★06-07 UEFAチャンピオンズリーグ Part26★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
    .┌――┴――┐
  ┌‐┴‐┐   ┌‐┴‐┐
┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐
|  ||  ||  ||  |
ロ  マ ミ  .バ 油 蜜 リ  .P
.l . ン ラ  イ    .柑 バ .S
マ . U ン  ヤ      ポ .V
       .ン

<準々決勝 1st leg>

ミラン      2-2   バイエルン・ミュンヘン
PSV   .    0-3   リバプール
ローマ      2-1   マンチェスター・ユナイテッド
チェルシー . 1-1   バレンシア

<準々決勝 2nd leg>
マンチェスター・ユナイテッド☆ 7-1(8-3) ローマ
バレンシア.             1-2(2-3) チェルシー☆

<準決勝 4月24日/25日、5月1日/2日>

<決勝 2007年5月23日(アテネ・ギリシャ) >

日本語TOP ttp://jp.uefa.com/Competitions/UCL/index.html

前スレ
★06-07 UEFAチャンピオンズリーグ Part25★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176209467/
2 :2007/04/11(水) 21:14:34 ID:lwWBrE5s0
UEFA Champions League 06/07 準々決勝 2nd leg 放送スケジュール

バイエルンvsミラン
【ゲスト】金子達仁【実況】倉敷保雄
4月11日 (水) 生中継 27:30 Ch.184 Ch.800
リバプールvsPSV
【解説】粕谷秀樹【実況】加藤暁
4月11日 (水) 生中継 27:30 Ch.182 Ch.
3 :2007/04/11(水) 21:19:52 ID:AwYVhhDs0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  CL BEST4頑張ろうね〜ハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)アナル        ( ^∀^)マンU)(^ワ リバポ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (チェルシー) | | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
4( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/11(水) 21:22:34 ID:eSi4YQ4e0 BE:222145362-S★(508394)
>>1


Valencia vs Chelsea Highlights
http://www.dailymotion.com/video/x1oknu_valencia-vs-chelsea-highlights
manchester 7 rioma 1 servizio studio aperto
http://www.youtube.com/watch?v=a1koDGtrQdc
5風来のシレソ:2007/04/11(水) 21:23:10 ID:F/jiEaRX0
UEFAのローマ記事にて


                 「究極の夢実現を目指すトッティ」



ようやく夢実現できましたね。
ギャヒュィイイイイイイイイイイイ!!(ハゲ藁
6 :2007/04/11(水) 21:23:25 ID:Qu583TWU0
 +    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    トッティという男の怖さを思い知らせてやる
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
7風来のシレソ:2007/04/11(水) 21:44:05 ID:F/jiEaRX0



          スポルトのローマ戦が楽しみ。(ハゲ藁


8電磁戦隊メガレンジャー:2007/04/11(水) 22:22:02 ID:v/L1X9fh0
チャンピオンズリーグってどこかネットで見られる所ってあります?
9名無しさん:2007/04/11(水) 22:24:26 ID:KpqlFMq10
>>8
あるよ。まずはググってみ。
10名無しさん:2007/04/11(水) 22:48:57 ID:CTdu06Wg0
     /        ;/      、        ,/ ヽ  i,
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i,
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |
     |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |
     |         ;:|        '""^     、   |  |
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  | わしのホームページで
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  |    何しとんじゃキサマ
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./
11:2007/04/11(水) 22:52:01 ID:EchtQM7tO
クリ取りすぎ
得点を
12名無しさん:2007/04/11(水) 22:53:53 ID:O4tbBZyj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm59968
懐かしいの見つけた
13:2007/04/11(水) 22:55:42 ID:CDlZmjg30
「世界最強リーグ リーガエスパニョーラ」って謳ってる番組ってすぽるとだっけ?
やべっちだったかな?
これからどうするのかな?
14:2007/04/11(水) 22:59:00 ID:RkkwSZqM0
>>13
プレミア観てて面白い?ね?面白い?
俺?俺はつまらねー。
あとプレミアで活躍してる外国人様のおかげを忘れずに。
特に李場歩なんかはスペイン様に足向けられないよね?w
15-:2007/04/11(水) 23:03:28 ID:LnprYX4I0
前スレ>>990

否定したわけじゃないよ 誤解しないで
スコールズやギグス、ドログバなんか好きだし
マンUだってクリリンが中央でドリブルしたり
よいタイミングでパスだすようになってから面白いなー
って感じるようになったし

そして何より僕のダイスキなベルカンプがガナーズにいた
16 :2007/04/11(水) 23:04:59 ID:QChb4JCh0
>>11
だがCL初得点じゃなかった?今回のローマ戦で
17_:2007/04/11(水) 23:05:11 ID:xv5brR0pO
>>13
やべっち。

リーガが世界最強とかプレミアが世界最強とかそういうこと言ってるのはアホらしい。

03-04シーズンとかどうなるんだよ…
18名無しさん:2007/04/11(水) 23:07:05 ID:CTdu06Wg0
>>17
4年ぐらい前までは、世界最強リーグセリエAって言ってたよな
19:2007/04/11(水) 23:07:14 ID:RkkwSZqM0
プレミアなんか興味ないから決勝戦はミランが出ない限りいちご100%読んでる。
20名無しさん:2007/04/11(水) 23:07:29 ID:2JTTXn++0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176209467/994
何だお前、その親善試合だけで言ってたのかよw
W杯でもあっさり消えたの忘れたのかww
21_:2007/04/11(水) 23:07:43 ID:g7YywtqX0
別に代表なんて弱くていいからスペインやイタリアから
もっともっと金にモノを言わせて選手を連れてきて欲しいな、プレミアのクラブには
22   :2007/04/11(水) 23:08:33 ID:K/+9Uegm0
もし自国以外3人までとかにしたならどうなるんだか
23 :2007/04/11(水) 23:08:56 ID:a2R5PKZ90
チェルシーはすごい不細工なサッカーだけど強いな
運動能力は間違いなく世界一だ
ああいうサッカーが流行出すのはアジア人として勘弁してほしいけどw
決勝は赤と青になりそう
24:2007/04/11(水) 23:11:28 ID:RkkwSZqM0
>>20
いやイングランドも史上最高のメンバーと言われながらw杯で
ポルトガルにつまらない試合したあげく散りましたよね。
あ日本代表にもずたずたでしたっけw

>>21
インテル様の独壇場です。
25 :2007/04/11(水) 23:14:53 ID:a2R5PKZ90
スカパー再放送少ないよ
あほか
26名無しさん:2007/04/11(水) 23:15:32 ID:v/L1X9fh0
>>9
とりあえずググってみましたがなかなかみつかりませんね
やっぱりチャンピオンズリーグをネットで生でしかも無料で観戦しようなんて
虫のいい話はありませんよね
こんなことならスカパーで契約しておくべきでした
今からじゃもう遅いかな?
27 :2007/04/11(水) 23:20:03 ID:a2R5PKZ90
>>26
見つけるのはそんなに難しくないと思うがな
きっとデロッシのシュートのが難しい
28 :2007/04/11(水) 23:24:01 ID:2JTTXn++0
>>24
誰もへたれイングランド代表が勝ち抜けるなんて思ってないしw
なんで議論そらしするんだ?
スペインが誇れるような強さなのかという話だろww
29:2007/04/11(水) 23:24:39 ID:CDlZmjg30
>>26
世の中そんなに甘くないよ
UEFAに金払いなさい
30 :2007/04/11(水) 23:25:04 ID:aV5UxsDf0
プレステ5の勝つ条件は?
31 :2007/04/11(水) 23:25:51 ID:2JTTXn++0
どさくさでフランスやイタリアと同列に並べる→つっこれまれるとイングランド代表は〜と聞いてもいないのに語りだす→誰もイングランド代表が強いなんて言ってねーよ、どっこいだろw→今ここ。
32 :2007/04/11(水) 23:25:56 ID:aV5UxsDf0
プレステ5の勝つ条件は?
33-:2007/04/11(水) 23:26:21 ID:AvrC0FSY0
代表はもちろんだけど、基本的にもうスペインはスレ違いじゃないかな
だってリーガ全滅してるし、また来期になってから来たらいいじゃん
34 :2007/04/11(水) 23:26:59 ID:2JTTXn++0
>>29
払って、まともな画質で、途切れずにきちんと見れるのか?
スカパー入った方が早いな
35_:2007/04/11(水) 23:28:50 ID:IfrqGhbb0
>>33
まぁそういい切っていいかもしれんね
36 :2007/04/11(水) 23:31:27 ID:2JTTXn++0
90年代はセリエ、2000年以降はリーガ、今はプレミアでいいじゃん
何が気に入らないのかワカラン。
もっと前はブンデス最強時代やミランやリバプールやアヤックスの時代もあったし
移り変わるのは当たり前だろ。
スキャンダルでゴタゴタしたならともかく、そう簡単にリーグレベルが急激上昇や低下するわけがない。
37@:2007/04/11(水) 23:32:58 ID:v7tRRnfLO
つーか、一番つまらないのはスペイン代表だろw
次世代もU−21があっさり敗退したし。

まあスレ違い。
38:2007/04/11(水) 23:33:25 ID:CDlZmjg30
この隊長の声好きw
39:2007/04/11(水) 23:34:11 ID:CDlZmjg30
すいません誤爆です
40 :2007/04/11(水) 23:36:19 ID:a2R5PKZ90
>>37
イニエスタは凄いよ
41_:2007/04/11(水) 23:37:00 ID:wZVyJq7h0
6万人収容のエミレーツスタジアムはどの試合もほぼ満員だし
外国人が多いアーセナルでも現地のサポは全然気にせず応援してるよな・・・
エリザベス女王もアーセナルのファンみたいだし、よく分からんな
42名無しさん:2007/04/11(水) 23:43:10 ID:yjjTmxbu0
今日はツマランな
早く寝よ
43:2007/04/12(木) 00:03:09 ID:OdWUjRbj0
( 'ー`) みんな、今日も僕を応援しに集まってくれてるんだね
44小野:2007/04/12(木) 00:12:07 ID:krFpaTbnO
チェルシーにサロモン・カルーをリバプールにディルク・カイトを取られて
フェイエノールトは氏んだ
あまりの弱さにサポーターが暴れてヨーロッパのカップ戦追放
リーグではAZに3強のポジションを奪われた。
金で選手をさらうプレミアリーグに謝罪と賠償を請求しようと思う。
45_:2007/04/12(木) 00:14:34 ID:1A9Qwjkn0
平井理央の予想通りだってさ やらせじゃないの?壮大な 
46:2007/04/12(木) 00:15:38 ID:JkGGChce0
つか8割くらいの人が予想的中しただろw
47風来のシレソ:2007/04/12(木) 00:22:58 ID:LMBSpfuH0
>>40
ほっとけ。痛オタのニワカに分かる訳が無い。
48_:2007/04/12(木) 00:24:51 ID:1A9Qwjkn0
エッシェンのシュートなんてキーパーの演技にしか見えない
49名無しさん:2007/04/12(木) 00:25:22 ID:gOz5DQX10
バウンドしてるからしゃーないだろ。
50,:2007/04/12(木) 00:26:18 ID:kpTuIA3Z0
264 名前: 風来のシレソ Mail: 投稿日: 2007/04/11(水) 05:33:18 ID: F/jiEaRX0
さてとバレンシアが当然のように勝ち進んでる正夢を
見て寝ます。さっき風呂上がったんでウンコして寝るか。
じゃあのぉ

264 名前: 風来のシレソ Mail: 投稿日: 2007/04/11(水) 05:33:18 ID: F/jiEaRX0
さてとバレンシアが当然のように勝ち進んでる正夢を
見て寝ます。さっき風呂上がったんでウンコして寝るか。
じゃあのぉ

264 名前: 風来のシレソ Mail: 投稿日: 2007/04/11(水) 05:33:18 ID: F/jiEaRX0
さてとバレンシアが当然のように勝ち進んでる正夢を
見て寝ます。さっき風呂上がったんでウンコして寝るか。
じゃあのぉ

264 名前: 風来のシレソ Mail: 投稿日: 2007/04/11(水) 05:33:18 ID: F/jiEaRX0
さてとバレンシアが当然のように勝ち進んでる正夢を
見て寝ます。さっき風呂上がったんでウンコして寝るか。
じゃあのぉ

51風来のシレソ:2007/04/12(木) 00:26:23 ID:LMBSpfuH0
それとスペイン代表が本気で弱いと思ってる奴はサッカーを何も分かってない。
スペイン代表が結束をして、勝ち進めば進むほど
国内の極右が暴れ出すから、ある程度勝ち進んだら負けないとダメなんだよ。

スペインが本気出したら、簡単にW杯なんて取れる。

それができないから、ある選手はやる気を無くす。
そういう特殊な政治事情を知らない奴多すぎ。
いい加減悟れヤ。ゴミども
52風来のシレソ:2007/04/12(木) 00:29:54 ID:LMBSpfuH0
>>18
つい2年くらい前まではフジがセリエを世界最強と言ってたよ。(ハゲ藁

ちなみにテレ朝が一番早くリーガを世界最強リーグと呼ぶようになった。
確か4年前ぐらいからだったね。

今のマスコミはスペインを世界最強リーグと呼んでる。
プレミアが3年連続で独占すれば、世界最強と言われるだろうが
たった一年だけだと、一過性のモノと認識される。

だからやっぱりスペインなんだよなー。
53:2007/04/12(木) 00:31:11 ID:+GoYL6fd0
ついでにセスクとかシルバとかいるじゃん馬鹿。

俺がイングランド代表だしたのは所詮イングランド人
はつまんないサッカーの代表だから。
54:2007/04/12(木) 00:32:11 ID:JkGGChce0
さてミランは今日は何を仕掛けてくるのでしょうか?
楽しみですねw
55:2007/04/12(木) 00:33:27 ID:uObEnA9NO
スペイン代表はどうでもいいな…ベスト8が限界
56:2007/04/12(木) 00:34:43 ID:+GoYL6fd0
インテルとバレンシアの決勝見たかった。
馬鹿プレミア房が騒ぎ出すのが苦痛。
でも李場ポーが勝ってクラブワールドカップで浦和に負けるのもありかなw
57  :2007/04/12(木) 00:34:51 ID:ETOXi7ug0
ミラン勝利!
58:2007/04/12(木) 00:35:04 ID:JkGGChce0
平井りおってうざいな。
2−1でミランが準決勝!当たれ!とか言ってた。
平井氏ねスレが乱立するのが分かった気がした。
59名無しさん:2007/04/12(木) 00:35:13 ID:pSlRT9zM0
>>51
> スペインが本気出したら、簡単にW杯なんて取れる。
> それができないから、ある選手はやる気を無くす。

そうでもないと思うよw
それは単なる負け犬の遠吠えか言い訳だろw
つーかもともと本気出して国のためにっていう国民性じゃないんだよ
基本的に自分とその身の回のことしか考えないのがスペイン人気質
60:2007/04/12(木) 00:36:04 ID:JkGGChce0
>>59
あーあレスしちゃったね
返ってくるよw
61_:2007/04/12(木) 00:36:20 ID:+jNVx0CYO
>>22
プレミアよりリーガがやばいことになりそうな気がする
62:2007/04/12(木) 00:37:13 ID:NjWGcErjO
スポルト見ていちいちいちゃもんつける根暗野郎がうざすぎる
63:2007/04/12(木) 00:39:41 ID:+GoYL6fd0
プレミアも衰退の一途ですな…
64Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 00:50:28 ID:WYEkhUY80
264 名前: 風来のシレソ 投稿日: 2007/04/11(水) 05:33:18 ID:F/jiEaRX0
さてとバレンシアが当然のように勝ち進んでる正夢を
見て寝ます。さっき風呂上がったんでウンコして寝るか。
じゃあのぉ




正夢みれましたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

65 :2007/04/12(木) 00:51:35 ID:d69mS/uy0
まだ起きてないんじゃね?


これからも目が覚めるのか・・・・・・・・・・・
66 :2007/04/12(木) 00:52:44 ID:OlJnfgPF0
>>61
なんで?
67風来のシレソ:2007/04/12(木) 00:53:39 ID:LMBSpfuH0
>>56
バレンシアの決勝はありえるが、インテルとか有り得ないから。マジ(ハゲ藁

>>61
ならねーよ!!(怒

普通にミラン負けるんだろなwww
明日、昼に起きた時の結果が楽しみだよwwww

流石に今回は買収できないだろww
68:2007/04/12(木) 00:55:40 ID:mx5hz8nF0
プレミアの牙城を崩せるのはミランだけ!
69風来のシレソ:2007/04/12(木) 00:58:04 ID:LMBSpfuH0
まあ俺のCLはもう昨日で終わったけどね。

マンUもすぐ負けるだろな。マンUオタが沸いたのは99年ぐらいの話だからな。
今はうだつの上がらないチームに成り下がった。
今回の大勝も間違いなくボローマが弱かっただけ。
70風来のシレソ:2007/04/12(木) 01:00:10 ID:LMBSpfuH0
>>66
理由なんて無いです。それが痛リアオタなんです。


ヒヒヒ
71.:2007/04/12(木) 01:02:54 ID:MZPK2sZj0
チェルシー大耳か
何だかなあ・・・
72:2007/04/12(木) 01:05:48 ID:NjWGcErjO
リバプールかアーセナルかマンユならチェルシーに勝てるかな?
73_:2007/04/12(木) 01:07:06 ID:aOIgLAJs0
ベスト4にプレミア3つか
決勝プレミア同士ってのも濃厚になってきたな
決勝くらいは違うリーグってのがいいのにな
まぁセリエはが八百長でごたごたしちゃったからしょうがないんだろうけど
74:2007/04/12(木) 01:19:32 ID:JkGGChce0
ベニテス繋がりでリバポ蜜柑が見たかったんだけどね。
残念だ。
75l:2007/04/12(木) 01:21:51 ID:i1nBsFZe0
マンウ?…ボコボコにしてやるよ…
  ∧_∧ 
  ((.;.;)ω;)=つ≡つ
  (っ ≡lヽ,,lヽ
  /   (    ) お願いだから・・もうやめて・・・死んじゃうお・・・
 ( / ̄と.、   i
      しーJ
76  :2007/04/12(木) 01:43:26 ID:z2LMsKk10
ファーガソン・・・98-99CL優勝★ (ロスタイムの逆転劇)
ヒッツフェルト・・・00-01CL優勝★ バイエルン(バレンシアにPK勝利)
アンチェロッティ・・・02-03CL優勝★ ACミラン(ユベントスとの同国対決を制す)
モウリーニョ・・・03-04CL優勝★ ポルト(ダークホースが勝ち上がる)
ベニテス・・・04-05CL優勝★ リバプール(スコア0−3からの劇的優勝)

最近優勝した監督残りすぎ
77i:2007/04/12(木) 01:44:48 ID:Yplo93ba0
98-99ってもう最近じゃねー気がする
78  :2007/04/12(木) 01:46:24 ID:z2LMsKk10
ま、ヒッツとアンチェのどっちかは今日消えるか
79_:2007/04/12(木) 01:51:12 ID:Meu6aGYF0
ローマスレに粘着してた連中は他リーグヲタというより
セリエスキャンダル組っぽいな
そもそも他リーグヲタってよそのビッグクラブは叩いても中堅までは目を向けないし
今回のはスキャンダル組の逆恨みが爆発した感じ
80:2007/04/12(木) 01:56:14 ID:NjWGcErjO
どこのチームだってそうだろ
いまさらそんな浅い事実に気づいたのか
あと嵐目的でサッカーに興味ないやつも嵐に来てる感じする
81 :2007/04/12(木) 01:58:59 ID:uVDTlHvi0
>>69
ローマにレイプされたリヨンにレイプされたレアルってどんだけーーww
82  :2007/04/12(木) 02:00:24 ID:z2LMsKk10
荒らしを肯定するわけじゃないけど
スコア7−1はちょっと荒らされても仕方ないと思う
このレベルの大会で7失点なんてプロとして恥ずかしいし
はっきりいって非常にがっかりさせられたから
83_:2007/04/12(木) 02:01:26 ID:pJ5NZqYt0
>>82
プラティニ案が通れば、こんなスコアの試合が
決勝まで見られる可能性も出てくるな。
84.:2007/04/12(木) 02:02:35 ID:VVg6OaCf0
>>81
うわー、小学生みたいな論理構成w
85_:2007/04/12(木) 02:05:43 ID:Meu6aGYF0
>>80
もちろんその通りなんだけど、
「他リーグヲタがローマスレを」って表現をちらほら見かけたんで
86:2007/04/12(木) 02:07:21 ID:6BEr21k70
確かに気持ちが切れるというのにもほどがあるw
ローマっ子は諦めが早いのかw
少なくともバイエルンならこういう敗戦は無いだろう。
87  :2007/04/12(木) 02:09:25 ID:z2LMsKk10
キブ&メクセスなんて夏のマーケットを騒がせる選手なんて言われてたわけで
どこのファンとかじゃなく単なるサッカーファンでも
「どんだけやるのかな!?」って期待してた人たちも多かったわけだから
なおさらだよ
88名無しさん:2007/04/12(木) 02:11:27 ID:pSlRT9zM0
あれほど0トップがどうとか今一番面白いサッカーとか
さんざん持ち上げといて負けたのは古典的なイングランドサッカーw
89:2007/04/12(木) 02:13:55 ID:kpTuIA3Z0

646 :.:2007/04/10(火) 18:42:51 ID:l2DMF2b+0
ローマが大耳とって国内リーグ得点王がトッティならバロンドール


443 : :2007/04/06(金) 00:43:13 ID:mdK55Sc50
ロナウドはなぁ、あのドリブルは見てて笑うしかなかった。
ただルーニーのドリブル見てたらなんかカッサーノ思い出してしまったんだが単に姿勢が良かっただけかな。
まんうは個としての怖さは持ってるけどチームとしてはリヨンのが上と感じたわ。


450 :鯖:2007/04/06(金) 03:43:02 ID:9OkvbWySO
ローマがセミファイナルにいける確率教えて☆


452 :突堤 :2007/04/06(金) 04:16:03 ID:2ViKgL4a0
>>450 80?オ


453 : :2007/04/06(金) 05:24:30 ID:RHClRR7v0
冷静になってスレ読み直したんだが
試合前は“トッティさえ押さえれば楽勝”だったはずのマンUサポが
今は半ベソ掻きながら“来週はぺロッタが居ないから余裕”って言ってるのにワロタ
トッティだけじゃないことに今更気付いても遅いですよ
しかもスコールズの出場停止からは現実逃避ですか
90  :2007/04/12(木) 02:13:59 ID:z2LMsKk10
ただそのマンUだって前季はGL最下位で敗退して
ものすごい勢いでスレ潰されてたっていうことを考えて。
失敗は成功の元。
来季あがってきたら応援するよ>ローマ
91:2007/04/12(木) 02:15:51 ID:kpTuIA3Z0

463 :名無しさん :2007/04/06(金) 12:06:26 ID:VQVOlCqs0
もうセリエなんていいからCL一本でいこうぜ!!


464 :_:2007/04/06(金) 12:22:06 ID:V8GVzQrOO
トッティが大事な試合の前に仮病使うのはいい傾向


470 :_:2007/04/06(金) 15:11:36 ID:lK9EYAEX0
やっぱり、王子ファウルを貰うのが上手い!
王子が左から右に向きを変えた時の
スコールズの゛うへっ!?゛って顔には…
悪いけど、お気の毒様!…って感じだったよ


510 :.:2007/04/07(土) 18:27:34 ID:8vk8JP390
でもぶっちゃけマンUに勝てる確率は高いでしょ


742 :ジローラモ ◆wlshbq.JZI :2007/04/11(水) 02:57:55 ID:iCqL1P8uO
さっきトッティユニ着てよく行く近所のコンビニ行ったらそこのオーナーに、 今からローマ観るの?って言われた。
あいつ・・・ サッカー知ってるんだなwww


868 :ジローラモ ◆wlshbq.JZI :2007/04/11(水) 04:55:22 ID:iCqL1P8uO
>>802
ばーか!何が恥晒しだよw別にローマファンじゃねーしたまたま着てただけだよ
92.:2007/04/12(木) 02:20:31 ID:kV+E7CkXO
去年のマガトはサンタクルス溺愛ホモで石頭だけど、ヒッツフェルトは二つのクラブで大耳取った知将だからね
作戦勝ちを期待
93。。:2007/04/12(木) 02:20:32 ID:JWu8JRTBO
他スレにも>>91のコピペ貼ってあんだけど、こいつ何がしたいの?
94 :2007/04/12(木) 03:10:24 ID:b7Vxc/TNO
>>82
思いっきり肯定してるじゃん
95.:2007/04/12(木) 03:30:07 ID:6pdxUAz/0
インテルって今回はヴィエラとカンビアッソの中盤のスタメン2人怪我してたんだよな?
ベストメンバーなら勝ち進んでたかもな。
来シーズンに向けて中盤補強しそう。
96:2007/04/12(木) 03:35:47 ID:JkGGChce0
インテルの話は来シーズンにしてねw
97 :2007/04/12(木) 03:39:22 ID:3XtpuHLg0
来期のインテルはいつもと違うよ
98 :2007/04/12(木) 03:42:14 ID:kV+E7CkX0
マンU7発爆勝! Cロナウド怒涛2発、ギグス大車輪
(中略)
準決勝の相手は、11日のリバプール対PSVの勝者だが、イングランド対決になる可能性がきわめて高い。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20070411-00000010-ykf-spo

興味ないのは仕方ないが書く前に確認くらいはしようぜ
99( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 03:42:20 ID:6g/+0G1o0 BE:1332871698-S★(508394)
【ch.184】バイエルン vs ミラン
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1176300209/
【ch.182】リヴァプール vs PSV
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1176303577/
【ネット専用】バイエルン vs ミラン
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1176306030/
【ネット専用】サッカー総合実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1176299739/
100 :2007/04/12(木) 03:42:45 ID:DUFjfdDlO
>>97
という事は、いつもと同じじゃないか。
101:2007/04/12(木) 03:45:45 ID:OdWUjRbj0
( 'ー`) 'ー`) 'ー`) 'ー`) 'ー`) 'ー`) 'ー`) 'ー`) 'ー`) 'ー`) 'ー`)
102キングダムハーツイストFINAL MIX ◆DzMEjc8nF6 :2007/04/12(木) 04:19:14 ID:ohZ1V2DGO
流石俺様。見たか?これがビッグクラブミランと中堅クラブローマの差笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

ミランベスト4乙!
103:2007/04/12(木) 04:19:59 ID:z1iCq1HY0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                       
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                       
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
104a:2007/04/12(木) 04:21:34 ID:cTA0PmC7O
いつも審判のジャッジミスからミランの得点が生まれるのは何故ですか?
105:2007/04/12(木) 04:21:50 ID:/1vWdNiSO
ミランの二点目オフサイだろ
106イタリア研究会:2007/04/12(木) 04:23:09 ID:Epo/pAm/0
ローマ大敗で凹み過ぎて見る気なかったのに、ライブスコアつけてびっくりしたぜwww
今から見ますwww本当は寝ないと明日がヤバいけど、もうどうでもいいぜwww
107 :2007/04/12(木) 04:24:14 ID:3XtpuHLg0
やっぱインテルやローマとは経験値が違うんだなミランは
108::2007/04/12(木) 04:25:56 ID:VGQvjzTYO
買収だけどね
109:2007/04/12(木) 04:29:28 ID:OdWUjRbj0
( 'ー`) 後半どんな修正をかけてくるか楽しみだね
110:2007/04/12(木) 04:36:06 ID:z1iCq1HY0
おらおらおらおらおら〜!!!!!!!!!!!!




ミラニスタ様のお通りだぁwwwwwwwwww







どけどけどけどけ〜!!!!!!!ww







ドイツの田舎糞クラブの場違いですみませんでしたステージ敗退オメ!!!!!

111v:2007/04/12(木) 04:37:18 ID:V5O9LI7C0
tears in heaven
112:2007/04/12(木) 04:39:29 ID:q65dnkH00
ピッポのは微妙だけど完全にオフサイドだなあ
113イタリア研究会:2007/04/12(木) 04:42:56 ID:Epo/pAm/0
2点目はオフサイドだが、ピッポが若干戻ってるから線審が間違えたんだろうな。
これは審判的にも難しかったと思うぜ!まあ誤審だな
114.:2007/04/12(木) 04:44:29 ID:62Ok1XqY0
ミランとかマンUとかドローが楽な香具師が勝ちあがるのか・・・。
釈然としないなぁ。
R16 ミラン×セルティック、マンU×リール
それぞれ、ミラン×バイヤン、マンU×ローマを勝ち上がって
SF ミラン×マンUとか出来すぎだろ。
何だこの示し合わせたようなドローはw

ここ数年で一番精度低いけど、今季はチェルが相応しいな。
115キングダムハーツイストFINAL MIX ◆DzMEjc8nF6 :2007/04/12(木) 04:44:39 ID:ohZ1V2DGO
まぁミラン優勝でカカバロンドールだな。

中堅クラブは消えたし予想当たりまくりで楽しいな笑笑笑笑笑笑笑笑
116:2007/04/12(木) 04:44:53 ID:+nBSqP+lO
ベスト4進出チームの中で1チームだけ浮いてるなw
117:2007/04/12(木) 04:49:13 ID:OdWUjRbj0
( 'ー`) さすがに今のイエローは買収くさいね
118ゴミランwww最高wwww:2007/04/12(木) 04:50:16 ID:hTVPwGcc0
おらおらおらおらおら〜!!!!!!!!!!!!




