††Red Devils Manchester United 129††

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cristiano Ronaldo
Chairman : Malcolm Glazer
Manager : Sir Alex Ferguson
Assistant Manager : Carlos Queiroz
Coach : Mike Phelan
Reserves :Brian McClair(Temporary)
Under-19s : Brian McClair
Under-17s : Francisco Filho
Ground : Old Trafford (Theatre of Dreams)
【Manchester United PLC】
Chairman :Malcolm Glazer
Chief Executive : David Gill
Chief Operating Officer : Michael Bolingbroke

【Official site】 http://www.manutd.com/
【Mobile Official】 http://mu.zet.jp/(日本語)

††Red Devils Manchester United 128††
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1173420407/
2:2007/03/16(金) 20:06:00 ID:j3WjwYd/0
うんち
3Cristiano Ronaldo:2007/03/16(金) 20:06:28 ID:AcGxG/+L0
【ENGLAND】ウェイン・ルーニーpart4【UNITED】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1173874305/
Cristiano Ronaldo Part8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1166971515/l50
ポール・スコールズという男
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169216738/l50
【サル】ファンデルサール応援スレ2 【猿】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169579314/l50
えいんせ2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1117936075/l50
【O'Shea 】ミラクル・オシェイ【ジョン】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170613068/l50
ジュゼッペ・ロッシーー
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1149755378/l50
【65周年】瞬間湯沸かし器ファギーについて語るスレ
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1152271931/l50
【wise star】朴智星応援スレPart9【赤い悪魔】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1172030935/l50
-Michael Carrick-2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1171585095/l50
4:2007/03/16(金) 20:07:04 ID:1QSlkYFsO
くたばれギグス
5Cristiano Ronaldo:2007/03/16(金) 20:07:06 ID:AcGxG/+L0
08/20 H vs Fulham (PL) 5-1○
08/23 A vs Charlton Athletic (PL) 0-3○
08/26 A vs Watford (PL) 1-2○
09/09 H vs Tottenham Hotspur (PL) 1-0○
09/13 H vs Celtic (CL) 3-2○
09/17 H vs Arsenal (PL) 0-1●
09/23 A vs Reading (PL) 1-1△
09/26 A vs Benfica (CL) 0-1○
09/30 H vs Newcastle United (PL) 2-0○
10/14 A vs Wigan Athletic (PL) 1-3○
10/17 H vs Copenhagen (CL) 3-0○
10/22 H vs Liverpool (PL) 2-0○
10/25 A vs Crewe (CC) 1-2○
10/28 A vs Bolton Wanderers (PL) 0-4○
11/01 A vs Copenhagen (CL)1-0●
11/04 H vs Portsmouth (PL)3-0○
11/08 A vs Southend (CC)1-0●
11/11 A vs Blackburn Rovers (PL)0-1○
11/18 A vs Sheffield United (PL)1-2○
11/21 A vs Celtic (CL) 1-0●
11/26 H vs Chelsea (PL) 1-1△
11/29 H vs Everton (PL) 3-0 ○
12/02 A vs Middlesbrough (PL) 1-2○
12/06 H vs Benfica (CL) 3-1○
12/09 H vs Manchester City (PL) 3-1○
12/17 A vs West Ham United (PL) 1-0●
12/23 A vs Aston Villa (PL) 0-3○
12/26 H vs Wigan Athletic (PL) 3-1○
12/30 H vs Reading (PL) 3-2○
6Cristiano Ronaldo:2007/03/16(金) 20:08:29 ID:AcGxG/+L0
01/01 A vs Newcastle United (PL) 2-2△
01/06 H vs Aston Villa (FA Cup) 2-1○
01/13 H vs Aston Villa (PL) 3-1○
01/20 A vs Arsenal (PL) 2-1●
01/27 H vs Portsmouth (FA Cup) 2-1○
01/31 H vs Watford (PL) 4-0○
02/03 A vs Tottenham Hotspur (PL) 0-4○
02/10 H vs Charlton Athletic (PL) 2-0○
02/17 H vs Reading (FA Cup) 1-1△
02/20 A vs Lille (CL) 0-1○
02/24 A vs Fulham (PL) 1-2○
02/27 A vs Reading (FA Cup) 2-3○
03/03 A vs Liverpool (PL) 0-1○
03/07 H vs Lille (CL) 1-0○
03/10 A vs Middlesbrough (FA Cup) 2-2△
03/13 H vs European XI
03/17 H vs Bolton Wanderers (PL)
03/19 H vs Middlesbrough (FA Cup)
03/31 H vs Blackburn Rovers (PL)
04/04 A vs A.S.Roma (CL)
04/07 A vs Portsmouth (PL)
04/10 H vs Sheffield United (PL)->延期
04/10 H vs A.S.Roma (CL)
04/14 A vs Chlsea (PL) / F.A. Cup Semi-Final
04/21 H vs Middlesbrough (PL)
04/24 H vs AC Milan or Bayern Munich (CL)
04/28 A vs Everton (PL)
05/02 A vs AC Milan or Bayern Munich (CL)
05/05 A vs Manchester City (PL)
05/13 H vs West Ham United (PL)
05/19 N vs F.A. Cup Final
05/23 Athens vs UEFA CL Final
7Cristiano Ronaldo:2007/03/16(金) 20:09:06 ID:AcGxG/+L0
8Cristiano Ronaldo:2007/03/16(金) 20:09:43 ID:AcGxG/+L0
9:2007/03/16(金) 20:10:23 ID:j3WjwYd/0
         ,. -─- 、
        /,  |||||  ,\
      / il||  |||||  ||li.`、
      ,i .JUVENTUS. i、
     .i Iニ---──---ニI l.
     |  |||||  |||||  |||||  |
     |  |||||  |||||  |||||  |
.     l. ||||| lVVl ||||| .l
      l ||||| _ニニニ、 ||||| ,!
.       `、.゙l|| |,ぇ`v゙| ||l゙ /
         \゙ ヽ'^>'ノ ゙/
         `‐---‐'´
       Forza JUVE!!

【Juventus.com】http://www.juventus.com/
【Gazzetta】http://www.gazzetta.it/
【ESPN soccernet】http://soccernet.espn.go.com/livescore/results?league=ITA.1&cc=5739
【Del Piero】http://www.alessandrodelpiero.com/
【Trezeguet】http://www.trezegol.com/
【Nedved】http://www.pavelnedved.cz/
【Buffon】http://www.gianluigibuffon.com/
【Deschamps】http://didierdeschamps.sports.fr/
【Tacci Blog】http://tacchi.s101.xrea.com/mt/
10Cristiano Ronaldo:2007/03/16(金) 20:10:24 ID:AcGxG/+L0
[Goalkeeper]
*1.Edwin van der Sar______1970/10/29____197cm/84kg NED
29.Tomasz Kuszczak_______1982/03/20____190cm/84kg POL

[Defender]
*2.Gary Neville_____________1975/02/18_____178cm/74kg ENG
*3.Patrice Evra_____________1981/05/15_____175cm/76kg FRA
*4.Gabriel Heinze__________1978/03/19_____178cm/72kg ARG
*5.Rio Ferdinand___________1978/11/07_____188cm/76kg ENG
*6.Wes Brown______________1979/10/13_____185cm/77kg ENG
15.Nemanja Vidic__________1981/10/21_____188cm/84kg SRB
22.John O'Shea____________1981/04/30______191cm/75kg IRL
27.Mikael Silvestre________1977/08/09_____184cm/82kg FRA

[Midfielder]
*7.Cristiano Ronaldo_____1985/02/05______184cm/75kg POR
11.Ryan Giggs_____________1973/11/29______180cm/67kg WAL
13.Ji-Sung Park___________1981/02/25______175cm/70kg KOR
16.Michael Carrick________1981/07/28______183cm/75kg ENG
18.Paul Scholes____________1974/11/16______170cm/69kg ENG
23.Kieran Richardson_____1984/10/21______175cm/69kg ENG
24.Darren Fletcher________1984/02/01______183cm/83kg SCO

[Striker]
*8.Wayne Rooney_________1985/10/24______178cm/78kg ENG
*9.Louis Saha______________1978/08/08______184cm/75kg FRA
14.Alan Smith______________1980/10/28______173cm/69kg ENG
17.Henrik Larsson_________1971/09/20______178cm/72kg SWE
19.Giuseppe Rossi________1987/02/01_______178cm/81kg ITA
20.Ole Gunnar Solskjaer__1973/02/26_____178cm/74kg NOR
21.Fangzhuo Dong_________1985/01/ 23_____188cm/78kg CHN
11:2007/03/16(金) 20:10:59 ID:j3WjwYd/0
≪06-07シーズン前期日程≫
06/09/09  SERIE B 1    ≪AWAY:△≫ Juventus:1-1:Rimini
06/09/16  SERIE B 2    ≪HOME:○≫ Juventus:2-1:Vicenza
06/09/19  SERIE B 3    ≪AWAY:○≫ Juventus:3-0:Crotone
06/09/23  SERIE B 4    ≪HOME:○≫ Juventus:4-0:Modena
06/09/30  SERIE B 5    ≪AWAY:○≫ Juventus:2-0:Piacenza
06/10/08  SERIE B 6    ≪HOME:○≫ Juventus:2-0:Brescia
06/10/14  SERIE B 7    ≪AWAY:○≫ Juventus:1-0:Treviso
06/10/21  SERIE B 8    ≪AWAY:○≫ Juventus:1-0:Triestina
06/10/28  SERIE B 9    ≪HOME:○≫ Juventus:1-0:Frosinone
06/11/04  SERIE B 10    ≪AWAY:△≫ Juventus:1-1:Napoli
06/11/11  SERIE B 11    ≪HOME:○≫ Juventus:2-0:Pescara
06/11/18  SERIE B 12    ≪AWAY:△≫ Juventus:1-1:Albinoleffe
06/11/25  SERIE B 13    ≪HOME:○≫ Juventus:4-1:Lecce
06/12/02  SERIE B 14    ≪AWAY:△≫ Juventus:1-1:Genoa
06/12/09  SERIE B 15    ≪HOME:○≫ Juventus:1-0:Verona
06/12/16  SERIE B 16    ≪HOME:○≫ Juventus:2-1:Cesena ※01/16に延期
06/12/19  SERIE B 17    ≪AWAY:○≫ Juventus:0-1:Bologna
06/12/23  SERIE B 18    ≪HOME:△≫ Juventus:2-2:Arezzo
07/01/13  SERIE B 19    ≪AWAY:×≫ Juventus:0-1:Mantova
07/01/20  SERIE B 20    ≪HOME:○≫ Juventus:4-2:Bari
07/01/27  SERIE B 21    ≪AWAY:△≫ Juventus:1-1:Spezia
12Cristiano Ronaldo:2007/03/16(金) 20:11:10 ID:AcGxG/+L0
01/01 A vs Newcastle United (PL) 2-2△
01/06 H vs Aston Villa (FA Cup) 2-1○
01/13 H vs Aston Villa (PL) 3-1○
01/20 A vs Arsenal (PL) 2-1●
01/27 H vs Portsmouth (FA Cup) 2-1○
01/31 H vs Watford (PL) 4-0○
02/03 A vs Tottenham Hotspur (PL) 0-4○
02/10 H vs Charlton Athletic (PL) 2-0○
02/17 H vs Reading (FA Cup) 1-1△
02/20 A vs Lille (CL) 0-1○
02/24 A vs Fulham (PL) 1-2○
02/27 A vs Reading (FA Cup) 2-3○
03/03 A vs Liverpool (PL) 0-1○
03/07 H vs Lille (CL) 1-0○
03/10 A vs Middlesbrough (FA Cup) 2-2△
03/13 H vs European XI 4-3○
03/17 H vs Bolton Wanderers (PL)
03/19 H vs Middlesbrough (FA Cup)
03/31 H vs Blackburn Rovers (PL)
04/04 A vs A.S.Roma (CL)
04/07 A vs Portsmouth (PL)
04/10 H vs Sheffield United (PL)->延期
04/10 H vs A.S.Roma (CL)
04/14 A vs Chlsea (PL) / F.A. Cup Semi-Final
04/21 H vs Middlesbrough (PL)
04/24 H vs AC Milan or Bayern Munich (CL)
04/28 A vs Everton (PL)
05/02 A vs AC Milan or Bayern Munich (CL)
05/05 A vs Manchester City (PL)
05/13 H vs West Ham United (PL)
05/19 N vs F.A. Cup Final
05/23 Athens vs UEFA CL Final
13:2007/03/16(金) 20:11:34 ID:j3WjwYd/0
※実況は実況板、放送前に結果を書く時はメール欄へおながいします
※荒らし、煽りはネ申エラシコで
※この板ではコテハンを完全に無視する為やサーバにかける負担を軽減する為に、
2ちゃんねる専用ブラウザの導入を推進しています。
                                  ,‐-.....‐,^、-.........-,^、-.....-‐、
オフィシャルhttp://www.fcbarcelona.com/          ヽヾ ̄|  | ̄l |;| |;| |;| l;「//
                                   }.} ̄    ̄| |;| |;| |;| |;|{.{
スペインなんでも情報 リアルタイム(現地情報中心) .   ノノ二l_l二|_|;|_|;|_|;|_|;|_ぃ
http://www.spainnews.com/                 ζ   F . C . B .  ゝ
                                  ゝr┬‐┬‐┬‐┬‐┬‐┬、く
ゴッラッソな過去ログ倉庫                   { { |   | ,r'て_ヽ . |   | } }
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/1944/      ぃ |   | !〉'^)ーノ |   |_ノノ
                                    ゝニー--`ニニ´--―ニ-"
ゴッラッソなテンプレ倉庫                           ̄〜∨V∨〜 ̄
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1346/

カタルーニャ二大スポーツ紙&翻訳サイト
スポルト紙           http://www.sport.es/         (日本時間午後12時30分頃更新)
ムンド・デポルティボ紙 http://www.elmundodeportivo.es/ (日本時間午後12時前後頃更新)
altavista       http://babelfish.altavista.com/
worldlingo       http://www.worldlingo.com/products_services/worldlingo_translator.html

》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ242》╋||||《
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1173365904/
14Cristiano Ronaldo:2007/03/16(金) 20:11:57 ID:AcGxG/+L0
チャリティーマッチの結果書いてなかったので訂正
あとラーションはローン終了したけど、功労者ということで省くのはやめた
15:2007/03/16(金) 20:12:25 ID:j3WjwYd/0
tot el camp, es un clam           グラウンドは大歓声に包まれている
トーテルカンプ エースンクラム
som la gent blaugrana           私たちはブラウグラナ
ソームラジェーブラウグラーナー
Tant se val d'on venim           どこから来たなんて問題じゃない、
ターンツェヴァードンヴァニー(ム)
si del sud o del nord            南からだろうが、北からだろうが。
シーデスートデノー
ara estem d'acord, ara estem d'acord, 我々は知っている
アーラステンダーコァーラステンダコー
una bandera ens agermana.        一つの旗が我々を団結させることを。
ウーナバンデランスアジェマーナ

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
16  :2007/03/16(金) 20:13:31 ID:j3WjwYd/0
01 DIDA (1973年10月07日生まれ)〜2010年6月までの契約
02 CAFU (1970年06月07日生まれ)〜2007年6月までの契約
03 PAOLO MALDINI (c) (1968年06月26日生まれ)〜2007年6月までの契約
04 KAKHA KALADZE (1978年02月27日生まれ)〜2011年6月までの契約
05 ALESSANDRO COSTACURTA (1966年04月24日生まれ)〜2007年6月までの契約
07 RICARDO OLIVEIRA (1980年05月06日生まれ)〜2011年6月までの契約
08 GENNARO GATTUSO (1978年01月09日生まれ)〜2011年6月までの契約
09 FILIPPO INZAGHI (1973年08月09日生まれ)〜2009年6月までの契約
10 CLARENCE SEEDORF (1976年04月01日生まれ)〜2011年6月までの契約
11 ALBERTO GILARDINO (1982年07月05日生まれ)〜2011年6月までの契約
13 ALESSANDRO NESTA (1976年03月19日生まれ)〜2008年6月までの契約
15 MARCO BORRIELLO (1982年06月18日生まれ)〜
16 ZELJKO KALAC (1972年12月16日生まれ)〜2009年6月までの契約
17 DARIO SIMIC (1975年11月12日生まれ)〜2009年6月までの契約
18 MAREK JANKULOVSKI (1977年05月09日生まれ)〜2009年6月までの契約
19 GIUSEPPE FAVALLI (1972年01月08日生まれ)〜2008年6月までの契約
20 YOANN GOURCUFF (1986年07月11日生まれ)〜2011年6月までの契約
21 ANDREA PIRLO (1979年05月19日生まれ)〜2011年6月までの契約
22 KAKA (1982年04月22日生まれ)〜2011年6月までの契約
23 MASSIMO AMBROSINI (1977年05月29日生まれ)〜2008年6月までの契約
24 LEANDRO GRIMI (1985年02月09日生まれ)〜2011年6月までの契約
25 DANIELE BONERA (1981年05月31日)〜2010年6月までの契約
26 MARCO STORARI (1977年01月07日生まれ)〜2010年6月までの契約
27 SERGINHO (1971年06月27日生まれ)〜2007年6月までの契約
29 VALERIO FIORI (1969年04月27日生まれ)〜2007年6月までの契約???
32 CRISTIAN BROCCHI (1976年01月30日生まれ)〜2007年6月までの契約???
44 MASSIMO ODDO(1976年06月14日生まれ)〜2011年6月までの契約
99 RONALDO (1976年09月22日生まれ)〜2008年6月までの契約
17  :2007/03/16(金) 20:14:21 ID:j3WjwYd/0
Real Madrid (レアル・マドリー) を応援するスレッドです♪
バルサヲタと荒らしのレスは徹底無視。後でまとめて削除依頼&通報
選手ヲタ同士の中傷合戦はダメ絶対!

 避難所 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/31077/1167536457/
 前スレ  http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1173335790/
 公式   http://www.realmadrid.es/
 まとめサイト http://blog.livedoor.jp/elmadrid_2ch_template/
 実況はコチラ http://live24.2ch.net/livefoot/ (サッカーch)
          http://live24.2ch.net/livewowow/ (BS実況(民放)板)
―――――――――――y――――――――――――――――――
          /◎\
     // ./ ∧∧ ヘヘ\
     (( ((  (*゚ー゚) )) ))
      \◇.◆.∪∪.◇/
       >< ̄ ̄><
    //´´ ̄ ̄ ̄```\\
   /./ /\ ___ /\ \ヘ
   /./ / /.X.\-/.X \ヘ ヘヘ
  .| .| .| .| ././. \/\,>. .| .| .| .|
  | .| | .| | .| . ┌-┐   | | .| .|
  .| .| | .|..ヘ.\_.|__己/> | | .| .|
  .ヘヘ .ヘ.\ \.__/ /./ / /
   .ヘ\ \> |__|  </ //
     \\._____.//
      > .____. <

18  :2007/03/16(金) 20:16:14 ID:D4PYQJyO0
19  :2007/03/16(金) 20:17:00 ID:D4PYQJyO0
その他の韓国ネタはハングル板でお願いします
http://society3.2ch.net/korea/

【ローカルルール他】
http://www.geocities.com/shiokan_dic/1.html

【しお韓upろーだ】
http://f48.aaa.livedoor.jp/~siokan/nida/futaba.htm
【補完君】
http://skensaku.s8.xrea.com/

【サッカーch】
http://live22x.2ch.net/livefoot/

【関連スレ】
しお韓(*'-'*)避難所(gt;_lt;) 14
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1156087456/
しお韓出張所 5
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1161511672/

前スレ
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3123
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1173883402/

20  :2007/03/16(金) 20:17:01 ID:j3WjwYd/0
>>1
レコバ(誰もが驚くファンタジスタ。ウルグアイが生んだ天才。)
レコバ・・・世界最高峰の左足で繰り出されるFKは必見だ!
アドリアーノ(世界のキャノン砲。驚異的なパワーでゴールをこじ開ける怪物。)
アドリアーノ・・・世界最強ブラジルFWの一角を担う怪物!
サネッティ(我らがインテルの誇り。熱いハートでチームを引っ張る。)
トルド(PKは俺に任せろ。安定感抜群の守護神。)
クルス(確かなテクニックと高い得点能力でレギュラーを狙うストライカー。)
クルス・・・無名でプレー普通。特徴なし。なんですかこのザコはwww
コルドバ(圧倒的なジャンプ力でピンチを救うインテルの鳥人。)
カンビアッソ(攻守に渡りチームに貢献する中盤の要。)
スタンコビッチ(パス、ドリブル、シュート、どれも完璧な天才ゲームメーカー。)
ソラーリ(ボールは絶対に渡さないぞ。大仕事をやってのける天才ドリブラー。)
イブラヒモビッチ・・・抜群のキープ力とアシストを誇る逸材!
クレスポ・・・どんな形でも点が取れる決定力を持つFW!

僕は海外サッカー見るようになって3ヶ月くらいの初心者ですが、
インテル大好きです!(ミランもユーベもレアル・マドリーも同じくらい好きですが。。)
そこで質問なんですが、インテルは凄いメンバーが揃ってると思います!
レコバ、アドリアーノ、サネッティ、トルド、セーザル、
ジュリオ・セザール、クルス、コルドバ、カンビアッソ、マテラッツィ、
フィーゴ、スタンコビッチ、ソラーリ、サムエル などなど
なのにチャンピオンズリーグでもセリエAでももう一歩だと思います。
逆にそれは何故でしょう?僕は分かりません。
サッカーに詳しい友達は、もっとレコバがドリブルした方がいいと言っていました。
僕もそう思います。アドリアーノとレコバがコンビを組めば世界屈指のコンビだと思います。
気持ちを切り替えてコッパ・イタリアで優勝してほしいです!頑張れインテル
21  :2007/03/16(金) 20:18:04 ID:D4PYQJyO0
ついにお部屋を抜きました
思う存分粕谷氏について書き込んでください

前スレ
粕谷秀樹批判要望スレ10
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152033319/

関連スレ
粕谷さんのお部屋11
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1124753046/
↑こちらでの批判等は控えてください

ネ申が作ったまとめサイト
ttp://kasulog.blogspot.com/

【注意事項】
○○ヲタとか○○リーグはとか言い出す奴は無視
板違い・ルール違反などは自治で話し合いましょう。ここではその手の話題はスレ違いです。
22  :2007/03/16(金) 20:18:58 ID:j3WjwYd/0
イングランド編
「ベッカム怪我しねえかなあ」

「僕の予想は、チェルシー楽勝です。」

「チェルシー楽勝です。
自慢話になっちゃいますけど、僕、昨シーズンリバプール優勝
当ててますから。W杯も。ブラジルとドイツ優勝当ててますから、2002年。
皆さん信用したほうがいいですよ、フフフ。」
実況「ちなみに今シーズンチェルシーの優勝は?ビッグイヤー」
粕谷「鉄壁です、あ、鉄板です。ガチガチです。」

「向こうのメディア、モウリーニョの事好きじゃないですからね。
話こんなに面白い監督いないのになぁ。」

「ユナイテッドには負けたけどあれ、どっちのサッカーの質が上だったか
って言ったら、あきらかにチェルシーですから。
ユナイテッドのフレッチャーのゴールはまぐれですからね。
折り返しが入っちゃっただけですからね。」

「去年プレミアシップでマンCに負けたのもPKでしょ?
CLでリバプールに負けたのもルイスガルシアの疑惑のゴールでしょ?
明確な負けってないんですよね、チェルシー。モウリーニョになってから。
やっぱり凄いチームですね。
だから調子の良い時のバイエルンと(の対戦)見てみたいんだよなぁ。」

「まぁ、試合内容は圧倒してましたよね、勝負に負けたっていう感じですから。」

「試合内容では圧倒してましたからね。
フレッチャーの折り返しが入っちゃったってだけで。」
23  :2007/03/16(金) 20:19:30 ID:D4PYQJyO0
2 :珍粕迷言集:2006/12/24(日) 09:24:09 ID:MNHrt+VU0
イングランド編
「ベッカム怪我しねえかなあ」

「僕の予想は、チェルシー楽勝です。」

「チェルシー楽勝です。
自慢話になっちゃいますけど、僕、昨シーズンリバプール優勝
当ててますから。W杯も。ブラジルとドイツ優勝当ててますから、2002年。
皆さん信用したほうがいいですよ、フフフ。」
実況「ちなみに今シーズンチェルシーの優勝は?ビッグイヤー」
粕谷「鉄壁です、あ、鉄板です。ガチガチです。」

「向こうのメディア、モウリーニョの事好きじゃないですからね。
話こんなに面白い監督いないのになぁ。」

「ユナイテッドには負けたけどあれ、どっちのサッカーの質が上だったか
って言ったら、あきらかにチェルシーですから。
ユナイテッドのフレッチャーのゴールはまぐれですからね。
折り返しが入っちゃっただけですからね。」

「去年プレミアシップでマンCに負けたのもPKでしょ?
CLでリバプールに負けたのもルイスガルシアの疑惑のゴールでしょ?
明確な負けってないんですよね、チェルシー。モウリーニョになってから。
やっぱり凄いチームですね。
だから調子の良い時のバイエルンと(の対戦)見てみたいんだよなぁ。」

24  :2007/03/16(金) 20:20:21 ID:D4PYQJyO0
14 :珍粕迷言集:2006/12/24(日) 09:30:19 ID:MNHrt+VU0
マンUvsアーセナル
「この審判、あまりいいと思わないんだけどなぁ」→試合開始前に審判否定
あきらかにゴールライン内でのレーマンの疑惑ハンドに関して、
「もっと、上手く誤魔化さないと」→マンUよりの判定のため審判批判なし。
クシャチャクがアデバイヨールをあきらかに倒してPK(一応、GKは直前で手を引っ込める)
「あれを(PK)取られたら、キーパーはせつない」→審判否定

ハラヒロミとの比較
チェルvsリバプールで、ジャラードが左45度からチェフとの至近距離1vs1で止められる。
「チェフはすごい。あれは普通のゴールキーパーなら飛び出してしまったり、
恐怖に顔を背けてしまうけど、見てくださいしっかり最後までボールを見て、
後方にも倒れてません。わー、すごいなぁ。最後まで両足ついて。
あれは当たったんではなく、チェフが当てて止めたセーブです」


C・ロナウドが上記と同じ位置・状況からレーマンに止められる(レーマン顔面ブロック)
レーマンもチェフのように飛び込まず、シュートコースを防いだ。
「カウンター入った!!(キモワラ」
「顔面ですね(キモワラ」
「あー、思いっきり蹴らなくても……ちょっと狙えば入るのに」

25  :2007/03/16(金) 20:21:24 ID:D4PYQJyO0
14 :珍粕迷言集:2006/12/24(日) 09:30:19 ID:MNHrt+VU0
マンUvsアーセナル
「この審判、あまりいいと思わないんだけどなぁ」→試合開始前に審判否定
あきらかにゴールライン内でのレーマンの疑惑ハンドに関して、
「もっと、上手く誤魔化さないと」→マンUよりの判定のため審判批判なし。
クシャチャクがアデバイヨールをあきらかに倒してPK(一応、GKは直前で手を引っ込める)
「あれを(PK)取られたら、キーパーはせつない」→審判否定

ハラヒロミとの比較
チェルvsリバプールで、ジャラードが左45度からチェフとの至近距離1vs1で止められる。
「チェフはすごい。あれは普通のゴールキーパーなら飛び出してしまったり、
恐怖に顔を背けてしまうけど、見てくださいしっかり最後までボールを見て、
後方にも倒れてません。わー、すごいなぁ。最後まで両足ついて。
あれは当たったんではなく、チェフが当てて止めたセーブです」


C・ロナウドが上記と同じ位置・状況からレーマンに止められる(レーマン顔面ブロック)
レーマンもチェフのように飛び込まず、シュートコースを防いだ。
「カウンター入った!!(キモワラ」
「顔面ですね(キモワラ」
「あー、思いっきり蹴らなくても……ちょっと狙えば入るのに」




26  :2007/03/16(金) 20:22:11 ID:D4PYQJyO0
10 :珍粕迷言集:2006/12/24(日) 09:28:15 ID:MNHrt+VU0
トゥーン編

「トゥーンはCLに出る資格ないですよ、バレンシアとかセリエやプレミアに
枠を譲った方がいいですよ、ええ」
「小さなチームだから、基本的には「頑張れ頑張れ」って
応援したいんだけど、汚すぎる。
終わった後にすがすがしさが残るチームなら良いんだけど、
不快感が残るからなぁ。」
「そんなチーム出てこなくていいよなぁ、3位狙いなんて。」
「あれ狙ってないですからね、中に入れただけですから」

27  :2007/03/16(金) 20:23:07 ID:D4PYQJyO0
14 :珍粕迷言集:2006/12/24(日) 09:30:19 ID:MNHrt+VU0
マンUvsアーセナル
「この審判、あまりいいと思わないんだけどなぁ」→試合開始前に審判否定
あきらかにゴールライン内でのレーマンの疑惑ハンドに関して、
「もっと、上手く誤魔化さないと」→マンUよりの判定のため審判批判なし。
クシャチャクがアデバイヨールをあきらかに倒してPK(一応、GKは直前で手を引っ込める)
「あれを(PK)取られたら、キーパーはせつない」→審判否定

ハラヒロミとの比較
チェルvsリバプールで、ジャラードが左45度からチェフとの至近距離1vs1で止められる。
「チェフはすごい。あれは普通のゴールキーパーなら飛び出してしまったり、
恐怖に顔を背けてしまうけど、見てくださいしっかり最後までボールを見て、
後方にも倒れてません。わー、すごいなぁ。最後まで両足ついて。
あれは当たったんではなく、チェフが当てて止めたセーブです」


C・ロナウドが上記と同じ位置・状況からレーマンに止められる(レーマン顔面ブロック)
レーマンもチェフのように飛び込まず、シュートコースを防いだ。
「カウンター入った!!(キモワラ」
「顔面ですね(キモワラ」
「あー、思いっきり蹴らなくても……ちょっと狙えば入るのに」

28  :2007/03/16(金) 20:23:54 ID:D4PYQJyO0
31 :-:2006/12/26(火) 15:13:13 ID:GwX2p02r0
最新版・粕谷格付け

▼大好き=無条件盲目マンセー。ミスしても擁護(※印は以前貶していたが掌返しの選手)
ルーニー、リオ、ギグス、Cロナウド※、スコールズ、サハ
モウリーニョ、テリー※、ランパード※、Jコール、Aコール、Rカルバーリョ、マケレレ、Rカルバーリョ、エッシェン※、ツェフ
ジェラード、キャラガー、Lガルシア、カイト、ベラミー、シソコ
アンリ、セスク、ギャラス(、レーマン※)

▼微妙=以前は「大好き」だったが最近は沈静化or疑念の目
Pフェレイラ
Xアロンソ、レイナ

▼大嫌い=全てが憎い。良いプレーをしても「偶然」
フレッチャー、オシェイ、ブラウン、シルベストル、エインセ、エブラ、ヴィディッチ
ブラルーズ、バラック、シェフチェンコ
クラウチ、ペナント、Fアウレリオ、キューウェル
Gジョンソン、フート、トラオレ、ジェームズ、ロビンソン、ブランブル、バートン
アラダイス
29  :2007/03/16(金) 20:26:32 ID:j3WjwYd/0
Jugadors, seguidors,            選手たち、ファンの人たち
ジューガードス セーグィドス
tots units fem forza            すべてが一つになったとき力をうむ。
トーツニー(ス)フェーフォルサー
Son molt anys plens d'afanys,      悲しみに沈んだときもあったし
ソーンモーターニプレダーファー
son molts gols que hem cridat      ゴールに喜びの声を上げたときもあった。
ソーンモゴール(ス)クェンクリダー
i s'ha demostrat, i s'ha demostrat,    長い歴史が証明している、
イーシャデーモーストゥラーシャデモスタ
que mai ningu no ens podra torcer   我々を屈服させることは決してできないと。
クェーマニヌーエスプードゥラトースァー

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
30 ◆ZLaTaN9juI :2007/03/16(金) 20:37:34 ID:bIUsXl/HO
>>j3WjwYd/0
おまえは1週間以内に交通事故で死ぬ
31  :2007/03/16(金) 20:55:25 ID:j3WjwYd/0
>>1
レコバ(誰もが驚くファンタジスタ。ウルグアイが生んだ天才。)
レコバ・・・世界最高峰の左足で繰り出されるFKは必見だ!
アドリアーノ(世界のキャノン砲。驚異的なパワーでゴールをこじ開ける怪物。)
アドリアーノ・・・世界最強ブラジルFWの一角を担う怪物!
サネッティ(我らがインテルの誇り。熱いハートでチームを引っ張る。)
トルド(PKは俺に任せろ。安定感抜群の守護神。)
クルス(確かなテクニックと高い得点能力でレギュラーを狙うストライカー。)
クルス・・・無名でプレー普通。特徴なし。なんですかこのザコはwww
コルドバ(圧倒的なジャンプ力でピンチを救うインテルの鳥人。)
カンビアッソ(攻守に渡りチームに貢献する中盤の要。)
スタンコビッチ(パス、ドリブル、シュート、どれも完璧な天才ゲームメーカー。)
ソラーリ(ボールは絶対に渡さないぞ。大仕事をやってのける天才ドリブラー。)
イブラヒモビッチ・・・抜群のキープ力とアシストを誇る逸材!
クレスポ・・・どんな形でも点が取れる決定力を持つFW!

