【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part15【薬屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホルツホイザー
ここは薬屋のサッカーについて語るスレなので
ミーハー萌え話は禁止で宜しく
萌え話したい椰子は萌えスレ探してそっちでやってくれな

前スレ
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part14【薬屋】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1156165862/

関連スレ&チーム紹介は>>2-10あたり
2ホルツホイザー:2007/08/01(水) 17:10:07 ID:h6Y6OPwL0
□過去スレ□
薬屋で逝ってみよう!
http://corn.2ch.net/football/kako/1007/10077/1007711281.html
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part2【薬屋】
(dat)http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1020861408/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part3【薬屋】
http://sports3.2ch.net/football/kako/1025/10257/1025791395.html
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part4【薬屋】
(dat)http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1032652778/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part5【薬屋】
(dat)http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1038969562/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part6【薬屋】
(dat)http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1040344657/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part7【薬屋】
(dat)http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052026383/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part8【薬屋】
(dat)http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063980724/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part9【薬屋】
(dat)http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1081913960/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part10【薬屋】
(dat)http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1095292331/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part11【薬屋】
(dat)http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1105886697/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part12【薬屋】
(dat)http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1119103502/
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part13【薬屋】
(dat)http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1130765790/
3ホルツホイザー:2007/08/01(水) 17:10:56 ID:h6Y6OPwL0
■関連スレ■
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 062
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1181321748/
【いぶし銀】薬屋のシュナイダーさん2【いぶし銀】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1160488874/


□オフィシャル□
ttp://www.bayer04.de/

□選手HP□
Bernd Schneider
ttp://www.bernd-schneider.lu/
Paul Freier
ttp://www.paul-freier.de/
Simon Rolfes
ttp://www.simon-rolfes.de/
Sergej Barbarez
ttp://sergej-barbarez.com/
Jan-Ingwer Callsen-Bracker
ttp://callsen-bracker.de/
Hans Sarpei
ttp://www.hanssarpei.de/

□06-07シーズンの結果
ttp://www.kicker.de/fussball/bundesliga/vereine/vereinstermine/object/9/saison/2006-07/naviindex/2
□07-08シーズン
ttp://www.kicker.de/fussball/bundesliga/vereine/vereinstermine/object/9/saison/2007-08/naviindex/2
4ホルツホイザー:2007/08/01(水) 17:11:52 ID:h6Y6OPwL0
正式名称 : Turn und Sport Verein Bayer 04 Leverkusen
スタジアム: バイ・アレーナ / BayArena 収容数: 25,050席
創立: 1904年

■チームの歴史

獲得タイトル:
[UEFAカップ優勝]
優勝:1988年
[ドイツカップ優勝]
優勝:1993年
5メンバー表(1):2007/08/01(水) 17:12:40 ID:h6Y6OPwL0
Torwart
01 Rene Adler       15.01.1985 Deutschland
22 Benedikt Fernandez 08.01.1985 Deutschland
34 Erik Domaschke    11.11.1985 Deutschland

Abwehr
02 Karim Haggui     20.01.1984 Tunesien
05 Manuel Friedrich   13.09.1979 Deutschland
17 Vratislav Gresko   24.07.1977 Slowakei
20 Lukas Sinkiewicz   09.10.1985 Deutschland
24 Assimiou Toure    01.01.1988 Togo/Deutschland
23 Arturo Vidal      22.05.1987 Chile
27 Gonzalo Castro   11.06.1987 Deutschland/Spanien
29 Jan-Ingwer Callsen-Bracker 23.09.1984 Deutschland
6メンバー表(2):2007/08/01(水) 17:13:25 ID:h6Y6OPwL0
Mittelfeld
04 Ricardo Faty     04.08.1986 Frankreich
06 Simon Rolfes     21.01.1982 Deutschland
07 Tranquillo Barnetta 22.05.1985 Schweiz
08 Paul Freier      26.07.1979 Deutschland
14 Sascha Dum      03.07.1986 Deutschland
15 Hans Sarpei      28.06.1976 Ghana/Deutschland
16 Pirmin Schwegler   09.03.1987 Schweiz
25 Bernd Schneider   17.11.1973 Deutschland
28 Carsten Ramelow  20.03.1974 Deutschland

Sturm
10 Theofanis Gekas   23.05.1980 Griechenland
11 Stefan Kiessling    25.01.1984 Deutschland
26 Michal Papadopulos 14.04.1985 Tschechien/Griechenland
36 Sergej Barbarez   17.09.1971 Bosnien-Herzegowina

Trainer
Michael Skibbe   04.08.1965 Deutschland
Peter Hermann  22.03.1952 Deutschland
R?diger Vollborn  12.02.1963 Deutschland
Holger Broich   18.09.1974 Deutschland
71:2007/08/01(水) 17:16:03 ID:h6Y6OPwL0
てんぷら以上です(・ω・)
81:2007/08/01(水) 17:17:54 ID:h6Y6OPwL0
ついでに前スレ>>979さんがまとめてくれた移籍情報(・ω・)
修正も反映しました(`・ω・´)

 【 IN 】
Theofanis Gekas  ← VfL Bochum
Lukas Sinkiewicz  ← 1. FC K?ln
Manuel Friedrich  ← FSV Mainz 05
Arturo Vidal    ← Colo Colo
Hans Sarpei    ← VfL Wolfsburg
Sascha Dum    ← Alemannia Aachen (レンタル終了)
Tom Starke    ← SC Paderborn (レンタル終了)
Eric Domaschke  ← Bayer 04 II
Vratislav Gresko ← 1.FC N?rnberg
Ricardo Faty   ← AS Rom

【 OUT 】
Andrej Voronin   → FC Liverpool
Fredrik Stenman  → FC Groningen
Marko Babic    → Real Betis Sevilla
Hans-J?rg Butt  → SL Benfica
Juan         → AS Rom
Ahmed Madouni  → 未定
Alexander Meyer → MSV Duisburg
Josip Tadic     → NK Dinamo Zagreb (06/07ウィンターブレークに移籍済み)
Tom Starke    → MSV Duisburg
Pierre De Wit   → VfL Osnabr?ck (レンタル)
Roque Junior   → 未定
Athirson      → 未定
9_:2007/08/01(水) 18:46:32 ID:A/ad2O8AO
>>1
乙!
10名無しさん:2007/08/01(水) 21:03:48 ID:KXp3FceK0
おつー
11  :2007/08/01(水) 23:46:48 ID:J/FG5ZIb0
>>1 乙カレー
4日のDFBポカルはザンクトパウリとかー
12:2007/08/02(木) 05:15:01 ID:sFSn1gk7O
オズトゥルクってもう薬屋とは関係なくなっちゃったの?
13_:2007/08/03(金) 16:43:00 ID:K3U9jujl0
>>12
だいぶ前に移籍したんじゃなかったっけ?
14予想スタメン:2007/08/03(金) 19:50:14 ID:jiTepOSK0
DFB杯 - ザンクト・パウリ戦 - アウェー

キックオフ: 4日(土)15:30

スタメン:
 Adler
- Castro, Friedrich, Callsen-Bracker, Gresko
- Schwegler, Rolfes
- Kießling, Schneider, Barnetta
- Gekas

欠場: Freier (アキレス腱), Sinkiewicz (背中), Ramelow (トレ不足), Barbarez (被膜損傷), Vidal (トレ不足)
15ひみつの検疫さん:2024/06/23(日) 10:38:25 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
16:2007/08/04(土) 15:37:41 ID:zZmxt2K2O
ウイイレ10に

14 Sascha Dum
16 Pirmin Schwegler
17 Vratislav Gresko
22 Benedikt Fernandez
23 Arturo Vidal
24 Assimiou Toure
34 Erik Domaschke

が見つかんねぇ・・・
17全☆:2007/08/04(土) 17:49:56 ID:zZmxt2K2O
ポンテとフランサに一緒にやってほしかった。
マジで。
18_:2007/08/04(土) 18:22:20 ID:Yv7+0nYp0
>>16
ドゥム、シュヴェーグラー、グレシュコはいて当然だと思うが…
ウイイレだもんな。
19/:2007/08/05(日) 00:35:52 ID:7ydwPmhs0
やっちまったな・・・。
20名無しさん:2007/08/05(日) 00:36:16 ID:kc022FBv0
負けた('A`)
21_:2007/08/06(月) 11:05:12 ID:utEMmpJH0
まだ上手いことかみ合ってないみたいだな。

>>16,>>18
ウイイレ10の発売日調べてみたら、2006年4月だった。
だから、>>16に書いてある選手がいないというのは当然のことと思われる。
22名無しさん:2007/08/07(火) 02:28:56 ID:JVNzd/X20
>>16
どこのチームにもいないってこと?
23-:2007/08/08(水) 00:19:34 ID:XEiZ2HgQO
フランサ元気そうだな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LvZTc0esASA
24.:2007/08/10(金) 13:24:07 ID:BI7J1JBNO
up
25シュコシュコ:2007/08/10(金) 15:09:35 ID:qBHd9/26O
グレシュコはいるよ
26名無しさん:2007/08/10(金) 17:32:31 ID:7s0fypXe0
>>25
どこのチーム?
27_:2007/08/10(金) 18:14:54 ID:EvZBU55i0
時期的にはブラックバーンじゃないか?<グレシュコ
28ひみつの検疫さん:2024/06/23(日) 10:38:25 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
29名無しさん:2007/08/11(土) 00:18:01 ID:aqXOuPdL0
貼り付けてるやつ氏ね
30:2007/08/11(土) 09:41:09 ID:lan+2R8B0
>>27
もしくは代表にいるんじゃない?
31オストバウト:2007/08/11(土) 10:53:17 ID:+F2Duzr8O
偽名使ってる場合もあるけど、国籍とかポジションとかで検索してそれらしい奴いなかったら必要ない選手をエディットすれば良い。パクとかヤカンとかねっ。
32予想スタメン:2007/08/11(土) 16:45:23 ID:q5XL4fV70
1節・コットブス戦 - ホーム

キックオフ: 11日(土)15:30

スタメン(公式予想):
 Adler
- Castro, Sinkiewicz, Friedrich, Gresko
- Schwegler, Rolfes
- Kießling, Schneider, Barnetta
- Gekas
-----
ベンチ: Domaschke, Fernandez, Toure, Haggui, Callsen-Bracker, Vidal, Sarpei, Dum, Faty, Barbarez, Papadopulos, Ramelow
欠場: Freier (トレ不足)

スタメン(kicker予想):
 R. Adler
- Castro, Callsen-Bracker, M. Friedrich, Vidal
- Schwegler, Rolfes
- Kießling, B. Schneider, Barnetta
- Gekas
-----
ベンチ: Domaschke, Fernandez, A. Toure, Haggui, Sinkiewicz, Gresko, Sarpei, Dum, Faty, Barbarez, Papadopulos
欠場: Freier (トレ不足), Ramelow (トレ不足)
33sportal採点:2007/08/12(日) 01:41:12 ID:a/gEvNxu0
Bayer Leverkusen - Energie Cottbus 0:0 (0:0)

Bayer Leverkusen
Adler (3)
Friedrich (3,5)
Castro (4)
Haggui (4)
Gresko (3,5)
Schneider (4)
Kießling (4)
Rolfes (3,5)
Schwegler (4) → Dum (3,5)
Barnetta (4)
Gekas (4,5) → Papadopulos (-)

Energie Cottbus
Piplica (1,5)
Mitreski (2,5)
Kukielka (2)
Szelesi (4)
Cvitanovic (4)
Rost (3,5)
Rivic (3,5) → Rangelov (4)
Aloneftis (3) → Ziebig (-)
Skela (5) → Baumgart (-)
Sörensen (4)
Kioyo (4,5)
34名無しさん:2007/08/12(日) 01:50:10 ID:qxg2p+SP0
ボロボロやん
35 :2007/08/12(日) 06:02:01 ID:kMrPFmqs0
DFBポカール敗退同士なにやってんですか('A`)
36:2007/08/12(日) 13:05:31 ID:f4X0CFLW0
Sportschauのをアップしときます。
http://www.sendspace.com/file/90shz4
37名無しさん:2007/08/12(日) 16:11:00 ID:govqBBTY0
ありがとう
38_:2007/08/12(日) 16:50:01 ID:1+KUrkaG0
>>36
昨シーズンもアップしてくれてた人?
アップ乙&ありがとう!
39 :2007/08/12(日) 18:20:44 ID:f2azN+fU0
>>36
ありがとう!
今季放映危ういしお世話になります
40a:2007/08/13(月) 14:27:07 ID:6ngttyx+O
>>39
あやういどころかJ SPO放送ナシ発表してた...今期は見れない
あ゙〜っ最悪!
41kicker採点:2007/08/13(月) 20:28:11 ID:lpFQqr2c0
Bayer Leverkusen - Energie Cottbus 0:0 (0:0)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (3)
- Castro (3), Haggui (3), M. Friedrich (3), Gresko (3)
- Schwegler (3,5)→66. Dum (-), Rolfes (3)
- Kießling (3,5), B. Schneider (4), Barnetta (3,5)
- Gekas (5)→74. Papadopulos (-)

Energie Cottbus
 Piplica (1)
- Szelesi (4), I. Mitreski (3), Kukielka (2), Cvitanovic (5)
- T. Rost (3) - Rivic (4)→67. Rangelov (-), Skela (4)→85. Baumgart (-)
- D. Sörensen (5), Aloneftis (3,5)→74. Ziebig (-)
- Kioyo (5)

黄紙: Kruska (55.), Callsen-Bracker (81.)

試合採点: 3,5
審判採点: 5 - Brych, Dr. (München)
チャンス: 13:3
CK: 7:2
MOM: Piplica
ベスト11: Piplica (1回目), Kukielka (1回目)
今節MOM: Piplica
42kicker採点:2007/08/13(月) 20:32:06 ID:qn+NlUoi0
黄紙ミスった
Kießling, Barnetta, M. Friedrich - T. Rost, Ziebig, Kioyo
43名無しさん:2007/08/13(月) 21:56:36 ID:Jr2L54uw0
ゲカス早いとこしてフィットほしいぜい
44  :2007/08/13(月) 23:48:18 ID:InYSbWK40
bayer04CLUBって試合動画見れんの?
Jスポが絶望だから見れるなら入会するか…
45:2007/08/14(火) 05:19:11 ID:xNNgE380O
46 :2007/08/14(火) 14:02:40 ID:dAFpEtJC0
>>45
?
47_:2007/08/18(土) 00:32:14 ID:k6XiN/AU0
薬屋のチーム平均年齢、24〜25歳なのか。若いな。
48_:2007/08/18(土) 12:30:39 ID:tF0b0BZg0
しかしやっぱり2323した人たちをもっと入れないとしまらないな
まだ2323新人のゲカスだけだし、もっとチームの2323度を上げるべきだ
ほかの2323した2人の出番マダー?
49予想スタメン:2007/08/18(土) 21:21:22 ID:ZCtsKnPZ0
2節・ハンブルク戦 - アウェー

キックオフ: 19日(日)17:00

スタメン:
 Adler
- Castro, Haggui, Friedrich, Gresko
- Vidal, Rolfes
- Kießling, Schneider, Barnetta
- Gekas

(公式予想)
ベンチ: Domaschke, Fernandez, A. Toure, Ramelow, Sinkiewicz, Dum, Sarpei, Schwegler, Faty, Papadopulos, Barbarez
欠場: Freier (アキレス腱)

(kicker予想)
ベンチ: Domaschke, Fernandez, A. Toure, Sinkiewicz, Dum, Schwegler, Faty, Sarpei, Barbarez, Papadopulos, Callsen-Bracker
欠場: Freier (トレ不足), Ramelow (トレ不足)
50.:2007/08/20(月) 01:53:18 ID:TPt2U+610
今期最悪なすべり出し
試合見てぇ
51sportal採点:2007/08/20(月) 02:14:29 ID:Ex8Neyas0
Hamburger SV - Bayer Leverkusen 1:0 (0:0)
van der Vaart (64., 11m)

Bayer Leverkusen
Adler (2)
Friedrich (3)
Castro (3,5)
Haggui (3,5)
Vidal (4,5) → Barbarez (3,5)
Schneider (4,5) → Papadopulos (-)
Kießling (4,5) → Dum (-)
Rolfes (3,5)
Schwegler (4)
Barnetta (3)
Gekas (4,5)

Hamburger SV
Rost (2,5)
Demel (3)
Atouba (4)
Kompany (2)
Mathijsen (3)
Jarolim (3,5)
van der Vaart (3) → Olic (3,5)
Trochowski (4) → Guerrero (-)
de Jong (3)
Castelen (2)
Zidan (3) → Reinhardt (-)
52_:2007/08/20(月) 02:22:33 ID:BOhmt36Y0
キースリンクを右サイドに使うくらいなら、2トップにした方がいいんじゃないか?
53kicker採点:2007/08/20(月) 20:38:15 ID:j0UBmpd60
Hamburger SV - Bayer Leverkusen 1:0 (0:0)

1:0 van der Vaart (64., Handelfmeter, Linksschuss)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2)
- Castro (2,5), M. Friedrich (3), Haggui (3), Vidal (5)→66. Barbarez (-)
- Schwegler (3)
- Rolfes (2,5)
- Kießling (4,5)→73. Dum (-), B. Schneider (3,5)→73. Papadopulos (-), Barnetta (2,5)
- Gekas (5)

Hamburger SV
 F. Rost (2,5)
- Demel (3,5), Kompany (2), Mathijsen (3), Atouba (3,5)
- Jarolim (2), de Jong (2,5)
- Castelen (2), van der Vaart (2)→90. + 1 B. Reinhardt (-), Trochowski (4)→69. Olic (-)
- Zidan (3,5)→73. Guerrero (-)

黄紙: Mathijsen - Haggui

試合採点: 2
審判採点: 2 - Fandel (Kyllburg)
チャンス: 9:4
CK: 5:2
MOM: van der Vaart
ベスト11: van der Vaart (1回目) - R. Adler (1回目)
54:2007/08/21(火) 06:27:16 ID:bhFPLaUk0
55 :2007/08/21(火) 13:18:04 ID:R7LgtSWK0
ありがとう!
56名無しさん:2007/08/22(水) 18:22:09 ID:z3Tf82gn0
ありがとう
今季もスロースタートなのかな
57_:2007/08/23(木) 06:22:47 ID:zMXuXZUt0
代表戦、バルネッタ得点決めてたな
58名無しさん:2007/08/23(木) 13:34:53 ID:L910Gekl0
ゲカスも決めてた
シュナイダーも仕事したw
59:2007/08/23(木) 22:46:21 ID:FX8erFm60
アップするのに時間かかり杉・・・
ARDで放送のイギリス戦、いまだにアップ中ですが、
試合開始前のインタビューとか国歌とかの分、
とりあえず。
http://www.sendspace.com/file/btsfbu
60:2007/08/24(金) 01:10:38 ID:KMv+ukik0
>>59
いつもありがとう。本当に感謝してます。
61_:2007/08/24(金) 01:33:01 ID:7RxNTg5h0
>>59
アップできる状態にもっていくだけでも、時間がかかって大変だろうに・・・
本当にいつもありがとう!

ダウンロード後はもちろん、59さんに迷惑かからないように個人でこっそり楽しみますね。
62:2007/08/24(金) 02:28:11 ID:ntcZr/uN0
63:2007/08/24(金) 06:36:11 ID:ntcZr/uN0
>>60-61 こちらこそ、お気遣いありがとうです。

後半その1
http://www.sendspace.com/file/qxtbsb
後半その2
http://www.sendspace.com/file/1ns9gv
64 :2007/08/24(金) 16:23:00 ID:r5J4i7Ix0
ありがとう!
見逃したから嬉しいっす
65予想スタメン:2007/08/24(金) 20:22:27 ID:r9sGiRUw0
3節・カールスルーエ戦 - ホーム

キックオフ: 25日(土)15:30

スタメン:
 Adler
- Castro, Haggui, Friedrich, Gresko
- Ramelow, Rolfes
- Kießling, Schneider, Barnetta
- Gekas
-----
ベンチ: Domaschke, Fernandez, Toure, Callsen-Bracker, Sinkiewicz, Vidal, Dum, Sarpei, Freier, Faty, Papadopulos, Barbarez
欠場: Schwegler (半月板手術)
66:2007/08/25(土) 09:57:05 ID:50HECSMjO
ベルバトフがマンUだとさ
67:2007/08/25(土) 15:00:07 ID:8KlRKXLbO
そういえばシュべグラーは怪我?

薬屋がんがれ!!
漏れは9月15日のボーフム戦逝くからそれまでもっと勝ち点を増やせ!

68:2007/08/25(土) 19:39:14 ID:QK/2IZmUO
>>63
シュナイダーの現地のニュースをアップしてくれた方?
あれ保存させてもらいました。ありがとうw
国家の入った動画ですが、DLに一時間半かかると表示されるんだけど、他の人もそうですか?
69_:2007/08/26(日) 01:07:43 ID:WWt28b2u0
3-0で勝ったけど、本当は8-0くらいで勝ってもいいような試合だったみたいだね。
70sportal採点:2007/08/26(日) 01:30:52 ID:94/jDvAy0
Bayer Leverkusen - Karlsruher SC 3:0 (3:0)
Franz (19. オウンゴール), Friedrich (27.), Gekas (35.)

Bayer Leverkusen
Adler (3)
Friedrich (2,5)
Sarpei (3)
Castro (3)
Haggui (2,5)
Ramelow (2,5) → Vidal (-)
Schneider (2)
Rolfes (3) → Freier (-)
Barnetta (2,5)
Kießling (2,5)
Gekas (2,5) → Sinkiewicz (-)

Karlsruher SC
Miller (5)
Görlitz (5,5)
Franz (5,5)
Eggimann (5,5)
Eichner (5)
Timm (5,5) → Staffeldt (5)
Carnell (5) → Freis (4)
Mutzel (5)
Aduobe (5,5)
Iashvili (4,5)
Kapllani (4,5) → Orahovac (-)
71名無しさん:2007/08/26(日) 01:46:09 ID:n9K+DzAW0
相手が悪すぎたけどこっちも悪かったって感じか
72名無しさん:2007/08/26(日) 05:00:50 ID:X1a3/udq0
採点凄いなw
73:2007/08/26(日) 06:43:21 ID:O1sA92/h0
Sportschauのです。
http://www.sendspace.com/file/9phu7a
74_:2007/08/26(日) 12:36:44 ID:QNzfBy6i0
>73
いつもありがとう。
75名無しさん:2007/08/26(日) 15:31:44 ID:X1a3/udq0
ありがとう
76_:2007/08/26(日) 15:50:14 ID:cuHvjT/b0
シュナイダーもロルフェスも、それぞれ2回ずつ枠にはじかれたのか。
入ってたら7:0だったのにな。
77kicker採点:2007/08/27(月) 20:42:39 ID:hqCmsSPf0
Bayer Leverkusen - Karlsruher SC 3:0 (3:0)
1:0 Franz (19., Eigentor, Kopfball, Vorarbeit B. Schneider)
2:0 M. Friedrich (27., Linksschuss, Haggui)
3:0 Gekas (35., Rechtsschuss, B. Schneider)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2,5)
- Castro (2), M. Friedrich (2,5), Haggui (2,5), Sarpei (3)
- Ramelow (2)→77. Vidal (-), Rolfes (2)→87. Sinkiewicz (-)
- B. Schneider (1,5), Barnetta (2)
- Gekas (2)→81. Freier (-), Kießling (1,5)

Karlsruher SC
 M. Miller (1,5)
- A. Görlitz (4,5), Eggimann (5,5), Franz (5,5), Eichner (5)
- Mutzel (4,5), Aduobe (5)
- Timm (5,5)→72. Orahovac (-), Iashvili (5,5), Carnell (5)→46. Staffeldt (5)
- Kapllani (5)→46. Freis (5)

黄紙: Ramelow - Carnell, Eggimann

試合採点: 2
審判採点: 4 - Sippel (München)
チャンス: 22:4
CK: 9:6
MOM: Kießling
ベスト11: Castro (1回目), Friedrich (1回目), Rolfes (1回目), Schneider (1回目), Kießling (1回目)
78_:2007/08/27(月) 22:23:56 ID:PvN/zlf80
勝ってよかったけど、もっと得点ほしかったね
79:2007/08/28(火) 00:34:28 ID:zQ+J2RRK0
すみません、私、73その他を貼った者ですが、
急用で2−3週間留守にしなければならなくなりました。
今週の4節の分からしばらくアップできません。
予約録画が失敗していなければ、後日アップできると
思いますが、もし駄目だったらごめんなさい。
80 :2007/08/28(火) 01:20:44 ID:As4qkHRN0
いつもありがとう神
81名無しさん:2007/08/28(火) 02:58:17 ID:/9eKcsRw0
全然気にしないでおkです
いつも助かっております
82_:2007/08/29(水) 17:42:44 ID:f6ryJUOu0
ttp://www.bayer04.de/de/16010.htm
ディナモ・モスクワのFW、ドミトリ・ブリキン(27)が、薬屋と1年契約(1年延長オプション付き)。
トゥーレは、2部のオスナブリュックに1年レンタル移籍。

移籍金無しとはいえ、なんでブリキンを選んだんだろう。
83 :2007/08/29(水) 19:30:15 ID:5CSCHylf0
なぜCFWを補強したんだろう
84予想スタメン:2007/08/30(木) 19:59:58 ID:Qa78KVdr0
4節・シャルケ戦 - アウェー

キックオフ: 31日(金)20:30

スタメン(公式予想):
 Adler
- Castro, Haggui, Friedrich, Sarpei
- Ramelow, Rolfes
- Kießling, Schneider, Barnetta
- Gekas

スタメン(kicker予想):
 R. Adler
- Castro, Haggui, M. Friedrich, Gresko
- Ramelow, Rolfes
- B. Schneider, Barnetta
- Kießling, Gekas
-----
ベンチ: Domaschke, Fernandez, Sinkiewicz, Vidal, Dum, Faty, Sarpei, Freier, Barbarez, Papadopulos, Bulykin, Callsen-Bracker
欠場: Schwegler (半月板手術)
85名無しさん:2007/08/31(金) 20:47:18 ID:l+sQB4gw0
相手レイリアになりました
86sportal採点:2007/09/01(土) 06:07:32 ID:1UZoOEle0
FC Schalke 04 - Bayer Leverkusen 1:1 (1:0)
Kuranyi (45.), Gekas (53.)

Bayer Leverkusen
Adler (1,5)
Friedrich (4)
Sarpei (3) → Gresko (4)
Castro (3)
Haggui (4,5)
Ramelow (4) → Vidal (-)
Schneider (4)
Rolfes (3)
Barnetta (3,5) → Freier (-)
Kießling (4)
Gekas (3) → Callsen-Bracker (-)

FC Schalke 04
Neuer (2,5)
Krstajic (3) → Rodriguez (3)
Westermann (3,5)
Rafinha (3)
Pander (3)
Ernst (2,5)
Jones (3)
Özil (3) → Lövenkrands (4)
Rakitic (2,5)
Asamoah (3,5) → Altintop (-)
Kurany (2,5)
87_:2007/09/01(土) 20:16:38 ID:0KwgcnDG0
アドラーもノイアーも点数いいな。
見ればよかった
8867:2007/09/01(土) 21:37:37 ID:QbmGK2jmO
20日のUEFAポカールも逝くことにしたけど、キックオフの時間決まったのかな?
89kicker採点:2007/09/03(月) 22:50:39 ID:0+qWGtU50
FC Schalke 04 - Bayer Leverkusen 1:1 (1:0)
1:0 Kuranyi (45. + 1, Kopfball, Vorarbeit Pander)
1:1 Gekas (53., Linksschuss, Rolfes)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2,5)
- Castro (3), M. Friedrich (3), Haggui (4), Sarpei (-) → 24. Gresko (2,5)
- Ramelow (3,5), Rolfes (2,5)
- B. Schneider (4), Barnetta (4) → 82. Freier (-)
- Kießling (3), Gekas (3) → 90. + 1 Callsen-Bracker (-)

FC Schalke 04
 Neuer (3)
- Rafinha (4), Westermann (3), Krstajic (-) → 21. Rodriguez (5), Pander (3)
- F. Ernst (3)
- Jones (3), Özil (3) → 87. Halil Altintop (-)
- Rakitic (3,5)
- Asamoah (4) → 61. Lövenkrands (-), Kuranyi (2,5)

黄紙: Gresko, Haggui, M. Friedrich

試合採点: 3,5
審判採点: 5 - Stark (Ergolding)
チャンス: 8:3
CK: 6:4
MOM: R. Adler
ベスト11: Kuranyi (1回目) - Rolfes (2回目)
90_:2007/09/04(火) 21:58:13 ID:GFYciDpV0
今季の2NDユニはなかなか良さそうですね。日本では販売ないのかなぁ。
どなたか売っているところをご存知の方いらっしゃいますか?
91_:2007/09/07(金) 23:03:05 ID:rKAIq3ZV0
CL圏内いけるかもね
92_:2007/09/09(日) 23:25:16 ID:NF+ReKj80
バルネッタはいずれプレミアに持ってかれそうだ
93名無しさん:2007/09/10(月) 23:31:23 ID:+NzbyVPt0
相変わらずクジノベクの鬼ミドルは凄いな
94a:2007/09/12(水) 12:09:20 ID:An08PvFp0
>>90
楽隊かバイヤンスレで聞いた方がいいんじゃない
95_:2007/09/12(水) 22:47:08 ID:0JpmZHpU0
パソコンをビスタにしてから公式の選手紹介の新窓が
開かなくなってしまったんだけど、原因判りますか?
Javaスクリプトは有効なのに・・・なんでだ。

スレ違いだったらすいません。
96_:2007/09/13(木) 07:15:17 ID:au8VQAkv0
>>95
公式のあのページは、今シーズン始まる頃からずっと開かない状態。
選手紹介の内容を新しいものに書き換えるために、繋がらないようにしてるんだと思う。
公式は、ticker以外はあんまりやる気なさそうw
97_:2007/09/13(木) 09:24:24 ID:rlGlDT/C0
>>96
そうなんですか、ダンケ。
あそこのいい加減選手の写真も変えてあげたらいいのに。
シュナイダーなんていつの写真・・・
98_:2007/09/13(木) 16:11:52 ID:KRXuWFbO0
あそこの選手画像は、ここ1,2年の内に移籍してきた選手以外は、
04-05シーズンのやつをずっと使ってるみたいだね。
シュナイダーが三十路に入って、前髪たらして若返りをした頃w
99_:2007/09/13(木) 18:14:38 ID:C4qL6CEH0
ラメロウまた手術って・・・orz
100:2007/09/13(木) 23:23:42 ID:iQugGtD60
遅くなってすみません。鮭戦のダイジェスト
http://www.sendspace.com/file/6m4vit

101_:2007/09/13(木) 23:36:31 ID:vPegdyx80
>>99

ずーっと鉄人で通してきたからな。
ここにきてガタが来ているんだろう。
しかし、シュベグラーも離脱中だから痛い。
さて、誰を持ってくるか。シュナイダーか、ビダルか。
ファティはまだフィットしてなさそうだし・・・
102:2007/09/14(金) 01:33:13 ID:iEXzPKPJ0
>100はDSFのです。
Sportschauも置いておきます。
http://www.sendspace.com/file/89xwir
103名無しさん:2007/09/14(金) 02:16:56 ID:M2EtX3b10
おぉ、神おつです
そしてアドラー凄すぎワロタw
104:2007/09/14(金) 07:18:30 ID:iEXzPKPJ0
ルーマニア戦、放送あるんですよね?
ARDでやったのの試合開始前分だけアップしときます。
http://www.sendspace.com/file/mctobb
105 :2007/09/14(金) 07:34:17 ID:w0i6mucQ0
いつもありがとう!

開始前の映像面白いのに
日本の電波には絶対乗らないから嬉しいです
106/:2007/09/15(土) 00:00:31 ID:s/vAd5Xi0
>>104
今まで見れていたのに急に見れなくなってしまった(TT)
なんでだろう???
107_:2007/09/15(土) 15:51:29 ID:lBn5qu1p0
アップありがとう!

>>106
自分は問題なく見られたから、106さんのPCの問題だろうね
動画再生についてのサイトとかを調べてみては?
108予想スタメン:2007/09/15(土) 16:22:48 ID:h0ZTYriS0
5節・ボーフム戦 - ホーム

キックオフ: 15日(土)15:30

スタメン:
 Adler
- Castro, Haggui, Friedrich, Gresko
- Vidal, Rolfes
- Schneider, Barnetta
- Kießling, Gekas
-----
ベンチ: Domaschke, Fernandez, Sinkiewicz, Callsen-Bracker, Sarpei, Faty, Barbarez, Papadopulos
欠場: Freier (アキレス腱), Dum (大腿部の筋繊維裂傷), Schwegler (半月板手術後のリハビリ), Ramelow (半月板手術)
109:2007/09/15(土) 20:54:51 ID:ouu9aaDp0
需要があるかわからないですが、もう放送したと思うので、
ARDのルーマニア戦試合終了後の分をアップしときますね。
http://www.sendspace.com/file/snvkz5
110:2007/09/15(土) 22:05:23 ID:ouu9aaDp0
連続でスマソ。
インタビュー動画、ARDサイトでも見られます。
tp://sport.ard.de/sp/layout/jsp/komponente/mediabox/index.jsp?mid=13545&realplay=y&connection=dsl
111sportal採点:2007/09/16(日) 01:11:02 ID:3E5T5y3s0
Bayer Leverkusen - VfL Bochum 2:0 (0:0)
Haggui (62.), Friedrich (88.)