ゴミラニスタ様のお通りだぁwwwwwwwwww






どけどけどけどけ〜!!!!!!!ww




ドイツの田舎糞クラブの場違いですみませんでした勝利オメ!!!!!


買収でww勝ち上がるwwぜwww
119名無しさん:2007/04/12(木) 04:51:47 ID:pSlRT9zM0
>>118
こいつおもろいなw
120イタリア研究会:2007/04/12(木) 04:55:07 ID:Epo/pAm/0
久々に見たw ミランの引きこもりサッカーw こういうのが面白いからセリエヲタなんだぜ
121あらん済みす:2007/04/12(木) 04:59:40 ID:cjvZrLLYO
>>118
つまんね
>>119
しょーもない。

この時間はニート率多いな
122ゴミランwww最高wwww:2007/04/12(木) 05:01:28 ID:hTVPwGcc0
>>121
ニートwwwwwww乙wwwwww
123ゴミランwww最高wwww:2007/04/12(木) 05:03:42 ID:hTVPwGcc0
雑魚相手に調子こくなよwwマンUオタ>121
124  :2007/04/12(木) 05:04:57 ID:odI3Y9uG0
圧巻は89年のチャンピオンズ・カップ、準決勝でレアル・マドリードを5-0の大差
で下し、更に決勝でもブカレストを4-0の大差で下し3度目の優勝を飾りました。

さらにその翌年の90年にもチャンピオンズ・カップを制し、2連覇を達成しました。

欧州のみならず、欧州チャンピオンと南米チャンピオンが対決するトヨタ・カップ
において、1989年・1990年と世界王者2連覇を達成したのも、ACミランでした。

91年の準々決勝で問題を起こし翌季欧州大会出場停止となった92年には、国内
セリエAで史上初の無敗優勝を成し遂げ、無敗記録は58試合にまで達したのでした。

国内セリエAでは、この後92・93・94年と3年連続優勝の快挙を達成したのでした。

また89年の4-0に加えて、90年代以降今までの決勝戦で最も点差をつけて優勝した
記録を持つのもACミラン、94年にバルセロナを4-0で下し優勝、イタリアのクラブ
として最多5度目の欧州チャンピオンとなったのでした。

93・94・95年と、3年連続でチャンピオンズ決勝進出したのも、ACミランでした。
(その翌年から96・97・98年と3年連続決勝進出したのはユーヴェントゥスでした)
125  :2007/04/12(木) 05:05:41 ID:odI3Y9uG0
2001年にイタリア期待の輝ける新星ピルロ、至宝ルイ・コスタ様、スーペルピッポ・
インザーギが加入、監督にアンチェロッティが就任、さらに2002年イタリアの壁
"in Italia c'e`" ネスタ、オランダの黒いダイア・セードルフ、ブラジル代表チャ
ンピオン・リヴァウド、元フェイエの英雄トマソンが加入したのでした。

しかしあの欧州低迷期を99年から先頭に立ってミランを引っ張ってきてくれたのは、
ウクライナの我等が大砲、アンドリー・シェフチェンコでした。

ミランのブラジル代表守護神ディダが、ユーヴェのイタリア代表守護神ブッフォンを
上回る3ゴールを止めた後、勝利を決するPKを蹴るのは我等がシェフチェンコ。。。

ゴールが決まった時、長年の間の夢だった全ての赤黒の思いが爆発しました。

それはもう夢ではありませんでした。オールド・トラッフォードが真っ赤黒に染まる
中、今目の前でチャンピオンズ・カップを掲げているのは、あの黄金時代からずっと
ミランを支え続けてきてくれた我等がカピターノ・パオロ・マルディーニでした。

ミランがついに、欧州王座を奪還、6度目の欧州チャンピオンとなったのです。
126:2007/04/12(木) 05:06:44 ID:OdWUjRbj0
( 'ー`) 今のはむしろネスタがイエローだよね
127ゴミランwww最高wwww:2007/04/12(木) 05:07:22 ID:hTVPwGcc0
審判のチカラww最高
128  :2007/04/12(木) 05:07:28 ID:odI3Y9uG0
Milan! Milan! Solo con te!
[ミーラン! ミーラン! ソーロー コンテー!]
ミラン! ミラン! あなただけと共に!
Milan! Milan! Sempre per te!
[ミーラン! ミーラン! セーンプれー ペるテー!]
ミラン! ミラン! いつもあなたのために!
Camminiamo noi accanto ai nostri eroi
[カンミニァーモノーイ、アッカントアイノーストりエろーイ]
一緒に歩もう、我々の英雄と共に
Sopra un campo verde, sotto un cielo blu
[ソープらウンカーンポヴェーるデー、ソットウンチェーロブルー]
緑のピッチの上、青い空の下
Conquistate voi una stella in piu`
[コンクイスターテヴォーイ ウナステッーラインピゥー]
勝ち取ってくれ 星をもうひとつ
a brillar per noi
[アブリッラーるペるノーイ]
それは我々のために輝くのだ
e insieme cantiamo!
[エインスィエーメカンティアーモ!]
さあ共に歌おう!
129  :2007/04/12(木) 05:08:12 ID:odI3Y9uG0
Milan! Milan! Solo con te!
Milan! Milan! Sempre per te!
Con il Milan nel cuore
[コニルミランネルクォーれー]
心はミランと共に
Nel profondo dell'anima
[ネルプろフォンドーデッラーニマー]
魂の奥深くに
Un vero amico sei
[ウンヴェーろアミーコセイ]
あなたは真の友人だよ
e insieme cantiamo!
Milan! Milan! Solo con te!
Milan! Milan! Sempre per te!
Oh oh oh oh oh...
Con il sogno che la violenza no
[コーニルソーンニョケー ラヴィオレーンツァノー]
我々の理想は暴力はしないこと
Non ti sporchi mai
[ノンティスポーるキマーイ]
決して汚れることはない
e insieme cantiamo!
Milan! Milan! Solo con te!
Milan! Milan! Sempre per te!
Oh oh oh oh oh...
130 :2007/04/12(木) 05:10:47 ID:rTbsU3QO0
イングランドトップ3と八百長クラブか
2年前とマンウ以外同じ面子
131ゴミランwww最高wwww:2007/04/12(木) 05:11:24 ID:hTVPwGcc0
審判露骨過ぎてワロタ
132.:2007/04/12(木) 05:13:01 ID:zlvl7RTs0
運命が揺れ動くーときー 世界が変ぁーわる
新しいスターが生まれー 世界を変ぁーえる

人の価値もっ 未来も夢もっ 
千年のときを越えてかーえるー 英雄ぅー
運命という名の十字架を背負うものー あー 

エロイカ!
133  :2007/04/12(木) 05:22:21 ID:odI3Y9uG0
02-03 UEFAチャンピオンズリーグ

ミラン
インテル
ユベントス
レアルマドリード

06-07 UEFAチャンピオンズリーグ

マンチェスターユナイテッド
ミラン
チェルシー
リヴァプール
134  :2007/04/12(木) 05:25:14 ID:odI3Y9uG0
4年前に当てはめるなら、
マンU=ユベントス、ミラン=レアルマドリード、チェルシーミラン、リヴァプール=インテル

よって決勝は、
マンチェスターユナイテッドvsチェルシーで、
チェルシーの優勝!

モウリーニョやシェフチェンコは2度目の大耳となる
135.:2007/04/12(木) 05:26:42 ID:V5O9LI7C0
シェバが最後にPK決めてチェルが勝つわけか
136名無しさん:2007/04/12(木) 05:27:49 ID:2/Cwa6dl0
決勝でみたいカードNo1は

ミランvsチェルシーでOK?
137 :2007/04/12(木) 05:29:00 ID:UGf594S90
ファウルは…あった! 珍しいー

ワロタ
138:2007/04/12(木) 05:29:33 ID:OdWUjRbj0
( 'ー`) 今のガットゥーゾみたいなゴネは大事だよね
139:2007/04/12(木) 05:30:53 ID:OdWUjRbj0
>>135
( 'ー`) それなら決勝カードはチェルシーxミランのが面白いね
140イタリア研究会:2007/04/12(木) 05:30:59 ID:Epo/pAm/0
ガッツの時間稼ぎ・・・さすがの俺でもちょっと見苦しかったぜw
141_:2007/04/12(木) 05:37:16 ID:NtO2slvb0
ヴァンブイテンが一番すごかった
142_:2007/04/12(木) 05:37:59 ID:rskqubBJ0
なんでミランはこうも審判が肩入れするんだろうな
今日なんて審判だけミランのホームだったぞ。
143 :2007/04/12(木) 05:38:44 ID:3XtpuHLg0
ミランに勝ってもらったほうが金になるから
144( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 05:39:01 ID:6g/+0G1o0 BE:666435694-S★(508394)
今日の見所

カカカーン
145:2007/04/12(木) 05:39:15 ID:5HmqjxIG0
>>138-139
     ドルルルルルルルルル !!!
      ∧_∧                         ∩゜。   ;゜。゜ ドシュビシュバシュッ !!!!
     ( #・∀・)___。  \从/      _ _   :';∴:;' @.,;.・(;'ー`)∵
     (  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ - ̄:;' )・∵ ミ;;:#;;:';;@・∵.
     人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ        ̄     :.'‥: :.:.'‥(⌒);:'ξ( :;'ξ,;.・
     (__(__).B   、、、  ,,,               :.':.     ∪:';ξ‥:´:';∴
146:2007/04/12(木) 05:40:06 ID:JkGGChce0
八百長クラブなんか正義の刃で叩き斬ってくれるわ
147:2007/04/12(木) 05:41:34 ID:gEqD73xu0
ID:z1iCq1HY0
148名無しさん:2007/04/12(木) 05:42:16 ID:B5Ezx9D30
ミラン最高!!!
149_:2007/04/12(木) 05:42:16 ID:G2nI6HbI0
無風状態のGL、ベスト16でセルティック、
2試合連続でなぜかミラン有利の判定をする「下手な」審判
不思議だなぁ・・・
150  :2007/04/12(木) 05:42:40 ID:odI3Y9uG0
>>142
クラブの格だよ

UEFAクラブランク世界1位=ACミラン
151 :2007/04/12(木) 05:43:11 ID:Xbxb4t940
リーガ厨顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152,:2007/04/12(木) 05:43:43 ID:V5O9LI7C0
てか正直CLで勝たなくていいから国内の4位以上に入って欲しいんだがなあ('A`)
153:2007/04/12(木) 05:43:47 ID:Cn+QM9190
セリエA>世界最強リーグ!リーガ・エスパニョーラ(笑)wwwwwwwwww
154イタリア研究会:2007/04/12(木) 05:44:21 ID:Epo/pAm/0
>>149
昨季はどうなるwww

ドイツチャンプ → フランスチャンプ → リーガチャンプ(ここでシェバのゴール取り消し)

優勝した02−03なんてもろに死のグループに入ってたじゃねえかw 今季はクジ運が
戻ったんだろw 確率の収束だぜw
155:2007/04/12(木) 05:44:26 ID:SsC8eMsu0
おらおらおらおらおら〜!!!!!!!!!!!!




ミラニスタ様のお通りだぁwwwwwwwwww







どけどけどけどけ〜!!!!!!!ww







ドイツの田舎糞クラブの場違いですみませんでしたステージ敗退オメ!!!!!
156.:2007/04/12(木) 05:44:27 ID:e5KrJxd/0
きむこ「ミランはファイナルまで行くでしょう」

ミランオワタ
157名無しさん:2007/04/12(木) 05:44:28 ID:uIieujZE0
金子「ミランはどこが相手でもファイナルへいく、確信しました」
金子「ミランはどこが相手でもファイナルへいく、確信しました」
金子「ミランはどこが相手でもファイナルへいく、確信しました」
金子「ミランはどこが相手でもファイナルへいく、確信しました」
金子「ミランはどこが相手でもファイナルへいく、確信しました」
金子「ミランはどこが相手でもファイナルへいく、確信しました」
金子「ミランはどこが相手でもファイナルへいく、確信しました」
金子「ミランはどこが相手でもファイナルへいく、確信しました」
金子「ミランはどこが相手でもファイナルへいく、確信しました」
158_:2007/04/12(木) 05:44:56 ID:rskqubBJ0
さすがに八百長で有罪でたチームは応援する気にならんなあ
159( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 05:45:30 ID:6g/+0G1o0 BE:222146126-S★(508394)
金子「ミランはどこが相手でもファイナルへいく、確信しました」
160:2007/04/12(木) 05:45:30 ID:yHGp2Gf00
つまんねぇ試合
161イタリア研究会:2007/04/12(木) 05:45:56 ID:Epo/pAm/0
>>158
おいおいw キムコがそんなこと言ったのか?俺はミスチーフの93 'til Infnity聴いてたぜw
詳細頼みたいぜ!
162_:2007/04/12(木) 05:46:02 ID:ABu2Y6j00
まー、今日の試合見てわかったろ?
UEFAが今年どこに優勝させたいのかがw
163 :2007/04/12(木) 05:46:31 ID:rTbsU3QO0
マンウきらいだけど
ミラン虐殺してくれ
164:2007/04/12(木) 05:46:40 ID:6BEr21k70
ちょっw
キムコの脂肪フラグキターww
165:2007/04/12(木) 05:46:48 ID:JkGGChce0
試合が終わって各スレを荒らして7時になったら寝る。
これが俺のCLデイ。
166 :2007/04/12(木) 05:47:22 ID:3XtpuHLg0
毎年優勝するところなんてどこかしら有利な判定貰ってるんだよ
ポルトもリバポもバルサも
だから肩の力抜いて見ろよ
167イタリア研究会:2007/04/12(木) 05:47:35 ID:Epo/pAm/0
まあ、キムコとかリーガヲタがとち狂うのはいつものことだろw セリエをいつも目のかたき
にしやがるからなw 俺はもう解説とかどうでもいいから、音楽聞いたり、副音声で聴いて
久しいぜ!
168稲森しほり ◆3bllkTNfEw :2007/04/12(木) 05:47:38 ID:XDWjhcD5O
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

169名無しさん:2007/04/12(木) 05:47:42 ID:MRkK7kal0
今のミランに普通に力負けするなんて
バイヤンはどんだけ弱いねんwwwww
170_:2007/04/12(木) 05:47:51 ID:G2nI6HbI0
前線中盤が一段落ちるバイヤン相手の試合なのに
勘違いしちゃうとこがキムコクオリティー
171:2007/04/12(木) 05:47:52 ID:rHsfw3sPO
バイヤンは不利受けたとはいえ無得点はどうかと・・・
ミランはあんな事件あった後だし王者にはなってほしくないな
まんう対チェルシーでいいよ
172:2007/04/12(木) 05:47:54 ID:OdWUjRbj0
( 'ー`) それにしても今日のyahoo速報は更新が遅いね
    僕は見ていたからいいけど
173.:2007/04/12(木) 05:48:47 ID:62Ok1XqY0
ミランはファイナルまで行きそうだな。
決はミランーチェルでいいよ。
174:2007/04/12(木) 05:49:14 ID:T2hfUIVY0
ホーム、アウェイともミラン寄りジャッジだったね。
それでも圧倒的な力を見せ付けて勝たないと駄目だ。
マンUは審判関係無く勝つだろう。退場でも出されたら別だが。
175:2007/04/12(木) 05:49:20 ID:SpvE4LUf0
リーガヲタ涙目糞ワロスwwwwwwwwwリーガヲタ涙目糞ワロスwwwwwwwww
リーガヲタ涙目糞ワロスwwwwwwwwwリーガヲタ涙目糞ワロスwwwwwwwww
リーガヲタ涙目糞ワロスwwwwwwwwwリーガヲタ涙目糞ワロスwwwwwwwww
リーガヲタ涙目糞ワロスwwwwwwwwwリーガヲタ涙目糞ワロスwwwwwwwww
リーガヲタ涙目糞ワロスwwwwwwwwwリーガヲタ涙目糞ワロスwwwwwwwww
176 :2007/04/12(木) 05:49:22 ID:E55C/oEg0
730 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/04/09(月) 19:10:11 ID:91VPD+x00
>20:45 FC Bayern Munchen vs AC Milan : Manuel Mejuto Gonzalez (Spain)

これはw

734 名前: [sage] 投稿日:2007/04/09(月) 19:21:59 ID:PK4Q+r9f0
>>730
ファンタジージャッジ→買収だなんだと騒ぐバカ大量発生フラグだなw
177真面目:2007/04/12(木) 05:49:31 ID:8Ah6bFzKO
ミラン強いけどマンU調子良さげだからな…
ってかリヴァプールに頑張ってもらいてーな
178イタリア研究会:2007/04/12(木) 05:50:19 ID:Epo/pAm/0
リーガヲタの火病りぶりが笑えるなw 粕谷スレなんて凄い掃き溜めだぜwww
恨みごと言って、「謝罪と賠償」を求めるのが、リーガヲタクオリティーwwwww

悔しかったら、音楽でも聴いてさくっと寝てろやwww
179( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 05:50:24 ID:6g/+0G1o0 BE:1499480699-S★(508394)
>>173
金子「ミランはどこが相手でもファイナルへいく、確信しました」
180_:2007/04/12(木) 05:50:30 ID:/5srRSx20
審判っつっても前半はかなり公平に見えたな。
後半が醜くかった。
勝敗には影響してないと思う
181:2007/04/12(木) 05:50:44 ID:yHGp2Gf00
ミラソとマンUだったらどっちが負けてもいいな
糞チーム同士の対決
182:2007/04/12(木) 05:50:47 ID:51uKpqnf0
審判酷すぎワロタ
まんう嫌いだけど次ミランをボコボコにしてね
183:2007/04/12(木) 05:51:00 ID:F/4b4tcqO
プレミア強すぎワラタ
184:2007/04/12(木) 05:51:16 ID:JkGGChce0
きむこも八百長を認めたってことか
185_:2007/04/12(木) 05:51:21 ID:rskqubBJ0
>>180
あの2点目はだめだろ
186_:2007/04/12(木) 05:52:15 ID:/5srRSx20
>>185
あれはオフサイドだけど生で判定しろっつーのは難しくないか?
リプレイみてようやく解る程度だったが
187名無しさん:2007/04/12(木) 05:52:28 ID:MRkK7kal0
それにしても倉敷と金子はほんと糞だなwwwwwww
188:2007/04/12(木) 05:52:55 ID:51uKpqnf0
まあ、暗に金子は審判買収を指して言ったように思えたけどね
189イタリア研究会:2007/04/12(木) 05:52:58 ID:Epo/pAm/0
2点目は誤審だが、ピッポのだまし(ちょっと戻ってる)が効いたな!
あれで買収とか言ってるやつらは、ただの素人w 長く見てるヤツなら、あの程度の
誤審が起こる不条理には慣れてるからなw
190 :2007/04/12(木) 05:53:21 ID:E55C/oEg0
酷すぎも何も

立ち上がりはマシ→文句を言う→それが重なる→んだとゴルァ→偏る

いつもの通りです
191_:2007/04/12(木) 05:53:35 ID:G2nI6HbI0
あの副審後半の同じような微妙なとこではオフサイドとりまくってたなw
192_:2007/04/12(木) 05:53:37 ID:xfSAZugi0
確かに微妙すぎる審判だったが、バイヤンもアイデアがなさすぎた。
一言で言うなら完敗だわ。
193:2007/04/12(木) 05:54:30 ID:xFjzeoy5O
>>166
同意。
毎試合毎試合、w多用で火病りすぎてる奴多過ぎてうんざりする…
194:2007/04/12(木) 05:55:10 ID:SpvE4LUf0
>>179
うじ討論とかいう番組でキムコがマン糞は決勝までいきますって言ってますけど何か?wwwwwwww
うじ討論とかいう番組でキムコがマン糞は決勝までいきますって言ってますけど何か?wwwwwwww
うじ討論とかいう番組でキムコがマン糞は決勝までいきますって言ってますけど何か?wwwwwwww
うじ討論とかいう番組でキムコがマン糞は決勝までいきますって言ってますけど何か?wwwwwwww
195:2007/04/12(木) 05:55:32 ID:JkGGChce0
バイヤンはブンデスで低迷してるのがよくわかる試合ぶりだったね。
ほんとアイデアがない。
昨日のマンu、チェルシーを観た後だからか余計際立つ。
196 :2007/04/12(木) 05:56:32 ID:E0StBDzV0
1stのジラルディーノの微妙なのが逆に取り消しになったりしてるし
2点目無くてもどっちにしろ負けだしな(展開のたられば言うのはバカ以外何物でもないし)
審判どうこう以前にバイヤンが情けないとしか思えん内容
197_:2007/04/12(木) 05:56:40 ID:rskqubBJ0
>>186
バイヤンは同じようなのはオフサイド取られてたからなあ
そのせいで不公平感を感じたわ
198 :2007/04/12(木) 05:56:42 ID:rTbsU3QO0
ってか現在プレミア3強とそれ以外に差がありすぎるようにしか見えない
199名無しさん:2007/04/12(木) 05:57:41 ID:uIieujZE0
優勝予想オッズでたぞ
めっちゃ混戦w

 Man Utd 3.00

Chelsea 3.00

Liverpool 4.00

A C Milan 5.00
200_:2007/04/12(木) 05:58:16 ID:G2nI6HbI0
りばぽをそこに含めるのはどうだろうw
201:2007/04/12(木) 05:58:23 ID:T2hfUIVY0
試合を決定付ける所で誤審が続いたから
バイヤンはかわいそうだとは思った。

まあバイヤン勝ち上がってもあれじゃ
次で終了だっただろうね。
202:2007/04/12(木) 05:58:34 ID:JkGGChce0
ノア = チェルシー
全日 = マンU
親日 = リバポ
大日 = ミラン
203名無しさん:2007/04/12(木) 05:58:37 ID:8psRk+wq0
>>199
ほんとどこが来てもおかしくない。
俺の予想では決勝はチェルシー対ミラン
でチェルシー大耳
204_:2007/04/12(木) 05:59:06 ID:hbFwh/RI0
>>198
リバポとマンウチェルの間には越えられない壁があると思うぞ
205( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 05:59:40 ID:6g/+0G1o0 BE:777508676-S★(508394)
金子「バイエルンはビッグイヤーには当分手が届かない」
206:2007/04/12(木) 06:00:39 ID:JkGGChce0
>>204
格の話だよな?

リバポ>>>>>>>>>>>>マンU>>>>>チェル
207_:2007/04/12(木) 06:00:41 ID:G2nI6HbI0
りばぽってライカールトがトランスしたバルサと怪我人多数のPSVに勝っただけだもんな。
リーグでも離されまくってるし同格扱いは苦しい。
208_:2007/04/12(木) 06:01:49 ID:ABu2Y6j00
えー、おまいらの言う事はいつも外れるので
総合すると決勝は
リバポとミランだなw
209.:2007/04/12(木) 06:02:01 ID:EcVjgsaG0
CLにおいては直接対決を見ないことには分からん
210 :2007/04/12(木) 06:02:08 ID:oy8cbpJK0
この中で大耳ゲットしたことがないのはモウリーだけか
金だけのチームなんて言われたくないだろうから必死だろうな
211オーストリア研究会:2007/04/12(木) 06:02:40 ID:4Dg8Y/HV0
おつかれさまです

ミランリバポ見たいです
212315:2007/04/12(木) 06:02:48 ID:/5srRSx20
マンUって点取る運みたいのをローマ戦で使い切ったようなキガス
あそこは3-0くらいにしておくべきだった
213_:2007/04/12(木) 06:02:57 ID:hbFwh/RI0
>>210
は?
214名無しさん:2007/04/12(木) 06:03:03 ID:m1sWJUQH0
>>206
CL優勝回数で歴史が決まるわけじゃないだろ?
ジョージベスト、ボビーチャールトン、飛行機事故から10年で優勝
マンUのが上だと思うがね
215名無し:2007/04/12(木) 06:03:15 ID:reZLBOsOO
またチェルシーと準決だし決勝はまたミラン×リバプールでいいよ。で大耳もまたリバポでいいよ
216 :2007/04/12(木) 06:03:25 ID:b7Vxc/TNO
>>210
ねーよw
217_:2007/04/12(木) 06:03:29 ID:rskqubBJ0
モウリーニョはチェルシーで大耳取ったら他チームの監督になりそうな気がする
218 :2007/04/12(木) 06:03:48 ID:1x1BboEu0
決勝がマンウリバプールになったら最悪
219:2007/04/12(木) 06:03:57 ID:SpvE4LUf0
準決勝敗退後!
      
