O1JrncCQ0
真っ白のキャンバスの方が絵を描きやすいんじゃね
252_:2007/11/21(水) 19:09:54 ID:vwxB4cS30
その話はその辺にしとかないか

モドリッチにチェルシーが参戦して15m£まで上がったと思ったら、30m£まで値上がるとかいう話も。Sun(笑)
リバポはマスチェラーノ獲得のために、リーセ、シソコ、クラウチを冬に売って25m£工面するという話。
スパーズはDF探し。キングが未だ復帰の見込みが立たないためラウルセンorリーガの選手を狙うらしい
アネルカがまた移籍を示唆して、マンCやチェルシーが噂になってるな
253_:2007/11/21(水) 23:20:24 ID:Gfr6mG8S0
シェリンガムはすごいのう
254 :2007/11/22(木) 02:12:02 ID:6VbwLINR0
チェルシーはそろそろ世代交代が必要だのう
255:2007/11/22(木) 08:45:54 ID:9N1r4AFzO
このリーグも終わったな。
外国人選手に依存しきっているのが世界中に知れ渡ってしまった
256 :2007/11/22(木) 08:50:37 ID:yMeOHW2TO
サッカーの母国(笑)
257 :2007/11/22(木) 08:53:22 ID:ARxUzL6i0
ルーニーって大事な試合の時いない事が多いな
258 :2007/11/22(木) 08:56:38 ID:+KkYwo/+0
まあホームで日本にすら勝てないからな
259+:2007/11/22(木) 08:57:43 ID:QIimBTMF0
ジェラード、プレミアリーグの外国人枠導入に賛成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000033-ism-spo
260ll:2007/11/22(木) 08:58:05 ID:pARj83e/0
英にはC・ロナウドがいない。
ルーニーがいても、C・ロナウドがいない。
261 :2007/11/22(木) 09:02:12 ID:jSFaLIzH0
>>259
国内では反対意見目白押しな件
262:2007/11/22(木) 09:07:29 ID:KRn9Gns5O


















      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
263:2007/11/22(木) 09:13:03 ID:ZWNi3fEk0
>>260
ロナウドはプレミアでしか通用しない
264_:2007/11/22(木) 09:14:50 ID:xZcenIRP0
このスレまで荒らしにくる。あほか
265 :2007/11/22(木) 09:43:26 ID:y93EU7+n0
これでイングランドの選手変なプレッシャーから開放されたから
それぞれクラブでいい結果出しそうな予感がする
266_:2007/11/22(木) 10:16:20 ID:hgIXXZzk0
プレミアリーグとイングランド代表は何の関係も無いけど
267_:2007/11/22(木) 10:58:21 ID:zwU65NTc0
代表もプレミアの選手で構成されてる以上
関係あるに決まってるだろがw
268名無しさん:2007/11/22(木) 11:11:21 ID:RcUPrW6N0
代表は外国人の多いなかレギュラーを勝ち取ってる選手が大半だろ?
負けたのはプレミアが原因ってちょっと違うと思う。
269名無しさん:2007/11/22(木) 11:27:50 ID:v98A9MKp0
こんな糞サッカー展開してても勝てないとかプレミアの魅力って?w
270:2007/11/22(木) 11:43:42 ID:DAvmbNclO
エリクソンは神だったでFA?
271.:2007/11/22(木) 11:43:51 ID:Nb2Adv4iO
プレミア好きは暫く堪えるこったな
こんな失態したら、2ちゃんで馬鹿にされんの当たり前だもの
272名無しさん:2007/11/22(木) 11:50:01 ID:bV8RuVu90
プレミアでは神のように扱われてるスペイン人が
代表ではまったく使い物にならないところが
プレミアのレベルの低さを物語ってるなwwwww
273869:2007/11/22(木) 11:52:38 ID:lD7FYag00
プレミア?馬鹿だろ。
274名無しさん:2007/11/22(木) 11:55:31 ID:P+xeJQNB0
プレミアは退屈 byセスク
275名無しさん:2007/11/22(木) 11:58:59 ID:6VbwLINR0
ユーロ予選で負けて良かったと思うけどね。
出場して選手が無理して怪我するのが一番嫌だよ。

W杯でオーウェンがあんなことになったし。。。
276.:2007/11/22(木) 11:59:16 ID:gnBvianjO
プレミアオタのイングランド代表尻尾切りが笑える。
万が一ユーロ制してたりしたらプレミア最強!とか騒いでたくせにw
277敗退オメww:2007/11/22(木) 12:31:52 ID:xZLoBwlr0
プレミアオタwwww
278_:2007/11/22(木) 12:40:20 ID:8h6+knzm0
>>268
イングランド人だからレギュラーで居られるんだよ。
279名無しさん:2007/11/22(木) 12:42:46 ID:EhROyLHW0
>>278の言うとおり。
イングランド人じゃなかったらジェラードもランパードもベンチだよwww
280 :2007/11/22(木) 12:43:10 ID:HOJsXuP60
なんか選手の質とか以前の話だよね
実質、エロ糞ンの時と大してメンバー変わってないわけだし
単純に考えてクロアチアにイギリス人が技術で勝てるはずないんだから
もっと気持ち見せなきゃならない試合なのに
どっとが切羽詰った状況にあったのかわかんない展開。片や向こうは消化試合だったのに
281 :2007/11/22(木) 12:47:09 ID:+KkYwo/+0
まあでも外国人問題は加速するだろうな
282_:2007/11/22(木) 12:51:41 ID:8h6+knzm0
プレミアの金があればイングランドの選手0人という事だって出来るでしょ。
ジェラード、ランパードより安くて上手い選手を持ってくる事だってやろうと思えば出来てしまうんじゃないかと。
ある程度枠があってイングランドの選手を使わなければいけないという条件があるならば
ジェラードとかランパードはもちろんレギュラーだと思うけど。
283名無しさん:2007/11/22(木) 12:59:12 ID:6VbwLINR0
選手の質は十分高いと思うけどね。

戦術にも問題があるんだろうが、それより大きいのはモチベーションだと思う。
クロアチアとかロシアの選手はユーロで目立ってビッグクラブ行きたいって思ってて必死だけど、
イングランドの選手にそういう気持ちはない。
284名無しさん:2007/11/22(木) 13:02:37 ID:3qP/WxDz0
>>283
選手のどこが質が高いのか理解できないw
見ててもほんと下手くそばっかじゃんw
フィジカルもドイツなんかと比べてもはるかに劣るし。
285ll:2007/11/22(木) 13:09:23 ID:pARj83e/0
サッカーファンが見てたら質高い選手はいると分かるぞ
ただ動きがまったく組織的に機能してない
ハート弱いんだな
テリーとかランパード強いと思ってたが
286_:2007/11/22(木) 13:10:36 ID:HIVbE7K0O
規制するとしても、EU条約違反の問題や、全クラブの合意なんかが大前提になる。
ブラッターの提唱も中身が全く無いし、実現プロセスがわからん
そうゆう問題じゃないと思うけどな。
287_:2007/11/22(木) 13:13:14 ID:+kgwJ4Py0
外資の買収は規制できないの?
288_:2007/11/22(木) 13:13:27 ID:tiNdmP/e0
アナルヲタが必死で外国人規制に恐怖を抱いてるのか?
289_:2007/11/22(木) 13:15:19 ID:F/CKSCWP0
イングランド人ばかりになったら、魅力半減するのは目に見えてるだろ
290_:2007/11/22(木) 13:18:10 ID:HIVbE7K0O
ageばっかりだな
実質外国人規制をしてる国なんか無いんだよEU域内には
どうやってやるんだろう
291名無しさん:2007/11/22(木) 13:20:27 ID:pWEWlg1A0
プレミアの場合は下部チームでも給料いいから
外に出て行く理由がないよな。
そうなるとますます選手が育たない。
292 :2007/11/22(木) 13:21:25 ID:0vjSR+MH0
EU憲章に反するからね。
まぁ普通の労働者とサッカー選手を
一緒には出来ないって言うんだろうけど。

アメリカや外国資本がたんまりつぎ込まれてる
プレミアがそんな事出来るわけ無いじゃんって思うが。
スペインやイタリアならまだわかるが。
293名無しさん:2007/11/22(木) 13:31:35 ID:RcUPrW6N0
契約できる外国人の人数に制限を加えるのは違法だろうけど、ピッチに立てる人数の制限って違法なのかな?
294_:2007/11/22(木) 13:32:09 ID:8h6+knzm0
外国人を規制するんじゃなくてイングランド人枠を作ればいい。

まあ、どっちも似たようなもんだが。
295:2007/11/22(木) 13:43:50 ID:3YTtdWyaO
じゃあ、移籍期間なんてのも違法だなw
296_:2007/11/22(木) 13:48:12 ID:HIVbE7K0O
>>295
それはFIFAかUEFAが憲章で定めた規定だろ?
監督の移籍期間なんて話まで語られたりもするけど。
297=:2007/11/22(木) 16:00:50 ID:9N1r4AFzO
国内リーグを劇的に改革しない限り2010W杯も予選敗退するだろうな。
外国人に占拠されてる現状を考えると簡単にはいかないだろうが・・
298.:2007/11/22(木) 16:25:34 ID:j/+Wb0IwO
国内リーグが自国人ばっかのオランダも正直アレだけどな。
イングランド程じゃないが
299_:2007/11/22(木) 17:52:18 ID:PvskqJJQ0
外国人規制に反対しているのって、イギリス人オーナーの方じゃなかったっけ?
300:2007/11/22(木) 23:14:10 ID:THwM2MNE0
>>263
今現在CL得点王ですが何か?
301QBK:2007/11/23(金) 01:31:56 ID:N3bdKGCz0
イングランド代表の予選敗退はプレミアでのイングランド人の競争力低下によって引き起こされた。

スコッチとかウェールズとか北アイルランドとかアイルランドとかどこがどこだかまぎらわしい・・・・・・
302_:2007/11/23(金) 20:07:34 ID:rqNq179k0
Jも外国人枠を撤廃しろとかいってる馬鹿連中もこれで目が覚めるかな
たまーに提案したと思ったらこんな頭悪い事しかいえないセルジオとかw
今のイングランドなんか確実に日本より弱いというのに困ったもんだよ
303:2007/11/24(土) 20:19:55 ID:IFQRg71u0
そろそろホドル戻してもいいんじゃないか?
今更だが1回失言したくらいでアウトにするほどあの国のモラルはお上品ではあるまい
304名無しさん:2007/11/24(土) 21:31:56 ID:vRr5okZO0
そもそも監督としてどーなのよって話で
305 :2007/11/25(日) 00:58:53 ID:x7v1rkKh0
そろそろホドぼルもさめましたからね、ええ
306 :2007/11/25(日) 02:47:27 ID:8CCLWVQ40
マクラーレンはミドルズブラに戻ればいいよ
サウスゲイトやばそうだし
307 :2007/11/25(日) 09:44:34 ID:rE/KDs6B0
ダービーは惜しかったような惜しくなかったような
ミラーのゴールが認められていればまた違ったのかもしれん
308 :2007/11/26(月) 00:24:17 ID:aQ7+gB2Y0
いやぁ何というか、これぞプレミア!っていう熱いゲームだったな
代表明けの温いゲームばかりだっただけに少しだけ感動した
309 :2007/11/26(月) 07:10:42 ID:RViWLtG00
         K.Davies  Yakubu
         (Bolton) (Everton)

Wright-Phillips Cahill  Gerrard  Arteta
  (Chelsea) (Everton)(Liverpool) (Everton)

   Evra     Gallas  Mellberg  P.Neville
(Man United) (Arsenal)(Aston Villa)(Everton)

            James
          (Portsmouth)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm
310Skyベストイレブン:2007/11/26(月) 07:11:17 ID:RViWLtG00
      Agbonlahor Anelka
      (Aston Villa) (Bolton)

  Osman  Cahill   Arteta   Gerrard
(Everton)(Everton)  (Everton)  (Liverpool)

 Warnock  Meite    Distin   Mellberg
(Blackburn)(Bolton)(Portsmouth)(Aston Villa)

         Jaaskelainen
           (Bolton)

Player of the Weekendはジェラード
りばぽファン以外には「ミッドウィークにもっと頑張れや」とか言われてそうだな
http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_2919139,00.html


書き忘れてたが上のはBBCだぜ…
311ESPNベストイレブン:2007/11/26(月) 07:14:05 ID:RViWLtG00
        Agbonlahor Torres
        (Aston Villa)(Liverpool)

  Kranjcar   Gerrard  Cahill  Ireland
(Portsmouth)(Liverpool)(Everton)(Man City)

  Mellberg   O'Brien  Gallas   Neill
(Aston Villa)  (Bolton) (Arsenal)(West Ham)

             Green
           (West Ham)

Gary Megson(Bolton)

新城じゃないよ
http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=484872&root=england&lpos=spotlight&lid=tab1pos1&cc=4716
312:2007/11/26(月) 11:42:22 ID:YUY23gVQO
乙かれーしょん

ESPNトーレス入れんなw
師匠全開だったじゃねーかw
313_:2007/11/26(月) 12:40:25 ID:i0gAxciC0
>>309-311乙なんだぜ
三冠はジェラード、ケーヒル、メルベリか〜
ユーヴェへの移籍話が発奮材料になったんかね>メルベリ
314得点ランキング:2007/11/26(月) 19:37:56 ID:EA3G8Nhr0
8 Benjani Mwaruwari (Portsmouth)
7 Emmanuel Adebayor (Arsenal)
  Nicolas Anelka (Bolton)
6 Gabriel Agbonlahor (Aston Villa)
  Francesc Fabregas (Arsenal)
  Robbie Keane (Tottenham)
  Cristiano Ronaldo (Man Utd)
5 Derby County
  Didier Drogba (Chelsea)
  Olivier Kapo (Birmingham)
  Benedict McCarthy (Blackburn)
  Fernando Torres (Liverpool)
  Robin Van Persie (Arsenal)
  Ayegbeni Yakubu (Everton)
315:2007/11/26(月) 19:41:18 ID:YUY23gVQO
ビリー・デービス…
316_:2007/11/26(月) 23:20:56 ID:1ynJ+UAe0
ダービーカウンティ選手はかなり期待出来るな。
最近は守備ばかりしてるけど、もっとやれるはずだ。
317 :2007/11/27(火) 00:52:03 ID:SIh4ReCq0
まだクリスマス前なのに五人目か。
巷で言われてるように、シビアな世の中になってきたね。
318 :2007/11/27(火) 08:22:25 ID:77bGJOkt0
デイビスで三年計画してたらしいから
なまじ昨シーズン昇格しない方が良かったな
次期監督本命はMKドンズのインスらしい
319名無しさん:2007/11/27(火) 13:15:06 ID:1cNQFdxX0
>>309
ケビン・デービスはねえよw
320:2007/11/27(火) 17:23:49 ID:yg3lpSAe0
England
Premier League English players (36%), Non-English (64%)

France
Ligue 1 French players (60%), Non-French (40%)

Spain
La Liga Spanish players (62%), Non-Spanish (38%)

Germany
Bundesliga German players (45%), Non-German (55%)

Italy
Serie A Italian players (64%), Non-Italian (36%)
321 :2007/11/27(火) 19:08:07 ID:VIpuT1cs0
>>320
それって元々別の国籍だけど、在籍期間によって
その国の国籍を与えられた選手含むの?
322_:2007/11/27(火) 20:35:17 ID:VmcBg9XP0
>>321
少なくともスペインとイタリアは含んだ数字っぽいね
明らかに多すぎる。
323:2007/11/28(水) 01:48:31 ID:YEYXqu4q0
プレミアをセリエやリーガと同様の条件で比較するのはなぁ

ウェールズ、北アイルランド、アイルランドの選手ならほとんどは自国リーグよりもプレミア目指すだろうし、
スコットランド人だってトップクラスならプレミアでプレーする選手が多い
そりゃ自然と数はイングランド人の比率は少なくなるだろうよ
英国4協会とアイルランド合わせた数なら普通に半分は超えるんじゃないの?
スペインやイタリアにはそういう国や地域が周りに無い(有ってもアンドラとかサンマリノだろ?)から一概には言えない

もちろん英国籍やアイリッシュ以外に多くの外国人がプレミアに居て、
他リーグよりその比率が高いのは否定しないけどさ
324:2007/11/28(水) 01:52:35 ID:YEYXqu4q0
あ。。。書いてから気づいたんだがEnglish playersって英国籍の選手ってこと?
イングランド国籍の選手だと思って書いたけど・・・
もしそうなら俺すげぇ恥ずかしいw
325_:2007/11/28(水) 02:08:58 ID:U3QM2cjj0
そういえば気になるな。36%・・・・どっちだろ?
けど試合見てる感じだと中堅以下のチームの外国人多すぎだよな〜
金持ちオーナーが多いから仕方ない気もするが
326_:2007/11/28(水) 03:19:02 ID:zJFX81lVO
エリクソンの言うように、イングランド人選手を優先して獲得したいが
人材がいない&高すぎるってのが一番の問題だと思うけどな
リーグのレベル高騰に見合ったユースレベルやシステムじゃない。アダムスがFA言っているように
327::2007/11/28(水) 04:23:30 ID:85cI26YfO
English playersは普通にイングランド人のこと。
英国全体ならBritish players。


それに、スペインもイタリアも普段スペイン人、イタリア人として
扱われてる選手だけの数。
セナやカモラネージは含まれるけど、エトーやクレスポは外国人として換算。

WSDなんかの名鑑を読めば>>320の数字がだいたい合ってるとわかる
328 :2007/11/28(水) 21:28:48 ID:metEsYbS0
12/1 21:39〜 JSPORTS Plus(Live)
チェルシーvsウェストハム
解説:粕谷秀樹 実況:金子勝彦

12/1 23:54〜 JSPORTS2(Live)
ブラックバーンvsニューカッスル
解説:永井洋一 実況:八塚浩

12/1 26:09〜 JSPORTS Plus(Live)
アストンヴィラvsアーセナル
解説:三浦泰年 実況:西岡明彦


12/2 23:54〜 JSPORTS Plus(Live)
リバプールvsボルトン
解説:渡邊一平 実況:谷口広明


12/4 4:54〜 JSPORTS2(Live)
マンチェスター・ユナイテッドvsフルアム
解説:川勝良一 実況:倉敷保雄


12/6 4:39〜 JSPORTS Plus(Live)
ニューカッスルvsアーセナル
解説:?? 実況:野村明弘


ところでジュウェルはどこまで粘れるんだろう
329 :2007/11/28(水) 22:26:21 ID:D6ofdzhz0
ttp://www.skysports.com/story/0,19528,12010_2925897,00.html
ttp://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/article516648.ece
ttp://www.thesun.co.uk/sol/homepage/sport/football/article515522.ece

‘モウリーニョがイングランド代表監督に乗り気’なんて、どうせサンの飛ばし記事だと分かっているけど
実際に記事を読んで驚くのが読者のコメント・・・
チェルファンだけじゃなく他チームのファンまで両手をあげて大賛成しているのはどうしてなんだろ?
中には今すぐ契約書を持ってポルトガルに飛べ、なんて言ってる奴もいるし
モウリーニョってチェルサポ以外からは嫌われてたんじゃないのかよ
330 :2007/11/28(水) 22:48:31 ID:bNmNEpaN0
>>329
ツンデレ
331 :2007/11/29(木) 00:04:10 ID:L15VZUWW0
結果は十分出してたし嫌われるのは当然だと思うけど
むしろ、嫌われてる=評価されてる
なんで他チーム応援してる奴がモウリーニョ好きにならなきゃいけないんだよ
332_:2007/11/29(木) 06:13:24 ID:YeHlF2mz0
正直もう4協会は廃止する時期に来てるな
いつまでもエゲレス人の我儘を許す必要もあるまい
どうしても独自の代表を持ちたいなら国として独立しろってこった
333_:2007/11/29(木) 09:14:54 ID:LDWl862k0
ハリー・レドナップが逮捕された件について
334:2007/11/29(木) 09:19:03 ID:+vA1ttLnO
Why?
335_:2007/11/29(木) 09:20:51 ID:LDWl862k0
汚職事件に関与してる疑いがあるらしい
336:2007/11/29(木) 09:28:34 ID:OsQRjfVrO
>>333

一人で考えてろ
337 :2007/11/29(木) 15:00:19 ID:hx1n59x70
>>333
俺も今CNNで見て飛んできたんだが、全然騒ぎになってないのね
338名無しさん:2007/11/29(木) 15:03:25 ID:JG02uoHj0
アダムスが指揮するのかな
339 :2007/11/29(木) 22:49:02 ID:nQbsDQDK0
バーミンガムの監督がマクリーシュになったが
ミッドランズダービーの両チームの監督がオールドファームダービーだな…
340 :2007/11/29(木) 23:12:53 ID:qPvhKwmL0
>>333
kwsk
341_:2007/12/01(土) 12:16:17 ID:48759K2c0
ファエの移籍金に関して架空口座を使った不正があったのではという汚職事件の調査で取り調べを受けたけど
すぐに保釈されてもうポーツマス戻ってるよレドナップ
http://www.telegraph.co.uk/sport/main.jhtml?view=DETAILS&grid=A1&xml=/sport/2007/11/29/ufnredknapp129.xml
容疑者は違う人物みたいだし、逮捕といってもレドナップ自身に容疑かかってるのとは少し違う趣。
アラーダイスのときとは違うな
342_:2007/12/01(土) 15:27:28 ID:fagAWjtT0
テレグラフさん何やってんの・・・

http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag18.gif
343_:2007/12/02(日) 19:56:36 ID:W/u+co830
土曜の試合結果
Aston Villa 1 - 2 Arsenal
Wigan 1 - 1 Man City
Reading 1 - 1 Middlesbrough
Portsmouth 0 - 0 Everton
Chelsea 1 - 0 West Ham
Blackburn 3 - 1 Newcastle
Sunderland 1 - 0 Derby

アーセナル強かったな。ヴィラも良い試合してた。新城は本格的に解任騒動になってるね
チェルシーも勝ったのに騒動になってて。大変だな
344名無しさん:2007/12/02(日) 22:52:03 ID:+HpeAgaW0
今さっきやきうで、去年のプレミアリーグのテーマ曲が流れてた。
345_:2007/12/02(日) 23:37:58 ID:nalxjxHO0
スレ違いかもしれないけど
プレミアとかスコットランドの試合でちょくちょく流れる
「るるるっ♪るるるっ♪るるるるる〜るっ」て曲の名前誰か教えてください
昨日のビラ×ガナでも流れてた。モヤモヤを解消したいんです
346 :2007/12/02(日) 23:47:20 ID:s9m4B5xT0
徹子の部屋?
347THE FA CAP Third Round draw:2007/12/03(月) 01:01:42 ID:oM+i+s6V0
Preston North End v Scunthorpe United

Port Vale or Chasetown v Cardiff City

Colchester United v Peterborough United

Bolton Wanderers v Sheffield United

Blackburn Rovers v Coventry City

Brighton & Hove Albion v Mansfield Town

Northampton Town or Walsall v Millwall

Charlton Athletic v West Bromwich Albion

Watford v Crystal Palace

Luton Town or Nottingham Forest v Liverpool

Plymouth Argyle v Hull City

Aston Villa v Manchester United

Tranmere Rovers v Hereford United

Tottenham Hotspur v Reading

Burnley v Arsenal

Bristol City v Middlesbrough
348THE FA CAP Third Round draw:2007/12/03(月) 01:02:13 ID:oM+i+s6V0
Fulham v Bristol Rovers