Bayer Leverkusen
Adler (3)
Friedrich (3,5)
Castro (3,5)
Haggui (2,5)
Gresko (3,5) → Sarpei (-)
Schneider (3)
Rolfes (4)
Barnetta (3,5) → Callsen-Bracker (-)
Vidal (3,5)
Kießling (4,5)
Gekas (4,5) → Barbarez (-)

VfL Bochum
Lastuvka (3,5)
Maltritz (3,5)
Pfertzel (4) → 退場 (黄紙2枚)
Yahia (3,5)
Concha (3,5)
Dabrowski (4,5) → Imhof (4)
Zdebel (4) → Mieciel (-)
Grote (3)
Sestak (3,5)
Bechmann (4,5) → Ilicevic (-)
Epalle (3,5)
112:2007/09/16(日) 05:50:30 ID:1yc6EjxC0
113:2007/09/16(日) 08:29:28 ID:1yc6EjxC0
ZDF(短いけど)
http://www.sendspace.com/file/6b1q0l
114 :2007/09/16(日) 18:06:45 ID:K9vIHjS+0
いつもありがとさんです!
115:2007/09/17(月) 06:20:44 ID:VFlFrzN30
116:2007/09/17(月) 06:25:22 ID:VFlFrzN30
あ、しまった、ファイル名を放送日にしてた。すみません。
試合の日付とずれてますので適宜変更して下さい。
117kicker採点:2007/09/17(月) 21:10:54 ID:jgBot2aX0
Bayer Leverkusen - VfL Bochum 2:0 (0:0)
1:0 Haggui (62., Kopfball, Vorarbeit B. Schneider)
2:0 M. Friedrich (88., Rechtsschuss, Kießling)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2,5)
- Castro (3), M. Friedrich (2,5), Haggui (3), Gresko (3) → 70. Sarpei (-)
- Vidal (2,5), Rolfes (2,5)
- B. Schneider (5), Barnetta (5) → 90. Callsen-Bracker (-)
- Kießling (4), Gekas (5) → 77. Barbarez (-)

VfL Bochum
 Lastuvka (4)
- Concha (2,5), Maltritz (3), Yahia (2,5), Pfertzel (5) → 54. 退場
- Dabrowski (4) → 68. Imhof (-), Zdebel (3) → 82. Mieciel (-)
- Sestak (3), Grote (4)
- Bechmann (5) → 86. Ilicevic (-), Epalle (4,5)

黄紙: Gresko, Castro - Grote
黄紙→赤紙: Pfertzel

試合採点: 3,5
審判採点: 2,5 - Merk, Dr. (Otterbach)
チャンス: 8:6
CK: 9:8
MOM: M. Friedrich
ベスト11: M. Friedrich (2回目)
118 :2007/09/17(月) 23:52:29 ID:B+JKI3M80
そろそろシュナイダーも疲れてきたんじゃないか
119_:2007/09/18(火) 21:05:54 ID:dj506Xre0
とりあえず勝ってよかった。
120.:2007/09/19(水) 00:18:44 ID:UO9yek2o0
シュナイダーが代表に不可欠なのは否定できないでしょ。
まだ元気でいてもらわないと。
121予想スタメン:2007/09/20(木) 19:45:23 ID:RuYwaN760
UEFA杯・レイリア戦 - ホーム

キックオフ: 20日(木)17:15

スタメン:
 Adler
- Castro, Friedrich, Haggui, Gresko
- Vidal, Rolfes
- Schneider, Barnetta
- Kießling, Gekas
122ピノピノ:2007/09/20(木) 22:47:14 ID:XzpPM+bO0
頑張れ〜
123名無しさん:2007/09/20(木) 23:56:05 ID:wm1eDdzb0
>>121
Vidalがそこですか!?
124_:2007/09/21(金) 00:14:41 ID:TcNC6eqZ0
>>123
サイドバックだけじゃなくて、中盤もできる選手らしいね
ボーフム戦でも中盤入ってて、なかなかよかったみたいだし、期待したい
125名無しさん:2007/09/21(金) 00:16:48 ID:KW7e+acH0
激アツなサイドバックだとばかり思ってた。
顔で決めちゃいかんねw
126_:2007/09/21(金) 02:11:27 ID:vqcjzrJg0
勝ったのはいいが、シュナイダー怪我ってどういうことだ
127名無しさん:2007/09/21(金) 02:13:17 ID:COX2P/Eo0
一応CBも出来るみたいだしね

とりあえず勝利おめめ
3-1だったけど、7点以上ゴール取れた試合だった。決定機はずしすぎw
特にゲカスとビダルのは。ゲカスまだフィットしてないのかね
そのビダルはそこそこよかった。つか、キースリンクキレキレ
128sportal採点:2007/09/21(金) 02:36:43 ID:R7UYbisj0
Bayer Leverkusen - Uniao Leiria 3:1 (2:1)
Kießling (19.), Joao Paulo (29.), Rolfes (31.), Kießling (78.)

Bayer Leverkusen
Adler (3,5)
Friedrich (4)
Castro (4)
Haggui (3,5)
Gresko (3,5) → 退場 (黄紙2枚)
Schneider (3,5) → Barbarez (4)
Rolfes (2)
Barnetta (3,5)
Vidal (3,5)
Kießling (1,5)
Gekas (4) → Sarpei (-)

Uniao Leiria
Fernando (3,5)
Eder (5)
Bruno Miguel (3,5)
Laranjeiro (4)
Eder Gaucho (4,5)
Lukasiewicz (4,5) → Faria (5) → 退場 (黄紙2枚)
Alhandra (4) → Sougou (4)
Tiago (5)
Paulo Cesar (4)
Cadu (4,5) → Tonito (4,5)
Joao Paulo (4,5)
129:2007/09/21(金) 18:51:25 ID:IwZllALk0
Leiria戦、試合開始前まで。続きは後ほど。
http://www.sendspace.com/file/ebn3aq
130:2007/09/21(金) 23:33:13 ID:IwZllALk0
>129の続き。

前半
http://www.sendspace.com/file/0hod92

続きはこれから。まだ時間かかります。
131:2007/09/22(土) 02:21:22 ID:D042AD/x0
>130の続き

後半はサイズの関係で分けました。
その1(シュナイダーの負傷あたりまで)
http://www.sendspace.com/file/q65seq
その2
http://www.sendspace.com/file/bjx2w0

試合終了後
http://www.sendspace.com/file/y144xt
132-:2007/09/22(土) 14:43:36 ID:Wd/SauKtO
てかロルフェスって薬屋だと凄い前線に顔出すんだね。凄いいい働きしてた。代表でもあんぐらいやってくれると安心なんだけどなぁ
ビダルは凄い情熱伝わってきたし頑張ってメッチャ走ってくれたけど「そこは頼むよ!」みたいな瞬間が全部ダメだったイメージw
グレスコって何なの。2アシストしたからだろうか退場した時のあのカッコつけた振る舞いぶっ飛ばそうかと思った。意味なくカッとなり過ぎ。厨房じゃないんだから勘弁してくれ。
でも良い左足だったぜ

シュナイダーは大丈夫か?
キースはホント素晴らしい
133-:2007/09/22(土) 14:47:24 ID:Wd/SauKtO
てかシュナイダー負傷退場してからキースリンク右SHやってなかった??
134_:2007/09/22(土) 15:56:43 ID:YBSNQRIV0
キースリンク覚醒期待。

シュナイダーは、ハノーファー戦には出られるかもしれないらしい。
レイリア戦は、シュナイダーが交代したあたりから連携(?)が上手くいかなくなったと
ダメ出しされてしまったようだけど、ロルフェスとキースリンクの調子は良いようだし、
先のことを考えると、シュナイダーには無理はしてほしくないな。
まあ、頑丈なタイプだから大丈夫だとは思うが。
135_:2007/09/22(土) 16:27:49 ID:G3ybqX0P0
アップ乙&ありがとう。
でも「後半その1」だけダウンロードできないんだけど、なんでだろう。
136:2007/09/22(土) 16:38:06 ID:p09J/GK80
しかし後半ロスタイムのパルネッタのは決めてもらいたかったぜ!!

あれ決めとけばアウェーが楽に戦えたのにな…。








と現地で見てきた漏れの乾燥。
137135:2007/09/22(土) 16:57:23 ID:G3ybqX0P0
自己解決。スマソ。
138名無しさん:2007/09/22(土) 18:06:05 ID:m/+Sd7aI0
>>133
退場する前からやってるんじゃないか。ゲカス1トップで
ポジチェンジしてキースリンク左でやってた時もあった気が
139_:2007/09/22(土) 18:22:24 ID:aK6Y2Pzy0
前半途中から、右がバルネッタで左がシュナイダーになってたね。

ゲカスも覚醒してくれ。
140名無し募集中。。。:2007/09/22(土) 20:46:13 ID:mjlWTzbd0
覚醒言っても、今シーズンは未だブンデスで1点も取ってないじゃんw
141 :2007/09/22(土) 20:48:49 ID:1s8FFGAM0
ゲカスは師匠候補
142-:2007/09/22(土) 21:22:57 ID:Wd/SauKtO
>>141
鮭のロベンクランズよりはまだマシだから良しとしようぜ
143予想スタメン:2007/09/22(土) 22:33:08 ID:wA28Iwds0
6節・ハノーファー戦 - アウェー

キックオフ: 23日(日)17:00

スタメン:
 Adler
- Castro, Haggui, Friedrich, Gresko
- Vidal, Rolfes
- Barbarez (Schneider), Barnetta
- Kießling, Gekas
-----
ベンチ: Domaschke, Fernandez, Sinkiewicz, Sarpei, Schwegler, Papadopulos, Bulykin
欠場: Faty (筋繊維裂傷), Freier (アキレス腱), Dum (筋繊維裂傷), Ramelow (半月板), Callsen-Bracker (半月板)
144.:2007/09/23(日) 15:35:56 ID:9Ou2ppwH0
ゲカス禿は6試合で2得点なら二桁ペースだし悪くないでしょ
誰も去年みたく大爆発するなんて思ってないだろうし
145名無しさん:2007/09/23(日) 18:33:08 ID:/1AnXuzc0
いやパフォが
146sportal採点:2007/09/24(月) 02:30:57 ID:ppkDQiMT0
Hannover 96 - Bayer Leverkusen 0:3 (0:0)
Kießling (50.), Vidal (69.), Gekas (74., 11m)

Bayer Leverkusen
Adler (3,5)
Friedrich (3)
Sarpei (3)
Castro (3,5)
Haggui (3)
Barbarez (2,5)
Kießling (2,5) → Gresko (-)
Rolfes (3,5)
Barnetta (2,5) → Papadopulos (-)
Vidal (1,5)
Gekas (2,5) → Sinkiewicz (-)

Hannover 96
Enke (4,5)
Kleine (4)
Cherundolo (4,5)
Fahrenhorst (4,5)
Vinicius (5)
Balitsch (5)
Lala (4,5) → Lauth (4)
Stajner (5) → Hashemian (5)
Rosenthal (4) → Yankov (-)
Huszti (4,5)
Hanke (4)
147名無しさん:2007/09/24(月) 02:44:36 ID:VYakpDvx0
勝利おめめ
148名無しさん:2007/09/24(月) 02:49:41 ID:5l2EJfZ10
おめめめm
149:2007/09/24(月) 14:58:15 ID:vTILpAJG0
150名無しさん:2007/09/24(月) 18:48:18 ID:VYakpDvx0
いつもありがとー
ビダルとゲカスのはラッキーだったなw
151-:2007/09/24(月) 18:55:37 ID:+uCPCmO60
>>149
おぉ!ちょうど>>129-131を見終ったところでした。
(人ωー。)いつも多謝です!
152kicker採点:2007/09/24(月) 21:46:10 ID:UhiYGpiY0
Bayer Leverkusen - Uniao Leiria 3:1 (2:1)
1:1 Joao Paulo (29., Linksschuss, Alhandra)
1:0 Kießling (19., Linksschuss, Vorarbeit Rolfes)
2:1 Rolfes (31., Kopfball, Gresko)
3:1 Kießling (78., Kopfball, Gresko)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (3,5)
- Castro (4), Haggui (3), M. Friedrich (4), Gresko (2,5) → 79. 退場
- Vidal (2,5), Rolfes (2,5)
- B. Schneider (3) → 56. Barbarez (4), Barnetta (5)
- Gekas (4,5) → 82. Sarpei (-), Kießling (1,5)

Uniao Leiria
 Fernando (2)
- Eder (3), Bruno Miguel (4), Eder Gaucho (4,5), Laranjeiro (5,5)
- Lukasiewicz (5) → 50. Faria (5) → 88. 退場, Tiago (4,5)
- Cadu (3,5) → 66. Tonito (-), Alhandra (4) → 61. Sougou (-)
- Joao Paulo (4), Paulo Cesar (4)

黄紙: Lukasiewicz, Eder Gaucho
黄紙→赤紙: Gresko (79.) - Faria (88.)

試合採点: 3
審判採点: 2 - Hrinak (Slowakei)
チャンス: 12:2
CK: 8:4
MOM: Kießling
153kicker採点:2007/09/24(月) 21:49:11 ID:UhiYGpiY0
Hannover 96 - Bayer Leverkusen 0:3 (0:0)
0:1 Kießling (50., Rechtsschuss, Vorarbeit Vidal)
0:2 Vidal (68., Rechtsschuss, Barbarez)
0:3 Gekas (74., Foulelfmeter, Rechtsschuss, Gekas)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (3)
- Castro (3), M. Friedrich (3), Haggui (3), Sarpei (3)
- Vidal (1,5), Rolfes (3)
- Barbarez (2,5)
- Kießling (3) → 79. Gresko (-), Barnetta (3,5) → 87. Sinkiewicz (-)
- Gekas (2,5) → 84. Papadopulos (-)

Hannover 96
 Enke (3,5)
- Cherundolo (3,5), Kleine (4,5), Fahrenhorst (4), Vinicius (4,5)
- Balitsch (4), Lala (4,5) → 65. Hashemian (-)
- Rosenthal (4) → 81. Yankov (-), Stajner (4,5) → 46. Lauth (5), Huszti (5)
- Hanke (4)

黄紙: Enke

試合採点: 3,5
審判採点: 3,5 - Fleischer, Dr. (Sigmertshausen)
チャンス: 4:8
CK: 3:4
MOM: Vidal
ベスト11: Haggui (1回目), Vidal (1回目)
154152:2007/09/24(月) 21:50:47 ID:UhiYGpiY0
>>152の得点の順番ミスた
155:2007/09/25(火) 00:21:45 ID:j/L4M96J0
DSFのBundesliga der Sonntag
http://www.sendspace.com/file/04m5y8
156名無しさん:2007/09/25(火) 00:40:15 ID:z17YvWqN0
>>155
ありがとう!
157_:2007/09/25(火) 21:59:20 ID:x81cmvc80
7節・ニュルンベルク戦 - アウェー

キックオフ: 26日(水)20:00

スタメン(公式予想):
 Adler
- Castro, Haggui, Friedrich, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Kießling, Barnetta
- Barbarez, Gekas

スタメン(kicker予想):
 R. Adler
- Castro, Haggui, M. Friedrich, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Barbarez, Barnetta
- Kießling, Gekas

ベンチ: Domaschke, Fernandez, Gresko, Sinkiewicz, Schwegler, Dum, Bulykin, Papadopulos, Risse
欠場: Freier (アキレス腱), Ramelow (半月板), Callsen-Bracker (半月板), Schneider (膝打撲)
158名無しさん:2007/09/26(水) 02:15:30 ID:Tllbvr+m0
最近は前線が固定されませんなぁ
159 :2007/09/26(水) 06:47:52 ID:MnnXYunLO
シュナがいないんだから、しかたなかんべ。
160:2007/09/26(水) 08:35:15 ID:GQLB+Qu8O
フライアーどうした?
161_:2007/09/27(木) 01:06:02 ID:yN5vYqru0
>>160
>>157に書いてあるよ。アキレス腱の怪我がまだ治ってない。
162_:2007/09/27(木) 01:07:55 ID:R3Oh87rF0
今日勝てばまた上位に食い込めるかね
163U-名無しさん:2007/09/27(木) 01:29:40 ID:SgPIW2LKO
530: 2007/09/27 00:58:43 i7bH4e1e0
ACL : ブンデスリーガーから来たウラとの宝石 'ホンテ'

ゴルダッコム | 記事入力 2007-09-26 23:57
Urawaレッズの勝利の中に一番輝いた選手は先制ゴールの主人公田中でありそう
だが真正なスフンガブはホンテだった.

Urawaレッズの 2-0 勝利. 表で現われたスフンガブは先制ゴールの主人公田中だ
った. しかし実際Urawaレッズを勝利に導いた選手はホンテだった. 初盤 ツェチォル
スン 科 キム・ヒョンス 義守備ラインミスを乗じて田中に鋭いパスを連結したことも
彼だったし, 後半 22分勝負を決めた チェ・ジンチョル 義自責ゴルを誘導したこと
も彼のコーナーキックだった.

彼の活躍はもう予告されたことと違いなかった. 競技の前から大部分の専門家は気
を付けなければならない選手でホンテを指目した. ペイェノルトでエースで活躍した
Ono Shinjiをベンチで押し出した主人公がホンテだったからだ. ブラジル出身のホンテ
はドイツの名門バイエルンミュンヘンで活躍した選手. 期待位の活躍を見せてくれる
ことができなかったが, 多様な攻撃ポジションで活躍することができるという点だけは
認められた.



…バイエルン・ミュンヘン?
164sportal採点:2007/09/27(木) 05:37:57 ID:gEOuvoY40
1. FC Nürnberg - Bayer Leverkusen 1:2 (0:1)
Kießling (40.), Mintal (73., 11m), Barnetta (76.)

Bayer Leverkusen
Adler (4)
Friedrich (2)
Castro (3)
Haggui (2,5)
Gresko (4) → Sarpei (3,5)
Barbarez (4,5)
Rolfes (3,5)
Barnetta (2)
Vidal (3,5) → Schwegler (-)
Kießling (2)
Gekas (4) → Sinkiewicz (-)

1. FC Nürnberg
Blazek (4)
Pinola (3,5) → Schmidt (4)
Reinhardt (3,5)
Beauchamp (4) → Kennedy (4,5)
Spiranovic (4,5)
Kluge (3)
Galasek (3,5)
Misimovic (4) → Vidosic (4)
Mintal (3)
Kristiansen (4)
Charisteas (4,5)
165名無しさん:2007/09/27(木) 05:54:03 ID:ZZ7O9yyG0
勝利おめめ
166:2007/09/27(木) 09:34:52 ID:Lq8jzqta0
167_:2007/09/27(木) 11:18:53 ID:wLncvz7v0
>>166

ありがとう! 終始攻められっぱなしだったようだけど、
ツキも味方してよく耐えた。次節勝てば、バイエルンに
勝ち点が並ぶわけだが、直接対決ですよ。
168_:2007/09/27(木) 12:34:27 ID:gQpfBWQH0
オメオメ
169名無しさん:2007/09/27(木) 19:47:58 ID:ZZ7O9yyG0
メルシ〜
最近調子いいなぁ
170名無しさん:2007/09/28(金) 14:39:27 ID:xMtG6ILu0
この調子のまま準優勝めざせ!!!11
171   :2007/09/28(金) 16:50:43 ID:pYS7J5kj0
微妙に謙虚…というか思い出させるなw
172kicker採点:2007/09/28(金) 20:50:02 ID:59hrsG9q0
1. FC Nürnberg - Bayer Leverkusen 1:2 (0:1)
0:1 Kießling (40., Linksschuss, Vorarbeit Barnetta)
1:1 Mintal (73., Foulelfmeter, Rechtsschuss, Spiranovic)
1:2 Barnetta (76., Rechtsschuss, Gekas)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (3,5)
- Castro (3,5), Haggui (2,5), M. Friedrich (3), Gresko (4) → 60. Sarpei (4)
- Vidal (4) → 86. Sinkiewicz (-), Rolfes (4)
- Barbarez (4,5)
- Kießling (3), Barnetta (2)
- Gekas (4) → 79. Schwegler (-)

1. FC Nürnberg
 Blazek (3)
- D. Reinhardt (4,5), Beauchamp (3,5) → 63. Kennedy (-), Spiranovic (4), Pinola (4) → 71. Vidosic (-)
- Galasek (2,5)
- Kluge (2,5)
- Misimovic (4) → 63. R. Schmidt (-), Mintal (2,5), Kristiansen (4)
- Charisteas (4,5)

黄紙: Pinola - Barbarez, Vidal, Kießling

試合採点: 3
審判採点: 5,5 - Gagelmann (Bremen)
チャンス: 7:5
CK: 6:7
MOM: Barnetta
173予想スタメン:2007/09/28(金) 20:51:38 ID:59hrsG9q0
8節・バイエルン戦 - ホーム

キックオフ: 29日(土)15:30

スタメン:
 Adler
- Castro, Friedrich, Haggui, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Kießling, Barbarez, Barnetta
- Gekas

欠場: Faty (トレ中), Freier (アキレス腱), Ramelow (半月板), Callsen-Bracker (半月板)
174:2007/09/29(土) 00:24:52 ID:D/HUOSrB0
DSFのもアップしときます。
http://www.sendspace.com/file/fyc8cc
175 :2007/09/30(日) 00:48:01 ID:/lYZU94j0
ここ一番って時にはいつも勝てないんだよな
176   :2007/09/30(日) 00:52:13 ID:ZZ21XEi90
まぁ、バイヤンにはここんとこカモにされてたしな…(´・ω・`)
177_:2007/09/30(日) 00:52:22 ID:ZdKdYoCO0
決定力が相変わらず・・・。
シュナイダーがいればなあ・・・って、前回のバイエルン戦でも思った気がする。前回は累積の出停だったっけ。

次はUEFAの試合か。がんばれ。
178sportal採点:2007/09/30(日) 01:02:21 ID:Np2elquB0
Bayer Leverkusen - Bayern München 0:1 (0:1)
Toni (40.)

Bayer Leverkusen
Adler (3,5)
Friedrich (4,5)
Sarpei (3,5) → Bulykin (-)
Castro (4)
Haggui (4)
Barbarez (3,5)
Kießling (3,5)
Rolfes (3,5)
Barnetta (3,5)
Vidal (2,5) → Dum (-)
Gekas (5) → Papadopulos (-)

Bayern München
Rensing (2)
Lucio (2,5)
Demichelis (3)
Lell (3,5)
Jansen (3)
Altintop (3)
van Bommel (3,5)
Ribery (3)
Ze Roberto (2,5) → Ottl (-)
Klose (3) → Schweinsteiger (4)
Toni (3)
179_:2007/09/30(日) 01:09:22 ID:PUFWQVDS0
>>176
サホちゃん記事乙。その程度でカモとか言ったら、他のチームはどうなるんだっつー話。
まあなんにしても、6連敗は悔しいが。
180:2007/09/30(日) 05:43:13 ID:rsYib6el0
181:2007/09/30(日) 08:54:24 ID:JhmlaubBO
ホームでこれか・・・orz

ノイヴィルがいなくなってから負けっぱなしか・・・orz。

182_:2007/09/30(日) 10:59:51 ID:gMmCzAPW0
ノイビルってお前
183 :2007/09/30(日) 15:36:42 ID:WboDFFFB0
そういえば昨シーズンは
あのgdgdなメングラはバイヤンにだけはなぜか無敗だったなw
ノイビルは2試合ともでてなかったが
184 :2007/10/01(月) 09:52:55 ID:s/NktbJi0
招き猫背か、ノイビル

でも、バイヤン相手に一番良い試合だたと思う。
常にCL圏内にはいたいもんだ。
185名無しさん:2007/10/01(月) 13:45:01 ID:+IN4cqBL0
昨日の浦和対新潟の試合に似てるなw
186_:2007/10/01(月) 18:56:56 ID:58PveNSo0
カーンはキルステンにいつも点取られてて苦手だったって言ってたね
187kicker採点:2007/10/01(月) 20:57:12 ID:gjSIU6dy0
Bayer Leverkusen - Bayern München 0:1 (0:1)
0:1 Toni (40., Rechtsschuss, Vorarbeit Klose)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2,5)
- Castro (2), Haggui (2,5), M. Friedrich (4), Sarpei (3,5) → 83. Bulykin (-)
- Vidal (2,5) → 74. Dum (-), Rolfes (2)
- Kießling (2,5), Barbarez (2,5), Barnetta (3)
- Gekas (4,5) → 72. Papadopulos (-)

Bayern München
 Rensing (1,5)
- Lell (3), Demichelis (2,5), Lucio (1,5), Jansen (3,5)
- van Bommel (3), Ze Roberto (3) → 89. Ottl (-)
- Hamit Altintop (4), Ribery (4)
- Toni (2,5), Klose (2) → 50. Schweinsteiger (4)

黄紙: Castro, Kießling, M. Friedrich - Lell

試合採点: 1,5
審判採点: 5 - Kircher (Rottenburg)
チャンス: 8:8
CK: 7:7
MOM: Rensing
ベスト11: Rensing (1回目), Lucio (1回目)
188 :2007/10/01(月) 22:58:45 ID:FYIiNa/v0
映像見られないけど、負けた割りにかなり点数いいのな。
189:2007/10/02(火) 10:17:54 ID:gYezHRa30
DSFのもアップしときます。
http://www.sendspace.com/file/g7q7ob
190:2007/10/03(水) 03:39:58 ID:q5XoTwvdO
ルシオに

つ菊
191.:2007/10/04(木) 23:48:43 ID:q6ZLQU7H0
UEFAカップシュナイダー出るの?
薬屋とバイヤンぐらい残らないとな
192予想スタメン:2007/10/04(木) 23:54:56 ID:nx0qnvwU0
UEFA杯・レイリア戦 - アウェー

キックオフ(ドイツ時間): 4日(木)22:15

スタメン:
 R. Adler
- Castro, Haggui, M. Friedrich, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- B. Schneider, Barbarez, Barnetta
- Kießling

欠場: Gekas (膝), Gresko (出停), Freier (アキレス腱), Ramelow (半月板), Callsen-Bracker (半月板)
193_:2007/10/05(金) 00:16:45 ID:WtU549hd0
シュナイダーはまだ怪我が完治してないらしいのに、試合に出て大丈夫なのか。
194_:2007/10/05(金) 07:11:08 ID:HR9hoCph0
ホームで3-1で勝ち
アウェーで3-2で負け

ってことは、次に進めるのか。おめ!
195sportal採点:2007/10/05(金) 07:50:10 ID:SuUkTO1A0
Uniao Leiria - Bayer Leverkusen 3:2 (2:1)
Cadu (3.), Papadopulos (11.), Joao Paulo (13.), Kießling (88.), Laranjeiro (90.)

Bayer Leverkusen
Adler (3)
Friedrich (3)
Sarpei (4)
Castro (4)
Haggui (3,5)
Barbarez (4,5)
Rolfes (3,5)
Barnetta (3) → Dum (-)
Papadopulos (2,5) → Schwegler (3,5)
Vidal (4) → Sinkiewicz (-)
Kießling (3)

Uniao Leiria
Fernando (4)
Hugo Costa (3,5)
Laranjeiro (2)
Eder Gaucho (3,5)
Alhandra (4) → Marco Soares (3,5)
Tonito (3,5) → Zongo (-)
Tiago (4)
Sougou (3,5)
Cadu (3,5)
Maciel (2,5) → N'Gal (3,5)
Joao Paulo (3)
196:2007/10/05(金) 18:14:32 ID:TCD3RSwcO
やっぱりアウェイでは結構苦戦と言うか冷汗ものだったのね・・・。

キースリングは一皮剥けた感じ?
197:2007/10/05(金) 18:22:52 ID:19E5BNXQ0
レイリア戦 前半
http://www.sendspace.com/file/7wwoh2

後半はまだ時間かかります。
198_:2007/10/05(金) 18:33:57 ID:Xyj4Talr0
8日の、ノボトニーの引退試合はどうなるんだろな
代表選手は怪我人ばっかりだし、人数間に合うのか?

>>197
いつも乙&あり
199_:2007/10/05(金) 21:07:04 ID:TQf5M4KA0
カストロ、マヌエル、ロルフェス、シュナイダー、キースリンク
の5人が、今度の代表戦に招集された。
200_:2007/10/05(金) 21:23:09 ID:PINBeRx50
怪我には気を付けてほすぃ
201:2007/10/06(土) 00:56:21 ID:fb7Pg8HM0
>197の続き

後半 その1
http://www.sendspace.com/file/4fywio
後半 その2
http://www.sendspace.com/file/cq3fm4
202予想スタメン:2007/10/06(土) 22:16:02 ID:MBxUuEb+0
9節・フランクフルト戦 - アウェー
※7日(日)23:50〜 CSフジテレビ739ch で生中継

キックオフ: 7日(日)17:00

スタメン:
 R. Adler
- Castro, Haggui, M. Friedrich, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- B. Schneider, Barbarez, Barnetta
- Kießling

ベンチ: Domaschke, Fernandez, Gresko, Sinkiewicz, Dum, Schwegler, Faty, Papadopulos
欠場: Freier (リハトレ), Gekas (膝), Ramelow (リハトレ), Callsen-Bracker (リハトレ)
203名無しさん:2007/10/07(日) 00:07:24 ID:+tSvHCEY0
スパサカきたーーーーーーーー
204 :2007/10/07(日) 16:09:13 ID:nVR+DFks0
バイエルンのおかげ
205 :2007/10/08(月) 02:04:53 ID:P+bG/43G0
今シーズンも後半戦からになりそうな悪寒(w
まだまだ時間がかかりそうなチーム

何はともあれ怪我人はやく帰ってこい
206sportal採点:2007/10/08(月) 02:35:34 ID:QJHJ993l0
Eintracht Frankfurt - Bayer Leverkusen 2:1 (0:0)
Kyrgiakos (54.), Russ (72. オウンゴール), Kyrgiakos (79.)

Bayer Leverkusen
Adler (3,5)
Sarpei (4) → Gresko (-)
Sinkiewicz (4)
Castro (5)
Haggui (3,5)
Barbarez (4,5)
Rolfes (3)
Schwegler (4) → Dum (-)
Barnetta (3)
Vidal (4) → Papadopulos (4)
Kießling (4)

Eintracht Frankfurt
Pröll (3)
Ochs (3,5) → Mahdavikia (-)
Spycher (4)
Russ (3,5)
Kyrgiakos (1,5)
Preuß (4) → Galindo (4)
Meier (3,5)
Streit (2)
Fink (3)
Amanatidis (4)
Thurk (4,5) → Weissenberger (-)
207_:2007/10/08(月) 02:39:22 ID:uQUUwEy60
せっかく放送あったのに、ひどい出来だったな・・・
208_:2007/10/08(月) 20:52:44 ID:E5oNt5WA0
>>198
怪我人は見学になるのかな。
しかしものすごい豪華メンバーだよね。観たかった。
209-:2007/10/08(月) 20:58:47 ID:2ANYMVls0
>>208
DSFで放送するんだよね。せめてネットでと思ったけど
|つдー。) もちろん、どこも無し。 観てぇー!
210kicker採点:2007/10/08(月) 21:10:00 ID:UNNPDrd30
Eintracht Frankfurt - Bayer Leverkusen 2:1 (0:0)
1:0 Kyrgiakos (54., Kopfball, Vorarbeit A. Streit)
1:1 Russ (72., Eigentor, Kopfball, Barnetta)
2:1 Kyrgiakos (79., Kopfball, A. Streit)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (3)
- Castro (4), Sinkiewicz (4), Haggui (4), Sarpei (4) → 71. Gresko (-)
- Schwegler (4) → 81. Dum (-), Rolfes (3)
- Vidal (4) → 60. Papadopulos (4), Barbarez (4), Barnetta (3)
- Kießling (3,5)

Eintracht Frankfurt
 Pröll (2,5)
- P. Ochs (4) → 71. Mahdavikia (-), Russ (4), Kyrgiakos (1,5), Spycher (4)
- Preuß (3,5) → 49. Galindo (4), M. Fink (4)
- A. Streit (2), A. Meier (3,5), Thurk (4) → 83. Weissenberger (-)
- Amanatidis (3)

黄紙: Kyrgiakos, Galindo, A. Meier - Barbarez

試合採点: 3
審判採点: 4 - Brych, Dr. (München)
チャンス: 6:7
CK: 5:8
MOM: Kyrgiakos
ベスト11: Kyrgiakos (1回目)
211.:2007/10/08(月) 21:30:48 ID:+c81Q7td0
シュナイダー削ったの誰
212:2007/10/09(火) 12:22:32 ID:ehYRR2cI0
引退試合、録画が途中で失敗しているというか、
ビデオレコーダーが不具合になりやがったというか...orz

とりあえず、試合開始前の分だけアップします。
http://www.sendspace.com/file/4v69xe

残りはどうにかなりそうだったら後でアップするかも。
中途半端ですみません...orz
213:2007/10/09(火) 12:57:34 ID:9o9Z7t4SO
神!ダンケ!
頂いていきます。めちゃくちゃ嬉しい。
214名無しさん:2007/10/09(火) 18:55:00 ID:ChQB7dPo0
おつですー
215名無しさん:2007/10/09(火) 19:31:19 ID:ChQB7dPo0
E:レバークーゼン、スパルタ・プラハ、スパルタク・モスクワ、トゥールーズ、チューリッヒ

トゥルーズきたけど大丈夫そうかな
216名無しさん:2007/10/09(火) 19:52:48 ID:coVdGcjO0
>>215
激戦区、死のグループだな
217:2007/10/09(火) 20:18:09 ID:Ifh/c3q0O
スパルタ・プラハとスパルタク・モスクワ、この2チームが鍵握りそう・・・。

モスクワでの試合あるの?
1回当りで12月だったら完全な罰ゲームだし・・・。
218:2007/10/09(火) 20:41:30 ID:BO+pFDoF0
>>212
|人∀`。) 乙&多謝です!諦めていたから嬉しい〜。
219 :2007/10/09(火) 21:23:50 ID:+cMEdPM20
>>217
Do 08.11.07
Spartak Moskau - Bayer Leverkusen

11月初旬だからまだましか。
220_:2007/10/09(火) 21:39:00 ID:N8xdczqe0
>>212
ありがとう!これは本気で嬉しい。
怪我も多かったし薬屋最後の年はいろいろと揉めたけど、やっぱノボトニーは
薬屋キャプテンってイメージが強い。
2002年の大詰めでノボトニーが怪我しなければ、3冠とれてたかもなあと懐古。
221:2007/10/09(火) 23:14:52 ID:ZYoD+NuZ0
>>212
ダンケ!!いつも感謝してます!
222:2007/10/10(水) 00:17:50 ID:jOPo8ds50
>212の続き

前半その1
http://www.sendspace.com/file/8oxynv
前半その2
http://www.sendspace.com/file/m1dw8n
後半
http://www.sendspace.com/file/iqaybd
次の番組に入ってしまって短かったインタビュー
http://www.sendspace.com/file/gsaeo5
223名無しさん:2007/10/10(水) 03:40:24 ID:ljSoPIeZ0
シュナイダーとラメロウとノボトニーが一緒に試合してる。・゚・。゚(゚´Д`゚)゚。・゚・゚・。
ついでにフリッツもw


他のメンバーが知りてー
224_:2007/10/10(水) 09:31:27 ID:hRalw/Vd0
>>222
試合もおもしろかった!まじでありがとう!
懐かしの選手が見れて、ノボトニーが点入るとこも見れて、よかった。
それにしてもヘスラー元気だなw

>>223
シュナイダーとラメロウは怪我で見学で、一緒に試合はしてなかったはずだが…?
ブットは後半から出てたけど。
225:2007/10/10(水) 16:48:00 ID:9YjHob2KO
0aだけ見て言ったんじゃないかなw
226名無しさん:2007/10/10(水) 19:28:46 ID:SOR5Qu4r0
>>222
おとさせてもらってます
超だんけ!
227:2007/10/10(水) 21:04:21 ID:6CVokbFG0
>>222
|>ω<,,)ノ 自分もこれから頂きます!多謝你!!
228_:2007/10/10(水) 22:18:47 ID:VKWrTC4M0
ありがとう神!!

