■□■□╋ カカ "22" KAKA’ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KAKA
ここはカカ応援の本スレです

※煽り、荒らしはスルー
※sage進行で

<前スレ>
カカ "22" KAKA’ Part6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1157364944/

<過去スレ>
−カカ KAKA’− Part5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1149194592/
【ミラソ&ブラジル】(゚Д゚)カカー【ジャニーズ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1062076968/
カカーの実力はどんなものか?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1100577630/
ロリコンカカ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1117952488/
【ライーの再来】-カカ KAKA- Part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1126687637/
2KAKA:2007/03/10(土) 03:44:10 ID:0H7ESrFs0
本名:リカルド・イゼクソン・ドス・サントス・レイチ
     Ricardo Izecson dos Santos Leite
愛称:カカ
国籍:ブラジル
DOB :1982.4.22
身長:186cm
体重:73kg
ポジション:MF,FW(ST)

経歴:
00-00 サンパウロ 26試合 12得点
01-01 サンパウロ 20試合 8得点
02-02 サンパウロ 9試合 2得点
03-04 ACミラン 30試合 10得点
04-05 ACミラン 36試合 7得点
05-06 ACミラン 37試合 14得点
3KAKA:2007/03/10(土) 03:46:38 ID:0H7ESrFs0
あと少し。こっち消費でよろ。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1157364944/l50
4 :2007/03/10(土) 04:36:49 ID:N/I3vurb0
■□■□╋ AC MILAN パート138☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1173310118/
☆☆☆☆☆ BRASIL P ☆☆☆☆☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1152000593/
5^^:2007/03/10(土) 15:32:24 ID:hy706tn90
ミランVSセルティクのセカンドはご存知のとおり延長戦の末、ミランのカカ
の得点により1VS0でセルティクをミランが下した。格下セルティクに対して
ミランは前後半とも数々の決定的な場面を作りながらもセルティクの固い守備と
12人目の選手の活躍によりわずか1点しか奪うことができなかった。なぜなら
ミランのフォーメーションなのか戦術なのかわからないが、どうしても攻撃の際
インザとカカへのフォローがあまりなされず、常に2人は孤立し、セルティクDFに
潰されてしまったというのがすべての原因のような気がする。これの裏返しとして
守備においては実に安定していた。対戦相手のセルティクはというとミランがホーム
において守備的な布陣につきあってしまい、またはペースに嵌められグラのときとは
違いまったりとしたゲームであった。ただ・・・・・・・・・・・・。
6^^:2007/03/11(日) 15:19:39 ID:2HBldmIW0
ただ、ファーストとちがって中村は右サイドだけではなく、中央への動きが
増え、それによって攻撃が、左サイドだけという単調さはファーストほどでは
なかった。ボールへのタッチ数も増えそのうち何度かはペナルティーエリア内で
あわやシュートという場面もあった。守備においても彼なりにプレスをかけ、チーム
への負担を少しでも軽くという思いも感じられた。残念なのはやはりファイジカルコンタクト
がないため、並走という形で終わってしまうことだ。スピード、スタミナということも
あるが「カカ」と決定的に違う点はここにつきる。延長戦へ入ってからのカカの動きは
その前の前後半とまったく見劣りするどころか冴えさえ見えた。延長戦のハーフラインから
セルテックのdfかわすフィジカル、狙いすましたようにキーパーの足元を抜く冷静さ
実にすばらしかった。最後にこの試合をもっとも楽しませてくれた者をあえてあげるなら
インザ、マル、カカ、中村、そして完璧なジャッチをした「審判」だろう。
7ブラ:2007/03/11(日) 15:26:58 ID:VUiXMFjgO
誰の文?

ゴールきめたドリブルの最初、相手はじきとばしてたね。
8:2007/03/11(日) 16:31:35 ID:Ac8axr330
ナカvsカカってどーなった?
9&:2007/03/11(日) 20:34:02 ID:Ho9QgVsXO
興味ねーよ
10671:2007/03/13(火) 07:09:25 ID:s5z4Mfyf0
俺のギコナビでは、"が正式な「"」になってる。
なんか、リメルメのスレもそうなっているけど、何故だろう。
11_:2007/03/13(火) 07:10:05 ID:s5z4Mfyf0
悪い、レス番号に変なのいれちゃった
12なさら:2007/03/13(火) 11:19:43 ID:4UHjdWUIO
カカは何か確実な感じがする、ロナウジーニョはひらめきと決定力か
ヴィジュアルとか雰囲気的にはカカの方がセレソンの十番は似合いそう
ロナウジーニョは7番か11番だな、十番は未だに馴染んでない
13.:2007/03/13(火) 12:50:03 ID:Ym8M2ECp0
今10番はカカだけど?
14:2007/03/14(水) 02:07:09 ID:cbFPg/6w0
カカは本当に結婚するまでセックスしなかったの?
15 :2007/03/14(水) 02:22:13 ID:4n+bxfGhO
漏れとの一夜をセックスと言わないのならイエス
16:2007/03/14(水) 02:27:40 ID:cbFPg/6w0
>>15
カカとお友達になりたい。
17':2007/03/15(木) 12:07:24 ID:2Dh7YeJYO
弟がミラン戻るらしいね
18:2007/03/15(木) 15:55:25 ID:OVRJTW110
>>16 今、俺の横で寝てる。
19_:2007/03/16(金) 14:32:27 ID:Vi0p+CKP0
アッー!
20:2007/03/18(日) 16:22:34 ID:gSjxQm4u0
21:2007/03/19(月) 13:09:07 ID:ZszDuUTh0
22-:2007/03/19(月) 16:41:46 ID:shGBJpkaO
ロナウジーニョを説得するって?
23&:2007/03/19(月) 16:55:35 ID:Mt0aJbySO
イケメンいらないけどカカが居てくれるならなんでもいいや
24_:2007/03/19(月) 18:32:09 ID:HOnQhDzk0
カカももう道程卒業しただおうなぁ・・・
同い年なのだからよけい悲しいよ。
25_:2007/03/19(月) 21:35:06 ID:xrPGawki0
>>1
これもよろしく。
前にニュー速で見たのと比べて何気に改良(?)されてるな。

カカなんて大したことはない。
お父さんはエンジニアでお母さんは大学教授で、幼い頃から名門サンパウロでプレーし、
小学生の頃サンパウロジュニアで日本の山形に短期滞在して、その時お世話になった
老夫婦の恩を忘れず、ずっと手紙でやり取りし、02年ワールドカップで日本に来たとき
ブラジル代表戦のチケットを老夫婦に送り、その当時貰ったこいのぼりのおもちゃや
5000円札を今でも大切に持っていて、18歳の頃、プールで飛び込みをした時に
脊髄を損傷し視力がかなり落ちても夢を諦めずプロになり、サンパウロからミランに移籍する時に、
カカが受け取るはずだった移籍金1億6千万を、サンパウロに恩を感じていたカカがそっくりそのままサンパウロに渡した。
そのためミランが、もう一度カカに1億6千万払ったという。イタリアの名門ACミランに移籍して
富と栄誉を手にして、昔から付き合ってる幼馴染はクリスチャン・ディオール・ブラジルの偉いさんのご令嬢で、
すんごい美人で料理が上手なのにメディアにしゃしゃり出たりせず、ミラノの大学に在学中で
結婚の約束をしているのに正式に結婚するまではセックスはしないと誓い、
それを頑なに守った半面、日韓W杯の時キオスクでこっそりエロ本を買っている所を
週刊誌にすっぱ抜かれるおぬしもなかなかやりおるの一面もある。富と名誉をも手にした今でも、
ファンサービスに応じるために他の選手より早く練習場に行き、
待ち構えているファン一人一人にサインしてあげる。
そんなドコにでもいるプレーヤー、それがカカ。
26h:2007/03/20(火) 01:26:49 ID:XT2QjlX/0
>>25
ミランいいヤツじゃんwww
2727:2007/03/20(火) 08:37:35 ID:MXZpoe5SO
>>26
本当だなw

買ってたエロ本てなんだろ
28kikkka:2007/03/20(火) 09:49:31 ID:n2EM4buk0
>>27
幼児プレイ本だろうなw
29 :2007/03/20(火) 12:19:41 ID:OvZdd/aDO
絶対ロリ・制服モノだと予想w
30ブワッ:2007/03/21(水) 14:38:47 ID:QDe01GSMO
エロ本がホントの話になりつつあるのが怖い
31_:2007/03/21(水) 17:05:11 ID:MHLpr2HA0
このスレの住人なんて貞操の話を信じているキモヴァヴァだよ。
32名無しさん:2007/03/21(水) 17:14:10 ID:HsCNcQh80
なんだ、キオスクでエロ本買ったのって嘘なの? 俺信じてたぜ。
33_:2007/03/21(水) 17:32:37 ID:hePOOoek0
エロ本買わなかったのか、俺のなかでのカカ株が少し下がった・・・
まぁどうでもいいことだが
34:2007/03/22(木) 16:59:12 ID:MlAcGkM20
35 :2007/03/22(木) 22:40:55 ID:uPHuDfK/0
キオスクにはエロ本がないという現実
36_:2007/03/22(木) 23:10:12 ID:EwXIN1l90
プレイボーイとかならあった気がする。
まんまエロ本はないよな。
37:2007/03/23(金) 07:51:57 ID:R+NxW8OB0
flashの予感
38":2007/03/25(日) 10:40:05 ID:mVDwsiqkO
ゴールおめ
39ブラッ:2007/03/25(日) 10:44:30 ID:0UGNky1AO
なんでこのスレのびないの?
40名無しさん:2007/03/25(日) 10:46:31 ID:cIB2GL5A0
アンチが少ないからさ
41h:2007/03/25(日) 11:09:49 ID:soa4r2j60
ゴール貼りあげ
 
http://www.youtube.com/watch?v=Umfw3KUWCAI
42ブラ:2007/03/25(日) 11:43:19 ID:aTb88KrK0
>>40
だよね。ネタ少ないし。

>>41
さんx
43 :2007/03/25(日) 12:10:49 ID:znJZKp6n0
カカ10番なのな。
44:2007/03/25(日) 13:31:58 ID:ieAifhXL0
CLカカ>>セレソンカカ>>セリエカカ
45_:2007/03/25(日) 15:19:05 ID:JosQ07od0
セレソンとCLじゃよく点決めるね。

てか完全に10番になったぽいな。
ロナウジーニョ7番付けてるし。
46:2007/03/25(日) 17:17:54 ID:fuvJqo2I0
理由もなくカカが嫌いなんてヤツいるのかな?
47 :2007/03/25(日) 20:05:32 ID:yHmN66KQO
インテルファンとかは嫌ってそう
48_:2007/03/25(日) 20:07:32 ID:fQnCuTFL0
カカはマテラッツィに酷いことされたりしないの?
49:2007/03/25(日) 20:12:59 ID:1wsWcwNdO
マテはそんなに悪い奴じゃないよ。
ポールセンとかの方がタチ悪かった。
50 :2007/03/25(日) 20:29:25 ID:zLYOYFqE0
51_:2007/03/25(日) 20:35:51 ID:t0e9hjSE0
>>50
なんやこれwww
52 :2007/03/25(日) 21:13:13 ID:yHmN66KQO
2人の選手に頭突きされるんだから、相手をキレさせることに関しては最高峰じゃない?>マテ

トッティに唾かけられたポウルセンもあっぱれだけど
53:2007/03/25(日) 22:45:13 ID:ieAifhXL0
カカvsベロンは名勝負だった
54:2007/03/26(月) 00:02:57 ID:1OmPaikeO
>>52
マテとはあんまりやりあってる印象ないよ
55サー・アレックス・ファックソン:2007/03/26(月) 01:26:03 ID:QasVcYn50
プレミアに来てオナルゾと勝負しろ
リーグが違うと比較対照にならない
56_:2007/03/26(月) 01:33:01 ID:BTJLN2VDO
↑バカ
〜ブラジルを始め、決定的となった代表チームの"シンボルチェンジ"〜

【ブラジル】
"セレソンの10番"はロナウジーニョからカカへ。
いよいよカカの時代がやって来た。ロナウジーニョのナイキ提携ブランド「10R」も風前の灯か。

【イタリア】
"アズーリの王子様"は、代表に献身的に貢献するピルロこそふさわしい。
代表召集を渋るトッティに、もはや王子として振る舞う資格は無い。

【アルゼンチン】
アルゼンチンと言えばまずメッシを置いて他はない。
アグエロ、ガゴ、イグアインなど、新星が成熟する2010年に期待が集まる。

【ポルトガル】
クリロナはフィーゴの後継者にふさわしい。
チームシンボルの座は、W杯という最高の大会を通じ最良の形で優秀な若手に引き継がれたと言えるだろう。

【イングランド】
アメリカ行きのベッカムに、もはや代表復帰の可能性は無い。
チームでは新世代ルーニーが圧倒的な存在感を放っているが、精神面で更なる成長が必要だろう。


〜シンボルチェンジが停滞している国々〜
【ドイツ】バラックに代わる存在が無い。ダイスラーも引退してしまった。
【フランス】優秀な若手はいるものの、まだしばらくチームシンボルはアンリのままだろう。
【スペイン】チームシンボル以前の問題。
58_:2007/03/26(月) 10:26:49 ID:PwFYTDCS0
気持ち悪い奴だなー。新しいウイイレには「チームシンボル」っていう枠まで出来たのか?
59質問:2007/03/26(月) 11:02:40 ID:aXG1jOdAO
カカはスパイク何履いてるの?
60 :2007/03/26(月) 11:30:58 ID:9bpQKBEJO
adidas
6159:2007/03/26(月) 18:52:22 ID:yphRBROp0
>>60
なんだよ「アジです」って
バカにしてんのか?
62:2007/03/26(月) 19:41:13 ID:AMSgTZJjO
おもすれー(^ω^)
63質問:2007/03/26(月) 19:54:23 ID:aXG1jOdAO
>>60
アディダスの何てゆうやつですか?
64:2007/03/26(月) 21:25:38 ID:AMSgTZJjO
>>53
ケンカしたん?
65_:2007/03/27(火) 02:12:04 ID:ycCxKYpD0
ブラジルとかイタリアもんのエロ雑誌なんか
とてつもなくハードっつーかエロいのに、なんで
わざわざ日本に来てまで立ち読みしてんだ??
66.:2007/03/27(火) 02:19:44 ID:OLEKL/iT0
日韓大会の時って一番下だったからパシリというか
ゲームというかで命じられたとか…都合のいい解釈だな。
67.:2007/03/27(火) 17:34:57 ID:9kaHBVVl0
言葉が分からないんだから、
写真だけ見て楽しむならエロ本が一番だろ。
68 :2007/03/27(火) 18:03:57 ID:P+PSlONVO
ブラジルとかイタリアに幼女モノは少ないだろ?セクシーダイナマイトの国だしな。
制服・ブルマ・体操着・スク水など、少女を際立たせるカテゴリが豊富なのも日本エロ産業の特徴だ。
カカはそこに惹かれたんだよ。
69_:2007/03/27(火) 21:27:31 ID:WwiMdt5O0
お前ら・・・それ、真剣に議論するところじゃないから
70:2007/03/27(火) 21:28:12 ID:Hh0iWdaW0
flashと思われ
71.:2007/03/27(火) 21:52:57 ID:+ynpZrAvO
陰毛が興奮するらしい。外国人は全部剃るからな
72:2007/03/27(火) 22:25:56 ID:hXuRnQ0X0
カカってロリコンなん??ちょっとキモ;
73名無しさん:2007/03/27(火) 22:30:13 ID:xBjrHfvO0
むしろ親近感
74_:2007/03/28(水) 01:11:12 ID:KJE0CvpK0
やっぱスレタイはロリコンカカが一番しっくりくるな。
次ぎ戻そうぜ。
75_:2007/03/28(水) 11:31:09 ID:0jEoY+nK0
>>72
もし16歳の子と結婚するのをロリコンと呼ぶのならカカはロリコン。
76_:2007/03/28(水) 21:11:09 ID:v0PjSCOq0
書き込みはサッカーとカカーが好きな人だけにしてほしいな
77_:2007/03/28(水) 23:13:05 ID:uEYHU5X+0
>>75
水を差すようで悪いが、二年前、奥さんが18の時に結婚したんだよ。
(2,3年付き合ってたはず)
そういう妄想はよそでやってくれ。
78_:2007/03/29(木) 01:34:54 ID:ibEhgULw0
>>77
カカがW杯後に結婚、お相手は17歳

 ブラジル代表MFカカ(23=ACミラン)が4日、06年のW杯後に結婚する予定であることを明らかにした。

 お相手は17歳のブラジル人学生で、13歳のときからカカのガールフレンドだったという。カカはテレビのインタビューに対し「W杯後に結婚する。タイトルも一緒に取りたい」と話した。
79  :2007/03/29(木) 03:21:30 ID:NaoxPLb+0
彼女が13歳でカカが19歳とか普通じゃね?
幼馴染の様だし
80_:2007/03/29(木) 09:26:35 ID:0JevDQD80
そうだな、大学生がカテキョ先の中学生と付き合うのは良くあることだな。
だから、13歳と19歳は無問題。
81!:2007/03/29(木) 14:22:54 ID:WzXWDyepO
やっとカルデロン諦めたか
>>71
インモー(゚д゚)
83_:2007/03/30(金) 00:04:58 ID:ibEhgULw0
2002から付き合ってたってことか?
84 :2007/03/30(金) 01:51:14 ID:Vg64Zdpj0
冷静に考えろ
小学校1年生のカカが生まれたばかりの少女を犯してるんだぜ。
85:2007/03/30(金) 18:37:30 ID:r2C9axB8O
83歳と89歳なら問題ないだろ
86:2007/03/30(金) 22:20:53 ID:ivn1Ow4g0
ここ何年かの間にバロンドールをとってもらいたい。
87_:2007/03/31(土) 02:18:29 ID:wEiu/za90
10代って成長期だから2〜3歳違うだけでかなり差があるよね。
88.:2007/03/31(土) 04:19:21 ID:Ds+SVFWqO
19歳の男が13歳の女の子と付き合ってもいいと思うが、
カカがロリ好きなのは事実だろ。
89:2007/03/31(土) 14:16:27 ID:sBJ/fDko0
何人もの年下と付き合ってたなら分かるけど一人だけだろ?
90  :2007/03/31(土) 19:54:59 ID:hkLCwOFs0
雑誌で読んだけどカカもウイイレやるらしいな、
セレソンの中だとエメルソンが一番うまいらしい、
あとカカも自分のパラメータ見てあまりの能力の高さにすげぇ
とか思ってんのかな、
それともまあ妥当ジャンとも思ってるもんかね。

でもテク99はないと思う。
91_:2007/03/31(土) 19:57:51 ID:ROUi/RYA0
エメルソン、ロビーニョに圧勝してたな
92 :2007/03/31(土) 19:58:57 ID:aNB+9XC7O
イタリア代表もけっこうゲームやるらしいよ

ネスタがエロゲーうまいらしい
93  :2007/03/31(土) 20:13:33 ID:hkLCwOFs0
イタリア代表はガチ、特にトッティが代表格

ネスタもしかしてエロゲーで指負傷してたら笑えるw
最近へたれなプレー多いし。

やっぱ外人もFIFAよりウイイレのほうが面白いと思ってるんだな。
94:2007/03/31(土) 20:52:24 ID:01MJ5KbhO
クリックのし過ぎで腱鞘炎とかわろす
95:2007/03/31(土) 21:35:35 ID:9QiC3XNtO
イタリア代表は馬鹿みたいなのばっかでおもしろい
96_:2007/04/01(日) 01:22:31 ID:7CFehS7O0
まじめなのがいるじゃん。トーニ。彼はまじめ。
にしてもネタ野郎多いよねイタリア・・・
ってここはカカスレだった。
97-:2007/04/01(日) 02:04:05 ID:EPvckrB30
>>88
大学生と中一がロリでなくてなんだというのだ!!
98(´・ω・`):2007/04/01(日) 02:23:58 ID:4qGMsuY4O
オカカ
99サー・アレックス・ファックソン:2007/04/01(日) 03:24:35 ID:ltCsjVXz0
Cオナルゾとhy○eそっくりのウンコはホモ仲間
100\:2007/04/01(日) 04:24:37 ID:TrprHul90
カカて似顔絵にしにくい顔だよね
角度によっちゃー見れるけどシャンペンシャワーのマンガみたく
その世界じゃいい男なんだろーが一般的にはうーん・・みたいな
101:2007/04/01(日) 16:52:14 ID:szFqXjZqO
まさかエンポリ戦までフル稼動か!?
102.:2007/04/01(日) 16:54:11 ID:CUIy+u6W0
ていうかもう全試合ですよ。
2−0とかでいけてれば途中交代ありだろうけど。
103:2007/04/01(日) 19:14:12 ID:gfWnG3Pq0
カカ乙。
師匠に代わって俺が謝る、、
104 :2007/04/01(日) 20:02:55 ID:vIH2bAax0
イタリア人
トッティ・・・DQN。雷獣シュートで骨折。
ジラルディーノ・・・恥もなく翼君T−シャツで行動。
インザーギ・・・人形遊び