Huddersfield Town v Birmingham City

Horsham or Swansea City v Havant & Waterlooville

Sunderland v Wigan Athletic

Oxford United or Southend United v Dagenham & Redbridge

Everton v Oldham Athletic

Derby County v Sheffield Wednesday

Southampton v Leicester City

West Ham United v Manchester City

Ipswich Town v Portsmouth

Wolverhampton Wanderers v Cambridge United

Barnsley v Blackpool

Chelsea v Queens Park Rangers

Stoke City v Newcastle United

Swindon Town v Burton Albion or Barnet

Norwich City v Bury
349 :2007/12/03(月) 02:07:34 ID:TLZiW4450
いきなりヴィラとマンUか、しかもヴィラパーク。
これは面白い。
350 :2007/12/03(月) 03:29:29 ID:J43gsPoH0
すぱーーーずw
351BBCベストイレブン:2007/12/03(月) 07:33:32 ID:M9sM7dAq0
           Torres  Adebayor
          (Liverpool)(Arsenal)

   Bentley    Flamini   Gerrard  Larsson
 (Blackburn)  (Arsenal) (Liverpool)(Birmingham)

  L.Young    Hyypia   Toure   Sagna
(Middlesbrough)(Liverpool) (Arsenal) (Arsenal)

              Howard
              (Everton)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm
352Skyベストイレブン:2007/12/03(月) 07:34:03 ID:M9sM7dAq0
                  Drogba
                 (Chelsea)

 Ad.Johnson   A.Young  Diarra  Hleb   Bentley
(Middlesbrough)(Aston Villa)(Arsenal)(Arsenal)(Blackburn)

      Lescott   Gallas   Toure   Yobo
      (Everton)  (Arsenal)  (Arsenal) (Everton)

                 Howard
                 (Everton)

Player of the Weelendはベントリー。あんだけ新城ボコったからな…
http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_2937778,00.html
353ESPNベストイレブン:2007/12/03(月) 07:35:10 ID:M9sM7dAq0
   A.Young   Jerome   Drogba
  (Aston Villa)(Birmingham) (Chelsea)

 J.Cole   Hleb   Muntari   Bentley
(Chelsea)(Arsenal)(Portsmouth)(Blackburn)

    Hyypia    Gallas    Neill
  (Liverpool)  (Arsenal) (West Ham)

            Ward
          (Sunderland)

Alex McLeish(Birmingham)

ゴードン休養で出たワードと就任早々ロスタイムでスパーズ潰したマクリーシュが入ってる
3つはベントリー
http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=487006&root=england&cc=4716&lpos=spotlight&lid=tab1pos1
354_:2007/12/03(月) 08:36:49 ID:vEcBl/BF0
今シーズンの監督解任劇で次に切られるのは、アラーダイスかサウスゲイトに
なるのかな。
355:2007/12/03(月) 12:08:23 ID:i3RSa60g0
>>351-353
毎度乙なんだぜ
356:2007/12/03(月) 13:12:05 ID:P9BKtNo3O
プレミアのアンセムが日本対韓国の野球で流れてたね。
357_:2007/12/03(月) 21:39:15 ID:RUtROnOx0
>>347
ボルトンとスパーズがやってくれると期待しているw
358_:2007/12/04(火) 13:29:19 ID:VnbIoLTC0
>>346
それです!ありがとうございました
359得点ランキング:2007/12/04(火) 15:20:48 ID:mGlM+Qqm0
8ゴール Emmanuel Adebayor (Arsenal)
      Robbie Keane (Tottenham)
      Benjani Mwaruwari (Portsmouth)
7ゴール Nicolas Anelka (Bolton )
6ゴール Gabriel Agbonlahor (Aston Villa)
      Francesc Fabregas (Arsenal)
      Cristiano Ronaldo (Man Utd)
      Fernando Torres (Liverpool)
5ゴール Derby County
      Didier Drogba (Chelsea)
      Steven Gerrard (Liverpool)
      Olivier Kapo (Birmingham)
      Dave Kitson (Reading)
      Obafemi Martins (Newcastle)
      Benedict McCarthy (Blackburn)
      Robin Van Persie (Arsenal)
      Ayegbeni Yakubu (Everton)
360名無しさん:2007/12/04(火) 17:14:02 ID:wzHxU4si0
スパーズも相変わらずだなぁw
361_:2007/12/05(水) 00:16:15 ID:Y+vKS8vM0
ロビー・キーンの8ゴールはまたPK職人技かと思ったんだが
調べてみれば内PKは3得点だけなんだな。思ったより少ない
カップ戦入れると12ゴール?結構頑張ってるな。
他のFWと、DF陣が悲惨だからこの位置か
362 :2007/12/05(水) 01:55:23 ID:bqKNt+TA0

>5ゴール Derby County

これがやりたかっただけか。
かつてのサンダーランド選手の記録を抜けるかな?
363_:2007/12/05(水) 03:34:42 ID:4bKVOXAZ0
サンダランドは普通にアンリと得点王争いしてたじゃん
比べたらあかんよ
364 :2007/12/05(水) 04:21:02 ID:naoHCv460
12/8 23:54〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
マンチェスター・ユナイテッドvsダービー
解説:粕谷秀樹 実況:谷口広明

12/8 23:54〜 JSPORTS2(Live)
チェルシーvsサンダーランド
解説:川勝良一 実況:八塚浩

12/8 26:09〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
レディングvsリバプール
解説:三浦泰年 実況:倉敷保雄


12/9 22:24〜 JSPORTS2(Live)
ミドルズブラvsアーセナル
解説:渡邉一平 実況:金子勝彦

12/9 23:54〜 JSPORTS Plus
ニューカッスルvsバーミンガム
解説:永井洋一 実況:野村明弘


西岡なんでいないんだっけ
365 :2007/12/05(水) 06:11:42 ID:CbBV3Wrs0
アナルチェルスキー戦を見に行くから
366_:2007/12/05(水) 08:55:40 ID:sBSzL/on0
>>359
ロナウドも8ゴールでトップタイだぞ
367名無しさん:2007/12/05(水) 16:39:50 ID:Ge78f0il0
桑原さんの解説はもうないのかな?
368ああああ:2007/12/06(木) 21:59:04 ID:7WFPEkQ/0
実質、現在プレミア最高の選手はアルテタかケイヒル
369:2007/12/06(木) 23:40:39 ID:aAlCBta+O
>>364
他にも注目カードあったよな?
なぜ新城×バーミンガムを・・・
まあ、今朝の試合見たらまた新城見たくなるけど。
370_:2007/12/07(金) 12:41:28 ID:dkTpDuMc0
9日(日本時間)
25:00 Blackburn vs West Ham
24:00 Tottenham vs Man City

これらの生放送をせずに、新城vsバーミンガムという下位同士の試合を放送するなんて…

しかもこれ8日にパーチョイで放送するみたいだが、8日は他に中継3つあるのだから
無理せずに上記2つのうちどちらか放送してほしかった。特にスパーズvsマンC観たい
ホームのスパーズがどう負けるのか
371_:2007/12/07(金) 14:14:34 ID:0i7b0crv0
>>370
むちゃくちゃ同意だ。
372名無しさん:2007/12/07(金) 17:00:08 ID:lfZl9xzO0
jsportsは新城ファンだからしょうがないよ
373_:2007/12/07(金) 17:10:58 ID:YGXQIUOI0
うむ
374名無しさん:2007/12/07(金) 17:49:37 ID:gteKqkB+0
確かにJスポはいつも新城戦やってる気がするw
375:2007/12/07(金) 18:32:54 ID:OospK1hUO
西岡は入れ替え戦の実況で広島に帰ってる。
地元だし森崎兄弟のエージェントだし、もし広島降格したらかなりショックだろうな。
376 :2007/12/07(金) 20:17:21 ID:sOOShHTd0
俺、ニューキャッスルに詳しくなったよ
377_:2007/12/07(金) 22:38:25 ID:dkTpDuMc0
>>376
そりゃ良かった
米国訛りで詳しくなった訳だな
378_:2007/12/09(日) 11:05:11 ID:LsoCBd0YO
ポーツマスはアウェイに恐ろしい程強いなぁ。ヴィラに圧倒して勝利か
リバプールはまた解任の話挙がってる。次2戦次第かね
379BBCベストイレブン:2007/12/10(月) 07:47:55 ID:GQv5s6RD0
          Tevez     Yakubu
        (Man United)  (Everton)

  Giggs    Muntari    Gerrard   Hunt
(Man United)(Portsmouth) (Liverpool)  (Reading)

  A.Cole   Wheater    Campbell   Beye
 (Chelsea)(Middlesbrough)(Portsmouth)(Newcastle)

              Green
             (West Ham)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm

最後だけ残念だったがボロ完勝だったなぁ
380Skyベストイレブン:2007/12/10(月) 07:48:31 ID:GQv5s6RD0
     Tevez     Yakubu    Doyle
  (Man United)  (Everton)   (Reading)

    Ronaldo            Arteta
  (Man United)   Muntari   (Everton)
          (Portsmouth)

 Shorey   Wheater    Vidic    Johnson
(Reading)(Middlesbrough)(Man United)(Portsmouth)

           Jaaskelainen
             (Bolton)

Player of the Weekendはヤクブ
http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_2955743,00.html
381.:2007/12/10(月) 08:19:31 ID:LHS5+mbL0
ttp://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=503190
この発言後勝ちがついてないな
382ESPNベストイレブン:2007/12/10(月) 18:51:26 ID:GQv5s6RD0
     Doyle   Ashton   Yakubu
    (Reading)(West Ham) (Everton)

   Giggs   Nolan   Muntari    Milner
(Man United)(Bolton)(Portsmouth)(Newcastle)

     Neill    Wheater    Murty
   (West Ham)(Middlesbrough)(Reading)

            James
         (Portsmouth)

Gareth Southgate(Middlesbrough)

http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=489326&root=england&cc=4716&lpos=spotlight&lid=tab1pos1

3冠的なものはヤクブ、ムンタリ、ウィーター
383得点ランキング:2007/12/12(水) 13:36:36 ID:4T/l0BGt0
9ゴール Emmanuel Adebayor (Arsenal)
      Cristiano Ronaldo (Man Utd)
8ゴール Nicolas Anelka (Bolton)
      Robbie Keane (Tottenham)
      Benjani Mwaruwari (Portsmouth)
      Ayegbeni Yakubu (Everton)
6ゴール Gabriel Agbonlahor (Aston Villa)
      Derby County
      Francesc Fabregas (Arsenal)
      Steven Gerrard (Liverpool)
      Obafemi Martins (Newcastle)
      Carlos Tevez (Man Utd)
      Fernando Torres (Liverpool)
5ゴール Kevin Doyle (Reading)
      Didier Drogba (Chelsea)
      Cameron Jerome (Birmingham)
      Olivier Kapo (Birmingham)
      Dave Kitson (Reading)
      Frank Lampard (Chelsea)
      Benedict McCarthy (Blackburn)
      Robin Van Persie (Arsenal)
384名無しさん:2007/12/12(水) 17:46:33 ID:9nXRrV4O0
サンダランド選手は現在15得点。
今年こそは得点王獲れそうだね。
385 :2007/12/12(水) 18:59:37 ID:FRQP9Wzy0
12/15 23:54〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
ウェストハムvsエバートン
解説:永井洋一 実況:金子勝彦

12/15 23:54〜 JSPORTS2(Live)
ポーツマスvsトッテナム
解説:川勝良一 実況:谷口広明


12/16 22:14〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
リバプールvsマンチェスター・ユナイテッド
解説:粕谷秀樹 実況:八塚浩

12/16 23:54〜 JSPORTS2(15日23:55から182でLive)
サンダーランドvsアストンヴィラ
解説:渡邊一平 実況:野村明弘

12/16 24:44〜 JSPORTS Plus(Live)[HV]
アーセナルvsチェルシー
解説:高木琢也 実況:西岡明彦


なんつーか、土曜どれ見るか迷うよな
386名無しさん:2007/12/14(金) 17:52:30 ID:vwUFCMYZ0
リバプールvsマンチェスターU Ref:マーク・ハルジー
アーセナルvsチェルシー Ref:アラン・ワイリー
387 :2007/12/15(土) 19:40:12 ID:i1X9dBIy0
過疎ってるなw
西公の卵会長は結局何だったのか。
388 :2007/12/15(土) 22:28:03 ID:1z2F7+XV0
金子勝彦に実況やめさせる方法
389 :2007/12/15(土) 22:31:05 ID:aB5UDR2J0
爺は可愛いからいいよ、まーた間違えてるw、とか思うだけだし
粕谷に消えて欲しい
390_:2007/12/15(土) 22:53:39 ID:MQxQErRJ0
だよな
爺にはできるだけ長く実況続けて欲しいわ
391.:2007/12/15(土) 23:09:42 ID:tUGHNGmE0
爺の今までの功績を考えたらな
おれらが生まれる前からサッカー見てるような人だし
粕谷は同意
392_:2007/12/16(日) 00:40:28 ID:ZJT5hqX10
爺は実況中に老衰死するべき

ユーロかW杯で4協会同士の対戦
試合は劇的な幕切れ
沈黙したままの爺
真っ白に燃え尽きて

解説は東本で
一緒に死ぬといい
393 :2007/12/16(日) 05:52:34 ID:4eW5W8ZW0
関係ないがウィガン対黒板、馬鹿試合だったようだな
ベントのハットトリックもあったがサンタクルスもだし

トーレスとサンタクルス、プレミア移籍当初はあまり期待されて
なかったのに1年目でハットトリックって調子良いな
それだけ合ってるんだろうな
394 :2007/12/16(日) 06:16:16 ID:2t+9Qq1o0
プレミア1年目ならトゥンジャイもよさげ
3試合連続ゴールで7ポイント獲得してる
点を獲り始める以前からプレーの質が高いと思ってたから楽しみ
395 :2007/12/16(日) 06:21:33 ID:rNxVIulP0
トーレスのプレースタイルはプレミアに合うって言われてたような
師匠ぶりが発揮されてるyoutubeが貼られたりしてたけど

サンタクルスはスペランカーなのが心配されてた、と思う
396 :2007/12/16(日) 06:23:26 ID:4eW5W8ZW0
一時手術かと思われた時期あったけど、すぐ戻ってきたからな>サンタクルス
トーレスはリバポのローテ制度で出番少ないかと思ってたから結果出せるか
わからんかったからな

あとまだ20代で若いし馴染むの早いんだろうね
397 :2007/12/16(日) 07:51:42 ID:uvPZyn1u0
セスクがイングランド人はなんで海外に出ないの?ってタブーに触れてた
近年じゃベッカムくらいじゃないか海外に出て挑戦したなんて選手
398 :2007/12/16(日) 07:55:19 ID:rNxVIulP0
オーウェン、ウッドゲイト
3人ともR・マドリーだね
399 :2007/12/16(日) 07:59:02 ID:uvPZyn1u0
まあそれ含めても片手で収まるよな
ビッグクラブの大物にしても、中堅クラブにいるようなイングランド人にしても
新天地を求めて海外移籍って聞いて事ない
引きこもりがちだったイタリア人、ドイツ人、スペイン人でさえ近年は外へ出る傾向があるのに
400 :2007/12/16(日) 08:10:11 ID:4eW5W8ZW0
ハーグリーブスはイングランド代表とはいえもともとカナダ人で
外国人だから違うしな
言語もあるんだろうね、ラテン語圏は言葉似てるから
ラテン系選手はすぐ言葉覚えやすいんだろうけど
401 :2007/12/16(日) 08:11:02 ID:rNxVIulP0
イングランドは給料も良いらしいから、出る必要ないんでは?
プロ契約結べるのも早い
自国リーグも3大リーグに数えられるくらいには成熟してる
402 :2007/12/16(日) 08:16:03 ID:4eW5W8ZW0
>>401
ただスペインやイタリアの選手でも外国に出てる

だからセスクがこう言うんでは
403 :2007/12/16(日) 08:28:54 ID:rNxVIulP0
給料とプロ契約結べるのは、イタリアやスペインより高いし早いでしょ
3行目についてだけ言われても・・・
404 :2007/12/16(日) 08:39:43 ID:4eW5W8ZW0
個人的にはそこが良くないのかもと思う、向上心にも>プロ契約早目と給料高し

家族が馴染めないとかいう理由なら、他国の選手も同じだけど長期いる人もいるし
一度イングランド選手にアンケート取って聞いてみればいいのにw

ランパードはよくバルサの噂でるよな、本人もスペイン語話せるしで
アシュリーはレアル行きも考えてたけど、妻のシェリルが嫌がったらしい
芸能のキャリアに影響するとかで反対して、ただ今はその事を後悔してるみたいだけどね
405*:2007/12/16(日) 08:49:34 ID:CqBl0K7E0
プレミアに移行する前は、結構大陸のクラブに移籍してたけど、
今の給料レベルになっちゃうと難しそう
406  :2007/12/16(日) 09:42:12 ID:XQJGnVNt0
だから給料を下げればいいじゃん
もらいすぎなんだよ
だからいつまでもぬるま湯につかってる
407_:2007/12/16(日) 14:27:19 ID:vi8HDN8P0
給料の水準下げろなんてそんなもん簡単に出来るわけないだろ
少なくともプレミアが3大リーグなんて言われてる間は無理

国外のクラブでイングランド人でも満足できる給料支払えるのは一部のビッグクラブだけ
でも、そんなクラブに移籍するには相当な能力を要求されるし
そんな選手はわざわざ外国行かなくても4強からオファー来るからな
408_:2007/12/16(日) 15:15:37 ID:60s4+l4D0
別にそのままでいいならそれでいいんじゃね?
代表は弱いままだと思うけど。
409名無しさん:2007/12/16(日) 15:21:29 ID:On85JuQW0
昨日のポーツマス−スパーズが面白すぎて吹いたw
久々にプレミアらしい熱い試合みたわ。
410,:2007/12/16(日) 16:09:18 ID:MSdz33cM0
>>409

スパーズ戦は、いつも熱い。
スパーズは、ボケもツッコミもできる万能型芸人w
411 :2007/12/16(日) 17:13:50 ID:hd+PbGwK0
>>407
国の大臣からもそういう指摘あったけど、関係者猛反発だったからな
ドイツとかは制限あったが…税金で取られる額が増えたら文句言えないだろうけど
412 :2007/12/16(日) 20:13:05 ID:hd+PbGwK0
ボカは1〜9軍まであるみたいだが、そんぐらい超厳しくした方が
上手くなるんじゃないか?>イングランド人
413_:2007/12/16(日) 20:18:02 ID:vi8HDN8P0
てか、選手ばかりを輸入するんじゃなくて上手くいってる国のシステムやコーチを輸入しろと思う
414:2007/12/16(日) 20:33:04 ID:Cw+tYwPd0
>>412
それって下部組織含めてだろ
9軍なんて10歳前後だよ。小学生くらいからクラブに居る選手だってプレミアにもいるだろ
415 :2007/12/16(日) 20:39:40 ID:hd+PbGwK0
かといえ英国は柔軟性なさそうだし、他国からのシステム取り入れる事も
しないかもね。そして選手も他国に行く気ない。なんか壊滅的w
416_:2007/12/16(日) 22:31:15 ID:ZJT5hqX10
まー代表は強くなくてもいいじゃないの
イングランドらしくさえあってくれればさ
それもあやういけどさ・・・
もともと国際舞台に出て以来、それほど強いってこともなかったわけでさ
417 :2007/12/17(月) 00:02:30 ID:s0PrBpZo0
>>399
プレミアが出来た理由しらないの?
海外流出を抑えるのが目的だったんだよ(ガッザの為に作ったとか言う奴もいた)
80〜90年代の大物選手は殆ど海外に行ってる
ガッザ、プラット、インス、リネカー・・・・・・・・・
ガッザ以外は成功してるし
418_:2007/12/17(月) 00:37:05 ID:YHjdeadv0
インスは成功してねーだろw
419BBCベストイレブン:2007/12/17(月) 07:15:27 ID:K//+8jVn0
    M.Bent  Santa Cruz  Tuncay
    (Wigan)  (Blackburn)(Middlesbrough)

    Hamann  Anderson   Jenas
   (Man City) (Man United)(Tottenham)

 Clichy   Gallas R.Ferdinand  P.Neville
(Arsenal) (Arsenal)(Man United)  (Everton)

           Almunia
            (Arsenal)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm
420Skyベストイレブン:2007/12/17(月) 07:15:57 ID:K//+8jVn0
    Tuncay  Santa Cruz  M.Bent
 (Middlesbrough)(Blackburn)  (Wigan)

   M.Johnson   Nolan   Landzaat
   (Man City)  (Bolton)    (Wigan)

 Clichy  R.Ferdinand  Woodgate   Gallas
(Arsenal) (Man United)(Middlesbrough)(Arsenal)

             Given
           (Newcastle)

http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_2978541,00.html

Player of the Weekendはバカ試合でハットトリックしたマーカス・ベントとサンタクルスが仲良く受賞
421ESPNベストイレブン:2007/12/17(月) 07:16:49 ID:K//+8jVn0
     M.Bent  Santa Cruz  Tuncay
     (Wigan)  (Blackburn)(Middlesbrough)

  Maloney    Hunt    Cahill   Etuhu
(Aston Villa) (Reading) (Everton) (Man City)

   Higginbotham  Gallas  Carragher
   (Sunderland)  (Arsenal) (Liverpool)

           Hahnemann
            (Reading)

Steve Bruce(Wigan)

http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=491441&root=england&cc=4716&lpos=spotlight&lid=tab1pos2

三冠はギャラスと見事に揃った3トップ
422 :2007/12/17(月) 07:39:30 ID:YvDzsXr+0
全部のベストイレブンに選ばれてるな、この二人w
そりゃ二人そろってハットトリックなんて滅多にないしねw>サンタクルスとベント
あとトゥンジャイも三冠だね
423_:2007/12/17(月) 08:53:18 ID:zUun5PnbO
ギャラスも三冠だね
マンUは勝ったのに選出少ないのね
424 :2007/12/17(月) 13:29:17 ID:iQfXaopD0
勝ったけどつまんねー試合したからじゃね?>マンU
425_:2007/12/17(月) 23:50:46 ID:zUun5PnbO
プレミアハイライトで、ムンタリのFKすげぇ…と感心してたら
ハイライトの中の人が「ムンタリのFKにも威力がありません」
あれはムンタリ的には弱いんですね。ワロタ
426 :2007/12/18(火) 21:57:43 ID:XpTYoHpx0
12/22 21:39〜 JSPORTS Plus(Live)
アーセナルvsトッテナム
解説:高木琢也 実況:西岡明彦

12/22 23:54〜 JSPORTS2(Live)
12/24 19:00〜 BS1
リバプールvsポーツマス
解説:粕谷秀樹 実況:八塚浩(JS) 解説:木村和司 アナウンサー:一橋忠之(BS)


12/23 20:54〜 JSPORTS Plus(Live)
     23:05〜 BS1
マンチェスター・ユナイテッドvsエバートン
解説:川勝良一 実況:金子勝彦(JS) 解説:小島伸幸 アナウンサー:曽根優(BS)

12/23 25:04〜 JSPORTS Plus(Live)
ブラックバーンvsチェルシー
解説:三浦泰年 実況:倉敷保雄
427 :2007/12/18(火) 22:05:54 ID:XpTYoHpx0
12/26 21:54〜 JSPORTS2(Live)
     25:05〜 BS1
チェルシーvsアストンヴィラ
解説:永井洋一 実況:西岡明彦(JS) 解説:山野孝義アナウンサー:鳥海貴樹(BS)

12/26 23:54〜 JSPORTS Plus(Live)
サンダーランドvsマンチェスター・ユナイテッド
解説:高木琢也 実況:八塚浩

12/26 28:39〜 JSPORTS Plus(Live)
12/28 19:10〜 BS1
ポーツマスvsアーセナル
解説:川勝良一 実況:倉敷保雄(JS) 解説:小島伸幸 アナウンサー:田代純


