当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt4

このエントリーをはてなブックマークに追加
352:2007/02/11(日) 02:37:42 ID:JvkxRekqO
キーパーの超感覚に戻ってしまって恐縮だが
今日のヒルデブラントを見ていた人にはわかってもらえるだろうと思う
GKやってた人ならあんなあり得ないセービングも少し納得なんだよなw
353:2007/02/11(日) 12:31:02 ID:ROfg15MJ0
あのプレーを超感覚と呼ぶのか。
反応と勘がいいともいえるけどな。
いい加減GKの超感覚は秋田。
354_:2007/02/11(日) 13:40:38 ID:HbvDysRr0
>>353
GKの超感覚=FWの聖域(サンクチュアリ)
355名無しさん:2007/02/11(日) 13:54:16 ID:847HXIOR0
オシム信者とかはサッカー未経験の頭でっかちばっかだよな
356  :2007/02/11(日) 13:59:35 ID:PaeM9bli0
>>352
日本語が分からんのですが、
GKやってなくてヒルデブラントのセービングを見てた私はどうすればいいんですか。
少し納得していいんですか。
357 :2007/02/11(日) 14:05:27 ID:A5oYZYVS0
>>350
それはあるだろうな。
そういう勝負時を見逃さないセンスというか本能というか、
何かを起こすモノを持った選手だな。問題も起こすが。

>>351
そりゃそうだ。サッカー好きが楽しく語れりゃそれでいいだろ。
どんな場所でも的外れな批評や、単なる中傷が指摘されるだけ。
335にはちょっと違和感を感じる。
358-:2007/02/11(日) 14:41:35 ID:ldMjYRRF0
引きこもりが1日中ネットに噛り付いて荒らしてるのがサッカー板。
書き込んでる奴の8割ぐらいが未経験者だろ
359  :2007/02/11(日) 14:47:12 ID:PaeM9bli0
>書き込んでる奴の8割ぐらいが未経験者だろ

そもそも世界のサッカーファンの大半が・・・

他人をヒキ扱いしてる割には世の中を知らんな。
360-:2007/02/11(日) 14:51:48 ID:ldMjYRRF0
じゃサッカーもしたことない奴に下手くそ扱いされたりストレスのはけ口にされてる選手はかわいそうだなwww

361  :2007/02/11(日) 14:54:20 ID:PaeM9bli0
>>360
なにが「じゃ」なのか分からんが、奴らは慣れてるから安心しろ。
362.:2007/02/11(日) 15:36:16 ID:KAS4BezG0
>>361
「奴らは慣れてるから安心しろ」って言い方に非常に嫌な態度を感じる
自分が選手を動かしてるウイイレとかならそういう発言もまだ分かるが
最初から選手を下に見てる勘違い態度がありありと出てる
サッカーにおいてお前は選手よりも偉いのか?

363.:2007/02/11(日) 15:45:22 ID:KAS4BezG0
突っ込まれる前に言うが選手と観客の立場は平等な
それも観客が選手に対してある程度の尊敬を持って初めて平等
最初から野次とも言えぬ悪態ついてストレス発散する態度で臨んでる奴は
そもそもスポーツどころか人間からも外れてる


どうして実生活では絶対出ないような発言がスポーツになると出るんだろうか
スポーツに対する嫉妬でもあるのかね?
364  :2007/02/11(日) 16:21:26 ID:PaeM9bli0
ご高説ありがとう。選手に対するリスペクトは大切にしたいね、
経験者とか未経験者とか関係なく。
「高校までサッカーやってた奴になら罵られてもいい」なんて
バカなこと考えてる選手はいないだろ。
365 :2007/02/11(日) 16:22:33 ID:NGlSa4QGO
>>362
訳分かんねえ
366:2007/02/11(日) 17:17:43 ID:tPYSbZO9O
ところで、いんさいどきっくってなんですか?
あとへでぃんぐってなんですか?
367:2007/02/11(日) 18:58:14 ID:YMbPBl840
おまえ何がやりたいんだ
368 :2007/02/11(日) 19:02:54 ID:QKFyhGY10
イングランドとかスコットランドの労働者階級って仕事で疲れていて
休日は一般的にサッカーなんてやらんのでは。やるよりもテレビで一服
しながらサッカー見る
方が娯楽になるんではないかと思う。

やる人もいるだろうけどね。
369:2007/02/11(日) 19:15:56 ID:tPYSbZO9O
だからなんだよ。日本人も経験者じゃなくていいじゃんって?

