【トータルフットボール】ヨハン・クライフ【NO14】
1 :
M:
前スレ落ちゃったみたいなので
2 :
:2007/01/21(日) 10:53:41 ID:yOkmI68N0
何回建てても落ちるんだからやめとけクズ
どうせ「ほしゅ」とか書くことねえんだろボケ
3 :
。:2007/01/21(日) 12:28:21 ID:0DqLONGnO
クライフファンとしてはこのスレは嬉しいが…
4 :
:2007/01/22(月) 17:53:24 ID:jYVujqQH0
美しく勝利せよ
5 :
_:2007/01/22(月) 17:55:14 ID:Zq1cQP9Y0
老害
6 :
あ:2007/01/22(月) 18:25:58 ID:vzB9vqJCO
ネタ切れ
7 :
名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 20:46:09 ID:hwHQ45iNO
70年代前半のアヤックスは20世紀最強のチームの1つだと思う
8 :
:2007/01/23(火) 22:09:54 ID:R90FF2id0
記者投票ではアヤックスかレアルマドリーがだいたいヨーロッパ史上最強になる。
マドリーは5連覇と20世紀末の総合だろうけど、アヤックスはほとんど
3連覇時代の手柄だろうな。
9 :
:2007/01/24(水) 02:06:22 ID:p+Uzoa090
次節のバルサ戦のハイライトでインタビューあるみたい
10 :
:2007/01/24(水) 02:07:17 ID:p+Uzoa090
11 :
名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 10:05:54 ID:cVHY3iICO
もし、その選手のスピードをその選手が出すエネルギーで割った数値が出せるなら(つまり、より少ないエネルギーでよりスピードを出せる能力)クライフはサッカー選手の中ではダントツのような気がする。
12 :
:2007/01/24(水) 18:40:51 ID:Pu8CPtir0
リバウドは分かるがロナウジーニョを気に入ってないというのが良くわからない。
多少身体能力よりだけど得点力のあるミカエルみたいな感じで、クライフの理想
を体現しているように見えるけど。
13 :
:2007/01/24(水) 18:49:16 ID:4BuVeQS00
いつものこと。
もっとできるはずだから、もっとがんばれ
と叱咤している。
基本的に、自分が関係しているチームにいる
能力が高い現役選手には要求がきつい。
無関係のチームの優秀な選手、
自分の才能の限界までがんばっていると思われる選手
については褒めることが多い。
14 :
:2007/01/27(土) 15:49:51 ID:QA+4bxRV0
>>13 サリナスが得点できなくて現地のマスコミに叩かれていたとき、
「彼のような、練習でも試合でも真面目にプレーしている選手を
非難するのはアンフェアだ」
とか語っているという話があった。
ちょっと複雑な気分になった。
15 :
.:2007/01/27(土) 19:08:00 ID:MfM8xcjK0
クライフはロナウジーニョのことはかなり評価してる。リバウドのことは確かに
ポジショニング、フィジカルに関することできつく言ってたけど、ボールを貰ったら
どんなことをしてくれるのか楽しみだとも言ってた。フィーゴ、デコ、C・ロナウド、ジダン、バッジョ、
ロマーリオ、ファンバステン、フラン、アイマールについては好評価
16 :
a:2007/01/27(土) 19:54:42 ID:N35YSiqAO
クライフはリバウドやバティ、ロナウドみたいなタイプ嫌いなんだよ。
まわりを生かせるような動きをしないCFを好んでない。
馬やアンリみたいに他の選手を生かせるタイプが好ましいとか言ってたし。
つまり波状攻撃をかけるのに、不要な駒はいらんと言うことだ。
だから俺はクライフが嫌いなんだが。
17 :
:2007/01/27(土) 20:30:35 ID:tebOSNoB0
ロナウドは買ってるだろ。PSVにいたロナウドに一緒にやろうっていうぐらいだから。
左サイドのリバウドがウンコなのは分かる。アーリークロスとミドルシュートと、たまにアクロバティック
シュートを見せるだけだったから。せめて右で使うべきだった。
18 :
:2007/01/30(火) 09:47:45 ID:P9QYKyCc0
捕手
19 :
:2007/01/30(火) 17:54:08 ID:FbI9tM810
デコイニチャビを評価してましたな
20 :
/:2007/01/31(水) 10:10:12 ID:oDjpm4yTO
クライフがインタビューに答えてて日本語字幕も付いてる動画ってないですか?
21 :
:2007/01/31(水) 13:24:29 ID:QVwq0Jzp0
Jリーグ創設でブームになったときに輸入されたビデオ持ってる。
No14ヨハン・クライフってドキュメンタリー。
22 :
¥:2007/01/31(水) 13:49:45 ID:fE5SIpmA0
バステンとクライフ凄いのはどっちだ
23 :
:2007/01/31(水) 14:09:16 ID:rCFvaBT5O
クライフ
24 :
:2007/01/31(水) 14:10:09 ID:QVwq0Jzp0
クライフはウヒョーという驚き。
バステンはうっとりする優雅さ。
25 :
.:2007/02/02(金) 00:29:18 ID:E/gdlSXM0
弟子のマルコのスレが消えたぞ
26 :
名無しさん:2007/02/02(金) 18:57:23 ID:Vi6hcXJd0
最近こいつDQN発言とかした?
27 :
:2007/02/10(土) 10:47:56 ID:2DKZPLhD0
保守
28 :
-:2007/02/11(日) 14:55:11 ID:dSUlBJCZO
スーツにトレンチコート着たクライフがタバコの箱でリフティングしてる動画見たことあるけど
あれって合成かCGなの?
29 :
:2007/02/11(日) 15:11:24 ID:P8UYJYt+0
何度か取り直ししてるかもしれないけど、本当にやってるらしい
30 :
_:2007/02/11(日) 20:43:44 ID:kwVyasvpO
クライフって足クソはえーよな。あの前傾なフォームがよりそう見せてるのかもしれんが、足の回転がマジハンパねぇ。 以上
31 :
-:2007/02/11(日) 22:54:23 ID:dSUlBJCZO
>>29 スゴス
そりゃあドリームバルサで自分でボール蹴って見本示せるわけだ
32 :
_:2007/02/12(月) 01:09:38 ID:bRx3eONW0
ロマーリオが俺より上手いって言ったんだっけ?
