南米サッカー VS 欧州サッカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ワールドカップは欧州同士で決勝。
CL決勝は事実上の世界1決定戦。
ユーロ>>コパ

はっきり言って普通に考えたら欧州>>南米だわな。
2_:2007/10/09(火) 23:06:57 ID:XpdY0wFF0
寝言は寝てから言え
3:2007/10/09(火) 23:09:52 ID:5RhOmIQpO
いや普通に南米>>欧州だろW。欧州のクラブから南米選手抜いたらどうやって戦うの?
だいたい歴代レジェンドもほとんど南米だしな。欧州>>南米で決まり!
4-:2007/10/09(火) 23:10:46 ID:WwC4JM+A0
>>3は何が言いたいんだ
5:2007/10/09(火) 23:15:53 ID:ek7Jt1AbO
欧州で雇ってもらわなければ、仕事がないくせに。>南米
6:2007/10/09(火) 23:16:10 ID:VmlXrvq10
いや。南米の低いレベルでやってた選手が欧州の高いレベルで成長し
スターになったと見るべきだろう。 80年代は確かに南米>>欧州の
時もあったがボスマン以降欧州が完全に上。

メッシもバルサで育った選手だしな。イケメンも欧州で成長した。ジダン
やクリロナ、ルーニーそしてアズーリの強さ。もう南米はブラジル以外はゴミ。
アフリカのが上だな。
7:2007/10/09(火) 23:19:05 ID:5RhOmIQpO
>>4
南米>>欧州の間違いW。
8 :2007/10/09(火) 23:21:42 ID:+F6nWzNq0
あえてつっこまれる隙を作ってある程度強引な論調に持ってくのはスレを伸ばそうとする
努力としては評価できる
9:2007/10/09(火) 23:23:10 ID:5RhOmIQpO
トヨタカップは?
10:2007/10/09(火) 23:27:46 ID:VmlXrvq10
>>9
トヨタカップは80年代のDFレベルの低い時代に個人技中心の南米勢が有利
だっただけでしょw?

現代サッカーじゃもう南米の個人技中心のサッカーじゃ通用しない。トヨタカップや
CWCの対戦カードも数試合やれば欧州勝ち越し間違いなしでしょ。
11:2007/10/09(火) 23:30:51 ID:ek7Jt1AbO
だから欧州で雇ってもらわなければ、ほんとは弱い南米。w

俺はマジで、欧州から南米を締め出せば良いのにと思っている。
12:2007/10/09(火) 23:38:55 ID:5RhOmIQpO
イアルレイにバルサがやられた件は? はっきり言ってもし欧州チームが南米遠征したら惨敗するんじゃないかな?
実際はさほど強くも上手くもない欧州が金と政治力で強引に欧州>>南米に見せかけてる感じだと思う。
ジダンやクリロナもブラジルじゃスタメンはむりだろう。
13:2007/10/09(火) 23:46:20 ID:VmlXrvq10
>>12

ロベルトカルロス: “もしラウルがブラジルに生まれてても絶対にブラジル
代表だ!”

はっきり言って通用しないわけないってw。実際ラッツィォとか良くブラジル遠征
して勝ち越してるしねw。

はっきり言ってブラジル以外ちょっと弱杉。中東のが上でしょ。
14.:2007/10/09(火) 23:49:33 ID:/WaCeDH/0

J2レベルの広山が活躍できるリベルタドーレス杯
15:2007/10/09(火) 23:57:28 ID:VmlXrvq10
>>10
確かに80年代のトヨタカップでは南米が圧倒してたよな? おれもペレやマラドーナの
ファンだったし、最近ではロナウジーニョなんかも好きでみてる。

ただ欧州サッカーが組織的な戦術で90年代に大きく飛躍したのは事実だし、ジダン、
ロベルトバッジョ、ハジ、ファンバステン、ルーニー、などは世界的なテクニシャン。 過去にも
クライフやジョージベストなんかもいた。

現在サッカーの組織的戦術と個人技のバランスで考えると 欧州>>南米だろう。
16:2007/10/09(火) 23:58:19 ID:VmlXrvq10

>>14の間違い
17:2007/10/10(水) 00:21:04 ID:G+0Rm7XiO
ロマーリオ ワールドカップについて

『欧州からわざわざ脚を運んでもらっても、結局は南米同士の決勝さ。』
『南米vs欧州の戦いなんて無駄なんだよ。南米が強いに決まっているだろ?
つまり南米一になることが、世界一になるということなのさ』
18  :2007/10/10(水) 00:26:13 ID:vX5gdQgQ0
実際技術的な部分では南米が勝ってると思う。ただ現代のサッカーは守備重視
の欧州型。イタリア対ブラジルでも10回やればイタリアが勝ち越すだろう。

南米のトップ5と欧州のトップ5の総当り戦でも欧州が強いと思う。うまいだけじゃ
サッカーでは勝てないってのは南米人が一番良く知ってるだろう。
19:2007/10/10(水) 00:29:07 ID:G+0Rm7XiO
age
20   :2007/10/10(水) 00:30:25 ID:HMB8g+o/0
CWCでミランがボカと対戦する事となれば、開始6分までにゴールを決めないと、欧州勢は、南米勢相手に連続400分無得点となる。
21    :2007/10/10(水) 00:59:39 ID:vX5gdQgQ0
>>20
2004年 120分
2005&2006年 90分×2

計300分無失点?
22   :2007/10/10(水) 01:28:37 ID:HMB8g+o/0
>>21
2003年のボカVSミランの前半24分のトマソンのゴール以来無得点。
前半24分〜90分の66分+延長戦の30分の96分+300分で396分。
>>20で6分と書いたのは間違いで、4分が正しかった。
23:2007/10/10(水) 01:53:51 ID:UoObrt9PO
欧州は欧州開催のワールドカップでしか優勝できないヘタレ
24    :2007/10/10(水) 04:57:49 ID:vX5gdQgQ0
歴代最強は?って話でも欧州が一番だろうね。南米チームにとっては、70年、82年、
94年、02年のブラジル或いは、マラドーナのいたアルゼンチン辺りが自慢なんだろう
けど史上最強っていう意味では92年頃の旧ユーゴスラビア代表にかなうチームはいない。
25:2007/10/10(水) 08:29:27 ID:G+0Rm7XiO
ブラジルで通用しないのでレベルの低い欧州へ出稼ぎに来た途端に大活躍でスター扱いのデコW。
26    :2007/10/10(水) 08:40:20 ID:vX5gdQgQ0
>>25
だからデコもロナウジーニョもそしてメッシも欧州に最初に来たときはレベルの
低い南米選手だったんだろw。 欧州で練習し、経験を積むことで数年後トップ
レベルの選手に育ったってこと!

仮に欧州のトップが南米いったら数年で使えなくなってしんじゃねw?
27:2007/10/10(水) 09:00:38 ID:eO0GsXuHO
ようするに欧州は南米の選手だけ育成してればいいってことだな
素材はやはり南米なんだよな
28    :2007/10/10(水) 09:53:55 ID:vX5gdQgQ0
確かに南米の方が素質(運動神経の発達した)に恵まれた子供がサッカー
選手を目指す可能性は高いからな。てか選択肢の有無の問題だけどw。
29-:2007/10/10(水) 10:27:06 ID:A2qj442JO
90年代、トヨタカップでバルサとミランがサンパウロにボッコボコにされたわけだが…
2000年代もレアルとミランがボカに、リバプーとバルサがサンパウロに負けてるわけで
30:2007/10/10(水) 13:15:07 ID:8NpeBe9kO
俺が一番印象に残ったのが2000年のボカ対レアル。
リケルメ一人にレアルが翻弄されてた。完全に遊ばれてたし。
去年のイアルレイなんて比じゃないくらい。
ゆとりに見せてやりたいわ。
31:2007/10/10(水) 13:24:26 ID:UoObrt9PO
2000年ならゆとりの俺でも知ってるw
やはりほとんど自国選手だけで世界一になれる南米が最強だと思う
32:2007/10/10(水) 13:43:09 ID:i7p7hgL4O
リケルメはボカが一番合ってるのになあ
ヨーロッパ行かなきゃよかったのに
33^:2007/10/10(水) 13:48:28 ID:B2Q/xR7F0
欧州はカスだからな
南米>>>>欧州は明らかだわ
34うい:2007/10/10(水) 13:49:21 ID:5H6HVV3Z0
CWCは南米チームと欧州チームでモチベーションも日程などの条件も違うし
直接参考にはならないよな
35 :2007/10/10(水) 13:52:11 ID:JgIALBqs0
いいわけよしこちゃん
36 :2007/10/10(水) 13:53:17 ID:JgIALBqs0
欧州のクラブは
アフリカンと南米の選手だけでよくね?
37:2007/10/10(水) 13:56:29 ID:ObuKle+O0
ワールドカップはって、ドイツで開催されてんじゃん。
南米で開催してもらいたい。
38 :2007/10/10(水) 14:01:06 ID:Y3PxWm230
欧州は金だけ
39天地:2007/10/10(水) 14:20:54 ID:nyIKUV7DO
南米も金だろ www
40:2007/10/10(水) 14:32:59 ID:PXOkaJO8O
金といえば朝鮮だろww
41 :2007/10/10(水) 14:43:43 ID:JgIALBqs0
>>38
油みたいに金だけ出してればいいよな
42    :2007/10/10(水) 19:11:57 ID:vX5gdQgQ0
逆に言うと、南米の優秀な選手が80年代半ばから欧州に行き始めた事が原因
で南米の代表チームのレベルが下がってきた可能性もあるか…