12/27 19:00〜 JSPORTS2
ダービーvsリバプール
解説:粕谷秀樹 実況:野村明弘



ちなみに来週末以降も予定出てるよ
ロンドンダービー2連戦の時は出かけてるから見れないぜ…
428 :2007/12/19(水) 01:55:23 ID:Y0VIsv390
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/a/aston_villa/7150360.stm
いまどきの短期バイトは極東より産油国でしょう旦那。
429名無しさん:2007/12/19(水) 04:05:37 ID:wSzCIjeO0
>>428
どこに来るの?
名古屋?
430:2007/12/19(水) 04:33:24 ID:grWy/Nja0
>>429
あるとしたら京都か大宮じゃね?
GK不足でカネもある
431_:2007/12/19(水) 05:58:20 ID:WR8QMJcY0
日本には行きたくない、か
給料下がるし当然か
432_:2007/12/19(水) 06:43:06 ID:Ws548xvb0
オファー出してるのどこのクラブだよw
433 :2007/12/19(水) 11:53:28 ID:bg0PoMDu0
Jでデンマークコネクションがあるとしたら、
かつてラウドルップ兄が所属した関西の某クラブだろ
434 :2007/12/19(水) 16:02:45 ID:pfWxh2Y20
FAカップの日程はどこにある?
435 :2007/12/19(水) 19:46:21 ID:oK/6WWNW0
FA公式
436 :2007/12/19(水) 23:40:55 ID:L4D7gklI0
そういや今年(てか今シーズン)はFAカップの放送あるのか?
フジが持ってたイングランド代表の放映権とセットだった筈だから、もしかして無し?
437 :2007/12/20(木) 00:34:36 ID:iAY/NVo60
>>436
とりあえず、1/6は13:40〜25:50まで、
「フジテレビ739オリジナル番組 どど〜んと一挙放送!!」
ってのをやるらしいから、バーンリーvsアーセナルと
ルートンvsリバプールは生中継できないね。
438_:2007/12/20(木) 07:01:16 ID:9q+iVeoW0
デンマークコネクションなんていうから記事見るまでキャスパー君の話かとおもた
439名無しさん:2007/12/21(金) 15:47:31 ID:fyIQoT3G0
QPR、とんでもないところに買われたな。
チェルシーみたいになったら面白いんだけど、
クラブの規模を考えると、プレミアで優勝は無理かな?
440:2007/12/21(金) 16:54:16 ID:QozIPaBm0
>>439
kwsk
441名無しさん:2007/12/21(金) 17:02:12 ID:vBovM8jc0
442名無しさん:2007/12/21(金) 17:14:40 ID:qSgcRBJq0
バーニーがすり寄ったのか、バーニーにすり寄ったのかはわかないけど、F1のインドグランプリが関係しているんじゃない?
443_:2007/12/21(金) 19:45:02 ID:6gJBCGdR0
フルアムのサンチェス解任かよ
ヨル、ハッチングス、ブルース、モウリーニョで5人目?
444_:2007/12/21(金) 20:30:17 ID:fkC4LYCc0
>>439
「チェルシーのような補強はしない」と早くも明言しております
プレミア昇格を目指すそうだから、そんな大型補強はしない模様
445 :2007/12/21(金) 20:32:32 ID:FiYwK45S0
ビリーデイビスも解任されてるからサンチェスは六人目
446 :2007/12/21(金) 20:36:34 ID:FiYwK45S0
引き抜かれたブルースをいれるなら七人目だた

1. モウリーニョ
2. ヨル
3. サミー・リー
4. ハッチングス
5. ビリー・デイビス
6. サンチェス
447_:2007/12/21(金) 20:55:10 ID:fkC4LYCc0
モウリーニョ以外はシーズン前から予想された交代ではあるよな
448  :2007/12/21(金) 21:05:38 ID:OnCWxaZe0
サンチェスは前任者と比べて補強資金を十分貰いながら
あんな結果だったんで解任も当然。
後任はジョン・コリンズ?
449_:2007/12/21(金) 21:05:44 ID:+yKLyrmt0
さすがにヨルは予想外
4強を食うかもしれんと言われてたくらいだし
450:2007/12/21(金) 21:24:27 ID:CjCy+4oH0
>>449
ヨルはスパーズの評価程には評価されてはいない
じゃあ例えばヨルのサッカーってどんな?と問われて答えられる人は少ない
451,:2007/12/21(金) 21:55:18 ID:VzfLW8SG0
ヨルは典型的なオランダスタイルじゃないの?
評価されてないのは今季の話で、昨季まではとても評価されてたように思うけど
452_:2007/12/21(金) 22:35:37 ID:x/xGQAK10
ヨルは選手の好き嫌いがハッキリしていたらしい
嫌いな選手には話しかけもしなかったとか
453_:2007/12/21(金) 22:38:27 ID:fkC4LYCc0
ヨルは現地サポからは絶大な支持を得ていながら(今もそう)
シーズン前から解任騒ぎが起きてたからね
フロントは今話題の監督連れてきたかったんだろう
454,:2007/12/21(金) 22:52:18 ID:IrpzYeCP0
>>450

えっwwww
ヨルのスタイルがわからねぇてw
おまえは4強だけみておけよw
455_:2007/12/21(金) 23:01:54 ID:8gwq2ikj0
>>443
北アイルランドを強化した監督だから期待してたんだけどなあ。
補強した選手も期待外れだしどうなる事やら。
456 :2007/12/22(土) 01:24:16 ID:CMmK7Xiz0
まあ、北アイルランド人を大量に連れて来たのはナンセンスだったな。
元からいた選手より小粒になってる。
457_:2007/12/24(月) 01:06:58 ID:JAWXsSlI0
ダービーがアウェイで引き分けてる?
疲れて幻覚でもみてるのだろうか・・・
458 :2007/12/24(月) 01:57:34 ID:Xfcp0PH20
>>457
新城様の優しさはジョーディーズの涙100%で作られているんだよ
459BBCベストイレブン:2007/12/24(月) 07:33:55 ID:YivFd/4E0
       Torres  Anelka
      (Liverpool)(Bolton)

 Diouf   Barry   Cesc   Ronaldo
(Bolton)(Aston Villa)(Arsenal)(Man United)

Gardner  Hyypia Ingimarsson Sagna
(Bolton) (Liverpool) (Reading) (Arsenal)

          Almunia
          (Arsenal)


http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm
460Skyベストイレブン:2007/12/24(月) 07:34:25 ID:YivFd/4E0
         Torres   Anelka
        (Liverpool) (Bolton)

 A.Young   Parker   Cesc   Ronaldo
(Aston Villa)(West Ham)(Arsenal)(Man United)

  Shorey  Carragher Spector   N.Hunt
 (Reading) (Liverpool)(Man United)(Bolton)

            Almunia
            (Arsenal)


Player of the Weekendはフェルナンド・トーレス
http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_3001377,00.html
461ESPNベストイレブン:2007/12/24(月) 07:35:27 ID:YivFd/4E0
    Torres     Anelka   Viduka
   (Liverpool)  (Bolton)  (Newcastle)

    S.Hunt   Barnes   Ronaldo
   (Reading)   (Derby) (Man United)

  O'Hara  Lescott  Carvalho N.Hunt
(Tottenham)(Everton) (Chelsea) (Bolton)

           Almunia
           (Arsenal)

Paul Jewell(Derby)


3冠はアルムニア、ロナウド、トーレス、アネルカ
http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=493311&root=england&lpos=spotlight&lid=tab1pos1&cc=4716
462_:2007/12/24(月) 07:37:54 ID:+2UzNW8Q0
アルムニア代表待望論@Telegraph
463_:2007/12/24(月) 07:43:39 ID:sBSSSV/O0
>>459-461
毎度おつです
さてアネルカは冬の移籍でどこへ行くのやら
464 :2007/12/24(月) 07:59:32 ID:YivFd/4E0
うおしまったスペクターは西公だった

確かにアネルカは気になる。チェルシーかなぁ
465_:2007/12/24(月) 08:41:03 ID:Krt7E5rd0
10 Emmanuel Adebayor (Arsenal)
  Nicolas Anelka (Bolton)
9 Benjani Mwaruwari (Portsmouth)
  Cristiano Ronaldo (Man Utd)
  Ayegbeni Yakubu (Everton)
8 Derby County
  Robbie Keane (Tottenham)
  Fernando Torres (Liverpool)
7 Marcus Bent (Wigan Athletic)
  Roque Santa Cruz (Blackburn)
  Carlos Tevez (Man Utd)

ダービー選手がサンタクルスやベント師匠をごぼう抜きし、トーレス師匠に並びました。
466_:2007/12/24(月) 08:45:50 ID:Yy2VhuOY0
得点ランクはクリロナの11得点がトップじゃね?
467 :2007/12/24(月) 08:48:38 ID:MWpbHI+U0
クリロナは2得点してるから11得点でトップだよ
今季は昨季より低迷するだろうとか言ってたのもいたが
全然ジャンw
468_:2007/12/24(月) 08:51:12 ID:Krt7E5rd0
FA、日曜分の更新してなかったのか・・・orz
469得点ランキング(修正):2007/12/24(月) 09:25:58 ID:HZ1UbKMR0
11ゴール Cristiano Ronaldo (Man Utd)   
10ゴール Emmanuel Adebayor (Arsenal)  
       Nicolas Anelka (Bolton)
9ゴール  Benjani Mwaruwari (Portsmouth) 
       Ayegbeni Yakubu (Everton)
8ゴール  Derby County 
       Robbie Keane (Tottenham)
       Fernando Torres (Liverpool)
7ゴール  Marcus Bent (Wigan Athletic)   
       Roque Santa Cruz (Blackburn)
       Carlos Tevez (Man Utd)
470名無しさん:2007/12/24(月) 20:41:14 ID:ygBUjfUl0
ビッグ4対中堅が4試合あって、ビッグ4が全勝か。

かなり補強したチームばかりなのに勝てないな・・・
471 :2007/12/24(月) 20:46:06 ID:eZezR27B0
本来の相性もあるけど精神的なものとかそういうのでも違うんだろうな
エバートン戦のピーナールのあのミスがそれを表してる
472.:2007/12/25(火) 02:57:45 ID:JvWtfvC90
上位と中堅以下の差がものすごいよな
昨シーズンなんてトップ3の失点は20点台だぜ、ありえない
473_:2007/12/25(火) 11:23:52 ID:3hJwirFf0
西公なんかイングランド人の有望株を買い集めては燻らせてるからな
金だけはあるのにチームはgdgdの典型例
474:2007/12/25(火) 11:24:01 ID:ImYZjzqa0
>>472
去年5位のスパーズの上位4チームとの対戦成績が1勝1分6敗だからな
ほとんど歯が立たない状態だった
1勝も対チェルシーでリーグ戦十何年振りかの勝利だし

逆に考えればそれでも5位なんだから
下位にしっかり勝って4強と引き分けてれば案外簡単にCLの4位以内も狙えると
475 :2007/12/25(火) 12:08:17 ID:pabR2DlA0
>>473
それトテナムじゃね?
476 :2007/12/25(火) 19:24:54 ID:6vcy73gu0
イングランド人比率なら西公の方が上じゃね
477:2007/12/25(火) 22:34:19 ID:ImYZjzqa0
4強やスパーズならいざしらず
ハマーズにそんな評価する人始めてみたなw
478_:2007/12/25(火) 23:05:43 ID:jm/GeZ2C0
ハマーズは以前は自前の選手を育てるので定評のあるクラブだったが、
買収されてからかなり変わった印象。金の力か

イングランド人も買って集めるようになった。微妙なのばかりだが
グリーン、アップソン、パーカー、アシュトン、C・コール
マリンズ、ライト、ザモラ、ダベンポート、ボウヤー、ダイアー、エザリントン

自分ところのユース出身ってアントン1人かな
479;:2007/12/25(火) 23:21:42 ID:EfOAub+r0
つノーブル

そもそも微妙って失礼な
パーカーは移籍先で悉く監督が替わって盥回しになったが地力はある
480:2007/12/25(火) 23:24:30 ID:ImYZjzqa0
>>478
詳しい人からツッコミ入る前に言っとくとスパーズ勢は買収される前の話だね
というかハマーズが買ったと取るのか…
ザモラもダベンポートもあれだけ期待されてたのをスパーズがいいかげん腐らせてるのを引き取って貰ったようなもんだが
エザリントンなんか未だになんで放出したのか理解できねえ

テディやレス・ファーディナント、タリッコも晩年はハマーズいったし
レブロフなんてのもいたなw
481__:2007/12/26(水) 00:09:12 ID:WdxCYaV40
西ハムと聞くと、ウィンターバーン、ハッチソン、フラムから来たドレッドとか
キャプテンマーク巻いてFWで頑張るJコールを思い出す。
あと、駒が足りなくてFWやらされたDF。名前は忘れたが。
482 :2007/12/26(水) 00:12:20 ID:CVagIhmG0
ピアース
483 :2007/12/26(水) 00:14:47 ID:WFOaGyNa0
レプカァアアアアアアア
484.:2007/12/26(水) 14:39:34 ID:c5V0AE2m0
さっき試合時間を確認するためJスポのHPに行ったんだ。
以下HPより抜粋

12月26日 (水) 21:54 J sports 2
チェルシー vs. アストンビラ

12月26日 (水) 23:54 J sports Plus
サンダーランド vs. マンチェスター・U 

12月27日 (水) 04:39  J sports Plus
ポーツマス vs. アーセナル 

12月27日 (日) 19:00 J sports 2
ダービー vs. リバプール
※この試合はスカパー!182chとe2 by スカパー!802chで12月26日(土)23:55より生放送いたします。
尚、ご視聴にはこちらのスカパー!、もしくはe2 by スカパー!の商品契約が必要です。

曜日が適当すぎる件について
485_:2007/12/26(水) 15:25:50 ID:RfSnr1Gi0
BBCのラジオでベッカムがマンUから移籍したときの経緯を語ってたな
ピーター・ケニオンに電話して「ファーガソン監督と話したい。この移籍は監督の求めたものなのか?」
と聞いたら、「そうだ。君を放出するときだと彼が決めたんだ」と言われて、その後に決心したらしい
かなり大きく報じられてるけど、何故今頃。今まで本人は語ってなかったんだっけ
486 :2007/12/27(木) 17:48:05 ID:VsIPTOui0
12/29 23:54〜 JSPORTS Plus(Live)
チェルシーvsニューカッスル
解説:永井洋一 実況:西岡明彦

12/29 23:54〜 JSPORTS2(Live)
12/30 24:10〜 BS1
ウェストハムvsマンチェスター・ユナイテッド
解説:粕谷秀樹 実況:金子勝彦(JS) 解説:小島伸幸 アナウンサー:吉松欣史(BS)

12/29 26:09〜 JSPORTS Plus(Live)
     26:10〜 BS1(Live)
エバートンvsアーセナル
解説:川勝良一 実況:八塚浩(JS) 解説:山本昌邦 アナウンサー:栗田晴行(BS)


12/30 24:54〜 JSPORTS2(Live)
マンチェスター・シティvsリバプール
解説:渡邉一平 実況:野村明弘
487 :2007/12/27(木) 17:54:22 ID:VsIPTOui0
1/1 21:39〜 JSPORTS2(Live)
1/2 24:10〜 BS1
フルアムvsチェルシー
解説:永井洋一 実況:野村明弘(JS) 解説:小島伸幸 アナウンサー:一橋忠之(BS)

1/1 23:54〜 JSPORTS2(Live)
1/3 24:10〜 BS1
アーセナルvsウェストハム
解説:川勝良一 実況:倉敷保雄(JS) 解説:木村和司 アナウンサー:近藤敏之(BS)

1/1 23:54〜 JSPORTS Plus(Live)
   24:00〜 BS1(Live)
マンチェスター・ユナイテッドvsバーミンガム
解説:粕谷秀樹 実況:西岡明彦(JS) 解説:山本昌邦 アナウンサー:栗田晴行(BS)


1/2 28:39〜 JSPORTS2(Live)
ニューカッスルvsマンチェスター・シティ
解説:渡邉一平 実況:西岡明彦

1/2 28:54〜 JSPORTS Plus(Live)
リバプールvsウィガン
解説:粕谷秀樹 実況:野村明弘


今のところBSの生放送はPlusの生と一緒だね
488.:2007/12/27(木) 19:32:01 ID:uhOqfd2E0
まあEURO出れないんだからこんなに試合日程つめなくても・・・・
489Skyベストイレブン:2007/12/28(金) 19:30:38 ID:bpci4BSu0
        Shevchenko  Rooney
         (Chelsea) (Man United)

  Ronaldo   R.Hughes  Gerrard Malbranque
(Man United)(Portsmouth)(Liverpool)(Tottenham)

   Shorey   King    Campbell   Brown
  (Reading)(Tottenham)(Portsmouth)(Man United)

              Price
             (Derby)


Player of the Boxing dayはロナウド。一応シティ黒板終わるの待ってみたけど変化なかった
http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_3006272,00.html

これでシェバさんが調子上げてくれば面白くなるんだが
490 :2007/12/28(金) 21:02:38 ID:8NYepBVJ0
なんか活躍期待されてなかったストライカーが最近目覚めてるね
サンタクルスにトーレスに、地味にウィガンのベントに
シェバもありえるかな

そういやレッド取り消しを、ビラとチェルシーが訴えてるが実際取り消されたこと
あったの?その場合二つともPK与えたからPKの得点もなしになるのか?
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/eng_prem/7161563.stm
491_:2007/12/28(金) 21:10:11 ID:9v1U1msj0
最近プレミア見始めたばかりの人かね
出場停止が短くなることはあるが結果が覆ることはない。常識的に考えても分かる筈だが

今週末はマンCvsリバプールとエバートンvsアーセナルが熱いな
前者はマンCが調子落としてるからアレだが、
後者はエバートンが今絶好調だから面白そう
492 :2007/12/28(金) 21:12:25 ID:8NYepBVJ0
>>491
それでも訴えてたからさ

ありがとん
493 :2007/12/28(金) 21:23:10 ID:MHMJ4hOa0
ネーションズカップ開催でポーツマス\(^o^)/オワタ

FWカヌー(ナイジェリア代表)
FWウタカ(ナイジェリア代表)
MFムンタリ(ガーナ代表)
MFブバ・ディオプ(セネガル代表)
DFトラオレ(マリ代表)
DFローレン(カメルーン代表)
494_:2007/12/28(金) 21:28:54 ID:9v1U1msj0
それに備えてポーツマスはローンで獲得を急いでいるよ
495得点ランキング:2007/12/28(金) 21:43:29 ID:O6dSoUTG0
12ゴール Cristiano Ronaldo (Man Utd)
10ゴール Emmanuel Adebayor (Arsenal)
       Nicolas Anelka (Bolton)
       Robbie Keane (Tottenham)
9ゴール  Derby County
       Benjani Mwaruwari (Portsmouth)
       Roque Santa Cruz (Blackburn)
       Fernando Torres (Liverpool)
       Ayegbeni Yakubu (Everton)
7ゴール  Marcus Bent (Wigan Athletic)   
       Steven Gerrard (Liverpool)
       Carlos Tevez (Man Utd)
496.:2007/12/28(金) 23:24:56 ID:1yv57WK50
>>490-491
スペインとかイタリアではたまに覆るぞw
つい最近もセビージャがダニエウ・アウベスの累積イエローを一枚取り消させたw
497-:2007/12/29(土) 00:09:02 ID:rjvUUOsz0
スペインは覆しすぎて審判団が協会に怒ってたな
そんなことばっかしてると審判としての威厳がどんどん薄れてくって
プレミアはまがりなりにもプロだからな、下手な扱いできんわな
498 :2007/12/29(土) 02:31:59 ID:5nA3qfyK0
ダウドが酷すぎたからな。
一発レッド三人とかアホかと。
499 :2007/12/29(土) 02:52:13 ID:07Nu8LVo0
どれも妥当っちゃ妥当だけど
酷い審判だったなって感想
500 :2007/12/29(土) 17:19:01 ID:LNGbYr390
スペインの判定が覆るのは政治力。
501名無しさん:2007/12/29(土) 21:40:09 ID:JHPn4ypo0
スペインは民度の低い国だからな。
502:2007/12/29(土) 22:05:07 ID:Nvo0dRMTO
八百長、ドーピングもバレてないだけ
憶測だけど
503名無しさん:2007/12/29(土) 22:32:00 ID:JefnXJV40
ドーピングはバレたでしょ
504名無しさん:2007/12/30(日) 02:06:07 ID:+Ow4jQUZ0
オフサイドは点が入った時だけでもビデオ判定すればいいのに。

あまりにも試合への影響が大きすぎる。
505名無しさん:2007/12/30(日) 02:11:47 ID:bivR1gc00
>>504
アメフトのチャレンジみたいに、一度だけビデオ判定できるルールを入れたらいいと思う。
ただフットボールはそういうのも含めてフットボールだからね。
なかなか機械判定を入れるのはフットボールの精神に反すると思うけど。
506.:2007/12/30(日) 02:16:45 ID:6Q6Iz2cxO
スペインは2強特にマドリーのカード取消しとか多いだろ日程変更とかもな
ていうか審判とか協会とかスペインと比べては駄目
507 :2007/12/30(日) 02:19:09 ID:iGZG6c2Q0
相撲にビデオ判定を持ち込むような無粋なマネはしたくない
という感情に似てるんじゃないかな
508名無しさん:2007/12/30(日) 02:19:11 ID:RI7At9gi0
ここまで出張してくんな発展途上国リーグ
汚ねえリーグ語るスレじゃねえよカス
509.:2007/12/30(日) 02:19:45 ID:H2pvUdjA0
またスパーズが馬鹿試合してる
510名無しさん:2007/12/30(日) 02:20:48 ID:uwpY1ZVD0
>>509
6−4ワロスwww
511:2007/12/30(日) 02:21:44 ID:Gm5pBzEe0
スパーズ10分で4点取ってるww
レディングあほすぐるw
512名無しさん:2007/12/30(日) 02:22:17 ID:v9OMHkh50
6−4って俺の妹のクラスかよwww
513 :2007/12/30(日) 02:23:46 ID:0aPqIkP70
>>491
> 最近プレミア見始めたばかりの人かね
> 出場停止が短くなることはあるが結果が覆ることはない。常識的に考えても分かる筈だが

君こそ最近見始めた人かな?
暴力プレー等のアンスポーツマンシップに基づくRCは取り消されたことないが
普通の反則についてはYCへの切り替えもあるし、取消もある
ゲーム事態の結果は変わらないけどな
FAは今回のRCについては「ちょっとマズイ」って思ってるから1試合だけの処分にして予防線張ってっただろw
514:2007/12/30(日) 02:30:57 ID:T2E/QiK2O
まさかのポンペイ
515名無しさん:2007/12/30(日) 03:22:24 ID:Sq7++jiY0
http://www.nhk.or.jp/css/

おまえら お礼メール出しておけ!  生中継 プレミアリーグ  nhk
516_:2007/12/30(日) 04:22:12 ID:0W1GKUNW0
スコットランドなのでスレチだが
マザウェルの選手が試合中倒れて亡くなった…
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/m/motherwell/7164150.stm
517名無しさん:2007/12/30(日) 04:32:51 ID:TihlpRX60
BSの試合はいつも面白い。
518 :2007/12/30(日) 05:14:45 ID:qXhvCWihO
気が付けばスパーズが得点でトップになってるね
失点もほとんど変わらないから得失点差は全然だけど
どういうチームなんだろうここは
519 :2007/12/30(日) 08:37:54 ID:bVrdk40G0
レディングは前もポーツマスに7-4で負けてたな
4という数字、トラウマになってそうだw
520_:2007/12/30(日) 09:40:16 ID:oEaEG+w80
ダービーの総得点を4日間でスパーズが上回ってる件
521 :2007/12/30(日) 16:13:31 ID:t1U+GSyQ0
最近ラテン系の選手が増えてきたな
サッカーも多少変化するのだろうか
ちゃんと緩急付けられる試合ができるとかw
522得点ランキング:2008/01/01(火) 00:12:04 ID:WKrF+0Vc0
13ゴール Cristiano Ronaldo (Man Utd)
11ゴール Emmanuel Adebayor (Arsenal)
10ゴール Nicolas Anelka (Bolton)
       Derby County
       Robbie Keane (Tottenham)
       Roque Santa Cruz (Blackburn)
9ゴール  Benjani Mwaruwari (Portsmouth)
       Fernando Torres (Liverpool)
       Ayegbeni Yakubu (Everton)
8ゴール  Dimitar Berbatov (Tottenham)
       Dave Kitson (Reading)
523_:2008/01/02(水) 02:13:51 ID:p+uuUaJd0
今のところキットソンの8ゴールが最高か
もうちょっと頑張れよイングランド人
524 :2008/01/03(木) 01:46:45 ID:PDkrFQZI0
FAカップって放送ないの?
525    :2008/01/03(木) 02:04:07 ID:AQsIvR830
>>524