33 :
:2007/02/12(月) 19:19:05 ID:VuaKRuEE0
リネカーはクライフが練習に参加するのを嫌がってたみたい(インタビューで本人が
言ってた)だけど、足技で売ってるタイプじゃないリネカーみたいなタイプはプライド
傷つけられまくりだろうな。ストイチコフもロマーリオもクライフかラウドルップを
バルサで一番上手かった男にあげている。
34 :
:2007/02/12(月) 19:24:52 ID:VuaKRuEE0
ストイチコフは自分の得意のフィールドで勝負しても誰一人勝てなかったと言っていたが、
他はともかくさすがにロングキックでクーマンには勝てないと思う。
35 :
名無しさん:2007/02/12(月) 23:26:12 ID:eA5LtEDK0
でも選手の証言だけではな
実際の映像みるとクライフよりロマーリオのほうがインパクト強かったから俺は何とも信じがたい
クライフ本人はニースケンスのほうが俺より上手いって言ってるみたいだね
36 :
名無しさん:2007/02/14(水) 02:08:43 ID:YwkOaNh00
37 :
.:2007/02/14(水) 18:38:43 ID:qG1Hmrsg0
ロマーリオがいったのは世界で一番うまいのは現役選手ではなく監督のクライフだって
いってた。次にうまいのがこの俺様だって言ってた。
38 :
:2007/02/14(水) 18:41:12 ID:FouDARGd0
井上康生が昔インタビューで今でも1試合限定+寝技だけという条件を
設定すれば監督の山下が一番強いと言っていたな。
体力はともかく技術は落ちないものなんだろうな。
39 :
:2007/02/14(水) 18:45:56 ID:FouDARGd0
逆に言えば全盛時の比較でもロマーリオとかラウドルップとかクライフとかファン
バステンとかの間の頂点レベルの技術的な差は微妙なものだとは思う。クライフは
ファンバステンのことを自分と同等の技術を持ち、自分よりも難しいことをしている
といっていたし、ラウドルップについてハングリーさがあればマラドーナに匹敵し得
たと言っていたから。
40 :
.:2007/02/14(水) 19:16:51 ID:qG1Hmrsg0
ハーフコートのミニゲームだとクライフは王様って言ってたからね。
ロマーリオがバルサに入団して練習を拝見したとき、びびったらしいからな。
一人とんでもなく上手い選手がいるなって見てたらそいつがクライフだったらしい
からね。じかにいっしょに練習したけどクライフはまじで世界ナンバー1ってロマーリオが
言ってた。ナンバー2は自分らしい。他のバルサの現役選手はまあまあだなっていってた。
41 :
.:2007/02/14(水) 19:21:46 ID:qG1Hmrsg0
クライフが育てたオランダ人選手
ベルカンプ ファンバステン デブール兄弟 ライカールト ビンター
フリット ファネンブルグ ロナルド・クーマン クライファート セードルフ
ダビッツ ファントシップ ブライアン・ロイ 素晴らしいメンバーだな
42 :
_:2007/02/14(水) 19:22:32 ID:1bD0oDQ90
老害
43 :
:2007/02/14(水) 22:35:50 ID:TCIwx2/O0
ヘンドリク・ヨハネス・クライフ・コーチ
「ロマーリオもわしが育てた。
そもそもライカールトもファン・ハールも、ファン・ハールの部下だったモウリーニョもわしが育てたんや。
バルサを育てたのはわしや。だからロナウジーニョもロマーリオもリヴァウドも、いわばわしの教え子たちや。
何だかんだゆうて、みんなようやってくれとる。わしが育てた選手たちや指導者たちがCLの舞台で戦うのを観る。これほどうれしいことはない。」
44 :
:2007/02/14(水) 22:42:06 ID:FouDARGd0
ベルカンプまでは長い間見てたみたいだけど、セードルフとかは子供の頃見ただけでしょ。
45 :
名無しさん:2007/02/15(木) 22:43:58 ID:hm/g/FxT0
バルサでの逸話でゴールバーにフリーキックで何回連続で当てられるか監督のクライフ、
ロマーリオ、ストイチコフの3人で勝負したところ
ロマーリオ、ストイチコフらが何回か連続で当てた後に外して脱落するんだけど
クライフはその後も延々とバーに当てまくって2人をヘコませたってのも聞いたことがある
クライフじゃないけどマラドーナと比較されたジダンが似たようなことをインタビューで言ってた
いわく、(おそらくそれなりの距離を)ダイレクトでポストにボールを軽々と当て続けていたらしい
1回当てるだけじゃなくて連続で何回も、しかもダイレクトで軽々と
そんな芸当、自分には出来ないからマラドーナとは比べないでくれって感じだった
星飛雄馬が室内からボールサイズの穴が開いた壁越しにキャッチボールをするようなもんだな
なんていうか実写版アニメって感じの人たちなんだよ
46 :
:2007/02/15(木) 22:49:30 ID:d27/yx0d0
>>45のにわかぶりと知ったかぶりぶりにはヘソが茶をわかす。
クライフはストイチコフと、CKから枠にあてるゲームをやった。
最初、どっちかのコーナーからどっちもあてた。
つぎに、逆のコーナーからで、ストイチコフは外した。クライフはあてた。それもふつうの革靴で。
47 :
名無しさん:2007/02/15(木) 23:14:48 ID:hm/g/FxT0
唯一無二、神聖にして不可侵なものに触れてしまったようだ
48 :
_:2007/02/15(木) 23:41:45 ID:+LNGxMjv0
クライフのドリブルのスタイルって若い頃のピクシー、今だとメッシに似てると思った。
とにかく速い。ギアチェンジしてもボールタッチが柔らかいままだし
49 :
:2007/02/16(金) 00:40:53 ID:Rl/bTLxJ0
> それもふつうの革靴で。
凄すぎる。そりゃストイチコフは崇拝するわけだ(反面憎悪もすさまじいけど)。
50 :
-:2007/02/16(金) 01:17:19 ID:zjjzOU1kO
でもクライフがFK決める映像ってあんまないよな。
唯一の弱点と思ってた。
あとジーコやベルカンプの映像にはよくある、わかりやすいスーパースルーパスもあまり見当たらないな。
そのへんはどうだったんだろう?
51 :
:2007/02/16(金) 01:33:55 ID:3hYBzl6yO
ラストパスは、ペナルティエリア付近まで持ち込んで
預けるようなショートパスを出すか、
左右のスペースに抜け出るか、サイドをタテに突破するかして、
センタリングの形で入れてくるか、
というプレースタイルだと思う。
フリットもそんな感じだったね。
52 :
:2007/02/16(金) 01:40:51 ID:Rl/bTLxJ0
中から一度サイドに流れて、そこから縦に突破してクロスか中の空いた
スペースにもう一度戻ってシュート狙うってプレイスタイルだったと思う。
53 :
:2007/02/16(金) 05:21:34 ID:I4mjPoOb0
> 46 [sage] 2007/02/15(木) 22:49:30 ID:d27/yx0d0
>
>>45のにわかぶりと知ったかぶりぶりにはヘソが茶をわかす。
>
> クライフはストイチコフと、CKから枠にあてるゲームをやった。
> 最初、どっちかのコーナーからどっちもあてた。
> つぎに、逆のコーナーからで、ストイチコフは外した。クライフはあてた。それもふつうの革靴で。
こいつは
>>45につられて?まちがってる
クライフとストイチコフは、CKからゴールを決めるゲームをやって、ストイチコフは10本で7本?決めたところ、クライフは(こいつがいうとおり)革靴でぜんぶ決めた
じゃなかったっけ
オレ>>>>>>>>煽ってるわりにまちがってる
>>46>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>負け惜しみ
>>45
54 :
M:2007/02/17(土) 11:49:51 ID:RLGcIiT0O
確かにクライフのゴール集のビデオでFKのは殆ど記憶ないけど、
直接ねじ込むより、いいピンポイントクロスをあげる、
セットプレーでのキッカーとしては優れていたと思う。
74年ブラジル戦の先制ゴールでサイドからのセンタリングが、
ブラジルDFに当って角度が変ったのがニースケンスへドンピシャ
あれ最初から狙ってワザとDFに当てたとしたらスゴイな・・
55 :
_:2007/02/17(土) 17:48:08 ID:XbRIeFdDO
クライフがギアチョンジする時ってなんか“ドンッ!”て感じで切り替わるよな、バネがスゲェ。ムスリムじゃないんだろ?
56 :
:2007/02/17(土) 17:56:19 ID:oqJ+Ysoj0
「鉤鼻」みたいな野次があったらしいから異教徒の出ではあるはずだけど、そのあたりは
タブーなのかあんまり話が出てないね。
57 :
_:2007/02/17(土) 19:12:33 ID:iZ63CHVN0
親父がヨルダン人だよ。
58 :
:2007/02/17(土) 19:25:29 ID:ADeZuZSL0
上手いだけなら若い頃は当然のようにベスト以下の扱いだった
74年も世界一のテクニシャンはリベリーノの言われてた
サッカー頭脳が高いのと、常にもう一人のヨハンがいたのが大きかった
喋ってることが苦手で何言ってるか分からないらしいけど
スペイン人じゃないからスペイン語が苦手だから分からないのではなく
母国語でも何言ってるか分からないらしい
アインシュタインやピカソも言語が兎に角苦手だった、母国語だろうが何だろうが
息子のことを聞かれて「ジョルディはヘディングは俺より上手い」って言ってたな
憧れのディ・ステファノもヘディングがイマイチだった、そこがペレとの違いかも
全能のペレだから
59 :
:2007/02/17(土) 19:51:04 ID:oWOWUe3HO
>>58 頭の回転が速すぎて、しゃべるのが追いつかないタイプなんだろうな。
>>55 結婚式を、現女王の結婚式と同じ教会であげて、
「成り上がり根性」と、揶揄されたらしい。
>>57 在ヨルダンのオランダ人とかじゃなくて?
アヤックスの元本拠地付近の育ちということは、
ムスリムじゃなくて、親はユダヤ教徒だったのか?
とも思うが。
60 :
_:2007/02/17(土) 20:49:59 ID:XbRIeFdDO
スマン、
>>55のムスリム→スリナムな。何言ってんだろ俺(^^; 要するに黒人の血が入ってるのかな?って事ね
61 :
_:2007/02/17(土) 21:55:09 ID:iGQb+b4e0
>>59 クライフが子供の頃に親父さんが亡くなったらしい
62 :
:2007/02/20(火) 01:52:10 ID:ujOwSgIz0
ピカソは酷い
死ぬ間際に「実はいまだに、母国語の数字の数え方がよくわからない」と言ってたw
数学が出来ない訳ではなく、数字を言葉にするのが出来なかった
63 :
=:2007/02/20(火) 11:15:10 ID:6lsqTquKO
長嶋茂雄やピカソと一緒でクライフも学習障害(LD)なんじゃないか?
LDの人間は一芸に秀でることもあるらしいし。
64 :
_:2007/02/20(火) 11:36:46 ID:4+QaUQqsO
クライフはマネジメントやビジネスにも手出してたんじゃ無かったけか?