レベルの低い所で戦術ばかりやってるとそうなるかもナ。現在メキシコなんか
が古きよきスタイルでブラジルを苦しめたりしてるの見るとそう感じるときもある。
43:2007/10/10(水) 19:23:00 ID:G+0Rm7XiO
クライフ曰く:

『ストリートサッカーこそテクニックを身につけるうえで最高の機会であり、
そこでは即興性、俊敏さ、自由な発想が磨かれる。
体の大きさがまったく異なる年代の違う相手にどう立ち向かうか、
体当たりされ、コンクリートの地面に叩きつけられないようにするにはどうしたらいいか、
せまいスペース、イレギュラーをおこす悪条件のなかでいかにボールをコントロールするか
などストリートサッカーには常にアイデアと工夫が強いられるわけだ。』

てことで南米かな。
44_:2007/10/10(水) 19:29:25 ID:koh2TRU20
有力選手刈り取ってる欧州クラブが
売れ残り南米クラブに負けるんだ
しょうがない
45    :2007/10/10(水) 19:47:53 ID:vX5gdQgQ0
1960からの通算成績なら南米が少し上回ってるかな。

http://www.uefa.com/competitions/eusa/history/index.html

ただしここ10年なら欧州の6勝4敗
46名無しさん:2007/10/10(水) 19:49:11 ID:4oY7ODw10
欧州の南米選手≧南米の南米選手>>欧州選手(一部の超一流除く)だからね
しょうがない
47    :2007/10/10(水) 19:53:53 ID:vX5gdQgQ0
>>46
確かにそうだがアフリカ系ってどのへんだろ?
48:2007/10/10(水) 20:01:05 ID:G+0Rm7XiO
アフリカは欧州の前ぐらいだろ。
49    :2007/10/10(水) 20:44:55 ID:vX5gdQgQ0
例えばクリロナとかがブラジルリーグ行ったら通用するの?
50_:2007/10/10(水) 21:28:36 ID:/iljWNeF0
選手の質は南米人とアフリカンさえいれば十分。
欧州人はフロントでOK。
51:2007/10/10(水) 21:36:42 ID:G+0Rm7XiO
ブラジルは守備厳しい上にトリックにも慣れてりからな。 難しいだろ。
52    :2007/10/10(水) 21:38:34 ID:vX5gdQgQ0
じゃ南米でも技術的に通用する欧州出身の選手ってだれかいるのか?
53 :2007/10/10(水) 21:47:07 ID:JyOj7RNZ0
カズ
54 :2007/10/10(水) 22:02:37 ID:Y3PxWm230
最近だとジダンくらいだろ。技術的に通用するのは。

例えば落ちぶれたアイマールとトッティ。
どっちがうまいかと言われたらアイマールのが全然うまい。
ルーニーとテベスも技術の差が明らか。

しかしうまけりゃいいってもんじゃないんだよね。

55名無しさん:2007/10/10(水) 22:05:55 ID:HMB8g+o/0
>>52
ペトコビッチ
56 :2007/10/10(水) 22:11:16 ID:NudvX8n90
フラメンゴのアイドルか
57:2007/10/10(水) 22:55:37 ID:azAO/yUx0
>>45
欧州言っても南米人に支えられてるからなー
58名無しさん:2007/10/11(木) 01:00:59 ID:FZ5/oNhD0
>>42
特にボスマン判決以降二強以外の南米勢は確実に死んだ。
一昔前なら母国や二強のチームで王様プレイしてた代表クラスの選手が、
今は欧州で一山いくらの扱いを受けて伸び悩むケースが目立つ。

ちなみに二強が死なずに済んでるのは、ある程度強豪とされるチームでも
常に中心になれるような選手しか代表に入れないから。
59    :2007/10/11(木) 01:48:11 ID:bRSMHcGB0
あと南米らしさって点でもWC90年辺りからブラジルなんかも変化して
どちらかというとGLのドイツ戦で見せたコロンビアのプレーがブラジル
よりも南米らしかったと思う。

やっぱ勝つために戦術で縛られると個人技の面白さって部分が犠牲になるな。
サッカーバブルが収まって最近は一時のロナウジーニョの様に自由にしてくれる
チームもあるみたいだけどね。
60.:2007/10/11(木) 01:48:56 ID:ANakW0s40
まぁ南米がどうこうつーか、ブラジルとアルゼンチン、特にブラジルが異常なだけではある
61:2007/10/11(木) 01:59:41 ID:5MXHDLQIO
今はメキシコが古き良き南米スタイルを継承してる。みてて楽しいわな。
62 :2007/10/11(木) 02:06:39 ID:B6dkY63p0
リケルメアルゼンチンも古き良き南米って感じがしていいな。
63    :2007/10/11(木) 02:10:07 ID:bRSMHcGB0
同じ南米でもビエルサ時代のアルゼンチンなんかは、戦術と個人技をバランス
良く生かした超モダンなサッカーって感じだったな。総合力では当然ブラジル
がダントツなんだろうけどね。

欧州人で南米人でもビックリするようなプレーをしてたのは、ジョージベスト
あたりかな。ペレ自身がかなわないって言ってたぐらいだし…
64.:2007/10/11(木) 02:16:52 ID:yvpHdm1GO
コロンビアのサッカーは面白いよな
バルデラマがいた頃が一番好きだ

崩して崩して打てば良いのにまた崩して崩してボール取られて

コロンビア人だったら楽しんでられんようなサッカーだけど
面白かった
65:2007/10/11(木) 02:17:23 ID:5MXHDLQIO
>>62
リケルメのプレーって初心者や欧州サッカーばかり見てる連中はわからないやつもいるかもしれんが実は
かなり高度な技術の連続だよな。メッシも成長してるしアルゼンチンは今後楽しみだ。
661:2007/10/11(木) 02:18:10 ID:p77yATGx0
欧州はイタリア.オランダ.スペイン.フランス.ドイツ.イングランド.ポルトガル

南米はブラジルとアルゼンチンだけ

普通に欧州の方が偉大
67    :2007/10/11(木) 02:25:40 ID:bRSMHcGB0
>>64
90年のアルバレス、リンコン、バルデラマなんかがいた時は、面白かった。
優勝したドイツのDFが必死にスライディングしてくるのを軽くかわしたり、
最後の同点シュートもGKイルクナーの股間に転がして決めたしな。

解説の松本育夫が南米の技術技術ってうるさかったがw…
68:2007/10/11(木) 02:32:06 ID:5MXHDLQIO
>>67
松本いたなーW。いつも技術技術っていいながら内心欧州チーム応援してるの丸出しW。鈍ってたしな。
69    :2007/10/11(木) 02:40:02 ID:bRSMHcGB0
マラドーナが言ってたが、欧州では、ボールが地面にある時がその人に
とってのマイボール。南米では空中でも体の一部が届くボールはすべて
マイボールだから来てすぐの頃そのままダイレクトでパスを出すと見方の反応が遅れる
ことがよくあったと。
70:2007/10/11(木) 02:53:58 ID:ql7EOm+yO
今だったらリベリーやイニエスタは欧州人だけどかなりのもんだな
あと意外にトーニがうまい

オランダ人や旧ユーゴ人もうまい
71    :2007/10/11(木) 07:11:57 ID:bRSMHcGB0
ブラジル>欧州強豪≧アルゼンチン>その他の欧州≧その他の南米

でOK?
72:2007/10/11(木) 07:49:08 ID:Evo4vkWhO
いいんじゃない
73:2007/10/11(木) 09:12:51 ID:QHk43AfVO
いや違うだろw
74:2007/10/11(木) 09:37:17 ID:5MXHDLQIO
ok!
75:2007/10/11(木) 09:44:58 ID:RF1hHDKpO
>>68 松本いたなーって言う海外厨 鳥栖の襲撃
76:2007/10/11(木) 10:12:17 ID:zoZMoXcUO
欧州ってドイツとイタリアの2強だろ
77:2007/10/11(木) 10:17:55 ID:QHk43AfVO
俺は強い速いよりうまいサッカーが好き
だから南米よく見る。
78:2007/10/11(木) 10:18:06 ID:RF1hHDKpO
じゃ南米は?
79 :2007/10/11(木) 11:32:58 ID:BTPqLLaM0
>>76
イタリアの一強
80-:2007/10/11(木) 12:36:02 ID:Xnlu1H0h0
南米のブラジル、アルゼンチンあとはせいぜいウルグアイ以外はかなり実績に差があるし
そういう点でいったら欧州のほうが多いだろ
81 :2007/10/11(木) 13:33:14 ID:zuPlT+md0
去年のクラブ選手権では、バルサにはイアルレイよりうまい欧州人は
いなかったな。デコがセレソンになれないというのもわかった。体の
キレ、躍動感みたいのが全然違う。
82 :2007/10/11(木) 17:04:49 ID:3E4b2UnP0
FW アフリカ&欧州
OMF 南米
SB ブラジル&仏
ほか守備陣およびGK 欧州