無いみたい。急遽放送権獲得、とかあればいいんだけど。
526Skyベストイレブン:2008/01/03(木) 13:14:57 ID:LLvSso6e0
         Tevez   Adebayor
       (Man United) (Arsenal)

 Pienaar    Cesc     Ballack    Nani
 (Everton) (Arsenal)   (Chelsea) (Man United)

  Dunne   Campbell   Ferdinand  Mellberg
(Man City)(Portsmouth)(Man United)(Aston Villa)

            Maik Taylor
            (Birmingham)


Player of the Dayはバラック
http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_3015224,00.html


いよいよネーションズカップ組がいなくなるわけだが
どこが一番大変だろうか
527 :2008/01/03(木) 13:18:07 ID:pF5YEn7F0
チェルシーかと、ANCない欧州組も離脱者続出だし
528/:2008/01/03(木) 13:31:12 ID:xI9EHv2h0
それでもまだ金あるだけマシじゃないかな?
ポーツマスあたりはローンで済ませようとしてるようだが果たして・・・
529.:2008/01/04(金) 03:51:35 ID:x2rw9ZCr0
アーセナルがヤヴァそうだ
DFどうすんだろ
530得点ランキング:2008/01/04(金) 13:43:42 ID:yMFOa3B70
13ゴール Cristiano Ronaldo (Man Utd)
12ゴール Emmanuel Adebayor (Arsenal)
10ゴール Nicolas Anelka (Bolton)
       Derby County
       Robbie Keane (Tottenham)
       Roque Santa Cruz (Blackburn)
       Fernando Torres (Liverpool)
9ゴール  Benjani Mwaruwari (Portsmouth)
       Ayegbeni Yakubu (Everton)
8ゴール  Dimitar Berbatov (Tottenham)
       Dave Kitson (Reading)
       Carlos Tevez (Man Utd)
531プレミア21節:2008/01/04(金) 21:41:55 ID:cdO3U0eE0
プレミア公式BEST11

  アデバイヨール  ジョンソン  ウタカ


      ロナウド     バラック


ダン  ブランブル  メルベリ  ラウルセン  キャンベル

           
          フリーデル

532_:2008/01/04(金) 21:48:14 ID:KCSJTMD10
Derby は得点ランキング3位か
健闘してるなぁ

って"チーム"じゃん!!
533_:2008/01/05(土) 02:59:27 ID:utWWb9ALO
いつもの事なのに今更突っ込むなよ

FA杯も楽しそうな組合せ多いな
1つくらいupset観たい
534 :2008/01/05(土) 03:34:35 ID:7RW4m1gy0
ベルバトフはトッテナムには勿体無いくらいのFWだな
535 :2008/01/05(土) 12:00:54 ID:gRosShFB0
Jスポの正月メッセージがなぜアーロン・ヒューズとヒーリーなのか気になる
536_:2008/01/05(土) 12:34:53 ID:/2MMozOP0
すごく微妙なチョイスだな
537名無しさん:2008/01/05(土) 15:01:59 ID:XQd3q3jE0
ヒューズ萌え〜
538a:2008/01/05(土) 16:35:35 ID:gHMzBRcH0
サッカーキングに載ってたリタ移籍の噂ってマジ?
539_:2008/01/05(土) 17:06:27 ID:utWWb9ALO
>>538
散々出尽くした噂の類。結構前から全く活躍出来ずにベンチ要員だし。
今冬もプレミア下位の多くのクラブからオファーの噂はある。サンダランド選手とか
540_:2008/01/05(土) 17:11:27 ID:gHMzBRcH0
そか。ニュージェントと交換でポンペイへとか書かれてたが・・・。
なんつーかこの辺の若手FWが活躍しきれないというか出場させてもらえないあたりが代表低迷の原因なんだろうな。
一昔前の日本みたいだ。
外人枠というよりも、逆に各ポジション1人(GKは年間トータルの内3分の1〜半分位の試合以上)は英国4協会の選手を常時出場させなきゃいけないルールでも作らんと
外人2トップが改善されない希ガス。
GKとFWってモロに外人の影響受けやすいところばかりが穴じゃん。
541:2008/01/05(土) 17:53:09 ID:4lWgA7yOO
おまえレディングの攻撃陣の国籍も知らんのか?
542_:2008/01/05(土) 19:48:54 ID:utWWb9ALO
リタの場合は結果出せない勝負弱さと、控えに落ちてからの発言で
ファンの信頼を大きく損なった印象だけどな

ただ英国人だから応援される訳はない。単純に見かけや国籍だけで判断するのもどうかと思うよ
543:2008/01/05(土) 21:35:48 ID:a81yrJi70
ナショナルチームはリスペクトされる傾向にあるが
クラブレベルだと人種はあまり関係ない感じだもんな、この国
544.:2008/01/05(土) 21:43:15 ID:f/43zbGi0
FA CUPのスタメンとか見れるサイトってありますか?
545_:2008/01/05(土) 21:43:56 ID:gHMzBRcH0
>>542
kwsk
リタの場合は結果出せない勝負弱さと、控えに落ちてからの発言で
ファンの信頼を大きく損なった印象だけどな
546_:2008/01/06(日) 02:25:25 ID:8H2TQI2o0
FA杯はプレミア勢負けすぎ・・・
547_:2008/01/06(日) 02:38:29 ID:0lWxziSd0
プレミア勢同士の対戦を含めると、ここで7チーム落ちるのか?
特にエバートンの負けには驚いた
548_:2008/01/06(日) 02:41:03 ID:0lWxziSd0
8チームだった。もっと増える可能性も無いとは言えないなあ
549 :2008/01/06(日) 07:43:30 ID:929KQiJN0
下部リーグ相手に負け
Everton, Birmingham, Bolton, Blackburn
プレミア同士で負け
Aston Villa, Sunderland
再試合
Tottenham/Reading, West Ham/Man City
勝ち抜け
Man Utd, Chelsea, Middlesbrough, Wigan, Portsmouth
日曜
Arsenal, Liverpool, Fulham, Derby, Newcastle

フルアムとダービーが危なっかしいから10チーム消えるかも
エバートンとブラックバーンがホームで負けたのはかなりの番狂わせ
550 :2008/01/06(日) 12:04:36 ID:AihHou720
黒板はなんでこんなにボコられてるんだ
チェルシーもオウンで勝ち抜けだし
551 :2008/01/06(日) 12:36:37 ID:dy2Mq/+p0
なんだかんだ言ってもイングランド人の方が人気が高い。
チェルシーのレプリカユニの売上げNo.1は、
ここ数年ずっとランパードらしいし。
552 :2008/01/06(日) 12:48:28 ID:P8MBvqYR0
どこにあった、その情報?
でもマンUは栗で、リバポはトーレスじゃなかったか?
ランパードは最近活躍してないからそのうち落ちるよ
553_:2008/01/06(日) 12:48:47 ID:D+hc53Ru0
下部リーグって事は相手は格下って事だろ、これは喝だ!
554 :2008/01/06(日) 13:12:37 ID:rRgH93r00
再試合はいつやるとですか?
555:2008/01/06(日) 13:44:00 ID:/Th6oi7U0
>>540
そうだよなあ・・
異論はあると思うけど
外人天国のプレミアリーグ
母国人を保護する枠を作らなきゃダメだと思う
リバプールとかアーセナルとか
もう少しイングランド人が増えなきゃダメだよ
プレミアリーグ上位のチームでさ
高いレベルの試合を経験するのって
代表でも生きると思うし
>>540の言うように
穴と言われてしまうGKとFWは特にね
ルーニーくらいじゃん
その他にトップ4に在籍してる
イングランド人のFWって言ったら
ウォルコットと倉内wくらいだろ
いかんよ
GKは、レンタル移籍中のカーソン位だしな
(長文で微妙にすれ違いかも・・すまん)
556 :2008/01/06(日) 13:53:23 ID:MbxGmSht0
>>555
文の長さとか内容どうこうより改行の仕方が不愉快
557 :2008/01/06(日) 15:59:48 ID:2TfZ+lcW0
イングランド代表が弱かろうが
もはやイングランド人にとってはどうでもいいんだよ
ユーロで負けてもプレミアの観客動員は変わらずだ
558_:2008/01/06(日) 16:19:22 ID:yvKJjUCoO
外国人がどうこう言う問題じゃない
今は現地でもそんな話題収まってきてるんだから。放っておくべきだろ

カペッロが昨日はマンU戦を観戦したらしいね。あと西公戦も注目してたとか
559名無しさん:2008/01/06(日) 18:59:27 ID:99sWyf0G0
>>555
世界で一つくらいなんでもアリの弱肉強食リーグがあってもいいじゃないか
お金使いまくり外人いまくりー

外国人枠とか制限ありはつまらんよ
レベルがさがる

フットボールの母国なんだから、そのくらいの度量はあってもいい
代表は勝てないだろうけど
560 :2008/01/06(日) 19:45:49 ID:dy2Mq/+p0
>>552
シーズン前、ランパードのスペイン移籍の話があった時、
「アディダスの新ユニのポスターに、ここ数年、売上げNo.1のランパード
が入っていないのは移籍のフラグだ」と向こうのメディアで書かれてた。
561名無しさん:2008/01/06(日) 19:57:06 ID:DF/3r8Nl0
イングランド人の選手は高いんだよ
562名無しさん:2008/01/07(月) 00:49:19 ID:g40RbfYq0
外国人枠なんかよりも控えを7人に
563名無しさん:2008/01/07(月) 03:37:38 ID:cVGP4LDv0

FT Derby County 2 - 2 Sheffield W.

FT Fulham 2 - 2 Bristol R.

FT Luton T. 1 - 1 Liverpool

プレミアシップ\(^o^)/
564_:2008/01/07(月) 05:14:59 ID:bZttX74K0
ニューカッスルおまえもか・・・w
565 :2008/01/07(月) 07:13:31 ID:kcLXsZtF0
ダービー、フルハム、リバポ、新城も再試合か…
再試合制度なくして、CWCみたいに
90分で決着付かなかったらPKとかの方が時間かからないのに
566.:2008/01/07(月) 09:33:08 ID:F4yhMgRz0
下部リーグつえええwww
567 :2008/01/07(月) 10:18:27 ID:sOjyFaHp0
>>554
15、16日
568:2008/01/07(月) 10:47:42 ID:/75gXM050
トランメアとかウィコムみたいなチームがまた出てくるといいな
569 :2008/01/07(月) 12:18:54 ID:ScUhzVvN0
英国人にサッカーは向いてないんだよ..
570_:2008/01/07(月) 12:38:48 ID:aK9Isimj0
>>569
というよりも、イギリスという国やイギリス人自体がここ15−20年カネもって裕福になったからじゃね?
日本でもどこの国でも金持ちは子弟に野球やサッカーなどやらせず(そもそもイギリスは野球はないけどw)、
テニスやゴルフみたいな個人スポーツやらすだろ。
団体競技でもせめてラグビーかポロ、クリケットあたり。サッカーみたいな貧民のスポーツは「見る」娯楽にはなりえても
「やる」娯楽にはならない。
だから「イギリス人」が裕福になると競技人口が減ってくるからサッカーが弱いのもわかる。
逆にフランスイタリアみたいな治安もあまりよくなく移民問題などで貧乏になってきた国はそれと反比例して近年サッカーが強い。
イギリスがここんとこラグビーで結果出せてるのもこれなら説明がつく。
571_:2008/01/07(月) 13:19:06 ID:1xwPX1EGO
>>565
FA杯の醍醐味を台無しにする気か
相手の大きなスタジアムで再試合するモチベーションで下部は頑張るんだろ
ルートンは再試合のおかげで破産を免れそうだ。本当に良かったな。実力で生き延びたか
572.:2008/01/07(月) 13:31:12 ID:F4yhMgRz0
給料ももらえてなかったんだろ、必死だっただろうな・・・
573^:2008/01/07(月) 14:46:59 ID:lqB0znGw0
NHK−BSでプレミアやるようになったけど(アーセナルとマンうばっかりだが)、
やっぱイマイチ  1対1のガッツリした攻防が好きな人にはたまらないかもしれんが
先日、テベスとクリロナのナイスコンビプレーはあったけどまれにしかないでしょ
個人的に興味あるのは、やたら出てくるアーセナルの若い新戦力のチェックと
ワケわからないチームのリバポくらいか
クリロナのコメントがガセかどうかはおいといても、早々に出ていく可能性は高いとオモ
スター嫌いで激昂しやすいファーギーが蹴ったスパイクが、クリロナに命中することに
スーパーひとし君3体。
テベスはよくやってんなーと思う  相手DFをガッチリ押さえたポストプレーなんか
フツーにやってたもんなー  ただスパイクが顔に当たっても何も感じない漢である
574:2008/01/07(月) 15:03:18 ID:Xj5exCIP0
ここは日記帳じゃないですよ
575^:2008/01/07(月) 15:11:39 ID:lqB0znGw0
ぶろぐでしょ?
576^:2008/01/07(月) 15:12:57 ID:lqB0znGw0
マーボードーフはなんとかっていう・・・
577.:2008/01/07(月) 16:10:06 ID:U6LEctdA0
>>576
若槻乙
578 :2008/01/07(月) 20:50:44 ID:b781Jvss0
数年前のファーンボロっていくら儲けたんだっけ
ホームでガナとやるはずだったけどハイバリー使わせてもらったってやつ
579  :2008/01/07(月) 22:18:32 ID:sAE1bF8C0
FA杯といえばSunがプレミアとやるアマチームに懸賞かけたりする
企画が粋だったりするね。
580 :2008/01/07(月) 22:42:53 ID:/VY1IvbB0
4回戦もプレミア同士の直接対決があるし下部がファイナル行く可能性
高まってるな。
581_:2008/01/07(月) 22:53:32 ID:aK9Isimj0
ミルウォール以来でつか。
あの時はミルウォールが世界的なヒールクラブだったせいでイギリス中のサッカーファンがまんう応援したんだっけ?w
582 :2008/01/07(月) 22:58:50 ID:X/HtZfuo0
あの時のミルウォールにはティム・ケーヒルがいた
583 :2008/01/07(月) 22:58:51 ID:26Rnddpn0
FA杯4回戦組み合わせ
ttp://www.thefa.com/TheFACup/TheFACup/Fixtures/
584.:2008/01/08(火) 01:31:34 ID:vlSkut5H0
>>581
そうでもない
マンUも十分イングランドで嫌われてるチームだし、番狂わせ期待してた人も多い
585 :2008/01/08(火) 08:28:17 ID:3Sw4OxbD0
シティがめちゃくちゃ補強しようとしてるらしいけど
最近のプレミアは海外資本で潤ってるクラブたくさんあるから
もしかしたらビッグ4以外にも同じ実力を持つようなクラブが何個か現れるかもしれんな
586_:2008/01/08(火) 08:43:34 ID:V3zYBXHv0
でも結局どこかで破綻するよ
587_:2008/01/08(火) 08:58:31 ID:e0Vpcbga0
つうか、リバポは普通にビッグ4から落ちるんじゃないか?
買収、新スタ建設計画が悪い方向へ転がる気配が濃厚
588:2008/01/08(火) 10:52:47 ID:drAG25nD0
金でタイトルが獲れるならヴィラとスパーズがとっくに何度も獲ってるだろ
589.:2008/01/08(火) 11:38:34 ID:vlSkut5H0
>>588
新城
590__:2008/01/08(火) 15:15:07 ID:rI7JNrPD0
ヴィラが金持ったのなんてここ数年じゃなかったか。
ダグエリス時代が懐かしい
591_:2008/01/08(火) 15:29:24 ID:s+DJ3WzL0
>>561
まあそうだな
能力考えると高すぎる
サンタクルスの値段で同じくらいゴールできる英国人を取るのは不可能だろう
592 :2008/01/08(火) 16:09:04 ID:YEf34TEC0
サンタクルスと同じくらいゴールする英国人は1500万ポンド以上するだろうな
593_:2008/01/08(火) 17:39:16 ID:iBufTg8MO
サンタクルスと同じくらいの活躍を期待されて移籍したダレン・ベントは
16.5m£(35億円)かかったが、現在迄にリーグで13出場3ゴールだからな
これじゃ誰も手が出せんよ。スパーズみたいなアレじゃないとな
594 :2008/01/08(火) 21:15:42 ID:y2HonWlh0
ダービーがサベージやらロベールやらで熱いな
595:2008/01/08(火) 21:20:00 ID:DeZvBeTf0
ダービーってサヴェとったの?
てか黒板が出すとは思えんのだが。
ヒューズがいるから彼も来たんだし。
596 :2008/01/08(火) 22:21:26 ID:MSjWMF6F0
とりあえずBBC
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/b/blackburn_rovers/7166114.stm

悪いがサヴェージは良い選手だが、もうダービーの残留は無理じゃないか?
597a:2008/01/08(火) 22:24:46 ID:DeZvBeTf0
>>596
マジかYO
黒板は血迷ったか?
てかダービー金あるな。
なんかこれきっかけにダービーが奇跡の大躍進、そして新城がまさかの降格とかありそうな悪寒。
598 :2008/01/08(火) 22:40:32 ID:ljrq6xzT0
ル・ソーもダービー入りしろ
599 :2008/01/09(水) 01:22:15 ID:LE5YjSqf0
ル・ソーって引退したんじゃなかったっけ?
600.:2008/01/09(水) 01:46:53 ID:jjufTlca0
なんでルソー?
601:2008/01/09(水) 02:59:41 ID:QL13o1fBO
ル・ソーってホモ疑惑があってファウラーにケツ出された人?
602_:2008/01/09(水) 07:14:15 ID:iiFyM8jt0
それはウソー
603_:2008/01/09(水) 09:57:12 ID:ignj/JkC0
>>594
ガリもレンタルしたとか。
最近ダービーが気になって仕方ない。
604 :2008/01/09(水) 18:39:17 ID:+PgaRpJk0
1/12 23:54〜 JSPORTS Plus(Live)
チェルシーvsトッテナム
解説:粕谷秀樹 実況:野村明弘

1/12 23:54〜 JSPORTS2(Live)
    25:05〜 BS1
アーセナルvsバーミンガム
解説:永井洋一 実況:金子勝彦(JS) 解説:山本昌邦 アナウンサー:栗田晴行(BS)

1/12 26:09〜 JSPORTS Plus(Live)
1/15 19:10〜 BS1
マンチェスター・ユナイテッドvsニューカッスル
解説:川本治 実況:八塚浩(JS) 解説:小島伸幸 アナウンサー:近藤敏之(BS)


1/13 18:00〜 JSPORTS2
エバートンvsマンチェスター・シティ
解説:川勝良一 実況:倉敷保雄

1/13 24:00〜 JSPORTS2
    24:10〜 BS1
ミドルズブラvsリバプール
解説:三浦泰年 実況:西岡明彦(JS) 解説:早野宏史 アナウンサー:一橋忠之(BS)


ボロvsりばぽはなんか勿体無いなぁ。初回放送被りすぎだろ…
605_:2008/01/10(木) 13:53:47 ID:BcnPSyvE0
アラダイスの次に解任されるのは紅
606:2008/01/10(木) 13:55:31 ID:Ecq0TV2J0
それとサウスゲイトあたりが今季中に解任されそうだな
半分の10人超えそう
607.:2008/01/10(木) 17:24:07 ID:o5DODnzu0
気がつけばファーガソンとベンゲル以外皆監督変わってそう。
608 :2008/01/10(木) 17:25:31 ID:u+L8Q/n30
イングランドはあんまり監督変えないって気風だったのにね
609 :2008/01/10(木) 17:52:56 ID:lxcqXckO0
ボビーロブソンはもう監督やらないの?
610 :2008/01/10(木) 18:17:37 ID:/qEDxjI10
>609
癌で弱っているから(本人にやる気があっても)ない。
611_:2008/01/10(木) 20:10:18 ID:FpMjX1rJ0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195226119/
 ちょっと前に、引退発表みたいなことをしてる。本人もやる気はあるけど
体が続かないことは自覚してるから、現場復帰はないだろうね。てか、
もう74歳だし。
612_:2008/01/10(木) 22:08:33 ID:wrH/hTbJ0
ウィガンのディフェンスって意外と固くない?
失点数は悲しいことになってるけど、
上位に相手になかなか粘ってると思うんだ。
613( 'ー`):2008/01/11(金) 22:10:03 ID:0AG0ZHmT0
          ( 'ー`)
614_:2008/01/11(金) 23:21:43 ID:vJYRurrk0
アネルカ決まったか…
チェルのチーム内の和がますます乱れそうだなw
615 :2008/01/11(金) 23:23:43 ID:8IT0t+670
そうでもないと思うけどね
選手同士との衝突はないし大丈夫だろ
616 :2008/01/12(土) 00:28:04 ID:ALpD95pv0
もう大人しいもんだよ。
ここまでビッグクラブ渡り歩く選手も珍しいw
617:2008/01/12(土) 19:14:47 ID:oEgRLyIL0
チェル、リバポ、ガナ、シティ、マドリーと、
マンUのライバルチームをここぞとばかりに渡り歩いてるなw
ボルトンもマンチェスター近郊だし
618名無しさん:2008/01/12(土) 19:55:00 ID:PBKh5M7f0
どこのクラブでも普通に結果出してる天才様素敵
619_:2008/01/12(土) 19:58:18 ID:qyZZ/2uq0
マドリとりばぽじゃ結果出てないぞ
620 :2008/01/12(土) 20:08:47 ID:C2mJrI080
だが、それがいい!
621_:2008/01/12(土) 20:33:10 ID:zWl12tU10
ドログバ復帰でベンチへ
こんなはずじゃなかったと大暴れ
放出
と予想
622 :2008/01/12(土) 20:38:06 ID:hW7U+goF0
それミネキのサイトのコメントそのまんまじゃん
623_:2008/01/12(土) 21:36:04 ID:ZRFRXlrRO
最近HV放送の試合がなんでないんだ
624-:2008/01/12(土) 22:18:14 ID:1zFFEn1m0
シェバとピサロが使えないから3トップなだけで
アネルカ・ドログバが機能するなら2トップにするのでは?
仮に3トップのままでもドログバ来期いなさそうだし
戦力になるなら問題が起こりそうにないけど
625 :2008/01/13(日) 18:32:32 ID:1Z3I37hK0
新城も相変わらずの暗黒っぷりですね。

レドナップも居心地の良い環境を捨てて、
敢えて火中の栗を拾いに行く必要ないもんね。
626 :2008/01/13(日) 19:37:44 ID:BJea48vL0
新城の監督になるには
ガソリンかぶって火中の栗を拾うぐらいの覚悟がいる
627:2008/01/13(日) 19:58:29 ID:/KYamHSz0
>>626
つーか監督決まる前の候補の時点で、すでに何人もガソリンぶっかけて火ダルマにする国だからなw
628 :2008/01/13(日) 21:15:24 ID:Oy/TJM5A0
スパーズのやり方もどうかと思うけど、後任考えてからクビ切れよ。
629_:2008/01/13(日) 22:01:41 ID:1EdXOiSh0
まったくもってアホすぎる
630 :2008/01/14(月) 00:03:05 ID:hMCfDTbK0
しかも監督解任していきなりフルボッコにされるところが泣かせる
631BBCベストイレブン:2008/01/14(月) 08:24:26 ID:L2rAFZbM0
          Torres   Agbonlahor
         (Liverpool) (Aston Villa)