65 :
:2007/02/20(火) 11:44:18 ID:Z++Qe4pT0
長嶋は本当に身体能力だけ。
クライフはサッカーに関してだけは頭が良いからかなりマシだな。
66 :
Φ:2007/02/21(水) 19:04:31 ID:V0m+D9v0O
クライフはウイイレだと最強
67 :
_:2007/02/21(水) 20:22:01 ID:oaFQolWy0
クライフのお気に入りのドリブラー
C・ロナウド、ホアキン、フィーゴ
68 :
な:2007/02/21(水) 21:37:17 ID:bpAYCGs0O
ロマーリオって3、4年前に歴代サッカー選手の能力ランキングを作って
マスコミに発表した時は自分を3位、クライフを4位にしてたな。
2年くらい前には自分は歴史上で2番目に上手いと言い張ってた。
69 :
:2007/02/21(水) 22:17:25 ID:9b4zBMEb0
ワールドカップに勝ってから、クライフに対してはかなり挑発的になった。
70 :
`:2007/02/23(金) 07:38:39 ID:4YwEk5zkO
94年W杯に優勝した後クラブに合流するのが遅くなって、
それをクライフに嗜められたことに反発したんじゃなかったかな>ロマーリオ
クライフはW杯は一回出れば十分とばかりに78年は辞退したけど、
仏W杯直前に落とされてくやし涙を流したロマーリオからすれば
クライフはW杯を軽く見ていて、
ペレやマラドーナと同レベルではないと思ったのかも。
71 :
M:2007/02/23(金) 21:56:34 ID:FZgACjMXO
クライフが78年W杯に出場していれば優勝したかもしれないな。
72 :
:2007/02/24(土) 00:06:44 ID:G2h+gltC0
オランダは2大会連続決勝で地元相手だよね。
73 :
:2007/02/25(日) 12:36:51 ID:9IF+eCBjO
今度バルサTVで73-74のクラシコやるね
74 :
_:2007/02/26(月) 01:14:48 ID:vI9BuosNO
↑クライフが2点とったやつ?
75 :
:2007/02/26(月) 15:33:33 ID:IK3nTRJh0
それはみたい
76 :
:2007/02/27(火) 08:52:43 ID:OBEP0y9h0
そのときのレアルってまだフランコが居た頃か
アヤックス時代にCCでバイエルンを4−0でクラッシュした試合も見てみたい
77 :
:2007/02/27(火) 17:35:17 ID:REsoy9P5O
>>74 サンチャゴ・ベルナベウでレアルを0-5で粉砕したやつ
78 :
_:2007/02/28(水) 19:24:29 ID:m82wzAzOO
クライフのジャンピングボレー動画くれない?
代表じゃなくてバルサ時代のヤツ
79 :
.:2007/03/02(金) 02:30:08 ID:yZ4jfCIb0
ロマーリオもいずれ監督やるのかな??何かやってほしい気はする
80 :
:2007/03/08(木) 17:06:10 ID:TefkkQQu0
ワールドカップに勝った後、ロマーリオがチームに無断で長期バカンスに
出かけた後、クライフが「我々が再び受け入れる決断をしたことを
ロマーリオは感謝しなくてはならない」って発言をした後、
「世界一の選手を迎え入れることのできるクライフこそ私に感謝しろ」
って答えたのを見て、ちょっとやばいなと思った。
ドリームチームって選手がクライフに絶対服従することによって成り
立っていたところがあるから。
81 :
:2007/03/17(土) 14:46:52 ID:GPWUCEEn0
保守
82 :
.:2007/03/18(日) 15:41:07 ID:ZmWRjJ/s0
まだクライフ大学の経営者勤めてるのかな??
83 :
:2007/03/31(土) 03:46:00 ID:/m6ovrkW0
バルサの相談役として忙しいのでそれどころではないんでは。
創設したのはバルサと疎遠だったころだよね。
84 :
:2007/04/06(金) 21:25:00 ID:7SOLckVy0
捕手
85 :
名無しさん:2007/04/06(金) 23:53:10 ID:0Dh1FK5U0
クライフは、野球が好きで捕手をやっていたと聞いたが本当?
86 :
ん:2007/04/07(土) 01:23:20 ID:ERyz1Kjy0
>>85 自分もそう聞いたよ。
オランダには結構野球やっている人がいる。
87 :
:2007/04/07(土) 02:37:28 ID:7jx6NlIx0
ニースケンスもやっていたはず。
88 :
:2007/04/07(土) 03:10:15 ID:4mCkMDqT0
エゴイストなスーパースター系でありながら、投手でなく捕手を選ぶのが
いかにも頭脳派なクライフだと思った。
89 :
:2007/04/07(土) 03:20:05 ID:7jx6NlIx0
キャッチャーは、外見などからもサッカーやアイスホッケーのGKを
想起させるものがあって、欧米人には存在を受け入れやすく、
思いのほか人気があるらしい。(とかつて野球雑誌に書いてあった)
90 :
85:2007/04/07(土) 23:12:42 ID:hYISS8Pj0
レスくれた人ありがと。
ヨーロッパで野球やる国があるのは、驚きだ。
91 :
:2007/04/07(土) 23:26:01 ID:2LQ0EGKY0
あれ?最近WBCってなかったっけ?
イタリーとかオランダとかが出てくるやつ
92 :
.:2007/04/08(日) 12:21:33 ID:CT3ReXifO
捕手ならあれこれ指示だせるから、いかにもクライフに相応しいw
オランダはブライレーベンという投手がメジャーで300勝以上あげてるし、
オランダ人自身かなりデカイから、プロリーグ作って本気だせばかなり強いハズ
93 :
名無しさん:2007/04/08(日) 12:32:50 ID:wVq3jwsb0
金にはうるさいオランダ人がひょっとしたらサッカーより儲かるはずの
野球に精出さないのは何故かね。やっぱり環境の問題?
94 :
:2007/04/15(日) 14:39:57 ID:DSZVHcsB0
サッカーの代表選手の平均身長が、国民平均身長よりもずっと低いんだよね。
95 :
:2007/04/17(火) 11:01:11 ID:MgJ9yxhI0
金のあるやつはテニス、ないやつはサッカーで、野球は位置づけが中途半端とか。
チームスポーツで人数が必要な分、テニスよりは競争率低いと思うけど。
96 :
名無しさん:2007/04/18(水) 08:12:12 ID:uRIjbxXB0
中途半端っていうか単なるマイナースポーツ。
物好きがやるもの。
テニスも水泳もそう。
でももともとの運動能力が優れてるんだろうね。
北部ではスケートはそこそこメジャーだけど。。。
97 :
.:2007/04/21(土) 13:48:48 ID:yQ26pW/VO
オランダ人はプロテイン漬けの牛食ってデカくなったってホント?
98 :
:2007/04/25(水) 19:24:20 ID:gzJONcNl0
保守
99 :
:2007/04/25(水) 22:19:14 ID:gzJONcNl0
100 :
かか:2007/04/26(木) 02:59:12 ID:FCS7ZkAPO
クライフ2世誕生日オメ
101 :
Super Star:2007/05/06(日) 00:59:28 ID:CTezjrDq0
クライフは世界で一番有名なオランダ人。
オランダを世界地図に載せた。
王冠を持たない国王のようなもの。
102 :
:2007/05/21(月) 02:05:12 ID:JY6nQ0kh0
ファンバステンをバルサに推すのはやめて欲しい。
サッキの影響を受けて、結果至上主義なところが
変革を期待できるとか言われてるらしいけど、あのクライフが
あのバルサにそういう監督を進めるのはどう考えてもおかしい。
103 :
:2007/05/23(水) 12:59:01 ID:QkkWG6DC0
104 :
.:2007/05/23(水) 13:37:05 ID:hjGAAx2bO
ファネンブルクも最初は第二のクライフだった
105 :
:2007/05/24(木) 10:17:55 ID:sXuVG88o0
>>103 ペレではなくてクライフだって強調してるね.