      マンカスオタ(笑)
        ↓ ↓
       ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ  
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐ < 調子に乗ってスイマセンでした。決勝がんばってください。
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
220名無しさん:2007/04/12(木) 06:04:19 ID:m1sWJUQH0
モウリーニョは他のクラブで監督みたいねぇ
インテルあたりがいいけど、マンチーニが継続するっぽいのかな
221_:2007/04/12(木) 06:05:03 ID:G2nI6HbI0
やっぱりどうあがいても新鮮味薄いなあ・・・
3チームが同国だししょうがないんだが。
222_:2007/04/12(木) 06:05:11 ID:0jLHqDm00
夏侯淵=マンU
ホウ徳=チェルシー
徐晃=リバポ
馬岱=ミラン

ごめん適当
223名無しさん:2007/04/12(木) 06:05:44 ID:MZOBgLpD0
チェルシーxマンUも見てみたいが、
ミランxリバポの決勝もみてーーー
224:2007/04/12(木) 06:06:01 ID:JkGGChce0
ID:SpvE4LUf0

おまえ笑われてるよw
225q:2007/04/12(木) 06:06:49 ID:9c6kBx650
ミランオタの俺はリバポーミランが見たいけどなw
226:2007/04/12(木) 06:07:35 ID:JkGGChce0
>>222
分かりやすくしてくれ

曹操 = チェルシー
劉備 = マンU
孫権 = リバポ
張角 = ミラン
227_:2007/04/12(木) 06:07:38 ID:G2nI6HbI0
チェルシーマンUって今月にもなかったっけ?
その翌月にもってのはちょっとなぁ・・・
228 :2007/04/12(木) 06:08:24 ID:rTbsU3QO0
CLのりばぽチェルは
りばぽの1勝3分得点1失点0
229.:2007/04/12(木) 06:08:26 ID:EcVjgsaG0
決勝が同国対決か2年前と同じカードw
新鮮味あるのはミラン対チェルシーくらいか
230:2007/04/12(木) 06:09:54 ID:JkGGChce0
>>229
ミラン対チェルシーでいいな。
で油んとこが初優勝、モウリーニョは来季インテルへ。
231 :2007/04/12(木) 06:10:01 ID:Xd41qF+40
ミラン×チェルシーがいいな
シェフチェンコの事もあるし面白いと思う
232( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 06:10:18 ID:6g/+0G1o0 BE:185121825-S★(508394)
>>227
チェルシースレより
2007-05-09(水) 20:00 PL(H) Manchester United
2007-05-19(土) 15:00 FA CUP FINAL at Wembley or Cardiff
2007-05-23(水) UCL FINAL, Athens
233_:2007/04/12(木) 06:11:09 ID:G2nI6HbI0
ミランチェルシーは相当お堅い試合になるぞ多分。
234:2007/04/12(木) 06:11:22 ID:JkGGChce0
とりあえず5月2日と3日は会社休み決定。
4月は既に申請済。
235:2007/04/12(木) 06:11:26 ID:6BEr21k70
でもベスト8→ベスト4の顔ぶれは、ほぼ順当という感じではあった。
236:2007/04/12(木) 06:11:39 ID:JBHCwC8xO
    ┏━ ローマ
   ┌┛
   │└─ リヨン
  ┏┓
  │┃┌─ リール
  │┗┓
  │ ┗━ マンチェスターU
 ┌┤
 ││ ┌─ セルティック
 ││┏┓
 ││┃┗━ ミラン
 │┗┛
 │ │┌─ レアルマドリード
 │ └┓
 │  ┗━ バイエルン
 ┤
 │  ┌─ ポルト
 │ ┏┓
 │ ┃┗━ チェルシー
 │┏┛
 │││┌─ インテル
 ││└┓
 ││ ┗━ バレンシア
 └┤
  │ ┏━ PSV
  │┌┛
  ││└─ アーセナル
  ┗┓
   ┃┌─ バルセロナ
   ┗┓
    ┗━ リバプール
237 :2007/04/12(木) 06:12:03 ID:vX9iu9+10
ミラン × チェルシー
ミラン × リバプール
マンU × チェルシー
マンU × リバプール

マンU対リバプールの決勝が一番つまらなそう。
それ以外ならなんでもいいよ
238_:2007/04/12(木) 06:12:16 ID:0jLHqDm00
>>226
ねーよw 袁紹にしとけ
239:2007/04/12(木) 06:12:20 ID:CdU0E15IO
俺もチェル対ミランが見たいなー
240:2007/04/12(木) 06:12:26 ID:T2hfUIVY0
リバポが優勝しそう・・・
241 :2007/04/12(木) 06:12:28 ID:rTbsU3QO0
ミランチェルシーも2004年にプレシーズンでやってるし
どれも見たことのあるカード
242:2007/04/12(木) 06:13:05 ID:JkGGChce0
リバポスレが平和でいいな
243_:2007/04/12(木) 06:13:24 ID:G2nI6HbI0
マンUりばぽは最悪だろうな・・・りばぽがロングボール放り続けるだけの試合。
で、後半に1点マンUが入れてそのまま逃げ切りって言ういつものパターン。
244バンプ・ノウ:2007/04/12(木) 06:14:11 ID:CdU0E15IO
422:、 :2007/04/12(木) 06:05:43 ID:CdU0E15IO
392:名無しさん :2007/04/12(木) 02:55:25 ID:4TekgWtw0 [sage]
次はバイエルン・ミュンヘンとやりたいね。
99年のバンプ・ノウの奇跡を思い出す。


バンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウ
バンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウ
バンプ・ノウ
バンプ・ノウ
245オーストリア研究会:2007/04/12(木) 06:15:30 ID:4Dg8Y/HV0
リバポってここ10年くらいリーグ優勝あらそいしてない気がするんですけど
246名無しさん:2007/04/12(木) 06:15:49 ID:uIieujZE0
でも決勝は何処対何処になってもそれなりに盛り上がりそう

ミラン × チェルシー(シェバ)
ミラン × リバプール(イスタンブール)
マンU × チェルシー(プレミア最強戦)
マンU × リバプール(プレミアの最大のライバルカード)
247:2007/04/12(木) 06:15:51 ID:JkGGChce0
リバポはカップ戦しかやる気ないんだもん
248名無しさん:2007/04/12(木) 06:15:54 ID:ryppyZ020
相変わらずアンチプレミアがネガティブキャンペーン張ってるなwww
アンチプレミアじゃなくて負け犬貧乏リーガヲタかwwww
負け犬はこのスレから消えろよwwwwww
お前らには関係ないだろwwwww
249 :2007/04/12(木) 06:16:58 ID:rTbsU3QO0
>>245
2002年は2位までいったけどな
マンウがアナルにホームで負けたせいでアナル優勝が決まったけど
250:2007/04/12(木) 06:17:12 ID:f6FbHhOA0
リーガオタオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251_:2007/04/12(木) 06:17:37 ID:5DF2MeCoO
3トップのチェルシー対シェバがいた頃のミランがみたかったぜ
252:2007/04/12(木) 06:18:01 ID:JkGGChce0
準決勝
vs チェルシー

決勝
vs ミラン

優勝
リバプール

もう観たくねーよ
253( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 06:19:04 ID:6g/+0G1o0 BE:499827839-S★(508394)
>>246
マンU × チェルシーなら2週間で3回目の対戦になる可能性があるお。

1回目(5/9) PL天王山
2回目(5/19) FA決勝
3回目(5/23) CL決勝
254バンプ・ノウの奇跡:2007/04/12(木) 06:19:06 ID:CdU0E15IO
392:名無しさん :2007/04/12(木) 02:55:25 ID:4TekgWtw0 [sage]
次はバイエルン・ミュンヘンとやりたいね。
99年のバンプ・ノウの奇跡を思い出す。


バンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウ
バンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウバンプ・ノウ
バンプ・ノウ
バンプ・ノウ
255名無しさん:2007/04/12(木) 06:20:04 ID:ryppyZ020
>>252
見なきゃいいじゃんwwww
256.:2007/04/12(木) 06:21:01 ID:zlvl7RTs0
>>255
いっちゃったwwwww
257  :2007/04/12(木) 06:21:16 ID:/AkUbGg20
ヨーロッパ戦対戦成績
ミラン × マンU 4勝2敗 得点9 失点3
1957-58 A ミラン 1−2 マンU H CC 準決勝
1957-58 H ミラン 4−0 マンU A CC 準決勝
1968-69 H ミラン 2−0 マンU A CC 準決勝
1968-69 A ミラン 0−1 マンU H CC 準決勝
2004-05 A ミラン 1−0 マンU H CL 決勝T1回戦
2004-05 H ミラン 1−0 マンU A CL 決勝T1回戦

リバプール × チェルシー 1勝3分 得点1 失点0
2004-05 A リバプール 0−0 チェルシー H CL 準決勝
2004-05 H リバプール 1−0 チェルシー A CL 準決勝
2005-06 H リバプール 0−0 チェルシー A CL グループリーグ
2005-06 A リバプール 0−0 チェルシー H CL グループリーグ
258名無しさん:2007/04/12(木) 06:22:18 ID:MZOBgLpD0
>>253
これ展開次第では5月には歴史的なドラマが待ってるかもな・・・・
259:2007/04/12(木) 06:22:39 ID:JkGGChce0
>>257
ベニテスリバポvsモウリーニョチェルシーの場合だと
ベニテスがだいぶ勝ち越してるイメージがある。
260:2007/04/12(木) 06:22:49 ID:w7yL+eIh0
決勝はミラン絡みがいいね
シェヴァにイスタンブール
261バンプ・ノウの奇跡:2007/04/12(木) 06:23:04 ID:CdU0E15IO
ミラン対チェルを望んでる人が多いな
一番おもしろそうだもんな
262_:2007/04/12(木) 06:23:44 ID:sM8tfoJH0
ミランマンUと互角のセルティックって実はかなり強かったんじゃね?
263..:2007/04/12(木) 06:23:45 ID:kSl/QkNn0
>>196
実際は

1st
ミラン 1 - 2 バイエルン

2nd
バイエルン 0 - 1 ミラン

アウェイゴールの差でバイエルン勝ち抜けだったはず
>(展開のたられば言うのはバカ以外何物でもないし)
これを踏まえるならな
264.:2007/04/12(木) 06:24:01 ID:EcVjgsaG0
>>259
リーグ戦ではそうでもないけどな
265  :2007/04/12(木) 06:24:02 ID:EkwIEzH80
>>246
ミランvsりばぽはミラン勝っちゃいそうだなあ。
雪辱とかUEFAは好きだから。
266名無しさん:2007/04/12(木) 06:25:31 ID:ryppyZ020
>>262
あの頃はユナイテッドもミランも不調のどん底だったから。
267( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 06:25:43 ID:6g/+0G1o0 BE:777508676-S★(508394)
>>258
今のところ全部ありえるんだよねw

PL勝ち点(4/9現在) マンU78 チェル75
FA マンU、チェル4強
CL マンU、チェル4強
268:2007/04/12(木) 06:25:53 ID:T2hfUIVY0
リバポが日本に来られてもしらけるから
他の3つで宜しく
269:2007/04/12(木) 06:26:13 ID:JkGGChce0
さて寝るか。
起きたらミラン八百長発覚で失格とかになってることを願いつつ。
270名無しさん:2007/04/12(木) 06:26:27 ID:MZOBgLpD0
>>262
ユナイデットともミランとも内容は圧倒されてたじゃん
まぁアウェーでのミラン戦はセルティックも良かったよ
271_:2007/04/12(木) 06:26:57 ID:q4KqIVs10
>>261
おもしろそうではなくプレミア対決を阻止してほしいだけだろwプレミア厨以外が
後は過去は知らんが最近は対決経験が無いから
272オーストリア研究会:2007/04/12(木) 06:28:02 ID:4Dg8Y/HV0
決勝でミラン−マンUが見たかった
273_:2007/04/12(木) 06:28:15 ID:rskqubBJ0
チェルシーが優勝して、モウリーニョは他の監督になって、
日テレ涙目ってのが良い
274:2007/04/12(木) 06:29:37 ID:CdU0E15IO
>>271
いやいや面白そうだ
マンカス対リバポなんて絶対つまらん
275 :2007/04/12(木) 06:29:40 ID:g5A5O5doO
>>246
結局は順当な所が勝ち残った感じだな。
敗退した所の名前を上げれば、ローマ・バイエルン・バレンシア・PSV
雑魚というのは可哀相だが、やはりチャンピオンズリーグの舞台では主役を張れないチームが順当に敗退した。
こういうものなんだな。
276名無しさん:2007/04/12(木) 06:29:53 ID:MZOBgLpD0
>>273
モウリーニョはポルト時代にクラブW杯で優勝する前に(トヨタカップの頃)
監督をやめてしまったことを後悔しているとかいってたから、
それは多分無いと思うよ・・・
277 :2007/04/12(木) 06:32:14 ID:vX9iu9+10
>>263
ジラルディーノのゴールがオフサイドにされたのは?

バイヤンヲタ哀れww
278名無しさん:2007/04/12(木) 06:33:13 ID:fHgfrAcJ0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  CL 出場権争い頑張ろうね〜ハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)マンU        ( ^∀^)エバー)(^ワ ボルトン
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (アーセナル) | | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
279..:2007/04/12(木) 06:34:32 ID:kSl/QkNn0
>>277
あれはどう見てもオフサイドだしなぁ
280 :2007/04/12(木) 06:35:09 ID:vX9iu9+10
>>277
眼科いってこい
281_:2007/04/12(木) 06:35:19 ID:q4KqIVs10
>>278
争ってるのに仲良くなるのかwww
282 :2007/04/12(木) 06:36:15 ID:O3TROBL80
283280:2007/04/12(木) 06:36:38 ID:vX9iu9+10
>>279な。
284..:2007/04/12(木) 06:36:43 ID:kSl/QkNn0
>>280
おいおい、焦るなよ
後ろめたいのか?
285:2007/04/12(木) 06:37:00 ID:o57rKaNl0
ミラン−チェルシーが一番みたいな
ミラン−リバプールもいい
マンU−チェルシーなら軽くチェルがレイプ
286名無しさん:2007/04/12(木) 06:38:31 ID:MZOBgLpD0
マンU−リバプール
リバプール-チェルシー以外ならなんでもいい
287..:2007/04/12(木) 06:40:22 ID:kSl/QkNn0
まぁ、結局マンU優勝
ロナウドのバロンドールって流れだろうなぁ
288名無しさん:2007/04/12(木) 06:40:43 ID:jDMk5k2N0
正義の味方ミランが悪のプレミア勢をなぎ倒して優勝するのが楽しみだな!
289:2007/04/12(木) 06:40:47 ID:vqRHnm8+O
こんな八百長ひきこもりチームみたいやついたのかよw
まあまんうにやられてスレも葬式になるよ
290( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 06:40:48 ID:6g/+0G1o0 BE:296194144-S★(508394)
>>286
リバプール-チェルシー?
291.:2007/04/12(木) 06:41:09 ID:RmVqNL9RO
カスプレミア氏ね
292バンプ・ノウの奇跡:2007/04/12(木) 06:41:26 ID:CdU0E15IO
>>285
ですよね
とりあえずマンカスはいらない
293:2007/04/12(木) 06:42:16 ID:MP3i8RvFO
>>286
リバプールvsチェルシーは準決勝だが

ニワカか?
294:2007/04/12(木) 06:42:43 ID:f6FbHhOA0
ミランの決勝はかたいな
295.:2007/04/12(木) 06:42:56 ID:zlvl7RTs0
リーガ最強
296_:2007/04/12(木) 06:43:49 ID:q4KqIVs10
マンU×チェルシーのフラグだろどう考えても
297.:2007/04/12(木) 06:45:09 ID:1aMAEg3QO
リバポは決勝では堅い試合できないよ
むしろここ数年は点を取り合う試合ばっか
CLもFAもCCも
298:2007/04/12(木) 06:46:02 ID:o57rKaNl0
引きこもるのも勝つ手段ですから
299_:2007/04/12(木) 06:51:52 ID:pFigBKJpO
リーガ(笑)
300  :2007/04/12(木) 06:51:59 ID:UT+qtZyP0
決勝は退場者なしでお願いしますよ
301.:2007/04/12(木) 06:53:43 ID:zlvl7RTs0
バルサの八百長はきれいな八百長
302名無しさん:2007/04/12(木) 06:55:53 ID:fHgfrAcJ0
リ ー グ ・ ア ン 史 上 最 強
303:2007/04/12(木) 06:58:54 ID:s32QQCzmO
世界最弱リーグ リーガ・エスパニョーラ(笑)
304,:2007/04/12(木) 07:01:44 ID:cSTTgdBj0
どうせならミラン対どっちかが見たいな
305名無しさん:2007/04/12(木) 07:13:01 ID:TaJ+vkKN0
チェルシー贔屓の俺だけど
優勝するのにふさわしいのはマンUなんだろうなぁ
チェルシーもリバポもミランも国内リーグでは不甲斐ない成績だしね
今年に関してはリーガはどこも論外だったね
レアルには復活して欲しいなぁ
306sage:2007/04/12(木) 07:13:14 ID:7tfGAcI00
浦和
307バンプ・ノウの奇跡:2007/04/12(木) 07:15:48 ID:CdU0E15IO
セルティック、コペンハーゲン、リール
308_:2007/04/12(木) 07:16:31 ID:q4KqIVs10
>>305
チェルシーは不甲斐ない成績ではないだろwww
CL、FA、プレミア獲れば全部で4冠だぞ
309 :2007/04/12(木) 07:18:13 ID:iHOzD+Y20
ブレーメン、チェルシー、バルセロナ、マンU、リバプールが今大会参加の
強い方から数えて5傑(順不同)のような気がする。なんでだ?
310:2007/04/12(木) 07:19:23 ID:TaJ+vkKN0
>>308
とれたらいいけど現実は厳しい気がしている
応援はしてるけどね
あまりにも内容が・・・
311 :2007/04/12(木) 07:25:26 ID:b7Vxc/TNO
チェルシーは内容はともかく首位と勝ち点3差だからな
よくやってるよ
312バンプ・ノウの奇跡:2007/04/12(木) 07:26:26 ID:CdU0E15IO
>>310
今シーズンのチェルシーはとにかく逆転劇が多いから、ファンは楽しめただろ
313 :2007/04/12(木) 07:28:49 ID:oHxhq0Jf0
そんだけプレミアの他のチームが頼りないって事だよ
リバポも序盤はグダグダだったし
314 :2007/04/12(木) 07:30:18 ID:4VtKYoGD0
ミラン、ユベントス、インテル、そしてリベンジを誓ったローマ
2年後セリエ最強ラインナップがCLに登場します

乞うご期待ください
315:2007/04/12(木) 07:39:44 ID:CTw8tBqhO
セリエ最強ラインナップ(笑)
316:2007/04/12(木) 07:43:00 ID:di32WXMp0
結局いいとこまで行くのはミランだけと
317ブラ:2007/04/12(木) 07:44:27 ID:GUQNEMdpO
ふつうにミランvsマンウたのしみ
318 :2007/04/12(木) 07:44:44 ID:iHOzD+Y20
入れ替え自由ならインテル最強
319名無しさん:2007/04/12(木) 07:45:22 ID:MZOBgLpD0
>>312
やってるサッカーが面白いのかはともかくとして、
今季のチェルシーは確かに面白い存在だな。
昨年に比べて不完全なチームでありながらも、
逆転試合なりロスタイムゴールでなんとか勝ち進んでいる。
シーズン序盤にはダメだったスター選手もここにきて、
調子を上げつつあると。中々魅力的なチームになってると思う。
320 :2007/04/12(木) 07:47:12 ID:iHOzD+Y20
>>312
去年のバルサは最強ではなかったが運を持っていた
チェルもそれと似た状態
321( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 07:47:34 ID:6g/+0G1o0 BE:1332871889-S★(508394)
>>305>>310
現実は厳しいというのは禿同。

昨シーズン、一昨シーズンのPLが圧倒的に強かったから、
すごく弱く見えるんだよね。ケガ人も昨シーズンまでより多いし。

「勝負強い」と言われて、確かにモウリーニョの采配は的中しまくってて
その通りなんだけど、
正直それだけなんだよね。内容が悪すぎるし、
追い込まれないと点が入る気配が皆無。

PL 総合順位 2007年4月9日現在 Top 3

順位  チーム名             勝点 試合数 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失点差
 . 1  マンチェスター・ユナイテッド...... 78   32   25 .   3    4   75  23   52
 . 2  チェルシー        . . .  75   32   23 .   6    3   56  19   37
 . 3  リヴァプール          .  60   32   18 .   6    8   50  22   28

3差と言っても得失点差の差が大きすぎるからまだ実質4差だしね。
直接対決で勝ってもひっくり返らないからPLはもう無理だと思ってるお。
CLとFAはトーナメントだからまだ可能性はあると思うけど。
322..:2007/04/12(木) 07:50:12 ID:kSl/QkNn0
インテルやローマっていつも可能性を感じない
両者ともイタリア的特性が負に影響しているチームって感じがする
諦めが早い、詰めが甘い、感情に過度に支配されるetc
323_:2007/04/12(木) 07:53:36 ID:q4KqIVs10
>>322
中田がいたころのローマは可能性は感じた
324:2007/04/12(木) 07:54:35 ID:TaJ+vkKN0
>>320
それには同意できないw
チェルシーに運なんて無いよ
怪我人ばっかりだったし
バルサみたいに審判にも恵まれてるわけではないしw
325名無しさん:2007/04/12(木) 07:56:45 ID:MZOBgLpD0
ホームでマンUとの直接対決を勝つ+残りの試合はすべて負けないのは必須条件として

04/17 H vs Sheffield United (PL)
04/21 H vs Middlesbrough (PL)
04/28 A vs Everton (PL)
05/05 A vs Manchester City (PL)
05/13 H vs West Ham United (PL)

この中のどれか相手にマンUがこける必要があるんだよねえ。
引き分けくらいならあるだろうけど、負けはどうだかな・・・
アウェーでのアーセナル戦も残ってるし、
やっぱ4冠はキツイかなぁチェルシー・・・

ここで優勝したら伝説になるだろうけど・・・
326:2007/04/12(木) 07:58:05 ID:62Ok1XqY0
とりあえず、まんうとミランの対戦相手どもが弱すぎる。
まんうも3大リーグで当たったのローマだけだし、
ミランに至ってはどことも当たっていない。
過去こんなに楽な勝ち上がりあったっけ?
327( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 07:59:21 ID:6g/+0G1o0 BE:444291438-S★(508394)
>>320
運には見放されてるお。
テリーのケガが大きすぎたし、
ツェフ、クディチーニ、J・コール、エッシェン、ロッベン等
とにかくケガ人が昨シーズンまでと比べて多すぎるお。

シェバラックがネタでなくなりつつあるのも最近だし。
328 :2007/04/12(木) 07:59:52 ID:oHxhq0Jf0
>>325
あるとしたらミドルスブラとの対戦、確か苦手だった
あとアウェイのマンチェスターダービーは相性悪い
329 :2007/04/12(木) 08:00:46 ID:oHxhq0Jf0
>>327
でもシェバラックって今でもリーグではあまり役に立ってなくないか?
330 :2007/04/12(木) 08:01:39 ID:iHOzD+Y20
>>324
残り10分、サッカーというスポーツはフエが甘くなる。それまでファウルだったプレイが
吹かれなくなり、パワープレイがやり放題の時間帯がくる。1度イエローをもらってる選手は
なおさらで、その時間帯になって退場者を出すと試合が壊れるのがわかるから赤はまず
出ないし、チェルの得点パターンにハマる。小人がいないのでバルサのようにPKにはならないが
最後の10分間の支配率は相当なもんだろ?文句ある?
331:2007/04/12(木) 08:01:47 ID:FKj28FKdO
リケルメw
奴はフィジカルコンタクト大嫌いだぞ
来るわけねーだろ
国内からの強奪ヤメレ
ファンデルファールトやジエゴのことだけどね
332_:2007/04/12(木) 08:03:16 ID:XEiIMwenO
リバポ対チェルはまた0-0の1-0とかありそう
333( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 08:05:27 ID:6g/+0G1o0 BE:333219029-S★(508394)
>>329
CLの話ね。
リーグでもシーズン序盤よりは良くなってきてるお。

・・・まだ過去の実績には程遠いけどw
334名無しさん:2007/04/12(木) 08:05:33 ID:MZOBgLpD0
>>329
まぁそうだな。リーグの方はドログバにすべてが掛かっている。
CLではむしろシェフチェンコが鍵を握っているだろうけど。
335:2007/04/12(木) 08:05:57 ID:TaJ+vkKN0
>>330
はっきり言ってワケワカランw
336 :2007/04/12(木) 08:06:20 ID:oHxhq0Jf0
でもそのドログバは最近点ないな
不調の時期なのかな
337_:2007/04/12(木) 08:08:13 ID:q4KqIVs10
>>324
エッシェンも怖い
調子を取り戻したらジョーコールも
338( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 08:08:49 ID:6g/+0G1o0 BE:740484858-S★(508394)
>>334
>>336
今はバロンドール争いで栗に完全に置いて行かれてるよね。
339( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 08:11:23 ID:6g/+0G1o0 BE:333217692-S★(508394)
>>337
そのエッシェンが次(準決勝1stleg)サスペンションで出られないんだお。
340:2007/04/12(木) 08:15:13 ID:73kDFoOuO
>>329
だからすごいんだ
お荷物二個ずっと抱えてここまできたんだ
未だにリーグ戦ではバラックプレミアのスピードに合って無いて言われてるw今何月だ?www
341 :2007/04/12(木) 08:16:53 ID:oHxhq0Jf0
4月wやっぱ三十路近くでプレミア移籍は二人にとっても辛かったんじゃないか?
342名無しさん:2007/04/12(木) 08:17:14 ID:eW3S+vyM0
あれか、孫悟空とかピッコロさんが重い服を着て戦ってる感じか
343名無しさん:2007/04/12(木) 08:17:19 ID:MZOBgLpD0
そのお荷物が今ではただのお荷物ではなくなりつつあるのが
なんかドラマチックなんだよね
344:2007/04/12(木) 08:27:13 ID:rHsfw3sPO
プレミア勢ばかりだとってことでミラン勝たせるキガス(´・ω・)
345 :2007/04/12(木) 08:29:08 ID:oHxhq0Jf0
なんかそんな予感もする…ミランお得意の買収もあるし
346 :2007/04/12(木) 08:32:06 ID:b7Vxc/TNO
ただ、買収に関してはマンUも侮れないからな
347タソッティ:2007/04/12(木) 08:33:08 ID:fEMdsmeQO
ピッポ様さすがです。
カーン大好物w
348_:2007/04/12(木) 08:33:11 ID:v0g+qUhX0
マンカスはリール相手に買収だからなあ
349_:2007/04/12(木) 08:46:24 ID:s+4jrBtw0
2年前と同じだな。
リバポ×チェルシー
ミラン×パクチソン
350:2007/04/12(木) 08:53:27 ID:7NPT8W8b0
その年にCLにハマった奴多そうだな
351:2007/04/12(木) 08:53:33 ID:f4zxUoLu0
その年にCLにハマった奴多そうだな
352:2007/04/12(木) 08:59:48 ID:wzSSHLDtO
その年に長期入院中だった俺への神様からのプレゼントだとしたら ミラン優勝してくれ
353`:2007/04/12(木) 09:00:46 ID:b0ScxZX8O
そういやインテルって今年ダブルでミランをファックしたんだよな
354名無しさん:2007/04/12(木) 09:13:27 ID:k68cF6Ha0
6時に起きちまったぜ…。
23:30からミラン戦の再放送あるって書いてあったけど日本時間で何時か分からないからあきらめた。
結局何時からだったの?
355.:2007/04/12(木) 09:14:00 ID:qHhiXDJVO
残った面子があまりに普通すぎて
それはそれでつまらんな

やっぱベスト4あたりで1チームくらい場にそぐわないのがあってほしかった
356:2007/04/12(木) 09:17:16 ID:51uKpqnf0
プレミアファンだが残りの対戦考えると面白くないなー
でも今年はチェルシーで決まり
ミランはまんうに勝てないと思う
もう徹夜寝不足で頭ふらふらになってきた・・・
357:2007/04/12(木) 09:29:52 ID:Ak+3W7uAO
過去の経験上、同国決勝はつまらんからやめてくれ
358名無しさん:2007/04/12(木) 09:30:02 ID:QSm8lSGw0
決勝がチェルシーVSミランならいいや
359:2007/04/12(木) 09:41:13 ID:8uQKZzt3O
マンUとミラン、2年前とは状況も違うからなぁ。マンU有利かな
360 :2007/04/12(木) 09:45:17 ID:3EyM22vx0
>>339
それは痛いな
361名無しさん:2007/04/12(木) 09:47:05 ID:uIieujZE0
ベスト8はどれも力の差のある対戦だったね

ローマ、バレンシア、バイヤン、PSV・・・うーん正直どれもベスト16で負けててくれってかんじ
362( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 09:54:27 ID:6g/+0G1o0 BE:1036678087-S★(508394)
>>360
逆に言うと、そこさえ乗り切れば
休養になるとも言えるんだけどね。

2007-04-15(日) 16:00 FA(A) Blackburn(FA Cup Semi-Final〜日程が厳しい!!!)
2007-04-18(水) 20:00 PL(A) West Ham
2007-04-22(日) 13:30 PL(A) Newcastle
2007-04-24(火)/25(水) UCL Semi-Final, 1st Leg
2007-04-28(土) 12:45 PL(H) Bolton〜CL直後にホームでボルトン戦!