   A.Young   P.Neville Wright-Phillips Ronaldo
 (Aston Villa) (Everton)   (Chelsea)(Man United)

   Grounds   Lescott  A.Ferdinand  Belletti
(Middlesbrough)(Everton)  (West Ham)  (Chelsea)

             Maik Taylor
            (Birmingham)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm
632BBCベストイレブン:2008/01/14(月) 08:25:45 ID:L2rAFZbM0
           Torres     Tevez
         (Liverpool)  (Man United)

  A.Young   Richardson    Barry   Ronaldo
(Aston Villa)  (Sunderland) (Aston Villa)(Man United)

   Evra     Wheater   Ridgewell   Belletti
(Man United)(Middlesbrough)(Birmingham) (Chelsea)

                Niemi
               (Fulham)

http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_3043028,00.html

Game of the Weekendはそれでいいのか(マンUvs新城)
633 :2008/01/14(月) 08:29:22 ID:L2rAFZbM0
うおっまた名前欄をSkyに書き換えるの間違えた
ミッドウィークのFAカップは無理でもボルトン戦までに監督決まるのかこれ。ヘタすりゃアーセナル戦まで決まってなかったりして
634 :2008/01/14(月) 09:26:33 ID:8EagLClS0
まあ、監督代える前からStokeに引き分けるチームに、監督無しでmanUとそれなりの試合しろっていうのが無理な話だな
635 :2008/01/14(月) 13:20:36 ID:wPNvbozP0
ボロのグラウンズって選手は初出場らしいのに、動きよかったな。

ところで、プレミアのボールって他リーグと仕様が違ったりする?
プレー中の質感や反発力からしてやたら軽いのではないか、と思えるんだが。
一応他スレで聞いたりググッたところで、わからなかったのでだれかその辺の事情知りませんか?
それともFIFAで試合球の規格が統一されてたりするのかな?
636 :2008/01/14(月) 13:22:33 ID:20jvSc4G0
プレミアのボールはナイキ、他のリーグは大体アディダスだよ
CLのボールもアディダス
637_:2008/01/14(月) 13:23:27 ID:Enlwj/dB0
リーガもセリエもプレミアと同じボールだよ
638_:2008/01/14(月) 13:26:34 ID:6T9h78Yn0
「ピッチに立ってるグラウンズ」噴いた(w
639 :2008/01/14(月) 13:27:24 ID:20jvSc4G0
リーガとセリエもナイキだよな
ドイツとかオランダとかはちゃんと見てないのでわからん
640 :2008/01/14(月) 13:40:25 ID:wPNvbozP0
ありがとう。プレミアがナイキなのは知ってたが、セリエとリーガもナイキだったのか。
っつうことは、少なくとも三大リーグ内では同じ仕様のボールってことだよな。
ただプレミアに関してだけはどうにもサッカーボールでなくバレーボール蹴ってるくらいに軽く見えるんだよな。
例えれば、他リーグのミドルは重くズドンと沈む感じが多いのに、プレミアのはむしろホップしてくような感じ。
まぁ俺の感じ方の違いってだけなのかもしれないけど。

ともかく一応同じということで、疑問もスッキリしました。
641 :2008/01/14(月) 21:32:58 ID:cYhdKy2t0
イタリアは試合球はホームチームが用意するんじゃなかったっけ?(≒厳密に公式試合球という概念はない)
642名無しさん:2008/01/14(月) 21:50:49 ID:/qMg7kqu0
昔、プティが「プレミアのボールは軽いのを使っている」
と言っていたような気がする。
だが、曖昧な記憶なのであまり信用しないで。
643_:2008/01/15(火) 09:07:31 ID:3Ag73aG9O
プティそんな発言あった?記憶に無いけど…

少なくともリーガとプレミアは同じ公式球を使っている。セリエは知らない
>>640は感じ方の違いって自分でわかってるんじゃまいか
644 :2008/01/16(水) 07:40:05 ID:wH/URFHk0
1/19 23:54〜 JSPORTS2(Live)
    25:05〜 BS1
レディングvsマンチェスター・ユナイテッド
解説:三浦泰年 実況:八塚浩(JS) 解説:山本昌邦 アナウンサー:近藤敏之(BS)

1/19 23:54〜 JSPORTS Plus(Live)
バーミンガムvsチェルシー
解説:粕谷秀樹 実況:金子勝彦

1/19 23:55〜 パーフェクトチョイス184ch(Live)
1/20 18:00〜 JSPORTS2
    24:10〜 BS1
フルアムvsアーセナル
解説:川勝良一 実況:倉敷保雄(スカパー・JS) 解説:早野宏史 アナウンサー:田代純(BS)


1/20 24:54〜 JSPORTS Plus(Live)
マンチェスター・シティvsウェストハム
解説:永井洋一 実況:谷口広明


1/22 4:54〜  JSPORTS Plus(Live)
1/24 19:10〜 BS1
リバプールvsアストンヴィラ
解説:川本治 実況:野村明弘(JS) 解説:木村和司 アナウンサー:曽根優(BS)


めんどくさくなって書いてないけどPlus生は基本HV
645 :2008/01/17(木) 05:43:26 ID:jdb06/Or0
新城キーガンか
さてどうなるやら
646:2008/01/18(金) 23:17:02 ID:wdJqI5st0
現地観戦にいけそうなんだけど、2月3月のプレミアの日程って現時点で公式に載ってるので確定?
あと、FAカップやカーリングカップの日程誰かプリーズ。
647あおおお:2008/01/18(金) 23:22:21 ID:4baqj96U0
今度デンに行こうと思ってんだけど、やっぱり不安もある。
誰か行った事ある人いる?
648 :2008/01/18(金) 23:27:53 ID:JpMeVNYo0
デンてなんだ
649_:2008/01/18(金) 23:32:05 ID:IMsYbNzS0
The Denだろ。
電車で通ったことだけあるが、取りあえず一人では降りたくない感じの駅だ。
650 :2008/01/19(土) 00:01:56 ID:DLEfMvjt0
>>647
一昨年行ったけど、観客にはファミリー層も結構いて
それほど不安はなかった。

バックスタンド2階のアウェイ席に近いところに陣取っているヤツは
やる気満々でヤバそうな感じだったが。

地下鉄で行くと、ごみ焼却場の横の荒地みたいなところを
歩いていく羽目になるので、暗い時間帯はオススメしない。
651 :2008/01/19(土) 00:08:30 ID:Vswqv9jb0
>>646
2/6    イングランドvsスイス
2/16・17 FAカップ5回戦
2/24   カーリングカップ決勝
3/8・9   FAカップ6回戦

http://www.wembleystadium.com/events/majorevents/
http://www.thefa.com/TheFACup/TheFACup/NewsAndFeatures/Postings/2007/06/FACupRoundDates
652 :2008/01/19(土) 00:17:39 ID:Vswqv9jb0
>>646
3月の日程はまだ未確定。テレビ中継やUEFAカップの進出状況で
日曜に動くカードがいくつか出てくるはず。
653_:2008/01/19(土) 02:20:07 ID:Q0Cj/TrS0
>>651
3月8日って思いっきりプレミアリーグとかぶってない?
あとプレミア公式によるとりばぽ西公とリバポのCLが同じ3月5日になってるし???
3月26のフランス戦は、3月22の節の試合までは代表選手もプレミアの試合に出るのかな?
この日ってAマッチデーだっけ?48時間前に拘束できるんだっけか代表選手を?
654 :2008/01/19(土) 02:23:45 ID:ZWmLQjxi0
滝川うざい
655_:2008/01/19(土) 14:57:15 ID:h7KLIytm0
リバプールはスタジアムの関係でCLがずれるから大丈夫じゃない?
656 :2008/01/19(土) 16:36:37 ID:Vswqv9jb0
FAカップで勝ち残ってるクラブのカードは延期。
それ以外のリーグ戦は3/8・9にやる。

リバプールのCLインテル戦2ndレグは、
3/11に移動しているので、未消化の西公戦を
空いた3/5に入れてる。
657_:2008/01/19(土) 20:28:10 ID:kPmF+Qfz0
りばぽはリーグで全然やる気をみせないし

by ぬーじぇんと
658_:2008/01/19(土) 20:35:05 ID:JCgSGTvX0
やる気はあるけど実力が伴ってない の間違い
659_:2008/01/20(日) 16:53:57 ID:NNAstnlx0
滝川
660_:2008/01/20(日) 23:27:43 ID:HDRf9CKe0

Berbatov's mother Margarita revealed: 
"As a boy Dimitar used to sleep in his Newcastle shirt. It was that special to him. 
"He told me it was his dream to play for Newcastle one day 
and wear the same shirt as Alan Shearer, who is my son's hero." 

http://www.sundaymirror.co.uk/sport/football/2008/01/20/i-ll-nick-toon-fan-berba-98487-20292095/
661 :2008/01/20(日) 23:30:40 ID:8NF5BWWq0
アラン・スミスが代表戦の前にトイレでsex
http://www.newsoftheworld.co.uk/2001_alan_smith_loo_romp.shtml
662 :2008/01/21(月) 04:18:54 ID:3Hs9iz4tO
今シーズン注目している選手を数人挙げてくれないか?
663-:2008/01/21(月) 04:41:32 ID:wgOXiTjj0
>>661
何だ試合前ってホントの試合前じゃないのか
そりゃそうだよな。で、なんでトイレなんだよ

[He was still wearing the England kit he'd trained in that day when he took me into the loo.
He pushed me into the cubicle, pulled his shorts down and had oral sex with me," says Sophie. ]

しかもその日トレーニングを行ったままの代表のウエアのままトイレの個室に女を連れてって
パンツ下ろして咥えさせたって いや〜ワイルドというかなんというか
664BBCベストイレブン:2008/01/21(月) 06:41:43 ID:Bvj1ek9b0
      Adebayor   Benjani
      (Arsenal) (Portsmouth)

Rosicky  Ballack    Jenas     Ronaldo
(Arsenal) (Chelsea) (Tottenham) (Man United)

 Clichy  Lescott   Wheater    L.Young
(Arsenal) (Everton)(Middlesbrough)(Middlesbrough)

           Cerny
         (Tottenham)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm

バラック復帰してからよく入ってるなぁ
665Skyベストイレブン:2008/01/21(月) 06:42:42 ID:Bvj1ek9b0
       Benjani   Adebayor
     (Portsmouth)  (Arsenal)

Rosicky Huddlestone  Mendes   Lennon
(Arsenal)(Tottenham)(Portsmouth)(Tottenham)

 Clichy   Lescott     Alex    L.Young
(Arsenal)  (Everton)  (Chelsea)(Middlesbrough)

            Hart
           (Man City)

http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_3061790,00.html

Player of the Weekendはベンジャニ
ポーツマス関連だとムンタリがネイションズカップ開幕戦で決勝ゴールですか
666:2008/01/21(月) 09:17:54 ID:7lgvO66QO
バラックなんで? 勝ったチェルシーから選びたいならマケレレのほうが妥当
667_:2008/01/21(月) 09:51:01 ID:sVur3KnXO
クリシー、もう5、6回はベストイレブン選ばれてる
なぜ代表に選ばれないのか不思議だ
668_:2008/01/21(月) 12:32:53 ID:Y3n753TxO
守備のアビダル、攻撃のエブラ
クリシーもそのうち呼ばれそうだな。試合中何回もアップダウンするスタミナあるし、クロスもよくなってきてるし
ただ監督がアレだからね…w
669.:2008/01/21(月) 12:39:36 ID:9d+HBHur0
>>667
星の位置が悪い
670:2008/01/22(火) 03:52:43 ID:Saw01+l30
アビダル、エブラと同時代に生まれたのが運のツキだな
2人とも世界でも五指には入る
671::2008/01/22(火) 15:53:12 ID:kCwh7a+3O
エブラってエインセと激突した人?
672:2008/01/22(火) 16:44:40 ID:Saw01+l30
激突じゃなくてヒップアタックな
673:2008/01/24(木) 05:06:03 ID:e0eJ/Z4BO
フルハムすんごい補強してるね。どんなフォメになるかな
674:2008/01/24(木) 08:46:00 ID:Wa0t3tFkO
必死だなフラム
675:2008/01/24(木) 12:05:17 ID:7CWv18Oz0
フルハムが補強しまくるのは毎度のことだからなー
スパーズ、リバポ、新城、フルハムは補強しても順位変わらん
676得点ランキング(1/21終了時点):2008/01/24(木) 13:18:57 ID:d0z6DByA0
17ゴール Cristiano Ronaldo (Man Utd)
15ゴール Emmanuel Adebayor (Arsenal)
12ゴール Benjani Mwaruwari (Portsmouth)
11ゴール Derby County
       Robbie Keane (Tottenham)
       Fernando Torres (Liverpool)
10ゴール Nicolas Anelka (Chelsea)
       Roque Santa Cruz (Blackburn)
       Carlos Tevez (Man Utd)
9ゴール  Ayegbeni Yakubu (Everton)
8ゴール  Dimitar Berbatov (Tottenham)
       Dave Kitson (Reading)
677 :2008/01/24(木) 23:40:56 ID:aNjWUhaS0
>>675
コールマン時代は全然補強費なんて出なかったよ。
契約切れかレンタルか30過ぎたベテランとかの安い選手しか獲れなかった。
何故かクビを切った今季になって闇雲になりだしたけどカラ回り。
678関連スレ:2008/01/25(金) 12:36:44 ID:3EitLvdb0
プレミアリーグは外人天国のままで本当にいいの?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1195812332/
スコットプレミア>>>>イングランドプレミア
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1179229751/
【衝撃!!!】観客減少の一途を辿るプレミアシップ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1130742038/
セリエ=リーガ=>ブンデス>>>>>プレミア
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1198379844/
中国・韓国で大人気!プレミアリーグ!!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1194297691/
イングランド人にサッカーは向いてない
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1195693786/
イングランドってさリーグは強いのに代表は弱いの?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1195747965/
679_:2008/01/25(金) 15:12:11 ID:O4xjdchA0
スカパースレからの甜菜だが、テレ朝チャンネルでFAカップの放送が決定したようだ
ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0028/
680名無しさん:2008/01/25(金) 15:13:03 ID:9YEbB1Kl0
フルハムはサハ、マルブランク、ボアモルテの3トップでファンデルサールもいた頃が楽しかったな。

その後オーナーのやる気がなくなって弱体化したんだよな。
681 :2008/01/25(金) 17:52:06 ID:0NjDiJDA0
1/30 4:39〜 JSPORTS Plus(Live)
2/1 24:10〜 BS1
アーセナルvsニューカッスル
解説:川勝良一 実況:倉敷保雄(JS) 解説:木村和司 アナウンサー:栗田晴行(BS)


1/31 4:39〜 JSPORTS2(Live)
チェルシーvsレディング
解説:三浦泰年 実況:西岡明彦

1/31 4:40〜 パーフェクトチョイス184ch(Live)
1/31 19:10〜 BS1  20:00〜 JSPORTS2
ウェストハムvsリバプール
解説:永井洋一 実況:八塚浩(スカパー) 解説: 山本昌邦 アナウンサー:一橋忠之(BS)

1/31 4:54〜 JSPORTS Plus(Live)
2/2 13:10〜 BS1
マンチェスター・ユナイテッドvsポーツマス
解説:粕谷秀樹 実況:谷口広明(JS) 解説:早野宏史 アナウンサー:田代純(BS)


>>679
FAカップもなんかいろんなとこに移ってるな…
682 :2008/01/26(土) 09:03:33 ID:Pbr2eIuU0
テレ朝チャンネルなんか映らねえよ・・

フジでやれ、あほう。。
683:2008/01/26(土) 12:29:20 ID:PwPAbX3Y0
>>682
誰も見なきゃすぐ捨てるさ
ガンダムさえ捨てた局だからな
684名無しさん:2008/01/26(土) 16:41:30 ID:Cng/ouAT0
テレ朝ってことは、Sir角澤 照治さんの実況で見れるということですか?
685_:2008/01/26(土) 17:07:16 ID:5NaEZVa00
スタジアムが躍動しています
686 :2008/01/26(土) 20:29:02 ID:4QcnjzS60
687:2008/01/26(土) 23:21:26 ID:gKsJfBkS0
今公開中の映画「28週間後」のラストシーンにて、
ウェンブリー・スタジアムが大々的に登場してるよ。
これはイングランド好き、ロンドン好きなら観る価値がある映画。
とてーつもなくグロいシーンが続出だけど。
688_:2008/01/27(日) 00:16:38 ID:bVSQ6p8J0
>>687
CMでレアルのユニが映ってたな。
689:2008/01/27(日) 00:30:00 ID:EptMCxZh0
>>688
そうそう。
スペインに遠足か何かで出かけていたために
英国で発生したゾンビ病にはかからずに帰国した子供が出てくる。
そいつが着ているのがレアルのレプリカw
690 :2008/01/27(日) 05:58:39 ID:Yv/xnxyyO
>>689
(((゜д゜;)))
691 :2008/01/27(日) 19:52:00 ID:EZAnBLfW0
じゃあゆずはどう思うよ?
カップ戦フルメンバーで戦ってるけど、リーグもCLもあって
負担かかるからローテしろという意見は出るんだぞ
だから他は多少メンバー落としたりしてプレーしてる
代表戦だってあるし

どうお考えですか?
692 :2008/01/27(日) 19:52:27 ID:EZAnBLfW0
スマソ誤爆
693 :2008/01/28(月) 02:57:01 ID:EiIcxTmR0
マンCまでもが負けるとは・・・
694 :2008/01/28(月) 03:07:11 ID:svHfTbLz0
次の組み合わせドローはいつ?
695_:2008/01/28(月) 10:36:00 ID:oRndJqnF0
>>693
シティ戦のハイライト見たが、一失点目は別の意味で酷いわw
696_:2008/01/28(月) 19:23:03 ID:BuCOYIhA0
ちなみにシェフィールドUvsマンチェスターCのハイライト
ttp://profile.imeem.com/lhjbnlQ/video/TsKKiCqj
これって色からして自分とこのサポの仕業じゃねえ?w
697=:2008/01/28(月) 22:22:49 ID:20GaZWWN0
>>696
凄いわこれwww明らかにシティサポの仕業だなw
でも、こういうのってレフェリーに言ってGKが片付けるの待っててもらえるよね?
698 :2008/01/28(月) 22:36:32 ID:/Z0LWBrj0
Bristol Rovers v Southampton

Cardiff City v Wolves

Sheffield United v Middlesbrough

Liverpool v Barnsley

Manchester United v Arsenal

Preston v Portsmouth

Coventry City v West Brom

Chelsea v Huddersfield Town

FA杯組み合わせ決定
699-:2008/01/28(月) 22:45:21 ID:R00lSOSC0
これ全部2/16?17日にはやらないのかな?
700 :2008/01/28(月) 22:47:49 ID:/Z0LWBrj0
見ると全部16日の15時開始みたい
ttp://www.thefa.com/TheFACup/TheFACup/Fixtures/
701 :2008/01/28(月) 23:01:51 ID:R00lSOSC0
ホントだ
ありがとう
702 :2008/01/28(月) 23:06:41 ID:bMfc7tDl0
よりによってこんなカードをこんなラウンドで持ってくるかよ・・・
703_:2008/01/28(月) 23:13:54 ID:QGEQC/Nr0
まんうvガナの次の相手はリバポか油かポンペイとみたw
704_:2008/01/28(月) 23:24:22 ID:QK1VWbvh0
例年は準決勝で大一番持ってくるけどな
でも過去にもいつだったか、ベスト16辺りでユナイテッドvsアーセナル当たったよな
本当にFAは適当だなぁ
705_:2008/01/28(月) 23:26:42 ID:NS41Xm+J0
FAはなにも考えずにテキトーにやってるんだと思うんだが、
カップ戦全体を盛り上げるために多少は細工してビッグ4同士はなるべく後に当たるように工作したほうがいい
706_:2008/01/28(月) 23:31:15 ID:QK1VWbvh0
しかしFA杯の醍醐味は、下位クラブが必死になって、プレミア勢を蹴散らす様だからね

今シーズンも既にプレミアから6チームしか残ってないってどうなのよ
少なくともベスト4に1チームは下位リーグから来そうだね。面白い
707 :2008/01/28(月) 23:32:46 ID:tyDgf0r/O
最近マンUはプレミアのチーム以外とは当たってないんじゃないか
708 :2008/01/28(月) 23:52:56 ID:RHxhZX3F0
流石にあれだけやられるとプレミア勢少ねえなw
しかもここでマンUvsガナかw
709_:2008/01/29(火) 00:10:28 ID:rFKXzh+20
しかし今年は一部を除き、プレミア同士が潰し合ってる気がしなくもない
710 :2008/01/29(火) 01:19:41 ID:tjMaf+f30
今年は0304のミルウォールみたいなクラブが出てくるかな
711.:2008/01/29(火) 07:42:17 ID:Gkh03esx0
>>707
昨季
ビラ、レディング、ボロ、ワトフォード、チェルシー
今季
ビラ、スパーズ、ガナ
712 :2008/01/29(火) 07:56:03 ID:UCqf5mLO0
ブレイズに期待したいとかしたくないとか

しかしりばぽもチェルシーもホームかよ
713:2008/01/30(水) 01:27:54 ID:0nP5uos/0
http://www.gettyimages.com/editorial/sports.aspx

スマン
全然関係ないんだが、誰か教えてくれ
gettyの'スポーツ'のトップページ(上のURLね)で、
ページの左側に出てくる女性なんて名前か分かる人居る?
抱き合ってる兵士→バレーボールの女性選手の次に出てくる人
か・・・かわえぇ
714 :2008/01/30(水) 02:00:44 ID:z/rCswv40
Sienna Millerだと思う。
715 :2008/01/30(水) 20:50:16 ID:0uK4JB8p0
2/2 21:39〜 JSPORTS Plus(Live)
2/5 19:10〜 BS1
マンチェスター・シティvsアーセナル
解説:相馬直樹 実況:西岡明彦(JS) 解説:山本昌邦 アナウンサー:鳥海貴樹(BS)

2/2 23:55〜 パーフェクトチョイス181ch(Live)
2/3 19:00〜 JSPORTS2
ポーツマスvsチェルシー
解説:粕谷秀樹 実況:野村明弘

2/2 23:54〜 JSPORTS2(Live)
   25:05〜 BS1
トッテナムvsマンチェスター・ユナイテッド
解説:川勝良一 実況:谷口広明(JS) 解説:原博実 アナウンサー:近藤敏之(BS)

2/2 26:09〜 JSPORTS2(Live)
2/6 24:10〜 BS1
リバプールvsサンダーランド
解説:川本治 実況:八塚浩(JS) 解説:早野宏史 アナウンサー:近藤敏之(BS)


2/3 22:24〜 JSPORTS2(Live)
ニューカッスルvsミドルズブラ
解説:永井洋一 実況:金子勝彦
716_:2008/01/30(水) 20:51:11 ID:Fex8ohK50
ヒロミはJスポのプレミアには帰ってこないのか
717 :2008/01/30(水) 21:02:19 ID:kkp2m3ns0
>>716
帰ってこんで良し
っていうか、PLチームのホームのCLにも組み入れないでほしい
それぐらいあの「やったー♪」は酷すぎた
アラベスとかレッジーナとかの弱小チームを応援してのものなら別だが
最近の奴は成金臭いがぷんぷんしてる
718 :2008/01/30(水) 23:04:16 ID:3NZDhmmo0
ヒロミはいらないから早野をBSから引っ張って来い
719:2008/01/31(木) 00:59:40 ID:fJDPjTE20
>>714
マジか
サンクスコ
720 :2008/01/31(木) 03:03:11 ID:dk3LYi1Q0
早野はBSだろやっぱ…
つかプレミアの解説でまともなのスカパーにいたっけ
大砲がいちばんマシなのか?
721_:2008/01/31(木) 19:32:59 ID:2IrmPG2t0
うーむ
722名無しさん:2008/01/31(木) 21:02:45 ID:M+mwL8DU0
>>716
ヒロミはNHKBSでプレミアの解説するみたい。
残念だ。