ほかいる?
105:2007/04/01(日) 21:26:41 ID:JIa5RKC30
そりゃあいくら温厚なカカでも怒るわ。

ジラ師匠あれはヤバイって。
106_:2007/04/02(月) 01:24:23 ID:MyKFBytu0
>>104
ネスタ・・・ゲーム(ウイイレ?)のやりすぎで指を負傷
傘やガッツもネタならたくさんある。
グロッソもいたずら好きらしいしね。
107_:2007/04/03(火) 15:47:59 ID:MKvfY++0O
ジラもあれはずしちゃカカの信頼失うよな。
試合後、謝ったかな?
108:2007/04/07(土) 20:14:35 ID:NqPaxS2d0
休めねー
109_:2007/04/07(土) 23:10:29 ID:mLUDLtfn0
若いんだから、これしき!!!
110,:2007/04/08(日) 05:53:03 ID:hbNUSwpfO
また休めなかったね。
111.:2007/04/08(日) 05:53:48 ID:KkmFx5pv0
途中交代しましたが?
112 :2007/04/08(日) 10:00:31 ID:P6pMk6xGO
少しでも休めてよかったな
113 :2007/04/08(日) 13:27:57 ID:/g8KorEJ0
凄く久しぶりの途中交代な気がする。
ガンバレ!
114 :2007/04/08(日) 15:31:55 ID:FUDuqQ5i0
監督がカカは倒れるまで使うつってるからガクブルだぜ
115:2007/04/11(水) 18:28:12 ID:+kd3a2bC0
いつもいつもあなたに頼るばかりですいませんが、バイヤン戦もお願いします。
116:2007/04/12(木) 13:18:06 ID:vIzJfZ120
アスコリ戦くらいは休めないかな…
117,:2007/04/12(木) 19:28:51 ID:V6SzQIXqO
できればメッシーナ戦で完全休養でアスコリ戦ではやめに勝負きめて
途中交代ってのが理想じゃね?
118:2007/04/13(金) 15:59:15 ID:rbYtMVjvO
カカってストリートサッカー経験あり?
119松井:2007/04/13(金) 16:47:02 ID:mLTNFiOOO
結婚するまでしてない
120:2007/04/14(土) 11:44:15 ID:j7LabPaQO
カカがレアルに行く可能性ってどれくらい?
121名無しさん:2007/04/14(土) 11:45:20 ID:patP7tC40
クリロナが残留だから若干上がった
122_:2007/04/14(土) 11:49:05 ID:/AwlTaBe0
ミランがCLに出れれば、行かないでしょ。
あるいはマドリがCL出れなかったら、行かないよ。
今の調子なら、ミランはCL出れそうだから、残留する可能性が高いと思うけど
123.:2007/04/14(土) 12:03:43 ID:IKpB21q20
カカが2011年まで
栗ロナが2012年まで
124@:2007/04/14(土) 12:12:45 ID:JkB4okPtO
パレルモは1試合消化多いし日程見ても4位は堅そうだな
5/6のフィオレンティーナ戦落とすと分からんが
125:2007/04/14(土) 14:29:40 ID:pnfG/i+c0
>>117そうなればいいけど
126:2007/04/15(日) 10:59:09 ID:j3e1aD9kO
22って打つとカカになる。すごい
127:2007/04/15(日) 11:05:10 ID:1BtvxfAaO
そういう理由で22なの?
128.:2007/04/15(日) 11:11:04 ID:QoHyH2quO
誕生日が22日だから22
129:2007/04/15(日) 13:48:38 ID:9rxGzHYL0
1週間後は誕生日。
おまいら祝福汁
130 :2007/04/15(日) 14:03:49 ID:ngTa/pmY0
誕生日が22日だからって言うのと
ミランに入ったのが22歳っていうの両方見たことがある気がする。
ミランに入ったシーズンに22歳にはなったけど
実際入団当時には21歳だったりしてよくわかんない。
たしか始めは30番になるとか言われてて22番だったから
どっちかの理由で22番になったとは思う。
131 :2007/04/15(日) 20:54:21 ID:e3nE90XN0
普通に誕生日だろ。

最近知ったけど、オレはモストボイと同じ誕生日だった。
132:2007/04/15(日) 23:07:05 ID:m8/XumZKO
カカのプレーを初めて見たのはレアル100周年の親善試合。左サイドから切り込んでゴールを決めてた。サンパウロ時代のプレーって今と比べてどうだったの?
133s:2007/04/16(月) 01:14:50 ID:yVQBRu5/0
ちなみにロナウドも22日生まれ
134,:2007/04/19(木) 13:37:21 ID:k6K/YUglO
ドッピおめっ!
135 :2007/04/19(木) 19:33:02 ID:VwMXU4l80
2試合連続でナイスミドル
136_:2007/04/19(木) 23:24:42 ID:BrYj7sUL0
ロナウド加入はカカにとってもでかいね。
このまま今季10点いけるかな。
137 :2007/04/20(金) 19:05:03 ID:XrTErnDpO
カカのゴールパフォーマンスは神々しいな〜〜
138:2007/04/20(金) 20:25:11 ID:b3VlkhKfO
>>131

俺は エスコバルと同じ
誕生日だった
139:2007/04/20(金) 21:54:51 ID:WeOa6ju40
以前よりシュートが重くなってきたな。
140_:2007/04/21(土) 00:38:27 ID:nRybFpzvO
>>131
俺はレドンドと同じ
141 :2007/04/21(土) 12:09:32 ID:ejP5sfGu0
俺は志村けんと同じだぜ
142名無しさん:2007/04/21(土) 19:46:30 ID:d2tsAsJv0
おれはベッカムと同じ
143:2007/04/21(土) 22:48:20 ID:LhpZB9ryO
俺、ラウル師匠と同じ。
144 :2007/04/22(日) 00:00:02 ID:Vw+tsJJ80
何この誕生日を教える会w

俺はチラベルト・・・
145:2007/04/22(日) 01:28:08 ID:hIi6Be3T0
HAPPY BIRTHDAY,KAKA'!!!
146_:2007/04/22(日) 01:44:02 ID:iuI6Dkjn0
オレはデ・ラ・ペーニャと同じ

カカーお誕生日おめでと
147_:2007/04/22(日) 01:50:05 ID:PEiOxB980
22
148_:2007/04/22(日) 01:51:25 ID:PEiOxB980
>>126の意味教えて
149_:2007/04/22(日) 01:53:21 ID:bWqfpR0Y0
俺はランパードとナスリと同じだ
カカ誕生日おめ
150nu:2007/04/22(日) 02:07:26 ID:43zooE6H0
>>148
携帯

カカ以外の誕生日ねた禁止
151 :2007/04/22(日) 04:17:06 ID:7YT5Bt4v0
25か
おめ
152:2007/04/22(日) 05:24:33 ID:QpDp5UYqO
そうか!
誕生日だから休養かw
カカおめ!
153*:2007/04/22(日) 08:04:38 ID:QcjOZsZ+O
カカおめでとう

俺はアンリと同じ…嬉しくねー
154 :2007/04/22(日) 10:18:50 ID:vySRt33W0
カカ誕生日オメ!

調べてみたらサビオラと同じ誕生日のようだった。
微妙だ。
155_:2007/04/22(日) 15:00:22 ID:ImGcRDQ+0
カカおめでとう!
156:2007/04/22(日) 16:58:02 ID:D9WOIPyx0
スタンド観戦のカカー見たの初かも
157:2007/04/22(日) 17:17:56 ID:T/CZaGU70
高原と同じ誕生日の俺がカカに祝福
158.:2007/04/22(日) 18:11:05 ID:Mf3VxZxqO
誕生日オメ!
159:2007/04/22(日) 19:07:20 ID:IWDVlvMX0
スタンド観戦でもかっこよかた
160名無しさん:2007/04/22(日) 19:21:00 ID:AGRO9sXZ0
まだ25なのか
161_:2007/04/22(日) 20:40:19 ID:CSNTs8PQO
カカおめー!
CL頑張ってくれ!!
162 :2007/04/22(日) 21:33:11 ID:vIh24KUn0
オメ〜
163.:2007/04/22(日) 21:38:32 ID:G/Qymknf0
おれと同い年のカカおめ!
164:2007/04/23(月) 14:04:58 ID:Sg1qO82HO
おめでとう!
165_:2007/04/23(月) 14:37:48 ID:GZjjMMuZ0
ええ〜・・・。俺ジョン・コリンズとかいう謎の選手しか・・・。
166名無しさん:2007/04/23(月) 15:18:32 ID:Zz/lVUGb0
俺はデルピエロと母はペレと同じ誕生日。
カカは敬虔な信者だから当然避妊なしですよね?
167:2007/04/23(月) 23:53:10 ID:nueuhT2FO
>>165
ワロタw
168_:2007/04/24(火) 16:13:21 ID:gffE66vX0
聖職者ってショタとかアナルマニア多い。
169_:2007/04/25(水) 00:46:40 ID:d+IKnEkd0
>>167
コリンズ・ジョンでもないんだよねw
あとゲーリッツとかいう偽物のダービッツっぽいのとかw
芸能人だと蒼々たるメンバーなんだけど
170_:2007/04/25(水) 00:48:02 ID:d+IKnEkd0
ごめ蒼々→錚々
171 :2007/04/25(水) 04:38:05 ID:M13umpX4O
バロンドール確定おめ
マンカス退治してくれてありがとう
172 :2007/04/25(水) 04:39:27 ID:efJKE+cQ0
ローマの件もあったから、マジでしみじみと感謝したい気持ちだ。
173 :2007/04/25(水) 04:42:02 ID:YpuVZaTM0
ずっと(´・(ェ)・`)カカのターン
174一七八:2007/04/25(水) 04:43:06 ID:UtpzZSA70
俺、誕生日大黒と一緒
175_:2007/04/25(水) 04:45:13 ID:TGVYoBrx0
カカすげぇw
176    :2007/04/25(水) 04:46:45 ID:rH03KPxP0
マンUがゴミのようだ
177.:2007/04/25(水) 04:49:58 ID:6K8K1tOm0
カカすごいよカカ
178ブラ:2007/04/25(水) 04:51:06 ID:TxFmPzdbO
2点目は相手DFがグダったのかと思ったけどちゃんと頭でおしてるんだねすごすぎワラタwww
179ε=┏( ・_・)┛:2007/04/25(水) 05:53:45 ID:OWFuDX61O
ルーニーの方が凄かったな(´・∀・`)
180稲森しほり ◆h94mLJbdhc :2007/04/25(水) 06:02:57 ID:N6srR00PO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649

181名無しさん:2007/04/25(水) 06:03:48 ID:UOajmSrh0
カカはすごかった。
一人別格だった。
182:2007/04/25(水) 06:05:13 ID:e1K7TXymO
凄すぎワロタ
183:2007/04/25(水) 06:10:04 ID:dUjV3+PgO
ジラルディーノが糞すぎて申し訳ない
184名無しさん:2007/04/25(水) 06:11:35 ID:JI9Ke6ZD0
だれかFW持ってきてやれ
カカに負担かけすぎ
185:2007/04/25(水) 06:11:44 ID:5PPb4lmS0
本当に凄かった
Cロナよりずっと上じゃねーの?
186_:2007/04/25(水) 06:13:09 ID:uZa2dPLU0
な〜にがバロンドールだかwwww
187_:2007/04/25(水) 06:15:14 ID:uZa2dPLU0
チームがこんなんじゃ一生無理無理wwww お前らのキャプテン見てりゃ分かるよwwww
188-:2007/04/25(水) 06:17:29 ID:voTlJSMFO
カカ…
漏れはユナイテッドファンでふだんプレミアしか見ないがすげー選手だな。
1点に抑えられなかったのがくやしいぞ
189 :2007/04/25(水) 06:20:14 ID:G3zi33DD0
マン糞ヲタがファビョってるけど
今日のカカは本当に凄かった
もうちょい守備の負担軽くしてやれば、マン糞相手なら10点は取れたな
190 :2007/04/25(水) 06:40:16 ID:FwG2MMh30
>>187
ま、まさかアンブロさんのことじゃないよな?
191_:2007/04/25(水) 06:45:09 ID:K9abr7JS0
カカ乙。孤軍奮闘してたね。
192:2007/04/25(水) 06:46:11 ID:QqcdOGet0
カカの2点目、もうあったw
http://www.dailymotion.com/gullitkun/video/3035524
スーパーゴールあげ
193>:2007/04/25(水) 06:46:47 ID:sB2E4jkJO
カカ、悪い事言わないからゴミランなんて糞クラブは見切ってマンUに来い。
ギグスの後釜として使ってやる
194:2007/04/25(水) 06:48:29 ID:QqcdOGet0
195:2007/04/25(水) 06:49:43 ID:F7CGMiqDO
今日ではっきりした

世界最高プレイヤーは

カカ――――――!!!
196名無しさん:2007/04/25(水) 06:50:04 ID:6jocBjSc0
>>192
DFのグダグダっぷりが笑えるなw
197名無しさん:2007/04/25(水) 06:59:53 ID:JI9Ke6ZD0
エアーベルト・ジラルディーノは今日カカの肩揉め
198 :2007/04/25(水) 07:31:46 ID:T6tA4YQi0
ショートカウンターやらしたらこの人の右に出る奴はいないな
1人だけでカウンターが成立するw
ベルカンプ以来のはまりそうな選手だ
凄く頭のいい選手だわ
199.:2007/04/25(水) 07:55:17 ID:BEEn9F5dO
ミランっていうかユナイテッド対カカだな
バロンドールにふさわしい
200:2007/04/25(水) 08:35:31 ID:G3mpJZBnO
スコールズの後釜決定だな
201::2007/04/25(水) 08:51:26 ID:eipgGLA0O
>>200
スコールズの後釜wwwwwwwwお前wwwwwwwwバロスwwwwwwwスコールズと全然違うだろwwwwwwwwやべっちしか見ないからそうなるんだよwwwwwwww
202 :2007/04/25(水) 09:32:43 ID:b5brnZnTO
なんでピッポじゃないんだ・・・orz
203:2007/04/25(水) 09:42:43 ID:yOmUWST90
マンUカカ、チェルシーカカなんて事態ならそれこそニュー銀河系
204名無しさん:2007/04/25(水) 09:48:37 ID:JI9Ke6ZD0 BE:393034144-2BP(9777)
銀河は今どこのチーム行っても無理
205 :2007/04/25(水) 09:59:29 ID:U1/3OKcO0
寧ろミランにロナウジーニョが来たら銀河系

いらないけど
206:2007/04/25(水) 10:01:10 ID:TuJYme0e0
優勝しなくてもバロンドールとれるんだからカカで決まりだろ
ミランのメンツ見てカカの力がどれほど凄いかわかる
207a:2007/04/25(水) 10:18:13 ID:HK/6T2po0
>>194
こりゃすげーww
208.:2007/04/25(水) 13:19:50 ID:6K8K1tOm0
>>194
d
スゲーなぁカカ
209_:2007/04/25(水) 13:22:56 ID:HRL4hz4B0
>>194
すごすぎる
210:2007/04/25(水) 13:33:59 ID:4Vm3gkTF0
4対1で遊んで決めてるやん・・・
211q:2007/04/25(水) 14:31:37 ID:pNshYfEL0
二点目は鳥肌たった

去年までシェフチェンコが一人カウンターの代名詞だったが今日で完全に変わったわ
画面内に味方写ってないしwwwww師匠どこwwww
212.:2007/04/25(水) 15:45:30 ID:6K8K1tOm0
MF兼超一流FWの様なカカ
213_:2007/04/25(水) 16:59:08 ID:vCHh6lPf0
おまいらがなんでカカに心酔してるのかは今朝の試合見て分かったよ。
たしかにカカはかっこいい!!それは認める

だけど、どーしてもミランを応援する気にはなれん。
だからパクとドンくれてやるから、カカを譲ってくれ
214a:2007/04/25(水) 17:42:26 ID:VoVTOzGl0
ハイライトにカカしか映ってないぞミラン
215名無しさん:2007/04/25(水) 17:49:26 ID:SLiqPzdB0
攻撃はカカと10番だけだったな。
216 :2007/04/25(水) 19:46:28 ID:fUyFubpk0
2点目凄すぎる
見直してまじ鳥肌たった
あとはチームが引き分けor勝てれば最高だったな
217ナナシマさん:2007/04/25(水) 19:47:31 ID:hFZr+n6K0
カカは神
218:2007/04/25(水) 21:18:11 ID:M3M6CfP60
1点目もカカの凄さを象徴するようなプレーだよね。
1トラップでディフェンダー2人を置き去りに出来る、
完璧なトラップとスピード、そしてあの角度のないところからの完璧な正確なシュート。
カカはホントにシュートが上手くて正確。
219:2007/04/25(水) 21:23:45 ID:yOmUWST90
現代のクライフ2世襲名
220:2007/04/25(水) 21:26:07 ID:R+J7d5QvO
カカは手当てなしの残業180時間って感じだな、よく我慢してるよ。
ジラなんて在宅勤務の給料泥棒だろ。
221_:2007/04/25(水) 21:26:34 ID:LjNHP6+A0
早くセリエから脱出して欲しい
222:2007/04/25(水) 21:33:29 ID:M3M6CfP60
>>220
あいつ今日マジで何もしてなかった。存在さえわかんなかった。
カカが2点目とか決めたとき、どこにいるの?みたいな。
223:2007/04/25(水) 21:37:13 ID:mMhk96KKO
>>222
だね、カカのゴールはすごかったがジラが走り込んでDF引き付けてたらもっと楽に決めれたかもしれないし
224:2007/04/25(水) 21:42:53 ID:M3M6CfP60
>>223
ジラは決定力ないのはもちろんだけど、
それ以上にポジショニングも悪すぎ。フォワードとしてのセンスなさすぎ。
225:2007/04/25(水) 21:44:43 ID:4Vm3gkTF0
カカのプレーは頭のよさを感じさせる。
オフ・ザ・ボールの動きが素晴らしい。
226:2007/04/25(水) 21:51:52 ID:Q3ObWIOCO
>>218
ああいった形のシュートはメッシが凄すぎるから物足りなく感じてしまった。

カカはゴールいがいも神だったよな。ポジションは違うが、一人で試合を創っているのがロナウドと被って見えた。

アンチェの戦術はカカだろ?
227、、:2007/04/25(水) 21:52:54 ID:M3M6CfP60
>>225
だよね。
普通あれだけスピードがあって、シュートが上手いと、
自己中プレーに走るけど、カカは本当にその状況にあったプレーをする。
パスでかく乱させたり、カウンターのように一人で行くべきところは、一人で行く。
もうロナウジーニョやC,ロナルドみたいな選手はもういい。
今はあーいうカカみたいな選手が評価されるべき。
もし本当に強くなるたいなら、カカを取るべきだね。
どんなまとまりのないチームでも、どんな弱小チームでも、
カカ一人が入れば全然かわる。
まとまりのないチームに入れば、司令塔となってチームを上手くまとめてくれるし、
弱小チームに入れば、他の選手に頼らなくても、一人で局面を打開できる。
カカはそういういろんなプレーができる選手。
228、、:2007/04/25(水) 21:55:21 ID:M3M6CfP60
>>226
ロナウドは一人で暴走してるだけ。
一人で局面を打開する力はもってるけど、
司令塔になれる力はもっていない。それがカカとロナウドの違いだと思う。
229_:2007/04/25(水) 22:00:48 ID:d+IKnEkd0
ニワカなんだが、去年のCLのオープニングで流れるキーパーの頭上に突き刺したシュートって何戦?
230_:2007/04/25(水) 22:12:44 ID:nXo2sgwsO
CLでキーパーの頭上に突き刺したシュートといったら
昨シーズンのベスト16のバイエルン戦のセカンドレグかな
多分だけど
231、、:2007/04/25(水) 22:17:28 ID:M3M6CfP60
>>230
多分予選の2戦目。
232名無しさん:2007/04/25(水) 22:21:12 ID:Vkvusw280
去年のだったら予選はなかったでしょ。グループリーグってことか?
233ネット:2007/04/25(水) 22:21:33 ID:TxFmPzdbO
Cロナニー強引にうつ→まわりにいるのに
カカ強引にうつ→まぁ周りがあれだからw
234チェル:2007/04/25(水) 22:27:41 ID:EmCfg8BvO
フェレイラとロッベンとジェレミとシェバとSWPとランパードあげればカカは来る
235:2007/04/25(水) 22:27:43 ID:ji36Q6qO0
>>229 バイエルン戦
カーンの上にズドン
236 :2007/04/25(水) 22:29:08 ID:iUEJQVlH0
なんかカカはすべてが順調すぎて怖い
パフォーマンスも全然落ちないし
237名無しさん:2007/04/25(水) 22:29:43 ID:Vkvusw280
ああ、CLのOPで流れる去年の映像ってことか・・
それなら235が言うようにバイエルンだな。
238^:2007/04/25(水) 22:33:55 ID:z84DcpenO
去年のバイヤン戦だな
懐かしい


八塚が「カカが強烈にぶち込んだッ!」
って興奮して叫んでるのには笑ったw
239 :2007/04/25(水) 22:35:57 ID:T6tA4YQi0
ブラジル人には珍しくソリッドなプレーをする選手だよね
クネクネ柔らかいタッチのプレーヤーが多いブラジル人選手の中じゃかなり稀な選手。
しかも戦術理解度高い!手持ちの武器も多い!
決定的なパス、異様な広さのシュートレンジ、緩急の振れ幅の大きいドリブル
DFは絞りきれんだろw
240 :2007/04/25(水) 22:41:57 ID:G3zi33DD0
kakaの1点目・・
トップスピードでボールコントロールしながらあの角度からファーにあれだけ正確に流し込むなんて

kakaの凄いところは、スピードパワーテクニック全て揃ってるんだけど、
その局面で必要のないものは思い切って捨ててるんだよな
その局面で「これしかない」という一つの武器を瞬時に選択する
だからクリロナみたいに無駄に強いシュートを撃たないし、ロナウジーニョみたいに無駄なフェイントを入れない
かといってそれ一辺倒かというとそうではなくて、瞬時に次の武器に持ち帰られる。その選択も絶妙なんだ
ロビーニョなんか判断遅いよな。いいもんもってんだからkakaを見習えよ
241a:2007/04/25(水) 22:42:19 ID:KTxz0arFO
>>236
チームメート、てかFWに可哀相なくらい恵まれていないよ。
周りがよければ選択肢も増え、もっとやれてるんでない?
でもロナウド入って変わってきたかな。
242AC:2007/04/25(水) 22:53:01 ID:qeoYeFmQO
忘れたがブラジル代表でカカがドリブルして後ろからメッシが全速力で追ってきたが追い付けずカカがゴール!カカのドリブルスピードとメッシのスピードは一緒なのかw
243名無しさん:2007/04/25(水) 22:54:02 ID:Vkvusw280
んなわけねーだろ。メッシは先発、カカは途中出場。
244_:2007/04/25(水) 22:59:47 ID:amMFGLho0
というかメッシの走ろうとするコースをカカがうまく塞いだって感じだな。
245@:2007/04/25(水) 23:06:07 ID:6IrVbYk10
というかメッシはフリーランニングはそんなに早いほうじゃないだろ。
ドリブルの時にもスピードが落ちないからすごいだけで。
246_:2007/04/25(水) 23:12:54 ID:d+IKnEkd0
>>230-232
>>235
>>237-238
超dです。
247q:2007/04/25(水) 23:13:46 ID:pNshYfEL0
昨日の点はホントすげえ
1点目はエインセ置き去りにして角度があまりないのに、逆サイドにゴール
2点目は変態

今のカカなら何しても許されるわw
248_:2007/04/25(水) 23:41:14 ID:K9abr7JS0
メッシは加速力がすごいけど、トップスピードはそうでもないよ。
マリカーで言うならノコノコだ。
249:2007/04/25(水) 23:44:00 ID:LxSEMSKGO
さっきニュースでゴールシーンみたが、すごすぎだなw