スピードがあって、戦術眼が高いってことか。
106 :
:2007/05/26(土) 20:53:36 ID:vvwbe+nG0
保守
107 :
:2007/05/31(木) 13:35:40 ID:wjpkZ4Fa0
ロナウジーニョよりはクライフが好みそうでもある。
ただ、クライフはボールを回すサッカーでも持ち味を発揮できたけど
そのあたりカカはどうか。マドリードが欲しがってるらしいけど、
そのあたりは未知数だな。
108 :
。:2007/06/03(日) 18:55:16 ID:HV2z6JNKO
クライフとマラドーナの対談見てみたいw
109 :
:2007/06/08(金) 23:11:59 ID:qV85/gh00
ペレとマラドーナが本当は気が合うというのはなんとなく想像できたけど、
クライフとマラドーナは合いそうにないな。
110 :
・:2007/06/10(日) 11:11:08 ID:WAK+79+z0
ペレとマラドーナは表面的には仲良くしてるように見えるが、心の底では憎みあってる。
111 :
:2007/06/21(木) 21:57:36 ID:YYeSs48x0
ほしゅ
112 :
_:2007/06/25(月) 02:53:33 ID:K8rObs770
老害
113 :
:2007/06/25(月) 15:02:11 ID:IAPMRSMO0
バルサの復活は、クライフなしにはありえなかったろ。
でも、ロナウジーニョ獲得にも、初年度のダービッツ獲得にも
積極的ではなかったらしいから、微妙に外し気味なんだろうけど。
114 :
:2007/06/30(土) 00:11:53 ID:nDTqJc/20
保守
115 :
:2007/07/08(日) 13:22:51 ID:3KIiH5HG0
サイドに流れたがるスピードのあるCFということで、アンリと近いと思うけど
本人はバルサ入りしたアンリについてどう思ってるのかな。
116 :
:2007/07/09(月) 02:10:10 ID:UABSWKLN0
去年バルサへの移籍が騒がれていたにも関わらずアーセナルと契約延長したときには、
「アンリは一時の感情だけで決断してしまった。もっと色々検討するべきなのに」
「アンリに足りない物はスペインでの活躍だけ」
「バルサが来期タイトルを守るためにはアンリが必要だよ」
と、ご立腹の様子ですた。
一年遅れはそれほど若くないアンリに痛いかもだけどやっぱ嬉しいんじゃないかなぁ。
背番号も14に決まったし。
117 :
:2007/07/09(月) 10:11:11 ID:vmdtoWr50
ベタ惚れなんだな
118 :
:2007/07/09(月) 13:21:45 ID:vmdtoWr50
監督はロナウジーニョ贔屓で、後見人は買ってなくてエリアのかぶる
アンリ大好き。来シーズンの布陣が見ものだな。
119 :
g:2007/07/09(月) 19:45:16 ID:HpQFItTcO
正直、クライフなんてただの過大評価だと思ってたけど、
60歳の節目にようつべに新しい動画あがってたんで見てみたらやっぱスゲェな。
正にクラッキだよ。速いし、巧いし・・・
確かにプレッシャーかなり緩いけど、
現在でもカモラネージくらいの活躍ならできるだろ。
120 :
:2007/07/09(月) 19:58:41 ID:rYY09kpI0
オシム監督が
「過去のスター選手を現代サッカーに当てはめたとして
かわらずスター選手でいられるのはクライフだけだろう」
とか言ったらしいね。
121 :
j:2007/07/11(水) 19:09:45 ID:mNft+NRpO
ほす
122 :
:2007/07/11(水) 21:16:26 ID:Njv2sYqh0
世界中のサッカー専門家による投票の結果、
「史上最も偉大なチーム」ランキングの3位にクライフ率いる1974年オランダ代表が選ばれますた!
オメ!
ちなみに1位はペレの1970ブラジル、2位はマジックマジャール1953ハンガリー、4位はサッキの89-90ミラン
123 :
:2007/07/23(月) 16:41:13 ID:QHy49ps40
ほ
124 :
f:2007/07/25(水) 18:42:47 ID:YjZZhPB90
125 :
:2007/08/01(水) 17:16:26 ID:sNungC2R0
>>124 激ウマだな。ロナウジーニョのパスとメッシの突破を持ってる。
それと、なんでPK蹴らないんだろ?
クライフほどの人だったら黙ってればキッカーに推薦されるハズだよね。
126 :
:2007/08/01(水) 17:20:17 ID:9ShQUmzN0
PKは苦手>クライフ
127 :
:2007/08/03(金) 22:13:55 ID:8cQHEbd00
それにも
「サッカーは止まったボールをけるスポーツではない」
みたいな独特の哲学というか屁理屈をつけるところが面白い。
youtubeにもアウトで引っ掛けて鋭く曲がるボールを蹴ってたけど、
人に合わせるプレイスキックはうまいと思うけどね。
128 :
BKA:2007/08/05(日) 23:55:02 ID:6YyFjrr8O
クライフは究極のPKをあみだしてますよ
129 :
:2007/08/06(月) 08:06:14 ID:/5p3CAOl0
あれか。アンリが真似して失敗したやつ
130 :
_:2007/08/06(月) 20:33:17 ID:vRSgK2+g0
クライフターンって素晴らしいね
DFの騙されっぷりが最高
131 :
:2007/08/06(月) 20:51:54 ID:lg3cnB0p0
サイドに流れる傾向がある選手ならではの技だよね。
クロスを蹴るキックフェイントと組み合わせると絶大。
132 :
:2007/08/06(月) 21:27:40 ID:riIUzIXv0
サッカーマガジンのジャック・ティベールが最高のPKキッカーとしてニースケンスを挙げてた。
74年ワールドカップでも全部ニースケンスがPK蹴ってるね。
133 :
― ̄ ̄:2007/08/06(月) 22:30:22 ID:UttVDVkDO
過去、現在のサッカー選手でチーム作って国別で試合したらオランダが最強だと思う。
デフェンスはそこまでないのかもしれんけどフォワードの質のよさは異常と言ったらイイスギカ?ファン・バステン、ファン・ニステルローイ、フリット、ニースケンス、ベルカンプ、ロッペンそれをクライフがまとめる。つぇっ。
134 :
:2007/08/06(月) 22:51:04 ID:6byO1AgoO
中盤にはライカールトやらビンテルやらダビッツ、セードルフいるしな。
ディフェンスはクーマンとフランクとブリントとライツィハーとか。
135 :
東野珈琲:2007/08/07(火) 00:10:33 ID:YD9+UjZUO
オランダ最高のDFスタムを忘れたらあかんでぇー
136 :
_:2007/08/07(火) 00:10:40 ID:CRh68Th7O
オーベルとかコクとかスタムも入れてやってくれ
137 :
ならば:2007/08/07(火) 01:16:58 ID:1bfSUsX6O
ヨンクも頼む
138 :
や:2007/08/07(火) 01:49:27 ID:/J3ls1RqO
歴代メンバーに入れるのは今の代表ではサールぐらいかな?
139 :
:2007/08/07(火) 12:47:36 ID:Euxrkb670
140 :
:2007/08/07(火) 13:29:29 ID:yfrgzYNA0
141 :
……:2007/08/07(火) 21:17:46 ID:Zd3+pNRqO
「ボールを回せ。ボールは疲れない。」
天才の名言でありますな
142 :
:2007/08/07(火) 21:40:15 ID:es4Ste620
やっぱりオランダの投票でクライフ名語録1位に選ばれた
どんな欠点にも長所がある
だな。
143 :
:2007/08/08(水) 00:28:20 ID:sufZir6BO
FW クライフ レンセンブリンク ファンバステン フリット オーフェルマルス ニステルローイ ロッベン
MF ニスケンス クロル ハーン ライカールト ベルカンプ コクー セードルフ ダビッツ
DF クーマン フランクデブール ブリント スタム ライツィハー
GK デルサール
正直、アルゼンチンかブラジルの歴代くらいしか
まともに闘えないメンバーだw
144 :
ロッベン:2007/08/08(水) 00:54:02 ID:lRr14EZzO
ベルカンプ師匠は入れて〜
145 :
 ̄ ̄ ̄:2007/08/08(水) 23:41:46 ID:M8VFz8s4O
ベルカンプいいね〜
ジダンやリバウドと比較しても決して見劣りしない数少ない一人
146 :
:2007/08/09(木) 01:27:34 ID:/xvYK1XBO
>>145 インテル時代は糞だったな。
ソサとの相性も無茶苦茶だったし。
インテル時代だけならヨンクのが上だった。
ベルカンプの唯一の汚点。暗黒時代。
147 :
:2007/08/09(木) 01:33:21 ID:XMvK8qkc0
本来ならば選手として一番いい時期だったのに、痛いことだ。
148 :
_:2007/08/09(木) 10:09:55 ID:dwKR7Md60
イタリアには向いてなかったんだから生姜無い
万能FWじゃあ無かったんだ
クライフならイタリアでも成功を収めただろうな
性格的な問題さえ出なければだが
149 :
:2007/08/09(木) 10:24:54 ID:/LcWo+tf0
オランダのレジェンドにははいわゆるポリバレントな選手が多いね
クライフを始め、ニースケンス、フリット、ライカールト
ファン・バステンもMFとしても成功しただろうと言われてるし
150 :
:2007/08/09(木) 11:00:57 ID:7scRoAkL0
>>148 技術的に向いてなかったというより、性格的に向いてなかった。
>>149 ファンバステンは、MFとしては実際どうだったのか??