僕は海外サッカー見るようになって3ヶ月くらいの初心者ですが、
インテル大好きです!(ミランもユーベもレアル・マドリーも同じくらい好きですが。。)
そこで質問なんですが、インテルは凄いメンバーが揃ってると思います!
レコバ、アドリアーノ、サネッティ、トルド、セーザル、
ジュリオ・セザール、クルス、コルドバ、カンビアッソ、マテラッツィ、
フィーゴ、スタンコビッチ、ソラーリ、サムエル などなど
なのにチャンピオンズリーグでもセリエAでももう一歩だと思います。
逆にそれは何故でしょう?僕は分かりません。
サッカーに詳しい友達は、もっとレコバがドリブルした方がいいと言っていました。
僕もそう思います。アドリアーノとレコバがコンビを組めば世界屈指のコンビだと思います。
気持ちを切り替えてコッパ・イタリアで優勝してほしいです!頑張れインテル

32:2007/03/16(金) 21:03:17 ID:vYjj9l38O
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
33:2007/03/16(金) 21:04:31 ID:vYjj9l38O
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
34:2007/03/16(金) 21:05:13 ID:vYjj9l38O
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
35:2007/03/16(金) 21:06:45 ID:vYjj9l38O
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
36:2007/03/16(金) 21:07:45 ID:vYjj9l38O
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑
37:2007/03/16(金) 21:08:28 ID:vYjj9l38O
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)マンカス(笑)
38_:2007/03/16(金) 21:58:42 ID:KNARNwzjO
そんなカスチームがプレミアの首位ってビック4ってよほどカスなんだろうね
39名無しさん:2007/03/16(金) 22:03:21 ID:tbtSuzes0
荒らしはスルーしましょう
40_:2007/03/16(金) 23:38:12 ID:6UUvUOTX0
スレ立てしたときにこんなに荒れるなんて・・・
他のクラブがいかにユナイテッドに恐れ戦いているかということの裏返しだなw
41:2007/03/16(金) 23:40:10 ID:2P7UZiXx0
だから相手すんなチンカス
42_:2007/03/17(土) 01:13:48 ID:Zy4lpmS30
>>1
乙です
43_:2007/03/17(土) 09:01:27 ID:51E17qdt0
>>40
明らかに勝ってた試合が、買収負けだからな。
そりゃ怖いだろーよ。ww
44:2007/03/17(土) 13:39:57 ID:Is/UpY+/O
リオヴィダが万全ならボルトンサッカーは通じないぜ。
片方が茶ならヤバいがな。
45 :2007/03/17(土) 15:35:58 ID:ZxKN9XBo0

2005年に「膀胱からビックリしちゃったのよ」とコメントしていたファーギー、酔っ払って搭乗拒否にあう
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174028444/
46_:2007/03/17(土) 16:03:06 ID:ciosqpbYO
age
47_:2007/03/17(土) 16:16:48 ID:HEolWfHs0
1>俺似乙
48:2007/03/17(土) 16:37:15 ID:KVeOA/RC0
前スレの続きだが、ハワードを放出したって事はクツチャク買い取るんじゃね
猿が居なくなるまではフォスター共々キープして、どちらかをローンで修行させる
今季はフォスターが出てたから、来季はクツチャクかな
んで猿の後にはこの2人に任せるつもりかと

クツチャク自身の感情は別にして、クツチャクみたいなタイプは2ndにはもってこいだと思うんだけど
守備陣との連携が問題視されてるけど、そもそも控えGKにそんなの求めても無理でしょ
長らく1stやった後に、2ndに降格した選手(クディチーニとか)じゃないとさ
それなら多少の連携のズレはあっても、優れた反射神経でシュートストップ出来る選手が望ましい
49_:2007/03/17(土) 16:39:40 ID:ZkfgCLGh0
猿がまだまだ健在だから難しいよな
猿が駄目なら1stはフォスター、2ndはクスチャクってすればいいけど。
50 :2007/03/17(土) 16:45:51 ID:BzG524CG0
フォスターもクスチャクも年近いし二人とも近くにライバルいた方が
切磋琢磨はできると思う。先輩には猿もいるしね。次はヒートンを
ローンに出すのかな?
51 :2007/03/17(土) 16:51:10 ID:BzG524CG0
そういやクスチャクって英語堪能なのかな?確か英国3年目ぐらい?
DFとのコミニュケーションの問題は言語もあるんじゃない?
まあ誰だってベンチよりレギュラーで出たいのはわかるよ
52_:2007/03/17(土) 17:05:57 ID:24ScTr1F0
たしか猿の契約って来シーズンまでだったよね?
フォスターをベンチに座らせておくのはあまりに勿体ないから、
もう1シーズンローンさせて猿が去った後に正GKを任せたい。
本人はユナイテッドでポジション争いする気満々だからどうなるかはわからんけど。

ピーター・シルトンもフォスターのことかなり評価してるらしくて
ベンチに座ってるフォスターなんて見たくない。ベンチに座らせておくくらいなら
またプレミアで経験をつませるべきだって言ってるね(ネタ元はsunだけど)
53_:2007/03/17(土) 17:12:43 ID:ZkfgCLGh0
でもさ、ローンでたらい回されたら本人のモチベーションも心配だな。
ただ、フォスターはカークランドみたいにはならないと思う。
怪我も多いわけじゃないし。
54:2007/03/17(土) 17:26:43 ID:KVeOA/RC0
フォスターをベンチに座らせておくのは確かにもったいないけど、
それでも1年で良いから猿と一緒に練習させて欲しい
例え控えだとしても、学べる事はそれこそ山のようにあると思うよ
GKにとって猿は最高のお手本だろ

ハワードがシーズンを経るにつれて駄目になっていったのも、
バルテズというお手本にすべき選手を半年で放出してしまったからなんじゃないかな
確かにバルテズは猿ほど理想的なお手本じゃなかったかもしれないけど、
経験やメンタル面で色々学べる部分はあったはず
それで残ったのがキャロルとリカルドだけだろ
ビッグクラブどころか英国1年目のハワードにとっては、相当なマイナスだったはず
55中村:2007/03/17(土) 17:32:51 ID:roVwAjREO
猿は40までやれるって言われてたなw
56:2007/03/17(土) 19:26:42 ID:EyhnkmSuO
靴は今期はレンタルだけど来期からは自動買い取りの契約だったような…。
だから完全移籍みたいなもんじゃないかな。

あと、靴の契約の一部としてマクシェインがWBA行ったけどA代表入りしてるね。
期待してたしもったいないと思ったけど…。
57_:2007/03/17(土) 19:31:28 ID:ZkfgCLGh0
今日の試合は21:45からのキックオフか
明日の0:00からだと思ってた
58_:2007/03/17(土) 20:19:02 ID:24ScTr1F0
>>56
A代表入りしてるけど、正直ユナイテッドでやれるレベルの選手じゃなかったと思うよ。
何度かプレー見たことあるけど、いい選手だなと思えるようなプレーはあまり見れなかった。
下の年代にはエヴァンスやピケといったより優れたCBがいたし放出は仕方なかったよ。
59:2007/03/17(土) 20:52:48 ID:zw0DiQ47O
1時間切ったー
スタメンまだー?
60:2007/03/17(土) 21:07:35 ID:KVeOA/RC0
http://www.youtube.com/watch?v=i8vGRRbQ1n8

試合前になんだが、なんかおもろいの見つけたwww
シルベストルが秀逸w
61/:2007/03/17(土) 21:15:29 ID:zZ7lKa5w0
29 T Kuszczak
5 R Ferdinand
22 J O'Shea
4 G Heinze
2 G Neville
15 N Vidic
7 C Ronaldo
11 R Giggs
16 M Carrick
13 J Park
8 W Rooney

6 W Brown
23 K Richardson
3 P Evra
14 A Smith
38 T Heaton
62 :2007/03/17(土) 21:17:12 ID:tM7R1mZ40
ルーニーとギグスの2トップかな

スミス使って欲しいなぁ
63/:2007/03/17(土) 21:19:18 ID:zZ7lKa5w0
     ギグス  ルーニー

栗   オシェイ  キャリック  パク

エインセ ヴィダ  リオ   兄者

       クスチャク

こんなところか
64:2007/03/17(土) 21:21:37 ID:xF5kxRln0
こういう時こそキャリックが頑張らないといかん、いかんぞー!
65:2007/03/17(土) 21:40:03 ID:AYFLUMmN0
スミススミスしつこいなあって思ってたけど
スールシャールも駄目だと思ってたらソコソコ
やってる子と思い出した。
66実況:2007/03/17(土) 21:42:27 ID:j74TiunP0
金子爺
67:2007/03/17(土) 21:47:50 ID:zw0DiQ47O
よし、勝つぞー!

パクとオシェイ超がんがれ!
68_:2007/03/17(土) 21:49:10 ID:KVjIehDX0
ミラン、ユベントスにはじまり、
最近ではバルセロナやマンUも八百長、と馬鹿の
一つ覚えみたいに連呼する奴ってなんなの?
しまいにはインテルが盗聴とか言い出すし。
こういうの連呼してるのって負け犬としか思えない
69:2007/03/17(土) 21:55:19 ID:j74TiunP0
パクナイスクリア

実況は?どこ
70名無しさん:2007/03/17(土) 21:57:45 ID:ajwJTv1y0
マンチェスターUvsボルトン Ch.181
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1174131675/
71_:2007/03/17(土) 21:59:04 ID:51E17qdt0
お天道様は、ちゃんと見てるんだな。ww
72:2007/03/17(土) 21:59:07 ID:zw0DiQ47O
兄者あの足の曲がり方はヤバイ。
今季無理かも。

つか実況どこ?

茶か。
73 :2007/03/17(土) 21:59:35 ID:IDhGenQP0
G・ネビルやっちまったか・・・
寒気がする曲がり方したな・・・
74 :2007/03/17(土) 21:59:45 ID:tS6k2dtn0
兄者が・・・ 
75.:2007/03/17(土) 21:59:58 ID:j74TiunP0
>>70
d。兄までケガとは洒落にならんな
76_:2007/03/17(土) 22:03:37 ID:24ScTr1F0
兄心配だ…。相手の膝がもろに足首に乗ってたからな。
代表戦はまず無理としてどれくらいの離脱になるか…。
77名無しさん:2007/03/17(土) 22:05:33 ID:1wFmv6ot0
先制したぞ!!
栗のドリブル早すぎw
78 :2007/03/17(土) 22:11:04 ID:EeZ8450b0
ここで兄を失うと洒落にならん・・・
79名無しさん:2007/03/17(土) 22:16:06 ID:1wFmv6ot0
パクが2点 ルーニーが1点で 3対0でMANUが買ってます
80・・:2007/03/17(土) 22:18:25 ID:StN3YYvu0
パクすげぇな
劣等日本人とは大違い
81_:2007/03/17(土) 22:28:31 ID:24ScTr1F0
茶だったらオシェイが右サイドやったほうが安心できると思うの俺だけかな?
82:2007/03/17(土) 22:34:44 ID:aKMWbMxQO
マンUファンの誰かがアーセナル板で雑魚アナルとか言っていたんだけどアーセナルに勝ってないのによく言えるな〜。
83:2007/03/17(土) 22:36:23 ID:ebQJ7ItX0
試合前に2月の最優秀監督のファギーとMVPのギグスが表彰されていた。
いい風景だった。

ところで今日の3点全部栗が演出。
84_:2007/03/17(土) 22:38:09 ID:0/wkWIkd0
パクのゴールどんなだった?
85 :2007/03/17(土) 22:39:08 ID:Z02M+01u0
しかし、今の萬鵜は止められんな
86.:2007/03/17(土) 22:40:07 ID:j74TiunP0
>>81
現状、センターがいません
87 :2007/03/17(土) 22:41:29 ID:Z02M+01u0
qbkした幻の一点目なんかも、日本人なら突っこむ勇気ないだろうねw
88:2007/03/17(土) 22:42:44 ID:xF5kxRln0
>>84
1点目は栗のPA内のエグリからマイナスのパス→ダイレクトでシュート→ゴール
2点目は栗の左足ミドルをGK弾く→こぼれ玉に詰め寄ってごっつぁんです
89_:2007/03/17(土) 22:43:04 ID:uQqWxXPs0
考えてみるとバックアップメンバーでエインセ、ブラウンが出てくるなんて層が厚くなったもんだよ

あと、クスチャク取ってて良かったね
90_:2007/03/17(土) 22:45:24 ID:0/wkWIkd0
>>88
ありがとー
91名無しさん:2007/03/17(土) 22:51:17 ID:1wFmv6ot0
俺、ネットでMANUの試合見てるけどかなり快適に見れるよ
92:2007/03/17(土) 22:52:32 ID:a0BpCxAyO
パーク最高!
93:2007/03/17(土) 22:57:02 ID:2PSDKUBiO
>>38
>>40
前から思ってたんだけどなんでマンカスヲタって
わかりやすい荒らしに反応しちゃうの?
94_:2007/03/17(土) 22:57:38 ID:KPzKUpqc0
実況は駄目ですよ〜
↓に移動しましょう

マンチェスターUvsボルトン  2 Ch.181
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1174139264/
95:2007/03/17(土) 23:06:08 ID:ebQJ7ItX0
ギグスOUT
リチャードソンIN

ひさしぶりに余裕もって見られるな。
96 :2007/03/17(土) 23:06:41 ID:08hqs0EX0
劣等感溢れる日本人wwww
97 :2007/03/17(土) 23:17:27 ID:08hqs0EX0
オラオラオラオラオラァァァァァァァァァァァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
敗戦国民日本人出てこーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98:2007/03/17(土) 23:41:07 ID:Z3F+u7KQO
パク、ルーニー2得点ずつおめ。ロナウドがすごすぎ。PK取られたのは納得いかない。エインセが楽しそうにプレイしてるのが印象的だったな。兄の怪我、軽いといいけど。
99:2007/03/17(土) 23:41:42 ID:xF5kxRln0
ロナウドとルーニーが凄かった。

朴はなんつーか良いとこにいたなw
ハットしろよ、とw
100_:2007/03/17(土) 23:42:22 ID:uQqWxXPs0
スミスとリオが抱き合った瞬間泣いた
101 :2007/03/17(土) 23:42:25 ID:oJcN9eXl0
しかしリチャードソンは…なんかカードを貰うために出てきてるようだw
102_:2007/03/17(土) 23:42:28 ID:4tV/ewvJO
あれでPKはねーよ
103名無しさん:2007/03/17(土) 23:42:29 ID:1wFmv6ot0
ロナウドが全盛期のアンリに見えた
いまあいつを止められるやついないんじゃないか?
104/:2007/03/17(土) 23:42:44 ID:zZ7lKa5w0
さて、兄者だけが心配
105_:2007/03/17(土) 23:42:51 ID:24ScTr1F0
あんなんでPKとったらプレミアのおもしろさがなくなるな。
とりあえず兄の早い回復を願うよ
106_:2007/03/17(土) 23:42:55 ID:XeBucPBq0
リチャードソンはほんと何しに出てきたんだ?
107 :2007/03/17(土) 23:43:12 ID:tS6k2dtn0
兄の怪我の速報はないの?
かなり心配・・
108:2007/03/17(土) 23:44:20 ID:BL05jIJxO
>>103
アンリって…
何故ポジションが違う選手比べるんだ…
109 :2007/03/17(土) 23:45:23 ID:tM7R1mZ40
あの変なPKで最後はしらけた('A`)

兄の怪我がどのくらいの物かが心配だな
110:2007/03/17(土) 23:47:31 ID:xF5kxRln0
>>108
栗とアンリは似てると思うぞ。
アンリは半分ウインガーだし。
まだシュートはあんりの方が上手いけどな。
111:2007/03/17(土) 23:47:40 ID:zw0DiQ47O
いやー、よかったよかった
スミスかわいいよスミス

パクも超がんがった
オシェイも地味にがんがった
次も頼むよ

そして兄の怪我が軽傷でありますように

しかしリチャードソン…
112:2007/03/17(土) 23:48:38 ID:KVeOA/RC0
スミス(・∀・)イイヨイイヨー
113:2007/03/17(土) 23:48:44 ID:xF5kxRln0
リチャード損は出るたびに不満続出でワロスw

全く期待感がない選手も珍しいな。
汁でさえクロスという武器があるのに。
114_:2007/03/17(土) 23:49:11 ID:uQqWxXPs0
ぶっちゃけPKは猿なら止めてたな

115:2007/03/17(土) 23:49:26 ID:2VGsj950O
良くも悪くも空気を読めないのがリチャードソンの特徴。
116:2007/03/17(土) 23:49:55 ID:EyhnkmSuO
今日のキャプテンマーク誰が着けてた?
117.:2007/03/17(土) 23:50:04 ID:1pFoKNxN0
他サポだけどルーニー&栗ロナすげぇな。
こりゃ優勝するわ。
118_:2007/03/17(土) 23:50:25 ID:24ScTr1F0
リチャードソン昨シーズンの終盤は結構いいプレーしてたんだけどな…
119 :2007/03/17(土) 23:50:52 ID:CudjJA0b0
でもPKの読みは当たってた>クスチャク
リチャードソンは…ナニをもし取ったらポルトガルに
修行に出した方がよくね?
120:2007/03/17(土) 23:52:16 ID:KVeOA/RC0
兄者が離脱するのは悲しいが仕方ない
長期離脱もやむをえないかもしれない
それでも、絶対にシーズン終了までには戻ってきて欲しい
兄者がカップ掲げる姿が見たいんだよ・・・
121:2007/03/17(土) 23:53:12 ID:KVeOA/RC0
リチャードソンは修行というか・・・
下にマーティンが控えてるんだしヘタすりゃ切られるぞ
122.:2007/03/17(土) 23:53:57 ID:j74TiunP0
>>118
今シーズンのキーランに期待していたユナイテッドファンは少なくなかったはず。
そして今年のキーランに裏切られたファンもな。

とりあえず兄に

                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
123 :2007/03/17(土) 23:57:02 ID:tM7R1mZ40
2度目の修行あるのかな
リチャードソンのプレイには切れが感じられないんだよな
足が速いみたいだけど、ドリブルが速そうに見えないし
その反面、フィジカルコンタクトは嫌がらないタイプだから
守備的なポジションのほうがむいてそう
124_:2007/03/17(土) 23:57:48 ID:24ScTr1F0
>>121
リチャードソンは結構いい値がつきそうだしね。イングランド人価格で。
期待してたんだけどなぁ…。裏切られ続けるのもそろそろ限界だ。
125_:2007/03/17(土) 23:57:58 ID:KPzKUpqc0
リチャードソンももう23歳だし、
もうレンタルなんてせずに完全移籍で放出だろう・・・
126中村:2007/03/17(土) 23:59:38 ID:roVwAjREO
ルーニーと朴とクリロナって揃えるとすごくないか?
三人いるとマジで負ける気がしねー
朴をまた見直したよ
127 :2007/03/18(日) 00:00:32 ID:08hqs0EX0
続々と大韓民族が奴隷の日本人に劣等感を植え付けにプレミアで先発出撃!!!


“新型エンジン”朴智星(マンU)・・・先発、2得点
“獅子王”李東国(ミドルズブラ)・・・遂に初先発
“スナイパー”李栄杓(トットナム)・・・いつも通り先発


かつて脱亜入欧を試みた日本、しかしヨーロッパ人から認められることができずマイナーリーグで大韓民国に劣等感を感じながら自慰をする日々が続く
128 :2007/03/18(日) 00:00:44 ID:CudjJA0b0
いやリチャードソン22歳
栗と同じ年だよ
129.:2007/03/18(日) 00:01:05 ID:mmFSi8g20
            ____ 
         (《Newcastle》)
           ヽ ( ´∀` ) /
             ヽ     /
130 :2007/03/18(日) 00:06:11 ID:tS6k2dtn0
チェルがもう点入れてやがる・・
131.:2007/03/18(日) 00:06:58 ID:srMDwxns0
            ____ 
         (《 Chelsea 》)
           ヽ ( ´∀` ) /
             ヽ     /
132 :2007/03/18(日) 00:07:43 ID:6TR9uyn40
だってシェフィールド、ドフリーにしててやる気なさげだし
133_:2007/03/18(日) 00:08:00 ID:C2o3hW2w0
黒猫にローン中のエヴァンスが初ゴール決めたみたい
134/:2007/03/18(日) 00:08:17 ID:tOb+ptGn0
>>130
今日勝ち点広げるのは無理と分かってただろ
135:2007/03/18(日) 00:16:01 ID:ivixXuq00
たまにしか出ないから余計に力んじゃうんだろうなぁ
136.:2007/03/18(日) 00:18:29 ID:9+eQjAQd0
            ____ 
         (《 Chelsea 》)
           ヽ ( ´∀` ) /
             ヽ     /
137-:2007/03/18(日) 00:19:13 ID:mKioyFgLO
シェフィールドよえええ
138:2007/03/18(日) 00:19:22 ID:LlkKaHTJO
>>110
確かにそうだな。

栗とルーニーは確かに良かったけど、俺はまだ信用できんな。波があるし。それに、チャンピオンズリーグで活躍しないと…
139/:2007/03/18(日) 00:19:39 ID:tOb+ptGn0
Neville, 32, now faces three weeks on the sidelines, according to United manager Sir Alex Ferguson.
140:2007/03/18(日) 00:19:56 ID:ML7dZUxsO
チェル弐点目。

しかしリチャードソンの代わりはいませんかね?
141:2007/03/18(日) 00:22:01 ID:ivixXuq00
>>139
いやぁ
142:2007/03/18(日) 00:26:14 ID:ML7dZUxsO
三週間ですか。
CLダメか…
143 :2007/03/18(日) 00:26:30 ID:QUq9Te6u0
なんて書いてるの?
144 :2007/03/18(日) 00:27:03 ID:6TR9uyn40
三週間は駄目っぽい
だから代表も当然駄目で復帰は4月上旬ぐらい
145_:2007/03/18(日) 00:27:50 ID:2X3CpQHT0
ローマ戦に間に合ってくれると信じてる
146:2007/03/18(日) 00:28:54 ID:LlkKaHTJO
チャンピオンズリーグに間に合うか間に合わないかってところか…。
ギャリー・ネビルとブラウンやオシェイじゃ全然違う。ヤバいよ
147_:2007/03/18(日) 00:29:27 ID:C2o3hW2w0
>>139
どこの情報?この情報が本当なら悪くないかな。
ローマ戦の1stlegは微妙だけど、怪我したシーンでは今季絶望も覚悟したし。
148:2007/03/18(日) 00:29:28 ID:ivixXuq00
まぁ精密検査で診断変わることもあるしね…
149 :2007/03/18(日) 00:29:50 ID:ByhYVoEm0
2ndlegに間に合えばいいんじゃないかな
攻撃陣が絶好調ならやってくれるさ
150 :2007/03/18(日) 00:30:04 ID:QUq9Te6u0
03/19 H vs Middlesbrough (FA Cup)
03/31 H vs Blackburn Rovers (PL)
04/04 A vs A.S.Roma (CL)
04/07 A vs Portsmouth (PL)

この変までが出れないってこと?
151/:2007/03/18(日) 00:33:47 ID:tOb+ptGn0
>>147
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/internationals/6462361.stm

イングランド代表の話のところだけど書いてた
152:2007/03/18(日) 00:33:52 ID:ThUZlRR1O
なんで中村とかパクってあんなに髪ボサボサにしてるんだろ。
余計に東洋人が暗く思われる。
153_:2007/03/18(日) 00:38:54 ID:EOvRbQEA0
トヨタカップいつくるの?
154 :2007/03/18(日) 00:40:45 ID:1TpoWQSZ0
かと言って短髪の朴は想像できんw

兄者いないとやばいな…これを機に前に話あった手術なんかされたらやばい
オシェイは空気ぽかったが、1人サッカーしてないの居たろ?放出されても仕方ないな
155/:2007/03/18(日) 00:42:21 ID:tOb+ptGn0
まぁ検査しないと本当の状態は分からないだろうな
マジ心配
156:2007/03/18(日) 00:43:05 ID:p1JBBlCbO
でも京都時代は、そんなボサボサ頭じゃなかったような…。
157_:2007/03/18(日) 00:43:32 ID:NIiznhfq0
勝利おめ

つ鶴
158:2007/03/18(日) 00:43:34 ID:LlkKaHTJO
ギャリー・ネビル怪我さしたのは、スピードないガリースピードだっけ?
159_:2007/03/18(日) 00:43:51 ID:pNUm46NY0
リチャード損 ← 今ここ

リチャード村

リチャード尊

160.:2007/03/18(日) 00:52:53 ID:uTK75VGN0
Middlesbrough
↑これってなんて書いてるの?
ボルトンのことかな?
161:2007/03/18(日) 00:53:50 ID:c29oWyIS0
>>152
何かを隠したいんだろ 何かを・・
162_:2007/03/18(日) 00:54:01 ID:NrBPEBfY0
ミドルズブラです
163:2007/03/18(日) 00:58:53 ID:/BmwzVMRO
とりあえず勝って良かった
ロナウドは相変わらず凄いがルーニーもコンディション上がってきて嬉しい

ネビルが心配だ
164 :2007/03/18(日) 00:59:12 ID:6TR9uyn40
禿かー!
165 :2007/03/18(日) 01:06:45 ID:dIXwrqak0
試合直後のファーガソン監督のインタビューでは
ネヴィルはじん帯を傷めていて、3週間ほど離脱するだろうって

じん帯のケガって、もっと長くかかるかもしれないよね
詳しい検査の結果が出ないとわからないけど、キャプテンの離脱は痛い
166_:2007/03/18(日) 01:08:02 ID:NrBPEBfY0
エインセを右サイドバックで使うってのは駄目かな〜
167 :2007/03/18(日) 01:10:04 ID:Y6Us0xtW0
>>166
ブラウンでいいじゃん。
168:2007/03/18(日) 01:11:58 ID:+mhUIodzO
俺たちのパク大爆発したらしいな

シヤワセだろお前ら
169 :2007/03/18(日) 01:12:39 ID:1TpoWQSZ0
wikiではできると書いてるけどマンUでは見た事無いし、無難に茶じゃないか?
クスチャクのポジショニングの悪さとギグスの連携ミスが印象に残った

何にせよルーニー、朴&栗GJ!!
170_:2007/03/18(日) 01:13:38 ID:NrBPEBfY0
>>168
シ「ヤ」ワセってなんだよ・・・
171 :2007/03/18(日) 01:18:54 ID:Y6Us0xtW0
>>170
朴スレに常駐しているガチの基地外だから放置でおっけーw
172.:2007/03/18(日) 01:21:56 ID:9+eQjAQd0
            ____ 
         (《 Chelsea 》)
           ヽ ( ´∀` ) /
             ヽ     /
173 :2007/03/18(日) 01:23:29 ID:Y6Us0xtW0
>>172
なめなめ・・・まずっ・・・
174 :2007/03/18(日) 01:27:32 ID:dIXwrqak0
それにしても、1stチームからケガ人除いたら17人になるよ
月末にはケガ+サスペンションからの復帰で、FWとMFはいけそうだけど
DFの控えが薄いから、リザーブから誰か入れるかもね

ボロ戦は、きょう入ってなかったイーグルスかドンのどちらかベンチ入り?
きょうみたいな試合展開なら問題ないけど
ヘタすれば90分のあとに延長30分、PK戦まであることを思慮しないとね
175.:2007/03/18(日) 01:49:17 ID:i0O9dv30O
ネビル離脱は怪我じゃなくホモ役の撮影
176_:2007/03/18(日) 02:01:54 ID:C2o3hW2w0
今度のFA杯クレイグ・カスカートが招集されるらしいね。
エヴァンス同様ベルファスト出身のCBで、まだ18だけど北アイルランドU21代表デビューしてる
177:2007/03/18(日) 02:02:26 ID:ThUZlRR1O
釣られちゃ駄目、釣られちゃ駄目…
178 :2007/03/18(日) 02:13:08 ID:WZGS5r7C0
FT Tottenham H. [3 - 1] Watford

41' [1 - 0] J. Jenas

63' [2 - 0] P. Robinson

85' [3 - 0] H. Ghaly

89' [3 - 1] D. Henderson
179_:2007/03/18(日) 02:14:08 ID:5K5EQT630
>>178
ロビンソンゴール決めたのかwww
キーパーなのに
180 :2007/03/18(日) 02:50:03 ID:dIXwrqak0
>>176
リザーブチームのキャプテンだね
181:2007/03/18(日) 03:12:40 ID:ThUZlRR1O
ロビンソンがフォスターを圧倒したようだな
これでイングランドの正キーパー争いはさらに激しくなる
182_:2007/03/18(日) 03:15:46 ID:5K5EQT630
圧倒した、っていってもスパーズとワトフォードじゃあ
力の差があるし一概には言えないんじゃないの
フォスターは新城のギブンみたいな感じ
183.:2007/03/18(日) 03:19:29 ID:uTK75VGN0
Robinson
↑これなんてよむの?
ロビーニョでいいのかな?
184_:2007/03/18(日) 03:20:10 ID:C2o3hW2w0
>>180
18でリザーブチームのキャプテンなの?まだFAユース杯の年代なのにすごいな。
エヴァンス、カスカートの2人とも評価高いけど北アイルランドってこんないい若手多かったっけ?
J・エヴァンスの弟のC・エヴァンスもマンU所属でなかなかいい選手みたいだし(U17代表)
185,:2007/03/18(日) 03:34:01 ID:gJSCb8br0
>>184
今リーズかどっかのデイヴィット・ヒーリーも北アイルランド代表だっけか。
若くして代表の中心選手になってハットトリックなんかもやってたが。
186:2007/03/18(日) 03:48:33 ID:ThUZlRR1O
>>182
いや…ロビンソンがフォスターから点奪ったからギャグでいったんだよ
ロビンソンのゴールは不運として、トッテナムに二点取られるよりワトフォードに楽勝ムードの中で一点取られるほうがまずいでしょ。
187 :2007/03/18(日) 03:56:57 ID:dIXwrqak0
ところで、リチャードソンは累積警告でサスペンションだね
ボロ戦じゃなくて月末の試合かな?
その頃にはケガ人復帰するし、どっちにしても彼の席はないか
188:2007/03/18(日) 04:33:14 ID:c29oWyIS0
Robinson(゚д゚)
189:2007/03/18(日) 04:45:10 ID:LYZwuU5H0
ギャグの意味分かってない馬鹿が居るな