全然良いじゃん。そんなの気にする経験者は雑魚しかいねーよ。
370:2007/02/11(日) 19:23:42 ID:YMbPBl840
そもそも未経験者はサッカー見んなみたいな書き込みはだいぶ減ってるのにな
371.:2007/02/11(日) 19:54:03 ID:zIfrLuzb0
サッカーをまったくやってないのにサッカーの技術語る奴きめえよなww
レッズヲタや海外ヲタで眼鏡かけたアキバ系がサッカー語ってるって思うと
マジで笑えるwwwwきめええwwww
アキバ以外はこれ言われてもムカつかないだろけど
アキバはムカつくんだろうなwwww
372  :2007/02/11(日) 19:54:48 ID:PaeM9bli0
じゃ、>>358は絶滅前の名残りってことで終了か。
373 :2007/02/11(日) 20:09:29 ID:b5GmbTUv0
>>372
まだ多いんじゃねえの?全然わかってないのに
自分の好きな選手以外は糞扱いするような輩は。

批判理由が一理あるならまだ良いが、前にも例を挙げた
「ロマーリオはドリブルが下手」とか本気で思ってる奴
信じられんよ。別にロマーリオじゃ無くてもいいんだが。

「ラウルは糞」ってのは2ch的なネタ煽りだと思うが。
よっぽど嫌いなんだろうなぁくらいしか思わない。
中田vs中村もただの信仰争いだな。。。触りたくも無い。

未経験は糞って煽りも同罪だが、ラウルは糞と同じで
スルーしときゃいい。
374_:2007/02/11(日) 20:25:33 ID:2WMGu/+/O
小学校の頃から右サイドやっていてコーチに「ブラジルの選手はアウトサイドでドリブルしてる」と聞いたのでそれからずっとアウトサイドでドリブルしてます。
ところがこの時期になると毎年のように両足の小指と薬指に霜焼けがができます。部員に「集中すれば痛くない」って言われます。正直痛いです。
でもアウトサイドが使えないお陰で無駄なタッチが少なくなり、ランウィズザボールが使える機会が増え、タイミングよく抜けれるようになりました。
本当にありがとうございました。
375:2007/02/11(日) 20:31:43 ID:tPYSbZO9O
アウトサイドでドリブルした方が速いのは当然。
376  :2007/02/11(日) 20:38:52 ID:PaeM9bli0
>>373
うーむ、そのへんの切り分けは正直わからんな。

ラウルは糞とか言ってる連中が心の中ではちゃんと分かってるとは思えん。
言ったら反発食らうことを承知で言っちゃうのが煽りだろ?
それなら中身は「ロマーリオはドリブル下手」って言っちゃう輩と同じだろ。
未経験者もしかり。スルーするならロマーリオ云々もスルーできるだろ。
377 :2007/02/11(日) 21:05:55 ID:SUe7uktp0
>>376
ラウルのスレは、スレタイの時点で煽り丸出しだと思ったから
そんなに詳しく見たこと無い。まさか本気でプレー分析しながら
いかに糞かを議論してるのか?それならヤバイな・・・

ロマーリオ云々は、うわ、コイツ本気で分かってねえ・・・
と驚愕するレスのことだ。やった事無いからとしか説明の
折り合いがつかんような。
あと「○○は無敵のドリブラー」とか本気そうで怖かった。

突き抜けた煽りならある程度スルーできるが、具体的プレーについての
頓珍漢な主張は、経験者にはスルーし難い、許せんものがあるのだよ。
378  :2007/02/11(日) 21:20:43 ID:PaeM9bli0
>>377
ラウルスレについては、ぶっちゃけ俺もロクに見ちゃいねえんだけど、
まああんたの推察どおりの酷さだなんだろうと思うよw

でも結局、煽りってそいつの本心を(煽り口調のオブラートでくるんで)
垂れ流してるだけであって、
具体的にトンチンカンな主張してマトモな経験者を呆れさせる輩と
大差あるとは思えんな。どっちもバカだし、どっちも本気だよ。
379 :2007/02/11(日) 21:47:33 ID:scNU7W8O0
>>378
だから結局自分にとって何が刺さるかってことだと思うんよ。
あんたにとっては、未経験者への不当な煽りが刺さって、
俺にとっては、薄っぺらい批評家気取りが刺さるわけだ。

このスレはそもそも後者が発端だと思うから、未経験者に対する
風当たりが強くなっても仕方ないんじゃないか?
(最近になって酷い風潮は是正されてきたと思うが)

だから暴論はスルーしとけばいいし、また反論してもいいのだが、
酷いものは全て潰そうってのは無理だろってことだ。
俺は一時期、批評家気取りの間違った認識を是正したいという
衝動に駆られて書き込みしてたがね。

まあ2chごと潰そうとしてる勇士なら話は別だ。
380名無しさん:2007/02/11(日) 21:52:07 ID:e8pdowR10
>>374-375
エトーなんかはインサイド気味にドリブルすることも多いぞ

俺は進む方向によって使い分けるが…
というか左足がおもちゃだから仕方ないんだが
381  :2007/02/11(日) 21:55:16 ID:PaeM9bli0
>>379
概ね納得できるが、酷いもの全て潰そうっつーんじゃなくて、
「目の前にある『刺さるもの』を『風当たりも仕方ない』でスルーする必要はない」
ってことなんだよ。

