ザルツブルクで踊れ!三都主アレサンドロ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
過去スレ
◆裏街道で踊れ! 三都主アレサンドロ Part4◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147330850/
◆左サイドで踊れ! 三都主アレサンドロ Part3◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1126533367/
◆左サイドで踊れ! 三都主アレサンドロ Part2◆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095767803/
◆左サイドで踊れ! 三都主アレサンドロ◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1075519098/
2名無し:2007/02/06(火) 01:38:56 ID:QM79cuLg0
オフィシャルウェブサイトアレックスマニア
http://www.alex-mania.net/alex/top.aspx
3名無し:2007/02/06(火) 01:41:51 ID:QM79cuLg0
三都主が一時帰国、7日に再渡欧
http://www.nikkansports.com/soccer/world/f-sc-tp3-20070205-152317.html
4:2007/02/06(火) 01:44:41 ID:VmhI7ic3O
日記みたけど更新しろよ
5名無し:2007/02/06(火) 01:53:16 ID:Nb1Vzkrt0
サントス
6七誌:2007/02/06(火) 02:05:53 ID:gPEegIcv0
髪型おかしいぞ
7麻衣:2007/02/06(火) 12:12:32 ID:Iq5Hu1GFO
明日また日本離れるんですよね? どこに行けば三都主選手みれるかな?羽田?成田?
わかるかた教えてください。
8 :2007/02/06(火) 12:55:13 ID:dSLw+aDSO
ウリだけのアレックス
9 :2007/02/06(火) 15:47:07 ID:f2mcsSSY0
CLに相当出たいっぽいな
10_:2007/02/06(火) 15:48:27 ID:Rx87MIET0
>>9
へー。そんな野望があったんだ。
11:2007/02/06(火) 16:01:52 ID:tfnulVnb0
ブルズ杯楽しみだ
12:2007/02/06(火) 17:55:11 ID:tfnulVnb0
ザルツブルク加入の三都主「難しい選択だった」(1/2)
三都主アレサンドロ移籍会見
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/other/column/200702/at00012258.html
13_:2007/02/06(火) 21:23:50 ID:lZlgIHHK0
代表にはあまり固執してない感じだね
14_:2007/02/06(火) 21:48:07 ID:Rx87MIET0
>>13
トルシエ、ジーコ、オシムと3代に渡って十分すぎるほど代表戦に出たしな。
でも、これからも貪欲に代表でも頑張ってほしいね。
15がんばれ三都主!!!:2007/02/07(水) 07:15:00 ID:KaL1hH0C0
http://www.sanspo.com/soccer/soccer.html
ついに三都主が海外日本人選手欄にキタ.。・゚ *:.。.:*・゜゚・\(^◇^)/.。*・゜゚・*:.。.。*・ !!!!!
オイラは密かにこの日が来ることを夢に見てました(つД`)
母国日本とオーストリア、そしてもちろん祖国であるブラジル。この三都の真の意味での主になれる日を心待ちにして
日本から応援してますよおおお!!!ガンバレ!!サントス!!三都の主!!!!!!!111
16  :2007/02/07(水) 11:16:23 ID:2rM5L5zd0
アレかわいいよアレ
17 :2007/02/07(水) 11:43:55 ID:mmaLnSz70
アレックスはデビュー遅いのに代表キャップ82とか多すぎ
18「」:2007/02/07(水) 16:30:58 ID:LQyJ0Dki0
レッドブル・ザルツブルクに移籍した日本代表MF三都主アレサンドロ(29)が
年俸総額2億円の日本人選手最高給を手にすることが6日、分かった。
「自分が日本に来た時の気持ちを忘れない。全試合出て活躍する」移籍手続きで一時帰国中の三都主はこの日午後、
埼玉スタジアムで移籍会見を行った。昨季、浦和のリーグ戦と日本代表戦で全試合出場を果たした鉄人は
新天地でも皆勤賞を誓ったが、その場合は衝撃のボーナスが三都主に待っている。
関係者によると、今年1月からのレンタル移籍となった三都主の年俸は税抜きで推定65万ユーロ(約1億円)。
税込み8000万円だった浦和時代をしのぐが、驚きはインセンティブの内容。
大手清涼飲料水メーカーを親会社とする豊富な資金力を生かし、公式戦での勝ち点1につき、
2500ユーロ(約39万円)の報酬を三都主に提示。勝てば1試合112万円の勝利給が待っている。
現在、首位を独走中のリーグ戦36試合で全勝時にはボーナスは4212万円まで膨れあがる。
国内と欧州のカップも対象で、優勝時の高額プレミアも存在する。「グロス(税込み総額)では2億円までいくのでは」
と代理人の西真田佳典氏。Jリーグ現在日本人最高給の浦和MF小野伸二の年俸1億8000万円をはるかに超える超VIP待遇で、
三都主が世界進出を果たす。
19  :2007/02/07(水) 18:44:40 ID:2rM5L5zd0
茸よりも上なのか
こりゃ凄い
20.:2007/02/07(水) 18:48:56 ID:wOynyjth0
つうか中村いくら貰ってるんだ?
21m9(^Д^)プギャー:2007/02/07(水) 18:57:08 ID:udjSe16EO
プレミアから逃げたヘタレ三都主m9(^Д^)プギャー
22ぽこ:2007/02/07(水) 19:35:10 ID:pK3bszVo0
頑張れアレ!!!

もう近所で見かけられないと思うと悲しいけど。。

23.:2007/02/08(木) 05:47:33 ID:U0tPHtsY0
で、スカパーは放送してくれるの?
24_:2007/02/08(木) 13:24:07 ID:Di5KW6Eq0
>>20
3億2千万(ソースは>>18と同じ報知)
他紙は2億1千万
25 :2007/02/08(木) 18:10:42 ID:szOJiI1k0
国家代表がマルタと引き分けだからな
レベル高いとは言えないよな
日本でさえあれだけグダグダだったのに勝ったしな
26:2007/02/08(木) 21:43:26 ID:8qFBTNmv0
がんばれにょー
27 :2007/02/09(金) 10:42:44 ID:7ZZFnIRj0
いきなり負傷離脱かよ
メントス使えね
28 :2007/02/09(金) 14:32:17 ID:9WmX/5pM0
29:2007/02/10(土) 02:00:38 ID:Y91UIyxm0
三都主と宮本が開ける扉。
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/euro/20070208.html
30  :2007/02/10(土) 09:08:48 ID:Y70YuDoX0
>クロイツァーは来日すると、当時浦和レッズの監督をしていたブッフバルトを訪ねた。
>彼が「お勧めの選手はいないか?」と訊ねると、ブッフバルトはこう答えたという。

>「三都主と闘莉王がいいだろう」


日本人ねぇ・・・
31 :2007/02/10(土) 10:46:31 ID:jE9uqI3y0
日本人だろ。
なんだ、その頭の悪いレスは?
32、。:2007/02/10(土) 12:13:56 ID:1KKOdvSHO
アーセナル行ってベンゲルに聞いても、
お勧めの選手でイングランド人は出てこないと思うけど。
33:2007/02/10(土) 13:11:17 ID:xxr8a5Ao0
>>30
微妙だよなw
34:2007/02/10(土) 13:45:08 ID:pwlRH2evO
>>30とか>>33ってかなり時代遅れな人間だな、って思う。
教養が無さそう。。
35 :2007/02/10(土) 13:48:49 ID:jE9uqI3y0
俺はそういう奴らは見下してる。
36名無しさん:2007/02/10(土) 15:18:26 ID:NqaG0Srm0
>>32
お前も頭悪そうだな
さすが劣頭オタ
37:2007/02/10(土) 18:17:13 ID:p4+JeIDw0
試合まだぁ?
38_:2007/02/10(土) 23:25:14 ID:N5D84GWw0
>>34-35
K君、何言ってんの?

トップページ > 海外サッカー > 2007年02月10日 > pwlRH2evO
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20070210/cHdsUkgyZXZP.html

トップページ > 海外サッカー > 2007年02月10日 > jE9uqI3y0
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20070210/akU5dXFJM3kw.html
39_:2007/02/11(日) 04:52:01 ID:gGhZhn3K0
いい加減、サントスを『日本人』というのはやめにしないか?
ただ国籍が日本なだけで、頭の先からつま先まで100%ブラジル人なんだし。
差別とかじゃなくて、ルーツという現実を直視するべき。
40a:2007/02/11(日) 14:46:16 ID:oYz4O7ur0
いい加減、アレックスをサントスというのはやめにしないか?
41 :2007/02/11(日) 14:59:22 ID:98qybr1h0
>>39
馬鹿かオマエ
42うざ:2007/02/11(日) 15:01:25 ID:LQuIVjeC0
トップページ > 海外サッカー > 2007年02月11日 > 98qybr1h0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20070211/OThxeWJyMWgw.html
43 :2007/02/11(日) 17:49:55 ID:Lf3n+MoQ0
>>39
ルーツ馬鹿。
44_:2007/02/11(日) 21:18:37 ID:hO4AIBQN0
つうか、サントスは日本人じゃねーし。
個人的には、サントスが海外移籍しても、全く興味はねぇ。
ただ日本国籍というだけで、日本人じゃないし、プレーに観るべきものは無いしな。
日本との関わりについても、清水とレッズサポ以外は、大した思い入れはないしね。
サントスよりは、ジウベルト・シウバのほうが、よっぽども思い入れのあるブラジル人だよ。
45_:2007/02/11(日) 22:11:42 ID:xIpCP7Pd0
なぜこのコピペはジウベルト・シウバなんだろう。
46.:2007/02/12(月) 05:57:00 ID:6cAj3lLM0
藤本主税 「もう二度と韓国のチームとは練習試合を組みたくない」

一つ言えることは、もう二度と韓国のチームとは練習試合を組みたくないし、
組まないようにフロントの方にも頼むことにします。けが人が出ることは本当
に避けたいし、それがフェアなプレーならまだしも、意図的にされた悪質なも
のばかりなので、真面目にやっている自分達に悪影響を及ぼします。

http://www.kajisoku.org/archives/50537314.html
47:2007/02/12(月) 06:54:26 ID:YlqUKJ4UO
確かに三都主は日本人じゃないな
48 :2007/02/12(月) 07:22:47 ID:G7lS34oK0
国籍的には日本人
民族的にはブラジル人

それ以上でもそれ以外でもない。
このどちらかが「日本人」ならその人は「日本人」
49:2007/02/12(月) 07:50:30 ID:YyQ2uXfS0
サポがビクビクしてサントスや釣男を日本人と呼んでいるそのときに、
監督などJリーグ関係者は平気で2人のことをブラジル人って言ってるけどな。
例えばシャムスカ。
レッズ優勝に関して、
「レッズはブラジル人選手が5人同時に出れることが大きかったと思う」
と発言してるよ。



50.:2007/02/12(月) 09:08:31 ID:CRBTHLC40
韓国も帰化させればいいじゃん
してくれる選手がいたらの話だけどw
51アレ:2007/02/12(月) 10:53:02 ID:6Lwvq2/60
帰化したら日本人じゃなくてもメチャクチャ差別されそう。
52 :2007/02/12(月) 13:12:30 ID:Zw7Fw0Df0
>>33=>>49
しつこいし馬鹿丸出しだぞ。
つまらないから消えろ
53  :2007/02/12(月) 13:51:14 ID:MGaysWyP0
>>52
うざいよ、K糞
54:2007/02/13(火) 00:23:12 ID:GU57noFp0
たしかに日本人ではないな
55 :2007/02/13(火) 01:10:12 ID:eJYGWLco0
浦和戦欠場か
でもこれで守備がバレることはなくなったな
56 :2007/02/13(火) 18:12:42 ID:YauNO0tE0
三都主「急に痛み出したので」 ブルズ・カップを欠場する見通し
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1171296399/

QIDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
57_:2007/02/13(火) 18:45:41 ID:3nLysc/pO
こいつ、オフシーズンはブラジルに帰国するだろ??
もう日本に来る事無いんじゃない??
58_:2007/02/13(火) 21:46:34 ID:FDlBwab80
はやく日本国籍返上しろよ
日本国内にいない帰化人なんて何の日本の益にならない
59 :2007/02/14(水) 00:10:43 ID:2PC37vu40
>>57-58
嫁さん日本人だし、息子も生まれているし。
将来の日本代表候補が一人減るかもしれんよ?w
60 :2007/02/14(水) 00:25:12 ID:WAhq/G4k0
どこから見ても日本人だな。
そこらの馬鹿より国歌真面目に歌ってるし。
61_:2007/02/14(水) 07:36:05 ID:LBDR6cf60
三都主が浦和を離れた理由がよく分かった
62_:2007/02/14(水) 13:22:25 ID:g2ExEXjg0
1年後位には浦和にいたことを黒歴史にするのだろうな
63:2007/02/14(水) 19:08:39 ID:MmJ9FMJ+0
ブルズカップ見て思った。
やはり釣男は日本人の才能しか持ち合わせていないことを。
日系ブラジルで元は日本人だから仕方ないか
そして今回は分からなかったが、サントスはやはりブラジル人なのだろうな
64 :2007/02/14(水) 19:57:02 ID:WAhq/G4k0
あっそ
65_:2007/02/14(水) 20:27:39 ID:1bD0oDQ90
アレっさん怪我治せ
66 :2007/02/15(木) 00:00:35 ID:6zX3DMZk0
彼の「サラダとかはハシで食べたい」に全面的に同意。
日本人の自分にはフォークでうまくサラダを食べることができません
67えっ:2007/02/15(木) 02:33:53 ID:4OiR4i//0
関係ないが、釣男はひどかったなw
68_:2007/02/15(木) 06:10:23 ID:lYMlzg0g0
三都主は釣男がブラジルからの帰化人として同じだから恥ずかしくなったんだろ
そら浦和から逃げたくもなる
69 :2007/02/15(木) 14:28:06 ID:YhNDEXib0
日本にアレ以上の左サイドのスペシャリストはいない
70:2007/02/15(木) 16:22:57 ID:clPzPO4I0
トゥーリオってしょぼいな。
しょぼいだけならいいが、おつむが非常に弱くて、井の中の蛙
71 :2007/02/15(木) 17:01:46 ID:Y2X3TUQm0
しかしブルズカップは収穫あったよ
特に釣男!これで勘違することもなくなっただろう
代表でも他国はそんなに甘くはないよ
72_:2007/02/15(木) 20:40:23 ID:kr2jTgDt0
馬鹿は死んでも直らないと言うからなあ
73_:2007/02/16(金) 07:12:27 ID:XdpekVmg0
あんな恥ずかしい実力で世界に誇る思ってた浦和から出て正解だよ
サントスも今まで勘違い同僚とサポを周りにして、同じ場所にいる自分を愚かに思ってたからな
74 :2007/02/16(金) 20:51:31 ID:KNzRtneu0
自慰リーグ全体がゴミだろw
オーストリア>>>自慰リーグ
75名無しさん:2007/02/16(金) 21:00:35 ID:OQ9Facgb0
何故か2chではJリーガーでも釣男だけは別格扱いされてたけど、
実際はそうでもないってことが証明されてしまったな
76:2007/02/16(金) 21:01:25 ID:NvkVP0DdO
一試合でツリオがしょぼいかどうか判断すんなよ
時差ボケとかあったんだろ?
外国のクラブが日本で見せるパフォーマンスもひどいしな
77 :2007/02/16(金) 21:11:09 ID:sPxN72dm0
>>76
しかし、1試合でチャンスを逃すのもまたこれ事実。
これから海外でやろっうってんならなおさら。
78_:2007/02/16(金) 21:13:49 ID:u6RmWNAS0
まあ釣男はスレ違いだろ
79:2007/02/17(土) 02:06:45 ID:S10ncYbz0
現地観戦した人のレポによると、浦和はオーストリー人に笑われていたそうだ。特にトゥーリオへの失笑が多かったとのこと。
80 :2007/02/17(土) 03:05:51 ID:UQnkVofz0
どうでもいい
81_:2007/02/17(土) 06:54:11 ID:OOgzZFd20
>>79
だいたいアレと釣男はポジションも違うし、チームメートだったし。
このスレで展開する意味が分からん。
82:2007/02/17(土) 11:30:28 ID:S10ncYbz0
>>81
アレのザルツ入団はブッフバルト推薦によるもの。
そのブッフバルトはトゥーリオも「日本一のDF」といって推薦していた。
しかし、トラップらはDVD等で研究の結果宮本の方が上との判断で、アレと宮本獲得となった。
なおブッフバルトはザルツブルグに現れており、トゥーリオへの失笑はじめ、浦和のできの悪さに顔面蒼白だったそうだ。
83:2007/02/17(土) 17:29:26 ID:ytbqqaXx0
釣男は日本国内限定選手の典型例
84 :2007/02/17(土) 19:20:26 ID:UQnkVofz0
どうでもいい。
85 :2007/02/17(土) 19:43:13 ID:9fhtdder0
>>84
無気力なレスすんな
86_:2007/02/17(土) 19:47:22 ID:c3J+5Tot0
闘莉王はブラジル人なのに日本でしか通用しない低レベルだから日本に帰化して正解だよ。
もっともそのことが同じ帰化人の三都主を苦しめているわけだが。
なんだ三都主も闘莉王と同じでしょぼいんじゃないかってね。
三都主としては浦和色をはやく消し去りたいだろうな。
87 :2007/02/17(土) 23:32:26 ID:UQnkVofz0
あっそ
88_:2007/02/18(日) 00:07:56 ID:IvbTS5kC0
釣男(笑)
89_ :2007/02/18(日) 00:39:14 ID:kTy/YnN30
頑張ってねカレモス
90:2007/02/18(日) 07:03:09 ID:Rh6wnXLM0
あんな低脳トゥーリオと同レベル視されて
サントスかわいそうに
91:2007/02/18(日) 07:16:29 ID:Se/g+cIBO
三都主死ね
92_:2007/02/18(日) 07:36:21 ID:D4wMLO0W0
生きろ
93 :2007/02/18(日) 07:56:22 ID:nPbJYikF0
三都主 練習試合で22メートルFK
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/02/18/05.html
94_:2007/02/18(日) 08:54:51 ID:qsn+gUfD0
典型的国内限定選手釣男とは違うな
95:2007/02/18(日) 12:07:54 ID:PX1XHsA50
アレは可愛げがあるね。トゥ−リオには可愛げがない。そこが大きなちがいかな。
アレを下品だと思ったことはないけどwトゥーリオの下品さははなにつく。
要するにアレは応援するけど、トゥ−リオは好かんな。
96:2007/02/18(日) 12:22:37 ID:J61lHo6ZO
FK決めたのにこのレスのなさ・・・アレファンはいねーのか
97:2007/02/18(日) 12:24:43 ID:PX1XHsA50
TMの結果に一喜一憂しても仕方がないよw
98カシワ:2007/02/18(日) 14:22:06 ID:iVTEPGEf0
厳しい状況の方がアレは燃えるし、スタメン落ちしても
悔しさをバネにして自分で奪い返すと思う。
去年は相馬が入ってきたけど何だかんだいってギドの
頭の中はアレで決まっていて争いは皆無だった。
今年こそ本当に勝負の年だよね。
99_:2007/02/18(日) 18:33:09 ID:JyTI7rtI0
サントスやったな
宮本もがんばれDFはカード多いしチャンスはある
100 :2007/02/18(日) 20:40:04 ID:PekRWp+H0
あまり釣男を馬鹿にするとリーグ戦で活躍しますよw
101_:2007/02/18(日) 21:02:15 ID:52fW+mj+0
国内リーグ、国内カップ戦でしか活躍できない典型的国内限定選手だから
国内戦の大半であるJリーグで活躍しないとどうするの?
でも海外オファーは来ないよ
102:2007/02/19(月) 02:38:57 ID:bG5cblYm0
テレ玉でブルズ杯見ましたよ
釣男のプレーに笑わしてもらいました
103:2007/02/19(月) 13:56:07 ID:60Cl3TWk0
オファー来なくていいよ、というか絶対来るな
なくてはならない存在だからずっと浦和にいてくれ
104:2007/02/19(月) 18:09:48 ID:iURNJwSj0
現地観戦者が
>俺、メインスタンドで観戦してたけど、客、浦和を笑ってたぞ。
トゥーリオとか特に。

といっている。アレは恥ずかしかったろうね。
105_:2007/02/19(月) 18:13:14 ID:ah9AqwwY0
まじで恥ずかしいよな
106_:2007/02/19(月) 21:01:03 ID:B2qIF1Fr0
そんなこというなよ
ブッフバルトが推薦した釣男のおかげで浦和がここの目に留まり
釣男がしょぼいから代わりにアレに白羽の矢がたって移籍できたんだから
107:2007/02/19(月) 21:22:28 ID:iURNJwSj0
ちょっとちがう。
ブッフバルトはザルツの強化担当のなにがしに、トゥーリオとアレの二名を推薦した。
トラップとマテウスはアレは合格、トゥーリオは不合格(CBは宮本が合格ね)と点をつけた。

欧州の一流監督の眼力はさすがだねぇ。

108_:2007/02/20(火) 02:46:55 ID:blkUCjVh0
もう釣男&宮本ネタは他でやれよw
109:2007/02/20(火) 08:37:31 ID:xOoMTefkO
三都主ゴールおめ
日本人には人気ないけど、歴代監督や名監督に評価されるのは実力がある証拠だな。
110:2007/02/20(火) 10:40:04 ID:RHuoPWwm0
あのゼ無能ビッチがオシムに近づいている、との報道にはぞっとした。
まあ、代表なんて今のアレにはどうでもよいだろうけど。
売店のオネエちゃんよ、ツネ様が素敵なのはわかるけど、すこしは配慮してよw
111.:2007/02/20(火) 15:05:28 ID:Y+y/C/0S0
カレモス 宮本はクラブに文句言っとけ
112:2007/02/20(火) 18:46:54 ID:GinxpRu50
カスの釣男とは違うな
113:2007/02/20(火) 21:11:11 ID:v0PlwfnI0
大学生相手に上に上がった裏を突かれて2失点したらしい。
しかも裏をつかれたのにテクテク歩きで我関せず。
釣男ってどうしようもないな。
114:2007/02/20(火) 22:18:14 ID:RHuoPWwm0
ん? トラッパトーニが釣男よりツネ様を選んだんだから別にいいのではないか?
釣男がブル戦で素晴らしい活躍をしたら、かえってややこしかったw
釣男ネタ選手認定でトラップギGJ! でめでたしめでたし、と。
アレもツネ様も、金満クラブで楽しそうだしね。



115:2007/02/20(火) 22:56:03 ID:pMGsdjFK0
>釣男がブル戦で素晴らしい活躍をしたら、

まあ、万が一にもありえない仮定だしな
116:2007/02/21(水) 15:52:49 ID:xYSU3idM0
マスごみ を信じるならw
あっちでのアレの評価は高いみたい。もともと本職がいないのでスタメン争いもないような恵まれたスタートっぽい。
ツネ様のほうは、代表が名を連ねている層が厚いポジションらしい。
ふたりとも活躍してさらに出世してほしいね。

117_:2007/02/21(水) 18:31:47 ID:n6nHSiLt0
Jサポからもアレの評価は高いよ
118:2007/02/21(水) 21:37:12 ID:NygNcky60
釣男って無様だよな
国内基準で見ると日本最高レベルのDFらしいが
海外基準で見ると下手糞の痴呆が自分の実力、チームメイトの実力、周囲の状況を判断できずに
無闇に攻撃参加して守備の穴を広げるだけのカスだからな
119:2007/02/21(水) 23:57:25 ID:Twop1QwB0
でもまあオサレよりまし
120:2007/02/22(木) 00:42:14 ID:B0O8q3MY0
なんだか、釣男の話がよくでるね。
ブラジル人つながり?
確かにブル戦の釣男は酷かったけど。
釣男を獲らないかったことによって、トラップとマテウスの評価があがったんだろうから、いいんじゃないの。
ある選手を獲得しなかったことによってクラブから評価される、なんてそうそうあることじゃないよw
121 :2007/02/22(木) 00:48:02 ID:CAhuOH2C0
オーストリアリーグ、レッドブル・ザルツブルクのMF三都主が、20日付の地元紙から
絶賛された。ホームデビューとなる18日(日本時間19日)のディナモ・ブドワイス
(チェコ)との練習試合で、1ゴールを決めたことで「アレックスはファンの新しいお気に
入り」「他のチームに狙われることを恐れる」「新加入のなかで唯一レギュラーが決ま
っている」と紹介。一方で、地元紙のスタメン予想に、DF宮本の名前はなかった。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200702/st2007022108.html
122:2007/02/22(木) 01:00:40 ID:cMmsJ7Fp0
>>118
国内基準だと釣男>>>>>>>中蛸なんだろうな
でも日本を離れると実際は。。。
ようするに釣男さんはJで天狗になって、Jの中だけで存在すればいいのですよ
123 :2007/02/22(木) 01:10:19 ID:5Pd5nMNo0
まあ1〜2試合で限定しない方がいいぞ
だが釣男はここらで痛い目にあった方が良かった
124_:2007/02/22(木) 01:22:06 ID:xHhmJLKY0
アレ頑張れ〜!!!あれ?
125:2007/02/22(木) 02:17:13 ID:vr98yTYz0
>>123
本人は全然痛い思いとおもってないお馬鹿さんのようですよ
この前も大学生相手に攻撃参加の裏を突かれて2失点してましたしね
で、失点の原因は残されたDFになすりつけ
126_:2007/02/22(木) 03:23:30 ID:NoZ3w8SE0
>>120
まあ、誰のヲタが釣男ネタを展開しているのか察してくださいw 
127:2007/02/22(木) 04:08:36 ID:gDti1Be+O
レギュラー獲得出来そうだな。
128:2007/02/22(木) 06:55:15 ID:aoXIffUy0
帰化する前はブラジル人と日系ブラジル人じゃ才能に差が出るのは仕方ないよ
でもなぜか頭脳のほうは二人ともブラジル人
129 :2007/02/22(木) 07:23:53 ID:CAhuOH2C0
しつこい
130がんばれ三都主!!! :2007/02/22(木) 07:26:45 ID:SvhCFg6f0
三都主を日本人じゃないとか悪口言ってる奴ってなんなの?
三都主は日本という国を好きでいてくれてると思うし
だから君が代だって誰よりも大きな声で歌ってるじゃんか!
そんな糞みたいな民族意識ってお隣韓国のダメなトコそのものじゃんかよ
どんな民族の人でも日本を愛してくれるのなら、その人は本当に素晴らしい日本人になる資質があるんだよ。
大きな覚悟で日本国籍を取得して日本のために頑張る!って決意してくれた三都主に悪口言う奴は俺は許さねーからな!
一番大切な心を持ち合わせている三都主のことを日本人じゃないとか言う馬鹿者はあなたが日本人やめてくれ!
131:2007/02/22(木) 09:45:48 ID:/KYLP/IT0
誰に向かって言ってるのだろう?可哀想な>>130
もしかして>>128?それとももっと前の50台のレスか?
もし>>128なら簡単な日本語も分からない相当の低脳で
もし遥か昔の50台のレスに対しての今更なレスなら脳に蛆虫が涌いているのだろう
132:2007/02/22(木) 09:53:18 ID:B0O8q3MY0