最近リザーブのキャプテンはやたらと放出されてる気が・・・
D・ジョーンズ、ニューメイヤー、フォックスあたり
190 :2007/03/18(日) 08:00:03 ID:ByhYVoEm0
フォスターは災難だったけど、スパーズの調子が良さげなのは悪くない
FA杯のチェルシー戦もがんばっていただきたい
191:2007/03/18(日) 09:03:54 ID:MPxZ3ABRO
チョンシーしぶといね。
やっぱりガナーズ先生にやってもらいましょうか。
192_:2007/03/18(日) 09:57:55 ID:iV1Gd68PO
カスカートはリザーブチームじゃなくてU18チームのキャプテンだよ
193名無しさん:2007/03/18(日) 10:08:36 ID:qVgnrzUC0
クリとパクって生理的に合わなさそうだね
間違いなくプライベートは仲良くないだろう

今日もゴールしたときお互いタドタドしかった
194MVP:2007/03/18(日) 10:43:56 ID:qeHFXl5EO
試合中韓国旗ふってる人っているの?
試合みてる人
195:2007/03/18(日) 10:44:25 ID:UbZ//FoI0
キンモー☆
196 :2007/03/18(日) 10:44:54 ID:3nXq9a21O
栗朴が仲良くなくったって、試合中に息が合ってればいいよ
てか、生理的に合わないとか勝手に決めてやんなよw
197_:2007/03/18(日) 10:56:38 ID:Mpj/rF0i0
サハは練習さぼっちゃだめだよ
198 :2007/03/18(日) 11:01:00 ID:0HWLsqLj0
パクは点決めた後ギグスにスリスリしてもらってうれしそうだったな。
199 :2007/03/18(日) 11:09:19 ID:3nXq9a21O
>>198
内心朴が羨ましかったのは内緒だw
200 :2007/03/18(日) 11:20:21 ID:xNTzwvhn0
>>187
リチャードンは出場機会が少ないのに
試合に出るといつもイエローもらってくるな
まるでそれが唯一の見せ場みたいにね
201.:2007/03/18(日) 11:26:27 ID:9+eQjAQd0
昨晩の
爺「パクパクパクパクパクパクパクパクパクパク」
を聞いて

爺「我らがパク・チソン」
永井「アジアの誇り」
東本「戸田以外はベストメンバー」
東本「戸田が出れるのはスパーズが目標を失ったことの裏返し」
東本「戸田はボールに全然からめませんね」
東本「スピードにまったくついていけてない」
東本「今、タリッコは戸田にだそうとしたんです。でも動いてないからださなかったんです」
東本(戸田がボールをクリアした後アップになって)「戸田を写してくれるのは嬉しいが、
   現実的にボールに絡んでいない。もっと積極的に行ってほしい」
東本「これがプレミアの壁なんです」
東本「悲しいかな、戸田は絡めない」
東本「初めて戸田がいいプレー… いや、大した事ないんですけど、形になるプレーを…」
東本「いや〜、戸田は全く関係のないところにいましたね」
東本「完全に戸田のパスミスからですね」
東本「残念ながら戸田が交代ですねw」

を思い出しますた。
202:2007/03/18(日) 11:36:05 ID:RA5l7bH4O
爺はそろそろポクポクポクポクポクってなっちゃうぞ
203 :2007/03/18(日) 11:49:32 ID:3nXq9a21O
>>200
キーランにはかなり期待してた分がっかりなんだよなぁ…
今年は…って思ってたからがっかり倍増なんだよな
204 :2007/03/18(日) 12:06:47 ID:ByhYVoEm0
リチャードソン・・・ユナイテッドファンの一人としては期待したいところだけど、
一人のサッカーマニアとしての眼で見ると将来性があるとはとても思えない
205:2007/03/18(日) 12:17:16 ID:ThUZlRR1O
>>199
だな
同じ東洋人がギグスやリオ、栗と同じピッチに立ってるのは素直に羨ましい。
スコールズにパスも出せるしルーニーにクロスもあげられる、なんと素晴らしいことか。
やっぱパクは凄いよ。
206 :2007/03/18(日) 12:20:18 ID:aEGj5AFx0
朴1人で韓国国民は日本人1億2500万人を劣等人種として見下せる権利を持ってるな。
亜細亜はしばらくは朴の時代だろうな。
日本人にとっては屈辱と劣等感を感じる日々が続きそうだ。
207:2007/03/18(日) 12:24:34 ID:ivixXuq00
マジレスするが、

バックアップとしては朴はかなり優秀だよな。
起用法に不満持ってないなら、監督にとっては超便利な駒だろう。
センターで潰し屋のような仕事できるようになれば最高なのに。
208:2007/03/18(日) 12:24:57 ID:GiXVku3dO
>>193 栗と朴、試合前の握手の整列の時に普通に話してたぞ。
209 :2007/03/18(日) 12:26:25 ID:aEGj5AFx0
日本人は劣等だ。
大韓民国より人口が倍近くあるのに朴クラスの選手を作れない
210:2007/03/18(日) 12:31:08 ID:ThUZlRR1O
なんで韓国マンセーの流れにするのorz
切り出した俺までチョンって言われるやん
211 :2007/03/18(日) 12:32:42 ID:aEGj5AFx0
>>210
いい選手は賞賛される、駄目な選手は叩かれる
自然のこと
212 :2007/03/18(日) 12:32:58 ID:1TpoWQSZ0
>>207
ある意味理想の選手だよなw

つーか選手のプライベートとかどうでもいいと思うが気になる人もいるし人それぞれか
フレッチャーも今がアピール時なのに怪我してるし何だかなぁ…
213:2007/03/18(日) 12:37:26 ID:ivixXuq00
214 :2007/03/18(日) 12:41:17 ID:aEGj5AFx0
ところで日本人は韓国人がマンチェスターユナイテッドのユニフォームを着てプレーする姿をどう思ってるわけ?
やっぱり屈辱?劣等感を感じる?
215 :2007/03/18(日) 12:44:53 ID:xNTzwvhn0
>>213
完全なミスだな。
これを見るとロビンソンのキック力がすごいっていうか
最近のボールの技術がすごいな
216 :2007/03/18(日) 12:52:08 ID:aEGj5AFx0
>>213
プレミアリーグに韓国人あり。
昨日もイ・ヨンピョはトットナムの為に活躍したようだな。
体格が劣る貧弱な日本人はプレミアリーグへの参戦すら許されていない。
217.:2007/03/18(日) 13:17:49 ID:LjGxdyTL0
>>213
まさかこれほどボールが跳ねるとは思わなかったんだろな。
ミスはミスだが。
218 :2007/03/18(日) 13:18:24 ID:nTrd9To20
Jでも似たような失点パターンあったな
最近だとUEFA杯でもあったみたいだし
219 :2007/03/18(日) 13:23:51 ID:lsQdOb2F0
「イングランドのフットボールは見ている分には最もおもしろい。選手が危険を冒し、たくさんミスをするからだ。」
byヨハン・クライフ
220:2007/03/18(日) 13:55:01 ID:9f+2lmyQ0
ああ面白かったよ、バルサがリバプール戦ミス連発でw
221_:2007/03/18(日) 14:01:31 ID:5K5EQT630
そんな単発相手にすんなよ
222:2007/03/18(日) 14:04:09 ID:6jpw0OGk0
クライフの名言もなあ・・・
モウリーニョだって言ってたじゃん。「そこまで言えるのならなぜ
監督業から身を退いたのですか。どうぞ監督業に戻ってきてください。
そして理想のサッカーとやらを体現してください」

選手が危険を冒しとか言うのも、3日に1試合ある今のサッカー界で
毎度毎度チャレンジするだけのことがどれだけ大変か考慮されてない気がするよ
クライフほど選手監督で偉大だった人物もいないと思うけど、盲目的に信じるのも
今はいかん気がするよ
223 :2007/03/18(日) 14:12:24 ID:nTrd9To20
あんなのはほっとけばいいよ
結局自分でやろうとしないんだから
224_:2007/03/18(日) 14:43:57 ID:VJ089acD0
クライフも最早過去の人で今や蚊帳の外だかんね
225 :2007/03/18(日) 15:10:35 ID:3nXq9a21O
そう考えるとファギーってすげぇな…
226名無しさん:2007/03/18(日) 15:15:25 ID:uOMkBAJK0
ずっとスペインでやってきた監督ならそう思うだろうね
227:2007/03/18(日) 15:55:50 ID:tqI8iOY+0
>>208
見たーそれ。
栗がジェスチャー交えて喋ってるのにパクはふーんって感じで反応薄かったから笑えた。

>>193
生理的に合わなさそーとか勝手に推測してやんのwwww
228_:2007/03/18(日) 16:00:12 ID:5K5EQT630
スカパーの放送くらいでしか選手同士のやり取りを見れないくせに
その映像から得られる数少ない情報だけを頼りにして
○○選手と××選手は仲が悪いとか妄想してるヤツはほっといていいよ
229:2007/03/18(日) 16:06:19 ID:N+IugUk90
去年のオランドとの親善試合と同じようなズル休みだったらいいのになぁ
3週間とか言って黒板戦でチャッカリ試合出てるみたいな

まぁ今回は最大3週間みたいだからローマ戦も微妙みたいだが
230.:2007/03/18(日) 16:22:14 ID:8GoAx1Kg0
毎度毎度ボルトンの虎フォードでの弱さは異常だな
231_:2007/03/18(日) 16:53:04 ID:soljC7ml0
>>230
ノーランにスーパーゴール決められて負けたこともあるけどな。
ま、ロナウドにとっては相性の良い相手みたいだが。
232_:2007/03/18(日) 17:07:34 ID:WKRziuuM0
でもボルトンってアーセナルにはやたら強いイメージがある
233:2007/03/18(日) 17:17:08 ID:dHddV47q0
クライフは
「プレミアが一番面白い。一番攻撃的だから。」
「攻撃型MFで欧州で一番上手い選手はスコールズだ。」
とも言っている。

上の発言も、ガンガンいくから好きだという意味で、その部分をつまみ食いして
批判するのはいかがなものか。
234_:2007/03/18(日) 17:37:05 ID:5K5EQT630
クライフってアーセナルが好きだよな、たしか
235:2007/03/18(日) 18:30:10 ID:+6cvwHbCO
ルーニーの弟はどうなんだろうか?ユナイテッドがパス持ってるんだよな、
そろそろ噂があってもいい頃だと思うけど
236 :2007/03/18(日) 18:34:17 ID:IkCUdiSI0
ルーニーの弟二人いるんだよね。何歳なの?弟もボクシングやってるんだよね
見た事ないけど似てるのかな?
237_:2007/03/18(日) 18:43:59 ID:C2o3hW2w0
ルーニーの弟はMacclesfieldにいるって記事読んだけど
238-:2007/03/18(日) 18:50:41 ID:R6mO1xybO
ルーニーの弟どっかのチーム入ってんだよね?
んでそこの監督が才能があるとか言ってたような…
弟ら両方ガッチリ体型で顔もどことなくルーニーと似てる
239-:2007/03/18(日) 19:37:45 ID:E5kc95IN0
ルーニーの弟はギッグスのお兄さんぐらいのような・・・。
それよりリオの弟の方が気になります(来年)。
240_:2007/03/18(日) 19:39:39 ID:5K5EQT630
アントンってそんなに良い選手に見えん・・・
それに、センターバックの層は厚いから獲らないんじゃ
241:2007/03/18(日) 19:40:47 ID:+PywWRfX0
アントンじゃなくても、ピケが居るだろ
242-:2007/03/18(日) 19:45:11 ID:E5kc95IN0
いや、兄弟つながりで器用な選手だと聞いたので・・・。
ネビル兄弟はチャールトン兄弟の代表出場記録を抜いたの?
243:2007/03/18(日) 20:53:48 ID:ThUZlRR1O
兄がいない間は誰がキャプテン巻くのかな
ギグシー?ルーニー?リオ?サール?オシェイ?
244 :2007/03/18(日) 20:56:11 ID:3nXq9a21O
>>243
お前オシェイの名前出したかっただけだろw
245:2007/03/18(日) 20:57:36 ID:N+IugUk90
>>243
オシェイに巻いて欲しいが現実的にはギグスだろ
246:2007/03/18(日) 21:01:31 ID:+6cvwHbCO
>>243
これまで見てる限りではギグシ、ポコ、ソーシャあたりのトレブル組が優先されてた。
トレブル組がいないときは猿、リオがつけてたこともあった。
ルニはCLで一回だけつけてたはず。
247:2007/03/18(日) 21:02:51 ID:ekUGQlR+O
まじリチャードソンよりリーマーティンだろ
そろそろレンタルバックして使ってほしい
248-:2007/03/18(日) 21:06:47 ID:R6mO1xybO
リチャードソンは嫌いじゃないが正直ユナイテッドにいるレベルの選手じゃない
多分他クラブいってもレギュラー危ういだろ
249:2007/03/18(日) 21:21:25 ID:ekUGQlR+O
リーマーティンってそんな将来有望なの?
250_:2007/03/18(日) 21:23:57 ID:WKRziuuM0
今はどうか知らんがプレシーズンでは頑張ってたな
レンジャースでは失敗してたけど
251:2007/03/18(日) 21:51:09 ID:ekUGQlR+O
ファーギーベイブスまでとは言わないが期待してるぞ。
252_:2007/03/18(日) 22:30:02 ID:hQRDuCCWO
ボルトン、ポーツマスとはルーニー、栗
二人とも相性がいいから負ける気がしない。
253:2007/03/18(日) 22:31:06 ID:U4n4Xz/w0
クソ バーミンガム勝ち点1取りやがった
254:2007/03/18(日) 22:38:38 ID:ML7dZUxsO
今からアヤックスとPSV観るか、アスコリとインテル観るか、ビラとリバポ、どれ観るか悩む。
しかし明後日のFAはしんどいですね。
29時だったかな。
255_:2007/03/18(日) 22:39:42 ID:Ccq53BQ80
いまさらだけどハイライトいるかな。とりあえず置いておく
ttp://www.youtube.com/watch?v=_0gRMKvqZe8

試合見てないけどこれ見て思ったのは、
ロナウド絶好調
朴とルーニー動きいい
ヴィディッチのファール?
クスチャク止めれただろ。あれ。
スミス胸筋すげ。復帰アシストオメ。
256:2007/03/18(日) 22:43:30 ID:lmKJJkNv0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ocue42SUHss
この動画に使われてるのなんて曲?
どっかで聞いたことあるんだよなー
257_:2007/03/18(日) 22:55:07 ID:5K5EQT630
バーズリー出てるね、リバポ戦
258.:2007/03/18(日) 22:55:16 ID:dXJz8S2o0
>>254
ヴィラのバーズリーをチェックしなさい
259254:2007/03/18(日) 23:01:55 ID:ML7dZUxsO
>>258
はいバーズリー、チェックしてます(`・ω・´)
まりがd
260_:2007/03/18(日) 23:24:32 ID:VJ089acD0
誰かskyのハーグリの記事訳してくんさい。
結局ユナイテッドに行きたいって事なのかな?
261_:2007/03/18(日) 23:26:26 ID:5K5EQT630
>>260
移籍するならユナイテッドしか移籍しない
ユナイテッドじゃなければ残留、ってことじゃない?
262_:2007/03/18(日) 23:29:21 ID:C2o3hW2w0
ソースがNews of the Worldだから話半分に考えたほうがいいけどね
263_:2007/03/18(日) 23:41:44 ID:VJ089acD0
>>261
サンクス
まあどうせ夏に来るでしょ
264:2007/03/18(日) 23:53:51 ID:U4n4Xz/w0
>>260
移籍するならマンU、それ以外なら残留
前にリバプールがオファー出したとか出さなかったとかがあったから、はっきりさせたんじゃね?
265 :2007/03/19(月) 00:09:32 ID:caspd2AfO
「ベッカムに恋して」ってさあ…
最初ベッカムやスコールズやギグスの試合の映像が出てきてふんふんなんて見てたけど
主人公のインド女がうざすぎる
しまいには調子にのって監督と恋仲になるし最悪
どう見てもキーラ・ナイトレイの方が可愛いのにインド女選ぶ監督も最悪
まじで腹がたった
266_:2007/03/19(月) 00:20:06 ID:xlXw0FPA0
今週試合観れなくて今ハイライト観た。
ヴィディッチは何したんだ?それともヴィディッチのファウルじゃないとか?
画質悪くてよく見えん。
267_:2007/03/19(月) 00:32:53 ID:jUb9yayk0
ヴィディッチが押したって事なんだろうけどあれでPKとったらディフェンスできないよな。

あと後半しか見れなかったけどバーズリー結構よかったんじゃない?
バーズリーとシンプソンどちらが兄の後継者になれるか。
268:2007/03/19(月) 00:33:32 ID:YKpvFI++0
>>266
何もしてない、少し体が当たっただけ、だけどPK、主審が阿呆
その後ファーガソンが線審の若い奴に延々文句言って、線審が泣きそうになってた
269:2007/03/19(月) 01:02:09 ID:8+YIPd1A0
クスチャクが出た試合でクリーンシートってあったっけ?
270 :2007/03/19(月) 01:32:12 ID:j8/37e990
>>269
クスチャクは10試合(うちプレミア4試合)に出場
下記2試合(いづれもプレミア)で無失点
Jan 31 Man Utd H- Watford Premiership W, 4 - 0
Feb 10 Man Utd H- Charlton Premiership W, 2 - 0

カップ戦ではすべて失点してるけど、メンバー落としてる試合も多いから
この数字だけではなんとも言えないかな?
271:2007/03/19(月) 02:13:31 ID:2Jnvy27+O
バーズリー、ユナイテッドにいた頃よりはプレーに落ち着きが出てきたな。
リバポのプレスにも冷静にボールさばいてたし。
ただ、センターのメルベリに指示出したり気の強さは感じるけど
あれがリオだったら子犬みたいになるんだろうなw

やっぱ、あれだけスタメンで使ってもらってるってことは完全移籍のオプションついてそうだ、
じゃなかったら、レンタルの若造をあそこまで使わんだろう。
272_:2007/03/19(月) 02:32:47 ID:jUb9yayk0
>>271
でもヴィラはずっと右サイドバックが安定してなかったからなぁ。
若造とはいえ本職のバーズリーを使うのはそこまでおかしいとは思わない。
ローン決定後のバーズリーのコメントなんか見ると完全移籍のオプションが
ついてそうだと思うのもわかるけどね。
あの気性の荒さはユナイテッドの選手らしくて好きだから残ってほしいんだけどな…。




273:2007/03/19(月) 02:36:27 ID:8+YIPd1A0
>>270
わざわざサンクス。
急造DFラインに加えて本人も試合感不足では仕方ないのかなぁ
274:2007/03/19(月) 02:52:03 ID:gH6DKTgY0
275_:2007/03/19(月) 02:52:30 ID:kOOoWhldO
ガナwww
276_:2007/03/19(月) 03:14:33 ID:iTWljADM0
ヴィラでがんがって何とか評価を上げてカンバックしておくれ
277:2007/03/19(月) 11:53:07 ID:yVHhG9aCO
凄い下がったのであげ↑
278:2007/03/19(月) 13:24:38 ID:5Npwv/D9O
ミカとろうぜミカ
279:2007/03/19(月) 13:40:29 ID:W8NVuDSrO
サー・アレックスって女王陛下から正式にナイトの称号授かったの?
280_:2007/03/19(月) 15:39:50 ID:82Hv0QRY0
ベルバトフがこんなことを言っている。
「薬屋のときファーガソン監督はチーフスカウトと一緒に僕の試合を見に来てた。
 でも、僕はスパーズへ移籍した。スパーズとは4年契約だけど、
 これから先何が起こるから分からない。僕がスパーズで
 良いパフォーマンスを披露すれば、ファーガソン監督は
 また僕の試合をチェックしてくれるようになるだろう。」

ベルバトフなんていらねーよな。
281:2007/03/19(月) 16:46:05 ID:DRJPgeeY0
ベルバトフはスランプ時とそうでない時の差が激しすぎる
282:2007/03/19(月) 16:48:32 ID:effh/zyjO
キーンが退団したときのこのスレどんな感じだったの?
283:2007/03/19(月) 16:55:50 ID:DRJPgeeY0
あばよ組長、アンタは漢だ
去り方も組長らしいぜ・・・

そんな感じ
284_:2007/03/19(月) 16:58:28 ID:Vln+jLbQO
>>280
ベルバトフみたいなタイプはいてもいいんジャマイカ?
強くて高くて巧いって奴。
でもベルバトフとるくらいなら上級タイプのイブラヒモビッチがほしい。

前線で栗とルニとズラが絡めば凄まじいスペクタルが巻き起こりそうな気がするのは俺だけですか?

ボクサーとテコンドーの2トップw
285 :2007/03/19(月) 17:31:14 ID:UX7PfqoO0
どっちもイラネ
286:2007/03/19(月) 17:39:29 ID:DRJPgeeY0
ルーニーもサハもスミスも(ついでに栗も)決定力に難がある以上、
同様に決定力が無いイブラヒモビッチやベルバトフは確かにイラネ
ソーシャーだけだもんな、シュート成功率が高いのは
287_:2007/03/19(月) 17:58:50 ID:82Hv0QRY0
そしたら、じゃあなんで馬を放出したんだよ、ってことになるんだが。
馬は確かにゴールマシーンだったけど、存在感がありすぎて
どうしても攻撃が馬中心になってしまいがちになる。
そうなると、栗とかが生きなくなる。

ソーシャーなんかはちょうど良いんだけど、もう年齢もあれだし
シーズン通して戦うのも不可能だし、やっぱ補強は必要なのか。

フンテラールなんて良いんじゃないの。
馬みたいに傲慢じゃないから、自分から栗やルーニーのスタイルに合わせるでしょ。

288 :2007/03/19(月) 18:00:57 ID:s7eDSpuV0
ローン中のロッシやリザーブの董の成長によっては
新たに取らなくてもいいんじゃないの?
289_:2007/03/19(月) 18:37:10 ID:HIgYPQPI0
ドコモ見直した。

CMソングがソーシャーのチャントだった。

偉いぞドコモw

290_:2007/03/19(月) 18:41:53 ID:82Hv0QRY0
マジかよ
291_:2007/03/19(月) 18:52:59 ID:lN8tHak+0
スミスがラーションみたいな万能型になってくれれば一番うれしい。
馬は去り際の印象が悪いけど、数年前まではよく動くし決定力は抜群だし
サイドが充実してたこともあって最高のFWだったと思う。
292 :2007/03/19(月) 19:07:00 ID:LI24rZ+n0
ハーグリーブスやベイルを夏に獲るなら大物FW獲得は難しいかな?
個人的にはスミス、ロッシ、董らに賭けるのも悪くないと思うけど。
293:2007/03/19(月) 19:26:16 ID:2Jnvy27+O
イブラヒモビッチが来たら間違いなく最強のトライアングルができる。
意外に利他的だしサイドに流れるプレーもうまいし、ルニ栗と確実に合う。
ただ本人はイタリーが好きだから来ることはまずない。
FWの補強は必要だけど、ルニ栗との関係を考えればウイングタイプのFWでもいい気がする。
294_:2007/03/19(月) 19:39:40 ID:kOOoWhldO
降格したらベントとかアシュトン狙うんじゃない
CLで通用するか分からないけど他のリーグから引っ張ってくるより計算出来るし(アシュトンは怪我明けって事になるけど)

あとはレディングのFWでユナイテッドファンて言ってた奴とか
295_:2007/03/19(月) 19:57:17 ID:GE3x5qIDO
前線は今のままで充分だろ。ロッシだっているし。
補強が1番必要なのは右SB
296:2007/03/19(月) 19:58:51 ID:W8NVuDSrO
グラタンは嫌だなぁ…まだ若いし能力的には素晴らしいかもしれんが性格「悪い」でしょ
ルーニーや栗には無い、絶対的な「悪」だよ、ズンタラは。
297:2007/03/19(月) 20:02:43 ID:yEQ5wdOT0
献身的なFWの方が良いな。つってもサッカーはマンUと日本だけしか見ないから誰が良いかなんて
言えないが。
298_:2007/03/19(月) 20:03:41 ID:jUb9yayk0
セインツ対プレストンの試合をファギーが観戦していたんだけど
解説者がニュージェントとベイルを見に来てるんじゃないかと言ってたよ。

>>295
右SBはシンプソンかバーズリーを育てるべきだと思う。
DFはいい若手多いからベイル以外は必要ないんじゃない?
299_:2007/03/19(月) 20:13:53 ID:GE3x5qIDO
もちろん若手は育てるべきだけど
世代交代をスムーズに行うためには中堅くらいの選手が必要だと思う。
300_:2007/03/19(月) 20:50:45 ID:HIgYPQPI0
>>297
俺なんてついに日本代表も見なくなっちまた。

自分のサッカーとユナイテッドで十分だな。
301:2007/03/19(月) 21:14:46 ID:DRJPgeeY0
来季はシンプソンとバーズリー両方手元に置いて、2人で競わせて欲しい
俺バーズリー好きなんだけどな
クロスの精度なんて練習すればいくらでも上達出来るんだし、
何よりあの気の強さは捨て難い

しかし兄者が偉大すぎるがゆえに、後継者問題は深刻だね・・・
302_:2007/03/19(月) 21:16:24 ID:DhSSoEFQ0
兄者の足の様子はどんな感じ?
303:2007/03/19(月) 21:22:44 ID:ZDSvlOJ70
続報ないし3週間アウトで確定なのかな?
実はもう少し軽症で代表休むために欠場期間を長く言ってるだけ、とかならいいのに
304:2007/03/19(月) 21:24:46 ID:ZDSvlOJ70
ってかルーニー結婚するのか・・・
305 :2007/03/19(月) 21:25:43 ID:LI24rZ+n0
右SBで中堅で即戦力となると・・・ミゲルとセイタリディスぐらいかな?
何年契約が残ってるかは知らないけど、獲得は厳しそう。
兄のバックアッパー兼後継者は中堅のブラウン+若手選手で頑張ってほしい。
306:2007/03/19(月) 21:27:04 ID:Lhm2mIXW0
今日FAカップかよww

きつい日程だなあ
307:2007/03/19(月) 21:33:49 ID:xtQQpb7gO
中一日でも問題ないのはルーニーくらいだろうな。
308:2007/03/19(月) 21:34:14 ID:ZDSvlOJ70
で、ユーロ予選だろ、大抵は2試合、24日と28日、で31日に黒板戦
でもこの間にサハとソーシャとエブラは休んで帰ってこれるみたいだから今回は代表戦に感謝か
まぁ怪我もないのに出場停止と代表引退で思いっきり休んでる人もいますが、黒板戦から爆発してもらいましょ
309 :2007/03/19(月) 21:38:45 ID:s7eDSpuV0
あと栗や朴も体力あるから大丈夫そう
スコールズも黒板戦から出られるね
310_:2007/03/19(月) 21:56:30 ID:jUb9yayk0
>>301
兄者だって昔から今みたいにいいボール蹴れたわけじゃないしね。
シンプソンは黒猫ファン曰く同じくローンできてたホイトなんかよりも
全然いいらしいし、バーズリーとどちらが兄者の後継者になれるか。
そういや茶の契約ってたしか今期までだよね?残ってくれるかな?
311_:2007/03/19(月) 22:20:12 ID:v2yebrNm0
夏は守備的MFとFWは絶対獲らなきゃだめだな
312 :2007/03/19(月) 22:24:05 ID:s7eDSpuV0
いやFWは現状維持でよくね?ロッシとかもいるし
守備的MFはマジでハーグリーブス取るのかな
怪我しやすい体質で今季もよく休んでて滅茶苦茶移籍金高いけど
313_:2007/03/19(月) 22:36:12 ID:82Hv0QRY0
ユナイテッドに来たら怪我体質なんて一気に吹き飛ぶよ
314 :2007/03/19(月) 22:49:25 ID:s7eDSpuV0
サハやソーシャーは全然じゃないか>怪我体質
315:2007/03/19(月) 23:07:47 ID:4RMJr1wH0
ハーグリーブス取りに行くだろうなぁ
あとはサイド出来る奴か
316:2007/03/19(月) 23:09:45 ID:4RMJr1wH0
まぁ1・2人+ローン帰還組だろうな、大きくはチームを変えないだろうね、今季はそれで成功したし
317_:2007/03/19(月) 23:56:21 ID:jUb9yayk0
頻繁に名前が挙がってるのはハーグリーブス、ベイルあとは栗やケイロスが
推薦してるナニくらいか?
318( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/03/20(火) 00:16:34 ID:Is9co48p0 BE:666436166-S★(508388)
チェルシー終了のお知らせ

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070319-OHT1T00153.htm
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_spo&k=20070314011460a

   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
319 :2007/03/20(火) 00:20:14 ID:/swi31fJ0
>>318
でも今季はまだ対戦終わってないし、今日のFA杯再試合
そっちもガンガレ、いきなりライバルが失速して独走しても
つまらんしな(・∀・)

にしても凄い額だことwww
320:2007/03/20(火) 00:25:51 ID:QgkO9pLh0
シュマイケルの息子もGKやってたんだな
321青き王者:2007/03/20(火) 00:30:07 ID:ouzHJWUu0
とりあえずFAももらっとくか
322.:2007/03/20(火) 00:45:16 ID:kn7URCJn0
ミドルスブラにはホームで10年以上負けてないよね?
323 :2007/03/20(火) 00:51:58 ID:r8io7CU6O
今日勝てば決勝進出決定みたいなもんだな
324:2007/03/20(火) 00:52:51 ID:3lpzkP2I0
守備的MFって必要かね?
攻守のバランスは確かに今より良くなるかもしれんが、
今季の好調は中盤でスコールズとキャリックがコンビ組んでるのが大きいでしょ
あの2人だからこそパスも捌けるし、サイドも機能してるんじゃないかな

スコールズが来季も調子をキープ出来るとは限らないし、
そうでなくとも将来的にはキャリックと新戦力の守備的MFが組むわけだろ?
それなら守備もサボらずやってくれる、スコールズの後釜を探した方が・・・
スコールズに合う選手じゃなく、
スコールズになれる選手を狙った方が良いんじゃないだろうか
325_:2007/03/20(火) 01:00:54 ID:2w/Q/TVO0
>>324
正直、キャリックが今季ユナイテッドで見せてる程度のパス捌きならハーグリーブスでも出来るよ
俺はキャリックはもっとアロンソみたいに高精度なロングパスをじゃんじゃん
見せてくれるんだと期待していたんだけどね