Mein Sommermärchen - KSC and Friends 8:6 (3:1)
1:0 Oliver Neuville (3.)
2:0 Thomas Häßler (22.)
2:1 Eberhard Carl (26.)
3:1 Kevin Kuranyi (38.)
4:1 Kevin Kuranyi (48.)
5:1 Clemens Fritz (52.)
5:2 Edmond Kapllani (55.)
5:3 Sergej Kirjakow (57.)
6:3 Christopher Zeller (59.)
6:4 Sebastian Freis (65.)
7:4 Kevin Kuranyi (75.)
7:5 Edmond Kapllani (78.)
7:6 Jens Nowotny (80.)
8:6 Clemens Fritz (82.)

得点はこんな感じか?


>>225
0は選手1人ずつ紹介されながら出てきてるのに、他のメンバーが知りたいって言ってるってことは、
0もちゃんと見てるかどうかあやしいw
229_:2007/10/12(金) 00:18:02 ID:J96K/WFN0
アドラーに続いてロルフェスも2010年まで契約延長したってさ。
あと、シュナイダーの怪我は、最初の診断が間違ってたらしい。もっと重い怪我だったって。
代表戦は辞退したようだけど、次のリーグ戦には間に合ってほしいな。
230.:2007/10/12(金) 19:48:20 ID:NFPRgopY0
>>222はWMPで見れますか?再生の仕方が分からないんだけど…
登録が必要なのかな。
231:2007/10/13(土) 11:29:56 ID:VBaWUBMB0
自分はVLCで見てるから分からんが、WMPで音だけ出てるんなら、多分Dvixのコーデックが必要なんじゃね?
DviXのコーデックを入れるならここから
http://www.divx.com/divx/windows/download/?lang=ja&cid=AD0000412&pcmp=5000400
VLCPlayer(大抵の種類の動画はこれでOK)を入れるならここ
http://pcgenki.com/soft2/vlc.htm
232名無しさん:2007/10/13(土) 14:40:02 ID:BmqyTAE+0
登録が必要なのかな。
233:2007/10/13(土) 21:04:46 ID:nSAZCXUE0
>>232 ファイルはダウンロードしてから見てるよね???
234名無しさん:2007/10/13(土) 23:08:47 ID:BmqyTAE+0
>>233
>>230に言ってくれよ
235@:2007/10/17(水) 21:27:04 ID:lJaoQdpv0
>>231
ありがとうございます
さぱり分からないので助かりました
236予想スタメン:2007/10/20(土) 18:16:53 ID:7N7NmJfs0
10節・ドルトムント戦 - ホーム

キックオフ: 20日(土)15:30

スタメン:
 Adler
- Castro, Haggui, Sinkiewicz, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Kießling, Barbarez, Barnetta (Dum)
- Gekas

ベンチ: Domaschke, Fernandez, Gresko, Friedrich, Freier, Faty, Papadopulos
欠場: Schwegler (膝-内側靭帯), Schneider (膝-外側靭帯), Ramelow (リハトレ), Callsen-Bracker (リハトレ)
237sportal採点:2007/10/21(日) 01:27:55 ID:PrEyXBV10
Bayer Leverkusen - Borussia Dortmund 2:2 (0:1)
Petric (41.), Gekas (52.), Petric (54.), Kießling (87.)

Bayer Leverkusen
Adler (2,5)
Friedrich (3,5)
Sarpei (3,5) → Dum (-)
Sinkiewicz (5)
Castro (4)
Barbarez (4) → Papadopulos (-)
Kießling (2)
Rolfes (4)
Barnetta (2,5)
Vidal (3,5) → Freier (2,5)
Gekas (3)

Borussia Dortmund
Weidenfeller (3,5)
Dede (3,5)
Degen (4,5)
Brzenska (4,5)
Kovac (5)
Kringe (3)
Federico (4,5) → Blaszczykowski (3,5)
Kruska (4) → Gordon (3,5)
Tinga (3,5)
Klimowicz (4) → Buckley (-)
Petric (1,5)
238:2007/10/21(日) 09:44:55 ID:1ZEq2MYf0
239kicker採点:2007/10/22(月) 20:42:36 ID:FnITj9sS0
Bayer Leverkusen - Borussia Dortmund 2:2 (0:1)
0:1 Petric (41., Linksschuss, Vorarbeit Kringe)
1:1 Gekas (52., Rechtsschuss, Freier)
1:2 Petric (54., Rechtsschuss)
2:2 Kießling (86., Kopfball, Freier)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2)
- Castro (3,5), Sinkiewicz (5), M. Friedrich (3,5), Sarpei (3) → 81. Dum (-)
- Rolfes (3), Vidal (3,5) → 46. Freier (2)
- Kießling (2,5), Barnetta (2,5)
- Barbarez (3) → 72. Papadopulos (-)
- Gekas (4,5)

Borussia Dortmund
 Weidenfeller (3)
- P. Degen (3,5), Kovac (3), Brzenska (4), Dede (4)
- Tinga (3,5), Kruska (4) → 70. Gordon (-)
- Federico (5) → 60. Blaszczykowski (5), Kringe (2)
- Klimowicz (3) → 77. Buckley (-), Petric (1,5)

黄紙: Barbarez, Kießling - Tinga, P. Degen, Blaszczykowski

試合採点: 2,5
審判採点: 5,5 - Meyer (Burgdorf)
チャンス: 12:7
CK: 17:4
MOM: Petric
ベスト11: Adler (2回目), Freier (1回目) - Petric (2回目)
240:2007/10/23(火) 01:44:06 ID:qJoE7LDa0
DSFのもアップしときます。
http://www.sendspace.com/file/t5q4qt
241名無しさん:2007/10/23(火) 01:51:54 ID:geb5ePpL0
おつです。ありがとう
いつもお世話になっております(・∀・)
242p:2007/10/25(木) 01:25:39 ID:jUvCnZtA0
ベストイレブンなど予想スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191984372/2

2 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/10/10(水) 11:54:14 ID:EXnnRXDo0
スレ立てた今年20試合ほど、チーム限らず見た私の選ぶイレブン
優秀選手はオマケです。
GK 南
DF 田中マルクス
DF シジクレイ
DF 水本
MF 駒野
MF 明神
MF フランサ
MF ポンテ
MF 山瀬
FW バレー
FW ジュニーニョ

優秀選手
GK北野 DF中澤 DFレアンドロ DF阿部勇
MFファブリシオ MF鈴木啓 MF水野 MF梶山 MF遠藤 MFマルシオリシャルデス
FW田中達 FWマルキーニョス
 

243_:2007/10/25(木) 12:33:05 ID:zgwPadKJ0
ここ最近のスタメンで、2シーズン以上薬屋で試合に出てた選手って、
カストロ・ロルフェス・バルネッタくらいじゃないか?
新入りばっかで、なんかさみしい・・・
244予想スタメン:2007/10/25(木) 18:49:52 ID:BoLkeadP0
UEFA杯・トゥールーズ戦 - ホーム

キックオフ: 25日(木)17:00

スタメン:
 Adler
- Castro, Haggui, Friedrich, Sarpei
- Kießling, Rolfes, Vidal, Barnetta
- Barbarez
- Gekas
245名無しさん:2007/10/25(木) 19:16:58 ID:J+LXGd2c0
このスレってさめた人ばっかだよね
機械的というか
246 :2007/10/25(木) 20:34:08 ID:okIB+GSx0
定期的なレスが入らないとスレ落ちする
香ばしい時期もあったが元々過疎スレなので
こんなものと思うが
247名無しさん:2007/10/25(木) 20:56:33 ID:KzQQWTRe0
だね
むしろ245が機械的
248_:2007/10/25(木) 21:04:03 ID:3QOUFjEU0
「さめた人ばっか=過疎」だとしたら、このスレに限った話ではないけどね・・・orz
内容的には、さめてるとは思わないけどなあ
249/:2007/10/25(木) 21:53:52 ID:Xj87kIc30
>>243
そのわりにここ数シーズンコンスタントに上位に食い込むあたりは大したもんだと思う
移籍させない資金力があったらもっといけるのかもしれないけどね
250/:2007/10/25(木) 21:57:35 ID:Xj87kIc30
スレの地味さは、チームが日本では人気(ある意味マイナスも含む)銘柄ではないってことなのかね
往年のトリプル準優勝(だっけ?)の頃は俺は見てなかったけど、盛り上がっていたのかな?

クラブ規模とスレの盛り上がりは一定の正の相関がありそうだけど、その基準とどっか大きく
かけ離れてるクラブとかあるかな?
251_:2007/10/25(木) 22:24:09 ID:/sGEP7DG0
>>249
ここ数シーズンの話じゃなくて、ここ数試合(今シーズン)の話ね
ベルバトフやノボトニーに続いて、ブットにフアンにバビッチに・・・と、
長年いた選手が抜けた上に、ラメロウとシュナイダーも怪我で離脱中だからさ
薬屋ファンではあるけど、今まで応援してきた選手がいない薬屋っていうのは
さみしいもんだと今さら気がついた
育った選手を売らざるをえないのは、中堅クラブのつらいとこだね
252:2007/10/26(金) 10:43:17 ID:YsFFn7qbO
アドラーが代表にまで育ってくれれば桶!
253.:2007/10/26(金) 12:48:55 ID:ZnCE3vuJ0
>>245
冷静というか皮肉屋が多い印象はあるな
あとドライなわりに気が短い
地元の人間でもないのに中堅を応援し続けるんだからムカつくことも多々あるし、気が立ってるんでしょうなw
254_:2007/10/26(金) 15:27:51 ID:XZrU/P7h0
勝ったとはいえ、ホームで1-0はちょっと厳しい気がしないでもない。
255_:2007/10/26(金) 15:36:48 ID:4GqSjruJ0
でもトゥールーズから勝ち点3取れたのは大きいよね。
他のチームの勝敗がどうなるか…。
256_:2007/10/26(金) 19:30:42 ID:ewlpaKQx0
今回sportalの採点は出なかったのか。
それにしてもキースリンクは調子良いな。
257名無しさん:2007/10/26(金) 21:46:01 ID:1DOl2Cea0
キレキレが続いてるねぇ
258:2007/10/27(土) 05:42:32 ID:rLO4SVDH0
試合をアップしようと思ったのですが(機械的にw)、
その前の番組が懐かしい内容だったので、そっちをうp

(Leverkusen Saison 01/02) 見たことのある人もいると思うけど。
http://www.sendspace.com/file/te1ghh
259_:2007/10/27(土) 15:31:36 ID:lc1RpIVx0
>>258
ありがとうネ申!
嬉しさとか懐かしさとか準3冠という結果とかで、いろんな意味で泣けてくるw
260_:2007/10/27(土) 16:16:35 ID:1/ND04DA0
うp乙&あり
カルムントの語り長えー!涙無しには見れない(´д⊂)
261予想スタメン:2007/10/27(土) 16:52:27 ID:+cHiGUDY0
11節・シュツットガルト戦 - アウェー

キックオフ: 27日(土)15:30

スタメン(公式予想):
 Adler
- Castro, Haggui, Friedrich, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Kießling, Barbarez, Barnetta
- Papadopulos
-----
ベンチ: Fernandez, Sinkiewicz, Callsen-Bracker, Freier, Faty, Gekas, Ramelow, Dum, Bulykin
欠場: Schwegler (靭帯), Gresko (足首の関節), Schneider (リハトレ)

スタメン(kicker予想):
 R. Adler
- Castro, Haggui, Sinkiewicz, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Kießling, Barbarez, Barnetta
- Papadopulos
-----
ベンチ: Fernandez, M. Friedrich, Callsen-Bracker, Freier, Faty, Dum, Gekas, Bulykin
欠場: Schwegler (靭帯), Gresko (足首の関節), Schneider (リハトレ), Ramelow (傷の痛み)

出停リーチ: Kießling (4枚)
262_:2007/10/28(日) 00:58:19 ID:Qs1yV7yT0
VfB Stuttgart - Bayer Leverkusen 1:0 (0:0)
Beck (72.)

Bayer Leverkusen
Adler (3,5)
Friedrich (3,5)
Sarpei (4,5)
Castro (3,5) → Gresko (4)
Haggui (4)
Barbarez (3,5)
Kießling (4) → Freier (4)
Rolfes (3,5)
Sinkiewicz (4,5)
Barnetta (4)
Papadopulos (4,5) → Gekas (4,5)

VfB Stuttgart
Schäfer (3)
Tasci (3,5)
Osorio (4)
Beck (2,5)
Pischorn (4)
Bastürk (3,5) → Perchtold (-)
Hitzlsperger (2,5)
Hilbert (4) → Schuster (3,5)
Khedira (3,5)
Cacau (4)
Gomez (3,5) → Meißner (-)
263:2007/10/28(日) 01:06:30 ID:NvFio5p80
タイミング悪いけど、UEFA杯のトゥールーズ戦、
アップしておきます。
(HSVの試合が2元中継で割り込みます)

前半
http://www.sendspace.com/file/cejkz0
後半その1
http://www.sendspace.com/file/wqkw8s
後半その2
http://www.sendspace.com/file/c98j8e
264 :2007/10/28(日) 01:47:50 ID:BZ2lSiRH0
調子落としてる相手なのに勝ち点取れなかったか…。
アウェーじゃ仕方ないかな。
265:2007/10/28(日) 08:28:46 ID:NvFio5p80
266 :2007/10/28(日) 12:04:15 ID:AQa+8N9Q0
>>250
>> 往年のトリプル準優勝(だっけ?)の頃

当時も3人位でレスが回ってた状態(w

当時の状態をまとめてくれてるサイトがあるのだが
いつの間にやら、そのリンクはテンプレから削除されてるね
昔の事だから仕方ないかな
267_:2007/10/28(日) 12:55:51 ID:e0+Hte8r0
うp乙&あり。やっぱ勢いだけじゃ勝ち続けられないか。

>>266
まとめサイトは1年くらい前から行方不明(鯖の契約更新しなくて消された?)になってるから
テンプレからも消えたのかもな。
268kicker採点:2007/10/29(月) 21:36:57 ID:RcPN/V5d0
Bayer Leverkusen - FC Toulouse 1:0 (1:0)
0:1 Kießling (35., Linksschuss, Vorarbeit Barbarez)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2)
- Castro (3), M. Friedrich (2), Haggui (3), Sarpei (3)
- Vidal (4), Rolfes (3,5)
- Kießling (2), Barbarez (4,5) → 78. Sinkiewicz (-), Barnetta (3,5)
- Gekas (5,5) → 59. Freier (4,5) → 90. + 2 Papadopulos (-)

FC Toulouse
 Douchez (3)
- Ebondo (2,5), Cetto (3,5), Congré (3,5), Ilunga (5)
- Sirieix (2,5) → 87. Dieuze (-)
- Paulo Cesar (2,5), Fabinho (3) → 74. Bergougnoux (-), Emana (3), Mansaré (2,5)
- Gignac (4,5) → 90. + 2 Dupuis (-)

黄紙: Ebondo

試合採点: 3
審判採点: 2 - Eriksson (Schweden)
チャンス: 3:7
CK: 2:6
MOM: Kießling
269kicker採点:2007/10/29(月) 21:38:25 ID:RcPN/V5d0
VfB Stuttgart - Bayer Leverkusen 1:0 (0:0)
1:0 Beck (72., Rechtsschuss)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (3)
- Castro (3,5) → 53. Gresko (4,5), M. Friedrich (3,5), Haggui (3), Sarpei (3)
- Sinkiewicz (4,5), Rolfes (2,5)
- Kießling (3) → 70. Freier (-), Barbarez (2), Barnetta (3)
- Papadopulos (5) → 36. Gekas (4)

VfB Stuttgart
 R. Schäfer (2)
- Osorio (3,5), Pischorn (4), Tasci (3,5), Beck (2)
- Khedira (3,5)
- Hilbert (4) → 46. J. Schuster (3,5), Hitzlsperger (2)
- Bastürk (3) → 85. Perchtold (-)
- Cacau (3,5), Gomez (4,5) → 81. Meißner (-)

試合採点: 2,5
審判採点: 4,5 - Perl (München)
チャンス: 4:6
CK: 2:7
MOM: Hitzlsperger
ベスト11: R. Schäfer (1回目), Beck (1回目), Hitzlsperger (1回目) - Barbarez (1回目)
270_:2007/11/02(金) 15:09:11 ID:/uxvV5ZH0
シュナイダー復帰まで、早くてもあと20日はかかるのかよ。
なんかシュナイダーがいないと薬屋って感じがしない。
271_:2007/11/03(土) 00:11:22 ID:QnIfYSYq0
えぬえちけーまでプレミアだってよ。
ブンデス観たいよブンデス。
272_:2007/11/03(土) 14:05:12 ID:E7he8fBR0
ホッキはいつの間にかデュイスブルクに移籍決定してたんだね。
273予想スタメン:2007/11/03(土) 20:28:24 ID:ej5q5vuM0
12節・ビーレフェルト戦 - ホーム

キックオフ: 3日(土)15:30

スタメン:
 Adler
- Castro, Friedrich, Haggui, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Kießling, Barbarez, Barnetta
- Gekas
-----
ベンチ: Fernandez, Gresko, Callsen-Bracker, Sinkiewicz, Freier, Faty, Ramelow, Dum, Bulykin
欠場: Schwegler (リハトレ), Schneider (リハトレ), Papadopulos (筋繊維裂傷)

出停リーチ: Kießling (4枚)
274   :2007/11/04(日) 01:47:28 ID:Hmy9XTNN0
・∀・かちぼし〜 かちぼし〜♪
275.:2007/11/04(日) 02:03:59 ID:mx9OglF60
ゲカスとバルバレスのドペルで4-0完勝!
ビーレフェルトは主力が結構抜けてたみたいだね。
276:2007/11/04(日) 10:13:34 ID:clvNFa7P0
277 :2007/11/05(月) 00:02:00 ID:uT6ppBUH0
>>276
毎回多謝。ゲカス外しまくった上でのドッペルだったのか。
278名無しさん:2007/11/05(月) 19:42:07 ID:NJXsu8mN0
いつもおつです。勝利おめめ。キースリンクはまだキレキレっぽいね
しかしゲカス決定的なミス多すぎだなぁ
279kicker採点:2007/11/05(月) 22:48:16 ID:w0pwde4k0
Bayer Leverkusen - Arminia Bielefeld 4:0 (3:0)
1:0 Barbarez (9., Kopfball, Vorarbeit Castro)
2:0 Gekas (29., Linksschuss, Barbarez)
3:0 Gekas (34., Linksschuss, Barbarez)
4:0 Barbarez (80., Linksschuss, Kießling)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2,5)
- Castro (2), M. Friedrich (3,5), Haggui (3), Gresko (3,5)
- Vidal (3) → 81. Sarpei (-), Rolfes (3)
- Kießling (3), Barbarez (1) → 83. Dum (-), Barnetta (4)
- Gekas (2) → 74. Bulykin (-)

Arminia Bielefeld
 Hain (3,5)
- Kirch (4), Bollmann (5), Kucera (6), Schuler (4,5)
- Kauf (4,5)
- Tesche (5) → 46. Halfar (3,5), Rau (5)
- T. Marx (4,5)
- Eigler (5), Zuma (4,5) → 46. Kamper (-) → 68. Korzynietz (-)

試合採点: 3
審判採点: 2 - Kircher (Rottenburg)
チャンス: 12:4
CK: 4:2
MOM: Barbarez
ベスト11: Barbarez (2回目), Gekas (1回目)
280_:2007/11/06(火) 14:49:38 ID:mNecBb720
公式サイトがリニューアルされとる。
薬屋TVも一部無料開放になったぽい。
281:2007/11/06(火) 22:19:34 ID:+eQUqobjO
あさってだっけ?
ポカールbyモスクワ送り…。

怪我人なく、たくあん貰わず、せめて勝ち点1を…。
282予想スタメン:2007/11/07(水) 19:44:17 ID:Q9hTSqmq0
UEFA杯 - スパルタク・モスクワ戦 - アウェー

キックオフ: 8日(木)17:00

スタメン:
 Adler
- Castro, Friedrich, Haggui, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Kießling, Barbarez, Barnetta
- Gekas
-----
ベンチ: Fernandez, Gresko, Callsen-Bracker, Sinkiewicz, Freier, Faty, Ramelow, Dum, Bulykin
欠場: Schwegler (リハトレ), Schneider (リハトレ), Papadopulos (筋繊維裂傷)
283_:2007/11/09(金) 02:57:28 ID:57vFobUZ0
2-1マケタ。
しかしアウェー新ユニが黄色って……どうしちゃったんだ薬屋。
284sportal採点:2007/11/09(金) 03:20:11 ID:GXz4F9ll0
Spartak Moskau - Bayer Leverkusen 2:1 (0:0)
Pavlyuchenko (63., PK), Mozart (77., PK), Freier (90.)

Bayer Leverkusen
Adler (4)
Friedrich (4)
Sarpei (5)
Castro (4,5)
Haggui (4)
Barbarez (5,5)
Kießling (5) → Dum (-)
Rolfes (4,5)
Barnetta (4,5)
Vidal (4) → Bulykin (-)
Gekas (5) → Freier (3)

Spartak Moskau
Pletikosa (4,0)
Geder (3,5)
Kovac (3,5)
Stranzl (3,5)
Ivanov (4,0)
Kalinichenko (2,5) → Shishkin (-)
Mozart (3,5)
Titov (4,0)
Torbinskiy (3,5) → Boyarintsev (-)
Pavlyuchenko (3,0)
Welliton (3,0) → Dedura (-)
285名無しさん:2007/11/09(金) 03:33:21 ID:mB/ujOqf0
最後の最後で1点って、なんだかなー
286:2007/11/10(土) 05:37:54 ID:oqBiB1+V0
前半
http://www.sendspace.com/file/hf348f

後半はアップ中・・・
287:2007/11/10(土) 07:46:42 ID:oqBiB1+V0
288予想スタメン:2007/11/11(日) 20:32:44 ID:xVZ/ge9U0
13節 - ヴォルフスブルク戦 - アウェー

キックオフ: 11日(日)17:00

スタメン:
 Adler
- Castro, Friedrich, Haggui, Gresko
- Vidal, Rolfes
- Kießling, Barbarez, Barnetta
- Gekas
-----
ベンチ: Fernandez, Callsen-Bracker, Sinkiewicz, Ramelow, Sarpei, Freier, Faty, Dum, Bulykin
欠場: Schwegler (リハトレ), Schneider (リハトレ), Papadopulos (筋繊維裂傷)

出停リーチ: Kießling (4枚)
289A:2007/11/12(月) 12:55:30 ID:bMnKfEgIO
勝利おめ!
290kicker採点:2007/11/12(月) 21:08:21 ID:B6EGe6VF0
VfL Wolfsburg - Bayer Leverkusen 1:2 (0:1)
0:1 Barnetta (37., Rechtsschuss, Vorarbeit Kießling)
0:2 Kießling (52., Rechtsschuss, Vidal)
1:2 M. Friedrich (70., Eigentor, Riether)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2)
- Castro (3), M. Friedrich (4), Haggui (4), Sarpei (3,5) → 64. Gresko (-)
- Vidal (3), Rolfes (2)
- Freier (2) → 85. Sinkiewicz (-), Barbarez (3) → 78. Ramelow (-), Barnetta (3)
- Kießling (2)

VfL Wolfsburg
 Jentzsch (2)
- Riether (2,5), Ricardo Costa (4), Madlung (3), M. Schäfer (5) → 80. Simunek (-)
- Gentner (3), Josué (4,5) → 60. Santana (3)
- Dejagah (4) → 60. Radu (3), Marcelinho (3), Krzynowek (3)
- Grafite (3)

黄紙: Gentner, Ricardo Costa - R. Adler, Vidal

試合採点: 2
審判採点: 2 - Fandel (Kyllburg)
チャンス: 9:8
CK: 7:3
MOM: R. Adler
ベスト11: Rolfes (3回目), Kießling (2回目)
291a:2007/11/13(火) 00:29:10 ID:hCyurHu30
車屋の10番は素晴らしいですね
292名無しさん:2007/11/13(火) 02:22:40 ID:sKXV+D3O0
特に冬に肉体変化するところが
293,:2007/11/14(水) 07:36:28 ID:2K9louyF0
318 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 03:19:33 ID:jj8l+Uc1
ボメルお嬢に惚れてるかもな実際
ゴル祝福して立ち上がったあと離れたくなさそうだったし
皇帝だってお嬢好きだって言ってたし、みんな編隊になっちゃうんだよ
おかしくならないのは元からおかしいアンタだけw
294 :2007/11/14(水) 18:38:45 ID:f3mmDgau0
>>286,287
いつもだんけしぇーん
295_:2007/11/14(水) 19:13:54 ID:vKmf5FWa0
やっとラメロウ試合に出られたのか。
スキッベがこのままラメロウをベンチウォーマー扱いするなら移籍することに
なるかもって話も出てるようだけど、どうなるんだろうな。

新入りばっかの最近の薬屋の試合は、正直なとこちょっと関心薄れてたんだが、
そろそろシュナイダーも復帰しそうだし、若手も成長してるようだし、期待。
296:2007/11/14(水) 21:49:10 ID:PeVqlgTBO

ルシオ、プラセンテ、クシヌヴェク、ビエロフカ、ノイビィル、各国の代表で固めてたけど
ここら辺はカルムントが拾ってきたんだよね?

でもアドラー、にカストロとか若い選手が多いから漏れ的には楽しみ…。
297_:2007/11/14(水) 21:51:35 ID:qBVCwEpW0
アジア王者のポンテ様が復帰してやろうか?
298.:2007/11/14(水) 21:54:57 ID:UMZPileTO
ポンテいいな
299_:2007/11/14(水) 22:04:04 ID:O0DNgOQR0
ノボトニーとブットに続いてラメロウまで・・・
シュナイダーは最後までいてくれるよな・・・
300 :2007/11/14(水) 22:12:08 ID:Sqrs3E3Q0
シュナイダーの最後はイェナというのが本人希望なんでは
でもイェナは三部落ちしそうだからなあ
やっぱり薬屋にいてほしいな
301 :2007/11/14(水) 22:57:35 ID:hBqXhe2m0
>>296
クジノヴェクはアウゲと一緒にやってきた
302携帯棒でゴメン:2007/11/14(水) 23:33:04 ID:qZe/QrsVO
今期のシュナイダーさんはどうですか?前の確変は継続してますか?
303_:2007/11/14(水) 23:40:26 ID:Mq/DES730
>>302
9月後半から、めずらしく怪我で離脱中。最近やっと練習復帰したらしい。
304302:2007/11/14(水) 23:45:52 ID:qZe/QrsVO
>>303
だむけ!

プレーは素晴らしいけど、実際いい年だし怪我には気をつけてほしいすね
305:2007/11/16(金) 12:41:23 ID:A48gKloA0
遅くなってすみません。Bundesliga der Sonntagの狼城戦はいらいと
http://www.sendspace.com/file/ihc95r
306_:2007/11/17(土) 18:15:37 ID:bO3zxL8E0
>>305
いつも乙&あり。

今日でシュナイダーも34歳か。復帰が待ち遠しい。
307 :2007/11/18(日) 12:16:01 ID:njB1zyIN0
ゲカス、ハットトリック!
308_:2007/11/22(木) 16:15:55 ID:9co/wPD40
ラメロウは、あと2年はやりたい(薬屋が契約延長しないなら他のチームでも)と言ってるらしいけど、
また怪我再発したりしたら、引退って可能性もあるとも言ってるらしい。
薬屋にいてほしいけど、ベンチに座らせてることが多いって状態が続くならもったいないよな・・・。
309_:2007/11/23(金) 17:58:19 ID:7dMzSmn00
次節はホッキが古巣対決になるけど、一緒にプレーしたことあるのは3,4人くらいしかいなさそうだな。
ラメロウはベンチスタートっぽいし。
シュナイダーは、ベンチには入るかもしれないけど、大事をとってまだ試合には出ないっぽい。
310_:2007/11/24(土) 14:36:29 ID:wGfDRXD30
>>309
ホッキ怪我で欠場になったらしい。相変わらず怪我しっぱなしだな…。
あとシュタルケも一応古巣対決か。
311:2007/11/25(日) 08:05:20 ID:YUhRNvYkO
薬屋勝った〜(^o^)/
しかし、もうドイツは真冬だな…。

UEFAポカールは夜ゲームだし
312:2007/11/25(日) 10:45:33 ID:QD0qH0W60
313:2007/11/25(日) 10:56:09 ID:QD0qH0W60
das aktuelle sportstudio
http://www.sendspace.com/file/xj2yu4
314 :2007/11/25(日) 21:41:15 ID:Km3dgeNF0
ありがd!
315  :2007/11/25(日) 23:53:41 ID:DOZ9CUh80
毎回?ォ。
ラメロウがリザーブにも入ってなかったのはなんで?
ケガ?本格的にスキッベに干された?
316名無しさん:2007/11/26(月) 01:41:31 ID:M+EqZ3bL0
怪我の影響もあるんだろうが
ビダルがいいからじゃね
317 :2007/11/30(金) 12:10:54 ID:R7kzEmMo0
前節4-1だからUEFAも調子よくたのむ
318    :2007/11/30(金) 23:46:10 ID:PG0bHDQs0
キースリングが2月にパパになるそうな。
319_:2007/12/02(日) 01:45:59 ID:ZCFx487p0
0-3勝利!!
ラメロウとシュナイダーも復帰して、それぞれ1得点と1アシスト!めでたい!
320S:2007/12/02(日) 03:37:08 ID:ImaVtgfP0
シュナイダーはともかくラメロウおめ!

いや、シュナイダーをバカにしてるわけではないけどw
321:2007/12/02(日) 06:38:03 ID:8+NSXlvy0
322a:2007/12/02(日) 16:40:07 ID:3NcEhXNm0
>>320
一言よけいだわ
323::2007/12/02(日) 17:08:37 ID:s7Jc4foy0
隠れアンチのブログ主
324_:2007/12/02(日) 17:19:25 ID:YBzHxrUR0
>>321
ありがとう!
やっぱ古株2人が活躍してると嬉しいな
325名無し募集中。。。:2007/12/02(日) 18:02:43 ID:my8TW/0v0
確かに嬉しい気もするけど、世代交代って意味ではアレだな
もっと若手にシャキッっとして欲しいような
ま^−贅沢病ってヤツです
326名無しさん:2007/12/02(日) 20:57:35 ID:oU0qrvrB0
いただきました
327   :2007/12/03(月) 00:46:51 ID:ywm5/M3g0
パンテリッチのゴールが認められなかったのは何で?
ラメロウのミドルといいシュナイダーからバルバレスのシュートといい
おっさんのゴールがすごかった試合だ。
328_:2007/12/03(月) 01:56:20 ID:SBZPxt0X0
おっさんって言うな
2323って言え
329@:2007/12/03(月) 16:56:54 ID:q0iRs7xF0
ニセンサンビャクニジュウサンサイ
330:2007/12/03(月) 17:23:05 ID:VYFh8KNrO
次はUEFAポカールのスパルタ・プラハか…。
難敵だけどがんがれ(`o´)!!
331 :2007/12/03(月) 17:24:55 ID:lMLb4f4h0
プラハってどんなチームなんだろう
332sage:2007/12/03(月) 17:43:04 ID:VYFh8KNrO
>>331
アンデルレヒトと並ぶCLグループリーグの常連と言ってみるテスト…。

UEFAポイントも同じ位ぢゃね?
333_:2007/12/04(火) 20:24:25 ID:QhiRsX0O0
薬屋がDFの人員に困ってないなんて・・・
しかも失点の少なさがリーグで2位なんて・・・
今季のDF補強は上手くいったなあ
334::2007/12/05(水) 10:14:04 ID:eq3w0iAY0
フリードリヒ最高や!
代表でもスタメンで使えや
メッツェやアルネより上のはず!
335_:2007/12/07(金) 04:18:28 ID:gMvDl+Aq0
1-0勝利で予選突破決定おめ。
ラメロウ赤紙退場乙。
シュナイダーはインフルエンザだったらしいけど、ラメロウの退場で出ざるをえなかったのか?
交代して出てきてその後また交代してたけど。大丈夫なのか?
336:2007/12/07(金) 16:34:52 ID:T3Vt+frh0
前半その1
http://www.sendspace.com/file/qnpagd

続きは後で
337在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/12/07(金) 20:12:09 ID:95dtXXlo0
>>335
攻撃が上手く機能してたら、出さずにおくつもり
だったが、どんびきのプラハを崩せないから、ラメロウ退場に
関係無く、点が取れなかったら出すつもりだった

交代出場してから点が入ったが、あまりにも辛そうなんでw
また交代させた(守備固めも勿論)てとこ
338_:2007/12/07(金) 21:51:07 ID:SZomSbUJ0
>>336,337
ありがとう
339:2007/12/07(金) 22:12:11 ID:T3Vt+frh0
340:2007/12/07(金) 22:51:28 ID:O+HVbQCjO
ザビエル最高や!
341 :2007/12/10(月) 04:11:56 ID:V0rYP3FKO
首位まで勝ち点5差
342:2007/12/11(火) 02:28:56 ID:+vzB7fe/0
DSFのBundesliga Der Sonntag
http://www.sendspace.com/file/1sgodt
343     :2007/12/13(木) 00:04:09 ID:fWffHNvK0
いつもダンケ。スロムカ何しに来てたん?
344 :2007/12/13(木) 13:37:23 ID:fEYD2d1E0
放映がほぼ無くなってわからないのだが現状アドラーはノイアーより安定感に勝っていて一歩リードしていると考えていい?
またレーマンがアーセナルで控えになりヒルデブラントも調子が悪くバレンシアででていない。
EUROのメンバーにアドラーが選ばれる可能性は低くないと思うのだがどうだろう?
皆の意見を聞かせてくれ。
345_:2007/12/13(木) 22:30:19 ID:8Fovsskj0
>>344
チームの状態もあるし、一歩リードしてるかどうかというのは微妙なところじゃないか?
アドラーもお試し招集される可能性はあるだろうけど、現状では出場は無いだろうし、今はクラブの方で頑張ってほしいかな。
まあいずれ、A代表でもあの流血熱血GKっぷりをみせてくれることを期待はしてるw
346 :2007/12/13(木) 22:38:07 ID:Tk0SgFgQ0
けっこう前の話だけど
代表のテストにノイアーは呼ばれてたけど
その時アドラーは呼ばれてなかったんだよね
あの時はノイアーが絶好調だったからだろうけど
アドラーにも是非頑張ってほしいね
3471:2007/12/14(金) 15:11:53 ID:DFUh2RFA0
この前トーク番組のビデオで見たが、レーマンと雰囲気が似てるね<アドラー
同じDOQ系でもレーマン以上にキツそうでいいと思った
外剛内柔のチキンキーパーはハンブルしたり、いざって時にミスするから嫌だ
強い奴に正GKやってほしい
ところでアードラーは判断力はいいの?
348名無しさん:2007/12/14(金) 19:57:30 ID:NtzBylXa0
何コイツw
349:2007/12/15(土) 19:42:51 ID:puqkTYpA0
今日だっけ?折り返しの楽隊戦は