これで構成すれば地球最強。
83名無しさん:2007/10/11(木) 17:14:37 ID:BTPqLLaM0
>>80
欧州で自国開催以外のW杯を勝った事があるのはドイツ(西ドイツ)とイタリアだけ。
84    :2007/10/11(木) 19:08:52 ID:bRSMHcGB0
まあ実際トレセン作ったり戦術研究したりずっと欧州が頑張ってきたのは、何とか
南米に追いつこうという意思があったからだけどな。ここに来て想定外のアフリカ
が出てきたので厳しくなってきたが…
85:2007/10/11(木) 19:28:04 ID:5MXHDLQIO
て事で今年のCWCはどっちが勝つんだろう? 普通に行けばミランだけどボカなら欧州情けないな。
86    :2007/10/11(木) 19:42:23 ID:bRSMHcGB0
ミラン調子悪いからな… ボカがしっかり準備してくれば勝つんじゃないかな。
87-:2007/10/11(木) 20:32:41 ID:Xnlu1H0h0
>>83
その他の地域でも決勝行ってるけど


ブラジル、アルゼンチン以外で欧州開催及び中立地でベスト4に入ったのは
54(スイス)  4位 ウルグアイ (オーストリア1−3)
70(メキシコ) 4位 ウルグアイ (ドイツ0−1)
さらに地元、南米開催のWCでもブラジル、アルゼンチン以外でベスト4に入ったのはでチリ大会のチリだけ


欧州開催以外でイタリア、ドイツを除いてベスト4に入ったのは6回
30(ウルグアイ) ベスト4(3位決定戦なし)ユーゴスラビア 
50(ブラジル) スウェーデンとスペイン  4チーム総当り方式のため3位決定戦なし 
62(チリ) 4位 ユーゴスラビア (チリ0−1)
86(メキシコ) 3位 フランス 4位 ベルギー
94(アメリカ) 3位 スウェーデン  4位 ブルガリア
02(日韓) 3位トルコ
88-:2007/10/11(木) 20:58:18 ID:Xnlu1H0h0
南米勢のこれまでの結果

1ウルグアイ大会 ウルグアイ(優勝)  アルゼンチン(準優勝)
3フランス大会   ブラジル(3位)
4ブラジル大会  ブラジル(準優勝)
5スイス大会    ウルグアイ(4位)
6スウェーデン大会  ブラジル(優勝)
7チリ大会 ブラジル(優勝) チリ(3位)
9メキシコ大会 ブラジル(優勝) ウルグアイ(4位)
10イタリア大会  ブラジル(4位)
11アルゼンチン大会 アルゼンチン(優勝) ブラジル(3位)
13メキシコ大会   アルゼンチン(優勝)
14イタリア大会 アルゼンチン(準優勝)
15アメリカ大会 ブラジル(優勝)
16フランス大会 ブラジル(準優勝)
17日韓大会 ブラジル(優勝)

南米勢が絡まず4回(第2回イタリア大会、第8回イングランド大会、第12回スペイン大会、第18回ドイツ大会)
ヨーロッパ勢がベスト4に絡まなかった大会はいままでない







こういう結果が出てるけど
89 :2007/10/11(木) 21:00:36 ID:aoiEG0WE0

●総合評価●


           ブラジル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      イタリア     ドイツ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
           フランス
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓一流国の威信

          アルゼンチン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    オランダ>>イングランド>>>スペイン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓上位国

スウェーデン,ウルグアイ,南米中堅勢,アフリカ勢,ポルトガル,チェコ,欧州中堅勢,など・・・

90 :2007/10/11(木) 21:37:41 ID:3E4b2UnP0
現在の上位9国※1を除いた
南米、欧州間の対戦成績
(W杯過去4大会いずれもGL※2)

・米大会
コロンビア 1 - 3 ルーマニア
コロンビア 2 - 0 スイス
・仏大会
チリ 1 - 1 オーストリア
パラグアイ 0 - 0 ブルガリア
・日韓大会
ウルグアイ 1 - 2 デンマーク
パラグアイ 3 - 1 スロベニア
エクアドル 1 - 0 クロアチア
・独大会
パラグアイ 0 - 1 スウェーデン
エクアドル 2 - 0 ポーランド

計:南米の4勝2分3敗

※1 ポルトガルは対戦なし
※2 トーナメントでは対戦なし
91-:2007/10/11(木) 21:46:26 ID:Xnlu1H0h0
都合に良いデータを出して来たな。結局GL突破できてないわけだし意味がないだろ
9291:2007/10/11(木) 21:50:04 ID:Xnlu1H0h0

GL突破できてないチームもあるわけだし意味がないだろが正確だな
93    :2007/10/11(木) 22:03:05 ID:bRSMHcGB0
●総合評価●


           ブラジル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      イタリア  >>  ドイツ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      アルゼンチン > フランス
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓一流国の威信

    オランダ>>イングランド>>アフリカ上位国>スペイン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓上位国

スウェーデン,,ポルトガル,ウルグアイ,南米中堅勢,アフリカ中堅勢,チェコ,欧州中堅勢,など・・・

じゃね?
94 :2007/10/11(木) 22:04:55 ID:3E4b2UnP0
>>91
あぁ、南米>欧州と言いたいわけじゃないよ。
そもそも上位9国の中うち7国は欧州なのだから。

あくまで、上位国を除いた話として…。

南米の特徴は
・GLを突破する確率は高い。
(欧州中堅、アフリカは数のわりに少ない。)
・でも、良くて1回戦止まり。
(欧州中堅、アフリカは躍進する場合がある。)
95:2007/10/11(木) 22:10:25 ID:5MXHDLQIO
>>93

過去30年間の実績で見たら確かに
アルゼンチン>フランスだな。
96:2007/10/11(木) 22:16:39 ID:QHk43AfVO
リケルメいたらミランは負ける可能性大だったな。
リベルタ見た奴ならわかるはず。
97.:2007/10/11(木) 22:23:22 ID:MKUkkQnE0
age
98    :2007/10/11(木) 22:25:28 ID:bRSMHcGB0
デコって欧州では評価高くて南米では駄目なんだろうけど、実際ブラジルで
活躍できるんだろうか?
99:2007/10/11(木) 22:30:24 ID:5MXHDLQIO
デコねー... バルサのスターが通用しなかったらヤバイはな。
100    :2007/10/11(木) 22:55:15 ID:bRSMHcGB0
http://www.youtube.com/watch?v=aJssJAzV3CA

こんなのが増えてくると欧州は論外で南米も近い将来やばくなりそうだな
101-:2007/10/11(木) 22:56:14 ID:Xnlu1H0h0
こんなの10年も前から言われてることじゃないか
いつかアフリカの時代が来ると
102:2007/10/11(木) 22:59:45 ID:5MXHDLQIO
>>101
アフリカの時代が強引にフランスの時代に変えられた感じだなW。
103    :2007/10/11(木) 23:22:51 ID:bRSMHcGB0
元植民地から若い選手をトレセンに引っ張ってきてうまいのには国籍とらせる
んだよな。 汚いといや汚いw。 そのおかげで強くなったけどなw。
104.:2007/10/11(木) 23:26:41 ID:ANakW0s40
まぁ、そういう事で言えば、エウゼビオだってポルトガルの出自じゃないしな
105 :2007/10/11(木) 23:27:50 ID:fQXauJsP0
ブラジルなんてノルウェーとフランスに勝てねえじゃんw
106-:2007/10/11(木) 23:28:04 ID:Xnlu1H0h0
>>103
はあ? フランスの黒人ってほとんどフランス領土内の人間(海外県)の出身なんだけどな
イングランドとかの黒人だってサッカーの為に連れてきたわけじゃねえだろ。
ちゃんとそこで生まれてるのがほとんどし、例えばオランダのスリナム系でスリナム独立後に生まれた奴(75年以降)の奴だって
若い時期にすでに移住してたわけだろ。

http://www.jpmoins.com/archives/no733.html

107 :2007/10/11(木) 23:33:42 ID:3E4b2UnP0
>>105
ノルウェーになかなか勝てないのって
アルゼンチンじゃなかったっけ?ブラジルも?
108-:2007/10/11(木) 23:37:18 ID:Xnlu1H0h0
>>107
ブラジルだよ 98WC、去年親善でやったけど引き分け
109-:2007/10/11(木) 23:43:48 ID:Xnlu1H0h0
中途半端な書き方になってる98WCでやって負けて、去年また親善でやったけど引き分け
110 :2007/10/11(木) 23:46:22 ID:lTWXQOf40
だから、どうしたw

