【中村俊輔】っていうかセルティックなんだよね415

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
【中村俊輔】っていうかセルティックなんだよね414
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169632613/


☆ 試合日程・動画集・フォーラムなどセルティック関連サイトは下記のサポートサイトへ (>2-10に貼ってあったテンプレはここ)
http://www.geocities.jp/shunsports0624/
☆ レッジーナ関連サイト・試合結果&日程・過去ログは下記のサポートサイトへ
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2707/
☆ 実況
http://live24.2ch.net/livefoot/
☆ AAは目スレ、-=・=-    -=・=- 60
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1135071338/
☆ 萌えネタは、魅惑のファンタジスタ中村俊輔23
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1158135580/

☆ 実況&連続投稿&コテハン禁止
☆ コピペ荒らしはスルーで。一定レス後に報告
★煽りと荒らし対策には2chブラウザ導入が一番★
http://www.monazilla.org/
2.:2007/01/29(月) 02:16:13 ID:99xm8oPt0
2
3 :2007/01/29(月) 02:17:12 ID:T2cYs4HF0
>>1
先越された乙
4 :2007/01/29(月) 02:17:15 ID:lQUpyHJz0
>>1
5  :2007/01/29(月) 02:17:41 ID:uwny1A0I0
小津
6 :2007/01/29(月) 02:17:47 ID:mxY1Mqk80
>>1
7_:2007/01/29(月) 02:18:18 ID:1SlWYOzA0
チョン乙
8 :2007/01/29(月) 02:21:06 ID:qEAqyJMK0
>>1
チョン乙
9.:2007/01/29(月) 02:22:06 ID:jJ5KwhRQ0
     ∧_∧     アンカー付けて荒らしへ言葉を返さないで欲しい(´・ω・) ス
   (´・ω・)
   .c(,_uuノ   削除依頼出しても削除人がゴネて消してくれない一番の原因(´・ω・) ス

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
10_:2007/01/29(月) 02:23:23 ID:USZmLS5q0
>>1
乙です
11   :2007/01/29(月) 02:31:26 ID:qEAqyJMK0
ID:RQr9sY+V0
チョン乙
12名無しさん:2007/01/29(月) 02:32:22 ID:nUonGCzW0
>>9
それ他スレのテンプレですが
13 :2007/01/29(月) 02:34:23 ID:DObVZi0s0
今日の中村は逆MOMだったな
14名無しさん:2007/01/29(月) 02:45:02 ID:NWNjSOdm0
あーそろそろゴールして欲しい・・・
FKも!
15:2007/01/29(月) 02:47:58 ID:q2Qu+UhH0
試合見てねーけどヘッセリンクワロスwwwwwwwwwww

得点 ヤン・フェネホール・オフ・ヘッセリンク(後半46分)
退場 ヤン・フェネホール・オフ・ヘッセリンク(後半47分)
16名無しさん:2007/01/29(月) 02:48:02 ID:NWNjSOdm0
>>1
あっ乙です
17_:2007/01/29(月) 02:51:10 ID:IfxWompQ0
ヘッセリンク→レッド
BT→怪我?
ミラー師匠→怪我

FWいないな。
ズラとネギとか?
18  :2007/01/29(月) 02:54:02 ID:V1gmCYfS0
オシム監督は、「スコットランドリーグは、中村のいるセルティックとレンジャーズの2つ以外は弱い」と関連情報をしっかりインプット。
レンジャーズ以外のチームは「Jリーグの方がレベルが上」というのが中村取材の特派員に聞いた本当の『声』。中村は、セルティックで歯応えのない日々を過ごしているというのが実情だ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_01/s2007012309.html

日本人選手の実力を正確に伝えないマスコミと本音を語らない解説者。
メディアの責任はどこに?

スコットランドリーグはトップチーム以外はレベルが低くすぎる
FKは海外でなくとも横浜でも沖縄でも北海道でもどこでも上手くなれる
ボディコンタクト、エリアの中でどう動くか、流れの中でどう点をとるか
これが彼の欠点です
中村はスーパースターやファンタジスタではない
最近では中田が日本最高の選手
http://video.msn.co.jp/rvr/sports/zico_japan/default.htm

すっとこWWWWWWW
19:2007/01/29(月) 02:56:14 ID:Xqj0z2j00
              ___
\\     /|        /
  \\     |       /
  //    |     /
//    __|_   (___ゝ
20-:2007/01/29(月) 03:00:11 ID:B06OdbZ+0
KDSのMOMスレ、いろんな名前が挙がっているw
でも中村を入れているサポもいるのね。後半のいいパスが好印象に残っている人
があげている感じ。もしヘッセリンクが中村のスルーパスを決めていればね、印象は
もっと強かったかも。それにしても、ネイラーや中村の疲れを考慮しないで
ダメだししている日本在住のセルサポ、痛すぎる。ナカとネイラーは休ませるべきと、
ちゃんと観ているサポもいれば、いろいろいるもんだ。
21 :2007/01/29(月) 03:02:03 ID:HsatMGIn0
アホかw
22 :2007/01/29(月) 03:05:50 ID:Tf0lg6yc0
MOMはないなw
でもまあ中村の地位が確立されてる証かな
23_:2007/01/29(月) 03:08:45 ID:IfxWompQ0
さすがに今日は下から数えたほうが早い。両チーム足して。
24:2007/01/29(月) 03:15:27 ID:Xqj0z2j00
今日は俊輔はお休みでおk
森本でもどうぞ♪(オレはソウカじゃねぇぞw)

454 : :2007/01/29(月) 03:04:20 ID:6E+Wz1op0
海外サイトに来てたぞ
とりあえずうp
www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000188893.zip
25:2007/01/29(月) 03:16:27 ID:vV/GudXE0
>>11
チョン乙w
26:2007/01/29(月) 03:17:19 ID:Xqj0z2j00
あ、パスは 15
27-:2007/01/29(月) 03:18:31 ID:ToU6KrpJ0
>>22 
うん。もちろん挙げている人でもさすがに筆頭に挙げてはいないよ。
ただ、中村が最後まであきらめずに走ってクロスをあげて、決勝点につながったんだから
少なくとも中村が「逆MOM」つうことはないw
みんなダメダメだったけど、それでも中村、後半はとくに何かをつくろうとしていたのが
見えた。いいパス出してたじゃん。
28アブ:2007/01/29(月) 03:25:54 ID:WK9Jgks90
>>18
最近では中田が最高の選手www
まぁ中田が一番という人もいれば中村という人もいるけど
金子だっけその発言言ってたの
ストレートに中田が活躍できなかったなんていうと中田とリアル友達の
セルジオと村上が怖いから日本で最高の選手とか前に付け加えただけだろw

日本のサッカー評論家はサッカー見る目無い奴ばっかりだろ
ろくにサッカーしたこともないような奴が評論家やってるんだからな
29.:2007/01/29(月) 03:26:21 ID:QO0mc2yK0
中村が何かしようとして動き出したらほとんどボール集めてくれるんだよな
良いチームに巡り合えたもんだ
30_:2007/01/29(月) 03:38:28 ID:PjwSEir60
森本スゲー!!!!!!動画乙
創価でさえなかったらなぁ〜
31-:2007/01/29(月) 03:43:49 ID:ToU6KrpJ0
それにしても、FW陣がケガ。ズラ、ビーティー(ハム)、ミラーだろ。
JVOHはレッドで次節出られんし。つーか、なんなんだ、このケガ人の多さは。
プレスリーもケガだし。ネイラーはあきらかに疲れで、ここ数節調子良くない。
中村も出だしいいかと思ったら、味方が浮き足だって、いつもならつられることも
ない中村もめずらしくちいとつられていた感じだった。それでも前半から中村が
ボールを預けられればリズムがつかめたんだと思うんだけどね。
ここんとこFW陣が復帰してポジション争いが激しいから、練習からムリしている
と思われ、FWのケガにつながっているような気がしているのはオレだけか。
JVOHのレッド、まさか、次節休むためにわざとフィールドをでたんじゃまいだろうなw
これで、でずっぱりの中村、ネイラーは休みたくても休めなくなっちゃったん
じゃなかろうか。カップ戦も大事だし。
32_______:2007/01/29(月) 03:48:54 ID:KDFFDDph0
中村また絡んだだけかよwwwwwwwww
主要リーグでの実績で早くも森本に抜かれたな
33_:2007/01/29(月) 03:53:01 ID:PjwSEir60
森本の動画見て誰かに似てるな〜と思ったら
走り方、はげ、ゴルパフォ
ミラーにそっくりでしたw
34-:2007/01/29(月) 03:54:07 ID:ToU6KrpJ0
それにしても悪名高い審判で、試合前から嫌な予感はしていたが、案の定の
ひどさだったな。おもしろいようにホーム寄りの審判をしていた。
明らかにインバのファールだったのをスルーしたのでセルの選手が興奮して
抗議していたところにカメラが相手監督の表情をすっぱ抜いていたが、
笑いをかみ殺していた表情をしていたのがツボだった。
35:2007/01/29(月) 03:58:20 ID:Xqj0z2j00
>>30 オレは創価だろうとバッジオ大好きだぜ
36名無しさん:2007/01/29(月) 04:02:58 ID:9Hdam2Bk0
バレーボールなら相手が勝ってたなw
あんなに綺麗なブロックなかなかないよwww
37 :2007/01/29(月) 04:11:15 ID:qEAqyJMK0
>>25
チョン乙
38 :2007/01/29(月) 04:18:27 ID:5yuaHmgO0
>>38
北欧人乙
39_______:2007/01/29(月) 04:22:41 ID:KDFFDDph0
m9(^Д^) イタリア人も  モリモト>ナカムラ

http://www.goal.com/jp/articolo.aspx?contenutoid=220853
また、以下にGoal.comの選手ページに投稿されたイタリア人ファンのコメントをご紹介します。

pietro, trieste

お前はナカムラより上だ。みんなを驚かせろ。行け、タカユキ!
40____:2007/01/29(月) 04:33:54 ID:k/Qt7lV40
ヤンはなんで2枚目もらったん?
41名無しさん:2007/01/29(月) 04:38:04 ID:hpBRcbEQ0
師匠だったら納得
42 :2007/01/29(月) 05:05:50 ID:unauCYM70
冗談みたいなのがスレに張り付いてるな
43_:2007/01/29(月) 05:20:56 ID:UdZ5aoBU0
レッジーナのリーグデビュー戦で俊輔ってゴール決めていたっけ?
記憶が曖昧で申し訳ないっす。
44名無しさん:2007/01/29(月) 05:31:00 ID:+MWM8gK+0
18才で半年でセリエで流れから1Gの森本>>>>>>>>>>>20代後半で3年かかって流れから1Gのスットコwwww
45:2007/01/29(月) 05:46:18 ID:vV/GudXE0
>>37
チョン乙w
46   :2007/01/29(月) 05:49:57 ID:BN283Ikt0
1  Boruc  6  
2  Telfer  6  
17  Pressley (O'Dea 39) 6  
44  McManus  6  
3  Naylor  7  
16  Gravesen  6  
18  Lennon  6  
25  Nakamura  5  
14  Riordan  6  
37  Beattie (Miller 46) 6  
10  Vennegoor of Hesselink  7  

20  Jarosik (Miller 60) 5  
48  O'Dea (Pressley 39) 5  
47#:2007/01/29(月) 05:50:55 ID:Gi5MZArbO BE:222585252-2BP(273)
48 :2007/01/29(月) 05:57:43 ID:4LDxjAK90
また、以下にGoal.comの選手ページに投稿されたイタリア人ファンのコメントをご紹介します。



ct4ever, catania

君はもうプリマヴェーラで素晴らしい活躍をしている・・・このまま続けるんだ。そうすれば、トップチームでのデビューも近いぞ。

silent, catania

モリはとても強い選手だよ。動きの中でこの上なく早かったし、ピッチ上を支配する力を持っている・・・それに、モリはまだまだ若い。だから、これからは彼の話題をたくさん耳にすることだろう。カターニアではすでに伝説さ・・・

pietro, trieste

お前はナカムラより上だ。みんなを驚かせろ。行け、タカユキ!
49 :2007/01/29(月) 06:07:42 ID:j7u6BAq90
>>46
どこの採点?
ネイラー7はないだろ・・・
中村はセルの平均くらいだと思ったが印象悪いミス多かったから仕方ないか
50名無しさん:2007/01/29(月) 06:58:40 ID:TiNkavxp0
全タッチ神は今日は現れませんか?
51_:2007/01/29(月) 07:11:33 ID:oZoNKTt40
『SHUNSUKE 中村俊輔 イタリアの軌跡』
アルフレード・ペドゥラ (著),片野 道郎 (翻訳)
って本の217ページ で、バッジョとの比較で層化の話が出て