なにこれ

プレミア向いてるんじゃない?
250、、:2007/04/25(水) 23:50:32 ID:M3M6CfP60
>>248
だいぶ前のブラジル対アルゼンチンの親善試合で、
ドリブルしているカカの方が、ドリブルしていないメッシより速かった。
もはや訳が分からないwwwww
251 :2007/04/25(水) 23:51:52 ID:lqpI+zSk0
カカはどこのリーグどこのチームでもいきなり活躍できるタイプに思える。
しかし同じことをシェバにも思っていたので自信はない
252、、:2007/04/25(水) 23:54:01 ID:M3M6CfP60
あとは知らないかもしれないけど、
ワールドカップの直前にやった、スイス2部リーグのチームとブラジルの
親善試合の、カカのカウンターからのゴールはやばかった。
あれでカカの本当のスピードを理解した。
俺的には普通にマルティンスより速いと思う。
253AC:2007/04/26(木) 00:05:18 ID:ybgnFAZyO
トップスピードがメッシ遅いと言うが遅い方ではないだろ。確かに途中からかもしれないが普通にボール持った状態で追い付けないんだぞ?
254:2007/04/26(木) 00:05:51 ID:A4A8bAwCO
>>252
あれはヤバかったwwwww

カカのドリブルを何かに例えるならまさに

【閃光】 だな
255:2007/04/26(木) 00:11:26 ID:M0eIfZ9xO
カカは代表だとロナウドの次に早いぞ。
マルティンスはアドリアーノより遅い。
256名無しさん:2007/04/26(木) 00:15:32 ID:hYU2j8bt0
カカまじで上手すぎだろ
257、、:2007/04/26(木) 00:22:31 ID:i+oHvh0k0
>>255
ロナウドより普通にはえーよ。
ロナウド確かに昔速かったけど、その全盛期のロナウドより普通に速いって。
258 :2007/04/26(木) 00:23:46 ID:Btay6T2s0
259:2007/04/26(木) 00:25:16 ID:M0eIfZ9xO
>>257
それはない。
全盛期ロナウドのスピードはサッカー史上最速。
今のロナウドも相当速いけどな。
260_:2007/04/26(木) 00:36:16 ID:92lLswq10
>>258
はええええw
261、、:2007/04/26(木) 00:38:11 ID:i+oHvh0k0
>>258
やばい。
>>252の奴も乗ってる。マジで速すぎw
262:2007/04/26(木) 00:42:41 ID:WYprOXRM0
>>257 さすがに全盛期ロナウドでは分が悪いだろ。。
263名無しさん:2007/04/26(木) 00:43:18 ID:hYU2j8bt0
>>258
ちょwwこれは全体的に動画が速くなってるんだろw
ボールの動きとかすべてが速いw
264:2007/04/26(木) 00:44:44 ID:55Lz+p7bO
ニワカガウショヲタが流れてくるのが心配
265、、:2007/04/26(木) 00:48:29 ID:i+oHvh0k0
>>263
他の選手と比較するということが出来ないの?
266 :2007/04/26(木) 00:50:36 ID:HlYdsmLr0
>253
ボール持った状態の選手に追いつけないことがそんなに普通じゃないと思ってるのか?
この前のメッシの5人抜きのゴールも見てみろよ。普通にDF(MF)達追いつけてないから。
カカは元々かなりの足の速さを持ってて、ドリブルのコース取りも上手かったんだから、
メッシじゃなくても追いつけなくても全然不思議じゃないと思うが?
267:2007/04/26(木) 00:51:11 ID:WYprOXRM0
>>264 そういう椰子らは栗ロナに流れるから安心汁。
日本メディアがロナウジーニョや栗ばかり報道するのは不幸中の幸いだな
268名無しさん:2007/04/26(木) 00:53:33 ID:2Kr1Nfnu0
カカは完璧超人すぎて逆に人気がいまいちだな。
特にフットボールは庶民のスポーツだから
カカみたいな優等生にはいまいち感情移入できないんだろう。
269晒しあげ:2007/04/26(木) 01:04:14 ID:2qTz2ssR0
i+oHvh0k0
i+oHvh0k0
i+oHvh0k0
i+oHvh0k0
i+oHvh0k0
i+oHvh0k0
i+oHvh0k0
i+oHvh0k0
i+oHvh0k0


>257 :、、 :2007/04/26(木) 00:22:31 ID:i+oHvh0k0
>>>255
>ロナウドより普通にはえーよ。
>ロナウド確かに昔速かったけど、その全盛期のロナウドより普通に速いって。
270:2007/04/26(木) 01:21:56 ID:M0eIfZ9xO
多分最近サッカー見始めたニワカだから許してやってくれ。
271;:2007/04/26(木) 01:25:48 ID:Uf1LIQqLO
全盛期の豚だけは比較対象にしちゃいかんぜよ


おっ、藍蘭島始まったwktk
272:2007/04/26(木) 01:28:48 ID:HyIAbWvfO
フリーランキングはともかくドリブルのトップスピードなら
歴代でロナウドが1番だとしてもその次にくるのはカカじゃないか?
>>252の試合みたとき俺もロナウドより速いかもと思ったな
273;:2007/04/26(木) 01:41:33 ID:Uf1LIQqLO
全盛期の豚はトップスピードは勿論、加速力が歴代段違い最強だったからな。
でも、カカは現役では間違いなく最速だろうよ
274;:2007/04/26(木) 01:47:28 ID:Uf1LIQqLO
↑懐古厨みたいな事言ってスマソ
275:2007/04/26(木) 01:53:37 ID:M0eIfZ9xO
ドリブルの速さなら現役だとカカが一番速いだろうな。
ボール無しならコロンビアのペレアが最速。
276:2007/04/26(木) 01:57:38 ID:QwlkQ7fwO
なんか左サイドをカウンターで走ってるときが一番速いね。
277:2007/04/26(木) 01:59:58 ID:yxnYVWU2O
ブラジル代表で一番がロナウドでカカが二番らしいからな
かなり速い

マルティンスより速いアドリアーノより速いんだからな
278:2007/04/26(木) 02:11:37 ID:iVyYJQaJO
ロベカルが一位な件について・・
279_:2007/04/26(木) 02:31:01 ID:3IgkrGD00
日本だと永井のロングドリブルが凄いよ
280宮内:2007/04/26(木) 02:40:49 ID:Ih3iU+yvO
にわかしかいねーなこのスレ(笑)
カカー(笑)
281名無しさん:2007/04/26(木) 03:28:10 ID:Y9OMJt9B0
凄かったけど、今シーズン通してドリブルでボール獲られる事多いな。
282名無しさん:2007/04/26(木) 04:10:52 ID:NckVKSPO0
縦に仕掛ける選手はボール取られることが多くなるのは当たり前。
ロナウドも突破はすごいけど、全部突破できるわけじゃない。
283   :2007/04/26(木) 07:28:03 ID:tzlzpPrg0
カカはにわかファンはつかねーよ。
フジテレビでもかぶりついて見てなさいお前ら(大和田大爆笑)
284_:2007/04/26(木) 08:08:54 ID:Jv5irUyt0
>>283
ウイイレとかカードゲームのWCCFしかやったことなくて、実際の試合をほとんど見たことない友達から
「おれカカのファンになるわ」とメールが来たわけだが…
285ω:2007/04/26(木) 08:33:06 ID:eqpfPNg/O
今のミランはカカがいなくなるとただの中堅のチームになりさがる
つーかジラは過大評価されすぎ
286名無しさん:2007/04/26(木) 09:06:53 ID:Y9OMJt9B0
>>282
そんな事は分かってるが、少し前までのカカは
一人を軽くかわしてスピードにのり次のパスなり、
シュートなり、ドリブルに移るスムーズさが凄かった。
今は一人目で苦戦してるからスピードに乗れない事が多い。
287   :2007/04/26(木) 09:13:48 ID:tzlzpPrg0
>>284
288:2007/04/26(木) 10:24:19 ID:NQk77v/jO
C・ロナウドもそうだが、まったく怪我しないのが凄い。ユース時代にフィジカルトレーニングに力入れてたからか
289_:2007/04/26(木) 10:28:25 ID:8Ab5VUnmO
>>286
今は本当にカカ頼みだからプレッシャー感じているところもあるのかもな
ボール持っても前に誰もいなかったりするし・・・
290 :2007/04/26(木) 10:38:05 ID:iKQ1b81K0
トップスピードに乗った一流選手を捕まえるのは難しいだろ
カカに限らずメッシだって同じ
Cロナはあっさり追いつかれるけどなw
291:2007/04/26(木) 10:51:42 ID:QwlkQ7fwO
ジラはもう国内でもろくに評価されてなさそうだけどな。トニに圧倒的に劣るという見方が普通だろ。
292:2007/04/26(木) 10:59:01 ID:55Lz+p7bO
栗はカカの足元にも及ばないと思うんだがな
見てて楽しいのはガチだけど
293:2007/04/26(木) 11:37:39 ID:0oTW0TfMO
楽しいというか、、気持ち悪い・・・
あの人がドリブルしてる時 一人だけ空気が違う
294 :2007/04/26(木) 12:00:15 ID:tCqrbaLG0
結構カカヲタって性格悪いので晒しage
295:2007/04/26(木) 12:02:13 ID:QwlkQ7fwO
なんで他の選手を悪く言う必要があんのかな。カカはカカ ロナウドはロナウドじゃん
296名無しさん:2007/04/26(木) 12:13:24 ID:yBLE++Yc0
カカで心配なのは30歳くらいからスピードが落ちてきたあとどう、
プレースタイルが変わっていくかだ。身体能力が衰えてなお一流でいるのかどうか。
297:2007/04/26(木) 12:26:48 ID:0oTW0TfMO
>>295
ジラスレで

セリエAの恥←に書き覚えないか?
298.:2007/04/26(木) 12:29:05 ID:ZzSDZBlOO
俺はそんな衰えないと思う
クソロナもおそらくはそうだろ
確かに今より多少は遅くなるだろう。 だからといって切り込めなくなるこたないと思う
シュートはもっと巧くなるだろうしドリブルやパスも成長するだろうしな
ロナウドなんかピザってとろくなったと言われるが足の速さ自体はそう変わらないし。
運動量は減るだろうけど一人カウンターは健在で人をもっと使えるようになってくと思うね
299 :2007/04/26(木) 12:34:36 ID:e+QeOsTp0
ここの人たちってめちゃくちゃ性格悪いね
カカがすごいならそれでいいじゃん
他の選手を見下して馬鹿にしてばっかり
300:2007/04/26(木) 12:37:49 ID:ztj7T1SWO
カカよりスゴイ選手は実際プレミアに何人もいるけどね。
301:2007/04/26(木) 12:50:31 ID:0oTW0TfMO
293←を書き込んだの俺だが、、
書いた内容を思ってる事は事実だが
書き込む行為は間違って
た。
カカファン、C・ロナウドファンの人 ごめん
302:2007/04/26(木) 13:05:00 ID:2BtMKmE8O
>>301

うん。キモい。
303 :2007/04/26(木) 13:13:07 ID:Zq4u+XMd0
304:2007/04/26(木) 13:31:29 ID:YpMtxIeoO
俺がカカの存在を初めて知ったのは
2002年のレアルと世界選抜の試合の時
確かにその時、1点目か2点目をカカが決めたと思う

そん時は、『何だこいつ?ふざけた名前だな』って思ってたけど
今やその選手が世界最高の選手だもんな

時代は変わったんだなって思った
因みにヘディングで決めたよな
懐かしいはw
中田も出てて、確かバッジョの背中にシュートぶつけたんだよなW
305名無しさん:2007/04/26(木) 13:51:39 ID:yBLE++Yc0
あ〜、そうだな、ロウナドも全盛期に比べればスピードはだいぶ落ちてるけど、
必要なとこでは十分速いもんな。どういうふうに成熟していくか楽しみだな。
306.:2007/04/26(木) 13:57:26 ID:cCdceluO0
ミラン移籍を知った時は20歳ぐらいだったっけ?
正直なところもっとブラジルで修行積めよなんて思った。
ルイ・コスタがいるからしばらくは中小クラブにレンタルされて武者修行かと思ったよ。
それがあっさりスタメンGETだもんな。
ニワカ乙だなホント。

レオナルドのパイプで連れてこれたんだよね。
本当にいい仕事したよな。
307名無しさん:2007/04/26(木) 13:58:40 ID:yBLE++Yc0
移籍してきたのは2003年の夏だから、21歳だな。
308.:2007/04/26(木) 14:06:23 ID:cCdceluO0
いかん、文章がおかしい・・・orz
知ったのはって・・・。

21歳か。
最初はモデルの仕事とか嫌がっていたらしいね。
309名無しさん:2007/04/26(木) 14:09:39 ID:hYU2j8bt0
速い豚の動画をみせてくれ
310_:2007/04/26(木) 14:12:09 ID:8Ab5VUnmO
21になったばっかだったような。
勿論即戦力でとったわけないから、来てすぐロナウジーニョが抜けたPSGにレンタルの話あったよね。
311_:2007/04/26(木) 14:23:14 ID:92lLswq10
312:2007/04/26(木) 15:03:45 ID:eYD09mjh0
ロナウジーニョやるからバルサにおいで
313名無しさん:2007/04/26(木) 15:05:09 ID:yBLE++Yc0
あの夏に今日のカカを予想できなものがどれだけいただろうか。
まだ25歳、今からピークを迎えるわけだ。どうなるんだ一体?
314、、:2007/04/26(木) 17:18:36 ID:i+oHvh0k0
普通年齢を重ねると、体力が落ちる変わりに、
視野の広さとか、ポジショニングとか、頭を使ったプレーが上手くなるが、
カカはすでに25にして、司令塔を完璧にこなせるほど頭とか良いから、
年齢を重ねても、ただ体力がおちるだけのような気がする。
C,ルナウドとかは、まだ視野とか狭いから、これから歳とって上手くなると思うけど。
315-:2007/04/26(木) 17:33:18 ID:K2c3FubO0
カカーも全盛期のロナウドみたいなプレーできるようになるかな?
316、、:2007/04/26(木) 17:36:24 ID:i+oHvh0k0
>>315
お前ロナウド好きだな。
別にカカがロナウドより上なところもあれば、
ロナウドがカカより上なところもある
317-:2007/04/26(木) 17:44:09 ID:K2c3FubO0
>>316
ロナウド好きだけど、今はカカーが世界一の選手だと思ってるよ。実際カカー好きだし、
ただカカーも相手に恐怖心植え付けるような選手になってもらいたいなと。
間違ってもロナウジーニョみたいのじゃなくて・・・
318!:2007/04/26(木) 17:45:13 ID:Uf1LIQqLO
カカに関しては、「伸び悩む」ってイメージが微塵も浮かばないな。
波乱無く順調に成長していきそう、てか成長していってくれw
319-:2007/04/26(木) 17:48:04 ID:K2c3FubO0
カカーはこのままミランにいればずっと素晴らしいプレーができると思う。
ただチェルシーや今のマドリーだけは・・・あとはロナウジーニョがこなければずっと凄いプレー続けられると思う。
320、、:2007/04/26(木) 17:52:26 ID:i+oHvh0k0
>>319
でも多分レアルやチェルシーに行ったら、すごいそのチームが変わると思う。
カカってそういう選手じゃん。そのチーム状況によって色んなタイプの選手になって、
司令塔となって、うまくチームをまとめてくれる。それがカカのすごいところ。
321:2007/04/26(木) 17:53:39 ID:M0eIfZ9xO
>>316
やっぱここに逃げ込んでたかww
カカがいつジダンを越えたのか説明しろよww
ちなみに俺はカカはかなり好きな選手だ。
ただ、お前みたいに軽々しくジダンやロナウドを越えたとか言うニワカがふえるとまともなファンに迷惑がかかるからな。
322マロン王子:2007/04/26(木) 17:56:11 ID:K2c3FubO0
>>321
比較して楽しいか!?
ジダンもカカーも両方凄い選手。この2人に優劣なんかつけられないだろ。
323!:2007/04/26(木) 18:01:49 ID:Uf1LIQqLO
チェルだと歯車扱いされそうだが、今のマドリーはカカのためにチーム作ってくれそう。 それはそれで楽しみだがやっぱミランに居て欲しいわ。てか居てくれないとミラン\(^O^)/オワル
324、、:2007/04/26(木) 18:03:16 ID:i+oHvh0k0
>>321
オレはカカがチームにいるのと、ジダンがチームにいるのとでは、
チームがカカがいたほうがまとまると思ってるだけだから。
例えばもし日本にカカ、またはジダンが入った時のことを考える。
カカは自分でもってける力もあるし、他の選手を生かすのうまいし、スピードもあるから
一人でカウンターやそういうのもできる。司令塔となってチームをうまくまとめることが出来る。
ジダンは、確かに、最高の司令塔だし、個人でいける力もあるけど、
やっぱりスタミナとスピードがないのが、影響すると思う。
カウンターとかスピードがないから他の選手にパスしたりしても、日本人は下手だから、
カウンター失敗とかになってしまう。
そういうことを相対的に見ると、カカはホントにすごいと思った。
まーていうかある程度試合とか見てないと、カカを評価したりしないからね。
あと、少なくとも君はまともなファンじゃないけどwサッカー全然分かってないよねw
325名無しさん:2007/04/26(木) 18:04:34 ID:oh0jAEz+0
カカが成長し続けるためにはシェフチェンコのような絶対的なFWが必要。

年齢もあるだろうが、シェフチェンコがいたときのほうが伸びてた感じがする。
326:2007/04/26(木) 18:06:44 ID:M0eIfZ9xO
>>322
カカは現在トップクラスの選手。
ジダン、ロナウドは歴代で見てもトップクラス。
最初に比較したのは俺じゃないんだがな。
327!:2007/04/26(木) 18:07:17 ID:Uf1LIQqLO
ジダンは生まれつき喘息持ちだから後半バテるんだよな、マジでもったいない話だよ
328マロン王子:2007/04/26(木) 18:07:27 ID:K2c3FubO0
>>325
ロナウドというシェフチェンコより優秀なパートナーが来たから無問題だ。
あとはジラルディーノをどうするかだな。
329、、:2007/04/26(木) 18:09:35 ID:i+oHvh0k0
>>327
それが致命的。
欧州で強行日程をこなすだけのスタミナがない。
330マロン王子:2007/04/26(木) 18:12:23 ID:K2c3FubO0
カカーはこれから伝説を作っていく選手。
いずれ歴代でも最高の部類に入る可能性はある。
というか今のポテンシャルなら歴代でも最高クラス!
あとは記憶に残るようなプレーをするかどうかだね。
例えばジダンみたいにCL決勝で伝説のゴールを決めて勝つとか、WCでもいいからそういうプレーができれば神だな。
331:2007/04/26(木) 18:17:44 ID:M0eIfZ9xO
クリロナオタに比べればまともな奴がいるかと思っとたが…
カカ>ジダンって言ってる奴は中村>ネドベドって言ってる奴とレベルが全く同じ。
332:2007/04/26(木) 18:18:07 ID:F7CJER3oO
この人いなくなったらミラン死亡
個人的には他リーグにも挑戦してみてほしい
333、、:2007/04/26(木) 18:18:51 ID:i+oHvh0k0
>>331
なら>>324に言い返してみろよww
334、、:2007/04/26(木) 18:25:15 ID:i+oHvh0k0
>>331
俊輔とネドベドを比べてる時点で終わってるww
例えが下手すぎwもっとサッカーを見なさいw
335_:2007/04/26(木) 18:27:38 ID:92lLswq10
257 名前:、、 本日のレス 投稿日:2007/04/26(木) 00:22:31 i+oHvh0k0
>>255
ロナウドより普通にはえーよ。
ロナウド確かに昔速かったけど、その全盛期のロナウドより普通に速いって。
336 :2007/04/26(木) 18:28:16 ID:HZGFRbr10
カカとジダンじゃプレースタイル違い過ぎないか?
ジダンはどちらかと言うと回りを使うタイプ
カカはどちらかと言うと使われるタイプだと思うんだが。

i+oHvh0k0はファビョり杉、落ち着けw
337:2007/04/26(木) 18:29:29 ID:M0eIfZ9xO
>>324はお前の勝手な妄想だろがww
ありえもしない事を書いてどうする?
すでに伝説にのこる事が確定している、ジダンやロナウドと比較すること自体間違い。
ロナウジーニョやクリロナあたりと比べるのが妥当。
338、、:2007/04/26(木) 18:30:14 ID:i+oHvh0k0
>>336
カカはまわりを使うことも出来るから。
ただミランに使える選手がいないだけ。
339、、:2007/04/26(木) 18:32:20 ID:i+oHvh0k0
>>337
比較しだしたのは「ジダン>カカ>トッティ>全盛期中田」の
スレ主だから。
340 :2007/04/26(木) 18:33:16 ID:tuZ0iVJq0
       カカ  
     カカ   カカ
 
    カカ カカ カカ

  カカ カカ カカ カカ

       川口
341:2007/04/26(木) 18:33:26 ID:M0eIfZ9xO
>>334
お前ほんと馬鹿だな。
比べてる奴らとレベルが同じって言ってんだろが。
俺が中村とネドベドを比較してるわけじゃない。
頭がおかしいなお前は。
342名無しさん:2007/04/26(木) 18:33:28 ID:oh0jAEz+0
>>337
イケメンもバルサをCL優勝に導いた時点で伝説に残ると思うけどな。
クリロナはまだ若い。現時点でカカと比べるのはちょっと・・・。

カカもイケメンもブラジルの10番背負ってるんだから、最高レベルのプレーヤーだと思うぞ。


>>338
ロナウドこなかったらカカ移籍したかもな。。
343、、:2007/04/26(木) 18:35:36 ID:i+oHvh0k0
>>341
聞くがカカとロナウジーニョどっちが相対的に見て使える選手だと思う?
344マロン王子:2007/04/26(木) 18:37:08 ID:K2c3FubO0
>>342
あんな審判に有利判定何試合も続けば優勝できる。
ベスト8のベンフィカ戦からおかしかったぜ。
それで準決勝のミラン戦、決勝のアーセナル戦とすべてバルサ有利に働いて勝ってるじゃん
あのチームの優勝だけは納得いかん。97―98のレアルのCL優勝と同じくらい糞な優勝だと思う。
345:2007/04/26(木) 18:47:05 ID:M0eIfZ9xO
>>343
どっちが上かってなればまだロナウジーニョのほうが上だな。
カカがCL取れば並ぶってとこか。
346、、:2007/04/26(木) 18:51:36 ID:i+oHvh0k0
>>345
まーロナウジーニョは決勝ではなにもしてなかったけどね。
そりゃカカよりもロナウジーニョ評価するならジダンの方が上っていうに決まってるな。
っていうかオレは断然カカ。もうロナウジーニョやC,ロナウドみたいな選手はいい。