2007-05-01(火)/02(水) UCL Semi-Final, Second Leg
2007-05-06(日) 16:00 PL(A) Arsenal〜CL直後にアウェーでアーセナル戦!
2007-05-09(水) 20:00 PL(H) Manchester United(2列に分かれて拍手でマンUを向かえる気はない)
2007-05-13(日) 15:00 PL(H) Everton
2007-05-19(土) 15:00 FA CUP FINAL at Wembley or Cardiff
2007-05-23(水) UCL FINAL, Athens
363 :2007/04/12(木) 09:59:30 ID:b7Vxc/TNO
>>361
その4チームに負けたとこも微妙なチームばっかりじゃん
364  :2007/04/12(木) 10:14:27 ID:Myx2tdX40
予言するよ
サンシーロで、Cロナとルーニーはレッドカード
365$:2007/04/12(木) 10:19:32 ID:0QDDl5FjO
また、リバポ×ミランが一番面白そう
366  :2007/04/12(木) 10:20:56 ID:Myx2tdX40
リーガの限界が見えた試合だな
これからはフィジカルサッカーが中心になる
小手先のパスワークやテクニックで誤魔化すサッカーは終わった

チェルシーは世界最強のフィジカルを持つ!
367:2007/04/12(木) 10:28:07 ID:6v7XcqzdO
↑限界って。

な に さ ま で す か ?
368-4:2007/04/12(木) 10:30:06 ID:42vd77sS0
八百長ダービー
369  :2007/04/12(木) 10:34:31 ID:Myx2tdX40
>>367
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070411-00000027-spnavi-socc.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070411-00000024-spnavi-socc.html

チェルシーに負けたバレンシアの敗戦コメント
これからの時代はフィジカルサッカーだ!!!!!!!!!!!
370 :2007/04/12(木) 10:47:38 ID:YU+snf7A0
2年前の盛り上がりは異常だった
http://www.imgup.org/iup365806.jpg
371:2007/04/12(木) 11:24:19 ID:TaJ+vkKN0
>>369
限界とか言うほどバレンシアは大したこと無かったような・・・
372:2007/04/12(木) 11:26:17 ID:tuhZxRV1O
プレミアヲタうざい
去年はバルセロナだし今回はプレミアだけの話だろ
毎年毎年どこが最強かほざいてるが
去年はリーガ、今年はプレミアてだけの話じゃん
来年はセリエかも知れないし
バカばっかりだな
救えません
373名無しさん:2007/04/12(木) 11:30:53 ID:htDW973W0
リバポには勝ってほしくない
あれだけ必死に金かけたチェルシーがかわいそうだろ
成金スターズとマンUの決勝がみたい
374名無しさん:2007/04/12(木) 11:31:14 ID:EjtkfB8q0
この状況下でミランが大耳獲ったらどんな反応すればいいんだ・・・
375名無しさん:2007/04/12(木) 11:33:40 ID:TaJ+vkKN0
>>374
素直にたたえれば良いじゃない
376名無しさん:2007/04/12(木) 11:36:00 ID:wPx2IomY0
とりあえず日テレは
「4つの中からどこでもこーい!」と
まずはホッとしているかw
377 :2007/04/12(木) 11:36:11 ID:YM5qikTc0
>>374
ロナウドが凄く複雑そうに喜びそうだな
378@:2007/04/12(木) 11:46:43 ID:0r8mlCPdO
つーか、そのテクニックさえバレンシアはチェルシーに劣ってた件について
379  :2007/04/12(木) 11:58:52 ID:YRFf/TUr0
>>377
結果的にCL獲得メンバーじゃないから泣くんじゃない?
豚もCLに縁の薄い選手だな〜。W杯は2回も獲ってるのにクラブタイトルがショボイ
380.:2007/04/12(木) 12:04:34 ID:zfKxcR6T0
クリスティアーノ・ロナウド
プレミアリーグ 得点ランク2位 アシストランク1位
チャンピオンズリーグ  アシストランク1位
381  :2007/04/12(木) 12:09:32 ID:YRFf/TUr0
>>380
大耳、リーグ、リーグ得点王獲ったらバロンドール確実な実績だろ…
容姿端麗だし何よりプレーに華がある

コレほどプレーに華がある選手はC・ロナウド、カカ、ガウショ、( 'ー`)くらいだな
382  :2007/04/12(木) 12:18:52 ID:Myx2tdX40
383:2007/04/12(木) 12:27:34 ID:8bAEAbn80
そもそも不正で処分され、CL出場権も剥奪された筈だったのに
そうやって出てきたんだか

あれだろ?
保釈金とかいうやつだろ?
384:2007/04/12(木) 12:37:11 ID:C/QTGDd00
WC直前にヤオ疑惑で叩かれたイタリア代表の再現でミラン優勝
385:2007/04/12(木) 12:38:03 ID:Bx4DVefL0
保釈金積んでも、CL本戦出場すりゃペイ出来るからな。
優勝なんかしたら、買収分払ってもオツリが来るんだろう。
素直に称えればいい、か。
お金の使い方の上手さだけは素直に称えることにするよ。
386 :2007/04/12(木) 12:46:33 ID:krFpaTbnO
昨日結局ジェラードとキャラガー出なかったんだけど…
ベスト8まできて相手に主力温存されるチームとか始めて見た
PSVくそすぎ
387タソッティ:2007/04/12(木) 12:48:08 ID:fEMdsmeQO
>>384
俺もそんな気がする。
決勝はリバポにリベンジして大耳ゲット!
388  :2007/04/12(木) 12:58:49 ID:Myx2tdX40
セリエA     プレミア     リーガ

トッティ     アンリ      ガウショ
カカー      Cロナウド    メッシ
ムトゥ      ロッベン     ホアキン
レコバ      ルイスガルシア  アイマール
アドリアーノ   モリエンテス   ビジャ
ロナウド     シェフチェンコ  ニステルローイ
ズラタン     ドログバ     エトー
ジラルディーノ  ルーニー     フェルナンド
クレスポ     オーウェン    ラウル
スタンコビッチ  バラック     デコ
ヴィエラ     ランパード    エメルソン
カンビアッソ   マケレレ     バラハ
セードルフ    ジェラード    ディエゴ・ミリート
ピルロ      アロンソ     チャビ
デロッシ     ジョー・コール  シルバ
ガットゥーゾ   エッシェン    ビセンテ
フィーゴ     スコールズ    ベッカム

どこも結構層は厚いな
389_:2007/04/12(木) 13:02:21 ID:yWg+AQmU0
比べる意味がない
390名無しさん:2007/04/12(木) 13:08:56 ID:gOz5DQX10
リーガでセビージャの選手いれない奴は素人
391.:2007/04/12(木) 13:26:21 ID:eQRTVL2u0
129 名前:.[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 12:19:49 ID:8bAEAbn80
イタリアに求められているのは勝利ではない
誠実さだ

by俺
392:2007/04/12(木) 13:31:22 ID:Zk1Lo3gb0
>>376
出来ればミランがロナウジーニョを夏に取って来て欲しい
栗が移籍しないでマンUに来て欲しい
モウリーニョが辞めない状態チェルシーに来て貰いたい(モウリーニョ辞めたら選手達移籍しそう)
リバプールは・・・どっちでもいいや
393  :2007/04/12(木) 13:34:02 ID:sYGBY6er0
ミランのリーグ戦も結構見てるが
最近勝ててるのはロナウドのお陰。

開幕当初から中盤は悪くないがDFも老朽化
攻撃は全てカカ頼み。外す方が難しいシュートを
ことごとく外す、ジラ、ピッポ、オリベイラの役立たずFW。
セードルフにも神通力が無く、不安定な戦いを続け

CLも明らかに他より有利な組にヤオっぽく入り
ダントツ弱いセルテイックと当たるもそれらさえ
カカがいなけりゃ何も出来ないくらいの悲惨さ。

なのにねぇ・・・・
セードルフは今シーズン初めてあんなシュートみせたし
ピッポは今年何にもしてないのに。

すんげー悪いバイヤンと凄くいいミランが当たった感じ。
394.:2007/04/12(木) 13:40:16 ID:eQRTVL2u0
確かに昨日のミランは勝利に値したと思うよ
多少の謎判定はあったけどね
ただ、完全に世界中の信用を失ったよ、ミランは
欧州で最も信用されないクラブ、それがミラン
395  :2007/04/12(木) 13:42:08 ID:sYGBY6er0
1stのPKだってアンチェロッティでさえ
PKじゃないって言ったんでしょ?

昔はミラン好きだったんだが、最近はどうも・・・
なんか見えない力を感じてしまう。
396名無しさん:2007/04/12(木) 13:42:59 ID:lPs981ig0
リバプールは1部の熱狂的なオタがいるからね
397.:2007/04/12(木) 13:48:57 ID:eQRTVL2u0
まああれは前半のPKをスルーした審判が、合わせ技でPKにしたって部分もあると思う
W杯の決勝でも、マテラッツィのPKを取ったかわりにカンナバーロのあやしいプレイをスルー、って事もあったし
でも、前者と後者じゃ全く意味が違ってしまうんだよな

ミランの場合は、それ以外にも疑惑の要素が多すぎる
398 :2007/04/12(木) 13:58:25 ID:yE7aPaxJ0
>>395
まっ、何言っても、何やっても「八百長」に結び付けられるのはしょうがないな
確かにあのPKは有り得ないし。
ずっとミランが好きだし、選手には関係ないから応援するけど
人其々だ。嫌いになるならなればいいんジャマイカ
399:2007/04/12(木) 14:01:14 ID:C/QTGDd00
どっかのカスクラブのオタがヤオだヤオだホルホルしても無駄w
400_:2007/04/12(木) 14:06:56 ID:9mjFU8Te0
決勝はマンU−チェルシーでいいよ。
だいたいミランなんて出場してるのがおかしいわけで。
401 :2007/04/12(木) 14:09:12 ID:b7Vxc/TNO
>>395
あれは完全に誤審だったが、すぐにバイエルンが追い付いて、あんまり結果に影響しなかったから良かったな
402_:2007/04/12(木) 14:14:31 ID:yY91yUWh0
今年のユナイテッドはこれまでのユナイテッドと一味も二味も違うぜ
04/05シーズンにミランと対戦したときはルーニーもロナウドも
ひよっ子だったけど一皮剥けたし、チームとしての成熟度も増した

とりあえず、ミラン戦は審判にだけは注意しないとな
403風来のシレソ:2007/04/12(木) 14:14:39 ID:LMBSpfuH0
>>397
全くだな。

なんつうか黒い噂や事実が多すぎて、素直に応援できない。
ユーベだけ降格して、ミランは首相の恩赦で降格免れたし
本当にどうしようもない。

サッカー界のガンはやはりミランだね。
404.:2007/04/12(木) 14:16:30 ID:eQRTVL2u0
ミランが出場して勝ち進むことで、犠牲になったクラブがいくつもあるし、
ミランが今まで築いてきた実績だって、八百長発覚で疑惑のものとなった
それにより彼らは莫大なカネを得て、多くのクラブが多大な損害を被った
中には破産に追い込まれた人やクラブだってあるだろう
しかし、彼らはそれに対する代償を、殆ど払ってないと言っていい
彼らは勝ち組である、という事だ
405_:2007/04/12(木) 14:17:23 ID:9mjFU8Te0
2ちゃんでのミランの人気の無さは異常w
俺も大嫌いだけど
406.:2007/04/12(木) 14:18:56 ID:eQRTVL2u0
ミランは人気あると思うよ
アンチが多いだけで
でも、アンチが多いのは必然だよ
407 :2007/04/12(木) 14:20:09 ID:nizoVPmQO
UEFA FACUP
特別招待参加 AC ミラン
408_:2007/04/12(木) 14:20:43 ID:2N5uILxw0
>>402
04/05に散々言ってた「フレッチャー(笑)がミラン倒すから」

のフレッチャー(笑)は生きてるの?wwwwwww
マン糞だけには手マンしながら試合しても負けるわけないだろ常識的に考えてwwwwwwwwww
409風来のシレソ:2007/04/12(木) 14:21:50 ID:LMBSpfuH0
>>405
マスコミでも扱いが微妙だけどね。

やっぱみんな何かを感じてるから、素直に応援できないんだろうね。
だいたい一人でコケてダイブするFWを見て、何気ない顔で「当たり前だよ。」
とほざいてるサポーターだから。
410:2007/04/12(木) 14:23:54 ID:C/QTGDd00
2ちゃんで、いくら嫌われようが
ミランが結局勝ち残ってしまうw

チョンの法則に似てるなw
411_:2007/04/12(木) 14:24:19 ID:9mjFU8Te0
ミランの強さは認めるけどね。
後半の引きこもり凄かったな。
W杯のイタリアとダブった。
バイエルンは大事なところでトラップでかかったな。
1番シュートがうまいのがファン・ブイテンだったしw
412名無しさん:2007/04/12(木) 14:24:33 ID:lPs981ig0
私の見解ですが、4強と8強におおきな差があると思う
力の
413:2007/04/12(木) 14:26:01 ID:ti1WXk+9O
金子はプレミアのサッカースタイル嫌いなのかな?
414_:2007/04/12(木) 14:27:16 ID:9mjFU8Te0
だいたい金子ってマンU優勝予想してたよな。
415名無しさん:2007/04/12(木) 14:27:24 ID:giP8YoOA0
ミランはまた審判を買収した
416風来のシレソ:2007/04/12(木) 14:27:51 ID:LMBSpfuH0
>>413
あれはサッカーじゃないからな。ラグビーだよ。ラグビー。

伝統的なボール放り込み戦術はラグビーのマネだからね。
417  :2007/04/12(木) 14:30:33 ID:sYGBY6er0
ミランはアンチェロッティが完成させた
ピルロを底において、カットゥーゾ、セードルフ、カカまたはルイコスタ
で中盤組ませて4バックのSBにサイド全般を任せるサッカーで長らく戦ってる。

今はもうそれの出がらしみたいなもんで、
基本的にはそのサッカーの末期だと思う。

それでも強いし、熟成してるからしぶとく勝ちあがる
んだけど、セリエの選手獲得制限があったりで選手の
入れ替えが無く、初めに勝ち点減らされて今年は相当苦しかったと思う。

そういう事情はわかってはいるんだけど、そろそろ飽きた。
418.:2007/04/12(木) 14:32:21 ID:eQRTVL2u0
>>410
それ、順番逆
419名無しさん:2007/04/12(木) 14:32:38 ID:lPs981ig0
>>417
豚加入した今は違うサッカーしてるよ
みてるとおもろい
420タソッティ:2007/04/12(木) 14:35:21 ID:fEMdsmeQO
ミランってなんだかんだ勝ち上がってくるな…
あとは衝撃的な負けが無いことを祈っています。
421.:2007/04/12(木) 14:35:24 ID:eQRTVL2u0
>セリエの選手獲得制限があったりで選手の
>入れ替えが無く、初めに勝ち点減らされて今年は相当苦しかったと思う。

ミランもミラニスタも、それが自業自得である、という部分が抜けてるよな
降格して、選手吐き出しちゃえばよかったのにね
422名無しさん:2007/04/12(木) 14:48:36 ID:MZOBgLpD0
>>414
マンUオワタ
423_:2007/04/12(木) 14:56:50 ID:6ZLbJLJ50
蚊帳の外・・・・・・・・・・・・。

http://up.nm78.com/dl/11260.jpg
424_:2007/04/12(木) 14:57:14 ID:pFS7/kZT0
とりあえずマンU以外ならどこが優勝してもいいや
425_:2007/04/12(木) 14:58:08 ID:k/TJIm0T0
CLベスト4の戦力を格付けしてみました

チェルシー
GK:S
DF:A
MF:A
FW:S

リバプール
GK:B
DF:A
MF:A
FW:B

ミラン
GK:A
DF:B
MF:S
FW:B

マンU
GK:A
DF:A
MF:A
FW:B
426_:2007/04/12(木) 15:05:28 ID:B84qgoYY0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427風来のシレソ:2007/04/12(木) 15:06:45 ID:LMBSpfuH0
>>425
そういう無価値な評価すんな。悲しいだけだからw
428:2007/04/12(木) 15:08:45 ID:zIpjuwDjO
>>425

こ  れ  は  酷  い


リバプール舐めすぎだろ。
429( '-`):2007/04/12(木) 15:12:41 ID:lglXfMXUO
>>381最後の一人だけ禿同。
430_:2007/04/12(木) 15:13:10 ID:9mjFU8Te0
ミランのMFがSってww
431( '-`):2007/04/12(木) 15:14:44 ID:lglXfMXUO
>>381
( '-`)最後の一人だけ禿同だね。

(;`Д)・・・・
432_:2007/04/12(木) 15:15:22 ID:dh0gjSUe0
>>425
絶妙だなw
433名無しさん:2007/04/12(木) 15:17:30 ID:giP8YoOA0
ほんとCLの審判団は空気の読めないカスばっか
それどころか買収されて 不公平なジャッジばっか
434風来のシレソ:2007/04/12(木) 15:18:10 ID:LMBSpfuH0
>>430
バカなんだからほっときなさいw
435 :2007/04/12(木) 15:26:05 ID:AFJuf39T0
ミランよりの判定が多かったのは事実だな。

つかバイエルン同じ事やられすぎ。
何度もやれば、審判も人間だからそのうちミスするよ。
1stレグのPKしかり、ピッポのゴールしかり。
ピッポなんてあれしか持ってないの皆知ってるだろ。
まあ、あのヒールパスじゃ同情するしかないが。
あれはオンサイドでもゴール決まってたと思う。

ポドルスキにもう少し決定力があればね。
どちらにしろ最終スタッツ上では上回っているのに
試合内容、局面の勝負ではミランが圧倒していた。
436名無しさん:2007/04/12(木) 15:32:44 ID:giP8YoOA0
後半にインザーギのゴールと全く同じシチュエーションがバイエルンにもあったがオフサイド
それを取るならインザーギもオフサイド  

バイエルンCKのチャンスにネスタがルシオに覆いかぶさったのにルシオのイエロー

437:2007/04/12(木) 15:44:17 ID:9iDGGPpx0
全然関係ないけどヤマダデンキのCMのナレーションって倉敷さんか?
声が似てる
438茸筍椎茸うます:2007/04/12(木) 15:44:30 ID:cjvZrLLYO
やっぱプレミア強すぎ
ユナイテッド
チェルシー
リバポ
予想どおり
まぁアーセナルが敗退したのは予想外だったけどまさかセルと接戦を繰り広げたミランが4強入りするとはおもってなかったよ
439:2007/04/12(木) 15:45:48 ID:0neO1CQq0
リバプールだけはもう勘弁
ミランももういいよ
最後の日本でのトヨタカップは是非チェルシーかマンUで
440  :2007/04/12(木) 15:46:52 ID:CRuBSCDk0
パクが得意とするミランか
楽勝だな
441.:2007/04/12(木) 15:57:36 ID:+Q4NJUpi0
新国語辞典より

・デポる :圧倒的に形勢不利な状況から大逆転勝利を収めること。信じられないことをしでかすの意。
・ロマる ;圧倒的強者が圧倒的弱者を完膚なきまでに叩きのめすこと。弱い者いじめの意。
442 :2007/04/12(木) 15:58:45 ID:iIvkSqIH0
ミランもここ五年で四回の準決進出かぁ
異様な安定度だな
443:2007/04/12(木) 15:59:24 ID:HSIrqKuWO
>>425
レイナなめんなよ
444:2007/04/12(木) 16:02:08 ID:NjWGcErjO
八百長すればどんなへぼいチームでも勝ち上がれるってミランが実証したな
445 :2007/04/12(木) 16:07:20 ID:jFXf2Okh0
チェルシーも4年間で3回目。
でもベスト4で対戦したことはないんだな。
446名無しさん:2007/04/12(木) 16:44:29 ID:/IupQ1Ju0
ミランのオフサイドが取られなかったシーンって、八百長によるものなの?
447.:2007/04/12(木) 16:47:22 ID:eQRTVL2u0
バカな質問すんな
448タソッティ:2007/04/12(木) 16:58:28 ID:fEMdsmeQO
>>441
ワロタw
>>442
実力です。しかし衝撃的な負けが2度もあることも事実…
449ブイトレ:2007/04/12(木) 17:06:36 ID:QS1uYDbvO
マンウはミランには勝てない。
が、ミランは大耳には届かない。
ルイコスタの呪いはまだ解けていない。
450 :2007/04/12(木) 17:20:14 ID:OQsjZiUZ0
つーかミランはここまで順当に勝ち上がる予想ついてたでしょ?
あのインチキくさい組み合わせ見ればね・・・
金の力ってすごいなー。
451名無しさん:2007/04/12(木) 17:22:52 ID:1j+TWHz90
八百長したのにCL出れるっていう八百長
452  :2007/04/12(木) 17:28:37 ID:CRuBSCDk0
パクチェスターユナイテッド優勝
453_:2007/04/12(木) 17:43:57 ID:+6ocWBuc0
リバプールな悪寒
454やん:2007/04/12(木) 17:48:23 ID:NSBb014HO
インザーギ引退しろ
455:2007/04/12(木) 17:55:42 ID:51uKpqnf0
ミランは今日は強かったしバイヤンは情けないほど弱かった
誤審が無くても勝っていただろう
でもこの試合を見た世界中の多くの人が「見えない力」を感じたんじゃないかな?

ついでに昨日今日の4試合でCLの準々決勝らしい見応えのある試合は
バレンシアチェルシーだけだった
楽しみにしていただけに残念

456:2007/04/12(木) 17:56:11 ID:ti1WXk+9O
実はセルティック結構強かったの?
457:2007/04/12(木) 17:58:51 ID:51uKpqnf0
>>456
セルと当たった頃ミラン、グダグダだったじゃん
458 :2007/04/12(木) 18:02:40 ID:muYPeVGN0
そういやジラルディーノがいなかったんだよな今回は
案外それがよかったりしてw
459_:2007/04/12(木) 18:15:53 ID:+azFlNdK0
>>455
バイエルンとミランの試合はモロに「見えない力」を感じた試合だったね。
なぜかユーべとミランとバルサの試合ではそう感じることが多い。
ただ「見えない力」以前に今朝のセードルフのゴールは良かった。
バイエルンはスペインの審判だったのが痛かったね。
460.:2007/04/12(木) 18:18:25 ID:5Bop942s0
1stは直前がローマ戦でターンオーバーできんかった。
結果後半息切れ。
2ndはエンポリ戦でターンオーバーしっかりできた。
最後まで集中途切れず。
461 :2007/04/12(木) 18:20:14 ID:dteoJhk50
チェルシーは今年優勝できなかったらインテル化しそう……
462名無しさん:2007/04/12(木) 18:20:19 ID:urYLBID80
でもミランは後半へたってたよw


後半強いチェルシーと戦えばどうなるかな?w
463名無しさん:2007/04/12(木) 18:22:03 ID:/bydUwZO0
得点王争いはカカ、ドログバ、クラウチに絞られたな
464タソッティ:2007/04/12(木) 18:30:57 ID:fEMdsmeQO
ピッポ様をCL専属ストライカーにジラはいらね
後はカカ様がなんとかしてくれます
465カフーカフー:2007/04/12(木) 18:35:07 ID:cjvZrLLYO
ジラ外しすぎ
ロナウド
インザーギ
カカ
ピルロ
セードルフ
中村
ネスタ
ネスタ
マルディーニ
マルディーニ
ジダ
このメンバーなら優勝できる
466.:2007/04/12(木) 18:36:21 ID:eQRTVL2u0
ミランこそ0トップで
467.:2007/04/12(木) 18:37:35 ID:eQRTVL2u0
>>465
こんなアホ見たこと無い
468.:2007/04/12(木) 18:46:08 ID:7FY1haSM0
昨日は2試合とも面白かったのに
今日の2試合はツマランかったな
469名無しさん:2007/04/12(木) 18:47:00 ID:JE/3oxCw0
チェルシーの勝負強さは異常
470_:2007/04/12(木) 18:57:58 ID:NtO2slvb0
チェルシーはチームの雰囲気、サポーターの雰囲気がいいよね
素直に応援したくなるって感じ
471名無しさん:2007/04/12(木) 19:05:14 ID:9lCF+WKR0
>>465
これは酷い
472_:2007/04/12(木) 19:20:04 ID:sjCEElzrO
大罪を犯し自業自得でBに落ちたユーベ
それに関与しながらCLに出場し、準決勝に進出したミラン

どっちが心象悪い?
473( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 19:21:47 ID:6g/+0G1o0 BE:999653696-S★(508394)
>>469
でも4強で唯一大耳獲ったことのないクラブなんだよね。

経験のなさがどう出るか・・・
474 :2007/04/12(木) 19:28:12 ID:vX9iu9+10
ミラン×バイヤンの審判はメフト・ゴンザレスだからしょうがない気もする。
八百長してるにしろ、それなりに力が備わってなかったら勝ち抜けないワケで・・・
セルティックが八百長してチェルシーとかマンUとかインテルに勝てると思うか?
だから、準決勝・決勝で勝てれば、それなりに強いってことだと思うよ。
475:2007/04/12(木) 19:36:37 ID:zIpjuwDjO
バカはすぐ八百長八百長騒ぐからな。
自分の贔屓チームが唐の昔に敗退したから腹いせに
ただ荒らしてるだけだと思うけど、他にやる事ないのかね?
極東の島国の引きこもりニートがいくら騒いでも何の影響もないのに。

今シーズンはマンUが優勝するのにふさわしいシーズンだと思う。
明らかに過渡期のミランが優勝してしまったらシラケるぞ…
476_:2007/04/12(木) 19:38:11 ID:LMBSpfuH0
実際やってるだろーがボケが!
477 :2007/04/12(木) 19:39:40 ID:muYPeVGN0
八百長というより審判買収じゃないの?
478:2007/04/12(木) 19:44:59 ID:zIpjuwDjO
>>477
煽ってるやつは八百長と審判買収の違いもわかってないからな。
ホント、ただ荒らしたいだけなんだろうな。
まぁせいぜいここでストレス発散して、世間様には迷惑かけないで欲しいよ。
479:2007/04/12(木) 19:46:18 ID:vDzlhi7w0
なんでミラソは八百長やってたのにCL出れたの?
480_:2007/04/12(木) 19:47:05 ID:rDJPofhh0
>>369
Wカップのスペインvsフランスもフィジカル差でスペイン負けたもんね
スペイン人でもフィジカル弱いって言われてるの、日本はどうすればいいんだwww
481:2007/04/12(木) 19:47:10 ID:51uKpqnf0
>>474
「メフト・ゴンザレスだからしょうがない」
って皆が思うような審判を使ってるのはなぜ?
あの試合見て印象悪いのは仕方ないよ。
金子の言ったことだって皮肉だろ・・・

選手には罪ないと思うし次頑張って欲しいけどね。
482あ :2007/04/12(木) 19:48:07 ID:RzspbslO0
というかマンUも八百で毎年いいグループばっか入りすぎ。

サッカー界自体がヤオや買収多すぎ。
ビデオ判定とか上の方が取り入れたくないんだろうな。
483名無しさん:2007/04/12(木) 19:50:12 ID:MZOBgLpD0
確かにフィジカルはどうしようもないよな・・・・・・・
メキシコでもベスト16止まりだからな・・・
いくら日本がサッカーに何十年打ち込んでも、
結局はメキシコレベルがいいところで、それ以上は上にいけない気がする
484名無しさん:2007/04/12(木) 19:50:29 ID:ZxGAeezx0
>>482
強いからって理不尽に叩くんじゃねーよ
485あ :2007/04/12(木) 19:54:25 ID:RzspbslO0
>>484
毎年雑魚グループに入るって有り得ないし、
因縁対決ばっかあるのもおかしいだろ。

普通に抽選が行われてるなんて思ってるやつはいないだろ。
486_:2007/04/12(木) 19:56:05 ID:LMBSpfuH0
マンUが強い?なんかローマ戦だけしか知らないのか?
マンUは弱いの代名詞だが
487_:2007/04/12(木) 19:56:20 ID:9mjFU8Te0
>>485
どのチームも歴史があるんだから、
因縁の1つや2つあるだろ。アホかお前。
無いほうが珍しいんだよ
488_:2007/04/12(木) 19:56:21 ID:0jLHqDm00
>>482
サッカー嫌い?
489_:2007/04/12(木) 19:56:30 ID:yWg+AQmU0
>>485
大丈夫、すべってないよ(´・ω・`)
490:2007/04/12(木) 19:57:19 ID:IBde+ZBl0
>>479
会長の力
491.:2007/04/12(木) 19:58:06 ID:HUDge75S0
>>482
負け惜しみって言葉知ってる?
492 :2007/04/12(木) 19:58:25 ID:muYPeVGN0
つうかUEFAも出場認めなきゃよかったのにな
ミランはあの会長のせいでイメージが悪すぎる
493:2007/04/12(木) 19:59:24 ID:zIpjuwDjO
2年前のリバプールvsユベントスでデルピエロの絶妙な飛び出しが
オフサイドにされたのも八百長?買収?

去年のバルセロナvsミランで、シェフチェンコの正当なゴールを
勝手にこけたプジョルへのファウルと見なされて
ノーゴールにされたのも八百長?買収?