宮本&三都主 24日W先発濃厚

 ザルツブルクの24日のリーグ再開初戦、GAK戦に三都主、宮本がそろって先発出場する可能性が高まった。
21日の練習でトラパットーニ監督がレギュラー候補とみられる11人を集め、4―4―2の左サイドバックに三都主、左センターバックに宮本が入った。
ビルドアップの練習を繰り返し行い、指揮官は何度も流れを止めて細かく指導。
三都主は「2人で一緒に出たい。2人ともそのためにやってきているわけだから」と話した。(ザルツブルク・堀秀年通信員)
133浦和:2007/02/22(木) 14:36:29 ID:WsEUXM/M0
アレックスがんばれ
134_:2007/02/22(木) 15:04:16 ID:NoZ3w8SE0
>>132
>三都主は「2人で一緒に出たい。2人ともそのためにやってきているわけだから」と話した。

良い奴だな。・゚・(ノД`)・゚・。
135:2007/02/22(木) 17:53:43 ID:KL1bOYSj0
ちゃんとレッドブル商品買ってるか?
買わないとダメだぞ
136:2007/02/22(木) 19:50:05 ID:B0O8q3MY0
マスごみによると、アレとツネ様がスタメン濃厚らしい。
嬉しいねえぇ。さすがに一流監督は見る目がある!
ザルツブルグの試合だけでいいからwテレビ放送してくれないかなあ。
137  :2007/02/22(木) 20:25:25 ID:jxk5Z2ON0
アレックスは素直でいい人だね
138:2007/02/22(木) 21:08:02 ID:B0O8q3MY0
>>137
そうだよ。アレは、日韓に間に合うように日本国籍を取得したんだけど。
そのとき、ブラジルのアレ一家の特集をテレビで放映した。
アレパパもサッカー選手だったんだけど、ちょっと貧乏っぽかったw
「日本の人たちにアレックスがいい選手だと思ってほしい」ってなことをいってた。
アレパパとアレママは、アレの出世をほんとうに喜んでいると思う。

ツネパパとツネママもテレビにでたことあるけど、こっちは豊かな階層、って感じだった。

アレもツネ様もビザ問題でプレミア移籍が叶わなかったっていう共通点がある。
ふたりの活躍をテレビで見たいねぇ。





139:2007/02/22(木) 23:07:51 ID:gDti1Be+O
頑張れアレ
140 :2007/02/23(金) 01:28:39 ID:EEB3dmRH0
2002年に代表デビューで2006年終了時で既に82キャップって凄い
141 :2007/02/23(金) 08:33:19 ID:aQ9XQRKl0
三都主右足痛めた…GAK戦欠場も
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/02/23/05.html

いきなりコケた
142_:2007/02/23(金) 12:43:34 ID:Am3GjCFy0
>>141
鉄人アレックスが徐々にスペランカーに・・・・
143:2007/02/24(土) 04:52:16 ID:jPP+fVHd0

いい加減、コイツを『日本人』というのはやめにしないか?
ただ国籍が日本なだけで、頭の先からつま先まで100%ブラジル人なんだし。
差別とかじゃなくて、ルーツという現実を直視するべき。
144::2007/02/24(土) 04:55:36 ID:MKfBj4ka0
>>143

別に差別じゃないけど日本人と見てる人は少ないでしょ、特に一般人は
あくまでブラジル人の日本代表
145:2007/02/24(土) 05:02:07 ID:jPP+fVHd0
>>144
だよね。
俺は、実は三都主に大しても、ちょっと怒ってる。
あいつは、日本でプレーしてたから、日本風の空気を読む発言に終始してたが、
もっと、自分のルーツを出して発言するべきだった。
「俺はブラジル人。
ブラジルで生まれて、両親もブラジル人。
ブラジルの文化を愛しているし、休みにはブラジルに帰る。
だけど、日本代表でプレーしたいから、日本に帰化した」
って言えば良かったんだよ。
そうしたら、俺は喜んで代表にも迎えるし、
海外移籍も応援する。
それをしないから、イノセントなヤツがワラワラと勘違いしすぎ。
146_:2007/02/24(土) 05:03:58 ID:2eVwkKlM0
イノセントw
147 :2007/02/24(土) 05:13:19 ID:hF2jhq5R0
>>143 >>145
しつこいしつまらないって。


http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172030399/
262 :名無しさん@恐縮です :2007/02/22(木) 23:43:18 ID:ZMdM319vO
いい加減、コイツを『日本人』というのはやめにしないか?
ただ国籍が日本なだけで、頭の先からつま先まで100%ブラジル人なんだし。
差別とかじゃなくて、ルーツという現実を直視するべき。


http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170693470/
39 :_:2007/02/11(日) 04:52:01 ID:gGhZhn3K0
いい加減、サントスを『日本人』というのはやめにしないか?
ただ国籍が日本なだけで、頭の先からつま先まで100%ブラジル人なんだし。
差別とかじゃなくて、ルーツという現実を直視するべき。
148_:2007/02/24(土) 05:44:38 ID:uaWGJLFY0
仕方ないよ
ブラジル人なんだから
149:2007/02/24(土) 05:45:36 ID:jPP+fVHd0
>>147
三都主が、たかが高校から日本に住んでるだけで、
「あいつは日本人になった」なんて思ってるひとは、このBlogを読んでおけ。

http://www.feliz7.com/saopaulo.html

ちょっと引用するが、人間のアイデンティティっていうのは、
大人になってから移住したとか、国籍をとったなんてものには影響されないんだよ。
ブラジルに住みながら日本人にこだわる両親(2世)、
しかし自分はブラジル人だと思う3世。
これが自然な姿だよね。

>面白いことに、彼らは自分たちがブラジルに住んでおきながら、ブラジル人のことを
>「外人」と呼んで区別しているのです。
>それ自体は差別っぽくてよくないのかも知れません。が、日本人であることに
>自信を持ち大切にするという点は見習うべきなのかも知れません。

>TICOは三世なので、自分のことは完全なブラジル人だと思っているようですが、
>自分の日本の姓をとても大切に思っているのは、この祖父母の影響を受けているのだと思いました。
150 :2007/02/24(土) 05:51:33 ID:hF2jhq5R0
>>148=149
だからしつこい。つまらない。
151:2007/02/24(土) 06:52:01 ID:dkjwU+yKO
本当にうだうだと何度も三都主のアイデンティティについて語りだす粘着は何なの?
鬱陶しいから消えろよ。
例えアレが自分を日本人だとは思って無くても別に構わん。
Jリーグで育った選手、或いはレッズでプレーしてた選手として応援するから。
ウザがられてることに気づけレイシスト
152:2007/02/24(土) 07:39:21 ID:9hpotr0sO
がんばれ〜ブラジル人アレックス
153_:2007/02/24(土) 07:57:50 ID:63YlRSrb0
はいはい、レイシストレイシスト
154:2007/02/24(土) 11:45:13 ID:WRQcqBCA0
簡単なことなんだけど。
日本国籍をもっていたら「日本人」
日本人の定義ってこれ以外しようがない。
国際的にはそういうこと。
これが世界の常識。
155:2007/02/24(土) 12:18:17 ID:jPP+fVHd0
>>154
俺は韓国人でもなんでもなくて日本人だし、
韓国に親しみも嫌悪感もないが、
李の言うことを読んでみると、こいつは日本人になっても良いと思う。

>国際化時代の中で「新日本人」として生きていこうと思ったことは、
>日本で生まれ日本に骨を埋めようと思っている僕自身にとって自然なことだと思います。
>海外から帰ってきて日本に着くとホッとするし、実家に帰ればやすらぎます。
>日本は僕にとってふるさとなんだな、と思います。
http://chunson.jp/070209.html

この皮膚感覚、日本に帰ってくるとホッとする、
これがあるかないかが日本人の証じゃないかなー。
そこでツリオやサントスのことを見てみよう。
彼らって、休暇になると必ずブラジルに帰るよね。
ツリオにいたっては、クリスマスのためには天皇杯をサボって必ず帰る。
これは彼らのHomeがブラジルであることの証。
156:2007/02/24(土) 15:56:46 ID:WRQcqBCA0
別に君と議論する気はないんだけど。
トゥーリオとサントスにとっての母国はブラジルでしょう。
と同時に日本も母国。
そして彼らの母語はポルトガル語。
彼らにとって日本語は第2外国語。

彼らは日本人として生まれたわけじゃなくて、日本人に「なることを選んだ」んだから。
そして日本国はそれを受け入れて日本国籍を与えた。
国籍をもっていれば日本でも、日本以外でも、「日本人」なんだよ。
日本人になったからといって、生まれた国とのつながりが切れるわけじゃない。
両親や親族は生まれた国にいるわけだし、そのつながりがきれるわけじゃない。

母国がふたつある人間がいたって、いいじゃないか。
なお国によっては二重国籍を認めているよ。



157:2007/02/24(土) 16:23:36 ID:WRQcqBCA0
もうちょっと付け加えると。
アメリカはアメリカ人になることを「選んだ」人の子孫だけで成り立っている国。
日本は日本人として生まれた人がほとんどだけど、世界にはいろんな価値観の国がある。

サントスやトゥーリオは日本では数少ない「日本人なることを選んだ」ということ。
李選手の場合は、アレたちとは事情が違うな。
李君にとって、母語は日本語だろうね。
李選手は、日本に暮らす外国籍の両親の元で育った。子供は国籍を選べないから外国籍のママで成長した。
しかし、自分の将来を真剣に思い描いた時、日本国籍がほしいと思って、日本国もこれを与えた。
李選手が韓国を母国と思っているかどうかはわからない・・・
韓国は、父と母の生まれた国、というくらいの認識で「母国」とまでは思えないのでは?

李選手とアレたちを同列に考えるのは無理があると思うよ。
158 :2007/02/24(土) 18:42:51 ID:cijOim330
日本人所属チームの現状

【CL3回戦】
セルティック(スコットランド) → 現在1位、2位と勝点19
ガラタサライ(トルコ)     → 現在2位、CLまで勝点6、3位と勝点2

【CL2回戦】
ザルツブルク(オーストリア) → 現在1位、2位と勝点10
FCバーゼル(スイス)     → 現在3位、CLまで勝点8

【UEFA杯】【1部残留】
カターニャ(イタリア)  → 現在7位、UEFA杯まで勝点1、降格圏まで勝点14
ル・マン(フランス)   → 現在10位、UEFA杯まで勝点4、降格圏まで勝点8
トリノ(イタリア)     → 現在15位、降格圏まで勝点5
フランクフルト(ドイツ) → 現在15位、降格圏まで勝点1
メッシーナ(イタリア)  → 現在18位、残留まで勝点2

【1部昇格】
ヌマンシア(スペイン)  → 現在4位、昇格圏まで勝点4
グルノーブル(フランス) → 現在8位、昇格圏まで勝点11
159 :2007/02/24(土) 23:09:01 ID:hF2jhq5R0
もうすぐ試合だが出られるのかな?
160名無しさん:2007/02/25(日) 01:52:58 ID:BCWxnjhn0
総合的にみて茸より使えるというのは内緒
161_:2007/02/25(日) 02:46:54 ID:UiPcTLWN0
ぶっちゃけブラジルの血を受け継ぐ人間が日本の血を受け継ぐ人間と比べられている時点でかなり情けない
162_:2007/02/25(日) 03:07:05 ID:urKhZeAP0
>>159
試合出てますよ

実況スレを立てたでございます。
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1172339349/
無料の日本語ラジオがあるでございます。なんということでしょう。
163名無しさん:2007/02/25(日) 03:11:23 ID:nlh3hf2R0
実況してるよ。実況スレコイコイ

【ネット専用】海外サッカー総合実況スレ7
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1172319817/



231 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2007/02/25(日) 03:04:48.70 ID:z8tAm8Qn0
FCレッドブルザルツブルクの試合を応援するでございます。
放映は今のところ未定ですが無料のネットラジオがございます。

FCレッドブル・ザルツブルク公式サイト
ttp://www.redbulls.com/soccer/salzburg/
言語選択で日本語を選択してメニューの下にある
『LIVE TICKER:RADIO』をクリックすると窓が開くでございます。
ラジオが接続されるまで少し時間がかかるので連打せず
またーり待つといいでございます。
164 :2007/02/25(日) 03:40:43 ID:64KrZUd50
アシストおめ
165 :2007/02/25(日) 03:42:46 ID:jyjR/Faj0
アシストきた!
166 :2007/02/25(日) 03:45:13 ID:w3QSQEvC0
Jでもアシスト12で1位
最近の代表でもアシスト16で1位
CL終わったら戻ってきてw
167:2007/02/25(日) 03:47:07 ID:4yLQTNBv0
>>163のラジオのアナウンサーって、誰だ?
日本語の上手い、ドイツ人かな。
168dd:2007/02/25(日) 03:52:41 ID:4yLQTNBv0
「スローインでございます」って、サッカーの中継で聞くとは思わなかったような日本語だなwww
169名無しさん:2007/02/25(日) 04:02:40 ID:n724rcfx0
なんということでしょう
170_:2007/02/25(日) 04:25:26 ID:jkyWkbai0
動画ないの?
あるわけないか
171:2007/02/25(日) 04:27:52 ID:4yLQTNBv0
加藤さんの実況(解説?)が、とても楽しかったでございます。
一気にファンになってしまったでございます。
スローインでございます。
なんということでしょう。
172名無しさん:2007/02/25(日) 04:53:12 ID:Lv+npvcl0
加藤さんの実況で動画生配信してくんねーかなあ
173:2007/02/25(日) 05:12:04 ID:eE8NjUToO
アレおめ
174 :2007/02/25(日) 11:19:50 ID:jyjR/Faj0
三都主「前向きな気持ち」 「信頼得たい」と宮本
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070225-00000018-kyodo_sp-spo.html
新天地で初めて公式戦のピッチに立った三都主と宮本は、それぞれに充実感を口にした。得点を引き出した三都主は「やりたかったことはある程度できた」。出場時間がわずかだった宮本も「少しずつ。これが足掛かりになる」と胸を張った。
 4バックの左で先発した三都主は、開始直後にいきなりシュートを放った。「緊張したけど、前向きな気持ちでいきたかった」。前半37分には約20メートルのFKでゴールを狙ったが、わずかにクロスバーの上を越えた。
 最大の見せ場は0−1の後半7分。左タッチライン寄りからのFKで鋭く曲がるクロスを送ると、遠いサイドに走り込んだマイヤーの頭にぴたりと合った。得点が決まると、右手を振り上げてガッツポーズをつくった。
 公式記録によると、チームで最もボールに触れた。その積極的な姿勢を、トラパットーニ監督は「彼の突破で攻撃が多彩になる。期待した通りの選手」と褒めあげた。
 2−1の終了直前に投入された宮本は「これまで経験してきたものがあるので、緊張はしなかった。カバーリングをして、守備ライン(の統率)を取れればいいと思った」。大声に身ぶり手ぶりを加えて指示を出し、守備を引き締めた。
 「いいプレーをして、信頼を得ていきたい」と宮本。次戦は3月3日、2位スーパーファンドの本拠地に乗り込む。(共同)
175 :2007/02/25(日) 11:39:02 ID:3iDKms5x0
ゼロックスのショックでラジオ聴くの忘れてた…
アシストおめ!!
176:2007/02/25(日) 12:23:31 ID:JS9fKNeW0
はいはい起点起点
177:2007/02/25(日) 12:28:46 ID:fTcnSYx00
アレとツネ様、おめでとうでございます
178 :2007/02/25(日) 12:35:42 ID:3iDKms5x0
>>176
茸スレじゃないですけど?w
179:2007/02/25(日) 12:47:43 ID:7xmcyss60
天皇杯サボったってw
闘莉王やアレは怪我や移籍直前という事情はあるでしょ。
180_:2007/02/25(日) 17:15:59 ID:OJqj2AC/0
ブルズ杯のTV放映っていつですか?
181:2007/02/25(日) 17:55:18 ID:Vump2TsF0
ま、アシスト王はJ同様、期待できるかもね。
とにかくCL出場してほしい。
182:2007/02/25(日) 18:10:52 ID:bPwpwKnW0
ルーツとかくだらないこと言ってる奴っていったい何?
関係ないじゃん
183名無しさん:2007/02/25(日) 18:47:31 ID:rZWNP5Fa0
サントスのファンでもなんでもないが言わせてもらうけど
Jで長年プレイしてきて日本代表としても貢献してきたのに
日本人の血が流れてないっていうだけで、ブラジル人だと切り捨てるのはサントス本人に失礼だしファンにも失礼。
いくら、イタリア系の顔をしててもアメリカという環境に居てアメリカ人として育ったのなら、それはアメリカ人なんだぜ?
184:2007/02/25(日) 19:27:36 ID:Ahl/5PIh0
皆さんわかってます。 煽りはスル〜が良いと思います。
185ggg:2007/02/26(月) 00:39:13 ID:oU4oNjZa0
>>183
>いくら、イタリア系の顔をしててもアメリカという環境に居てアメリカ人として育ったのなら、それはアメリカ人なんだぜ?

それは、書類上の話ね。
つうか、「国籍≠いわゆる何人」って言うことをいい加減に知れよ。
アメリカだって、アメリカ国籍を持っている人を、
その人種で呼ぶよ。
イタリア人とか中国人とか。
そこに差別的な意図はない。
だって、顔がイタリア人で、イタリアの文化のもとに生活してたら、
それはリスペクトするべき事実だろ?

何か、日本はPolitically Correctにこだわりすぎてる気がする。
サントスも釣男も、ブラジル人だよ。
186 :2007/02/26(月) 00:41:56 ID:0T62U+qE0
ID:oU4oNjZa0

今日の粘着キチガイ
187_:2007/02/26(月) 00:42:00 ID:UoblXvxX0
日テレで武田がサントスを例に出して
俊敏なのは日本人の特徴と言うと
実況では、日本人じゃねええええええええええ
というレスで埋まった件について
188 :2007/02/26(月) 01:01:27 ID:g53p6RrR0
まあそれとこれとは別だなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:04:03 ID:iJ9d4L200
サッカー】地元紙評価に差―ザルツブルク・三都主は「ファンのお気に入り」、一方で宮本は・・・
オーストリアリーグ、レッドブル・ザルツブルクのMF三都主が、20日付の地元紙から
絶賛された。ホームデビューとなる18日(日本時間19日)のディナモ・ブドワイス
(チェコ)との練習試合で、1ゴールを決めたことで「アレックスはファンの新しいお気に
入り」「他のチームに狙われることを恐れる」「新加入のなかで唯一レギュラーが決ま
っている」と紹介。一方で、地元紙のスタメン予想に、DF宮本の名前はなかった。

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200702/st2007022108.html
190:2007/02/26(月) 23:27:03 ID:gFdhtdlG0
スピード違反で切符切られたって。
気をつけて。交通事故は怖いよ。
191 :2007/02/27(火) 00:38:19 ID:zSfblMBJ0
>>189
ミヤモトカワイソww
192::2007/02/27(火) 00:42:43 ID:D6qILX1z0
シュート打った時なんか言われたんだね
なに言われたか知らんけど

あと失点は左サイドから崩されてだからサントスもからんでるのかな
193_:2007/02/27(火) 00:45:37 ID:1GwSZxH30
試合全体を見ないと何とも言えんな。
194 :2007/02/27(火) 01:34:46 ID:Y/F9PK+c0
彼はまだ30いってないよね
清水が強かったときのキレまくってたサントスがまた見たい
この前の試合みたくアシストとかで活躍してくれればそれでうれしいな
195-:2007/02/27(火) 16:08:24 ID:uMmAHEwp0
>>192 
からんでるね。

欧州でのデビュー戦で左サイドバックに入った三都主は開始早々に攻め上がった直後に、
裏のスペースを狙われて失点のきっかけを作ったが、その後は攻守のバランスを意識した無難な動きを見せた。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20070225i502.htm
196 :2007/02/28(水) 01:31:54 ID:TCgRLcgQ0
何、SBやらされてるの?
197 :2007/02/28(水) 03:57:47 ID:yKnzWMaK0
198_:2007/02/28(水) 04:06:45 ID:0p8LgBGU0
>>194
あのころは凄かった。今も地味に凄いけど。
199 :2007/03/01(木) 07:23:31 ID:Y93iy9li0
>>196
まあな
200:2007/03/01(木) 11:21:16 ID:kzS8MTvnO
200で次ゴール
201:2007/03/02(金) 10:39:19 ID:uvIzUgCi0
アレの日本語は舌足らずでかわいい
ツネ様はちょっと早口で歯切れがよい
でも、ふたりとも演技は上手じゃないw
台詞がないほうがいいような・・・
202:2007/03/02(金) 12:14:45 ID:xx3wKyxmO
今週も頑張れ
203:2007/03/02(金) 16:39:03 ID:S2bsp+cA0
アレの検定発見。
もちろんウリは全問正解だにゃ〜!
http://minna.cert.yahoo.co.jp/azfor/48106
204名無しさん:2007/03/03(土) 18:53:41 ID:e/UsmVwN0
試合って今日(日本時間深夜)だっけ?
205名無しさん:2007/03/03(土) 18:56:30 ID:e/UsmVwN0
http://www.redbulls.com/soccer/salzburg/

右上のカウントダウンって試合までのカウントダウンじゃないのかな?
もう0分になってるが
206名無しさん:2007/03/04(日) 02:46:48 ID:GOs3MKAv0
サントス出場中

カトウさんの実況楽しいぜー

【カトウさん専用】パッシング - ザルツブルク
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1172943595/
207のほほん名無しさん :2007/03/04(日) 12:38:37 ID:j//ASt3Y0
出来が悪かったか、なんかアレックス相当批判に晒されてるみたいね
こんなトコ嫌になったらさっさと辞めていつでも浦和に戻ってきていいぞ
208 :2007/03/04(日) 13:12:16 ID:Emfwl2Ic0
 オーストリア1部リーグで宮本恒靖と三都主アレサンドロの所属するザルツブルクは3日、
パシングでスーパーファンドに1―0で競り勝った。三都主は左サイドバックでフル出場し、
得点には絡まなかった。宮本は控えで出番がなかった。

 前節に公式戦デビューしてアシストを記録した三都主は、この日は守備重視であまり
攻撃に参加しなかったが、FKで何度か好機を演出した。首位を独走するザルツブルクは
勝ち点を50に伸ばし、2位との差を16に広げた。

 ≪我慢した三都主≫「けってくれ、と任されている」というFKで惜しいヘディング
シュートを引き出す場面もあった三都主だが、流れの中では目立った活躍がなかった。
それでも「いい勉強になった」と充実感を漂わせた。「アウエーなので、8割くらい守備を
考えろと言われた。Jリーグではあり得ない」。持ち味の攻撃参加は控えたが、無失点の
守備に貢献した達成感はあった様子。「きょうは我慢したけど、ホーム戦では前(攻撃)に
行きたい」と話した。 (共同)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070304009.html
209:2007/03/04(日) 13:15:24 ID:x9S9810PO
試合地上波でやってくんないかな。
210名無しさん:2007/03/04(日) 15:43:22 ID:mbrLvxYu0
動くサントスを見たい
あ、あとツネ様も
211:2007/03/04(日) 21:17:05 ID:6nHlKO7l0
レッドブルの1社提供で、スカパーでライブ中継してくれないかな。
そしたら、レッドブルを1ケースくらい買ってやるよ。
212 :2007/03/05(月) 17:54:37 ID:pikzFyt00
アレを左SBで使うなよ。
代表でやってたからトラップは上手に出来ると思ってるんだろうが。
糞ジーコの負の遺産がここにも。
213名無しさん:2007/03/05(月) 21:36:31 ID:CPv1TYvf0
誰かあっちのサポに日本のクラブではサイドバックの経験はゼロに近いと教えとけ
214  :2007/03/06(火) 16:52:25 ID:TMz4aykM0
なんだかんだで出場してるよな
不動だな
215!:2007/03/07(水) 08:37:54 ID:2ol4no7a0
>>212
>>213
いやこのままSBとして、あっちでもまれてくれた方が
左SB人材不足の日本の為には良いと思うぞ
216 :2007/03/07(水) 13:34:20 ID:WG1O6Yah0
左SBは世界的に人材不足だからなぁ
217_:2007/03/07(水) 14:15:23 ID:Jb9ILrDi0
とりあえずオシム下代表戦のベスト攻撃は今んとこ俺の中では