君はタイトルとかそういうのにこだわりすぎじゃん??
実際にプレーを見比べて評価すれば良いと思う。
そんな優勝とかデータで比べてもなんの意味もない。
347:2007/04/26(木) 18:53:56 ID:WYprOXRM0
ジダンや全盛期ロナウドとの比較ははっきり言ってタブー。
ここ10年で最高の選手は間違いなくこの二人だから。まあリバウドも凄かったが。
さも当たり前のようにカカ>>ジダン、全盛期ロナウドって言うのは煽りだと捉えられても仕方ない
348_:2007/04/26(木) 18:54:39 ID:Jv5irUyt0
もうさ、落ち着けよ
スレが伸びてると思ったらこれか…
349 :2007/04/26(木) 18:57:17 ID:HZGFRbr10
>>347
確かにそうだな。
でもカカは、引退する頃には相当なプロップスを得ている事は間違いないだろうね。
ジダンやロナウドみたいな評価にならなくても、ベルカンプの様に愛される選手になって欲しい。
350 :2007/04/26(木) 18:58:43 ID:UlgKbZ9v0
ここってニートばっかだな
351ん〜:2007/04/26(木) 18:59:33 ID:JmjxPQltO
>>346
チェルシーを葬り、ベンフィカからは決勝点、ミラン戦では決勝アシスト。
十分じゃね?
カカは確かにすごいが、ロナウジーニョもすごいと思うぞ。
とにかく誰かを貶したいだけか?それならどうぞ。
352、、:2007/04/26(木) 18:59:40 ID:i+oHvh0k0
>ここ10年で最高の選手は間違いなくこの二人
それは分かる。この2人は本当の意味で天才だと思う。
ただカカにはこの2人にない何かを感じる。
あそこまで完璧な選手は個人的に見たことない。
確かに比べること自体ナンセンスだけど。
353:2007/04/26(木) 19:01:28 ID:M0eIfZ9xO
ジダン>カカ>ロナウジーニョの奴だっているだろ。
そういえばお前はカカは全盛期ロナウドよりも上って言ってたなww
それも説明してくれよww
354マロン王子:2007/04/26(木) 19:04:53 ID:K2c3FubO0
もういいだろ。
比較はやめろ!
俺は好きな選手同士が比較されて貶されるのは嫌だな。
カカーもロナウドも両方凄い!
355:2007/04/26(木) 19:06:02 ID:M0eIfZ9xO
ここ10年って言ってる時点でニワカ丸出しなんだが。
ロナウドとジダンの全盛期も10年以内に含まれる。
この二人の全盛期知らないニワカなのは確定。
356.:2007/04/26(木) 19:07:10 ID:ZzSDZBlOO
>>354
黙れ糞コテが じゃあカカが世界1とか言うなよ
気持ち悪いしカカスレにも来るな。
357:2007/04/26(木) 19:10:56 ID:M0eIfZ9xO
あ、ロナウドとジダンがここ10年で最高の選手ってことか。
すまんカカとロナウジーニョの事を言ってるのかと思った。
358:2007/04/26(木) 19:19:54 ID:M0eIfZ9xO
>>352
>>353を説明してくれよ。
俺にはどう見てもカカが全盛期ロナウドより上とは思えないんだが。
359:2007/04/26(木) 19:22:52 ID:iftktNU9O
もうジダンを楽に越えてるだろ
カカすげー
360:2007/04/26(木) 19:25:31 ID:BcBamBCIO
カカを見てるとジダンが凄い選手に感じないな
361名無しさん:2007/04/26(木) 19:27:57 ID:yBLE++Yc0
カカヲタを装ったアンチ乙。
362 :2007/04/26(木) 19:29:10 ID:xwojsfRMO
一年前のロナウジーニョヲタにそっくりなカカヲタ
363:2007/04/26(木) 19:36:30 ID:M0eIfZ9xO
カカ、Cロナウド、ロナウジーニョ、こいつらのオタはニワカしかいない。
364ユダ:2007/04/26(木) 19:40:44 ID:H/4/yMS10
ニュー速VIPから来ましたVIPPERです。よろしくネッ。

25の倍数の指定したスレの1番最後のレスを全否定5
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1177571831/

これから安価がはずれた人のスレにコレを全部書き込んでいくよ!よろしくネッ。
365 :2007/04/26(木) 19:40:50 ID:Bt0zfwIt0
地上波で見たお客さんが無謀な書き込みをしてしまうのは仕方の無い事
366::2007/04/26(木) 19:52:20 ID:KY1ZlhzuO
>>365 地上波って今夜じゃ無かったっけ?
ま、どうでもいいけど。
367 :2007/04/26(木) 19:57:06 ID:Bt0zfwIt0
ハイライト地上波でやんなかったの?これは失礼
368 :2007/04/26(木) 20:02:52 ID:awjKhuqq0
すぽるとでやったでしょ
369   :2007/04/26(木) 20:47:51 ID:tzlzpPrg0
地上波の糞さ加減には唖然ああいう電波はもう日本にいらないよ。
370 :2007/04/26(木) 21:20:03 ID:7S9rD5c80
ロナウジーニョとどっちが上とかアホらしいよなぁ。比べようがないじゃないか
セレソンの10番を奪い取った時点でカカのほうが凄いよ
371  :2007/04/26(木) 21:34:53 ID:bbOVZpfK0
カカ>>>>>オカカ・チュカ
372サー・アレックス・ファックソン:2007/04/26(木) 23:08:24 ID:IYsWAgRx0
すごいなここは

オナルゾの代わりに獲ったウンコがザルDF相手に2点取っただけで大騒ぎできるなんて(笑)
373:2007/04/26(木) 23:12:12 ID:xilS4Ble0
たまに混じってる茸ヲタがうざいな。
374名無しさん:2007/04/26(木) 23:41:28 ID:oh0jAEz+0
>>372
 ブ ラ ジ ル の 1 0 番 で す よ ? 
375_:2007/04/27(金) 00:28:20 ID:5zUMpi370
298 名前:. 投稿日:2007/04/26(木) 12:29:05 ZzSDZBlOO
俺はそんな衰えないと思う
クソロナもおそらくはそうだろ
確かに今より多少は遅くなるだろう。 だからといって切り込めなくなるこたないと思う
シュートはもっと巧くなるだろうしドリブルやパスも成長するだろうしな
ロナウドなんかピザってとろくなったと言われるが足の速さ自体はそう変わらないし。
運動量は減るだろうけど一人カウンターは健在で人をもっと使えるようになってくと思うね

356 名前:. 投稿日:2007/04/26(木) 19:07:10 ZzSDZBlOO
>>354
黙れ糞コテが じゃあカカが世界1とか言うなよ
気持ち悪いしカカスレにも来るな。

〜ルーニースレにて〜
259 名前:. 投稿日:2007/04/26(木) 21:13:46 ZzSDZBlOO
>>256
悪いけどカカのが巧いな


261 名前:. 投稿日:2007/04/26(木) 21:18:02 ZzSDZBlOO
まあマンカスにしては好きな選手だし良いや このくらいにしとこ
376 :2007/04/27(金) 01:03:03 ID:d3SI73M00
カカファンが増えるのはうれしいことだが
お前ら何故的はずれな比較しかできん・・・ジダンとかロナウドとか比べる対象がおかしいぞ
もうちょっとピンポイントでいい例えが出来ないのかよ
だからニワカだって馬鹿にされるんだ
377サー・アレックス・ファックソン:2007/04/27(金) 02:24:42 ID:jkr4DOtR0
7番つけられなくて残念ねー ウンコヲタクさん(笑)


オナルゾをやけに意識してるとこがすごい惨めですよ
378オナルゾ大好きホモウンコ22番:2007/04/27(金) 02:39:02 ID:jkr4DOtR0
すごい
オナルゾのスレッドと数字が並んだ(笑)
379:2007/04/27(金) 02:41:47 ID:aqfve9XU0
全盛期のフィーゴすら超えていないロナウドに大喜びの>>377に失笑を禁じ得ないw
380:2007/04/27(金) 02:43:12 ID:N7UV6lU5O
今セリエA最高の選手はトッティかカカーだろうな
381@:2007/04/27(金) 02:44:17 ID:/2nGoKxz0
お前ら
カカだから良かったが、キキだったらどんな状態になるか
考えてごらんよ
382:2007/04/27(金) 03:03:56 ID:3wswzS42O
あるカカオタによるとジダンを越えたらしいんだが…
383:2007/04/27(金) 03:06:52 ID:Ww7qLrhSO
>>382
お前はさっきから何を熱くなってるの?
誰かがそう思おうが知ったことじゃないじゃん。
384:2007/04/27(金) 04:45:50 ID:DZNtEupi0
ジーコがよく「シュートはゴールへパスするように打て」
と言ってたけど、カカのシュートって正にこれだね。
でもあの蹴り方で、遠目からでも狙える強いシュート打つのは難しい。
日本人の筋力じゃ無理そう。
385 :2007/04/27(金) 04:49:45 ID:EYsdRFIU0


     カカゾーン
    デルピエロゾーン

    アンリゾーン
386 :2007/04/27(金) 04:59:31 ID:Y/GiGxPZ0
ガナファンだが、アンリにゾーンなど存在しないぞw
アンリは左から入ると右足で右サイドに流し込むシュートしかしないからなwww
最近は読まれまくってる
決まってなんぼの世界ですよ。
387名無しさん:2007/04/27(金) 07:36:43 ID:+DSz8Xz90
カカはCLで一番枠内シュートの確率が多いらしいね。
これはMFで、FWよりは無理な体勢から打たないと考えても凄いんじゃないかな。

ミランからカカが消えたらミランは上位争いできないだろうな。
388:2007/04/27(金) 15:46:53 ID:lkKqJCC/0
カカって弱点ないのかな。
人としては完璧すぎて神様に見える
389_:2007/04/27(金) 18:41:04 ID:dEMQPj3g0
弱点は視力だけだな
390 :2007/04/27(金) 20:24:49 ID:kplb2o9S0
実はヘディングのシュートが苦手
見事なヘディングのゴールも1、2本あったけど基本的には苦手だと思う
最近はよく使うけど前はヘディング自体そんなにしなかったし
391s:2007/04/27(金) 20:34:44 ID:vKKnVFsr0
>388
まゆ毛がつながってますた
392/:2007/04/27(金) 20:39:17 ID:V6ruVtH9O
>>381
ケケケよりはマシだと思う
393 :2007/04/27(金) 20:40:49 ID:kplb2o9S0
>>381
魔女だな
394名無しさん:2007/04/27(金) 20:45:23 ID:+G6XKAMs0
キキ麒麟
395_:2007/04/27(金) 21:19:46 ID:p9vOjHYm0
>>388
フリーキック
ヘディング
396_:2007/04/27(金) 21:28:04 ID:AoRy4RL70
マンカスヲタはわざわざ涙目で評価せんでもいいよ
クロオナ見てオナってろゴミ共
397u:2007/04/27(金) 21:29:47 ID:PYy6oAij0
フリーキックは本人いわく、結構自信あるらしい。
ミランじゃ蹴ったとこ見たこと無いけど・・・
ヘディングは苦手だって言ってたけど、かなり向上してる。
ありあまる才能もあって努力家なんだな・・・
398_:2007/04/27(金) 21:35:44 ID:7ysm701x0
>>397

ミランじゃ結構蹴ってるよ。FKよりCKを務める事が多いけどね。
399:2007/04/27(金) 21:35:46 ID:Ww7qLrhSO
>>388
やっぱり同じセレソンのイケメンと比べちゃうとルックスが弱点
400 :2007/04/27(金) 22:18:57 ID:SgblHPnG0
400
401 400:2007/04/27(金) 22:25:00 ID:SgblHPnG0
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん:2007/04/27(金) 23:11:02 ID:+DSz8Xz90
>>397
ピルロがいなきゃ蹴るだろうな
403名無しさん:2007/04/27(金) 23:44:08 ID:0by1cEHv0
フリーキック自信があるって初めて聞いた。何かの雑誌?
404_:2007/04/28(土) 00:14:57 ID:qqYO+K1T0
これでFKもうまくなったら、本当に最高の選手だな。
405マロン王子:2007/04/28(土) 00:16:51 ID:MEDM+d+30
ピルロいなくても10番がいる
406_:2007/04/28(土) 00:35:23 ID:0iZtOVnYO
>>403
>>397じゃないが自分もどっかでそう言ってるの見たな。
自信あるけど争うのが好きじゃないから譲る、みたいな事言ってた。
CKだってなかなかだしFKも一度見てみたい。
407名無しさん:2007/04/28(土) 01:23:25 ID:72qzcWXx0
これでフリーキックまで巧かったら言うことないやん。
408_:2007/04/28(土) 01:56:02 ID:mKdd9Oo+0
>>406
>自信あるけど争うのが好きじゃないから譲る、みたいな事言ってた。

いかにもカカらしいw
409:2007/04/28(土) 09:30:42 ID:t0nkW/Et0
たしかにFK争いは醜いな。
410名無し:2007/04/28(土) 20:19:13 ID:PA3auywb0
カカが1点目を決めたあとに天に向かって何かなが〜く唱えてましたが、あれって、なんて言ってるんでしょう。知っている人いますか?やっぱりポル語か?


411:2007/04/28(土) 20:20:24 ID:t0nkW/Et0
>>410
「to the hole!!」
412:2007/04/28(土) 20:22:45 ID:qv2xFRcPO
ヘディングは苦手だな確かに。ミランでは2、3本しか記憶にない。
413:2007/04/28(土) 20:23:21 ID:t0nkW/Et0
正確には「into the hole,naka!!」
414:2007/04/28(土) 20:24:30 ID:t0nkW/Et0
>>412
第1戦でもQBKやっていたな。
やはり視力のせいか…。
415:2007/04/28(土) 20:45:04 ID:qv2xFRcPO
まぁフォワードでもないしヘディングできなくても他の能力は全く文句無しだからいいとは思うけど
416 :2007/04/29(日) 14:08:34 ID:9bZKENZt0
ミランファンの方には悪いが
今のレアルならカカ結構面白いかも
417マロン王子:2007/04/29(日) 14:11:19 ID:RdN7f7MN0
>>416
カスールという、カカーのクオリティーの高さについていけないゴキブリみたいのがいるから、レアルには行かない方がいい
418:2007/04/29(日) 14:30:15 ID:mVdoaSFN0
ラウールは点を取るのは下手だけどスペースを作るのは上手いからカカと相性がいいと思うよ
419CAKA:2007/04/29(日) 15:30:07 ID:EjJnmHkDO
実はカカが一番フィットするのはプレミアだわな。
そして鋭いパスに飛び込んでいけるFW、エトーあたりと組ませたら最強。
420名無しさん:2007/04/29(日) 16:19:57 ID:ToQrhW5S0
クリロナとカカが同じチームでプレイしてるとこ見てみたいな。
早すぎて死ぬww
421_:2007/04/29(日) 16:22:50 ID:kXMnEL4d0
ブラジル人なのにサンバが踊れないカカ。
前から思ってたんだけど、ブラジルのサンバ、アルゼンチンのタンゴって
サッカーにもその特徴が出てるよね・・カカがブラジル人っぽくないのも
納得。
422:2007/04/29(日) 18:10:59 ID:Nq9fjSOPO
意外にもミランでの初ゴールはミラノダービーできめたヘディングなんだよな…数少ないヘディングの一つが初ゴールとは
423.:2007/04/29(日) 18:15:30 ID:pMEn4pet0
ちなみアシストはガッツです
424:2007/04/30(月) 01:02:22 ID:QiFTQvTS0
ますます珍しいな
425:2007/04/30(月) 12:29:50 ID:5XJ8FMfX0
実力的には全盛期ジダンを上回る。
後は実績を積み重ねること、大舞台で活躍して歴史を作ること。
426_:2007/04/30(月) 14:01:55 ID:cKOGCNLu0
>>425
頼む○んでくれ
427-:2007/04/30(月) 20:36:36 ID:x46YbYlkO
>>426
・・・揉んでくれ?
428_:2007/04/30(月) 20:57:22 ID:cKOGCNLu0
>>427
「氏」だよw
429:2007/04/30(月) 21:08:46 ID:5XJ8FMfX0
>>426
仕方ねえなぁ・・・。読んでやるよ。小学生からやり直しな。後は辞書(じしょ)で調(しら)べてくれ。

「じつりょくてきにはぜんせいきジダンをうわまわる。
あとはじっせきつみかさねること、だいぶたいでかつやくしてれきしをつくること。」
430_:2007/05/01(火) 01:51:56 ID:pNA9OYTw0
すかかもかかもかかはかか
431:2007/05/01(火) 02:09:56 ID:xHQD0NJVO
ジダンとかロナウドと比べるの恥ずかしいからやめろ。
どう考えてもかなう訳ないんだから。
こっちまでニワカと思われる。
432名無しさん:2007/05/01(火) 13:03:14 ID:JxE3+I/N0
カカオタにもまともな人がいるんだな
433:2007/05/01(火) 14:47:08 ID:Tva8lyLuO
ageてるけどね。
434:2007/05/02(水) 20:04:37 ID:NYot8pNrO
得点、期待してるぜ!
435名無しさん:2007/05/02(水) 21:06:37 ID:F9vDFbeU0
セードルフトップ下のカカとインザーギの2トップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
436 :2007/05/02(水) 21:27:08 ID:a45sMzdF0
しっかりピッポにアシストしりようんこやろう
437:2007/05/03(木) 04:07:00 ID:yoDGz2qWO
カカ神
438:2007/05/03(木) 05:29:19 ID:kg2lSIlLO
バロンドールキタ━y=-(゚∀゚)・∵━ン!
439_:2007/05/03(木) 05:39:13 ID:BlGkb7zP0
あんたすごいよ!!
440 :2007/05/03(木) 05:51:14 ID:XJJiSEFE0
なにこの神具合www
ユナイテッドに傾き始めた時間帯に鬼キープとショートカウンターで流れを押し戻しやがったwww
つーか1人で、相手を千切りすぎだろ・・・常識的に考えて
441_:2007/05/03(木) 05:52:26 ID:MFTMip6I0
もうカカほんとすごすぎる
442マロン王子:2007/05/03(木) 05:52:58 ID:DGBYiWI40
バロンドールおめでとう!!
443_:2007/05/03(木) 06:24:59 ID:7wpaf0Me0
俺の嫁乙!!
444:2007/05/03(木) 06:30:11 ID:nLWlNrjD0
やはり別格だったな。
好調時のセードルフならカカレベル。
今日は同格だった。
445 :2007/05/03(木) 06:40:46 ID:PApV4d6QO
神だよ、まじで
446 :2007/05/03(木) 06:40:55 ID:Ul1U+UNX0
完璧すぎて怖いっす
447 :2007/05/03(木) 06:48:28 ID:ewlsGeVL0
カカGJ!
448_:2007/05/03(木) 06:50:06 ID:Zh77erA1O
得点王確定的だな
おめでとう
決勝でもゴール期待してるよ
449.:2007/05/03(木) 06:53:54 ID:nP5Yl2YJ0
バロンドールオメ
450オメ:2007/05/03(木) 07:00:32 ID:o+kYVqcl0
バロンドールktkr
451  :2007/05/03(木) 07:03:38 ID:+mxbA/pt0
バロンドールオメ、お前の嫁とファックしていいぞ
452オメ:2007/05/03(木) 07:14:44 ID:ca0ctd8CO
決勝迄来たのもカカのお陰みたいなもんだしな………

バロンドール取れると良いNE!
453:2007/05/03(木) 07:16:54 ID:pksqJe+fO
CLでもリーグでも得点王でCL優勝したらバロンドールくるな
454_:2007/05/03(木) 07:22:45 ID:0nPvXJtd0
455-:2007/05/03(木) 07:24:10 ID:KPbtUMe00
456:2007/05/03(木) 07:26:02 ID:4+QtdQu1O
最もバロンドールにふさわしいね
457:2007/05/03(木) 07:40:31 ID:o+kYVqcl0
金玉やっと賞にふさわしい選手が貰うわけだが
カカなら2玉3玉目も可能性ありだなw
458マンウ弱:2007/05/03(木) 07:55:26 ID:Uh9kR7d1O
今1番バロンドールに近い男

カッカァー
459:2007/05/03(木) 07:58:41 ID:Ai3MWlv/O
バロンドール記念カキコ
460 :2007/05/03(木) 08:22:38 ID:gpXevVl40
得点力高すぎ
461_:2007/05/03(木) 08:42:30 ID:jgojwFDM0
462:2007/05/03(木) 10:35:58 ID:sSqqVVOkO
カカが足つってるの初めて見た気がする
なんか分かんないけど感動した
463:2007/05/03(木) 11:04:41 ID:F4M+HmSOO
開始2、3分でドリブル突破、パスを出したときのスピードは圧巻だったお。インザーギにはあわなかったけどスゲーわ
464:2007/05/03(木) 11:28:45 ID:F5+z6uxOO
ネドベドがバロンドールとった時と比べてどう?あのときのネドベドもカカみたいにCLも含めて得点量産してたわけだけどさ。
465_:2007/05/03(木) 11:33:07 ID:ty4f5dAB0
466_:2007/05/03(木) 12:08:52 ID:YxWiXaVh0
得点王はほぼ確定だよね?
467_:2007/05/03(木) 12:09:42 ID:aE6NGyEn0
シュートが枠内に跳ぶ確率の高さ・・・異常に精度高いよな。
たまにしかシュートしない選手ではなく、あれだけ打っているのに・・・
468イタリア研究会:2007/05/03(木) 12:14:52 ID:yfrFJtal0
>>466
確定w もう揺るがないぜ。
469名無しさん:2007/05/03(木) 12:27:30 ID:SO05j9TD0
カカの年俸は3億円
470_:2007/05/03(木) 12:32:52 ID:ty4f5dAB0
471イタリア研究会:2007/05/03(木) 12:35:12 ID:yfrFJtal0
>>470
この組み合わせからなら、絶対イケメンが生まれてくるだろうなw
472 :2007/05/03(木) 12:44:57 ID:ShTnto410
コイツ勝ち組人生すぎ

サッカー世界一で金持ちでイケメンでスタイル抜群で嫁は超美人でおまけに若い



ふざけんな!!!!!!!!!
473 :2007/05/03(木) 12:51:06 ID:A3jQ/17G0
しかしまあ、カカならいーやと思えるやつではあるw
それにしても、こいつはなんというか凄い進化だよな。
最初は凄くはあったけど単なる持ちすぎドリブラー君だったのに。
ミランに言ったのは天恵だったんだろうな。なんとなく。
474_:2007/05/03(木) 12:55:45 ID:ty4f5dAB0
475_:2007/05/03(木) 12:55:47 ID:b4XfnA/b0
カカはあまりに完璧すぎて全く嫉妬できない。
476 :2007/05/03(木) 12:56:01 ID:vHq1h0gm0
カカが包茎でありますように (-人-)ナムナム
477イタリア研究会:2007/05/03(木) 13:00:40 ID:yfrFJtal0
478_:2007/05/03(木) 13:01:49 ID:DMxIvzlI0
カカバロンドールおめでとう!!