という気もしないでもない。もちろん、テクニック的には万全だが。
151 :
:2007/08/09(木) 11:46:04 ID:iT2YxyH80
アヤックス上がりの選手は基本的に5つ以上のポジション出来るからな。
アヤックスでなくとも、そういう選手が多いのはトータルフットボールの名残りかな。
フィンランド人だけど、リトマネンはGK以外の全てのポジションで高水準だし。
152 :
クライシス:2007/08/09(木) 12:11:20 ID:oW3P3ZQ4O
『ボールなしでもゲームを支配できる』
俺が1番すきな名言。
153 :
:2007/08/09(木) 12:32:09 ID:GTWIGYe+0
>>150 うろ覚えでスマンが、確かルイコスタだったと思う。彼が
ファンバステンの早かった現役引退を惜しんでコメントしてた。
彼ならその後(怪我から復帰できてたら)いいパサーになっただろう、って。
154 :
。:2007/08/09(木) 13:45:52 ID:MPPBI46+O
クライフはアイマールがバレンシアに来た頃べた誉めしてたな
155 :
:2007/08/09(木) 20:38:22 ID:XMvK8qkc0
ベルカンプは他の偉人と違って、ポジション上厳しいよね。
クライフは基本CFで高いレベルでサイドもできるけど、ベルカンプはシャドー。
あえていうなら、イタリアでもバッジョみたいなポジションがあることはあるけど。
156 :
:2007/08/12(日) 07:21:11 ID:Bqhr8kHm0
157 :
:2007/08/12(日) 18:49:30 ID:reAXfQaCO
クライフは50m走ならオリンピックに出れるくらい速い
158 :
・:2007/08/13(月) 01:19:07 ID:yzre3Qm70
ドリブルめちゃくちゃ速ぇな
159 :
:2007/08/13(月) 17:09:47 ID:1wuBeRNV0
>>155 一人だけ倍速だWWW
ハーフェイラインからペナルティエリアまで、4秒くらいWWW
>>157 確かビートたけしが言ってたのを聞いたな。
たけしも「クライフには勝利の美学があるから」ということで、
ペレとかを差し置いて、一番好きな選手に挙げてるし。
160 :
mon:2007/08/13(月) 19:50:01 ID:OtgR/STe0
おお、クライフだ。
数試合と編集映像くらいしか見たこと無いけど、
ボールの運び方上手いよなあ。速いし簡単に隙をついちゃうね。
特に左右に切り返して懐に入ったボールを、一気にグイッと
前に出してタイミング外して突破しちゃうのが凄い。
この辺りのリズムはちょっとペレに似てる。
161 :
_:2007/08/13(月) 22:44:48 ID:RvbpU2s90
すごいな、テクニカルな選手だと思ってたけど、こう見ると結構アスリート側の人だったんだね
密集地帯での突破力はメッシみたいだし
トップスピードに乗ったときの手のつけられなさはカカーっぽい
あと腕の振り方がロッベン
162 :
:2007/08/14(火) 02:10:25 ID:zxjZR7+s0
ドキュメンタリーで見たけど、個人としての凄さといういみなら、
得点王をとりまくってた21-22才あたりのころが一番凄かった。
オールラウンダーとしてより完成度の高いのは74年だけど。若いころのクライフなら、
フォクツでも止められなかったと思う。
163 :
:2007/08/14(火) 15:50:37 ID:NRSz6buL0
そういや、最も高額の年俸(移籍金だったか?)の選手で、
一時期ギネスブックに載ってたな。
164 :
_:2007/08/17(金) 23:18:22 ID:pEE5PHaD0
___
/.))ノ ヽミ
.|ミ.l __ ._ i.
(^'ミ/. ゜.〈゜ リ みんなわしが育てた
.しi r、_>,|
| `ニニ'/
ノ `ー―i
165 :
_:2007/08/20(月) 18:03:06 ID:OBoOGu2N0
軽量だからなせる業
ロナウドとは違う類の瞬発力
166 :
:2007/08/25(土) 22:12:39 ID:IB2ZXV4o0
クライフが凄いのは現役ラスト3シーズン全てオランダリーグ
優勝していること。いわゆる「勝者のメンタリティー」をチームに
浸透させられること。監督になってからも同様。
167 :
\\:2007/08/26(日) 00:34:43 ID:jdTklMxeO
すっげえプライド高いって話ですよね
168 :
:2007/08/26(日) 22:05:33 ID:p3T5hJ0E0
引退した年はどうだか忘れたけど、その1年前にも若き日のカルテットを差し置いて、リーグMVPとってるよね。
169 :
_:2007/08/27(月) 16:45:32 ID:pzrjmhyI0
監督やってる時も、試合時間が15分ハーフなら自分で出るとか言ってたおっさんだからな
170 :
・:2007/08/28(火) 17:56:30 ID:AeqfejyC0
ヘビースモーカーだったらしいな
171 :
 ̄ ̄:2007/08/31(金) 01:18:10 ID:TXTf6BzjO
じいちゃんになって、CM出演してたけどなんかタバコの箱でリフティングしてたぞ。
CGかもシレンケド、クライフなら・・・
172 :
:2007/08/31(金) 01:26:15 ID:LHkCmLb90
もちろん本物。
3回ぐらい撮り直してるとは聞いたことがあるけど。
173 :
*:2007/08/31(金) 16:47:23 ID:dw0m4GEz0
さすがに禁煙しないと心臓病が悪化するってことで、口寂しさ解消に
バルセロナ銘菓のチュッパチャプスを舐めたりしていた。
以後、チュッパチャプスはサッカー界においても有名になった。
現在チュッパチャプス社はバルサのオフィシャルスポンサーの一つ。
174 :
::2007/09/02(日) 11:57:19 ID:yTuwBA0EO
>>172 本当か?
1、2回蹴り続けられたのを編集で繋いでるんじゃないかと思うが。
175 :
_:2007/09/02(日) 22:42:25 ID:2B60L68N0
クライフがMLS行ったのって当時サイドビジネスで失敗して金が無かったってのも要因の
一つだったらしいね。ま、サッカー不毛の地を自分の力でどうにかしたいという気持ちもあっての事だとは思うが。
それとアヤックスからバルサへの移籍を元モデルの嫁さんが海外挑戦に理解があってOKしてたというのも意外だった。
176 :
:2007/09/07(金) 16:53:30 ID:mIAEEVqzO
>>157 近いけど違うよ。
「50m走ならオリンピックのファイナリスト並」だよ。
当時のファンの中ではそう言われてたとか。
岡野なんかは足技ないけど、代表だったし、
それより足が速くて、テクも世界一で、
戦術理解力とかの頭脳も並外れてて、強烈なカリスマまで持ってる。
正にレジェンド。
177 :
:2007/09/13(木) 19:16:04 ID:VNrrmrIZ0
ho
178 :
携帯:2007/09/20(木) 00:38:34 ID:BfJOqil8O
ロマーリオ曰く、バルセロナで1番巧いのは監督であるクライフだと言わしめた程だから、
タバコの箱でのリフティングもやれるかもな。
実際、ロマーリオもハーフコートを使った試合形式の練習に初めて参加した時、やたら巧い選手がいるから驚いたらそれがクライフだったらしいし。
179 :
携帯:2007/09/20(木) 00:40:09 ID:BfJOqil8O
↑
文章おかしいな
スマン
180 :
_:2007/09/20(木) 12:43:29 ID:nC03Lmzz0
あの天才ストイチコフも糞爺うめぇとか言ってたな。
181 :
_:2007/09/20(木) 20:44:28 ID:ISn2r6960
ていうか手本を見せたのに「それアンタしか無理」って返された監督だろw
182 :
-:2007/09/21(金) 00:36:33 ID:mESwJuprO
ミニゲームで選手しごいてる監督時代の動画ない?
183 :
(´・ω・`):2007/09/22(土) 19:58:40 ID:Gigl9wK9O
バルセロナでの伝説のジャンピング・ボレー動画ください
184 :
:2007/09/22(土) 20:20:10 ID:1rKYbpAw0
185 :
凄:2007/09/23(日) 01:10:54 ID:Uve1Ppo30
30年以上前の映像と思えん。スゴス。
>>184 そりゃ、選手も監督にこんなの実演されて
ハイやってみて、と言われても困るよな。
186 :
 ̄ ̄:2007/09/24(月) 00:50:17 ID:07S3968jO
クライフは他の選手よりアラユル行動のテンポが速い。
パスにしても飛び出しにしても。それがただでさえスピードがある彼をまさに手の付けられないLevelにしてる。
187 :
:2007/09/24(月) 06:56:03 ID:x4p1sKGa0
「50mが世界一速い」じゃないな
正確には「30mが人類最速」と言われてた
まぁ実際はそんなことは無いだろうけど、それだけトップスピードに乗るのが速いということ
>>178 ちなみにロマーリオはチームメイトで一番上手いのはクーマンと言ってた
188 :
:2007/09/24(月) 14:00:08 ID:ZySBJgmw0
一通りの監督や選手といざこざ起こしてるよな。
ミケルス・オランダBIG4・ビチュヘ兄弟・ヴィンテル・ベルカンプ
ラウドルップ・ロマーリオ・ストイチコフ
でも、全員が「最も影響を受けた人」にクライフを挙げている。
凄まじいカリスマだ。
189 :
_:2007/09/24(月) 15:42:14 ID:G9hvg3C90
ハジってクライフに憧れてバルサに行ったけど喧嘩ばかりしてたんだっけ?