相変わらず初戦のトリニダード・トバゴ、2-0で三都主2点のアレだなあ。

なんか1人抜けてる感が出ていて頼もしいったらなかった。
218名無しさん:2007/03/07(水) 14:24:48 ID:r+qhP+w60
ペルー戦での召集はある?
219 :2007/03/08(木) 03:12:15 ID:E/K/IP4q0
どうせならツネじゃなくて加地さん連れていって両サイド日本代表にしたらよかったのに
220 :2007/03/09(金) 11:08:31 ID:ciEZc3Zk0
>>218
ないんじゃない?
多分オシムはザルツブルクでレギュラー定着に専念させると思う
221:2007/03/09(金) 12:04:45 ID:bPHtUu1E0
次いつ試合あるのか教えてください
222 :2007/03/09(金) 12:07:21 ID:CX3DbQqC0
ツネたんはこのまま広告塔な希ガスw
223_:2007/03/09(金) 12:34:32 ID:8VcsFC5TO
三都主様おめでとうございます!
セリエベンチ外続きで伊を去ることになった小笠原関係者様から
「イタリアは大変だが次の地は色眼鏡のないリーグ」へと
アナタの開拓したチームが選ばれました!
ナメられたものです。おめでとうございましたー!
224v :2007/03/09(金) 19:41:23 ID:KxZJ6J4/0
>>223
ホント満男ってなめてるよな。
絶対欧州では成功しないよ。早く日本にけえれ。
225 :2007/03/09(金) 20:30:54 ID:fkT9YKKX0
何釣られてるの
226 :2007/03/10(土) 19:03:53 ID:lOC8s/ek0
今日も頑張れ
227名無しさん:2007/03/10(土) 21:37:50 ID:pPmRdgA90
実況スレ

【カトウさん専用】ザルツブルク vs マッテルスブルク
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1173530061/
228:2007/03/11(日) 09:12:11 ID:uYUvWoM4O
最低点おめ
229 :2007/03/11(日) 09:29:35 ID:UTz0oX8f0
>>228
馬鹿かオマエ。早く死ね。氏ねじゃなくて死ね
230. :2007/03/11(日) 09:43:40 ID:d/Zvv/gY0
三都主なんかした?
231 :2007/03/11(日) 11:21:29 ID:dHBeBPBg0
232_:2007/03/11(日) 13:47:38 ID:R4My1GHU0
三都主は宮本と一緒で本当に良かったな
試合に出て活躍できなくても、戦犯級の酷さでも
ヲタは試合に出してもらえない宮本をこき下ろすことで精神の安定を保つことができる。
233  :2007/03/11(日) 15:23:41 ID:yRZ0RuJM0
バックパス
234 :2007/03/11(日) 16:08:12 ID:DHkx3gCq0
早く前でやらせてもらえると良いなw
235::2007/03/11(日) 16:19:34 ID:IUviMJsLO
ホントにディフェンス下手糞


出れない宮本のがひどいが
236:2007/03/11(日) 16:32:11 ID:uYUvWoM4O
>>229
俺にやつあたりするなカス
237 :2007/03/11(日) 16:38:37 ID:DHkx3gCq0
最低点ってオウンゴールしたDFじゃないの?
それよりも下なのか?w
238:2007/03/11(日) 20:05:11 ID:rBZngba20
出場14人中
エトー(カメルーン)
ロナウジーニョ(ブラジル)
メッシ(アルゼンチン)
デコ (ブラジル)
マルケス (メキシコ)
テュラム (グアドループ)
シルビーニョ(ブラジル)
ベレッチ(ブラジル)
239:2007/03/12(月) 22:30:38 ID:2rNNY9sB0
三都主フル出場

左サイドバックでフル出場した三都主は攻撃参加が少ないまま終わり、
宮本はベンチ入りしたが、出番はなかった。                
240 :2007/03/13(火) 00:26:08 ID:/COCetEb0
   高原 X
 中村     X
   X  X
三都主       X
   中蛸 X
     X

松井が復活したら松井が左で中村が右
241 :2007/03/13(火) 04:33:36 ID:YYcl84jY0
アテネ世代が松井だけって寂しいよな

代表の未来が心配だ
242名無しさん:2007/03/14(水) 02:07:36 ID:v5ogYO7V0
実況スレたててくらはい



【カトウさん専用】FC Kaernten - ザルツブルク


宮本選手とサントス選手が所属するレッドブル・ザルツブルクの試合でございます。
映像はありませんが、カトウさんによる日本語実況ネットラジオ(無料)がございます。なんということでしょう。

FCレッドブルザルツブルク公式
http://www.redbulls.com/soccer/salzburg/

左の言語選択で日本語を選択して『LIVE TICKER:RADIO』をクリックすると窓が開くでございます。
ラジオが接続されるまで少し時間がかかるけど、慌てずマターリと待つでございます。なんということでしょう。
243名無しさん:2007/03/14(水) 02:48:27 ID:KDFwf3uv0
たったよ。

【カトウさん専用】FC Kaernten - ザルツブルク
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1173807810/
244.:2007/03/14(水) 16:15:03 ID:9+CN4cFm0
<オーストリア杯:ザルツブルク3−0ケルンテン>◇13日◇クラーゲンフルト

MF三都主アレサンドロ(29)は左サイドバックで先発したが攻撃陣には多く加われなかった。
後半20分にFKを外し、その後交代した。 ザルツブルクは準決勝に進んだ。

[2007年3月14日10時10分]
245_:2007/03/15(木) 09:07:25 ID:wGRP5MQr0
これはレンタル期間終了後浦和に戻りそうだな
246 :2007/03/15(木) 15:50:48 ID:IDAt3vpT0
つーか、マジでサイドバックで使うのやめろ。
247:2007/03/15(木) 15:54:49 ID:pOiB/upN0
あそこのポシションはアレックスでないとダメだって事にならなければ戻ってくることもあるのかな 戻らさせてくれるなら浦和としては助かる 
248_:2007/03/15(木) 16:08:35 ID:m709ssrj0
サイドバックで使うのやめろとか馬鹿か?
ザルツブルグはそこの補強として取ったわけでサントス自身も分かってる
合わせなければいけないのはサントスのほう
それが嫌ならレベルの低いJに戻って井の中の蛙してろ
249 :2007/03/15(木) 16:14:48 ID:IDAt3vpT0
>>248
馬鹿かオマエ。
アレは起用法重視で移籍先選んでボルトンの監督はサイドバックとして獲る予定だったから拒否した。
ザルツブルクはそうじゃないとマテウスとかが言ってたから移籍を決意したんだよ。
ザルツブルクは移籍決定したらこっちのもんだと思いサイドバックやらせてるんだよ。
オマエ、自分が良いこと言ってると思ってそうだが物凄く馬鹿丸出しだぞ?
250とりあえず晒しage:2007/03/15(木) 16:16:00 ID:IDAt3vpT0
こういう馬鹿は晒して恥かかせとかないとな。

248 :_:2007/03/15(木) 16:08:35 ID:m709ssrj0
サイドバックで使うのやめろとか馬鹿か?
ザルツブルグはそこの補強として取ったわけでサントス自身も分かってる
合わせなければいけないのはサントスのほう
それが嫌ならレベルの低いJに戻って井の中の蛙してろ
251.:2007/03/15(木) 16:17:54 ID:VLh7c47i0
大変だね
Jや代表だとサントスの守備を賄ってくれるけど
海外チームは役割分担はっきりしてるしね
のっけから良いとこ見せ過ぎて周りの期待が増幅してるし
フリーキックもあんまり外すとやばいよね
252_:2007/03/15(木) 16:27:02 ID:MFIqsWxv0
人材不足の左SBだから三都主みたいなのでも獲得しようとしたんだろ。
他のポジションでこの程度の選手なんか必要ないよ。
レンタル期間終わったら浦和だな。
浦和サポも戻ってくることを望んでいるしいいんじゃないの。
だまされた三都主が間抜けだっただけ。
というか以前のプレミア移籍の件のときも結局だまされた形になったんだよな。
学習能力のない低脳か。
253 :2007/03/15(木) 16:31:19 ID:IDAt3vpT0
>>252
だからもう的外れなレスはいいって。馬鹿丸出し。
254晒しage:2007/03/15(木) 16:32:21 ID:IDAt3vpT0
252 :_:2007/03/15(木) 16:27:02 ID:MFIqsWxv0
人材不足の左SBだから三都主みたいなのでも獲得しようとしたんだろ。
他のポジションでこの程度の選手なんか必要ないよ。
レンタル期間終わったら浦和だな。
浦和サポも戻ってくることを望んでいるしいいんじゃないの。
だまされた三都主が間抜けだっただけ。
というか以前のプレミア移籍の件のときも結局だまされた形になったんだよな。
学習能力のない低脳か。
255 :2007/03/15(木) 16:33:11 ID:xXuzOQzW0
wwwwwwwww
256:2007/03/15(木) 16:40:03 ID:UJB8h0sjO
>>248


アホ?????
257ウンコ名無し:2007/03/15(木) 16:45:47 ID:4dkS99NR0
>>248
一生ロムってろ
258 :2007/03/15(木) 16:46:54 ID:IDAt3vpT0
>>256-257
おいおいもう許してやれよw
俺が人前で辱めといたんだから、これ以上やることはないだろ。
259_:2007/03/15(木) 20:49:34 ID:iZBHEpuU0
学生の春休みを考慮しても普段ほとんどレスのないスレなのに
こんな短時間で一定のレスがつくなんて
すぐ自演だとばれるのに頭悪いのかな
260  :2007/03/15(木) 21:30:12 ID:xt8gUUTN0
K糞ってほんと馬鹿だよな
無知の無知www

トップページ > 海外サッカー > 2007年03月15日 > IDAt3vpT0
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20070315/SURBdDN2cFQw.html

トップページ > 海外サッカー > 2007年03月15日 > UJB8h0sjO
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20070315/VUpCOGgwc2pP.html
261-:2007/03/15(木) 23:41:09 ID:gSITVokq0
344 :_:2006/12/18(月) 18:10:13 ID:YIqiM4GQ0

他のザルツブルクの補強ポイントは短期的には左SBとゲームメーカーらしい。
(現左SBのドゥディッチは本職はCBのようだ)

リンケの後継者はずっと問題にはなってるが
(ドゥディッチ移籍時はそういう位置づけという報道もあった)、
今シーズン冬までの統計で、リンケは公式戦全試合フル出場の上、
一対一と空中戦の勝率でリーグ首位ってんで、クラブ側は契約延長を希望してる。
リンケは家族と話し合って決めるようなことを言ってた。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:01:50 ID:pExdcbfG0
アレのところには召集令状来てないの?
263.:2007/03/18(日) 00:20:03 ID:k1BRhCvw0
試合何時から?また2時半かな?
264名無しさん:2007/03/18(日) 01:10:21 ID:G5EXEdHl0
実況スレでございます

【カトーさん専用】ザルツブルク vs ヴァッカーチロル
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1174144742/
265 :2007/03/18(日) 19:34:53 ID:aEGj5AFx0
三都主、先制のきっかけに 宮本は交代出場

 【ザルツブルク(オーストリア)17日共同】サッカーのオーストリア1部リーグで三都主アレサンドロと宮本恒靖が所属するザルツブルクは17日、当地でワッカー・チロルに3−0で快勝した。
三都主は左サイドバックで先発出場し、前半5分にサイドチェンジの好パスを出して先制点につなげた。宮本は2−0の後半15分に三都主と交代で出場した。
(了)

[ 共同通信社 2007年3月18日 9:29 ]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070318-00000012-kyodo_sp-spo.html
266,:2007/03/18(日) 20:04:47 ID:YQ608BXb0
アフォどもが三都主を身の程知らずにもこきおろしてる時分から
ずっと三都主ほど点に絡める選手は日本にはいないと言いつづけて来た
キックの精度は茸と並んで日本屈指。
267 :2007/03/18(日) 20:11:18 ID:HKkQZ3WV0
三都主が叩かれてたのは仕方無いだろうw
268j:2007/03/18(日) 23:47:47 ID:wAZ5ubF10
宮本がいなくなったとたんに無失点記録か。宮本はどれだけ足を引っ張ってたんだ?
269 :2007/03/19(月) 00:57:23 ID:HyGHvKaI0
茸は前に進めないから駄目
270.:2007/03/19(月) 04:27:24 ID:lYdK6XyA0
■杉山茂樹が報道を捻じ曲げて伝えるマスコミ、中村俊輔の本当の実力について語る

 率直に言って、中村俊輔のプレイは見ていて少し辛かった。このレベルに入ると、アスリートとしての頼りなさが、長所をはるかに凌いで見える。
決勝トーナメント1回戦セカンドレグ、サンシーロで行われたミラン戦の話。

日本に伝えられている報道は、おそらくそれとは180度異なると思うので「なにフザけたこと言ってるんだ、お前は!」と、怒られそうな気もする

が、この目で直に見た僕は、だからこそあえて一言いいたくなる。
スコットランドリーグではオッケーだ。
まだ緩さの残るチャンピオンズリーグの1次リーグの試合でも、セーフになる。しかしこのレベルになると辛い。
とりわけオフザボールの際、彼はほとんど戦力外状態に陥る。ダッシュ力に乏しい選手として、チームにはマイナスの存在にさえ映る。

 少なくとも、中村俊輔がこの試合で輝いていたわけでは全くない。
セルティック以上のチームが、この試合を見て、彼に食指を伸ばしたくなったとは、とても思えないのだ。

 チャンピオンズリーグの決勝トーナメントに初めて出場した日本人。
これは晴れがましくも厳粛な事実ながら、それはそれ、これはこれだ。


必 要 以 上 に ヨ イ シ ョ す る 姿 勢 は い た だ け な い 。


プレイ内容は冷静になって検討されるべきである。
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/column_cl/20070315-1-1.html
271 :2007/03/20(火) 04:14:05 ID:6DVyz8zq0
三都主 オシム監督の気遣いに感謝
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/03/19/07.html

17日にオーストリア・ザルツブルクのホームで行われたワッカー・チロル戦に左サイドバックで先発した三都主は前半5分のサイドチェンジで先制点につなげるなど、3―0の勝利に貢献した。
コンディションは上々だが、24日のペルー戦の招集は見送る連絡があったことを明かした。クラブでの活躍を願うオシム監督の気遣いとあって「こっちに来たばかりだから、まずはこっちで頑張る」とリーグ戦に集中する。
また、後半15分に三都主に代わって出場した宮本はセンターバックに入り、巧みにラインコントロールをするなど持ち味を発揮した。
272:2007/03/20(火) 05:01:08 ID:ISKlYvcpO
まぁ今はクラブに集中だな
273名無しさん:2007/03/20(火) 07:10:15 ID:b9Jiksu90
>宮本はセンターバックに入り、巧みにラインコントロールをするなど持ち味を発揮した。

・・・(^ω^ ;)
274 :2007/03/21(水) 01:59:12 ID:VdA1GPRr0
頑張れアレ
275名無しさん:2007/03/23(金) 11:36:50 ID:077rr38b0
よくテレビ番組とかで外人にインタビューして日本人で知ってる選手は?って聞くとナカータ、ナカムーラ、アレックスって言うよな。アレは有名なんだな
276 :2007/03/23(金) 12:44:57 ID:w6Tpam3d0
早くまた代表で見たいね
277  :2007/03/23(金) 21:38:18 ID:fA/8YxYL0
>>275
まぁ日本人にしては色が黒いからなぁ
278 :2007/03/26(月) 01:13:43 ID:3aFXBTz90
遠藤糞だな。
あの位置はアレでいいよ。
279;:2007/03/26(月) 01:22:31 ID:3Ki6MJr20
ペルー戦は、サントスと駒野がうまく機能すれば、流れの中からも点取れそうだった。
280 :2007/03/26(月) 19:54:23 ID:grzW8q+o0
アレのHPが無くなってる・・
281.:2007/03/27(火) 01:26:35 ID:NJZl+IpO0
えっ?なくなってないけど
282:2007/03/27(火) 19:09:05 ID:x2Bj64Q60
yahoo動画でザルツブルグの動画見ようとすると、回線が混雑してる
という理由でいつも見れない。
ハードウエアや設定上の環境テストはクリアしてるのに。
俺だけ? 
283名無しさん:2007/03/27(火) 22:38:12 ID:fmnzzpZ00
>>282

普通に見れまっせ
284   :2007/03/28(水) 06:53:59 ID:sSU4xgqK0
【サッカー】三都主に強敵?ザルツブルクがロベカルことロベルト・カルロス獲得に動く
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175029980/
ザルツブルクがRマドリードのDFロベルト・カルロスの獲得に乗り出していると27日付の
スペイン紙「マルカ」が報じた。
元ブラジル代表は既に今季限りでレアル退団を表明。ロベカルに電話で直接オファーを
したというマテウス監督補佐は「4月で34歳になるがあと2年はできる。豊富な経験を
チームに生かしてほしい」とラブコール。
左サイドの同じポジションであるDF三都主にとっては、交渉の行方が気になるところだ。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/03/28/08.html
関連スレ 【サッカー/Rマドリード】ロベカル、ジーコのフェネルバチェ移籍
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174979526/
285 :2007/03/28(水) 13:04:12 ID:1XotHHcP0
あう
286 :2007/03/28(水) 13:30:06 ID:I5YBFNGu0
ロベカル来たら前でやらせてもらえないのか?
287:2007/03/28(水) 15:20:29 ID:yYEzKB3p0
しかし金持ちクラブだな
288名無しさん:2007/03/28(水) 15:45:58 ID:86SnhrbU0
>>286
ベンチ外
289名無しさん:2007/03/28(水) 16:05:48 ID:chGsPWbN0
ロベカルってジーコの所行くんじゃなかったのか。
サントス終わったな
290   :2007/03/28(水) 17:59:22 ID:BqFo3wb40
押し出されてサントスがジーコの所へ行けば無問題
フェネルは名門だしトルコの方がリーグ自体格上だぞ
ジーコならサントスを重宝してくれるお
291  :2007/03/28(水) 18:47:10 ID:UbaxU7Ae0
ロベカル「加地じゃなくてごめんな」
292_:2007/03/28(水) 19:12:49 ID:QM3A1DNX0
浦和に戻ろう
293バカリズム:2007/03/29(木) 21:39:03 ID:fER/+LhOO
三都主はロベカルと同等なんだ。
http://blog.duogate.jp/fuji0311/
294 :2007/03/29(木) 21:40:13 ID:dp/8UgxB0
ロベカルは来ないだろ
295名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 01:00:40 ID:bsnuZ4oI0
セルティック ガラタサライ バーゼル ザルツブルク

どれが一番強いかな?
296.:2007/03/30(金) 01:03:01 ID:okBrKfWJ0
>>295
一番カスは間違いなくバーゼル
297@:2007/03/30(金) 01:15:05 ID:xSeyewPM0
>>295
CL見てないの?
ガラタサライは弱いよ
298 :2007/03/30(金) 11:47:20 ID:yNoiZciE0
CLを基準にして考えれば普通にセルティック
次にガラタサライ→ザルツブルグ→バーゼル
だろ
299_:2007/03/30(金) 11:47:40 ID:+aAt9F+D0
>>295
カスはロートル集団ザルツブルク
300 :2007/03/30(金) 17:13:33 ID:SSqL24q80
ザルツブルグの方がバーゼルより強いだろ。バーゼルはスイスNO1ってわけでもないしな
301.:2007/03/30(金) 18:38:06 ID:okBrKfWJ0
NO1のチューリッヒは先月のテストマッチでザルツに完封負け
302_:2007/03/30(金) 21:57:12 ID:EnlhLH800
練習試合で勝っても・・・・・
303.:2007/03/31(土) 09:18:52 ID:CcTDQHvd0
バーゼルのメンバーてしょぼそう

304 :2007/03/31(土) 17:41:24 ID:2QDKGHb80
ザルツブルクのロベカル「可能性ない」
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20070331-177595.html
 ザルツブルクのトラパットーニ総監督が、今季限りでRマドリードを退団するDFロベルト・カルロス獲得の可能性を否定した。
「ザルツブルクが獲得に動いている」としたスペイン紙報道について「(年俸などが)高い」と語った。現地紙もチーム幹部の「あれはデマ」とするコメントを掲載した。(相沢圭亮通信員)

[2007年3月31日9時5分 紙面から]
305:2007/04/02(月) 01:29:04 ID:VDJ5E92gO
DFなのにまた途中交代かよ
306 :2007/04/02(月) 01:34:19 ID:9CDvWfCX0
>>305
直前に味方が赤紙くらってるからそれで交代させられたんだろ。
307 :2007/04/02(月) 17:08:02 ID:15QI9I5G0
三都主 好クロスで決定機演出
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/04/02/07.html
オーストリアのザルツブルクは、3月31日にアウエーでラピッド・ウィーンと対戦して2―2で引き分けた。後半17分に退場者を出して数的不利となったが、後半ロスタイムに同点に追いつき、勝ち点1を獲得。
左サイドバックで先発したMF三都主は前半8分に正確なクロスで決定機を演出するなど、後半20分に途中交代するまで軽快な動きを見せた。試合後、三都主は「難しい展開で2―2で終われてよかった」と笑顔で話した。
DF宮本はベンチ入りしたが、出場機会はなかった。
308.:2007/04/03(火) 00:09:18 ID:bjy7jk0j0
 好クロスで決定機演出てまさかあれだけじゃないよね
309  :2007/04/03(火) 20:35:01 ID:b6FsJDf80
今日はカップ戦だな。
出たら頑張れアレ
310 :2007/04/04(水) 05:02:59 ID:R3dU9ugU0
負けたな
311 :2007/04/04(水) 10:11:34 ID:pbuWy5iF0
サントスでなかったの?
312名無し:2007/04/04(水) 17:24:17 ID:j2H5wLg90
カップ戦敗退か、で使われなかったっていったいどうなってるんだ
313名無しさん:2007/04/04(水) 22:56:16 ID:ePb9ctJA0
(´・ω・`)    ダ

(´・ω:;.:...     メ

(´:;....::;.:. :::;.. .....   ポ・・
 
314_:2007/04/05(木) 08:08:53 ID:AYtAPqsH0
オワタ…
315:2007/04/08(日) 00:33:34 ID:D8YQAQZNO
宮本がレンタルで
三都主が完全移籍で入団だっけ?
逆?
316ちるぅ:2007/04/08(日) 22:15:04 ID:4zHkpNMDO
ディフェンスを怠るな!
317 :2007/04/08(日) 22:23:47 ID:sySqoicV0
>>315
318 :2007/04/08(日) 22:51:36 ID:BW2Im2Mo0
今週カトウさん休み?
319;;:2007/04/08(日) 23:02:12 ID:O3CYmm+E0
>>312
三都主も宮本もこんなチームに長居しないんじゃないか?
金満でオストリで断トツ一位でも、なんかなぁ感が漂ってるし
マイナーでも欧州にはもっと面白い試合してるリーグがあるだろ
とりあえず国外にでれたのは良しということで
320 :2007/04/09(月) 00:11:21 ID:Kdqu9XWU0
宮本は完全移籍したからまぁ気長にやってくだろう。
三都主は普通に今夏で浦和復帰だろ。バカ高い移籍金払う訳ない。
321.:2007/04/09(月) 00:44:44 ID:6r5YYQvD0
一人勝ちでサポは気持ちいいだろうけど
宮本とか三都主とか熾烈な戦いしてきた選手には
やっぱりどこか物足りないだろうな
322 :2007/04/09(月) 01:43:12 ID:60XjljFO0
自慰リーグ復帰とか萎えるから勘弁してね。
323:2007/04/09(月) 01:56:29 ID:gLo1NkRV0
アレックス1年契約だから夏っていうのはない
324 :2007/04/09(月) 03:26:08 ID:oXqFe3kF0
>>319
そういうのは「こんなチーム」で活躍して地位築いてから言えって感じ

>>321
宮本はそういう以前にポジション奪わない事にはw
325U-名無しさん:2007/04/10(火) 04:33:38 ID:U1BgnYse0
三都主のおまけ?
326-:2007/04/10(火) 11:41:33 ID:xFHPmRgYO
○都主アレサンドロ
327-:2007/04/12(木) 23:44:15 ID:k/RwnnYt0

宮本選手も後半14分から出場し、センターバックとして危なげなくプレーしていました。
三都主選手が抜かれてシュートを打たれとき、宮本選手が体でブロックするなんて場面も。

http://tatsuhito.exblog.jp/
328;;:2007/04/15(日) 11:44:22 ID:w2bDZ3M/0
抜かれまくりだね
329_:2007/04/15(日) 17:46:12 ID:9FtYzFUK0
大して通用してないみたいだなあ。
330名無しさん:2007/04/15(日) 19:46:57 ID:2688T9670
ボスニア戦みたいな感じなんじゃないの
331名無しさん:2007/04/15(日) 20:02:04 ID:2688T9670
二個小鉢にいじめられてるとかw
332_:2007/04/17(火) 16:04:26 ID:tzKNNzEz0