479:2007/05/03(木) 13:23:41 ID:F5+z6uxOO
嫁はイタリアの大学に通ってるらしいし当分はイタリアからはでないだろうね。
480:2007/05/03(木) 13:30:27 ID:2ywBw8l70
>>476 おまwww476は包茎確定しますた
481:2007/05/03(木) 14:24:02 ID:Itmc0hsHO
>>476
カカは包茎でも嫁に剥いてもらえる

>>476は包茎だから自分で剥く
482 :2007/05/03(木) 14:32:42 ID:wh/bclOM0
はいはいちょっと活躍したからってこの持ち上げようw
ジダンの足元にも及んでねーよ。
483_:2007/05/03(木) 14:33:33 ID:YxWiXaVh0
誰もなにも言ってないのに・・・
484:2007/05/03(木) 14:34:27 ID:F4M+HmSOO
別にジダンにおよばなくても全然構わないよ。ミランに役立ってるから
485_:2007/05/03(木) 14:35:40 ID:Yx5dGfAc0
これだけ完璧なのに優等生な発言と行動が伴うってところがカカはえらい
普通なら、特にブラジル人なら私生活では好き勝手やるようになりそうなもんだけど
486:2007/05/03(木) 14:42:54 ID:F4M+HmSOO
例として挙げるのは申し訳ないがアドリアーノはそれで自滅しちゃったしな。
487.:2007/05/03(木) 15:11:30 ID:nf54Pn4m0
カカは凄かったなwwwwwww
488:2007/05/03(木) 15:15:36 ID:4+QtdQu1O
プレー凄すぎて感動した
んで嫁が物凄い美人であることに軽く嫉妬・・・
489 :2007/05/03(木) 15:25:31 ID:6CTq5jElO
でもコイツの私服ダサ過ぎ

490 :2007/05/03(木) 15:30:46 ID:gSWByDDU0
ジダンより凄いな
ジダンは足遅かったし
491 :2007/05/03(木) 15:31:51 ID:ki9IiN9d0
バロンドール確定だろこれ

クラレンスとのコンビは今世界最高
492 :2007/05/03(木) 15:32:30 ID:gSWByDDU0
+ジダンは喘息持ちだから体力ない
493,:2007/05/03(木) 15:32:40 ID:+bUDMupf0
ドログバ負けちゃったししょうがないか
494_:2007/05/03(木) 15:33:10 ID:Yx5dGfAc0
地上波厨の人はとりあえずsageなよ
495 :2007/05/03(木) 15:35:33 ID:fotGJ1oL0
地上波だとかスカパーだとかで差別するなよw
好きな選手なら一緒に応援すればいいだろ
496:2007/05/03(木) 15:40:21 ID:5f5mjloSO
>>490
足速かったらジダンより凄いのかw
じゃあ玉田>ジダンだなw
497kbt:2007/05/03(木) 15:41:25 ID:/Mzq7nEg0
かかは本物のファンタジスタだね
498:2007/05/03(木) 15:49:05 ID:F4M+HmSOO
一緒に応援すればいいけどsageたほうがいいしsageようよ
499.:2007/05/03(木) 15:49:35 ID:n8wjifQl0
カカには感謝するヨ。
もちろん他選手達もね。
500名無しさん:2007/05/03(木) 16:27:15 ID:MjjzPsFf0
>カカ、Cロナウド、ロナウジーニョ、こいつらのオタはニワカしかいない。

わかってねーなー。俺ロナウジーニョ好き。
501:2007/05/03(木) 17:08:58 ID:E+tgaYdvO
カカを応援してきたことは俺の誇り。
12月、日本に来るのを待ってるぜ!
502:2007/05/03(木) 17:46:02 ID:5f5mjloSO
>>500
ニワカ乙
503:2007/05/03(木) 17:50:13 ID:4+QtdQu1O
ガットゥーゾって本当に面白いねwwwww
504:2007/05/03(木) 17:53:21 ID:FitPnHAU0
すげー選手だよな。また、周りも合わせやすいプレースタイルってのが尚良し!
505_:2007/05/03(木) 18:02:11 ID:634jZJtW0
バロンドールは間違いないな
てかこれだけ鬼のような活躍して取れなかったらばバロンドールの存在価値疑う
506:2007/05/03(木) 18:23:38 ID:Xgg7bL/FO
日本に来てくれたら嬉しいけど
TBSがミーハーにカカ祭りをやるんだろうな。
さんまがミランのレプリカ着て騒いでさ。
507マロン王子:2007/05/03(木) 18:24:27 ID:DGBYiWI40
ライーの再来なんて言った奴はどこのどいつだ?w
508名無しさん:2007/05/03(木) 18:25:52 ID:0S1nWydx0
>>505
リーグの順位を考えれば、C・ロナのほうが確率は高いと思われ。
昨日はちょっとヘタレだったけど
509_:2007/05/03(木) 18:30:18 ID:DMxIvzlI0
>>508
そうか?カカのほうが確率高いと思うけど
510もん:2007/05/03(木) 18:31:20 ID:wGg/77gq0
ガットゥーゾはサッカーでドラフトできるなら 真っ先に
指名するわ。

最高。
511_:2007/05/03(木) 18:31:22 ID:b4XfnA/b0
>>506
上戸彩「前からカカには注目してました」
512:2007/05/03(木) 18:34:11 ID:2ywBw8l70
>>511 想像できて怖い
513-:2007/05/03(木) 18:39:06 ID:wES4ZAy5O
>>511
上戸もかよww
514okaka:2007/05/03(木) 18:40:28 ID:EcMIW6l/0
カカって本当に完璧で非の打ちようがない男だけど、
絶対何か変な癖があるはずだ。
ご飯食べる時に米粒ポロポロこぼすとか、
服を全部脱がないとオシッコできないとか。
515 :2007/05/03(木) 18:43:15 ID:bSAhBcQG0
>>514
プールの事故で脊髄を痛めて数ヶ月寝たきりになった事がある。
視力が悪いのもその事故のせいだったとか聞いた。
516_:2007/05/03(木) 18:45:31 ID:b4XfnA/b0
人生で唯一、誘惑に負けたこと:真っ黒な髪を茶色に染めるため、
(発色効果のある)カモミール・エキス入りのシャンプーを使ってしまったこと

これワラタ
517予言 ◆fetQMH87Xs :2007/05/03(木) 18:49:20 ID:Nu+edqZk0
>ご飯食べる時に米粒ポロポロこぼすとか、

君の発想の貧弱さに、乾杯!w

つか、ミラノで米食かい?
美味いパスタとか各国料理はあるが、米は不味い。
518-:2007/05/03(木) 18:50:06 ID:wES4ZAy5O
オシッコをする時にズボンとパンツを下まで下げないとできないとか
519.:2007/05/03(木) 18:55:32 ID:9azjM/dO0
セードルフとのゴール後の抱擁をみていると、カカの人間性の良さが垣間見えるな。
この二人はいいコンビ。
520kaka:2007/05/03(木) 18:55:59 ID:wJLmRUenO
オナニーのときワンワンスタイルみたいね^^
521名無しさん:2007/05/03(木) 18:57:47 ID:Qb/1jb9B0
マンU好きなおっさんだが、バロンドールはカカだな。
勝ち点剥奪された分を差し引くとリーグもそれほど悪くないだろうし、
ガウショなんかよりよっぽど試合を決める力がある。
マンUの守備が甘々だったのもあるが、今朝もやばかったし。
順当でしょ
522:2007/05/03(木) 19:04:09 ID:7hQ4spFvO
そんなに近視なら試合中困らないのか?コンタクト?
俺は両眼1、5だから目が悪いのが想像できない。
523名無しさん:2007/05/03(木) 19:05:17 ID:5QQMUko10
最初にビディッチを交わしてシュート放った後にティフォージを煽ったり
終盤キツイ時間帯にタックルでボールを奪いキープをしたり、
またティフォージを煽ったりとかしてるとこ見るとガッツの次あたりのカピタンやって欲しいと思ったな、カリスマがある。

本人もミランのキャプテンになりたいつってたし。
524_:2007/05/03(木) 19:14:47 ID:Nr3L0XPzO
俺はキャプテンなんてタイプじゃねーってコメントもあるんだけど>ガッツ
525名無しさん:2007/05/03(木) 19:15:39 ID:sr4+9UhQ0
他スレで

トッティ≧カカ=全盛期中田と言う書き込みを見た。

なんで中田ごときと同列にされてしまうんだよ。
526|:2007/05/03(木) 19:24:36 ID:KhXUjyRBO
ネタレスだから
527  :2007/05/03(木) 19:25:02 ID:xzQZrW3k0
この人家系はイタリア系の移民でしょ
よって他リーグ移籍はないと思う
528::2007/05/03(木) 19:30:35 ID:QgzZdu1BO
視力が極端に悪いようだけど試合中はコンタクトしてるの?
それと髪切ったみたいだけどちょっと真面目すぎる感じだよカカ・・・。そこがいいけど
529^:2007/05/03(木) 19:39:25 ID:gwi4s9s0O
俺は昔の髪の方が好きだけど
今の髪も別に良いよね


カカーの奥さんミラノの大学にいるから
イタリアからは出ないだろうな
それに会長とか副会長がカカー溺愛してるし
アンチェも。
530名無しさん:2007/05/03(木) 19:50:41 ID:Vg/kiFMG0
会長からは溺愛されてるって感じしないけどな
もっと大事にされるべきだと思うが。
531 :2007/05/03(木) 19:53:04 ID:l07m1mPk0
ミランが崩壊する時はカカを放出する時と俺は言い続けてきた
ミランで骨を埋めてくれ
532&:2007/05/03(木) 19:58:05 ID:cmMue3cnO
もうカカのいないミランなんて想像できない

>>530
会長はイケメン好きだからな
533_:2007/05/03(木) 20:09:16 ID:b4XfnA/b0
カカはコンタクトしてるみたいだぞ
さすがに裸眼であんな精度の高いシュートは打てんわな
534!:2007/05/03(木) 20:24:14 ID:WKmNeXGy0
カカの1点目は濡れた芝を考えて たたきつけたのかな?
前半なんかやりたい放題だったね
535  :2007/05/03(木) 21:41:42 ID:T4XcvJhR0
近眼なんてたいしたこたあない。
矯正すればよいだけの話。

おいらは0.05の近眼だけど、
困るのは水泳の授業で女子の水着姿が見れなかったときだけ。
536 :2007/05/03(木) 21:45:30 ID:DEWney6V0
ジダンなんかゴミだな
カカはジダンにはない得点力とスピードを持ってる
537 :2007/05/03(木) 21:46:35 ID:5LPKdFpu0
個人的には、カカが黒人で身体能力が凄い高かったらよかった。
視力4・0くらいで。
538 :2007/05/03(木) 22:10:32 ID:hAH0fk190
華麗って言葉がぴったりだな
539:2007/05/03(木) 22:21:43 ID:nLWlNrjD0
神々しいというフレーズが似合うようになってきたな。
540:2007/05/03(木) 22:23:34 ID:SQwWmpKLO
こいつのドリブルってただスピードにまかせて抜いてるだけだろ。身体能力だけ。
テクニックのかけらもない。あと数年もすれば役立たずだな。30前に引退(笑)
541:2007/05/03(木) 22:27:51 ID:r+/17ikVO
>>540
釜ってちゃん乙。

見苦しいよ。
542:2007/05/03(木) 22:29:02 ID:yUdzSlft0
>>539 あのポーズを見るといつもそう思う。ジラ師匠もやってたが…笑
543 :2007/05/03(木) 22:30:05 ID:72n3K3Hh0
>>540
マンカス残念だったね^^
544予言 ◆fetQMH87Xs :2007/05/03(木) 22:30:15 ID:Nu+edqZk0
540 名前:笑 :2007/05/03(木) 22:23:34 ID:SQwWmpKLO
こいつのドリブルってただスピードにまかせて抜いてるだけだろ。身体能力だけ。
テクニックのかけらもない。あと数年もすれば役立たずだな。30前に引退(笑)

 ↑こんな化石のような馬鹿もいるんだ・・ネッシーはいるかも知れないねw
545:2007/05/03(木) 22:30:53 ID:nLWlNrjD0
オフザボールの動き、スピードの緩急、ゴール前の冷静さが進化している。
今年はボロボロだったチームを率いてたくましさ、カリスマ性も出てきた。
これ以上何を望むというのか。
546:2007/05/03(木) 22:33:16 ID:SQwWmpKLO
じゃあこいつのドリブルのどこが優れているか挙げてみろよ。ドリブル以外にあるのか?(笑)
スピードが衰えたとき、なんの取り柄もない凡庸な選手になりさがる。J2レベルだな(笑)
547 :2007/05/03(木) 22:34:31 ID:fbFg+KT30
>>546
スレ違い
ここはクリオナスレじゃありませんよ?
548:2007/05/03(木) 22:36:14 ID:SQwWmpKLO
無理すんなって。スピードだけですって認めろよ(笑)
549 :2007/05/03(木) 22:38:26 ID:5LPKdFpu0
>>545
だから圧倒的身体能力が足りない。
黒人トップアスリートの如きパワー・スピード。
550  :2007/05/03(木) 22:38:45 ID:K6Izi9vV0
GWってユニークな奴がよく沸くなぁ
551:2007/05/03(木) 22:38:45 ID:2vuE/d0wO
確かにテクが無いからあまり魅力ある選手とは言えないかも…
552:2007/05/03(木) 22:41:03 ID:r+/17ikVO
>>546
消えて。氏ね。


カカとロナウジーニョの移籍の話題は絶えないけれど、お互い残留してほしい。
カカほどサンシーロで映える選手はそうはいないし、ロナウジーニョもまたバルサには欠かせないリーガの体現者であるんだから。
553:2007/05/03(木) 22:41:09 ID:SQwWmpKLO
反論がないようですね。テクニックに欠ける選手、それがカカ(笑)
554^:2007/05/03(木) 22:42:16 ID:zmGgvkOg0
嵐のくせにsageているとはなんというツンデレ
555:2007/05/03(木) 22:43:17 ID:Itmc0hsHO
あのトラップを見てテクが無いというのかねぇ

556:2007/05/03(木) 22:44:42 ID:SQwWmpKLO
まあトラップに関しては及第点だが、ことドリブルに関してはスピードだのみ。マルティンス以下(笑)
557:2007/05/03(木) 22:45:09 ID:r+/17ikVO
>>553
そんなスピードだけのドリブルでちんちんにされるマンU含めるヨーロッパサッカーてw

ベストも草葉の陰で泣いているわw
558_:2007/05/03(木) 22:45:36 ID:kj6o+VU10
sageてるのを指摘され
age出すとは これはツンデレ
559_:2007/05/03(木) 22:47:30 ID:jgojwFDM0
俺も最初カカはなんであんなにドリブルで突破できるのか不思議だったけど、
サッカーの教本でカカのドリブルのステップが取り上げられたけど参考になったぞ。
ごくごくシンプルなことしかしていないんだけどな。
560_:2007/05/03(木) 22:49:59 ID:jgojwFDM0
その本持ってないから詳しいことは書けないけど、
たいていのマーカーはボールを受けて前を向く際のファーストタッチで置き去り、
それ以外のチェックに来た相手にはエラシコの逆のようなステップで逆を突くってあった。
まあ、確かにスピードが衰えたときにどう変わるのか、心配でもあり楽しみでもある。
561:2007/05/03(木) 22:50:34 ID:+HabsOsv0
>>553
クリロナには全く敵わないかもしれんが、
テクニックはある方だろ

ただ無駄な事をしないだけ
ゴール前でコネコネとかさ
相手に考える隙を与えずに仕事をこなす選手
スピードある突破の最中でも
フリーな味方選手見つける事が出来る視野の広さもある

クリロナは素晴らしい選手だと思うが、
無駄が多くて、味方のフリーな選手を見逃したりと、
戦術眼的なモノが圧倒的にかけてる感じ
なんというか曲芸師
まぁ、いろんな意味での「ウケ」がイイのはコッチだな
562_:2007/05/03(木) 22:51:33 ID:kj6o+VU10
あんだけランウィズザボールが上手かったら
スピードが衰えてもタイミングとか相手の重心とかを見るテクでカバーできる
563:2007/05/03(木) 22:53:43 ID:LP6LedEl0
>>556
お前すごいかっこ悪いぜ
564:2007/05/03(木) 22:53:49 ID:SQwWmpKLO
俺がマンカスオタなんていつ言ったんだよ(笑)おめでたい奴らだな(笑)
勘ぐる前に反論をお願いします。できるならだけど(笑)
565:2007/05/03(木) 22:55:07 ID:pYjVDEn30
>>561
ロナウドも以前に比べたらかなり改善している感じがする。
スレ違いだけど。

今年はカカでバロンドール決まりだろ。
今日の1点目、うますぎて声が出たよ。
566:2007/05/03(木) 22:56:15 ID:Itmc0hsHO
テクって?
ロナウジーニョのエラシコみたいな足下のやつ?
Cロナウドみたいなまたぎ系?

カカはトップスピードと、そこにのるまでの時間が速い(早い)からあまり必要ないんだよね。
次のプレーにスムーズに移れる位置にボール運ぶ能力と創造力、
上体や目のフェイントやステップワークが抜群にいいからね
567_:2007/05/03(木) 22:57:16 ID:jgojwFDM0
スピードの陰にかくれがちだけどボールコントロールはかなりのもんだよ。
568:2007/05/03(木) 22:59:00 ID:FPp+tNA6O
Cロナウド鈴木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カカロット
569:2007/05/03(木) 23:03:52 ID:yUdzSlft0
ageんな。脂んで。
570:2007/05/03(木) 23:08:58 ID:r+/17ikVO
詮無き妬みか・・・
皮肉なものだな。
571:2007/05/03(木) 23:10:13 ID:SQwWmpKLO
結局具体的な反論はなしか(笑) カカのテクニック同様、ファンも中身がないな(笑)
572:2007/05/03(木) 23:17:00 ID:Itmc0hsHO
>>571
んじゃおまえの言うドリブルテクニックとそれに秀でた選手を挙げろよwww

「中身がない」ってことは「外見はあるように見せかけてた」って事?
573:2007/05/03(木) 23:17:13 ID:ZcxCZ5800
あれだけのスピードで正確なボールコントロール
できる選手てカカと全盛期ロナウドくらいじゃないの?
574:2007/05/03(木) 23:18:35 ID:5f5mjloSO
ロナウジーニョほどのテクニックはないけど、総合的に見たら互角くらいじゃないか
575:2007/05/03(木) 23:19:22 ID:0GnwbL2F0
ロナウジーニョより使いやすい。
576:2007/05/03(木) 23:22:16 ID:r+/17ikVO
去年のCL予選のフェネルバフチェ戦でよかったかな?
あのドリブル見ている限りではスピードなくなっても十分な気がする。

確かにトップスピードに入ると凄まじい抜き方していくけれども、相手DFの重心は完全に崩して抜いている。更に考えてみればあのスピードで自分の重心はぶれないんだから流石。
ドリブル時の体躯のバランスと柔軟性はずば抜けている。
577 :2007/05/03(木) 23:26:19 ID:snwPRtU70
>>571
仕掛けるとき必ずワンタッチで前を向く、そしてツータッチ目でトップスピード
それでも食らいついてくる奴には上手いコース取りでシャットアウト、あるいは
トップスピードになる手前に手で押さえつけて無理矢理置き去り。
このセットを毎試合くりかえしやってるだけ。
ただこの「だけ」というのを物凄い高いレベルでやってる。
578 :2007/05/03(木) 23:29:33 ID:gPqaJGee0
釣られすぎだろ
釣りに正論をいったところで無駄だよ
そんなことよりミランの決勝進出とカカがCLで
ダントツで得点ランキングトップなのを喜ぼうよ
579:2007/05/03(木) 23:30:05 ID:SQwWmpKLO
参考になりました。
580_:2007/05/03(木) 23:32:56 ID:jgojwFDM0
あと二得点でファンニステルローイの一大会最多得点に並ぶ。
581 :2007/05/03(木) 23:42:50 ID:mGAABZlkO
セルティック戦のゴールがそうだったが
走りながらパスを受けてもワンタッチで前を向いて
マークを置き去りにする技術はすごい。
582:2007/05/03(木) 23:45:19 ID:znfk7h780
サッカー経験者でも案外カカの凄さがわからない奴多いよな。

クリロナはドリブル自体は上手いけど生かしきれてないし、トラップとかパスはそこらの選手と変わらないから、実は大して使えないっていう。。

日本のメディアって今のロナウジーニョとかクリロナみたいな曲芸師プレーヤーばっかマンセーするけど、カカとかルーニーみたいにシンプルに上手い選手をもっと取り上げた方が日本サッカーの発展に繋がると思うんだが
583:2007/05/03(木) 23:49:05 ID:F4M+HmSOO
日本のマスコミにとりあげられてもろくなことがないよ。吐き気がする
584_:2007/05/03(木) 23:49:38 ID:2DMgQcLg0
ルーニーとか素人目に見ても上手いのになあ。
あまりメディアで取り上げられないよね。
585 :2007/05/03(木) 23:50:00 ID:yCUC3DZo0
ルーニー(笑)
イングランド人は過大評価もいいところ
586_:2007/05/03(木) 23:51:03 ID:kj6o+VU10
クリロナはカウンターの時前に運ぶのは凄いよ
まぁそれはカカもなんだが
けどサイドで枚数かけらても抜ける可能性を感じるのはクリロナだな
あとヘディング、FKだな クリロナが勝ってるのは
他はカカだろ
587_:2007/05/03(木) 23:51:22 ID:jgojwFDM0
今朝の1点目、ほんと難しいのを簡単に叩き込んだな。
588_:2007/05/03(木) 23:52:12 ID:kj6o+VU10
>>587
逆足で芝ぬかるんでるのにな 普通に凄い
589_:2007/05/03(木) 23:54:14 ID:jgojwFDM0
浮き球の落ち際をきっちりと低くて鋭い弾道だった。
セードルフのも同様に難易度の高いボールだった。
ファンデルサールはもうお手上げだろうな。
590:2007/05/03(木) 23:55:21 ID:F4M+HmSOO
今日の一点目はピルロのボールをセードルフをおとしたときに(おおっ?!)て思った次の瞬間には理想的なシュート打ってたからな。早い
591_:2007/05/03(木) 23:58:56 ID:jgojwFDM0
セードルフが落としたのはネスタのボールだったよ。
592_:2007/05/04(金) 00:01:33 ID:kj6o+VU10
カカのゴールもう一回見たけど、軸足抜いてるんだな
ニ軸だた
593.:2007/05/04(金) 00:03:55 ID:mGAABZlkO
1点目はネスタ→セードルフ→カカだがシュートの前も精度が高かった。
CBからの前線へのフィードを2タッチでゴール。
594-:2007/05/04(金) 00:05:46 ID:Oz/2gafL0
★06-07 UEFAチャンピオンズリーグ Part27★
582 :稲森しほり ◆h94mLJbdhc []:2007/04/25(水) 00:13:24 ID:N6srR00PO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649