クライフもラウドルップの代わりには十分すぎるって評価してたぐらいだけど
190 :
:2007/09/24(月) 15:52:00 ID:x4p1sKGa0
枠があったからね、それで試合に出れないで揉めた
クーマンが絶対で、次にロマーリオで2枠は埋まってたから
ハジはラウドルップの半分の試合数で倍くらいの得点決めてたよ
ラウドルップは兎に角得点決めないからクライフがキレた
リネカーは初年度は20得点決めて十分合格だったけど
クライフにはWGやらされて喧嘩した
191 :
あ:2007/09/25(火) 00:19:29 ID:TOxVYlIRO
>>190 あったあった。
この人、気に入った選手には取り敢えずサイドやしてみるからな。
192 :
:2007/09/25(火) 00:31:06 ID:PdOE+Yb80
Gheorghe Hagi
1994/'95 Barcelona 16試合 4得点
1995/'96 Barcelona 5試合 5得点
Romario
1994/'95 Barcelona 13試合 4得点
1995 Flamengo 30試合 23得点
Hristo Stoitsjkov
1994/'95 Barcelona 27試合 9得点
1995/'96 Parma 23試合 5得点
Ronald Koeman
1994/'95 Barcelona 32試合 9得点
1995/'96 Feyenoord 31試合 10得点
193 :
や:2007/09/25(火) 18:45:16 ID:mfZ/rVr0O
74年のトータルフットボールのポジションチェンジの例って決勝のゴールのしか画像残ってないかな?
他のパターン、見れないかな
194 :
あ:2007/09/26(水) 14:35:38 ID:Lf0Sv/4A0
>>124 遅レスだが、1番上の動画の2分30秒からワロタ
195 :
:2007/10/03(水) 00:39:33 ID:Jrau/FviO
現代でも余裕でトップクラスの選手にしか見えないな
196 :
_:2007/10/03(水) 11:04:31 ID:g+OR3cpq0
>>190 相手チームの左サイドバックが穴だと分かったらリネカーを右ウィングで
使ったりするのがクライフの戦術の一つだったみたいだね。で、リネカーがキレたと
197 :
]W. akix:2007/10/03(水) 12:54:25 ID:nmTO5ez8O
クライフ最高!!
198 :
:2007/10/03(水) 19:18:25 ID:Jrau/FviO
ジョルディに期待したことある椰子は怒らないから素直に手を上げろ。
199 :
]W.akix:2007/10/03(水) 19:37:36 ID:nmTO5ez8O
200 :
_:2007/10/03(水) 19:40:49 ID:rIoICdJ+0
そんな香具師はオランダ人にもおらんだろ
201 :
_:2007/10/03(水) 21:05:01 ID:7t/SO1i/0
>>198 スペイン国籍選んでおけばまた違ってたんじゃないかと思ってるけどやっぱ
結果は似たような感じだったんだろうな。
>>198 ダメ息子きたー!!
いや、普通に巧かったよね。
まだ引退してないんだね。
203 :
:2007/10/04(木) 01:28:12 ID:1nqLoD9/0
ジョルディはヘディングは親父より上手い
親父が自慢してた・・・・・・・・・・
204 :
あ:2007/10/04(木) 04:30:44 ID:JCqZtAK1O
あの親父が俺よりもうまいとか言うわけがない。
ちょっとはマシくらいのニュアンス。
205 :
:2007/10/04(木) 04:36:48 ID:1nqLoD9/0
wwwwwwwwwww
クライフはヘディングが苦手なのも知らないんだw
本人もよく言ってるよ、ヘディングが駄目なの
(ちなみにディ・ステファノもヘディングが駄目、だから自分はペレ以下だと認めてた)
マジだよジョルディのヘディング褒めてたのは
寧ろ褒めるとこを探して必死だったw
206 :
名無しさん:2007/10/04(木) 23:07:53 ID:R/AATQn20
クライフの身長体重はいくつですか?
ネットで調べると176/67と180/71が出てくるんですが
207 :
:2007/10/05(金) 13:06:35 ID:IN3c1/55O
だいたい有名人の身長は低い方が正しいよな。
208 :
:2007/10/05(金) 20:03:28 ID:yz+BOSiL0
クライフ自身が、身長が180以上の選手は歴史的な大選手にはなれないといっていたから180はないな。
もっとも教え子たちは大きく越えながら大選手になっていったけど。
209 :
206:2007/10/05(金) 21:03:44 ID:OYYOsy340
自己解決しました。
クライフとベッケンバウアーがセンターサークルで握手してる画像を見てみたら
クライフのほうが明らかに低かったです。(ベッケンバウアー181cm)
210 :
あ:2007/10/06(土) 00:00:51 ID:QfTLNHHnO
クライフは身長176cm体重68sだよ
211 :
:2007/10/06(土) 00:13:52 ID:7njYRsRo0
バッジョが辞めたときは感動的なコメントをしたけど、ロマーリオが辞めるときにはなんていうかな。
212 :
:2007/10/06(土) 00:28:08 ID:P2HiZAH/0
もう一人のヨハンの方が背が高かった
まぁ176cmなら当時のサッカー選手なら平均はあるけどね
ベストは174cm程度でしょ
213 :
:2007/10/06(土) 01:24:13 ID:7njYRsRo0
オランダ人の割には小さいといえるんじゃないの。
それは今の代表選手の平均身長(185だかある、国民平均よりも低いと聞いたことがある)もそうなんだろうけど。
214 :
あ:2007/10/06(土) 02:54:51 ID:S+j8XUBnO
クライフターンかっこいいよ
215 :
:2007/10/06(土) 03:52:15 ID:Rrlr6GTy0
74年決勝のオランダ、スタメンの身長
ヨングブロート 186cm
シュルビール 181cm
ハーン 182cm
ライスベルヘン 180cm
クロル 182cm
ヤンセン 176cm
ニースケンス 178cm
ファン・ハネヘム 181cm
クライフ 176cm
レップ 182cm
レンセンブリンク 178cm
216 :
:2007/10/06(土) 04:21:59 ID:7njYRsRo0
一番チビではあるけど、やっぱり全体的にオランダ人の割には小さいのね。
217 :
。:2007/10/06(土) 05:18:07 ID:6zmFHOxw0
でもプレー中の姿勢がすごい良いから数字よりも大きく見える
218 :
_:2007/10/09(火) 10:31:06 ID:b4/X6p320
クライフターンって万国共通?
技に個人名付いてるのはコイツだけ?
219 :
:2007/10/09(火) 10:55:02 ID:qBd2AbwZ0
ほとんど誰も使ってないが、マラドーナターンというのもあるらしい。
220 :
:2007/10/09(火) 17:39:58 ID:u5hWCpFy0
マシューズフェイント
221 :
:2007/10/09(火) 17:59:19 ID:VVcQjccw0
ガリンシャターン
222 :
;:2007/10/10(水) 15:08:26 ID:mKnutAqN0
アヤックスの元キャッチャーだよね
メジャーリーガー目指してたとか
223 :
:2007/10/10(水) 19:05:28 ID:CQ+28KPw0
キャッチャーはもう一人のヨハンじゃなかったか?