14日のシュトゥルム・グラーツ戦に三都主は先発出場。
57分に宮本と交代。2−0で勝ち首位。
333 :2007/04/18(水) 17:32:10 ID:I7no7MRp0
苦戦してるようだな。
オーストリアリーグもなんだかんだでJよりレベル上だな。
334 :2007/04/18(水) 19:01:25 ID:MtLsah020
しかし宮本の出場機会は増えている
サントスはできない守備を求められて戸惑っているのかな
335名無しさん:2007/04/19(木) 01:16:43 ID:teDaCDKZ0
サイドバックの経験は代表でのみだものw
誰か教えてやれよ
336_:2007/04/19(木) 19:58:13 ID:1cObzfNg0
ザルツブルク(オーストリア)18日共同】
サッカーのオーストリア1部リーグで宮本恒靖と三都主アレサンドロの所属するザルツブルクは18日、

当地でリートと対戦し、2−0で勝った。
 
初先発した宮本はセンターバックとして守備をまとめフル出場。無失点に貢献した。

三都主はベンチ入りしたが、出場機会はなかった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070419-00000013-kyodo_sp-spo.html

337 :2007/04/20(金) 11:41:31 ID:TjGkvLrX0
干され始めたのか?
338 :2007/04/21(土) 10:38:21 ID:A91Ip+3t0
今日わかるよ
339:2007/04/21(土) 23:57:31 ID:HH1vWOYq0
ウ ラ ワ キ ト ク ス グ カ エ レ
340えっ:2007/04/22(日) 03:28:07 ID:8ZdMZM+E0
ほされつつあるな
341_:2007/04/22(日) 05:24:06 ID:rk7vhZuy0
サイドバックは人がいないからサントス獲得したのに。
それで干されるなんてとても酷いのだろうな
342 :2007/04/22(日) 13:32:34 ID:zAaOjylb0
確かサイドバックできるCBが復帰した。
宮本の所に入って宮本が押し出されたけど、三都主の方がヤバイという事
になってきてそいつがサイドバックにいったんだろう。
343 :2007/04/22(日) 13:40:15 ID:vQNpNHEY0
途中出場でいいから攻撃的な位置で使ってくれんかのう
344 :2007/04/22(日) 14:17:41 ID:53FHBSA90
あ〜あ・・・干されちゃったか
現実は厳しいねぃ
345 :2007/04/22(日) 14:18:54 ID:53FHBSA90
てかサイドバックのサントスが酷いのは俺等は散々見てたじゃないかw
せめて攻撃的な位置で使わないことには・・・
346名無しさん:2007/04/22(日) 14:23:29 ID:nctGhMAl0
攻撃的な位置にはサントスよりいい選手がいるからな
347名無しさん:2007/04/22(日) 14:27:32 ID:shWuTdFG0
じゃあポジションないじゃん・・・
ジーコが獲れよ。
348 :2007/04/22(日) 14:32:01 ID:Uh1aYwHj0
CBサイドバック兼任のやつがあまりよくなかったからサントス獲ったんじゃなかったけ?
どっちにしろ二人いっぺんには出さないってことだろ
サントスと宮本。
宮本出す時は、サントスじゃなくてCBも出来るやつで
守備強化。サントス出す時は、レギュラーのCB二人。
そこら辺上手いよなトラップ。
349 :2007/04/22(日) 14:49:23 ID:zAaOjylb0
要はどっちも使えないって事だろ
350:2007/04/22(日) 15:00:49 ID:psGR/HUFO

馬鹿かオマエ
351 :2007/04/22(日) 15:02:45 ID:Uh1aYwHj0
ジーコと同じことはしないだろトラップは。
まず守備からだろうし、CB宮本に左サイドバックサントスなんて無茶するのジーコくらいだろ。
352:2007/04/22(日) 17:00:55 ID:RBUP38Bm0
使われないのならいる意味ないぞアレックス
353あげ:2007/04/22(日) 17:09:57 ID:BjfY6EaE0
入団したとき、どこのポジションができるかトラップorマテウスが尋ねたはず。
守備できないから前目のポジがいいと自己申告しとけばよかったのに
ポジが空いてたから「SBできます!」とか言っちゃったんだろ。
ジーコの目はごまかせても、現役時代DFだった監督とコーチの目はごまかせないってw
354名無しさん:2007/04/22(日) 17:39:01 ID:SQ4li0TL0
ジーコはサイドバックに人材いないからつかっただけだろ
クラブと代表一緒にスンナ
355 :2007/04/22(日) 17:44:27 ID:kLIMY/N30
かといって、4バックの2列目も微妙だしな。
本当にJリーグの3バックのウイングで特化した選手だからな
356 :2007/04/22(日) 17:58:27 ID:lm/vGgoa0
キャンプの時に皇帝が「彼は素晴らしいSBだと聞いている」
とか言ってたときから嫌な予感はしてたんだ
357 :2007/04/22(日) 18:02:01 ID:kLIMY/N30
攻撃が好きな監督だったらある程度守備はダメでも評価するだろうけど
何しろイタリアでも超守備的だったトラップだからな
監督との相性が・・
358 :2007/04/22(日) 18:19:12 ID:53FHBSA90
いや、サントスをSBとして評価するのはどうかと思うが・・・
あくまで攻撃が持ち味なわけで
SBはまず守備が出来なきゃ駄目だ。左SBとしてはナカタコの方が評価される
359 :2007/04/22(日) 18:43:42 ID:69tfCeFo0
>>358
国内板だとSBは突破&いいクロス持ってなきゃ〜て言い出すやついるしなw
360 :2007/04/22(日) 19:42:52 ID:zAaOjylb0
あのケツ向けて相手にクロス上げさせる守備見たら一発で干されるがな。
361_:2007/04/22(日) 20:29:46 ID:aVNLlOza0
サッカーが理由で王国ブラジルから発展途上の日本に帰化するくらいだから
もともと資質は大したことはない。メンタリティーも同様にな。
362t:2007/04/23(月) 00:36:25 ID:BjDgZLqg0
トラップの場合、SBは攻撃が2、守備が8だと前に言ってた
363:2007/04/23(月) 02:48:27 ID:v18elAcb0
素直に浦和に戻ったほうがいいな
364_:2007/04/23(月) 05:36:11 ID:Nh7204bh0
>>362
じゃあまるっきりダメじゃんw
365_:2007/04/23(月) 16:43:05 ID:0BBHKEPn0
かと言って攻撃もたいしたことないし
スピードはない、得点力はない、こねてリズムをこわす等々
366 :2007/04/23(月) 18:20:57 ID:B/fqQcx90
>>365
何と比べてるのか知らんが、攻撃はたいしたことあると思うぞ
367_:2007/04/24(火) 10:38:36 ID:FDtEfHjf0

宮本フル出場、優勝に王手

ザルツブルクは21日、アウエーでアルタッハと対戦し、2―0で勝った。

ザルツブルクは28日のオーストリア・ウィーン戦に引き分ければ優勝が決まる。

宮本はDFとしてフル出場し、積極的な守備で勝利に貢献した。

三都主はベンチ入りしたが出番はなかった。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070422007.html
368 :2007/04/24(火) 11:21:51 ID:Rad3zfjP0
もうだめぽ
369 :2007/04/24(火) 22:42:49 ID:ay5LpQFe0
アーリークロスだけはいいけど、あのアジアレベルでも通用しなかったヨーイドンドリブルじゃ・・・
370_:2007/04/25(水) 00:50:18 ID:Ur4FPy+x0
もうもどってこい
一緒にACLでようや
371 :2007/04/25(水) 01:08:10 ID:zGTlRxT/0
>>369
アーリークロスだけてもしかしてアタッカーだと思い込んでる人なのかな
ビルドアップとかもかなり上手いと思うけどね
372 :2007/04/25(水) 01:36:44 ID:pCUWJh7F0
流れの中からなら、俊輔より役に立ってたからなぁ
373_:2007/04/25(水) 06:59:50 ID:dqMvgtPM0
しかしブラジルからの帰化人が結局Jでしか通用しませんでしたなんて恥だろ
374_:2007/04/25(水) 08:23:04 ID:rdX5Mcio0
移籍金1億数千万?原ってくれるかな?
375三都主:2007/04/25(水) 12:38:39 ID:rPve3q0RO
三都主の背番号って何番ですか?
376 :2007/04/25(水) 12:58:17 ID:OV5gZpcH0
>>375
377三都主:2007/04/25(水) 14:39:38 ID:rPve3q0RO
ありがとうございました。
378_:2007/04/26(木) 18:34:17 ID:7Hk9Wxbw0
>>369
あのドリブルJですら通用してなかったしな
それに判断遅くて攻撃の流れを停滞させる欠点は欧州では致命的かもな
379_:2007/04/26(木) 23:18:15 ID:9Q3aZckr0
ザルツブルクMF三都主2週間負傷離脱
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20070426-189860.html

自爆ケガで自らチャンスを潰すか
劣頭に帰れよもう
380:2007/04/27(金) 00:05:17 ID:Nf7++MQU0
ってか返してくれよ、使わないんなら。
381 :2007/04/27(金) 00:06:45 ID:3mvC0tDS0
なんか渡欧してから怪我多いな。
382_:2007/04/27(金) 00:18:47 ID:XSUNCbrd0
レンタル期間終わったらすぐお帰りだな
383_:2007/04/27(金) 00:40:40 ID:pfJw/PH+0
宮本が出られるなヽ(´ー`)ノ
384オーストリア研究会:2007/04/27(金) 00:47:00 ID:4sPio5OS0
次で優勝決定ですな(・∀・)
次の話題はCL予選3回戦の相手ですな
385名無しさん:2007/04/27(金) 01:52:36 ID:k1xp2+Ze0
去年はバレンシアに負けたのか
セルティックと当たれば面白そうだが
386 :2007/04/27(金) 05:19:53 ID:s3vOAQV80
バレンシアには勝てないけど、セルティックなら余裕で勝てるな
387 :2007/04/27(金) 05:49:23 ID:SuV277610
三都主がザルツブルクに移籍できたのは中村俊輔のおかげだよな
388_:2007/04/27(金) 06:46:34 ID:X3ZckGtS0
宮本のお陰とマジレス
元々宮本の調査をしてたんでしょ?
389名無しさん:2007/04/27(金) 06:55:48 ID:k1xp2+Ze0
653 名前: [sage] 投稿日:2007/04/27(金) 05:55:29 ID:SuV277610
中村俊輔の愛称ってどれがいい?

1)天才レフティ
2)稀代のファンタジスタ
3)絶対的司令塔
4)俊くん

297 名前: [sage] 投稿日:2007/04/27(金) 06:00:32 ID:SuV277610
朴智星はもう終わった
いまは日本が世界に誇る天才レフティ中村俊輔の時代だ

174 名前: [sage] 投稿日:2007/04/27(金) 05:48:03 ID:SuV277610
セルティックの試合でも見に行って、伊藤翔が尊敬する中村俊輔にアドバイスもらうとか
390_:2007/04/27(金) 08:11:40 ID:DSqmhICu0
ずいぶんと判り易い釣りだな
391 :2007/04/27(金) 14:19:19 ID:9YIfoecL0
セルティック、当りたくないな。
普通に負けそうだって。
392マロン王子:2007/04/27(金) 14:24:06 ID:3Xk0/7Dw0
オーストリアでも通用しないのか・・・
393_:2007/04/28(土) 06:06:33 ID:hKRvRlg70
>>379
なんかこれ仮病くさいな
394_:2007/04/29(日) 03:52:17 ID:5/5NrlNN0
浦和に戻れよ
本人、劣頭、ザルツブルクの3者にとって一番幸せな選択だろ
395 :2007/04/29(日) 09:34:16 ID:qGlP2oCA0
海外の厳しさがわかったかな?
396 :2007/04/29(日) 14:21:46 ID:/FtbhAfs0
オーストリア>>>自慰リーグだな
397_:2007/04/29(日) 23:22:39 ID:O62tqDLH0
サッカー王国ブラジルからサッカー後進国日本に帰化するような選手なんてこんなもんよ
398 :2007/04/30(月) 11:52:17 ID:XU9X0h1+0
レッドブルは2回戦からだから、本戦出場はほぼ無理。
トラップ自体そう言ってんだもん。
399 :2007/04/30(月) 17:41:16 ID:rX9Hh7j80
>>397
まぁそれでも大半の日本人よりは使えちゃうんだから笑えるよな。
ま、アジア人はスポーツなんて向いてないってこった。
400_:2007/04/30(月) 22:57:37 ID:KWNU+lqV0
浦和でまた偉い顔してプレーしてくださいな
欧州はあなたでは通用しない
401名無しさん:2007/05/01(火) 00:27:30 ID:ICRT5CeN0
>>400
黙れチンカス
402_:2007/05/01(火) 03:05:03 ID:eIlxHd3E0
もう30なのにオーストリアくんだりまで逝って
しかも全く通用しなかったて馬鹿かこいつ
403_:2007/05/01(火) 03:45:04 ID:s5fHqbR90
サントスと釣男見てるとレベルが高い国から低い国へ帰化した人間のメンタリティの弱さがよく分かる
404 :2007/05/01(火) 16:44:24 ID:D9oPhnqM0
>>403
まぁそれでも大半の日本人よりは使えちゃうんだから笑えるよな。
ま、アジア人はスポーツなんて向いてないってこった。
405_:2007/05/01(火) 23:21:44 ID:ASBtHx3V0
>>402
一応アシストは1コ決めたよ
FKだったけどね
406_:2007/05/02(水) 07:14:32 ID:NnZ8Iw5o0
J基準でしか測ることができない選手と言うことがばれてしまった以上
浦和に戻るべきだよな
407 :2007/05/02(水) 08:27:46 ID:+Nc9q4U50
自慰リーグのレベルの低さが証明されてしまったな。
オーストリア以下か
408_:2007/05/03(木) 03:35:29 ID:XiBLUCNS0
そんな当たり前のこと言われても
409     :2007/05/03(木) 04:36:50 ID:gpXevVl40
当たり前のことを自覚できてない自慰豚が多いからなw
410 :2007/05/04(金) 18:24:20 ID:dB0fmOEY0
自慰リーグよりレベルが高いオーストリアで成功するようにガンガレ。
411オーストリア研究会:2007/05/06(日) 05:27:47 ID:ROIbw4A90
レンタルっていつまででしたっけ?
412:2007/05/06(日) 14:22:16 ID:O56rz4cc0
12月
413オーストリア研究会:2007/05/06(日) 15:26:30 ID:ROIbw4A90
ありがとうございまーす
414 :2007/05/08(火) 10:50:43 ID:IBMfi3Ym0
いくらなんでも干されすぎだろ
415:2007/05/08(火) 11:47:19 ID:Ivx8ts6e0
サントスは怪我
416 :2007/05/09(水) 18:04:52 ID:KJudUmni0
まあJリーグなんてこんなもんよ
Jリーグ最高の選手である小笠原満男もあの有様
417 :2007/05/09(水) 21:24:31 ID:GyOmYkvW0
もうちょいやれると思ったんだけどな
ていうかSBで出られないのは仕方ないが、本職のOHでも出させてもらえないのか
つかザルツブルグのスタメンの左OHって誰だ?有名選手か?
418_:2007/05/09(水) 22:03:27 ID:Tzbl+dia0
>>416
小笠原は紛れもない日本人だからあんなもの
サントスは帰化したから日本人とはいえ、血は紛れもないブラジル人のもの
ブラジル人でこれだから恥だよ恥
419_:2007/05/10(木) 02:58:29 ID:R92pWL0C0
日本国籍捨ててブラジルに戻ってほしい
420 :2007/05/10(木) 03:04:13 ID:g3t/dzVK0
やっぱ中堅リーグとは言え強豪クラブ行くとスタメン確保が難しいな
トップリーグの下位チームならスタメンは比較的簡単に取れるけど、活躍できるかは微妙
スタイルから言えば、後者の方が向いてたんじゃないかね。一人でもガンガン行くタイプだし、カウンター戦術でも対応できたろ
421 :2007/05/10(木) 03:51:27 ID:DZbFmWex0
>>416
無名ブラジル人が日本代表のレギュラーになれる。
むしろ日本人が恥だよ恥。
アジアンは劣等w
422 :2007/05/10(木) 09:36:41 ID:9ejCl9F10
イラク相手にも通用しなかったドリブルで?
423_:2007/05/10(木) 09:39:53 ID:2LcJqKH70
>>421
日本は儲かるからブラジル人が来るだけだ
韓国みたいにレベル低くてリーグ戦ががらがらで経済的にもしょぼい国にはブラジル人なんて来ないよなw
424_:2007/05/11(金) 02:04:01 ID:1xDsqzC90
韓国みたいな基地外国家にブラジル人がいくわけないw
425 :2007/05/11(金) 05:18:18 ID:nEvX3yvH0
早く怪我回復しろ
426_:2007/05/11(金) 07:59:59 ID:VhUHuuQT0
日本では休み知らずだったのに
海外ではすぐ怪我
案外肉体的なものよりも精神的な問題のほうが大きかったりしてw
427_:2007/05/11(金) 21:38:35 ID:gyePDaY50
K糞がサントスの話を必死に日本のレベルの低さの話にすりかえてるのが笑える
チョンなんかに外国人が喜んで行くわけないのにw
428 :2007/05/12(土) 23:01:40 ID:5wN7O0o/0
代表呼ばれないのは怪我?
普通に必要だろ
429_:2007/05/13(日) 00:36:29 ID:8pKhV5CY0
試合見てない代表厨は消えろ
430    :2007/05/13(日) 07:29:38 ID:K2pZ1aVf0
>>429
代表の得点の殆どに絡んでるだろ。
オマエこそ試合見てないだろ。
消えろニワカ。
431:2007/05/13(日) 08:57:47 ID:yMg4BN47O
>>429
お前が代表厨。
三都主不要論を唱えるのは代表厨の典型。
432,:2007/05/13(日) 10:06:18 ID:vjTzjo9s0
三都主はサブで使えるから、はよ帰って来い
アジア杯近いし
宮本は帰ってこなくていい
433 :2007/05/13(日) 12:00:50 ID:ngi7vtzn0
行かなきゃ良かったな。30って年齢考えるとこのまま代表フェイドアウトだろうし。
日本にいればまだ生き残れたかもしれんが。
434 :2007/05/13(日) 13:10:47 ID:u+he84D30
クロスしか脳が無いのに通用するわけが無いよね
435:2007/05/13(日) 15:06:50 ID:4Y8wFZ+I0
>>430-431
じゃあさっさと浦和に戻るといいねw
436_:2007/05/13(日) 18:20:26 ID:q0Wp690K0
日本人の恥、ブラジル人の恥、サントス
437_:2007/05/14(月) 01:10:18 ID:KizqFMbd0
来年になったら当然のように浦和にいるな
438 :2007/05/14(月) 01:28:36 ID:SQ4ZYvnH0
439_:2007/05/14(月) 01:43:51 ID:aYxAkAar0
このスレで試合と言えば限定がない限り、ザルツブルクでの試合が当たり前なのに
代表での試合と勝手に解釈する馬鹿
そもそも代表の試合見なければ代表厨でも何でもない。
そして、過ちと思われるところに執拗にアンカーを打つのはK糞の特徴
こいつ本当に間抜けだなw
440:2007/05/14(月) 05:02:37 ID:tNMxccDa0
K糞は脳みそに蛆虫がわいてて日本語わからな〜い
441 :2007/05/15(火) 05:28:10 ID:S8uuO/+t0
浦和は堅さのかけらもなくなったな
サントスは守備の穴のはずだったのに
442_:2007/05/15(火) 18:33:26 ID:jfInruvN0
K糞のレスはID確認しなくてもそのレス内容だけで判別できる
非常に低脳、単細胞
443 :2007/05/18(金) 11:59:10 ID:Dh+MOgak0
怪我から復帰おめ!
444 :2007/05/22(火) 18:26:54 ID:FSC42sAM0
フル出場おめ
445三都主ヲタ:2007/05/24(木) 23:06:18 ID:4vICup69O
同じザルツブルクの宮本が一時(?)帰国しましたよね?
三都主選手も帰国するのでしょうか
446 :2007/05/24(木) 23:17:04 ID:ipAI/yTC0
ブラジルに帰国したんだろw
447三都主ヲタ:2007/05/24(木) 23:23:43 ID:4vICup69O
まじすか。
ブラジルに帰国…
448:2007/05/25(金) 01:39:25 ID:5onFMOZb0
サントスは日本に自宅があるの?
浦和では借りていたんじゃないの?
449:2007/05/25(金) 02:40:31 ID:Jx0knMG20
6/8のチーム始動までブラジルで静養
450三都主ヲタ:2007/05/25(金) 10:14:30 ID:vlYTp4tdO
戻ってこないんですかー…
ショック(´д`)
みなさん、そういう選手の
情報って何処で知る事ができるんですか?
451_:2007/05/25(金) 11:54:27 ID:oihGtymG0
>>449
三都主って自分の置かれた立場を全く分かってないのだろうな
無能すぎるな
452 :2007/05/25(金) 21:49:53 ID:yWZwNRGs0
真面目な話し、サントスはこのオフこそ、ザルツブルクに
残って、言葉をなんとかすべきだったような気がする。

仕事がらみで試合を何試合か見たけど、やばいよ。
コミュニケーション難しそうだし、そろそろサポが
怒りのやじを飛ばしだしてた。
453-:2007/05/25(金) 22:47:04 ID:CxDujwHF0
危機感が足りないな。
ザルツでダメなら浦和に戻ればいい、くらいに思ってるんじゃね?
454_:2007/05/28(月) 17:36:18 ID:X7qF+Arv0
ブラジルで駄目だったから日本に来てるからな
ザルツで駄目なら浦和でいいやと当然思っているだろう
455_:2007/05/28(月) 22:10:27 ID:phQjV2qL0
>>452
言葉だけでなく、そもそもSBとして上げ下げのタイミングを全く理解していないのが致命的。
ザルツでもボランチに「上がるな!」って怒鳴られてたらしいし。
456__:2007/05/29(火) 03:51:41 ID:QKJtdzSW0
レンタル期間終わったら即帰国で浦和復帰コースだな。
457 :2007/05/29(火) 05:07:34 ID:MCFU3Q8e0
トラップもマテウスもチームも見る目ないな。
ほんとに日本人2人の獲得は意味不明。
この2人で、あのCMじゃ〜日本のマーケットなんか
開拓できないよ。

しかも、本人達にもあんまりいい影響なさそうだ
458 :2007/05/29(火) 21:52:40 ID:OQ1VlReE0
CL出たら早く帰ってきてくれ〜
459;:2007/05/29(火) 22:52:26 ID:WmoFi2Tm0
浦和でACL戦ったほうがいい経験になったろうね
中堅リーグでもまだまだ大変なんだね、日本人にとっては。
サントスはまぁあれだけど
460 :2007/05/29(火) 23:03:24 ID:s1RR+7xP0
そうでもないだろ
461 :2007/05/29(火) 23:29:34 ID:j5sII67m0
フランクフルト行けば?多分拾ってくれるよ
462a:2007/05/30(水) 01:35:34 ID:+roQyfjA0
アジアカップ出てくれ
463\:2007/05/30(水) 01:51:18 ID:i4Kawc/l0
>>454
464名無しさん:2007/05/31(木) 21:47:25 ID:l1bJSQBG0
>>461
高原の推薦状が必要だろw
サントスって日本代表だと誰と仲いいの?
465オサレ:2007/06/01(金) 06:44:07 ID:hGIovIrv0
>>464
元代表だが、宮本
466:2007/06/01(金) 07:03:21 ID:cveRYTbX0
>>461
無理
467_:2007/06/04(月) 01:52:35 ID:n6b2V4wQ0
守備が必要なフランクフルトが守備失格の烙印を押されたサントスなんか欲しがるわけないだろ
468 :2007/06/04(月) 02:02:37 ID:uacRvLeJ0
フランクフルトなんかに行くかよ!
アレ戻ってこい!
469:2007/06/04(月) 04:09:00 ID:0QrKyTev0
戻ってくるでしょ
使えないってわかったんだから
470t:2007/06/04(月) 12:03:33 ID:czGTu0o1O
オーストリアリーグなんてスコットよりも注目されてないのがよくわかった。
471 :2007/06/04(月) 12:12:32 ID:1SbcK0D00
何を今更・・・
472 :2007/06/04(月) 14:46:20 ID:kYuao5e10
もう日本語忘れてそう
473 :2007/06/04(月) 17:04:16 ID:NulWIXCw0
ヨメニホンジンダヨ!
474_:2007/06/05(火) 09:44:58 ID:LiftyaYc0
レンタル期間返上して浦和に戻ったほうがいいんじゃね?
どうせジャパンマネー効果についていえば宮本主体でサントスは飾りだし。
戦力外の烙印おされて試合に出れないのは惨めだぞ。
475::2007/06/05(火) 10:16:36 ID:bYy+7Vy80
戻るでしょ。使えないから
476名無しさん:2007/06/05(火) 22:32:05 ID:DogulyuA0
代表には必要とされそうだな
477 :2007/06/05(火) 23:13:16 ID:0UbDKseq0
レッズではアシスト王だし戻ってきて欲しい
478:2007/06/06(水) 16:20:17 ID:gPQ3BYLJO
遠藤の代わりに松井か三都主入れば更に強くなるし駒野ももっと生きるだろう
479_:2007/06/06(水) 16:38:24 ID:Xvi3I2OPO
稲本アウトサントスインだなぁ
480 :2007/06/06(水) 16:41:38 ID:rWxAK8/F0
昨日の蛸見て
サントスはまだまだ代表に必要だとわかった
481:2007/06/06(水) 16:49:03 ID:gPQ3BYLJO
蛸とはポジション違うだろう。
何言ってるの?
482 :2007/06/06(水) 16:51:57 ID:rWxAK8/F0
同じ左サイドバックだろ
何言ってるの?
483.:2007/06/06(水) 16:53:52 ID:U63VLjc30
4-1-4-1の左MFに三都主
484 :2007/06/06(水) 23:16:54 ID:gm07cGU+0
もう30だろ。いいっつの。
485:2007/06/06(水) 23:35:11 ID:DmnnLX+U0
ブラジル人のサイドバックて生き長いよ
486:2007/06/07(木) 01:36:23 ID:FhwJm8z40
>>481