「母方の祖父が信者でそれを母が受け継いだだけです。
僕自身は信仰を実践してるわけじゃない。」と、はっきり否定している。
52-:2007/01/29(月) 07:20:45 ID:CS+nRry30
>>50
今回は見る価値ないよ
53_:2007/01/29(月) 07:39:21 ID:WDl7tpFVO
ミラン戦は主力が万全の状態で挑むと思っているのは俺だけですか?
ストラカンの頭はもう国内しかないんですか?
中村はミラン戦で休めるんですか?
54アブ:2007/01/29(月) 08:05:25 ID:WK9Jgks90
>>40
CL前に試合出て怪我したくないからわざとレッドもらってたりしてなw
55 :2007/01/29(月) 08:05:52 ID:DObVZi0s0
中村はボール失いまくってたし失点の原因にもなったからな
最低点でもおかしくない
56_:2007/01/29(月) 08:12:54 ID:USZmLS5q0
俊輔はイエロー少なすぎるんだよ。
レッジーナのときもそれで文句言われてなかったか?
絶対抜かせないという意識はどのポジションでも必要なことだよ。

57-:2007/01/29(月) 08:26:43 ID:7Vyk2K000
>>40
2枚目カレー券がフィールドを出て観客とたわむれてしまったために出されたものだけど、
それぐらいでカレー券を出す審判がアホ。つーか、今回のBRINESって審判、PKも無視するわ、
中村やヤロシクへのファール、完全無視しまくってたしな。セルティック大嫌いな審判
もろだしでとにかくひどかった。前もそうだった。
それにしてもなぁ、けっこう決定的なパス出してたんだけどなぁ、中村。
JVOHが外してくれちゃってなぁ。あのクロスのこぼれダマで決めるんだったら、
それ前の絶妙なパスを決めてほしかったよ。
58-:2007/01/29(月) 08:31:18 ID:7Vyk2K000
それと中村最低点はありえないね。失点の原因っていうのも、かなり強引だねー。
だめだめなみんなの中ではいいほうだったよ。試合で決定的なパス1本出せば
マクギなんかそれだけでやんやの扱いだったりするが、何本も出してるのに評価
されないほうがおかしい。減点主義でパスミスで相殺評価なんつったって、
ほかの選手だってやってたしな。
59 :2007/01/29(月) 09:00:54 ID:wztV9MeG0
>>57
ゴール後の歓喜で2枚目貰うのなんてJ以外で初めて見たよw
あの糞レフェリーはジャーズサポか?
60   :2007/01/29(月) 09:03:47 ID:nMoD5Xig0
すみません。アホなオレに教えてください。

ミラン戦は21日AM4時(20日深夜)くらいでよいですか?
61.:2007/01/29(月) 09:05:27 ID:QO0mc2yK0
得点後客と戯れたらすぐカード出すのはイギリスの伝統なんじゃないの?
チェルシーのホームでシェフチェンコが客に引っ張り込まれてカード出て
バラックもその後すぐ得点して思わず客そばにいって引きずり込もうとしている客に必死で耐えてるバラックは面白かったよな
その後審判からイエロー出るのがコントみたいで最高だった
62名無しさん:2007/01/29(月) 09:09:57 ID:U2ERbJLe0
そんなところで吸うノーマナー喫煙者は大概救い様の無いキチガイだろ。
そんな奴に注意すると逆に何されるか分らんシナ。
63名無しさん:2007/01/29(月) 09:10:42 ID:U2ERbJLe0
ごますまそん
64-:2007/01/29(月) 09:11:32 ID:oGQWsG/N0
>>61
いちおうフィールドから出て観客と戯れるのはカレー券扱いにはなるんだが、
不可抗力くさいのは見逃すことのほうが大半らしいよ。今回のは、まぁ、JVOHにも
非があるからね。おそらくわかっていてやったのもあるんじゃないかとひそかに
思っている。休めるからね。FWではJVOHは監督から不動のポジションもらっている
ということも自覚してるだろうし。
65・・:2007/01/29(月) 09:34:03 ID:DRkBw7RY0
中村とネイラーはいつものプレーでは無かった事は事実。
プレーが重かったよ。
この二人疲れがピークだろう。
来月4日のカップ戦は休ませるべき。
ストラカンがどう考えるだが。
66_:2007/01/29(月) 09:52:38 ID:USZmLS5q0
>>65
いつも誰かをセットにするのやめれ。
「中村の出来は悪かった」で十分。
試合に出してもらってる以上疲労の言い訳はなし。
疲れで動けないのなら俊輔の方から監督に休ませてもらえる
よう頼めばいい。
67:2007/01/29(月) 10:19:40 ID:uw4Wlj5C0
内容を無視したい信者
結果を無視したい粘着厨
相変もわらずのマスゴミマンセー報道も痛いたしさ倍増してるだけ
もういらね
68_:2007/01/29(月) 10:21:58 ID:les8ycL+0
>>64
でも昨日のは考えてる余裕無かったと思うよ。
審判とか試合展開とか怪我人多発とか監督も選手もサポも
みんなフラストレーション溜まってきたところで
ロスタイムに決勝点だからもう爆発しちゃったんだろう。
イエローのあとの表情とか見ててもそんな感じした。

余談だけど、例のあの曲チェルシーって名前なんだなw

http://www.youtube.com/watch?v=clhOnZRrmXc
69  :2007/01/29(月) 10:36:30 ID:UtFzey6K0
今ハイライト見てるんだが、たまたまスロー再生してたら
グラとネギの祝福シーンで爆笑してしまった。
ハゲ頭の上をちょうどトサカの部分がなめるように平行移動していくw

ハーフタイム中のリプレイね
70 :2007/01/29(月) 10:42:31 ID:PyhRQIHr0
>>58
5点は至極妥当でしょ、守備が悪かったし攻撃でもパッとしなかったから
>>59
インバネの選手じゃねーの?もし違うなら奴は死ぬべき、それもいますぐに
71_:2007/01/29(月) 10:47:51 ID:les8ycL+0
お茶目なゴードン
暴走ヘッセリンク
出落ちのケニー
逆切れヤロシク
妖怪マロニー
72 :2007/01/29(月) 11:04:10 ID:rzLocmKO0
737 名前:セルティック・ファン ◇mmA.XpdKP2[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 20:28:00 ID:lOYq14Ey0
@ レノンはボールを貰うとそこでボールを止めあまり動かずにパスコースを捜しているのに対し
  スノはボールを持ったら自分で動いてパスコースを作ることができる。
A レノンはボールを出した後あまり動かない。動いても横か後ろに動く。それに対しスノは
  横や後ろはもちろんのことだが前にも顔を出す。
B レノンは前を向ける位置でボールを貰っても、前を向かずにバックパス等して
  ゲームの流れを無駄に止めたりするので、その間に相手チームは守備を整えてしまう。
  スノは前を向けるところでは前を向いている。

ミランと戦うにはただでさえ不利なのに、一番ボールに触れるポジションにレノンのような
展開力がない ( ○ )
攻撃力がない ( ○ )
守備が下手  ( ○ )
ボールをとられても追わない ( ○ )
やばいミスをする  ( ○ )
こんな優等生がいてもいいのだろうか?

レノンの痛いところは、攻撃力はともかくとして、
守備がまともにできないところである。

73_:2007/01/29(月) 11:06:02 ID:CPOLze7Y0
で、森本以下が決定した訳だが
74.:2007/01/29(月) 11:13:54 ID:nZYQTWY60
朝からキチガイのレスをコピペする奴やら、キチガイそのものやら湧いてるし。
75  :2007/01/29(月) 11:23:55 ID:UtFzey6K0
今期のインヴァーネス、地味にジャーズに対して2勝0敗
3巡したしもうなくて良かったな
76:2007/01/29(月) 11:28:40 ID:t+R5Hyz0O
1乙
77 :2007/01/29(月) 11:56:48 ID:voHXazX40
あーあ、昨日酒飲んで寝ちゃったよ  orz
ハイライトだけ見たけど、レノンに中途半端なパスしてたね。
得点に絡んだというほどでもないみたいだし。
採点は5.5くらいかな?
まぁこういう日もあるだろうから、切り替えて頑張ってくれ。

ところで最近異常に直接FKのチャンスが少なくない?
78_ :2007/01/29(月) 12:01:55 ID:6XCK0Wjp0
レノン、マクマナスが同時に試合感覚開いてたのも影響したかも
マークもルーズだったし殆ど当たりにいってないけど勝っちゃうな
79  :2007/01/29(月) 12:12:03 ID:9sCkFXX30
直接狙える位置は審判協会により禁止されてます
80 :2007/01/29(月) 12:30:02 ID:YJSi/43i0
この流れなら言える

 
 死 ん で も チ ョ ン だ け に は な り た く な い
81-:2007/01/29(月) 12:41:56 ID:xxMAWIgi0
森本のゴールってバイオッコのアシストなんだ
バイオッコのドリブル、なつかしいなw
82 :2007/01/29(月) 13:08:18 ID:BUDNIa2I0
>>73
なんで以上とか以下とか、必要以上に順位をつけたがるの?
83 :2007/01/29(月) 13:17:38 ID:BUDNIa2I0
DFオデーネイラードゥンベマクマナス
MFスノヤロシク中村グラベセンマロニー
FWヘッセリンク

これでいけばミラン戦は勝てる
84 :2007/01/29(月) 13:27:24 ID:36zwW2zD0
>>82
それはお前を釣るためさ!!(オオカミ風に)
85 :2007/01/29(月) 13:30:52 ID:voHXazX40
>>79
そうですか・・・って、んなワケねーだ・・・ろ?
86 :2007/01/29(月) 13:43:48 ID:PyhRQIHr0
ねーわけねーだろw   ・・・・・
87 :2007/01/29(月) 13:48:12 ID:uXlL3ZJm0
実際、中村が直接狙えるあたりでのファウルには審判はかなりナーバスになってる気がするよ。
あのエリアで接触プレイがあるとスタンドからもファウルを要求する声がすごいしな。
多分PKもらうのと同じぐらい難しいと思うw
88:2007/01/29(月) 13:57:34 ID:t+R5Hyz0O
中村最強
89 :2007/01/29(月) 14:18:08 ID:BUDNIa2I0
http://www.calciocatania.it/

スレ違だけどこれ見てくれよ。
DFのあたりをものともしないどころか、ふっとばしてるよ。
中村みたいな技術でかわしてってのもいいけど、やっぱこういうのもいいわ。
中村ともに活躍することを祈る。
90_ :2007/01/29(月) 14:18:56 ID:6XCK0Wjp0
FK狙いやすいゾーンで、セルの選手が勝負してないのも一因な気がする
貰っても右足で狙う位置とかだし
91  :2007/01/29(月) 14:21:36 ID:A5rvxTD90
CLではファールもらいまくりのヤロシクも
リーグ戦では少女認定されちゃうからな

スピードにのって足引っかけられるぐらいの分かりやすいのしか
無理そうだから、ネギにスペースへダイヴさせるぐらいしかなさそう
92 :2007/01/29(月) 14:23:33 ID:BUDNIa2I0
森本がふっとばしてるモリス・カロッツィエーリってDFはどうなの?
すげーやつなら森本はいける
93:2007/01/29(月) 14:24:18 ID:15GtexNn0
昨日の俊輔は本当に良くなかったな。今まではチーム全体が不調で俊輔に
いいボールが周ってこなくて活躍が出来なかった事が多かったけど、昨日は
本人の出来自体が悪かった

94_:2007/01/29(月) 14:31:46 ID:nPM2qyWp0
>>89
おお〜っ、なつかしのバイオッコ!!