ブラジルに勝てない欧州の国なんかいくらでもある
111-:2007/10/11(木) 23:50:04 ID:Xnlu1H0h0
ちゃんとデータも出たことだし
欧州ってドイツとイタリアの2強だろじゃなくて、南米ってブラジルとアルゼンチンの2強でOK?
112    :2007/10/11(木) 23:51:36 ID:bRSMHcGB0
海外県といや聞こえはいいが98年メンバーでも
デザイー (ガーナ)
テュラム (西インド諸島)
カランブー (ニューカレドニア)
なんか見てるとちょっとな…

まあフリットもスリナム生まれだが…
113:2007/10/11(木) 23:53:53 ID:5MXHDLQIO
ならビエラもセネガルだろ。 海外県って...
114 :2007/10/11(木) 23:56:50 ID:3E4b2UnP0
>>108
あぁ、そうなんだ、ありがとう。
ブラジルは日韓W杯では、勝ったんだけど
ベルギー相手にやばかったからなぁ。相性かな。
115:2007/10/11(木) 23:58:23 ID:hT+IfZmo0
欧州って植民地なかったら日本レベルだろ
イングランドとかフランスとか
イタリアとドイツは強いと思う
116 :2007/10/11(木) 23:58:38 ID:lTWXQOf40
ジダンはアルジェリア移民だっけ?
117    :2007/10/12(金) 00:00:48 ID:RFUjQK1X0
>>113

そんならマケレレもコンゴ民主共和国(旧ザイール)じゃん
やっぱ反則だわな…
118    :2007/10/12(金) 00:03:43 ID:RFUjQK1X0
ジョルカエフも家族はアルメニア、リザラズとデシャンはバスク、トレゼゲは
アルゼンチン生まれ…って言ってるときりがない。。。

アランドロンが98年優勝時に
”この代表は本当のフランス代表ではない”ってコメントしてプラティニが
勝つチームが一番なんだっていってたなw。
119 :2007/10/12(金) 00:06:05 ID:3E4b2UnP0
>>111
それはおK。個人的には、>>89でチェコを消して
名前を出すなら、ここんとこGL突破を続けている
メキシコに代えたい。
120-:2007/10/12(金) 00:08:07 ID:RTUP2DfE0
>>112ー113
ガーナやセネガルは海外県じゃねえだろ 独立国だよ
グアドループやマルティニーク、ギニヤ等が海外県
カレドニアは海外準県、海外領土
ここらは正式なフランス領土内、海外県は他の県と同じ扱いだし

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%9C%B0%E6%96%B9%E8%A1%8C%E6%94%BF%E5%8C%BA%E7%94%BB#.E3.83.A8.E3.83.BC.E3.83.AD.E3.83.83.E3.83.91.E3.81.AE.E9.A0.98.E5.9C.9F
121    :2007/10/12(金) 00:10:59 ID:RFUjQK1X0
だな。つまり海外県以外からオセールのトレセンに集まってくるのが主力
になってるケースが多いってこと。
122:2007/10/12(金) 00:20:35 ID:UMBd/6qDO
>>121
まあブラジルなんてアフリカと欧州のミックスだわな。
123-:2007/10/12(金) 00:23:14 ID:RTUP2DfE0
>>115
イタリアとドイツは2度の戦争で植民地なんてもてなかっただけだろ
あと日本も植民地持ってたんだけどな まあサッカーが強くなるとは思えないけど
その他の国と比較してどうのこうのいったって国の成り立ちが違うんだからどうのこうのいったって
しょうがねえだろ
その理論でいえばオーストリア/ハンガリーは存続してたらフランスぐらいの実績残してたかもしれないしな
それに南米も移民で成り立ってんだからどうのこうのいうのはおかしいしな
124:2007/10/12(金) 00:55:43 ID:UMBd/6qDO
日本もどうせ帰化させるんならデカイ黒人のDFとかが欲しい。
125どうでもいい:2007/10/12(金) 08:10:32 ID:ftsM2Dgw0

●総合評価●


           ブラジル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      イタリア     ドイツ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
           フランス
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓一流国の威信

          アルゼンチン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    オランダ>>イングランド>>>スペイン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓上位国

スウェーデン,ウルグアイ,南米中堅勢,アフリカ勢,ポルトガル,チェコ,欧州中堅勢,など・・・

126.:2007/10/12(金) 09:48:11 ID:zNs9LKaV0
>>125
スペインは一個したでもよくね?
127 :2007/10/12(金) 10:40:02 ID:vMZcP4R00
【リーグ】欧州最強格国は何処か?2【代表】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1188923829/
こっちでやれ
128 :2007/10/12(金) 10:54:44 ID:ftsM2Dgw0
そこではもう結果出たんだが
129 :2007/10/12(金) 14:42:08 ID:zxDpzAMO0
家庭の事情で移民して、行った先でプロ選手になって代表入りするのと、プロ選手として移籍した先の国で代表いりするのでは話が違うと思うが。
130    :2007/10/12(金) 19:43:28 ID:RFUjQK1X0
アメリカなんかは家庭の事情のケースが多そうだな。
131-:2007/10/12(金) 20:12:28 ID:RTUP2DfE0
一体どこが家庭の事情じゃない奴ばかりなんだ?
132    :2007/10/12(金) 20:14:16 ID:RFUjQK1X0
フランスだろw
133-:2007/10/12(金) 20:18:43 ID:RTUP2DfE0
>>132
2世のやつらの親が家庭の事情で来てないと?
それにデサイーやヴィエラも幼少の頃に来てるんだけどな。4歳と8歳で


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%BC

http://en.wikipedia.org/wiki/Patrick_Vieira
134    :2007/10/12(金) 21:29:28 ID:RFUjQK1X0
デサイーは14歳の時にオゼールでフランス代表候補として参加させられた時は
将来ガーナ代表としてプレーしたいって抵抗してみたいだな。ビエラはセネガル
人としても誇りがありフランス国家は歌わない事をキャナルプラスで報道されて
最近は少し歌うふりはする。マケレレは将来の代表候補として帰化。
135-:2007/10/12(金) 22:22:26 ID:RTUP2DfE0
>>134
国歌はジダンみたいなフランス生まれの奴も歌ってないってルペンが批判してたな
でもシラク(偽者)だけど)の要請には引っかかったんだから愛国心がないっのとも違うんじゃないのかな
デサイーのガーナ代表になりたいという話なら知ってるが、その話は知らないんだけど
強制できるものでもないしそれにあくまで一国の代表チームで公式戦に出場した選手は、それ以外の国の代表チームに登録することはできない
だったんだから何故その後ガーナを選ばなかったんだろうな

136-:2007/10/12(金) 22:35:50 ID:RTUP2DfE0
そういえばアメリカは帰化の際に宣誓させられるらしいけど、フランスってやってないのかな?
調べても特に書いてないし
それとアメリカって比較的国歌かけて団結を促そうとする感じだけど、フランスってそんなことやってなさそうだな
イギリスとかでもなんかの儀式とかスポーツの試合とかでしか聞いたことなかったし


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012054810

http://www.mnllp.com/jpngcnatcitdetails.html#citizenmethod
137    :2007/10/12(金) 22:37:18 ID:RFUjQK1X0
そのトレセンで将来98年大会優勝するメンバー達とプラティニ世代を超えよう
見たいな話で団結したような事は聞いたことがあるが良く知らない。
確かにジダンも歌わないな。テュラムは歌うがスゲー音痴。テレビもわざと
ボリュームアップw。
138    :2007/10/12(金) 22:38:45 ID:RFUjQK1X0
スペインは宣誓させられるみたいだな。ロナウジーニョがやったみたいだ。
139    :2007/10/12(金) 22:42:59 ID:RFUjQK1X0
90年代のフランスは、滞在許可を取るのにスゲーいっぱい書類が必要でやっと集めたら
半年後に身体検査要請がきてそれが終わるとやっとIDが出来る。で喜んでたら
3週間後にそろそろ期限が切れるので更新の書類を準備しろって手紙がくるw。
すべてがスゲー遅い。
140:2007/10/12(金) 22:56:52 ID:UMBd/6qDO
質問!
日本人は南米より欧州でプレーしたがるよな。留学は南米で。それってやっぱ
南米ではチャンスなしってこと? 高原みたいに。
141 :2007/10/12(金) 23:17:24 ID:gNamsuGt0
南米のほうがレベル高いからね
南米でまったくダメだった高原が、欧州では2桁得点できるからね
142    :2007/10/12(金) 23:22:19 ID:RFUjQK1X0
俊輔とかも南米じゃたとえチリリーグでも並以下かもな…
143:2007/10/12(金) 23:44:05 ID:0PxlCL2pO
高原はボカでリケルメに完全にバカにされてたからなw
144_:2007/10/12(金) 23:44:52 ID:VhwMck+u0
>>142
中村みたいなタイプのプレーヤーは南米には比較的多いからな。
145 :2007/10/12(金) 23:45:40 ID:gNamsuGt0
南米で中村は無理w
笛吹いてもらえないよ
146:2007/10/12(金) 23:57:15 ID:BLr60Rjr0
>>118
アランドロンいいこと言うな〜
147-:2007/10/12(金) 23:58:50 ID:RTUP2DfE0
>>141
何年もかかってるんだけどな
30試合近く出て1ゴールだとか2ゴールだとかいうシーズンもあったし
それにアルゼンチンリーグとかですごかった奴がそんなにゴール等できない事もあるというのはどう説明するんだ?
パレルモ、アンヘル