ハーグリーブスになくてキャリックにあるものってなんだろうね
怪我の耐性でもキャリックはユナイテッドに来るまで結構怪我してたしな
326 :2007/03/20(火) 01:04:24 ID:/swi31fJ0
時々打つ位だが質のいいミドルシュート
あれは決まると爽快、スコールズに直々に伝授して欲しい
結構シュート力あるなって思ったし
327:2007/03/20(火) 01:16:03 ID:OmCAjtie0
つかアーウィンがまだ現役だって今知って驚いた
ついでにインスも
328:2007/03/20(火) 01:16:46 ID:yvUYnul9O
>>324
イメージで選手を語るなよ(笑)アロンソは今年全然ダメだし。
キャリックは守備も頑張ってるし結構プレスも頑張ってるよな。パスもうまいし何よりダイレクトパスが綺麗だわ
329324:2007/03/20(火) 01:17:31 ID:3lpzkP2I0
>>325
いやだからさ、ハーグリーブスにはスコールズほどゲームを創る才能は無いでしょ?
それはキャリックも同じ
だからこそ、スコールズの後釜を狙って欲しいんだよね
ハーグリーブスを獲る事自体を否定してるわけじゃないんだ
ただここでハーグリーブスを獲ってしまうと、2,3年後にまたゲームを創れる選手を狙う必要が出てくるじゃない
それは物凄く効率が悪いと思うんだよな

「キャリックが見せてる程度のパス捌きならハーグリーブスでも出来る」
それは俺も思うよ、あくまでも現状の話だけど
じゃキャリックにないハーグリーブスの守備力と運動量をプラスする為に40億近く費やして、
その後にまた何十億もかけてスコールズの後釜を獲るの?
キャリックにも20億以上かかってるのに
それならキャリックの守備面での成長を期待した方がよっぽど割に合ってるような・・・
330:2007/03/20(火) 01:18:02 ID:yvUYnul9O
>>327
インスは監督始めただろ。
331:2007/03/20(火) 01:19:48 ID:OmCAjtie0
>>330
どこの監督?
ウルブス?
332:2007/03/20(火) 01:21:11 ID:yvUYnul9O
>>329
はぁーーー?キャリックのパス精度が本気でハーグリとおんなじだと思ってんの?
そりゃあないよ(笑)そしたらハーグリって完璧な選手じゃねーか
333:2007/03/20(火) 01:21:56 ID:3lpzkP2I0
誰も精度の話なんてしてないが
334:2007/03/20(火) 01:23:08 ID:yvUYnul9O
>>331
忘れたけど確か3部のチームの監督だったかな。
コラムで黒人が監督するのはとても大変ってことを語ってた。いまだに一部には黒人監督はいないとも。
335:2007/03/20(火) 01:28:57 ID:OmCAjtie0
>>334
なるほどサンクス
ってかフルハムの前の監督のジャン・ティガナって
黒人じゃないのか
336_:2007/03/20(火) 01:34:50 ID:OJ8/aS5M0
キャリックの足元にボール置いてパス出す癖はやめてもらいたい。
ただでさえ足元ないのに狙われたら簡単に獲られる。
もう少しドリブルで相手を引きつけてからパス出すとか工夫が欲しいな
337:2007/03/20(火) 01:39:04 ID:yvUYnul9O
>>335
フリットもライカーも黒人監督だけど純粋な黒人でわないんじゃない?
黒人だと難しいって意味かな?
338_:2007/03/20(火) 01:50:07 ID:tMbXT8EE0
>>329
強豪と対戦するとたいてい試合を支配されちゃうし守備能力優れた人は必要でしょ。
あとファギーはスコールズ引退後を考えてハーグリーブスを獲るって言ってる。
決してスコールズに合うから獲ろうとしてるわけじゃない。
それにスコールズになれる選手を狙う必要なんてないと思う(そんな選手世界中探してもそういないし)
ベッカムの後を栗、馬の後をサハ、キーンの後をキャリックが担っているように
同じタイプの選手を連れてきたからって成功するとは限らない。
339名無しさん:2007/03/20(火) 01:58:40 ID:Yb7WI6gf0
スコールズと同じかそれ以上のスキルをもった選手なんているのか・・・
似たタイプの選手自体少ないのに
340:2007/03/20(火) 02:14:02 ID:yvUYnul9O
>>338
ホームで支配されたと感じたのはアナル戦くらいじゃない?
試合を通してチェルシー戦やリバポ戦だって支配してた側だと思う。
でもアウェイだと支配されるよね。
341:2007/03/20(火) 02:16:11 ID:3lpzkP2I0
まぁそうだね
スコールズになれる選手というか、
スコールズ引退後にゲームを創れる選手が居なくなっちゃうんじゃないかと思ったんだ
ただ、それもフレッチャーやキャリックが成長してくれれば済む話だったな
なんか長文でダラダラとスマソ
342:2007/03/20(火) 02:17:53 ID:yvUYnul9O
>>338が良いこといった

支配を支配するのに必要な事って何だろう。中盤を厚くすれば支配はできるだろうけど。
逆に支配されてもサハと栗とルニのカウンターが期待できるけどね
343ユナイテッドアローズ:2007/03/20(火) 02:23:26 ID:fCFtVRxNO
今日はみんな生で見るの・?
344:2007/03/20(火) 02:25:35 ID:yvUYnul9O
ルーニーもかなりゲームメイクの才能あるよね。やたらと下がってきてパス撒こうとするし。
みんな能力あるし何も王様プレーするような司令塔はいらないと思う
345:2007/03/20(火) 02:32:48 ID:yvUYnul9O
>>343
もちろん


みんな試合まで暇だからまんうについて語ろー
346:2007/03/20(火) 02:43:12 ID:yBNOW7PoO
キャリックは繋ぐ部分でパスがうまいだけじゃなく
ポジショニングが良いんだよ。
ハーグリがそれだけできるとは思えないよ。
守備とか運動量とかトータルで考えたら別だけど
繋ぐ部分ではキャリックと同等はないわ。
347:2007/03/20(火) 02:44:09 ID:fCFtVRxNO
語りたいけど明日仕事だからそろそろ寝なきゃ
しかしよく徹夜できるな
348:2007/03/20(火) 02:55:31 ID:fCFtVRxNO
スレ違いだが、カップ戦総合スレってスレ立てからそっちも使ってくれ
FAカップとか今日のカップ戦もできるよ
349_:2007/03/20(火) 03:31:09 ID:2w/Q/TVO0
アーセナルみたいなユナイテッドより繋ぐのが巧いクラブとの対戦だと
スコールズとキャリックの中盤は守備の面で限界を露呈するよね。

セスクやフレブやロシツキーみたいなボールを持てる選手からボールが奪取できずラインがずるずる下がる。
そして、最終ラインがもろに相手の攻撃に晒されて自陣ゴールの目の前でギリギリのディフェンス。
これではいつ失点されてもおかしくないし、こっち攻撃にも支障をきたしてしまう。
ミドルシュートからの失点も増えるだろうしね。

だから、相手の攻撃が最終ラインに及ぶ前にパスカットやボール奪取なんかで
相手の攻撃の流れを分断し、前線のルーニーや栗にしっかりボールを渡せる選手が必要だよ。

まあ、「誰が欲しい?」と尋ねられて「マケレレが欲しい」って言うんだからファギーも分かってんじゃね?
でも、マケレレみたいな攻撃への貢献が少ない選手は駄目だよな。
ミドルシュートや相手の隙を突いて前線へ飛び出したりしてくれる選手じゃないと。

ただ、別にユナイテッドより繋ぐのが巧いクラブに勝てなくてもプレミアでは優勝できるからね。
今季みたいに格下のクラブから手堅く勝ち点3を獲得していけば。CLでもくじ運次第で良いところまで行けるし。
現状のバランスを崩し、今の良い流れを失うかもしれないという危険を冒してまで
さらなる強さを求めた方がいいのかは分かんない。
350_:2007/03/20(火) 03:36:05 ID:2w/Q/TVO0
まあ、キャリック1人が代わった程度で攻撃のバランスが崩れんの?とも思うけどね。
去年もギグスとオシェイの中盤でも上手くいってたくらいだし、
余程のことがない限り柔軟に対応できるでしょ。
351:2007/03/20(火) 04:13:29 ID:yvUYnul9O
確かにユナイテッドの敷いてる442は攻撃的な選手ばかりだから中盤の守備そんなに凄くないと思うけどね
逆に攻撃の時は凄い破壊力だよ。どんなチームからでも点とれるし好調なら誰も止められないっしょ。
守備云々というかエシアンをファギーは欲しがってたしハーグリもそうだけどファギーは中盤に運動量を求めてるんだと思う。
だからパクみたいに旨くなくても使うんだろうな。
352 :2007/03/20(火) 04:19:25 ID:/JKZsLa40
先発メンバー

クスチャク
ブラウン/リオ/ビディチ/エインセ
ロナウド/キャリク/ギグス/リチャードソン
スミス/ルーニー
353:2007/03/20(火) 04:23:30 ID:yvUYnul9O
>>349
中盤で繋ぐのがうまけりゃ勝てるならイングランド代表はいつまでも優勝できないな
スペイン最強になっちまうじゃん笑

攻撃のパターンが多いからユナイテッドは強いんでしょ。キャリックももちろん肝。
中盤の運動量で負けてもとりあえず強豪に負けるとは思わないね。
アナルは去年まではチンチンにしたしw
今年はリバポにはダブルしたし正直チェルシーにも負けるとは思えないよ。
354:2007/03/20(火) 04:26:04 ID:yvUYnul9O
>>352

ってかまたリチャードソンかよ・。
355 :2007/03/20(火) 04:27:12 ID:/JKZsLa40
サブ
パク/オシェイ/ヒートン/イーグルス/カスカート

キャプテンはギグス
356_:2007/03/20(火) 04:31:07 ID:tMbXT8EE0
そこまで試合出てないんだからパク使えばいいのに。
サブにイーグルスとカスカートが入ってるのか。
3点差以上つけて二人を使えるような展開にしてほしい。
357:2007/03/20(火) 05:03:04 ID:ximn8cIgO
うわ、リチャードソンだ

キックオフ!

スミスとリチャードソンとブラウンとクスチャク、超がんがれ
358_:2007/03/20(火) 06:57:10 ID:tMbXT8EE0
勝ったのはよかったけどルーニーイライラしすぎ
レッド出されなくてほんとによかった
359:2007/03/20(火) 07:01:59 ID:ximn8cIgO
確かにルーニーはキレすぎ。
途中退場覚悟したけどよかった。

久しぶりにあんなキレっぷりを見たな。
360 :2007/03/20(火) 07:02:14 ID:SN4nriB60
ボロサポにとっては栗はもうムカつく以外何者でもないなw
まあ栗がダイブしなきゃいけないほどマンUが苦手でもあるんだが
361_:2007/03/20(火) 07:02:30 ID:2w/Q/TVO0
勝利乙
でも、もっとちゃんとしたゴールが見たいお
362 :2007/03/20(火) 07:02:33 ID:tM3UayYn0
再びボロ戦で栗の妙技が炸裂w
今回も栗vs南門との舌戦があるかもね
363_:2007/03/20(火) 07:03:17 ID:1Jrj2BQb0
なんだか後味悪い勝ち方だね
アンチからまた買収って言われそう…
364:2007/03/20(火) 07:03:36 ID:lRteiEg30
>>362
代表で集まった時にルーニーとリオが南門〆るから大丈夫
365_:2007/03/20(火) 07:05:10 ID:2w/Q/TVO0
ノースゲートとか
イーストゲートとか
ウェストゲートとかいねーのかな
366 :2007/03/20(火) 07:06:48 ID:SN4nriB60
>>364
いやウッドゲイトじゃなくて監督の方だし

どっちにしろ栗はダイブしてイメージ悪くなるなんて
微塵も考えてないな
367:2007/03/20(火) 07:07:25 ID:lRteiEg30
>>366
ああ ゴメン 木門と間違えた
368_:2007/03/20(火) 07:08:12 ID:2w/Q/TVO0
そんな栗にしびれるぅ、あこがれるぅ
369 :2007/03/20(火) 07:09:49 ID:SN4nriB60
まあイメージ悪くなるとか考えてたら、イングランドの敵
やってられないけどwそういう図太さもあるからな

とにかく乙、あとは代表戦で皆怪我しないといいな
370:2007/03/20(火) 07:09:59 ID:lRteiEg30
まぁルーニーが決めるとこ決めてれば・・・という感じだが相手GKもよかった
371 :2007/03/20(火) 07:12:43 ID:6DVyz8zq0
よしよし。
372 :2007/03/20(火) 07:13:50 ID:tM3UayYn0
しかし、赤覚悟で削りにいったのに栗はピンピンしてたよねw
ボロの選手達やファンは腸煮えくりかえってるだろうなぁ
373:2007/03/20(火) 07:14:49 ID:ximn8cIgO
>>360
サポも含め選手もだろな。
俺は根っからのユナイテッドサポだが、今までの事もあるし、終盤時間稼ぎでちまちま足技見せられたらモリソンみたいに削りたくもなるだろな。

でも怪我しない頑丈な栗w

何されてもひょうひょうとした顔するし、相手にとっちゃそれが又ムカつくんだろなw
俺ならムカつく。
ほんと敵じゃなくてよかったw
374 :2007/03/20(火) 07:16:07 ID:SN4nriB60
栗本人も大きな怪我しないように鍛えてるみたいだからなぁ
でもルーニーってそんなにPK苦手なのかな、蹴ったの見た事ない
375-:2007/03/20(火) 07:16:24 ID:CnovoHNdO
ダイブだ買収だなんて勝手に言わせときゃいい

今日はルーニーどーこーより相手GKを褒めるべき
とりあえずルーニーはファギーとケイロスからの説教決定
376( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/03/20(火) 07:16:38 ID:Is9co48p0 BE:1184774988-S★(508388)
FA杯準決勝

ブラックバーン×チェルシー
ワトフォード×マンU
377:2007/03/20(火) 07:17:24 ID:lRteiEg30
まぁこれで来月のチェルシー戦も延期か
378 :2007/03/20(火) 07:18:09 ID:SN4nriB60
>>376
決勝でチェルシーが栗のダイブで負けた展開でもファビョるなよwww
379・・:2007/03/20(火) 07:18:15 ID:W+HMiXmK0
C・ロナって顔が異様にごつくなってるな
薬使ってそう
380-:2007/03/20(火) 07:22:23 ID:CnovoHNdO
>>374
つ一昨年のFA決勝
381 :2007/03/20(火) 07:23:59 ID:cGeDisu90
栗は悪い意味で頼もしいなw
図太さ=精神的な強さでもあるしなー

でもルニーがキレた時はちょっと感動した
悪ガキコンビ萌え
382・・:2007/03/20(火) 07:24:59 ID:W+HMiXmK0
萌えって・・・・・・
キモ
383 :2007/03/20(火) 07:30:20 ID:X1kcco5u0
モ(・∀・)エ

つーか、ボロとは相性悪いなぁ
苦手なんかな
384:2007/03/20(火) 07:34:07 ID:lRteiEg30
どう見ても苦手だろ
しかしビラ、ポーツマス、レディング、ボロといばらの道だな
385_:2007/03/20(火) 07:34:22 ID:2w/Q/TVO0
一昨年のPK戦はスコールズだけが外したんだっけか
にしても、キャロルは全く役に立たなかったなw
386:2007/03/20(火) 07:34:36 ID:ximn8cIgO
>>381
アッー!
387 :2007/03/20(火) 07:36:25 ID:SN4nriB60
(*´∀`*)モエ
388:2007/03/20(火) 07:37:16 ID:lRteiEg30
イングランドはPK下手糞だしな
389_:2007/03/20(火) 07:38:06 ID:2w/Q/TVO0
アスカと翠星石と朝倉涼子に萌え萌えなら俺ならここですが
390.:2007/03/20(火) 07:40:13 ID:kRNdBaty0
ルーニーは良いとこ無しだったね
391_:2007/03/20(火) 07:40:54 ID:2w/Q/TVO0
決定的な一対一を2回も外しちゃったからねぇ
392\\:2007/03/20(火) 07:54:08 ID:W+HMiXmK0
BBCのラジオでC・ロナウドのダイブ叩きがすごい
マンUファン以外は、総叩き、呆れられてる
393:2007/03/20(火) 07:54:42 ID:lRteiEg30
見抜けない審判を叩け
394-:2007/03/20(火) 07:57:39 ID:CnovoHNdO
なんでルーニーはあんなに一人で暴走して喧嘩売りまくってたんだ?
昔のルーニーを見てるみたいでハライラしたよ
395 :2007/03/20(火) 07:58:50 ID:SN4nriB60
どうせ次のリーグ戦がある頃には忘れてるよ
代表戦でイングランド負けそうだし
396:2007/03/20(火) 07:59:44 ID:lRteiEg30
>>394
ずっと挑発されてたんじゃね?栗もいろいろ言われてたみたいだし
397 :2007/03/20(火) 08:02:24 ID:SN4nriB60
でも栗は受け流してた方だよな、本当成長してる
ルーニーは短気なのはもう直らないかな…
398:2007/03/20(火) 08:03:59 ID:lRteiEg30
>>395
イスラエルとの試合なぁ、今回はクラウチいないし、代表で急激に劣化するランパード外して
右サイドにレノンいれてジェラード+ハーグリーブスで組めばどうにかなるだろ、まぁランパを外さないだろうけど
バリー テリー リオ リチャーズのDFラインはそう簡単には崩せないだろうし

マクラーレンが左SBにキャラガーとか弟を使う愚作をしない限り負けはしないと思う
399 :2007/03/20(火) 08:08:27 ID:SN4nriB60
イングランド、バーズリー招集するかなって思ったらまだないね…
まあ若いし仕方ないのもあるかな
400:2007/03/20(火) 08:16:58 ID:jtb96VYK0
ここですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401 :2007/03/20(火) 08:29:41 ID:bFp2j0q00
>>397
ファーガソンが前に言ってたけど短気なのはその人の性格だから
抑えることはできても直すことは難しいと
栗は元々短気なヤツではなさそうだから成長でどうにかなるけど
ルーニーは無理っしょ
402:2007/03/20(火) 08:53:49 ID:pBw4g4GZO
栗って今季二度ほど逆上して黄色いのもらってたけど
ルーニーは前ほどカードもらわなくなったよね
いや、それでも栗よりルニのが聞かん坊なのに異論はないけど
とりあえず、ギグスやエインセになだめられるブチギレルーニーを
遠巻きに眺めながらニヤニヤしてる栗に笑った
403_:2007/03/20(火) 09:02:17 ID:9wU5GMwY0
これってルーニーを庇ってる気なのかねw
頭悪すぎw 最悪だなw
404:2007/03/20(火) 09:03:16 ID:WsMmYmC5O
挑発された時
クリ:やってみな!
ルニ:やってやる!

ということですな
405:2007/03/20(火) 09:12:30 ID:yBNOW7PoO
俺はスミスも退場するんじゃないかとヒヤヒヤしてた。
406402:2007/03/20(火) 09:14:19 ID:pBw4g4GZO
>>403
え?自分のこと?
多少はルニも抑えられるようになったと思う、と言いたかっただけだよ
ちなみに栗のことけなしたつもりもないからね
自分的には精神面の不安定さはどっこいどっこいと言いたいだけ
頭いっこぶん栗のが大人だけどね
407名無しさん:2007/03/20(火) 09:33:27 ID:lxCLSsOe0
やらないか?
408:2007/03/20(火) 09:33:33 ID:WsMmYmC5O
まあ栗は自分より上の選手がいない状態なんだし、仕方ないんじゃないかな
ルーニーギグスラーションから俺より上、ロナウヂニョより上、と言われたら余裕がでるのも当然か
409_:2007/03/20(火) 09:35:16 ID:9wU5GMwY0
>>406
はぁ〜?なに今更言い訳いってんの〜〜〜〜〜〜?
落ち着いて自分のレスよく読み返してみればぁ〜〜?
あと馴れ馴れしくアンカー付けないでくれる〜〜〜〜〜?
マジでうざいから〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
410.:2007/03/20(火) 09:40:38 ID:pBw4g4GZO
>>408
並以上の選手に絶賛されて、おごる事なく余裕をもてるのは栗のいいとこだね
411 :2007/03/20(火) 10:32:39 ID:1nk1ck6e0
††Red Devils Manchester United 123††
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169280055/40
マンカスヲタ兼エロゲヲタ兼犯罪者のID:egUK9Aew0さんの書き込みです
抽出 ID:egUK9Aew0 (5回)

27 名前:] [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 08:03:33 ID:egUK9Aew0
>>23
この感じなら取れそうなのか?  結構マンUも無理してるが

29 名前:] [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 08:27:43 ID:egUK9Aew0
>>28
またかよ・・・

36 名前:] [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 11:19:51 ID:egUK9Aew0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2997608/

兄者がファーガソンの後任はヒューズがいいと言ったのは知ってたが
ファーガソンが辞めると言った時エリクソンが後任候補だった 
そうなってたら最悪だったて   その通りだけどワロタ

39 名前:] [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 13:33:38 ID:egUK9Aew0
狙われてるのなんて 前からだし

40 名前:] [sage] 投稿日:2007/01/26(金) 13:40:32 ID:egUK9Aew0
(18禁ゲーム)[070126][アンダーリップ] 親友のお母さん〜未亡人・いけない情事 (files rr3%).rar DLOkPaEAjeQ2 190,638,485 4ec21e54d1c01ab5f06b6f1bec3e96049443f27a
(18禁ゲーム)[070126][Pure☆Milk] 姉☆スク〜わがまま!姉とスク水誘惑特訓 (files rr3%).rar DLOkPaEAjeQ2 338,891,592 ee82c3e628ae8ea9822f4009751216d7e07abc02

マンカスファンお奨めのエロゲー
親友のお母さん〜未亡人・いけない情事
http://www.underlip.jp/games/021070126sinyu/021070126sinyu.html
姉☆スク〜わがまま!姉とスク水誘惑特訓
http://www.pure-project.net/index2?pg=2&pv=4
412 :2007/03/20(火) 10:35:14 ID:vgQGr3wo0
審判買収キタ━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━!!!!
413_______:2007/03/20(火) 11:52:28 ID:RfHU1mcx0
414:2007/03/20(火) 11:54:51 ID:MlLdS1gLO
バルサ色が様になってきたな
415:2007/03/20(火) 11:55:38 ID:QgkO9pLh0
>>413
不覚にも勃起した
416 :2007/03/20(火) 11:57:42 ID:r8io7CU6O
>>413
不覚にも勃起した
417ゆず ◆aK4fIwpjR6 :2007/03/20(火) 12:03:41 ID:5xHkfZD+0
不覚にも勃起した
418 :2007/03/20(火) 12:28:56 ID:oM0JP6F50
>>402
あれは俺もホノボノと笑った
栗が悪質なファールもらってルーニーがキレたんだよね
カード出なかったからいえるとこだけど、ああいうシーンは
見てて好きだ
419(*^-^)b:2007/03/20(火) 12:31:15 ID:cUT25u1gO
ダイブ→PK→勝利ってバルサの戦法だけど
7番はバルサへの就職活動はじめてるの?
420:2007/03/20(火) 13:21:52 ID:TGkZIZO10
プレミアって基本的にPKあまり取らないと思うんだけど
マンU(つかロナウド)の場合は明らかに基準が違うよね?
421:2007/03/20(火) 13:42:08 ID:fCFtVRxNO
プレミアはドリブルするやつが少ないからもともとPK自体も少ないのは必然的
栗がファール多くもらうのはゴール付近でドリブルするからだろ
そんなことも考えられない、もしくは考えようとしないやつはサッカー見るのやめたほうがいい
422:2007/03/20(火) 14:23:08 ID:6M1rB81q0
あれまでダイブとか言われたらもはや笑うしかねーな。
サッカーやったことない未経験者wwとか言ってしまう奴の気持ちも分かる
タックルの時笛吹くかどうかの判断材料は「邪魔になってるかなってないか」
の一点であるのを理解できてない、そういう視点を知らないって事だからな

タックル誘いながらのドリブルは栗は得意で、ウッドゲイトがつられて
タックルを足にかけた時点で勝負は決まりだったな。いやその前にえぐられた時点でか
そのまま耐えて持ち続けても良し、転んでもPKになるって選択肢があって
耐えて持つよりも転んだほうが点入りそうだなとえぐってる時に判断しただけのことね

423 :2007/03/20(火) 14:32:18 ID:nhGSYGZcO
朴なんかもPK貰ってたけど、明らかに後ろから引っ掛けられてたし
別にマンUだけって訳じゃないでしょ
相手がファウルで止めなきゃってのが多いだけで
424:2007/03/20(火) 14:38:17 ID:nBPcx2M9O
ルーニーのブチキレ観たいな。
誰かが悪意のあるタックルで栗を削った時にキレたの?
タイトル獲るには栗の活躍が必須だからなぁ。
425(*^-^)b:2007/03/20(火) 14:52:38 ID:cUT25u1gO
もしバルサに7番が移籍してああいう風に倒れたら
いま擁護してる奴らもダイブダイブと騒ぐに100ベロンw
426名無しさん:2007/03/20(火) 14:56:36 ID:QanJfr0z0
インザーギと鈴木は明らかにダイブだけど、他の選手はそこまで露骨に倒れないよな
427_:2007/03/20(火) 15:00:45 ID:C/Au2ZpUO
>>424
栗が削られた直後は寧ろギグスのがキレてた
ルーニーは相手選手(モリソンだったかな)に何か話し掛けて背中に手をやったら、その手を払われてキレたって感じだった
428_:2007/03/20(火) 15:06:28 ID:1Jrj2BQb0
ベッカムのサッカー教室
http://www.thedavidbeckhamacademy.co.uk/

アジアはどこなんだろう・・・
429a:2007/03/20(火) 15:38:22 ID:W+HMiXmK0
tot el camp, es un clam           グラウンドは大歓声に包まれている
トーテルカンプ エースンクラム
som la gent blaugrana           私たちはブラウグラナ
ソームラジェーブラウグラーナー
Tant se val d'on venim           どこから来たなんて問題じゃない、
ターンツェヴァードンヴァニー(ム)
si del sud o del nord            南からだろうが、北からだろうが。
シーデスートデノー
ara estem d'acord, ara estem d'acord, 我々は知っている
アーラステンダーコァーラステンダコー
una bandera ens agermana.        一つの旗が我々を団結させることを。
ウーナバンデランスアジェマーナ

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
430 :2007/03/20(火) 15:40:04 ID:mhTiAP/j0
栗がタックル受けた時すごい音したから
ヤバいと思ったけど、よくよく見ると
栗もジャンプして力を逃がしてるな。

でも一歩間違えば栗→負傷、ルニ→2枚目退場で
最悪の事態になるトコだった。
431b:2007/03/20(火) 15:41:17 ID:W+HMiXmK0
tot el camp, es un clam           グラウンドは大歓声に包まれている
トーテルカンプ エースンクラム
som la gent blaugrana           私たちはブラウグラナ
ソームラジェーブラウグラーナー
Tant se val d'on venim           どこから来たなんて問題じゃない、
ターンツェヴァードンヴァニー(ム)
si del sud o del nord            南からだろうが、北からだろうが。
シーデスートデノー
ara estem d'acord, ara estem d'acord, 我々は知っている
アーラステンダーコァーラステンダコー
una bandera ens agermana.        一つの旗が我々を団結させることを。
ウーナバンデランスアジェマーナ

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                 力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
432:2007/03/20(火) 15:42:20 ID:nBPcx2M9O
もし次イエロー貰ったらルーニー決勝出られない?
433名無しさん:2007/03/20(火) 15:47:06 ID:FrxSkHyb0
>>413
不覚にも勃起した
434c:2007/03/20(火) 16:17:04 ID:W+HMiXmK0
tot el camp, es un clam           グラウンドは大歓声に包まれている
トーテルカンプ エースンクラム
som la gent blaugrana           私たちはブラウグラナ
ソームラジェーブラウグラーナー
Tant se val d'on venim           どこから来たなんて問題じゃない、
ターンツェヴァードンヴァニー(ム)
si del sud o del nord            南からだろうが、北からだろうが。
シーデスートデノー
ara estem d'acord, ara estem d'acord, 我々は知っている
アーラステンダーコァーラステンダコー
una bandera ens agermana.        一つの旗が我々を団結させることを。
ウーナバンデランスアジェマーナ

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom        我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
435d:2007/03/20(火) 16:22:18 ID:W+HMiXmK0
tot el camp, es un clam           グラウンドは大歓声に包まれている
トーテルカンプ エースンクラム
som la gent blaugrana           私たちはブラウグラナ
ソームラジェーブラウグラーナー
Tant se val d'on venim           どこから来たなんて問題じゃない、
ターンツェヴァードンヴァニー(ム)
si del sud o del nord            南からだろうが、北からだろうが。
シーデスートデノー
ara estem d'acord, ara estem d'acord, 我々は知っている
アーラステンダーコァーラステンダコー
una bandera ens agermana.        一つの旗が我々を団結させることを。
ウーナバンデランスアジェマーナ

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom        我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
436:2007/03/20(火) 17:02:05 ID:iljT4IIj0
ファンデルサール、代表戦欠場決定
437 :2007/03/20(火) 18:09:19 ID:L+z70bL10
猿も代表戦駄目か
親善やユーロ予選をマンU面で招集されてるのは
ルーニー、栗、朴、キャリック、オシェイ、ギグス、ビディッチ
リオ、クスチャクかな?
代表戦後にはソーシャーやサハやエブラも戻ってくるだろうけど
438名無しさん:2007/03/20(火) 19:15:42 ID:g8m+Aeb20
FA見損ねたwwwwwww
まあいいや再放送見ればと思ったら
再放送がねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
439.:2007/03/20(火) 19:21:33 ID:T7H9WQoGO
油って資産半分になったってマヂ?
440 :2007/03/20(火) 19:30:28 ID:L+z70bL10
マジみたいだよ、芸スポにもスレ立ってた
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174309331/l50
もし移籍する選手沢山出たら誰か貰えるかなワク(・∀・)ワク

マンUのグレイザーも色々不満あるとはいえ、移籍市場荒らし
まくらないほど金は出さないだけいいのかも・・・
441:2007/03/20(火) 19:32:54 ID:QgkO9pLh0
半分になっても1兆円だし、収入源はいくらでもあるだろあれには。
442:2007/03/20(火) 19:33:57 ID:iljT4IIj0
>>440
正直借金さえなければ口出さないからいいオーナーだとは思うよ、借金さえなければ・・・借金さえ・・・
一応金用意してくれるんだろ?
443 :2007/03/20(火) 19:51:24 ID:L+z70bL10
でも旧ソ連の新興成金共は油含めて悪評高いから
いつか逮捕されるかもと言われてる。
プーチン政権がそういうの嫌ってるし。
まあ今シーズンは大丈夫そうだが。
444 :2007/03/20(火) 20:19:04 ID:vgQGr3wo0
ダイブPK乙
445:2007/03/20(火) 20:21:52 ID:3lpzkP2I0
俺もグレイザーに不満は無いなぁ
最初の頃はサッカーに興味ないなんてどうかと思ったが、
油やモラッティみたいに変にサッカー愛してると現場に介入してきてウザいだろ
カルデロンみたいにアレが欲しいコレが欲しい、ってヌカすのも嫌だしな
必要なときに金さえ出してくれるなら問題ないよ
446 :2007/03/20(火) 20:26:58 ID:L+z70bL10
グレイザーもアメリカでアメフトか何かのチーム持ってるし
下手にオーナーがチームに介入しない方が上手く行くのは
わかってるんだろうね。基礎知識があるだけ油より賢い。
栗を売るつもりもないらしいし。
447 :2007/03/20(火) 20:32:15 ID:tM3UayYn0
元々国外の大物は獲れてないというのもあるけど、
下品なぐらいの大金を使って現場を混乱させるよりは
多少金欠のほうが引き締まっていいのかもね
ハーツはオーナーの暴走で酷いことになってるし
448 :2007/03/20(火) 20:36:42 ID:DOT4PU870
プレミア アウェイのチェルシー戦は5月10日に決まったね
449:2007/03/20(火) 20:39:21 ID:iljT4IIj0
現場が欲しいという選手がこれだけの金を出せば絶対取れるっていう状況になったときに
金が足りなきゃ出してくれればいいんだよ、そうすりゃ何の問題もない
現場はファーガソンに任せときゃいいんだし