あのままの顔、あのままのヘアスタイル、笑える
95  :2007/01/29(月) 14:42:33 ID:8PRTaZQ00
昨日熱出てたらしいね
確かに身体重そうだったし
96 :2007/01/29(月) 14:55:58 ID:BUDNIa2I0
熱よりいい病名ないのかね。
熱が出たってガキかよ・・
97    :2007/01/29(月) 15:06:16 ID:4LDxjAK90
森本に人気全部もってかれるな。
もうこんなおっさんどうでもいいよ。

フィジカル森本以下だし。
98:2007/01/29(月) 15:18:26 ID:Xqj0z2j00
チームも本人も調子悪くても2点とも俊輔がらみのDFクリアミスからゴールってとこが持ってるだろ
昨日は森本に遠慮したんだろ、運命が
99 :2007/01/29(月) 15:19:49 ID:5yfYOVy50
>>97
俊輔ファンとして敢えて言うが
もうちょい森本をちゃんと応援してやれよ
前途有望な若者のデビューをそんな当て馬みたいに道具にスンナ
こういう時の為の中田ヒデだろうw
100 :2007/01/29(月) 15:31:10 ID:VGMjlJFh0
体脂肪率低い、スポーツ選手はむしろ一般人より
風邪ひきやすいんだぜ。だからこそ気をつけろハゲって気もするが。
チーム内に風邪が蔓延するってのは、サッカーチームじゃ珍しくない。
こまかに報道してるから、ひきまくってる印象もあるし。
にしても中村は異常な気もするが。
101_:2007/01/29(月) 15:36:53 ID:Hcq7+ddn0
W杯本番で熱だすぐらいだからな
体調管理できないんだろ
102_:2007/01/29(月) 15:46:48 ID:MvaloJ3x0
■セリエA初ゴール
・中田英寿  (ペルージャ、98年9月13日=出場1試合目)
・森本貴幸  (カターニャ、07年1月28日=出場1試合目)
・中村俊輔  (レッジーナ、02年9月22日=出場2試合目) ※セットプレー以外だと出場62試合目
・小笠原満男 (メッシーナ、06年10月21日=出場3試合目)
・三浦知良  (ジェノア、94年12月4日=出場4試合目)
・名波浩    (ベネチア、00年1月23日=出場15試合目)
・大黒将志
・柳沢敦

■セリエA通算成績
中田英  182試合 24ゴール
中村   *81試合 11ゴール ※セットプレー以外だと1ゴール
森本   **1試合 *1ゴール
小笠原  **6試合 *1ゴール
三浦カズ *21試合 *1ゴール
名波   *24試合 *1ゴール
大黒   **4試合 *0ゴール
柳沢   *44試合 *0ゴール
103.:2007/01/29(月) 15:53:45 ID:nZYQTWY60
・FWとMFを区別してはいけない
・ボールをトラップしてからのシュートはミドルシュートではない
・セットプレーからの得点は流れの中からの得点より下
・ゆっくり歩いているから移動距離が長くなる

まだ何かあったっけ?
104_:2007/01/29(月) 16:03:00 ID:MvaloJ3x0
PK職人中村俊輔
2002_03 レッジーナ 31 7
2003_04 レッジーナ 16 2
2004_05 レッジーナ 33 2

流れ1、FK4、PK6
105 :2007/01/29(月) 16:08:48 ID:Dy8uSBeW0
ここは妄想ばっかりだな。
106荒らしは徹底スルーの名無しさん:2007/01/29(月) 16:22:12 ID:CnIL/fdx0
昨日の中村はダメダメだったね。
簡単にボール奪われたりパスミスしたりとちょっとミスが多すぎた。
しかしセルティック自体もパスサッカーが崩壊した時の典型のような試合運びだった。
人が動かないとどうしてもああいう試合展開になっちゃう。
そのせいでFWがシーズン序盤の時のように孤立して、可能性のないロングボールを追う羽目になってた。
後半途中からグラベセンが簡単にボールをはたいて、
中村がボランチとFWの間でパスを受けられるようになってからは少しスムーズにはなったけどさ。
中村も他の選手ももっとミスを減らそうと努力しないと、
ミランに勝つなんて夢のまた夢だ。
ちゃんとミラン戦の事考えて努力して欲しいんだけどなぁ。
107:2007/01/29(月) 16:28:39 ID:Vm9x2DZnO
流れの中からのゴールなんて試合中あんまないけどな。
途中や直前でその流れは途絶えているし
108名無しさん:2007/01/29(月) 16:32:57 ID:ZoyCw2/y0
ここで森本ネタは荒しに認定されそうだけど一言

DF吹っ飛ばすあのフィジカルって凄いな
アルディレスが日本の至宝と言ったのは正しかったんだな
109 :2007/01/29(月) 16:41:57 ID:QcbU528F0
日本人全員がガンバレば良い
最近ホントに週末が楽しみになってきたよ
110荒らしは徹底スルーの名無しさん:2007/01/29(月) 16:42:56 ID:CnIL/fdx0
森本のあれは身体の強さって言うよりスピードとか勢いの類の凄さだと思うけどね。
PAの中ではそれほど強く身体はぶつけられないし。
とりあえず日本人選手の活躍はめでたい。
一応荒らし認定の基準は、他の選手の活躍を利用して中村を貶すとか、
しつこくその活躍をここで書き込むとかしなければ大丈夫だと思うよ。
中村スレは他の選手の話題は全部駄目の信者スレっていうレッテルを貼りたいアンチもいるみたいだけどね。w
111_:2007/01/29(月) 16:54:07 ID:USZmLS5q0
>>108
まあ、イタリアのDFはフィジカル的に強いというわけじゃないからな。
戦う意思を前面に出したディフェンスと隙を作らない集中力がある。
下のリーグと比べると個々の意識が非常に高い。
そういう相手に力を発揮できないのが俊輔の課題だ。
ボールを回したり、フェイントで交わすような隙を突いていくスタイルは
相手が隙を作ってくれなきゃ何もやれないまま終わるんだよな。
シンプルなプレーの質をもっと高めたい。
基本的なことがちゃんとできてこそトリックプレーも活きる。
112:2007/01/29(月) 16:54:41 ID:pVTRI7u50
中村レッジーナ時代のゴール数はこのスレによく出てるけど、
アシスト数は全然見ないんだよな。
記録が残ってたら教えて欲しい。
113 :2007/01/29(月) 16:57:39 ID:PyhRQIHr0
>>111
>ボールを回したり、フェイントで交わすような隙を突いていくスタイルは
>相手が隙を作ってくれなきゃ何もやれないまま終わるんだよな。
それなんて超人デヘンダー?
114.:2007/01/29(月) 17:02:38 ID:5M6z6YY/0
>>112
CKから結構アシストしてた
115 :2007/01/29(月) 17:07:01 ID:Tesvl0eq0
森本と比べると中村の当たりの弱さが際立つな
この前のPK貰ったあれはひどい
116 :2007/01/29(月) 17:10:00 ID:mjNs4Fbo0
>>60
CL 02/20(火)28:45 H ACミラン
ok?
117 :2007/01/29(月) 17:10:05 ID:JCxQDRRM0
FWとMF比べる馬鹿が多すぎる
ポジション被ってもいないのに、そんなに煽りたいのかw
代表で中村のパスを森本が決めるとか普通にありえる
118    :2007/01/29(月) 17:12:42 ID:0bv4veR20
森本をダシに中村を貶したいだけだろ
119 :2007/01/29(月) 17:14:52 ID:mjNs4Fbo0
ストラカンの喜怒哀楽表現が毎回おもしろすぎる・・・
日本に苦悩する熊っていうのがいて頭かかえて絶叫するんだけど、それが昨日のストラカンそっくりだったw
120103:2007/01/29(月) 17:16:03 ID:nZYQTWY60
追加。

・足を引っかけられて倒れるのは当たりが弱いから
・PA内でファールを受けても倒れない方が良い
121 :2007/01/29(月) 17:27:31 ID:xryEORno0
ま、色々煽りがあるけど中村が今季最悪の出来だった事は間違いないね。
パスミスが多く、ドリブルも駄目。セットプレーは少なかったけど。

これほど中村の長所が消えてたのは本当に久しぶり。
こういうときこそハットトリック時のようにゴールを期待してたんだが・・・
122 :2007/01/29(月) 17:34:55 ID:G0SIWzIM0
しっかし、やっと怪我人が復帰してきてやれ安心かと思ったら
プレスリーにBTにミラーと連続離脱で、ヤンはイエロー2枚喰らうわで
一気にFWクライシスとか、本とに頭痛いな今季のこのチームは…orz
ここ数週間で一気に冷え込みが増したというから、筋肉系の故障が
続出するというのはやむを得ないんだろうけど。
中村が体調崩してたなら、あのプレーも納得なんだが(むしろ含蓄疲労が
ピークで調子落としてるとなると、ちょっとCLが困る)
次のカップ戦もストラカンがTO敷いてこないと、せっかくの休養のチャンスも
逃しそうで、ちょっと厳しいな。
123 :2007/01/29(月) 17:41:49 ID:mjNs4Fbo0
>>122
そういえば、昨日の試合の交代カードすべて負傷交代だったね。
マロだどうなるかしらないけど戻ってきたんだしカップ戦ではマロ使ってターンオーバーしいてほすぃ
いい加減中村とネイラー休ませないと年末の連戦の疲れがでてきてる。

連戦中はこれをのりきらなきゃってモチベが高まってなんとか乗り切ったけど、
今は独走状態だしモチベが上がらない・・・体は疲労で動かない・・・状態だろうね。
124 :2007/01/29(月) 18:00:07 ID:gaBbfcM30
すみませんどなたかこれ拡散してもらえますか?
昨日の試合も24時からだと思って前半見逃した・・・(´・ω・`)

866 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/29(月) 01:11:45.81 ID:WBnq2gWH0
http://www.geocities.jp/lolaal2000/Inverness_Celtic.zip
125名無しさん:2007/01/29(月) 18:04:13 ID:0fCUkmbw0
ボールがつながらなかったな。
ミラン戦、大丈夫かよ・・・
126 :2007/01/29(月) 18:05:35 ID:z5J2MLmx0
昨日の試合はつまらなかったな。
セルティックいいところ全然出せなかった。
127 :2007/01/29(月) 18:07:01 ID:Tf0lg6yc0
マロはマロで試合感なくてダメポな気がするな。
ゴネゴネの影響でモチベ的にも上がらんだろうし
128名無しさん:2007/01/29(月) 18:09:15 ID:0fCUkmbw0
ミランは調子悪いからもしかすると勝てるかも、というが、
それ以上にセルの調子が悪い気がする。
なんとか勝ちは拾えてるけど。
129 :2007/01/29(月) 18:15:50 ID:5yfYOVy50
>>126
冗談でもなんでもなく、
ゴール後即退場以外は見せ場が無かったよねw

>>128
両方調子良い場合より勝算があるんじゃね
あっちの上限はキリが無いし
130-:2007/01/29(月) 18:17:28 ID:FMSseP+C0
>>95
昨日熱出てたってつり?
ま〜たやっちゃった?
熱っていっても37度位なら熱じゃね〜!!!
とにかく、中村にはケガしない様に行けるとこまで
行ってもらわんとな!
131 :2007/01/29(月) 18:21:15 ID:gaBbfcM30
132:2007/01/29(月) 18:22:25 ID:irzuaNju0
ミランには普通に勝てんだろ 
レノンがスコールズなら可能性あんだけど
133 :2007/01/29(月) 18:25:18 ID:gaBbfcM30
>>126
後半しか見てないけど、セルティックは終始ドタバタドタバタだったね。
インバネス戦のときはいつもあんな試合のような気がする。
それでも中村のスルーパスとかみられてそこはよかった。
134 :2007/01/29(月) 18:30:00 ID:tnS22h+50
アノ銃殺モノ審判じゃ仕方ない面も多少はあるけどね
まあ、良くなかったなりに勝てたのは、良かったのか・・
そうとも言えないのか・・よくわからん
135名無しさん:2007/01/29(月) 18:42:12 ID:ZoyCw2/y0
俊輔、動きも身体も重っ!
136_:2007/01/29(月) 19:09:30 ID:qwReLqnx0
>>131
ワロタ
137    :2007/01/29(月) 19:14:28 ID:JQqDhWkb0
>>131
なぜだろう、大きな栗の木の下でが聞こえる・・・・
138.:2007/01/29(月) 19:24:49 ID:QO0mc2yK0
ライオダン出してやってくれ
プアーライオダンT_T
ストラカンに嫌われてるね。ヒブスで15点取ったのに・・・