148 :2007/10/13(土) 00:01:16 ID:gpiFBKf+0
>>136
日本も宣誓するはず。
今は知らないけど。
149 :2007/10/13(土) 00:09:45 ID:8J9xwTh+0
>>147
そりゃあ、みんながみんな活躍するわけじゃないのは、当たり前でしょw
150 :2007/10/13(土) 00:11:20 ID:8J9xwTh+0
南米から欧州にいったら、100人中60人は活躍できる
欧州から南米にいったら、100人中20人は活躍できる
151-:2007/10/13(土) 00:13:07 ID:8LCTYOGi0
>>149
分かってるのにこの発言?

南米でまったくダメだった高原が、欧州では2桁得点できるからね

あほそうだな
152 :2007/10/13(土) 00:13:54 ID:8J9xwTh+0
そんなに熱くなるなよw
欧州はレベル低いんだから、南米に比べて
153どうでもいい:2007/10/13(土) 00:14:59 ID:JwvvYmLx0

●総合評価●


           ブラジル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      イタリア     ドイツ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
           フランス
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓一流国の威信

          アルゼンチン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    オランダ>>イングランド>>>スペイン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓上位国

スウェーデン,ウルグアイ,南米中堅勢,アフリカ勢,ポルトガル,チェコ,欧州中堅勢,など・・・


154-:2007/10/13(土) 00:15:03 ID:8LCTYOGi0
>>150
ていうか基本的に行かないだろ欧州から南米って
金が良い訳でもない、それどころか遅配もある、金持ちは誘拐される可能性ありなんてとこ誰が行くんだよ
ビジネスなんだから
155 :2007/10/13(土) 00:15:22 ID:8J9xwTh+0
それに、高原が南米いったのは、年齢的にも油ののった一番いい時期
もう衰え出した高原でも得点できちゃうのが、欧州のレベル
156-:2007/10/13(土) 00:16:22 ID:8LCTYOGi0
はいはい 勝手にレベルが高いといってりゃいい
今は頼みの綱はブラジルしかないもんな
ここ4大会のアルゼンチン代表はスペイン並みだしな
その他は言わぬとも
157 :2007/10/13(土) 00:16:26 ID:8J9xwTh+0
>>154
そそ、基本的にはいくひつようはないね
レベルは低いけど環境はいいってこと
158-:2007/10/13(土) 00:16:58 ID:8LCTYOGi0
6試合しか出れないでどうしろと?
159 :2007/10/13(土) 00:18:14 ID:8J9xwTh+0
なにをそんなに怒ってるのかなw
欧州がレベル低くてもいいじゃないw
日本人には関係ないし
160-:2007/10/13(土) 00:21:22 ID:8LCTYOGi0
>>159
誰も怒ってないんだけど あんまり論理性が欠けすぎてて....
161    :2007/10/13(土) 00:28:51 ID:BbGgK4py0
さすがにこの人物だけは南米でも通用しただろうな。ペレも言ってたが…

http://www.youtube.com/watch?v=6Tv_hH-mTR8

http://www.youtube.com/watch?v=nplemK3Y4ns
162-:2007/10/13(土) 00:41:13 ID:8LCTYOGi0
南米と一括りしてるけど、ブラジル、アルゼンチンの選手はかなりの数が成功してるけど
その他の南米の国ってそうでもなくないか?



163:2007/10/13(土) 01:11:50 ID:nxYTG9ZoO
その2国だけだがうまいやつはいくらでもいる感じがするな。
164:2007/10/13(土) 04:21:37 ID:lgT2mqKlO
>>158試合にすら出れないって事だろw
例えば小笠原が全く試合出れないのに試合出場してないから通用してるかわからないって言うの?ww
165:2007/10/13(土) 04:32:19 ID:gK3oly6PO
ワールドカップはブラジル対ヨーロッパって感じだよな。
ドイツ大会こそあれだったがやっぱブラジルは断トツに強いね
166-:2007/10/13(土) 04:32:52 ID:8LCTYOGi0
>>164
1年しかいなかったのと何年もいてチャンスも与えられてるリーグを比較すること自体が間違いだろ
まあ試合に出てないから通用してないか分からないとも言えることは言えるんだけど
出たないから通用しないとも限らないからな
ヴェルディにいたアモローゾみたいに
ただそれは永遠に答えが出ないことだから言うだけ無駄ってだけ
167:2007/10/13(土) 04:37:39 ID:bpt8rPuG0
EU諸国全体で3億8000万人。
ブラジル1億9000万人。
人口考えろよな。

ブラジルは
フランスの3倍、オランダの10倍、クロアチアの4,50倍。
プロシネツキやボバンやスーケルやヤルニやボクシッチみたいのがうろうろいなきゃ計算が合わない。

アルゼンチンは4000万人。ブラジルと並べられてる時点でかなりの功績だな。
ウルグアイなんかも結構なもんだろ。
168-:2007/10/13(土) 08:50:18 ID:8LCTYOGi0
まあ人口で言えば南米全体で3億7100万、そのうちCONMEBOL所属じゃないスリナム、仏領ギアナ、フォークランド
を抜いても3億7000万近く
ウルグアイあたりは人口的にかなり凄いということだけど
代表でもそういう結果だったしやはりここまでかって気がするな


http://en.wikipedia.org/wiki/South_America
169どうでもいい:2007/10/13(土) 08:54:17 ID:JwvvYmLx0

●総合評価●


           ブラジル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      イタリア     ドイツ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
           フランス
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓一流国の威信

          アルゼンチン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    オランダ>>イングランド>>>スペイン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓上位国

スウェーデン,ウルグアイ,南米中堅勢,アフリカ勢,ポルトガル,チェコ,欧州中堅勢,など・・・

170:2007/10/13(土) 10:36:18 ID:nxYTG9ZoO
ウザイやつがいるな。
171    :2007/10/13(土) 10:47:23 ID:BbGgK4py0
メッシ・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/09/24(月) 18:49:32 ID:vEHGqm+WO
(*^_^*)
マラドーナ?誰それ?w
バルセロナで活躍出来なくて弱小クラブに逃げた人?
でも、マラドーナは、ボスマン判決前のレベルの低いセリエで7年間プレーして、一度しか優秀選手に選ばれなかったね。
そんな選手がメッシより上なのかな?w
どう見てもメッシの方が上でしょw
マラドーナ自身も、「メッシは自分よりも上」だと言ってるしな。




この男の呪いが南米のスター選手を一人ずつ駄目選手にしていくせいで今後
欧州>南米もありだな…
172:2007/10/13(土) 11:27:22 ID:nxYTG9ZoO
南米の個人技 VS 欧州の組織力

実績に強いのはどっち?
173:2007/10/13(土) 11:57:08 ID:lgT2mqKlO
アルヘンはいまだにトップ下に司令塔10番(リケルメ)置いて心中する時代遅れのサッカーやってるからな。
そんな国もう無い。マラドーナの影響が強すぎる。
ただ見てておもしろいのはこういうサッカー
174    :2007/10/13(土) 11:59:05 ID:BbGgK4py0
確かにアルヘンは古き良き南米サッカーって感じに戻りつつあるかもな。
最近はメキシコが面白いが…
175 :2007/10/13(土) 13:28:09 ID:gpiFBKf+0
>>172
ここ2年CWCでは南米の組織が欧州を征しているけど
176:2007/10/13(土) 15:37:54 ID:lEyU1dL70
テクニック
南米>>>>欧州

欧州>>>>>>>>>>>>>>>>>南米
開催地
欧州>>>>>>>>>>>>>>>>>南米
FIFA役員
欧州>>>>>>>>>>南米
植民地による助っ人
欧州>>>>>>>>>>>>>>>>南米

これだけ欧州有利にもかかわらず南米の方が強いんですねww
177どうでもいい:2007/10/13(土) 15:38:57 ID:JwvvYmLx0

●総合評価●


           ブラジル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      イタリア     ドイツ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
           フランス
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓一流国の威信

          アルゼンチン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    オランダ>>イングランド>>>スペイン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓上位国