昨日の蛸の場所にサントス居れるなんて恐ろしい
にわかすぎる・・・・
代表には微妙だな
王者浦和(笑)でがんばれよ
487O-名無しさん:2007/06/07(木) 15:50:52 ID:gaghNstT0
おいおいアレックスを無視するなよオシムジャパンデビュー戦で2ゴールだぞ
アジアカップ呼べや!
488_:2007/06/07(木) 23:12:31 ID:uJAMsuv40
爺さんは十分に把握してるだろうから必要なら呼ぶよ
ドリブル枠はサントス
489名無しさん:2007/06/08(金) 23:57:40 ID:48Uh5N3O0
山岸よりは確実に使える
490 :2007/06/09(土) 02:28:06 ID:2me6N5l/0
代表でも実はアシスト2位
491:2007/06/09(土) 05:35:33 ID:DqejmDTAO
もうオワタなこの選手
492_:2007/06/10(日) 08:04:42 ID:ZLpKTuMd0
悲しいよな
純粋な日本人ならともかく
元ブラジル人が日本でしか通用しないだなんて
493:2007/06/10(日) 22:50:02 ID:l4M7gBAFO
アジアカップに呼ばれる可能性あり?
494 :2007/06/10(日) 23:49:21 ID:b1rtfuBS0
呼ばれてほしいねぇ
495_:2007/06/11(月) 00:00:47 ID:HEkdnb3T0
あるわけがない
496:2007/06/13(水) 16:20:07 ID:RFELVeD30
宮本&三都主が新シーズンへ始動
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/06/13/10.html
497  :2007/06/13(水) 19:55:54 ID:0Gs1U3O80
ザルツブルクがマテウスを解任
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070613-00000011-spnavi-socc.html

ということで、あのダサいCMも終わりますよ
498 :2007/06/13(水) 21:59:59 ID:2wwwSU7q0
オーストリーなんかどうでもいいから戻ってこないかな
CL終わったら戻ってきてくれよ
499_:2007/06/14(木) 05:56:16 ID:OLxiPkUo0
これが元ブラジル人の実力か
まじで恥ずかしいな
500_:2007/06/14(木) 13:04:50 ID:7IjQ8WMG0
ラモス→ロペス→サントスの系譜か
501 :2007/06/15(金) 13:56:25 ID:5vBB4hn90
三都主&宮本、練習試合で今季初実戦
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20070615-213258.html
502_:2007/06/15(金) 14:24:33 ID:ZYuCC1050
虚しくなるだけだから辞めておこうぜ
期待するのは帰国するのが早くなるかどうかだけで十分
503おめ:2007/06/17(日) 20:57:02 ID:l9LCQaim0
アジア杯の日本代表復帰おめ!
504 :2007/06/18(月) 13:47:39 ID:zXQEXJ1q0
三都主アシストで快勝に貢献
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/06/18/09.html

505_:2007/06/18(月) 14:23:28 ID:H6Fnb59Y0
>>504
同じことの繰り返しだな
これで三都主が活躍できてると勘違いするだろうが
実際はなあ
506_:2007/06/18(月) 21:30:31 ID:bTsEZNfY0
アレっさん・・・・
507_:2007/06/18(月) 23:14:29 ID:lMELPE6s0
競合する本職SBの選手なんていないのに、5部や4部のチーム相手でも90分フルで使ってもらえないのか
508:2007/06/19(火) 05:16:11 ID:yzrzGIJf0
さんとすわくにえかえれよ
509_:2007/06/19(火) 05:53:15 ID:dcVFkRN50
オシムが偽の追加招集して日本に戻る口実を与えてやれよ
510 :2007/06/19(火) 09:26:40 ID:hwzau7GW0
>>507
この時期は色んな選手試すから4部5部の相手にフル出場するわけないだろ。
応援してるJチームすら無いニワカは黙ってろ
511-:2007/06/19(火) 22:24:06 ID:WA+PLZJz0
劣頭ヲタ必至杉w
そんなに三都主が大事ならさっさと呼び戻せよ
劣頭でスタメンなら代表復帰できるんだからな
512  :2007/06/20(水) 01:46:31 ID:ARCLuNyD0
三都主自身適当に蹴ってると言っていたクロスがジーコの
「とりあえず中を見て蹴れ」で激変したんだよな。

加地と三都主が唯一の遺産
513 :2007/06/20(水) 03:16:16 ID:yBrd+fgv0
SBで使ったせいかドリブルは思いっきり劣化しましたが
514_:2007/06/20(水) 08:33:40 ID:oAEJsnYP0
日本では通用するが海外では通用しないことが分かった以上、
欧州にいても時間の無駄。
自分の年齢を考えろ。常時試合に出れるところでないとどんどん劣化するぞ。
515 :2007/06/20(水) 08:57:03 ID:gEgjEtXQ0
はあ?
ザルツ移籍してすぐにレギュラー確保したろ
途中怪我で試合でなかったが
宮本と混同してんじゃねえよ
516_:2007/06/20(水) 11:12:59 ID:qaOFznyB0
ダイジェスト厨にはそう見えるのだろうな
517いl:2007/06/20(水) 16:02:28 ID:mgDb1Yxu0
sabu
518名無しさん:2007/06/20(水) 19:52:29 ID:kjwOyCHM0
519_:2007/06/21(木) 08:45:47 ID:RXThDJOM0
宮本も三都主も通用しなかった。
宮本はレッドブル日本戦略と引退後のことで完全移籍できた。
三都主にはプラスαがなかったからレンタルになり、クラブ基準でプレーの質が低かったから干された。
ただそれだけのこと。
520_:2007/06/21(木) 10:33:37 ID:5k7/mGjQ0
宮本&三都主VS中田浩

 サッカーの宮本恒靖と三都主アレサンドロが所属するザルツブルク(オーストリア)が、
中田浩二が所属するバーゼル(スイス)と7月3日にスイスで親善試合を行うことが20日分かった。
バーゼルは5日に中村俊輔のセルティック(スコットランド)とも対戦するが、アジア・カップの日本代表候補に選出された中村は出場しないとみられる。 (共同)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070620043.html
521::2007/06/21(木) 12:59:12 ID:46FR1QpT0
中田浩二さん鹿島に復帰するんでしょ?
522名無しさん:2007/06/21(木) 19:48:09 ID:WD2R/NNb0
バーレーンに4−1で勝利
アシストしたらしい
宮本と共にフル出場っぽい
523_:2007/06/22(金) 11:37:39 ID:UrezKfGJ0
>>515
怪我でスタメン落ちしたんじゃなくて、スタメン落ちの後の練習で自爆負傷したんだよ。
都合よく捏造しないように
524 :2007/06/23(土) 02:19:27 ID:1EDWaXEr0
三都主がバーレーン戦で1アシスト

 ザルツブルクDF三都主アレサンドロ(29)が20日のバーレーン代表との練習試合で
1アシストを記録した。後半33分、左サイドからのパスでFWロクベンツの得点につなげ、
4−1の勝利に貢献。
04年のアジア杯準決勝などで戦った相手との再戦に「ほとんどの選手を知っていた。
個人的にアジアのチームには負けたくないから」と話した。DF宮本恒靖(30)も先発フル出場し
「相手はアジア杯に向けてしっかりやってるところだし負けられないと思った」と快勝を喜んだ。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20070622-216385.html
525 :2007/06/23(土) 07:49:06 ID:t7u7o/QH0
>個人的にアジアのチームには負けたくないから

うれしーわ
526_:2007/06/23(土) 08:24:14 ID:fT1PbG+u0
また攻撃の部分だけ取り上げて活躍したように見せかけるポーズか。
それで活躍してると日本では思われていたのに、実際は実力不足と判断されてスタメン外されたのに。
マスゴミの印象操作はあいかわらずだな。
527:2007/06/25(月) 05:33:15 ID:agxJWkdM0
現実との違いに唖然とするんだよね
528 :2007/06/25(月) 06:32:39 ID:ZiV1F+dL0
宮本&三都主VS中田7・3夢対決

宮本恒靖と三都主アレサンドロが所属するザルツブルク(オーストリア)が、
中田浩二が所属するバーゼル(スイス)と7月3日にスイスで親善試合を行うことが分かった。
バーゼルは5日に中村俊輔のセルティック(スコットランド)とも対戦するが、
アジア・カップの日本代表候補に選出された中村は出場しないとみられる。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/06/21/12.html
529   :2007/06/25(月) 18:49:24 ID:aFb1hnJX0
UEFAランク12×17×20
530 :2007/06/25(月) 20:05:37 ID:pNiuZFZJ0
なんか三都主に差別的なレイシストがいるけど
世界では
白人>>>黒人>>>>>>>イエローモンキー

ということを自覚するよーに。。。。。
531__:2007/06/25(月) 20:15:55 ID:itcMe6N/0
サントスを黒人と分類していいのかどうか知らんけど
ブラジル人サッカー選手の中では劣種だよ
君の言うイエローモンキーと同等のね
532_:2007/06/25(月) 21:35:44 ID:/qjN77bl0
ザルツ宮本、練習試合先発もまさかの敗戦
 DF宮本恒靖(30)三都主アレサンドロ(29)の所属する
ザルツブルクは23日、スロバキアリーグ5位のコシスと練習試合を
行い、1−2で敗れた。ともに先発だったが、宮本は前半のみで交代。
三都主は後半20分まで出場した。まさかの敗戦にも、トラパットーニ
総監督は「ゆっくりチームの精神的なベースを作っていく。厳しい練習を
している中で、選手たちの疲労もたまっている」と話した。
(相沢圭亮通信員)

[2007年6月25日11時16分 紙面から]
533::2007/06/27(水) 00:46:37 ID:naLZJA3h0
>>530

んでお前はイエローモンキーだね
534 :2007/06/30(土) 03:15:21 ID:IN5GnfYc0
宮本と三都主のザルツブルクは予備戦2回戦から登場=欧州CL

2回戦は第1戦が7月31日、8月1日、第2戦が8月7、8日に、
それぞれホーム&アウエー方式で行われる。1、2回戦を勝ち抜いたチームは、
3回戦から参加する18チームとともに、本戦のグループリーグ出場権獲得を目指す。

(5の勝者) − ザルツブルク(オーストリア)

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070629-00000041-spnavi-socc.html
535@:2007/06/30(土) 03:19:33 ID:Z+F1SLz90
スタメンはどうせ無理
536:^^:2007/07/02(月) 15:40:15 ID:iSQxI+4w0
頭がパイナップルになってるけど…
537 :2007/07/03(火) 22:41:00 ID:r00bFFQS0
アレーアレー!
538名無しさん:2007/07/04(水) 06:11:43 ID:GbuHYJsk0
Basel [3 - 1] SV Salzburg

22' [1 - 0] Frei

71' [2 - 0] Eduardo

80' [3 - 0] Eduardo

83' [3 - 1] Santos (pen.)
539 :2007/07/04(水) 11:17:29 ID:MKws1Szy0
今季もサイドバック?
540 :2007/07/04(水) 11:23:09 ID:UZzzGxWJ0
ベンチ
541 :2007/07/04(水) 11:32:08 ID:MKws1Szy0
>>540
つまらない。(蔑視)

今季のポジション誰かわからん?
542:2007/07/04(水) 11:36:33 ID:pbrtpcLG0
つまらないのはお前だよ
543 :2007/07/04(水) 11:38:40 ID:MKws1Szy0
>>542
ID変えても無駄。つまらんものはつまらん。
しつこいからIDあぼーんさせてもらうよ。
544 テスト:2007/07/04(水) 11:39:41 ID:MKws1Szy0
542 :あぼーん:
あぼーん
545w:2007/07/04(水) 11:43:47 ID:VugOfYSOO
しっかしお前つまんねーな
546 :2007/07/04(水) 11:44:36 ID:MKws1Szy0
>>545
はいー、あぼーん
547 :2007/07/04(水) 11:46:35 ID:MKws1Szy0
545 :あぼーん:
あぼーん
548:2007/07/04(水) 11:46:39 ID:DqgtinRpO
イエローモンキーが黒人を叩いてる笑えるスレはここですか?糞ワロス
世界じゃ白人>>>黒人>>>>黄猿なんだよw
549 :2007/07/04(水) 14:50:37 ID:3KSfJZtn0
バーゼル戦、PKゴールおめ。フル出場。
(恒は後半途中から出場。中田コはスタンド観戦。)
550_:2007/07/04(水) 17:04:34 ID:6S5BlQ550
バーゼルに3−1で負けました お疲れ様です
中田コは休暇が終わって2日に合流したばかり 
試合に出ないのは当然です
551 :2007/07/04(水) 18:45:04 ID:UZzzGxWJ0
ベンチじゃなかったらスタンドかも
552 :2007/07/04(水) 19:01:59 ID:MKws1Szy0
551 :あぼーん:
あぼーん
553_:2007/07/04(水) 19:49:13 ID:ckZq5od50
アレかわいいよアレ
554:2007/07/05(木) 02:11:21 ID:IZ6sRQEE0
PK蹴るとは信頼されてるな
555:2007/07/05(木) 03:18:26 ID:IKZpP2fkO
三都主いつ帰ってくるの?
556 :2007/07/05(木) 07:26:11 ID:j7lRbnPN0
レッズでやってたとこで出たみたいよ。
それなら期待できそう。
557_:2007/07/05(木) 17:29:49 ID:TsI8K2zC0
>>555
レンタル期間の切れる今年の冬
558 :2007/07/06(金) 20:17:27 ID:LgkHqMDX0
パスが回ってこないって浦和じゃありえなかったことだろうな
559 :2007/07/07(土) 16:32:03 ID:L6KDMEit0
バーゼル>>>>>>>ザルツブルグ
560_:2007/07/07(土) 21:23:11 ID:q/jFKdPy0
UEFAランキング

バーゼル:80→40
セルティック:25〜45

ザルツブルグ:ずっと150以下
561:2007/07/09(月) 19:17:43 ID:dr6+oq9yO
何で代表に最近呼ばれないの??
562名無しさん:2007/07/09(月) 20:08:53 ID:JeXrGdDC0
クラブのが大事だろ
W杯出ればいいんだよ
563 :2007/07/09(月) 23:22:55 ID:7w+3Ki9u0
今週開幕なんだってな。早いな
564_:2007/07/10(火) 21:23:17 ID:J6DixDzm0
また代表に戻ってきてくれよ!
565   :2007/07/10(火) 21:29:16 ID:riwveBPs0
予備予選は楽しみ
566_:2007/07/10(火) 21:33:18 ID:u1fXRKeR0
どうせすぐ敗退するけどな
567 :2007/07/12(木) 09:23:33 ID:SjW/Oitu0
三都主フル出場 チームは大勝

 サッカーのオーストリア1部リーグは11日、ザルツブルク(オーストリア)などで行われ、元日本代表の三都主アレサンドロと宮本恒靖が在籍するザルツブルクは今季初戦でアルタッハに4―1と大勝し、リーグ2連覇に向けて好スタートを切った。

 左サイドバックでフル出場した三都主は得点には絡まなかったが、安定した守備で勝利に貢献。ベンチ入りした宮本に出場機会はなかった。2人は昨季途中に加入しており、同クラブで開幕を迎えるのは初めて。 (共同)
568:2007/07/12(木) 15:50:57 ID:bVTnwZnK0
安定した守備!
569 :2007/07/12(木) 17:03:54 ID:WU66lg9R0
監督の話を聞いて守備に気をつけたそうだ。
570_:2007/07/12(木) 17:52:11 ID:Oa+47Lny0
記事では毎試合活躍したことになっているのに
気がついたらまたベンチになるのか
571 :2007/07/13(金) 03:23:36 ID:+IQkHDbn0
オサレ出てないしw
572.:2007/07/13(金) 14:33:05 ID:XUYJOZaT0
カトウさんのラジオはやらないの?
573   :2007/07/13(金) 15:44:55 ID:jwguS2Sc0
予備予選の結果次第ではサントスはレンタル延長するのかな?
574_:2007/07/14(土) 03:04:07 ID:Dcvez11K0
するわけがない
というか予備予選で終わり
このチームは弱い
575下撲:2007/07/14(土) 13:40:06 ID:ZjaLPBvh0
もう代表には呼ばれないの?
576 :2007/07/14(土) 17:16:42 ID:jYcOaqiG0
574 :_:2007/07/14(土) 03:04:07 ID:Dcvez11K0
するわけがない
というか予備予選で終わり
このチームは弱い
577   :2007/07/14(土) 19:10:06 ID:urLLpByB0
三回戦まで行ってチューリッヒと戦え
578_:2007/07/14(土) 20:55:32 ID:fVk0qNcE0
>>576
CL、UEFA杯は国際試合なのに
リーグ戦の見方で強いと思ってるK糞かw
579 :2007/07/14(土) 21:05:36 ID:XmREU2ZD0
とりあえず頑張って欲しいけど、
敗退したらアレ帰ってきてね
580_:2007/07/14(土) 21:07:31 ID:SIos692f0
アレ! アレ! アレックス!
581 :2007/07/14(土) 21:10:54 ID:jYcOaqiG0
578 :_:2007/07/14(土) 20:55:32 ID:fVk0qNcE0
>>576
CL、UEFA杯は国際試合なのに
リーグ戦の見方で強いと思ってるK糞かw
582-:2007/07/16(月) 10:40:44 ID:xhLhQKgc0
負けますた
583_:2007/07/16(月) 12:44:17 ID:G2GUcySk0
さっそくベンチか
開幕戦で貢献できないどころか足引っぱってたのが丸分かりだな
584 :2007/07/16(月) 14:13:20 ID:rs2rR3Cv0
トラパットーニが現方式の予選だとうちのチームはノーチャンスとか
言ってたぞ
585_:2007/07/16(月) 14:40:43 ID:PChwJU0n0
三都主がでないだけで去年の王者は負けるんだな
586_:2007/07/16(月) 15:24:08 ID:MdpWbfoi0
>>585
( ´,_ゝ`)プッ
587 :2007/07/16(月) 18:15:19 ID:IXEc8a3l0
J<<<オーストリアだから仕方ない
588-:2007/07/16(月) 22:33:25 ID:jZM0roDf0
三都主、宮本は出場せず ザルツブルク敗れる
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070716-00000010-kyodo_sp-spo.html

589_:2007/07/17(火) 12:51:53 ID:AEX8X1Rl0
浦和に居場所あるもんな
590:2007/07/17(火) 17:49:28 ID:suzuGVuP0
そう落ち込むな。
展開次第では面白いことになりそうな感じがしない訳でもない。
背に腹は返られない状況が来るかもよ。
591_:2007/07/21(土) 23:06:00 ID:bKJ1+oap0
あれくしす
592 :2007/07/22(日) 00:58:42 ID:j73vIoRP0
相馬がウンコすぎるから浦和戻った方が良いぞ
593_:2007/07/22(日) 17:09:36 ID:yGYOIUwf0
心配しなくてもレンタル期間終了すれば戻るよ
594名無しさん:2007/07/22(日) 17:58:51 ID:HCR3/V7v0
J戻ったら普通に活躍して難なく代表入りだろうな
595   :2007/07/23(月) 10:14:13 ID:3WLOSirr0
ザルツ負けちゃった
596 :2007/07/23(月) 10:23:05 ID:nU2p6ovv0
>>594
三十路の選手いまさら入れてどうする
597_:2007/07/23(月) 13:16:12 ID:ubIfqi+m0
2試合連続ベンチで普通に戦力外
598 :2007/07/23(月) 13:32:28 ID:UG/qYPSr0
普通にスタメン落ちか
少しは海外の厳しさがわかったろ
599_:2007/07/23(月) 16:13:58 ID:7E6mn+kG0
ザルツよりレベルの高いクラブで日本人がスタメンで結果出してるのに
ブラジル人がこれかよ
恥だ
600 :2007/07/23(月) 16:44:18 ID:I/GqvURw0
サントスはちょっと調子に乗ってる感じだったからなぁ
あんまり同情する気も起こらない
601::2007/07/23(月) 17:23:39 ID:ABrdpfrY0
移籍時には本当なら浦和との契約切れで本移籍ができたのに
浦和と契約延長してレンタル移籍。
世話になった浦和に移籍金が入るようにするためとか言ってたが
本当は逃げ場確保するためだろ。
終わってるな。まじでカスだわ、こいつ
602:2007/07/23(月) 22:21:59 ID:2wXgwf+W0
海外厨は氏ね!
603.:2007/07/24(火) 02:07:16 ID:vespMxCA0
雑魚な帰化人だな
イラネ
604_:2007/07/24(火) 09:31:29 ID:zGD9Gi/T0
>>583
開幕戦も元々はベンチスタートのはずだった。
試合開始直前に急きょシュタインヘーファーが怪我か何かで外れたから出番が回ってきただけ。
605 :2007/07/25(水) 06:56:03 ID:82hlkVem0
オーストリア>>>>>>>>>Jか
606:2007/07/25(水) 16:15:55 ID:P2rkKsfx0
ザルツ行ってなきゃ今ごろアジア杯だったな
607_:2007/07/25(水) 17:01:21 ID:zfFR6Bd70
宮本はレッドブルの宣伝にも貢献してるし、将来の指導者のための修行という目的も果たして
試合にもそこそも出ている。
一方、この人は何しにオーストリアまで行ってるの?
やはり観光?
608-:2007/07/25(水) 22:14:16 ID:6jNPbGXR0
出場時間の総合計なら三都主の方が宮本より多いはず。
今はベンチだけど、両SBは本職の選手じゃないし怪我や出停などもあるだろうから
そのうちまた出番が回ってくるさ。
今日のアーセナルとの親善試合で少しでも出れるといいが。
609:2007/07/26(木) 02:39:57 ID:ZE54qrlH0
今出てるぞ
610  :2007/07/26(木) 02:57:04 ID:CNdZ0U1P0
ぶっちゃけオーストリアリーグの相手より練習試合でアーセナル相手のほうが良い経験できそうだな
611 :2007/07/26(木) 05:05:41 ID:QcPmop890
アーセナル弱www
612_:2007/07/26(木) 21:42:02 ID:M4EGfQzI0
三都主はフル出場だったが、スピード衰えたのかな。元々なかったのか
ドリブルされるとついていけず手を使わないと止められてなかった。あれじゃSBとしては使えないわ
宮本は20分だけで何も印象残さなかったから、まだ三都主のほうが頑張ってたが
613_:2007/07/26(木) 23:50:11 ID:ySXuckNY0
三都主スピードないとは思ったことなかったけどな
衰えたのか・・・・
614:2007/07/27(金) 02:43:28 ID:yPnroVyyO
67 名無しさん@恐縮です 2007/07/26(木) 20:48:43 ID:Y9J1dg3SO
開幕戦にフル出場したアレックスだが、試合直前までベンチの予定だった。
出場したのはスタメンで出るはずだった右SBスタインヘファーが、サッカー協会への登録ミスで出場資格がないことが発覚したからだ。
スタインヘファーはバイエルン・ミュンヘンからレンタルしている選手で、レンタル期間を一年延長したのはよかったが、協会への再登録を忘れていたという次第だ。
というわけで、急遽アレックスが試合開始15分前になって先発することになった。

プレー自体は4−1と大勝した中で相手にスペースを与えないよう、ポジショニングのバランスを崩さない堅実なプレーを見せていた。
だが、スタインヘファーが登録を済ませた後は出場機会を与えられていない。