サポの念願かなって出場しだしたがマクギとの天秤とは予想外
マクギ出せ!
マクギはまだ今シーズンのベストプレイヤーだ。それが調子悪いとすぐベンチになる
ストラカンは冷遇しすぎ

アップフロントで使えという意見は一部あるものの
マクギ信者が多いためあからさまな批判はまだないが
ライオダンが煙たいものとして思われ始めてる雰囲気がある
139ああ:2007/01/29(月) 19:26:31 ID:O4NUODN00
中村また全得点に絡む大活躍だったらしいね
140・・:2007/01/29(月) 19:29:07 ID:DRkBw7RY0
今のミランも調子落としているよ。点が取れないんだよね。
FWだけの問題でも無い様な気がする。
後3週間でお互いどれ位モチ上げてくるかだな。
141    :2007/01/29(月) 19:30:24 ID:JQqDhWkb0
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  >>138さあ望みの布陣を言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな布陣でもも聞き流してやろう。


142-:2007/01/29(月) 19:32:48 ID:4noE81yc0
>>138
KDSで初投稿したのあんたやろ、ナンナン。そのごっつイターいポストで
華麗にスルーされていたけどね、向こうではw
143名無しさん:2007/01/29(月) 19:33:54 ID:9Hdam2Bk0
>>124
shine40362.zip naka
144 :2007/01/29(月) 19:37:38 ID:VLeYlbat0
>>140
冬休みでどれだけコンディション上げてくるかだよなー
上がり調子のミランと下がってるセルティックとならないように望みたいが…
145 :2007/01/29(月) 19:39:16 ID:A052Es5R0
ってかもう優勝きまったようなもんなんだからスタメン休ませるべきだと・・・
146    :2007/01/29(月) 19:41:03 ID:JQqDhWkb0
ハーツに負けてさえいなければ無敗優勝狙えたのになぁ。
147_:2007/01/29(月) 19:49:18 ID:7avjnciV0
怪我人続出だけど
勝ったのはでかいね
これでミラン戦のまえにやすませてくれれば
ええよ
148124:2007/01/29(月) 19:52:43 ID:gaBbfcM30
>>143
ありがとう!!!
でもDLキーが一致しない・・・ぎゃおす(´;ω;`)
149 :2007/01/29(月) 19:53:21 ID:uOKAIy/e0
後半のヤンへの2本のスルーパスは中村にしかできない芸当
ヤン決めろやボケー!!
こりゃミラン戦まで休ませそうにないなw
しかしだ、半袖野郎がいたのだが寒くはないのかw
150-:2007/01/29(月) 20:30:59 ID:X5O4A9bRO
髪切ったね!
151 :2007/01/29(月) 20:34:52 ID:aB12wxKz0
起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点
起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点
起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点
起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点
起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点
起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点
起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点
起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点
起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点
起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点
起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点
起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点起点
152名無しさん:2007/01/29(月) 20:41:14 ID:aOn6IXsF0
>>143
>>148に同意
153    :2007/01/29(月) 20:47:25 ID:JQqDhWkb0
見てもイマイチだと思うが要るならロダ指定しれ。
154124:2007/01/29(月) 20:50:01 ID:gaBbfcM30
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html
ここで・・・おながいします。。。
155:2007/01/29(月) 20:54:45 ID:jirUd0Ew0
熱のソースプリーズ
156名無しさん:2007/01/29(月) 20:54:59 ID:9Hdam2Bk0
>>148
>>152
ごめん del
157Φ:2007/01/29(月) 20:58:22 ID:95KQxQ6N0
さすがにこれはひどいな。
ファンとしても、少し恥ずかしいな。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20070129-00000005-ykf-spo
158:2007/01/29(月) 20:59:39 ID:jirUd0Ew0
うはwシュートしたことになってる
159 :2007/01/29(月) 20:59:57 ID:gohdZWGu0
ほんと我々日本人として恥ずかしいですよね
160124:2007/01/29(月) 21:00:07 ID:gaBbfcM30
>>156
DLできました。ありがとおお(´;ω;`)
>>153さんもありがとう!
161    :2007/01/29(月) 21:00:50 ID:JQqDhWkb0
キムチが紛れ込んでる・・・
162    :2007/01/29(月) 21:01:22 ID:JQqDhWkb0
ありゃ?もういいのかな?じゃあ中止します。
163-:2007/01/29(月) 21:10:09 ID:770AEHk50
>>157
まぁ、中村を含めてみんなダメダメな中でも、しっかり仕事はしているってことだよね。
1点目にしても、中村が入ってシュート体制にくるのを相手DFが阻止しようと
クリアしたおかげでボールがバーにあたって、ライオダンが決められたっつうのはあるし、
2点目にしてもあのクロスが入らなければシュートチャンスにすらならなかったわけで。
2点目のクロスはたぶん、ライオダンがとってくれればという感じであげたもんだと
思うけど、ライオダンが入るのが少し遅れて相手DFがポストになったわけでさ、なんだ
かんだと得点シーンに入り込んでいるんだよね、中村。ほぼ毎試合だから、偶然とは
いえないだろうな。
JVOHが決められなかったけど、アシストになるような決定的なパス出していたし、
決定機をセル側でつくっていたのは中村だったのは間違いないわけで。
164 :2007/01/29(月) 21:10:43 ID:DeQXo8L/0
中田信者が荒らしてるのは明白
165セルティック・ファン ◆mmA.XpdKP2 :2007/01/29(月) 21:19:28 ID:o8PB7jRX0
昨日の俊輔は今シーズンのワーストだったね。
166セルティック・ファン ◆mmA.XpdKP2 :2007/01/29(月) 21:21:21 ID:o8PB7jRX0
でも、悪いながらも >>163 さんの言うとおり、点に絡んでいるので、
最低限の仕事はしてるね。
167-:2007/01/29(月) 21:25:44 ID:770AEHk50
>>165
偽者でしょ、あんさん。減点主義が多いね、ここ。パスミスやらなんやから多かった
のはチーム全員にいえること。その中でも決定機を作り出したのは中村だったし、勝ち点3
を決定付ける2点目につながるクロスをあげたんだから、ワーストとはいえんだろう。
負けたとしたら、そうなるかもしれないけどさ。
168荒らしは徹底スルーの名無しさん:2007/01/29(月) 21:30:07 ID:pdyjJX/X0
でも中村は去年の10月過ぎくらいから結果は出してたけどミスも多かったからな。
ん?と首を傾げるような悪いプレーというのは別に昨日の試合に限った事ではないと思う。
ハットトリックした試合だって前半は酷い出来だったし。
W杯が終わって休みもほとんどとらずにチームに合流して、
たった一人連続先発出場中してる影響が少なからずあるんだと思う。
だから全ての試合で活躍して欲しいと思っても、それが無理な注文だというのは分かってるんだけど
悪いなら悪いなりに気持ちの入ったプレーは見せて欲しい。
169:2007/01/29(月) 21:31:25 ID:REe2OpHB0
っていうかアウェー行くと足が止まるんだよね
170セルティック・ファン ◆mmA.XpdKP2 :2007/01/29(月) 21:31:58 ID:o8PB7jRX0
向こうの掲示板でマクギの出番が少ないので、例のごとく、また議論が
盛んだけど、EPLへの移籍の是非も話題になってる。

マロニーの件、やはり代理人が問題ありそう。移籍ばかりさせる代理人
で、残留1に対して移籍が4(つまり移籍させるケースが残留の4倍)
の実績の人らしい。

テルファーがマロニーに助言をしているけど、テルファーの経験から
EPLの中位〜下位のチームは、欧州戦に出れるわけでもなく、毎週
毎週残留争いにしのぎを削り、モチベーションを良好に保つのが難しい
らしい。それならSPLのトップチームで、CLに出る方が良いのでは?
とのこと。また、試合中の仕草からペトロフが不幸に見えるとも言ってた。
171セルティック・ファン ◆mmA.XpdKP2 :2007/01/29(月) 21:36:31 ID:o8PB7jRX0
>>167
本物だけど(苦笑) 今までが良すぎた(?)ので比較対照としては
どうしても悪かったように感じただけ。チーム全体も悪かったので、
チーム内比較では、特に悪く糾弾されることはないと思う。

毎試合ファンをうならせるプレーが出てたので、そういうのがなかった
ので残念という感じ。
172  :2007/01/29(月) 21:38:04 ID:VobdqS350
ネイラーにカップの豚骨ラーメンを送ったんだけど、
調子落としてそうだから、元気出して貰うためにもう一箱送ります!
173名無しさん:2007/01/29(月) 21:38:25 ID:ZoyCw2/y0
>>170
移籍をちらつかせて有利な条件で契約を結ぼうと躍起ですな、その代理人
なんだかアメリカのMLBみたいだなぁ・・・
まぁMLBに限ったことではないけど
174    :2007/01/29(月) 21:38:57 ID:JQqDhWkb0
>>172
おまいのせいかぁぁぁぁぁ!
175名無しさん:2007/01/29(月) 21:39:59 ID:ZoyCw2/y0
>>171
俊輔まるでキレが無かったよね?
CL間に合うのかな・・・
176-:2007/01/29(月) 21:40:11 ID:K7WdmVnl0
>>168

>悪いなら悪いなりに気持ちの入ったプレーは見せて欲しい。

おいおい、みんなが棒立ちだった中でもルースボールを追いかけていたのは
中村だったんだが。最後まで、相手に攻撃させないために、身体をぶつけて
阻止していたのを見ていないのかね。
ここのみなさん、中村を疲れをしらない、ミスなんてやっちゃいけない「超人」
だと思っているのね。すごいわー。人間なんだから、せいぜいがミスを最小限に
おさえるのがせいいっぱいだっつうの。アウェーで一度も買っていない厄介な
相手で、フィジカル戦になることは最初からわかっていたことだよ。
その相手から、優勝に大きくつながる1勝をものにしたチームを「ダメ」だと
斬るのもどうだかね。確かに「ダメ」だったろうさ、内容的には。でもウィンター
ブレイクなしで戦っている選手たち、ひいては唯一出ずっぱりの中村を、ミスが
増えているからと「ダメ」だと判断するのは早合点すぎる。リスクチャレンジすれば
コンビの息があっていなければパスミスになるし、あっていれば決定機になる。
それだけ中村が積極的になってきている証拠だと思うけどね。
177ちんこさ:2007/01/29(月) 21:43:30 ID:kUK6DM/LO
トニ、コラー、トレセゲ、のスリートップに中村サイド
で試合すりゃサイドからアシストしまくれる
178:2007/01/29(月) 21:48:58 ID:c2tyEdTGO
>>177
最強だな
179セルティック・ファン ◆mmA.XpdKP2 :2007/01/29(月) 21:50:52 ID:o8PB7jRX0
>>176
確かにアウェーで勝ってない相手だし、今まで毎試合すごかったので、
こういう試合もあるのだろうけど、調子のいい時が『華麗すぎる』
選手なので、要求水準が高くなるw

昨日の最後のクロス(粘り)を見る限り、シーズンの疲れがきている
ようには思えない。噂の『カゼ』の影響で足元がフラついていただけ
だと推測。あるいはピッチの状態のせいかもしれない。ネイラーが
クロスで、あんなにフカスなんて考えられないし。
180Φ:2007/01/29(月) 21:54:05 ID:95KQxQ6N0
昨日のレイラーもひどかったな。
オディーは良かったけど。
あと、テルファーがひさしぶるりに輝いて見えたな。
181:2007/01/29(月) 21:55:03 ID:cgkxDlFaO
やっぱ中村はもう限界だよ。
城のコメントがあたってる気がする。昔のベストパフォではない。      もう体がボロボロなんだよ
182名無しさん:2007/01/29(月) 21:56:12 ID:ZoyCw2/y0
休ませたれや
183荒らしは徹底スルーの名無しさん:2007/01/29(月) 21:57:42 ID:pdyjJX/X0
>>176
ツッコミどころが多すぎて…。
184.:2007/01/29(月) 22:01:25 ID:jbb4ftPR0
スコットランド代表
http://www.youtube.com/watch?v=_NgQHzmdKIo
W杯休みでユーロ予選のために合宿までしたベストメンバーが
韓国ごときに4−1の大敗

Jリーグ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スコットプレミア
185ねっ:2007/01/29(月) 22:01:35 ID:kUK6DM/LO
今中村蝋燭之最後之燈見L

世界のサッカーがどうのって言うけど

日本だって世界じゃねーかよ!!

