ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3301

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ここは埼玉] C 'Urawaボイス'の自発的で一糸乱れない応援
OSEN | 記事入力 2007-09-20 08:41

http://imgnews.naver.com/image/109/2007/09/20/200709200840351203_1.jpg

[OSEN=埼玉,愚衷院記者] 去る 19日日本埼玉県埼玉スタジアム 2002で開かれた全北現代とアジアサッカー連盟(AFC) チャンピオンズリーグ 8強 1次戦で
2-1で勝利をおさめたUrawaレッズは観衆動員でも Jリーグ最高人気球団らしい姿を見せた.

去るシーズンUrawaレッズの平均観衆より少ない数字だったと言うが 'Urawaボイス'が噴き出す熱気は Kリーグのどんなチームよりも力強い姿だった.

Urawaサポーターたちは選手たちが入場しよう 'PRIDE OF URAWA'と書いている字版を持って選手たちの育てるいかして応援を始めた.

もちろんこれらの応援が Kリーグと特に違ったのではない.むしろ韓国でよく聞くことができた応援掛け声たちが埼玉スタジアムに響いた.

しかし最近サポータースの過剰応援で問題になった Kリーグとオーバーラップされながら彼らの応援にもっと多い関心が零れ落ちるしかなかった.

韓国の応援と違った点は自発的で一糸乱れない応援だった.Kリーグのようにスクリーンに応援歌歌詞と応援動作を仄めかすとか場内アナウンサーが応援を誘導する必要がなかった.
それでも組織的に遠征チーム選手に圧迫を与えたしこれは競技力にもどの位反映された.

また彼らの口から出た荒い言葉は '退場'という叫びである位にきれいな応援を志向した.近くで直接聞くことができなかったが組織的な応援の時相手チームに対する悪口そして審判に対して不満なことは全然なかった.