ニースケンスはガチでオランダ野球ではナンバーワン野手だったとか
同世代のオランダ人のブライレブンはメジャーで287勝してる
224 :
:2007/10/10(水) 20:59:26 ID:6qBJwIGC0
デュ・グラーフ
225 :
:2007/10/17(水) 11:04:20 ID:+yOZs5za0
ほ
226 :
:2007/10/20(土) 20:07:28 ID:iZvlV1M20
ニースケンスは身体能力高そうだし、野球上手かっただろうな。
227 :
_:2007/10/20(土) 23:07:41 ID:ax3FqsK20
シカゴカブスから身分照会がきたって本当の話なのか
ニースケンス
メッシはギアチェンジ無しでやってる
クライフは加速ギアと最高速ギアを使い分けてる
だから加速力はメッシ以上で最高速もメッシ以上、だからすごい
>>143 FWにマカーイを入れてくれよ
229 :
_:2007/10/23(火) 00:06:19 ID:Ca/WY5Vt0
>>228 ドリブルを車に例えると
クライフ=極上のスポーツカー
日本代表=セダン車
岡野=チョロQ
230 :
:2007/10/24(水) 18:34:41 ID:TBimQIOq0
ニステルとかマカーイとかは、2トップ前提の他のチームなら使いやすいけど、
オランダ代表だと使いにくい。
231 :
、、、:2007/10/25(木) 04:27:24 ID:lcTc8rUf0
>>230 オランダ代表は3トップにこだわりすぎだと思うんだよね
普通に4:4:2にして、前にニステルとマカーイを置いとけば
その方が強い気がする
232 :
:2007/10/25(木) 11:45:08 ID:TtJo5YhX0
ニステルは、いつの間に2トップの選手になったんだ??
以前は1トップじゃなきゃ機能しなかったのに。
233 :
,,,,:2007/10/25(木) 18:19:23 ID:MUUXwmsa0
>>232 十分2トップで機能するでしょ
俺が言いたいのは、4:3:3の3トップを止めた方が良いって事
点が取れるなら、4;5;1でもいいよ。
234 :
:2007/10/25(木) 19:26:36 ID:TtJo5YhX0
うーん、かつて代表では2トップでまったく機能せず、
クライファートと2人が「オレは1トップの選手だ」
と主張しあってたもんだが。
変われば変わるもんだ。
まぁ、普通は1トップも3トップもあんまり変わらないもんだが、
オランダの場合は、真実3トップだったりするから、
自分本位のポジショニングどりをしたい選手にとっては難しいよな。
監督のファンバステン本人は、明らかに2トップが一番機能した
選手だったような気がするけれど。
235 :
ああああああ:2007/10/26(金) 01:15:19 ID:SaqMTUEU0
>>183 こういう事を書くと、ネタとか言われそうだけど、マジな話
クライフのジャンピングボレーくらいは小学生時代によくやってた
(当時はクライフって名前さえ知らなかった)
俺は加速力、反応速度、動き出し、シュート、ワンツー、カウンターの引き金は上手かったから
実際クライフは、こんなの出来て当たり前って感じでやってるんじゃない?
上記は長所、これからは短所
キープ力もドリブル力もドヘタ、リフティングは30回出来ないしドリブルで抜いた経験無し
だからワンツーやダイレクトに頼りまくってた、足元にトラップしたら取られるし
あのジャンピングボレーはあれだけDFがザルなら簡単に出来るよ
変形オーバーヘッドのような感じだからね(股関節がやわらかい事が条件)
ただ、今のサッカーでエリア内がザルってほぼ無いので
あれが飛び蹴りと取られて、一発退場食らったけどね
ちなみにただでさえドリブルが下手な俺がクライフのドリブルを
マスターするには、十年間練習しても無理だと思う。
付け加え、変形オーバーヘッドって意味は、クライフのジャンピングボレーは
とび蹴り系、オーバーヘッドはジャンプ前から体に回転つけて
それで飛び込んでジャンプ中に体を回転、慣れるとそんなに変わらないよ
この手のシュートだけは得意だったからさ。
>>235>>236 お前の実力なんてしらんし、興味も無いが
確かにバルサでのジャンピングボレーは
今のサッカーならDFが体を入れて来るだろうから
飛びげりになって一発レッドの可能性は高いな。
238 :
:2007/10/26(金) 22:53:39 ID:jO6Z+NTn0
>>232 足元がヘタだから、時間作れないじゃん。
04だったかのオランダ代表なんか、くさびのニステルがボール失いまくって
悲惨のきわみだったよ。
その分点は取れないけど、クライファートのほうがチームとしてはずっと機能するよ。
ファンバステンは2でも3でもどっちやらせても上手いね。
>>238 でも今のオランダ代表って3トップに執着しすぎじゃないか?
だから4:4:2も方が強いって思うんだよ
少なからずMFは4の方が強いと思うんだけど
240 :
:2007/10/27(土) 21:51:13 ID:SGQvuMSu0
241 :
:2007/10/27(土) 21:53:02 ID:SGQvuMSu0
伝統的に3トップにはそれほど固執しないPSVの選手が主力な場合は、特にね。
242 :
:2007/10/27(土) 22:17:06 ID:K/9wtIbX0
3トップしないと御大が煩いからだろ
243 :
:2007/10/27(土) 22:32:12 ID:SGQvuMSu0
バルサでも2トップをしくことが多かったし、本人的には3トップというよりも
ウイング攻撃みたいだけどね。
仮に2トップでも、どちらかのサイドには高い位置にウイングを置いて欲しいと。
今だったら左になるのかな。
244 :
:2007/10/27(土) 22:34:53 ID:K/9wtIbX0
リネカーにWGやらせるほどのWGフェチ
245 :
:2007/10/27(土) 22:38:23 ID:SGQvuMSu0
リネカーにウイングやらせたときって、どんな布陣だったんだろ。
本人とレンセンブリンク、レップの関係みたいに、9番にトップ下っぽい
選手を置いたんじゃないの?
ちょっとこのスレの住人に聞きたいんだけど
クライフのジーコの評価ってどんなもんなの?
あのマラドーナ風情は論外のクズって言うと思うけど。
247 :
:2007/10/28(日) 01:01:33 ID:aG3aIp6i0
>あのマラドーナ風情は論外のクズって言うと思うけど。
↑の意味が分からないかが
ジーコのことはMFながら得点力の化け物と言ってた
あと06年のQBK事件の時も「偉大なジーコに恥をかかせた」とも言ってたw
クライフはバルサ時代は大した得点力は無いが、得点能力の低い奴が嫌い
(自身はバルサ時代にシーズン一桁もある、PK、FKは好んで蹴らないの影響してるが)
ロマーリオをセンターでミカエルがWGやCFWで使ってた時も、ミカエルの得点能力の低さにぶち切れた
ミカエルはテクニックはあるけど情熱が無いとか、揉めたハジの方がマシだったとかも
248 :
z:2007/10/28(日) 11:43:40 ID:iPB54IV70
>>247 ジーコの事は誉めてるんだね
>あのマラドーナ風情は論外のクズって言うと思うけど。
これって、ヤク中、ドーピング、反則(髪の手ゴール)
こんな人間として失格の奴を
クライフは軽蔑してそうだし、ボロクソに言ってそうって意味じゃ?
249 :
:2007/10/28(日) 15:56:29 ID:kFCyPxkm0
>>246、
>>248 クライフは、選手個人のそういう部分について、
あまり発言をしないタイプだと思う。
基本的に、サッカーに直接関係しない話には興味がない感じ。
「まわりがチヤホヤしてダメにした」
「サッカーへの取り組みが真摯でなかった」
といった感じのことを言うことはあるが。
ジーコのことはべた褒め。
プラティニのことは、このところ、よくも悪くも
発言しているのを見たことがないように思う。
避けてるのかな??
>>249 >基本的に、サッカーに直接関係しない話には興味がない感じ。
ならヤク中、ドーピング、反則(髪の手ゴール)はサッカーそのものじゃん
コレだけ聞いてもマラドーナの批評が無いって事は眼中に無いって事じゃない?
ちなみにマラスレでは
ジーコ 「私とマラドーナを比べる事は彼に失礼だ。」
ジダン 「彼とは比べないで欲しい、彼は惑星の選手なのだから。」
クライフ 「奴(マラドーナ)には選手としては全て叶わない。」
ガウショ 「マラドーナが一番」
サッキ曰く「プレッシングサッカーは元々マラドーナ対策」
なんてクライフが言うはずも無い言葉がデフォで使われてるよ
マラオタのバカさにはあきれて言う言葉がない。
251 :
.:2007/10/28(日) 18:19:38 ID:zMjprSxf0
確かに250の言うとおりクライフのクライフ 「奴(マラドーナ)には選手としては全て叶わない。」 ってのは聞いたことはあるけど実際に観た事ってないな。
本当に言ったんだろうか。
クライフらしくないセリフだ。
「私は新しいディステファノにはなれるかもしれないがペレにはなれない、彼は唯一理論を越えている」ってのは有名だけどな。
252 :
:2007/10/28(日) 19:00:39 ID:SDSiRWHV0
ジーコのことは褒めてるよ。
もっともほとんど知らないけど。
トヨタカップにきたとき、技術は体力を超越するとか、衰えないとかって話になって、
「日本にも今でもトップレベルを保つ、有名なロートルがいるだろう.