SAGA!!
186  :2007/01/29(月) 22:15:02 ID:/FL7Zd440
今シーズンのレノンの失敗したあとの追わなさは異常
前も致命的なパスミスした後追わなかったし、
昨日も何度か中村とのパス交換失敗したけどお見送りしてた。

前線に残ってなにかできるんならそれもありかと思うけどさw
187 :2007/01/29(月) 22:16:32 ID:ExpNvakE0
>>184
これはひどい
188_:2007/01/29(月) 22:18:14 ID:DKWQ9C9P0
一試合見て一喜一憂するのはそろそろやめにしないか。
189_:2007/01/29(月) 22:19:42 ID:USZmLS5q0
>>181
ここ数年そうだよね。
城が病人みたいだと思うのも無理はない。
調子が悪いってのは普通は、相手との兼ね合いで抑えられたり、
集中力を欠いてミスが多くなったりチャンスを不意にしたりということが多いんだけど、
俊輔の場合は寝起きの状態みたいに動きが鈍くなる。
前半は元気に動いていても後半になると別人みたいにキレが衰えたりする。
190Φ:2007/01/29(月) 22:22:31 ID:95KQxQ6N0
次の試合は2日のカップ戦(対LIVINGSTON)だね。

久しぶりの金曜の夜、楽しみだ。
191  :2007/01/29(月) 22:23:19 ID:qwReLqnx0
城はネガ厨を呼んだかw
192___:2007/01/29(月) 22:23:32 ID:DUoIT4GC0
代表の成績=そのリーグの実力と考える奴は
犯罪者が外国人ならその国の奴が全員
犯罪者予備軍だと考えたりするんだろうな。

そのくらいアホだ。
193_:2007/01/29(月) 22:25:12 ID:DKWQ9C9P0
他の選手はみんな絶賛してるのに城のコメントばかり取り上げてる奴ってなんなの。
城よりよっぽどサッカーしってるであろう金田が絶賛してるのに。
個人的には余計なことをしなくなったことの解釈の違いだと思う。
194___:2007/01/29(月) 22:25:16 ID:DUoIT4GC0
IDがDUなんでお家に帰ります_| ̄|○
195    :2007/01/29(月) 22:25:54 ID:JQqDhWkb0
在日は不法入国でモロ犯罪者だけどな。
196Φ:2007/01/29(月) 22:26:02 ID:95KQxQ6N0
>>190

と思ってたら、チャネル67はライブオーディオだけだった。
ひどすぎ。
197:2007/01/29(月) 22:31:09 ID:kUK6DM/LO
でも中村がメガンテ使ったら一発じゃね?
198_:2007/01/29(月) 22:31:18 ID:jbb4ftPR0
>>192
例えがアホすぎ

国の代表がアジア相手にボコボコにやられるレベルなら
国内リーグにいるスコットランド人は全員ゴミレベル
最低でも日本代表クラスの選手なら誰でもスタメン奪える
199 :2007/01/29(月) 22:31:59 ID:YJSi/43i0
200_:2007/01/29(月) 22:33:12 ID:jbb4ftPR0
201_:2007/01/29(月) 22:34:56 ID:DKWQ9C9P0
>>198
最近のスコット代表は強いだろ。
202:2007/01/29(月) 22:35:50 ID:cgkxDlFaO
中村は昔のほうが凄かった。           昔は今より線が細かったが、ドリブルの仕掛け、スピードが今とは段違い。  バイタル付近でバリバリ抜きまくってた。
昔のホントにすごい中村をみているだけに今のプレーがもどかしい。
203_:2007/01/29(月) 22:39:05 ID:DKWQ9C9P0
調べたらスコットランド代表は去年フランス代表に勝ってる。
204セルティック・ファン ◆mmA.XpdKP2 :2007/01/29(月) 22:40:59 ID:o8PB7jRX0
>>196
ヒドス・・・当然ネット放送もないと
205.:2007/01/29(月) 22:43:49 ID:J72XJep20
>>203
日本もチェコに勝ったりブラジルやイングランドと引き分けてる
親善試合なら強豪相手に格下が番狂わせを起こすことは珍しくない

しかしこの点差は言い訳できない↓

スコットランド代表
http://www.youtube.com/watch?v=_NgQHzmdKIo
W杯休みでユーロ予選のために合宿までしたベストメンバーが
韓国ごときに4−1の大敗
206:2007/01/29(月) 22:44:16 ID:BoQzBiesO
>>180

今季で出てくとはいえ、CL出たいんだろうね。
テルファー。

麿の移籍問題でCLに出れるチームからプレミア残留争いするチームに移籍なんて・・・
ペトロフの現状をみてみろなんてコメントしてたし。


元カメ代表にポジ奪われないよう縦ポンの精度もあげてほしい。
207:2007/01/29(月) 22:44:28 ID:zSGXhqgLO
中村が神プレーしすぎて中田信者が発狂してるな
208___:2007/01/29(月) 22:47:52 ID:DUoIT4GC0
>>198
例えてねーよアホ。
209.:2007/01/29(月) 22:51:16 ID:J72XJep20
アジアの韓国に大敗するなんてレベルが低すぎる・・・
210_:2007/01/29(月) 22:51:23 ID:Vcc5Dk2J0
つかスコットランド代表とセルティックはほとんど関係無い訳だが。

   オランダ代表 ポーランド代表

アイルランド代表           日本代表

   デンマーク元代表 北アイルランド代表

イングランドU-21 スコットランド代表×2 テルファー
 
         ポーランド代表

ベストメンバーで考えるとDFラインだけだな。
211_:2007/01/29(月) 22:51:38 ID:DKWQ9C9P0
>>205
スコットランド代表がフランス代表に勝ったのはユーロの予選だよ。
残念だったね。
212___:2007/01/29(月) 22:56:11 ID:DUoIT4GC0
>>210
バルデとドンベがバックライン入ったらいなくなっちゃうね。
でも相手チームや所属リーグがスコットだからスコットといいたいじゃないかな。
213Φ:2007/01/29(月) 22:56:11 ID:95KQxQ6N0
>>211
たしか、コードウェルが決勝点を入れたんだよね。
214.:2007/01/29(月) 22:56:13 ID:J72XJep20
>>211
フランスは雑魚相手だと油断する悪い癖がある
W杯のGLでも韓国と1-1で引き分けてる
215___:2007/01/29(月) 22:57:16 ID:DUoIT4GC0
>>213
フランス戦のゴールと
ベンフィカでオウンゴールしたのと似てない?
216___:2007/01/29(月) 23:00:28 ID:DUoIT4GC0
>>214
チョン乙w
217セルティック・ファン ◆mmA.XpdKP2 :2007/01/29(月) 23:01:28 ID:o8PB7jRX0
>>215
似てるw

向こうフォーラムで、過去の不毛スレの1つに、『オニールのチーム』
と『ストラカンのチーム』どっちが強い?というスレがあったけど、

空気を読んだ人が、『オニールのチームとストラカンのチームから
選手を選んでベストチームを作るとしたら?』というスレに変換され、
非常に平和です。中村は入ってくるね。
218:2007/01/29(月) 23:01:33 ID:R1eSrEvX0
>>210
なにげに右サイドがいい味出してるな
219.:2007/01/29(月) 23:01:37 ID:J72XJep20
調べたけどスコットランドが勝ったフランスはW杯のメンバーと全然違う3軍
もうスター選手が代表引退した後だから強豪といえるレベルではないね
日本はベストメンバーのチェコ、ブラジル、イングランド、ドイツに善戦してる
220.:2007/01/29(月) 23:02:46 ID:J72XJep20
>>216
雑魚(韓国)相手と書いてるだろ
221_:2007/01/29(月) 23:11:34 ID:DKWQ9C9P0

        アンリ  トレゼゲ


   マルダ           リベリー

       マケレレ ビエイラ

 アビダル             サニョル
      ブームソン テュラム

          クーペ

フランス
62分 トレゼゲ→FW サア
72分 リベリー→FW ヴィルトール
かなりのメンバーだろ。
222_:2007/01/29(月) 23:12:33 ID:Vcc5Dk2J0
完全にほぼベストメンバーです。
本当にありがとうございました。
223_:2007/01/29(月) 23:13:54 ID:DKWQ9C9P0
>>221はスコットランド戦のフランス代表メンバー。
224.:2007/01/29(月) 23:18:03 ID:+x28frH10
まぁ、インヴァネス戦での最大の問題と言えば、ミックが坊主になって
レノン・グラベセンと見分けるのがムズカシ(ry
225.:2007/01/29(月) 23:20:17 ID:J72XJep20
>>221
その時期にアンリみたいなビッグクラブの選手が居るわけないだろw
ソースのない捏造乙w
226    :2007/01/29(月) 23:20:41 ID:JQqDhWkb0
>>210
それ、何回見てもテルファーで笑っちまう。いや、いい選手(だったんだろう)とは思うが。
227_:2007/01/29(月) 23:22:36 ID:JreCK0960
>>219
>調べたけどスコットランドが勝ったフランスはW杯のメンバーと全然違う3軍

チョンは糞して死ね
228 :2007/01/29(月) 23:23:09 ID:SWS32xMM0
>>224
でもレノンも髪伸びてたので微妙に区別ついたおw
229    :2007/01/29(月) 23:23:16 ID:JQqDhWkb0
そんなメンバーにスコットランドが勝てるわけ無いニダ
  ∧_∧ 
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン
 ( ミつ_// LG /   バン
  {二二} 三三} >>225
    ̄ ̄ ̄ ̄"
230_:2007/01/29(月) 23:23:47 ID:Vcc5Dk2J0
ttp://jp.uefa.com/competitions/euro/fixturesresults/round=2241/match=83970/report=lu.html
まぁただの釣り師だろうが一応貼っておくよ。

さぁアボンだ。
231.:2007/01/29(月) 23:24:06 ID:J72XJep20
ソース無しの捏造はチョンの専売特許w
232_:2007/01/29(月) 23:24:38 ID:DKWQ9C9P0
>>225
ttp://plaza.rakuten.co.jp/zelms/diary/200610080000/
俺が見たのはこれ。
わざわざ捏造してるとは思えないが。
233・・:2007/01/29(月) 23:24:47 ID:DRkBw7RY0
テルファーも元代表だと東本が言っていたぞ。ただ1,2試合だけれども。
234.:2007/01/29(月) 23:26:16 ID:J72XJep20
本当にそのメンバーに勝ったとしてもただ一度のマグレ
日本もチェコに勝ちブラジル、イングランド、ドイツに引き分けてる

韓国ごときに4−1で大敗した事実は消えないw
235:2007/01/29(月) 23:26:52 ID:g2kAs7QK0
>>225
そのいるはずのないアンリさんが写真の中にいるんですが・・・
http://www.afpbb.com/article/961794
236    :2007/01/29(月) 23:30:14 ID:JQqDhWkb0
>>234
憐れで見てられないな。さっさと寝たらどうだ?
237.:2007/01/29(月) 23:30:47 ID:+x28frH10
http://www.celticfc.jp/squad/profile.asp?player_id=768

セルティック公式によれば、テルファーは元スコットランド代表。
キャップ数ゼロ。
238.:2007/01/29(月) 23:30:48 ID:J72XJep20
>>235
0-1って弱小が強豪にマグレ勝ちする典型例だなw