これでしばらくお休みか…。

350     :2007/12/16(日) 02:43:50 ID:AIStpExB0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
351::2007/12/16(日) 03:12:02 ID:NKkMXhBy0
>>350
 ↑
ゴリラのヲタ
今度負けた時は笑ってやって下さいw
干されかけなんで、そのうち出番、無くなるだろうけど(笑)
352:2007/12/16(日) 09:52:22 ID:d+8W+NwM0
いちおうSportschau
http://www.sendspace.com/file/2s52hk
353 :2007/12/16(日) 10:23:51 ID:71w4UpJI0
>>351が何を言ってるのかさっぱりワカランのだけど、昨日試合見てる最中は
(特に3点目以降)は自分も>>350みたいな状態だったよ。いっそ清々しいくらいに
DFライン抜かれてたしな。。。orz

>>352
落とさせてもらいました。
試合やハイライト以外にも色々見せてもらったし、いつも本当にありがとう。
前半戦、うpお疲れ様でした。
今までなかなかお礼カキコできなかったんで。
354-:2007/12/16(日) 13:52:10 ID:JfQ/AtnwO
前半に訪れた2点目の絶好のチャンスをキースリンクが決められなかったのが全て。
あの一対一決めてれば試合は全く違うものになっていたかもしれない
355_:2007/12/17(月) 18:45:18 ID:J2gVWy+30
前半まではまだよかったけど、後半になって守備も連携も崩壊
今シーズンは守備陣の補強が上手くいって安定してきてたけど、こういう試合みるとやっぱ薬屋は薬屋だな・・・

ところでアドラーは右手の指だかを怪我して、チューリッヒ戦には出られないらしい
一応消化試合ではあるけど、組み合わせのことを考えると勝っておきたい試合だし、ちょっと心配だな
356_:2007/12/18(火) 13:29:51 ID:onnI3d6N0
楽隊戦で至近距離のシュートを弾いてた気がするけど、あれの所為かな
確かにちょっと心配だな

>352
本当にいつもありがとう。
後半戦も迷惑でなければよろしくお願いします
357_:2007/12/19(水) 21:58:04 ID:L5h9j6bM0
チューリッヒ戦は、無理して勝ちにはいかないみたいだな。
 Fernandez
- Sarpei, Callsen-Bracker, Sinkiewicz, Gresko
- Freier, Faty, Rolfes, Barnetta
- Gekas, Bulykin
でも控え組はアピールするチャンスでもあるし、どうなるかな。
358名無し募集中。。。:2007/12/19(水) 22:04:20 ID:yjLacoxz0
>>357
いくら消化試合といっても、相手に失礼なスタメンすぎねーか?
若いカストロやキースリングくらいは出しても良いと思うのだが
359_:2007/12/19(水) 22:18:09 ID:mJ6H+G/N0
チューリヒも予選突破決定してるんだよな。
チューリヒは、控え使ってくるのか、それとも首位突破狙って本気でくるのか・・・。
つか、ラメロウはなんで出ないんだ?マジで干されてんの?
360 :2007/12/19(水) 23:13:53 ID:qvF6ZWbq0
メンバーはよくわからんけど
ホームだしあんまりgdgdな試合は出来ないだろうから
それなりにやる気は出してきそう<チューリヒ
国内カップ戦でも敗退したばっかりだからサポも不満だろう
361_:2007/12/20(木) 06:43:14 ID:BG0aEb8n0
0-5完勝で、いつの間にか首位突破w
つか、チューリヒひでえw

実際のスタメンは
 Fernandez
- Sarpei, M. Friedrich, Haggui, Gresko
- Sinkiewicz, Rolfes
- Kießling, Barbarez, Barnetta
- Bulykin
こうだったな。ブリキンドペルおめ。
362_:2007/12/20(木) 20:53:43 ID:N/cxzBsC0
>>359
こないだの退場で出停じゃないのか?ラメロウ
363名無しさん:2007/12/20(木) 21:47:22 ID:A4ESbicj0
おめめ
364_:2007/12/20(木) 23:09:32 ID:wAdRBeO/0
>>362
そういえば退場してたっけか。
でもリーグ戦でもベンチだったんだよな。
ちょっと前に、クラブ側が今後についての詳しい話をしてくれないとか
言ってたようだが、この冬の間に話し合うのかね。
365_:2007/12/21(金) 08:45:25 ID:SYaoseB/0
ラメロウまだやれると思うのに勿体無い。移籍して欲しくないな。
366:2007/12/21(金) 13:05:12 ID:WB405CHCO
ラメロウは薬屋の看板だったのに〜

でも赤紙は直近の試合適用だよね。?
別にUEFAから処分あった?
367:2007/12/21(金) 17:35:17 ID:fw2GVg7j0
薬屋って案外薄情だな。
ブットの放出の仕方も酷かったけど、
ブットは元気なの?
バイヤンならラメロウクラスだったら、もっと大事に扱うと思うけどなw
368名無しさん:2007/12/21(金) 20:36:13 ID:xqJ4k8/m0
ブットはサブなら出てくつって自分から速攻出ていったんじゃなかったっけ
ベンフィカでサブだよ。引退試合にいたし元気なんでないの
369/:2007/12/21(金) 23:34:00 ID:hyyIk2US0
ラメロウはここ数年、ちょっと運気が下がり気味?
怪我したり構想外にされそうになったり怪我したり退場くらったり怪我したり退場くらったり(ry
10年以上在籍してる古株だし、契約延長するにしてもしないにしても、円満にことを進めてほしい。
できれば薬屋に骨埋めてほしいけど、ずっとベンチじゃもったいないしなあ…。

ブットは、サブ扱いになったら移籍していいって契約内容に含まれてたとかって話じゃなかった?
370名無しさん:2007/12/23(日) 10:10:31 ID:uXz9mp9h0
ラメロウはノヴォトニーと同じ状態で
重傷後はパフォーマンス低い。
読みは相変わらず素晴らしいと思うが…
試合には出しづらいっしょ。
371_:2007/12/25(火) 00:19:29 ID:I/5Vw6A70
マニャンとヘルメスまだーー
372_:2007/12/25(火) 01:09:48 ID:kveNTDwq0
ラメロウは、今シーズン終了まで待たずにこの冬に移籍するって可能性が高いらしい。
それで、ラメロウ自身は、もし移籍することになったら海外に行くと言ってるとか…。

>>371
マニャン獲得の噂なんて出てんの?これ以上左SB増やしてどうするんだw
そういえば、イェンセンが薬屋を名指しして移籍したいって言ってるとかってどっかの
雑誌に書いてあったけど、本当なのかね。
373_:2007/12/25(火) 01:13:12 ID:I/5Vw6A70
ワールドサッカーマガジンか何かに書いてあったよ。
374.:2007/12/25(火) 23:25:50 ID:xcZHNR8I0
今シーズンは、DFに怪我人が出ても、ちゃんと本職DFを代わりに出せるっていうのがすごいなw
375**:2007/12/26(水) 00:30:19 ID:bnAyJp2t0
マニャンなら大歓迎だな
376-:2007/12/31(月) 04:57:08 ID:5H3ImVsx0
左SBはグレスコとザルパイとビダルができるんだよな
マニャンをとると、マニャンかグレスコのどちらかがベンチ要員になるが・・・それはもったいなさすぎるからマニャンいらね
377_:2007/12/31(月) 05:51:45 ID:SHxxVDN40
WSMに書いてあた
378_:2007/12/31(月) 11:07:28 ID:bosn9G0p0
レバークーゼン再生し始めてきたな
主力がごっそり抜ける前に01/02シーズンよ再び
379**:2007/12/31(月) 19:06:44 ID:nsd/Dn8Q0
ってかラメロウとシュナイダーまで抜けてしまうと欝になりそう
さすがにシュナイダーは抜けないかw

バレンシアみたいに崩壊しないといいけどな・・・
380倍ヤン:2007/12/31(月) 19:15:26 ID:3T6XuZTE0
キースリングいただきに来ますた
381名無し募集中。。。:2007/12/31(月) 19:38:19 ID:dXjjQUd70
●プラセンテが英国移籍を検討
セルタ・ビーゴ所属のアルゼンチン人DFディエゴ・プラセンテは、イングランドからのオファーを検討していることを明らかにした。
「今はヨーロッパに留まってプレーすることしか考えてない。アルゼンチンにはまだ帰りたくない。
おそらく1、2年後には母国復帰についての考えを変えるだろうが。
私のことを考えてくれて、連絡してくれたリーベル・プレートとサン・ロレンソにはとても感謝している。
しかし私はイングランドからのオファーを検討している。
アルゼンチンに戻ると決めた時には、リーベルかアルヘンティノスでプレーすることしか考えないだろう。
連絡をくれたボカには感謝するが、リーベルをとてもリスペクトしているので、ボカではプレーできない」


ベルバトフは前試合で一試合4得点の活躍の一方
プラセンテはここを出て行ってから苦労してるみたいだな
頑張れ!
382-:2007/12/31(月) 20:09:33 ID:tFSg+dlx0
プラセンテはいい選手だよ。
なんでセルタに放出したのか分からない。
リーベルとサンロレンソが獲得しようとするのも分かる
383ベニテス:2007/12/31(月) 20:46:55 ID:H5wfwsFcO
ボロニン返していいっすか?
384 【凶】 dama!:2008/01/01(火) 00:14:50 ID:v4IEpchU0
活躍してたんじゃなかったの? 
385**:2008/01/01(火) 02:23:46 ID:B2+7nbI50
強奪しといてそれかよ
386 【大吉】 :2008/01/01(火) 03:00:33 ID:hHPW82t20
今季の成績
387**:2008/01/02(水) 00:25:04 ID:WuQnOLKZ0
もう晒されるのも慣れたよな
388 :2008/01/02(水) 17:23:26 ID:d9jbguI80
>>382
なんでってーか
プラセンテサイドの求める金額を出せなかっただけの話
389_:2008/01/06(日) 08:10:59 ID:fwbg/5ys0
パパドプロスがコットブスにレンタル移籍決定
来季はヘルメスも来るし、そのまま戻ってこないかもな
390 :2008/01/07(月) 11:43:33 ID:rtXSftYU0
ヘルメスの移籍は前倒しになって
来週にもサインするとかいう話みたい?
391_:2008/01/08(火) 06:56:23 ID:MAcCHnsF0
>>390
サインを済ませるだけで、移籍してくるのは来シーズンからのはず。
392::2008/01/08(火) 18:49:49 ID:yAGWr6lq0
393 :2008/01/08(火) 19:46:46 ID:6TCWv2n80
真面目な顔してやってるのが怖いなwwww
394_:2008/01/11(金) 01:30:14 ID:q53fJSNk0
395_:2008/01/14(月) 09:15:01 ID:LG1QGWG70
今シーズンはDFが揃っててスゲーと思ってたのに、後半戦開始時はDF揃ってなさそうだな。
ハッギとザルパイはアフリカカップだし、マヌエルとシンキエビッツはリハビリ中だし。
SBはカストロとグレスコがいるからいいが、CBはカルセンしかいねー・・・
間に合わなかったら、いつかのようにラメロウが入ることになるのかね。
396**:2008/01/15(火) 20:13:33 ID:VnniE5su0
いざとなったらシュナイダーw
397-:2008/01/16(水) 09:06:39 ID:0vdlEJdS0
>>396
多目的兵器シュナイダーw

DFは、いざとなったらやっぱラメロウが入るとか・・・3バックにするとか?
398通りすがり:2008/01/16(水) 23:44:42 ID:KV1CATTp0
お前ら、年寄りは労わってやれよw
まぁ、下手な若造より体力あるが。
399_:2008/01/17(木) 17:32:47 ID:mpAKUJUi0
CBにはユースの方から連れてくるかもって話も出てるぽい
カストロみたいに、生え抜きの優秀な選手が出てきてくれるといいな
そして薬屋に長く在籍してくれ……
400_:2008/01/17(木) 19:18:22 ID:RxLqYBmZ0
薬屋のアンダーチームは、昨季マイスターシャーレとったんだっけ。
トップチームもマイスターシャーレとってほしいな。

>>398
シュナイダーは喫煙者らしいのに、いまだにあれだけスタミナあるっていうのはすごいよな。
401.:2008/01/17(木) 19:50:48 ID:J7HfC8Z60
煙草吸うような顔してないじゃん\(@@)/
402 :2008/01/17(木) 19:58:29 ID:oN8oJHy40
喫煙率は顔で決まるのか? www
403_:2008/01/17(木) 20:59:02 ID:RxLqYBmZ0
たしかノイビルも喫煙者なんだよな。
それもあって、薬屋時代はホテルが同室になって仲良くなったとかって話をどっかで聞いた気がする。
2人とも、時々吸うって程度らしいけど。
404 :2008/01/18(金) 19:15:16 ID:yT0Ycbk20
>>402
肌とか見るとわかるんじゃないか?いや俺はわかんないけど
405:2008/01/18(金) 22:34:36 ID:hn5+dBMkO
カドレツ来い来い
406-:2008/01/18(金) 22:41:38 ID:hn5+dBMkO
サカダイ42ページに萌えた
407 :2008/01/20(日) 01:52:57 ID:TfrsP4K90
ウィンターカップでドルと楽隊にボコられてるぞ。
408.:2008/01/20(日) 08:45:47 ID:i/5F+AYZ0
デュッセルドルフのウィンターカップ。(1試合45分のトーナメント)
初戦でドルに前回の雪辱を果たされ、3決で楽隊に敗れ、結果は4チーム中4位。

Bayer Leverkusen - Borussia Dortmund 0-5
薬屋出場選手:
Fernandez, Castro, Hegeler, Callsen-Bracker, Gresko, Schwegler, Rolfes, Barbarez, Barnetta, Kießling, Freier

Bayer Leverkusen - Werder Bremen 1-2
薬屋出場選手:
Giefer, Castro, Reinartz, Callsen-Bracker, Dum, Barnetta, Rolfes, Faty, Sukuta-Pasu, Vidal, Kießling (26. Kurdov)

欠場:
リハビリ中→Schneider, Ramelow, Adler, Friedrich, Sinkiewicz
アフリカカップ→Haggui, Sarpei
409408:2008/01/20(日) 08:48:31 ID:i/5F+AYZ0
書き忘れ。ゲカスもリハビリ中。
410名無しさん:2008/01/20(日) 19:50:39 ID:v0j3Ej5A0
0-5かい
411_:2008/01/21(月) 21:59:44 ID:kCaVpoLM0
DFまじでやばそうだな。
ラメロウを入れるって話も出てたようだけど、また膝の手術するらしいから
後半戦開始には間に合わないだろうし。
カルセンと下部の若手に任せるしかないのか。
412_:2008/01/23(水) 10:50:44 ID:82DMM8JF0
アーヘンとの練習試合は、1-1で引き分け。

薬屋出場選手:
Adler, Castro, Hegeler (76. Reinartz), Callsen-Bracker, Gresko, Schneider (76. Sukuta-Pasu), Schwegler (44. Barnetta), Barbarez (46. Petersch), Vidal (70. Naki), Dum (46. Freier), Kießling (76. Kurdov)

欠場:
リハビリ(怪我)→Ramelow, Friedrich, Sinkiewicz, Gekas
アフリカカップ→Haggui, Sarpei
風邪→Rolfes

記事にも出てたが、試合結果よりも、シュナイダーとアドラーが復帰したってことが重要だな。
413_:2008/01/26(土) 05:14:14 ID:37I62QFl0
選手が抜けなければ強くなるだろうな
414.:2008/01/26(土) 05:20:39 ID:6ugcctgy0
>>413
ラメロウとバルバレスの髪も(ry
415_:2008/01/26(土) 12:55:52 ID:6pBob4/Z0
>>414
あとゲカスの(ry
416:2008/01/26(土) 19:45:27 ID:lbLuzrHO0
>>408
アードラー出てなかったのか。
ちゃんと育てとけよ薬屋w
417-:2008/01/26(土) 19:56:10 ID:ioLkgZSD0
>>416
練習試合みたいなもんだし、怪我人を無理して出す必要はないんじゃないか?
418.:2008/01/27(日) 01:16:14 ID:PLLSbF6e0
ラインダービー、3-1で負けとる・・・
419_:2008/01/27(日) 11:52:08 ID:R7h760hh0
ケルンとの練習試合は、3-1で負け。

 Adler
- Castro, Friedrich (75. Hegeler), Callsen-Bracker, Gresko
- Freier, Schneider, Vidal (83. Sukuta-Pasu), Barbarez (75. Dum), Barnetta
- Kießling

マヌエルも復帰してきた。コットブス戦までに調子上げてくれ。
420_:2008/01/27(日) 18:15:38 ID:HZ3nxr7M0
CB不安だな
421.:2008/01/27(日) 18:27:29 ID:YASfk5vc0
>>420
いつもの事じゃんw
けが人続出でさw
422_:2008/01/27(日) 19:12:53 ID:63ADkKEd0
つまり
CB(カルセン・ブラッカー)不安だな
ってことだw

カルセンは薬屋生え抜きだし覚醒してほしいが、この調子だとちょっと難しそうだな。
423_:2008/01/28(月) 15:23:44 ID:nXw5ZJpO0
ハッギがネーションズ・カップで抜けるのは織り込み済みだったが、
このチャンスにシンキービッツは怪我。この人、ホントに怪我が多いなー。
カルセン、去年はそこそこサマになってんだがなあ。
424_:2008/01/28(月) 20:04:28 ID:SLm6bfdF0
怪我明けの選手たちは、後半戦開始までに調子戻してくれ
425  :2008/01/29(火) 01:06:24 ID:QPlVK4VN0
ポンテ 2007ゴール集 -Robson PONTE Goals-
http://jp.youtube.com/watch?v=mnhdrGRHy6Q
ポンテ スーパープレー (アウトサイドキック)
http://jp.youtube.com/watch?v=hlOiMdIroEI
426_:2008/01/31(木) 23:30:12 ID:QOgkmTqe0
シュナイダー、マヌエル、ロルフェス、カストロ
が代表戦に招集された。
キースリンクは次回がんばれ。
427**:2008/02/01(金) 14:46:10 ID:OEL5PiYF0
ゲカスは?
428.:2008/02/03(日) 01:30:33 ID:bLYPTjzc0
コットブス戦、2-3で勝った。
今冬コットブスにレンタルしたパパドプロスが、1点目決めてたな。勝ったから言えるおめでとうw
429:2008/02/03(日) 01:38:59 ID:+hwfdzS30
次節はカストロが出停か。またDFの選手が減った…。
430:2008/02/03(日) 08:57:44 ID:n4uz8Ghp0
フジでハイライトの放送をやり始めたらしいので、
もう不要かもしれないけど、とりあえず今回だけ、
Sportschau
http://www.sendspace.com/file/fh4x3s
431名無しさん:2008/02/03(日) 09:12:44 ID:egbiXqX40
毎度ありがとうございます
432sportal採点:2008/02/03(日) 11:09:42 ID:2W/njloS0
Energie Cottbus - Bayer Leverkusen 2:3 (1:0)
Papadopulos (14.), Rolfes (58.), Bulykin (68.), Bassila (77.), Rolfes (85., PK)

Bayer Leverkusen
Adler (4)
Friedrich (3,5)
Callsen-Bracker (4,5)
Castro (2,5)
Gresko (3,5)
Schneider (3) → Schwegler (-)
Barbarez (3,5)
Kießling (4)
Rolfes (2)
Barnetta (1,5) → Vidal (-)
Gekas (5,5) → Bulykin (2,5)

VfL Wolfsburg
Tremmel (3)
Mitreski (3)
Angelov (5)
Cvitanovic (4)
Ipsa (3,5)
Rost (4) → Aloneftis (-)
Skela (3)
Bassila (3)
Vasiljevic (5) → Rivic (4,5)
Papadopulos (2,5) → Jelic (-)
Sörensen (3,5)
433名無しさん:2008/02/03(日) 12:22:29 ID:W5P5hjr90
>>430
審判ひどすぎだろ
まあ、その分助かったわけだけどもw
434 :2008/02/03(日) 14:34:30 ID:+ghodLkk0
ふと気付いたらCLに手が届くところにいるではないか
435/:2008/02/03(日) 23:09:45 ID:/TkVrpeG0
今朝のBS1のニュースでブンデスのコ−ナーで最初に名前を呼ばれたときは耳を疑った。
HSVの方が扱い良かったけど。
436Q:2008/02/04(月) 01:41:00 ID:gWFl9Kx6O
次節もイケると思いますか?
437@:2008/02/04(月) 04:40:00 ID:/om2w0Rr0
触れたらはじけるシャボン玉w
438_:2008/02/04(月) 08:40:05 ID:DmGwbGJN0
来期CL出れるかも!
439.:2008/02/04(月) 13:59:59 ID:KS8OYKwj0
出場決まってから主力売らないでほしいよなw
440_:2008/02/04(月) 15:18:52 ID:b+DQZH3D0
もう主力を何人も捕まえておけるだけの余裕が出てきてるらしいよ。
441kicker採点:2008/02/04(月) 21:20:06 ID:Qd3rec800
Energie Cottbus - Bayer Leverkusen 2:3 (1:0)
1:0 Papadopulos (15., Kopfball, Vorarbeit Ipsa)
1:1 Rolfes (59., Linksschuss, Barbarez)
1:2 Bulykin (69., Rechtsschuss, Barbarez)
2:2 Bassila (77., Rechtsschuss, T. Rost)
2:3 Rolfes (86., Foulelfmeter, Linksschuss, Schwegler)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (3,5)
- Castro (3), M. Friedrich (3), Callsen-Bracker (3,5), Gresko (4)
- Barnetta (2,5) → 90. + 2 Vidal (-), Rolfes (2)
- B. Schneider (3) → 82. Schwegler (-), Barbarez (3), Kießling (4,5)
- Gekas (5) → 46. Bulykin (3)

Energie Cottbus
 Tremmel (3,5)
- Ipsa (4), I. Mitreski (3,5), Cvitanovic (4), S. Angelov (4)
- Bassila (3,5)
- Vasiljevic (5) → 63. Rivic (-), T. Rost (4) → 89. Aloneftis (-)
- Skela (3,5)
- Papadopulos (3) → 70. B. Jelic (-), D. Sörensen (4,5)

黄紙: Vasiljevic - Castro, Barnetta

試合採点: 3
審判採点: 3 - Wagner (Kriftel)
チャンス: 5:9
CK: 4:5
MOM: Rolfes
ベスト11: Rolfes (5回目)
442_:2008/02/05(火) 01:19:45 ID:ok68xP0+0
ロルフェスだんだん頼もしくなってきたな
443.:2008/02/05(火) 03:34:39 ID:/8MmVHJ10
バルネッタがボランチかよ。
しかもビダルがいるときに。
444.:2008/02/05(火) 10:41:17 ID:HWO6yec90
>>443
ビダルはウィンターブレイク中の練習試合での出来が悪くて、スタメンで使える状態じゃなかったっぽい。
445\:2008/02/05(火) 13:09:21 ID:OHxVUoK/0
良い選手を全て使った最良のフォーメーションか。
ウイイレ厨の俺ならシュナイダーをボランチにするけど、実際は意味無いよなw
446_:2008/02/05(火) 13:23:58 ID:0wrQVfXv0
>>445
昨シーズンは、このメンバーでもシュナイダーがボランチに入ってたけどな。
今回は「攻撃的布陣」にしたらしい。
でも中盤は、結構位置入れ替わって動いてた。
447_:2008/02/05(火) 22:00:08 ID:ccylSEnh0
ラメロウもシュベグラーも出られない時の中盤は
- B. Schneider, Rolfes
- Kießling (Freier), Barbarez, Barnetta
こんな感じで乗り切ってたんだっけ
薬屋って複数ポジションこなせる選手が結構いるよな
448_:2008/02/05(火) 22:12:34 ID:gK7MML1e0
ガーナは勝ったけどチュニジアは負けちゃったね
ハッギはいつ頃戻ってこられるんだろう
449:2008/02/07(木) 18:16:28 ID:ROl66xtF0
オーストリアとの親善試合ってWOWOWで放送してしまいました?
試合開始前のARD放送分をアップしようと思ったけど遅かった
ですね、すみません。
http://www.sendspace.com/file/rtow2d
450:2008/02/07(木) 21:43:33 ID:ROl66xtF0
試合終了後のインタビュー等
http://www.sendspace.com/file/0pfuqz

親善試合各国ハイライト
http://www.sendspace.com/file/69r200
451:2008/02/08(金) 00:58:10 ID:0xNk7ZnE0
要るかどうかわかりませんが、試合前半
http://www.sendspace.com/file/rgc9mt
452:2008/02/08(金) 02:13:33 ID:0xNk7ZnE0
453/:2008/02/08(金) 02:19:49 ID:obmJPPC90
乙です!
454 :2008/02/08(金) 16:26:35 ID:AH5NRn8l0
WOWOW入ってないのでうれしいです。ありがとう!
455_:2008/02/08(金) 19:32:29 ID:fQKjxBSW0
第22節 ボーフム vs レヴァークーゼン
-生放送-
3/02(日)24:50〜27:10
-再放送-
3/03(月)07:00〜09:20
3/03(月)20:50〜23:10
3/07(金)08:00〜09:50

対フランクフルトと対狼城も放送あるといいな
456予想スタメン:2008/02/08(金) 20:44:41 ID:6jY/L2VQ0
19節 - HSV戦 - ホーム

キックオフ: 9日(土)15:30

スタメン(公式予想):
 Adler
- Vidal, Friedrich, Callsen-Bracker, Gresko
- Barnetta, Rolfes
- Schneider, Barbarez, Kießling
- Bulykin
-----
ベンチ: Fernandez, Petersch, Hegeler, Freier, Dum, Gekas, Schwegler, Sukuta-Pasu

スタメン(kicker予想):
 R. Adler
- Vidal, M. Friedrich, Callsen-Bracker, Gresko
- Schwegler, Rolfes
- B. Schneider, Barbarez, Barnetta
- Kießling
-----
ベンチ: Fernandez, Petersch, Hegeler, Freier, Dum, Gekas, Bulykin, Sukuta-Pasu

欠場: Haggui (腰の怪我), Sarpei (アフリカカップ), Sinkiewicz (リハトレ), Castro (黄紙累積による出停), Ramelow (膝手術後のリハトレ), Domaschke (指手術後のリハトレ)

出停リーチ: Barbarez (4枚)
457_:2008/02/08(金) 21:26:57 ID:JpX62FS70
ハッギ怪我して戻ってきたのか・・・
458_:2008/02/09(土) 19:24:07 ID:0x+6p3fA0
なんかDFライン頼りないな
カルセンはハッギが休んでる今が、アピールするチャンスなんだけどな
459:2008/02/10(日) 01:48:08 ID:6tmiW82Y0
ホームで引き分けかあ。
でも急造DFラインで1失点に抑えての引き分けだから、及第点と考えていいのか?
460!:2008/02/10(日) 05:07:40 ID:6HMsjqLPO
>>459
いいんじゃね
前回負けた相手だし、順位も勝ってるしさ。
しかもベストメンバーは怪我とか累積ってだけですぐに帰ってくるわけだし
461i:2008/02/10(日) 05:44:59 ID:VVoYl8za0
前半戦は上位にことごとくやられましたからね・・・後半戦こそ
ただ明日は上位対決より、もう一方の試合が気になってしまう
462 :2008/02/10(日) 08:07:59 ID:AcohuLd4O
そんなに得点力のないHSV相手に、失点するのはマズいだろ、常考。
463:2008/02/10(日) 08:41:21 ID:wMMz+sNi0
464名無しさん:2008/02/10(日) 10:17:52 ID:UsizeDFJ0
おつです
465sportal採点:2008/02/10(日) 13:20:58 ID:44cJpVuW0
Bayer Leverkusen - Hamburger SV 1:1 (0:1)
van der Vaart (28.), Friedrich (60.)

Bayer Leverkusen
Adler (2,5)
Friedrich (3)
Callsen-Bracker (4,5)
Gresko (3,5)
Vidal (4)
Schneider (3,5)
Barbarez (3,5) → 85. Bulykin (-)
Rolfes (3)
Schwegler (4) → 46. Freier (3)
Barnetta (2)
Kießling (3,5)

Hamburger SV
Rost (1,5)
Demel (3,5)
Benjamin (4)
Reinhardt (4)
Mathijsen (3)
van der Vaart (2,5)
Trochowski (3) → 85. Jarolim (-)
Kompany (4,5)
de Jong (4)
Olic (3) → 90. Fillinger (-)
Guerrero (4) → 69. Choupo-Moting (3,5)
466_:2008/02/10(日) 14:50:12 ID:aENnIySS0
マヌエルとカルセンのCBコンビは、相性よくないのか慣れてないだけなのか、ちょっと連携に難あり?
467kicker採点:2008/02/11(月) 23:34:29 ID:Tx9CM9tW0
Bayer Leverkusen - Hamburger SV 1:1 (0:1)
0:1 van der Vaart (28., Linksschuss, Vorarbeit Trochowski)
1:1 M. Friedrich (60., Kopfball, Barnetta)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (1,5)
- Vidal (3), M. Friedrich (3,5), Callsen-Bracker (4,5), Gresko (4)
- Schwegler (3,5) → 46. Freier (3,5), Rolfes (3)
- B. Schneider (3), Barbarez (2,5) → 85. Bulykin (-), Barnetta (2)
- Kießling (3,5)

Hamburger SV
 F. Rost (1)
- Demel (3,5), B. Reinhardt (4,5), Mathijsen (4), Benjamin (3)
- Kompany (3,5), de Jong (3)
- Trochowski (2,5) → 85. Jarolim (-), van der Vaart (2), Olic (3,5) → 90. Fillinger (-)
- Guerrero (4) → 69. Choupo-Moting (-)

黄紙: Vidal - Guerrero, Demel

試合採点: 2
審判採点: 1,5 - Brych, Dr. (München)
チャンス: 8:6
CK: 7:5
MOM: Rost
ベスト11: Barnetta (1回目) - Rost (1回目), van der Vaart (3回目)
468_:2008/02/13(水) 01:20:34 ID:gZzF+rSe0
ゲカス結構点取ってるんだな
469.:2008/02/13(水) 15:00:28 ID:x9dmQBhg0
.
470予想スタメン:2008/02/13(水) 20:55:02 ID:5mooo+Go0
UEFA杯 - ガラタサライ戦 - アウェー

キックオフ: 13日(水)18:45

スタメン:
 Adler
- Castro, Friedrich, Callsen-Bracker, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Schneider, Barbarez, Barnetta
- Kießling
471_:2008/02/13(水) 21:26:48 ID:q4apGnxe0
ハッギの怪我は長引きそうなのかな?
連日試合な上に、怪我明けのシュナイダーやマヌエルは疲れが溜まってるかもしれないが、頑張って勝ってほしいな。
472/:2008/02/13(水) 23:39:13 ID:76PakXBG0
結論が無い質問だってのはわかってるんだけど
ハッギ(ハギ)とハグイってどっちが本当の発音に近いんだろう?
473.:2008/02/14(木) 00:40:16 ID:KdBpMTZu0
>>472
チュニジアでの発音は聞いたことないからわからないけど、
ドイツの発音では「ハッギ」って聞こえることが多い気がする。
474_:2008/02/14(木) 12:56:46 ID:SxByuCFZ0
あの雪とブーイングの中で引き分けで終わらせたか。乙。
しかしずっと攻められまくりだったな。
475:2008/02/14(木) 13:05:58 ID:q22JbWEC0
476 :2008/02/14(木) 20:51:58 ID:ykuUOTdL0
>>475
いつもありがとうございます!
477::2008/02/14(木) 21:17:32 ID:PQ/EUQNB0
>>475
|人∀`) いつも多謝です!
亀ですが>>440-452もありがとうございました。
wowowはオーストリーの放送局の映像だったので(やはりARDの方がイイ!)。
478 :2008/02/15(金) 15:37:51 ID:jZrLF9NU0
いただきました、ありがとう!
479_:2008/02/16(土) 06:15:17 ID:76pPoGlE0
ホームのガラ戦はリンコウンが完全復活してるだろうから厄介だな
早々に1点決められるいやな展開になりそう
480_:2008/02/16(土) 11:10:37 ID:PbBJzhIS0
よく引き分けに持ち込んだな
アドラーすげぇ
481_:2008/02/16(土) 11:54:28 ID:76pPoGlE0
押されまくりの中ほんとアドラー様様だったな
482_:2008/02/16(土) 15:10:48 ID:DovKjFGO0
アドラーがおさえてくれたのもあるけど、ガラタサライのFWが宇宙開発したり外しまくってくれたのも助かった。
雪降ってたせいなのか調子悪かったせいなのか知らないけど、その点は運が向いてたのかも。
ホームでは無事勝利をおさめてほしいな。
483予想スタメン:2008/02/16(土) 18:40:57 ID:scwEyz/I0
20節 - カールスルーエ戦 - アウェー

キックオフ: 16日(土)15:30

スタメン(公式予想):
 Adler
- Castro, Friedrich, Haggui, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Schneider, Barbarez, Barnetta
- Kießling
-----
ベンチ: Fernandez, Petersch, Gresko, Callsen-Bracker, Freier, Schwegler, Dum, Hegeler, Sukuta-Pasu, Bulykin, Gekas

スタメン(kicker予想):
 R. Adler
- Castro, M. Friedrich, Callsen-Bracker, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- B. Schneider, Barbarez, Barnetta
- Kießling
-----
ベンチ: Fernandez, Petersch, Gresko, Haggui, Freier, Schwegler, Dum, Hegeler, Sukuta-Pasu, Bulykin, Gekas

欠場: Sinkiewicz (リハトレ), Ramelow (リハトレ), Domaschke (リハトレ)

出停リーチ: Barbarez (4枚), Haggui (4枚)
484_:2008/02/16(土) 23:31:35 ID:EG1mFcQa0
シュナイダーとビダルがベンチスタートっぽい。なんでだ。調子悪いのか?
観る気なくしたから寝るわ・・・orz
薬屋頑張れ。
485_:2008/02/16(土) 23:42:00 ID:jAXhYJRt0
UEFA杯の試合もあってここ2週間くらいずっと日程詰まってるから、休ませるんだって。
今後のためにも、長期怪我明けのおっさんに無理させたらあかん。
486_:2008/02/17(日) 01:30:32 ID:OMGkAQso0
2点先制したのに、追いつかれて引き分け。