とはいってもハーグリーブスとベイル合わせて60億だっけ?今の感じだと
これだと後はローン組をトップチームに加えて終了ってことになりそうだな
450 :2007/03/20(火) 20:42:29 ID:L+z70bL10
グレイザー来てからの補強はそれなりに当たってるからね。
だが英国系は高い…ハーグリーブスは怪我しやすい体質とかふまえて
20億ぐらいが妥当だと思うけど。
451:2007/03/20(火) 20:44:53 ID:3lpzkP2I0
ベイルって必要なのかね
あんだけフィットしてるエブラがまだ24,5歳だろ?
必要ないと思うんだけどな
452 :2007/03/20(火) 20:46:54 ID:L+z70bL10
エブラは今年26歳、特にスペランカーってわけでもないし
ベイルはよそ行きそうな気もするけどな
453:2007/03/20(火) 20:48:00 ID:iljT4IIj0
エインセの処遇次第でしょ
汁は・・・もういいだろ・・・
454名無しさん:2007/03/20(火) 20:49:44 ID:g8m+Aeb20
ギグスの後釜にとか
一段上でできるか知らないけど
455 :2007/03/20(火) 20:50:53 ID:L+z70bL10
でもギグスもまだまだ現役やる気でしょ?
早い気がするけどな、どうせローンで修行に出させるだろうし
456:2007/03/20(火) 20:53:03 ID:iljT4IIj0
そういや延期のシェフィールド戦はどこに入った?
457:2007/03/20(火) 21:38:52 ID:yBNOW7PoO
キーランは何やってんだか。
これならキーランoutベイルinも考えられるかも。
汁outでエインセに左SBとCB任せたらと思うのだが。
458:2007/03/20(火) 21:46:19 ID:iljT4IIj0
そろそろリチャードソンの思い出作りいいだろ
459.:2007/03/20(火) 21:54:13 ID:14TREIJu0
だいぶ前の話題だけどファギーがベイル視察に行ったって話、
ニュージェントも見てたらしいけど、A代表選ばれたみたいだね。
どんな選手か知らないけど、もしほんとに狙ってたとしたら移籍金高騰しそう。
マクラーレンたのむよ、、まじで。
460:2007/03/20(火) 21:58:23 ID:3lpzkP2I0
来季は今ローンに出してる選手を本格的に試して欲しいよ

バーズリー、シンプソン、ピケあたりが、
「ユナイテッドでレギュラーを掴みたい。でも今のままでは無理そうだし、それならレンタル先のチームに残りたい」
ってコメントしてるニュースが続いてるのが凄く気がかりだ
最有望株のロッシですらマトモに出場機会貰えてないよな

確かにベテラン勢が揃って健在だし、ルーニー&栗は不動、
ブラウンや汁の方が控えとして計算しやすいのも分かるけど・・・
461:2007/03/20(火) 22:05:34 ID:iljT4IIj0
茶は今季で契約終わりだっけ?汁はもう放出でいいと思うんだが
そろそろ控えあたりから世代交代を
462:2007/03/20(火) 22:54:44 ID:04zk/iolO
リーマーティン戻そうぜ
463 :2007/03/20(火) 22:59:54 ID:L+z70bL10
FA杯ワトフォード戦はビラパークで
現地時間の14日午後5時半
ttp://www.thefa.com/TheFACup/TheFACup/NewsAndFeatures/Postings/2007/03/FACup_SemiDates.htm
464:2007/03/20(火) 23:02:18 ID:QgkO9pLh0
てことはチェル戦延期?
465 :2007/03/20(火) 23:03:07 ID:L+z70bL10
うん
>>448にあるように5月まで延期
466:2007/03/20(火) 23:05:04 ID:QgkO9pLh0
>>465
すでに決まってたのか。5月か。
467:2007/03/20(火) 23:08:28 ID:iljT4IIj0
03/31 H vs Blackburn Rovers (PL)
04/04 A vs A.S.Roma (CL)
04/07 A vs Portsmouth (PL)
04/10 H vs Sheffield United (PL)->延期
04/10 H vs A.S.Roma (CL)
04/14 N vs Watford (FA Cup at Villa Park)/Chlsea (PL)->延期(05/10?)
04/21 H vs Middlesbrough (PL)
04/24 H vs AC Milan or Bayern Munich (CL)
04/28 A vs Everton (PL)
05/02 A vs AC Milan or Bayern Munich (CL)
05/05 A vs Manchester City (PL)
05/10 A vs Chlsea (PL)
05/13 H vs West Ham United (PL)
05/19 N vs F.A. Cup Final(Blackburn Rovers or Chlsea)
05/23 Athens vs UEFA CL Final
468:2007/03/20(火) 23:09:49 ID:QgkO9pLh0
>>467
凄い殺人スケジュールだね・・・
469:2007/03/20(火) 23:10:57 ID:iljT4IIj0
>>468
これにシェフィールド戦の延期分がどっかに入るわけだから・・・
470-:2007/03/20(火) 23:13:44 ID:uiQgw8ea0
去年のボロに比べたら、全然余裕だろw
471 :2007/03/20(火) 23:14:23 ID:L+z70bL10
4月17日か18日もしくは5月16か17日辺り?
>シェフィールド戦延期
472_:2007/03/20(火) 23:14:40 ID:tMbXT8EE0
>>461
たしかシーズン終了したらローンに出してた選手全員呼び戻すんだよね。
若手に出場機会を与えるってのは難しいけど実力を証明すればファギーは使ってくれると思う。
ただ全員残るってのは難しいだろうな…。エヴァンスはキーンのコメントを
コメントを見る限りチャンスを与えられることは確定のようだけど
他の3人のうち1人か2人は放出されちゃう気がする。
ピケは実力を考えればエヴァンス同様チャンスが与えられるだろうし
危ないのはバーズリーかシンプソンかな…。
473_:2007/03/20(火) 23:16:20 ID:tMbXT8EE0
461じゃなくて460だった
474:2007/03/20(火) 23:16:57 ID:iljT4IIj0
キーンがプレミアに上がってくれば、また1・2人ぐらいローン出してプレミア経験させれるんだが
475:2007/03/20(火) 23:30:03 ID:nBPcx2M9O
キーノのチームと戦うとかすごいロマンだな。
俺はロブソンとかの時代は知らなかったけど
キーンの雄姿は脳裏に焼き付いてるから感慨深いだろうなぁ。

東本が熱っぽいコラム書くのも目に浮かぶなw
476-:2007/03/20(火) 23:31:25 ID:uiQgw8ea0
ヒコが、キーンは元スパーズファンって言ってたおw
477_:2007/03/20(火) 23:35:05 ID:unlFyj+w0
キーノには実績を上げてファギー亡き後いつかはOTの主になって欲しいけど
その過程でユナイテッドがやりこめられるとしたら複雑だ
478:2007/03/20(火) 23:36:38 ID:1XEJzggkO
ファギーはかつてアンチユナイテッドだったらしいが
479  :2007/03/20(火) 23:36:42 ID:SLOZB2mU0
>>476
スパーズと言うかホドルのファソだろたしか
480_:2007/03/20(火) 23:52:17 ID:hL/Q0dJG0
お金持ちはいいねー。
あっちも買収、こっちも買収。
FA杯2戦連続PK買いましたか・・。
ところで、ボルトンのはPKじゃねーだろとか云ってたマンカスオタは
何処行ったの?
481_:2007/03/21(水) 00:07:14 ID:AZWwoW4D0
>>476
家族みんなユナイテッドファンだったから反抗して違うクラブのファンになりたかったって
482_:2007/03/21(水) 00:08:46 ID:slKG178OO
>>471
プレミアの最終節が5月13日だからそれ以降にはならないと思う

おそらく4月18日
483:2007/03/21(水) 00:18:43 ID:wP0WHYms0
すぽるとでFA杯きた。

栗ってPK蹴る時けっこう右上に蹴ること多いよなw
というか右上以外あるか?w
泣き虫だけど肝っ玉は据わってるのかもわからん。
484 :2007/03/21(水) 00:21:38 ID:5G2FIur40
でも前左に蹴った時、一度弾かれて再度入れてたな
確か12月のレディング戦の時
485:2007/03/21(水) 00:23:05 ID:29L/Igiy0
この前のFAのボロ戦、左に蹴ってたじゃないか
486:2007/03/21(水) 00:24:38 ID:E2jqOlsw0
っつーか基本的に左下じゃねーか?
むしろ右上の方が珍しい
487 :2007/03/21(水) 00:26:06 ID:5G2FIur40
利き足が右だから方向が左の方になるんじゃないの?
488:2007/03/21(水) 00:26:15 ID:29L/Igiy0
スパーズ戦の前半終了間際のPKも左下のはず
489:2007/03/21(水) 00:27:33 ID:wP0WHYms0
でも右上の印象が多いんだけどな。
W杯とかユーロも右上だった気がするし。
490:2007/03/21(水) 00:29:59 ID:29L/Igiy0
>>489
それは君が大きな世界大会、しかも地上波でやる試合しか見てないからってことだ
491 :2007/03/21(水) 00:36:08 ID:5G2FIur40
>>490
そういう言い方はないんじゃないか
印象なんてそれぞれだし
デカい大会の時の方が覚えてる場合も多い
492:2007/03/21(水) 00:39:33 ID:7us6GXfVO
>>491
今シーズン何本もPK蹴ってるけど今まで全部左に蹴ってるはず。
サハもそう。
君試合みてないでしょ?
493:2007/03/21(水) 00:44:02 ID:WXUJ7CRBO
結論:決まればOK
ちなみに右利きの人は、キッカー側から見て右側のほうが蹴りやすい。
494 :2007/03/21(水) 00:46:00 ID:5G2FIur40
見てるけど言い方がキツそうだったからだよ

まあこの辺でやめとくけど・・・
495:2007/03/21(水) 00:47:49 ID:2CuvNPd8O
みんなロッシに期待してるけど、俺は微妙だと思うな。
イタリアで結果出なかったら売られる可能性高いと思うよ、
新城でもFWいない中、出番限られてたし。ユナイテッドでやれるくらい抜きんでてたらもう少し出れたはず。
イタリアなら高値で買い取ってくれそうだし。
496/:2007/03/21(水) 00:51:17 ID:EPyPRlhS0
>>484
ちなみに弾かれたのを再度入れたのは12月のウィガン戦
レディング戦はソーシャゴール、ソーシャのシュートがポスト当たって詰めてた栗ゴール、でギグスクロスから栗ゴール
497:2007/03/21(水) 01:10:50 ID:E2jqOlsw0
結果っていっても得点が全てじゃないでしょ
確かにFWだし、リザーブでは得点量産してたらしいが、
ロッシはむしろチャンスメイクやパスに秀でてるタイプだと思う
ダイレクトではたくプレーなんて本当に巧いしな

一時期ファギーがスコールズの後継に(ギグスの後継にって話もあった)ってコメントしてたが、
実際その方が向いてる気もする
498:2007/03/21(水) 01:15:56 ID:wP0WHYms0
俺もあんまりくどく言うのはやめとくが、
栗って他のキッカーに比べて右上に蹴ること多くないか?w

今シーズンもプレミアで右上蹴ってた記憶あるんだがなあ。
499:2007/03/21(水) 01:17:34 ID:E2jqOlsw0
いや、だからほとんど左下に蹴ってるって
500:2007/03/21(水) 01:21:46 ID:E7FUvHC40
じゃあさ、もう蹴る人から見て右上、GKから見て左下ってことでおk?
501:2007/03/21(水) 01:45:28 ID:Q+4mmDhC0
まあ、PKなんて決めればどこでもいいんだけどね。
502_:2007/03/21(水) 01:47:45 ID:nn5vTAwL0
また買収禿審判かよ。w
PKじゃなくてシミュだろ?
PK蹴ったカスは止まるわ、5人くらいPA入ってきてるわ、明らかに
やり直しだろーよ。
眼の悪いオタにも、見えただろ?ww
503_:2007/03/21(水) 02:03:35 ID:tMY9zyGM0
>>497
俺もロッシについては同意見なんだが、スコールズの後継なりギグスの後継なり
コンバートするには時間がかかるだろうからそれまで残ってくれるかが問題だな。
504_:2007/03/21(水) 04:06:29 ID:dpqfy0xw0
いつに日程変更されるか分からなかったプレミアのアウェー・チェルシー戦だけど、
5月9日に決定したみたい。マンチェスター・ダービーとプレミア最終戦対ハマーズの間。
ユナイテッドが順調に勝ち点を積み重ね、チェルシーがポイントを取りこぼせば
この直接対決までに優勝を決めることは十分可能。

勝ち点差が直接対決まで6で変わらず、直接対決で負けて、
万が一最終戦のホームでのハマーズに負けても得失点差で優勝できるね。
505.:2007/03/21(水) 05:58:16 ID:gTeiiO8u0
ロナウドのプレーは全試合見てるけどPKは基本的に左に蹴る。
そして左に蹴るイメージがあるからたまに右に蹴るっていうかんじ
506_:2007/03/21(水) 07:10:56 ID:nmgpNweaO
日程がハードすぎてルーニー以外ダウンしそうだな。
最後まで保たないだろ。
控え選手をうまく使っていければなんとかなるか。
507:2007/03/21(水) 08:38:00 ID:jAQlwIOGO
アーセナル対チェルシー戦はいつ?
ダブル食らってむかつくけどこの日だけはアナル応援する奴多いだろうなw
508 :2007/03/21(水) 08:42:37 ID:XZsO7DS+0
カーリング杯決勝のサポの人気も圧倒的に
アナル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チェル
だったからなw
アナルも外国人ばかりとはいえまだ人気は高い
509_:2007/03/21(水) 08:48:23 ID:dpqfy0xw0
アーセナルvsチェルシーは5月5日
同節ユナイテッドはマンチェスターダービー
で、4日後に直接対決
510 :2007/03/21(水) 08:53:26 ID:j8DUXhgS0
またアシュリーの栗のサイド封じが来るんだろうな…
チェルのディアラには栗やギグスや朴も封じられると思わないけど
栗は黒人選手苦手だしな
511:2007/03/21(水) 10:03:52 ID:twyK3rbL0
03/31 H vs Blackburn Rovers (PL)
04/04 A vs A.S.Roma (CL)
04/07 A vs Portsmouth (PL)
04/10 H vs A.S.Roma (CL)
04/14 N vs Watford (FA Cup at Villa Park)
04/17 H vs Sheffield United (PL)
04/21 H vs Middlesbrough (PL)
04/24 H vs AC Milan or Bayern Munich (CL)
04/28 A vs Everton (PL)
05/02 A vs AC Milan or Bayern Munich (CL)
05/05 A vs Manchester City (PL)
05/09 A vs Chlsea (PL)
05/13 H vs West Ham United (PL)
05/19 N vs F.A. Cup Final(Blackburn Rovers or Chlsea)
05/23 Athens vs UEFA CL Final

延期分シェフィールド戦は4月17日、チェルシー戦は5月9日に決定
これで4月はずっと中2or3日、CLを勝ち進めばの話だけど
512:2007/03/21(水) 10:06:41 ID:7lqPn9IN0
ロナウドの蹴り方は馬とかぶる。フォームじゃないよ、蹴る方向とか体勢の話。
馬も最初はほとんど左、しかもキーパーが絶対取れないようなスピードとコースで
蹴ってたから良く決まってた。というか実際全部決めてたか
左上か左下かは決まってなかった。そのときの状況によって変えてた
02ー03になるとキーパーが全員左に飛ぶようになったので右下を織り交ぜ始めた
いつも左に思いっきり蹴るような体勢で最後右下に優しく蹴るという感じ
1本くらい外した気がするけど、まあ見てて安心感があった
03ー04からはちょくちょく外しあhじ・・・

馬のこの一連の流れと少しかぶって見えるだろ。まあそんなこと言ってると
そのうち栗が外し始めることになるのは内緒だが
513 :2007/03/21(水) 10:11:15 ID:j8DUXhgS0
>>512
不吉な事言うなーーー
514_:2007/03/21(水) 11:45:51 ID:dpqfy0xw0
2本くらい連続で外すようなことがあればキッカーは代わるだろうから、余計な心配は無用
515 :2007/03/21(水) 11:47:08 ID:j8DUXhgS0
ちなみに栗はサハがいない時の代理PK要員
本来蹴るのはサハ
516_:2007/03/21(水) 11:48:52 ID:dpqfy0xw0
そうか?
セルティック戦で外して以降はサアがいても栗が蹴ってるだろう
517 :2007/03/21(水) 11:50:54 ID:j8DUXhgS0
ファギーがそうコメントしてたの見たよ
まあ最近サハが怪我でいない試合ばっかりだけどね
518_:2007/03/21(水) 11:51:12 ID:dpqfy0xw0
ごめん、セルティック戦以降もサアが蹴ってるね
519:2007/03/21(水) 12:01:03 ID:s36bcAVD0
外した後次の試合で蹴ってたね、ファギーも外した次が大事と
あれでもし外してれば栗に代わってただろうけど
サハは延々左隅ばっかり狙って蹴ってるが・・・
520_:2007/03/21(水) 12:05:39 ID:nmgpNweaO
>>511
週2試合は当たり前だな。
チェルシーが早めにリーグで勝ち点落としてくれれば
メンバー落としたりして多少は楽になるんだけどな。
521 :2007/03/21(水) 12:37:52 ID:OwRKastD0
あれがダイブじゃないと擁護してるやつが多くて驚いた
ttp://www.youtube.com/watch?v=6kLyODLgfD0
ダイブだというのがここ以外の全世界の共通認識なんだよ
どんだけここの連中は頭に花咲いてんだ。どんだけ〜
522:2007/03/21(水) 12:45:34 ID:1HbFXFxJO
ここでよく名前があがる期待のエバンスってショーン?ジョニー?
523_:2007/03/21(水) 12:46:15 ID:dpqfy0xw0
ユナイテッドファンが多いんだから擁護するヤツが多いのは当たり前だろ・・・
頭に花が咲いてるのはどっちだよ
524-:2007/03/21(水) 13:00:21 ID:KLA17Sq2O
ユナイテッドってかここだいたいが栗ヲタだろ
PKの蹴る方向くらいでいちいち言い合ってるからな
栗ヲタじゃない俺からしてみりゃこれほどどーでもいい話はない
525:2007/03/21(水) 13:01:40 ID:9KXy0T+D0
526 :2007/03/21(水) 13:05:21 ID:j8DUXhgS0
>>521
まあ本人は別に開き直ってるし、あれを判断するのは審判だから
それで終わりでいいんじゃないの
527_:2007/03/21(水) 13:07:26 ID:dpqfy0xw0
>>524
どーでもいいならスルーしとけばいいが、度が過ぎるようなら個人スレへ誘導しなきゃな
俺だってユナイテッドというクラブは大好きだけど、選手個人にはあんまり興味がない
あえて好きな個人を挙げるとマネージャーのファギーになる
528_:2007/03/21(水) 13:11:45 ID:dpqfy0xw0
まあ、別にPKでどこに蹴ってるか、ということを論じているからといって栗ヲタだとも限らんけどな
このスレで何らかの話題を提供するとなると選手個人に触れざるをえないわけだし
手放しで賞賛したり、他の選手と比較して持ち上げたりしているわけじゃない
から良いとは思うけど
529:2007/03/21(水) 13:16:40 ID:sccrkZHC0
期待のエバンスってショーン?ジョニー?
530_:2007/03/21(水) 13:23:14 ID:dpqfy0xw0
>>529
ジョニーだと思う
531 :2007/03/21(水) 13:23:28 ID:KdcBluDg0
おい珍粕屋でてこいよwいるんだろここに?w
532:2007/03/21(水) 13:25:56 ID:s36bcAVD0
>>529
ジョニーかと、Jonathan Evans
533:2007/03/21(水) 13:36:30 ID:sccrkZHC0
>>530 >>532
サンクス
ジョニーって北アイルランドだよね?
CBじゃなかった?
534:2007/03/21(水) 14:25:37 ID:jAQlwIOGO
たしかに栗は右上に蹴ること多いな。
なかなか蹴れないよ、あそこには。
535:2007/03/21(水) 15:24:20 ID:E2jqOlsw0
↑センスねーな
536:2007/03/21(水) 15:44:43 ID:1HbFXFxJO
エバンスはDHじゃない?
537_:2007/03/21(水) 16:24:35 ID:dpqfy0xw0
ボルトン戦、ボロ戦を見たかぎり、スミスが十分戦力になってくれそうだね
ラーションの穴は埋められそう
538:2007/03/21(水) 16:32:15 ID:s36bcAVD0
スミスにかなりボールおさまってたよなあ
スミスが下がってきてルーニーがトップに張ってキャリックやギグスからのスルーパスを受ける、と
これで左サイドの攻撃が出来てりゃもう少し楽に勝てたんだが如何せんリチャードソンが・・・
539 :2007/03/21(水) 16:43:31 ID:nYS2Atvb0
リチャードソンが使えなさすぎるから
イーグルスにチャンスをあげてもいいんじゃないかと思う
無理は禁物だけど、フレッチャーには早く復帰してほしいな
540.:2007/03/21(水) 16:45:17 ID:MfIlfzc/0
ここにスコールズとソーシャ、兄者が復帰すれば言うこと無しだな。
ルーニーも復調の兆しが見えてきたし。問題はディフェンス面か・・・
汁の離脱はなんだかんだ言って痛かった
541:2007/03/21(水) 16:49:26 ID:s36bcAVD0
>>540
サ・・・サハは・・・
542@:2007/03/21(水) 17:01:03 ID:AlQSDkTw0
ファギーがプッツンしちゃったらしいね
543:2007/03/21(水) 17:01:41 ID:E2jqOlsw0
>>536
英国でのセンターハーフはCBの事
ジョニーの本職はCB、代表ではSBらしいが
544:2007/03/21(水) 17:03:11 ID:KsIKtJBO0
>>542
誰に?
545:2007/03/21(水) 17:16:54 ID:s36bcAVD0
skyのインタビュアーにだろ、本当かどうかは知らないけど
FAカップの栗の件の話らしいけど
546_:2007/03/21(水) 17:22:13 ID:nmgpNweaO
スミス良かったよな。
ボールキープできてたし、やっぱり身体強いな。
サイドに流れるプレーも良かった、
流れ悪くなってきてサイド流れて全体的に良くなった。
まあボール預けれるだけ心強いよ。
547_:2007/03/21(水) 17:31:49 ID:MqPgRLfk0
スミスが計算できるようになったのはいいけど
リチャードソンの放出が現実味をおびてきたのがちょっと・・・
548:2007/03/21(水) 17:46:59 ID:0iqpoFZv0
>>542
いつものことだよ
549 :2007/03/21(水) 17:47:44 ID:CDBbUT2j0
スミスはポスト上手いよね
体の使い方が上手
550:2007/03/21(水) 18:00:21 ID:tgD3Fr4y0
残念だけどスミスのほうが先だよ。

リチャードソンもスミスさんみたいに
無理にでもどっか見つけて褒めてやれよ。
551 :2007/03/21(水) 18:03:52 ID:oIg2L8I80
リチャードソンはミドルシュートとFKが上手い印象
技術的には栗の方が圧倒的に上だから比較されて可哀想だけどな
552_:2007/03/21(水) 18:09:12 ID:dpqfy0xw0
WBAを降格から救ったあたりがキャリアの絶頂にならないように
ユナイテッドから放出されてもアーセナルから放出された
ペナントがリバポに移籍できたように頑張れば
またビッグクラブに行けるよ
553_:2007/03/21(水) 18:51:07 ID:tMY9zyGM0
>>521
栗を倒した木門自身があれはダイブじゃないって発言してるから。
残念でした
554_:2007/03/21(水) 20:00:50 ID:YuCTBxnL0
555:2007/03/21(水) 20:25:52 ID:jAQlwIOGO
リチャードソンが出場すると途端に飯がまずくなる
556:2007/03/21(水) 20:43:46 ID:s36bcAVD0
代表召集
フォスター、リオ、キャリック、ルーニー(イングランド)、リチャードソン(イングランドU21)
栗(ポルトガル)、ヴィディッチ(セルビア)、来週水曜対戦
エバンス(北アイルランド)
オシェイ、ギブソン(アイルランド)
ギグス(ウェールズ)
クスチャク(ポーランド)
パク(韓国)、ドン(中国)
猿(オランダ、土曜の試合は欠場、水曜のスロベニア戦前にもう1度検査)

兄者、フレッチャー、ソーシャ、サハ、汁は怪我
557 :2007/03/21(水) 20:46:15 ID:oIg2L8I80
そういやアイルランド対ウェールズが水曜日にあるんだよな
オシェイって毎回スタメン?
間違えてギグス削らないでくれよ(;・∀・)
558_:2007/03/21(水) 20:49:12 ID:tMY9zyGM0
>>556
怪我で招集されないほうにエブラも追加。
しかしギブソンは2戦連続フル代表招集か。
プレシーズンくらいしか見てないんだがそんなにいいのかね?
559:2007/03/21(水) 20:51:53 ID:s36bcAVD0
代表召集
フォスター、リオ、キャリック、ルーニー(イングランド)、リチャードソン(イングランドU21)
栗(ポルトガル)、ヴィディッチ(セルビア)、来週水曜対戦
エバンス(北アイルランド)
オシェイ、ギブソン(アイルランド)、ギグス(ウェールズ)、土曜対戦
クスチャク(ポーランド)
パク(韓国)、ドン(中国)
猿(オランダ、土曜の試合は欠場、水曜のスロベニア戦前にもう1度検査)

兄者、フレッチャー、ソーシャ、サハ、汁、エブラは怪我
560_:2007/03/21(水) 21:15:25 ID:tMY9zyGM0
あとロッシがイタリアU21代表に招集されてるみたい
土曜日にイングランドU21代表とウェンブリーで対戦
561 :2007/03/21(水) 21:16:09 ID:oIg2L8I80
>>560
リチャードソン対ロッシか
二人ともスタメンかな?
562:2007/03/21(水) 21:22:53 ID:s36bcAVD0
>>561
リチャードソンはこの前のU21スペイン戦は後半途中から出場だったと思う
563_:2007/03/21(水) 21:34:36 ID:tMY9zyGM0
イングランドはベントリー、ルートリッジ、ミルナー、キャタモール
アグボンラホールとサイドの人材豊富だからね。
今のリチャードソンのパフォーマンスでスタメンは厳しそう。
564:2007/03/21(水) 21:49:41 ID:2CuvNPd8O
バーズリーやイーグルスは下のカテゴリーで代表経験ある?
やっぱ微妙なのかね、彼ら。
565.:2007/03/21(水) 21:59:48 ID:uOYfAlte0
どうでもいいがスカパーのチェル戦のツアーどうなるんだろうな。
566:2007/03/21(水) 22:06:01 ID:E2jqOlsw0
リー・マーティンやR・ジョーンズ、F・キャンベルあたりは下のカテゴリーで代表経験ある
バーズリーやイーグルスは知らない
とはいえ、ユース経験の無いスター選手なんていくらでも居るからあんまり関係ないんじゃね
567_:2007/03/21(水) 22:12:00 ID:tMY9zyGM0
>>564
イーグルスはむか〜しにU17だかU18に選ばれてた気がする。
バーズリーは呼ばれたことないはず。
でも、ユースの代表に選ばれてるか選ばれてないかが選手の価値を
表すわけじゃないから気にする必要ないと思う。
568:2007/03/21(水) 22:19:59 ID:2CuvNPd8O
マーティンは主将もつとめてたよな、確か。
バーズリーはヴィラでチャンスもらってるからいいとしても、
イーグルスはオランダでも微妙だったし正直、クラブとしても移籍先探してそうだよな。
この冬も探してはみたけどみつからなかったみたいな…。
569@:2007/03/21(水) 22:29:42 ID:AlQSDkTw0
イーグルスって昔はかなり期待の若手とされていたような気が
570:2007/03/21(水) 22:29:42 ID:1HbFXFxJO
ギブソンってどんな選手?あんま見たことないから。ミドルがあるらしいけど足元とかパスとかはどう?
571_:2007/03/21(水) 23:09:15 ID:tMY9zyGM0
>>570
プレーシーズンの試合しか見てないけど、足元もしっかりしていて
長短問わず正確にパスを出す選手だなという印象だった。
ミドルは見られなかったけど一緒にプレーしてたD・ジョーンズと比べて安心して見ていられたよ。
572_:2007/03/21(水) 23:14:29 ID:nn5vTAwL0
ローマの帰りの飛行機が落ちる夢みたよ。
何かスカッとして、いい目覚めだった。
573:2007/03/21(水) 23:17:57 ID:E2jqOlsw0
http://qn.quotidiano.net/2007/01/18/cuts/img222914.jpg
http://news.bbc.co.uk/media/images/40025000/jpg/_40025382_pique144.jpg
http://www.thefa.com/NR/rdonlyres/0A44F264-3860-4BE1-B816-0DE75F66E484/47093/LeeMartin_H.jpg
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/42513000/jpg/_42513995_darron_gibson_203.jpg
http://212.95.232.145/fapl/common_pix/news/ritchie_jones_eng_01.jpg
http://www.4thegame.com/media/00/02/96/eckersley_adam_mufc_profile_2005.jpg
http://www.lancashirefa.com/NR/rdonlyres/2CD8D895-0F4C-40C2-AD2E-7E8B0589059B/32649/FrazierCampbell_vNor_H.jpg
http://www.thefa.com/NR/rdonlyres/6BA638AC-70BB-4023-BDCD-877E740C71DE/82029/FebianBrandy_H1.jpg
http://www.irishfa.com/filestore/images/library/craigcathcart.jpg
http://www.dfb.de/bios/xml/u17m/zieler_ron.jpg


とりあえずリザーブの選手がユース代表のユニ着てる画像貼っとく
キーラン、エバンス、董は既にフル代表でも出場してるから外した
ギブソンはフル代表に召集されてるだけで出場は無いから一応
イーグルス、シンプソン、バーズリー、ヒートンあたりは見当たらなかった
見当たらないだけで、キャップはあるかもしれん
アドレス見たら誰か分かると思うけど、一番上はロッシね
574:2007/03/21(水) 23:26:11 ID:1HbFXFxJO
マーティンちょっと前はトーレスに似てた男前だったのに雰囲気変わったな。w
ギブソンかナンバーワンということで
575:2007/03/21(水) 23:52:13 ID:2CuvNPd8O
>>573
スーパー乙!
やっと顔と名前が一致した選手が何人かいる。ピケやロッシは別として
とりあえずユナイテッドらしい雰囲気あるのはギブソン、ジョーンズ、キャンベルくらいか。
顔だけならバーズリーが一番やってくれそうだけどね。
エッカーズリーw
576_:2007/03/22(木) 00:10:03 ID:AoiNi9rm0
エッカズリーの弟もユナイテッド所属だけど同じような顔してるw
577:2007/03/22(木) 00:12:46 ID:vSFIAknEO
とりあえずあげ
578:2007/03/22(木) 00:20:42 ID:Eg3EamKs0
ギブソンって良い面構えしてるなぁ
バーズリーといい、こういう選手はそれだけで期待してしまう
579:2007/03/22(木) 00:29:08 ID:GZFXVtMhO
その点マーティンは少し頼りないな。w
だけどプレーはやっぱすごい。
ギブソンはスコールズの後釜に?
580_:2007/03/22(木) 00:44:44 ID:pFxwq/po0
確かにギブソンいい
そしてそんな俺もバーズリーのツラが好き
マーティンはフレッチの匂いがする
才能あるのに大事な何かが欠けてる顔
581_:2007/03/22(木) 00:48:55 ID:AoiNi9rm0
>>579
プレー見た印象だと結構スコールズに似てるかも>ギブソン
ギブソンとバーズリーの顔好きな奴多いなw俺も好きだけど
マーティンは写真によってかなり印象変わるよ。公式のはそんなにひどくないし
582:2007/03/22(木) 00:57:01 ID:GZFXVtMhO
マーティンはおれが見たやつは少し頼りないトーレスみたいだった。
わりとかっこよかった
583:2007/03/22(木) 01:12:55 ID:Eg3EamKs0
俺もFAの公式サイトで調べてみたら、
イーグルスはU-18でカーソン、U-20でルートリッジあたりと、
ヒートンはU-17でレノンやハドルストーン、U-18でモリソンあたりとプレーしてるな
シンプソンとバーズリーはやっぱり見当たらなかった
更に下の世代でもユース代表に選出されてる選手はワンサカ居る模様
まぁ当然といえば当然だけど