スコットランド代表
http://www.youtube.com/watch?v=_NgQHzmdKIo
W杯休みでユーロ予選のために合宿までしたベストメンバーが
韓国ごときに4−1の大敗

国の代表がアジア相手にボコボコにやられるレベルなら
国内リーグにいるスコットランド人は全員ゴミレベル確定
最低でも日本代表クラスの選手なら誰でもスタメンを奪える

Jリーグ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スコットプレミア
239通りすがり:2007/01/29(月) 23:30:55 ID:oQl2P87N0
すみません。どなたか昨日のアップローダーのkeyを教えてもらえませんでしょうか?
naka?
240.:2007/01/29(月) 23:32:32 ID:J72XJep20
>>236
憐れなのは創価信者じゃない?w

スコットランド代表
http://www.youtube.com/watch?v=_NgQHzmdKIo
W杯休みでユーロ予選のために合宿までしたベストメンバーが
韓国ごときに4−1の大敗

国の代表がアジア相手にボコボコにやられるレベルなら
国内リーグにいるスコットランド人は全員ゴミレベル確定
最低でも日本代表クラスの選手なら誰でもスタメンを奪える

Jリーグ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スコットプレミア
241名無しさん:2007/01/29(月) 23:32:49 ID:hpBRcbEQ0
>>238
チョン乙wwwww
242    :2007/01/29(月) 23:33:24 ID:JQqDhWkb0
>>238
チョンの試合はサッカーじゃないから。どうせ審判買収してオフサイドゴルでも決めまくったんだろ。
WC予選ですら平気でやるのは驚いたがな。証拠映像も持ってるから上げてやろうか?
243_:2007/01/29(月) 23:33:38 ID:Vcc5Dk2J0
悪い、ID: J72XJep20君。

どうせならこれからはスコットじゃなくてスットコって書いてくれない?
そうすると自動でアボンされるから楽なんだよね。
244 :2007/01/29(月) 23:33:47 ID:YJSi/43i0
>>234
>本当にそのメンバーに勝ったとしてもただ一度のマグレ
韓国がマグレでスコットに大勝したと考えろということか?

さあ透明あぼんだ
245.:2007/01/29(月) 23:34:34 ID:J72XJep20
>>244
スコットランド代表
韓国相手に1−4の大敗(笑)

この点差はマグレとは言えませんw
246_:2007/01/29(月) 23:37:10 ID:Vcc5Dk2J0
テルファーが代表歴あるとかキャップゼロとかそういう問題じゃないんだ。
テルファーはテルファーというオンリーワンの存在なんだ。
247.:2007/01/29(月) 23:37:12 ID:J72XJep20
1点差ならマグレと言えるが
日本1-0チェコ
スコットランド1-0フランス

マグレじゃこの点差にはなりませんwww
スコットランド1−4韓国
248 :2007/01/29(月) 23:40:50 ID:YJSi/43i0
早速番号が飛んでるな
なんか嫌なことでもあったんだろうか?w
249.:2007/01/29(月) 23:42:58 ID:J72XJep20
都合が悪くなると透明あぼんw
250    :2007/01/29(月) 23:43:34 ID:JQqDhWkb0
どうやらスコットランドが弱くないと気がすまないようだがセルティックはアイリッシュのチームなんだよね。
スコッツはレンジャースだろ。
251.:2007/01/29(月) 23:43:40 ID:+x28frH10
俺的インヴァネス戦の見所;

マローニーがシャイニングのジャック・ニコルソンばりに笑った所。
252 :2007/01/29(月) 23:44:46 ID:p93Y0iQM0
今スレ見たが凄いのがいるなw
笑えるのでしばらく覗いてるわ
253.:2007/01/29(月) 23:44:50 ID:J72XJep20
アジアの韓国相手に大敗したことは一切スルーw

これが創価クオリティ(笑)
254・・:2007/01/29(月) 23:44:56 ID:DRkBw7RY0
J72XJep20君必死ですね。何か悲しい事あるんか?
もしかしてスコット君?
スコットとセルは全くスレ違い。
気持ち悪いwww
255    :2007/01/29(月) 23:45:33 ID:JQqDhWkb0
マロニーはフォースの韓国面に堕ちた。
256 :2007/01/29(月) 23:46:04 ID:SWS32xMM0
落とした動画、今やっと観たけど。
最後の、ストラカン百面相コレクションワロスwww
編集した人GJ!
257.:2007/01/29(月) 23:46:36 ID:J72XJep20
>>254
セルティックにスコットランド人のスタメンが少なくても
それ以外のクラブに大勢いるだろw
アジアよりレベルが低いスコットランド人がわんさかw
258・・:2007/01/29(月) 23:48:35 ID:DRkBw7RY0
>>257
それじゃーレンジャーズスレいけば?
バイバイ
259.:2007/01/29(月) 23:49:57 ID:J72XJep20
>>258
スコットランドリーグがJ以下だと認めるわけだねw
260    :2007/01/29(月) 23:50:42 ID:JQqDhWkb0
だめだ、こいつめちゃくちゃおもしれえ〜〜〜!
261通りすがり:2007/01/29(月) 23:51:09 ID:oQl2P87N0
アップローダーのkeyを誰か教えてくだされ。
262・・:2007/01/29(月) 23:52:09 ID:DRkBw7RY0
>>259
意味分からんww
J>スコットなんて世界中誰も思っていないよ。
一部のアンチ以外はね。
263.:2007/01/29(月) 23:52:15 ID:J72XJep20
創価信者のホームスレだから大勢で強気ですねw
264.:2007/01/29(月) 23:53:06 ID:J72XJep20
>>262
スコットランド代表
http://www.youtube.com/watch?v=_NgQHzmdKIo
W杯休みでユーロ予選のために合宿までしたベストメンバーが
韓国ごときに4−1の大敗

国の代表がアジア相手にボコボコにやられるレベルなら
国内リーグにいるスコットランド人は全員ゴミレベル確定
最低でも日本代表クラスの選手なら誰でもスタメンを奪える

Jリーグ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スコットプレミア
265 :2007/01/29(月) 23:53:21 ID:YJSi/43i0
スコットランドは13位 Jリーグは57位
ttp://www.iffhs.de/?b6e28fa3002f71504e52d17f7370eff3702bb1c2bb16

まずはACLで一次リーグ突破ぐらいしろよw
世界の大会で結果出さないと、世界では認めてもらえないぞ?

Jリーグってどこの国のリーグなんだい?
Jリーグって何のスポーツのリーグなんだい?

これが現実
266 :2007/01/29(月) 23:53:52 ID:YJSi/43i0
浦和レッズのクラブランクは214位。他のJクラブも大体同じクラブランク。セルティックは20位。
上位チームの力の差(世界から認められている差)は歴然

去年はレンジャースがCLグループリーグ突破。今年はセルティックがグループリーグ突破。
一方Jリーグは5年連続ACL一次リーグ敗戦。Jリーグのレベルが低いわけではない。
私は高校3年までサッカーをしていて、実際にJのチームと練習試合を行ったことがあるし、レベルが高いと思っている。
しかし世界は広いことも充分知っている。
たまにACLは罰ゲームだとか、2軍で戦っているとか言う人がいる。
世界で認められるには、海外のクラブと戦って勝つことが必須なわけで、Jで5年連続優勝しても世界から見たら何の価値も無い

横浜M岡田監督が「今年はアジア制覇」という明確な目標を掲げてたのに、あの結果。
去年の年間王者ガンバでさえも韓国チームに0−6で完敗。
韓国チームサポから「日本のチームは鴨」と言われているのはご存知だろうか?

選手として、出場する試合は全力を出し切るのに「罰ゲーム」は選手に失礼だし、言い訳になっていない。
金銭的な問題も、ACLで優勝して、トヨタカップに出場すれば新たなスポンサーが付くかもしれないし、日本中が注目し、ファンも増えるかもしれない。
また海外クラブが注目し、オファーが来るかも知れない。

日本人「Jリーグの方が、スコティッシュプレミアリーグよりレベルが高い」
イラン人「イランリーグの方が、Jリーグよりレベルが高い」「ACLでは一度GL突破してるし」
このような事を言ってるようなもの。

ACL5年連続一次リーグ敗退のJリーグは世界的に見ても知られていない。
南米、欧州で「Jリーグとスコティッシュプレミアリーグどっちがレベル高い?」と質問すれば大半が「Jリーグってどこの国のリーグ?」という返答がくるであろう。
勿論スコットランド現地で聞いても同様。


ACL5年連続一次リーグ敗退のJリーグとスコティッシュプレミアリーグを比べるのは場違いであり、無謀。
まずはアジアチャンピョンになり、トヨタカップにJのチームが出場する。
これぐらいの目標を立てないと無理。
まあ欧州のチームからすれば、アジアのリーグと比べられるのは侵害と思っているだろうけど。
267Φ:2007/01/29(月) 23:54:43 ID:95KQxQ6N0
今週のカップ戦、俊輔使うんだろーか?
さすがにちょっと休ませたほうがええような気がしてきたぞ。

絶対に負けられないミラン戦も近づきてきたことだしね。
268.:2007/01/29(月) 23:55:33 ID:J72XJep20

じゃあなんで韓国なんかに大敗するの?wwww

そのリーグランクがあてにならないってことじゃないの?wwww
269 :2007/01/29(月) 23:57:11 ID:SWS32xMM0
>>267
うーん、あっちのフォーラムではマクギサポやマロサポとかが
「そろそろNakaもお疲れだし、休ませてマクギマロ並べて使てくれんかのう(´・ω・`)」
と意見してるんだが、「Naka抜けたらチーム崩壊するから無理ぽ」とたしなめられてた
実際、前にマクギマロ並べてネギ2ndトップで使って一冠落としてること考えると
ストラカンもカップ戦でも中村使ってくるんじゃないかと。
270.:2007/01/29(月) 23:58:52 ID:J72XJep20
>>265>>266
欧州以外のクラブのランク付けがメチャクチャwww
アジアの無名国よりJリーグが下にランクされてるしwww
271 :2007/01/29(月) 23:58:56 ID:VLeYlbat0
>>267
日曜でしょ?
出てもいいんじゃね?
まあストラカンの当初の話ではカップ戦は使わないって事になってたがw
272_:2007/01/29(月) 23:59:11 ID:Vcc5Dk2J0
というかJリーグが認められるためには”一応”ガチの大会であるクラブワールドカップで欧州か南米のクラブを叩くしかないんだよね。

俺はJも好きだから頑張って欲しいけどしばらくムリポ。
というか俺が生きてるうちは無理だろうな。
273.:2007/01/30(火) 00:00:15 ID:J72XJep20
スコットランド代表
http://www.youtube.com/watch?v=_NgQHzmdKIo
W杯休みでユーロ予選のために合宿までしたベストメンバーが
韓国代表ごときに4−1の大敗

国の代表がアジア相手にボコボコにやられるレベルなら
国内リーグにいるスコットランド人は全員ゴミレベル確定
最低でも日本代表クラスの選手なら誰でもスタメンを奪える

Jリーグ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スコットプレミア
274名無しさん:2007/01/30(火) 00:00:31 ID:Iq+WZRUE0
カップ戦はもういいだろ
疲れてる奴休ませろストラカン
275Φ:2007/01/30(火) 00:00:44 ID:95KQxQ6N0
>>271
金曜日のはずだが・・・
276 :2007/01/30(火) 00:00:50 ID:zdzW0kKj0
このまま行けば100年後には日本人口半分になるしな
277 :2007/01/30(火) 00:03:04 ID:zdzW0kKj0
選手がどれだけ伸びるかはその選手がプレーするリーグのレベルによる。
日本がユース世代で世界と対等でも大人になると突き放されるのはアジアレベルでもゴミレベルのJリーグが問題。
そのJリーグはチーム数を増やしてばっかで一向に強くなる気配がない。なら外国で修行するしかない。とっとと脱出しろ。脱出したら戻るな。

【ゴミ】アジアでも低レベルのリーグ“自慰”【クズ】

ACL歴代成績

リーグ“自慰”
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 GL敗退 GL敗退
2005年 GL敗退 GL敗退
2006年 GL敗退 GL敗退

韓国
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 準優勝 4強
2005年 4強 GL敗退
2006年 優勝  4強

中国
2003年 4強 GL敗退
2004年 8強 GL敗退
2005年 8強 4強
2006年 8強以上 GL敗退

質問コーナー
Q. ACL参加国でGL突破未経験の国内リーグ弱小国はいくつあるんですか?