>>484
ブリキンが前半終了間際に痛んで、シュナイダーが交代で入ってアシストしてたぞ。ビダルは出なかったが。
487.:2008/02/17(日) 02:04:45 ID:hLIbWxTp0
終了間際のアドラーのセーブはすごかった。
488:2008/02/17(日) 07:15:33 ID:gzWit2s00
489パイヤン:2008/02/18(月) 17:46:14 ID:LlsEd2qE0
アードラーちょうだい
490バイヤー:2008/02/18(月) 18:11:21 ID:XpxfefaB0
>>489
カエレ!(゚∀゚)
491_:2008/02/18(月) 19:12:10 ID:gPc9sywE0
御用牧場だろ
492_:2008/02/18(月) 19:28:27 ID:zj3XiuUA0
若手が育って活躍するのはいいことだが・・・
またバイヤン牧場と化してしまう事態になるのは勘弁してもらいたい
493kicker採点:2008/02/18(月) 21:27:06 ID:A4Db6MqP0
Karlsruher SC - Bayer Leverkusen 2:2 (0:1)
0:1 Rolfes (6., Rechtsschuss)
0:2 Kießling (58., Rechtsschuss, B. Schneider)
1:2 Freis (60., Rechtsschuss, Franz)
2:2 Kennedy (78., Kopfball, Iashvili)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (1,5)
- Sarpei (4), M. Friedrich (3,5), Haggui (4), Gresko (3,5)
- Castro (2,5), Rolfes (2)
- Kießling (3), Barbarez (4,5) → 87. Callsen-Bracker (-), Barnetta (5)
- Bulykin (4) → 41. B. Schneider (3,5)

Karlsruher SC
 M. Miller (3,5)
- A. Görlitz (4,5), Eggimann (2,5), Franz (3), Eichner (2,5)
- Mutzel (3), Aduobe (4) → 76. Kapllani (-)
- Freis (3), Hajnal (4), Iashvili (3)
- Kennedy (2,5)

黄紙: Kennedy, Mutzel, Eggimann - Bulykin, Kießling, R. Adler

試合採点: 2
審判採点: 2 - Fandel (Kyllburg)
チャンス: 8:3
CK: 13:1
MOM: Adler
ベスト11: Adler (3回目), Rolfes (6回目)
494_:2008/02/19(火) 01:37:13 ID:9LpD/ELG0
アドラーもロルフェスも絶好調だな。
495_:2008/02/20(水) 15:04:25 ID:uiLHovK80
つめが甘いからまたCL逃すかな・・
496_:2008/02/20(水) 18:46:45 ID:LpM7WE9b0
国際試合が絡むと週2で試合があるっていうのは毎度のことだけど、今週は
UEFA杯とリーグ戦の間が1日しかないってのがきついな。
497_:2008/02/20(水) 22:23:31 ID:HT6GqMVP0
リンコウンがまた怪我したそうだ。
498予想スタメン:2008/02/21(木) 19:13:20 ID:ZCROPoje0
UEFA杯 - ガラタサライ戦 - ホーム

キックオフ: 21日(木)17:00

スタメン(公式予想):
 Adler
- Castro, Friedrich, Haggui, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Schneider, Barbarez, Barnetta
- Kießling
499_:2008/02/21(木) 22:34:00 ID:+JvPYkT+0
リンコウンは復活したそうだ。試合に出てくる
500名無し募集中。。。:2008/02/21(木) 22:50:51 ID:VPEWlCaF0
まーHOMEだし、何とかなるんじゃないかと期待してる
501|-゚):2008/02/22(金) 01:13:36 ID:YNrFgz5nO
始まりましたね!
502_:2008/02/22(金) 02:56:08 ID:pIj1GTZV0
5-1で圧勝!
503_:2008/02/22(金) 03:06:06 ID:Ircd3pG70
最初の方で普通のシュートをキャッチした時のフェルナンデスの「あっぶねー」な表情を見た時は不安だったが、
気持ちいいくらいに薬屋のゴール決まってからはすっかり安心したw
504_:2008/02/22(金) 03:25:19 ID:BZmwtvXv0
次のUEFAの試合はHSVとか。ドイツチームで潰しあいするのは、もったいなさすぎる。
505:2008/02/22(金) 15:26:37 ID:JZQ1TXkY0
506i:2008/02/22(金) 22:33:24 ID:Eq0BE3Xd0
>>505
いつもお疲れ様です
507_:2008/02/23(土) 13:22:00 ID:zxV5e5x40
>>505
どうやったら見れるのか分からないorz
508/:2008/02/23(土) 15:45:55 ID:ZpAEbJ3a0
>>507
グーググーググれ
509:2008/02/23(土) 16:32:20 ID:rC1oLroeO
>507
>>231サン
510予想スタメン:2008/02/23(土) 17:16:57 ID:EnC2YXTn0
21節 - シャルケ戦 - ホーム

キックオフ: 23日(土)15:30

スタメン:
 Fernandez
- Castro, Friedrich, Haggui, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Schneider, Barbarez, Barnetta
- Kießling
-----
ベンチ: Giefer, Gresko, Callsen-Bracker, Dum, Freier, Ramelow, Sinkiewicz, Schwegler, Hegeler, Sukuta-Pasu, Gekas

欠場: Adler (筋繊維裂傷), Bulykin (靭帯裂傷), Domaschke (リハトレ)

出停リーチ: Barbarez (4枚), Haggui (4枚)
511.:2008/02/23(土) 19:15:42 ID:POQGb1dm0
アドラー間に合わなかったか。
昨シーズンはシャルケ戦でアドラースタメン→神セーブ連発だったが、
これでフェルナンデスも覚醒したらすごいなw
512_:2008/02/24(日) 01:22:50 ID:W7b6ZTg10
1-0勝利!
どっちもピリピリしてて黄紙も出まくりだったが、とにかく勝ててよかた!
513_:2008/02/24(日) 03:19:38 ID:plEZl+0p0
最近ゲカスが出てないのは調子悪いからなんかな?
514:2008/02/24(日) 06:50:58 ID:EatWqPzl0
515名無しさん:2008/02/24(日) 12:35:23 ID:2IYYSv5W0
勝利おめめ!
そしてありがとー
516_:2008/02/24(日) 15:03:23 ID:KLZ3t/+20
バルバレスは本当に今期で引退なのかな?
彼が居ないとかなり厳しいと感じる。
来期はCLもあるかもしれないし。
補強するにしてもバルバレスのようにいくかは微妙。
あと全然関係ないけど、個人的にブリキンの雰囲気がシェバになんとなく似ている気がする(プレーじゃなくて)
517_:2008/02/24(日) 16:17:49 ID:YoOzcJG30
>>516
バルバレスは、薬屋が来シーズンも国際試合に出られるなら、契約延長するって言ってた。
しかし、昨シーズンは薬屋サッカーに慣れてない部分もあったせいか、不調も多くて
薬屋サポにもマスコミにも散々苦言言われてたのにな。今シーズンは慣れてきたっぽいな。
518sportal採点:2008/02/24(日) 17:38:22 ID:7WVbQArP0
Bayer Leverkusen - FC Schalke 04 1:0 (0:0)
Friedrich (85.)

Bayer Leverkusen
Fernandez (3,5)
Friedrich (2)
Sarpei (3,5)
Castro (2,5)
Haggui (3,5)
Schneider (3,5) → 88. Callsen-Bracker (-)
Barbarez (4,5) → 63. Gekas (3,5)
Rolfes (3)
Barnetta (3,5)
Vidal (4,5) → 72. Freier (-)
Kießling (3)

FC Schalke 04
Neuer (5)
Krstajic (3,5)
Bordon (2,5)
Westermann (4)
Rafinha (3)
Ernst (4)
Kobiashvili (3,5) → 87. Altintop (-)
Jones (4)
Rakitic (4,5) → 59. Streit (3,5)
Asamoah (5) → 46. Lövenkrands (5,5)
Kuranyi (4,5)
519名無しさん:2008/02/24(日) 22:48:20 ID:MbuNkJtq0
バルバレスは天才
520kicker採点:2008/02/25(月) 21:28:17 ID:wtHstV900
Bayer Leverkusen - Galatasaray Istanbul 5:1 (3:0)
1:0 Barbarez (11., Kopfball, Vorarbeit Kießling)
2:0 Kießling (13., Rechtsschuss, B. Schneider)
3:0 Barbarez (22., Rechtsschuss, Barnetta)
4:0 Haggui (55., Rechtsschuss, B. Schneider)
5:0 B. Schneider (60., Foulelfmeter, Rechtsschuss, Kießling)
5:1 Barusso (87., Handelfmeter, Rechtsschuss)

Bayer Leverkusen
 Fernandez (3)
- Castro (2), M. Friedrich (3), Haggui (3), Sarpei (3)
- Vidal (3), Rolfes (3)
- B. Schneider (1,5) → 76. Dum (-), Barbarez (1,5) → 65. Schwegler (-), Barnetta (2,5)
- Kießling (1,5) → 72. Gekas (-)

Galatasaray Istanbul
 Usak (5)
- Özbek (4), Güngör (5,5), Servet Cetin (5,5), Volkan Yaman (5,5)
- Mehmet Topal (5,5) → 46. Lincoln (5)
- Calik (5) → 46. Sabri Sarioglu (5), Ayhan Akman (4,5) → 65. Barusso (-)
- Ümit Karan (4), Arda Turan (4,5), Hakan Sükür (5)

黄紙: Kießling, B. Schneider - Ümit Karan, Sabri Sarioglu, Güngör

試合採点: 2
審判採点: 4,5 - Skomina (Slowenien)
チャンス: 8:2
CK: 1:6
MOM: Kießling
521kicker採点:2008/02/25(月) 21:29:53 ID:wtHstV900
Bayer Leverkusen - FC Schalke 04 1:0 (0:0)
1:0 M. Friedrich (85., Rechtsschuss)

Bayer Leverkusen
 Fernandez (3)
- Castro (1,5), M. Friedrich (2,5), Haggui (3), Sarpei (2)
- Vidal (4) → 72. Freier (-), Rolfes (3,5)
- B. Schneider (3,5) → 87. Callsen-Bracker (-), Barbarez (4) → 63. Gekas (-), Barnetta (3)
- Kießling (3,5)

FC Schalke 04
 Neuer (3)
- Rafinha (3,5), Bordon (3), Krstajic (3), Westermann (3,5)
- F. Ernst (4), Jones (3,5) → 90. + 1 退場
- Rakitic (4) → 59. A. Streit (5), Kobiashvili (4) → 87. Halil Altintop (-)
- Kuranyi (5), Asamoah (5) → 46. Lövenkrands (5)

黄紙: Barnetta, B. Schneider, Castro - F. Ernst, Kobiashvili, Rafinha
黄→赤紙: Jones (90. + 1)

試合採点: 4
審判採点: 4,5 - Gräfe (Berlin)
チャンス: 4:2
CK: 3:3
MOM: Castro
ベスト11: Castro (2回目), M. Friedrich (3回目), Sarpei (1回目)
今節MVP: Castro
522_:2008/02/25(月) 22:02:57 ID:H0m9YQaM0
カストロ調子いいね。代表でレギュラーになるのも近いかも。
523   :2008/02/26(火) 00:16:34 ID:Uzczj9kP0
後任
ベルバトフ選手に移籍の噂がある関係で、スパーズはレヴァークーゼンのシュテファン・キースリング選手の補強を検討中。ちなみに本人はリーガプール・ファンだそうです。

エンパテから。元ソースは知らん。スパーズカーリング杯優勝オメ。
524_:2008/02/26(火) 02:19:18 ID:oE0SBUF/0
リーガプールって言うなw
と、リバポも好きな俺が言ってみる(ry

来季FW陣は、キースリンク、ゲカス、バルバレス、ブリキン、ヘルメス、パパドプロス(現在レンタル中)。
来季から加入のヘルメス以外は、誰かしら他チームに移籍することになるだろうけどな。
キースリンクはせっかく育ってきたんだから、もし他チームが交渉に来ても、薬屋に残ってほしいな。
525/:2008/02/26(火) 07:30:09 ID:GAMIHrmX0
>>521
> - F. Ernst (4), Jones (3,5) → 90. + 1 退場
> 黄→赤紙: Jones (90. + 1)


これってあのジョーンズ?
526_:2008/02/26(火) 17:37:22 ID:34GQxOy70
(´-`).。oO薬屋に2323が多いのは何故なんだろう・・・
527_:2008/02/26(火) 18:48:01 ID:NH8ubB9a0
>>525
「あのジョーンズ」ってのが、どのジョーンズのことを言いたいのかはわからんがw
このジョーンズは、かつて薬屋にも在籍してて、最近代表にも招集され始めてるジョーンズ。
528_:2008/02/26(火) 19:03:16 ID:WoKGBHIe0
ジョーンズって、結構危ない当たりしてくるんだよな・・・

>>526
ラメロウ、バルバレス、ゲカス・・・3人は多いとは言わないはずだ!
529@:2008/02/26(火) 23:52:54 ID:v0IwgzS/0
シュナイダーて誰となんの理由で口論したんだ?
530_:2008/02/27(水) 03:18:45 ID:TmsRGCtl0
>>529
相手はコビアシビリで、両方に黄紙が出された。
ファールで止まった時に選手たちがちょっと詰め寄る感じのシーンがあって、シュナイダーは
その脇を普通に素通りしてたんだけど、その後なんか口論があったっぽい。理由はわからん。
531530:2008/02/27(水) 03:50:30 ID:TmsRGCtl0
>>530の追記。
ちなみに、ファール受けたのはフライア。
シャルケの選手が倒れてたのにボール外に出さなかったから、ファールで止められたっぽい。
違ってたらごめん。
532:2008/03/01(土) 07:00:44 ID:OeRfkPhWO
薬屋選手の勇姿がやっと731で拝めるね…。
ところでドイツはサマータイムは4月からだっけ?
533名無しさん:2008/03/01(土) 08:19:43 ID:yduH8cty0
3月の最終日曜日から
534:2008/03/02(日) 02:13:13 ID:zHTRGosP0
鮭また一歩後退
薬屋三位目指して頑張ってねw
535予想スタメン:2008/03/02(日) 21:04:56 ID:MSJF5ogv0
22節 - ボーフム戦 - アウェー
※2日(日)24:50〜 フジテレビ739 で生中継

キックオフ: 2日(日)17:00

スタメン:
 Adler
- Castro, Friedrich, Haggui, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Schneider, Barbarez, Barnetta
- Kießling
-----
ベンチ: Domaschke, Fernandez, Gresko, Callsen-Bracker, Sinkiewicz, Dum, Freier, Schwegler, Ramelow, Gekas

欠場: Bulykin (リハトレ)

出停リーチ: Barbarez (4枚), Haggui (4枚)
536_:2008/03/02(日) 23:21:20 ID:KvKRuO2u0
日本語実況での試合は久しぶりだ
537a:2008/03/03(月) 02:24:54 ID:JRDGUeo40
いつの間にゲカスはバルバレスにスタメン奪われたんだ?
538_:2008/03/03(月) 02:55:54 ID:xHpp3gzs0
2-0で負け。
日本で放送ある時にかぎって、こんな出来になるのはなぜだ。
週2で試合あるし、疲れがたまってんのかな。
539kicker採点:2008/03/03(月) 22:32:27 ID:z1bH56jv0
VfL Bochum - Bayer Leverkusen 2:0 (0:0)
1:0 Zdebel (66., Linksschuss, Vorarbeit Dabrowski)
2:0 Dabrowski (88., Rechtsschuss, Azaouagh)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (3)
- Castro (3,5), M. Friedrich (3), Haggui (3,5), Sarpei (3,5) → 76. Dum (-)
- Vidal (4) → 70. Freier (-), Rolfes (3)
- B. Schneider (5), Barbarez (5) → 70. Gekas (-), Barnetta (5)
- Kießling (3,5)

VfL Bochum
 Lastuvka (3)
- Pfertzel (3), Maltritz (3), Yahia (3,5), P. Bönig (3,5)
- Imhof (3,5)
- Zdebel (2) → 83. Azaouagh (-), Dabrowski (2)
- Ono (4) → 76. O. Schröder (-)
- Auer (3,5), Epallé (4) → 76. Mieciel (-)

黄紙: Barbarez, Dum

試合採点: 3,5
審判採点: 2 - Drees, Dr. (Mainz)
チャンス: 4:2
CK: 5:5
MOM: Dabrowski
ベスト11: Dabrowski (2回目)
540迷える子ライオン:2008/03/05(水) 00:46:42 ID:Esrfy665O
日本全国に薬屋サポって何人くらいいるんだろ。日本人から診たら薬屋ってマイナーチームなのかな?
541kicker採点:2008/03/05(水) 01:07:38 ID:McQLASu60
FC Schalke 04 -Bayern Munchen 0:1 (0:1)

0:1 Klose (14., Brust, Vorarbeit Ribery)

FC Schalke 04
Neuer (2,5) -
Rafinha (4,5), Bordon (4), Krstajic (4,5), Westermann (3,5) -
Grossmuller (6), F. Ernst (4) -
Rakitic (5) -
Asamoah (6), Sanchez (5), Kuranyi (5,5)
542=:2008/03/05(水) 01:08:36 ID:McQLASu60
ごめんなさい
誤爆しました
543-:2008/03/05(水) 02:02:09 ID:gBZyK78V0
>>540
サポの人数はわからないけど、ブンデス勢の中では、有名な方なんじゃないか?
国際試合もそれなりに出てるし。
てか、薬屋に限らず、ブンデス勢は日本人からすればどこもマイナーチームだろうな。放送増やしてくれ…。

>>541-542
ドンマイ。
544/:2008/03/05(水) 22:22:03 ID:PJ3smP2g0
>>540
セビージャとかスパーズみたいな存在じゃない?
545名無しさん:2008/03/05(水) 22:39:36 ID:YSQNi8y30
ジダンにCLの歴史に残るゴールを決められたから知名度は結構あると思う。
546予想スタメン:2008/03/07(金) 00:59:02 ID:zEQWz7Zi0
UEFA杯 - HSV戦 - ホーム

キックオフ: 6日(木)21:05

スタメン:
 R. Adler
- Castro, M. Friedrich, Haggui, Sarpei
- Schwegler, Rolfes
- B. Schneider, Barbarez, Barnetta
- Kießling

あと4時間くらいで始まっちゃうけど、一応。
547.:2008/03/07(金) 02:24:55 ID:72KeqQKO0
vidalどーした?
548_:2008/03/07(金) 03:53:05 ID:g75aSpF10
Ramelowはどーした?
549        :2008/03/07(金) 06:58:47 ID:4Xmm7FVN0
おお、勝った!オメ!
550_:2008/03/07(金) 07:00:06 ID:Botcsycd0
1-0で勝利。ゲカス乙。
しかし試合自体はあんまりおもしろくなかったな。
551sportal 採点:2008/03/07(金) 07:26:04 ID:p5/sbd/z0
Bayer Leverkusen - Hamburger SV 1:0 (0:0)
Gekas (77.)

Bayer Leverkusen
Adler (3,5)
Friedrich (3)
Sarpei (3,5)
Castro (3)
Haggui (2,5)
Schneider (4) → 75. Vidal (-)
Barbarez (4) → 67. Freier (4,5)
Kießling (4)
Rolfes (4)
Barnetta (2)
Gekas (3) → 88. Callsen-Bracker (-)

Hamburger SV
Rost (3,5)
Demel (3,5) → 56. Boateng (3,5)
Benjamin (3)
Reinhardt (3,5)
Mathijsen (2,5)
Jarolim (4)
van der Vaart (4,5)
Kompany (3)
de Jong (3)
Olic (5) → 76. Trochowski (-)
Guerrero (4,5) → 79. Zidan (-)
552:2008/03/07(金) 15:13:57 ID:fj8Vmzoa0
アップに時間かかってますので、途中までですが。
その1
http://www.sendspace.com/file/vo3735

残りは後ほど(ファイルは全部で3つです)
553:2008/03/07(金) 20:11:38 ID:fj8Vmzoa0
554:2008/03/07(金) 21:47:44 ID:fj8Vmzoa0
555 :2008/03/08(土) 16:28:54 ID:swJZhKD10
いつもありがとう!
556:2008/03/08(土) 17:24:27 ID:WU279wvr0
>>552-554
|人´∀`) 毎度乙&多謝です!
557予想スタメン:2008/03/09(日) 03:36:49 ID:lo9/rCBo0
23節 - ハノーファー戦 - ホーム

キックオフ: 9日(日)17:00

スタメン:
 Adler
- Castro, Friedrich, Haggui, Sarpei
- Schwegler, Rolfes
- Schneider, Kießling, Barnetta
- Gekas
-----
ベンチ: Fernandez, Vidal, Callsen-Bracker, Sinkiewicz, Dum, Ramelow, Freier, Gresko, Bulykin

欠場: Barbarez (黄紙累積による出停)

出停リーチ: Haggui (4枚)
558_:2008/03/09(日) 21:59:37 ID:+xvusJK80
ラメロウは今季限りで移籍っていうのは、ほぼ確実みたいだな。
ゲカスはどうするんだろうな。
559名無しさん:2008/03/09(日) 22:26:09 ID:wbJgJCHM0
ゲカスは移籍話でも出てるの?
560[:2008/03/10(月) 00:13:47 ID:FQ6WAxVc0
ついにシュナイダーだけになるのか・・・
ブットもラメロウもノボトニーも引退は薬屋だと信じてたのに・・・
561.:2008/03/10(月) 00:47:14 ID:5tXSgYw30
ラメロウどこ行くの?
出場する限りどこでも応援するけど。。
しかし、シュナイダーのまわりも目まぐるしく人が入れ替わったなw
そん中で不動の中盤逞しいね
562_:2008/03/10(月) 04:10:44 ID:uMg4EwH40
2-0勝利おめ。

ラメロウは、米国行くかもって言ってるみたいだね。
寂しすぎるが、今のままだと出場チャンスないもんな…。
563_:2008/03/10(月) 04:43:25 ID:4ygmBgeT0
ラメロウ、実際にはベンチにも入ってないんだな。怪我がまだ治ってないのか?
ラメロウ移籍したら、個人的に最後の砦はシュナイダーだなあ。
シュナイダーもいなくなったら、薬屋への興味はうすれる気がする。
アドラーやカストロといったユース出身者たちの成長は楽しみだけど、いずれ他チームに引き抜かれそうだしな…。

しかしシュナイダーは、怪我明けから調子がいまいちだな。なんか疲れてるようにみえる。
564.:2008/03/10(月) 11:00:21 ID:IhVrfb4h0
シュナイダーはプレーが個性的で特に楽しませてもらったから、いなくなったら寂しいなあ。
EUROが心配でしょうがない。
怪我させたの誰だっけ?
565:2008/03/10(月) 12:07:03 ID:Ol3GPCKu0
話ぶった切ってすみません。
Bundesliga der Sonntag
http://www.sendspace.com/file/e7szke
566_:2008/03/10(月) 13:08:14 ID:79gO+Qis0
>>560
ノボトニーは本人も薬屋で引退したいって言ってたもんな
それなのに、まさか度重なる怪我で悩まされた上に、裁判まで起こすことになろうとはな・・・

ラメロウは来季どうするのかはわからないが、残るにしても移籍するにしても、ゴタゴタしないといいな
567-:2008/03/10(月) 14:58:35 ID:FIhwhOxp0
キャプテンが裁判で移籍っていったら蜜柑のアルベルダもだな・・・
568kicker採点:2008/03/10(月) 21:07:38 ID:jEb5K7350
Bayer Leverkusen - Hannover 96 2:0 (2:0)
1:0 Gekas (30., Rechtsschuss, Vorarbeit Kießling)
2:0 Barnetta (39., Rechtsschuss, Gekas)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (3)
- Castro (2), M. Friedrich (3), Haggui (2,5), Gresko (3)
- Vidal (2,5) → 86. Sinkiewicz (-), Rolfes (2,5)
- B. Schneider (4) → 73. Schwegler (-), Barnetta (2,5) → 79. Freier (-)
- Kießling (3) - Gekas (1,5)

Hannover 96
 Enke (3,5)
- Cherundolo (5), Ismael (3,5), Vinicius (4,5), Tarnat (3,5) → 76. Bikmaz (-)
- Balitsch (4)
- S. Pinto (5) → 67. Bruggink (-), C. Schulz (5), Huszti (5) → 67. Krebs (-)
- Lauth (5,5), Hanke (3,5)

黄紙: S. Pinto

試合採点: 2,5
審判採点: 5 - Fleischer, Dr. (Sigmertshausen)
チャンス: 7:2
CK: 5:1
MOM: Gekas
ベスト11: Castro (3回目), Gekas (2回目)
569_:2008/03/10(月) 21:34:05 ID:lVThlVIL0
HSVとの2ndレグも快勝してくれ
570_:2008/03/11(火) 17:30:22 ID:VyfkSTjb0
アドラーが第3GKとして代表に招集されるって話が出てるみたいだな。
招集されたら、薬屋GKではブット以来か。
571予想スタメン:2008/03/11(火) 22:05:04 ID:o46Saobf0
UEFA杯 - HSV戦 - アウェー

キックオフ: 12日(水)17:45

スタメン:
 R. Adler
- Castro, Haggui, M. Friedrich, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- B. Schneider, Barbarez, Barnetta
- Kießling
572:2008/03/12(水) 10:35:50 ID:fIUzGSixO
黄紙は2枚で出場停止でしょ?

余計な、たくあん貰わないよーに…。
573_:2008/03/13(木) 05:07:02 ID:EF7/tVB40
勝ち抜けおめ
でもつまんね・・・
574名無しさん:2008/03/13(木) 05:09:59 ID:qOecVZ2I0
おめ
トータルスコアで並ぶ接戦だったのにつまんない内容だったの?
575:2008/03/13(木) 09:08:38 ID:cT9o+rQj0
またアップに時間がかかっているので、とりあえず最初のファイルだけ。

その1
http://www.sendspace.com/file/hkg8bx

続きもアップでき次第に書き込みますので。
ファイルは全部で4つあります。
576573:2008/03/13(木) 10:09:17 ID:yRJdmbHA0
>>574
試合内容がつまんねってわけじゃなくて、やっぱドイツチーム同士の潰し合いは
もったいないし、つまんねえなと思って
HSVも好きなチームだし、あとシュナイダーも出てなかったし・・・
577:2008/03/13(木) 10:59:27 ID:cT9o+rQj0
>575の続き

その2
http://www.sendspace.com/file/0rzm2b
578:2008/03/13(木) 13:57:03 ID:cT9o+rQj0
579:2008/03/13(木) 15:33:45 ID:cT9o+rQj0
580 :2008/03/13(木) 23:10:18 ID:VMPGBXN90
ラメロウ引退すんのかよ orz
581 :2008/03/14(金) 03:04:31 ID:diq0EpPW0
582:2008/03/14(金) 03:09:41 ID:TD8yxFI3O
薬屋の時代再び
583_:2008/03/14(金) 11:26:55 ID:yE0LSRpH0
ラメロウ引退まじか。
膝の様子を見て、引退するか現役続行するか考えるって言ってたが…。
1年に4回も膝の手術したんだもんな。つらいよな…。
584 :2008/03/14(金) 12:44:16 ID:CGQxrZ4T0
>>575
いつもありがたくいただいてます!



・・・ラメロウ本当なの?orzorzorz
585-:2008/03/14(金) 13:37:39 ID:hvJf8gSW0
どこ定法?
586.:2008/03/14(金) 15:21:32 ID:t6jZvkLj0
>>580
海外移籍じゃなかったの?
代表引退といい、いつも決断早いなー男らしい
どっかのゴリラ見習えw
でもコーチとして残るか戻って来るだろ、前にレバクの上の人がそう言ってたし
587-:2008/03/14(金) 15:34:24 ID:hvJf8gSW0
>>586
ほかど出身とか言うか?
588@:2008/03/14(金) 20:53:55 ID:/b5Sljlh0
つまんねーこと言ってないで、まずいつものビデオの人にお礼言えよ

>>579
ダンケっす
589.:2008/03/14(金) 21:41:59 ID:iW83VMsi0
>>588
つまんねーことっていうのが、ラメロウの移籍話についてだとしたら許さん。
あとお礼を強要するなよ。DLしてないやつもいるだろうし、それに目立つといろいろと困るだろうが。
590 :2008/03/14(金) 22:15:36 ID:LjfA+5DY0
ちゃんと訳してないけどこのへんじゃない <ラメロウの引退話
http://www.transfermarkt.de/de/news/19500/ddd/news/anzeigen.html

http://www.transfermarkt.de/de/verein/15/bayer04leverkusen/transfers/uebersicht.html
こっちで見ると08/09でキャリアエンドってなってる

でも引退を撤回する選手だっていっぱいいるしさ…
二部でもいいからどっかないのかね
591 :2008/03/14(金) 22:17:48 ID:LjfA+5DY0
× 08/09で
◯ 今季いっぱいで
592:2008/03/14(金) 22:21:22 ID:CwLCG8RH0
>>589
お前こそ許さんとか言う権利ないわ
ファンじゃないのもいるだろ
安置になってほしいわけ?
593名無しさん:2008/03/14(金) 22:32:06 ID:XVOylzys0
話かえるが
UEFAカップの相手はゼニトになりました
594589:2008/03/14(金) 22:46:54 ID:iW83VMsi0
>>592
まさかそんな本気に取られるとは思わなかったw
「許さんぞー!」とかにした方が、軽いノリにみえてよかったかなw
しかしなんでそんなピリピリしてるんだ?
それとも589の書き方が、どこか癪にさわったか?だとしたらすまんかった。
595_:2008/03/14(金) 23:05:42 ID:qrQ36zRW0
>>588>>592
ファンじゃない人ももちろんいるだろうけど、ここは薬屋のスレなんだから、
薬屋の選手の話を「つまんねーこと言ってないで」って言い捨てるのはおかしいだろw

UEFAはバイエルンと同じ山に入っちゃったのか。
勝ち進めばまた潰し合いになるけど、どっちかは決勝進出するってことだなw
596_:2008/03/14(金) 23:20:46 ID:x7qN2gaO0
ラメロウ引退はほんとに残念。薬屋好きになったきっかけはラメロウが
いたからだっただけに。今後の精神的支柱はシュナイダーかな?
597:2008/03/15(土) 00:06:52 ID:MMtXuGjw0
>>588
くだらない一文を書き込まなければ良いものを・・・
余計な事するもんじゃないよw
598-:2008/03/15(土) 00:08:05 ID:MMtXuGjw0
ってか、つまらない事ってのが

レバークーゼン → レバク
北海道 → ほかど

このやり取りかと思った。
599.:2008/03/15(土) 00:21:48 ID:fxkqvGrX0
>>597
そっくりおまいにも当てはまるな
下らん扇りをするな
600:2008/03/15(土) 00:33:12 ID:rihWrPxW0
>>577-579
|人ωー。) 多謝!いつも助かります!