例を挙げたらキリがない。そんなに受け入れられないならサッカー見んなよ。
494.:2007/04/12(木) 20:00:56 ID:+VhXfOa00
>>478
確かにね
八百長の意味分かってないで使ってる子が多いのには驚く
でも、言いたい事は伝わってるよね?
間違いを指摘したり、不正なんてやってない、というのならまだ分かるけど、
開き直って荒らし呼ばわりはどうかと思うなあ
495.:2007/04/12(木) 20:03:06 ID:+VhXfOa00
>>493
不正チームがCL出てる事について、どうぞ
496名無しさん:2007/04/12(木) 20:06:01 ID:vDzlhi7w0
>>490

調べてみたらわかったw
レスありがと

ミラソはドス黒いユニ着用にすべきだな
497:2007/04/12(木) 20:08:00 ID:zIpjuwDjO
>>495
俺に聞くなよ。UEFAが認めたんだから。
まあぶっちゃけミランファンだけど、俺の意見としては
出すべきじゃなかったと思うけどな。
498:2007/04/12(木) 20:08:21 ID:mx5hz8nF0
普通にマンUもミランも2leg内容で完勝して逆転してんだから八百とか買収とかいうやつは人生を楽しめないやつだな
499thierryhenry:2007/04/12(木) 20:11:49 ID:sEbvdO0G0
ミランVSミュンヘン2ndlegのハイライト動画

リバプール vs PSV 2ndlegのハイライト動画
うp希望
500.:2007/04/12(木) 20:11:50 ID:+VhXfOa00
>>498
マンうは完勝
ミランは微妙


買収買収って騒いで遊ぶのも人生の楽しみ方かと
501:2007/04/12(木) 20:14:29 ID:rB4ANBEN0
アウェーで逆転してる時点で完勝だから
あと内容も差があったよ
502ゆず:2007/04/12(木) 20:16:26 ID:73kDFoOuO
だから ブルーズはリポバに負けるって
いくら監督に優勝経験あってもやんのは選手だしなw
503.:2007/04/12(木) 20:18:50 ID:+VhXfOa00
内容的にはミランが勝っていたと思います
でも試合内容と結果は必ずしも一致しません
ミランの2点目の時ととバイヤンのとではオフサイドの基準が違っていました
1stlegのPKも、前半のPKスルーを考慮に入れても与えるべきではないPKでした
504Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 20:19:37 ID:WYEkhUY80









                ミランファンで良かった。感動した。







505.:2007/04/12(木) 20:22:12 ID:+VhXfOa00
俺もそう思う
506名無しさん:2007/04/12(木) 20:23:25 ID:pXxmxc7m0
頼むからチェルシーは空気読んで負けてくれ。準決でもファイナルでもいいから。
507 :2007/04/12(木) 20:24:52 ID:muYPeVGN0
チェルシーって元々リバポとはそんなに相性よくないよな?
5084強優勝回数:2007/04/12(木) 20:25:48 ID:krFpaTbnO
ACミラン…優勝6回
リバプール…優勝5回
マンチェスターユナイテッド…優勝2回
チェルシー優勝0回
509:2007/04/12(木) 20:26:29 ID:di32WXMp0
ミランに嫉妬してる奴多すぎ
マンUもリール戦のギグスゴール リールゴール取り消し
インテルもバレンシア戦カンビアッソゴール
あった
ただ勝ち残ったから悔しいのはわかるよwww
510::2007/04/12(木) 20:29:38 ID:o57rKaNl0
ギグスのゴールは誰がみても正当
プレミアでもあれはファールです
511:2007/04/12(木) 20:33:16 ID:zIpjuwDjO
バイエルンスレを見ればファンは敗戦を受け入れてるよね。
ごちゃごちゃ言ってるのは外野だけ。

PKがなければバイエルンは1‐1で満足という事で、
2点目を狙いにいかなかったかもしれないし、その後の展開が変わってたかもしれない。
それは誰にもわからない。不毛な議論。


話は変わって、ミランは優勝するにはやっぱり足りない気がする。
2〜3年前に比べたら明らかに弱い。
512ゆず:2007/04/12(木) 20:34:51 ID:73kDFoOuO
おまいらミランの会長の顔みたことあんのか
顔自体が八百長ジャンよく他チームの悪口いえるよな!!!
513:2007/04/12(木) 20:35:57 ID:7NPT8W8b0
盲目マン糞うぜええええ
どう考えてもファールじゃねえし
514Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 20:38:02 ID:WYEkhUY80
マンUとは相性が良い










              もらったな・・・







515:2007/04/12(木) 20:39:06 ID:U0ulOuecO
>>513
まぁおまえがどう考えてもファールな事に変わりはないな。
516:2007/04/12(木) 20:39:52 ID:mx5hz8nF0
ゆず
会長の顔と八百長が結び付く推論は何?
くだらねえええ
もうCL見んなよ
517 :2007/04/12(木) 20:40:10 ID:KQvbuL+20
ミラン決勝進出フラグ
@二枚看板うちの1人が移籍
Aもう1人にも移籍の噂が立つが、結局残留
Bリーグ戦不振で来季のCL出場ピンチ

ミラン準決勝敗退フラグ
@キムコが「ミランが決勝に行く」って言った
518Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 20:40:43 ID:WYEkhUY80
おいおいここにきてミランファン急増してねぇか?
カンベンしてくれよヘイヘイw

あ、
ミランファンになったやつはおれにあいさつしろよ?
じゃねぇとミランミーティングに参加させてやらねぇから
519 :2007/04/12(木) 20:41:00 ID:QUbAaRoe0
>>513
結局ギャーギャー騒いでる奴らも自分の好きなチームに起こったなら
綺麗なゴールになるんだろって話だなw
520 :2007/04/12(木) 20:42:17 ID:6LXHi/qL0
>>517
上の3はエンポリ抜いたしパレルモ終わってる上に一試合多いし
ヴィオラとはホーム残して6差だしもう無いな
521:2007/04/12(木) 20:42:28 ID:zIpjuwDjO
便所久しぶりに見た。生きてたのか。

相性以前に2年前の対戦から、ミランは明らかに下降、マンUは上昇してると思うんだけど。
522Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 20:42:40 ID:WYEkhUY80
決勝はリバプ希望
2度もやられるとは思えない
順当にやったらポテンシャルが段違いだからな
523::2007/04/12(木) 20:43:51 ID:o57rKaNl0
キャロル
524:2007/04/12(木) 20:44:34 ID:di32WXMp0
御手洗
同じミランヲタとして盛り上げてこうぜ
525Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 20:44:47 ID:WYEkhUY80
>>321>>325
プレミアの順位予想は他でやれドアホウ
空気読めよボケ
このスレは大多数のミランファンとアンチプレミアからできている
526名無しさん:2007/04/12(木) 20:51:29 ID:hOiBU2md0
昨日のミランVSバイエルン面白かった?
527:2007/04/12(木) 20:52:51 ID:f4zxUoLu0
チェルシーVSミラン
リバポVSミラン
になって欲しい人が多そうだけどどっちが多いのかな
528_:2007/04/12(木) 20:53:33 ID:9mjFU8Te0
>>526
俺的にはあんまり。
バイエルンが1点でも返してたら面白かったけど
529名無しさん:2007/04/12(木) 20:55:19 ID:hOiBU2md0
>>528
まじか 今日地上波でやるから録画しようか迷ってるんだよね
530名無しさん:2007/04/12(木) 21:00:17 ID:pXxmxc7m0
面白いっていうか「うわぁ〜ミランの守備流石だな」という、いつもの試合。
531( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 21:01:30 ID:6g/+0G1o0 BE:222146126-S★(508394)
>>529
空いてるなら録画していいんじゃない?
他のを消すほどの価値はないと思うけど。
532:2007/04/12(木) 21:01:40 ID:HuAh9PXY0
>>525
お前は雑魚Lakersでも応援してろやww


533      :2007/04/12(木) 21:03:39 ID:FTAaGgja0
ミラン vs マンU

こりゃ相当面白くなるぜえ
534_:2007/04/12(木) 21:05:48 ID:9mjFU8Te0
なんか普通に面白そうなベスト4の組み合わせだな
535:2007/04/12(木) 21:05:54 ID:88ojEGMZ0
ファーガソン 
と 
ミランのファーガソンになりたい男
の戦い。
536名無しさん:2007/04/12(木) 21:07:11 ID:pXxmxc7m0
今年は変なチームがいないからいいね。
537.:2007/04/12(木) 21:07:38 ID:GBpXjOl5O
>>525
(´ー`)平和な脳だなぁ…
538      :2007/04/12(木) 21:10:59 ID:FTAaGgja0
>>529
地上波??どこで?
539名無しさん:2007/04/12(木) 21:12:38 ID:wPx2IomY0
4月12日 フジ 25:30-27:30(延長対応28:25まで) 録画
「UEFAチャンピオンズリーグ 準々決勝2nd leg バイエルンvsミラン」
解説:風間八宏 実況:西岡孝洋
540_:2007/04/12(木) 21:14:28 ID:9mjFU8Te0
うじきって見る目ないな。
全部ベスト4全部逆予想してね?
最初アーセナル優勝予想→敗退
次バレンシア優勝予想→敗退
541      :2007/04/12(木) 21:14:31 ID:FTAaGgja0
うはw
韓災放送してねえw オワタ
542_:2007/04/12(木) 21:17:28 ID:9mjFU8Te0
東海ではCLは決勝しか放送しない。
543Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 21:19:38 ID:WYEkhUY80
>>532
レイカーズは雑魚じゃない!!!
レイカーズは雑魚じゃない!!!!!!!!
おまえマジシバクぞ!!!!!
544Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 21:22:10 ID:WYEkhUY80
>>524
おうよ!!!ガッツリいっちゃおうじゃないのヘイヘイ!!!!
545 :2007/04/12(木) 21:22:59 ID:KQvbuL+20
御手洗
俗に言う「ミラン脳」を体現するミラニスタ。ミラン本スレよりCLスレにいる事が多い。
自己中心的で喧嘩腰の書込みが多く、ミラニスタの一部を除いてほとんどの住人に煙たがられている。
しかし速攻でバレる自演をしたり、たまに弱気な一面を見せたりするので、どこか憎めない奴。
不定期でミランミーティングという名のオフ会を開く事でも有名。
546:2007/04/12(木) 21:23:12 ID:HuAh9PXY0
>>543
あの感じじゃプレーオフ出場すら怪しいなwwww

よってLAKERSは雑魚www
547 :2007/04/12(木) 21:26:07 ID:OlJnfgPF0
このスレは海サカ板で一番低レベルなのはなんでだぜ?
ここって断トツにレベルが低い
何がって分析がw
548サー・アレックス・ファックソン:2007/04/12(木) 21:28:21 ID:ag8QSbms0
獲るロナウド間違えたチームが勝てるはずねぇだろ(笑)


   

      ウンコ22番がオナルゾに敵うと本気で思ってる奴は一人もいない
549 :2007/04/12(木) 21:29:37 ID:muYPeVGN0
つーかさ、カカと栗ってブラジル対ポルトガルの親善でももう対戦してるし
別に新鮮味はないんでは
550      :2007/04/12(木) 21:35:19 ID:FTAaGgja0
いやあ、クラブでやるとまた最高に違うでしょ。
551  :2007/04/12(木) 21:35:44 ID:n6Eowi8X0
四 レ|又
552:2007/04/12(木) 21:36:43 ID:U0ulOuecO
>>543
レイパー神戸はジョーダンよりしただ
553  :2007/04/12(木) 21:37:57 ID:Myx2tdX40
セリエAがガウショ獲得するならユベントスがいいな。3強+1くらいがバランスがいいからね
ミランを改革するなら、、、

ミラン改革か



  ロナウド   ジラルディーノ
      カカー
 セードルフ    ガットゥーゾ
     エッシェン
Aコール          シシーニョ
    ネスタ  スタム
       ジダ

これがいいな
554 :2007/04/12(木) 21:40:48 ID:OlJnfgPF0
出っ歯はミランにしかいかないだろ
ミランのハゲは早く死ねばいいのに
555 :2007/04/12(木) 21:45:14 ID:rTbsU3QO0
チェルシーとりばぽって3年連続で準決勝でやるのかw
去年はFAカップだけど
556:2007/04/12(木) 21:45:37 ID:tuhZxRV1O
ユニのカッコ良さ
ミラン>>>リバプール>>>マンチェスター>>>チェルシー
チェルシーとマンチェスターはユニがダサいから
ユニがカッコ良いミランが最強
557Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 21:45:42 ID:WYEkhUY80
>>546
コービーはプレーオフに真価をはっきする男だ
泡ふいて倒れるなよサンオタ!!!!!!!!!!!!!!!
558 :2007/04/12(木) 21:47:19 ID:muYPeVGN0
ミランの赤と黒が見難くてたまらないんだけど…
まあマンUのAIGもダサいけど
559 :2007/04/12(木) 21:48:52 ID:OlJnfgPF0
ミランってイタリアの巨人のこと?
560( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/12(木) 21:51:30 ID:6g/+0G1o0 BE:592387384-S★(508394)
>>559
巨人w
ミランに失礼でしょw
561 :2007/04/12(木) 21:53:52 ID:OlJnfgPF0
>>560
何から何までそっくりだろw
何が失礼なんだかw
もうイタリア人もみんなそう思ってる
562:2007/04/12(木) 21:55:22 ID:HuAh9PXY0
>>557
sunsのスウィープで神戸涙目wwwww
563  :2007/04/12(木) 21:58:12 ID:Myx2tdX40
セリエAはスペイン人を嫌う
プレミアは南米人を嫌う
リーガはイングランド人を嫌う
564名無しさん:2007/04/12(木) 21:58:22 ID:/IupQ1Ju0
>>561
首位独走してるのが、今の中日ってところか
565名無しさん:2007/04/12(木) 21:59:01 ID:/IupQ1Ju0
>>563
スペイン人は黒人を嫌うよね・・・
566_:2007/04/12(木) 22:00:56 ID:9mjFU8Te0
巨人=レアル      金持ちなのに弱い
阪神=インテル     やらかす。強いかもしれんが大事なときに勝てない(CL,日本シリーズ)
中日=バレンシア    地味。守りで勝つ。
ソフトバンク=チェルシ 最近、金持ちチームになり、大補強
567 :2007/04/12(木) 22:01:26 ID:muYPeVGN0
つうかあいつら自分たちも非白人扱いされて欧州では差別されてるから
黒人や黄色人種を差別してストレス発散してる感じ
568Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 22:02:19 ID:WYEkhUY80
>>562
今から荒らしてやってもいいんだぞ・・・・
569Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 22:03:52 ID:WYEkhUY80
>>567
スペイン人最悪だな・・・・・
570:2007/04/12(木) 22:04:09 ID:HuAh9PXY0
>>568
sunsのスウィープでキモ便所涙目ワロスwwwwwwww








571 :2007/04/12(木) 22:06:07 ID:OlJnfgPF0
レアルはヤンキースだろ
やっぱりここはにわか満載だな
ミランは巨人と一緒
ハゲが今のミランを作ったのは
ナベツネが巨人つくったのとそっくり
どちらもメディア王ってのもまたそっくり
でも汚いことやりすぎで女々しいから
みんな飽きてるw
572しげる:2007/04/12(木) 22:06:43 ID:vqRHnm8+O
まんうはさいきょーう
みらんはやおちょーう
ちょうしこいたみらんおたはきもめーん
573シレソ氏ね  :2007/04/12(木) 22:07:09 ID:lGv6VpLm0
さすが便所のレスはクオリティが高いな
板県と便所は俺の中では唯一の神コテだぜ
574しげる:2007/04/12(木) 22:08:39 ID:vqRHnm8+O
>>573はセリエオタw
575 :2007/04/12(木) 22:08:57 ID:KQvbuL+20
>>573
唯一が二人いる件
576@:2007/04/12(木) 22:13:04 ID:0r8mlCPdO
>>565
でも活躍してるのは黒人が多くない?
577 :2007/04/12(木) 22:13:25 ID:YP2EtcIh0
リバポは毎年のようにリーグの優勝争いに絡んでないから優勝してもなんだかなって
感じになるんだよね
578 :2007/04/12(木) 22:13:30 ID:jf5B6zBl0
CL、普通に面白いけど
めっちゃ興奮する試合はまだないなぁ
去年のほうがまだ面白かったような
579名無しさん:2007/04/12(木) 22:15:00 ID:yxhVhCFt0
確かにコレっていう試合はまだないな
580:2007/04/12(木) 22:15:17 ID:tuhZxRV1O
そだよ。巨大過ぎるクラブ
ガチンコクラブ
暴力クラブや不正クラブと真っ正面から
戦います
581オーストリア研究会:2007/04/12(木) 22:15:33 ID:4Dg8Y/HV0
パナシナイコスが出れそうにない・・・
582:2007/04/12(木) 22:16:22 ID:tuhZxRV1O
豪快さと得点率なら
シャックが最強
583.:2007/04/12(木) 22:18:30 ID:gxepeRxa0
チェルシー  GL:バルセロナ、ブレーメン、レフスキ・ソフィア
         決勝トーナメント1回戦:FCポルト
         決勝トーナメント2回戦:バレンシア

マンU     GL:セルティック、ベンフィカ、FCコペンハーゲン
         決勝トーナメント1回戦:リール
         決勝トーナメント2回戦:ローマ

リバポ     GL:PSV、ボルドー、ガラタサライ
         決勝トーナメント1回戦:バルセロナ
         決勝トーナメント2回戦:PSV

ミラン     GL:リール、AEKアテネ、アンデルレヒト
         決勝トーナメント1回戦:セルティック
         決勝トーナメント2回戦:バイエルン

一番対戦相手がキツイのはチェルシーかな?けが人も多い中でよくやってる。
マンUも結果的に大勝したとはいえ、難しい相手が多い。ルススタジアムのベンフィカなんかかなり強いし。
リバポは決勝トーナメント1回戦のバルサ戦に勝ったことでのってきたかな。
584:2007/04/12(木) 22:20:18 ID:Ak+3W7uAO
>>582
ダンカン最強
585_:2007/04/12(木) 22:21:57 ID:9mjFU8Te0
>>583
これ見ると、チェルシーはキツイとこばっかだな
586Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 22:23:09 ID:WYEkhUY80
コービー最強
ロナウジーニョより稼いでいるNO.1アスリート
587:2007/04/12(木) 22:27:11 ID:HuAh9PXY0
>>586
所詮雑魚専門www
588LAC:2007/04/12(木) 22:29:21 ID:NCheRJW+0
バスケ板に常駐して雑魚チームでも応援してろw
向こうの方が居心地いいだろ、バイバイw
589 :2007/04/12(木) 22:30:54 ID:Zz6+O7Cx0
  ┌AZ
   ┌┤
   │└ブレーメン
  ┌┤
  ││┌エスパニョール
  │└┤
  │ └ベンフィカ
 ─┤
  │ ┌レバークーゼン
  │┌┤
  ││└オサスナ
  └┤
   │┌セビージャ
   └┤
    └トッテナム
590:2007/04/12(木) 22:32:29 ID:HuAh9PXY0
495 名前: Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME Mail: 投稿日: 2007/04/12(木) 22:12:16 ID: 3w2FMhe9
ちょっとレイカーズ雑魚だとほざくバカいるからおまえらも来てくれ!!!

★06-07 UEFAチャンピオンズリーグ Part26★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176293640/





仲間呼びに言ってやがるwww
一回戦敗退オメwwwwwwww
591名無しさん:2007/04/12(木) 22:32:52 ID:hOiBU2md0
アイバーソンはガチ
592マジッノフ:2007/04/12(木) 22:34:16 ID:35ohK1ef0
バスケ板のLALスレから御手洗様に呼ばれてきました。
残念ながら今現在のLALは雑魚です。
さあ御手洗様帰りましょう。
593 :2007/04/12(木) 22:34:58 ID:JyTDlZ8P0
今年楽に上ってきたチームはないわな
ミランも格下相手が多かったとはいえ、優勝フラグ対決を勝ち上がってきたバイエルンを下したのはたいしたモンだ
594_:2007/04/12(木) 22:36:12 ID:9mjFU8Te0
>>593
ミランより格上なんてそうないけどな
595.:2007/04/12(木) 22:36:53 ID:+Q4NJUpi0
>>571
いやいやこうだろ。
巨人=レアル      金持ちなのに弱い。選手集めすぎて崩壊。
阪神=バルサ      巨人への異常なコンプレックス、対抗意識。85年はクライフドリームチームと双璧
中日=バレンシア    地味。守りで勝つ。
ソフトバンク=チェルシ 最近、金持ちチームになり、大補強
西武=ミラン      堤王国=ベルルスコーニ王国。巨万の富で政治も支配、但し凋落の一途。
596      :2007/04/12(木) 22:38:39 ID:FTAaGgja0
どうでもいい
597Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 22:41:28 ID:WYEkhUY80
>>588
おれはこの板の古参だぞ
去るのはおれではなくおまえだトーシロ
598バスケ板からきますた:2007/04/12(木) 22:41:41 ID:yjowOO200
Jr.Dr.御手洗はバスケ板でも嫌われている糞コテです
仲間なんていませんから御安心を
ちなみにLALはコービーの我が儘プレイで崩壊寸前の糞チームです
599_:2007/04/12(木) 22:43:43 ID:GF33YtiT0
決勝も地上波で中継とかないの?
600_:2007/04/12(木) 22:44:10 ID:ZElpUc9X0
御手洗ちゃーん、ミランもレイプされちゃうの?
教えてー、僕にわかなのー
601_:2007/04/12(木) 22:44:30 ID:B84qgoYY0
>>595
(・∀・)ニヤニヤ
602:2007/04/12(木) 22:44:37 ID:HuAh9PXY0
レイカーズは雑魚ですwwwwwレイカーズは雑魚ですwwwww
レイカーズは雑魚ですwwwwwレイカーズは雑魚ですwwwww
レイカーズは雑魚ですwwwwwレイカーズは雑魚ですwwwww
603 :2007/04/12(木) 22:45:43 ID:qKciLl7a0
プレミア好きだけど、ベスト4中3チームがプレミアってのは普通に萎える
しかも残り一つが大会参加自体疑問視されてるミランとはなぁ・・・
決勝がプレミア対決になるのはつまらんし、かといってミランは応援したくない
まぁ理想としてはミランに勝ち上がってもらって、決勝でりばぽorチェル相手に
華々しく散ってもらうってのが現状ではベストな展開かな
マンUはプレミアで優勝できればいいだろ
604_:2007/04/12(木) 22:45:57 ID:9mjFU8Te0
>>599
君がどこに住んでいるかしらんかど、大体の地域はあるんじゃないの?
605Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 22:46:53 ID:WYEkhUY80
コービーけなしている時点でバスケファンではない
おれはバスケ板でも大人気だし
スーパースターにアンチが多いのはしょうがないのか・・・
コービーの気持ちがわかるぜ
ヤレヤレ
606 :2007/04/12(木) 22:48:57 ID:krFpaTbnO
20億台が限度で30億も補強に使ったことないリバプールが
シェフチェンコ取るのにに70億使ったチェルシーに勝っちゃったら
お金の神様に怒られそう
607 :2007/04/12(木) 22:50:16 ID:muYPeVGN0
もうとっくに勝ってるってば
アンフィールドで無様にチェルシー負けてたし
608.:2007/04/12(木) 22:50:50 ID:+Q4NJUpi0
ついでに
楽天=ロコモティフ・モスクワ  チェルと同じ富豪オーナーながら結果を出せず
日本ハム=パルマ    食肉会社がオーナー。田舎の雑魚クラブ。
千葉ロッテ=ラツィオ  首都圏クラブながら財政難。
ヤクルト=アーセナル  首都のクラブ。監督がカリスマ。
横浜=ナポリ      港の香り漂う古豪。
愛媛マンダリンパイレーツ=セルティック  四国アイランドリーグ=スコティッシュプレミア
609:2007/04/12(木) 22:51:36 ID:HuAh9PXY0
>>605
sunsに負けて一回戦敗退かぁ。
かわいそうに...
610_:2007/04/12(木) 22:56:01 ID:jAR3NeWh0
40勝 38敗 ウェスタンでSUNSと19.0ゲーム差。

かろうじて勝ち越してるだけだな。


NBAじゃなくてヨーロッパリーグでもいったら優勝できるんじゃないか?w
611 :2007/04/12(木) 22:57:46 ID:uGt/vNI20
未来から来ました


優勝はインテル
612名無しさん:2007/04/12(木) 23:01:55 ID:foE+31If0
バスケの話してんじゃねーよクズども
613Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 23:02:04 ID:WYEkhUY80
>>610
バスケのリーグ戦とプレイオフは別物だ!!!!!!
サッカーのリーグとCLが別物であるようにっ!!!!!!

理解したかボウヤ
ケツ洗ってきな!!!!!!!!!!!!!!!
614_:2007/04/12(木) 23:04:21 ID:ykDm1QZ90
>>611
何十年後でしょうか?
615バスケ板からきますた:2007/04/12(木) 23:06:17 ID:yjowOO200
>>613
おまえこそ、そろそろコービーが糞選手だということを
LALがその糞選手のせいで崩壊した事を理解しなボウヤ
616 :2007/04/12(木) 23:15:15 ID:uGt/vNI20
バスケはつまらん
617 :2007/04/12(木) 23:15:55 ID:AFJuf39T0
何だこの流れ?

>>611がマトモに見えるのは何故だ?
618-:2007/04/12(木) 23:23:38 ID:PVebcgX10
バスケなんて胴だっていいんだよ
空気嫁や糞便所
619_:2007/04/12(木) 23:30:11 ID:ew5cuLu90
 リーガなんて所詮この程度ですよ、ええ

    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    //            |
    | | ━       ━|
    ||  (・)      (・)|
    (6)     ・・     ) 
    |     """"    | 
     \________丿
       \\__゙~''''''"./
       丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |

620_:2007/04/12(木) 23:31:34 ID:9mjFU8Te0
今年のリーガは弱かったね。
gdgdなマドリーが優勝争いしてる時点で終わってる
621Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/12(木) 23:32:16 ID:WYEkhUY80
ドアホがケンカ売ってきたからのってやっただけだよ
622LAC:2007/04/12(木) 23:34:17 ID:NCheRJW+0
煽るあほうにのるあほう
623¨:2007/04/12(木) 23:36:01 ID:Ak+3W7uAO
現役ではドウェイン・ウェイドが最強ってことでバスケの話は

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
624 :2007/04/12(木) 23:41:36 ID:b2QnO9ka0
寒っ
625 :2007/04/12(木) 23:41:49 ID:vX9iu9+10
>>388
モリエンテス
626:2007/04/12(木) 23:42:14 ID:v04KleUPO
てかなんでリバポはCLでこんなに強いの?にわかですまんm(__)m
627:2007/04/12(木) 23:42:58 ID:m1beu8VY0
ベスト4にプレミアが3チームか。
今はプレミアが世界最高峰リーグだな。
特にその中でも突出しているマンUはトップ中のトップだし
そこで中心になってる朴は超一流選手と言っても過言ではないな。
まさにアジアの誇りだ。
はやく追いつける日本人選手が出てきてほしいがまず無理だろうな
628名無しさん:2007/04/12(木) 23:45:10 ID:wOqeJynQ0
リバプールはクジ運よすぎ
雑魚としかあたってない
629名無しさん:2007/04/12(木) 23:48:08 ID:p6XK6y0h0
雑魚じゃないチームってどこ?
630¨:2007/04/12(木) 23:48:19 ID:Ak+3W7uAO
>>628
ハゲドウ
チェルシーには負けるだろうね
631:2007/04/12(木) 23:49:31 ID:U0ulOuecO
リバポは昔からカップ戦強い気がする。
カップ三冠なんてよくわからん事してるし。
まぁアンフィールドと魔力じゃないかね
632_:2007/04/12(木) 23:51:14 ID:9mjFU8Te0
チェルシーマンUで5月の3番勝負になったほうが面白いだろ。
633:2007/04/12(木) 23:51:15 ID:U0ulOuecO
アンフィールドの魔力の間違いね
634 :2007/04/12(木) 23:52:02 ID:muYPeVGN0
全然、いっとくがチェルシーはマンUと相性よいからあっちが勝つだろ
マンUはスタンフォードブリッジでラニエリ時代から何年も勝ってない位相性悪い
635¨:2007/04/12(木) 23:55:01 ID:Ak+3W7uAO
アンフィールドの魔力って言っても
今年でも俺が知るかぎりマンU、バルサ、アーセナルに負けてるじゃん
636 :2007/04/13(金) 00:16:50 ID:9rtJwxfDO
>>583
マンUはくじ運いいな
CLでベスト4以上の実績があるチームと一度も当たってない
637:2007/04/13(金) 00:19:51 ID:CeOAScvFO
すぽると あげ
638Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2007/04/13(金) 00:21:05 ID:WLVvfURO0
すぽるときたぞ
639:2007/04/13(金) 00:25:06 ID:FmOxqXF60
      Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME(笑)
        ↓ ↓
       ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ  
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐ < 調子に乗ってスイマセンでした。決勝がんばってください。
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
640えれれ:2007/04/13(金) 00:26:07 ID:h7rhmlF6O
基本的に同じような面子で二回優勝はモチベーション的にキツくないか?
641.:2007/04/13(金) 00:28:31 ID:B67RiOk40
バルサの事かな?