(´・ω・`)ショボーン
615_:2007/07/27(金) 03:50:37 ID:T1R/OFX10
>>612
競ってた相手はコートジボワール代表のレギュラーでドリブル得意なエブエ
それに速さでついていけなくても別に驚きじゃない。リーグにあんな選手いないよ
616_:2007/07/27(金) 14:04:38 ID:/5lvqmnP0
言い訳ばっかり
617 :2007/07/28(土) 04:17:32 ID:PyLFDyHn0
三都主アーセナル戦“金星”に貢献
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/07/27/08.html
618_:2007/07/28(土) 10:32:40 ID:f8M88x250
>>617
やっぱりそうゆう記事になるんだな。貢献ねぇ
試合観た奴が書いたとは思えんな。一応注目して観てたけど、一度FK蹴ったくらいしか記憶にないわ
619 :2007/07/28(土) 12:27:40 ID:WOCs8oX70
まあまあもうすぐ予備予選ですよ
620 :2007/07/28(土) 14:19:19 ID:LrcFSN5m0
試合でれないだろうけどなw
621 :2007/07/28(土) 14:21:07 ID:LrcFSN5m0
ていうか前目の本職で使ってもらえないの?スタメン誰よ
下手糞なSBでポジション争い(現状争ってすらいないが)するよりはまだマシだろ?
622名無しさん:2007/07/28(土) 14:47:23 ID:uTegiMZ10
>>618
ベンチからアシスト、より遥かにまともだろw
623_:2007/07/28(土) 17:32:26 ID:kulqNiJU0
>>622
凄く虚しいな
虚しすぎる
624a:2007/07/28(土) 21:07:45 ID:c4FusIXD0
>>621
他のポジションでは全く通用しないんだよ。
左SBが唯一争えるポジションなんだよ。
それでこれなんだよ。
言ってる意味分かるか?
625 :2007/07/29(日) 06:07:10 ID:tL43nRO20
先発フル出場。チームは2−1で勝ったか。
相手ゴールはバスティッチだな
626:2007/07/29(日) 16:36:59 ID:/geyaD3D0
出れたり出れなかったりどうなのよ
627.:2007/07/29(日) 17:14:05 ID:Q4UrlxaN0
>>626
金満チームはそういうこと気にしなくていいの
628_:2007/07/29(日) 22:17:20 ID:I7Epy9bd0
チェルシーでいうブリッジやジェレミのような存在かな
控えにいれば安心。
629 :2007/07/29(日) 22:32:59 ID:MKNdXo7l0
>>626
ようするに層が厚いということ
630:2007/07/29(日) 22:39:02 ID:H0LQJnqQO
宮本が結構試合に出てる時点で層薄いよ
631_:2007/07/29(日) 22:40:29 ID:SST7kfrD0
>>628
なるほど。何か納得した。
632 :2007/07/30(月) 01:02:58 ID:RZLGaIza0
リンツ戦、アーセナル戦に引き続き
左SBでフル出場。2-1で勝利。
633 :2007/07/30(月) 03:42:43 ID:Lb7rSNqE0
CL予選もガンガレ
634:2007/07/30(月) 03:53:12 ID:hvLhY7T+0
日本人は早く劣化する奴が多いけど
サントスはまだやれるだろ。
代表、呼べやオシム。
635 :2007/07/30(月) 04:17:02 ID:sMWfi1YV0
>>630
たいして出てないだろw
636 :2007/07/30(月) 17:12:49 ID:Lb7rSNqE0
カッサーノはトラパットーニのザルツブルクへ移籍か
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070730-00000023-spnavi-socc.html
637_:2007/07/30(月) 17:23:22 ID:DrSKPMJI0
UEFAチームランキングずっと180位くらいのチームが強いねえ。
欧州ではレベルの低い国内リーグで強いだけ。
確かに金満だけど選手を獲得する目がない。
そんなチームでスタメン確保できないなんてしょぼすぎるね。
638ニワカ:2007/07/30(月) 17:24:52 ID:6Wq4oIeEO
637:_ :2007/07/30(月) 17:23:22 ID:DrSKPMJI0 [sage]
UEFAチームランキングずっと180位くらいのチームが強いねえ。
欧州ではレベルの低い国内リーグで強いだけ。
確かに金満だけど選手を獲得する目がない。
そんなチームでスタメン確保できないなんてしょぼすぎるね。
639名無しさん:2007/07/30(月) 22:51:02 ID:EH5Ibe6c0
またしても三都主が先発した試合は勝ってるのか
何もしてないのにな
640 :2007/07/31(火) 02:38:00 ID:/7H8azqa0
〜が点取った試合は必ず勝つとか言われてるケースもあるじゃん。誰とは言わないけど
それって雑魚からしか点が取れてないって証拠なのにw
641 :2007/07/31(火) 07:10:07 ID:yPX8+MEK0
>>640
「w」つけてるけど面白くないよ
642:2007/07/31(火) 11:03:31 ID:Azu4IaojO
明後日チャンピオンズリーグ予選か
643::2007/07/31(火) 12:33:41 ID:QWCEoF0c0
記事では活躍してるはずなのに
レンタル期間終了後完全移籍できずに浦和に戻るのか
644 :2007/07/31(火) 12:49:26 ID:AtWcjGw40
FWも凄いけどサイドのクロスとかも正確だよな
J糞なんかとレベルが違うわ
アレはJ糞に戻ったほうがええ
645          :2007/07/31(火) 17:11:02 ID:i02yseLh0
確かにオーストリアリーグはレベルが高すぎた。
Jリーグからの移籍では高嶺の花だったな。
646 :2007/08/01(水) 01:33:11 ID:BqBFNVXy0
いちいちうるさいよ。
Jリーグのレベルが低すぎるのはわかりきってたことだし
今回のアジア杯で再証明されただろ
647_:2007/08/01(水) 01:36:47 ID:A9gCLH980
そうそう
レベルの低いJで大活躍の三都主も
オーストリアでさえ通用しないもんね
648          :2007/08/01(水) 11:55:36 ID:LDaNJCIv0
【各リーグの年間放映権料】
Jリーグ     10億円 ←(爆笑)
リーガ      500億円
ブンデス     700億円
セリエ      870億円
フランスリーグ 1030億円
プレミアリーグ 1422億5000万円 
649:2007/08/01(水) 11:59:16 ID:GlAoPK/Q0
>>639
試合見てるのか?
嫌いなのにわざわざネット使って試合見ているとは。
650:2007/08/01(水) 12:16:30 ID:sNungC2R0
>>640
それって日本のエースのハゲの事?
651@:2007/08/02(木) 02:07:28 ID:T0+71BYv0
違うよ。サントスみたいな土人のこと
652 :2007/08/02(木) 10:04:17 ID:F9Yh18ta0
試合出なかったみたいだな
653 :2007/08/02(木) 10:36:37 ID:/sK6SEFt0
なんか普通にこのまま戦力外ぽいな
海外でやれてる他の日本人の辛さがこいつもわかったろ
654:2007/08/02(木) 10:53:58 ID:9ETSnxiu0
アジアの雑魚に粉砕された日本人選手をCL予選のスタメンで使えとは言いにくい
高望みは禁物だな、ベンチでも十分過ぎる
アジアの試合も戦い方があるように欧州には欧州の駆け引きがあるからリーグとは違って出番は限られてくる
勝ち進んで、出番があれば金萬でないチームからポジション的には良いオファーもあるやもしれない
周りのレベルが低い日本より絶対に面白いと思う
655::2007/08/02(木) 10:56:49 ID:T0+71BYv0
【サッカー】ザルツブルクなどが先勝 三都主、宮本は出番なし UEFA-CL予選2回戦[08/02]


http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186018920/
656 :2007/08/02(木) 11:58:14 ID:riTJB4qE0
Jリーグのレベルの低さがわかる。
Jから三大リーグに直接移籍などいかに馬鹿げた行為かがわかる。
オーストリア、スイス程度でも十分ステップアップ、挑戦の場だ。
657 :2007/08/02(木) 12:04:04 ID:9oOyPxxz0
中村俊輔って凄かったんだな。
CLで活躍することがどれだけ大変かわかったキガス
658 :2007/08/02(木) 12:19:36 ID:vAJzX/I/0
全然だろw
659_:2007/08/02(木) 19:30:28 ID:0UrjRwju0
>>657
ベンチ入りするだけでも2人は立派だよ
高原ろかでもベンチ入りする機会も無くサッカー人生を終わるだろうし
660_:2007/08/02(木) 22:28:19 ID:T0+71BYv0
ベンチ入りはするでしょ
実力ではなく、そういう契約なんだから
661_:2007/08/02(木) 22:53:10 ID:TsYBBpUb0
何しにザルツ行ってるんだろうね
662 :2007/08/03(金) 04:48:08 ID:MSes6Azx0
もうCL出れそうもなかったら帰ってこい
ACLで優勝目指してクラブW杯出ようぜ
663:2007/08/04(土) 21:40:16 ID:IrC/L/58O
いつかむくわれるってさ
664 :2007/08/05(日) 09:53:19 ID:y+UdgZmY0
三都主フル出場、宮本出ず ザルツブルク分ける
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070805-00000004-kyodo_sp-spo.html
665:2007/08/05(日) 10:12:46 ID:xCO8bg/nO
第1節・・・先発フル出場
第2節・・・欠場
第3節・・・欠場
第4節・・・先発フル出場
CL予選・・・欠場
第5節・・・先発フル出場
666:2007/08/05(日) 11:15:46 ID:BVOSuNJX0
レギュラーへの道は禿げしく遠い・・・・・・・
667 :2007/08/05(日) 18:03:02 ID:ZkK3XlYH0
現在3位につけているシュトルム・グラーツと対戦したザルツブルクは0-0のスコアレスドローに終わっています。



三都主選手はフル出場しましたが、宮本選手は出場しませんでした。



後半終了間際にディフェンダーのセカギャが2枚目のイエローを貰って退場しており、次節は宮本選手にチャンスが回ってきそうです。
668.:2007/08/05(日) 19:05:34 ID:8Hx8WPnk0
>>667
メイヤーでしょう

ウガンダはセットプレー要員には最強だけど、なんとなくヤバそうな予感がするなぁ
669 :2007/08/06(月) 04:39:54 ID:Hx+MmZ+Y0
三都主フル出場、攻守にバランス取れる
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070805002.html
670 :2007/08/06(月) 09:20:50 ID:oGpDvjB60
向こうのフォーラム読んだけど加入以来1番良い出来だったっぽいな
671_:2007/08/06(月) 10:58:23 ID:V+IXRTZV0
こんなので活躍できたことになるのか
すごい捏造だな
672:2007/08/06(月) 11:46:56 ID:hy0seGRo0
>>670
4が付いてたよ
673 :2007/08/06(月) 12:44:23 ID:oGpDvjB60
>>672
つまらない。
674 :2007/08/09(木) 06:20:22 ID:z7R4CpbB0
CL予選

78分から途中出場
675:2007/08/09(木) 11:06:39 ID:rqu5GHJt0
勝利オメ! ついでに記念出場もオメ!
676 :2007/08/09(木) 12:48:59 ID:8ie3IQXO0
976 : :2007/08/09(木) 12:18:12 ID:z/fdZoad0
UEFA Team Rank

49 Shakhtar Donetsk Ukr
179 FC Salzburg Aut
677_:2007/08/10(金) 03:00:07 ID:rnViIn0X0
完全に勝負がついてる試合でやっと記念出場か
678\:2007/08/10(金) 11:39:25 ID:Dwa79liJ0
age
679 :2007/08/10(金) 12:00:39 ID:rY4zGFU80
浦和はメントスを生かそうとしてたが
海外で生かす動きをしてもらわなければこんなもんだ
680:2007/08/10(金) 12:21:37 ID:vHlXCTpu0
下位チーム行けば?
まともなクロス上げられないようなチームすらあるぜ
681 :2007/08/10(金) 12:34:43 ID:P9CT2rMa0
やはりJ<<<<<<<オーストリアか
682:2007/08/10(金) 12:39:38 ID:Dwa79liJ0
何を今更・・・Jなんて王者(笑)浦和ですからww
この土人も浦和行けばすぐスタメンww
どんだけレベルが低いのやらww
683:2007/08/10(金) 12:47:36 ID:dPdzA7KSO
↑そういうの意味ないから。
フランスで大活躍した松井はj2でも駄目だったし
684:2007/08/10(金) 12:50:56 ID:cst804Sy0
最近は海外幻想崩壊中だからなw
必死なんだよw
685:2007/08/10(金) 12:53:29 ID:WPTvQWdvO
Jリーグのレベルの低さはアジア杯で証明されたしな
686:2007/08/10(金) 13:07:20 ID:FVhaGOgg0
海外リーグ放送絶賛縮小中w
687_:2007/08/10(金) 17:32:06 ID:MQeyHc/i0
>>680
帰化人でない日本人所属の海外クラブより下位だけどな
688 :2007/08/10(金) 18:05:21 ID:81Uoxd2B0
もしかして宮本のほうがレギュラーに近い位置に居るとか
689:2007/08/10(金) 18:07:00 ID:njE1xHpg0

ブンデス一部で降格争いに絡むレベルのクラブより戦力上じゃない?
690_:2007/08/10(金) 18:09:59 ID:794NHthR0
ザルツって浦和と同じだよな
井戸の中の蛙
691 :2007/08/10(金) 18:19:16 ID:P9CT2rMa0
フォンランテンって控えかよ
692:2007/08/10(金) 18:24:21 ID:Dwa79liJ0
確実にいえることは浦和よりは強いww
693::2007/08/10(金) 18:26:59 ID:IeCvgzLZ0
確かに浦和よりは強い。
しかしただそれだけ。
694:2007/08/10(金) 18:27:22 ID:Dwa79liJ0
>>689

さすが土人のスレだww日本語もろくにわからないのかww
降格争ってどうすんだよww
記念出場オメ
695ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 01:43:45 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
696ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 01:43:45 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
697:2007/08/10(金) 18:31:28 ID:Dwa79liJ0
サントスも大変だなww
K糞に応援されてるなんてww帰化人なんざいらねーよw
698  :2007/08/10(金) 20:42:49 ID:dx0jPNh80
浦和よりは強いなおめでとサントス
699:2007/08/11(土) 00:14:17 ID:ykBxiItg0
(´・ω・`)
700 :2007/08/11(土) 13:36:58 ID:Dkqm0jLm0
700だっぴゃ
701 :2007/08/12(日) 02:18:23 ID:ZD/fL9lU0
初めてアレ・宮本揃ってスタメン
危険だなw
702 :2007/08/12(日) 02:50:20 ID:yG6Jm2XU0
て事はドネツク戦は揃ってベンチか
703 :2007/08/12(日) 04:22:14 ID:ZD/fL9lU0
90' SV Salzburg [2 - 0] Ried

59' [1 - 0] K. Pitak

90' [2 - 0] A. Alex
704 :2007/08/12(日) 04:28:28 ID:95Ih2TKH0
ゴルキタ?
705 :2007/08/12(日) 04:48:32 ID:ZD/fL9lU0
http://83.65.182.114/liveticker/proc_fc_spiele_detail_spielbericht_20072008_BL1_6_5.html?par=1186861590

ゴールしてる。フル出場。
宮本も先発フル出場。無失点。
706_:2007/08/12(日) 04:53:20 ID:APCp+YqW0
なにげに二人ともよくやってるな
707:2007/08/12(日) 04:54:51 ID:zl8tnla+O
ゴールおめ
708 :2007/08/12(日) 07:18:38 ID:kFH+Syn60
89. Minute, die nachste tolle Chance: Leitgeb auf Pitak, daneben!

Beim dritten Versuch hat’s geklappt! Leitgeb schickt Alex auf die Reise, der uberspielt Torhuter Berger und lauft mit dem Ball ins Tor ? 2:0 fur die Bullen! (90.). Der erste Treffer des Japaners!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 07:20:09 ID:FToBPxrh0
ゴールおめ
710_:2007/08/12(日) 10:00:54 ID:8fRGEbnX0
ゴールおめ。だが今朝出たってことは、来週のCL予選は出さないって事かな
711::2007/08/12(日) 10:43:46 ID:HcADdEBr0
スコットランドのセルティック、レンジャーズでさえ本番はCLだけと言われるのに
それよりも遥かにUEFAランクの低いオーストリアのザルツブルクでCLに出してもらえないなんて
712.:2007/08/12(日) 10:58:51 ID:MIOzNIXy0
来週のCL予選は欠場でそ。次負けそう。
713 :2007/08/12(日) 11:13:42 ID:ZD/fL9lU0
第1節・・・先発フル出場
第2節・・・欠場
第3節・・・欠場
第4節・・・先発フル出場
CL予選・・・欠場
第5節・・・先発フル出場
CL予選・・・77分から出場
第6節・・・先発フル出場、1得点

とりあえずリーグ戦要員にはなれてきたので、これからに期待
714 :2007/08/12(日) 12:10:20 ID:yG6Jm2XU0
3度目のチャンスで決める ザルツブルクの三都主

ザルツブルクの三都主は試合終了間際、タイミング良く飛び出して球を受けると、GKもかわして
2点目を入れた。思い切りゴールへけり込んで、勝利を決定付ける得点を挙げ「“よっしゃー”と
いうけり方だった」と、言葉を弾ませた。
それまで2度の得点機を外していた。それだけに「3回のチャンスで1回しか決めていない
んだけどね。まあ、最後は本当に良かった」と、胸をなで下ろした。(共同)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070812-00000012-kyodo_sp-spo.html

なんか2列目っぽい感じだな。ますますドネツク戦はベンチの予感。
715ゴキブリ晒し:2007/08/12(日) 12:25:00 ID:zl8tnla+O
702 : :2007/08/12(日) 02:50:20 ID:yG6Jm2XU0
て事はドネツク戦は揃ってベンチか

714 : :2007/08/12(日) 12:10:20 ID:yG6Jm2XU0
716:2007/08/12(日) 13:04:02 ID:YD473e6N0
なんだ二列目でやらせてもらってるのか?
良かったじゃん
717_:2007/08/12(日) 13:15:56 ID:L70P/lV90
本命をCLで使ってリーグ戦ではできるだけ休ませたいからだろ
718  :2007/08/12(日) 16:04:53 ID:HCqawgr40
454 :  :2007/08/12(日) 11:06:31 ID:WXqkAr+H0
中村俊輔(SPL):FK1得点・4−1で勝利
松井大輔(リーグアン):1アシスト3−1で勝利(後半途中交代)
高原直泰・稲本潤一(ブンデスリーガ):1−0で完封勝利(高原欠場・稲本後半途中交代)
中田浩二(スイス1部リーグ):3−2で勝利(欠場)
三都主アレサンドロ・宮本恒靖(オーストリアブンデスリーガ):サントスが追加点を決めて2−0で完封勝利

海外日本人所属クラブ調子良い

年俸

中村俊輔 2億6000万
高原直泰 1億3000万
三都主アレサンドロ 9000万
松井大輔 8500万
中田浩二 7000万
稲本潤一 5500万
宮本恒靖 4500万
大黒将志 4000万
森本貴幸 2500万
福田健二 1300万
伊藤翔 850万

小野伸二 2億5000万

719:2007/08/12(日) 20:41:23 ID:KBki9juv0
土人なんか応援してる人いるの?w
720:2007/08/12(日) 21:05:52 ID:lR77awba0
うそはよくない
>Tsuneyasu Miyamoto soll in Salzburg eine Million Euro jrlich verdienen. In seiner Heimat musste er sich mit etwa der Hfte zufrieden geben.

宮本の年俸は100万ユーロで1億5千万
日本にいればこの半分。
現地紙に載っていた。
721 :2007/08/12(日) 23:02:44 ID:hu8TQW1g0
三都主ゴール!宮本も貢献/オーストリア

<オーストリアリーグ:ザルツブルク2−0リート>◇11日◇ザルツブルク

 ザルツブルクMF三都主アレサンドロ(30)は左サイドバックでフル出場、
試合終了間際に2点目を挙げた。
DF宮本恒靖(30)はセンターバックとしてフル出場し、後半15分に
MFビタクが挙げた先制点の起点となるインターセプトを決め、勝利に貢献した。

試合は2−0でザルツブルクが快勝した。
722 :2007/08/13(月) 00:37:18 ID:j4UwKLCk0
映像みたいな
723:2007/08/13(月) 01:28:25 ID:fM8neiLx0
やべっちなんでスルーよ
724:2007/08/13(月) 01:46:36 ID:bC8CkPKz0
フランクフルトてあんな下手糞ばかりなの?
あれじゃ降格圏内も頷けるな
725 :2007/08/13(月) 05:33:27 ID:ArLzQu2M0
http://87.106.1.66/rbsb/videos.php?lang=

右側のRied戦クリックすれば最後のほうに三都主のゴール見れる。
中々良い飛び出し。
726:2007/08/13(月) 06:24:28 ID:0p95Sb5SO
727名無しさん:2007/08/13(月) 09:23:09 ID:nhbnd6WV0
728::2007/08/13(月) 21:26:54 ID:fM8neiLx0
サントス記念ゴールかよかったね
下手糞帰化人
729 :2007/08/13(月) 23:34:22 ID:47tt8tdr0
>>725
乙、いい!
730 :2007/08/14(火) 06:24:26 ID:b6eJKg+l0
普通にサイドバックじゃん。
2列目とかほざいてた>>714氏ね
731 :2007/08/14(火) 06:36:31 ID:hBigrGCp0
良かったじゃん
三都主も宮本もこのまま活躍して欲しいね
732 :2007/08/14(火) 09:50:57 ID:b6eJKg+l0
http://210.153.21.35/cgi-bin/club.cgi?36-2

リーグ戦出場時間はチームで8番目か
733__:2007/08/14(火) 17:00:53 ID:Ej1PvKRi0
9 :サイキック青年団ミーティング大阪参加者:2007/08/13(月) 14:39:00
北野誠はこのようなイベント開いて飯を食ってます。

:とあるスポーツ選手が髪長く見えるのにプロピアだったと。誰?
宮本恒靖
:ある女優さんがバラエティ番組にゲスト出演をすることになりました。ところが、事前打ち合わせでNGが多く恋愛話はもちろん、食べる・立つもダメ。かといって他に面白いネタがあるわけでもなくスタッフはとても困りました。さて、その女優とは? 
内山理名
:体臭がきついトップ女優。布団をバサッとすると「ヒー!」というほどのニオイが!誰?
米倉涼子
今週のクイズ:かわいい女優ですが、やっぱりヤンキーだったそうです。同級生に聞きました。ボウリング場で暴れてケンカ相手にボール投げたりしてたとか。
矢田亜希子
:ある人が有る女性タレントと知り合いになりましたが友達に「付き合おうと思ってる」と相談すると、「あの子はちょっと特殊(アナル)な趣味があるよ。みんな知ってるよ」と。その女性タレントとは?
若槻千夏
:あるタレント。大阪・桜宮のホテルでよくナースプレイをしてるそうです。テレビではかっこいいことも言うてるのにね。顔あわしたら恥ずかしいわ。
橋下徹

抗議はこちらへ
http://abc1008.com/psychic/

734 :2007/08/14(火) 22:49:10 ID:1oNiFj3p0
トラパットーニが某プロレスラーに見えるw
735 :2007/08/15(水) 18:03:24 ID:JPJso0H00
出たら頑張れ
736  :2007/08/15(水) 20:24:59 ID:1S4+d2Sn0
なぜにCL前にこんなに過疎るの!
737名無しさん:2007/08/15(水) 21:36:42 ID:q7lagBXD0
wa-wa-
738::2007/08/16(木) 01:40:29 ID:OK/KelEd0
>>736

中村と違ってスタメンじゃないから
出るかわからないから
739 :2007/08/16(木) 01:58:36 ID:zxHKZWcw0
レッズサポしては早く帰ってきて欲しいから
740  :2007/08/16(木) 04:45:27 ID:WgXRnMmS0
なるほど、でも勝ってるよ
741_:2007/08/16(木) 06:16:00 ID:y48/7GOc0
今日は出番無しか
742_:2007/08/16(木) 07:22:27 ID:b1wlWG900
宮本がCLに2戦連続先発で完封なのに
三都主は一回交代要員で後半から出場しただけか
悔しいのう
743  :2007/08/16(木) 10:46:11 ID:REvdoZyo0
セルティック、アウェイで1−1/CL予選3回戦
2007年08月16日07時14分ブックマーク       トラックバック(0)
 15日に行われたCL予選3回戦で、中村俊輔擁するセルティックはアウェイでスパルタク・モスクワと対戦。
 来年5月21日の決勝の舞台となるルズニキ・スタジアムの人工芝のピッチで、スパルタクが立ち上がりから主導権を握るが、先制したのはセルティック。21分にマクドナルドのクロスをハートリーが頭で押し込み先制する。
 スパルタクは、前半終了間際にパヴリチェンコが同点ゴールを決め、さらに攻勢を仕掛けるが追加点は奪えず、試合は1−1のドローに終わった。
 アウェイゴールを手にしたセルティックは、29日のセカンドレグではスコアレスドローでも本戦出場が決まる。