>>590
移籍話が出た時は残念だったけど、それ以上に引退ってのは堪えるなぁ…
ホント、2部でもいいからプレイを続けて欲しいわ。ノイヴィルも頑張ってるし。
601:2008/03/15(土) 00:44:57 ID:HcwB8aOb0
キモいなレバークーゼンファンは
UEFAカップの反応ほとんどなしか
602.:2008/03/15(土) 00:54:47 ID:W9bp3k4mO
>>599
おまえもry
603_:2008/03/15(土) 01:16:37 ID:KSrWlMlf0
このスレってこんなに人がいたのかw
それともUEFA関連でお客さんが結構きてるのかな。
20年ぶりのUEFA杯優勝・・・はキビシイかもしれないが、少なからず期待してる。
ラメロウも有終の美を飾れるといいよな。
604.:2008/03/15(土) 01:54:22 ID:3UpTVE4U0
>>602
お前もだわボケ
605_:2008/03/15(土) 02:04:19 ID:KSrWlMlf0
ラメロウの記事調べてみたけど、本人はまだはっきりと引退すると言ったわけではないんだな。
kicker記事によると、先週の金曜日に、スキッベに契約解除についての話をしには行ったようだけど。
「このまま薬屋にいても試合に出るチャンスは無さそうだし、17,18番目の選手でいても仕方が無い(何の得も無い)」
というようなことを言っていたらしい。
でもまじでこのまま薬屋にいてもベンチ要員だろうし、現役続行するなら移籍するしかないな。
606:2008/03/15(土) 02:33:00 ID:QdkvaVKd0
薬屋は今季頑張ってるから、悪いコンディションじゃ使ってもらえないのは確だわな。
膝が治ってもスピード落ちてるし、出場にこだわるなら移籍しかないかも。
607-:2008/03/15(土) 02:33:54 ID:MMtXuGjw0
>>604
いい加減にしとけって
608 :2008/03/15(土) 03:31:31 ID:ux03yhPj0
日本人が移籍してから、割とブンデスのスレにも
人が来るようになった。一時の廃れかたを考えたら
例え罵り合いがあろうと、活気があっていい、とさえ思うw
609+:2008/03/15(土) 04:30:34 ID:+ajhNFXN0
あいつらはブンデスファンじゃなくて、単なる地蔵と稲豚の信者
610_:2008/03/15(土) 10:20:43 ID:5b8e8EoI0
今までは、なんでDFを今シーズンのようにしっかり補強しなかったんだろうな。
ノボトニーやホッキという、代表クラスの選手が怪我を治して出られるってことを期待してたからなのか、
それとも単に、金が足りなかったからなのか・・・。
611.:2008/03/15(土) 13:50:39 ID:fXRNyom70
ブットだったかな、弱くなった原因について、クラブが選手を集める時の方針を変えたと言ってなかったか?
どういう意味か分からなかったが・・
サッカー界だって裏は金が動いててドロドロだろうし、ドイツは政治力一番ではないし、脅されることも含めていろいろあるだろ。
バイヤンですら、最近審判の判定がおかしかったり解せないことはあるよ。想像だけど
612_:2008/03/15(土) 20:51:27 ID:RYUsZVqT0
今の薬屋はそれほど苦労はしてなさそうだけどな。<金銭面
でもスタジアム改築するし、有望な若手を売りに出すのは自重するようだし、また貯めていかないとだろうけど。
613予想スタメン:2008/03/15(土) 21:53:18 ID:g8q7fFC60
24節 - ニュルンベルク戦 - ホーム

キックオフ: 16日(日)17:00

スタメン:
 Adler
- Castro, Friedrich, Haggui, Gresko
- Rolfes, Vidal
- Kießling, Barbarez, Schneider
- Gekas
-----
ベンチ: Domaschke, Fernandez, Callsen-Bracker, Sinkiewicz, Sarpei, Barnetta, Freier, Ramelow, Schwegler, Dum, Bulykin

出停リーチ: Haggui (4枚)
614_:2008/03/17(月) 02:51:51 ID:tJXi8qYG0
4-1勝利乙。
つか、ニュルンベルクってずっと降格圏さまよってるんだな。どうしちゃったんだ。
615_:2008/03/17(月) 05:49:51 ID:1Zcx1h8k0
シュナイダーは調子が戻らないな。
ユーロ本戦はともかく、次の代表親善試合は様子見で招集されないかもしれんな。
616.:2008/03/17(月) 12:41:13 ID:6kD8iOJf0
〉調子戻らない
具体的にどんな感じですか?パスの精度がないとか…?
クラブ全体は今のところ好調だが、代表はシュナイダー抜きで安定した打開力持てるか不安だ
617:2008/03/17(月) 14:59:52 ID:q4qsPCYn0
おそくなってすみません。
http://www.sendspace.com/file/i0pzq9

明日から数週間留守にするので、次はアップするとしても
ずいぶん先になります。
618_:2008/03/17(月) 17:15:46 ID:gPqckwLD0
>>617いつもありがとうございます!
しかしキースリンクは決定力ないなぁ・・・
619.:2008/03/17(月) 20:34:19 ID:VQWU1g1V0
>>616
相変わらず上手いなあってプレーも見せてくれるけど、今までよりは控え目になってる感じ。
パス成功率も、怪我前に比べたら下がってると思う。
でも怪我が治ったばっかの頃よりは良くなってるから、そろそろ復調に期待。
620kicker採点:2008/03/17(月) 21:05:30 ID:2Fi8Yiig0
Bayer Leverkusen - 1. FC Nürnberg 4:1 (1:1)
1:0 Haggui (6., Rechtsschuss, Vorarbeit Rolfes)
1:1 Misimovic (12., Rechtsschuss, Koller)
2:1 Glauber (57., Eigentor, Gresko)
3:1 Gekas (59., Rechtsschuss, Barnetta)
4:1 Kießling (82., Rechtsschuss, Sarpei)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (3)
- Castro (3), M. Friedrich (3), Haggui (3), Gresko (3,5)
- Barnetta (1,5), Rolfes (3,5)
- B. Schneider (4,5) → 46. Vidal (2), Kießling (2)
- Barbarez (3) → 85. Freier (-)
- Gekas (2,5) → 77. Sarpei (-)

1. FC Nürnberg
 Klewer (5)
- D. Reinhardt (3,5), Glauber (4), A. Wolf (2,5), Kristiansen (5)
- Kluge (3), Mnari (3,5)
- Misimovic (4)
- Vittek (5) → 65. Charisteas (-), Saenko (3,5)
- Koller (4)

黄紙: Gresko, Castro - Mnari

試合採点: 2,5
審判採点: 3 - Weiner (Giesen)
チャンス: 10:5
CK: 4:6
MOM: Barnetta
ベスト11: Barnetta (2回目), Kießling (3回目)
621_:2008/03/18(火) 21:31:10 ID:07C9dmXb0
>>615
試合に出るかどうかはわからないけど、招集はされるみたいだよ。
レーブ監督との電話で、「まだトップフォームではない」って言ったら、
「それでも招集する」って言われたらしい。
622””:2008/03/18(火) 21:37:00 ID:QiKp4qH10
>>596
確かに全盛期の生き残りはシュナイダーだけになったな…
でもこのままのメンツで放出もなく行けば、2,3年後には第二次全盛期が
やってきそうだな。
このまま行けばだけどな…
623:2008/03/18(火) 22:01:28 ID:JnL4onLYO
ラメロウ浦和入りまだぁ
624:2008/03/18(火) 22:15:03 ID:QuFbZB9j0
レブ監督は記者がシュナイダーとかベテランの名前を出すと、一時期火病おこしてたな
それだけ内心頼ってるとおも
625_:2008/03/18(火) 22:27:30 ID:Ox6gK79v0
>>624
火病なんかおこしてた時あったっけ?
いつの話?ヴェアンスの問題が出てた頃?それとも最近のレーマンの問題のこと?
626-:2008/03/18(火) 23:39:33 ID:TzhRZ82Y0
>>623
いや、柏だろ
627_:2008/03/18(火) 23:58:26 ID:sShkz2W50
レーブはいつだったかのインタビューで、シュナイダーはものすごく頼りになる存在だ、って言ってたな。
技術だけじゃなくて戦術理解度も高くて助かるんだ、とか。
やっぱベテランは必要だと思うし、試合数こなして、調子戻していってほしいな。

>>623>>626
J自重w
628:2008/03/19(水) 16:58:23 ID:MbWSwIe60
>>625
たぶんDBFの記事(違うかも)
自称とシュナイダーの名前が出ると、監督がその名前はウンザリだwみたいな事言ってたんだよ
若手だけで強くしたかったんじゃないの?
結局ユーロが終るまで中盤はいじらないのか…
629.:2008/03/19(水) 17:50:52 ID:2pDfe4qH0
>>628
それって誰かが誤訳したネタのやつじゃないか?
実際は、
「クローゼや自称やシュナイダーが良い選手だというのは、今更調べなくてもわかりきってることだから、
これ以上調べる必要はない。これからはそういったベテランたちではなく、若手たちを調べていく必要がある」
みたいなことは言ってたが、ウンザリだなんて言ってないw
あとちなみに、それを言ったのは監督じゃなくてコーチ。
630.:2008/03/19(水) 18:06:14 ID:3ZS/phZ40
そもそも、監督が自チームの選手のことをウンザリだーみたいなこと言ったら、大問題になるw

ところで、ニュルンベルク戦はレーブ監督も観戦しに来てたみたいだけど、アドラーは招集されるかな。
たいして見せ場なかったけど。
631.:2008/03/19(水) 18:33:01 ID:dc9axM8W0
そお?
原文見たけど、訳しながら凄いキツイこと言ってるなと思ったけど
コーチだったのか
632631:2008/03/19(水) 18:35:51 ID:X1uUF8FO0
追加
自分が読んだ記事にはクローゼの名前はなかったです
633_:2008/03/19(水) 18:47:18 ID:riwpdzjc0
俺はクローゼの名前出てない方の省略記事も見たけど、だいたい同じようなこと書いてあったよ。
まあ、ベテラン調べるの止めて若手調べるようにするって行動は、当然と言えば当然だよな。
634_:2008/03/19(水) 20:01:21 ID:uYF0O8yZ0
ニュルンベルク戦のアドラーは、見せ場っていう見せ場はなかったけど、
ブンデスのGKの中では、現時点では一番安定してそう。
でも個人的にはエンケがよばれてほしいw
635.:2008/03/19(水) 22:00:27 ID:QDMJSjTA0
アードラーがいいけど、ノイアーが呼ばれそう。
無失点記録でも作らないと逆転出来ないかな。
636_:2008/03/19(水) 22:57:07 ID:DgJM2W+w0
そこでブットの登jy・・・ごめんなんでもない。
しかしなんだかんだで、ドイツはGKの人材が豊富だね。
637:2008/03/19(水) 23:02:26 ID:sxRiev6L0
638:2008/03/19(水) 23:03:00 ID:sxRiev6L0
確かに豊富だよね。…
639:2008/03/19(水) 23:05:34 ID:sxRiev6L0
スマソ、さっき専ブラ替えたばかりで慣れてなくて…|||!orz
640:2008/03/20(木) 12:35:42 ID:K9v5jG/BO
しかし薬屋は次が大一番だね。

641:2008/03/20(木) 12:53:17 ID:R0NlayS8O
キースリングとかロルフェスはどういった特徴の選手ですか?
プレースタイルが誰に似てるとか詳しい方教えて下さいm(__)m
642:2008/03/20(木) 15:36:59 ID:CheF7HeuO
>>641
面倒臭い
ぐぐれ
誰かに例えるとかウイイレ厨じゃないんだから
643@:2008/03/20(木) 17:06:43 ID:nePsfo1t0
二人で叶姉妹
644_:2008/03/20(木) 17:07:01 ID:mViwFhf30
>>641
キースリンクは、でかいけど足元上手いって印象。凡ミスも度々見かけるがw
ロルフェスは……最近成長してきてるし、どう表現したらいいのかわからん。とりあえず良いミドル持ってる。
あくまで個人的印象だから、鵜呑みにはしないでくれ。
動画サイトを見てみるとか、それ系のサイト調べてみるとかした方が、いろんな情報仕入れられるぞ。
645名無しさん:2008/03/20(木) 20:47:40 ID:gXg7wJkz0
キースリングとロルフェスを時々見間違うな
646.:2008/03/21(金) 16:26:48 ID:DaUgyLIo0
シュナイダーからも間違えられたことあるらしいからなw
647 :2008/03/21(金) 18:19:14 ID:RuyIq15u0
ちょw シュナイダー適当すぎww
648予想スタメン:2008/03/22(土) 00:35:44 ID:ssE+nkPb0
25節 - バイエルン戦 - アウェー

キックオフ: 22日(土)15:30

スタメン:
 Adler
- Castro, Haggui, Friedrich, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Kießling, Barbarez, Barnetta
- Gekas
-----
ベンチ: Fernandez, Gresko, Callsen-Bracker, Sinkiewicz, Freier, Schwegler, Schneider, Dum, Bulykin

出停リーチ: Gresko (4枚), Haggui (4枚)
649_:2008/03/23(日) 01:25:47 ID:Fzm3RyCC0
2-1で負け。
トニとカーンの左足にやられた。
650.:2008/03/23(日) 01:40:32 ID:kQSloMCA0
ブリキンが点を取ったけど負けちゃった
651.:2008/03/23(日) 01:45:43 ID:pWKCaU6L0
ビダルが熱くなってて、2枚目の黄紙もらって退場になるんじゃないかとハラハラした・・・。
652 :2008/03/24(月) 19:36:26 ID:CDac1jCJ0
試合後、アドラーが対面するのはこれが最後だと思ってカーンにユニ交換を頼んだらしい
カーンは「まだUEFAカップの準決勝があるだろ?」とニヤリと笑ったとか
是非、再戦が叶わんことを
653 :2008/03/24(月) 20:11:25 ID:H26Dx4jx0
あーあれ、なんか話してるなあと思ったら
そんな内容だったのか
なかなか気の利くコメントじゃないか

まずゼニトに勝たないとな
654kicker採点:2008/03/26(水) 01:07:25 ID:PSHyt02f0
Bayern München - Bayer Leverkusen 2:1 (1:0)
1:0 Toni (17., Rechtsschuss, Vorarbeit Klose)
2:0 Toni (59., Kopfball, Lahm)
2:1 Bulykin (83., Rechtsschuss, Freier)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2)
- Castro (4), M. Friedrich (4,5), Haggui (5), Sarpei (3,5)
- B. Schneider (5), Rolfes (4)
- Kießling (4) → 78. Bulykin (-), Barnetta (4,5)
- Barbarez (4,5) → 46. Vidal (5)
- Gekas (5) → 46. Freier (3,5)

Bayern München
 Kahn (2)
- Lahm (2,5), Lucio (2,5), Demichelis (2), Jansen (3,5)
- van Bommel (2,5), Zé Roberto (3)
- Hamit Altintop (3), Ribery (2,5) → 78. Schweinsteiger (-)
- Klose (2) → 78. Podolski (-), Toni (1,5)

黄紙: van Bommel - Vidal, Castro, Sarpei

試合採点: 2,5
審判採点: 3,5 - Meyer (Burgdorf)
チャンス: 10:3
CK: 6:5
MOM: Toni
ベスト11: Demichelis (5回目), Toni (4回目)
655_:2008/03/26(水) 19:09:25 ID:u+t7pdAW0
gdgd守備の中、ザルパイは結構がんばってたな。グレスコより落ち着いてるし、左SBはこのままザルパイ固定になるかな?
656予想スタメン:2008/03/28(金) 21:04:59 ID:8O7DEf1K0
26節 - フランクフルト戦 - ホーム

キックオフ: 29日(土)15:30

スタメン:
 Adler
- Castro, Haggui, Friedrich, Gresko
- Schneider, Rolfes
- Kießling, Barbarez, Barnetta
– Gekas
-----
ベンチ: Fernandez, Vidal, Callsen-Bracker, Sinkiewicz, Sarpei, Freier, Dum, Schwegler, Bulykin

出停リーチ: Gresko (4枚), Haggui (4枚), Vidal (4枚)
657_:2008/03/30(日) 01:28:14 ID:tr7MM+2D0
フランクフルト相手に0-2で負け。
キースリンクのオウンゴールで終わりかと思いきや、ロスタイムにダメ押しされてどうする・・・orz
今日は調子が戻ってないシュナイダーは休ませて様子見って感じだったらしいけど、こういう時こそ出せよスキッベ。
658_:2008/03/30(日) 01:58:55 ID:7gDrFhYG0
ボール支配率は高かったかもしれんが・・・ひどかったな
659sportal採点:2008/03/30(日) 06:16:35 ID:7kQNaEXT0
Bayer Leverkusen - Eintracht Frankfurt 0:2 (0:1)
Kießling (24. オウンゴール), Mantzios (90.)

Bayer Leverkusen
Adler (4)
Friedrich (3,5)
Sarpei (3,5) → Vidal (3)
Sinkiewicz (3,5)
Gresko (4,5)
Barbarez (4,5) → Freier (4)
Kießling (4,5)
Rolfes (3,5)
Barnetta (4)
Castro (4)
Bulykin (3) → Gekas (4,5)

Eintracht Frankfurt
Nikolov (3)
Ochs (3)
Spycher (3,5)
Kyrgiakos (2,5) → Toski (3,5)
Galindo (3,5)
Köhler (3,5)
Weissenberger (4) → Caio (-)
Fink (3,5)
Russ (2,5)
Amanatidis (4) → Mantzios (-)
Fenin (4,5)
660_:2008/03/31(月) 21:17:45 ID:CyTLEtPK0
フランクフルト戦のフォメについて、スキッベが批判受けてるみたいだな。
まあ試合前のスタメン表示された時から、これで大丈夫なのか?な状態だったが・・・。

あとゲカスの代理人か誰かも、スキッベに批判の声を上げてるらしい。
チーム内1位の得点をあげてるのに、途中交代とか中途半端な使い方をして、
それでチームが負けた時はゲカスをスケープゴートにしてる、とか。

選手たちも疲れてきてる時なんだし、変な戦術とってないでしっかりしろよ監督。
661_:2008/03/31(月) 21:35:12 ID:kQNjLSUI0
スキッベは試合中もフォメいじりまくるから、選手たちは大変だろうな。
662名無し募集中。。。:2008/03/31(月) 21:38:38 ID:mpBtaefs0
浦和のときも思ったけど、選手が監督を批判することは絶対に許されません
成績が悪くて責任を取って首にできるのは監督だけなんだから
選手は使われないってだけで、契約期間中は首にはならないんだから
663_:2008/03/31(月) 22:07:30 ID:UzlKHnJ90
>>662
薬屋の選手は、監督に対する批判はしてないよ。
ゲカスの通訳は口出し大好きw
664_:2008/03/31(月) 22:29:20 ID:UqIzH6620
>選手は使われないってだけで〜
選手にとっては、使われないってことが1番つらいだろうけどね。
調子も悪くないのに使われないっていうんだったら、他チームに移籍したいと思うだろうし。

なんかヘスラーを思い出した。スキッベに飼い殺しにされてたっけ・・・。
665kicker採点:2008/03/31(月) 22:49:47 ID:5x6yNIfF0
Bayer Leverkusen - Eintracht Frankfurt 0:2 (0:1)
0:1 Kießling (24., Eigentor, Vorarbeit Weissenberger)
0:2 Mantzios (90. + 1, Rechtsschuss, P. Ochs)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (4)
- Sarpei (4) → 46. Vidal (3,5), Sinkiewicz (3,5), M. Friedrich (4,5), Gresko (5)
- Castro (3,5), Rolfes (4,5)
- Kießling (4), Barbarez (5) → 46. Freier (5), Barnetta (5)
- Bulykin (5) → 68. Gekas (-)

Eintracht Frankfurt
 Nikolov (3)
- P. Ochs (3), Galindo (3), Kyrgiakos (2,5) → 37. Toski (3), Spycher (4)
- Russ (2,5) - M. Fink (3,5), Köhler (3,5)
- Fenin (4), Weissenberger (4) → 71. Caio (-)
- Amanatidis (3) → 85. Mantzios (-)

黄紙: Sarpei, Freier - M. Fink, Weissenberger, Fenin

試合採点: 3,5
審判採点: 6 - Fandel (Kyllburg)
チャンス: 5:4
CK: 9:2
MOM: Russ
ベスト11: Russ (2回目)
666-:2008/04/02(水) 03:33:57 ID:FQFe4SY40
ここにきて連敗かよ・・・
667:2008/04/02(水) 21:09:18 ID:8Tz+su07O
グルジア代表監督解任
668_:2008/04/02(水) 22:29:10 ID:fu5opXuF0
>>667
トッピー解任されたのか。次はどこいくんだろうな。
669予想スタメン:2008/04/03(木) 17:42:53 ID:VNTdl8VV0
UEFA杯 - ゼニト戦 - ホーム

キックオフ: 3日(木)18:30

スタメン:
 Adler
- Castro, Haggui, Friedrich, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Kießling, Schneider, Barnetta
- Gekas
670-:2008/04/03(木) 17:51:08 ID:tJfZbXuz0
禿が二人とも全く試合に出なくなったよなぁ・・・
671-:2008/04/03(木) 19:27:22 ID:BrS+ILcJ0
>>670
禿ってはっきり言うなw
しかし一人はラメロウ(もしもの時のために練習には参加するけど、試合には出ないって明言してる)だとして、もう一人は誰?
672 :2008/04/03(木) 20:49:41 ID:ovOP/D0Q0
ほかにハゲといえばバルバレスしか思い浮かばないが
試合出てなかったっけ?
673_:2008/04/03(木) 21:30:39 ID:Jus3IOZ60
どっか他のスレと間違えて誤爆しちゃったんじゃないか?
バルバレスもゲカスも試合出てるし
674100h:2008/04/03(木) 22:53:51 ID:wt4RtKFJ0
>>673
バイヤンスレの誤爆とおも
675_:2008/04/04(金) 03:24:20 ID:fPS+zgs20
弱すぎる・・・
676_:2008/04/04(金) 03:25:39 ID:+QUi4aDD0
1-4で負け。
パスミスからカウンターでやられてフルボッコ。
DF振り回されっぱなし・・・。
677.:2008/04/04(金) 03:30:51 ID:qEIX0Wve0
低脳サッカー
楽隊といい勝負だな
糞w
678_:2008/04/04(金) 03:34:35 ID:85YWHNSl0
楽隊と薬屋は、ザルDFの似たもの同士だからなあ
どっちも今シーズンはDFよくなったと思ってたんだけど、どうやら気のせいだったらしい…orz
679_:2008/04/04(金) 03:41:40 ID:6/B4jevY0
昨季と同じような展開
680sportal採点:2008/04/04(金) 03:57:54 ID:71BQe+rA0
Bayer Leverkusen - Zenit St. Petersburg 1:4 (1:1)
Arshavin (20.), Kießling (33.), Pogrebnyak (52.), Anyukov (61.), Denisov (64.)

Bayer Leverkusen
Adler (4)
Friedrich (4,5)
Castro (5)
Haggui (5)
Gresko (5,5) → Sarpei (5)
Schneider (5) → Barbarez (4,5)
Kießling (3,5)
Rolfes (4,5)
Barnetta (5)
Vidal (4,5) → Sinkiewicz (-)
Gekas (4,5)

Zenit St. Petersburg
Malafeev (3,5)
Krizanac (3,5)
Anyukov (2,5)
Sirl (3,5)
Shirokov (3,5)
Tymoschuk (1,5)
Zyryanov (3)
Denisov (2)
Arshavin (1)
Fayzulin (3)
Pogrebnyak (2)
681-:2008/04/04(金) 04:05:43 ID:GwRwRGIg0
リーグ戦にひびかなければいいな。
682名無しさん:2008/04/04(金) 06:50:50 ID:0B4D8oAy0
ボコボコだなぁ
683:2008/04/05(土) 20:19:06 ID:dhEva1u8O
こんなに見せられた、来期以降シュナイダー達ベテラン組が抜けたら怖いな…
684_:2008/04/05(土) 21:39:03 ID:MAdQaAZV0
やっぱボランチにもっとしっかり守備できるやつがほしいよな。
ビダルもいいけど、まだ経験不足というか、なんか守備が軽い感じがする。
パス回しとか上手いチームとやると特に。なんか振り回されちゃってる。

ラメロウは、ロルフェスと攻守のバランスとって、さすがベテランという感じで
よかったんだけど、引退宣言して実践からだいぶ離れちゃってるし、怪我前のような
動きはもうできなくなってそうだし…。
685_:2008/04/05(土) 22:07:27 ID:FueXS/ZI0
薬屋は基本的にライン高め(それが裏目に出て、ブットがよく相手FWと1対1になってたっけ…)だからなあ。
中盤から早めに攻撃の芽を潰しにいけるといいんだろうけど…。
686予想スタメン:2008/04/05(土) 22:27:37 ID:s7UxlONz0
27節 - ドルトムント戦 - アウェー

キックオフ: 6日(日)17:00

スタメン(公式予想):
 Adler
- Castro, Haggui, Friedrich, Sarpei
- Schwegler, Rolfes
- Kießling, Barbarez, Barnetta
- Gekas
-----
ベンチ: Fernandez, Vidal, Gresko, Callsen-Bracker, Sinkiewicz, Freier, Dum, Schneider, Bulykin

スタメン(kicker予想):
 R. Adler
- Castro, Haggui, M. Friedrich, Sarpei
- Barbarez, Rolfes
- Kießling, B. Schneider, Barnetta
- Gekas
-----
ベンチ: Fernandez, Vidal, Gresko, Callsen-Bracker, Sinkiewicz, Freier, Dum, Schwegler, Bulykin

出停リーチ: Gresko (4枚), Haggui (4枚), Vidal (4枚)
687_:2008/04/06(日) 15:15:27 ID:AQB+q20h0
ここは勝っておきたいとこだな
688.:2008/04/06(日) 18:37:27 ID:IF/kTImv0
勝利オメ
6892-1:2008/04/07(月) 01:52:52 ID:IWWdDhNj0
>>688
???
勝ち点3がのこり数分で0ですよ
何がおきたの?
690_:2008/04/07(月) 02:01:32 ID:G/5D8hqU0
1点先制するも、試合終了間際に追いつかれ、ロスタイムで追い抜かれ、2-1で負け。
これで公式戦4連敗・・・。
シュナイダー出せよスキッベ!
691-:2008/04/07(月) 02:13:15 ID:VoQ6EerT0
6位に転落・・・
692_:2008/04/07(月) 02:24:04 ID:M193EHtw0
後半ロスタイムに決められて負けるのって、精神的にも1番嫌な負け方だよな。
693sportal採点:2008/04/07(月) 03:28:38 ID:DPGRHUba0
Borussia Dortmund - Bayer Leverkusen 2:1 (0:0)
Kießling (51.), Frei (87.), Dédé (90.)

Bayer Leverkusen
Adler (2,5)
Friedrich (4)
Sarpei (4)
Castro (4,5)
Haggui (3,5)
Barbarez (4,5)
Rolfes (4)
Sinkiewicz (4)
Schwegler (4) → Gresko (-)
Kießling (3)
Gekas (4,5) → Vidal (-)

Borussia Dortmund
Ziegler (5,5)
Dédé (2)
Hummels (3,5)
Kovac (3,5)
Rukavina (3)
Kehl (4)
Kringe (4) → Buckley (3,5)
Federico (4,5) → Frei (1,5)
Tinga (3)
Valdez (4,5) → Klimowicz (4)
Petric (4)
694名無しさん:2008/04/07(月) 14:10:28 ID:9hAwJ3UZ0
いやな負け方だなぁ
695_:2008/04/07(月) 14:50:47 ID:AgJzrFiM0
アドラーの採点が新城のギブン状態になってきたな
696_:2008/04/07(月) 15:08:18 ID:QLWRfQB20
薬屋は、他選手がボロボロで負けても、GKだけ採点良いってことがよくあるよな。
ブットもよく神セーブ連発してくれてたし。
697 :2008/04/07(月) 18:57:59 ID:nWrlamVo0
2001-2002シーズンのまとめサイト、引っ越しました。
ttp://fussball.sakura.ne.jp/bayer04/bayer_index.shtml
698_:2008/04/07(月) 19:03:15 ID:vu656jKE0
>>697
おおー!
ずっとNot Found状態になってたから、どうしちゃったのかと思ってた。移転乙です。
699kicker採点:2008/04/07(月) 21:01:53 ID:RQHq1Vsd0
Borussia Dortmund - Bayer Leverkusen 2:1 (0:0)
0:1 Kießling (51., Rechtsschuss)
1:1 Frei (87., Rechtsschuss, Dede)
2:1 Dede (90. + 3, Linksschuss)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2,5)
- Castro (5), M. Friedrich (4), Haggui (3), Sarpei (4)
- Sinkiewicz (3)
- Schwegler (3,5) → 90. Gresko (-), Rolfes (3,5)
- Barbarez (5)
- Kießling (3), Gekas (5) → 74. Vidal (-)

Borussia Dortmund
 Marc Ziegler (6)
- Rukavina (5), Hummels (4), Kovac (3,5), Dede (2)
- Kehl (3,5)
- Kringe (5) → 69. Buckley (-), Tinga (4,5)
- Federico (4) → 55. Frei (2)
- Valdez (5) → 69. Klimowicz (-), Petric (5)

黄紙: Dede - Haggui, Barbarez

試合採点: 3,5
審判採点: 2,5 - Wagner (Kriftel)
チャンス: 7:3
CK: 4:4
MOM: Dede
ベスト11: Dede (3回目), Frei (1回目)
70025:2008/04/07(月) 23:32:10 ID:IWWdDhNj0
701:2008/04/10(木) 18:26:22 ID:SXMTCh5a0
シュナイダーインタビュー。今読む時間が無いんで、URLだけ貼っとくわ。
http://www.nzz.ch/nachrichten/schweiz/da_hat_es_in_der_kabine_gehoerig_gerappelt_1.706110.html
702予想スタメン:2008/04/10(木) 21:09:11 ID:ch6pU6YS0
UEFA杯 - ゼニト戦 - アウェー

キックオフ: 10日(木)18:30

スタメン(公式予想):
 Adler
- Sarpei, Haggui, Callsen-Bracker, Gresko
- Schegler, Sinkiewicz
- Freier, Schneider, Dum
- Bulykin

スタメン(kicker予想):
 R. Adler
- Castro, Haggui, Callsen-Bracker, Sarpei
- Vidal, Sinkiewicz
- Freier, B. Schneider, Dum
- Bulykin
703_:2008/04/10(木) 21:17:34 ID:lzDGFmcg0
まさに消化試合なスタメン・・・
しかしこれ機能するのか?
またフルボッコにされそうでこわいんだが
704_:2008/04/11(金) 01:59:48 ID:bhlscBOe0
シュナイダーが何とかしてくれることを祈る
705_:2008/04/11(金) 03:23:36 ID:XtiDq3lzO
_| ̄|○
706_:2008/04/11(金) 03:24:41 ID:FSNkZIGz0
0-1で負け。
まあ、あのメンバーでよく頑張ったよ…。
707706:2008/04/11(金) 03:25:40 ID:FSNkZIGz0
間違えた。0-1で勝ち。でも勝ち抜けはならず。
708_:2008/04/11(金) 03:47:31 ID:zLc3W5e10
カストロに出た黄紙とPK(アドラーが止めたけど)は、わけわからんかったな。
明らかなファールを取ってもらえなかったり、逆にCKのところをゴールキックにしてくれたり、
バランス取るためなんだかしらないが、あれやこれやとごちゃごちゃになってた気がするw
709_:2008/04/11(金) 03:54:43 ID:zLc3W5e10
とりあえず公式戦の連敗は止まったけど、リーグ戦は3連敗中なんだよな。
次節ベンツ戦は勝たないと、順位的にもやばいよな。
710_:2008/04/11(金) 04:17:55 ID:b68x7DS50
主審は途中でパスの邪魔もしてたしなw
711.:2008/04/11(金) 22:43:46 ID:gxdxdp1e0
今季限りで移籍しそうって選手は誰かいるかな。
ラメロウは決定として、あとはフライアあたりかな。出番ほとんどない状態だし。
でもそうなると、ほんとに新入りばっかになってきちゃってつまんないなぁ。
712.:2008/04/11(金) 23:24:11 ID:c7ntvCBV0
ゲカスはどうするのかわからない感じがする。
出番はあんまり多いわけじゃないし、来季はヘルメスも来るし。
でもリーグ戦ではチーム内で1番得点してるし、すぐ移籍ってことはない気もする。
あとはスイスの2人と、カルセンあたり?
713予想スタメン:2008/04/12(土) 22:07:06 ID:KyAdPVil0
28節 - シュツットガルト戦 - ホーム

キックオフ: 13日(日)17:00

スタメン(公式予想):
 Adler
- Castro, Sinkiewicz, Friedrich, Sarpei
- Vidal, Rolfes
- Kießling, Barbarez, Schneider
- Gekas
-----
ベンチ: Fernandez, Domaschke, Gresko, Dum, Schwegler, Callsen-Bracker, Freier, Bulykin, Barnetta
欠場: Haggui (黄紙累積による出停)

スタメン(kicker予想):
 R. Adler
- Castro, Callsen-Bracker, M. Friedrich, Sarpei
- Vidal, Sinkiewicz
- Freier, Rolfes
- Barbarez
- Kießling
-----
ベンチ: Fernandez, Gresko, Dum, Schwegler, B. Schneider, Gekas, Bulykin
欠場: Haggui (黄紙累積による出停), Barnetta (背中の怪我)

出停リーチ: Gresko (4枚), Vidal (4枚)
714_:2008/04/14(月) 02:03:02 ID:BjiOS4Bp0
3-0で勝利。
しかし、ヒツルスペルガーの怪我が心配だ。泣きそうな顔して担架で運ばれていってたし。
あとシュナイダーも、ロルフェスの1点目が決まった後、自ら交代を要請して交代してた。どっか痛めたっぽい。
今までほとんど怪我知らずだったのに、シュナイダーは今シーズンついてないな。
715_:2008/04/14(月) 02:13:10 ID:WSJ9Sx3G0
薬屋代理キャプテンの嫌なジンクスが、ついにシュナイダーにまで・・・
716_:2008/04/14(月) 02:24:45 ID:EO+w/6fs0
ゴメスとヒツルスペルガーがいなかったのが、薬屋にとってはラッキーだったな。
誕生日に薬屋が勝つのを見れたせいか、フェラーがいつもより嬉しそうだったw
717.:2008/04/14(月) 02:31:12 ID:92gYayEK0
せっかく勝ったのにろくな話がないなw
ヒッツ大丈夫か
718名無しさん:2008/04/14(月) 02:32:00 ID:VL+cjRSH0
勝利おめ
719kicker採点:2008/04/14(月) 21:33:05 ID:jjJ1rlKd0
Bayer Leverkusen - VfB Stuttgart 3:0 (2:0)
1:0 Rolfes (41., Rechtsschuss)
2:0 Kießling (45. + 1, Kopfball, Barnetta)
3:0 Rolfes (70., Linksschuss)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (1)
- Castro (2), M. Friedrich (3), Callsen-Bracker (3,5), Sarpei (3)
- Sinkiewicz (2) → 76. Schwegler (-)
- B. Schneider (4) → 42. Barbarez (3,5), Rolfes (2)
- Kießling (2), Gekas (3), Barnetta (3) → 80. Dum (-)

VfB Stuttgart
 Ulreich (5)
- Beck (4), Fernando Meira (5), Delpierre (5), Boka (5) → 76. Magnin (-)
- Pardo (4), Hitzlsperger (-) → 15. Marica (5)
- Hilbert (5), Khedira (4,5) → 60. da Silva (5)
- Bastürk (4)
- Cacau (3)

黄紙: Callsen-Bracker - Hitzlsperger

試合採点: 2,5
審判採点: 3 - M. Kempter (Sauldorf)
チャンス: 7:3
CK: 3:4
MOM: Adler
ベスト11: Adler (4回目), Castro (4回目), Rolfes (7回目)
720.:2008/04/15(火) 01:43:19 ID:i5I3NDuu0
ロルフェスドッペルゲンガー
721_:2008/04/15(火) 02:16:47 ID:DjL1RIka0
サホちゃん記事によると、ハンマーの方は大怪我ってほどじゃなかったけど、しばらく離脱。
シュナイダーの方も大怪我ではないけど、次節出場できるかどうかは未定とのこと。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080414-00000024-spnavi-socc.html
722   :2008/04/15(火) 23:42:20 ID:mibSOvdK0
シュナイダー…この調子だとユーロに出られるかどうか不安だ。
召集はされるだろうけど。
723:2008/04/16(水) 02:09:17 ID:1WdRoDme0
今シーズンは何がすごいって、DFの人員に困ってないのがすごい。
DFラインにMFの選手が使われたってことが1回もないもんなw

>>722
微妙な使われ方してるし、調子上げるのは大変そうだけど、ユーロまでには復調するんじゃないか?
と、個人的には結構楽観視してるw
724予想スタメン:2008/04/16(水) 06:26:37 ID:rjf3t6aS0
29節 - ビーレフェルト戦 - アウェー

キックオフ: 16日(水)20:00

スタメン:
 Adler
- Castro, Friedrich, Haggui, Sarpei
- Sinkiewicz, Rolfes
- Kießling, Barbarez, Barnetta
- Gekas
-----
ベンチ: Fernandez, Vidal, Gresko, Schneider (kickerでは、足指の怪我で欠場と予想されてる), Callsen-Bracker, Freier, Dum, Schwegler, Bulykin

出停リーチ: Gresko (4枚), Vidal (4枚)
725:2008/04/17(木) 05:01:19 ID:fZBYDkTG0
1-0で負け。
シュナイダーは、前節踏まれて負傷した足指の影響で欠場。
そして今節は、バルネッタが前半途中で負傷交代。
後半戦からは、前半戦でとばしてた分のツケが回ってきたな・・・。
726_:2008/04/17(木) 05:27:19 ID:iYszWXEp0
若手主体の勢いだけでは、やっぱ最後までもたないか
727kicker採点:2008/04/18(金) 03:03:20 ID:hU2so03U0
Arminia Bielefeld - Bayer Leverkusen 1:0 (0:0)
1:0 Mijatovic (51., Kopfball, Vorarbeit T. Marx)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2,5)
- Castro (4), M. Friedrich (4) → 59. Bulykin (5), Callsen-Bracker (4), Sarpei (4)
- Sinkiewicz (4)
- Rolfes (4)
- Barbarez (5) → 46. Schwegler (4)
- Kießling (5), Barnetta (4) → 35. Dum (4,5)
- Gekas (5)

Arminia Bielefeld
 R. Fernandez (3)
- Kucera (3,5), Mijatovic (3), Gabriel (3), Schuler (3)
- Kauf (3)
- Kirch (3,5), T. Marx (2)
- Halfar (3) → 90. Zuma (-), Eigler (4,5) → 76. Kamper (-)
- Wichniarek (4,5) → 90. + 2 Böhme (-)