しかし今季はチェルシー大耳か。まあ順当かなあ・・・
642:2007/04/13(金) 00:31:35 ID:MuaB1oXNO
チェルシーオタだが、マンUはミランのDF陣にてこずりそうだ。よってファイナルはチェルシー対ミランかな
643名無しさん:2007/04/13(金) 00:31:58 ID:Jv0kV31h0
>>640
勝ち続けるって難しいね。
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/04/13(金) 00:33:02 ID:gVYKytFi0
今年のCLはつまらない、そんな声をよく聞く。
それは、皆が認める世界最強の絶対王者バルセロナのいない
トーナメントを勝っても何の意味もない事実があるからだろう。
645  :2007/04/13(金) 00:35:14 ID:K3F56ysO0
何が何でもCL欲しいのはチェルシー
だろうね。

これからことごとくマンUと当たる訳だが。
646:2007/04/13(金) 00:36:58 ID:v1sUhXeXO
リバプールとチェルシーは飽きた
しかし不思議と毎年同じカードになるよな
647名無しさん:2007/04/13(金) 00:38:32 ID:TOgtCy320
バレンシアの後半ひどいな
バテすぎ
648  :2007/04/13(金) 00:41:03 ID:K3F56ysO0
監督がある程度長期で戦術が徹底
されてる安定したチームがCLでは
勝ち進む。当たり前だけど。

プレミアは優秀な外国人監督に長期で
チームを任せ、資金もある。そら強い。
649 :2007/04/13(金) 00:41:25 ID:MzhyeIw20
この3シーズンで15回対戦することになるけど異常だな。
お互いに知り尽くしてるからなあ。
650名無しさん:2007/04/13(金) 00:41:55 ID:7Uhdg0Iv0
マンUは決勝行けそうだね
怪我人が復帰してきて、若手も伸びてきてるし
ミランは経験があるおっさん軍団だけど、マンUの選手の個人技は異常
651_:2007/04/13(金) 00:42:44 ID:mcV3cHcK0
>>648
強豪はどこもそんなものだ
あほか。
652名無しさん:2007/04/13(金) 00:48:28 ID:7B3B5UB20
一時期はデポルティボとマンUが毎年のように試合してたりしてたな。
ミラノダービーも近年二回くらいやったし。
653:2007/04/13(金) 00:52:02 ID:v1sUhXeXO
わざと同じカードにしてるとしか思えないよな
二年連続ってパターンが多すぎだろ
654サー・アレックス・ファックソン:2007/04/13(金) 00:52:29 ID:hCF95ZZW0
獲るロナウド間違えたチームが勝てるはずねぇだろ(笑)


   

      ウンコ22番がオナルゾに敵うと本気で思ってる奴は一人もいない
655  :2007/04/13(金) 00:52:33 ID:k6zDTkUy0
イングランドの3チームが同時に4強入りするのは、前身の欧州チャンピオンズカップを含めて初めて。
同一リーグから準決勝に3チームが進んだケースとしては、
1999−2000年シーズンのスペイン(レアル・マドリード、バレンシア、バルセロナ)、
02−03年シーズンのイタリア(ACミラン、ユベントス、インテル・ミラノ)があり、
いずれもその中から優勝チームが生まれている。
656:2007/04/13(金) 00:54:13 ID:ncLYE1pS0
イギリスのスタジアムの雰囲気の良さはガチ。
そして意外と安全だった。

プレミアが世界最強リーグになる日は近いかもしれん
657えれれ:2007/04/13(金) 00:54:38 ID:h7rhmlF6O
>>641
今年だとまさにバルサがそのパターン!リバポも去年はそうだったね。二年前とそこまで変わった印象ないし二年前の再現は厳しいと思う。
ミランも02-03シーズンがベースでレギュラーに7、8人残ってるから
厳しいんだけどイスタンブールと横浜での借りをと思ってるはずだしミランは強そう。ただ仮に決勝進んでもリバポには勝てるがチェルシー相手ならキツイと思う。
順番的にみるとユナイテッドかチェルシーに分がありそう。
UEFAや日本テレビ的にはとにかくリバポには消えてもらいたいんじゃね?
658ブラ:2007/04/13(金) 00:57:10 ID:mLTNFiOOO
>>653
でもあれだけ試合あるんだったら2年連続がないっていうほうがすごいだろ

ほとんど関係ないけど22人いたらその中に同じ誕生日のペアができる確率は1/2って聞くし、以外と可能性たかいはずだよ
659.:2007/04/13(金) 00:57:29 ID:EwgGIr6dO
もうリバプールが2年前の再現をする光景しか見えない
660! :2007/04/13(金) 00:57:33 ID:XboTVkJYO
クリロナって上手く見せようとして実際上手いけど、
カカは地味にプレイしてても全てがものすごく上手いよな。
661.:2007/04/13(金) 00:59:56 ID:EwgGIr6dO
>>658
30人いると9割以上なんだっけ?
662ブラ:2007/04/13(金) 01:00:12 ID:mLTNFiOOO
日テレはともかくウエファはまんうにまけてほしいと思ってるだろ
ヨーロッパNO1をきめるのにプレミア同士ってw
663  :2007/04/13(金) 01:00:56 ID:k6zDTkUy0
「ビッグイヤー」
優勝カップはビッグイヤーと呼ばれる。
優勝トロフィーの把手の形が大きく耳の形に似ていることからついたものである。大耳、デカ耳とも。

3年連続優勝もしくは通算5回の優勝で永久保持が許される。

永久保持が認められたクラブ:

レアル・マドリード(スペイン)
アヤックス(オランダ)
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
ACミラン(イタリア)
リヴァプールFC(イングランド)
664ブラ:2007/04/13(金) 01:03:23 ID:mLTNFiOOO
>>661
わかんないお
665:2007/04/13(金) 01:04:50 ID:sCbhix8TO
ユーべがいないから最近つまらん。
666  :2007/04/13(金) 01:08:55 ID:k6zDTkUy0
「私たちはアテネに一歩近づいた」とセードルフは笑顔で語った。
「決勝まではあと2試合あるが、マンチェスター・ユナイテッドは2年前のミランのことを思い出すはずだ」。

31歳になったセードルフは、欧州チャンピオンズカップを異なる3クラブで制した唯一の選手、という輝かしい記録を持つ。
667:2007/04/13(金) 01:10:17 ID:SqsssoT1O
>>663
正確にはビッグイアーだろ
668 :2007/04/13(金) 01:10:21 ID:nruzTOh90
ミランは厳しいな
仮にマンUに勝っても決勝ではチェルには負けそうだし
リバプーが出てきたらチャンスありそうだけど
マンUに勝つのから至難の業だからな
マンU、チェルと連勝は無理だろうな
669:2007/04/13(金) 01:13:11 ID:J0lCQuA90
ミランはCLだと安定した成績残してるな〜。
しかし同リーグのチームばかりが残るとやっぱりつまらんな
670  :2007/04/13(金) 01:15:07 ID:k6zDTkUy0
PSVとのホームの一戦では、開始からずっと勝利の歌に酔いしれていたリバプール・サポーターのチャントには、
「優勝5回(We've won it five times)」というおなじみのフレーズに続き、
昨季の王者FCバルセロナに優勝杯を「ただいま貸し出し中(It's only on loan)」という新たな言葉が加わっていた。
671_:2007/04/13(金) 01:15:20 ID:oVLdWjVU0
なんか、今季はグループリーグの頃が一番盛り上がってたな。
すぽるとの扱いもかなり淡々としてきた。
通常なら、決勝トーナメントから面白くなってくるのに。

イングランドでは、総出でお祭り状態なんだろうが。
672  :2007/04/13(金) 01:17:31 ID:k6zDTkUy0
準決勝でどのチームと戦うことになろうと、チェルシーの強さはこれまで以上に引き出されることになると確信するテリーだが、
個人的にはリバプールFCとの対戦を望んでいると明かした。
チェルシーは、2004-05シーズンの準決勝でリバプールに敗れているからだ。
「対戦相手を選ぶことはできないし、結局はいつも、戦う相手より自分の力を出せるかどうかの方が重要になる。
しかし、数年前の準決勝でリバプールに負けて大きな失望を味わったことを思い返せば、彼らと対戦して悪夢を消し去ることができればと思う」
673 :2007/04/13(金) 01:20:00 ID:nruzTOh90
チェルもマンUも三冠が掛かってるのか?
何か盛り上がらないね、全て同じ争いって
リバプーとマンUの決勝が面白そうだな
プレミアダービーだし
674_:2007/04/13(金) 01:21:09 ID:oVLdWjVU0
日テレ的には、チェルシー優勝しても、
ポルト時代の様に、モウリーニョが泥、テリー、カルバーリョ等を
ぞろぞろ連れてイタリアとかに移籍したら、
大打撃&涙目だろうな。

モウリーニョが別のチームへ行く可能性がありえなくないし。
そうなったら、バラック&珍子、油で盛り上げるんだろうけど。
675  :2007/04/13(金) 01:22:52 ID:k6zDTkUy0
マルディーニの決意は、ひざの手術を延期したことにも現れている。
「彼には最大限の敬意を抱いている」と語るのは、バイエルンの37歳のGKオリバー・カーンである。
「フィールドプレーヤーとしてこれほどハイレベルな舞台で、こんなにも長くプレーを続けているのは、イタリアが生んだ屈指の名選手である証拠だ。」
676_:2007/04/13(金) 01:22:59 ID:oVLdWjVU0
でも、日テレは今回欧州どのクラブが来ても
地元のJのチームが必ず出場するから、
そっちで煽れるのか。
りばぽの時は倉内、監督、ジェラードで必死だったからな・・。
677なは:2007/04/13(金) 01:23:00 ID:dZIudjyLO
セードルフはW杯でたことある?
678  :2007/04/13(金) 01:26:16 ID:k6zDTkUy0
ヒッツフェルト監督
「私たちは好調を保ち、しっかり準備した上で、大掛かりな戦略を用意してこの試合に臨んだが、
質という点でミランに及ばなかったと認めざるを得ない。
彼らのボール回しは完成されている。また、非常に頭脳的にプレーし、相手のささいなミスを決して見逃さない。
世界でも指折りの偉大なチームだ。」
679名無しさん:2007/04/13(金) 01:27:17 ID:LKdQOkAK0
>>676
あと、ベテランをオセアニアに短期レンタルでry
今年の犠牲者は誰だろう。
大っ嫌いな企画だが。
680  :2007/04/13(金) 01:28:34 ID:k6zDTkUy0
モリエンテス
「彼らは、後半に入るとボールをほとんど支配していたし、私たちがチェルシーのゴールに近づいて、チャンスを作る場面はほとんどなかった。
快勝ではなかっただろうが、チェルシーは準決勝に勝ち上がるのにふさわしいチームだった。
本当に強いチームだと思う。私たちに残された仕事は、このショックを乗り越え、残りの国内リーグの試合で一生懸命戦うことだ。」
681:2007/04/13(金) 01:29:04 ID:XboTVkJYO
モウはカルバーリョとエシアン連れてマドリだろ、本人が希望してんだから。
ランパードも連れていきたいが妻がマドリを嫌がるだろう。
682.:2007/04/13(金) 01:29:12 ID:lwYVVZHB0
優勝チームがその後三冠ゲットするか
ミラン対どっちかの因縁対決が見られればそれでいいや
683:2007/04/13(金) 01:31:54 ID:J0lCQuA90
てかまたリヴァプール×チェルシーかよって感じだ
684 :2007/04/13(金) 01:32:07 ID:9rtJwxfDO
>>679
カズはともかく岩本は違うだろw
むしろ日テレが乗った感じ
685  :2007/04/13(金) 01:32:54 ID:k6zDTkUy0
過去に決勝進出を果たしたロンドンのクラブといえば、コールの古巣であるアーセナルしかいない。
しかもアーセナルは、昨年5月の決勝でFCバルセロナに敗れてしまった。
当然のように優勝を意識するコールは、こう語った。
「昨年の準優勝には失望を味わった。
今年こそ、栄冠を手にしたいと思っている」
686名無しさん:2007/04/13(金) 01:37:20 ID:LKdQOkAK0
>>684
そうかなあw
ただ、どっちにしろあまり楽しくないな。
物悲しいっつか、選手への尊敬が無さ杉と思う。
687 :2007/04/13(金) 01:38:21 ID:nruzTOh90
チェルの移籍組みのバラック、コールは準止まりだな
シェバだけ優勝経験者だな
バラックはCL獲りたくて移籍したとか表向きは言ってたからな
688.:2007/04/13(金) 01:39:31 ID:B67RiOk40
でもこうしてみると
昨季のバルサはユナイテッド以来の大耳とリーグ制覇の二冠を果たしたんだから
最強だったんだな

何かCLは、くじ運とか絡んで有利不利の差が出るから
素直に最強と呼びたくないんだよなあ・・・
689  :2007/04/13(金) 01:40:30 ID:k6zDTkUy0
多くのタトゥーを彫っているアッガーだが、シーズン終了後、そこにUEFAチャンピオンズリーグの優勝杯を追加しようとしているとの新聞報道については否定している。
真偽のほどを尋ねたuefa.comに対しアッガーは、「あり得ない!」と反論。
ラファエル・ベニテス監督は、自分のタトゥーを入れたらどうかと言ったと冗談を言いながらも、
22歳の秘蔵っ子に対して変わらぬ信頼を示した。
「彼は若いが経験がある。
しかも、練習するごとに成長している。非常に練習熱心なのは本当だ。
あの年齢にしては、とても成熟している」
690  :2007/04/13(金) 01:43:09 ID:k6zDTkUy0
キャリックとロナルドの2人にとって、ローマ戦での得点はUEFAチャンピオンズリーグでの初ゴールだった。
それだけに、喜びもひとしおだった違いない。
キャリックはそのロナルドをこういって称賛した。
「私たちは、彼が毎週のように向上していると言い続けてきたし、舞台が大きくなればなるほど、実力を発揮する選手だとわかっていた。
シーズン終盤になっても、大きな役割を担っていくことになるだろう。
おそらく世界で最高の選手だと思う。
彼のような選手がチームメートであることは大きな喜びだ」
691 :2007/04/13(金) 01:43:47 ID:9rtJwxfDO
>>686
それはあるな
しかし岩本は全て自腹だったから2百万くらいの赤字だったらしいぞw
カズの場合は日テレやシドニーFCから金が出てたと思うけど
692  :2007/04/13(金) 01:45:43 ID:k6zDTkUy0
2006-07シーズン UEFAチャンピオンズリーグ

準決勝
第1戦 4月24日: 第2戦 5月2日
1 マンチェスター・ユナイテッドFC (イングランド) v ACミラン (イタリア)



第1戦 4月25日: 第2戦 5月1日
2 チェルシーFC (イングランド) v リバプールFC (イングランド)



決勝
アテネ・オリンピック・スタジアム
5月23日
準決勝2の勝者 v 準決勝1の勝者
693:2007/04/13(金) 01:46:15 ID:v1sUhXeXO
今自分の部屋でパソコンやってるんだけど
カーテンの隙間から誰かこっち見てる・・・


ここ七階なのに
694名無しさん:2007/04/13(金) 01:50:53 ID:LKdQOkAK0
>>691
ますます物悲しい・・・テル。
湘南に帰ってくりゃよかったのに。

>>693
フラグおめw
695 :2007/04/13(金) 01:51:27 ID:GAr5cCN+0
みんな盛り上がってんなぁ
696_:2007/04/13(金) 02:29:20 ID:Jp1hiIB30
アブラモビッチ来日 → アキバで迷子になった油娘を保護 → 俺大金持ち
697_:2007/04/13(金) 02:33:04 ID:oVLdWjVU0
>>696
マジレスで、油の子供は離婚した妻が全員引き取った、
698_:2007/04/13(金) 02:36:30 ID:Jp1hiIB30
>>697
俺オワタ
699名無しさん:2007/04/13(金) 02:51:58 ID:KKs+VSay0
始まってねえよ
700.:2007/04/13(金) 02:56:28 ID:DtAdxPHKO
残念wwwwww
701:2007/04/13(金) 03:21:58 ID:LFsaeYTH0
      CLベストイレブン(BEST4)


        クラウチ  ドログバ



    カカ              Cロナウド


      ジェラード     キャリック


 リーセ                   エシアン
         テリー   ヴィディッチ

            
            ジーダ  
702名無しさん:2007/04/13(金) 03:26:17 ID:/h1a6FSH0
こんな夜中にアレだけど、今回の準決勝は99-00シーズンと似てる。
あの時はスペイン勢が3(レアル、バルサ、バレンシア)、ドイツ勢が1(バイエルン)。
その時の状況を今回に類推させると、、、

準決勝
バレンシア(=チェルシー)×バルサ(=リバプール) →バレンシア(=チェルシー)
レアル(=マンU)×バイエルン(=ミラン) →レアル(=マンU)
決勝
レアル(=マンU)×バレンシア(=チェルシー) →レアル(=マンU)大耳獲得

◎等号式(左が99-00、右が今回)
バレンシア=チェルシー(大耳獲得が無いクラブ)
レアル=マンU(欧州だけではなくて世界を代表するクラブ)
バルサ=リバプール(国内だけではなく、欧州を代表するクラブ)
バイエルン=ミラン(準決勝に残った唯一の他リーグクラブで、かつ世界を代表する大耳獲得経験クラブ)



よってマンUが優勝です。ありがとうございました。
703名無しさん:2007/04/13(金) 03:26:18 ID:NsQ9hjUL0
>>698
仮にもロシア人だからお前殺され
704_:2007/04/13(金) 03:26:57 ID:Wsq1fJlCO
>>698
ドンマイ
705:2007/04/13(金) 03:31:09 ID:/dcQcRFQ0
本当にこれがCLだとは思えんな。
試合のレベルが低すぎ。
WCを見てるような感覚に陥る。
706名無しさん:2007/04/13(金) 03:39:01 ID:ZYQnxQZW0
昨日発売のカルチョ2002によると、
チャンピオンズリーグの売り上げが、去年過去最高で1200億円になったそうだ。
始めたときは740億円ぐらいだったからかなり伸びたらいしい。
ちなみに収入の95パーセントがテレビ放映権料。
今年は中国との高額契約が結ばれ、CCTV5でリーグハイライトを、
ESPNスタースポーツが45試合を生中継で提供することになり、
220カ国と地域がテレビを楽しめることになって、ブランド力もかなり強化されたらしい。
707_:2007/04/13(金) 03:39:36 ID:oVLdWjVU0
今の所、スーパーゴラッソに選ばれそうなのは、
ビジャのFKかな?
708^:2007/04/13(金) 03:47:38 ID:1+AUbOhL0
>>706
CLはやっぱおもしろいしね
リーグではテクニカルなチームや選手がCLだと
ガッチガチに当たりまくるのは見てて面白い
アウェイゴールっていつから導入されたんだっけ?
駆け引きの材料になってる良いルール

地上波厨の悲しさでこんな時間まで起きてるんだが
スカパーとかでCLオンリーのパック契約なんてあるの?
PCオンチでもあるから自分で調べろなんてイワナイデ
709 :2007/04/13(金) 03:48:57 ID:bdceY0Bh0
Cロナウドが出てきた時はこいつはフィーゴの後釜なんかにはなれねえなと思ってたのに
今現在の得点力とかスピード、突破力を見るとフィーゴを超えたかもとか思ってしまう。
710_:2007/04/13(金) 03:51:18 ID:ZEtNXYuG0

つーかミランはねぇよ


711 :2007/04/13(金) 03:51:39 ID:qWnj9Ihu0
>>705
本当にバイエルンの下手糞さ加減には腹が立ったw
712:2007/04/13(金) 03:56:33 ID:1+AUbOhL0
マカーイはクロスがこないと何もできないみたいだね
ポドルスキは消えまくってた
ピサロが日本に来なかったのは正解
713 :2007/04/13(金) 03:59:58 ID:qWnj9Ihu0
なんだかよー、スキーだとかビッチだとかドイツ人がいねーじゃんかよw
なんだよ、最後の根性のなさはよ。ゲルマン魂とかどこ行ったんだよ?
不景気で質草にでもしたのか?
どこがバイエルンなんだよw
714名無しさん:2007/04/13(金) 04:15:04 ID:6G4s6r080
http://www.youtube.com/browse?s=mp&t=t&c=0&l=&p=1

youtubeのモストビューローマ惨敗だらけで哀れww
でも大リーグの存在のなさに比べたら ぷんぷんぷぷぷん(^ω^)m9
715 :2007/04/13(金) 04:27:47 ID:uIsHLJp6O

今スカパーでやってるぞ〜〜


7ー1の再放送(笑)


うはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははwwwwwwww
最っ高のギャグだなぁこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716速報:2007/04/13(金) 04:38:00 ID:XhuQcHt9O
オーウェンがセルティックに移籍
717:2007/04/13(金) 04:42:11 ID:LFsaeYTH0
某サッカーサイトの投票(BEST8決定時)
ずばりCL優勝優勝するのは?(全国サッカー好きのファン投票)

38% マンチェスターU
31% チェルシー
20% リバプール
5% ミラン
4% バイエルン
2% その他


こうみると結構予想あたっているな!!
よって優勝はマンUvsチェルシーの勝者
718名無しさん:2007/04/13(金) 04:53:18 ID:/h1a6FSH0
>>716
ソースどこだよw
719:2007/04/13(金) 04:58:14 ID:2vVMKjRy0
俺、プレミアファンだからそれでも良いんだけど
新鮮味がないのがつまらんな
決勝はミランチェルがいい
720nba:2007/04/13(金) 05:13:56 ID:wA0rsD9xO
神戸牛も味が落ちたなw
721 :2007/04/13(金) 05:18:31 ID:uIsHLJp6O

2% その他 <うちわけ PSV1% ボローマ1%

だっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722:2007/04/13(金) 05:21:57 ID:dIHbiqCJO
性ドルフがオフサイドぎりぎりって嘘つくなや!
正真正銘オフサイドじゃん
723  :2007/04/13(金) 06:20:55 ID:LzmOZbVp0
>>722
セードルフのゴールはオフサイドでも何でもないぞ。
ピッポのゴールのセードルフのラストパスのこと言ってんのか?
724( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/13(金) 07:03:46 ID:9P2l4pkX0 BE:1499480699-S★(508394)
>>708
徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.40
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1175430743/2-3

ナイトメアセット導入で無くなりますた。
725キューウェル=草刈正雄:2007/04/13(金) 08:11:28 ID:KgF21oEgO
ユーヴェにドライブシュートぶちかまし
油相手に決勝ゴールあげた
おしゃぶりオカマことルイスガルシアいね〜(´・ω・`)
726名無しさん:2007/04/13(金) 08:11:46 ID:TOgtCy320
純粋にマンUチェルでいいよ
新鮮味とかそんなんじゃなくリアルに1,2のチームだから
727_:2007/04/13(金) 08:17:56 ID:UIUVVbKO0
マンUはこのまま上り調子維持なら絶対勝てる勢い。
チェルは粘り強さだけは健在だから最後の最後で逆転する
勝ち方を知っている。

決勝は2-1でマンU勝利
728_:2007/04/13(金) 08:18:42 ID:N81Kmep40
ミラン優勝しろ!
ネスタとマルディーニをナマで見たい。
729  :2007/04/13(金) 08:36:26 ID:bdchKB7Y0
99-00 レアルマドリード優勝
レアルマドリード○○
バイエルン×
バレンシア○×
バルセロナ×

02-03 ミラン優勝
ミラン○○
インテル×
ユベントス○×
レアルマドリード×

06-07
マンチェスターユナイテッド
ミラン
チェルシー
リバプール
730名無しさん:2007/04/13(金) 10:23:15 ID:I34aLxO00
欧州CLオッズ マンUが一番人気
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20070413-183825.html

「決勝がイングランド勢同士になる。」のオッズを1.65倍に設定した。
731:2007/04/13(金) 10:40:22 ID:Tb7Fp/tQ0
>>709
マンU移籍の時は釣りネタ扱いの選手だったのにな
当時の芸スポに「マンU、ロナウド獲得を正式発表!」なんて
釣り目的のスレが立てられたりしてさ
それが今やバロンドール獲得近し!って感じだもんな

C・ロナウドのシュートがジダの指先を掠めて
ゆっくりとゴールに吸い込まれて行くのを
マルディーニとネスタが頭を抱えながら見つめている
ってシーンがなんとなく目に浮かぶ
732  :2007/04/13(金) 10:45:16 ID:K3F56ysO0
マンUだって、ボール持ちすぎ、切れやすい
周りとタイミング合わない、クロス上げる
タイミング遅いロナウドを我慢して我慢して
使ってきてやっと今シーズン開花だからな。

絶対に他所には売れないだろ。

733名無しさん:2007/04/13(金) 10:48:10 ID:1HV9fP7m0
マンUミランは華のある対決だな
734_:2007/04/13(金) 10:53:12 ID:IIF6tojA0
>>733
ダイブのある対決だろうね。
735 :2007/04/13(金) 11:21:44 ID:LzmOZbVp0
リーガヲタには耐え難いだろうが、魅力的なカードだよ
736.:2007/04/13(金) 11:42:09 ID:jSgE3BvB0
ミランが不正してやっと五分かな
それでも不正しない方が面白くなると思うけど
737 :2007/04/13(金) 11:45:11 ID:SPgpIYsv0
色んな疑惑があってミランと言うチームが嫌いでも
1人1人のプレーをちゃんと見てくれればいい
選手は一生懸命戦ってるから
738^:2007/04/13(金) 11:53:20 ID:XboTVkJYO
なんかこの前の2レグだけで「マンウ強い」って感じになってるが、
グループリーグやリール戦はグダグダでなんとか残ったチームって印象が拭えない。
同じグダグダでも勝負強さならミランの方が圧倒的に上、ミラン有利としか思えないが。
739.:2007/04/13(金) 11:57:00 ID:jSgE3BvB0
組み合わせに恵まれてて、グダグダでなんとか、って意味ではミランの方が上かと
それを勝負強いって言ってるのかもしれないけど
740.:2007/04/13(金) 11:57:34 ID:jSgE3BvB0
ああすまん、日本語読めてなかったね
741.:2007/04/13(金) 12:13:25 ID:DtAdxPHKO
予想が外れたヤツは、責任とって死ねばいいのにな。
優勝はチェルスキ。
742_:2007/04/13(金) 12:14:51 ID:Ka2KqjDy0
>>738
リールとの第一戦はそうかもしれんが第二戦はきっちり勝ってるじゃん
743 :2007/04/13(金) 12:17:57 ID:GAr5cCN+0
まぁフットボール自体そんなもんだろ
744 :2007/04/13(金) 12:20:29 ID:uIsHLJp6O
だってリーガって、バルサは主力が練習サボってるしレアルはチーム崩壊だし全然駄目やんけ。
すっかりフヌケになったバルサは来年も駄目、
盛り返すとしたらレアルやバレンシアの方がまだ可能性あるようにハタからは見えるがな。
745:2007/04/13(金) 12:29:12 ID:v1sUhXeXO
リヨンはエッシェン出さなかったら優勝できたな
746:2007/04/13(金) 12:34:55 ID:cq2bO7HkO
ローマは中田出さなかったら優勝できたな
747_:2007/04/13(金) 12:38:01 ID:2RW/ciQA0
>>744
お前ローマスレ荒らあしまくってるな
748_:2007/04/13(金) 12:43:42 ID:UoxEqoMn0
CL=プレミア
UEFA=コパデルレイ

プレミアにリーガの中堅、下位が加わったら鬼リーグになりそう
749 :2007/04/13(金) 12:44:03 ID:9rtJwxfDO
荒らされても仕方ないことしたからな
750 :2007/04/13(金) 13:05:19 ID:uIsHLJp6O
7―1wwwwwwwwwwww
751_:2007/04/13(金) 13:12:13 ID:NcMNSVhQ0
ミランは前と比べて前線の貧弱感が否めない。
チェンコ クレスポ
    カカ

今はジラ師匠かインザーギの1トップ。
カカがかわいそうだ
752 :2007/04/13(金) 13:22:12 ID:uIsHLJp6O
ミランのFWは本当酷すぎwwwwwwww
753 :2007/04/13(金) 13:53:31 ID:1uTk8nic0
どうみてもクジ運いいのはミランだなw
754 :2007/04/13(金) 13:54:02 ID:1uTk8nic0
正当なクジかどうか知らんけどなwwwwww
755_:2007/04/13(金) 13:59:31 ID:UC1MqO0T0
いろいろと問題有りのミランだが、バイエルン戦に関しては
ミラン方がベスト4に進むに相応しかった。
俺はマンUvsリバプールの決勝を望むよ 現在のチーム状態では一番面白そう

756:2007/04/13(金) 14:06:49 ID:VAW3WE47O
俺は、ミラン×リバポ希望。またすんごい試合してくれw
757 :2007/04/13(金) 14:08:26 ID:uIsHLJp6O
マンU×リバプール 絶好調同士カード
ミラン×チェルシー 監督の首が飛びそうカード
758.:2007/04/13(金) 14:27:08 ID:9j1cBVLIO
ベスト4の力関係
チェルシー≧リバプール>ミラン
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
マン糞
759.:2007/04/13(金) 14:43:34 ID:KtN9lKG20
モウリー首はほぼ確定じゃないの?
モウリー放出なんて、まともなオーナーならしないけどね
アンチェはここまでくればむしろ安泰な気がする
760風来のシレソ:2007/04/13(金) 14:50:13 ID:cVkHBUPG0
チェルシーとミランはサッカー界のガン
761¨:2007/04/13(金) 14:54:37 ID:cq2bO7HkO
>>759
首っていうか自分から辞めそうだな
762_:2007/04/13(金) 15:09:17 ID:mORBYZZ00
  ┏━ エスパニョール
  ┏┛
  │└─ ベンフィカ
 ┌┤
 ││┌─ AZ
 │┗┓
 │ ┗━ ブレーメン
 ┤
 │ ┌─ レバークーゼン
 │┏┓
 ││┗━ オサスナ
 └┤
  │┏━ セビージャ
  ┗┛
   └─ トッテナム
コレどう思う?
763:2007/04/13(金) 15:17:28 ID:IVtbYDm60
スレタイ嫁、と思う
764( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/13(金) 15:18:39 ID:9P2l4pkX0 BE:277681853-S★(508394)
>>762
ずれてるお。

     ┏━ エスパニョール
   ┏┛
   │└─ ベンフィカ
 ┌┤
 ││┌─ AZ
 │┗┓
 │  ┗━ ブレーメン
 ┤
 │  ┌─ レバークーゼン
 │┏┓
 ││┗━ オサスナ
 └┤
   │┏━ セビージャ
   ┗┛
    └─ トッテナム
765:2007/04/13(金) 15:27:01 ID:l+2YrtXuO
ミランはデポられる、りばぽられるに続いて、チェられるのか。
766タソッティ:2007/04/13(金) 15:45:09 ID:UmXQRZw3O
ミラン優勝だなこりゃ
767ミラニスタ:2007/04/13(金) 15:53:02 ID:j+q3qY3wO
何だかんだで4年連続ベスト4だから…


凄いだろ‥


04/05の決勝も負けたけど、PK戦だからな。
768:2007/04/13(金) 15:58:46 ID:uIsHLJp6O
だからミランってのはきっとどのチームよりも試合巧者ではあるんだよ。
ただ、年寄りが多くて踏ん張りがきかないから試合の終盤でいつもひっくり返されるんだ。
769 :2007/04/13(金) 16:00:36 ID:uIsHLJp6O
キャリックのこうげき!つうこんのいちげき!
ドニはこんらんしている!