あとはピケも以前は優男風だったが、だんだん男臭く良い面構えになってるようなw
http://blog.chosun.com/web_file/blog/184/184/1/%C1%A6%B6%F3%B5%E5%C7%C7%C4%C9.jpg
http://www.uefa.com/MultimediaFiles/Photo/magazine/Magazine2005/438205_MEDIUMSQUARE.jpg
584:2007/03/22(木) 01:19:35 ID:Eg3EamKs0
585:2007/03/22(木) 01:38:01 ID:Fl6/fY1dO
ピケはサラゴサのゲームで何度か見たけど、だんだんスペインらしい顔つきになってきてる。
やっぱトップのレベルで試合こなすと面構えに出てくるよな。
ルーニーなんてユナイテッドに来て1年くらいで既におっさんw
でもやっぱエッカーズリーwww
586-:2007/03/22(木) 01:56:03 ID:QFFtipmOO
>>584
2枚目かっけーな
こっちのがよっぽど男らしいじゃねーか

ルニは髭なけりゃガキんちょにしか見えないがボーボーに髭生やすと犯罪者みてーだw
587_:2007/03/22(木) 01:56:06 ID:AoiNi9rm0
>>583
昔もかっこいいけど、今の男臭い面構えのほうがいいね。

ざっといろんな国のサッカー協会のサイト回ってアカデミー所属の
ユース代表経験者を探したけど16人もいるんだな。
U16が5人(英4、ウェールズ1)
U17が9人(英3、スコット1、北アイル2、アイル1、ドイツ1、ノルウェー1)
U18、19各1人(両方英1人)
この中の何人が順調に成長を遂げてトップチームに定着するような選手になるか。
588:2007/03/22(木) 02:05:42 ID:GZFXVtMhO
◎ロッシ・ギブソン・ピケ・バーズリー・
〇マーティン・シンプソン△Rジョーンズ
期待度はこんな感じ?
一部だけど
589_:2007/03/22(木) 02:16:07 ID:AoiNi9rm0
>>588
そんな感じかな。マーティンは◎でもいいかもだけど
◎J・エヴァンス、△(○?)カスカートを追加で
590:2007/03/22(木) 03:31:15 ID:WGKrdlT1O
残りのリーグ戦、ポーツマス、シェフィールド、エバートン、西公には勝つとみて、黒板、ミドルスブラ、チェル、マンCを2勝2敗で切り抜ければ優勝や!
591_:2007/03/22(木) 04:13:13 ID:nC3LWsWf0
ホームでは全勝できると思うんだけどな。相手がボロや黒板でも。
アウェーもダービーとチェルシー以外は勝ち点3狙えないこともないはず。
とか言ってると、エバートンあたりに痛い目みそうだけどな。
592_:2007/03/22(木) 04:46:52 ID:XeEOiYDw0
たしかにアウェーがポイントになりそう。
ポンピー、トフィーズ、シティ、チェルシーの4試合のうち2つとれればいけるだろう。
あとはCL後の試合でポイント落とすとかしなければ。
593:2007/03/22(木) 07:44:30 ID:Zt4U+H49O
そのCLだけどトネットが32歳で代表初選出だってね。
好調ローマを象徴するニュースだね。
594:2007/03/22(木) 11:09:35 ID:gg53Qh61O
ちょっと質問なんだけど、怪我で出れなくなる前のスミスのプレーの質じゃなくてスタイルはFAカップのボロ戦みたいな感じ?ポストプレーがうまいと思ったんだけど
595 :2007/03/22(木) 11:24:18 ID:ARyyO2JP0
レアルスレで必死に煽るなよおまえみっともないから
596:2007/03/22(木) 11:56:59 ID:GZFXVtMhO
スミスは中盤もできるくらいだからボールの収まりはいいし、ポストはうまいよ。
ルーニーとかぶるけど
597 :2007/03/22(木) 12:04:06 ID:umw1MG/OO
ようつべでシュマイケルのスーパーセーブ集みたがすごいな

598 :2007/03/22(木) 12:07:36 ID:T8Q3lVzX0
携帯厨必死
599:2007/03/22(木) 12:23:38 ID:gg53Qh61O
そっか。ありがとう!もしかしたらラーションの影響もあったのかなと思ってさーでもスミスは闘う感じの面構えがいいね!あんまりしらなかったんだけど頑張ってほしい
600@:2007/03/22(木) 12:33:53 ID:+XQA1VHj0
601 :2007/03/22(木) 12:35:16 ID:7yAieRRe0
【サッカー】R・マドリー、ダニエウ・アウベスとヘスス・ナバスに触手 [芸スポ速報+]
602_:2007/03/22(木) 12:42:38 ID:nC3LWsWf0
>>601
なんだこれ
603_:2007/03/22(木) 12:43:13 ID:nC3LWsWf0
間違えた、>>600だった
604 :2007/03/22(木) 12:51:30 ID:0hKGVX6r0
レアルのことが気になって気になって仕方ないんだね
605_:2007/03/22(木) 12:55:08 ID:nC3LWsWf0
そうこいうことにしといてくれ
606:2007/03/22(木) 13:42:03 ID:Zt4U+H49O
レアルに憧れるって、ノッティンガムに憧れるようなものだろ?
もう過去のクラブなのにな。
まぁ金はくれるからまだ行きたい奴多いのかもね。
607_:2007/03/22(木) 13:44:24 ID:nC3LWsWf0
>>606
相手にすんなって
マドリーなんか
608 :2007/03/22(木) 13:48:47 ID:KljhSfj+0
相手にしなきゃいいのにね。
でも定期的に芸スポのレアル関連のスレがでてくるよねw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー】R・マドリー、ダニエウ・アウベスとヘスス・ナバスに触手 [芸スポ速報+]
609 :2007/03/22(木) 13:50:02 ID:KljhSfj+0
ついでに他スレ煽る時は
ここの住人だってばれないようにやるべきだな。
携帯厨きいてるか?
610;:2007/03/22(木) 14:13:50 ID:GZFXVtMh0
ちょww
ふてえ野郎だなww
611 :2007/03/22(木) 15:22:53 ID:7xc2i5TKO
代表に行ってる選手が全員無事に帰って来ますように…
612_:2007/03/22(木) 15:26:34 ID:nC3LWsWf0
グジョンセンをバルサから獲得すればよくね?
プレミアに適応するかしないかの心配もいらないし、
バルサでもイマイチ上手くいってないみたいだし
20億円くらいのオファーだしたら獲得できるんじゃね
613:2007/03/22(木) 15:31:25 ID:UpipamQr0
グジョンセンは好きな選手だけど20億円は高い
614 :2007/03/22(木) 15:53:41 ID:X9DFE2UU0
今シーズン、FA主催の試合は、少なくともあと9試合残ってるんだけど
累積警告で、サスペンションの可能性のあるリストは、こんなかんじ

↓↓↓累積10枚で2試合出場停止↓↓↓
ヴィディチ 8
スコールズ 7
ルーニー 6
リチャードソン 5(つぎ出場停止決定)
↓↓↓累積5枚で1試合出場停止
エブラ 4
ギグス/ブラウン 3
2枚以下の選手は大丈夫かなってことで省略

あと、CLについては
エブラ、ロナウド、スコールズの3人が、あと1枚でサスペンション
カード乱発な試合は避けたいなあ
615_:2007/03/22(木) 16:02:24 ID:nC3LWsWf0
ヴィディッチはカードが多いなぁ。
なんかヴィディッチ自身のミスで招いたピンチを
仕方なくファールで止めてカードを貰ってるって印象が強い。

ただ、リオが割とスマートにディフェンスするタイプのDFだから
ヴィディッチみたいにガツガツいく選手は必要だと思うし
セットプレーからの得点など今季の貢献度を考えると
カードの多さなんてどうでもいいけどね。
616 :2007/03/22(木) 16:03:16 ID:7xc2i5TKO
>>614
あらためて思うけど
キーランなんでこんなに貰ってんだ…?
617:2007/03/22(木) 16:09:07 ID:Eg3EamKs0
累積10枚で2試合出場停止か・・・
なんかヴィダ、ポコ、ルーニーの誰かがチェルシー戦出れない気がしてきた
誰が抜けても大損害だぞ
618 :2007/03/22(木) 16:13:21 ID:nxYjaP3K0
ヴィダとスコールズは10枚行きそうだな('A`)

>>616
キーランは途中出場してイエローをもらうことしかやっていないような
619_:2007/03/22(木) 16:19:06 ID:4GIdEqxd0
ボルトン戦行ってきたんだけど、ゴールラッシュが見れてラッキーだった。
ルーニー&ロナウドがボールを持ったときの歓声の大きさに感動した。
あと、キャリックのポジショニングは素晴らしいね。生だと特に感じた。
スコールズが見れなくて残念だったけど、かなり楽しめたよ。

ミュージアム&スタジアムツアーにも参加したんだけど、たまたま座ったドレッシングルームの席が
スコールズの席だったみたいで嬉しかった。
ツアーの内容としては、選手がくつろぐ部屋や、食事する部屋、
ベンチ、選手が入退場する通路(しかもロナウドのチャント&歓声のテープを回してくれる)
写真撮影もオーケーで、たったの12£(11£だったかも)
もしまだ行ったことない人や、これから行く人に超オススメ。


長文すいませんでした。
620 :2007/03/22(木) 16:27:04 ID:X9DFE2UU0
ヴィディチは、プレミアのレフリーはDFに厳しい、ちょっとの接触でファウルを取る
みたいなことをインタビューで言ってたけど(ロナウドは正反対のことを言ってたね)
実際には、ファウルを取られた数より、被ファウル数のほうが多くて
数字上では、チーム内でロナウドに次いで、たくさんファウルを受けてる
相手を倒してる場面より、倒されてる場面をよく見る気がするんだけどな

リチャードソンは、少ない出場機会で、ヤル気あるとこ見せようとして失敗・・・
ファーストタッチで警告もらった試合もあったよね
621 :2007/03/22(木) 16:28:54 ID:n1o7TJe80
久々に試合見たんだけど
ボルトン戦、試合終了時には
スタンドの空席が目立ったのが気になった。

昔は最後まで客いたよね?
622_:2007/03/22(木) 16:43:38 ID:nC3LWsWf0
昔ってどれくらい昔のことを言ってるの?

ボルトン戦は前半だけで勝負が決まってたし、それで帰りが早かったのでは
623:2007/03/22(木) 16:52:14 ID:ZlNwF8Ny0
韓国人の調子はどう?
624:2007/03/22(木) 16:52:54 ID:zfynNH1+0
栗がベンチに下がる、リチャードソン出る

もういいや、となっても不思議ではない
625:2007/03/22(木) 17:09:51 ID:4Vd/gw25O
>>609
死ね。
626:2007/03/22(木) 17:31:11 ID:zfynNH1+0
>>612
Sir Alex Ferguson will try to lure Eidur Gudjohnsen from Barcelona to Manchester United for £8m in the summer. (The Sun)

はいはい、サンサン
627_:2007/03/22(木) 17:37:04 ID:nC3LWsWf0
>>626
俺は別にサンとか見てグジョンセンの名前の挙げたわけじゃないぞ
俺のカキコをThe Sunがインスパイヤしたんだろう、どうせ
628_:2007/03/22(木) 17:37:28 ID:3Q4uXJQA0
>>612
代わりに栗を要求してくるんじゃないか?
今はバルサとマドリには関わらないほうが良いと思う
629_:2007/03/22(木) 17:42:11 ID:nC3LWsWf0
>>628
代わりに栗を要求するほどバルサも馬鹿じゃないだろ・・・
栗の件を度外視しても、20億円前後でグジョンセンを
売ることはバルサにとっても良いビジネスになるんじゃないかな

グジョンセンの話題はもうそろそろ終わりにしたほうがいいかな?
630:2007/03/22(木) 17:48:46 ID:zfynNH1+0
まぁ噂はいろいろ出るが、結局ファーガソンの口から出てる名前はハーグリーブスとベイルぐらいだからなぁ
631 :2007/03/22(木) 17:59:33 ID:tV7//1CR0
そのハーグリーブスは残留宣言してるよ。
632 :2007/03/22(木) 18:19:08 ID:VqIdPD790
夏にハーグリーブスが獲れなくても、守備的なCHを一人獲ってほしいな。
何回か噂に出てたマヴバや、アナル戦でも活躍してたMフェルナンデスとか。
633:2007/03/22(木) 18:20:47 ID:muH2G/RY0
バイエルンの補強状態と今夏に結構な金かけるという話だけを聞いてると
ハーグリーブスはマンUに来る気がする
634_:2007/03/22(木) 18:29:05 ID:nC3LWsWf0
>>631
残留宣言なんてしてないよ
635:2007/03/22(木) 18:33:30 ID:Eg3EamKs0
>>631
その直後に移籍するならユナイテッド、それ以外なら残留って言ってるけどな
まぁメディアに出る情報なんて何が真実か分からんし、
グッドニュースもバッドニュースも話半分で聞いといた方が良い

グジョンセンは必要ないんじゃね
欲しいのはルーニーのパートナーで、
前線で体張れて得点力もあり、尚且つエゴイストじゃない20代中盤〜後半の選手
まぁそんな完璧な選手が居るのかどうかは知らんがw
グジョンセンに20億も払うんなら、もっと払うべきポジションがあるはず
636_:2007/03/22(木) 18:34:09 ID:3Q4uXJQA0
ガットゥーゾは無理かな?
637:2007/03/22(木) 18:34:41 ID:IuF617NtO
降格したチームから買えばいい。
中盤ならコーカー、FWはいらないと思うがベント
DFもいらないと思うがアントン
638_:2007/03/22(木) 18:38:49 ID:nC3LWsWf0
>>635
>前線で体張れて得点力もあり、尚且つエゴイストじゃない20代中盤〜後半の選手

これってまんまグジョンセンに当てはまらないか?
毎シーズン15点くらいなら期待できるんじゃないの
味方を使うの上手いし、よく守備するし
639:2007/03/22(木) 18:46:44 ID:Eg3EamKs0
グジョンセンに得点力あるか?
毎シーズン15点は期待って、これまでのプレミア最高が14点でしょ?
それ以外は10点前後だし、10点割ってるシーズンも何度もあるだろ
まぁ中盤やらされてた時期もあるけどそれでも物足りない
640_:2007/03/22(木) 18:48:14 ID:nC3LWsWf0
あれー15点くらいとってなかったっけ?
そうか、俺の間違いだったみたいだ
スマンカッタ
641_:2007/03/22(木) 18:52:04 ID:nC3LWsWf0
でも、得点力があるストライカーが来るとみんながその選手に合わせて
すぐに馬がいたときみたいになっちゃうんじゃないかな

決定力があるストライカーより決定力はそこそこで、
味方を使うのが上手いストライカーの方がチーム全体が機能するんじゃないか?
642:2007/03/22(木) 18:55:24 ID:Eg3EamKs0
いや、こちらこそ言い方キツくてスマソ

そもそも、それならサハで事足りるんだよね
サハだって毎シーズン15点くらいなら期待できるし、
味方を使うの上手いし、よく守備もする
グジョンセンにないスピードもある
まぁ怪我が多いのが難点なわけだが・・・

こないだも誰かが言ってたけど、
ルーニーもサハも栗もスミスも、得点力はあっても決定力が無いんだよな
揃いも揃って簡単なシュートポコポコ外すしw
頼りになるのが34歳のソーシャーだけってのがちと怖い

>>641
だからエゴイストじゃない馬か、怪我しなくて1vs1に強いサハってのが理想なんだけどw
そう巧くはいかんよな
643_:2007/03/22(木) 18:59:00 ID:3Q4uXJQA0
ちっこいけどサビオラとかどうだろう?
644_:2007/03/22(木) 19:38:12 ID:zyNse5Wj0
エトーがいいんじゃないか?
ゴダゴダあったから獲れるかもしれんし。
決定力は世界最高峰で、献身的な守備はストライカーとしては最高だろ。
プレイスタイルもルーニと合うだろうし、年齢も今25くらいだし。
性格の問題はファギーなら楽勝だろ。

645a:2007/03/22(木) 19:40:50 ID:8uPRKb8gO
むしろ年齢なんて気にせずラーション再契約すればいいじゃん。
あんだけ栗やルーニーらと合うベテランは珍しいぞ。
ソーシャーみたいにすぐ離脱するタイプじゃないし。

スミスがウイイレ並みに活躍できれば言うことないんだけどな。
646_:2007/03/22(木) 19:42:32 ID:IuF617NtO
来季は特に怪我などがなければ
スミスがスタートから計算できるから
ルーニーとサハ、スミス、ソーシャで十分じゃないか?
ロッシはプレミアのチームにレンタルして
日程厳しくなる1月〜戻せば。
中国の選手もいるけど。
647:2007/03/22(木) 20:33:24 ID:Eg3EamKs0
>>645
いや、ラーションは家族のためにスウェーデンに帰ったんだから無理でしょ
今回のローンもシーズンオフだから実現したわけで
実際ローン期間延長のオファー出しても、ラーションは固辞してたじゃん
648:2007/03/22(木) 20:46:20 ID:+xS8k8WBO
ウイイレ感覚って素敵だなw
649:2007/03/22(木) 20:54:28 ID:Zt4U+H49O
反応してるの君だけだよw
650:2007/03/22(木) 20:59:58 ID:3k8KZPaHO
ラーションが毎年期間限定レンタルで来たらウケるwww
651_:2007/03/22(木) 21:20:22 ID:sC3EPuWF0
652名無しさん:2007/03/22(木) 21:46:26 ID:6I3xN/x+0
ロビーニョ、ロビーニョ
653 :2007/03/22(木) 21:55:53 ID:oZSNel940
リケルメ取るって噂はどうなったのよ。
654-:2007/03/22(木) 22:06:01 ID:QFFtipmOO
ロビーニョとシシーニョ来てくんねーかな
無理だろうけど
655_:2007/03/22(木) 22:09:46 ID:AoiNi9rm0
どっちもいらない
656_:2007/03/22(木) 22:23:04 ID:U0wNORozO
シシーニョがプレミアにフィットすりゃエブラより期待できるけどね

ロビーニョはフィジカル弱いからムリだな
まずこいつらがプレミアに来る確率はほぼないw
657:2007/03/22(木) 22:25:23 ID:GZFXVtMhO
急務は左サイドじゃない?ギグスのバックアップが必要でしょ。
リチャードソンはもういいし、マーティンは才能あるけどもう少しかかりそうだから。
スコールズのバックアップはギブソンが物になりそうだし。
658:2007/03/22(木) 22:25:29 ID:j4zHGeK70
エブラは左、シシーニョは右
何で比較するんだ
659_:2007/03/22(木) 22:27:49 ID:/3ZNA+B60
左のエブラはかんがん上がっていくタイプだから
右は兄みたいに攻守のバランスがとれている選手がいいな
でも、そんな右サイドバックはどこにいるか分からん
660:2007/03/22(木) 22:27:52 ID:Eg3EamKs0
でもシシーニョってマドリーに行く前に狙ってたよな
わざわざOTに招いてたし
661_:2007/03/22(木) 22:35:43 ID:AoiNi9rm0
>>657
サイドで噂になってるのってナニくらいか。
左ならペデルセンが理想だけど最近狙ってるって噂ないしな。
ナニはたしか両サイドできるんだよね?

右SBは噂聞かないしバーズリーかシンプソンを育てるつもりなんじゃない?
662 :2007/03/22(木) 22:36:20 ID:em1syc+x0
ナニは両サイドとトップ下が出来る
663:2007/03/22(木) 22:36:25 ID:Eg3EamKs0
右SBはバーズリー、シンプソンのどちらかがモノになってくれるのが一番なんだけどな
ユナイテッドにおけるSBの役割を、それこそガキの頃から叩き込まれてるだろうし

あと「プレミアにフィットすりゃエブラより期待できるけどね 」なんて軽々と言えるほど、
今のエブラのパフォーマンスはショボくないぞ
664:2007/03/22(木) 23:49:08 ID:Fl6/fY1dO
左サイドはベイルだろう、ファギーが直でギグスの後継だと言ってる。
ベイルはクロッサーだからギグスとはタイプが違うけど、
ベッカム→栗
ギグス →ベイル
となれば、左右逆バージョンであの頃がよみがえることになる。
665-:2007/03/22(木) 23:56:28 ID:QFFtipmOO
>>663
ここ最近のエブラのパフォーマンスは本当に凄いけどシシーニョはそれ以上
マジ来てくんねーかなー
666:2007/03/23(金) 00:04:24 ID:Eg3EamKs0
>>665
オフェンスに関してはそうかもしれんが、守備に関しちゃエブラ以上の大穴だろ
エブラはあれでも1vs1の守備なんかは相当強いしな
まぁそのオフェンスにしても独力で上がる事の多いシシーニョより、
コンビネーションで攻め上がるエブラの方がユナイテッドには合ってるよ

まぁ左右別なんだから比較しても意味無いが、
総合的に見てエブラがシシーニョに劣ってるとは全く思えん
667_:2007/03/23(金) 00:10:47 ID:QS/+UUFX0
兄、リオ、ビディッチ、エブラの4バックは相当なレベルにあるし全く問題ない。
もちろん兄の後継者は一番心配だが。
668_:2007/03/23(金) 00:13:29 ID:b/0j6PY50
>>664
ベイルって右サイドでもそれなりにプレーできるのかな?
頻繁にポジションチェンジ繰り返す今のユナイテッドでは逆サイドでも
ある程度できないと苦しいと思う。

シシーニョなんて必要ないでしょ。エブラと一緒に使ったら守備が破綻する。
そもそも兄からポジション取れるとも思えないし。
669:2007/03/23(金) 00:19:50 ID:MxZMzr/SO
エインセを右にコンバートって・・・・・・無理だよな
670名無しさん:2007/03/23(金) 00:21:45 ID:eUuU95y90
>>612
ゴジョンセンは欲しいな
セカンドトップもできるしチームにいないタイプだから重宝しそうだ
671:2007/03/23(金) 00:30:03 ID:B+izRhs70
>>668
っつーか、そもそもベイルって中盤出来るの?

グジョンセンは要らないでしょ〜
FWの新戦力は10番背負う大エースだけで良い
言っちゃ悪いが、グジョンセンには荷が重い
そんな中途半端な選手獲るくらいなら、
ロッシ、董の成長やスミスの奮起に賭けた方がマシでしょ
それでなくてもルーニー、サハ、ソーシャーと揃ってるのに
672 :2007/03/23(金) 00:44:09 ID:5CUsS1VO0
今季、馬が移籍していなかったら、
栗のブレイクやチームの快進撃はあったのだろうか・・・。

もしあれば、馬の存在感はラーション+サハ並ぐらいはあっただろうなぁ・・・。
673_:2007/03/23(金) 01:22:54 ID:ZFI7tjDM0
>>672
馬がいてもベンチだろ。
馬には感謝してるが一番いいタイミング(年齢やチーム事情)でレアルが引き取ってくれたと思うな。
674.:2007/03/23(金) 01:32:55 ID:xA69ESpxO
いよいよギグスの後釜が決まりそうだな ベイルがんばれ!そしてリチャードソン… あとは兄とスコールジーか
675_:2007/03/23(金) 01:48:40 ID:b/0j6PY50
まず獲得できないことには話にならないけどね。
676_:2007/03/23(金) 01:48:45 ID:ZFI7tjDM0
ギグスやポコって後3年くらいは十分できそうじゃない?
ポコなんて今シーズンMVP級の活躍だし。
677_:2007/03/23(金) 01:59:22 ID:2CJc+Mv3O
エブラが怪我から復帰したとして、すぐスタメンに戻ると思う?
最近のエインセは先シーズンの良かったときみたいなパフォーマンスをみせてると思うんだけど。
678_:2007/03/23(金) 02:04:07 ID:0l75pPQp0
ベイルってサイドバックだろ
ギグスの後釜と呼ぶには無理があるんじゃね?

サイドバックが本職の選手を1つポジション上げても使えないことはないかもしれんけど・・・
ちなみに、前目で使ったときのエブラはイマイチだったな

エブラってタイミングを見計らってオーバーラップするのが
得意な選手であって、個人技に特に優れているわけじゃないから
独力で局面を打開する機会の多いポジションは厳しいみたい
679_:2007/03/23(金) 02:07:41 ID:ZFI7tjDM0
>>677
スタメン戻るんじゃない?
てかこの二人は互いに持ち味違うが、他のポジと比較してもほんと実力は拮抗してると思うな。
他クラブがエインセ欲しがるのも分かるよ。
栗と仲良いみたいだから残って欲しいとはおもうけどな。
680_:2007/03/23(金) 02:08:38 ID:0l75pPQp0
>>677
エブラが怪我から戻ったら普通にエブラがスタメンに復帰すると思うが
エインセは攻撃時のオプションがほとんどクロスだけというのが致命的
エブラがいた方が攻撃全体の動きも良く見える

エインセは勝ってる試合の70分すぎに守備固めとして投入だな
681_:2007/03/23(金) 02:10:37 ID:b/0j6PY50
>>677
うーん、たしかに最近のエインセはコンディション戻っていいプレーしてるけど
今シーズンずっと安定していいプレー続けてるのはエブラだからエブラがスタメンじゃないかな。
日程厳しいからもちろんエインセの力も必要になるけどね。
682_:2007/03/23(金) 02:18:28 ID:2CJc+Mv3O
同じ時期に同ポジションで良い選手がいると
チームにとっては良くても見てる側からすると苦しいですよね。
歳が離れてたりしたら共存できるかもしれないんだけど
二人ともバリバリにスタメンはるような年齢だし…
683:2007/03/23(金) 02:25:34 ID:D683nnwEO
世界のNakamuraを獲得すべきだと思う。
そして、それと入れ替えに朴君には、新天地で頑張ってもらおうよ!
684:2007/03/23(金) 02:38:37 ID:WkEcSlBWO
ロナウドが誘ってるし、エインセが出てっちゃったときの話し相手のためにナニありだろ。
てかレンタルバックは全員?
685:2007/03/23(金) 02:51:42 ID:B+izRhs70
>てかレンタルバックは全員?
ファギーは繰り返し「来季は今ローンに出てる選手を多数呼び戻す」って言ってるよな
ロッシ、マーティン、ピケ、エバンス、シンプソン、フォスターは確実じゃない?
ギブソンはローン経験がアントワープだけだから、
来季はもう一度国内のチームにローンで出しそうな気がする
バーズリーもシンプソンとポジションかぶってるからなぁ
ファギーのコメント見ても期待度はシンプソン>バーズリーっぽいし
俺はバーズリー好きなんだけど

リチャードソン、イーグルス、R・ジョーンズ、エッカーズリーあたりは放出されそう・・・
最近リザーブでツィーラーが頑張ってるみたいだし、ヒートンも危ないかもな
686_:2007/03/23(金) 02:52:52 ID:0l75pPQp0
ロッシとか董卓って普通に放出されそうな気がするんだが
687:2007/03/23(金) 03:07:28 ID:B+izRhs70
>>686
それも来季の出来次第かな、と思うんだけど
来季はリザーブの中で誰が使えて、誰が使えないのかを見極めるシーズンになる気がする
ファギーのインタビュー見ても、言葉の端々にその意志が表れてるような
兄、ギグス、スコールズ、ソーシャー、猿も、来季ならまだバリバリにやれるだろ
ベテラン勢が働ける間に使えるリザーブの選手を厳選して、
使えないようなら放出→後釜を外から獲ってくるって感じじゃないかな?

今季は数多くの選手がローンでトップリーグに行ってるけど、
これってファギーにしたら相当珍しい事なんだよな
これまでは大概が下部リーグかアントワープだけだっただろ
688a:2007/03/23(金) 03:09:01 ID:AfcOElukO
シシーニョ小さすぎてイラネ
689_:2007/03/23(金) 03:12:37 ID:b/0j6PY50
>>685
ツィーラーU17代表でいい選手って話聞くけど、もう1人アモスっていう
イングランドU17代表のGKいるんだよね。
いいGKを同年代に2人抱えてるのってどうなんだろう。

ギブソンはたしかにもう1度ローンしそうだね。
CHはなかなか出場できないだろうし経験積ますためにも。
環境的には黒猫が理想かな。アイルランド人だし。
690:2007/03/23(金) 03:41:53 ID:eriBy3wjO
>>649
お前もなw
691_:2007/03/23(金) 04:57:58 ID:0l75pPQp0
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/europe/6481931.stm

アウェーのリール戦でサポーターが不適切な行為を働いたとしてユナイテッドに約145万円の罰金が、
ずさんな警備体制とギグスのゴール後の行為でリールには約970万円の罰金が科せられた模様。
692_:2007/03/23(金) 06:44:30 ID:KL9wul/FO
また浦和と夏にやるみたいね
693STAR☆CHILD:2007/03/23(金) 06:53:05 ID:ZBErJe3dO
694 :2007/03/23(金) 06:55:53 ID:MvgqHDH70
たまには違う所と対戦も見たいけどな
川崎とか、ノルウェーつながりで名古屋とか
695&:2007/03/23(金) 06:56:36 ID:612GStmYO
わざわざJ(笑)のチームなんかとやる事ないのに
696_:2007/03/23(金) 06:59:25 ID:0l75pPQp0
日本への興行で借金が少しでも返済できるといいのだが
697:2007/03/23(金) 07:16:24 ID:x/TaiR5t0
アジアツアーはあまり評判が良くなかったのに・・・。
やはり興行優先ですか。
アメリカでギャラクシーとやるのかとオモた。
698 :2007/03/23(金) 07:26:14 ID:BT9kHH9o0
なんかのイベントらしいけどギャラクシーとは
チェルシーが対戦するみたい
どうせなら逆にして欲しかったな
699:2007/03/23(金) 07:28:35 ID:cv8PEa5AO
よっしゃー
埼玉住みとしてはこんなに嬉しいことはないw
またルーニーや栗が拝めるのか!最高だ
700:2007/03/23(金) 07:46:01 ID:ewlQhEe80
また浦和とやるんだ。スタジアムは好きなんだけど、
アクセスがどうにも。05年のときも帰りにエライめにあった
アクセスだけなら、国立とか、横浜国際のほうがよかった。
701 :2007/03/23(金) 08:42:15 ID:/Bbnfg/Y0
2つ前ぐらい前のスレでこの情報リークしてたヤシがいたね>>693
関係者かな?
702:2007/03/23(金) 09:34:23 ID:Ktbcxu8MO
>>700
kwsk
703:2007/03/23(金) 10:13:48 ID:rlLaNKqI0
まあギグスや兄なんかの後釜もベテランを放出するのが
一番の補強になるってのが、キーンの後釜探しで低迷しちゃった
数年間で分かったからね。今からそんな心配は要らないんでない。
704@:2007/03/23(金) 12:10:57 ID:4C6yeG4Q0
ハーグリーブスは右SB出来る、って時々聞くけど
実際どのぐらいできんの?