黄紙: Kauf, Hain, T. Marx - M. Friedrich, Callsen-Bracker, Castro

試合採点: 4
審判採点: 3,5 - Fleischer, Dr. (Sigmertshausen)
チャンス: 8:2
CK: 3:5
MOM: Marx
728.:2008/04/18(金) 03:38:46 ID:VgF3j0P/0
>>727
相変わらず一点豪華主義だなw
729_:2008/04/18(金) 05:52:35 ID:aaj+dXAT0
薬屋は1点逃げ切りってほとんどないよな
730_:2008/04/19(土) 07:28:04 ID:uveCBlMK0
今シーズンは、カウンター攻撃があんまり決まってない気がする。
カウンターでズバッと決めてるとこも見たいなぁ。
731_:2008/04/19(土) 07:29:15 ID:uveCBlMK0
ついでにage
732-:2008/04/22(火) 08:29:31 ID:B9BA/WsJ0
薬屋のアンダーチーム強いね。順調に成長して、トップチームの戦力になってくれるといいなぁ。
733.:2008/04/23(水) 02:02:18 ID:J6vszkh10
それがいずれはバイエルンの糧となる
734_:2008/04/23(水) 07:14:56 ID:rhnCYGQl0
>>733
シャレにならんからこわい・・・
735,:2008/04/23(水) 10:25:52 ID:riQ6qRmc0
ドイツ自体がバイエルンの下部組織だからなあ…
736 :2008/04/23(水) 15:25:50 ID:wBB2tGbP0
頑張れ薬屋
737:2008/04/23(水) 19:35:24 ID:G/j797bS0
バイエルンのスカウトはバカだと思う
薬屋の育成係みたいなサッカーのセンスもなければ、プレミアみたいなビジネスセンスもない
こざかしくなれとは言わないが、せめて先見性があるスカウトぐらい揃えろってのw
738_:2008/04/24(木) 05:36:09 ID:8/SeLafu0
スカウトの優劣は知らないが、とりあえず薬屋のお偉いさんたちは、ここ数年微妙な感じがする。
739_:2008/04/25(金) 06:38:09 ID:ApOgE0ok0
せめてUEFA杯圏内は、どうにか確保してほしいね。
740予想スタメン:2008/04/25(金) 20:07:00 ID:KEITs6DW0
30節 - ヴォルフスブルク戦 - ホーム
※27日(日)23:55〜 CSフジテレビ739ch で生中継

キックオフ: 27日(日)17:00

スタメン:
 Adler
 - Castro, Haggui, Friedrich, Sarpei
 - Sinkiewicz, Rolfes
 - Kießling, Barbarez, Barnetta
 - Gekas
-----
ベンチ: Domaschke, Fernandez, Vidal, Gresko, Callsen-Bracker, Freier, Dum, Schwegler, Bulykin
欠場: Schneider (筋肉問題)

出停リーチ: Gresko (4枚), Friedrich (4枚), Vidal (4枚), Castro (9枚)
741 :2008/04/26(土) 06:55:54 ID:LcnmpH4+0
シュナイダー、手術したらしい。
バイエルン(ドイツ代表)のドクターのところへ行って診断してもらったようだけど・・・
薬屋スタッフ、また誤診でもしたのか!?と疑いたくなってしまう・・・orz
742_:2008/04/26(土) 15:03:43 ID:USjVOnve0
シュナイダーは復帰が7月中旬頃ということは、今季の残りの試合もユーロも出られないのか。
またひとつ楽しみが減った……。
とりあえず復帰は慎重に頼むよ薬屋首脳陣。
743::2008/04/26(土) 19:40:13 ID:9BbF9Z9U0
>>741
わおw
バイエルンに勧誘してくれ
744.:2008/04/26(土) 23:32:12 ID:R+9B70qP0
>>743
(゚∀゚)カエレ!
つうか、ゼもいるんだから今年35歳の選手を勧誘希望するなw

シュナイダー離脱は残念すぎる。無理しないように気をつけて復帰してくれ。
しかし本当に、薬屋代理キャプテンは、お祓いでもしてもらった方がいいんじゃないか?
これでロルフェスが薬屋で2年以内に長期怪我離脱したら決定的だな・・・。
745s:2008/04/27(日) 00:30:41 ID:3SgYWDXX0
>>744
怖い事言わんでくれシュナイダーは絶対復活するよ
今節の今日の試合結果見ると明日は絶対勝っておきたいね
746744:2008/04/27(日) 01:55:15 ID:i8DJ/Pjp0
>>745
いや、ごめん。思いのほかショックを受けたんで、あえて口(文字)にしてみた。
来季からはついにキャプテンだし薬屋最古参の選手になるし、頑張ってほしい。
現地薬屋サポの横断幕にもあったけど、シュナイダーのいない薬屋は薬屋ではない!
747.:2008/04/27(日) 14:14:13 ID:FgVNuLUuO
そういう横断幕が出る人だからしょぼいプレーは出来ないんだよね
コンフェデからずっと無理してるし、WMは見ててしんどかった。ビデオは封印して見れない。
ユーロは仕方ない。早く元通りに治ってほしいだけっす。
748 :2008/04/27(日) 17:18:02 ID:QG3KseCw0
コンフェデでは左SBの選手が怪我でいないってことで急遽やらされ、
WM2006ではフォローに走り回らされ、苦労しっぱなしだったね。
薬屋でもいろんなポジションやらされて、それでも文句も言わずに
チームのために動いてくれて、本当に頼りになる選手だと思う。
復帰待ってます。

薬屋は、国際試合圏内確保のためにも、今日の試合は勝ってほしいね。
749_:2008/04/28(月) 02:09:16 ID:p98tZW8b0
2-2で引き分け。
750薬屋:2008/04/28(月) 11:38:11 ID:PsU9rfawO
選手層が薄いな…orz

ハマったら綺麗なサッカーするんだけどな。でも36歳バルバレススゴス
751 :2008/04/28(月) 14:32:22 ID:m7nMXEfg0
選手層が薄いのは、今に始まったことじゃないけどな…orz
ブンデスのチームで選手層が薄くないのって、バイエルンくらいじゃないか?

入院中のシュナイダーに向けて、メッセージ入りの旗(?)を掲げてる薬屋サポの人たちがいたな。
期待に応えて見事な復帰を果たしてほしい。
752kicker採点:2008/04/28(月) 20:30:34 ID:+igtKudb0
Bayer Leverkusen - VfL Wolfsburg 2:2 (1:2)
0:1 Dzeko (13., Rechtsschuss, Vorarbeit Grafite)
1:1 Gekas (33., Linksschuss, Barbarez)
1:2 Hasebe (44., Rechtsschuss, Grafite)
2:2 Ricardo Costa (73., Eigentor, Bulykin)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2)
 - Castro (5), M. Friedrich (5), Haggui (-) → 25. Vidal (4,5), Sarpei (3,5)
 - Sinkiewicz (3), Rolfes (3,5)
 - Freier (5) → 71. Bulykin (-), Barbarez (3,5) → 59. Dum (3), Kießling (4)
 - Gekas (3)

VfL Wolfsburg
 Benaglio (2,5)
 - Gentner (3,5), Ricardo Costa (5), Simunek (2,5), M. Schäfer (3,5) → 53. Madlung (4)
 - Hasebe (3) → 75. Dejagah (-), Josué (3,5), Riether (3)
 - Marcelinho (5) → 78. Krzynowek (-)
 - Grafite (2), Dzeko (4)

黄紙: Ricardo Costa, Josué, Grafite

試合採点: 3,5
審判採点: 5,5 - Gräfe (Berlin)
チャンス: 6:8
CK: 3:2
MOM: Grafite
ベスト11: Grafite (3回目)
753.:2008/04/29(火) 13:42:29 ID:eJeXQQ88O
>>752
いつも乙

しかしドムは、がんがっていたが…。

754_:2008/04/29(火) 22:56:04 ID:hyHrs3Wu0
審判採点は、5,5じゃなくて6の方が妥当じゃないか?と言いたくなるくらいひどかったな。
755:2008/04/29(火) 23:47:12 ID:I6DSU64M0
ドゥムはロストックに移籍濃厚?
となると、来季は左SHの選手を獲得しないとだな。
756.:2008/04/30(水) 02:19:00 ID:ti3NTsr+0
>>755
ポーランドの人とトルコの人とベルギーの人どれがいい?
757_:2008/04/30(水) 16:42:04 ID:tTk4NHDn0
ハッギがイスタンブールに狙われてるらしいが、どうなるかな。
来季はブラジル人の若手CBを獲得予定らしいし、大金積まれたら放出せざるを得なくなりそうなのがこわい。

>>756
いろんな意味で微妙なチョイスだなw
758_:2008/04/30(水) 17:58:08 ID:cJ4I5pu+0
ハッギ→イスタンブール
フライア→ヘルタ
ドゥム→ロストック
バルバレス→移籍先探し中
カルセン→移籍先探し中

という状況らしい。
759758:2008/04/30(水) 18:04:03 ID:cJ4I5pu+0
追記。イスタンブールってベシクタシュな。
760 :2008/04/30(水) 19:15:20 ID:Q5c/eitx0
フライアーはボーフムの話もあるみたいだけど
いずれにしろ来季はいなくなりそうだね
カルセンも移籍かあ

移籍市場みたらキャプテンマークがシュナイダーになってた
正式に禅譲してたのか
761.:2008/04/30(水) 19:54:27 ID:EZRXHwM00
>>760
どこの移籍市場ページ?契約はまだ続いてるし、正式なキャプテンはまだラメロウのはず。
762761:2008/04/30(水) 20:04:44 ID:EZRXHwM00
自己レス。たぶんどこだかわかった。でもこれって公式じゃないからなぁ。
まあ別にどっちでもいいんだけど、薬屋にはこれ以上選手を切り捨てるような真似はしてほしくないな。
763.:2008/04/30(水) 22:21:37 ID:wjXZRuyk0
バレンシアみたいな状況になってほしくないしね
764 :2008/05/01(木) 16:44:53 ID:jOVDu4Gm0
ラメロウは10年以上薬屋で頑張ってきた選手なんだし、薬屋の対応はもうちょっとどうにか
できなかったのかね。
怪我から復帰しても少しも使ってもらえず、しかも今後についてのことなどを薬屋側が何も
話してくれないって状況には、少なからずショックを受けたんじゃないかな。
765_:2008/05/02(金) 17:21:41 ID:kslRQmCW0
ハッギが出て行くことになったら、またCBが不安になるな。
シンキエビッツは調子上がってるみたいだけど、怪我しやすいイメージあるし。
カルセンは移籍先探してるみたいだし。
そうなると、獲得予定のブラジル人若手CBに期待するしかないのか?
766 :2008/05/03(土) 09:15:00 ID:kDml5K7U0
いつもCBが厚くなったと思った年のオフには気付いたら薄くなってるよな。
まるでラメ(ry
767_:2008/05/03(土) 18:02:07 ID:bKBbQjDs0
ハッギについては、大金積まれたら断れないって感じみたいだね。
契約に、「CL圏内に入れなかったら移籍していい」ってのが入ってるらしい。

>>766
気付いたら薄くなってるラメ・・・つまり、ラメ塗装のことですね。わかります。
768_:2008/05/03(土) 22:00:23 ID:8rpRylaM0
「ラメ」が付く「気付いたら薄くなってる」ものなんて、他に思い浮かびませんよね。わかります。
769 :2008/05/04(日) 02:27:11 ID:eqYHB1Dg0
そうだよね。
気付く間もなく、みるみるうちに薄くなるラメ(ry
770予想スタメン:2008/05/04(日) 22:18:52 ID:mMOMyodC0
31節 - デュイスブルク戦 - アウェー

キックオフ: 4日(日)17:00

スタメン:
 R. Adler
 - Castro, M. Friedrich, Callsen-Bracker, Sarpei
 - Sinkiewicz, Rolfes
 - Kießling, Barbarez, Dum
 - Gekas
-----
ベンチ: Domaschke, B. Fernandez, Gresko, Vidal, Freier, Schwegler, Bulykin
欠場: Haggui (内転筋), Barnetta (内転筋), B. Schneider (手術)

出停リーチ: Gresko (4枚), M. Friedrich (4枚), Vidal (4枚), Castro (9枚)
771_:2008/05/05(月) 01:57:56 ID:KiZvtNat0
最下位チーム相手に、3-2で負け。
またロスタイムに決められて負けた・・・。
UEFA杯圏内に入れるかどうかもあやしくなってきた。
772名無しさん:2008/05/05(月) 02:16:12 ID:lfUIrchO0
調子悪いなぁ
773:2008/05/05(月) 02:34:09 ID:20aZ1vx00
疲れが出てるせいもあるだろうけど、後半戦に入ってからは、相手チームに
攻め方や守り方を上手いこと対応されちゃってるような気もする。
774:2008/05/05(月) 13:43:24 ID:Ilh0IWf3O
ところでドイツポカールはそろそろ決勝みたいだけど
何処が残ってるのだろう…。

順位的にCLかUEFAカップの出場権得てれば
6位フィニッシュでもUEFAに出れるよね。
775.:2008/05/05(月) 20:39:55 ID:1TqFAwEI0
>>774
とっくに終わってなかったっけ?
優勝がバイエルンで、準優勝がドル。それにより、ドルがUEFA杯出場決定してるはず。
776kicker採点:2008/05/05(月) 21:06:38 ID:iZr/rUbT0
MSV Duisburg - Bayer Leverkusen 3:2 (2:1)
1:0 Ishiaku (14., Linksschuss)
1:1 Sinkiewicz (18., Kopfball, Dum)
2:1 Ishiaku (36., Kopfball, Georgiev)
2:2 Barnetta (74., Kopfball, Castro)
3:2 Georgiev (90. + 1, Linksschuss)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (3)
 - Castro (3), Sinkiewicz (4), M. Friedrich (4), Sarpei (5)
 - Vidal (3,5) → 69. Freier (-), Rolfes (3,5)
 - Barbarez (3,5)
 - Kießling (3,5), Dum (4) → 46. Barnetta (2)
 - Bulykin (4) → 69. Gekas (-)

MSV Duisburg
 Starke (3)
 - Lamey (5), Avalos (4), Schlicke (3,5), Willi (3,5)
 - Tararache (4)
 - Maicon (5), Veigneau (3,5) → 76. Tiffert (-)
 - Georgiev (4)
 - Ishiaku (2), Niculescu (3,5)

黄紙: Tararache, Veigneau, Avalos - Dum, Vidal

試合採点: 3,5
審判採点: 3 - Meyer (Burgdorf)
チャンス: 6:8
CK: 6:4
MOM: Ishiaku
ベスト11: Ishiaku (3回目)
777名無しさん:2008/05/06(火) 13:59:14 ID:f4dmyRbj0
res
778_:2008/05/06(火) 16:33:48 ID:p8c6Biud0
次勝たないとやばいな
779_:2008/05/06(火) 18:42:56 ID:GAbOennD0
前節後のインタビューで、カストロが疲れきった様子で「今季は長い1年だ」って言ってたらしい。
カストロは今季、かなり頑張ってたもんなあ。
みんな疲れが溜まってるんだろうけど、ここで勝っておかないと国際試合圏内は厳しそう。最終節は楽隊とだし。
780予想スタメン:2008/05/06(火) 21:47:33 ID:nOo3kC3H0
32節 - ヘルタ戦 - ホーム

キックオフ: 7日(水)20:00

スタメン:
 Adler
 - Castro, Friedrich, Callsen-Bracker, Sarpei
 - Rolfes, Sinkiewicz
 - Kießling, Barbarez, Barnetta
 - Bulykin
-----
ベンチ: Domaschke, Gresko, Freier, Dum, Schwegler, Gekas
欠場: Haggui (鼠蹊部の手術), Vidal (黄紙累積による出停), Schneider (手術)

出停リーチ: Gresko (4枚), M. Friedrich (4枚), Castro (9枚)
781名無しさん:2008/05/06(火) 22:16:01 ID:f4dmyRbj0
あんま話題にならんけど、ブリキンはどうなの?
いい選手なのかな?
782.:2008/05/06(火) 22:54:04 ID:Iynsq01e0
ハッギは手術で今季終了か。移籍はどうするんだろうな。
とりあえずカルセン覚醒してくれ。

>>781
いい選手だと思うけど、ちょっと物足りない感じ。もっとガンガンいってほしい。
あくまで個人的意見だけどw
783_:2008/05/08(木) 05:06:10 ID:iAKuSWLs0
1-2で負け。
キースリンク赤紙退場・・・ヒドス。
リッセが連れてこられてたのは、調子が良かったからなのか、アンダーの勢いを入れようと思ったのか・・・。
784_:2008/05/08(木) 05:27:30 ID:U4RtkXhE0
ラメロウも連れてこられてたな。出番はなかったが・・・orz
785 :2008/05/08(木) 16:56:22 ID:eUMfENuY0
やっぱシュナイダーのような試合を動かせる選手がいないと、どん詰まりになっちゃうな。
バルバレスも疲れきってそうだし。
786_:2008/05/08(木) 19:42:15 ID:bVJMxJ4b0
UI杯すら危うい状況
787kicker採点:2008/05/08(木) 20:56:55 ID:hv/QRATC0
Bayer Leverkusen - Hertha BSC 1:2 (0:1)
0:1 Pantelic (26., Rechtsschuss, Vorarbeit Raffael)
0:2 Chahed (68., Foulelfmeter, Rechtsschuss, Piszczek)
1:2 Sinkiewicz (90., Kopfball, Barnetta)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (2,5)
 - Castro (5), M. Friedrich (5), Sinkiewicz (3,5), Gresko (5)
 - Schwegler (5) → 46. Dum (4,5), Rolfes (4,5)
 - Kießling (4) → 62. 退場, Barnetta (4)
 - Barbarez (4,5) → 76. Risse (-)
 - Gekas (5) → 46. Bulykin (5)

Hertha BSC
 Drobny (2)
 - Chahed (3,5), von Bergen (3), Simunic (3), Skacel (3)
 - Mineiro (2,5) - Kacar (4,5), Lustenberger (4) → 79. Dardai (-)
 - Raffael (5), Piszczek (6*) → 89. Bieler (-)
 - Pantelic (2) → 82. Domovchiyski (-)
*) 非紳士的行為

黄紙: R. Adler - Lustenberger
赤紙: Kießling (62., 暴力行為)

試合採点: 5
審判採点: 5 - Kinhöfer (Herne)
チャンス: 4:3
CK: 11:1
MOM: Pantelic
ベスト11: Drobny (3回目)
788.:2008/05/09(金) 02:42:46 ID:VQrk24Ke0
キースリンクは2試合出停決定したらしい。
シュナイダーとハッギに続いて、キースリンクも今季終了か。
789予想スタメン:2008/05/09(金) 20:39:13 ID:KW56EYob0
33節 - ロストック戦 - アウェー

キックオフ: 10日(土)15:30

スタメン:
 Adler
 - Castro, Friedrich, Sinkiewicz, Gresko
 - Vidal, Rolfes
 - Barnetta, Barbarez, Dum
 - Bulykin

(公式予想)
ベンチ: Domaschke, Fernandez, Risse, Hegeler, Sarpei, Gekas, Schwegler, Callsen-Bracker
欠場: Haggui (鼠蹊部の手術), Freier (足首関節の靭帯部分断裂), Kießling (赤紙による出停), Schneider (手術), Ramelow (膝問題)

(kicker予想)
ベンチ: Domaschke, Fernandez, Risse, Ramelow, Sarpei, Gekas
欠場: Haggui (鼠蹊部の手術), Freier (足首関節の靭帯部分断裂), Kießling (赤紙による出停), Schneider (手術)

出停リーチ: Gresko (4枚), M. Friedrich (4枚), Castro (9枚)
790_:2008/05/09(金) 22:32:17 ID:kS0svXSL0
ここ8戦で、1勝6敗1分け。
しかも、UEFA杯どころかUI杯も危ない。
これじゃあさすがにスキッベ解任の声も大きくなるわな。
791名無しさん:2008/05/10(土) 02:29:00 ID:YZvqWJSd0
なんか、中途半端なチームになりさがちまったな
792_:2008/05/10(土) 17:14:18 ID:lwtxpFwR0
監督解任の危機にあるレバークーゼン
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080510-00000005-spnavi-socc.html

ロストックにまで負けたら、もうどうしようもないな。
793_:2008/05/11(日) 00:30:10 ID:is47zRLz0
PKを2本決めて、1-2で勝利。
しかし最終節はなんとしてでも勝たないと、7位まで落ちる可能性がある。

ヘゲラーのブンデスデビューは、黄紙2枚で退場というものになりました。頑張れ。
794 :2008/05/11(日) 00:35:54 ID:VFVie3eR0
HSVとベンツがこけてくれたんで、得失点差で4位に浮上。

4 薬屋  / 51 (+18) / 楽隊(H)
5 HSV  ./ 51 (+14) / カールスルーエ(H)
6 車屋  / 51 (+10) / ドル(A)
7 ベンツ / 51 (  0) / ビーレフェルト(H)

各チームの最終節の相手を見る限り、薬屋は勝たないとやばい。
795 :2008/05/11(日) 00:39:16 ID:VFVie3eR0
でも、CL圏内確定してる楽隊は無理してこないだろうし、望みはあるかも。
降格争いに巻き込まれてるカールスルーエとビーレフェルトは、必死だろうし。
796 :2008/05/11(日) 00:42:01 ID:VFVie3eR0
連投失礼。
巻き込まれてるのはビーレフェルトだけだった。
797名無しさん:2008/05/11(日) 00:43:41 ID:c7vsl16t0
>>795
楽隊はまだCL本戦出場が決まってないので最終戦も本気モードだと思うよ
798_:2008/05/11(日) 00:47:25 ID:RWd4Kfus0
2ポイント差なのか<楽隊と鮭
薬屋はまじでやばそうだな・・・
799_:2008/05/11(日) 00:54:59 ID:qEDeU7V20
昨季のブットのようにラメロウにも最終節に出て欲しかったけど、無理だなこれは。本人の膝の調子も悪いらしいし。
800:2008/05/11(日) 15:35:16 ID:4rMzcFCf0
ttp://www.express.de/nachrichten/sport/fussball/bayer-leverkusen/seit-dem-25-spieltag-gehts-bergab_artikel_1210237843495.html
・ゲカスは、怒ってロッカールームのドアを殴り、レントゲンを撮るはめに。
・ハッギは、出て行く気満々。(手術治療のことなのか移籍のことなのか…)
・バルバレスは、何週間もずっとひどいプレーをしてるのに、交代されない。(交代させられない?)
・ビダル、カストロ、シュベグラーは、スキッベの元ではgdgd状態。
・トレーニング見学をしたケビン・ボールに、「1番良いのは、青いシャツの彼(レーンホフ・45歳)だね」と言われる。

ロストック戦前の記事だけど、なんかチームボロボロ?
シンキエビッツのロストック戦での怪我が、軽いものだといいね。
801名無しさん:2008/05/11(日) 15:41:27 ID:jMaBF5WY0
ボロボロだねぇ
802_:2008/05/11(日) 19:54:34 ID:HC+pD/+V0
>1番良いのは、青いシャツの彼(レーンホフ・45歳)だね
45歳にして現役復帰フラグが(ry
803 :2008/05/12(月) 00:32:36 ID:cMCjZLkz0
36才ができるんだから45才だって(ry
正直楽隊相手に期待して無い。国際戦出られた所で移籍で主力抜けそうだし。
804_:2008/05/12(月) 11:21:08 ID:dVd+2AvL0
ラメロウたった6年でめちゃめちゃ老けたな
バルバレスのがまだ若々しい
苦労したんだなあ…
805:2008/05/12(月) 16:36:12 ID:yHSmfA3y0
ttp://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/startseite/artikel/378439/
シンキエビッツのロストック戦での怪我は、十字靭帯をやっちゃってたらしい。年末までアウト…orz

出停リーチだったマヌエルを、試合に出さないでおいてよかったってことかな。
これでマヌエルが黄紙もらって出停になってたら、CBがカルセンしかいなくなってたとこだ…。
806 :2008/05/12(月) 17:32:49 ID:mtN6PJhU0
なんかもう野戦病院だな…シンキエに鶴

>>800
そのサイトはBildみたいなものなので
あまり深刻に受け止めない方が

実際gdgdだけどな…
807800:2008/05/12(月) 17:43:08 ID:1MD1qLWn0
>>806
深刻に受け止めてはいないよ。
こういう細かいところをチクチクと記事にするのは、さすがケルンの新聞社だなと思って貼っただけw
808_:2008/05/12(月) 22:10:54 ID:p8DwV85u0
結局はDFの人員に苦労することになるのか。来季どうするんだ薬屋。
809kicker採点:2008/05/13(火) 20:16:40 ID:/cvOFt0o0
Hansa Rostock - Bayer Leverkusen 1:2 (0:1)
0:1 Rolfes (40., Foulelfmeter, Linksschuss, Vorarbeit Vidal)
0:2 Castro (58., Foulelfmeter, Rechtsschuss, Bulykin)
1:2 Menga (67., Linksschuss, Rathgeb)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (1,5)
 - Castro (3), Sinkiewicz (3) → 50. Hegeler (5) → 83. 退場, Callsen-Bracker (4), Sarpei (4)
 - Vidal (3), Rolfes (2,5)
 - Risse (4,5) → 72. Dum (-), Barbarez (5), Barnetta (4)
 - Bulykin (4) → 82. Gekas (-)

Hansa Rostock
 Hahnel (5)
 - Bülow (4,5), Sebastian (5), Orestes (4), Lukimya (5)
 - Rathgeb (3,5)
 - Rydlewicz (4) → 56. Menga (3), Yelen (4,5) → 87. Agali (-), Rahn (4,5)
 - Kern (4,5), Cetkovic (5) → 56. Dorn (4)

黄紙: Orestes, Bülow - Bulykin, R. Adler
黄紙→赤紙: Hegeler (83.)

試合採点: 3
審判採点: 4,5 - Perl (München)
チャンス: 9:8
CK: 8:2
MOM: R. Adler
ベスト11: R. Adler (5回目)
810 :2008/05/14(水) 05:10:17 ID:W9K+EXqe0
勝った割りには採点が・・・
811_:2008/05/14(水) 18:16:57 ID:k4g2G5MI0
元ドイツ代表MFフライアー、ボーフムに復帰
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080514-00000003-spnavi-socc.html

さらばフライア・・・orz
しかし各ポジションの人員不足は、下部チームやU-19チームから引き上げてくるのか、それとも他チームから獲ってくるのか・・・。
812_:2008/05/15(木) 00:03:12 ID:/mvVDHXS0
移籍するって話題は結構あるのに、移籍してくるって話題はほとんどないね。
はっきりしてるのは若手ブラジル人CBくらい?
813 :2008/05/15(木) 00:25:30 ID:hWO9xtX00
今季すげー沢山取ったからかなあ
それでこの順位ではバイエル製薬も渋い顔かも?

そういえば万能細胞の特許関係で日本やアメリカと競ってるんだよな
日本人としては日本を応援したいが
バイエルが特許とると凄い資金がこっちにも流入してきたり
…しないかw
ついでにこないだニュースで「バイエルン製薬」って言われてて微妙な気分だたww
814!:2008/05/15(木) 03:15:47 ID:Jksn2J8fO
>>812
たしかケルンからヘルメスが来るって話しがあったような…
815 :2008/05/15(木) 03:16:46 ID:8i8igEOn0
マニャンの話も無かった?
816_:2008/05/15(木) 03:27:08 ID:/fqcKuI20
ヘルメスは、今季始まる前から移籍決定してたはず。
マニャンは日本のサッカー雑誌かなにかに予想として書いてあったんだっけ?
でも実際に移籍はないだろ。
817:2008/05/15(木) 22:23:34 ID:XVihW1dM0
>バイエルン製薬
ドンマイ・・・
818:2008/05/15(木) 22:26:52 ID:XVihW1dM0
以前、「バイエルン・レバークーゼン」と書かれた記事を見たことがあった
内容もひどいものだった
日本でももっとブンデスの試合(日本人のいるチームだけじゃなくて上位チームも含め)を放送してくれ
819 :2008/05/15(木) 22:49:46 ID:z10LryqA0
バイエルン製薬って言われてるニュース自分も聞いたことある
どっかの経済評論家みたいだったけど
ずっと「バイエルンは〜」って略して喋ってて
ウリとかが細胞の研究してるところを想像しちゃってワロタw
820 :2008/05/15(木) 22:58:22 ID:3HkKRs6E0
なんで「ン」がつくんだ、評論家しっかりしろw
しかし、日本ではなんで「バイヤー製薬」じゃなくて「バイエル製薬」なんだろうな。
821:2008/05/15(木) 23:07:47 ID:9QyJd95U0
外国語の微妙な発音を日本語表記するのは難しいってことだろうな
とりあえず評論家しっかりしろw
822:2008/05/16(金) 11:28:36 ID:NbuHmB6EO
ところでブンデスはUEFAポカールのフェアプレイ枠が該当になったけど何処がこれに当たるの?

予備予選1回戦からだっけ?
823名無しさん:2008/05/16(金) 11:30:02 ID:lTC+/v+00
ヘルタじゃないかと言われている
824予想スタメン:2008/05/16(金) 22:24:39 ID:JBtwC/4A0
34節 - 楽隊戦 - ホーム

キックオフ: 17日(土)15:30

スタメン:
 Adler
 - Castro, Friedrich, Callsen-Bracker, Sarpei
 – Vidal, Rolfes
 - Barnetta, Barbarez, Dum
 – Bulykin

(kicker予想)
ベンチ: Domaschke, B. Fernandez, Reinartz, Naki, Gresko, Freier, Schwegler, Risse, Ramelow, Sukuta-Pasu, Gekas
欠場: Haggui (鼠蹊部の手術), Kießling (赤紙による出停), Sinkiewicz (十字靭帯断裂), Schneider (手術), Hegeler (黄紙→赤紙による出停)
825名無しさん:2008/05/16(金) 22:29:15 ID:58pH8vlN0
なんで最近ブリキンがスタメンになるのが多いのはどうしてのこと?
826.:2008/05/16(金) 23:19:20 ID:zFb7mFI90
バイエルン製薬みたいなもんだろ
827.:2008/05/16(金) 23:38:01 ID:2dCFGyD70
ゲカスは、今季開幕前の練習試合までは絶好調だったのにな。
シュナイダーとの相性も良くて、キルステンのようだ、って絶賛記事まで出てたのに。

でも調子悪いとはいえ、薬屋のリーグ戦得点ランキングは1位なわけだが。
中途半端な使われ方して、本人はストレス溜まってそう。
828  :2008/05/17(土) 02:23:12 ID:RvmPvT3D0
アドラーとロルフェスが、ユーロメンバー最終選考入り。
怪我しない限り、どっちも本戦にも残れそうだな。
シュナイダーは早く(そしてしっかり)怪我を治してくれ。
829_:2008/05/17(土) 19:20:40 ID:6dQ399VH0
お別れ試合になるのは、ラメロウとフライアのみ?
他ははっきり決まってないんだよね。
しかしラメロウもフライアも怪我したところが完治してないっぽいから、出場したとしても最後の数分とかかな。
今日の試合はとにかく勝ってUEFA杯圏内に入らないとだね。
830_:2008/05/18(日) 00:23:05 ID:A2cV7sfx0
0-1で負け。結果、今シーズン7位で終了。
UEFA杯どころかUI杯にも届かず。
薬屋\(^o^)/オワタ
83119:2008/05/18(日) 00:25:45 ID:O4FsZPOz0
終わった...7位なんてなぁ
前半好調で期待しただけにかなり残念な結果
お疲れ
832_:2008/05/18(日) 00:29:06 ID:dEw1LUuI0
これで選手流出の可能性はいっそう高くなったな。
ハッギは確実に出ていきそう。
833_:2008/05/18(日) 00:32:59 ID:dEw1LUuI0
しかし、ここ数年ずっとUEFAポイント稼ぎに貢献してきたのに、ここにきて国際試合に
出られなくなるなんて…。
シーズン終盤にきて、大黒柱になる選手の不在が響いたか。
834名無しさん:2008/05/18(日) 00:47:05 ID:lGrHNyTl0
後半はほんとボロボロだったなぁ
835:2008/05/18(日) 01:11:15 ID:qCwnZoN60
フェアプレー枠は無理だし、本当にオワタ
でもこれで来季は週2で試合が続くってことがないわけだから、その分リーグ戦に力入れられるってことだ

とりあえずラメロウ乙
今までありがとう
836  :2008/05/18(日) 01:55:32 ID:FOHt5r2Z0
ラメロウは、マーケティングかユースの方のトレーナーになるみたいだな。
引退後も薬屋とは4年契約してるらしい。
837:2008/05/18(日) 02:25:31 ID:nG4I3jzhO
これでスキッペは解任されるの?