もちろん、刺さるだけなら(例えば好きなチームの負けを嘲笑されるとかなら)
すっと離れりゃ済むけどね。未経験者うんぬんに関しては
俺は完全に経験者(の一部)の勘違いだと思ってるから、スルーしない。
382 :2007/02/11(日) 22:10:37 ID:OBTU1wdW0
>>381
必ずスルーする必要は無い。別に反論しても良い。
「終了」って書いてたから潰したいのかと思っただけ。

要はここはアウェーな訳だ。だから風当たりが強いのは単なる前提条件だ。
その中でくだらない物が飛んで来てもスルーしとけっていうただの助言。
価値ある議論については反論でも何でもすれば良い。
383  :2007/02/11(日) 22:32:10 ID:PaeM9bli0
>>382
あー、終了って「このスレ強制終了」って意味じゃないよ。
>>358からのやりとりはもう終わりだなってこと。

助言はありがたく頂いとくよ。俺はそういう選り分けヘタだ。
384まけれれ:2007/02/11(日) 23:08:05 ID:/HOHFOU3O
どんまい!
じゃあそろそろ別のこと聞くぞ笑
昨日リバポ対新城 が大雨の中やってたが、雨の試合って何か試合の仕方変わるのか?
単純に足場が悪いので、個人技が使えないってのは分かるが普段とどの辺のプレイスタイルを変えるんだ?
385:2007/02/11(日) 23:10:19 ID:YMbPBl840
土だとボールが止まっちゃうからグラウンダーのパスが全然通らない
386( ゚д゚)、ペッ:2007/02/11(日) 23:12:14 ID:S71zbRT40
板違い。
国内板でやれ、クソども。
387あ〜れ:2007/02/11(日) 23:22:51 ID:K5sAoO4pO
>>384
クレー の場合は、ボールが止まる。なによりスパイクに土がまとわり付いて切り返しが難しいってか怖い。
芝 の場合は、場所によってボールが延びたり止まったりだけど暖かい季節の場合は虫が飛んでないから気持ちいい。がす滑るよ!
388( ゚д゚)、ペッ:2007/02/11(日) 23:34:19 ID:S71zbRT40
常識的に考えて、2chの緩いルールすら守れない奴(>>1-385)が、
ルールの厳しいスポーツなんかやれるわけねーだろ。

とっとと国内板へ池。
http://ex20.2ch.net/soccer/
389サッカー経験しまくり!イェー!:2007/02/11(日) 23:35:38 ID:tPYSbZO9O
まぁ簡単に言うと、ぼん蹴りサッカーだね。
390:2007/02/11(日) 23:38:08 ID:YMbPBl840
俺も板違いの話題は良くないと思うけど、少なくとも今日の話題は別に板違いじゃないだろ
391:2007/02/12(月) 00:13:53 ID:f/DHo/VM0
雨か。
滑るのも嫌だったけど、スゲー疲れるのが辛かった。
392 :2007/02/12(月) 00:46:06 ID:t1bZl8l70
しかしフットサルに慣れてしまって久々にフルコートやるとかなり勝手が違うよな。

ボールは良く跳ねるし、頭上を飛び交って落ち着きずらい。
トラップの難易度も格段に上がる。胸トラとかヘッドとか下手だと死亡だな。

コネル技術より、体力・パワー・スピード重視で、その中でも乱れない
ボールコントロールが命。守備も担当マークとかサボったら殺される。

有名プロ選手はよくあんな中でファンタジー見せるよ。
393:2007/02/12(月) 02:33:55 ID:8YNLzvza0
「経験者様」来なくなってからこのスレ随分まともになったな。過疎ってるわけでもないし。
394 :2007/02/12(月) 02:36:35 ID:W8pZmNq40
「サッカーの経験」じゃなくて「サッカー部の経験」の話しかしてなかったしな。
395_:2007/02/12(月) 02:42:18 ID:jXheiGWo0
>>393
>>371は誰がどう見ても・・・。
396:2007/02/12(月) 03:06:46 ID:8YNLzvza0
いや、そいつは初スレの1だけど経験者様とは別人。まあ同レベルではあるがw
397 :2007/02/12(月) 03:17:15 ID:3hO6a/Ap0
サンマみたいな経験者もウザイよね。

たかがサッカーなのに、俺だけが分かってるみたいな
口ぶりで得意げにシャーシャーしゃべりやがる。
398395:2007/02/12(月) 03:20:42 ID:jXheiGWo0
>>396
あいつがIDや名前を変えて投稿してるのは、皆分かってる事だと思っていたけど、
意外とそうでもないんだな。
399:2007/02/12(月) 03:20:56 ID:lxdllVUx0
わかるわ、W杯の時とかに解説で出てくんのやめてほしい
400392:2007/02/12(月) 03:58:49 ID:t1bZl8l70
しかしデコとイニエスタは上手えなあ。
中盤でボール持って遠く見れる奴は尊敬するわ。キックも上手いし。
今日のイニエスタはチャンス外し過ぎだが。
401
アゲ