>>720
個人的には桑原氏がほんわかしてて好きだった。
723 :2008/02/01(金) 00:23:27 ID:/JCz/cHb0
リトマネン
724まじだw:2008/02/01(金) 01:40:13 ID:mcW/00xLO
>>723

> リトマネン

フィンランド代表のベテランFWヤリ・リトマネンが、今シーズン終了までの短期契約でイングランド プレミアリーグのフラムに加入することが決まった。かつてリバプール、バルセロナ、アヤックスなどで活躍したリトマネンは現在36歳。
ユーロ2008の予選を共に戦った前フィンランンド代表監督でフラムのホジソン監督は、「ヤリの能力について改めて説明の必要は無いだろう。
フラムに連れてきた理由はたくさんあるが、とにかく残りのシーズンを共に戦ってくれることをうれしく思う」とコメントしている。◆http://tf100.jp/
725_:2008/02/01(金) 08:59:26 ID:p+pcpX3g0
ほほう
これは楽しみ
726名無しさん:2008/02/01(金) 10:06:36 ID:+LEk27ce0
Jスポの番組表見たら、
3月から金曜22時に「07/08 E.N.G. 〜プレミアリーグ情報番組〜」なるものが組み込まれていた。
727-:2008/02/01(金) 11:54:47 ID:DWPtJgwpO
フルアムがフィンランドチームになってきた
728 :2008/02/01(金) 13:05:12 ID:s8B0RNMc0
フィンランドというよりチーム北欧だろ。
フラムスレは落ちた?
729:2008/02/01(金) 13:16:38 ID:ACoS6VMGO
ヤリが見られるとか嬉しいぜw

デフォーはポンペイ行ったね。
730_:2008/02/01(金) 13:23:12 ID:u+e5YqMN0
フルアムは元代表監督連れてきて
そのコネで選手引っ張ってくる路線を継続中か
731_:2008/02/01(金) 16:04:17 ID:r6c5gCPH0
ベンジャニは間に合わず?
それだとFWだぶつきそうだが。
732 :2008/02/01(金) 16:51:57 ID:d0msWZq60
シティがマンチーニの息子を獲得
ベンジャニは間に合わなかったそうだ
733         :2008/02/01(金) 19:37:44 ID:Qq5qCwSK0
>>731>>732
ベンジャニの移籍をリーグが認めるかも。
ttp://www.skysports.com/story/0,19528,11095_3098702,00.html

それにしてもニューカッスルはロゼフナル出してまたネタに走る気か?
734 :2008/02/01(金) 20:52:59 ID:Z/mFrGT80
ベンジャニはなんで出て行くの?
なんか揉めてた?
735 :2008/02/01(金) 21:52:51 ID:0IJlNAza0
>>734
中堅どころで大活躍してより待遇の良いとこに行くのは普通でしょ。
アネルカだって別にトラブって移籍したわけじゃない。
ポンペイはよくやってると思うけど、マンCの方が給料がっつりくれるだろうしな。
736@:2008/02/02(土) 01:19:21 ID:Tx8RU8ZT0
倉敷のフラム放送が楽しみだ
737-:2008/02/03(日) 16:02:59 ID:jQ6dGC9/0
マンUスレすごいなw
3ヵ月後にログを見せてやったら笑えそうだが
738名無しさん:2008/02/03(日) 16:37:42 ID:/gwhCV1x0
【サッカー/プレミア】ポーツマスFWベンジャニがマンCに移籍 のはずが予定のフライトに乗り遅れ契約できず→移籍期間終了 寝坊か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202023693/

ワロタwww
739:2008/02/03(日) 16:41:50 ID:WDIVtsy60
ベンジャニアホかw
アフリカ仕事だなぁ
740_:2008/02/03(日) 18:04:54 ID:uttpX1QQ0
今季は中堅どころがなかなか見ごたえのあるサッカーしてるな
マンC、ポンペイ、エヴァートン、黒板、ヴィラ、復調気味スパーズなど
3大リーグ以外ならCLで出てもいいかも、なんて
んでUEFA枠どこがとると思うよ?
リバポがいまいちだからCLも狙えると思ってるとこ多そうだけど
俺はエヴァートンとポンペイにUEFA出てほしいね
741名無しさん:2008/02/03(日) 18:06:34 ID:SuPdS8ua0
エヴァートンは今度こそCL出場
742:2008/02/03(日) 18:12:42 ID:DIojucUeO
攻守にともに一対一が面白いビラに期待

あと、UEFA争いには西公も絡んで欲しい
743_:2008/02/03(日) 18:20:58 ID:uttpX1QQ0
西公は補強のわりに上にこれないね
やっぱ怪我人多いから?
744:2008/02/03(日) 18:35:23 ID:j0eA1uwG0
勝ち点がけっこう開いてるから順位を一気に上げるのは難しいけどスパーズ、ボルトン、ボロは戦力整いつつあるね
745:2008/02/03(日) 18:57:57 ID:e+PuIF2DO
リーガの中堅がCLに出たときみたいにならないか心配。
746:2008/02/03(日) 19:02:23 ID:uttpX1QQ0
あ〜あるねそれは確かに心配だ
けどエヴァートンくらいの層の厚さを考えるとなんとか今季セビージャくらいには踏ん張れるのでは?
747_:2008/02/03(日) 19:22:52 ID:dwPU5AiH0
>>740
その中でCLでて健闘しそうなのスパーズくらいじゃね?
エバートンは相手がビジャレアルだったのが運悪かったな
748かはな:2008/02/03(日) 22:41:29 ID:gN/0aoBaO
プレミアってどんどん守備力が低下してるな。
集中力無いし、諦めるし。
リーガより酷いよ、今。
どうにかした方がいいよ。ニワカにしかウケなくなってる…
749_:2008/02/03(日) 23:23:46 ID:uttpX1QQ0
ほんとに試合見てるのかと言いたい
守備はリーグ全体見るとここ2,3年良くなってきてる
それ以上に各チームオフェンスが良くなってるから数試合しか見ない奴にはそう見えるんだろ
まあわざわざ出張してきたミランオタにこんなこと言っても意味無いか
750 :2008/02/03(日) 23:36:14 ID:vPOzUqWD0
油ショック以降下位チームが皆守備的になってしまったとベンゲルあたりが言ってたような。
751  :2008/02/04(月) 03:00:27 ID:JJDs09KW0
ジミー・ブラード愛してるよジミー
752BBCベストイレブン:2008/02/04(月) 07:41:43 ID:Aj8ExzoQ0
     Adebayor Torres
      (Arsenal)(Liverpool)

 J.Cole  Bullard  Nolan  Pennant
(Chelsea)(Fulham) (Bolton) (Liverpool)

Kilbane Woodgate Stubbs  Hutton
(Wigan)(Tottenham)(Derby)(Tottenham)

          Friedel
        (Blackburn)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm
753Skyベストイレブン:2008/02/04(月) 07:42:45 ID:Aj8ExzoQ0
         Adebayor  Defoe
         (Arsenal)(Portsmouth)

  Diarra   Huddlestone Nolan  Kranjcar
(Portsmouth)(Tottenham)(Bolton)(Portsmouth)

Chimbonda   Lescott  G.Cahill  Hutton
(Tottenham)  (Everton) (Bolton)(Tottenham)

            Hahnemann
            (Reading)

Player of the Weekendはデフォー
他にもディアッラ、ギャリー・ケーヒル、ハットンと冬の移籍組が4人入ってるね
http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_3104721,00.html
754ESPNベストイレブン:2008/02/04(月) 07:43:38 ID:Aj8ExzoQ0
        Adebayor   Defoe
        (Arsenal) (Portsmouth)

  Bullard  Huddlestone   Diarra   Nolan
 (Fulham) (Tottenham)(Portsmouth)(Bolton)

Chimbonda  G.Cahill   Sharner Carragher
(Tottenham) (Bolton)   (Wigan)  (Liverpool)

             James
           (Portsmouth)


Gary Megson(Bolton)

なんか久々に更新されてたような。3冠はアデバとノーラン
http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=504708&root=england&lpos=spotlight&lid=tab1pos1&cc=4716
755_:2008/02/04(月) 11:45:46 ID:q1IWHAeDO
ノーランは決勝点にもなったファンバステン並みのスーパーボレーで3冠だろうな
アデバヨルはとにかく凄かった
756_:2008/02/04(月) 11:53:48 ID:q1IWHAeDO
あ…Previewで観た月間ゴールとごっちゃになってたみたいだ
今回のノーランはいつもと同じ、ロングボール落とし受けての得点だった
757_:2008/02/04(月) 12:30:45 ID:Dhhix/f80
>>752
トーレスかよwww
758_:2008/02/04(月) 12:35:09 ID:B5NApTX00
>>752-754
おつです
ノーランやバリーが活躍すると嬉しいのはなぜだろう(*´∀`*)
759 :2008/02/04(月) 16:37:58 ID:m1haW8+V0
トーレス超かっこいいです.
760_:2008/02/04(月) 18:37:07 ID:Qa8zjZvp0
>>759
23歳腐女子乙
761:2008/02/04(月) 19:23:32 ID:Sp2OFbmH0
イングランド人が無能なので代表監督も外人に頼るしかないw
762:2008/02/04(月) 20:38:05 ID:gHYUBAHjO
ガラス張りは本職どこなの?
763名無しさん:2008/02/04(月) 22:27:30 ID:B4OxLsm10
>>752-754
乙と言うしかない
764  :2008/02/04(月) 22:40:07 ID:w5RrFPyP0
ブラードはもっと称えられていい
765名無しさん:2008/02/05(火) 00:55:08 ID:0WBMydml0
>>764
サッチャーだっけ?
思いっきり削られて以来の試合であの活躍は凄いよな。
766 :2008/02/05(火) 11:37:34 ID:wOk7/Bcy0
ボロスレ検索しても見つからない・・。
生きてる?
767 :2008/02/05(火) 16:55:11 ID:RV34+WZ30
ないよ
768 :2008/02/05(火) 19:27:52 ID:oOXP7Nxo0
>>765
やったのはパーカー。膝の靭帯4本のうち3本を切った。
769名無しさん:2008/02/05(火) 19:54:10 ID:EtY7b+QQ0
>>768
そうだった。同じ時期だったので間違えたよ。
サッチャーはパンチだったかな。
770;:2008/02/05(火) 22:57:19 ID:AB3Lrq360
>>765
パーカーは削ったんじゃなくて、勢い止まらず接触し上に乗っかった格好だった
故意でも悪質でもなかったが、そのパーカーも直後かなり動揺してたのを覚えてる
本当にブラードの復活と活躍はうれしい
771_:2008/02/05(火) 23:46:05 ID:9I1B/KUo0
ハドルストンも最近ベストイレブンよく入るな。
イングランド人の中じゃ一番ましなパサーだろう。
772 :2008/02/06(水) 02:01:30 ID:5vhVX6Es0
ブラードだけに、血のにじむような思いでリハビリをこなして復帰してきたことでしょうね、ええ
このゴールは彼のプロ選手としてのブラアドをかけたゴールでしょうね、ええ
773 :2008/02/06(水) 19:37:40 ID:cfzXiJjP0
2/9 21:40〜 パーフェクトチョイス182ch(Live)
2/10 18:00〜 JSPORTS2
アストンヴィラvsニューカッスル
解説:永井洋一 実況:金子勝彦

2/9 23:55〜 JSPORTSD2(Live)
エバートンvsレディング
解説:三浦泰年 実況:野村明弘


2/10 22:24〜 JSPORTS Plus(Live)
2/12 24:10〜 BS1
マンチェスター・ユナイテッドvsマンチェスター・シティ
解説:粕谷秀樹 実況:西岡明彦(JS) 解説:原博実 アナウンサー:近藤敏之(BS)

2/10 24:54〜 JSPORTS Plus(Live)
    25:00〜 BS1(Live)
チェルシーvsリバプール
解説:川勝良一 実況:八塚浩(JS) 解説:早野宏史、山口素弘 アナウンサー:田代純(BS)


2/12 4:54〜 JSPORTS2(Live)
    19:10〜 BS1
アーセナルvsブラックバーン
解説:川本治 実況:倉敷保雄(JS) 解説:山本昌邦 アナウンサー:田代純(BS)


チェルシーvsリバプールには期待したいのだが…

なんかエールディビジっぽい実況コンビの試合があるなぁ
774:2008/02/07(木) 19:26:35 ID:2OBRq0tSO
ベンジャニの移籍認められたんだね
ダービーには出てほしいな
775 :2008/02/08(金) 15:51:36 ID:EvoAXBeM0
来シーズンからベンチ枠が7人になりそう。
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/7233663.stm
776 :2008/02/08(金) 16:56:00 ID:L4l6218j0
それはいい変更だと思うんだがねえ
777 :2008/02/08(金) 18:59:50 ID:fDG4mM/T0
こっちは無理そうだけどな、UEFAやFIFAはよく思ってないというし
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3501851/
778:2008/02/08(金) 19:00:11 ID:deRqswHU0
むしろ遅すぎたくらいだね>ベンチ7人
779 :2008/02/08(金) 19:50:46 ID:EvoAXBeM0
むしろコミュニティーシールドのようにサブ7人交代枠5人(だっけ?)くらいに大革命をして欲しかった・・・
780:2008/02/08(金) 19:51:37 ID:deRqswHU0
いや、5人→7人になるだけでも雲泥の差だと思うよ
781  :2008/02/08(金) 20:32:23 ID:zvdBFicp0
さらにビッグクラブが中小クラブから人さらいする名目が
増えたわけですね
782_:2008/02/08(金) 20:46:21 ID:eTkIl4EP0
若手限定とか何か制限しないと格差広がるね

>>779
コミュニティーシールドってそんなだったの?
783 :2008/02/08(金) 21:59:14 ID:EvoAXBeM0
あれは開幕前最後のテストマッチみたいなものだから。
784_:2008/02/09(土) 00:03:15 ID:FN4utRgV0
まぁ5人のままである事がおかしかったし
格差も他リーグに比べりゃ遥かにマシだ
785 :2008/02/09(土) 00:14:07 ID:doPLSoeE0
思えば5人てGKがまずほとんど入るから実質4人だもんな
凄いよな
これってプレミア設立前からもずっと前からそうなのかな?
786 :2008/02/09(土) 00:18:29 ID:8sVkObrE0
>>785
5人だから各ポジションに1人+1で終わりだからなあ。
787_:2008/02/09(土) 00:28:32 ID:FN4utRgV0
実質的には、4人の内FW,MFで3人埋まる事も多いから
DFはSB、CB幅広いポジションこなせないと控えにも入れなかったりしたからな
788_:2008/02/09(土) 00:33:23 ID:5QPKWMqjO
2-0とかで負けていて攻撃の選手を入れたいのに
ベンチ入りしてる選手の関係で、SB同士の交代しかできないとかあったしな
試合の流れ変える采配が出来るようになる。
789 :2008/02/09(土) 00:49:43 ID:kgTh8br90
現状だと、ビハインド時は選手交代の選択肢がほとんどないからな。
選手のモチベーションもスタンドとベンチじゃ大分違うしね。
790 :2008/02/09(土) 05:43:26 ID:9M8Me6i/0
ベンチにGK入れてなくて、GK負傷でフィールドプレーヤーが
GKやった試合もジャギエルカらな
791 :2008/02/09(土) 06:45:13 ID:4uMd6Ubb0
ビッグクラブが強奪する理由が増えた
792 :2008/02/09(土) 09:59:53 ID:EQC940vD0
しかしジャギエルカが残り30分ぐらいを防ぎきったという試合だったな
793:2008/02/09(土) 14:22:04 ID:48eMvOIMO
今のところゴールオブザシーズンになるようなスーパーゴールないよな
794_:2008/02/09(土) 15:01:05 ID:gC0Fnyxr0
>>793
この前のロナルドのがなってしまいそうな予感
795_:2008/02/09(土) 15:20:53 ID:FN4utRgV0
アデバヨルのロングボールを胸トラップ→ダイレクトボレーとか
ノーランのファンバステンEURO88のようなゴールとか
あると思うけどな
796_:2008/02/09(土) 15:38:17 ID:x/n/jFBr0
ペルシさんのフライングダッチマンて言われたやつは?
797a:2008/02/09(土) 15:46:25 ID:SpjYmjWY0
有能なスペイン人に頼りっぱなしな珍グランドw
798 :2008/02/09(土) 16:08:24 ID:hH5w5rDQ0
日本人がスペイン人で自尊心を高める不思議
799_:2008/02/09(土) 16:36:11 ID:x/n/jFBr0
ブラードとカイト似てる!w
800_:2008/02/09(土) 16:36:51 ID:eem6PXzi0
色の白さか?
801:2008/02/10(日) 20:25:52 ID:Ch6vBZjP0
FAカップ5回戦って再試合になると試合いつになるの?
再試合のせいでリーグ戦の日程動いたりする?
まんう対ガナが再試合になってまんう対新城戦が延期になったら俺涙目なんですがwwwww
802 :2008/02/10(日) 20:27:10 ID:ZePi3rIh0
2/27ぐらいじゃなかった?見に行くの?
803:2008/02/11(月) 04:40:32 ID:I3BeZMyw0
>>802
2月22から渡英で、23日の新城まんう皮切りに5日のCLチェルシーまで見て6日ロンドン発7日日本着の予定。
新城まんう以外は一切チケ押さえてないけど><
804_:2008/02/11(月) 10:28:10 ID:KgrAB6aL0
>>802
滝川みたいなゴミにレスするなよ。


飛行機が墜落して死んでしまえゴミ
805名無しさん:2008/02/11(月) 11:09:01 ID:XR8MlDVq0
新城降格すんじゃねえのこれ
806_:2008/02/11(月) 11:17:37 ID:DcMA4rDm0
降格したほうがクラブのためにはいいんじゃねーの
807:2008/02/11(月) 11:53:26 ID:Y/HQcmY/0
正直、サー・ボビー首にした年に落ちてればここまで酷くはなってなかったんじゃないかと思わんこともない
808名無しさん:2008/02/11(月) 13:03:53 ID:6dvxakb00
降格後の選手バーゲンセールにはなかなかの行列ができそうだよね
809名無しさん:2008/02/11(月) 14:16:52 ID:/lXXRdKT0
ほんとに使えるのはギブンだけだろw
810_:2008/02/11(月) 14:30:40 ID:7/I8insh0
さすがに降格はしないだろ
811 :2008/02/11(月) 14:43:18 ID:PTmCUYRpO
まるで英版サンフレッチェだから降格はありうると思ってる
812:2008/02/11(月) 15:54:24 ID:xyz9MFSA0
ギブンも大変だなぁ
813_:2008/02/11(月) 17:40:09 ID:kOlmQJFk0
今季のギブンは怪我もあって、キャリア最低といえる程酷い。
いつもはギブンが哀れに思えるが、今季に関してはそうは思わない。
むしろ控えのハーパーが頑張ってるのがよくわかるしな。
814 :2008/02/11(月) 17:53:11 ID:9vDSixvC0
次節、堪忍袋の緒が切れ4トップでマンUに挑むケヴィン・キーガン
しかし好調オーウェン、復帰マルティンス、控えヴィドゥカ、不調ギヴンを前線で同時起用する4トップでマンUを圧倒し完勝するのだった
815BBCベストイレブン:2008/02/12(火) 18:43:44 ID:5asNyzvB0
         Carew   Benjani
       (Aston Villa) (Man City)

  Murphy   Ireland    Diarra   Ljungberg
(Sunderland)(Man City)(Portsmouth)(West Ham)

  Bouma   Dunne   Jagielka   P.Neville
(Aston Villa) (Man City)  (Everton)  (Everton)

             Gordon
           (Sunderland)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm

すまんWWE見に行ってて遅れた
816Skyベストイレブン:2008/02/12(火) 18:44:17 ID:5asNyzvB0
           Aliadiere    Carew
         (Middlesbrough) (Aston Villa)

 Malbranque   Whitehead    Diarra   Ljungberg
 (Tottenham) (Sunderland) (Portsmouth)(West Ham)

  Pogatetz   Hreidarsson   Dunne   Jagielka
(Middlesbrough)(Portsmouth) (Man City)  (Everton)

                James
              (Portsmouth)


Player of the Weekendはやっぱりカリューさん
http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_3125895,00.html
817ESPNベストイレブン:2008/02/12(火) 18:44:47 ID:5asNyzvB0
     Carew    Aliadiere   Berbatov
   (Aston Villa)(Middlesbrough)(Tottenham)

  Petrov   Hamann    Diarra   Ljungberg
(Man City) (Man City) (Portsmouth) (West Ham)

      Ball     Jagielka    Belletti
    (Man City)  (Everton)   (Chelsea)

             James
           (Portsmouth)

Sven Goran Eriksson(Man City)


http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=506914&root=england&lpos=spotlight&lid=tab1pos3&cc=4716

3冠多い
818_:2008/02/12(火) 19:06:37 ID:lMGVq1dfO
>>814-817乙。

月曜の試合は対象外なんだよね確か。
4強からベレッチ1人か。シティ多いな
819_:2008/02/13(水) 13:44:50 ID:MFewgLqo0
>>814-817おつです
エヴァトニアンのおいらにはジャギエルカ3冠がうれしいっす
820 :2008/02/13(水) 18:10:27 ID:go27nb4r0
ボロスレないみたいなんで立ててみました。落ちるまでよろしくです。

ミドルスブラMiddlesbroughボロ2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1202893524/
821 :2008/02/13(水) 21:02:35 ID:x2Lez6U50
FAカップ5回戦マンUvアーセナルなのに放送しないテレ朝は、やっぱり○○なんだな〜と思った
822:2008/02/13(水) 22:10:40 ID:XKI9IK0G0
テレ朝チャンネルでは、3月8日に開催される第6ラウンド(準々決勝にあたる)4試合の中から注目のカードを放送。

国内スポーツじゃないまいし、ホイホイと契約を代えられる訳無いだろ。○○か
823名無しさん:2008/02/13(水) 23:40:14 ID:xhB9J0rV0
テレ朝チャンネル契約しようかと思ったけど、テレ朝の実況は
聞きたくないので止めといた。
824_:2008/02/17(日) 23:58:27 ID:q71rgyyjO
来シーズンのUEFAカップのフェアプレー枠がこのままならプレミアになりそうらしいね
来シーズンのUEFAカップは4チームとインタートト1チームになったらうれしいけどな
ただFAカップでプレミアがマンU、チェルシー、ポンペイ、ボロしか残ってないから、組み合わせ次第では2部以下のチームが決勝行ってUEFAカップ出場になりそうで怖い
825名無しさん:2008/02/18(月) 00:13:45 ID:aIYzKpux0
我がプレストンが
826Skyベストイレブン(FAカップ):2008/02/18(月) 07:03:08 ID:9TbYe0ev0
         Bednar Hasselbaink
         (WBA)   (Cardiff)

   Nani   Lampard  Howard  S.Sinclair
(Man United)(Chelsea) (Barnsley)  (Chelsea)

 Jacobson  Souza    Foster   Brown
  (Bristol)  (Barnsley) (Barnsley)(Man United)