★06-07 UEFAチャンピオンズリーグ Part27★
655 :稲森しほり ◆h94mLJbdhc []:2007/04/25(水) 04:36:21 ID:N6srR00PO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649


††Red Devils Manchester United 134††
605 :稲森しほり ◆h94mLJbdhc []:2007/04/25(水) 04:38:04 ID:N6srR00PO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649


††Red Devils Manchester United 134††
652 :稲森しほり ◆h94mLJbdhc []:2007/04/25(水) 05:39:24 ID:N6srR00PO
なんども言っていますが優勝するのはマンチェスターユナイテッドですよ

あっこのレスみんなコピペしといてね^^4649



コピペしておいたんで晒しますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595:2007/05/04(金) 00:07:48 ID:EvlXBVRzO
ほんとだネスタだったのか。ネスタもキックうまいもんな〜
596_:2007/05/04(金) 00:09:58 ID:GpA2bdCJ0
ネスタのボールをセードルフが落としてカカが走りこんできたとき
キターーーって感じだったな。そしてファンデルサールの逆をつく。すげえ。
597:2007/05/04(金) 00:22:00 ID:mjnIosnV0
>>583 だな。特にフジでマンセーされたクラブは… かわいそすぎる。
598 :2007/05/04(金) 00:28:24 ID:216mAXgcO
シュートの精度、質がよくなったな〜
チーム事情のせいかw
599a:2007/05/04(金) 01:15:19 ID:XoWHsGR30
我々はとてつもない逆境のなかからの『キングカカ』の誕生の目撃者になったのだ。
600_:2007/05/04(金) 02:52:46 ID:GDi5TtdGO
天は人に二物を与えずと言うが
カカには二物どころか三物も四物も与えてるわ。
凄すぎる。

もうベルルスコーニはカカにポケットマネーで五億くらいやれよ。
安いもんだよ。
601a:2007/05/04(金) 03:02:48 ID:M6Woo2Ay0
602:2007/05/04(金) 03:43:25 ID:b5Xgv5lS0
オフェンス面で欠けてるとこっていったら頭が並ってとこくらいか?
603名無しさん:2007/05/04(金) 04:32:40 ID:RjIpiCA+0
コンタクトしてるってことはさり気無く顔面攻撃すればいいんじゃね?
マスチェならやりかねん
604^ー^)人(^ー^:2007/05/04(金) 04:42:54 ID:oSALizX0O
おまいらがカカ好きな理由

ブラジルなのに白人
えーしーミラソw所属

以上wwwだっせー
605:2007/05/04(金) 05:09:25 ID:t8ZYxvDeO
>>574
テクニックっていうのはわざわざ時間をかけてバックを戻らせてくれるオナニープレーのことかい?
606名無しさん:2007/05/04(金) 05:37:41 ID:JWrDvw590
そういや、疑問に思ったんだが、
試合中コンタクト落ちたり接触で割れたりしないのか?
607&:2007/05/04(金) 05:50:52 ID:smhYO8/hO
ジラ決めた後カカの真似してたなw

>>606
ハードではないだろ
確かにズレたりしそうだけど
608イタリア研究会:2007/05/04(金) 06:13:54 ID:81syAn7d0
>>601
すげー神々しいなw
609 :2007/05/04(金) 07:38:42 ID:pogwRw2Z0
まあ今年のミランはカウンターばっかだし
遅攻においてどれくらい能力発揮するかはまだまだ
いちゃもんつける余地はあるんじゃねーの
610_:2007/05/04(金) 09:08:13 ID:SOOjZVTb0
糞ロナオタがファビョってるwwwwwwwwwwwwww
611カカ:2007/05/04(金) 11:27:50 ID:OxCCqzDs0
カカは栗みたいに複雑なステップを踏まなくても、
スピードで簡単に相手を抜けるから
、わざと難しいことをする必要なんかないよ。
シンプルでかつ効果的、、これが出来ない奴らが難しいことを
するんだよね。
612カカ:2007/05/04(金) 11:44:03 ID:Ngk6o5830
カカはこれからもジダンのような
プレイスタイル参考にしたほうがいいね。
スピードもない、体力もないジンダンがあれだけ出来るんだから、
もともと身体能力が世界トップクラスのカカが
ジンダンのようなテクニックを身につけたら、
それこそ、伝説を作れるかもね。
613カカ:2007/05/04(金) 11:55:34 ID:Ngk6o5830
俺の中ではなんといってもやっぱり、ジダンが一番だね。
あの鈍い体であれだけ出来るということは、奇跡だとしかいえないよ。
カカはまだまだ、自分の身体能力に依存してるところが多い。
まぁ、まだ若いからいいけど、年を取って、体が鈍くなった時こそ
ジダンのすごさがわかるはずだね。だから、これから、もっと長くうまく
トップクラスでやっていくにはジダンを学ぶべきだね。
614カカ:2007/05/04(金) 12:00:10 ID:Ngk6o5830
今までサッカの歴史を振り返ってみても、ジダンよりサッカの神髄を
悟ってるひとはいないと思うんだ。
サッカに神様いたら、その神様に一番近い人だと思うよ。

615_:2007/05/04(金) 12:16:40 ID:Xpzhoo7m0
じゃあ、スピード衰えても抜くフィーゴもすごいじゃんか
616*:2007/05/04(金) 12:25:26 ID:smhYO8/hO
はいはいジダンジダン
617_:2007/05/04(金) 13:11:54 ID:W6tlNP1a0
フィーゴは普通に凄いじゃないか。
618マロン王子:2007/05/04(金) 13:12:19 ID:eOILDHwy0
カカーは年齢重ねて衰えてきたら、デルピみたいに完全にセカンドストライカーに転向すべきだと思う。
619:2007/05/04(金) 13:37:53 ID:5G6gH9dvO
まあジダンは別格だろう。
直接対決でも格の違いを見せつけられたし。
まずはロナウジーニョを越えることだな。
620:2007/05/04(金) 13:46:13 ID:GodcuvQF0
どう見てもジダンよりカカの方が上です
621:2007/05/04(金) 13:52:28 ID:5G6gH9dvO
おいおいワールドカップ見てないのか?
引退間近のジダンに勝てないのに、全盛期ジダンにかなうわけないだろう。
ニワカには何を言っても無駄か。
622_:2007/05/04(金) 14:03:50 ID:XoWHsGR30
ジダンは変態だな。特にあのキープ力は気持ち悪かった。
カカとジダンはプレー姿が優雅。フィーゴもね。
ロナウジーニョやC・ロナウドもすごいけど、動きが滑稽だな。
623:2007/05/04(金) 14:28:37 ID:km5ERawpO
今の覚醒カカの方が全盛期ジダンより上だろ?
ジダンがカカと同じ年の時はまだ何も活躍していない ジダンは周りに恵まれただけのプレイヤー カカは自分でこじあけることの出来るプレイヤーだからな
624_:2007/05/04(金) 14:38:26 ID:W6tlNP1a0
ジダンとかのレベルならあんまり個人の上下考えても意味ないなあ。
個性の差の方が強くなる。
カカのプレースタイルは好きだ。
625:2007/05/04(金) 14:53:17 ID:5G6gH9dvO
カカもロナウジーニョも昨年のワールドカップでは戦犯だからな。
ジダンはワールドカップ決勝最多得点、CL決勝でも伝説に残るスーパーゴールを決めてる。
ジダンに並ぶにはワールドカップでインパクトを残せなければ無理だろう。
626_:2007/05/04(金) 14:53:55 ID:SOOjZVTb0
>>622
動きが滑稽というか、固い。オコチャあたりを見習って欲しい
627:2007/05/04(金) 15:43:32 ID:4jeAeoAo0
>>625
カカは戦犯ではないと思うけどな。
俺としては誰がってわけでもないけど。
両FWと右SBと監督としいて言えばロニーだな。
628うんこ:2007/05/04(金) 15:53:17 ID:RqCnv1kW0
>>627
その内の二人がカカのチームメイトな訳だが
629_:2007/05/04(金) 16:01:03 ID:Xpzhoo7m0
>>627
アドリアーノとロナウド並べるなんて、監督がおかしいよ。
630マロン王子:2007/05/04(金) 16:11:35 ID:eOILDHwy0
WC戦犯はロナウジーニョ!何もしなかったし。
ロナウドが1番マシだろ。その次にカカーだと思う。
631:2007/05/04(金) 16:18:27 ID:mDqB7I+50
アメンボみたいにスイスイとピッチを駆け抜けていく
推進力が凄いね〜、カカさん。
632:2007/05/04(金) 17:09:57 ID:OcXFyYOkO
マンUに勝った後もカカ頼みの糞サッカーとか言われなくて良かった
633:2007/05/04(金) 17:54:04 ID:5G6gH9dvO
ブラジルで一番よかったのはゼロベルトだろ。
本当に試合見てるのかよ。
634 :2007/05/04(金) 17:54:51 ID:bSHE8x9u0
身体能力に依存ってw
クライフやマラドーナだって全盛期はかなり速かったじゃん
ジダンはスピードがないからそこに頼れないだけで、充分身体能力に頼ってたよw

それらすべてを一回り大きくしたのがカカだな
残念だけどジダンより凄い選手だよカカは
635::2007/05/04(金) 18:03:33 ID:JaONdAUF0
ジダンの最大の武器はボールタッチの柔らかさと懐の深さでしょ。
あれだけタッチが柔らかくて懐が深いとDFは取りにいっても取れないし。
タメを作って前を向いてからのラストパスは凄まじい精度だったし。
636:2007/05/04(金) 18:03:41 ID:5G6gH9dvO
まだ2002年にそこそこ活躍したロナウジーニョのほうがマシだな。
637,:2007/05/04(金) 18:04:17 ID:q+4GANis0
カカのカカを食べたい
638:2007/05/04(金) 18:06:24 ID:2FPpmI3G0
>>637
わぁお
639サムクック:2007/05/04(金) 18:10:53 ID:U/edPk2HO
昨日おとといの試合で右サイドがドリブルで入って切替えして左足でシュートしたプレーってロナウドが得意なプレーだよね

640:2007/05/04(金) 18:18:52 ID:2FPpmI3G0
>>639
あのプレーはイメージは完璧だった。
641_:2007/05/04(金) 18:33:36 ID:/8Hw0gemO
カカ>ジダンはないがこのスレでいきなりジダンの話をし始める馬鹿は普通にウザイな
ジダンと全く関係ないスレでもジダンゆ語っていいのはロロさんだけ!
642:2007/05/04(金) 18:42:32 ID:5G6gH9dvO
ニワカがジダンを越えたとか言い出すからな。
クリロナに格の違いを見せたカカ、そのカカに格の違いを見せたジダン(引退間際)
全盛期ジダン>引退間際ジダン>カカ>Cロナウドで決定。
643_:2007/05/04(金) 18:44:29 ID:Xpzhoo7m0
決勝も点取って欲しいなぁ。
644  :2007/05/04(金) 18:46:48 ID:WGKWv42e0
>>642
それでいいんじゃない
これからのカカに期待ってことで
645な :2007/05/04(金) 18:49:48 ID:1/G6qSObO
>>642
今のカカをしかとすんなよ ジダンは良いトップがいないとそこそこの活躍
カカは常に恐いだろ
646:2007/05/04(金) 18:56:53 ID:5G6gH9dvO
>>645
ニワカはしつこいな。
俺の言ってることは事実だろ
647楽天ファン:2007/05/04(金) 19:02:14 ID:ayN0Fmq0O
おまいら認めあうこと知らないのか?ガキだなぁ。 

認めあうことが素晴らしいのです。 


と17歳の俺が言ってみる。
648:2007/05/04(金) 19:04:38 ID:1/G6qSObO
>>646
カカも成長してるってことを忘れずに
649:2007/05/04(金) 19:04:43 ID:EvlXBVRzO
誰がNo.1とかどうでもよすぎる。
650アーイーアイーアエオイーエオー:2007/05/04(金) 19:06:02 ID:98ScD9nqO
>>647
オッサンは引っ込んでろよw

今月で15になる俺が言ってみる。
とりあえず〜 死ねよw
651おっさん:2007/05/04(金) 19:07:11 ID:ayN0Fmq0O
>>650
ばぶー。おっぱいちょうだい
652:2007/05/04(金) 19:10:30 ID:m+bp29XuO
>>644が大人な件
653:2007/05/04(金) 19:12:17 ID:5G6gH9dvO
>>648
成長したかどうかは本人が感じるものです。
あなたが決めることではありません。
654名無しさん:2007/05/04(金) 19:18:05 ID:k761eJog0
カカとデコはなんか同じ感じがして、俺は両方好き。
まずファーストタッチが素晴らしすぎるw
シンプルなんだけど、それでまず前向けて、更にそこから加速と
アスリート能力も相まってちぎるしなw
で、ゴール前での落ち着き。
これがあるかないかで、評価は大分変わるなー

ロナウジーニョはミラクルなんだけど、そこがないというか
遊びの部分、創造性とかがありすぎて出来ないというか
故にファンタスティックなロナウジーニョなんだろなと勝手に納得。
655,:2007/05/04(金) 20:37:22 ID:q+4GANis0
カカはまず中村を超えろ
656:2007/05/04(金) 20:52:45 ID:2FPpmI3G0
>>655
わぁお
657_:2007/05/05(土) 00:09:28 ID:Qni72n4K0
セルティック戦から2ヶ月も経つのに、まだ中村オタが出入りしてるのかよw
実はカカのことが大好きなんじゃねーの
658 :2007/05/05(土) 01:26:38 ID:P7C+zbZRO
カカならバロンドール3つぐらい余裕
659^^:2007/05/05(土) 01:37:18 ID:eRYQaJiW0
カカ素晴らしい いろんな意味でほんとに素晴らしい

奥さんすごく綺麗だから芸能活動みたいなのしてるのかと思った
660 :2007/05/05(土) 02:28:29 ID:e4z4xRN90
てかジダンもユーべ時代はある程度スピードあったけど、ボールキープは引退間際の神がかってるキープはなかったぞ?
フィーゴもバルセロナ時代はもっとスピードに頼ったプレイスタイルだった。

カカは今、スピードがあるんだからスピードを生かしたプレイになるのも当然だろう。
そういう意味で今フィーゴやジダンと比べるのはナンセンスだよ。
いずれスピードが衰えてきたらまた新しいカカが観れるさ。そうなったら、ジダンやフィーゴと比べればいい。



661 :2007/05/05(土) 02:45:13 ID:DWeIxb980
こりゃ驚いた、全く同じこと思ってた。いまあのスピードであんなにボールを扱える
のだからそのスピードが衰えたときにどんなプレーが見れるのだろうと自分も思う。
662:2007/05/05(土) 02:50:22 ID:yvu7mkoJO
>>658 たしかにありそうだな
663 :2007/05/05(土) 04:00:56 ID:saMwUmTDO
ちょっと活躍したからってジダンと比較するヤツ頭大丈夫ですか?
664.:2007/05/05(土) 04:07:59 ID:HdlEnbzf0
>>663
だよね。アホすぎ。。
ちょっとの活躍でレジェンドプレイヤーと比較すんなよ。。
WCみたら(もちろん一試合で判断するのはどうかと思うけど)
あれは技術レベルの差じゃないだろ?
存在感や格の差は埋まらんよ
665::2007/05/05(土) 04:45:45 ID:5Xyi88t4O
>>664
ミランでは過労死寸前まで使われ、代表では世界最高選手と言われてたロナウジーニョ(笑)やらロナウド(豚)に花持たせるために遠慮してた所もあるだろ
666 :2007/05/05(土) 06:15:20 ID:tlv4TF1Y0
にわかジダンオタが沸いているなw
>>664とかブランド好きな日本人の典型って感じだなw

カカはニュータイプの選手だから他の選手とは比較しづらい。
ジダンは最高のトップ下だった。

だからどっちが優れているとかは一概には言えない。

しかしもし俺が監督でジダン(全盛期)とカカどっちか選べと言われたら迷わずカカを選ぶな。
まずカカのほうがよく動くしあの半端ない突破力、そして最近は得点力も安定してきたからな。
667_:2007/05/05(土) 07:39:55 ID:jDVIIMyB0
俺が監督でどっちか選べと言われたら、まず他の面子を確かめるわ
668 :2007/05/05(土) 09:18:13 ID:XJEKAoD50
運動量を補うデシャンやマケレレ、ビエラなどの神黒子がいなきゃジダンはフルに機能しないからね。

にわかにわかりやすく強引に例えるなら、中田(全盛期)がカカ、中村俊輔がジダンって感じか?
669:2007/05/05(土) 09:20:32 ID:+o5hmgGf0
>>668
余計なヲタを召集するなw
670_:2007/05/05(土) 10:24:24 ID:ZO3d6BY20
最近のカカのインタビューとか読んでると
1年前に比べて言いたいことをはっきり言うようになってる気がする
苦しいシーズン過ごして自信を深めたんだろうか

謙虚で優等生なカカもいいが野心でギラギラしてるカカも素敵だw
671 :2007/05/05(土) 10:39:23 ID:IS5pbthi0
童貞捨てて甘さが消えた!
672:2007/05/05(土) 10:39:29 ID:HZgoGEOF0
>>670
俺がやらねば誰がやるって
もう半ばやけっぱちなんだよw
そのおかげで、すさまじい活躍
673_:2007/05/05(土) 10:49:02 ID:oQUDMsTc0
ファイナルもセミファイナル同じレベル。

優勝しなきゃ結局栗がバロンドールなんだよな〜。
674名無しさん:2007/05/05(土) 11:35:46 ID:WgsfELsM0
まさにサッカー界のレブロン・ジェームズだな!
675:2007/05/05(土) 15:02:22 ID:B1+nUE2IO
どんなに能力があってもワールドカップなどの大舞台でスーパープレーを見せれなければ最高のプレイヤーではない。
カカはまだ何も残せていない。
676:2007/05/05(土) 15:14:53 ID:LARB2SkYO
まさにサッカー界の井川慶だな
677 :2007/05/05(土) 15:21:05 ID:XVKZYaEt0
下手っぴのシャブチェンコがいなくなって気を使う相手が
居なくなったのも大きい。
678:2007/05/05(土) 15:32:29 ID:RB+nT6YH0
>>674
それ、誰。
679_:2007/05/05(土) 16:09:42 ID:cH8GmQUf0
>>678
ジョーダンの後継者って言われるNBAの選手でしょ。
680_:2007/05/05(土) 21:33:11 ID:qVdnHW5W0
ライーはとっくに超えたって感じやなぁ… 今の状態ではもちろん、今ひとつ
本調子でない時のプレーを見てるとそう思う。
トヨタカップ思い出すナ。あん時のライーも神ってた。

今の状態で通常モードですっていうレベルになったら、本格的に伝説クラスやな。
まだまだ向上心ある風なコメントもあるし、先が楽しみだ。
決勝はカカ自身にとって重要な一戦になりそうですね。
681カジ:2007/05/06(日) 01:22:40 ID:LxesiMsi0
ジダンは得点力は並の選手だったからな〜
普通にカカのが上だと思う
682/:2007/05/06(日) 07:33:49 ID:VsUZfdC/O
だから上とか下とかどうでもいいっつーの
683名無しさん:2007/05/06(日) 08:26:38 ID:wfRVVkcp0
オレさ〜、サッカーほど、個性、っていうものがでるスポーツ無いと思うんだよね。
記録やチームでの役割を客観的に見て、超えた、ならわかるんだ〜。
でもプレーを観て、超えた、っていうのはナンセンスだと思うんだわ。
時間とともにプレースタイルだって多かれ少なかれ変わるわけだし。
早い話がこの位だとオンリーワンな才能しかいないってことなんだ
684 :2007/05/06(日) 10:24:08 ID:QmtN9cGI0
>チームでの役割を客観的に見て、超えた、ならわかるんだ〜。

これもナンセンスだろ
685_:2007/05/06(日) 11:30:20 ID:40x6jnQ30
>>681
恥ずかしいのでもうレスしないでください><
686バカ:2007/05/06(日) 11:41:18 ID:XBPURv/z0
カカってうんこするの?
687名無しでした:2007/05/06(日) 14:11:39 ID:z3J3nIj00
ここでは比較ネタ禁止にすればいいんじゃね?
上とか越えたとか比較スレで勝手にやっててほしいわ。
誰より上とか超えたとか本気でどうでもいいよ。応援じゃないもんな。
カカ見習って謙虚になろーよ。
688_:2007/05/06(日) 14:54:22 ID:VNGAmZPB0
誰か教えて
今日の試合って日本時間で何時から?
なんか俺って時差を計算できんアホらしいです
689バカ:2007/05/06(日) 15:27:19 ID:XBPURv/z0
アホはうんこするの?
690:2007/05/06(日) 17:14:56 ID:7qDYlp3NO
カカって視力悪いんだっけ?なんかの雑誌で見たような
691*:2007/05/06(日) 17:53:52 ID:VsUZfdC/O
>>690
人の話聞けってよく言われるでしょ?
692カカ22 ◆Hyde156n1. :2007/05/06(日) 18:05:16 ID:d3pqsBajO
今日からコテデビュー
693:2007/05/06(日) 18:49:17 ID:PzzZwGrV0
>>687 同 感 で す
694::2007/05/06(日) 18:55:17 ID:j0OpPyZ4O
>>697
もうちょっとカッコイイのにしたら?
695::2007/05/06(日) 18:56:37 ID:j0OpPyZ4O
>>692だった。ごめんなさい。
696_:2007/05/06(日) 19:21:43 ID:40x6jnQ30
頑張れ>>697期待してるぞw
697コテコテのコテを考えるまでちょい待て:2007/05/06(日) 19:50:59 ID:S4lGAKIh0
(=゚ω゚)ノ 来てやったぞ。
698/:2007/05/06(日) 20:04:36 ID:J9HlNQWX0
うほっw
699 :2007/05/06(日) 20:09:28 ID:rFSHNGVe0
>>687
同意だけどジダンは超えてる
この結論で、比較は終わろう
何を語ろうがカカが上なのは変わらない
700:2007/05/06(日) 20:42:13 ID:PzzZwGrV0
700げと。
701 :2007/05/06(日) 20:45:11 ID:p5y6TGdQ0
やったぞwwwwwwwwwwwwww
702,:2007/05/06(日) 20:47:39 ID:5W7gy6RH0
http://www.youtube.com/watch?v=rCf7O58rKeY
焼き豚が発狂しております
703 :2007/05/07(月) 00:09:31 ID:1cLDY+9I0
>>699
死ねよwwww
704::2007/05/07(月) 00:18:43 ID:YsWmg5ODO
Jリーグ見ないから知らないけどたまたまニュース見てたらJの選手二人がゴール決めてカカの神への感謝ポーズ真似してたけどいつもそうなの?
705名無しでした:2007/05/07(月) 01:18:55 ID:FsHnfo4B0
PK失敗したな、今日。
ゴール取り消しされたのでプレッシャーかかったか。