A. これまで数多くの国が、このアジア最強を決める大会に参加しましたが
GL突破未経験国はベトナム、インドネシア、そして日本。この3つだけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
278.:2007/01/30(火) 00:03:17 ID:op+MGEJL0
2/4日
279 :2007/01/30(火) 00:03:38 ID:YJSi/43i0
【ACL、国別GL突破率ランキング】
※算出方法
GL突破チーム数÷今まで参戦したチーム数
※同率の場合は参戦数が多いチームが順位が下となる。より多くのチャンスを貰いながらも、生かしきれなかったことから。

左の数字がGL突破回数、右が参戦数

1位UAE・・・5/7 - 71.4%
2位韓国・・・5/8 - 62.5%
2位中国・・・5/8 - 62.5%
4位サウジアラビア・・・3/7 - 42.8%
5位ウズベキスタン・・・2/7 - 28.5%
6位シリア・・・1/4 - 25.0%
7位クウェート・・・1/6 - 16.6%
8位カタール・・・1/7 - 14.2%
8位イラク・・・1/7 - 14.2%
10位イラン・・・1/8 - 12.5%
10位タイ・・・1/8 - 12.5%
12位インドネシア・・・0/6 - 0.00%
12位ベトナム・・・0/6 - 0.00%
14位日本・・・0/8 - 0.00%
280 :2007/01/30(火) 00:03:52 ID:VLeYlbat0
>>275
クラブのHPは2月4日になってるよ
281Φ:2007/01/30(火) 00:04:16 ID:xnw+YmXF0
>>278
ほんとだ、ごめん。 わしが勘違いしてた。
282    :2007/01/30(火) 00:06:05 ID:Fp6DESlA0
あんまり愉快だったから久々に見直してみた。
こんなのありならチョン最強だわ。
見たい人どうぞ

shine40392.wmv

key tyon
283 :2007/01/30(火) 00:06:46 ID:SWS32xMM0
ここで2週空くと中村的には随分楽になると思うんだがねぇ。
なんせストラカンの考えることだから。
284 :2007/01/30(火) 00:06:56 ID:ilC9FNT50
CELTIC


Artur Boruc 6


Dealt well with early McAllister thunderbolt but could do little with Bayne's well placed header.


Paul Telfer 6


Distribution was always safe and tidy. Offers an outlet on the right.


Steven Pressley 5


Instrumental in opener but then limped off to be replaced by O'Dea.


Stephen McManus 5


Brilliant interception to thwart Bayne but posted missing at Caley equaliser.


Lee Naylor 6


Pressed back by Wilson who restricted his usual urge to join attack.
285 :2007/01/30(火) 00:10:53 ID:ilC9FNT50
Shunsuke Nakamura 6


Drifted around with menace but failed to impose himself with final ball missing.

Neil Lennon 5


Recalled skipper kept possession well and happy to operate in holding role .


Thomas Gravesen 5


Continues to fail to live up to billing as the disquiet among fans grows.


Vennegoor of Hesselink 6


Fired home dramatic winner but a remarkable day in the Highlands for the Dutchman who saw red for two bookings.


Craig Beattie 5


Had the pace to unsettle Caley defence but lacked composure to go with it.


Derek Riordan 6

Drilled home his third Celtic goal with a clinical 37th-minute finish.
286:2007/01/30(火) 00:13:16 ID:ECMxZMbO0
脅威とともにまわりを漂ったが、最終的なボール行方不明者と押しつけることができませんでした。
287 :2007/01/30(火) 00:18:39 ID:ilC9FNT50

Celtic (4-4-2):
A Boruc 7 — P Telfer 6, S McManus 7, S Pressley 7 (sub: D O’Dea, 40 6), L Naylor 4 —
S Nakamura 6, N Lennon 5, T Gravesen 4, D Riordan 7 —
C Beattie 5 (sub: K Miller, 46 2; sub: J Jarosik, 60 3), J Vennegoor of Hesselink 7.

Substitutes not used: M Brown, A McGeady, E Sno, S Maloney. Booked: Jarosik, Vennegoor of Hesselink. Sent off: Vennegoor of Hesselink.


288:2007/01/30(火) 00:19:26 ID:EUgga1Th0
なんでマンフトないんだよ。オリンピックとかどうせもいい
289-:2007/01/30(火) 00:20:54 ID:A4GqWbsu0
>>251
おれもあの場面、かなりおもろ怖くて結構つぼった。
シャイニングのニコルソンなんていい得て妙だ。精神的にどうなんだろか、って
ちょっと心配してしまうような表情だったね
290 :2007/01/30(火) 00:28:40 ID:v8kZ5lfF0
>>210
ヤベー茶吹いたw
右に唯一無二のテルファーさんがいる
>>261
>>156
291 :2007/01/30(火) 00:29:44 ID:v8kZ5lfF0
>>287
ミラー師匠に点つけてやるなよw
292 :2007/01/30(火) 00:47:39 ID:lYGFvEz20
69 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 00:37:26 ID:pK1lJAP40
森本「目標は中田選手.彼のようにイタリアで成功したいね」

これまじ?
やっぱ普通のプロ選手から見ればセリエ時代の俊輔は成功のうちに入らないてこと?
それとも中田に対する皮肉とかw
293_:2007/01/30(火) 00:50:45 ID:TGMxSh0q0
中村は層化じゃないから対象外なんでしょ。
294    :2007/01/30(火) 00:55:32 ID:Fp6DESlA0
イタリアでの評価はやっぱり中田だろうな。一時的だとはいえ3年は一線級だったし。
中村はレッジョでは評価高くてもセリエ全体だとイマイチだろ。まぁ、今からひっくり返せばいい。
ミラン食えば逆転する可能性が高い。
295 :2007/01/30(火) 01:01:50 ID:lYGFvEz20
そうだよね
こっちは世界最高峰の更に上のチャンピオンズリーガーだからね
その辺、あの糞ガキわかってないかと
296    :2007/01/30(火) 01:04:21 ID:Fp6DESlA0
ただし、ボロ負けしたらカルチョ連中は都落ちとか負け犬とか思うだろうなぁ。

結論、絶対勝て
297_:2007/01/30(火) 01:07:03 ID:3IjF3CFi0
>>294
イタリアではむしろ日本人に決定的なくらい悪いイメージを植えつけてしまったと思うな。
そのイメージを払拭するためにもミラン戦では頑張ってもらわないと
298 :2007/01/30(火) 01:07:53 ID:lYGFvEz20
つーかこっちは眼中にないしw
向こうが勝手に意識して熱くなってるだけだろ
299    :2007/01/30(火) 01:08:52 ID:Fp6DESlA0
レッジョの歴代ベスト11にサポから選ばれてるのに何で悪いイメージが付いたのかわからない。
300vvv:2007/01/30(火) 01:10:20 ID:WwNSZW2v0
12流リーグで通用してないよね
301    :2007/01/30(火) 01:10:43 ID:Fp6DESlA0
>>298
こっちってどこの事だ?
まぁ、いいか。さっさと半島にカエレ。
302 :2007/01/30(火) 01:11:04 ID:bF+kMaZs0
>>297
それはない気がするが。
小笠原とか、晩年の中田とかがソレでは?
まあ小笠原には罪ないがメッシーナが糞だから
303 :2007/01/30(火) 01:12:11 ID:lYGFvEz20
レッジョの連中なんて田舎モンだから仕方ない
俊輔自身もあきれてただろw
あの温厚でマイペースな俊輔がそういうコメントたくさんしてるんだから
相当うんざりしてたんだろw
304 :2007/01/30(火) 01:12:32 ID:nm5g+q2p0
http://www.nippon-ganbare.com/article.php3?id_article=1293

フランス人の日本サカオタが選ぶ2006年の選手に選ばれたらしい
305    :2007/01/30(火) 01:13:18 ID:Fp6DESlA0
まぁ、確かにヴィオラには二度と日本人は行けない気がするな。
ナカカとかナカタストロフィとか言われてたっけ。
306 :2007/01/30(火) 01:13:38 ID:lYGFvEz20
フランス人の評価なんてイラネ
307 :2007/01/30(火) 01:18:32 ID:lYGFvEz20
>>305
くだらない人種差別の対象にされただけだろ
誰が行っても大活躍しても同じ目にあうよ
連中馬鹿だから仕方ない
308 :2007/01/30(火) 01:23:44 ID:v8kZ5lfF0
ID:lYGFvEz20この前の、自分以外の意見は捏造だと思い込んでるソースももってこれないキチガイID:jsYPMR3T0

144 名前:  [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 04:59:33 ID:jsYPMR3T0
大体1年以上も前に2chで1度見たきりの記事ひっぱってこいて無茶だてことくらい
自分でわかるでしょ
じゃあフロント主導じゃないてソース出せて話だよ

しかし、つまらんレスでここ無駄に消費するのも申し訳ないし
俺が間違ってたてことでいいよもう
AA荒しも出てきたようだし
ここは基本的に、俊輔サイコーで行こう
俺も次からマンセーで行くよ
309    :2007/01/30(火) 01:24:17 ID:Fp6DESlA0
そういえばレッジョの頃、中村に10番のユニをチャリティに出してくれって依頼があった時、
頼まれてもいないのにヴィオラの10番送りつけた恥知らずがいたな。地元のチャリティはすっぽかしたが。
310 :2007/01/30(火) 01:24:38 ID:lYGFvEz20
俊輔て、コメントとか見るとイタリアのサカ文化を心底軽蔑してる感じするし
ことあるごとに、セルサポと比較して馬鹿にしてるでしょ実際
そいつらを奈落の底に突き落としてやる、みたいなモチベーション高いんじゃね?
ミラン戦期待していいよな
311 :2007/01/30(火) 01:28:14 ID:lYGFvEz20
>>308
あれ、俺のことか
つーか何いってんの?ID違うじゃん
312_:2007/01/30(火) 01:29:25 ID:TGMxSh0q0
イタリアでは良くも悪くも印象に残ってないってとこだな。
もう中村のことは忘れてるだろ。
でもミラン戦で活躍したらここぞとばかりに記事で取り上げそう。
セリエでの経験のおかげ!とか。
313 :2007/01/30(火) 01:30:35 ID:lYGFvEz20
レッジョの俊輔ファンのばーちゃんもう死んだかな
314 :2007/01/30(火) 01:33:33 ID:lYGFvEz20
>>312
でも森本もチームメイトか何かに、「お前な中村以上だ」て鼓舞されたんでしょ?
そこは中田じゃないんだよな
よくわからんね
315 :2007/01/30(火) 01:37:18 ID:j1BlIMSH0
>>302
誰かを忘れていませんか?
316 :2007/01/30(火) 01:38:19 ID:v8kZ5lfF0
>>312
マンウ戦のあとにもう取り上げられてた。
元レッジーナの中村がセルティックを勝利へ導くってガゼッタとコリエレで一面。
317 :2007/01/30(火) 01:38:27 ID:bF+kMaZs0
>>315
柳沢?
318 :2007/01/30(火) 01:39:38 ID:v8kZ5lfF0
>>313
ばーちゃんじゃなくおまえがしねばいいのにね
319 :2007/01/30(火) 01:41:24 ID:1bxFs54E0
>>312
そういえばW杯の後、コリエレデロスポルトには
「ジーコは中村以外にろくに天才がいないチームなんか引き受けて可哀想」
とか書かれてたなあ。あの新聞もようわからん。
320 :2007/01/30(火) 01:41:54 ID:lYGFvEz20
やべ、変なのに粘着されちゃったw
いつもの奴か?
とりあえずあぼーんだなw
321 :2007/01/30(火) 01:43:15 ID:ilC9FNT50
それは事実だろうな
実際あのシーズンまともに活躍してたのは中村と松井だけだったし
322 :2007/01/30(火) 01:44:12 ID:lYGFvEz20
俊輔に絡んでたレッジョのお笑いコンビ、早速カターニャに向ってるらしい
323    :2007/01/30(火) 01:50:24 ID:ZcQ+CaWG0
>>310
>俊輔て、コメントとか見るとイタリアのサカ文化を心底軽蔑してる感じするし
そんなことねーよ
おまい、中村のことぜんぜん分かてないぞ〜
324 :2007/01/30(火) 01:54:13 ID:1bxFs54E0
>>323
lYGFvEz20はこの時間帯に連投で現れるいつものアレ。
早めにあぼーんすることをお薦めする。
325 :2007/01/30(火) 02:02:22 ID:v8kZ5lfF0
夜中になると現れるよな。
連投癖、自分の意見とは違う考えの奴はキチガイという思考
中村云々の前にうざいわ
326  :2007/01/30(火) 02:07:45 ID:GayyUGHM0
駆け込み補強はまだかね
327_:2007/01/30(火) 02:18:12 ID:UFWE8T8s0
サッカーマガジンの俊輔インタビュー読んだ
30歳を迎える前には日本に帰りたいって・・・
 