スウェーデン,ウルグアイ,南米中堅勢,アフリカ勢,ポルトガル,チェコ,欧州中堅勢,など・・・

178    :2007/10/13(土) 22:29:09 ID:BbGgK4py0
>>176
はっきりいって欧州ちょっと情けないな…

植民地による助っ人は日本もマケレレみたいなのが入ればかなりちがうだろうなw。
179    :2007/10/14(日) 00:48:14 ID:HMR4A7N40
age
180_:2007/10/14(日) 00:56:03 ID:e79W7l8w0
>>178
日本代表は在日とブラジル人により構成されている事実から目を逸らしてはならない
181_:2007/10/14(日) 00:56:57 ID:e79W7l8w0
>>178
日本代表は在日とブラジル人により構成されている事実から目を逸らしてはならない
182-:2007/10/14(日) 01:04:53 ID:3a6Ez9FT0
>>176-178
ウィキのイミグレーション トゥ ブラジルに載ってるけど、未だにブラジルも移民は入ってきてるんだから使わないのは勝手だろ


During the 1970's Brazil received a large number of Lebanese immigrants escaping the civil war, as well as a considerable number of Palestinians and Syrians.
During the 1990s Brazil received small numbers of immigrants from the former republics of Yugoslavia, from Afghanistan and West Africa (mostly Angolans and Nigerians).
Recent immigration is mainly constituted by Chinese and Koreans and, in a smaller degree, by Argentines and other Latin American immigrants.
70年代にはレバノンが内戦を逃れやってきたまたパレスチナ人やシリア人もかなりの数が来た。
90年代になると旧ユーゴスラビア、アフガニスタン、西アフリカ(アンゴラ人、ナイジェリア人)が少数やってきた
現在は中国人、韓国人が主に来ている、またアルゼンチンやその他の南米諸国からも移民が入ってきている。


http://en.wikipedia.org/wiki/Immigration_to_Brazil#Brief_history
183    :2007/10/14(日) 01:56:33 ID:HMR4A7N40
在日って誰?
184    :2007/10/14(日) 02:10:38 ID:aqDuV5Oz0
ブラジルは次の経済大国&アメリカ目指してる国だからな。
かといってG8クラスの国が定住はしないだろう
途上国の混血うじゃうじゃって感じか
185:2007/10/14(日) 03:08:26 ID:LJCTLv50O
ブラジルは貧富の差が酷い。月給数千万がごろごろいれば数千円もごろごろとw。
都市部は東京並に物価高い。美人も多いな。アルゼンチンにはかなわないが。
186    :2007/10/14(日) 03:12:10 ID:aqDuV5Oz0
世界的な富裕層増加って絶対その次の経済大国のBRICsとか
の一部の大富豪が台等して来た現象なんだろうな。
187    :2007/10/14(日) 16:13:08 ID:HMR4A7N40
>>186

ロシアと中国は本物だろうな。国内消費が異常に伸びてるからな。中央と
地方の格差は大きいが… ブラジルはそうでもないはずだが輸出がふえてるのかな?
188    :2007/10/14(日) 22:04:02 ID:aqDuV5Oz0
ブラジルは俺もよく知らない。

中国はマジで怖いな成長が
日本は一億総貧乏100万億万長者時代になると一橋の研究所のお方が言っておられた。
189:2007/10/15(月) 00:35:38 ID:laJyC3cXO
ブリックスは全部著しく発展してるだろw
格差はまだでかいだろうけど
日本はデフレが続いたため実は朝鮮のソウルと物価がさほど変わらない
経済の面では日本人としては楽観できないのが現実
190    :2007/10/15(月) 01:28:33 ID:knKwsJM70
>>q
個人能力は南米だが
組織で欧州が対抗してきたため
歴史的な対戦成績では大差ない

らしい
191__:2007/10/15(月) 01:39:55 ID:otLp+z510
南米の守備と欧州の守備の違いについて

どっちも組織力あるけど、どう組織を使ってるの?
192    :2007/10/15(月) 06:04:16 ID:knKwsJM70
南米は国によっていろいろ違うだろうけど、ブラジルの個人のボール奪取力の
高さにプラスして囲んでいく中盤の守りが好きだな。最終ラインの印象はあまり
強いとな思わないが…
193 :2007/10/15(月) 10:06:38 ID:S9Izodxf0

南米の個人技に勝てない欧州が、その体格の大きさを
生かした組織的な守備で対抗してきたという歴史。
194ぽぽぽぽ:2007/10/15(月) 15:17:43 ID:M57V41Kr0
アルヘンはゴミとまでは言わないけど歴史に残る選手は他の強国より少ないね。
その下のウルやパラ、チリなどはお世辞にも強いとは言えないな
195    :2007/10/15(月) 19:26:50 ID:knKwsJM70
ウルグアイって欧州ではどれぐらいのレベル?
196:2007/10/15(月) 19:55:16 ID:HafxaWWuO
イングランドくらいだろ
197    :2007/10/16(火) 18:14:01 ID:0sQQC6LI0
しかし人種的には同じ白人や黒人でも南米で育っただけでどうしてそんなにうまく
なるんだろう?
198:2007/10/16(火) 18:39:25 ID:pL39/qJGO
そりゃサッカーしかやることのない南米は強いだろ
しかもブラジルの人口はハンパないし、そこで生まれた男子の大半がセレソン夢見てサッカーに明け暮れてるんだからな
199名無しさん:2007/10/16(火) 21:12:14 ID:GNHRQoFE0
>>195
昔は英仏レベルで、今はチェコやベルギーあたりと似たようなもんかな。
伝統的に10番とセンターバックにいい選手が多く出る傾向がある。
200    :2007/10/17(水) 00:43:52 ID:HEML8wVl0
ウルグアイの首都ってポルトアレグレの川の反対側だろ? ポルトアレグレってドイツ系白人の多い
地域だな。ナサの医者が逃げ込んで双子の研究してたから双子の町で有名だな。歯茎もそこの生まれだが。

ウルグアイも美人の多い所だなw。
201:2007/10/17(水) 00:58:55 ID:Xeoa+apg0
ウルグアイの首都モンテビデオはラプラタ川を挟んでアルゼンチンじゃ?
202    :2007/10/18(木) 10:53:26 ID:LjA/q77P0
やっぱブラジル強いわ! 今朝からユーロずっと見てるけどブラジルの破壊力
は見てて面白い。
203                  :2007/10/18(木) 11:13:03 ID:pU1f8ljB0
>>1
へ?クラブ世界選手権で毎回優勝してるのは
ブラジル勢じゃん
204:2007/10/18(木) 11:44:38 ID:E7ilO1QCO
ブラジルとアルゼンチンの国内リーグはいまだにレベル高い。

資金力ではダントツに欧州だが。
205:2007/10/18(木) 11:56:03 ID:oxOLd/SMO
クラブ選手権では判断できんだろw。 通算ではあまりかわらんし。
206_:2007/10/18(木) 12:46:58 ID:d/90PSLc0
>>205
そうだな。南米の選手が欧州のクラブの主力だしなw
参考にならない。
207    :2007/10/18(木) 16:24:36 ID:LjA/q77P0
>>206

その通りw。欧州チームが南米の選手を使ってなかった頃は、よく勝ってたんだが
南米を使うようになって勝てなくなったからなw。
208   :2007/10/18(木) 16:34:15 ID:LXfH0AS50
>>207
一昨年負けたリバプールに南米人は居たっけ?
209:2007/10/18(木) 18:03:25 ID:NBmPcTeP0
あのマラカナンで、欧州のチームがボコられる姿が見たいw
欧州のチームが、南米で試合することほとんどないので見て〜。
ビビってないで、南米に遠征しろや。
210_:2007/10/18(木) 23:10:40 ID:d/90PSLc0
南米サポは怖いからな。欧州のサポは昔からビビリの内弁慶。
211    :2007/10/18(木) 23:19:43 ID:LjA/q77P0
クラブ同士ならラツィオとかよく来てたけどな、コリンチャンスとかと
親善で… 試合は大体五分だが夜クラブとかに行くともうパーティー騒ぎ
だったからまあ真剣勝負にはほど遠いかな…

ブラジルにはイタリア国籍もってる奴多いからWCでも両方応援してるしな。
212-:2007/10/18(木) 23:25:51 ID:1hXtcyh30
>>207
インターコンチネンタルカップ時代
1960年代 欧州4勝 南米6勝
1970年代 欧州6勝 南米4勝