            Steele
           (Barnsley)

http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_3154717,00.html
ネット組がいるはずだから書いてみたが、やっぱバーンズリーから4人入ってるなぁ
827 :2008/02/18(月) 09:51:59 ID:sP8lqAZK0
Bristol Rovers 1-0 Southampton
  Cardiff City 2-0 Wolverhampton Wanderers
    Chelsea 3-1 Huddersfield
    Coventry 0-5 West Bromwich Albion
    Liverpool 1-2 Barnsley
 .   Man Utd 4-0 Arsenal
. Sheffied Utd 0-0 Middlesbrough
     Preston 0-1 Portsmouth

ポンペイはリーグ戦よりこっちでUEFAカップ目指した方が現実的かも
決勝まで行けば負けても大丈夫だと思うから頑張って勝ち進んでくれ
828 :2008/02/19(火) 07:35:09 ID:Any9fFCg0
Sheffield United or Middlesbrough v Cardiff City
Manchester United v Portsmouth
Bristol Rovers v West Brom
Barnsley v Chelsea

バーンズリーに2度目はあるのか
829_:2008/02/19(火) 14:12:41 ID:r2bAHXbE0
今更ながら前節のハイライト見たけど
ダリル・マーフィーのロングシュートはゴールオブザシーズンの候補になっても良いんじゃないかなあってくらい凄いと思った
830.:2008/02/19(火) 17:58:26 ID:ArtSislK0
バーンリーとかバーンズリーとか万里とかややこしい。
831 :2008/02/20(水) 17:51:17 ID:0whPOqKg0
2/23 21:39〜 JSPORTS Plus(live)
    21:45〜 BS1(Live)
バーミンガムvsアーセナル
解説:永井洋一 実況:金子勝彦(JS) 解説:原博実 アナウンサー:栗田晴行(BS)

2/23 23:55〜 パーフェクトチョイス181ch(Live)
2/24 19:00〜 JSPORTS2
2/26 24:10〜 BS1
リバプールvsミドルズブラ
解説:粕谷秀樹 実況:西岡明彦(スカパー) 解説:早野宏史 アナウンサー:近藤敏之(BS)

2/23 23:54〜 JSPORTS2(Live)
フルアムvsウェストハム
解説:遠藤雅大 実況:野村明弘

2/23 26:09〜 JSPORTS2(Live)
2/25 24:10〜 BS1
ニューカッスルvsマンチェスター・ユナイテッド
解説:川本治 実況:八塚浩(JS) 解説:山本昌邦 アナウンサー:鳥海貴樹(BS)


2/26 4:54〜 JSPORTS2(Live)
マンチェスター・シティvsエバートン
解説:川勝良一 実況:倉敷保雄
832_:2008/02/20(水) 19:36:54 ID:I+OuQgCo0
バーミンガムvsアーセナルはBS確定だろコレ。
この面子で生にぶつけてくるのは強いな
スカパーは永井爺コンビとかw
833 :2008/02/21(木) 07:43:55 ID:luOUYcTp0
倉敷はロンドンダービーを実況したかったんだろうなぁと
834:2008/02/21(木) 08:14:43 ID:zha/qf970
解説:川勝良一 実況:倉敷保雄
これは罰ゲームだろ。川勝興味ない試合はほとんどしゃべらないし
倉敷のギャグにも「ハハッ」ってカス谷より寒い反応しかしないし
そもそもなんでこんな人間が解説なんてやってるんだ?
835 :2008/02/22(金) 07:46:11 ID:n4QV3Z980
ボルトン、エバートン、スパーズ全部勝ち上がったか
次が

エバートンvsスポルティング
フィオレンティーナvsエバートン
スパーズvsPSV
836_:2008/02/22(金) 08:16:30 ID:3yzf0L+b0
エバートン2チーム分出さなきゃいけないのか
両方敗退したら大変だな
837 :2008/02/23(土) 21:13:12 ID:MClTNOrT0
あれ?
うちのスカパー、PerfecTVサービス受信しねぇ。

強風でアンテナずれたのかなぁ・・・寒くて調整する気なんて起きねぇ@新潟
838名無しさん:2008/02/24(日) 01:47:00 ID:h2PCxcrO0
839:2008/02/24(日) 01:48:54 ID:RFq5FdyW0
エドゥアルドには鶴
だがどこのリーグでもあるだろ
840-:2008/02/24(日) 03:51:16 ID:CeBdSgse0
不幸な事故だが起こっていい事故ではない。
今日のバーミンガムは最低だった。
バーミンガムの選手は降格争いで狂って、
人間としての大事なものを失ってしまっているとしか思えない。
マクリーシュも含めて軽蔑するね。

実況Jスポももう笑って済ませるレベルではなくなってしまった。
最低の試合にお似合いの最低の実況だった。
841名無しさん:2008/02/24(日) 09:47:18 ID:NK8b7Xt40
怪我させたテイラーはともかく、ほかの選手はなにがいけなかったんだ?
842_:2008/02/24(日) 10:02:12 ID:ngAdhPzk0
降格争いなんて言ってるやつは相手にしないが良し。
843 :2008/02/24(日) 10:09:36 ID:nU+/YusK0
>>842
英語でも「降格争い( relegation battle)」って言い方が
一般的ですけどね
844_:2008/02/24(日) 10:18:35 ID:afJL1XrB0
ん?
ここ日本ですけど^^;
845 :2008/02/24(日) 10:29:29 ID:GuOrsry40
去年も降格争いって言葉についてグダグダ言ってた奴いたよね。
面倒くさいからスルーでいいんじゃね
846_:2008/02/24(日) 15:53:00 ID:afJL1XrB0
幸い大事に至ってないってだけで昨日のテイラーレベルのタックルってよくあるよな
クリロナとかよく怪我しねーな
847-:2008/02/24(日) 16:32:19 ID:CeBdSgse0
>>846
149 名前:_[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 00:21:20 ID:afJL1XrB0
そうだ、骨折するほうが悪い

156 名前:_[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 00:27:53 ID:afJL1XrB0
つ鶴 とか書いてるヤツはどう見ても偽善者だろ

君みたいな人が浮いてないとこ見ても
マンUスレはやっぱり異常だと思うね
848_:2008/02/24(日) 16:45:34 ID:afJL1XrB0
IDで追っかけるとかこええw
849_:2008/02/24(日) 18:22:09 ID:AMHsfnZ30
>848
専ブラいれてるとIDにカーソルあてるだけで
抽出できるからな。
自分もひっかかるレスが連投されてると確認したりはする。
貼り付けまではしないけどさ。
850_:2008/02/24(日) 18:30:20 ID:afJL1XrB0
いや、同スレなら分かるけど
スレまたいでまで追っかけてるのかよ、と
どういう経緯で俺のIDを発見できたのか知りたいなw
851_:2008/02/24(日) 18:44:08 ID:qMxnewkg0
>>850
ゴミが人並に馴れ合おうとするなよ、消え失せろ
852  :2008/02/24(日) 18:48:07 ID:sprJUQQs0
痛そうで見るのためらうわ
自分の中で悪質タックルNo.1は数年前のボカネグラなんだが
怪我の程度は置いといて、
自サポからチョパネグラ呼ばわりされたあのタックルより酷い?
853 :2008/02/24(日) 19:14:07 ID:jAL4hti70
>>852
一見すると普通の下手なタックル
だがよく見ると、完全に間に合わないと分かっていて全体重を掛けてエドゥアルドの脛に一直線
普通は交わされたと思えば引っかけて倒す程度に加減するし
少々悪意があっても脛に当たる直前に力を抜くのが真っ当な人間
とにかくありゃ酷い、見ない方が良いよ
854:2008/02/24(日) 20:55:14 ID:jIsd5O1zO
ひどいプレーなのは間違いないが、
テイラーのスレ立てたり、バーミンガムスレ荒らしたり、アホかと。
ツェフやメンデスの時に同じくらい反応したのかよ。
ベンゲルと同じく、ヲタも被害者意識だけは一人前なんだから。
855名無しさん:2008/02/24(日) 21:37:18 ID:YwBZIvRH0
>>840>>841には答えないんだね。

856 :2008/02/24(日) 21:54:07 ID:Ag4JQkDS0
>>850
どういう経緯って、簡単だけどな。10秒もかからん
しかしわざわざ抽出されたってことは、お前よほどのクズだったんだろうな

それにしても、この件の関連スレをROMってるが、
どこそこの選手だからとか所属チームの違いで、態度を変える奴がいそうでマジで凄いわ
>>850みたいなのは、クリロナとかパクとかが同じ目に遭ってたら逆の態度になってんだろ?
その思い込みの激しさに驚く
857.:2008/02/25(月) 02:25:01 ID:uu5zIoBl0
>>850
お前のレスからマンUスレの臭いがしたんじゃね?

荒らしって基本的にどこのスレでも浮いてて相手されてないが、
こいつとか856のいうような基地害もマンUスレでは普通に溶け込んでる
御高説たれてる奴も荒らしと同レベルw
858.:2008/02/25(月) 02:35:30 ID:uu5zIoBl0
各巣の状況なんてこのスレに持ち込みたくはないんだが、
荒らしと馴れ合ってる奴が、
>ユナイテッド好きである同時にプレミアファンでありサッカーファンだ
とやたら思い込みの激しいレスしてるのが失笑もんでつい。
道民に荒らされてた頃は同情したが、今は逆に荒らしの巣とはね。
859BBCベストイレブン:2008/02/25(月) 06:27:06 ID:QOKVu7MK0
          Rooney   Tevez
        (Man United)(Man United)

  Ronaldo  McFadden   Bentley   Walcott
(Man United)(Birmingham)(Blackburn) (Arsenal)

  Bouma     King   Woodgate   Hutton
(Aston Villa) (Tottenham)(Tottenham)(Tottenham)

            Robinson
           (Tottenham)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm
中盤全員サイドの選手か。スパーズおめ
860Skyベストイレブン:2008/02/25(月) 06:27:52 ID:QOKVu7MK0
              Torres
  Rooney       (Liverpool)     McFadden
(Man United)                (Birmingham)

        Kranjcar        Ronaldo
      (Portsmouth) Noble (Man United)
             (West Ham)

McCartney   Ridgewell    Vidic   Melchiot
(West Ham)  (Birmingham)(Man United)  (Wigan)

             Maik Taylor
             (Birmingham)

http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_3187746,00.html
Player of the Weekendはトーレス。こっちにリーグカップは含まれてないよ。
861_:2008/02/25(月) 07:49:29 ID:l+xUE4MA0
>>859-860
毎度おつです
今日はスパーズタイトル獲得おめでとうって感じですね
しかし前半の低空飛行が嘘のようで、改めて監督って大事だなと
さて新城はどうなることやら
862  :2008/02/25(月) 20:52:05 ID:rxMKwXP30
863ESPNベストイレブン:2008/02/26(火) 05:31:28 ID:xBps2l7K0
       Rooney    Torres   McFadden
     (Man United)  (Liverpool) (Birmingham)

   Downing    Ronaldo   Carrick   Walcott
(Middlesbrough)(Man United)(Man United) (Arsenal)

       Sharner    Upson   Laursen
       (Wigan)   (West Ham)(Aston Villa)

                Friedel
               (Blackburn)

Alex McLeish(Birmingham)

http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=510995&root=england&lpos=spotlight&lid=tab1pos2&cc=4716
2トップでフォルッセルじゃなくてマクファーデンを選んだのはやっぱ評価されるよなぁ
864名無しさん:2008/02/26(火) 19:58:43 ID:y9gzSRzj0
>>862
なんでロビキン泣いてるの?
865名無しさん:2008/02/26(火) 20:02:46 ID:y9gzSRzj0
あーカーリング杯決勝か
866 :2008/02/26(火) 20:02:55 ID:OMZOd3mw0
そりゃ優勝したからでしょ
867_:2008/02/26(火) 21:45:16 ID:FJ7phQs80
毎週ダシウバが受けたような悪質なタックル見てても
「これがプレミアだ!」「プレミアらしい!」とか言って喜んでたくせに
実際にあんな大怪我になると「テイラーが悪い」「バーミンガムが悪い」「マクリーシュが悪い」って言うんだもんなあ・・・
868 :2008/02/26(火) 21:55:43 ID:7QFOTE7l0
シティとエバートンの試合、地味ながらの好カードかとおもってたのに
凡戦だった
869_:2008/02/26(火) 23:06:24 ID:9wVal0YD0
>>867
たしかにw
870_:2008/02/26(火) 23:15:47 ID:AhtjDz9v0
バーミンガムにはクロアチアから30000通以上の苦情が寄せられてるらしいな
敵たくさん作っちゃって。行為もともかく、クラブとしての対応が拙いからこうなるんだろうに
871 :2008/02/26(火) 23:25:30 ID:WPG8PhDD0
>>867
プレミアの当たりが激しいってのは基本的には体、上半身での体当たりのことだろ
あんな足の踏み降ろしは論外だろう

>>870
ブラジルからの帰化とはいっても、「キャリアの最後はブラジルではなく、恩義のあるクロアチアで終えたい」
って言ってた奴だからなあ
872_:2008/02/26(火) 23:31:23 ID:F83txGwu0
当たりの激しさよりもジャッジの基準が緩いことの方にこそ問題があると思うけどな。
こういう怪我ってのはシーズン通して見れば必然だ。
873 :2008/02/26(火) 23:45:07 ID:WPG8PhDD0
>>872
確かにイングランドは特に酷いな
ハルGがカーリング決勝の笛を吹けるくらいだからな
近いうちにユーライア・レニーがFA決勝の笛を吹く日も近いな
874_:2008/02/26(火) 23:47:22 ID:LqVK2QqO0
審判への不満はイタリアもスペインも同様だけどな
875-:2008/02/26(火) 23:49:30 ID:E5dFlsXz0
プレミアのジャッジ好きだけどな
軽いことで試合止まらないからそれだけで他よりちょっと面白い(プロレスとか揶揄されたりもするけど
まぁ、テイラーみたいなのは駄目だと思うけどね
プレミアの基準のせいでダシウバが被害にあったっていうのは
一理あるかもしれないけど、個人的には極論に聞こえるかな
でもまぁそのへんの基準は個々の感性だし難しいわな
ガナ好きな人にはドライな言い方だけど
個人的にはプレミアジャッジの被害だと言われるのなら、魅力の裏返しって考えちゃうかな
876名無しさん:2008/02/26(火) 23:53:01 ID:5AwgNi4b0
>ところで昨季カーリングカップ決勝で対戦相手DFに
>跳び蹴り浴びせた選手ってどこのチームの人でしたっけ? と言いたくなります。
>自分たちに都合の悪い事を忘れるのはあのチームの監督と選手、
>そしてそれを支えるファンの悪い癖ですね〜
877 :2008/02/26(火) 23:57:11 ID:WPG8PhDD0
>>875
一行目には同意するが、最後の行には同意しかねるな
はっきり言ってガナは大嫌いだし、スカパー!見てる時に最初は「またまたブラジル人が演技してる」
って軽く見ていたが、周囲の様子が違うんで大事だと直ぐに分かったよ
実況は全然分かってなかったようだが・・・

コッリーナみたいな審判がごろごろしていれば良いんだがなあ
奴もミスはあるけど、悪意のあるプレーに対しては(ビッグクラブの選手であっても)レッド出すのを躊躇わないから
コッリーナが裁くゲームでああいう悲劇は起きた記憶がない(偶然は別)
878_:2008/02/26(火) 23:59:34 ID:AhtjDz9v0
この大怪我を、プレミアリーグ全体と比べてしまうのは余りに短絡的な思考だと思うけどな。
クロアチアから抗議殺到してるのは、テイラーの行為よりもバーミンガムの誠意の無さだと思う


チェルシーのテリーとテンカーテが、カーリング杯決勝の前日練習中に
取っ組み合いの喧嘩してたらしいね
負ける兆候は既にあったわけか
879名無しさん:2008/02/27(水) 00:21:36 ID:jJNq8tQm0
>>877
悪意があるかどうかなんて主審の主観でしか判断できないじゃんw
880  :2008/02/27(水) 00:33:18 ID:S4KXJU5t0
>>871
そうそう。
当たりの激しさの中に危険なプレイがあれば、
見てるほうも一発で気づくよな。

上で出てたボカネグラとかミケルの両足タックル、
今回のテイラーはやった瞬間ヒヤっとした。
881,:2008/02/27(水) 01:09:51 ID:5W8h9D3b0
 今回の事件でアーセナルが失ったものと、バーミンガムが失ったものとを
比較すれば、テイラーには少なくとも10試合程度の出場停止処分(残り試合数
から考えて事実上の今季出場停止)が下らなければ釣り合いが取れないんじゃないかと思う。
 
 もし3〜5試合程度の出場停止で済んでしまえば、今回の一件は加害者側は
「ヤリ得」で被害者側は「ヤラレ損」と解釈する事も可能になる。残留争いで
追い詰められている下位クラブが、まともに戦っては歯が立たない上位クラブを
「壊し」にいく事が半ば正当化されてしまいかねない。「これもフットボール」
という曖昧な理由で。
 処分を下すリーグ運営側には良識を求めたい。つい先日には海外での公式戦開催
を提起していたのだから、尚更「肉弾戦こそプレミアの魅力」的な内向きの論理で
解決を図るのは避けて欲しい。
882_:2008/02/27(水) 01:16:01 ID:PsGuuodU0
イングランドの人達がダイビングにやたら反応するのはイングランドにはテクニシャンが居ないからだと思う。
ダイビングする方じゃなくていつもされる側だから。
883_:2008/02/27(水) 01:23:32 ID:DFxTmXzY0
>>881
>テイラーの出場停止
independent紙でJames Lawton氏が同じ事言ってたよ。3試合で済んでしまっては同じ事が繰り返されると。

バーミンガムのマクリーシュが選手達のラフプレイを指示していたことも批判している
技術の無さをラフプレーで補おうというのは、選手生命を脅かす臆病者のすることだとね
884名無しさん:2008/02/27(水) 01:32:16 ID:5sLP0oVg0
でもプレミアヲタは今までそれがプレミアの魅力って言ってたじゃんw
885 :2008/02/27(水) 01:35:57 ID:buAnxW0Z0
もう二日たつのに追加処分についての話が出てないし
通常通り三試合で終わりなんじゃないの
886_:2008/02/27(水) 01:38:10 ID:DFxTmXzY0
>>884
What should be wiped away is the belief that teams of inferior resources, and thus inferior skills,
are somehow justified in reducing the odds against them by blurring the line between honest, and
vigorous, defence and tackling that has no place in the game.

We are not talking about the old devilry of over-the-top tackling that became a dark cult in the
Sixties and Seventies.
It was also a deadly skill in possession of some of the most talented players who declared that
if they ran the risk of dying by the sword while in full view of unknowing officials they might as
well wield one in their own defence.
887:2008/02/27(水) 01:41:57 ID:OwTmKi2tO
だからさ、ガナヲタは命の危険さえあったツェフの時にそういう事言ったらどうなんだ?
ガナだってラフプレー少なくないチームなのに、
自分とこの選手が被害受けた時だけ騒いでも説得力ないよ。

せいぜいスレに籠もって愚痴ってれば?
888_:2008/02/27(水) 02:05:57 ID:Ku0kL6CTO
>>887
何に苛ついてるのかわからんが、その言い分は理解できんわ

ツェフの悲劇のときもお前は同じ事言ってたんだろうな
889 :2008/02/27(水) 02:09:58 ID:KEeUacUi0
> 自分とこの選手が被害受けた時だけ騒いでも説得力ないよ。
これにはちょっと同感
890_:2008/02/27(水) 05:16:01 ID:TClicgOa0
両足タックルといえばヴィエラがよくやってたよな
891  :2008/02/27(水) 06:34:22 ID:5MrQh6gE0
先週の試合でニエミが顔面蹴られてたのにゴール認めたのは
酷いジャッジだと思った
892名無しさん:2008/02/27(水) 06:36:24 ID:wtSKJwt30
あのプレーはゴール裏に審判がいればファウルになっただろうね
893 :2008/02/27(水) 08:32:44 ID:buAnxW0Z0
ニエミが顔面キックされてる上にハンドで押し込むというスーパーファウルだったな
894_:2008/02/27(水) 09:54:08 ID:L1oNAsE80
>>887
しかるべきスレで散々語ってたわけだが・・・
どこをどう見てそう思ったのか聞きたい
895:2008/02/27(水) 10:26:17 ID:ODrslB930
フェイマスバックが何人の選手生命絶ってきたと思ってるんだか聞きたい
896_:2008/02/27(水) 10:34:24 ID:bgN+vZNV0
>>881
正論だね。
リーグ/FAとしてきっちり対応すべき問題だと思うよ。
897 :2008/02/27(水) 13:54:51 ID:vTyJFt2h0
ダービーやる気あるのかよ
898840:2008/02/27(水) 15:55:38 ID:3KdoqM5V0
CC決勝のテリーの件と比べてる奴らは単に煽って荒らしたいだけだろ?
アンチガナは構わないが巣でしか通用しない論法を持ち出すのはやめとけ

>>841,845
もうさすがに選手監督のコメントには触れたか?
何人かが既に指摘してるがバーミンガム全体の誠意のなさ
対応の不味さは責められてしかるべきだろう
事件後の試合内容・試合直後のインタビューで既に如実に現れてた
不幸な事件だが不運で終わらせるべきではないと思うね
899_:2008/02/27(水) 19:38:22 ID:kjCQIG1u0
黄色い猿がこういう便所の落書きみたいなとこでいくら騒いでも状況が変わるわけないだろwwwww
自覚しろやゴミ共wwww
900名無しさん:2008/02/27(水) 21:00:25 ID:3z65dk0k0
>>899
アーセナル在住だけどなにか?
901.:2008/02/27(水) 21:34:06 ID:3YHh4wIxO
>>899
チェルシー在住のオレになんかようか?
902名無しさん:2008/02/27(水) 21:38:19 ID:RL2iogRq0
>>880
最初の映像でよくわかったな
寧ろなんで赤なんだ?くらいに見えた
903 :2008/02/27(水) 21:50:21 ID:yPxxb0Pt0
3/1 23:54〜 JSPORTS2(Live)
3/2 24:10〜 BS1
ウェストハムvsチェルシー
解説:粕谷秀樹 実況:谷口広明(JS) 解説:早野宏史 アナウンサー:近藤敏之(BS)

3/1 23:54〜 JSPORTS Plus(Live)
3/3 24:10〜 BS1
アーセナルvsアストンヴィラ
解説:永井洋一 実況:西岡明彦(JS) 解説:山本昌邦 アナウンサー:一橋忠之(BS)

3/1 23:55〜 パーフェクトチョイス181ch(Live)
   25:05〜 BS1
3/2 18:00〜 JSPORTS2
解説:川勝良一 実況:倉敷保雄(スカパー) 解説:原博実 アナウンサー:曽根優(BS)


3/2 22:24〜 JSPORTS2(Live)
ボルトンvsリバプール
解説:川本治 実況:金子勝彦

3/2 24:54〜 JSPORTS Plus(Live)
エバートンvsポーツマス
解説:遠藤雅大 実況:野村明弘


3/6 4:54〜 JSPORTS2(Live)
   19:10〜 BS1
リバプールvsウェストハム
解説:粕谷秀樹 実況:八塚浩(JS) 解説:小島伸幸 アナウンサー:鳥海貴樹(BS)
904,:2008/02/27(水) 21:55:31 ID:nlY9UtIC0
ここで、注目のスパーズとバーミンガムだろ!!!
死ねよカスパー!!
905_:2008/02/27(水) 21:58:59 ID:UuDDtjGb0
俺はプレミア自体が嫌いだから便乗してプレミア批判してるだけw
気分によってアナル側に立ったり逆にアナル批判したりなw
お前らだってこれがリーガで起きた事件ならリーガ叩くんだろw
死ねよ偽善者どもw
906,:2008/02/27(水) 22:02:43 ID:nlY9UtIC0
>>905

おい、リーガオタ早く寝ろ!
早起きしないとコパ・デルレイ観れないぞ
907_:2008/02/27(水) 22:50:12 ID:g9D/2D1a0
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
908_:2008/02/28(木) 20:10:31 ID:e1G7PPfg0
エバトンオタとしては、JスポGJ
最近の躍進からして、充分放送に見合う内容の試合やってると思ってる
909 :2008/02/28(木) 23:41:32 ID:TJb0rU1T0
Dong-Gook Lee is the worst striker in the Barclays Premier League this season
it's official.