城が言ってた事少し当たってる・・・
328  :2007/01/30(火) 02:20:16 ID:KbPG6EDD0
もうマリノスが買えない額になってるから大丈夫
329_:2007/01/30(火) 02:32:33 ID:UFWE8T8s0
セルティックの契約があと1年残ってるけど、もし更新しなかったら、2008年
の夏に移籍金無しでJリーグに復帰できる。
でもそうなると、来シーズンのセルティックの試合に出してもらえるのかどうか心配してる。
イタリアではもう練習に参加するな!とか言われて干されるだろうけどセルティックではどうなんだろう?と
できれば移籍金がセルティックに入ったほうがいい。
だから今年の夏にJに復帰するかもしれない。
本人は今すぐにでも帰りたいって




330    :2007/01/30(火) 02:35:44 ID:ZcQ+CaWG0
>>329
>本人は今すぐにでも帰りたいって
それってサカマガ? 最新号?
331名無しさん:2007/01/30(火) 02:41:53 ID:jqhCryl80
>>309
それは言っちゃダメ
荒れるだろwww
332 :2007/01/30(火) 02:43:32 ID:yllx9aa70
そこでリーガ移籍ですよ
333 :2007/01/30(火) 02:48:11 ID:E8Xt4SSL0
今日本に帰るにしてもどのクラブも移籍金払えないだろ
佃煮がいうにはかなり上がってるらしいし
334 :2007/01/30(火) 02:53:22 ID:lYGFvEz20
中田サンみたいな、サカー選手としては寂しい晩年になるだろうね俊輔も
まあ欧州で戦ってる選手の宿命かもね
335-:2007/01/30(火) 03:04:49 ID:ioW9BVLW0
ほんとかどうか分からないけど、こんなレスがあった
急になんか妙な展開だな
140 :U-名無しさん :2007/01/30(火) 01:41:10 ID:SIu7BWoB0
中スポ「俊輔6月日本復帰」
336U−名無しさん :2007/01/30(火) 03:07:22 ID:gPPk/yN30
>>335

それって日本代表復帰なんじゃないの?
オシムになってから一度も呼ばれてないから。
337-:2007/01/30(火) 03:10:52 ID:ioW9BVLW0
>>335
あ、そうかもw
ってことはペルー戦は召集ないんだろか

深夜だから妙なレス見ると過敏に反応しちゃったかも
寝ることにする
338名無しさん:2007/01/30(火) 03:11:58 ID:pi3dxuNb0
すげー勘違いワロス
どう見ても日本代表です本(ry
339......:2007/01/30(火) 03:12:11 ID:iTpj/gqW0
何だよ前スレのくだらないやり取りwww
ID:qEAqyJMK0
ID:RQr9sY+V0
チョンは生きる価値ナシ
2chにも来るな
340:2007/01/30(火) 03:21:01 ID:XrQltgOBO
小笠原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中村しゅんすけべ
341_:2007/01/30(火) 03:33:54 ID:la3qQ6sj0
サカマガによると、Jリーグでやりたいことが出来た、とのこと。
2008年までには復帰するつもりで、マリノスにはこだわらない、
地方のチームでやるのもいいと言っている

浦和だけは勘弁…
342名無しさん:2007/01/30(火) 03:41:41 ID:pi3dxuNb0
できればマリノスに拘っていただきたいんですが・・・
343    :2007/01/30(火) 03:42:24 ID:ZcQ+CaWG0
Jリーグでやりたいことができた?
なんか見つけちまったのかよ・・・・
日本のサッカーに還元かよ〜。
344 :2007/01/30(火) 03:43:20 ID:iqG9diB20
もうちょっと海外でみたいけどなー
345_:2007/01/30(火) 03:56:36 ID:PvfncRaB0
中田さんの影響でもう引退モードなのかね?
346 :2007/01/30(火) 04:07:13 ID:VJEC+IbK0
そんな早く帰ってくるつもりなのかよ
相手チームで見るのは複雑だから相当年老いてからでええのに
347 :2007/01/30(火) 04:08:03 ID:9NBCfPnf0
まじでしょっく
いまからサカマガ見てくるわ・・・・
せめて32歳くらいまでやってほしかった
ホームシックになったのかな
348:2007/01/30(火) 04:08:53 ID:cdIOVlrPO
トーチュー1面
俊輔日本復帰

本人談だから飛ばしじゃないよ
349名無しさん:2007/01/30(火) 04:08:57 ID:pi3dxuNb0
引退とかじゃなくて
バリバリやれるうちにJに帰りたいんだろうなぁ
プレーに説得力のあるうちに、日本に何か残したい的な。
350_:2007/01/30(火) 04:10:12 ID:/f+35XAL0
ミランの奴らに6人でディフェンスされるのと
スットコの他チームの奴らに7人でディフェンスされるの
だったらどっちが攻め難いんだろうね?

もし後者だったら昨日の苦戦もしょうがないと思えるけどね
351 :2007/01/30(火) 04:10:46 ID:9NBCfPnf0
つーことは今シーズンで帰る可能性もあるってことだよな・・・・
352 :2007/01/30(火) 04:11:02 ID:VJEC+IbK0
つまんねー話だなぁ
生で見れるのは嬉しいが
結局それも対戦時だけだろうし
353  :2007/01/30(火) 04:11:03 ID:KASibz+d0
向上心のないやっちゃなまったく。
できるまで海外いとけよ
354 :2007/01/30(火) 04:14:20 ID:9NBCfPnf0
嫁が海外嫌になったのかも・・・
355.:2007/01/30(火) 04:15:45 ID:5uP0zgK50
城は中村の事を知っていての発言だったんだな
356nanashi:2007/01/30(火) 04:16:12 ID:mnhxMp4m0
時節勝てば他の結果に関わらず優勝だな
357  :2007/01/30(火) 04:16:19 ID:KASibz+d0
イタリアに長く居すぎたな
358:2007/01/30(火) 04:16:46 ID:kcGgIIVl0
まあ嫁と子供のためだな
イタイなできちゃった婚は
359:2007/01/30(火) 04:17:14 ID:H9reQ6ei0
終わったな茸w
360 :2007/01/30(火) 04:17:57 ID:VJEC+IbK0
でも松は良かったんじゃね?
レッジーナ良くなってるし
361  :2007/01/30(火) 04:20:44 ID:KASibz+d0
でもラーションさんも地元帰ってからスペイン行ったりまんう行ったりしたからわからんよな
なんつってw
362 :2007/01/30(火) 04:21:04 ID:E8Xt4SSL0
おいおいまじかよ、本人が決めたことならしょうがないけどさ
363名無しさん:2007/01/30(火) 04:24:04 ID:YU5PbdZG0
結局スペイン行かずに帰るのかよ・・・
何だこの空しさは
364_:2007/01/30(火) 04:26:14 ID:/f+35XAL0
まさか、ボーリングの時にリティーに・・・
福岡かっ!
浦和、マリノス、鹿島、ガンバ、磐田
以外ならどこでもいいデス
365:2007/01/30(火) 04:27:16 ID:hUY5GdZnO
トヨタカップに出たいのか
366 :2007/01/30(火) 04:27:34 ID:VJEC+IbK0
鞠はいいだろ
367   :2007/01/30(火) 04:28:38 ID:KASibz+d0
もしかしてマリノスが崩壊寸前だから(ry
368U−名無しさん :2007/01/30(火) 04:29:24 ID:977dfaLT0
6月って時期的におかしくない?
夏の移籍は7月からでしょ?
やっぱり日本代表復帰だと思うよ 6月にキリンカップがあるし。
それかセルティックの遠征。
369U−名無しさん :2007/01/30(火) 04:30:49 ID:977dfaLT0
7月にはアジアカップがあるし。
370 :2007/01/30(火) 04:32:22 ID:9NBCfPnf0
自分でも30すぎたくらいが一番調子いいと思うって言ってたし
数ヶ月前まで次の移籍先とか聞かれてもJリーグなんて一言も言ってなかった
CLにでれるセルティックで続けるもいいねとか
Jは引退前には戻りたいぐらいってニュアンスだった

しかも俊輔の性格から言ったら絶対に10年のW杯で借りを返したい思ってるはずだし
それには海外で続けることが大切みたいなこと言ってたし

ここ数ヶ月で何かあったに違いない
371_:2007/01/30(火) 04:33:49 ID:/f+35XAL0
やっぱ、サゲマンだったか

海外でやりたいなら芸能人はだめだよ
根がわがままにできてるんだよ

372 :2007/01/30(火) 04:34:03 ID:9NBCfPnf0
とりあえずサカマガとトーチュウをローソンで買ってくる
さっき妹の部屋探索したら890円ゲットした
それで足りるだろ
こっちは一大事なんや!
373U−名無しさん :2007/01/30(火) 04:34:33 ID:977dfaLT0
>>370

なんで必死なの?
どう考えたって日本代表に復帰じゃん。
6月にはキリンカップ、7月にはアジアカップ。
374 :2007/01/30(火) 04:34:43 ID:9NBCfPnf0
>>371
関係ないけど本田の嫁はまじで最悪だな!
375名無しさん:2007/01/30(火) 04:35:29 ID:pi3dxuNb0
誰も六月で帰る前提で話してない気が。

いやでも次のワールドカップ終わったらJ帰るくらいでいいと思うんだけどなぁ
376.:2007/01/30(火) 04:35:39 ID:c9/S4sz20
サカマガ釣りじゃなくてマジなのか!?
CL出たりして、世界に挑戦するのはもう満足出来たのかな。

スペインでプレーする俊輔も見たかったけど、
また環境変えて再スタートって年齢でもないってことなのかな。
セルに来たときも想像以上に大変だったのかもしれないしな・・・。

これはセル優勝願わずにはいられない。

ていうかこれってマジなのかよーーーーーーー!?何このショック・・・。
今の俊輔ならスペイン行っても絶対活躍できるって確信してたからな・・・。

>>372
おっサカマガコンビニで売ってるのか。
俺も今から行って来る。ていうかおまいどこまで金ねーんだよwwwwww
377 :2007/01/30(火) 04:35:43 ID:9NBCfPnf0
>>373
どういうこと?
378 :2007/01/30(火) 04:36:11 ID:VJEC+IbK0
【サッカー】中村俊輔が今夏にもJリーグ復帰を熱望「すぐにでも帰りたい。日本を強くしたい」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170098934/
379U−名無しさん :2007/01/30(火) 04:38:15 ID:977dfaLT0
6月に日本復帰って夏の移籍期間は7/1〜8/31でしょ?
どうやったら6月にJに復帰できるの?

6月といえばキリンカップ。そして7月にアジアカップでしょ?
380名無しさん:2007/01/30(火) 04:38:50 ID:jqhCryl80
>>372
ちょwwwおまwwww

さて寝るか

報告ヤロシク
381.:2007/01/30(火) 04:39:16 ID:YWNe9sCn0
馬鹿乙
382名無しさん
>>379
お前がもちつけ
まるで話が噛み合ってない
誰も6月で帰るなんて思ってないし
そんな前提で話もしていない。
文章よく嫁。