本職には到底及ばないよね?
705:2007/03/23(金) 13:14:38 ID:ky5J2xMW0
できるっていうか、人足りなくてやらされただけに過ぎない。
経験があるだけ。
706gg:2007/03/23(金) 13:30:20 ID:I7STndLd0
マンチェスター・ユナイテッドがグジョンセン獲得を検討

 FWエイドゥル・グジョンセン(28)を獲得するため、マンチェスター・ユナイテッドは
バルセロナに1200万ユーロ(約18億8400万円)のオファーを出したようだ。

 元スウェーデン代表のFWヘンリク・ラーションの後継者として“赤い悪魔”(同クラブの愛称)は、
バルセロナのアイスランド代表FWが理想的な選手だと考えている。ラーションは数週間前にイングランドを後にし、
母国で現役生活を終えるためヘルシンボリへと戻っていった。

 ラーションもマンチェスターに来る前はバルセロナでプレーしていた。
アレックス・ファーガソン監督は、グジョンセンを手に入れるために1200万ユーロ前後の額を準備している。
バルセロナでのグジョンセンは、メッシ、ロナウジーニョ、エトーという3人の怪物に出場機会を閉ざされており、
プレミアリーグへの復帰を真剣に検討する可能性があるかもしれない。

 グジョンセンは2000年から2006年まで、チェルシーの一員としてイングランドでプレーし、262試合に出場して78ゴールを記録した。

707_:2007/03/23(金) 13:52:59 ID:WUKfWG2p0
また浦和か。行くのめんどくせー。
新横スタジアムがよかった。まぁ埼スタ自体はいいから別にいいけど。
708_:2007/03/23(金) 13:53:41 ID:V873lNfl0
ギグスの後釜はスパーズの
アーロン・レノンじゃないかと思ってる。
709 :2007/03/23(金) 14:17:05 ID:PjQHXKs1O
浦和が一番客入るから興行的にはいいんだろね
710:2007/03/23(金) 14:30:37 ID:ky5J2xMW0
トップチームだし
711,:2007/03/23(金) 16:28:10 ID:D+8UpA4a0
グジョンセンはどうなんだろ。微妙じゃないか。
712_:2007/03/23(金) 16:35:46 ID:b/0j6PY50
来ても悪くはないと思うがネタ元がsunだし
713_:2007/03/23(金) 16:39:12 ID:0l75pPQp0
サンが報じる→スペインのどっかの新聞がそれを報じる→スポナビがそれを訳す
714 :2007/03/23(金) 16:54:31 ID:y6h7QIif0
去年の夏にも噂に出たことがあったような
サアやソーシャーが怪我しがちで不安というのもあるし、
グジョンセンならスコールズのバックアップもできるから悪くないかな
スミスやロッシの出番が少なくなりそうなのは寂しいけど
715:2007/03/23(金) 17:25:29 ID:d+gsSZX70
>>702
いや別にたいした話じゃない。バスで帰ったんだが、あんなに時間かかる
と知らずに、ピッチ上での試合後の選手のクールダウンまで見てたら、
終電乗れなくて、一晩東京の街をさまよった。
まあ早く帰れば良かったんだが、やっぱ生で選手見る機会って限られてくる
ものだから、ついつい。
716_:2007/03/23(金) 17:54:53 ID:iCtYRl8h0
>>715
俺は東京のホテルまで電車で帰ったけどそんな混雑してなかったな。
717_:2007/03/23(金) 18:19:31 ID:htymYQDK0
チケット販売っていつごろになるの?
手に入れるの難しい?
718:2007/03/23(金) 18:21:17 ID:B+izRhs70
>スミスやロッシの出番が少なくなりそうなのは寂しいけど
それが問題なんだよな
忠誠誓ってるスミスはともかく、
いい加減ロッシに出番与えてやらんと出てっちまうぞ
719  :2007/03/23(金) 18:21:19 ID:fcVMEG4B0
浦和戦のルーニーのループは目に焼き付いてる
720 :2007/03/23(金) 18:27:24 ID:eWMb0NY/0
ロッシはローマのデ・ロッシや他のイタリア協会の幹部陣も認めてる才能だからな
出られる機会が多いクラブに行った方がいいかもしれないけど…
個人的にFWはいらん気がするけどな

関係ないがセスクがユナイテッド応援してくれるってw
ttp://home.skysports.com/list.aspx?hlid=456215&CPID=8&clid=1&lid=&title=Fabregas+plumps+for+United&channel=&
721:2007/03/23(金) 18:50:42 ID:4C6yeG4Q0
既にユナイテッドにダブルかましたから、
ユナイテッドが優勝したとしても
間接的に優位に立てるような気分になるんじゃね?
722:2007/03/23(金) 18:52:30 ID:B+izRhs70
もしそうなら、とんでもなく器の小さい男だなw
まぁプロスポーツ選手ならまずありえんと思うが
723 :2007/03/23(金) 19:11:45 ID:eWMb0NY/0
アンリとかならそう思うときあるけど、セスクは単純な感想述べてる
だけに思うけどな
724 :2007/03/23(金) 19:54:23 ID:J7nxUy/D0
一昨年の浦和戦はサポに対してルーニーが中指突き立てて
近くにいた浦和サポが大激怒してたのが忘れられないwww
あんときはマジ爆笑したな〜
725名無しさん:2007/03/23(金) 20:19:04 ID:2QUE5ivA0
>>724
死ねよ名誉白人www
726 :2007/03/23(金) 20:22:51 ID:SikdV6vz0
>>724
氏ね
727:2007/03/23(金) 20:29:42 ID:knaQr39RO
>>724
氏ねw
728名無しさん:2007/03/23(金) 20:30:33 ID:2QUE5ivA0
俺たちはレベルの高いヨーロッパサッカーの偉大なクラブのサポなんだから、
浦和みたいなゴミクラブのレベルの低いサポと一緒にするなよwww
















_,,...-――-- 、
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ
;;:-''〈 (・)》 ((・)〉、::::ヽ
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;l
/  |-、    ,|" ≡ー-i
ー--'、    ,|   ≡-‐'、.   ブブブッ
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'"
ー-- 、...._    ,./、  
 ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,'' 、  っ
     ♀ノ ̄ヾ、 )
名誉白人ども乙
729_:2007/03/23(金) 20:36:15 ID:0l75pPQp0
スパーズもナニを狙っているらしいね
でも、スポルティングとユナイテッドは提携しているし
ナニを売るとしたら移籍先はユナイテッドだろう
730-:2007/03/23(金) 20:36:34 ID:cv8PEa5AO
>>724シネw
731 :2007/03/23(金) 20:37:40 ID:3LFYqVOB0
劣頭サポは氏ね
732 :2007/03/23(金) 20:39:33 ID:BVEYnh1M0
レッズの話はもういいよ
それよりスミス使わないならマリノスにくれよ
733バルサ命:2007/03/23(金) 20:39:49 ID:x63NBtev0
海外厨が生で見れる唯一の試合がさいたまシティカップwww

親善試合www
734名無しさん:2007/03/23(金) 20:40:49 ID:ytyGFF4Q0
>>729
っていうかスパーズなら栗もいるユナイテッドにするほうが自然じゃないかな。
クラブとしてもこっちのが成績いいわけだし。
ファギーが欲せばだけど
735.:2007/03/23(金) 20:41:11 ID:AprgHNmT0
fuck'in yellow jap
736U-名無しさん ◆.0gUrawaNA :2007/03/23(金) 20:41:18 ID:T2u0kKT80
海外厨が生で見れる唯一の試合がさいたまシティカップwww

親善試合www
737:2007/03/23(金) 20:43:21 ID:knaQr39RO
ファッキンジャップくらい分かるよバカヤローw
738:2007/03/23(金) 20:43:31 ID:rlLaNKqI0
ナニは行くならスパーズだろ。取らないよ。
本命はマクギだから。中も出来るしね。
739 :2007/03/23(金) 20:44:05 ID:J7nxUy/D0
今年もルーニーなんかしてくれないかな〜
サポが必死に言い返してる姿はほんとおもしろいwww
740 ◆KOMABA/xDY :2007/03/23(金) 20:44:15 ID:8VdfBIJ5O
海外厨は何のために日本に住んでるんだろ?

さっさと息絶えてしまえばいいのに
741_:2007/03/23(金) 20:45:00 ID:KaHwJpDQ0
>海外厨が生で見れる唯一の試合がさいたまシティカップwww

>親善試合www

おまえらふざけんなよ
俺たちは毎週マンチェスターまで通ってんだよ
当たり前だろ
スカパー見て海外通気取りしてるそこらへんの貧乏人と一緒にすんな
742ははは:2007/03/23(金) 20:45:16 ID:U8y2A1IE0
>>732
大人しく早野と一緒に沈んでろよw
743_:2007/03/23(金) 20:46:53 ID:b/0j6PY50
>>738
久々にマクギ厨現れたな。あんなカスいらねぇよ
744:2007/03/23(金) 20:47:11 ID:knaQr39RO
>>739
おまえらの為にルーニーは何かしてくれないの?
745:2007/03/23(金) 20:47:24 ID:g3oun14W0
>>724
まんUなんかレッズサポは見に行きませんよ?www
お金がもったいないですwwwww
746-:2007/03/23(金) 20:47:44 ID:4kguPU9+0
>741

俺は月曜の仕事のせいで、土曜の試合しかマンチェスターまで観にいけないよ。
747_:2007/03/23(金) 20:50:51 ID:0l75pPQp0
あーあ、スレが荒れてきた
せっかく最近は調子よかったのに
748-:2007/03/23(金) 20:52:16 ID:cv8PEa5AO
>>745俺が見に行くよ
749.:2007/03/23(金) 20:54:35 ID:AprgHNmT0
>>748
じゃあ俺が
750インテリスタ:2007/03/23(金) 20:55:19 ID:BAgvkp9cO
海外厨が生で見れる唯一の試合がさいたまシティカップwww

親善試合www




海外厨が生で見れる唯一の試合がさいたまシティカップwww

親善試合www




海外厨が生で見れる唯一の試合がさいたまシティカップwww

親善試合www




海外厨が生で見れる唯一の試合がさいたまシティカップwww

親善試合www
751_:2007/03/23(金) 20:56:19 ID:sejWsv0Z0
>>747
放っておこうぜ
まぁ親善でも何でも真近で見られるのはやっぱ嬉しいしな
浦和サポなんかまた俺たちの声援で黙らせてやればいいのよ
752   :2007/03/23(金) 20:56:32 ID:Dr4Oy+kF0
>>747
消えろw
クズw
753-:2007/03/23(金) 20:57:24 ID:4kguPU9+0
>751

俺たちって日本にサポクラあるの?
754_:2007/03/23(金) 20:58:56 ID:xU1CQ8P+0
海外厨きんもー☆
浦和レッズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マンU(笑)
おまえら死ねよ
755名無しさん:2007/03/23(金) 21:00:29 ID:2QUE5ivA0
>>747
おまえらが悪いんだろうがバーカw
756-:2007/03/23(金) 21:01:48 ID:8VdfBIJ5O
>>751
URAWA BOYSなんかカスだよなwww
757レッズ命:2007/03/23(金) 21:02:55 ID:M6ZAewQU0




まんUってパクチソンが居るってホントですかwwwwwwwwwwww


J2京都にいたじゃんwwwwwwwwwwwwww


Jリーグディビジョン2>>>>>>>>>>>>>>>プレミアリーグ



758_:2007/03/23(金) 21:07:16 ID:KaHwJpDQ0
浦和なんて糞
埼玉スタジアムをホームジャックしてやるよ
759名無しさん:2007/03/23(金) 21:10:09 ID:ZBL8Li3Y0
>>757
同意
760:2007/03/23(金) 21:11:02 ID:4FWkSkFb0
これが劣頭か
761_:2007/03/23(金) 21:11:07 ID:0l75pPQp0
まあ、これから先1週間は試合ないし別に荒れてていいんじゃね
代表の試合があって丁度良かったよ
762_:2007/03/23(金) 21:12:02 ID:KL9wul/FO
1番糞なのはガナだな
763.:2007/03/23(金) 21:14:13 ID:qA3BiMCq0
浦和サポみたいな勘違いの基地外ゴミニートはさっさと死なないかなw
浦和みたいなゴミクラブを応援する様な産業廃棄物以下の汚物は産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
764:2007/03/23(金) 21:14:26 ID:YT/H1NxU0
絵t;jk絵r0tvjrsttyべfyhdf儀yhb塩tr6yrdt;f6t中tdg分jyghkm乳オ、m
765名無しさん:2007/03/23(金) 21:14:31 ID:Ia+Al7Em0
レアル在住の俺からしたらTVでしか試合を見ないお前らはゴミw
年に何回スタジアムでマンU見てるの?ww
766:2007/03/23(金) 21:18:18 ID:4FWkSkFb0
>>765
素晴らしい仮想空間に御住みなんですね
767名無しさん:2007/03/23(金) 21:18:27 ID:+IPz/9dA0
>>765
オールド・トラフォード在住ですがなにか?
768:2007/03/23(金) 21:18:37 ID:ky5J2xMW0
>>764
元気か?
769 :2007/03/23(金) 21:20:19 ID:p/YP3HWR0
>>762
それは真のマンUサポが憎む相手であって
お前が憎む相手ではないだろw
770レッズ命:2007/03/23(金) 21:22:30 ID:5nGl5kKw0
>>724
>一昨年の浦和戦はサポに対してルーニーが中指突き立てて
>近くにいた浦和サポが大激怒してたのが忘れられないwww
>あんときはマジ爆笑したな〜



おいおいwお前も中指突き立てられてる側だって気付けよww
鏡見て現実受け入れろジャップwwww

771-:2007/03/23(金) 21:31:13 ID:cv8PEa5AO
>>770バロス
772 :2007/03/23(金) 21:33:00 ID:m1YMw4Jp0
インテル在住の俺から言わせてもらえば
お前らみんなウンコ以下
773:2007/03/23(金) 21:39:47 ID:YPkJXR2S0
       人  
      (__)
      (__)∩)) はいはいウンコ!ウンコ!
     (・∀・,, )'⌒⊃  
    o⌒、⌒と__y ´    
     ⌒ ⌒`       
774:2007/03/23(金) 21:42:09 ID:G2vSN9Z40
日本人に応援されて嬉しいわけ無いじゃんアホかw
775-:2007/03/23(金) 21:44:44 ID:cv8PEa5AO
お前ら皆うんこまん
776_:2007/03/23(金) 21:58:37 ID:LZIJuqdL0
俺はいつもテレビでしか観戦しないから、例え日本に来てもテレビ観戦する
それが正しい海外厨のあり方

ホルホルしながらスタジアムへ行くのはただのミーハーだよ
777 :2007/03/23(金) 22:42:44 ID:PjQHXKs1O
荒らしにマジレスすんのもなんだけど
このスレの人だってマンUは勿論好きだけど、普通にJチームのサポでしょ
778名無しさん:2007/03/23(金) 22:44:49 ID:C1abBOXu0
現地で買うよりはるかに高く、Sports Soccerで£12くらいで安売りされてる
更には、ほぼ着る機会もないユニを定価で毎年買い込み
たまに着てみれば、Jリーグのチームに勘違いされないかと恐れ
試合の翌日はネタバレをびくびくしながら過ごし
高い金払って滅多にいけないオールドトラフォードについても
周りから日本人なんかがって目をされて
席には適当に座ってる奴がいて困って
ここぞとばかりに夢中になって写真を撮るもんだから
まわりから浮いて、変な奴に目を付けられて
仲良く観戦して満足してたらいつの間にかすられて
つばでも吐かれてんだろうな
スカパーで試合を見れても日本からじゃ視点も音声も変えられない

お前らのアイデンティティはどこにあるの?
779_:2007/03/23(金) 22:51:20 ID:0l75pPQp0
別に国内も海外も互いに尊重しあえるような関係ならベストなんだがな
まあ、絵に描いた餅なんだろうけどさ

俺はユナイテッドファンで国内には地元のJFLにいるクラブを応援してるよ
JFLのクラブの試合なら観戦に何度も行ってる
OTに行ったことはない
780 :2007/03/23(金) 22:57:47 ID:PjQHXKs1O
俺だってOT行った事ないけど
Jチームのシーチケ保持者だw
781_:2007/03/23(金) 23:01:49 ID:WUKfWG2p0
俺はレベルが高くて歴史があってチームが家族みたいなユナイテッドが好きなの。
Jみたいな雑魚で歴史もないクラブは応援できないね。
782 :2007/03/23(金) 23:02:07 ID:FgAdEbb80
国内は興味ないなぁ。
だって海外サッカーみてるほうがずっとおもしろいもん。
783.:2007/03/23(金) 23:08:15 ID:3+y+S45hO
>>782
まあサッカー鑑賞したいならそれでいいんじゃない
784-:2007/03/23(金) 23:08:38 ID:cv8PEa5AO
俺も国内興味ない
楽しくないもん
785 :2007/03/23(金) 23:14:05 ID:eWMb0NY/0
一応地元のJチームは応援してるけどな
スタジアムへはなかなか行けないけど
786-:2007/03/23(金) 23:18:54 ID:4kguPU9+0
すいません、繰り返しになりますが、
アーセナルやリバプールやトッテナムみたいに、
ユナイテッドにもサポクラはないんでしょうか?
787 :2007/03/23(金) 23:25:27 ID:wrzCCakY0
>>781
歴史を知らないくせに歴史とか言ってんじゃねぇよ
788:2007/03/23(金) 23:42:28 ID:B+izRhs70
釣りの応酬だな
789_:2007/03/23(金) 23:53:21 ID:U55F0cQr0
マンカスと劣頭なんて買収同士なんだから仲良くしろよ。
790_:2007/03/23(金) 23:59:35 ID:jvZEck6y0
ツアーやって開幕に調子が整わなくなるより
ツアーやらずに調子を整えてダッシュをかける方が
結果的にはカネもファンも獲得出来るような気が
まあツアー敢行で必ずコンディション不順になるわけでもないだろうけど
791太刀山型の土俵入り:2007/03/24(土) 00:19:03 ID:4QC8x0Pk0
セルティックに負けたチームってここだっけ??
792__:2007/03/24(土) 00:19:31 ID:D1ThvKFp0
ツアーやって貰わないと生で観戦出来ないくせにw
粋がっちゃって、まぁwwwwwwwww
793:2007/03/24(土) 00:19:44 ID:2R+jtD/k0
地元にチームがないと、海外だろうが国内だろうが変わらん。
東北にいて、埼玉だの横浜のチームなんぞ応援する気にならんし。
それなら、海外のチーム応援してた方が楽しい。
794名無しさん:2007/03/24(土) 00:29:00 ID:oa+IA9KF0
地元のチームがステップアップする喜びを四国の人たちに聞いてみたら?
TV画面じゃないスタジアムで見るサッカーは広い視野で見れる
ラインの動き、FWの動き出しとか
795:2007/03/24(土) 00:31:41 ID:a6437RrU0
あんまり押し付けるなよな
地元にチームがあろうが無かろうが、
国内に興味が沸かない人はどうやったって沸かないんだから
自分が感じた喜びや感動を押し付ける奴ほどウザいものはない
796名無しさん:2007/03/24(土) 00:34:28 ID:+bRSMIFt0
欧州では田舎の弱小クラブでもファンに愛されてるからな。
プレミアなんて下部のリーグも地元のファンでいっぱい。
弱いから応援しないなんてことはあり得ない。
それはフットボールを愛してるから。
このスレの奴らのような馬鹿なニワカほどミーハーな見方しかできないwww
797:2007/03/24(土) 00:37:53 ID:B4yb3gKp0
俺もプレミアのサッカーは退屈だから興味ないwwwwwwwwww
よくプレミアみたいな下手くそなサッカー見れるよねwwwwwwwwww
798 :2007/03/24(土) 00:38:05 ID:mvR/B9OqO
劣頭サポってほんとウザイな…
国内板も劣頭と関わると必ず荒らされるしな
まぁ、俺のサポしてるチームは劣頭には滅多に負けないから変な風に荒らされるんだけどw
799名無しさん:2007/03/24(土) 00:41:40 ID:oa+IA9KF0
国内のどこどこのファンになれとまでは言ってないけどさ
下手糞でもどこかに光るプレーがあったりする
800:2007/03/24(土) 00:44:46 ID:jQ6e92BZ0
>>799
自分でサッカーもろくにできない知識だけのミーハーに
何言っても無駄だよwwww
801:2007/03/24(土) 00:51:09 ID:2R+jtD/k0
代表は応援する。
でもクラブレベルだと県のメンツ、町のメンツまで関わってくる
わけで地元でもないのに、そこまで感情移入できん
802@:2007/03/24(土) 00:52:56 ID:SRyxxwHD0
いい加減相手にすんなよ。
そんなに語りたいことがあるなら別スレでやれ
803_:2007/03/24(土) 00:53:19 ID:FIxw+4nD0
もうどうでもいいよ、こんな不毛な言い争い
話し合ったって結論でるわけねーだろ

お前らさっさと寝ろ
804-:2007/03/24(土) 00:53:51 ID:aGVJZUQh0
>>635
いますよ、フンテラール。
805 :2007/03/24(土) 00:55:34 ID:4/OZgOD00
自慰リーグだって世界じゃねーか!
806:2007/03/24(土) 00:57:45 ID:a6437RrU0
フンテラールって味方活かすプレー巧いのか?
807:2007/03/24(土) 00:58:17 ID:ZigH0uA50
マンUサポですって真顔で言える日本人の脳内覗いてみたいwww
808_:2007/03/24(土) 01:06:12 ID:QJf1b53P0
俺、マンUの試合
スカパーで見てるだけですけど
サポ名乗っていいですか
809_:2007/03/24(土) 01:07:24 ID:FIxw+4nD0
サポーター じゃなくて ファン でいいんじゃないの
810太刀山型の土俵入り:2007/03/24(土) 01:24:09 ID:4QC8x0Pk0
海外サッカー板で一番嫌われてるクラブのスレ
811海外厨:2007/03/24(土) 01:39:41 ID:7j/36Hnh0
俺、マンUの試合は浦和レッズと対戦するときしか見ないんだぜ!



(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
812:2007/03/24(土) 03:57:03 ID:gAcu45be0
マンカスオタのギグス ◆ihElqIETAsさん居ますか?
どうして鳥つけるのやめちゃったんですか?
813 :2007/03/24(土) 06:49:31 ID:ggiy3SH80
グジョンセンいらねー
814.:2007/03/24(土) 12:52:05 ID:9tMahyXD0
グジョンセン結構需要あるんじゃないか?
スコールズの後釜だって中盤起用が増えれば充分務まると思うぞ。
現にスコールズだってセカンドトップで起用されてた時期もあったじゃないか。
本職と副職が違うが、俺はグジョンセン獲得に賛成。
815_:2007/03/24(土) 12:57:44 ID:pztwI5p6O
もし来たら、シェリンガムみたいな活躍をしてくれるはず
816:2007/03/24(土) 13:02:42 ID:a6437RrU0
スコールズの後釜が、本職でもねーグジョンセンに務まるわけねーだろ
グジョンセンの中盤起用時の動き見ても、今後そうなるとは全く思わん
展開力やミドル含めて、足りない部分が多すぎる
あくまでもグジョンセンの中盤はオプションだろ
とりあえずデコやイニエスタからポジション奪ってから言えよな
バルサじゃそのポジションで使ってさえ貰えないけど
817:2007/03/24(土) 13:17:57 ID:0iNh8cuQO
確かにグジョンセンの中盤はほとんどセカンドトップみたいな感じだから中盤と言えるか微妙。
だから、ポコとはまったく別。しいて言えばラーションに近い印象。
スミスが計算できるならスミスで十分だしサポもファギーもそれを望んでるだろう。
818:2007/03/24(土) 13:21:18 ID:NfeUdEYdO
栗はW杯から凄かったから今季の活躍は予測できた。
うちの親父すら絶賛してたくらいだ。
819_:2007/03/24(土) 13:57:24 ID:QWit4M2q0
グジョンセンはいい選手だと思うけど、
赤いユニフォームは似合わない気がする…
820:2007/03/24(土) 14:08:56 ID:TU/Jo6EEO
グドョンセンはブロンドだから服は地味な色の方がいいね
821 :2007/03/24(土) 14:11:19 ID:EepATdTJ0
スミスも赤ユニイマイチだからな
逆に黒や茶髪の選手は比較的赤は似合う
赤というより原色かな
822-:2007/03/24(土) 14:13:38 ID:o+U6bgaSO
顔面凶器なんかいらね
823名無しさん:2007/03/24(土) 14:54:52 ID:I7f/+UV70
なんか来年スールシャールがいないかのようなレスが多いな
来季も彼がスーパーサブとして来季も活躍してくれると信じてる

ロッシも帰ってくるし、サブとしてならグジョンセンは必要ない

>>814
スコールズがセカンドトップで使われたときはワントップの馬の後ろじゃん。
状況も起用方法もタイプも違うだろ。


スコールズと似た特徴のある選手って少ないよね
824 :2007/03/24(土) 15:15:04 ID:EepATdTJ0
ソーシャーも年もあるし、怪我が多いからいつまで持つかわからんからね
兄やギグスがまだまだやれるというのとは違うし…
825_:2007/03/24(土) 15:32:07 ID:FIxw+4nD0
ベイルのアイドルはギグスだそうで
代表戦でもFKが得意だけど、いつもギグスにキッカーを譲っているらしい
826:2007/03/24(土) 15:38:03 ID:TU/Jo6EEO
ギッグスはみんなの憧れだね。
ポコは讃美はよくされるけど憧れ、ってあんま聞かない。
827_:2007/03/24(土) 16:01:37 ID:OY7LTbHM0
おいおいwみんな俺たちの華に嫉妬しまくりだな。

828gg:2007/03/24(土) 16:45:40 ID:QwH5z7EQ0
グジョンセンなんていらねぇよ。
それよりもフンテラール取るべきだ。背番号は10でな。
ルーニーとのコンビ見てみてーな。
829 :2007/03/24(土) 16:48:59 ID:EepATdTJ0
830_:2007/03/24(土) 18:03:13 ID:FIxw+4nD0
>>829
その記事ではバルサは否定も肯定もしてねーぞ
英語読めんのか
831 :2007/03/24(土) 18:03:34 ID:zl95uiXd0
ヨーロッパ選抜との試合の画像だけど、
子だくさんファミリーとおじいちゃんの記念撮影みたいで噴いた
ttp://www.polfoto.dk/polfoto/preview/5574376_POLFOTO?type=P&archive=0&objId=5574376&archType=J&classId=0&handle=-1
832 :2007/03/24(土) 18:18:21 ID:EepATdTJ0
つうかここのスレって本当サンからの情報好きだなw
クジョンセンはないだろうよ、今はベイルとハーグリーブスだろ
833.:2007/03/24(土) 18:20:34 ID:RMt8lNxJO
昔オーウェンが、代表の練習の時はポコの側には寄らないって言ってたな。ポコが巧すぎて自信無くすそうだw
834 :2007/03/24(土) 20:11:38 ID:GA1TcjWb0
黒板戦からスコールズは出られるんだっけ?
代表組はタフな試合で消耗してるだろうから休んでた分だけ頑張ってもらわねば。
835@:2007/03/24(土) 20:38:21 ID:SRyxxwHD0
グジョンセンはチェルシーのイメージあるし、
むしろ見たくないような…
836_:2007/03/24(土) 20:41:54 ID:OY7LTbHM0
こんでしょ
837_:2007/03/24(土) 20:51:51 ID:7jHvMNIY0
え、スミスは赤のユニ似合うって。
838:2007/03/24(土) 21:40:46 ID:a6437RrU0
俺もスミスは赤似合うと思う
まぁグジョンセンは要らねーよ
839_:2007/03/24(土) 21:41:33 ID:FIxw+4nD0
ロッベン、グジョンセン、コールの3トップのときのチェルシーは強かったな
ユナイテッドも栗の攻撃参加を見てると実質は3トップみたいなもんだし
チーム全体としては機能はすると思うけど、このスレには馬みたいな
絶対的なストライカーを望むような声が多く、グジョンセンには懐疑的な意見が多いな。
840_:2007/03/24(土) 21:46:01 ID:7jHvMNIY0
そうか?このスレはサアみたいな他も活かせるFWのほうがいいって意見のほうが多いと思うぞ?
841名無しさん:2007/03/24(土) 21:47:10 ID:FgALugWa0
馬って誰?
842:2007/03/24(土) 21:50:18 ID:a6437RrU0
>馬みたいな絶対的なストライカーを望むような声が多く
そんな人はあまり居ないと思われ
ユナイテッドにとってはサハ>馬だという事を、昨季後半&今季で嫌ってほど実感させられたからね
843:2007/03/24(土) 21:52:07 ID:5QgFSs580

       人  
      (__)
      (__)∩)) はいはいウンコ!ウンコ!
     (・∀・,, )'⌒⊃  
    o⌒、⌒と__y ´    
     ⌒ ⌒`       
844:2007/03/24(土) 22:11:18 ID:MU2XRphe0
ヴィディッチ、スタメンやね
845:2007/03/24(土) 22:15:42 ID:a6437RrU0
http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/football/manchester_united/s/1002/1002704_loan_stars_special_report.html

↑現地紙に載ってたローンで出向中の選手のレポート
簡単にしか書いてないけど、興味有る人は読んでみると良いかも
846:2007/03/24(土) 22:26:34 ID:PoAZH0Wo0
今のユナイテッドに「絶対的なストライカー」はいらない。
トレブルん時も、ヨーク、コール、スールシャール、シェリンガムの4人で回してた。
誰が「絶対的」ではなく。コールとシェリンガムって仲悪かったよーな…

てゆーか、ルーニーっていう「絶対的なFW」がいるし。

でもルーニーとグジョンセンって相性抜群っぽくない?
847^:2007/03/24(土) 22:29:36 ID:/Il7kXcv0
>846

ヨークとコールが絶対でした。
さぁ、どうぞお帰りください。
848名無しさん:2007/03/24(土) 22:31:27 ID:a3UlQ5Vi0
個人的に馬が残ってほしかったな
849@:2007/03/24(土) 22:32:08 ID:SRyxxwHD0
サハのスペランカー体質はどうにもならんからな。
頑丈ならグジョンセンなんて話も噂にならないんだろうけど
850ii:2007/03/24(土) 22:37:05 ID:Y2jWRf77O
グジョンセンなんていらねぇよ。
それよりもイブラヒモビッチ取るべきだ。背番号は10でな。
ルーニーとのコンビ見てみてーな。
851   :2007/03/24(土) 22:39:16 ID:jZLylAH70
その前に韓国人放出しろよw
852_:2007/03/24(土) 22:43:38 ID:FIxw+4nD0
グジョンセンは良い補強になると思うんだけどな。
サアが怪我しなければ、そりゃあグジョンセンの補強なんていらんと思うが。
移籍金の額も安めだし、プレミアで適応するかどうかの不安もないし。
グジョンセンが嫌だという人は誰を補強して欲しいと思ってるの?
フンテラールとか?