スミスのこうげき!つうこんのいちげき!
メクセスはこんらんしている!

ルーニーのこうげき!つうこんのいちげき!
キヴはこんらんしている!

クリロナのこうげき!つうこんのいちげき!
ドニはきをうしなった!

クリロナのれんぞくこうげき!つうこんのいちげき!
トッティはかたまっている!
クリロナのレベルがあがった!

キャリックのこうげき!つうこんのいちげき!
スパレッティはかたまっている!

デロッシのこうげき!
マンUに1のダメージ!

エヴラのこうげき!つうこんのいちげき!
ローマをやっつけた!

マンUは71ポイントのけいけんちをゲットした!
クリロナはバロンドールをゲットした!
770_:2007/04/13(金) 16:03:14 ID:tVpI/qRX0
マンUオタのキモさがわかるなw
771 :2007/04/13(金) 16:05:28 ID:uIsHLJp6O
7―1って素晴らしいスコアだなあw
772名無しさん:2007/04/13(金) 16:05:50 ID:4IOKhXFl0
デロッシのゴールはすごかったな
773.:2007/04/13(金) 16:14:47 ID:RNPNPGwl0
トッティという男の怖さは最後までわからなかった
774名無しさん:2007/04/13(金) 16:18:18 ID:jihzX/0x0
ミラン    5年で4回ベスト4
チェルシー 4年で3回ベスト4
リバプール 3年で2回ベスト4
775 :2007/04/13(金) 16:21:29 ID:uIsHLJp6O
クリロナ「トッティって誰?(笑)」
776 :2007/04/13(金) 16:22:19 ID:uIsHLJp6O
ルーニー「デロッシ?何それ?」
777 :2007/04/13(金) 16:23:34 ID:uIsHLJp6O
キャリック「てかローマにゴールキーパーっていた?(笑)」
778:2007/04/13(金) 16:27:54 ID:HuqlOnCpO
つまんね
779:2007/04/13(金) 16:38:03 ID:y8xbpaeD0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|    
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶 ごめんな     
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |  また来年会おうぜww
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\ マン丶
  :|::|ローマ::::| :::i ゚。            ̄   \   丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
780  :2007/04/13(金) 17:05:31 ID:K3F56ysO0
ギグスって若い頃はドリブルでぶいぶい
言わせてたけど、年取ってスピード落ちても
その正確な左足でいいパスを何本も通してる。
7−1の試合だってギグスのパスから多くの
得点が生まれてる。

ドリブラーが理想的に年輪を重ねプレー
スタイルを変えていった感じ。

ロナウド、ルーニーがいてこそギグスも生きるが
その逆もまた言えると思う。
781:2007/04/13(金) 17:21:49 ID:NvQ8zVQA0
>>769
不覚にもワロタwww
782 :2007/04/13(金) 18:23:59 ID:i8LF4RAM0
4年連続ベスト4っていう安定感はヤバイ。
でもオッサン多いからマンUに勝てるかって言われると微妙。
ジダとネスタと攻撃陣のがんばり次第だな。
783:2007/04/13(金) 19:53:20 ID:OsXOVzQEO
今年はベスト4にプレミアが3チーム残って、
セリエも02-03に確か3チーム残ったよね?
リーガのチームがこんなに多く勝ち残ったシーズンって今までにあった?
784( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/04/13(金) 19:56:20 ID:9P2l4pkX0 BE:833045459-S★(508394)
785_:2007/04/13(金) 20:00:45 ID:vUOcjPBH0
マンU × チェルシー  5月のトレブルをかけた直接対決、最終章になる可能性も
マンU × リバプール  見飽きた凡戦
ミラン × チェルシー  初物
ミラン × リバプール  04/05 イスタンブール リターンマッチ
786.:2007/04/13(金) 20:04:26 ID:lwYVVZHB0
>>785
まんうー×りばぽー以外ならおkだな
787名無しさん:2007/04/13(金) 20:14:09 ID:HxKErinY0
マンUリバポはでも一応プレミアで1番盛り上がるライバル対決らしい
788 :2007/04/13(金) 20:15:33 ID:nruzTOh90
>>780
マジで最近のギグスは凄いな、ベストみたいに短命かと思ってた
スピードが武器だったし、スペ体質だから早く引退するだろと思ってた
事実、17歳でデビューしてから数年は凄かったけど
20代中盤の頃は逆サイドのベッカムの方が凄かったからな
今では同世代のドリブラーのフィーゴよりも長持ちしそうだし
スコールズと兄者も凄い
キーン、ベッカム、バット、弟あたりはファギーが切ったのは間違いでは無かったのかもな
789名無しさん:2007/04/13(金) 20:16:17 ID:1ObLIuLK0
>786
同意
なんだかんだいって面白い決勝になりそう
790 :2007/04/13(金) 20:19:32 ID:HLTMMXBI0
リーセは今、一番ミドルの決定率が高い選手じゃないカイ
791 :2007/04/13(金) 20:33:18 ID:GVC9wgkh0
勝ち上がったチームが雑魚としかやってないとかいう意見あるけど
マンU、チェルシー、リバポ以外今シーズンは全部雑魚にしか見えんよ
GLで強いと思われてたリヨンも絶不調になってローマに惨敗したし
792,:2007/04/13(金) 20:37:23 ID:lwYVVZHB0
>>791
インテルをどう扱うかが難しい
793:2007/04/13(金) 20:45:12 ID:bFFCsaZB0
インテルは幼かった
794 :2007/04/13(金) 20:46:54 ID:x8qZtqMB0
>>791
リヨンはミランを見習ったほうがいいな。
この時期調子が上がってくるようにしないとCLは勝てないよ。
シーズン当初の出来なら十分ビッグイヤーも狙えたけど、
シーズン序盤に調子がいいチームは大体年明けから落ちてくるからな。
795  :2007/04/13(金) 20:53:02 ID:k6zDTkUy0
リヨンはブラジル派閥とフランス派閥でチーム内が混乱していた
とのこと
一度もフォアザチームの精神が見えなかった
796.:2007/04/13(金) 20:53:47 ID:KtN9lKG20
ミランは今期に限って言えば、調整どころの話じゃないけどな
797_:2007/04/13(金) 20:59:04 ID:oVLdWjVU0
>>794
リヨンは、絶好調カリューが抜けたのが痛かったんでは?

>>795
バルサと一緒か。
あそこもブラジル派閥、前副会長派閥、カンテラ派閥と
監督の面白采配で、プレミア勢に自爆。
798予想:2007/04/13(金) 21:00:15 ID:ritgWjdWO
>>792
どう扱うも、負けと判定されたんだから、
雑魚だったってことだ。
06-07で優勝はない
これがすべて
来期を考えていこうぜ、インテルファン
799オーストリア研究会:2007/04/13(金) 21:00:23 ID:yTrX4f/H0
ミランはマルディーニとコスタクルタが引退したらどうなるんでしょうか
800名無しさん:2007/04/13(金) 21:01:16 ID:bFFCsaZB0
>>798
力で負けたわけでは無いと思うけどね
801.:2007/04/13(金) 21:04:41 ID:KtN9lKG20
>>798
監督が同じなら来期を考えても仕方がないなァ〜とか思ったりも
だってあの監督「二戦とも引き分けだから負けてない」とか言うんだよ
来年もおんなじことやるよ、きっと
802予想:2007/04/13(金) 21:05:42 ID:ritgWjdWO
>>800
たしかに、雑魚とはいえないか
803::2007/04/13(金) 21:09:21 ID:BFZm3MPR0
ミランが4年連続ベスト4じゃない件
804 :2007/04/13(金) 21:13:32 ID:x8qZtqMB0
インテルは90分あったが相手を崩すことができなかった。
それが事実だろう。
805_:2007/04/13(金) 21:15:07 ID:oVLdWjVU0
今季は、インテルが国内独走だし
インテルかなと思ってたが、
やはりユーベ居ない所で独走しても参考にならなかったか・・。
806名無しさん:2007/04/13(金) 21:17:18 ID:5asoSlCK0
>>805
インテルは間違いなく前とは変わってるよ。
ただCLは経験が物を言う。
ミランなんてリーグで調子よくなくてもきっちり勝ってるくるからね。
807  :2007/04/13(金) 21:17:22 ID:VJFvmeNV0
>>803
3年連続5年間で4度のベスト4進出ですね
808:2007/04/13(金) 21:18:54 ID:lJ8CJY5Y0
>>804
引きこもりを崩すことに関しては
チェルシーほど慣れてなかったのかな
809 :2007/04/13(金) 21:18:55 ID:nruzTOh90
インテルってデカイ奴が多いよな
810.:2007/04/13(金) 21:20:28 ID:KtN9lKG20
インテルはチーム自体がフレキシビリティに欠ける
リーグならそれでもなんとかなるけど、
CLでは、臨機応変さが求められる
あと、数字上は独走だけど、
数字が表すほど圧倒的に強いようには見えない
811  :2007/04/13(金) 21:29:28 ID:k6zDTkUy0
リヨンは主力のクペ34歳、ヴィルトール33歳、ジュニーニョ32歳で
高齢化による劣化も一因などど某でいわれてたけど
サラリーマンなら普通に若手なのにとむなしくなる
812サッカーファン:2007/04/13(金) 21:29:59 ID:LGAp+4Rj0
この対戦カードは2chを含め大方の予想が
マンUの圧勝なのでミランからするとやり易いかもしれない。
サッカーカフェなんか行っても
やる前から最強マンUになら負けてもしょうがないみたいなムード
がすでに漂ってるので。


813 :2007/04/13(金) 21:55:50 ID:uIsHLJp6O
マンUボローマ再放送始まるぞ〜
4/13(金)22:00-01:00 Ch.184
CL 準々決勝 2nd leg マンU×ローマ
814 :2007/04/13(金) 21:58:37 ID:pVKwsFKi0
今年のCLはWCがあったからか凄いつまらない
815名無しさん:2007/04/13(金) 22:00:24 ID:9yHZVSQj0
>>814
UEFACUP見ればw
816 :2007/04/13(金) 22:01:03 ID:i8LF4RAM0
>>811
ジダ33歳
マルディーニ38歳
カフー36歳
セルジーニョ35歳
ネスタ31歳
オッド30歳
セードルフ31歳
インザーギ33歳

あたりがレギュラークラスのミランは・・・
817キューウェル=草刈正雄:2007/04/13(金) 22:18:02 ID:KgF21oEgO
TBSつけてみ
主役のやつアヤックスのジャージきてる
818 :2007/04/13(金) 22:18:31 ID:k1sBGZif0
ファンデルサール36歳
ネビル兄 32歳
エインセ 29歳
リオ 28歳
ギグス 33歳
スコールズ 30歳
サア 28歳

マンUも高齢な方だな
819 :2007/04/13(金) 22:20:11 ID:nruzTOh90
28歳で高齢はないだろw
しかもCBなら一番いい頃じゃん
820   :2007/04/13(金) 22:36:28 ID:ntAzsapo0
28だとチェルシーなら高齢
あのチームロリコンだからw
821名無しさん:2007/04/13(金) 22:37:21 ID:7Uhdg0Iv0
>>818
何言ってるんですかw
ローマをボコボコにした時は、若い奴が多かったじゃないですか
822 :2007/04/13(金) 22:37:24 ID:AjGO6ebh0
守備陣の30はまだ平気なラインだな
823:2007/04/13(金) 22:39:58 ID:2vVMKjRy0
今期のまんうは強いよ
チェルの方が印象強いかも知れんがまんうもグダグダ試合でも何だかんだで勝ってる
でもミランが先制すると分からんね
どちらにしても面白い試合になりそうなので期待したい
824-:2007/04/13(金) 22:51:57 ID:RgjIMiXQ0
りばぼ優勝て本当ですか?
8251:2007/04/13(金) 23:02:24 ID:U8xnfUfx0
826   :2007/04/13(金) 23:10:02 ID:ntAzsapo0
油がシェヴァ欲しい、バラック欲しい言わなかったらもうロリロリw
827:2007/04/13(金) 23:11:33 ID:2vVMKjRy0
>>826
マケレレさんを忘れるな!
828 :2007/04/13(金) 23:12:09 ID:k1sBGZif0
マケレレは最年長か?
他は28ぐらいの中堅が結構多い>チェルシー
829_:2007/04/13(金) 23:16:34 ID:cVkHBUPG0
ローマフィーバーで偉いマンUオタが前に出てるな(藁



まっ、次で化けの皮剥げるわwww
数年振りの進出で嬉しいんだろうなw
830 :2007/04/13(金) 23:19:16 ID:nruzTOh90
ランパも28くらいだろ
テリーもジェラードと同じ歳だし
ジョーやSWPもいうほど若くない
ポルトガルコンビも中堅じゃん
831   :2007/04/13(金) 23:21:31 ID:ntAzsapo0
ドログバ若いよ
832 :2007/04/13(金) 23:23:02 ID:k1sBGZif0
ドログバはランパード、ポルトガルコンビと大して変わらないよ
28か29だったはず
エッシェンもテリーと同じ位だったよな
833   :2007/04/13(金) 23:23:39 ID:ntAzsapo0
ロッベン、デイアラ、カルーあたりも若い
834オーストリア研究会:2007/04/13(金) 23:24:29 ID:yTrX4f/H0
ツエフ
835   :2007/04/13(金) 23:24:59 ID:ntAzsapo0
ミケル、エッシェンも若い
836 :2007/04/13(金) 23:25:39 ID:k1sBGZif0
こう思うとチェルシーはアーセナルほど若いのばっかってわけでもないね
837名無しさん:2007/04/13(金) 23:25:55 ID:fAkFIhFT0
チェフ23
カルバーリョ29
テリー26
アシュリー26
ディアラ22
ミケル20
ランパード29
バラック30
エッシェン24
ドログバ29
シェフチェンコ30

適当だけど、確かレギュラーはこんなもんだろ
若いほうじゃん
838 :2007/04/13(金) 23:26:49 ID:nruzTOh90
殆ど居ないじゃんかw
ミケルは若いけど
マンUの方がレギュラー若いの多いんじゃないか?
ロッベンよりも栗、ルーニーの方が若いし
839名無しさん:2007/04/13(金) 23:31:16 ID:fAkFIhFT0
ファンデルサル34
ネビル31
リオ28
ヴィディッチ25
エブラ26
スコールズ31
ギグス33
キャリック25
ロナウド22
ルニ21
サハ27
840,:2007/04/13(金) 23:32:22 ID:lwYVVZHB0
ヂダ33
ヤンクロフスキ29
マルディーニ38
ネスタ31
オッド30
ピルロ27
セードルフ31
ガットゥーゾ29
カカ24
ジラルディーノ24
インザーギ33
841オーストリア研究会:2007/04/13(金) 23:33:03 ID:yTrX4f/H0
マンU

   ルーニー21 サハ28
ギグス33         ロナウド21
  スコールズ32 キャリック25
エブラ25          ネビル32
   ヴィディッチ25 ファー28
        デルサル36

これがレギュラーならあんまりかわらない
842 :2007/04/13(金) 23:36:08 ID:p69Sm0X50
ローマスレの荒らされようひどいね
いつまでやるつもりだろう
もうすぐ丸二日になるが
843  :2007/04/13(金) 23:36:26 ID:k6zDTkUy0
某にチームごとの主力級選手の平均年齢出てましたよ。

ミラン・・・29.1歳
チェルシー・・・27.6歳
マンチェスターユナイテッド・・・27.2歳
リバプール・・・26.1歳

だそうです
844:2007/04/13(金) 23:39:19 ID:bOX+euICO
すまんが、ローマ対マンUの2nd LEGの結果を誰か教えてくれないか?
845 :2007/04/13(金) 23:41:02 ID:pQ9eHidE0
>>840
○最近もう連続して試合出れないしボネーラでいいかもしれん
846.:2007/04/13(金) 23:42:56 ID:KwTqpaNxO
>>829
お前はマンU―ローマの1leg終わったときにも同じようなこと言ってたんじゃねーかw
ま、笑うのはすべてが終わってからにしとけwww
847 :2007/04/13(金) 23:44:54 ID:nruzTOh90
ミランは流石に高齢だな
リーグ戦ならジラルディーノじゃなくてロナウドになったら更に上がるし
来期は相当補強しないと厳しいかもな
848オーストリア研究会:2007/04/13(金) 23:47:46 ID:yTrX4f/H0
ミランはおっさん大好きですから
849 :2007/04/13(金) 23:52:58 ID:oM1AbX5F0
計算してみたけどリーグ戦仕様でマルディーニをボネーラ、
ジラルディーノと豚の2トップにすると他と大して変わらんな
850   :2007/04/13(金) 23:54:30 ID:ntAzsapo0
>>848
だから俺好みのチーム
851:2007/04/13(金) 23:54:59 ID:7GoiqRhW0
チャンピオンズリーグになってから
三冠達成したのマンユーだけって聞いたんだけど
ポルトも三冠やってなかったっけ?
852 :2007/04/13(金) 23:55:42 ID:k1sBGZif0
>>851
あれはUEFA杯と国内リーグと国内カップ
CLのシーズンの時はベンフィカに国内カップは阻まれた
853,:2007/04/13(金) 23:59:01 ID:lwYVVZHB0
経験豊富なおっさんミランを若いクリロナがやっつける展開はマスコミには美味しいだろうな
854 :2007/04/14(土) 00:01:03 ID:k1sBGZif0
そうしたらイタリアでも世代交代の必要性が改めて
浮き彫りにされそうだしね
855 :2007/04/14(土) 00:03:21 ID:InfnSUX20
>>849
つーか○とかオサーンとかブラジル人両サイドバックが一人で平均上げすぎなんだよw
856 :2007/04/14(土) 00:05:51 ID:I6fhvGDC0
2年前だっけ?
栗とルーニーが何も出来なかったの
年寄りの下落の2年と、若い奴の伸びた2年は大きいかもな

マルディーニには1度はバロンドール獲って欲しかった
857-:2007/04/14(土) 00:06:21 ID:7wA0rda70
マンUはサン・シーロでの出来次第のような気がするよ。初戦ホームで
何も出来なくなるときついかもね。
858名無しさん:2007/04/14(土) 00:08:36 ID:L3cioBQE0
フレッチャーとかスミスは主力級じゃないのか。
それであれだけボコボコにされたローマっていったい・・・
859.:2007/04/14(土) 00:11:54 ID:AgPZp5av0
本当に欧州王者を決める大会であるならば決勝はインテルVSバルサでなくては
おかしいと思わないか?
リバポとか残ってる時点でおかしいよ。こんなのチャンピオンズ・リーグじゃなくて
まぐれ勝ちリーグだよ。
真の王者はインテルこそが相応しいだろ。
860_:2007/04/14(土) 00:13:42 ID:/2ivVW0A0
まあ実力ならインテル、バルサ、チェルシーの3強だと思う。
でも強いチームが勝つとは限らないのがサッカー
861 :2007/04/14(土) 00:13:43 ID:/+UNnGdc0
>>858
そんだけローマの状態が悪かったのもある
現にローマホームでは勝ってたし
862:2007/04/14(土) 00:13:49 ID:47FsnzEBO
マンUかチェルが優勝しろよ
クラブWCでミランやリバポはもういいす
クリロナやルニ、チェルなら
ドロ、バラ、ランパ、コール兄弟、エッシェンが見たい
日本に来れば生観戦できるかもしれないし
863名無しさん:2007/04/14(土) 00:16:59 ID:ioglIeLS0
今のバルサって現ユーベより弱そうw
864名無しさん:2007/04/14(土) 00:17:55 ID:L3cioBQE0
>>861
あれは、一人少なかったし。
でも、ファールをしてでも止めないと、と思わせたローマの選手もそれだけチャンスを作ってたってことにもなるか。
ゴールは微妙なのだったけど、攻め方は見てて楽しかった。
865名無しさん:2007/04/14(土) 00:20:29 ID:SYx7ggCz0
審判買収スキャンダルもなんのその
WCイタリア代表に続いて
汚職などものともしない元首相オーナーのチーム、
ミランが大耳ゲット、なんだかんだで勝ちゃイイのよ
とイタリア国民歓喜、ってのがフツーにありそうなシナリオ。
それで意味不明ミラニスタ日本人が一緒になって騒ぐんだわ。

プレミア3チームがんばってほしい。
866.:2007/04/14(土) 00:21:41 ID:1vlXnrcO0
逆境に強く空気を読まないのがイタリアクオリティ
867オーストリア研究会:2007/04/14(土) 00:23:22 ID:D1DpJ2JP0
翼君みたいですね
868:2007/04/14(土) 00:28:11 ID:EVe6Tx/T0
>>862
でも日本人へファンサービスを一番してくれる選手は
間違いなくカカ
869:2007/04/14(土) 00:29:48 ID:EVe6Tx/T0
でもカカは移籍するかもね
870うほ:2007/04/14(土) 00:30:08 ID:gSAAPCdk0
>>864
ただスコールズに止められた時の突堤は胡散臭かったギガース
871SEX:2007/04/14(土) 00:44:02 ID:IuTqC4i00
Champions League Anthem とか FIFA Anthem(ドイツWCで流れてたやつ) ってCD化されてませんか?
どこかで売ってないですかね?
872_:2007/04/14(土) 00:45:59 ID:Wh3y66sV0
準決勝の日程どうなるか教えて
873 :2007/04/14(土) 00:49:46 ID:/+UNnGdc0
ミラン対まんうは4/24と5/2
チェル対りばぽは4/25と5/1
874  :2007/04/14(土) 00:51:06 ID:bCiYs2Jw0
スペインもイタリアもベスト4のうち3つとったって言うけど、

スペインの時はとにかくレアルが強くて
デポルやバレンシアも凄い完成度でイタリアの
ユーベやミランをチンチンにしまくってた。

で、セリエの凋落を何度も言われてたらいきなり
その次のシーズンにイタリアが3つ入ったw
これ自体 工ェェ(´д`)ェ工工って感じだった。

で、イタリア復権だぁってなると思ったら
別に強いのはミランだけで、セリエ自体、スター選手も
観客動員も、盛り上がりもここ7年くらい右肩下がり。
観客数は順調に減ってる。

スペインとイタリアでは同じ3つとっても全然意味が違う。
デポルの役割がセビージャに変わっただけでスペインは
またいい成績残すと思う。

875 :2007/04/14(土) 00:53:32 ID:Iq0Un17m0
そんだけ露骨にリーガ厨丸出しにしてくれるとむしろ好感が持てる
876S:2007/04/14(土) 00:54:42 ID:IuTqC4i00
>>872
24 April 19:45(BST) United v Milan
25 April 19:45(BST) Chelsea v Liverpool

1 May 19:45(BST) Liverpool v Chelsea
2 May 19:45(BST) Milan v United
877 :2007/04/14(土) 00:56:55 ID:Iy3KpNuD0
本物のリーガ厨はレアルとは言わない
通ぶってマドリと呼ぶ
878:2007/04/14(土) 00:57:29 ID:OKlfeAonO
>>861
ローマは初戦ホームで突き放せなかった時点で終わってたんだよ。
アウェーゴールとられて全然安心できる状態じゃなかったのに2−1で満足してえらい持ち上げてた、このスレの住人には失笑した。
879  :2007/04/14(土) 00:57:49 ID:bCiYs2Jw0
別にスペイン厨なつもりは無いんだけどな。
セリエが今以上にボロクソに言われてた時
それを覆すカタチでミランが結果を残し始めた。

ただ、それ以外のチームがいまいちだし
いろんな問題多すぎてねぇ・・・


プレミアの今回の3つとりはスペインの時と同じで
これから数年はプレミア中心でいくこと前兆だと思うよ。
880 :2007/04/14(土) 00:58:28 ID:Iy3KpNuD0
ほらね
違ったでしょ
881.:2007/04/14(土) 00:58:32 ID:1vlXnrcO0
国内のビッグクラブにインテルを抱えながらベスト4に3つ入れるのは大変だぜ
882  :2007/04/14(土) 01:02:11 ID:bCiYs2Jw0
来期ユーヴェが復帰してもCLには出れないしね。
まず来期ミランがどこまで補強出来るかに注目。

セリエ自体のリーグの価値を上げないと
ヤバイと思うよ。
883 :2007/04/14(土) 01:02:54 ID:I6fhvGDC0
まぁ何だかんだ言ってレアル、バルサとセリエの3強はリーグが下火になっても大丈夫だろ
オランダくらいになったら、流石にアヤックス程度になるだろうけど
それはないだろうし
884 :2007/04/14(土) 01:04:12 ID:td3S9VEs0
プレミアはともかくリーガのどこに明るい未来があるのかと
885  :2007/04/14(土) 01:05:05 ID:bCiYs2Jw0
>>883
まぁそれには同意。
プレミアは例の規制があるし、南米系は
リーガとセリエに集まるしかないしね。

886 :2007/04/14(土) 01:07:32 ID:b5K2YHQ10
>>884
去年マンUがGL敗退した時
この1年半後に準々決勝で7-1の試合をやるなんて
誰が想像した?
未来なんて誰もわからんよ
887_:2007/04/14(土) 01:07:38 ID:/ExJuhAK0
>>877
そういう事。よくいるニワカですわ。

ミランが強いんじゃなくて、
ミランを取り巻く審判やら関係者が強いだけw

インテルやローマは普通に戦ってるから、負ける。
ミランもガチでやったら、負けるだろな。
888  :2007/04/14(土) 01:11:35 ID:bCiYs2Jw0
俺はニワカだと思うけど
>>887みたいなことを含めて>>874
を書いたんだけどな。

ミランがそういうイタリア駄目じゃんって
いうイメージを封じ込める為になんかしらんが
CLで結果を残してると。
889 :2007/04/14(土) 01:12:33 ID:GIChtmeC0
まぁバルサがもう早くも黄金期終了モードだったり
レアルが他がgdgdだから優勝争いしてるけど劇的に立ち直ったわけでもなかったり
あんま期待は持てんよな
890:2007/04/14(土) 01:13:17 ID:E9jiMoLI0
去年も八百長染みた取り巻き審判のおかげでバルサが勝ったな^^
891:2007/04/14(土) 01:15:32 ID:7rFxTS7g0
バルサはドーピングの噂が立ったころから一直線に真っ逆さまだね
まあバルサもレアルも金はあるんだから
早めに良い補強すればなんとかなるんじゃないかな
892 :2007/04/14(土) 01:16:22 ID:bCiYs2Jw0
バルサは去年日本に来てから
散々じゃないか?
893 :2007/04/14(土) 01:18:38 ID:kA3idFGn0
今このスレにいる人が
復活してほしいわけないんで>レアル他
ポジティブなことは書かんわなw
894_:2007/04/14(土) 01:18:53 ID:RJgR2yfm0
>>892
というよりエトーがケガで長期離脱してからだと思う
それまでは普通に優勝候補と言われてもおかしくないパフォーマンスはしてた
895  :2007/04/14(土) 01:21:56 ID:bCiYs2Jw0
まぁ2、3年の浮き沈みでどうのこうの
言っても仕方ないんだけど

毎年御馴染みのインテルは別格として
そんなインテルでもユーベがいないと独走
してるが、レアルは重症だわな。

ただプレミアも4強が毎年CLに出るように
なるとつまらなくなると思う。3,4位あたりには
勢いのあるチームが入ってきて欲しい所。
896 :2007/04/14(土) 01:24:04 ID:vxxeg+aM0
>>790
ミドル決定率最高かはわからないけど、リーセは今のってるね。
ベスト4に残ったチームの左SBでは一番調子いいんじゃないか。

897 :2007/04/14(土) 01:24:07 ID:dPxDsDmm0
去年でてきた勢いのある4位チームは
あっというまに予備選で敗退しちゃったけどね
898_:2007/04/14(土) 01:24:52 ID:RJgR2yfm0
レアルは有名で凄そうあるいは既にすごいやつってだけでしか選手とろうとしないから悪いんだよね。
今のチームに何が足りないのか考えて補強をしないフロントがカスなだけ
899 :2007/04/14(土) 01:26:21 ID:q/tRqKuK0
モウリーニョがレアルいく気まんまんらしいよ。
900名無しさん:2007/04/14(土) 01:26:33 ID:L3cioBQE0
>>898
マケレレ
901  :2007/04/14(土) 01:30:23 ID:bCiYs2Jw0
>>897
あぁそういやそうだね。

まぁセリエ全盛の頃のように今の4強に
スパーズや新城、エバートンあたりが絡んで
混戦になって欲しいな。個人的に。

でもリーグとしてCLで結果残すには毎年4強
固定の方がいい。スペインのバレンシア、デポルが
CLで数々の激闘を経て強くなったように。

>>898
ちょっと前までそんなこと無かったのにね。
デルボスケ戻せばいいのに・・・
902名無しさん:2007/04/14(土) 01:32:02 ID:NwnqqlMj0
>>893
プレミア好きの俺だがレアルには復活して欲しいぞ
ユーベもだが
プレミア対決なんていつでも見れる物をCLで見せられてもつまらん
903  :2007/04/14(土) 01:36:20 ID:bCiYs2Jw0
実際来期からの放映権料の高騰と
それによって各チームが得られる莫大な
収入はプレミアに何をもたらすんだろ。

セリエのようにいつか弾けるのか?
それとも黄金時代を築くのか?