 また、DFの宮本恒靖がフル出場したザルツブルクはホームでシャフタール・ドネツクと対戦。開始10分にツィックラーがPKを決めて1−0で先勝した。三都主はベンチ入りしたが出場機会はなかった。
744 :2007/08/16(木) 14:19:33 ID:a8jXsLuT0
結局足りないものが多いということだ
代表では如何に周りに支えられてたかということだな
745:2007/08/16(木) 19:27:58 ID:T2b3DimL0
オランダあたりの下位チーム行けば良いんじゃないの
まともなクロス上げられるってだけで戦力になるぞw
欧州中堅(下位かも)リーグとは言え、強豪クラブでスタメン取るのは無理だろ
746名無しさん:2007/08/16(木) 19:57:53 ID:vmQAPRNl0
今更オランダ下位行く年でもない
747::2007/08/16(木) 20:01:07 ID:OK/KelEd0
ポジが違うけど宮本>>サントスの評価だな
748_:2007/08/16(木) 20:05:19 ID:xeGihVVQ0
レギュラーが怪我すれば自然と出番が多くなるもんだ
749:2007/08/16(木) 21:04:42 ID:T2b3DimL0
>>746
このままザルツで燻っててもしょうがないじゃん
浦和に帰るのがまぁベストといえばベストだけど、逃げ帰ったみたいでイメージ悪い
750_:2007/08/16(木) 21:10:05 ID:3my/cogd0
浦和と昨冬に契約延長してザルツとレンタル契約結んだのだから
逃げ帰る気満々じゃないか。
751  :2007/08/16(木) 21:15:42 ID:sgIXLFPq0
まあ予備予選突破できればGLはたくさん試合あるし可能性も高まるから待つんだ
752 :2007/08/17(金) 09:55:47 ID:FUUk68sM0
しかし、三都主と同じかそれ以上に出番があるとは
恒様って、思ったよりいいDFなのか?
753:2007/08/17(金) 09:57:36 ID:loTgLnqB0
16日付オーストリア紙クリアは12月で契約の切れる宮本について言及。
クロイツァー強化部長が「宮本は知的な選手。体の小ささを補い、立派にやっている」と契約延長に前向きな姿勢であることを報じた。
一方、この試合で出場機会がなかったDF三都主については「もっと自分を見せなくてはならない」と厳しい評価。
10月までに延長の可否を決断するという。
754_:2007/08/17(金) 10:20:02 ID:iI3qWFnp0
>>752
昨季も今季もリーグ戦は三都主の方が出場時間は多いよ。
左右のSBのポジションを本職でない選手3人でローテーション組んでるから。
755  :2007/08/17(金) 11:58:02 ID:qs5c8Np90
サントス得点も決めたのにな
756_:2007/08/17(金) 12:24:00 ID:8kTHEtIx0
SBで考えられてるなら得点はあまり意味がない
守備が安定しないと絶対レギュラーにはならない。トラパットーニはそうゆう人
757_:2007/08/17(金) 13:26:19 ID:iI3qWFnp0
シュタインヘーファーもドゥディッチも守備が安定してるとは言い難い選手だけどね
758:2007/08/17(金) 14:30:14 ID:8xBP9SfF0
まぁ三都主がそれ以下ってだけだな
759_:2007/08/17(金) 14:40:15 ID:Kc/dn6bR0
>>754
UEFAランク20位以下のレベルの低い国内リーグより
CLのほうが遥かに重要なんだけど
760  :2007/08/17(金) 15:22:45 ID:gLTouDhC0
CLのほうが大事に見えてもそれはリーグ制覇から成り立ってるわけだし
リーグ戦ももちろん大事でしょ、監督ならむしろリーグ戦のほうは落としたらいけない
と考えるのでは?
サントスはサイドとしてはつかってもらえないの?
761_:2007/08/17(金) 15:37:32 ID:n803/0sl0
サントスヲタの言ってること無茶苦茶だな
762 :2007/08/17(金) 16:23:41 ID:FUUk68sM0
中田信者kクソも中村スレ荒らしたり松井スレ荒らしたり宮本スレ荒らしたり忙しいな
それ以外は極めて暇だがw
763名無しさん:2007/08/17(金) 17:36:24 ID:IrG9yCYH0
でも別にCLで優勝目指してるわけでもないだろ
764:2007/08/17(金) 18:10:57 ID:8xBP9SfF0
CL出るだけで賞金がだいぶ違うぞ
さらにGL突破すればかなりの額
765_:2007/08/17(金) 19:56:11 ID:0LecLOB60
アレ応援してて、かつ、低脳レスだから
劣頭ヲタなんだろうな
宮本がCL出場していることも加わって
そういってないと精神が崩壊するんだろw
766_:2007/08/17(金) 20:33:49 ID:8kTHEtIx0
でもCL出場権獲ったら、さらに補強すると思う
手薄なポジションが何処か知らないが、UEFA杯とCLじゃ必要な戦力が全く違うから補強は進むだろう
767  :2007/08/17(金) 20:56:52 ID:qs5c8Np90
>>764
CLベスト16での賞金のほうがUEFA杯優勝よりも明らかに多いからな
768_:2007/08/18(土) 00:02:58 ID:8kTHEtIx0
CL出場するだけでUEFA優勝より高くなるよ
769:2007/08/18(土) 00:22:31 ID:xDNVkYOi0
俺も出よっかな
770  :2007/08/18(土) 02:52:24 ID:CMWHOCfb0
>>768なんかひどいなそれ
771 :2007/08/18(土) 03:18:04 ID:HwQcZrl00
中村がスコットMVPに選出されたのもCLで決勝トーナメント進出でチームに賞金がキックバック
されたのが大きいのだろうな。まあ、プロだから結果だしたのが偉いってのも認めるべきか。
772_:2007/08/18(土) 03:41:18 ID:u7tItW+S0
決勝T進出とマンU戦の2ゴールが理由ってのはあったが、賞金を理由にするのは無理やりだな
UEFA杯は田舎の小クラブが欧州の頂点を目指せるようにって趣旨がある大会だから
元々賞金などはそんなに考慮にされてない。
賞金を目指したければCL出れるレベルまで行けって事かな
773:2007/08/18(土) 03:41:36 ID:/QoJcjpb0
UEFA優勝賞金とCL出場賞金は後者の方が高い
でも試合勝つ度に入る報酬とか含めるとちょっとだけUEFA優勝の方が上になるんじゃなかったっけ?
774:2007/08/18(土) 03:43:45 ID:/QoJcjpb0
まぁ今回のはよほどの事が無い限りバイヤンで堅いと思うけどね
あの戦力でUEFAとかチートくせえw
775 :2007/08/18(土) 08:08:26 ID:Ak0ula1C0
CL第一ポット組のどっかがへまやってUEFAに回るだろ
776:2007/08/18(土) 15:40:35 ID:1on1NEJjO
フィオ、アトレティコ、サラゴサあたりもタレント揃ってるから分からんよ
777 :2007/08/18(土) 18:07:58 ID:+Jg5H8b+0
777で次節もゴール
778:2007/08/18(土) 22:52:48 ID:9rJJEdJC0
Jよりレベル高いリーグでレギュラー獲れなくても文句言えないよ。
三都主のレベルからして、このレベルのリーグで試合に出れるだけでも誉めてあげてもいいだろ
779::2007/08/19(日) 00:56:49 ID:CNrgCVOf0
age
780_:2007/08/19(日) 02:45:54 ID:MVADm49C0
>>778
悲しいよな
帰化人よりも普通の日本人のほうがザルツよりもリーグレベルもクラブレベルも高いところで
スタメンはってるんだから。
一方同じクラブの宮本はその点では三都主と同じだけど
CLに出場して結果を出してるからな。
実に悲しい
781 :2007/08/19(日) 03:12:38 ID:CWD7SYuw0
悲しい人↑
782::2007/08/19(日) 03:25:20 ID:NwyjxDhT0
年とっても腐ってもブラジル人選手>>>越えられない壁>>>一流の日本人選手
783:2007/08/19(日) 08:26:52 ID:dvqyvwr/O
宮本に勝てない三都主(笑)
784.:2007/08/19(日) 08:51:12 ID:zilY7tyn0
CLの動画観たけど、サイドの選手(白人)の足の速さとクロスの精度が半端ないね。
785          :2007/08/19(日) 09:14:25 ID:Jt3XeFYE0
>>784
それでもJでは一番足が速くてクロスの精度がいいのがサントスだったんだよ。
Jの選手を馬鹿にしてるのか?
たかが欧州では雑魚流のオーストリアのクラブの一クラブの一人に過ぎない無名選手と
比較してさ。

そんなにJを貶めたいの?
786 :2007/08/19(日) 09:16:16 ID:YkHBZq6Z0
実際しょぼいじゃん>J
787 :2007/08/19(日) 09:24:29 ID:mNoq0AgM0
>>784
リーグ戦なんか見てもダイレクトで速く正確だしな
仮に精度が悪くても速いクロスは対処しにくいしな
788:2007/08/19(日) 09:51:07 ID:7gF98Bvi0
4バックのSBは基本守備重視ということにとらわれて、サントスは自分の持ち味を出せずに中途半端になっているんじゃないのかな。
もうちょっと、前で使ってほしいけれど、ザルツブルグの選手層は厚くて、その選手たちって各国代表ばかり

789:2007/08/19(日) 11:02:59 ID:dvqyvwr/O
宮本でさえ試合に出場できてるJ以下オーストリアリーグで苦戦してますな
790 :2007/08/19(日) 11:47:18 ID:tb2Kq9Yc0
ザルツブルクはペルージャやボローニャより強いから
スタメン定着が難しいのは仕方ないよ
791名無しさん:2007/08/19(日) 13:33:59 ID:NekBGEFz0
それは対戦相手のレベルが違うじゃん・・
792:2007/08/19(日) 14:06:30 ID:7gF98Bvi0
リーグレベルとチームレベルがある
オーストリーリーグは、やっぱり欧州だけあってJリーグよりは上。
10年ちょい前までアマチュアしかいなかったJと較べると、歴史がちがう。
観客のレベルだって、マア、比較にならないくらい上。
その中で、ザルツブルグは、代表選手コレクションが趣味、というくらい各国代表選手ばっかり。
オーストリー代表の主軸選手すら、スタメンとベンチをいったりきたり。

サントスは準レギュラーなんだから、堂々と威張っていればいいんだよ。





793 :2007/08/19(日) 16:46:02 ID:tb2Kq9Yc0
>>791
自チームの所属選手はザルツブルクの方が強いじゃん
794_:2007/08/19(日) 21:10:27 ID:TuqTzqDV0
>>790
比較対照がおかしかないか?
795 :2007/08/20(月) 01:01:55 ID:XBfEd7BqO
出番アゲ
ラジオの聞き方忘れた
教えてエロい人
796 :2007/08/20(月) 02:01:41 ID:OulPkhqz0
負けたな
これはもうダメかもしれんね
797 :2007/08/20(月) 02:02:44 ID:FjsewEZO0
796 : :2007/08/20(月) 02:01:41 ID:OulPkhqz0
負けたな
これはもうダメかもしれんね
798 :2007/08/20(月) 02:04:48 ID:OulPkhqz0
ハジマル前にオワタ
799 :2007/08/20(月) 02:06:47 ID:FjsewEZO0
798 : :2007/08/20(月) 02:04:48 ID:OulPkhqz0
ハジマル前にオワタ
800 :2007/08/20(月) 02:07:43 ID:OulPkhqz0
どんな状況でもいいから宮本みたいにガンバレ!
801 :2007/08/20(月) 02:12:49 ID:OulPkhqz0
まあ浦和復帰濃厚だから悔いのないように
802 :2007/08/20(月) 02:14:58 ID:FjsewEZO0
800 : :2007/08/20(月) 02:07:43 ID:OulPkhqz0
どんな状況でもいいから宮本みたいにガンバレ!


801 : :2007/08/20(月) 02:12:49 ID:OulPkhqz0
まあ浦和復帰濃厚だから悔いのないように
803 :2007/08/20(月) 12:30:22 ID:3n4JNm1y0
オーストリアリーグの強豪ってザルツ以外にはどこ?
804 :2007/08/20(月) 13:49:55 ID:cU4ggnHi0
19日、ラピッド・ウィーン戦、フル出場。
805_:2007/08/21(火) 02:01:06 ID:OZgCLEVZ0
CLでは相手クラブとの関係で守備の面が致命的だから使ってもらえない。
国内リーグ戦ではCL対戦相手よりはレベルが低いから守備は目を瞑っても何とか使ってもらえる。
しかし現実は守備で味方に多くの迷惑をかけながら攻撃はほとんど役に立ってない。

こうなるとヲタはJのクラブよりは優秀なクラブだから仕方ないと喚く以外なくなる。
806:2007/08/21(火) 10:41:50 ID:PQtoba2d0
5点満点で2点て散々だな
何かしでかした?
807 :2007/08/21(火) 11:18:56 ID:YzR5+syP0
まあ実力不足だよ
日本と違ってフォローしてくれないよ
甘えは許されない
808_:2007/08/21(火) 18:24:37 ID:OOT5paLG0
>>806
何もしなかったからだと思う。
バランス取ってるだけでは評価してもらえない。
守備がダメならもっと攻撃でアピールしないと。
809:2007/08/21(火) 20:51:26 ID:pKmhLeph0
うーん
敗戦でも宮本が4点でアレが2点か・・・
本場の記者からみてのことだから、何かが足りないんだろうね。
ザルツの強化部長も同じようなコメントしてるし
810_:2007/08/21(火) 23:47:44 ID:zhNcCppi0
負け試合も含めてリーグ戦を見てれば
なぜ宮本はCLで使われて三都主は使われないかよく分かるよ
ニュースのハイライトで日本のメディアがいくら貢献云々と誤魔化しても
それでCLに出れるわけないよね
811_:2007/08/22(水) 00:34:20 ID:5v+T5rUp0
レギュラーCBの怪我で出番が回ってきてるだけだろw
812_:2007/08/22(水) 05:41:08 ID:N0BCjISf0
左SBのレギュラー確約で迎え入れられたのにスタメン落ちしてる方が恥ずかしいわw
813:2007/08/22(水) 08:49:44 ID:uf0EZQeE0
レギュラー確約ということはないだろう。
左SBの本職がいないことは確かだけど、そもそもサントスがSBが本職か、というと・・・
宮本の方が難易度が高いなかで、高評価なのは確かだけど
814-:2007/08/22(水) 09:20:54 ID:obyAGrez0
宮本より高い契約金で背番号1桁、遅れてキャンプに合流したのに即レギュラー組に入ってスタメン。
少なくともザルツ側が左SBの即戦力として期待してたのは確かだわな。
815:2007/08/22(水) 09:36:12 ID:uf0EZQeE0
ふたりとも即戦力でしょ。
契約金は前所属のチームとの兼ね合いがあるから、しかたがない。
ただし年俸はいろいろな説があって、宮本の方が高額、という話もあるよ。
まあでも、結果が全てのプロの世界にあって、ここにきてアレが恒様に遅れをとってきているのは確か。
恐らく、SBとしてはアレの守備問題なんだと思うけど、解決策は・・・難しい。
ヨーロッパは厳しいなァ。
816_:2007/08/22(水) 18:32:12 ID:qEttqzwS0
リーグ戦では格下相手にすることが多いから使われるだろうが
CLやUEFA杯では危なっかしくて使えないと思うね
817_:2007/08/22(水) 19:23:13 ID:B6HFJuQzO
>恒様
wwwwwwwwwwwwww
818:2007/08/22(水) 19:35:55 ID:pu4oejN60
宮本の方がいいね
チームに必要とされてる
819_:2007/08/22(水) 23:59:54 ID:oQxwy5Bg0
浦和と契約延長して、ザルツとの契約金吊り上げてから失敗してるから恥だよな
820 :2007/08/23(木) 01:19:20 ID:q4An9v+90
サッカーに契約金というものは存在しないよ
821:2007/08/23(木) 01:39:48 ID:JugsbXPZ0
残念だけどレンタル移籍だから違約金という表現のほうがもっとおかしいんだよね
822 :2007/08/23(木) 02:56:51 ID:q4An9v+90
誰も違約金など言ってませんが?
レンタルだからレンタル料でしょ、ただそれだけのこと
823_:2007/08/23(木) 09:09:45 ID:z9AQDCNr0
本人の年俸と劣頭に払ったレンタル料を合わせれば結構な金額になるよな。
来月末までにそれに見合う活躍しないとレンタル延長は厳しい。
824_:2007/08/23(木) 15:15:01 ID:nHAxuq7M0
浦和で頑張れよ
825:2007/08/24(金) 01:47:06 ID:x++Q/jUl0
一般論としてサッカーにおけるブラジル人のステイタスは凄い。
だから昨シーズン移籍直後から使ってもらえた。
しかしボロが出てきたのでベンチ扱いになった。
今だってCLと並行してるからリーグ戦使ってもらってるだけで
CL終了したらベンチ組になるだけでしょ。
826 :2007/08/25(土) 08:48:57 ID:Ut0WX8YZ0
次は中盤で出る可能性あるらしいね。
試合見れないけど楽しみだ。
CLは生で放送らしい。
827:2007/08/25(土) 12:41:28 ID:Ny9lxzLZO
>今だってCLと並行してるからリーグ戦使ってもらってるだけで
>CL終了したらベンチ組になるだけでしょ。

UEFA杯があるだろ。
予選敗退してもUEFA杯があること知らないニワカ???????????????????????????
828_:2007/08/25(土) 16:43:42 ID:cA28InzA0
せっかく次のCLをスカパーが放送してくれるのに
ベンチじゃ意味ないよね
829 :2007/08/26(日) 01:40:57 ID:KG9le3Tc0
さすがだな宮本は
歴代日本DF屈指の実力であることは間違いない。
830 :2007/08/26(日) 02:22:58 ID:xwBqERoY0
831 :2007/08/26(日) 10:01:38 ID:xwBqERoY0
三都主はフル出場 宮本は出場せず
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070826-00000005-kyodo_sp-spo.html

【ザルツブルク(オーストリア)25日共同】サッカーのオーストリア1部リーグで25日、ザルツブルクは当地でワッカー・インスブルックと対戦し、3−1で勝った。
 三都主アレサンドロは左サイドバックでフル出場、宮本恒靖はベンチ入りしたが出場しなかった。
 三都主は動きがよく、クロスを何度も上げた。また、後半に遅延行為で警告を受けた。

[ 共同通信社 2007年8月26日 9:01 ]

宮本は温存かな。
832:2007/08/26(日) 10:17:45 ID:To9KoQy80
>>831
CL前に格下相手の試合にローテで休ませてもらえる位置まで登りつめたのか<宮本
833:2007/08/26(日) 13:47:31 ID:F9w8rbGPO
>>832 イッツ おぷてぃみすてぃっく
834:2007/08/26(日) 16:39:08 ID:/QZ87T660
>>832
前は急にCL−リーグ戦−CL(+前節リーグ戦)だったからな。
前節も敗戦でも三都主と違って評価高かったし。
この休みは良い休みだ。
835・・:2007/08/26(日) 17:33:20 ID:DIPANkLtO
調子よくても使われないかもな、宮本
836_:2007/08/26(日) 18:01:53 ID:bvl9Unas0
三都主ヲタなのか宮本アンチなのか知らんが哀れだよな
現実にCLに出ているのは宮本でベンチなのは三都主なのにw
狭い日本での実績でしか誇るものがないのだろうな
移籍するまでは日本での実績は考慮されても
一度移籍してしまえばそんなの関係ないのにw
837 :2007/08/26(日) 18:05:26 ID:1OxIs6PA0
宮本オタなのか三都主オタなのか
838:2007/08/26(日) 18:52:11 ID:To9KoQy80
ヲタアンチとか言うなよou
あっちのサッカーの人が何思って
どう動くか楽しみだからさ
それだけよ
839 :2007/08/26(日) 19:34:29 ID:1OxIs6PA0
糞板には選手アンチしかいません
840:2007/08/26(日) 22:11:41 ID:3b8N4RlS0
827 :、:2007/08/25(土) 12:41:28 ID:Ny9lxzLZO

>UEFA杯があるだろ。
>予選敗退してもUEFA杯があること知らないニワカ???????????????????????????



???????????????????????????
841:2007/08/28(火) 08:05:44 ID:v2LFHhtZ0
スポニチ
>ザルツブルクDF宮本が29日の欧州CL予選3回戦、アウエーのシャフタル・ドネツク(ウクライナ)との第2戦で先発出場する可能性が高まった。
27日のフォーメーション練習で主力組の左センターバックでプレー。「大事な試合なので、集中力を保って、頭をクリアにしておかないと」と気合を込めた。一方、DF三都主はベンチスタートとなる見込み。チームは28日に決戦地へ出発する。(ザルツブルク・堀秀年通信員)
842_:2007/08/28(火) 18:24:08 ID:blfRxQmy0
CLまたベンチか
843_:2007/08/28(火) 22:26:37 ID:x5dbtkD30
もはや完全にレギュラーSBを休ませるための代替要員になってしまってるな
844   :2007/08/29(水) 03:56:03 ID:naYVoT6G0
まね
845_:2007/08/30(木) 01:02:19 ID:ANYe9V3b0
>>835
宮本スタメンで三都主ベンチ
哀れだのうw
846::2007/08/30(木) 01:13:59 ID:ANYe9V3b0
そしてアウェーで虐殺されてもおかしくない実力差を無視して
負けた場合宮本を叩くと
847 :2007/08/30(木) 03:45:37 ID:5vSY/17Y0
実力的にはどっこいどっこいだったと思うが、トラップが余りに受身過ぎてやられ放題
だったな。
三都主は出ないで良かったと思うぞ。なぜかザルツの右サイドから執拗に崩して来たし。
んでこれからどうなんのかね。UEFAに1軍、リーグはターンオーバーって感じか。
848_:2007/08/30(木) 04:19:58 ID:yzfH3fVH0
芸スポで暴れてる基地外アレヲタによると
CL、UEFAが控え中心でリーグが1軍らしいよ
849_:2007/08/30(木) 09:22:19 ID:1OMOfIbH0
とゆうかUEFA杯のGLは比較的楽なので
控え組が使われることが一般的
850   :2007/08/30(木) 17:40:10 ID:5haUbLEE0
まあ試合には出れるんだからいいじゃない。
予備予選二回戦で敗退してたらサントスも終了だったんだし
851 :2007/08/31(金) 08:25:46 ID:FmC8K5Yo0
もうそろそろ帰ってくるかなぁ
852 :2007/08/31(金) 08:34:03 ID:T/290Fkn0
今年が限界でしょうね
853a:2007/08/31(金) 16:22:29 ID:AVTc0EXi0
854名無しさん:2007/08/31(金) 16:30:16 ID:kcXam02z0
宮本は良くやった方だろ・・現地の評価も高いし
サントスは代表のことを考えて浦和復帰が一番いいと思う
855_:2007/08/31(金) 17:21:53 ID:9qBT/3kU0
オーストリアで試合するのに呼ばれないて(笑)
どんだけ必要とされてないんだよ(笑)
856  :2007/08/31(金) 17:27:09 ID:QM07L+TZ0
観戦しに来なさいな
857 :2007/08/31(金) 22:21:16 ID:ccHaL7pc0
>>855
耄碌じじいが一番要らない
858  :2007/08/31(金) 22:52:02 ID:s+5xxeTI0
AEK戦出れるといいね
859_:2007/09/03(月) 09:07:35 ID:e7Ovs1QZ0
ドネツク戦なみに押し込まれるだろうから無理だな
860-:2007/09/03(月) 11:47:02 ID:g1ROESEt0
ザルツブルクMF三都主は2日、アウエーで行われたマッタースブルク戦に5戦連続で先発した。

こう書かれると、サントスがレギュラーみたいだ
しかし、実際は・・・カップ戦要員というのはきいたことあるけど、リーグ戦要員というのもあるんだね。
リーグ戦出場時間が、サントスより少ない宮本のほうが、実際チームでの重要度、評価は高いわけだ。

ヨーロッパは奥が深い。
861-:2007/09/03(月) 11:49:00 ID:g1ROESEt0
サントス、がんばれ
862名無しさん:2007/09/03(月) 12:42:29 ID:Y2Dn/leB0
オーストリアがレベル低いだけじゃん・・・
863 :2007/09/03(月) 14:51:14 ID:6gEvjjbo0
>>860

ただ単にリーグ戦ではザルツブルクが試合支配できるから守備に不安ある三都主でもOK。
欧州カップ戦など守備重視で行きたいときは三都主はベンチ。

宮本とどっちが評価されてるかなんて、これだけじゃ判断できない。
864-:2007/09/03(月) 15:28:15 ID:g1ROESEt0
>>863
スポ紙、8月の記事

16日付オーストリア紙クリアは12月で契約の切れる宮本について言及。
クロイツァー強化部長が「宮本は知的な選手。体の小ささを補い、立派にやっている」と契約延長に前向きな姿勢であることを報じた。
一方、この試合で出場機会がなかったDF三都主については「もっと自分を見せなくてはならない」と厳しい評価。
10月までに延長の可否を決断するという。
865_:2007/09/03(月) 15:43:53 ID:Yb4W+dxG0
>>863
まだこんなこと言ってる基地外がいるのか
866  :2007/09/03(月) 23:38:40 ID:MfBvUByL0
宮本は転がり込んできたチャンスを一回でものにしたからな
867名無しさん:2007/09/04(火) 13:35:21 ID:M/yZ6Cej0
三都主って何で代表に呼ばれないの?
すごい近くで試合するのに?
中田もだけど。
868 :2007/09/04(火) 14:20:50 ID:Ws/6mHop0
阿部と巻と山岸と羽生がゴミだとバレるから。
869名無しさん:2007/09/04(火) 14:22:45 ID:M/yZ6Cej0
そんな子供じみた答えは期待してない。出直せ。
870_:2007/09/04(火) 14:43:18 ID:IfV4aVpN0
三都主を呼ぶとなると、同じクラブでCLに出た宮本や
バーゼルでスタメンの中田も呼ばないわけにはいかなくなる。
でもオシムは守備の選手は浦和セットと中澤・今野くらいしか必要無いと思ってるから
そのあおりをくらって呼ばれないんだよ。
ま、どうせ来年浦和に戻ればまた召集されるようになるさ。
871v:2007/09/04(火) 16:24:56 ID:0h2ggSt10
マジレスするが、たぶん
>>870 の言ってることが的を得てると思うよ
872_:2007/09/04(火) 17:12:20 ID:nt94By4t0
コンスタントに試合に出れてない
呼ばれない理由はそれだけだろ
873名無しさん:2007/09/04(火) 17:28:22 ID:QxuvRyST0
レギュラーじゃないからな
少なくとも宮本よりは扱いが良くならないと呼べないだろ
宮本なんて絶対呼ぶ気無いんだからw
874_:2007/09/04(火) 18:40:10 ID:IfV4aVpN0
>少なくとも宮本よりは扱いが良くならないと呼べないだろ

シュタインヘーファーが怪我でもしない限り無理だな
元々スタメンで使われてたのに、控えに回されたんだから
875:2007/09/04(火) 18:54:16 ID:0M2SrXVo0
サントスが控えってことはないよ。
格下との対戦では、試合に出ている。
宮本は逆で、格下との対戦ではあまり出なくて、格上だとでてくる。
監督がターンオーバー制をとっているから、二人の出場時間はほぼ同じ。
CLに出たメンバーがチームのベストメンバーだろうけど、サントスはセカンドラインにははいっている。