トヨタ・ヨーロッパ-サウスアメリカカップ時代
1980年代 欧州3勝 南米7勝
1990年代 欧州6勝 南米4勝
2000年代 欧州3勝 南米2勝

FIFAクラブワールドカップ
       欧州0勝 南米3勝

60、70年代は互角、
80年代は南米圧勝、
90年代、2000年代は欧州がわずかにリード

ボスマン判決などで南米人の移籍が容易になった
90年代以降、欧州の成績が向上してるんだが・・・
213    :2007/10/18(木) 23:44:58 ID:LjA/q77P0
80年代は解説も欧州びいきだったなw。特にグレミオが来た時の松本の解説
は… マガトオタだからなあいつは…
214    :2007/10/19(金) 23:26:08 ID:/Efnt+r20
まあブラッターがまた外人枠を厳しくする発言してるから、今後ますます
南米>欧州ってなっていくんだろうか?
215:2007/10/19(金) 23:33:05 ID:ilss51vYO
欧州クラブと南米クラブの試合はガチの勝負じゃない時点で無意味
比較するならワールドカップだわな
特に次回はどちらにとってもアウェイだし、面白いかと
日韓ではブラジル>ドイツ>トルコだったな
216_:2007/10/20(土) 19:27:21 ID:5/n7GQGn0
欧州が言い訳を考える大会
217    :2007/10/22(月) 00:19:44 ID:coKe1OIL0
マジ欧州のスター選手ってブラジル国内でどの程度通用するのかね...
218_:2007/10/22(月) 00:35:10 ID:ZJxK4jFa0
まあ駄目な奴は少なからず出てくるだろうな。リーグや環境を変えるというのはそういうもの
219    :2007/10/22(月) 01:32:15 ID:coKe1OIL0
>>215
次はアフリカ要注意だけどな
220:2007/10/22(月) 02:19:52 ID:0FEDekts0
サッカーにおける欧州と南米の関係ってなんとなくセリーグとパリーグに似ているね。
2002年頃まではFAや逆指名ドラフトで有力選手をかき集めたセリーグが圧倒的に優勢だったが、
今はその間に必死に若い選手を育てたパリーグが逆に優位に立っている。
221_:2007/10/22(月) 02:22:41 ID:ZJxK4jFa0
むしろメジャーリーグと日本のプロ野球では? いや、この例えもかなり違うな・・・
222ディエゴール ◆z81gXHd6h. :2007/10/22(月) 03:20:24 ID:/qpPNCgAO
>>209

2000年頃に当時の世界チャンピオン・レアルと欧州チャンピオン・マンUがブラジル来て試合してたよ
確かワールドクラブカップとか言って

マラカナンでマンUはエヂムンドとロマーリオ率いるヴァスコに粉砕されたけどww
223    :2007/10/22(月) 06:30:28 ID:coKe1OIL0
エジムンドがコリンチャンスにいた頃ラッツィオが来た時は、2勝1敗だったな...
224:2007/10/22(月) 10:40:22 ID:MpaCUUCC0
南米選手がいる欧州クラブVS南米のクラブ は欧州>南米
南米選手と欧州選手を純粋に比べたら 南米>欧州     と思う
225_:2007/10/22(月) 15:12:26 ID:ZJxK4jFa0
>>224
まあ、認識としてはそんな所でOKと思う
226    :2007/10/22(月) 18:16:33 ID:coKe1OIL0
南米選抜と欧州選抜が10試合したら何勝何敗? もち欧州の守備も考慮してな。
227_:2007/10/22(月) 18:20:19 ID:ZJxK4jFa0
南米選抜6勝、欧州選抜4勝と予想。
まあフランスなんかはアフリカ選抜だけどね。
228:2007/10/22(月) 18:27:54 ID:sng60d5PO
フランスのアフリカパワーはブラジルを抑えるから欧州が7勝はするな。GKもかなり差があるしな。
229:2007/10/22(月) 18:31:23 ID:eYPaPXdo0
>>212
FIFAクラブワールドカップって3回もやったっけ?
今年で3回目じゃなかった?
230   :2007/10/22(月) 19:29:37 ID:SAZ+6lYQ0
>>229
2000年にブラジルでそれらしい大会をやってる。
231    :2007/10/22(月) 19:53:38 ID:coKe1OIL0
でその2000年の大会の結果は?
232 :2007/10/22(月) 20:25:27 ID:3nmbzeNP0
欧州からレアルとマンUが参加してる中でブラジル勢同士の決勝戦になった上に
マンUはGL敗退、レアルも三位決定戦でメキシコだかどっかに負けて四位という
散々な結果に終わった。
233   :2007/10/22(月) 20:49:32 ID:SAZ+6lYQ0
>>232
しかも、アネルカが故障
234           :2007/10/23(火) 08:28:23 ID:9TXiriZr0
やっぱ欧州勢ってアウェー弱いんだな... 
235           :2007/10/25(木) 19:18:41 ID:vMoPATaO0
>>217
はっきり言って殆ど通用しないだろw。欧州からサッカー留学してる連中も
いると聞くが...
236:2007/10/25(木) 19:35:35 ID:r7aKu2a1O
欧州はアウェーじゃ日本のクラブにも勝てない
237_:2007/10/25(木) 20:32:14 ID:Os/kWE2Q0
>>236
まあ、欧州のクラブといってもピンキリだからな。
238:2007/10/25(木) 20:37:10 ID:o8ea9Q04O
毎年CL上位のミランなんかはタフそうだけどな。
アウェーでもどうにかしちゃうイメージある。

バルセロナはマリノスに3試合目でやっと勝てたくらいだから
欧州の外に出るとダメなチームなのかもね。
239:2007/10/25(木) 22:26:34 ID:4KP+BiRN0
南米の選手がヨーロッパでプレーするのは大変だと思う
それでも活躍してるわけだから南米>>>>欧州は当然
ヨーロッパの選手は自分の庭でサッカーしてるだけで外の世界を知らない
自分たち中心でしかプレーできない
240渋井陽子命以上:2007/10/25(木) 23:17:00 ID:H9E5FClf0
特にイギリス・スペイン・イタリアの選手は他国でプレーしてみろよ
241名無しさん:2007/10/26(金) 03:53:03 ID:CjPIzaGN0
こないだサンパウロ×クルゼイロ見たけどテクニックが違うわw
それが強いかどうかは別として、南米は見てておもすれー
242\:2007/10/26(金) 09:19:13 ID:EKg1foTS0
前はJスポでアルゼンチンリーグ放送してたのにな
243:2007/10/27(土) 21:57:20 ID:ABM9SbPh0
>>239
ただ南米ってここ十数年で二強とそれ以外の国との差がかなり開いた感があるんだよな。

ブラジル>アルヘン&欧州強豪>欧州中堅>南米二強以外&欧州弱小>欧州超弱小

今の勢力図は大体こんな感じじゃネ?
244_:2007/10/28(日) 21:58:39 ID:y3vXC1cv0
確かにブラジル、アルヘンに並ぶ国は南米には無いよな。
ただ、90年代の一時期のコロンビアは本当に強かったw
245:2007/10/29(月) 18:38:24 ID:7XQo2/h+0
現在行われている南米カップでは、サンパウロがコロンビアのチームに負け敗退しています。
246:2007/10/29(月) 23:34:12 ID:FEkUy2PA0
>>245
>>244の言ってるのはクラブの話ではなく代表だと思うぞ
あとクラブでの一回の出来事を挙げても意味がないって
リベルタドーレスのここ5年限定しても
コロンビアとパラグアイのチームが
ブラジルとかアルゼンチンのチームを破って優勝したりしてるって
それでも実績の上では大きな差がある。

リベルタドーレス杯優勝回数
Argentina 21 times
Brazil 13 times
Uruguay 8 times
Paraguay 3 times
Colombia 2 times
Chile 1 time
ソース元
http://en.wikipedia.org/wiki/Copa_Libertadores

しかしコパ・スーダメリカーナ(南アメリカ杯)って訳が分からないな
UEFAカップに近いと書いてる割にはリベルタドーレスと被ってるし
順位なのかなと思ったらブラジル優勝チームは両方出るみたいだけど
アルゼンチンリーグを見た限り上位陣がずらっと出てる
それにシードもアルゼンチンリーグの06優勝チームがシードになってないし
去年成績残したチームって訳じゃないし
マジでどういう仕組みなんだ?

http://en.wikipedia.org/wiki/Copa_Sudamericana_2007

http://en.wikipedia.org/wiki/Campeonato_Brasileiro_S%C3%A9rie_A_2006

http://en.wikipedia.org/wiki/2006-2007_in_Argentine_football#Torneo_Apertura_.28.22Opening.22_Tournament.29
247:2007/10/30(火) 03:54:15 ID:7RCywKca0
なにせリベルタドーレス杯以外のクラブ大会は
それこそ出来てはつぶれの繰り返しだもんな。
そういうあやふやなところが良くも悪くも南米らしいわけだが。
248_:2007/10/30(火) 04:38:55 ID:xhu4u4ge0
■スダメリカーナ
リベルタドーレスの敗者を含めた各国の上位チームが参加する。
ブラジルやアルゼンチンからは6〜7チームが参加し、
その他の南米諸国からはおおよそ2〜4チームほどに出場資格が与えられる。
グループリーグをホーム&アウェイで戦い、その上位2チームが決勝トーナメントをホーム&アウェイで戦う。