ところで次スレ立てる時にはこれ入れてほしい。

※比較禁止。ここは応援スレなんで比較は比較スレもしくはチラシ裏でどうぞ

つーか、比較スレもなんか痛々しいな。
ホントにカカが好きな奴が書いてるのか、かなり疑問だが。
706 :2007/05/07(月) 01:27:29 ID:2icSaFBi0
外したの2本目らしいね。
ピルロに蹴らせるのが一番だとつくずく思うんだが・・・
オッドもいるしね。
707オナルゾ大好きホモウンコ22番:2007/05/07(月) 01:29:17 ID:vSzsl43b0
カレスマに余裕で劣るウンコってこいつのことか?
708:2007/05/07(月) 01:35:32 ID:+cBBgfvSO
ピルロはPK下手くそになったぞ。ワールドカップ決勝ではよく決めたけど。オッドにけらすのもよさそう
709:2007/05/07(月) 01:41:55 ID:RukoE1Fh0
出来るだけカカに蹴らせて、
カカ自身をノセていきたいんでは

オッドもピルロも良いが、
カカがエースなのは
誰の目にも明らかだしね
710_:2007/05/07(月) 04:55:49 ID:fIimUFFP0
萌えネタが足りない。
711,:2007/05/07(月) 05:48:55 ID:/+jbJBrgO
カカって右にしか蹴らないよね。今はいいけどリバポに読まれてそう。
712 :2007/05/07(月) 06:43:27 ID:HmI5YmdP0
PKは入念に練習してくるだろ
前のこともあるしな
713::2007/05/07(月) 07:08:57 ID:UvuOdfmTO
>>711 左に蹴ることもある。右が多いけど。
714カカ22 ◆Hyde156n1. :2007/05/07(月) 13:50:04 ID:HXN27Yz2O
>>694
「俺の人生はつまらなくなんかない!家族が居る幸せをあんたにも分けてやりたいくらいだぜ!」―野原ひろし
715:2007/05/07(月) 14:01:26 ID:fml82adW0
カカはロナウジーニョさえ超えてしまったな。
今年は間違いなくバロンドールを獲得するであらう。
ああ、カカが頂点に立つ瞬間が待ち遠しいなあ
716 :2007/05/07(月) 17:34:56 ID:2icSaFBi0
>>711
イスタンブールでは左に蹴って入れたよね。

カカが順調に成長したら、4年後にはフリットみたいになってるかも(願望)
717_:2007/05/07(月) 19:03:33 ID:hHOqLaRX0
タイプが違う。
718 :2007/05/07(月) 19:13:54 ID:4TIe5xk90
久しぶりのヘディングゴールはよくわからない取り消しにされるわ
PKはポストに当たるわついてない日だったな
PKは以前は絶対に左に蹴ってて何本も決めてて1回止められてから右にも蹴るようになった
だから左に蹴る方が得意だと思う
719_:2007/05/07(月) 21:28:12 ID:hHOqLaRX0
PKを任せられるようになったのがチームでの位置を示しているな。
720 :2007/05/08(火) 00:03:50 ID:vrTGJZMs0
そしてキャプテン、10番
ミランで全てを手に入れると思う。
721_:2007/05/08(火) 00:14:27 ID:vJOMcpsf0
それよりロナウドが怪我したせいで、またカカに負担が…。
なんでこのタイミングで怪我するかな、ブーは…。
カカのやつれ具合が気になるこの頃。
722 :2007/05/08(火) 01:26:33 ID:9pUfxnSdO
カカは絶対今年のバロンドール
723 :2007/05/08(火) 04:42:21 ID:AHn9mc1xO
セリエは次勝って4位以内を確定させれば楽になるからブーが居なくても大丈夫。
724_:2007/05/09(水) 03:00:50 ID:P4HSIVYg0
>>672
そのインタ読んでないな。
雑誌?
725_:2007/05/09(水) 08:48:23 ID:06jQcAcy0
カカ「レアルのリーガ優勝を願っている」

バルサは出っ歯がいるから嫌いなんだろうなw
726:2007/05/09(水) 12:16:08 ID:CREjxd0MO
FIFA最優秀選手ってコパ・アメリカの成績も反映されるんだっけ?
727バックラ ◆XXN1WoAovI :2007/05/09(水) 12:20:16 ID:UBbJCqnSO
今やカカ>>>>ロナウジ>>>クリロナ>>>ロッベン
だな
728 :2007/05/09(水) 12:51:47 ID:H2uS14Zb0
>>726
リバウドが三冠ベッカムを抑えて受賞した要因の1つはコパでの大活躍だったはず
729_:2007/05/09(水) 13:36:47 ID:WaeGt2iu0
てか、選者次第なんじゃね?
コパの活躍を気にする人もいれば、あまり重視しない人もいるのでは。
730 :2007/05/09(水) 14:44:13 ID:1YVKD1w/0
ワールドカップが重視されてコパアメリカが重視されないってのも変な話だしな。
731 :2007/05/09(水) 22:21:31 ID:ScyeouioO
決勝でカカとエッシェンのマッチアップ観たかった
732:2007/05/10(木) 12:28:06 ID:rSqJb8dQ0
カカってロナウジーニョ嫌いなのか。
733 :2007/05/10(木) 14:24:55 ID:wfOEmehs0
聞いたことないな。そんな話。
734_:2007/05/11(金) 00:10:34 ID:mTQuRtML0
うん。
735かか:2007/05/11(金) 19:19:13 ID:h12ne2Bf0
カカは相当腹黒い
736l:2007/05/11(金) 21:40:10 ID:gCxr9YUB0
カカ
「バルサとレアルならレアルに優勝してほしい。
尊敬するジダンがいたクラブだしバルサには今勢いが感じられない。
どっちが素晴らしいサッカーをやってるかといえば今はレアルだ。
僕の未来は分からないがレアルの1ファンとだけ言っておくよ」
http://www.russiandating.by.ru/user/Kristy-Best.htm
737 :2007/05/11(金) 22:45:13 ID:B3ymrhNC0
別にロナウジーニョがいるだけでカカがバルセロナ好きなんて言った事ないじゃん
レアルにも親友のロビーニョがいるし
昔からスペインならレアルが好きかもしれないし
738 :2007/05/12(土) 07:19:10 ID:tUoPphrZ0
これだけ完璧超人にも関わらず、華がないというか、地味な印象なのはどうしてだろう。
ピッチの上ではエレガントなのに、やはり性格が謙虚というかおとなしいからだろうか。
739::2007/05/12(土) 10:42:12 ID:rYWpDsdZO
完璧すぎるからだろ。
もはや、神の域に達している。
740:2007/05/12(土) 12:44:47 ID:QGTdlM/YO
華はあると思うけど欠点がないからアンチも少ない。プレースタイルは違うけどフィーゴとなんかイメージが被る。
741 :2007/05/12(土) 12:49:59 ID:5/158I4V0
たしかにアンチ少ないな
742マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/12(土) 13:04:05 ID:m1uhpBSJ0
これから他ヲタの工作員がアンチカカーを増やそうとするはずだぜ!w
743_:2007/05/12(土) 13:39:50 ID:fzxsTgc/0
>>742
あるあるw
744_:2007/05/12(土) 13:48:48 ID:s5ySeVax0
世界最高の選手の一人って言われてるのに慢心がないし謙虚だし。
人間としてスゲーわ。

でも欠点はあるぞ。

ブラジル人なのにサンバを踊れないことだw
745_:2007/05/12(土) 14:06:47 ID:s5ySeVax0
ところでコパ・アメリカ出場を辞退したみたいだね。
サイン入りで手紙載ってた
746_:2007/05/12(土) 14:20:45 ID:3ZQa+X3W0
アンチが少ない=カカーファンは玄人にしか良さがわからない
まぁプレイもシンプルだしね。
ブラジル人だけどイタリアのサッカーには合ってるね。
ただ、他のリーグでどこまで通用するかは?ってなるね。
747>:2007/05/12(土) 14:21:58 ID:43eXBJYBO
>>742
お前はカカを応援するな死ね
748名無しさん:2007/05/12(土) 14:46:10 ID:BEdCPdji0
>>744
奥さんが張り切ってサンバを踊る中
戸惑いを隠せずに苦笑いするカカを創造してしまった
749:2007/05/12(土) 14:53:32 ID:Il8xfpgx0
>>746
癖の無いプレースタイルだし他のリーグいってもいけそうだと思うけどなあ
ファンとしての贔屓も勿論入ってるけどホントにパーフェクトなオフェンシブプレーヤーだと思う
750 ◆FANTA/M8CU :2007/05/12(土) 16:31:05 ID:LiB+XuNPO
(*^_^*)
カカは最高だね。
751 :2007/05/12(土) 16:42:42 ID:0CHOudU00
まあどこでもやっていけそうって意味ではパーフェクトだけど
もう少し遊びがあってもいいんじゃないかとは思う
752_:2007/05/12(土) 17:09:39 ID:mecQEhM50
どのリーグでやるかより
監督次第だと思うな
チームの中心に据えて自由にプレーさせてくれる監督なら
どこのリーグでも通用すると思う
753 :2007/05/12(土) 17:27:53 ID:5/158I4V0
というより今のミランのフォメに最適なだけだよ。
754 :2007/05/12(土) 17:44:09 ID:tUoPphrZ0
>>750 来るな。消えろ。
755:2007/05/12(土) 18:46:15 ID:QGTdlM/YO
ある雑誌でクレスポとの対談だったけどロナウドの事熱く語ってて、98年UEFA杯決勝でやったトリプルフェイクをいつか自分もやってみたいって言ってた
756 :2007/05/12(土) 19:36:20 ID:tUoPphrZ0
その話は何度か聞くね。そのトリプルフェイク見たことないんだよな、見てみたい。
757 :2007/05/12(土) 19:50:05 ID:+6nTBzgc0
ようつべで検索したら良いよ。
Ronaldo inter lazio uefaとかで。
ネスタがやられまくってる。
758 :2007/05/12(土) 20:18:12 ID:tUoPphrZ0
ありがとう。見れた。シザースでGKかわして決めた奴だね?
速くてスローじゃないとわからんかった。それにしてもこの
試合で対戦したロナウドもネスタも今じゃミランの選手とはね。
759:2007/05/13(日) 00:16:32 ID:kwguKfiy0
カカを観てるといつも懺悔したくなる。
761.:2007/05/13(日) 01:40:32 ID:gfyUt226O
98年UEFA杯決勝見た。あのプレーが好きならカカももっとシザースを入れればいいのに。
てか、ネスタが本当にこっぴどくやられてるw
762_:2007/05/13(日) 03:48:16 ID:3NyhUvjf0
>>755
その雑誌読みたいんだけど、どれか分かる?
763_:2007/05/13(日) 08:51:11 ID:3NyhUvjf0
スマン、自己解決できた
764 :2007/05/13(日) 10:49:32 ID:K2pZ1aVf0
765 :2007/05/13(日) 15:30:55 ID:Pz965VHQ0
カカなんてたいしたことない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZfZLkt0Bh3M
766 :2007/05/14(月) 15:59:53 ID:VjsxM/LzO
俺生まれ変わったらカカの息子になるわ
767.:2007/05/14(月) 17:44:06 ID:FQn9QLda0
>>765
一人で冷静にレースゲームをやってるジュリオ・セザールにワロタ
768:2007/05/14(月) 22:03:08 ID:oTJr2xcX0
じゃ、俺生まれ変わったらカカの2番目の息子になるわ
769 :2007/05/14(月) 23:10:23 ID:hArIQyAn0
こういうのを見るとわりと普通に25歳なんだな、と思う。
770_:2007/05/14(月) 23:53:50 ID:KKprw9JI0
>>765
これウイイレやってるのか?
カカって普通にはしゃいだりするんだなぁ
エメルソンの興奮ぶりがすごいなwそんなキャラだったのかよってw
771_:2007/05/14(月) 23:57:21 ID:PEFHi/PM0
エメルソン、強いらしいしな。
ところでカカが南米選手権拒否で叩かれてるのが心配なんだが。
一過性のものならいいけど、母国に嫌われるのは痛いぞ。
772 :2007/05/14(月) 23:59:30 ID:hArIQyAn0
本国で叩かれてるの? 召集拒否したのってカカだけだっけ?
773_:2007/05/15(火) 00:05:16 ID:h60DzVuc0
まー子作りも大切だから招集拒否もしかたないんじゃね?
疲労しすぎるとラウルみたいに劣化するから休んでもらっておk
774_:2007/05/15(火) 00:07:17 ID:iq1YI2dB0
休んでもらうのは俺も賛成だが、上手く釈明しないと面倒な事になりかねないとも思う。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070514-00000091-ism-spo
775('A`):2007/05/15(火) 00:08:49 ID:gJcW39f7O
カカって実力ほど人気なかったキガス
いい家柄だからって理由で
ランパードみたいなかんじ
776 :2007/05/15(火) 00:10:25 ID:hTyewxR00
おお、ありがと。うーん、これはちょっとよくない状況だね。
777_:2007/05/15(火) 01:02:28 ID:GQGy2uYq0
777getsutゥーーー
778_:2007/05/15(火) 01:38:57 ID:m0LxpIyO0
ドゥンガとしても厳しく対処しないと他の選手に示しつかないしなぁ
ただコメント見てると(ドゥンガにしては)柔らかい対応だね
ロナウジーニョの時はばっさり切り捨てたのにw
779.:2007/05/15(火) 06:43:38 ID:JT8znlKM0
カカがそんなに叩かれてるのか…正直ありえない
780.:2007/05/15(火) 06:48:23 ID:wOTC7mh60
ドゥンガは自分のクビがかかってるからなー
781.:2007/05/15(火) 06:54:20 ID:JT8znlKM0
このことでCL決勝でのプレーに影響が出なきゃいいんだけどな…
782 :2007/05/15(火) 08:46:43 ID:cPNZiO2z0
W杯のあとの論調が国外選手は皆へたれ、
若いときに国を出たせいで母国への誇りがないからって感じになってたから
この流れもさもありなんって感じだが可哀相ではある
783 :2007/05/15(火) 17:37:20 ID:7PXxa5e/0
前回のコッパアメリカは主力休めたのに今回は拒否かよ
もしCL優勝したら日本にも来なければいけないしそうでなくてもただでさえ試合に出まくってるから
カカの控えを本気で取らないとまじで過労でどうにかなってしまうだろ
784:2007/05/15(火) 19:34:15 ID:aypv8CyY0
ドゥンガ拒否か…
カカも大変だな、、
785^:2007/05/16(水) 14:04:06 ID:mkVjApl0O
カカーオメ!
786イタリア研究会:2007/05/16(水) 16:57:00 ID:vQVYP/CB0
http://eroero-movie.net/?420
http://eroero-movie.net/reg.php420
俺ここのサイト入ってるんだけど凄いいいよ
サッカーだけじゃなくて他にも色々ある
787イタリア研究会:2007/05/16(水) 17:14:07 ID:vQVYP/CB0
カカのちんぽがほしい
788_:2007/05/16(水) 18:50:24 ID:TSymu+AD0
>>786
アドレスがエロエロムービーなんだけど・・・
789うんこ:2007/05/16(水) 20:15:33 ID:MpwCUz9m0
キチガイか
790イタリア研究会 ◆TwiFdHoUpo :2007/05/16(水) 20:51:01 ID:rFY/JHyT0
偽者=ロナウジーニョヲタ
元々、カカに凄い恨みがあるようだな。暴れててスマソ!
791_:2007/05/17(木) 01:01:20 ID:VwTTA+uf0
ここで折れると次に休みたいって言ってもまた拒否されちまう気がする。
ここは何とか頑張って休んでもらいたい。
792_:2007/05/17(木) 01:41:51 ID:8DYpz1rD0
そんな何度も休むのかよw
それだと代表クビ決定で、せいぜいクラブで一時活躍した選手止まりになるぞ。
793l:2007/05/17(木) 15:14:08 ID:LaNa+WmD0
俺は高校生の時初めて女の尿を飲んだ
そう、検尿だよ
初日に提出できなかった生徒は保健室の前に下げられた袋に勝手に放り込んでいくシステムにっていて
学校1カワイイ女子が検尿を初日に提出していなかったのを見ていた俺は保健室で張り込んだ
そしてゲットして、家に持ち帰ったのさ、聖水をね
学校ではちょっとした騒ぎってほどでもないが、その女子と教師が軽く言い合ってたが特に問題なかったゼ
794_:2007/05/17(木) 19:29:33 ID:y/a4xADc0
今シーズンは異常だったからな。
攻撃はカカ一人に負担かかりすぎて。
(代表でも何だかんだでほとんど出ずっぱりだったし)
ロナウドも来たし、もうそんなことなくなると思うけど。
795イタリア研究:2007/05/18(金) 08:23:07 ID:Ap0oH8hF0
俺は高校生の時初めて女の尿を飲んだ
そう、検尿だよ
初日に提出できなかった生徒は保健室の前に下げられた袋に勝手に放り込んでいくシステムになっていて
学校1カワイイ女子が検尿を初日に提出していなかったのを見ていた俺は保健室で張り込んだ
そしてゲットして、家に持ち帰ったのさ、聖水をね
学校ではちょっとした騒ぎってほどでもないが、その女子と教師が軽く言い合ってたが特に問題なかったゼ
796_:2007/05/19(土) 18:02:05 ID:2IOu6Aj+0
クリロナもカカを絶賛!
【サッカー】クリスティアーノ・ロナウド「カカーは超人的」 「彼と比べられるだけで体が震える」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178929500/l50
797sage:2007/05/19(土) 18:32:53 ID:UoITIoeM0
カカバロンドール当確、2位はCロナウドで3位はドログバだとよ。
http://hanguk-seong.eshire.net/jp/news/social/20070518-000014.html
798_:2007/05/19(土) 19:28:10 ID:uhbBsj3T0
セレソンでプレーするより、ミランでプレーしているほうが楽しそうに見えるのは
気のせいだろうか・・・
799名無しさん:2007/05/19(土) 22:51:25 ID:OtmyzV+w0
>>798
セレソンはプライド高いやつらの集まりじゃん。
誇りはあるだろうけど、ミランだとカカは若い部類だし気を使うこともないから、ミランのほうが楽しいんじゃないか?
800:2007/05/20(日) 00:24:15 ID:+89I6ZVY0
>>799
ミランだと間違いなくアンタッチャブルな選手だしな
セレソンでもいた方が勿論強いけどミランほど戦力ガタ落ちはしないだろうし
801:2007/05/20(日) 03:14:20 ID:P38iQ8uAO
コパ・アメリカに出るかはドゥンガ次第かな?
802:2007/05/20(日) 10:01:36 ID:sXqtMSSJO
ミランで楽しいんだからレアルはもち無し
803.:2007/05/20(日) 14:41:27 ID:/QGE7tj0O
>>798
今シーズン始まった時は逆だったけど、今はミランが調子いいからな。
804 :2007/05/20(日) 15:46:00 ID:tWEchlf20
805名無しさん:2007/05/21(月) 00:45:08 ID:X0anKrDl0
稲川淳二で怖い話といえば
「お前を殺す」とかいう電話がかかってきて
逆探知でどこからかかってきてるか調べたら
自分の家の2階からかかってきてるって話が怖かった。
806_:2007/05/21(月) 00:48:38 ID:YOVNFm2G0
>>804
グロ?
807:2007/05/21(月) 01:08:10 ID:5NsHogiTO
>>806
警戒しすぎwwwww
カカ
808_:2007/05/21(月) 01:36:26 ID:Hq0GxKS+0
かわいいカカ
809:2007/05/21(月) 09:23:14 ID:GcrQaEnHO
ドリブラーとしても最高の選手だと思う。
810.:2007/05/21(月) 19:25:02 ID:+tCOVIAVO
俺はカカと同い年だからカカを誇りに思う
この世代カカくらいしか凄い選手いないから
811_:2007/05/21(月) 21:19:21 ID:elS5+sMI0
そういえばピルロには萌えスレあんのに、カカには萌えスレないね。
日本のおなごには人気ないのかね。海外はすごいのに。
812a:2007/05/21(月) 21:29:46 ID:1LBlGiTu0
カカの美はストレートすぎて、少し歪んだ好みの2ちゃんねらには受けにくいのかも。
813 :2007/05/21(月) 21:31:54 ID:ktf/5Dzc0
ピルロは愛玩動物として受けてるんじゃないの。
カカは普通にアイドルみたいな感じ。
814K:2007/05/21(月) 23:50:44 ID:GhIkdZRX0
得点力は現役時代の全盛期のジーコみたいだな
815名無しさん:2007/05/22(火) 00:59:12 ID:QJfTvB3k0
>>812
ブスにはモテない
816_:2007/05/22(火) 01:08:43 ID:UFTqC7oE0
>>815
それ、カカヲタとしてよろこんでいいのか?w
817 :2007/05/22(火) 01:14:09 ID:l8BD9qVC0
カカはイケメンではないと思うのは俺だけなのかな・・・
818 :2007/05/22(火) 06:58:05 ID:EC/JycnRO
少し濃いから日本人受けはあんましないと思う
でもブラジル代表で見るとすげえイケメンに見えるw
819名無しさん:2007/05/22(火) 08:05:17 ID:78cR7B5Q0
普通に選手としての野郎人気がアッー!!るからね
820_:2007/05/22(火) 09:48:13 ID:GDNYfl0L0
>>818
それ超あるあるww
821 :2007/05/22(火) 11:33:18 ID:9zC9BbSnO
ロナウドとかロナウジーニョの中にいると同じ国で生まれたとは思えん
ルーカスみたいな金髪碧眼が生まれたり、ブラジルって不思議な国だ
822:2007/05/22(火) 11:54:01 ID:M7Skp7kAO
カカは写真写り悪いな。目がキラキラしすぎ。若い頃のトム・クルーズに似てる
823 :2007/05/22(火) 12:08:02 ID:aeHb4QOf0
>817
おまえだけじゃないお。
スタイル(と性格とプレー)がいいからイケメンと言われてるだけじゃね?
正直ラクダ顔だと思うのだが…
824名無しさん:2007/05/22(火) 13:01:04 ID:Z1V2g44a0
ちょっとジュニーニョに似てね?
825_:2007/05/22(火) 14:19:23 ID:2n6ZtYLtO
確かにらくだっぽいね。
でも前回のアルマーニは顔のアップばっかだけどかっこよかった。
まー人それぞれだろうな。
826 :2007/05/22(火) 16:03:52 ID:EpSNZyj20
>>824
カカを髭モジャラにした感じだよな