876  :2007/09/04(火) 20:18:11 ID:CW4yTyMb0
つまりベンチでセカンドチョイスだから控えでは?
877867:2007/09/04(火) 20:33:18 ID:M/yZ6Cej0
ザルツブルクの試合を見られないので申し訳ないけど、
三都主はレギュラーではないんだ?
それなら仕方ない気もするが、駒野のバックアップぐらいは果たせそう、
って思ったから、聞いてみました。
878:2007/09/04(火) 20:43:56 ID:0M2SrXVo0
リーグ戦9節まで
サントスは7試合スタメンフル出場
宮本はリーグ戦は5試合出場(うち1試合は前半途中からの投入)

CL予選は4試合 
サントスは2次予選に10分ほど出た
宮本は3試合にスタメンフル出場

このサントスを「控え」というのだろうか?
じゃあ、レギュラーか、と問われれば答えに窮するが。
879_:2007/09/04(火) 22:04:07 ID:7a/pA7Bq0
UEFA ランキング

1スペイン
2イタリア 森本レギュラー
3イングランド
4フランス 松井レギュラー
5ドイツ 稲本レギュラー・高原レギュラー
6ポルトガル
7ルーマニア
8ロシア
9オランダ
10ウクライナ
11ベルギー
12スコットランド 中村レギュラー
13ブルガリア
14トルコ
15ギリシァ
16チェコ
17スイス 中蛸レギュラー
18ノルウェー
19セルビア
20オーストリア 三都主ベンチ・宮本ベンチ
880_:2007/09/04(火) 22:44:12 ID:9n6V8QuC0
>>877
ザルツは試合中継は無いけど公式HPは日本語Ver.もあるんだから
2chくるヒマがあるならそのくらい自分で調べろよクズ
881:2007/09/04(火) 23:10:15 ID:0M2SrXVo0
>>879
おいおい、宮本はザルツブルグのレギュラーだよ
CL最終予選に出た選手が、チームのファーストチョイス。

ザルツブルグはターンオーバー制を敷いている
サントスは控え以上、レギュラー未満という感じ
882880死ね:2007/09/05(水) 00:51:08 ID:2HxXZsbd0
ホント鬱陶しいね。
883  :2007/09/05(水) 04:03:48 ID:jkWLgknx0
ttp://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method3/trank2007.html
07−08 UEFA ランキング

1スペイン
2イングランド
3イタリア 森本レギュラー
4フランス 松井レギュラー
5ドイツ 稲本レギュラー・高原怪我準レギュラー
6ポルトガル
7ルーマニア
8オランダ
9ロシア
10スコットランド 中村レギュラー
11ウクライナ
12ベルギー
13チェコ
14トルコ
15ギリシァ
16ブルガリア
17スイス 中蛸レギュラー
18ノルウェー
19イスラエル
20セルビア
21デンマーク
22オーストリア 三都主準レギュラー・宮本レギュラー
23ポーランド
884_:2007/09/05(水) 04:42:39 ID:dTD5Kz4t0
>>881
それはお前の勝手な妄想だろ
本当に宮本をレギュラーとして考えてるんだったらリーグ開幕して何試合もベンチに置いとかねーよw
885名無しさん:2007/09/05(水) 07:24:27 ID:gtTynYWy0
浦和復帰しても代表復帰とはならない可能性浮上
これは意外
まぁ、オシムのことだから当てにならんけど
886.:2007/09/05(水) 08:17:50 ID:YTDmqTty0
>>884
開幕当初と事情が変わってきたのかな。キャンプ中から好調の宮本を出さないで
キャンプも出なかった不調の主力を出すのは不公平とサポの間で言われてたのは確か。
しっかり仕事こなしてるからドリンク要員とは今更いわれないだろうし
同レベルの選手群の中でサントスも宮本もポジション争いが大変だね。
はっきり言って2度W杯に出た二人はオシムに振り回されずに
海外でキャリアを重ねた方が将来的には格段の意義があると思う。


887 :2007/09/05(水) 10:57:18 ID:NzONut/M0
宮本は完全移籍だから準レギュラーとして残れるかもしれないが、三都主はレンタルなんだから
そんな悠長な事言ってる場合ではない。
888_:2007/09/05(水) 15:59:38 ID:2j+vrLwk0
>4日付オーストリア紙クローネン・ツァイトゥングは同監督のインタビュ
ーを掲載。発足時に重用した同国リーグ・ザルツブルクのDF三都主や、一
度も招集のないDF宮本に対して「彼らは技術的にはいいが、30歳を過ぎ
ていてもうスピードがない」と言い切った。
889 :2007/09/05(水) 21:09:05 ID:mIxKRDZg0
オシムは2010年を見据えてメンバーを選んでいるから
現在ピークを過ぎつつある選手は選ばないのだろう。
890:2007/09/06(木) 00:05:54 ID:mNO92oI60
サントスが代表に呼ばれてコンディションを崩すのはいやだから、別に呼ばれなくても構わないけど。
ただ今の代表のサイドのクロスの質の低さ、ボールキープの技術の低さをみると、サントスにレッドブルが声をかけた根拠がよくわかる。


891 :2007/09/06(木) 00:59:26 ID:yZw13q0i0
オシム氏ね
892:2007/09/06(木) 01:38:54 ID:WTgNhHLu0
>>889
下降して3年後でも駒野やその下の世代よりは全然上だよ
893_:2007/09/06(木) 02:44:18 ID:GJpHVBQo0
蛸も見限った所をみると
五輪世代に期待を掛けているのかな?
894:2007/09/06(木) 10:33:43 ID:hRUiHVKk0
サントスがんばれ、であげとこう
895 :2007/09/06(木) 10:42:00 ID:gHMnM1BQ0
ツネちゃまと違ってまだ使えそうだけどな
ブラジル人は比較的衰え遅いし
896_:2007/09/06(木) 11:46:54 ID:SkAt1ESc0
ザルツブルグはいい町だよな
人口も20万人くらいで自転車でちょっといくとサウンドオブミュージックの館とかがある
スタジアムはドイツ国境のすぐ近くにある
897 :2007/09/06(木) 12:29:47 ID:+Iziluh50
モーツァルトの歴史でも紐解くか?
898:2007/09/06(木) 15:39:59 ID:8FzxFiXP0
晒し上げ!立ち場逆転

821 :_ [sage] :2007/05/19(土) 19:31:43 ID:r+o/4EZh0
やっぱスタンドから声出してもらうのがベスト。

(うるせー客だな・・・)
三都主がスタンドを見上げると宮本と目が合った、みたいな。
899:2007/09/08(土) 08:54:48 ID:5V27/ryA0
三都主、1月浦和復帰も!フェネルバフチェも候補  オーストリアのザルツブルクMF三都主アレサンドロ(30)が来年1月に退団し、レンタル元の浦和に復帰する可能性が高まった。

 ザルツブルク関係者が7日、「アレックス(三都主)は契約延長にはならず、日本に戻ることになるだろう」と語ったもの。
三都主サイドは10月にザルツブルクのオリバー・クロイツァー強化部長と来年1月以降の去就会談を持つ予定。
浦和とは今年1月に2年契約を結び直しており、来季契約も残されている。

 かつてイタリア代表を率いたジョバンニ・トラパットーニ監督が昨夏のドイツW杯を視察して獲得を決めた三都主は今年1月、税抜き年俸1億円でザルツブルクと1年間のレンタル契約を結んだ。
移籍当初は正確なクロスなどの攻撃力が高評価を得ていたが、守備力の低さで先発の座が確保できず、昨季はリーグ戦9試合出場で1アシストにとどまった。
今季は8月11日のリード戦で移籍後初得点を決めたが、チームは欧州チャンピオンズリーグ本戦出場権を逃した。
ターンオーバー制を敷く指揮官の戦術で出場機会は減少した。

 一方、別のチーム関係者は、ジーコ前日本代表監督の率いるトルコ名門フェネルバフチェへの1月移籍の可能性も指摘。師弟コンビ再結成の可能性も浮上するが、1年ぶりの古巣復帰が基本路線となった。

( 0)
( 0)


(2007年9月8日06時01分 スポーツ報知)
900 :2007/09/08(土) 10:09:03 ID:dYf/fUGb0
まあフェネルにも引っかからないかもな
素直に浦和に復帰した方が良さそうだな
このレベルで通用しなけりゃどこいっても厳しい
901 :2007/09/08(土) 11:40:16 ID:PjIHufAy0
ロベカルいるのにフェネルって
902 :2007/09/08(土) 13:30:51 ID:TjQ2FqOK0
欧州行ってオシムに召集しない理由を与えてしまうしCLも出られないし
本人にとって全くメリット無い移籍だったな。
903:2007/09/08(土) 15:18:40 ID:GipL/DLH0
904 :2007/09/08(土) 17:43:06 ID:dYf/fUGb0
結局周りの選手に最大限に理解されないと活躍できないな
日本人が恋しくなってるころだろ
905.:2007/09/08(土) 23:32:49 ID:3kDnOmrF0
返品w
906_:2007/09/09(日) 01:28:19 ID:BIPZvELN0
オーストリアってアジア勢より確実に弱いだろw
欧州といってもピンキリだなw
907:2007/09/09(日) 01:32:27 ID:Irj+vvA00
宮本より使えないとはね・・・・・・
908-:2007/09/09(日) 02:37:53 ID:Q6TtC43x0
信者はSBだから良さを発揮できないというが
中盤だとあのオーストリアの10番より下と見られてるから余計に使ってもらえない
909_:2007/09/09(日) 07:04:35 ID:em7B7Ma00
内容じゃ日本にボコボコにされてた。そんな国のリーグでベンチの三都主
欧州行けばいいってもんじゃないな
910名無しさん:2007/09/09(日) 07:06:00 ID:uaJ0jbNA0
代表とそのリーグとは別だろ、馬鹿なのか
911:2007/09/09(日) 15:43:41 ID:qtjQnfzYO
日本が一番とでも思っているんだねwいつから日本が強豪になったんだろ〜w
912 :2007/09/09(日) 18:14:49 ID:UUoXt6yB0
たしかに代表とリーグを同列に語ったら
スペインとかイングランドとかオランダも差がでてくる
でも代表に関してはオーストリアがあそこまでショボイとは思わなかった
普段日本が強豪とやってしているミスを相手がしていたな
913.:2007/09/09(日) 19:27:56 ID:93NPU+xL0
弱かったな
DF中央は流石にガタイがあるから固いけどそれ以外はまるでアジアのチームとやってるみたいだったな
914  :2007/09/10(月) 11:27:30 ID:UU6U9feB0
リーグに関してJはそれほどいばれないぞ
915名無し:2007/09/10(月) 17:04:27 ID:XH1xFOoG0
三顧の礼オシムに通じず…三都主アレサンドロ代表復帰懇願も
笑顔で迎えて…腹ではバッサリ
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/s2007091019.html
916名無しさん:2007/09/10(月) 20:59:14 ID:Q/iDBucs0
>>915
>Jリーグよりも実力が低いクラブが多いリーグにあって、
言い切ってるのかw
これ書いてる人何者だよ。

>ある選手の代理人がこう解説する。
って誰だよw
名前出せよ。
917  :2007/09/10(月) 21:01:42 ID:U/FjSgrK0
正解は遠藤
918_:2007/09/10(月) 22:06:24 ID:3Hdc8I3D0
>>915
いい歳して「三顧の礼」の意味も知らんのかw>久保
919:2007/09/11(火) 01:37:47 ID:FmVWKZWi0
自分の国を捨てた選手などいらん
920-:2007/09/12(水) 06:01:36 ID:J7oM7U7B0
ベーラミを見て
守備のできない奴にSBをまかせるのは非常に危険だということを思い知ったw
921 :2007/09/12(水) 12:44:34 ID:2dFxm7r50
そんなのジーコ時代からわかってるだろw
922_:2007/09/12(水) 17:33:37 ID:pAhBwxre0
もう代表に呼ばれる事もないことだしオーストリーで腰据えてやったらどうかな
まあクラブからイラネと言われればそれまでなんだが
923 :2007/09/13(木) 15:29:48 ID:vLRG7PMk0
オシムに三顧の礼しちゃうとかスゲー
それとも記者が教養無さ杉君なのか?
924  :2007/09/13(木) 19:21:55 ID:wrP8QYSR0
後者
925:2007/09/13(木) 21:54:51 ID:oWCc36SCO
日本代表の高齢化がやばい
926-:2007/09/13(木) 22:42:38 ID:XBtI0jF/0
オシム爺だって高齢だからいいじゃん
927 :2007/09/14(金) 00:19:44 ID:OF8r7cy50
代表でもダメ、クラブでもダメ
さすがにヤバイわw
928:2007/09/14(金) 10:36:30 ID:i3S543KTO
日本に戻ったら代表復帰だろ?だから合宿に顔だせんだろ
929:2007/09/14(金) 14:32:09 ID:vWwnGJUJ0
アレックスが代表復帰してなんのメリットがあるのか、ききたい。
もちろんアレックスにとって、という意味。
2度W杯に出ている選手が3度出れば何が違うのか。

代表での消耗と相殺して得るものは何のか。
クラブでの年俸がこれ以上あがるとは思えない。
代表だから海外移籍ができたけど、移籍先でだめだしされたんだからどうしょうもない。
年齢を考えるとレッドブルが最初で最後のチャンスだったろう・・

今更アジアでの戦いに消耗するメリットをききたいな。
930名無しさん:2007/09/14(金) 18:31:32 ID:TheS/ATj0
後ろにいても守備がアレだしな
前でもプレーの種類少ないしな
いらね
931_:2007/09/14(金) 19:56:47 ID:CHIKHPLz0
>>929
サントス自身が代表復帰を望んでるんだろ?
自分にとってメリットがなきゃ代表に選ばれたいと思っちゃいけないのかよw
932 :2007/09/14(金) 20:23:13 ID:mPYdBYmw0
どうせJに戻ってきて代表ぐらいしかガチの試合する機会ないんだから良いじゃない
933名無しさん:2007/09/14(金) 20:32:45 ID:UG/MSZ1u0
まぁ、伸びないスレだねw
934 :2007/09/16(日) 08:54:03 ID:WiMwhzx80
スレタイのようにザルツブルクで踊れてないのだから仕方がない。
935,:2007/09/16(日) 15:08:42 ID:Na0E8Jst0

オーストリア1部リーグ、ザルツブルクは15日、ホームでマッタースブル
クと対戦し2―1(前半2―0)で勝ち、2位に浮上した。三都主アレサン
ドロはベンチ入りしたが出場しなかった。宮本恒靖はベンチ入りしなかっ
た。 (共同)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070916004.html
936:2007/09/20(木) 09:12:34 ID:oWNLIzcW0
937:2007/09/21(金) 11:06:38 ID:whowharN0

AEKアテネ 3-0 ザルツブルク
938:2007/09/22(土) 11:30:24 ID:QpD0t+Dz0
ザルツブルク完敗で監督辞任騒動

 UEFA杯1回戦第1戦でAEKアテネと対戦したザルツブルクは、終始相手にペースを握られて0―3で完敗した。
開始3分で失点し、後半も途中出場のDFバルガスが退場処分を受けて2失点。トラパットーニ監督は
「間違った選手を信頼した」と漏らし、宮本をベンチから外すなど判断ミスがあったことを認めた。
遠征先からザルツブルクへ戻った21日には、指揮官がマテシッシ・オーナーに辞任を申し出る衝撃の展開。
慰留を受けて当面は続投が決まったが、事態は流動的でチームが激震に見舞われている。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/22/12.html
939:2007/09/22(土) 14:15:05 ID:uCoVJx9x0
ジョヴァンニ・トラパットーニ監督:「問題だったのは、実質的に0-1の状態で試合が始まったことだ。
余りにも早い時間帯での失点で選手達が自信を失い、どんどん相手チームに攻め込まれてしまった。
その後の試合展開はほぼ互角だったのだから、本当にもったいない形で失点をしてしまったと思う。
正直なところ今日は間違ったスターティングメンバーで試合に臨んでしまったかもしれない。
これは私の責任だ。厳しい状況になってしまったが、ホームでの第2試合で出来る限りのことをし、私達の目標を達成できるようにしたい。」

940.:2007/09/24(月) 13:50:55 ID:6lcnN6NO0
浦和復帰は確定的かな
941.:2007/09/24(月) 16:22:30 ID:wR/TiF5l0
既定路線
942 :2007/09/24(月) 16:57:48 ID:/F6+RQ/f0
オーストリアでも通用しなかったのか。
Jリーグのレベルが問われるな
943-:2007/09/27(木) 11:12:55 ID:+tFksKMa0
宮本出番なし、三都主はベンチ入りせず…チームは完勝

◆オーストリア1部リーグ ザルツブルク3―0ケルンテン(26日・ザルツブルク)宮本恒靖と三都主アレサンドロが所属するザルツブルクはケルンテンに3―0で勝った。ベンチ入りした宮本は出場せず、三都主はベンチ入りしなかった。
ザルツブルクは後半39分から3得点し、6勝4分け2敗とした。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20070927-OHT1T00103.htm

944-:2007/09/27(木) 21:59:00 ID:ndyLXYCg0
924 : :2007/09/23(日) 01:38:45 ID:NGsNIDHZ0
最近の移籍を分類。


・現場主導
松井・・・京都→ルマン
中蛸・・・鹿島→マルセイユ
中村・・・レッジーナ→セルティック
福田・・・イラプト→カステジョン
中蛸・・・マルセイユ→バーゼル
高原・・・ハンブルガー→フランクフルト
稲本・・・WBA→ガラタサライ
福田・・・カステジョン→ヌマンシア
稲本・・・ガラタサライ→フランクフルト
福田・・・ヌマンシア→ラスパルマス


・フロント主導
柳沢・・・サンプドリア→メッシーナ
鈴木・・・鹿島→レッドスター
大黒・・・G大阪→グルノーブル
小笠原・・・鹿島→メッシーナ
大黒・・・グルノーブル→トリノ
梅崎・・・大分→グルノーブル
伊藤・・・中京→グルノーブル
宮本・・・G大阪→ザルツブルク
三都主・・・浦和→ザルツブルク

・主に育成目当て
森本・・・東京V→カターニャ
945 :2007/10/04(木) 15:54:32 ID:ERSV/B6K0
このスレで終わりかな。
946_:2007/10/09(火) 11:57:25 ID:TiGczguh0
かそっぷりがすごいなw
947_:2007/10/11(木) 16:59:39 ID:W0sRXuLM0
浦和でもベンチだな
948 :2007/10/21(日) 11:00:31 ID:65z3DGdH0
949.:2007/10/21(日) 11:43:38 ID:Z9uoBVfq0
>>948SK Sturm Grazか。オシムが監督やってたとこだな。
950:2007/10/22(月) 18:59:45 ID:VCcZmy1U0
はやく、日本帰って来い
951:2007/10/23(火) 14:04:58 ID:rfZXgDev0
ザルツの選手達が監督批判始めてるし
ついに選手起用に不満で逃げだす奴も出てきたよ
マジで早く移籍した方がいいよ
952_:2007/10/23(火) 19:10:52 ID:IQ8FyL6n0
何処に移籍すんだよ
日本にしか行くとこないだろ。それにしても1月にしか無理だし。1月に出てくなんて戦力外通告だな
953:2007/10/23(火) 19:32:00 ID:rfZXgDev0
>>952
戦力外通告て狭苦しいJじゃあるまいし
サントスなら一度海外出たらザルツよりまともなチームが声かけるかも
市場の大きさがJと比べて半端じゃないし
欧州の方が日本より歳かさんでもサッカーできるし
せっかく出れたのにJにもどるなんか勿体ない
954_:2007/10/23(火) 19:41:51 ID:IQ8FyL6n0
>>953
欧州を何か勘違いしてるよ
CLなどに出たなら別として
オーストリアの国内リーグで出場したりしなかったりする選手じゃあ
他国のクラブにとっては全く知らない無名の中堅選手。
それに今の欧州は特に若い選手が多いしね
955:2007/10/23(火) 21:47:30 ID:rfZXgDev0
>>954他国のクラブにとっては全く知らない無名の中堅選手。

ならザルツの外国人選手達はどうやって取ってきた?サントスは全く知らない無名じゃないぞ
既にあっちの市場で値札がついてるだろ
出場したりしなかったりなんて言うのがそもそもJリーグ視点から抜け出てないんじゃないか?
無名の日本人選手も多数存する海外でサントスだけが特別扱いはないし、上がいれば下もいる
本人が欧州希望すればチャンスはある
そもそもCL出れるのはほんの一部のクラブだしな
CL出なくても、ザルツよりプレーする価値のあるチームはいくらでもある、レッズよりもね(笑
956_:2007/10/25(木) 09:23:11 ID:mDu08PPp0
フル出場してアシストまでしたのにこの過疎っぷり…
三都主ファンて絶滅したのか?
957-:2007/10/25(木) 15:30:33 ID:cdgf2LI3O
ファンはアレックスって呼ぶだろ常考
浦和で活躍したらまた褒めてやんよ
958:2007/10/25(木) 15:35:27 ID:RkezWVeO0
やべ、、サントスの一人スルーパスが代表で見たくなってきた
959 :2007/10/25(木) 22:07:44 ID:5mzYMkWO0
今の浦和の躍進ってサントスがいなくなったから?
960_:2007/10/25(木) 22:09:30 ID:4a0lvQfu0
>>957
すなわちここにいるのは劣頭サポばかりで、三都主個人を応援してる人はいないってことだな?
そら過疎るわなw
961 :2007/10/26(金) 01:07:25 ID:DKA5tTAB0
アーリークロスの精度と上下動のスピードと頻度は素晴らしい。

他は全部駄目。
962 :2007/10/26(金) 01:26:15 ID:IrxhCcCw0
早く日本へ帰って来て
963-:2007/10/26(金) 09:09:15 ID:xcS1gfJd0
>>961
前者はともかく後者は疑わしいなぁ
特に上下の「下」の方
964 :2007/10/26(金) 14:23:58 ID:IrxhCcCw0
それが左サイドで良い選手は日本人にはいないけどね。
965 :2007/10/26(金) 14:25:43 ID:IrxhCcCw0
訂正、日本にはいない
966:2007/10/27(土) 02:46:25 ID:JDFsWKas0
マリ人の左SB来るみたいだね
967 :2007/10/28(日) 11:53:22 ID:wPMdB/vlO
1年間の海外留学と考えれば悪くなかったな
これも人生経験だ
968 :2007/10/28(日) 13:27:57 ID:TbC6uSVb0
復帰か。ちょうどスレも消化しそうだしキリがいいね
969_:2007/10/28(日) 14:36:40 ID:zfv8kVO70
>>955
これは恥ずかしいな
970 :2007/10/30(火) 01:34:22 ID:mbtHmzk/0
オーストリアでも通用しないんじゃJのレベルはまだまだだな
971 :2007/10/30(火) 09:08:21 ID:4Ojaue7c0
普通にこいつがダメだっただけでしょ
ポジ違うけど宮本の方がまだ重要な場面で使われてたし
そもそもこいつ甘やかされすぎ
守備の重要さを学んだろ
972_:2007/10/30(火) 11:01:08 ID:UYI6N3080
>ポジ違うけど宮本の方がまだ重要な場面で使われてたし

宮本はレギュラーの怪我で出番が回ってきただけだろ
973_:2007/10/30(火) 16:58:28 ID:bxmVsw6Z0
サントスはリーグ戦で結構チャンス与えられてたのに
ほとんど生かせなかったよね
宮元の出番とか言ってる低脳ヲタがまだいるんだw
974 :2007/10/31(水) 06:57:23 ID:IKmaVGDq0
>>970
だな。Jじゃ最強なのにな。
975みかか:2007/10/31(水) 16:00:21 ID:LHt9Orpe0
アレが帰ってくるー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:27:46 ID:CO+FjA7L0
>「帰りたいという気持ちもないわけじゃない。日本一のチームが待っているという感じがある」

素直じゃねーなw
前から変にプライド高いところが嫌いだったけど、
海外で通用しない現実に直面してもまだ直らないみたいだな
977_:2007/10/31(水) 17:54:21 ID:xdYiIfQx0
移籍金がかからなければザルツ残留なり他の海外クラブへ移籍なりできるのに、と内心思ってるんだろう
海外でやりたきゃ劣頭との契約が切れてから再挑戦だな
その頃には衰えて走れなくなっていそうだが
978 :2007/10/31(水) 22:51:18 ID:PHrcK+l60
それなら契約延長しなけりゃ良かったじゃん。
清水の頃も海外海外言いながら劣頭と契約したりしてるし。
自業自得だろ。まぁ買い取ってもらえるだけの能力が無かったとしかいいようがない。
979_:2007/11/01(木) 00:57:35 ID:4qyfm9JP0
浦和と契約切れの状態でザルツに入ってても
契約延長なんかしてもらえない出来だよ
980-:2007/11/01(木) 10:01:02 ID:HzHe2DCu0
>>978
浦和とは契約延長したんじゃなくて、複数年契約の途中だったんじゃね?
いずれにせよ、海外へ行きたいなら浦和へなんか行かずに
清水との契約が切れるのを待って行くべきだったと思うけど
981  :2007/11/01(木) 14:09:05 ID:xnDfjN6g0
浦和との契約は去年で切れてた
それをわざわざ結び直してる
そのあたりが計画性ないよね
982いいじゃんw:2007/11/02(金) 04:44:40 ID:CFFClgs2O
浦和は戻ってきてほしいだろ、浦和には必要とされてるがザルツブルクには必要とされなかったw代表にも復帰できるんだろ?日本にいたほうがいいよw
983:2007/11/02(金) 07:01:32 ID:VVs6kBlT0
見せ場はフリーキックだけだったか
984 :2007/11/02(金) 18:39:09 ID:xKtZqxcOO
>>981
戻るとこが欲しかったんだろ
985869
屁タレ浦和にお戻りか?