ブラジルだと
上位4チームは2008年リベルタドーレス杯出場権獲得
5位〜11位は2008年コパ・スダメリカーナ出場権獲得

なんだが、アルゼンチンだとほとんどリベルタドーレスと兼用で上位チームが出場する

スダメリカーナはリベルタドーレスに出場するチームも出れる
リベルタと被ってるチームなんかは辞退することも可能で、そうすると別チームが出る
シードとかは無い
249:2007/10/30(火) 17:06:19 ID:bP4Uo4vB0
>>248
遅くなったけどd
なんとなく分かったけどやはり曖昧な大会だなw
上の人も言ってるが、あやふやなのが南米らしいのかな
ボカとリーベルがいきなりラウンド16からとかいうのは
シードじゃないとなると余計に謎だ。
去年の優勝チーム、パチューカは優遇されて当然だし
メキシコ、アメリカのチームはゲストだからかなとも思えるけど
ボカとリーベルは何故?って思う。
まああんまり深く考えないのがいいのかもしれないけど

250  :2007/11/03(土) 22:31:53 ID:tVHJ36330
FIFA20世紀の名選手リストでの南米と欧州選手の比率って?
251    :2007/11/05(月) 02:28:59 ID:7joobVoT0
ボカ、リーベル
って選手売った金相当な額だろうな。
会長ウマー
252_:2007/11/07(水) 11:36:34 ID:kiqFMQ1B0
南米と欧州の違いなんて守り方の違いだけ

個を生かしたうえで守りの組織を作る南米
組織に個を当てはめていく欧州

後は、サッカー自体がこういう競技

T@サイドついてクロスあげて頭でゴン→A点はいる→B守りに入る→C終了
U@守りを固めてミス待ち個人技頼みのカウンターサッカー→A点はいる→
 B守りに入る→C終了
V@審判騙したりミスついたりしてセットプレイ獲得→
 A放り込んで頭でゴン(又はダイレクトボレー)orこぼれ球押し込む→
 B点はいる→C守りに入る→D終了
W@審判騙したりミスついたりしてPK獲得→APK蹴る→
 B点はいる→C守りに入る→D終了
X@スペースが空いた→A当たればラッキーのミドルシュート→B入った→
 C守りに入る→D終了
Y@とりあえずボール奪いゴール前で放り込む→Aミートすればラッキーのダイレクトプレイ作戦(特に頭攻撃)→
 B点はいる→C守りに入る→D終了

★尚、得点をリードされたときのみ人数をかけて積極的な攻撃を行う。同点になれば
 T〜Yの行動に戻す。点差がさらにつけられればやはり★を同点になるまで実行

※なおAの段階に映らない場合は、T〜Yの@の行為を再び行う。
※「守りに入る」=守り固めてほぼカウンター狙いのみ。それで点をリードすればT〜UのB&V〜YのCを繰り返す

サッカーって結局は、たいていこんな戦い方ばっか。特にT〜Yの戦術が多い。同点でもT〜Yの戦術。
リードされてやっと★の戦術に。尚余裕がある場合だけポゼッションサッカー。
253 :2007/11/07(水) 21:16:11 ID:jzGve8+40
>>252
そういうのは戦術とは言わない。
254?。:2007/11/14(水) 04:09:12 ID:A+5bMWxO0
馬鹿過ぎる!
南米はチーム自体に金がないんだよ=客が来れない=みんな貧しい。
だから欧州やJ等に移籍するんだよ。
あなたたちは、そんな簡単な事も分からないのかね?
255名無しさん:2007/11/14(水) 05:18:55 ID:1SbYGwSx0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm292609

これみれば格の違いがわかるわww
256名無しさん:2007/11/14(水) 07:43:39 ID:wDMocsl50
選手の質
南米>>>>欧州

ストリートで育った選手の足元の上手さはほんとすごい
257:2007/11/15(木) 18:19:34 ID:BTWcVUKIO
よくニワカが「組織力は欧州が上で技術は南米が上」とか言ってるけど、それは間違いだから
ダイレクトプレイやロングキックの上手さでは欧州の方が南米より上だし
中盤でのパス回しやカバーリングでの緻密で多彩な連動に関しては南米の方が欧州より上だ
去年のクラブW杯で優勝したインテルナシオナルが証明した様に、戦術や監督のレベルでも南米は欧州に引けを取らない
258_:2007/11/15(木) 21:53:05 ID:3CTR8mak0
でもそうとも言い切れないよな〜

実際よくわからない所もサッカーの面白み
259 :2007/11/15(木) 23:07:22 ID:fqOC/NwI0
歴史的には、個人テクニックの南米に対して、体格を生かした組織で
欧州が対抗したということ。「体格を生かした」というのがミソ。
ジーコのコメントの端々にも出るように、南米人から見た欧州=デカさ。
そこを日本人は勘違いしてる。
260_:2007/11/16(金) 11:36:45 ID:Kqma3xka0
南米と欧州の違いって単に守り方だけじゃない?
どっちがどう違うとか遠目に見て分からない。

どっちも最終的にはカウンターサッカーorパワーサッカーだし
261  :2007/11/20(火) 21:41:17 ID:A4AQUOjc0
まあ欧州サッカーの歴史が戦術やフィジカルで南米にいかに勝つか?
だから...
262_:2007/11/20(火) 22:17:04 ID:uTiIxopK0
どっちも凄いでFA
263:2007/11/20(火) 23:09:19 ID:OJJVeoJDO
GINGAって映画を見れば南米の凄さを目の当たりにするよ
264.:2007/11/20(火) 23:50:07 ID:lkLWBnOr0
南米つーかブラジルな<GINGA
ブラジルが凄いのは皆分かってる
265    :2007/11/21(水) 04:18:20 ID:DVp06LAU0
ブラジルからしたらアルゼン珍を同じ南米のくくりにされると

足引っ張られて仕方が無い。
266_:2007/11/23(金) 10:16:44 ID:kOksKygK0
直接対決だと五分だけどな
267:2007/11/23(金) 10:29:03 ID:Ju/gQcWp0
ジーコは、ブラジルとアルゼンチンが抜けてるって言ってて
アルゼンチン認めてたな。
268名無し:2007/11/23(金) 10:45:10 ID:hDN3UDh30
アフリカって言われてた程、強くならないな。
90年代とかあと10年もしたら最強かもとか思ってたけど。
むしろ劣化した感じ。
269:2007/11/23(金) 11:10:06 ID:bHkIf0360
すごいの全部フランスとイングランドが奪っていったからなwww

選手の質は
南米>>>>>>>欧州

前回ユーロの王者どこか知ってる?
ギリシャだぜ?
南米予選5位にも入れんだろ
270:2007/11/23(金) 13:28:38 ID:r2M6fKrFO
>>268
フランス代表とかがアフリカオールスターズみたいなチーム作って勝ちまくってるからな
結局アフリカはタレントの草狩り場になっただけだった
271  :2007/11/26(月) 22:03:29 ID:IHrNJcox0
元植民地は最後まで利用されるって事か
272名無しさん:2007/12/02(日) 21:48:37 ID:7fqVyaJo0
>>269
同意
273_:2007/12/02(日) 21:50:31 ID:aQPJ8h1/0
435 名前: [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 10:50:28 ID:/jeSkGod0
国籍別CL参加人数

国      人数  参加チーム  EURO出場
1ブラジル    97   0       ○
2フランス     91   2       ○ 
3イタリア     81   4       ○
4スペイン     78   4       ○
5ポルトガル   66   3       ○
6ドイツ     53   3       ○
7スコットランド 49   2       ×
8オランダ    42   1       ○
9トルコ     42   2       ○
10イングランド 36   4       ×

イングランドこれはまずいだろ・・
274-:2007/12/02(日) 22:36:08 ID:v0QdKJls0
>>268>>270

今までの代表の黒人の殆どはカリブ系だけどな
フランスの場合、最近の若手で
最近代表に呼ばれてるのはアフリカ系が多いな
アーセナルのサニャ(セネガル)、ディアラ(マリ)、ディアビ(コートジボアール)やヴィジャのマヴュバ(アンゴラ、コンゴ)とか
中堅で呼ばれてるのだとマンUのエヴレ(セネガル生まれ)やゴブー(ベニン系)もアフリカ系だし
これじゃあアルジェリア系とともにほんとにアフリカ代表になってしまうぞ
グアドループやマルティニーク人はどうしたんだ?
まぁ、フランス生まれで逆にアフリカの国の代表になるケースもあるけど
カヌーテ、シソッコ、サコなど

フランス人 二重国籍サッカー選手一覧
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_French_football_players_with_dual_nationality

最近呼ばれた選手が載ってる
http://en.wikipedia.org/wiki/France_national_football_team


同イギリス人
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_British_football_players_with_dual_nationality
275:2007/12/04(火) 13:31:43 ID:jbLxzSpU0
カリブ出身でもルーツはアフリカです。
276-:2007/12/04(火) 19:19:02 ID:0PRQClyF0
それ言うならブラジルの黒人選手もルーツはアフリカじゃないか
277
南米は、移民と奴隷のルーツばかりです。