いろんなチームがタイトルとるようになるのか?
904:2007/04/14(土) 01:38:28 ID:V0q4YdNJO
リーガ好きだが、最近プレミア見出したんだけど面白いな
上位4チームはレベル高くて面白いな
905名無しさん:2007/04/14(土) 01:40:39 ID:NwnqqlMj0
セリエの7強時代みたいなことにはなるかもしれんね
906_:2007/04/14(土) 01:41:41 ID:/2ivVW0A0
>>904
上位3チームでしょ
907 :2007/04/14(土) 01:43:40 ID:I4Tv4YMk0
○○ファンだがって
なんぼでも騙れるのがネットの特徴だね
908 :2007/04/14(土) 01:46:20 ID:I6fhvGDC0
セリエも弾けたっていっても年俸自体は右肩上がりだからな
他が凄いだけで
ブンデスでもそうだし
909  :2007/04/14(土) 01:46:37 ID:bCiYs2Jw0
確かに今年のアーセナルはミランと
また違う意味でのイライラQBKサッカーだな。

ミランがジラ、ピッポ、オリベイラがことごとく外すが
アーセナルはアンリ除いた全員がこれでもかと外しまくる。

ハイバリー捨てたアーセナルだが
リバポもアンフィールド捨てたら弱くなりそう。

今プレミアは新城がセントジェームズパークを拡張して6万規模
リバポが別の場所に6万規模の新スタジアム建設
チェルシーがスタンフォードブリッジを5万に拡張計画
その他中小クラブもスタジアム規模拡大を計画。

ウェンブリーも出来るしまさにバブリー。
910唯一神マドリー:2007/04/14(土) 01:47:58 ID:uJ0ZiCttO
マドリはカンテラをばらまいてリーガの中堅のレベルを上げてる
リーグ全体のレベルうぷを考えて選手をばらまく自己犠牲の精神がすごいんだぞ
UNICEFに表彰されてもおかしくない
当然今回のCLベスト4にもマドリーカンテラ出身者が…
いたあああああああ
おい!アルベロア!お前だ!
うんこバルサの鼻デカチビをよく抑えたよくやった
ベニテスがマドリーのカンテラの先生してたときの教え子だからにゃ
あと給料あげろとかさんざごねくり倒した負けれれとかいう黒人のことなんざ尻ません♪
レドンドの爪垢飲んで氏ね
まあスペインUー20代表の半分がレアルのカンテラですから
またそいつらを放出して自己犠牲に励みます♪
911.:2007/04/14(土) 01:48:27 ID:paOy4lL80
>>879
チームの強さ=財政力とすればプレミアの時代はリーガと違って
永遠に続く可能性もあるな。
リーガは未来は分からないけどUEFAカップには3チームが残っているし
中堅が力をつけてきて難しいリーグになっている。
セリエAはインテル・ミランとパトロンのいるチームはいいけど
それ以外はもうだめだな。
ローマも基本的には狩られる側だし、ユーベも資金がどれだけ作れるか?
912名無しさん:2007/04/14(土) 01:48:56 ID:NwnqqlMj0
ファンペルシの怪我が痛かったな
アーセナルは層が薄いだけに
913名無しさん:2007/04/14(土) 01:49:58 ID:NwnqqlMj0
>>910
放映権料もばらまいてあげてくださいw
914 :2007/04/14(土) 01:50:59 ID:nDKQsLYo0
プレミアって上4つ以外も金持ってるのに
なんでその4つに食い込めないの?
食い込んでも去年のエバートンみたいにコロっと予備選で負けるの?
915 :2007/04/14(土) 01:50:59 ID:I6fhvGDC0
まぁプレミアは制裁がなければ落ち込むことは無かった可能性もあったからな
あれが無ければセリエの単独の黄金期もあったか判らないし
916.:2007/04/14(土) 01:52:00 ID:paOy4lL80
>>889
基本的にはリーガはセリエAやプレミアと違ってグダクダでいくのが普通だよ。
一昨年と去年のバルサが凄すぎただけ。
カーサで勝ち・フエラで引き分けがリーガの基本。
917:2007/04/14(土) 01:55:12 ID:V0q4YdNJO
去年とおととしのリーガはすげーレベル高くて面白かったよ
まあ今年はグダグダでプレミアが面白くなったけど
918  :2007/04/14(土) 01:56:02 ID:8cB1nmx40
プレミアは外人に指揮させてプレミアのサッカー捨てたチームが
ヨーロッパで勝てるようになった。
外人からしてみたらリーグよりCLの方が名誉あるし。
919キングダムハーツイストFINAL MIX ◆DzMEjc8nF6 :2007/04/14(土) 01:56:23 ID:Ze5zwEz4O
さぁさぁ中堅が消えて楽しくなってきたぜ!

まぁミラン優勝でCL得点王カカでバロンドール獲得って感じだな、間違いない
920  :2007/04/14(土) 01:56:24 ID:bCiYs2Jw0
>>911
だいたい同意。
ローマはほんとにいいチームだと思うけど
底なし財力の北3強を凌駕して優勝するのは
かなり難しい。CLでこれ以上の結果を残すのも難しいし、
トッティ引退したらどうなるかわからん。

セリエはとにかく国を挙げてスタジアムを整備して欲しいな。
国自体にそんな金無いとは思うけど・・・


イングランドはいつでもW杯開催出来るじゃんって最近思う。


>>916
確かにね。スペインのフエラでの戦いは相当厳しいよね。
どんなチームでもど真剣に攻めてくる。
プレミアのマンU、アーセナル全盛の時は名前負けしてか
簡単に相手がやられる試合も正直多かった気がする。

スペインの雰囲気もすげー俺好きなんだよね。
地域ってのが最も強く出てるし。
921_:2007/04/14(土) 01:57:01 ID:RJgR2yfm0
>>914
プレミアは入団する条件が厳しいからだと思う
代表歴とか
922名無しさん:2007/04/14(土) 01:57:22 ID:NwnqqlMj0
今年のチェルシーのグダグダっぷりは見ててつまらんと思うわけだが
923.:2007/04/14(土) 01:57:38 ID:paOy4lL80
>>914
単純にイギリスと他の国では経済力が違うからな。
しかも米国資本も次々に入っているし。
ポーツマス・アストンビラ・ウエストハムあたりも金はかなり持っている。
将来はプレミアのスーパーリーグ化だってありえない話ではないよ。
リーガファンとしては恐ろしいな。
924  :2007/04/14(土) 01:59:47 ID:bCiYs2Jw0
>>918
それは間違いないね。

新城とかマンCとかブラックバーンあたりも
外国人監督に任せれば強いチームになる可能性あると思う。
スパーズもなんかんだヨルが来て面白いサッカーしてるし。

来期はセビージャがCLでどれくらやれるか楽しみ。
あのホームの雰囲気で対プレミアの試合が見たい。
925名無しさん:2007/04/14(土) 02:01:12 ID:NwnqqlMj0
>>923
ウエストハムは降格寸前ですがw

ただあの戦力を中堅どころが吸い上げたら
面白いことになるかもね
926914:2007/04/14(土) 02:01:54 ID:S+UCTQlT0
>>921
実際は代表歴ないのもいっぱい入り込んでるじゃん。
それにヨーロッパ内なら選び放題。

>>923
他国との比較なんて聞いてないよ。
その金持ってる4つ以外のクラブが結果出せない理由を聞いてるの
927.:2007/04/14(土) 02:03:43 ID:paOy4lL80
>>901
デポルやバレンシアが強かった頃はチームは強かったがチーム財政は最悪だった。
リーガは今でも土地を売ったりして資金を何とか捻出しているだけで
将来的なビジョンがまったくない。
プレミアはスタジアムを作ったり、未来へ向けての財政も明るい。
長くプレミアの時代が続いていも誰も不思議には思わないと思う。
928  :2007/04/14(土) 02:03:44 ID:bCiYs2Jw0
アメリカ資本が半端じゃないからなぁ。

リバポも1500億だっけ?
新スタ作って、負債返して、株式取得して
選手獲得費用も全部込み。ありえね。

中東の金持ちもアメリカの金持ちもロシア系も
全部プレミア見てるからなぁ。
イギリス自体外国投資を積極的に受け入れて
なんとかやってきた国だしね。
929  :2007/04/14(土) 02:06:09 ID:bCiYs2Jw0
>>927
なるほど。リアソールのガラガラっりを
見てると俺も胸が痛む。

混沌としたあの雰囲気は凄く好きなんだけどねぇ。

>>926
4強が強すぎるからじゃない?
930 :2007/04/14(土) 02:06:56 ID:mB2U3T1O0
ただあんだけビジネスライクに外資がポンポン入ってくるとプレミアバブル弾けた後が
下手するとセリエの比じゃなくなりそうな気がするんだが
931名無しさん:2007/04/14(土) 02:07:42 ID:NwnqqlMj0
プレミアの殺人日程を乗り切るには
層の厚さが不可欠だからね
932 :2007/04/14(土) 02:10:09 ID:I6fhvGDC0
プレミアバブルが弾けるならセリエやリーガは崩壊するだろ
プレミアバブルじゃなくサッカーバブルだし
933_:2007/04/14(土) 02:10:20 ID:/2ivVW0A0
>>929
>4強が強すぎるからじゃない?

おいおいだから何でエバートンは結果出せないのよ。
他のチームもUEFAで結果出てないし。

セビージャはジャレアル、デポルみたいな活躍しそう
934:2007/04/14(土) 02:10:23 ID:NeySkhFz0
>926
1つはチームのマネジメントの問題。
それから4強は充実していてそこに食い込む難易度が極めて困難という問題。
サッカーは相対的なスポーツなので相手があってのことだからね。
他のチームが選手・監督を含めノウハウを蓄積していかないと難しいだろう。
935キングダムハーツイストFINAL MIX ◆DzMEjc8nF6 :2007/04/14(土) 02:11:05 ID:Ze5zwEz4O
いいか?クラブの実力=格&金&スターの数。

こうだ。理想が銀河系時代のマドリー。

最強極まりなかったよあれは、ローマのようにトッティしかスター居ない上に金ないクラブはダメだな。

しょぼい。しょぼいクラブは弱い。

これ定説。

スターを集めまくれば強い。

これがサッカー
936:2007/04/14(土) 02:11:19 ID:HxsRkAgs0
>>922
何で?
あのグダグダっぷりでここまで勝ってるのが逆に面白いじゃん
しかもモウリーニョの采配がいちいち当たるのがおもろい
まあ、金があれば強くなる訳ではないってことを証明してる感じもするけど

リーガは過渡期って感じだよね
今のメンツのセビージャをCLで見てみたい
937  :2007/04/14(土) 02:11:57 ID:bCiYs2Jw0
>>931
そう。プレミアを語るには日程の厳しさを
語らずにはいられないよね。

だいたい現代の厳しいサッカーの世界に
おいてFAカップのリプレイを未だにやってる
という凄さ。いや、俺は大好きなんだけどね。

コミュニティーシールド外しても、
CL、FA、リーグカップ、リーグがあり去年はそれを
4強が仲良く取り合う寸前までいった。


ただ、資金豊富でレベル上がってスタジアム豪華になって
チケットの値段上がって、空席増えてんだよね。
特に酷いのがウィガン、ボルトン、バラックバーン、ボロなど。
中堅どころに空席目立つ。昔では考えられなかった。
938:2007/04/14(土) 02:13:04 ID:E9jiMoLI0
ローマがあの選手層でベスト8まで行ったのは奇跡ですよ。
939.:2007/04/14(土) 02:14:41 ID:paOy4lL80
>>926
アブラモビッチほどお金を持っているわけではないし、
基本的には企業とて動いているからだと思う。
だから赤字になるような大きな補強はしないし
まずはUEFAカップに入れるようなチームを目指しているんだと思う。
米国外資が入ったチームは若くていい選手を結構補強してるよね。
こういうチームが第2のアーセナルになる可能性はあると思う。
940名無しさん:2007/04/14(土) 02:14:48 ID:NwnqqlMj0
確かにチケットの高騰は良くないよなぁ

>>938
ただ敗因も選手層の薄さ
良いチームなのは間違いないけどね
941_:2007/04/14(土) 02:16:32 ID:/2ivVW0A0
>>937
つーか控えばっかりだろ。
逆にマドリーとかは控えが出番なくて和を乱してるしな
そもそもカップ戦の試合が多い=金儲けだし。
金で強くなってるプレミアがそこに文句付けちゃいかんだろ
942  :2007/04/14(土) 02:17:17 ID:bCiYs2Jw0
>>938
同意。あれはスパレッティとトッティが作った
奇跡のチームだよ。

でもあれ以上やるのは難しいよな。

プレミアはドイツからタレントとってるけど
イタリアからもタレントとるようになったら
ますます一極化する懸念はある。

943キングダムハーツイストFINAL MIX ◆DzMEjc8nF6 :2007/04/14(土) 02:17:45 ID:Ze5zwEz4O
>>938というかあってはならないな。

ローマを見たい奴のが小数派、100%バルサや銀河系時代のマドリーなんかのほうが見たい奴が大多数。

玄人ぶってローマは強いだの面白いだの1stレグで言ってた奴はゴミだな笑笑笑笑

2ndレグで証明されてる笑笑笑笑

しょぼいクラブはイラネんだよ
944 :2007/04/14(土) 02:18:29 ID:bytXNuh+0
来期のCLはどうなるんだろうね
プレミアはたぶんいつもと同じ顔ぶれだと思うけど、
セリエ、リーガーは分かんないね
セビージャは、あんまりUEFAカップにそそぐとまたCL圏内逃しそう
945名無しさん:2007/04/14(土) 02:19:57 ID:NwnqqlMj0
控えも充実させる必要性
・資金力の問題
・出番が回るぐらいの試合数(カップ戦等を勝ち上がる必要性)

の問題があるから4強に食い込むのが難しいんだろうね
強さと金が同時になくてはならないから
946  :2007/04/14(土) 02:21:45 ID:bCiYs2Jw0
>>941
まぁそうなんだけど、あの日程が
タフでフィジカルなプレミアのサッカーの
一局面を作ってるともいえると思う。

あの日程こそが今のプレミアの強さを作ってるみたいな。

ああいうサッカーが出来る人材がプレミアに
集まり、ますます選手やチームがタフになる。
そういうチームが今季はCLで結果を残している。
947 :2007/04/14(土) 02:21:57 ID:8OAJQXt40
>>944
リーガはともかくセリエはもうほぼ決まりじゃないか?
948  :2007/04/14(土) 02:22:44 ID:bCiYs2Jw0
セリエといえばラツイオは今
どんなチームになってんだろ。
何気に3位なんだよね。
949 :2007/04/14(土) 02:23:04 ID:I6fhvGDC0
ただ単に引き抜かれるからだろ、育てては引き抜く
カントナだってリーズにいたんだし、キーンだって引き抜いた
それはプレミアだけじゃないけど
セリエでも少しでも評価高まれば殆ど3強に移籍するじゃん
950.:2007/04/14(土) 02:25:42 ID:paOy4lL80
>>949
それはあるかもね。
インテル・ミランあたりは他のセリエAのクラブが停滞すれば
引き抜き放題だから、セリエAが停滞しても逆にCLで結果を残す可能性はあるね。
昔のバイエルンみたいな感じかな。
951^:2007/04/14(土) 02:26:58 ID:Hr+nNk+LO
数年前にリーガで優勝争いしCLでトーナメントまでいったソシエダがついに降格しまつ。
CLでアーセナルにぼこられその年に降格したセルタよりマシか。
952  :2007/04/14(土) 02:29:28 ID:bCiYs2Jw0
>>949
確かに今まではそうだった。
でも、スパーズあたりのレノンやベルバトフは今までなら
移籍してたと思うが、今はしない気がする。
そうなって中堅がどこまで力つけれるか楽しみ。

まぁキャリックが出ちゃったけど。

>>950
セリエの下位同士の対戦って6000人とかの観客だからなぁ。
18チーム制時代の方が絶対良かった。
イタリアも今は国内移籍ばかりで北ばっか強くなってる気がする。

バイエルンとリヨンがなんとか欧州で結果残してるが
こういうやり方するとリーグ自体が下降気味になってまう。
CLで中堅のリーグのチームが勝つ為にはそれしか方法がないんだろうけどねぇ。
953 :2007/04/14(土) 02:33:27 ID:I6fhvGDC0
バイエルンは今も酷いよ
「チームハリウッド」って言われてるし
マテウス、バラック、エフェンベルグ・・・・・・・その時代の象徴みたいに言われてる奴も殆ど引き抜きじゃん
カーン、ポドルスキも他チームからの移籍だし
インテルは当分は天下が続くかもね、来期もブッフォンやネドベド、カモなんかがCL出れないで我慢できるか


>>952
レノンはするよ、もし今のままなら
てかガナとスパーズは立場が逆転する可能性もあるし
ガナなんかベンゲルが来てからだろ復活したの
スパーズの方が昔はガッザ、ホドル、ジノラ、クリンスマン・・・・ワールドクラスが沢山いたじゃん
スパーズといえば一応それなりに名門扱いだし
皮肉にもベルカンプなんか子供の時にスパーズの熱狂的なファンだった
954.:2007/04/14(土) 02:40:02 ID:paOy4lL80
>>952
昔のスパーズと違ってレノンやベルバトフを引き抜くとなると
かなりの移籍金を要求されるんじゃないの。
だから中堅チームが力をつけてくるとビッグクラブは大変だと思う。
キャリックの移籍金も凄かったよね。
でもすんなり払ったユナイテッドにも驚いた。
955オーストリア研究会:2007/04/14(土) 02:41:06 ID:D1DpJ2JP0
レノンですか・・・

35億くらい払いそうですね
956名無しさん:2007/04/14(土) 02:41:35 ID:NwnqqlMj0
別のリーグから引き抜けば問題ないじゃなーい
957名無しさん:2007/04/14(土) 02:47:17 ID:NwnqqlMj0
逆に上位のおこぼれみたいなケースもあるよね
ダフみたいに
958.:2007/04/14(土) 02:47:59 ID:paOy4lL80
>>956
そうなるとセリエAもやばいな。
959  :2007/04/14(土) 02:51:43 ID:bCiYs2Jw0
そう。
別のリーグから引き抜けば、リーグに
新たなタレントが来て盛り上がるし、
そういう選手はすぐにはリーグに馴染めなくて
いきなり活躍することは少ないから、
すぐに強いチームの一極天下になることも無いし
弱いチームのファンがどうせとられるしって
すねる事も無い。選手がチームに長く留まるから
ファンも忠誠心も抱きやすい。


それやりまくってるのがチェルシー
今年は体張ってるし、なんだかんだ言って油の
金がプレミアを活性化させたのもは事実。
負の面も当然あるけど。

それが出来ないリーグは徐々に衰退していくのかもね。
960  :2007/04/14(土) 02:55:07 ID:bCiYs2Jw0
同じリーグの他チームから選手とると
その選手はもうリーグに馴染んでるから
すぐに活躍するんだよね。

そしてすぐに強くなる。
バイヤンのバラック、ルシオ、ゼロベルトとかの
一斉とりはえげつなかった。
961:2007/04/14(土) 03:08:32 ID:NeySkhFz0
まぁある程度は仕方がないっしょ。
エトーだってマジョルカで爆発してそれを買われてバルサに来たんだし。
その対価としての移籍金も払ってるのなら問題は無いかと。
962 :2007/04/14(土) 03:17:46 ID:I6fhvGDC0
ただセリエの3強は3強内での移籍も全然アリなんだよなw

プレミアではリバプーとマンUの直接移籍は考えられない、インスなんかは間に別のクラブがあったし
パウロ・ロッシ、バッジョなんか3強全てに在籍してたし
カンナなんかも普通にインテルからユーベに移籍してたからな


バルサとレアルもそれなりに直接移籍があるけど、フィーゴの時は凄かったな
963:2007/04/14(土) 03:25:35 ID:LpN0VZQ+O
プレミアは他のリーグと比較すると予算は多いけど、
結構な数のクラブが将来何十年先までの入場料収入担保にして負債抱えてる。
オーナーが金持ってる新城やユダヤ人クラブスパーズ、最近買収された幾つかのクラブ以外は予算で四強に全く歯が立たないよ。

新城はサーボビー退任以来監督がアホばっかだし、スパーズは選手の食い替えばかりだから結果が出ない。
昨季のエバートンは予備戦の相手が悪かった。
まあ、本戦行っても第四シードだから厳しかったかな。
964名無しさん:2007/04/14(土) 03:51:27 ID:NwnqqlMj0
それだけ四強に立ち向かえるクラブがあれば
しばらく安泰だなw

逆にアーセナルは4強脱落の危機
965 :2007/04/14(土) 04:02:39 ID:1T7QssaSO
なんだかんだでアーセナルも大丈夫でしょ
ボルトンやエバートンには抜かれない
966名無しさん:2007/04/14(土) 04:25:13 ID:g3enqrUJ0
>>965
今日ボルトンに負けたらマズいな。
アンリ、ペルシが抜けてから点取れねーし。
967 :2007/04/14(土) 06:14:11 ID:6KhXGo6Z0
アーセナルはもはや単なる中堅クラブだと思うが
968  :2007/04/14(土) 07:54:47 ID:Ih/8iMoT0
孫正義が欧州のサッカークラブを買えばいいんだよ
孫正義の財産は1兆円くらいあるだろ
969 :2007/04/14(土) 08:02:39 ID:P7jDWbHo0
>>960
バイエルンは国内の他クラブから選手を引き抜いているが、結局CLでは期待されたほどの
結果は出していない。いわゆる内弁慶。
最近はようやくユース上がりの選手が活躍し出したのと、国内で欲しい選手が限られてきた
(目をつけているのはクローゼくらい)から、国外からの補強にシフトしつつある様子。
970.:2007/04/14(土) 08:19:13 ID:G3DZBg1W0
トッティ、マンU戦試合後のインタビュー
「ロナウドはカンピオーネを越えた存在だったよ。一人だけ次元が違った。」

プライドの高いトッティがここまで言うってことは相当凄かったんだろうな
971:2007/04/14(土) 08:29:43 ID:jOFUeXdK0
昨日ローマスレ荒らしまくってた奴(ID:uIsHLJp6O)と
ユーロスレの教祖 ◆i5JKcqjzv.ってもしかして同一人物じゃね?
972 :2007/04/14(土) 08:52:12 ID:tH1v6v4i0
バイヤンは酷すぎるわな、しかも安く引き抜くし
ポドルスキが15億くらいだったと思うけど

ポドルスキがイングランド人でプレミアに在籍してる選手だったら
マンUかチェルシーが30億強で取ってる
自国籍のスター候補、ちょっと前のW杯での活躍を考えると
973名無しさん:2007/04/14(土) 08:53:19 ID:78khKiKS0
イングランド人の高騰はおかしいけどな
SWPもメチャクチャな値段だった
974中村:2007/04/14(土) 08:57:34 ID:euLNdSjOO
イギリス自体物価高杉
975 :2007/04/14(土) 09:22:42 ID:817u+CNf0
高騰してるというか、チェルシーが獲得しようとすると急に値段が釣り上がるから
976 :2007/04/14(土) 09:28:29 ID:/7Wi52S+0
ミカ・リチャーズもそれで高騰してチェルシーが断念したんだよな
モウリーニョがそれで愚痴ってたけど、お前らが滅茶苦茶にしたんだろうと…
まあ今後は少なくなるんじゃないの?今までより資金が半分になるし
977:2007/04/14(土) 09:33:10 ID:LYxqJBibO
イングランドのクラブをうまく使えば金儲けできるだろうな
レアルマドリーがオーウェンで儲けたみたいに
978_:2007/04/14(土) 09:34:34 ID:62BVURR80
オーウェンのレアルのとき凄かったよな
979名無しさん:2007/04/14(土) 09:41:35 ID:aEj2vFn10
イギリスで朝食食べるだけで5000円かかるんだぞ

金の感覚がスペインとかの田舎とは全然違う
980:2007/04/14(土) 10:02:28 ID:O8IEdNYkO
まだサッカー見てる人いたんだ
981名無しさん:2007/04/14(土) 10:26:09 ID:xJxfDu2J0
ローマ、バイエルン、バレンシア、PSV・・・


終わってみれば
どれもベスト8どまり(ベスト8が限界)ってかんじのチームだよなあ
982:2007/04/14(土) 10:45:29 ID:J7XvcgB1O
ローマは場違いだったな
マンUヲタじゃないが見ていて快感だった
ギグス最高
983:2007/04/14(土) 11:09:27 ID:zmt9plkxO
プレミアってマジで糞だわ。金がなかったら何もできんやん(笑)
プレミアとイングランド代表のスタイルがマジで面白くない。
984  :2007/04/14(土) 11:18:09 ID:mSjYySyZ0
ローマ=バレンシア=リヴァプール=リヨン

この辺だいたい力同じ
985名無しさん:2007/04/14(土) 11:19:13 ID:eckKb+el0
リバプールはどうみてもワンランク上
986:2007/04/14(土) 11:21:18 ID:rv2sy8nG0
>>984
まぁそんなもんだろうな。
987_:2007/04/14(土) 11:26:41 ID:W7jUHy8U0
リヴァプールは監督が1ランク上
988,:2007/04/14(土) 11:27:00 ID:an/TvdTJ0
リバプール>>>リヨン>ローマ=バレンシア

かな
リバポは頭一つ抜けてるというのは同意
989:2007/04/14(土) 11:34:12 ID:GQsK9GOA0
リヨンは監督が2ランク下
990:2007/04/14(土) 11:37:16 ID:LYxqJBibO
>>984
俺もその辺は変わらんと思う
991名無しさん:2007/04/14(土) 11:42:26 ID:oE8OaHoK0
ローマバレンシアがとんとんなのはわかる
あと2つはちょっと上だろ特にりばぽは
992 :2007/04/14(土) 11:42:49 ID:1T7QssaSO
>>988
リヨンはそんなに強くない
リバポ>バレンシア=ローマ=リヨン

こんな感じだろ
993:2007/04/14(土) 11:49:25 ID:J7XvcgB1O
あーうぜーなマジ
994中村:2007/04/14(土) 11:51:05 ID:euLNdSjOO
ローマとバレンシアは結構強かったもんね。
995:2007/04/14(土) 11:52:43 ID:rv2sy8nG0
リバポ=バレンシア=ローマ=リヨン

こんなもんだろ。
996:2007/04/14(土) 12:00:04 ID:GQsK9GOA0
同じIDの奴が同列にしようと必死だなw

どうみてもリバプールが1ワンク上です
997 :2007/04/14(土) 12:07:23 ID:Ck1a0tlP0
それより次スレは?
998:2007/04/14(土) 12:08:25 ID:LYxqJBibO
↓次スレよろしく
999:2007/04/14(土) 12:08:29 ID:V0q4YdNJO
豊胸整形した女の胸を揉んでいたら、
女の胸の中のバッグが破裂
中身の水(?)が女の胸の中でツーッと流れ出して
女が「胸が冷たい」と言ったホントにあった怖い話。
1000:2007/04/14(土) 12:09:17 ID:vht/gOwBO
1000ならミランがプレミア揃い踏みをプギャーwして大耳お持ち帰り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/