>>850
インテルからズラタンを獲得するなんて無理だろ。
ユナイテッドがルーニーや栗を手放すようなもんだぞ。
853   :2007/03/24(土) 22:45:24 ID:jZLylAH70
韓国人が居るのにグジョンセン補強しろってことは
やっぱ韓国人が使い物にならないから?
854_:2007/03/24(土) 22:51:50 ID:FIxw+4nD0
>>853
木トはサイドの選手
ストライカーを補強しようという動きには関係ないだろう
855:2007/03/24(土) 22:53:55 ID:a6437RrU0
ルーニーとサハがあれだけ合ってるんだから、
新しいFWを獲るとしたら「サハが怪我した時用の控え」か「サハからポジション奪える選手」

「サハが怪我した時用の控え」はソーシャー、スミス、ロッシと揃ってるわけだから要らない
俺は新しいFWなんて要らないと思ってるけど、
仮に補強するとすれば「サハからポジション奪える選手」じゃなきゃ意味が無い
グジョンセンがそうなるとはどう考えても思えない
856   :2007/03/24(土) 22:54:09 ID:jZLylAH70
FWじゃなかったっけ?
857_:2007/03/24(土) 23:02:51 ID:o8jCzZ7d0
サハが良い選手なのはわかるけど過大評価してないか?
858.:2007/03/24(土) 23:04:09 ID:ZyU4dY9q0
みんなロッシの評価高過ぎじゃね?
確かに俺も好きだし、チームメイトもよく言ってるけど
補強がいらないってことはないと思うけど・・。
正直なとこ計算できるFWってルニしかいないよ。
ソーシャ、サハ、スミシー、ロッシみんな
リーグで10点必ず取れるとは思えない。
859_:2007/03/24(土) 23:04:43 ID:o8jCzZ7d0
サハがニステルからポジション奪ったのも
能力的にでなくスタイル的にだし
860:2007/03/24(土) 23:13:04 ID:l1yP6jEzO
チームスタイルに適応するのも選手の能力
861:2007/03/24(土) 23:14:46 ID:I447q/5l0
グジョンセンはユナイテッドにあいそう。
ラーションがフィットしてるのを見て、グジョあうんじゃないかとオモテた
862a:2007/03/24(土) 23:19:26 ID:ZFmKiEpfO
正直欲しいのならズラタンだろ。
しかし獲れる訳もないから、獲れそうなので言ったらクローゼ、グジョンセン
863:2007/03/24(土) 23:22:02 ID:a6437RrU0
>補強がいらないってことはないと思うけど・・・
何人FW確保する気だよ
ルーニーとサハが居て、ソーシャー、スミス、ロッシとタイプの違うFWが3人控えてる
これで充分じゃないか?
864   :2007/03/24(土) 23:23:10 ID:jZLylAH70
FW多すぎるから朴放出しようぜ!
865名無しさん:2007/03/24(土) 23:24:23 ID:a3UlQ5Vi0
ラーションはまだあと4年はプレーできるな
また戻ってこてプレーしてくれよ
866.:2007/03/24(土) 23:25:55 ID:T7zc4OLx0
グジョンセンは2トップだと機能しそう。純粋なストライカーって感じではない
昨シーズンのチェルシーであんまり出場機会なかったのに
チームで二番目のアシスト数だったって
まあ、中盤で使われてたんだけど
867   :2007/03/24(土) 23:26:27 ID:jZLylAH70
朴が韓国に帰ればいいのに
868:2007/03/24(土) 23:28:51 ID:a6437RrU0
グジョンセン使うんならサハで良いじゃん
サハが怪我ならソーシャーとスミスで良いじゃん、と思うんだが
それじゃ駄目なの?
869_:2007/03/24(土) 23:29:53 ID:w/H8tqAs0
グジョンセンって順応性も高く万能型タイプだから結構面白いと思うな。
個人的にはテクもあってパスセンスもあるから好きだから欲しい
870   :2007/03/24(土) 23:30:10 ID:jZLylAH70
ラーションとソーシャーでいい
871_:2007/03/24(土) 23:30:50 ID:qnY23lR20
U-21の試合見たけど、おたくのリチャードソンとかいう天然パーマってうんこやな。
あのチン毛頭は代表はおろかU−21レベルですらない。
あんなちんちくりん頭でもマンUってだけで代表に入れるんだから不公平だよな。
マンUのアカデミーなんて最近はカスばっかで過大評価されすぎだろ。
872:2007/03/24(土) 23:33:22 ID:MU2XRphe0
ベントリー素晴らしいわ
リチャードソン酷いわ

セルビアだめぽ
873名無しさん:2007/03/24(土) 23:34:19 ID:a3UlQ5Vi0
ラーソン戻ってこい
874   :2007/03/24(土) 23:34:41 ID:jZLylAH70
韓国人も天然パーマ
875_:2007/03/24(土) 23:37:36 ID:o8jCzZ7d0
キーラン見切っちゃうのもまだ早いと思うな
来シーズンはレンタルで黒猫送りして様子を見て欲しい
876,:2007/03/24(土) 23:38:35 ID:4ZrKFy/m0
グジョンセンがスコールズの後釜とか言ってるやつは何者ですか?
彼が中盤とかトップ下か、3センターでのほぼ守備免除、高さ+攻撃で使うくらいだろう。
グジョンセン中盤起用なんてよほど中盤に自信のない布陣もってるクラブじゃなきゃ有り得ない。
もしくは緊急事態用or一オプションに過ぎないだろ。
877   :2007/03/24(土) 23:40:08 ID:jZLylAH70
韓国人はさっさと見切れ!
878_:2007/03/24(土) 23:41:25 ID:FIxw+4nD0
中盤のグジョンセンなんてあくまでおまけ
誰も中盤のグジョンセンにそこまで期待してないよ

チェルシーの中盤で活躍できたのも守備に長けたマケレレと
展開力のあるランパードがいてこそ
879:2007/03/24(土) 23:42:07 ID:a6437RrU0
今のFW陣に足りないのは決定力と高さくらいのもんだが、グジョンセンは両方持ってないよな
新しいFWを獲るんなら、足りない部分を文字通り「補強」してくれないと
グジョンセンは確かにフィットするのかもしれんが、
果たしてそれが補強になるのかどうか甚だ疑問

「グジョンセンは良いプレーしてるけど、ぶっちゃけ要らなかったよな」ってなりそう

とにかく何もかもが中途半端なんだよな
万能型と言えば聞こえは良いが、実際は器用貧乏なだけじゃねーの
880   :2007/03/24(土) 23:43:09 ID:jZLylAH70
で、お前ら韓国人のことどう思ってるのよ?
881_:2007/03/24(土) 23:44:38 ID:o8jCzZ7d0
センターハーフの補強はフォアリベロタイプだけでいいだろ
スコールズに衰えが目立ち始めた頃にはフレッチャーが神になってるはず
という夢を見てる
882:2007/03/24(土) 23:47:10 ID:o+U6bgaSO
やっぱベントリーうめぇ
男前だし最高じゃまいか
契約延長したばっかだけど2年後くらいまでにユナイテッドにきてほしい
ついでにA代表も
883   :2007/03/24(土) 23:48:33 ID:jZLylAH70
日本に帰化設楽?
884a:2007/03/24(土) 23:50:27 ID:ZFmKiEpfO
話をまとめると、カントナが欲しいってことか。
885:2007/03/24(土) 23:51:58 ID:NvZcnu6GO
ベルギーGKスタイン・スタイネンの
ユーロ予選でロナウドを怪我させる
って発言はどうなったんだろう?
886   :2007/03/24(土) 23:52:34 ID:jZLylAH70
次スレマダ〜?
887 :2007/03/25(日) 00:00:20 ID:JWTORKD80
>>885
あれポルトガルではかなり大きく報じられてるみたい
本人は否定してるけどUEFAが調査に乗り出したみたい
過去にベルギーってポーランドにヤオ持ちかけたって
疑惑もあるからね・・・
栗本人は全然気にしてないらしいけど
ポルトガルホームで、しかも栗の古巣のスタジアムで
試合やるから有利かもね
888   :2007/03/25(日) 00:02:32 ID:jZLylAH70
へー
889   :2007/03/25(日) 00:23:18 ID:LEQY788N0
890_:2007/03/25(日) 00:23:23 ID:kZ+WwV+X0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070324-00000009-spnavi-socc.html
ガセ噂レベルと思ってたんだけどマジだったの?
獲れる獲れない以前にリケルメ構想があった事に驚き
891   :2007/03/25(日) 00:24:32 ID:LEQY788N0
俺と合わせられるのはリケルメだけだよ。
892_:2007/03/25(日) 00:33:21 ID:KNgyZT/m0
>>890
リケルメは去年の夏にも同じこと言ってたね。
「ユナイテッドからオファーあったけど断った」って。

ルーニーがファギーに「リケルメ獲ったくれ」と進言したとかいう噂もあったな。
893   :2007/03/25(日) 00:36:25 ID:LEQY788N0
次スレマダ〜?
894_:2007/03/25(日) 00:41:37 ID:kZ+WwV+X0
>>892
夏に公表してたのですか、知らなかった…
スレ汚しスマソ
895   :2007/03/25(日) 00:43:13 ID:LEQY788N0
次スレマダ〜?
896_:2007/03/25(日) 00:52:31 ID:74RpOOr9O
FWの補強は必要だと思うけどな…
サハ、スールシャールはシーズン通しての活躍は見込めないし
ロッシはまだ力量不足
ルーニー、スミスも怪我する可能性もあるし
897_:2007/03/25(日) 00:54:57 ID:38ksoZfB0
来期のFW補強は残りのゲームでスミスがどれだけできるかにかかってると思うな。
個人的にはスミスがポジションとって、あとハーグリーブス獲得してくれると最高なんだが・・。
898   :2007/03/25(日) 00:59:00 ID:LEQY788N0
韓国人イラネ
899ギグス ◆ihElqIETAs :2007/03/25(日) 01:16:07 ID:LaTzFWeRO
スミスって好きな選手だけど馬やサハと比べたらランクはかなりおちるし劇的な変化は期待できないよな。
とりあえず守備ラインは2、3年は安泰だから補強ポイントも少ないし今年は資金もあるから夏にハーグリ含め大物候補三人は補強するだろ。
900:2007/03/25(日) 01:29:21 ID:mkprX40s0
>>896
そんな事言い出すとキリないだろ・・・
現状で5人居て、ギグスや栗やスコールズもトップ出来る事考えれば十分じゃね
いざとなればワントップだって可能だろ?
これ以上の補強は不満を生むだけだと思う
誰かを放出するのなら話は別だが
901_:2007/03/25(日) 01:48:59 ID:8eU4cn6T0
ギグス ◆ihElqIETAs

さっさと死ね!!
902.:2007/03/25(日) 02:46:14 ID:bBf7EVZBO
FWはドイルかグジョンセン
MFはシドウェルかハーグリーブス
DFはベイル、メルベリ

でOK
903_:2007/03/25(日) 03:06:05 ID:NSAegEFG0
メルベリなんて一番補強要らないポジションの選手だよ
904.:2007/03/25(日) 03:11:22 ID:Tr6CK0vQ0
インテルなら栗=ズラタン+スタンコ+マテぐらいでもトレードしてくれそうだな
905_:2007/03/25(日) 03:23:32 ID:7N0zBiLs0
>>902
グジョンセンなんていらないよ
スミスが復活したから大丈夫
大黒柱のルーニーと舎弟コンビで大活躍してくれるはず

>>904
それいいね!さすがに栗一人で3人は無理だろうけど
ズラタンとれるなら栗売っちゃおうよ。
栗なんてどうせすぐスペイン行くんだから今が売り時だよね。
906_:2007/03/25(日) 03:42:39 ID:NSAegEFG0
ズラタンとれるわけないし、栗を売るはずもない
907:2007/03/25(日) 04:41:42 ID:HbfrTsbVO
栗は選手には代えられないだろ
イケメン+飯+江藤でも売らないよ
908_:2007/03/25(日) 05:39:23 ID:3rUHt0fZ0
昨シーズン、マンチェスター・ユナイテッドのファーガソン監督がホテルまで僕を迎えに来たが移籍はしたくないと伝えた。
http://news.livedoor.com/article/detail/3090701/

http://news.livedoor.com/article/detail/3090702/
909_:2007/03/25(日) 05:42:57 ID:NSAegEFG0
>>908
そこまで欲しがってたとは意外だな>リケルメ
下の記事はくだらないからどうでもいいけど
910名無しさん:2007/03/25(日) 05:55:36 ID:OT+lFlsI0
代表戦、ルーニー切れまくってイエローもらってたな
911:2007/03/25(日) 06:11:54 ID:VIXmgeuEO
>>907お前痛すぎw
912 :2007/03/25(日) 07:54:34 ID:wFXHc47K0
栗も代表でダイブと見られてイエロー貰ったらしいけど
それもどうかと…種類は違うとはいえ普段の行いが…
まあ2得点おめ
913.:2007/03/25(日) 08:02:49 ID:W6jSuEwq0
ロナウド代表戦でまたも2得点。
すばらしいプレーの連続で4-0になったあとお役御免でベンチに下がる時は
スタジアムから拍手喝采の嵐。
914:2007/03/25(日) 09:42:10 ID:A+PXNrn5O
ロナウドってミランのロナウドかと思った
915_:2007/03/25(日) 12:54:17 ID:J/dbKkHxO
ギグスの後釜にロッベンとれないの?
916_:2007/03/25(日) 13:08:47 ID:1YWkRcwn0
ロッベンならダフかペテルセンの方が良いな
917:2007/03/25(日) 14:10:40 ID:L5IYe+2J0
                 __
           .   ァ  -‐‐- 、`丶、
           ´_,ノ´ -‐==ミ、 \ 、 ヽ、
       /   /   -‐rf≠ミミ、   } }  、
, -‐‐…ァ′  イ   ⌒ ≧込}、}ルレ' /∠厶
     {  //         -‐ ´  {=≠=ミミ、
      \{´     / __r'    〉ト弋}  }     
  -‐‐-   、   //, -‐   ー / ハ`ーイ
      `ヽ}〉 { / 厶-‐─‐‐- 、 ⌒ヽ   }
          ∨/{ |iル'´ ̄ ̄ ̄`丶\ i   ,
         }′ {|K⌒ヽ、_   〉 〉} | 厶_         ・この流れもわしの息子の策じゃああああああああ
        .イ    |ト、_    `ヽくイ / /  _≧x       ルルーシュは最高の息子ブルルアアアアアアアア
`ヽ     / ノ   ヽー‐-- 、__  ヽ/ / / /    `ヽ
  マニア─く/{,ィ,イ_ >ァ=≠ミ≧′ / //        ',
   }/ }.イ } / { {′ ( ̄/{ ‐-ト、 rfイ  { {
  /  /: | j { | /    ヽ{ \_j ヽi }  从         }
  .'  /: :/ /⌒Y´{    ‐┘  _ノ   从_/⌒ヽ     /`丶、
イ  /: :/ /⌒Y⌒1  _  -‐‐- _  ノ个: :{  {  }   / . -=ミ、 
:ノ , ' : / /   l  └≦三三三三≧、  |: : :|  トi ト-  /       ヽ
/: : / /     }       `ヽ、     斗: : |  |:| |   /        }
918:2007/03/25(日) 14:11:11 ID:L5IYe+2J0
誤爆したwwwww
919:2007/03/25(日) 14:15:17 ID:mkprX40s0
マーティンに期待しとく
920リオ:2007/03/25(日) 14:29:40 ID:ARmB5Kw30
PSVのファルファンはどう??
921.:2007/03/25(日) 14:34:01 ID:jvXjtQI30
インテルなら栗に120億は出してくれると思う
922_:2007/03/25(日) 14:56:48 ID:Y3jTFn6k0
ダフやペデルセンならマクギのほうが良いな
923 :2007/03/25(日) 15:13:03 ID:CB4Q/s2U0
エヴァンスがCHで使われてたようだね。
相手がリヒテンシュタインだったけど。
924_:2007/03/25(日) 15:19:00 ID:EG0pwiQ10
>>920
PSVの試合はGAORAで見れる奴は全部みてるけど
ファルファンは雑魚専用。ここぞという試合はボール失う、抜けない、消えるの三拍子。
ちなみに04/05CLのモナコPSVでエブラとパクが完全マッチアップだった。二人とも必死。
925 :2007/03/25(日) 16:38:23 ID:t01Z4faDO
ファルファンならパクでいいじゃんw
926_:2007/03/25(日) 17:12:36 ID:D8ob2RPA0
珍グランド代表弱すぎ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
珍グランド代表弱すぎ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
珍グランド代表弱すぎ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
珍グランド代表弱すぎ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
珍グランド代表弱すぎ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
927_:2007/03/25(日) 17:12:51 ID:NSAegEFG0
>>923
CHでもなかなかいいプレーしてたみたいだね>エヴァンス
CBだけじゃなくてSB、CHもできるとなるとますます評価が高まるな。
まあ、あんまり器用にやりすぎてオシェイ2世になられたら困るがw
928:2007/03/25(日) 18:00:29 ID:FvBCWw6AO
>>919
才能はあるよな。
あとは経験。
実戦積んで修正してっていけばかなり使える気がする。
フレッチャーは越えてくれ
929_:2007/03/25(日) 18:36:21 ID:BJ5F+I2U0
>>912
>>913
栗オタウザい ポルトガル代表スレがあることもしらないの?
またダイブで黄色もらうような恥知らずはマンUの面汚しなんだよ
とっとととインテルでもレアルでも逝ってくれ
930-:2007/03/25(日) 18:42:13 ID:UM1uaKBK0
昨日の試合を見た限りでは、ベイルはそれほどでも無かったな。
それより、ギグスが酷かったけど。
931_:2007/03/25(日) 18:44:02 ID:NSAegEFG0
>>928
フレッチャーとはポジション違うから比較できなくない?
932:2007/03/25(日) 19:13:34 ID:FvBCWw6AO
>>931
ポジションは違うけど共通点が多いからそう言っただけ。
説明不足だった。
すまん。
ベッカム2世って言われてたり、パス精度がよかったり、顔が多少情けなかったりと。
933   :2007/03/25(日) 19:58:09 ID:LEQY788N0
パクも雑魚専用
934:2007/03/25(日) 20:39:52 ID:S+NCxL7hO
>>927
おめぇオシェイさんになんか不満でもあんのかコラ
935  :2007/03/25(日) 20:49:47 ID:LEQY788N0
オシェイがほしぇい・・・
936_:2007/03/25(日) 22:53:02 ID:5rruzpMY0
何かデコとスナイデル狙ってる記事が出始めたな
937  :2007/03/25(日) 22:55:19 ID:LEQY788N0
朴放出マダ〜?
938 :2007/03/26(月) 00:38:20 ID:h/50Ygvj0
デコにスナイデル、本当に狙っているとしたら
ハーグリーブスを獲れなかった時の保険かな?
展開力やキープ力に秀でている選手もいいけど、守備力と運動量も捨てがたい…。
939:2007/03/26(月) 05:50:18 ID:z158oj6kO
デコも運動量と守備力はなかなかだぞ
今季みたいなサッカーならちょうどいいんじゃないか
でもスコールズの後釜ってほどの年齢じゃないな
940:2007/03/26(月) 07:33:19 ID:OEpQy00P0
デコはもう年だし。
今シーズンは昨シーズンみたいな活躍はできてないぞ。
941_:2007/03/26(月) 07:46:24 ID:5TBzxTe90
スナイデルかもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
942:2007/03/26(月) 08:24:10 ID:U82cpiUpO
スナイデル好きだけど線が細いのと怪我がちなのが気になる
943名無しさん:2007/03/26(月) 08:50:39 ID:TH8BUU4k0
キャリックみたいなカスでも普通にスタメンなんだから
スネなら余裕で戦力になるよ。
944:2007/03/26(月) 11:34:34 ID:JRc/iYXh0
次スレマダ〜?
945:2007/03/26(月) 13:33:20 ID:aixmaEkmO
朴がそのままギグスの後釜に収まるんじゃないの?
朴は好不調の波が少ないから、いいと思うが。
946 :2007/03/26(月) 14:06:53 ID:XxMNYZXy0
スコアレスドローのイスラエル戦後、英メディアがルーニー叩き
クラブで好調なのに、代表でそのプレーができないとかなんとか

まわりがgdgdなのに、ストライカーがひとりでできることなんて限られる
それを21歳のひとりの選手に押し付けるのはどうかと思うな

水曜の試合は、アウェイとはいえ、4戦全敗で1得点19失点のアンドラ
雑魚相手だろうがなんだろうが、ここは景気よく勝ってもらおう
947:2007/03/26(月) 14:16:45 ID:gs29VMh90
ルーニー叩く前に何人か不得意なポジションでプレーさせたマクラーレンをまず叩け
ありえんだろ、バリー呼んでおいてキャラガー左SBとかリチャーズ途中から出せるのに弟右SBとか
レノンが左にずっと張ってるとか、AJ何かしたっけ?
ジェラードを右においても中央に寄ってくるからバランス悪くなるんだよ、いい加減ジェラードかランパード
どっちかベンチ下げろ

ルーニーだけに点取れない責任押し付けるのはおかしい
948_:2007/03/26(月) 14:51:47 ID:9Ob3lsde0
そもそもクラブでも好調ってわけじゃないだろ。
ボルトン戦で2点とってるけどそれまでは点とれなかったし。
949.:2007/03/26(月) 15:22:46 ID:L9d6QB400
そろそろマクラーレンの進退を考えたほうがいいと思う。
950 :2007/03/26(月) 15:32:07 ID:XxMNYZXy0
対ボルトンはアウェイでハットトリックして、こないだのホームでも2得点したから
テルアビブでも、ベンハイム相手に爆発すると期待してたのかも
クラブと代表じゃまったく別のチームだし、そんな単純な話じゃないのにね
951_:2007/03/26(月) 15:40:08 ID:xuVTacQA0
栗がいなくなったら右は誰がやんの?ほかの切り込み隊長いる?
952_:2007/03/26(月) 15:49:23 ID:YDdWvFXw0
栗がいなくなることは今は殆ど考えなくていいんじゃないか?
大きな怪我したことあったっけ?移籍もしないだろうし
953 :2007/03/26(月) 16:10:02 ID:dmrV9so70
>>951
クアレスマなんてどう?
ってか栗がいてクアレスマが来れば一番良いが
954:2007/03/26(月) 16:29:50 ID:AVYR8cbcO
個人的に栗よりクアレスマのが好きだから栗出した金でクアレスマとってほしい。まー無理だろうけどさ
955 ◆ZXzg41//YU :2007/03/26(月) 16:33:27 ID:R76Bculi0
test
956 :2007/03/26(月) 17:01:59 ID:h/50Ygvj0
サイドはリチャードソンを売却して、マーティンとベイルがin、
余裕があればナニ獲りってところじゃないかな。
957:2007/03/26(月) 17:12:31 ID:gs29VMh90
噂になった選手、真贋、サンかサンじゃないかかかわらず言えば
ハーグリーブス、ナニ、ベイル、デコ、リチャーズ、スナイデル、ガライ、ルベン

汁、茶を新城が狙う、エインセも複数クラブが狙う、栗をレアルが狙う
ピケに関してサラゴサがもう1年延長してくれと言ってるとか、ロッシをイタリア複数クラブ、バーズリーはビラが完全移籍狙い

こんなもんか
958 :2007/03/26(月) 17:13:14 ID:sNADH+AUO
控えには朴がいれば左右できるし便利いい
959:2007/03/26(月) 17:16:42 ID:gs29VMh90
フランテールとかもか
960 :2007/03/26(月) 17:26:07 ID:XxMNYZXy0
>>957
ユナイテッド側が交渉するつもりはないだろうと思うけど
他に、相手側の獲得リストに名前が挙がっている(MUTV情報)のは
スミス←ニューカッスル
ソーシャー←ウエストハム
オシェイ←サンダーランド
961_:2007/03/26(月) 17:57:33 ID:5TBzxTe90
便利屋のオシェイは放出できんし、
ソーシャーもユナイテッドでキャリアを終えるだろう。

ブラウンが放出される可能性はあるな。
リチャードソン、ブラウン、シルベストルあたりは危ないな。
962:2007/03/26(月) 18:21:50 ID:z158oj6kO
茶もいつのまにかけっこうな年になりましたなぁ
963 :2007/03/26(月) 18:42:31 ID:sNADH+AUO
オシェイは誰にも渡さない
964::2007/03/26(月) 18:53:43 ID:F1xq/2TP0
汁はいらんだろ使い道がない
茶が出れば話は別だが
フレッチャー、リチャードソン出して実力派の中盤取って欲しい
965 :2007/03/26(月) 19:00:14 ID:srhjI1Mm0
それにオシェイもマンUのアカデミーの出身だろ?
本人もでたがらなさそう
スミスは下手したら放出かな?
966_:2007/03/26(月) 19:04:05 ID:5TBzxTe90
スミスは残りのシーズンの活躍次第
ボルトン戦、ボロ戦を見れば期待は持てる
967 :2007/03/26(月) 19:06:15 ID:9Uh1koLH0
シルも茶もレンタル組次第だろうな
二人とも計算できるバックアップとしては貴重な戦力だけど、
そろそろセカンドチョイスは若い選手になりそう
サードチョイスとして、どっちかは残って欲しいが
968:2007/03/26(月) 19:09:58 ID:gs29VMh90
茶って今季までだっけ?契約、移籍金なしで放出って嫌だな
969.:2007/03/26(月) 19:11:27 ID:pSG8Pw1/0
ベイル獲るならフレッチャー放出でよくね?
もともとクロスの精度買われたんだし。
クロッサーのベイル来たなら出番が・・・
970_:2007/03/26(月) 19:20:02 ID:5TBzxTe90
フレッチャーの武器は別にクロスだけじゃないだろ
長短のパスの精度も確かに悪くないけど、
俺はそういう部分より運動量が多くて積極的に守備したり
攻撃参加していく部分にフレッチャーの良さを感じるんだが
あと、何気にフレッチャーってヘディングシュートが上手い
ゴール前のポジショニングが上手いのかな?

ハーグリーブスを補強しようがしまいがフレッチャーは必要だよ
971:2007/03/26(月) 19:25:07 ID:gs29VMh90
フレッチャーは必要だろ、常識的に考えて
ゴール前に出て行く動きも良くなって来たし、徐々に成長してるのは感じる
スコールズが32歳なこと考えると中盤の真ん中を補強することはあっても放出はないだろ
972,:2007/03/26(月) 19:30:50 ID:f4JSfJ230
>>969
ベイルとフレッチャーじゃポジションがかぶってないのに、
なんでそういう結論に至るのかね?
973:2007/03/26(月) 19:38:00 ID:adevcgKsO
フレッチ放出なんて言う奴いるなんて
ユナイテッドファンじゃないだろ。
974_:2007/03/26(月) 19:41:20 ID:Tr+WlpQw0
黒猫がもう1年エヴァンスのローンを延長したがってるみたいだね。
黒猫が昇格した場合に経験つませるためローン延長もありだと思うけど、
キーンやファギーのコメントを見る限り延長はないだろうな。
975:2007/03/26(月) 19:43:08 ID:U82cpiUpO
結論、フレッチは必要。茶と汁はどちらか放出でどちらかは残すべき。リチャードソンはいらね。エブラとエインセは二人とも残ってハイレベルなポジション争いをしてほしい。これでFA?
976:2007/03/26(月) 19:51:32 ID:adevcgKsO
汁放出で汁できるポジションとエインセできるポジション
まったく同じだからエインセは必要だね。
977_:2007/03/26(月) 19:54:11 ID:Tr+WlpQw0
シンプソンとバーズリーいるとはいえ右SBは手薄だから茶は残ってほしいな。
なんとか契約延長してもらいたい。
978_:2007/03/26(月) 19:56:29 ID:5TBzxTe90
エバンスがヴィディッチからレギュラーを奪い取ってくれるほどの選手だと嬉しいな
979_:2007/03/26(月) 20:03:24 ID:2TO++vUN0
ユナイテッドでスミスが右サイドやった事ってある?
980_:2007/03/26(月) 20:08:22 ID:s5Mtep3H0
リチャと汁放出で茶は残って欲しい。

と言うか、誰か次スレお願い。無理だった。
981_:2007/03/26(月) 20:15:28 ID:Tr+WlpQw0
>>978
来シーズンいきなりポジション奪うってのはまずありえないだろうけど、
いずれ奪う可能性はあると思う。
キーンが先日ファギーと電話で話した時に来シーズンは積極的にエヴァンスに
チャンスを与えると言われたらしいしファギーも相当期待してるみたいよ。
将来的にピケとエヴァンスがCB組んでくれたら最高
982 :2007/03/26(月) 21:08:58 ID:h/50Ygvj0
DFは結構入れ替えがありそうだね。
ブラウンは契約延長しないと夏にフリー、
エインセの契約も残り一年だから高値が付けられれば売られる可能性もあるし。
983  :2007/03/26(月) 21:24:24 ID:IN8UO3RR0
次スレマダ〜?
984_:2007/03/26(月) 21:29:18 ID:Tr+WlpQw0
エインセの契約って残り二年じゃなかったっけ?
2009年までだったような気が。
985  :2007/03/26(月) 21:31:09 ID:IN8UO3RR0
韓国人は?
986:2007/03/26(月) 21:34:29 ID:5ldk7852O
スミスって毎年のように新城の移籍候補に上がっているような。あとモイーズが気にいってるらしいエバートンも夏に狙ってくるかも。ボルトン、ボロ戦見る限りよかった。なんだかんだで必要だと思う。
987  :2007/03/26(月) 21:38:51 ID:IN8UO3RR0
次スレマダ〜?
988 :2007/03/26(月) 21:40:36 ID:h/50Ygvj0
>>984
そうだったっけ?
04年から4年契約だったような。
残りが2年ならキープしてほしいけど。
989a:2007/03/26(月) 21:41:45 ID:0qKSFJgoO
エルマンデル取らないかな
990:2007/03/26(月) 21:42:44 ID:adevcgKsO
スミスは残るでしょ。
夏に出ていくならもう冬に出ていってると思うよ。
忠誠心というかスミスの今までの発言や振る舞いを見る限り。
991  :2007/03/26(月) 21:48:09 ID:IN8UO3RR0
次スレはマダか
992_:2007/03/26(月) 21:53:14 ID:5TBzxTe90
今週末に黒板戦があるまで次スレいらないんじゃね?
993  :2007/03/26(月) 21:53:57 ID:IN8UO3RR0
え〜?
994:2007/03/26(月) 21:54:45 ID:g+WwfY+C0
立ててくれたら、テンプレはやってもいい
995  :2007/03/26(月) 21:55:16 ID:IN8UO3RR0
俺は立てれない
996_:2007/03/26(月) 22:00:03 ID:Tr+WlpQw0
>>988
Skyで探してみたけどやっぱり2009年までだった。
ttp://home.skysports.com/list.aspx?hlid=442661&plid=6127&clid=1&cpid=8
997  :2007/03/26(月) 22:02:48 ID:IN8UO3RR0
998まんこ:2007/03/26(月) 22:04:21 ID:VA0NoIHKO
1000なら全裸で吉野家行ってくる
999ポルトガル研究会:2007/03/26(月) 22:05:04 ID:VA0NoIHKO
1000なら全裸で吉野家行ってくるお( ^ω^)
1000  :2007/03/26(月) 22:05:15 ID:IN8UO3RR0
1000なら朴再離脱で06-07シーズン絶望&06-07シーズン欧州チャンピオンズリーグ決勝トーナメント
マンチェスターユナイテッドがホーム、アウェーともローマに完敗で準々決勝敗退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/