1. Dong-Gook Lee (Middlesbrough) ? 5,732 votes
2. Dirk Kuyt (Liverpool) - 5,172
3. Darren Bent (Spurs) - 2,405
4. Mido (Middlesbrough) ? 2,076
5. Georgious Samaras (Man City, on loan at Celtic) ? 1,310
6. Jeremie Aliadiere (Middlesbrough) ? 770
7. Darius Vassell (Man City) ? 768
8. Emile Heskey (Wigan) ? 678
9. Carlton Cole (West Ham) ? 569
10. Diomansy Kamara (Fulham) ? 392 votes.

http://www.dailymail.co.uk/pages/live/articles/sport/football.html?in_article_id=522188&in_page_id=1779&ct=5
910・・:2008/02/28(木) 23:58:33 ID:TmiHTyWZ0
>>909
カイトは、チームのために頑張ってるのは
分かるけれど
FWとして結果を残せてない・・
(役割が変わったといっても)
出番を多く与えられてるんだよ
クラウチやヴォローニンに比べたらね
カイトオタには、悪いけど
もう少し責められるべきだと思う
911  :2008/02/29(金) 00:50:34 ID:cgOenpbz0
ボロがFWで困るの珍しい気がする
ボクシッチ、ヤクブ、ジミーさんといつも濃いのがいたのに
いまはトゥンジャイだけ支持されてんのか

ってよく考えたらここ数年FW手放しすぎだな
912名無しさん:2008/02/29(金) 00:59:33 ID:05Ss2yQo0
トゥンジャイ何やっとぅんじゃい!
913名無しさん:2008/02/29(金) 03:09:44 ID:B4f9QuNc0
>>911
開幕直後は、今年は「ミド」ルズブラになるのか?と期待したけど、
好調もつかの間、ケガしちゃったからね。
914 :2008/02/29(金) 11:24:34 ID:XBIGwJB40
トゥンジャイとアルカがすぐに負傷交代した試合で、
ミドも早い時間に太ももの裏痛めてたみたいだけどチーム事情考えてか
走り回ってたよね
きれいなミドさんだった
915_:2008/02/29(金) 18:57:36 ID:l0DioLbW0
JスポとBSが見れる状態だが録画でもBS見てる。
解説がなんか嫌だ。
申し上げてばっかで。
916名無しさん:2008/03/03(月) 03:12:07 ID:RMm6npmm0
ジェームズさすがだわ
917BBCベストイレブン:2008/03/03(月) 07:22:33 ID:tyCn2wNz0
       Forsell   Yakubu
     (Birmingham) (Everton)

 J.Cole  Ballack Hargreaves   Nani
(Chelsea)(Chelsea)(Man United)(Man United)

 A.Cole  Jagielka  Laursen   Ferreira
(Chelsea)(Everton) (Aston Villa)  (Chelsea)

          Friedel
         (Blackburn)

http://news.bbc.co.uk/sport2/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm
918Skyベストイレブン:2008/03/03(月) 07:23:15 ID:tyCn2wNz0
           Forssell
 Yakubu    (Birmingham)     Anelka
(Everton)               (Chelsea)

    Babel           Ballack
   (Liverpool) Hargreaves (Chelsea)
         (Man United)

 A.Cole   Terry   Ridgewell  Rosenior
(Chelsea) (Chelsea)(Birmingham) (Reading)

           Friedel
          (Blackburn)

http://www.skysports.com/story/0,19528,11096_3221703,00.html
Player of the Weekendはフォルッセル。先週の鬱憤を晴らしてる
あとフリーデルに髪が…
919ESPNベストイレブン:2008/03/03(月) 20:18:47 ID:kT+y8RhT0
        Yakubu   Forssell
       (Everton) (Birmingham)

 J.Cole   Scholes   Harper   Babel
(Chelsea)(Man United) (Reading) (Liverpool)

 A.Cole    Terry   Laursen Carragher
(Chelsea)  (Chelsea) (Aston Villa)(Liverpool)

           Friedel
          (Blackburn)

Martin O'Neill(Aston Villa)

http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=512968&root=england&lpos=spotlight&lid=tab1pos2&cc=4716
3冠5人
920_:2008/03/03(月) 20:26:19 ID:NOuY4o4v0
>>917-919
毎度おつです
フリーデルに髪ってなんだおい!気になるじゃねーか!調べてくる
921 :2008/03/03(月) 21:20:39 ID:MR49CF7y0
ジェームズがカペッロの前でやらかしかけたのはワロタw
922 :2008/03/03(月) 21:21:56 ID:KRI0QTDq0
Sky のページだとフリーデルの写真が髪ありの昔の画像になってる
923名無しさん:2008/03/03(月) 21:27:31 ID:cbgrKkD50
>>921
あのキックミスはやらかしに入ると思うが・・・
924名無しさん:2008/03/03(月) 21:28:30 ID:pFA05lqU0
>>922
誰かわからんかったw
925-:2008/03/04(火) 16:48:05 ID:3a4tHvzA0
バーミンガムの入場曲のCan You Feel It?をアレンジした奴いいなぁ。
このアレンジver.誰かどこにあるかしらない?><
926 :2008/03/05(水) 01:08:44 ID:BPQ6ofwL0
永井洋一ってどこのチームのファン?
927_:2008/03/05(水) 03:39:21 ID:sF6Q3Rl80
先ほど私が申し上げましたとおりのチームです
928  :2008/03/05(水) 05:41:45 ID:QKlgtlBh0
>>926
アナル
929_:2008/03/05(水) 14:18:03 ID:9WW5NiHQO
>>926
スレ違いじゃないか?
永井が好きなのは新城じゃないか

アーセナルは昨年までのPA内でもパスし続ける方のが好きであって
今のは余りお気に召さないみたいんじゃないか
930:2008/03/05(水) 19:47:02 ID:uJ/oe4KpO
プレミアが一番強いだろうね。
でもね、セリエやリーガは自国選手の割合はプレミアより遥かに上。
得点ランキング上位にも自国選手いっぱいいる。
それからプレミアはスペイン人GKやFWに頼ってることをお忘れなく。
プレミアって、上位はGK外国人ばかりだね。
プレミアが強いのは異論ないけど、単に優秀な外国人が多く集まってるだけで、イングランド人のレベルはユーロ予選敗退しちゃうくらい低レベル(笑)
931名無しさん:2008/03/05(水) 20:09:11 ID:OamXFnYN0
>>930
ここはイングランド代表スレじゃなくて、プレミアリーグのスレだから、
それでも別に何も問題ないんじゃない?
一昔前のセリエみたいに色んな国の一流選手が集まるのを期待してる人もいるかもしれないし。
932@:2008/03/05(水) 20:10:16 ID:M3JknPje0
釣り入門編って感じだなw
933:2008/03/05(水) 20:12:25 ID:BxkRlWpxO
魅力あるから集まるんだね。プレミアの時代だな
934_:2008/03/05(水) 20:23:52 ID:lqLWlA0B0
もう春だな
935_:2008/03/05(水) 20:42:51 ID:245E7lp80
セリエやリーガはリーグのヲタがそのまま代表のヲタも兼ねてる割合が多いけど
プレミアは外国人だらけのアーセナルを応援する人が多かったりするように
リーグは好きでも代表に強い愛着を抱いてる人はそう多くはない

だから、プレミア厨を煽るときに自国選手の話を持ち出すのは効果的とは言えないぞ。
936_:2008/03/06(木) 04:21:52 ID:qW257+iR0
優秀な外国人が多く集まってるチーム同士が戦うから面白いんだけどね
937 :2008/03/06(木) 06:57:54 ID:lF5fJpD60
3/8 23:54〜 JSPORTS2(Live)
3/10 25:00〜 BS1
リバプールvsニューカッスル
解説:粕谷秀樹 実況:金子勝彦(JS) 解説:原博実 アナウンサー:鳥海貴樹(BS)


3/9 23:55〜 パーフェクトチョイス184ch(Live)
3/10 21:00〜 JSPORTS2
トッテナムvsウェストハム
解説:永井洋一  実況:野村明弘

3/9 24:54〜 JSPORTS2(Live) ※Plusの再放送はHV
   25:00〜 BS1(Live)
ウィガンvsアーセナル
解説:三浦泰年  実況:西岡明彦(JS) 解説:山本昌邦 アナウンサー:町田右(BS)


3/13 4:54〜 JSPORTS2(Live)
3/14 19:10〜 BS1
チェルシーvsダービー
解説:川本治  実況:倉敷保雄(JS) 解説:早野宏史 アナウンサー:近藤敏之(BS)



とりあえずCL3チーム勝ち抜けか
今日圧勝したとこも負けるなよ
938_:2008/03/06(木) 07:33:13 ID:jEmXOSkj0
スパーズはCLでもそれなりに戦えそうだけど、エバートンは微妙だな
939_:2008/03/06(木) 07:37:43 ID:kiTN40lh0
俺はエバートンのほうがいい結果残しそうだと思うが
940名無しさん:2008/03/06(木) 07:48:41 ID:MuBST15b0
その前にエバートンは予備選敗退だろwww
941_:2008/03/06(木) 07:50:08 ID:kiTN40lh0
そうだな、スパーズもそうだろうけどなwwww
942 :2008/03/06(木) 07:50:53 ID:zj0OYnHZ0
スパーズはフォッセルに3点取られてるようじゃ駄目だろ
CC優勝したぐらいで浮かれすぎだし
943_:2008/03/06(木) 07:51:49 ID:jEmXOSkj0
ビジャレアルをぶつけられたエバートンは気の毒だった
944:2008/03/06(木) 08:37:13 ID:NBEjxdji0
スパーズはベルバトフが一人CLレベルなだけで
残りはUEFAカップクラスどころかプレミアの降格チームとどっこいなレベルだぞ?
(シティも2人くらいがCLレベルで残りは同じだよね)
つーかベルバトフ一人で去年5位までこれちゃうレベルだとも言うけど>プレミア
なんだかんだで上位4チームとその他大勢じゃ差がありすぎる

ただ今年はプレミアのレベル少しは上がって面白くなったと思う
945_:2008/03/06(木) 08:47:55 ID:kiTN40lh0
ちゃんぴょんずりーぐで盛り上がった後ですが
UEFAカッププレミア勢をお忘れなく!

ボルトン - スポルティング・リスボン
トッテナム - PSV
フィオレンティーナ - エバートン
946a:2008/03/06(木) 10:23:49 ID:YJJGNrhY0
トーレス師匠今季三度目のハットトリックで得点王争い激化!
947::2008/03/06(木) 11:01:31 ID:bUM6WnMQ0
アストンビラ、エバートン、シティは上位4強に引き分ける力を
持ってる
他は勝てそうな気がしない
なぜかボロとかボルトン、西公が金星あげてたりするけどw
948,:2008/03/06(木) 12:56:08 ID:ycQsV6N30
スパーズはべストメンバー組めば4強と対等に渡り合えるが、ちょっと戦力落とすとバーミンガムにもまける。
夏に、ラモスが梃入れすれば、やっと5強時代突入だな。
949名無しさん:2008/03/06(木) 14:26:42 ID:vcTvoD1D0
新城・゚・(つД`)・゚・
950_:2008/03/06(木) 15:09:44 ID:cJwfjTcd0
スーネスが帰ってくるまで待て
951:2008/03/07(金) 02:15:17 ID:tq0+d/G8O
ハワードウェブっていい審判だと思ったがポルトシャルケで恥晒したっぽいね
952 :2008/03/07(金) 07:09:47 ID:L41INoI90
FAカップ録画かよ・・・最悪
JスポでカーリングもFAも全部見られた時代が懐かしいわい・・・
953 :2008/03/07(金) 07:47:18 ID:x02awiSg0
プレミア勢
エバートン、スパーズ負け
ボルトン引き分け
成績悪いな
954_:2008/03/07(金) 07:53:19 ID:b6kKbt7b0
おいおい、なんだよUEFAカップのザマは
CLで調子良くしてたのに水をさしやがって
ホームでPSVに負けたスパーズは氏ね
955 :2008/03/07(金) 07:57:29 ID:x02awiSg0
スパーズはCC優勝なんて慣れない事やったから
やっぱり反動来てるなw
956:2008/03/07(金) 07:58:44 ID:a0y39TOVO
ボルトンは控えメンバーだからしゃーない。
アトレチコに控え中心で勝っただけでもすごい。
957:2008/03/07(金) 08:31:22 ID:OXOsz80TO
え?ボルトンってリーガの強豪アトレティコに勝ったのか!?あのボルトンがねぇ〜
958名無しさん:2008/03/07(金) 09:01:34 ID:rbRfap1l0
釣られませんよ
959_:2008/03/07(金) 09:20:53 ID:n3e7/KEyO
好調でリーグ首位走るPSVと、ユーベアウェイに勝利して波乗るフィオ相手だったからね
敗戦も仕方ない。スパーズはもう今季は終了気分だな。エバトンがんがれ
960.:2008/03/07(金) 09:36:24 ID:3isgoHf4O
やっぱ4チームだけだな。
961_:2008/03/07(金) 10:26:27 ID:ZXm667rO0
>>959
PSVは週末にアヤックスとクラシケルがあるんだよね
メンバー落とすまではいかなくても気持ち的に100%じゃないと思ったんだけどスパーズ…
962名無しさん:2008/03/07(金) 11:17:07 ID:O2oByhkO0
プレミアなんてしょせん4強だけ。
リーグ全体のレベルは相変わらず低い。
スパーズやエバートンがCL出たところで
惨敗するのは目に見えてる。
まぁ本戦出場する前に予備選で負けるだろうけどなwww
963.:2008/03/07(金) 11:24:33 ID:Pi2W6AWT0
以前は2強だけ3強だけだったんだよね・・・
964名無しさん:2008/03/07(金) 11:32:37 ID:O2oByhkO0
>>963
金の力でちょっと強いチームが増えただけ。
自国選手が育って強くなったわけじゃない。
それどころか自国代表は弱くなるばかりwww
965_:2008/03/07(金) 11:38:28 ID:yyzGXuwy0
なるほど、じゃあもっと強いチームが増えていくわけだな
金持ってるから
966名無しさん:2008/03/07(金) 12:20:36 ID:gOc5Ifjn0
http://www.jsports.co.jp/program/info/22772.html

07/08 E.N.G. 〜プレミアリーグ情報番組〜   <E.N.G. プレミアリーグ情報番組>

レギュラー出演者:西岡明彦
週末に行われたサッカープレミアリーグの試合について、現地イングランドの各メディアはどのように伝え、何を考えたのか、
その詳細をハイライト映像と共に日本の視聴者に紹介し、番組独自の視点でその内容を検討しつつ、来るべきマッチ・デイへのプレビューの機能も兼ねる。

※E.N.G.…イー・エヌ・ジーと読む。正式名称はEnglish News Gathering、イングリッシュ・ニューズ・ギャザリング。
ENGはイングランドの国名の頭文字でもあり、放送業界ではElectronical News Gatheringの頭文字でもある。
967_:2008/03/07(金) 12:31:28 ID:KO+O4qUC0
preview showとは別に番組できるのか
FSSが意味消失していたから丁度いいとおも。
968名無しさん:2008/03/07(金) 13:55:51 ID:mP4kolSc0
>>965
プレミアの中堅も他の国に比べたらはるかに金持ちだけど弱いから
それはないなwww
969:2008/03/07(金) 14:02:18 ID:iH4fOGt00
>966ぜひアシに渓ちゃんを
970マロン ◆rc.9wgXXFQ :2008/03/07(金) 14:02:26 ID:wg26YGSh0
まあプレミアは自国人がショボすぎるからな。
ユーロにすら出れない3流しかいないw
971:2008/03/07(金) 16:28:05 ID:Nfx1Ub5iO
ランパードを切れなかったマクラーレンが悪かった。
972_:2008/03/07(金) 16:30:04 ID:J7w0Mvs00
>>966
早速今日からなのね d
楽しみだ
973 :2008/03/07(金) 20:28:00 ID:S8p5olfE0
>>969
スレ違いだが

渓ちゃんは今季から邪のピッチレポーターやるらしいね。
974,:2008/03/07(金) 20:34:41 ID:iN6Q4Mwh0
>>966

究極つまらなそうだなw

たのむから、マッチ・オブ・ザ・デーとか、現地番組を仕入れて翻訳しこんでくれ。

素かパーの番組制作や、無能解説陣の能力・知識は低すぎるし、適当な嘘をつくから腹立たしい

でも、アシスタントが渓ちゃんならみちゃうけどねw
975 :2008/03/07(金) 20:41:54 ID:0hmfTNNv0
渓ちゃんがスタジオでずっとリフティングする
おっぱいが揺れたり、番組の後半には疲れがみえて、
汗ダラダラ垂らし、「あっ・・・、んっ」とか言ってたら見る
976名無しさん:2008/03/07(金) 22:54:13 ID:nfZBTfAn0
ふつーだった。プレビューと被ってないか
現地のニュースを森田声でよんでほしいのと
後半にあった珍プレー集みたいなのをもっとやってほしい
なんていうかサッカーAMの3rdEyeみたいなのを
977 :2008/03/07(金) 23:08:59 ID:SiOB/5k70
プレミア限定版Footか
978 :2008/03/07(金) 23:09:15 ID:Cl/BaZ1D0
ふつーだったな。
この1週間のサッカーニュースにイングランドでフィルターかけた番組
プレビューより浅く広い印象を受けたのと、時間が30分なんで
週末のためにちょっと見とくには丁度いいんでない
979.:2008/03/07(金) 23:15:04 ID:r/o69mlzO
以前のイングアンド……?という謎の番組をまたやって欲しい
980_:2008/03/07(金) 23:48:37 ID:ZXm667rO0
昔やってた試合前に30分プレビューやって試合終了後に総括とインタビューついたのをまた復活して欲しいな
辛口コメンテイターのやつ
生中継でヘボ実況&解説聞かされるよりそっちの方がマシ
981名無しさん:2008/03/08(土) 11:04:16 ID:Ouudfy0w0
正直松原渓ヲタのキモさは異常
982名無しさん:2008/03/08(土) 15:25:57 ID:w4DuZ4tw0
未だに西島愛ヲタの俺のキモさはどれぐらい?
983:2008/03/09(日) 04:29:39 ID:yF1xPiGD0
テレ朝涙目も良いトコだなw
せっかく放映権とったのに、
ベスト8に残ったプレミアのチームが現時点でポンペイだけとかw
984,:2008/03/09(日) 05:33:59 ID:Lyeob/rg0
>>983
「ベスト8」→「ベスト4」だろ?
985 :2008/03/09(日) 07:29:16 ID:QSXDsdXS0
UEFA杯出場枠もこれで五位だけになったな。
フェアプレー枠でひとつ増える可能性もあるらしいけど。
986_:2008/03/09(日) 08:51:18 ID:r3S7Qqhw0
ビラ黒板シティは涙目だな
987・・:2008/03/09(日) 08:58:19 ID:2S8DDwEJ0
>>985 どういう事?
スパーズが出場権をゲットしたから?
あと5位だけ出場権があるって・・
誰かどうしてなのか教えてください
988,:2008/03/09(日) 09:24:01 ID:Lyeob/rg0
>>987

イングランドからのUEFAカップ出場枠は3つ(フェアプレー・リーグ枠、インタートトは除く)

で、すでにスパーズがリーグカップ優勝でかつ、プレミアの上位に食い込んで、
リーグからヨーロッパ枠を取る可能性は絶望的なので、1つはスパーズ確定。

で、ポーツマス、ボロも同様に、プレミアでの上位はかなり厳しいので、FAカップで
どこが優勝しようとも、UEFAカップ出場の1枠が優勝チーム確定。

あと1つは、リーグ5位に。

好調だったアストンビラや、尻上がりブラックバーン、成金マン・シティらを来期ヨーロッパ
で見れる可能性は無くなっちまうってこと。

で、どうせ新城あたりだけ、こっそりインタートトにでたりする、往生際の悪さを見せるw
(ポンペイとビラとシティはインタートト出ないみたいなこと言ってた気がする)

フェアプレー枠はレディングっぽいね
989 :2008/03/09(日) 09:32:44 ID:5QlXPcNY0
CL:1〜4位
UEFAカップ:5位+FA優勝+リーグカップ優勝

カップ戦の優勝クラブがCLに出場する場合は6位以降に繰り下がり
990 :2008/03/09(日) 10:13:52 ID:K8C9wPm/0
>>988
プレミアの放送中にマンCはすでにインタートトの参加を申し込んだと言ってたような
991,:2008/03/09(日) 10:25:49 ID:Lyeob/rg0
>>988
http://sport.setanta.com/en/Sport/News/Football/2008/02/27/Prem-Eriksson-on-Intertoto/

ほんとうだね。
じゃあ、シティが出場かな。
タクシンマネーでたぶつき補強するだろうし、7月のシーズン開始も余裕なんだろうね。

そういや、新城は、中国ツアーとかで逆にインタートトでねぇとか言ってたような気がする。
992_:2008/03/09(日) 11:03:54 ID:r3S7Qqhw0
新城は降格でリーグチャンピオンシップ初の中国ツアーということになりそうだw
993 :2008/03/09(日) 12:11:04 ID:jANCsU+h0
FA杯ベスト4の時点でプレミアが1チーム
か2チームって凄いな。こんなの記憶にない。
994_:2008/03/09(日) 13:21:35 ID:r3S7Qqhw0
降格争いチーム残り試合

28 レディング -21
まんC(H)○ リバポ(A) ガム(H) 黒板(H) 新城(A) フラム(H) ガナ(A) ウィガン(A) スパーズ(H) ダービー(A)

28 ニューカッスル -26
リバポ(A)● ガム(A) 黒猫(H) フラム(H) スパーズ(A) レディング(H) ポンペイ(A) 西公(A) 油(H) エバトン(A)

27 ウィガン -16
ガナ(H) ボルd(H) 黒板(A) ポンペイ(A) ガム(H) 油(A) スパーズ(H) レディング(H) ビラ(A) まんう(H)

27 サンダーランド -20
エバトン(H) 油(H) 新城(A) ビラ(A) 西公(H) フラム(A) まんC(H) ボロ(H) ボルd(A) ガナ(H)

26 バーミンガム -10
ポンペイ(A) 新城(H) レディング(A) まんC(H) ウィガン(A) エバトン(H) ビラ(A) リバポ(H) フラム(A) 黒板(H)

25 ボルトン -14
ウィガン(A) まんう (A) まんC(H) ガナ(H) ビラ(A) 西公(H) ボロ(A) スパーズ(A) 黒猫(H) 油(A)

20 フラム -23
黒板(A)△ エバトン(H) 新城(A) ダービー(A) 黒猫(H) レディング(A) リバポ(H) まんC(A) ガム(H) ポンペイ(A)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:27:52 ID:Tm9YERBL0
対戦相手見る限り
バーミンガムとレディングは割りと楽だな

新城とウィガンは数字以上にやばそう
996 :2008/03/09(日) 13:38:37 ID:0xsz/FZ70
新城はなあ、多分あの監督では浮上無理なんじゃないかと
997 :2008/03/09(日) 13:42:59 ID:luggj4+b0
ダービーに2回とも勝てなかったのが致命傷になるだろう・・・
998 :2008/03/09(日) 13:58:37 ID:7zXWSHj20
キーガン就任時のバカ騒ぎは何だったんだろうね
999 
やっぱり2位になったときの記憶がいまだに残ってるからキーガン様様なんだろうな
代表やシティでの監督ぶり見てれば誰だってヤバイと思うだろうけど