UEFAポカールの出場権獲得がチーム最低限のノルマじゃなかったっけ?
838_:2008/05/18(日) 03:08:00 ID:gdW11B6+0
スキッベはどうなるかな。
1週間かそこら前に読んだ現地記事には、フュルトのラバディアとマインツのクロップの名前が
後任候補に挙がってるって書かれてたが。

薬屋サポは、「スキッベ出ていけ!」コールとともに「俺たちにはキルステンがいる」とかって
歌ってたらしい。
キルステンは好きだけど、手腕はどうなんだろう。
2部チームはオーバーリーガ行きになったけど、それは選手たちの実力問題ってこともあるし。
839_:2008/05/18(日) 18:33:01 ID:uODfWVpC0
このメンバーでは、楽隊には負けるだろうなと思ってた。
7位になるかもなとも思ってた。
思ってたけど、悔しいしショックなことには変わらない。
来シーズンは、最後まで強い薬屋をみせてほしい。
840 :2008/05/19(月) 02:45:13 ID:qffByP5T0
バルバレスへの契約延長はしないらしい。
それで、コットブスへレンタル中のパパドプロスは戻ってくるらしい。

そうなると来季は、
ゲカス、キースリンク、ブリキン、パパドプロス、ヘルメス
って感じか。
ゲカスは途中出場ばっかで不満だったようだし、国際試合を求めて移籍するかな。
841kicker採点:2008/05/19(月) 21:12:52 ID:Zlqi28lL0
Bayer Leverkusen - Werder Bremen 0:1 (0:0)
0:1 Rosenberg (80., Rechtsschuss, Vorarbeit Frings)

Bayer Leverkusen
 R. Adler (3)
 - Castro (2), M. Friedrich (5), Callsen-Bracker (4), Gresko (4,5) → 81. Risse (-)
 - Vidal (2,5), Rolfes (3,5)
 - Freier (4) → 46. Dum (3,5), Barbarez (4), Barnetta (3,5)
 - Bulykin (4) → 66. Gekas (-)

Werder Bremen
 Vander (3,5)
 - C. Fritz (3,5), Mertesacker (3), Naldo (3), Pasanen (4,5)
 - Frings (2)
 - Borowski (3), Özil (5) → 46. Owomoyela (4)
 - Diego (3) → 77. Niemeyer (-)
 - Rosenberg (3), Hugo Almeida (4,5) → 57. Klasnic (3)

黄紙: Vidal, Barbarez, Gresko - Frings, Diego

試合採点: 3
審判採点: 3,5 - M. Kempter (Sauldorf)
チャンス: 6:6
CK: 5:1
MOM: Frings
842::2008/05/20(火) 19:56:02 ID:SFnNKZCW0
また何人か若手獲得の話が出てるようだけど、薬屋はどんだけ平均年齢下げるつもりなんだ。
843名無しさん:2008/05/20(火) 22:08:22 ID:KdhQ0wit0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また来期から若手を育てて
  |     (__人__)    | バイヤンに献上する仕事が始まるお
  \     ` ⌒´     /
844_:2008/05/21(水) 01:08:49 ID:ONj8jlKh0
>>843
帰れwww

薬屋は、若手育成のシステムがしっかりしてることで有名らしいね。
でも、せっかく育った若手も売らざるをえないことになるのは悲しい…。
845:2008/05/21(水) 22:42:42 ID:pdjQkD3p0
スキッベ監督を解任 レーバークーゼン
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080521-00000076-kyodo_sp-spo.html

後任は誰がくるんだ。
846_:2008/05/21(水) 23:17:54 ID:VdcZCHQg0
クロップが来たらマヌエルは大喜びしそうだけど、クロップは薬屋の監督ってイメージじゃないような・・・。
HSVとか他にもそこら中からオファーがきてるようだから、条件が良いところを選ぶっぽい。
ラバディアはどんな監督かよく知らないけど、ホルツホイザーのお気に入りらしいから、こっちの方が可能性高いのかな?
個人的にはキルステンもありかなと思う。
847_:2008/05/21(水) 23:21:06 ID:VdcZCHQg0
あ、でもキルステンってブンデスの監督資格持ってるんだっけ?
848:2008/05/22(木) 20:02:39 ID:yHDovzYl0
Bild様記事によると、スロムカの名前も挙がってるらしい。
849 :2008/05/23(金) 15:38:31 ID:i7sYNxLc0
クロッポはBVBに行くぽ
ドルもスロムカもあんまりいい印象ないな

いっそラメロウでどうかw
850 :2008/05/23(金) 16:50:19 ID:aULCq7hY0
らめぇー
851 :2008/05/23(金) 19:46:46 ID:fGFCpfyE0
しっかりチームをまとめてくれる監督がいいな。
ラメロウ曰く、一時期かなり上位だったこともあり、調子に乗ってしまった選手が少なからずいたらしい。

>>850
思わず笑ってしまった自分が悔しいw
852.:2008/05/23(金) 20:11:57 ID:Gh4tHcqa0
>>851のラメロウの発言は、この記事だね。
ttp://www3.sport-bild.de/sportbild/generated/article/fussball/2008/05/21/9245700000.html
他の上位チームより優れたテクニックや内容で勝っていたわけではないんだから、
もっと自分の与えられた場所でやるべきことをしっかりやらなくてはいけない。
自分勝手に突っ走らず、チームのことを考えて力を合わせていかなくてはいけない。
若手ばかりだと、いずれつまずくことになるから、ベテランが数人必要。
とか、いろいろ話してる。

ラメロウは監督似合いそう。ぜひ監督資格とってほしい。
853_:2008/05/26(月) 01:15:28 ID:Y3/udKOl0
スロムカきそうだな・・・
854_:2008/05/26(月) 21:54:19 ID:ChUWFqmF0
ラバディアかスロムカかって感じか
855:2008/05/26(月) 22:23:24 ID:BNStHLD40
856!:2008/05/28(水) 12:11:57 ID:Oo4JyqiKO
ラバディアってどうなんだろ。フォメとか選手起用とか
857 :2008/05/28(水) 15:43:31 ID:DpdwQ8mi0
1トップでいくのか、2トップでいくのかが気になる。
858_:2008/05/30(金) 04:35:28 ID:dGBIsoRH0
バルネッタあたりは、ユーロの活躍によっては放出せざるをえなくなるんだろうな・・・
859_:2008/05/30(金) 04:59:23 ID:z7DhrMs20
860_:2008/05/30(金) 05:20:23 ID:dGBIsoRH0
ブットは赤紙退場以降、復帰のチャンスも与えられず、かわいそうだったな。運が悪かった。
凡ミスもあったけど、神セーブも連発して何度もチームを救ってくれてたのに。
本人も、薬屋側にあんなにバッサリ切られるとは思わなかっただろうな。
ブットの時といいラメロウの時といい、薬屋はそういうところ冷たいよな。仕方ないんだろうけど。
861_:2008/05/30(金) 13:49:14 ID:eE1oILpy0
薬屋の場合、経営側は冷たくなきゃやってけないでしょ。育てた選手でも、いちいち執着してたら商売にならない
でもファンには抗議ぐらいしてほしかったなぁ。それぐらいアードラーが良かったんだろうけど
バイエルンに決まれば引退後の生活は多少保証されるが…
862.:2008/05/30(金) 17:16:54 ID:y8obT4Nn0
>>861
抗議っていうか、「なんでチャンスを与えないんだ」的なことを言ってたファンは、もちろんいたみたいだよ。
でも、アドラーは好調維持してたし、それに薬屋生え抜きの期待の若手選手でもあったしね。
863  :2008/05/30(金) 18:28:13 ID:1B/nivZu0
生え抜きといえば、カストロは長いよな。U-12からいるんだっけ?
でも、いずれは出て行っちゃうんだろうな…。
864:2008/05/31(土) 13:17:29 ID:pVoM11MR0
複数の主力選手を引き止めるくらいの金銭的余裕が出てきたってところだったのに、
国際試合に出られなくなったっていうのは痛いね。
865:2008/05/31(土) 13:21:38 ID:pVoM11MR0
途中で送信しちゃった。連投スマソ。

ユーロでバルネッタには活躍してほしいけど、活躍すればするほど、
やっぱり移籍の確率は高くなるのかな。
866.:2008/05/31(土) 14:33:28 ID:C1SQOKT90
サヨナラだけが薬屋さ〜
867_:2008/06/01(日) 03:17:04 ID:zf0t8HnX0
選手の育成に定評のある薬屋
選手を買い取られることに定評のある薬屋

(´д`)
868 :2008/06/02(月) 16:28:35 ID:KC+6Q40q0
↑企業の広告媒体としてはなかなかなのでは
869:2008/06/03(火) 05:51:58 ID:TMsfHepG0
age
870:2008/06/05(木) 03:17:30 ID:OeKMI+/8O
>>867
高品質をお安く売ります
おまいさんのは悲壮感有りすぎw

ブットの移籍バイヤン公式に出たよ
871ここ数年のブット:2008/06/05(木) 14:29:47 ID:Um6Vbzf/0
神セーブと同じくらい凡ミスもしていたため、何度か戦力外通告されそうになるも、なんとか粘る。

得意のPKを外すようになって、PK禁止令を出される。

やっと凡ミスが減って安定してきたと思ったら、赤紙で出停中に正GKの座を奪われる。

その後出場チャンスを貰えず、移籍を決意。

移籍先で正GKを変えるって話が出てたのに結局変わらなかったので、出場したのは1試合のみ。

話が違うじゃねーかってことで再び移籍を決意。

とりあえず第2GKとしてバイエルンに移籍決定。 ←今ここ
872.:2008/06/05(木) 14:34:46 ID:DwQHEhXJ0
7月に日本に来るねブット
873ここ数年のブット:2008/06/05(木) 14:40:49 ID:Um6Vbzf/0
>>872
観に行きたくなったw
874名無しさん:2008/06/05(木) 14:40:58 ID:Wip+xhMy0
ぶったまげた
875_:2008/06/05(木) 15:56:38 ID:8zkzBRcQ0
ブットが出場して、ここぞとばかりにルシオが上がったまま戻ってこなくなったりしてくれると面白いんだがw
レンジングが怪我かよっぽど調子悪いって状況じゃないと、出場機会はまわってこないだろうけど。

>>870
>高品質をお安く売ります
なんという赤字バーゲンw
876_:2008/06/05(木) 18:24:19 ID:sdmifjdM0
ルシオが上がったまま戻ってきません><
877 :2008/06/05(木) 19:49:15 ID:/D57xq5g0
ルシオとフアンとジブコビッチとプラセンテが上がったまま戻ってきません><
878 :2008/06/06(金) 07:54:34 ID:Ar6G0gCH0
>>877
02/03シーズンのブット乙w
そして、攻守にわたって走り回るラメロウとシュナイダーも乙w
879_:2008/06/06(金) 15:37:11 ID:rsEkBRI/0
ブットは第2GKが嫌で移籍したのに、第2GKとして戻ってくるなんて・・・
という人もいるけど、薬屋の第2GKとバイエルンの第2GKじゃ、全然違うしな。
それに、出場チャンスが全くないということはないだろうし。
880 :2008/06/06(金) 18:02:46 ID:yiPf7Kef0
普通にレンジングより実力は上だと思う


のは自分が薬屋贔屓だからかな…
881:2008/06/06(金) 18:39:33 ID:jcRsp+X80
ドゥムの移籍の件は、まだ解決してなかったのか。
ロストックが薬屋に対して訴訟起こすとか言ってるようだが、巻き込まれたドゥムはいい迷惑だな。

>>880
実力とか経験値とか、総合的に見ればブットの方が上だと思う。
でも今後のことを考えたら、レンジングが正GKっていうのは正解なんだろうなとも思う。
882:2008/06/07(土) 07:53:06 ID:byQorKlQ0
薬屋OB 
ホッキジュニオール来日中
883_:2008/06/07(土) 08:17:51 ID:6slDR9tC0
>>882
何しに来日してんの?
まさか、また薬屋ブラジル人がJに移籍とかか?w
884883:2008/06/07(土) 08:19:12 ID:6slDR9tC0
おっと。ホッキの場合は、「元薬屋ブラジル人」かw
885        :2008/06/07(土) 09:38:02 ID:VSrk2e7q0
>>883

旅人の試合。
886_:2008/06/07(土) 09:57:16 ID:Wbf4kCdQ0
旅人の試合かw
そういえば今日だったんだっけ。教えてくれてありがとう。
887_:2008/06/07(土) 18:30:08 ID:/aEZU7Vo0
ホッキはスペ化しなければ良い選手だったのにね・・・。

ところで、ハッギはチェルシー行きなんて噂も出てるんだねw
DFは、例の若手ブラジル人とニュルンベルクのピノラを狙ってるようだけど、上手くいくのかねえ。
888名無しさん:2008/06/07(土) 19:21:21 ID:qh28tqNW0
889 :2008/06/08(日) 03:03:57 ID:H0VtAYNt0
バルネッタ残念…。一番残念なのはフライだけど。
890.:2008/06/08(日) 10:30:34 ID:Xi8DvrGh0
バルネッタは調子悪かったね。スイスはやっぱ厳しそうだなぁ。
891名無しさん:2008/06/09(月) 11:21:27 ID:bSHM4JCZ0
クジノベクvsフリッツに泣いた俺
892_:2008/06/09(月) 12:10:55 ID:lTBAcCT10
バルネッタって、好不調の波が結構あるよな。

>>891
WM2006では、クジノベクvsシュナイダーだったな。
クジノベクがシュナイダーに後ろからタックルいったの見てヒヤッとした。
そして前半終わって2人並んでピッチから戻ってきながらユニ交換してたの見てワロタw
893.:2008/06/10(火) 18:44:46 ID:ucrhZPee0
ヘルマンさん、コーチ引退するらしい・・・orz
894:2008/06/11(水) 13:27:54 ID:4wJSCkCL0
895_:2008/06/11(水) 15:54:58 ID:F+oVkBQA0
スキッベ解任と合わせたみたいだね…。<ヘルマンコーチ
ちなみにスキッベはガラタサライの監督になるっぽい。
896_:2008/06/12(木) 08:02:48 ID:DMxTeuoJ0
バルネッタはムラがある方とはいえここまで
パフォーマンス落ちてるというのはやっぱ怪我明けってのが大きいのかなぁ・・?
別人かと思ったぞ・・・開催国南無・・・
897 :2008/06/12(木) 14:57:21 ID:x3M7Ls8U0
直前まで怪我してたのがね…
898_:2008/06/12(木) 16:49:45 ID:MGAOVs4p0
ttp://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/startseite/artikel/379628
また若いのが入ってきた。
コンスタント・ジャクパ(21歳)と4年契約。左SBの選手。
899名無しさん:2008/06/12(木) 17:20:52 ID:P43KZ5hL0
また良い選手に育てて安く売るんですね・・・
900_:2008/06/12(木) 17:54:13 ID:K9mPyINI0
良い選手に育って活躍してくれれば、それなりの値段で売れるからいい。
でも、それなりの値段で買ったのに育たず、安く売られていくのはまずい。
901_:2008/06/12(木) 20:21:20 ID:+luMVkhD0
今回のユーロは、薬屋からは4人しか出てないのか。
しかもレギュラーとして出場してるのは、その内2人。
ちょっとさみしい。
902 :2008/06/14(土) 07:08:29 ID:OEWSyhUo0
1シーズンしかいなかったみたいだけど一応
プレー知ってる人いる?
ご冥福をお祈りします
ttp://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=5/articleid=305985/
903名無しさん:2008/06/14(土) 13:59:05 ID:/EWXAzvd0
R.I.P.
904_:2008/06/15(日) 05:42:39 ID:q7iDkhqk0
バルネッタに続いてゲカスもGLでおさらばしそうだな
905_:2008/06/15(日) 05:44:26 ID:q7iDkhqk0
落ちそうだからついでにage
906_:2008/06/15(日) 05:45:10 ID:q7iDkhqk0
ageそこなった。スマソ。
907_:2008/06/15(日) 05:49:52 ID:6rwtlJ120
おさらばしそう、ではなく、おさらばです。本当にありが(ry
908.:2008/06/15(日) 15:19:33 ID:GXyxvpTk0
残るはあと2人か。
でも、アドラーは出場ないだろうし、ロルフェスも途中交代はあってもスタメンはないだろうし・・・。
やっぱ代表リストにシュナイダーの名前がないことに違和感を感じる。復帰はいつ頃になるんだろう。
909名無しさん:2008/06/15(日) 19:47:50 ID:u3BR5YTG0
レーマンはあと一枚カレー券貰うと停止だからわからんで
910_:2008/06/15(日) 20:02:04 ID:km+MEbM70
>>909
第2GKはエンケって言ってたから、アドラーに回ってくるのは難しいだろうけどな。
911_:2008/06/17(火) 15:19:13 ID:/VC/gYnb0
>>893
薬屋ジュニアチームの方のコーチになったらしい。
あと、マッサージのじいちゃん(トルゾレク)がケルンに行くかもって噂も出てるらしい。
長年薬屋にいた人たちが去っていくというのは、かなしい・・・。
912_:2008/06/19(木) 00:58:56 ID:paiFI2uF0
カルセンにボーフム移籍の噂が出てるっぽい。
ユーロ出場組以外は来週から練習再開だけど、主力は残ってくれるかな・・・。
913_:2008/06/19(木) 13:25:56 ID:AteL3TOl0
914_:2008/06/19(木) 13:30:29 ID:AteL3TOl0
ごめん、送信ミスった。
ほんとに移籍することになったら、ボーフム選手として来日してくるってことか?フライアも。
915 :2008/06/19(木) 16:49:06 ID:TN4W5N4E0
フライアは決定だから来日するんじゃね
カルセンはいつ決まるかによりそう

てかなんでバイエルンと同日同時刻に来日するんだ orz
916:2008/06/22(日) 06:54:06 ID:INPvep0z0
ロルフェスフル出場乙!
良い仕事をしたようなので、このまま先発組定着しないかな。
917:2008/06/23(月) 23:04:40 ID:hpxtHvVr0
カルセンは、ボルシアMGって話も出てるね。
あと、獲得希望選手にまた20歳の選手があがってる・・・。いくらなんでも若手取りすぎ(狙いすぎ)じゃないか?
918 :2008/06/23(月) 23:22:35 ID:Cn1+wzwm0
若手中心でやってある意味最後に失敗したのに
また若手中心でいくんですか…
シュナイダーにもしものことがあったらどうなるのか
919    :2008/06/24(火) 20:37:17 ID:4ZWEdSNj0
age
920 :2008/06/24(火) 22:40:06 ID:xmc1LhZq0
カルセン、ボルシアMGに決まった
ボーフムにいけば来日してたのに…
921名無しさん:2008/06/24(火) 23:47:25 ID:4qXklHyz0
あっちでもがんばれ
922.:2008/06/25(水) 12:44:35 ID:7nSbTagn0
ロルフェスを引き止めろ
923名無し:2008/06/25(水) 13:01:28 ID:edjYgZbT0
     *      *
  *  無理です  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
924_:2008/06/26(木) 00:06:52 ID:QpMcdAPQ0
>>911
ケルン行き決まった。
ヘルマンといいトルツォレクといい、薬屋に30年以上勤めてきてたのにな。
引きとめには応じてもらえなかったらしい。
925_:2008/06/26(木) 00:12:09 ID:QpMcdAPQ0
今日(25日)から薬屋の練習が始まったわけだが、ヘルメスが靭帯やっちゃったとかで3週間アウトらしい。
926名無しさん:2008/06/26(木) 19:40:11 ID:8MzZqEyC0
このぼろぼろ状態はいつまで続くんだよw
927:2008/06/26(木) 19:47:07 ID:GwG3VLVU0
今まで散々強奪されてきたんだ
そろそろバイヤンから強奪してもいいころだお
928 :2008/06/26(木) 22:55:29 ID:vaW6HtJu0
そしたら具体的に誰を取る?
929_:2008/06/26(木) 23:07:26 ID:wQxrkqkR0
薬屋旅行会社でEURO決勝戦ツアー募集してたなー
チケットの手配もするって書いてあったし
ケルンに住んでたら、ぜひ応募したかった…
930_:2008/06/26(木) 23:11:09 ID:piSIY2qA0
>>927
ここ数年は、バイエルンっていうよりブンデス以外の海外リーグに
移籍することの方が多かったけどな。

>>928
昨季開幕時は、シュラウドラフが来ねえかなって思ったことがあった。
バルバレスは不調とスタミナ切れの心配もあったし。
それに、シュラウドラフが代表に招集され始めた頃のインタビューで、
「シュナイダーとの連携は上手くいくと思う」とかって言ってたから。
931.:2008/06/27(金) 00:45:56 ID:zN9nx5UG0
ブリキンをもっと出せ
932-:2008/06/28(土) 05:24:31 ID:yrQsTzEl0
11年勤めてたスカウティング(?)の人も、ケルン行きになったとさ。
あと、ビダルと新入りのジャクパも、早速怪我したっぽい。
薬屋大丈夫か?
933 :2008/06/28(土) 05:37:50 ID:SPpARN8Y0
早く万能細胞を実用化してだな
選手の治療に応用すれば一石二鳥なんじゃないか
934_:2008/07/01(火) 20:20:20 ID:moQ2Sahy0
そんなにボロボロ辞めて行くのか
監督も無名だし
こりゃあ国際大会に出れないだけが理由じゃないな
経営が金銭的に締め過ぎてんじゃないかって噂は本当みたいだな
935 :2008/07/01(火) 22:00:04 ID:BrvGcwwS0
マヌエル、クロップに呼ばれたらドルに行っちゃったりして…
936-:2008/07/01(火) 22:12:00 ID:vJcKQ+Bt0
コーチもフィジオセラピストもスカウティングの人も変わったのか。
選手のベテランだけじゃなくて、スタッフのベテランも一気にいなくなるとは・・・。
937 :2008/07/02(水) 04:56:49 ID:fGl7a+aa0
そろそろageとく。
938 :2008/07/02(水) 04:57:29 ID:fGl7a+aa0
ってageてなかった。アホでスマソ。
939_:2008/07/06(日) 09:00:15 ID:ikfCCHcs0
ラバディア新監督のテストマッチ初戦(6月29日)は、6部のチームとやって8-2で勝利。
2戦目(7月5日)は、3部のチームとやって4-1で勝利。
以下、2戦目の出場メンバー。かなり久しぶりな気がする4-4-2。

 Fernandez (46. Giefer)
 - Petersch (60. Kratz), Friedrich, Haggui (46. Kurdov), Djapka (60. Zieba)
 - Risse (46. Reinartz), Schwegler, Castro, Dum (46. Selmani)
 - Kießling (60. Arslam), Bulykin (46. Grischok)

ちなみに得点したのは、キースリンク(ハットトリック)とブリキン。
やっぱりFWの選手はFWとして使うのが1番だなw
940 :2008/07/06(日) 15:13:03 ID:/EWhqDb10
結局ハッギはまだ居るんだね。
シーズン前だからこれから調整して行くんだろうけど
必ず失点してるのが気になる。まあこれからか。
941名無しさん:2008/07/06(日) 18:21:24 ID:Op1AU6le0
期待あg
942_:2008/07/06(日) 21:57:17 ID:OD/ieOd/0
【 IN 】
Bruno Labbadia (監督) ← SpVgg Greuther Fürth
Eddy Sözer (コーチ)   ← SpVgg Greuther Fürth
Patrick Helmes      .← 1.FC Köln
Constant Djakpa     .← C.S. Pandurii
Michal Papadopulos   ← Energie Cottbus (レンタル終了)

【 OUT 】
Michael Skibbe (監督)     → Galatasaray Istanbul
Peter Hermann (コーチ)    → Bayer 04 B-Jugend
Carsten Ramelow        → 引退
Sergej Barbarez        .→ 未定
Paul Freier            → VfL Bochum
Jan-Ingwer Callsen-Bracker → Borussia Mönchengladbach
Michal Papadopulos      .→ Mlada Boleslav


現時点で本決まりになってるのはこのくらいか。
例の若手ブラジル人CBは、ほぼ獲得決まったって話も出てるようだけど、金銭面でちょっと問題あり?
943名無しさん:2008/07/06(日) 22:20:49 ID:CKEPVjnJ0
ブリキンはもう1年やるの?
944_:2008/07/06(日) 22:33:22 ID:OD/ieOd/0
>>943
冬の間に、1年契約延長してたらしいよ。
945 :2008/07/08(火) 09:15:05 ID:uGtFl/t20
CBが、マヌエルとハッギしかいないのか。
下部から上がってきた選手もいるけど、ブンデスデビューから数分で赤紙退場してたからな・・・不安だ。
946:2008/07/10(木) 06:10:26 ID:2yOe5of4O
レナト・アウグストの噂あるね(´ω`)
947_:2008/07/11(金) 06:05:58 ID:dYB55R9V0
【 IN 】
Bruno Labbadia (監督) ← SpVgg Greuther Fürth
Eddy Sözer (コーチ)   ← SpVgg Greuther Fürth
Patrick Helmes      .← 1.FC Köln
Constant Djakpa     .← C.S. Pandurii
Michal Papadopulos   ← Energie Cottbus (レンタル終了)
Renato Augusto     ← Clube de Regatas do Flamengo

【 OUT 】
Michael Skibbe (監督)     → Galatasaray Istanbul
Peter Hermann (コーチ)    → Bayer 04 B-Jugend
Carsten Ramelow        → 引退
Sergej Barbarez        .→ 引退
Paul Freier            → VfL Bochum
Jan-Ingwer Callsen-Bracker → Borussia Mönchengladbach
Michal Papadopulos      .→ Mlada Boleslav


アウグスト本当に来ちゃったよ。頑張ったなマネージャー。
948.:2008/07/11(金) 12:52:16 ID:65ZcsuT20
アウグスト
誰?
949!:2008/07/11(金) 13:09:19 ID:x9glKbDFO
>>948
ぐぐったら、カカ2世と呼ばれる大型MFってでてきたよ。
大きな選手は大好きだからすごく楽しみだわ
950_:2008/07/11(金) 17:15:35 ID:hNL9N/lj0
これでまた平均年齢が下がったなぁ
951:2008/07/12(土) 00:17:30 ID:zUcZOJKoO
アシミウ・トゥーレはどこ行った?
952 :2008/07/12(土) 05:47:42 ID:v12FKBd00
>>951
昨季にオスナブリュックにレンタルされていったはず。
まだレンタル中なのか、それともそのまま完全移籍してしまったのかどうかはわからん。
同じくオスナブリュックにレンタルされていったデビットもそんな感じ。
953:2008/07/12(土) 06:26:51 ID:zUcZOJKoO
>>952
ありがと。
トゥーレはかなり期待してるんだけどなぁ。薬屋で出番がなかなかないな
954.:2008/07/12(土) 08:24:17 ID:Hx1Nif+Q0
01/02シーズンの終盤頃に、トップメラーがカカを獲得したいって言ってたのを思い出した。
955おい:2008/07/12(土) 17:27:39 ID:CVYSeLoNO
ヘナトアウグストはビッグクラブがこぞってとりたい選手だぞ!!良い選手とったな!!
956.:2008/07/12(土) 19:13:14 ID:GTzCbzqj0
そして数年後にバイヤンに行くんですよね
957 :2008/07/12(土) 19:32:23 ID:9m4RGfxD0
更にチェルシーに行く可能性も。
出来が悪いとバイヤンでなくブレーメンかな
958.:2008/07/12(土) 19:47:24 ID:ORvEIrMz0
活躍して移籍するって場合は、ブンデスじゃなくて三大リーグのどこかだと思う。
959 :2008/07/13(日) 00:17:55 ID:sy2HgGYX0
入る前からすでに売却のハナシになってしまうのは中堅クラブの寂しさか…
960 :2008/07/13(日) 00:19:50 ID:oDLlSgtc0
バラックの事とかをルシオに生かしてなかったしな
961  :2008/07/13(日) 08:06:50 ID:UACszETc0
>>960
どういう意味で「生かしてなかった」なのかはわからないが
移籍に関してのことなら、
バラックの移籍については、1年前から決まっていたことだったから、どうにもならなかった。
ルシオの移籍については、降格危機時の契約条件に入っていたから、どうにもならなかった。
代わりの選手に関してのことなら、
バラックとゼの2人が抜けた後の02/03シーズンは、キルステンも引退(FW不足だったから選手登録は
してたけど)してたし、ノボトニーも怪我でずっといなかったし、ルシオやプラセンテも怪我で長期離脱
してたし、ボロボロだった。
代わりに来た選手がシマックじゃなくてもっと良い選手だったとしても、どうしようもなかったと思う。
ルシオが抜けた後については、それほど困った事態にはならなかったんじゃなかったっけ?
962_:2008/07/13(日) 08:24:29 ID:5tJN1ADe0
バイヤン牧場と呼ばれてた薬屋も、ルシオの後は引き抜かれた選手はいないんだよな。
シュナイダーには何度かオファーが出されてるみたいだが、断ってるし。
バイエルンだろうと他のチームだろうと引き抜かれるのはつらいが、引き抜こうと思われるような良い選手が育ってほしい。
963_:2008/07/14(月) 07:30:37 ID:EXYyEVmf0
テストマッチ3戦目(13日)は、バルネッタの古巣でもあるザンクト・ガレンとやって3-2で負け。

 Domaschke
 – Castro, Friedrich, Haggui (46. Hegeler), Djakpa
 – Schwegler (71. Kratz)
 – Barnetta (60. Petersch), Vidal (87. Kurdov), Dum (46. Grischok)
 – Kießling, Helmes

負けたけど、練習初日で怪我をしたヘルメスが復帰して得点したのは明るいニュース。

あと、ずっと狙っていた若手ブラジル人CBのチアゴ・シルバの獲得が失敗したということで、
今度は同じく若手ブラジル人CBのエンリケ・アドリアーノ・ブスを狙ってるらしい。
最近ブラジル代表に招集されるようになった、バルサ所属の期待の21歳だとか。
964 :2008/07/15(火) 15:14:51 ID:VIQt1ZKr0
ラバディアは、基本は4-1-3-2でいくのかな?
965_:2008/07/16(水) 18:50:18 ID:5wj6uFzF0
後ろを気にせずガンガン仕掛けつづける
レヴァークーゼンをまた見たいな。
966_:2008/07/16(水) 19:57:48 ID:MpMXB3Rg0
以前は、ガンガン仕掛けても、中盤もDFもしっかり守備ができてたんだよな・・・
967    :2008/07/16(水) 20:24:52 ID:OG2M8lnm0
ライン上げすぎた上に抜け出されて、相手選手とブットが1対1になっていたのも、今思うと面白かったなあ
968_:2008/07/17(木) 01:06:37 ID:dysIJqR90
俺は、ゴールを決めて喜んでる間にゴールを決められてしまったのが、
今まで一番笑ったなw
969_:2008/07/19(土) 09:29:28 ID:8tSUhti20
16日にスイスのヴィルで行われた、3チームによる45分のミニトーナメントで優勝。

GKSベルハトフ(ポーランド)には、1-2で勝利。
1:0 Costly (24.), 1:1 Helmes (39.), 1:2 Kießling (44.)
 Giefer
 - Castro, Haggui, Friedrich, Djakpa
 - Hegeler
 - Barnetta, Vidal, Dum
 - Kießling, Helmes

FCヴィル(スイス)には、1-0で勝利。
1:0 Kießling (7.)
 Giefer
 - Castro(24. Kurdov), Haggui, Friedrich, Djakpa (24. Kratz)
 - Hegeler, Schwegler
 - Vidal (24. Selmani), Barnetta (24. Grischok)
 - Kießling (24. Bulykin), Helmes (24. Petersch)
970.:2008/07/19(土) 19:00:27 ID:U529dGFe0
ユーロ出場組は、バルネッタ以外はまだ合流してないのか。
971_:2008/07/20(日) 09:57:27 ID:AZO529Fo0
ディナモ・ミンスクとのテストマッチ(19日)は、2-2で引き分け。

 Fernandez
 - Castro, Haggui, Friedrich, Djakpa
 - Schwegler, Hegeler
 - Vidal, Barnetta
 - Kießling (73. Dum), Helmes (73. Bulykin)

得点したのは、マヌエルとドゥム。
CBは、シンキエビッツが復帰する予定の冬まで、マヌエルとハッギで乗り切るのか?
972名無しさん:2008/07/20(日) 12:46:04 ID:YHO/lRUp0
ニュースでガラタの練習風景とやらを見たがスキッベ元気そうだった
973  :2008/07/22(火) 16:09:54 ID:zV5idjQY0
シュナイダーの復帰時期が伸びたらしい。
頑丈なシュナイダーなら、薬屋キャプテンの嫌なジンクスなんて関係ねーよと思ってたのに…。
974_:2008/07/22(火) 17:53:42 ID:GaGKDQAd0
いや、薬屋キャプテンの嫌なジンクスなんて関係ねーよ!
復帰時期が延びたとしても、シュナイダーは必ず復帰して活躍してくれるから大丈夫だ!
975名無しさん:2008/07/23(水) 11:45:29 ID:8x0VGNi/0
バルサからブラジル人DFエンリケ(?)を獲得。
パウメイラスではCBを務めていた模様。
強さより巧さが際立つザゲイロだとか。
976!:2008/07/23(水) 13:15:08 ID:Kjm1tF8fO
そういや。今回レバーからオリンピックにいく選手はいないのか
977 :2008/07/23(水) 13:18:54 ID:U6RA2Vdy0
静岡をシズって言う人って見たこと無いな
978_:2008/07/24(木) 19:04:07 ID:w/XWfMHq0
スクタパス、ナキ、リッセがんばってるな〜。薬屋の将来は明るいね!
979_:2008/07/25(金) 20:20:26 ID:WRdnPHsa0
アーヘンとのテストマッチ(23日)は、1-0で負け。

 Fernandez
 - Castro, Friedrich, Haggui, Djakpa
 - Renato Augusto (88. Kratz), Hegeler (61. Schwegler), Vidal (88. Petersch), Barnetta (61. Dum)
 - Kießling (61. Bulykin), Helmes (61. Gekas)

アーヘンに負けるなよ・・・。
980 :2008/07/25(金) 20:28:11 ID:54wvE4J40
>>978
アンダーで頑張ってる薬屋選手は、前から結構いるよ。
現チームでいうと、アドラーとカストロもそうだし。
ただ、トップチームでは使えなかったり他チームに行ってしまったりってことが(ry
981   :2008/07/26(土) 02:02:45 ID:tCsE5PQM0
アーヘン戦のメンバーでゲームコントロールできる選手って誰?
誰もいない?
982_:2008/07/26(土) 06:52:33 ID:q3XWlbZJO
代表組はいつ頃合流するんだろう
983:2008/07/26(土) 09:27:03 ID:aAVwj2+Z0
>>981
ゲームコントロールできる選手は…誰だろうね。
名前だけ見た限りでは、いなさそう。
アウグストはどうなんだろう?

>>982
代表組は、バルネッタとゲカスは試合参加してて、
アドラーとロルフェスは練習は最近し始めたけど、
試合参加はまだ早いって感じだったらしいから、
次か次の練習試合には参加するんじゃない?
984ルディ・フェラー:2008/07/26(土) 12:43:16 ID:MmziVLen0
次スレ。

【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part16【薬屋】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1217042861/l50
985 :2008/07/26(土) 15:43:56 ID:Xb2xIsDb0
乙埋め
986 :2008/07/26(土) 15:47:24 ID:Xb2xIsDb0
左SBはジャクパで固定なのかな。
987_:2008/07/27(日) 12:43:38 ID:/QTG3UFF0
乙梅。
練習試合は左SBはずっとジャクパだね。
ザルパイとグレスコはどうしたんだろう。
988.:2008/07/27(日) 22:55:33 ID:o2GueZpP0
989:2008/07/28(月) 15:39:38 ID:7Ju9j/KE0
いつになったらマイスターシャーレを掲げる薬屋が見られるのだろうか。
990_:2008/07/28(月) 17:47:01 ID:aVSsaVt40
シュナイダーはまだリハビリ中のようだし、若手ばっかで不安だから、フェラーが現役復帰してみたらどうだろう。
991.:2008/07/28(月) 21:14:29 ID:wCyZoXNm0
CBが人員不足だから、ついでにノボ(ry
992_:2008/07/28(月) 23:29:28 ID:DIiTA9oi0
1000なら薬屋対バイエルンの試合でフェラーとクリンスマンがそれぞれ「交代、俺」で出場。
993 :2008/07/29(火) 01:53:24 ID:WKkaLSy00
「代打、俺」みたいだなw
994.:2008/07/29(火) 21:04:42 ID:vim7LoQs0
フェラーが「交代、俺!」と言いながらスーツを脱ぎ(下にはもちろんユニフォーム着用済み)、
スタンドからピッチへ下りてくるところを想像してフイタw
995 :2008/07/29(火) 23:29:35 ID:HtS+z5Gb0
そして次節からはスタメンにw
996名無しさん:2008/07/30(水) 12:26:21 ID:I4PpzxjE0
埋め
997名無しさん:2008/07/30(水) 12:27:05 ID:I4PpzxjE0
生め
998名無しさん:2008/07/30(水) 12:28:08 ID:I4PpzxjE0
999名無しさん:2008/07/30(水) 12:29:13 ID:I4PpzxjE0
宇目
1000名無しさん:2008/07/30(水) 12:30:18 ID:I4PpzxjE0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/