プレイ中の姿は正に男前だと思うが
普段は普通の兄ちゃんって感じだなw
だからファンなんだけど
827_:2007/05/22(火) 17:13:16 ID:mwZREQos0
>>822
それは幾らなんでも贔屓目だろ・・・と思ったけど、
ttp://popsops.com/Photo-celebrities-foto/TOM-CRUISE/tom-cruise%20(20).jpg
ランクは落ちるけどこの写真ならばわからなくは無いな、確かに・・・
828 :2007/05/22(火) 19:33:28 ID:RJCip1aj0
結婚式ではさすがにかっこ良かった
それ以上に嫁が可愛くて目が釘付けになったがw
829:2007/05/22(火) 20:36:12 ID:qKKDBlZh0
Kaka Interview - UCL Magazine Show
http://www.youtube.com/watch?v=ncvq5l_5lic
830::2007/05/23(水) 05:21:35 ID:DY/mUZi80
見える・・・見えるぜ!大耳に口付けするカカの姿がー!!
831:2007/05/23(水) 11:31:42 ID:JSTm2tJiO
ああ、神様、仏様、ラインハルト様、キルヒアイス様、カカ様!!
ミランを優勝に導いて下さい
832名無しさん:2007/05/23(水) 13:10:17 ID:/smi3wMp0
今日は長い一日になりそうだ
833::2007/05/23(水) 20:01:35 ID:ioxYb7m80
カカ=神・・・が、決勝のプレー次第で カカ=絶対神 となる
お願い・・・毎回毎回あなたに頼ってばかりで申し訳ありませんが、ミラニスタの悪夢を振り払ってくださいorz
834名無し:2007/05/23(水) 20:07:07 ID:Ta2V6Ram0
カカが優勝するよ
835,:2007/05/23(水) 20:12:47 ID:Shmtxc7i0
カカ靭帯切れ
836::2007/05/23(水) 20:16:43 ID:ioxYb7m80
>>835
お前はもうサッカー自体、見るな。
・・・って焼き豚か?w
837 :2007/05/23(水) 20:22:05 ID:j5nk8rml0
大耳を獲得して、ミランの歴史に名を刻んでくれ。カカならできる。
838:2007/05/23(水) 20:37:47 ID:OCwsrlCrO
八百屋ミランに優勝する資格はない
神様はちゃんと見ているよ
839 :2007/05/23(水) 20:38:57 ID:j5nk8rml0
最悪の幕開けだったシーズンを最高の結末で締めてくれ、アンジニーニョ!
840:2007/05/23(水) 20:39:44 ID:vYx0gsaXO
極東の黄猿が何を言っても無意味
841 :2007/05/23(水) 20:40:36 ID:BoelwYXL0
歴史に名を残せ!
842名無しさん:2007/05/23(水) 20:45:51 ID:hAKx2Zs50
>>841
スラダンを思い出した
843 :2007/05/23(水) 20:49:06 ID:tZIIVy4cO
スラダンに例えるとカカは誰だ?仙道かな?
844_:2007/05/23(水) 21:00:42 ID:vYx0gsaXO
藤間
845.:2007/05/23(水) 21:02:44 ID:bXF7ZrUF0
仙道は才能はあるけど真面目じゃないからちょっと違うんじゃないか?
846ナナシ:2007/05/23(水) 22:37:06 ID:WNFmsMlz0
カカには度肝を抜かされっぱなしだったよ
印象に残らざるを得ない人だね
もしも今日も一発決めて優勝でもしたら、ほんと尊敬するよ
847名無しさん:2007/05/23(水) 22:38:39 ID:/smi3wMp0
観るためにも早く寝たいけどワクワクして寝れねー
848:2007/05/23(水) 22:45:27 ID:OCwsrlCrO
ゴミランが負けたら荒らしまくってやるから覚悟しとけw
849:2007/05/23(水) 22:47:55 ID:IBZHwGuf0
それでもカカなら・・・カカなら何とかしてくれる!(AA略
てことでやっぱり仙道だ
850名無しさん:2007/05/23(水) 22:52:31 ID:/smi3wMp0
だな
851+:2007/05/23(水) 23:40:53 ID:O8gpdiPIO
カカは宮益あたりだろ
852ガッツ:2007/05/24(木) 00:00:33 ID:Y/2jpicDO
なんか深津って感じがする
853_:2007/05/24(木) 00:28:28 ID:AHcMyIvN0
君ならやれるさ
854:2007/05/24(木) 01:27:50 ID:Id/HzpI1O
>>849
カカは、愛知の星だろ。
855_:2007/05/24(木) 02:11:05 ID:p392EcL/0
カカは才能が仙道で、人格が藤真って感じ
856名無しさん:2007/05/24(木) 03:12:32 ID:T0cys85k0
リバプールは、欧州サッカー史に名を残す強豪でもあり、チーム一丸となって懸命に戦う。
サッカーでは才能の閃きが非常に重要だが、それもチームがまとまることで初めて生きる。
献身的に働くスティーブン・ジェラード、ジェイミー・キャラガーのような選手には感心する。
彼らのような“ネバーギブアップ”の精神で挑んでくる相手は、本当にやっかいだ。
とはいえ、同じようなタイプの選手はACミランにもいる。私の友人、ジェンナーロ・ガットゥーゾがいい例だ。
彼は献身的で情熱的なプレーによって、選手から観客まで皆を奮い立たせてくれる。

カカいいこというなー。
857:2007/05/24(木) 04:25:42 ID:HUDH43z+0
なんか『間合い』っていうのを持っている選手だよな。
自分は届くけど相手は届かないっていうところにボールを運んで走っていく。
無駄な技巧がなさ杉でその分プレー自体が凄く美しい。


858 :2007/05/24(木) 04:42:00 ID:IP7HPLeZ0
前から思ってたんだけど、ピルロとカカってなんか合わなくない?

カカがワンツー仕掛けてもピルロは1度とめたり、他の選手に渡す・・・

前半素直にカカに渡していれば抜け出せたシーンが2回ほどあった

859_:2007/05/24(木) 04:43:50 ID:p392EcL/0
ピルロが組み立ててるからカカが自由にできるんだろうが
860:2007/05/24(木) 04:44:00 ID:TcjuzESqO
マスチェラーノはさすがだな
こいつはロナウジーニョも封じたしな
861かかあ:2007/05/24(木) 04:44:27 ID:4tyCciJR0
初めてコイツの顔みたけど
不細工じゃんwwwww





862:2007/05/24(木) 04:45:56 ID:hegXIpvYO
プレーの機会の数が少なくてもその少ないプレーで何かをやってくれるな
863_:2007/05/24(木) 04:48:00 ID:+AhNug5J0
民放実況のカカマンセーが行き過ぎててウザイ
あくまで実況がね
864 :2007/05/24(木) 04:52:51 ID:IP7HPLeZ0
>>859
確かにそうなんだけど、

バイタルエリアでの話
865:2007/05/24(木) 05:33:28 ID:TcjuzESqO
アシスト以外は完璧に抑えられてたな
やはりジダンには及ばないか…
866名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 05:37:24 ID:IPAn00rw0
変えてやれよ。アンチェロッティ・・・・
最後のドリブルで完全にヘバってただろ
867:2007/05/24(木) 05:40:52 ID:YJ1X5DZHO
むしろあそこまでコンディション悪いのにあの活躍はさすがだな
868  :2007/05/24(木) 05:54:10 ID:I5trmXmu0
バロンドール当確オメ!
869:2007/05/24(木) 05:56:50 ID:IeqelnkFO
しかしマスチェラーノに完璧に抑えられてたけど最後のスルーパスでバロンドールは確定だな
870 :2007/05/24(木) 05:59:08 ID:IP7HPLeZ0
今日はドリブルが調子悪そうだったけど、要所で見せたプレーは風格あったなぁ。

2点目ミドル打つかと思ったらあのパスだもんな

早いけどバロンドールおめでとう!
871_:2007/05/24(木) 06:00:53 ID:tUZuyhyKO
スペースあったら神だけど、消されに来たらまだ厳しいよな。
得意の1人カウンターもアッガーやリーセに止められてたけど。

まあハマンに消された時よりは成長を感じた。
872ブラ:2007/05/24(木) 06:01:56 ID:3VYvB9JvO
もし金たまもらえなかったらおれが買う
873:::2007/05/24(木) 06:02:39 ID:3BhwRf7xO
今日は10晩様も調子悪かったからより悪く見えた
874_:2007/05/24(木) 06:02:52 ID:LJVXGVhg0
875マロン王子 ◆rc.9wgXXFQ :2007/05/24(木) 06:03:09 ID:GmO52UtC0
バロンドールおめでとう^^
876名無しさん:2007/05/24(木) 06:05:10 ID:+/fyKr1i0
あんま良くなかったけど
二年前より成長してるのは感じた。
877名無し募集中。。。:2007/05/24(木) 06:07:20 ID:MnGfo5Zp0
石川梨華と結婚するのが吉澤ひとみの夢
878_:2007/05/24(木) 06:09:57 ID:FK2WHN200
ふぇらしてもいい
879:2007/05/24(木) 06:17:03 ID:uvoCaRUs0
優勝おめ。
880:2007/05/24(木) 06:20:27 ID:uvoCaRUs0
12月は上戸とさんまがマンセーしてくるけど我慢してね。
881 :2007/05/24(木) 06:33:07 ID:8pOkiDbQ0
いつもなら撃ちそうな所で今日はピッポを信じてパスだしたな
GJ!
優勝おめでとう
882 :2007/05/24(木) 06:33:54 ID:BERakyE00
正直、マスチェラーノの前に沈黙してたな
あんだけ集中的にマークされるときついわな
しかし、2点目のスルーパスはお見事。
883_:2007/05/24(木) 06:45:31 ID:bm+nhNuo0
優勝おめ!

2点目のパス最高。
ルーレットも何気にびっくりした。

あーでも、今日はイマイチだったね。
マンマークきっちりしてきてんじゃねーか、リバポ。
マンU程燃えなかったな・・・今日の試合
884:2007/05/24(木) 06:51:43 ID:IvGdwyf70
スタジアムがアウェイの雰囲気だったからな。
審判は味方だったけど。
885 :2007/05/24(木) 07:06:29 ID:8pOkiDbQ0
そういえば得点王がいると優勝できないってジンクスを破ったな
次は初の連覇を
886_:2007/05/24(木) 07:17:22 ID:bm+nhNuo0
今、大耳持ち上げてる写真をみつけたんだが…、

カカ、わき・・・ないな

w
887_:2007/05/24(木) 07:21:07 ID:YIMPU9Cb0
>>885
そーいやそうだ。
粕谷喜々としてそのこと主張してたのにw

あれだけガチガチにつかれてるのに
決定的な仕事できるのはさすがだよ。おめ!
888:2007/05/24(木) 07:31:16 ID:7FfHX4dP0
今日のリバプールの守備相手ならあれで十分だろ、そもそもいいエリアでボール自体あんまり触れなかったし。

流れの中でのプレーでは十分だったが、欲を言えばゴールが欲しかった。こういう試合じゃゴール決めた奴が問答無用にその試合のヒーローだしな。

あのピッポのせいでオフサイドになった奴が惜しかったな。
889(@゚▽゚@):2007/05/24(木) 07:54:07 ID:6ACr9HCWO
中村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カカ
890_:2007/05/24(木) 08:39:05 ID:pstyWKzP0
あー、良い日だ。
891:2007/05/24(木) 08:41:44 ID:iMgD7wDGO
カカバロンドールおめ(^ω^)
892 :2007/05/24(木) 08:48:59 ID:VBeuzNBr0
決して本調子じゃなかったけど、最高の仕事をした。さすが!期待してるよこれからも。
893_:2007/05/24(木) 09:19:38 ID:bm+nhNuo0
そういえば、得点王確定オメ!

MVPもらえるといいな。
894:2007/05/24(木) 09:26:50 ID:ugWY9RJ20
(@゚▽゚@)に良い病院を教えてあげてくれ
895 :2007/05/24(木) 10:17:04 ID:wZnrGkTS0
自分では得点決めれなかったけど
2点ともナイスアシストっす
これでバロンドールも決定だよな?
896名無しさん:2007/05/24(木) 15:12:37 ID:T0cys85k0
>>895
とも?

リバポの監督も試合前にCLのMVPはカカっていってたな
897 :2007/05/24(木) 15:39:42 ID:wZnrGkTS0
>>896
あ、1点目は違ったね
898_:2007/05/24(木) 15:50:11 ID:WvdT07ya0
でもFK獲得したのはカカだよ。直接ではなくとも間接的なアシストはした。
899ファンバステン:2007/05/24(木) 15:56:15 ID:BzMHND2nO
KAKAがボールを持つとワクワクする。
このままずっとミランに居て欲しい。
900 :2007/05/24(木) 16:09:40 ID:VBeuzNBr0
マルセイユをやるのはじめてみた。これまでに比べるとそれほどの活躍じゃなかったけど。
トラップからトップスピードに入るのはほんとうまい。
901 :2007/05/24(木) 16:33:59 ID:zw0a8mhB0
トラップというか、半分スルーしてる感じだよな。
ボール受ける前からどっちに転がせばいいのかわかってるみたい。
背後のスペースにボールを転がして反転、トップスピードで相手DF置き去り。
902_:2007/05/24(木) 17:19:00 ID:+AhNug5J0
今回はマークがきついのもあったけど、いつもに比べるとドリブル時のコース取りが冴えなかったな。
903baka:2007/05/24(木) 17:33:13 ID:cWDA4Oom0
>>900
トラップした後、反転してノールックで相手のまた抜いて
トップスピードでかけあがるプレーをたまにみるよね。
ワールドカップでも何回かみたような気がする…。
あれかっこいいなと思ったよ。
それと、他の選手とくらべてあまり気の緩みを感じない。
904 :2007/05/24(木) 17:46:32 ID:qpADu7FU0
黄金球GET!
905名無しさん:2007/05/24(木) 19:10:32 ID:pfalS2fg0
カカ良かったよ
消えてる時もあったが全体的に安心感があった
バロンドールおめ
906 :2007/05/24(木) 19:12:09 ID:86dDea5k0
後ろ向きでもらうときにトラップと同時に前向いたりすることにかけては
世界一かもしれんな
907.:2007/05/24(木) 20:23:02 ID:HFYg56Tm0
リバポのDFに苦しみながらもしっかり結果残すところが凄いよな
908名無しさん:2007/05/24(木) 20:25:30 ID:LR3bS2mG0
キャラガーが頑張ってたからなぁ
あのイエローの時は惜しかったけど
909 :2007/05/24(木) 20:33:25 ID:nuwQSt/I0
点を取りに行くためとはいえマスチェラーノが下がったのがでかかったな
910_:2007/05/24(木) 21:04:24 ID:kGioFFBc0
マスチェラーノって守備上手いね
まだ若いのに
世界最高のボランチになる可能性あるね
911_:2007/05/24(木) 22:56:53 ID:bm+nhNuo0
>>900さんの揚げ足とる感じの質問で申し訳ないが、
ルーレットに“マルセイユ”ってつけるのはジダン(=フランス)だからだよね?
普通はルーレットって名称でいいんだよね?

あんまり技術的な名称わかんないんだが…。
912  :2007/05/24(木) 22:59:50 ID:lnFcJ9tN0
もうサンパウロルーレットでいいんじゃね?
913_:2007/05/24(木) 23:07:28 ID:+AhNug5J0
>911
別にジダンが開発した技じゃないが(マラドーナもやってたし)、ジダンの得意技として有名になったおかげで日本では「マルセイユ・ルーレット」て呼ぶこと多い。
正式名称が決まってるわけじゃないから、単にルーレットでもいいけど、マルセイユを付けたら間違いってわけでもない。

そんな厳密に考えなくていいんじゃないかな。海外の動画見ると「360°」とか「マラドーナ」って呼んでる事もあるし。
914:2007/05/24(木) 23:15:36 ID:YIMPU9Cb0
ほとんどアウェイっぽかったのにカカがボール持つと歓声凄かったね。
何かやってくれるぞっていう雰囲気に変わるというか。
アンチェロッティが言ってた、カカはいるだけでプレッシャーになる
というのも分かる気がした。
915ナカム:2007/05/25(金) 00:14:20 ID:tvVa4IZ8O
カカが腋毛の処理をしていた件
916_:2007/05/25(金) 00:31:53 ID:RNsR7/+P0
>>913さん、丁寧にありがとう。
勉強になりました。

>>915
そういえばバイヤン戦後のみんなでダイブの時も諸手あげていたがなかったね。
でも誰もつっこまなかったなw 処理なのかどうかは不明。
ちなみに昔はあった模様。
無駄毛少ないんでは。髭は濃いが。
917高1:2007/05/25(金) 00:39:49 ID:T6Vr3OSSO
ちなみに中村がやれば横浜ルーレットです
918:2007/05/25(金) 03:17:28 ID:PgnpYdYYO
梶山がやれば東京ルーレット
919:2007/05/25(金) 03:51:21 ID:qm7x+0O4O
山形のご両親もこれで何の憂いもなく逝けるだろう…
920:2007/05/25(金) 04:52:29 ID:1FaUZlcyO
>>917
QBKがやったらサイクロン
921_:2007/05/25(金) 05:21:55 ID:eVLQ6reA0
ちょw
922:2007/05/25(金) 07:17:55 ID:76+csLF9O
こないだのカリアリ戦でもガッツが披露してたね
923:2007/05/25(金) 07:49:18 ID:mwImg7oh0
カカが大耳を頭の上に乗せてはしゃいでいるのが意外で良かった
924 :2007/05/25(金) 08:45:29 ID:KR8SKAxQ0
970くらいで次スレ立てようか。
925.:2007/05/25(金) 09:00:33 ID:YBgeGKfz0
カカと高原、名選手同士コパとアジアカップ免除でゆっくり休んで下さい。
926 :2007/05/25(金) 09:06:39 ID:YELfk5vn0
前半24分のくるくるで目が覚めた
927  :2007/05/25(金) 10:24:42 ID:4ISljiWl0
大耳かぶってる画ない?
928_:2007/05/25(金) 10:53:47 ID:Ds1uz2TIO
>>919
コロスナヨw
てか年末横浜に借り出されそうだな、、
929名無しさん:2007/05/25(金) 12:05:00 ID:zcoqx0uA0
>>927
http://vista.jeez.jp/img/vi8006227228.jpg

こんなのでよければどうぞ。
930 :2007/05/25(金) 12:46:33 ID:V45VXXm70
931あほ発見:2007/05/25(金) 14:42:07 ID:DbHsY9QH0
335 : :2007/05/25(金) 02:43:15 ID:T0TXa95q0
「昔の中田ってカカーみたいだったよな?」と聞けば、
ほとんどのセリエAファンは「その通りだ」と答えるだろうね

知らない奴は当時の中田の試合を見てみろ
まさしく神だ
932:2007/05/25(金) 22:05:11 ID:PgnpYdYYO
疫病神?
933 :2007/05/25(金) 22:12:09 ID:IuUqhLT70
日本人選手の話題はやめてくれ。
汚らわしい
934 :2007/05/25(金) 23:05:49 ID:66SwWvTg0
中田は怪我と無駄な筋肉つけすぎで駄目になったな。昔は結構機敏だった。
935 :2007/05/25(金) 23:19:51 ID:T9quESaO0
I Belong To Jesusアンダーシャツの写真おもしろいね
936_:2007/05/26(土) 01:12:40 ID:laYYJnhh0
ファンが選ぶMVP(?)に選ばれたみたいだね。
まだ日本語バージョンには載ってないけど、英語圏で載ってた。

英語でよければどぞ
ttp://www.uefa.com/competitions/ucl/news/kind=1/newsid=543505.html
937 :2007/05/26(土) 04:11:18 ID:q+AIcvmM0
日本語版にも載ったね。バロンドールは最有力候補といっていいと思うんだけど、
FIFA最優秀選手はどうなんだろうね。
938^:2007/05/26(土) 05:19:03 ID:uyUqmmLd0
ダブル受賞して欲しいけど、FIFA最優秀はガッツにあげてほしいw
939 :2007/05/26(土) 08:39:52 ID:q+AIcvmM0
ガットゥーゾは丸坊主似合いすぎ。日本犬みたいな顔してるし。
ルイコスタの言ったとおりになりそうだな、将来のバロンドール、か。
940::2007/05/26(土) 08:57:35 ID:rAhf8ZcV0
ルイコスタ何て言ってたんですか?
941ピッポファン:2007/05/26(土) 09:12:29 ID:4SHWOKM0O
コンディションも悪くない。試合に出ればそれなりの仕事をやってのける自信はいつでもある。だが、この俺をベンチに追いやってるアイツは、近い将来間違いなくバロンドールを掲げるのさ(笑)

だっけ。カカの練習風景見てミラン選手一同が目を丸くしたらしい。こういう控え目で大人なルイコスタ好きだったわ。
942_:2007/05/26(土) 09:25:25 ID:0bm+QWYt0
マエストロかっこいいな
943::2007/05/26(土) 09:29:31 ID:rAhf8ZcV0
d
ルイコスタは予言者だな
ガッツは「全く別のエンジン積んでる!!」と思ったらしい・・素朴だなw
944 
ルイコスタは今シーズン一緒に大耳とって欲しかった
控えにしとくのには惜しすぎる人なのは分かってるけど
来シーズンに移籍だったら一緒にリベンジできたのにな
まあ今とメンバーが違ったら優勝が出来なかったかもしれないし意味のない仮定だけどね

ファンが選ぶCL最優秀選手おめ