誰だっけか…
そうだ、ソクラテスだ」
っていったらしい。
まあ、らしいっちゃらしい台詞。
ジーコの方は、シンプルなプレイを心がけてるところに、
ヨーロッパ人ではもっとも影響を受けたっていってる。
>>251 >クライフらしくないセリフだ。
同感、だから信じられない
もしかしたらマラオタのでっちあげかも知れんよ。
254 :
a:2007/10/29(月) 03:49:16 ID:O46FzSQF0
「私は新しいディステファノにはなれるかもしれないがペレにはなれない、彼は唯一理論を越えている」ってのは有名だけどな。
確かに有名、ウイキのも書いてあるし、クライフが唯一自分より上と認めたのがペレだと思う
だけど、ペレもクライフにはなれないよね、だから完全敗北宣言じゃないと思う
「奴(マラドーナ)には選手としては全て叶わない。」
こんな完全敗北宣言は絶対に言いそうにないし、マラスレで初めて聞いた
だからマラオタのでっち上げの可能性って確かにありそうに思うんだよね
255 :
:2007/10/29(月) 06:53:36 ID:QDX49QTR0
Wikiのペレの頁には
>「マラドーナやミシェル・プラティニといった過去の偉大な名選手たちですらをも上回る」と自らを評するヨハン・クライフが、唯一賞賛を惜しまない相手こそ、このペレである。
と書いてある。
「奴(マラドーナ)には選手としては全て叶わない。」とは完全に矛盾してるな。
まあWikiに書いてあることが正しいことだなどとは決して言えないが。
名選手の言葉とかは一人歩きするうちに変わってしまったりするからね。
>>255 >「奴(マラドーナ)には選手としては全て叶わない。」
こんなのはどうせマラオタが勝手に作ったでっち上げの言葉だろうよ
ジーコ 「私とマラドーナを比べる事は彼に失礼だ。」
ジダン 「彼とは比べないで欲しい、彼は惑星の選手なのだから。」
クライフ 「奴(マラドーナ)には選手としては全て叶わない。」
ガウショ 「マラドーナが一番」
サッキ曰く「プレッシングサッカーは元々マラドーナ対策」
こんなどう考えてもおかしい事を平気で書くのがマラオタだから。
257 :
:2007/10/29(月) 11:18:15 ID:g25w5jn2O
>ジダン 「彼とは比べないで欲しい、彼は惑星の選手なのだから。」
地球って惑星だよね?
マラだけじゃなく、ジダンも中村も惑星の選手じゃんw
258 :
:2007/10/29(月) 14:45:30 ID:0gxLhc9x0
>>249 さすがに史上最高クラスの評価ともなると、変わる。
クライフがペレに頭が上がらないのも、そこ。
例え本音では嫌なことでも、スーパースターはスーパースターとしての役割を全うしなくてはならない。
ファンバステンに対する評価も、そこがマイナスになってる。
>>254 ステファノとペレを比較して、チームプレイヤーとしての有効性で言ったら
ステファノの方が上かもしれない、しかし、それは個人能力が劣るからこそ
だみたいなことをいっている。
これはそのままクライフとペレの関係にも当てはまると思う。
259 :
,,,,,:2007/10/29(月) 15:08:59 ID:p9LA3P5C0
260 :
:2007/10/29(月) 15:13:04 ID:0gxLhc9x0
つか、ペレよりも上に評価するなんて考えられない。
261 :
:2007/10/29(月) 19:31:46 ID:g5Z+kGDg0
ディ・ステファノは自身が「自分にはペレの空中戦がないから、彼の方が優れてる」と言ってた
ただディ・ステファノが一番恐れたのはエウゼビオ、「夢の中まで出てきた」とか
ペレとは公式戦で対戦する機会が無かったけど、エウゼビオにレアルはトドメを刺されたからね
皇帝はペレが史上最高でブレないね、コスモス時代の同僚だった時にその能力に驚愕して尊敬してるとか
クライフもペレが史上最高で昔からブレてないよ
>>259 これね、それぞれ都合がいいとこどりだね、発言なんか質問内容で変わるもんだから
つい最近もロマーリオは「史上最高はペレで2番目は俺だ」と言ってるよ
ジーコも「マラドーナよりパスやFKなら俺の方が上」と言ってるし、ロベカルは「ペレが史上最高」と言ってる時もある
ちなみにサッキがゾーンプレスを始めたの下部の時のパルマ時代だからね、
勿論ゾーンプレスはサッキが考えた戦術ではないし
262 :
:2007/10/29(月) 19:38:53 ID:0gxLhc9x0
サッキ自身は自分のルーツが74年オランダだし、そのルーツはさらにマジックマジャール
だってこともいっているね。
いかにも勉強家のサッキらしい。
自分にエポックなところがあるとしたら、それはシステムや戦術ではなく
それを身に着ける練習方法だっていってる。
選手同士を一定の距離を保つために紐でつなげたトレーニングとかね。
まあ、ベルルスコーニ、サッキとも一番恐れていたのがマラドーナであることも確かだけど。
メディアの扱いも初期はフリットを立てたりしてたけど、常にそんな感じで選手
ではなくその後ろについてる監督や会長だって扱いだったし。
90年のイタリアメディアもやっぱりマテウスでなくベッケンバウアーだった。
263 :
:2007/10/29(月) 19:40:49 ID:g5Z+kGDg0
あとあまり、知られてないけどサンターナもゾーンプレスなんだよね
264 :
:2007/10/29(月) 19:46:17 ID:sIOGcLNI0
> 皇帝はペレが史上最高でブレないね、
今では、確かにそうだが、74年頃に出た本のインタビューでは
「ディスティファノのほうが上、ペレは確かに上手いが、止めること
はできると思う。オールラウンダーは止められない。オールラウ
ンダーこそ最強」
というようなことを言っている。
その後、ニューヨークに行って、ペレに対する見方が変わったようだ。
265 :
あ:2007/10/29(月) 19:51:20 ID:cN8AidKxO
で、クライフを史上最高って言ってる選手って…
ファンバステンか?
266 :
:2007/10/29(月) 20:15:52 ID:0gxLhc9x0
本音ではクライフ自身が自分は最高だって思ってそう。
あとは、ベルカンプかな。
94年に自分が背負う背番号10について聞かれて、
自分の認識では10番はエースナンバーではないって事を言ってる。
これより下のクライファートとかセードルフの世代になると、うるさい爺さん
ぐらいの認識しかないと思う。
267 :
_:2007/10/29(月) 22:03:30 ID:tumztTXp0
>>261 >つい最近もロマーリオは「史上最高はペレで2番目は俺だ」と言ってるよ
ジーコも「マラドーナよりパスやFKなら俺の方が上」と言ってるし、ロベカルは「ペレが史上最高」と言ってる時もある
その発言自体も良いとこ取りなんだけど?
どっちにしたって、各選手がマラドーナに対してああ言った発言をしたのは間違いなく事実で良いんじゃない。
そこは変にチャチャ入れる必要はないと思うよ。
268 :
名無しさん:2007/10/29(月) 23:06:48 ID:KrBpgFUU0
>246
所有している本にはこんなこと書いてある(割愛あり)
ISBN4-12-204024-2
ジーコ
「フットボールをシンプルに見せることのできるピュアーな能力の持ち主。・・(略)
模範的なボールタッチと特出したゴールゲッターとしての嗅覚を備えた名選手でした。・・(略)
スペクタクルな動きによってファンの心をつかんでいたのです」
269 :
,,,,,:2007/10/30(火) 06:58:09 ID:llVcnFq70
>>266 >本音ではクライフ自身が自分は最高だって思ってそう。
マジでそんな感じがするよ
ちょっと話しずれるけど
クライフより足が速いのはエトーくらいしか思いつかない
もちろんドリブルテクは比較にさえならないけど
他に誰か足の速さで比べられる選手っている?
270 :
:2007/10/30(火) 11:42:47 ID:9MDewyrz0
岡野
271 :
_:2007/10/30(火) 16:49:27 ID:++oDQuUh0
>>269 10b走ならエトー
20b走ならロナウド
>>270 岡野は30bぐらいから
クライフは5b走が異常に速い
ほぼ最初の一歩で差が付いてる
272 :
:2007/10/30(火) 21:58:02 ID:22fnx5sk0
マラドーナもペレも足が速く、高速状態でのボールコントロールも完璧だったけど、
自らのスピードをもっとも有効活用したのがクライフって感じ。
> クライフは5b走が異常に速い
> ほぼ最初の一歩で差が付いてる
そうそう。
タラタラとしたボールキープで2人ぐらいひきつけて、
そこから一気に加速してぶち抜くプレイとか、良く見る。
273 :
,,,:2007/10/31(水) 00:37:24 ID:Ciz9sg6t0
>クライフは5b走が異常に速い
>ほぼ最初の一歩で差が付いてる
同意、あのドリブルは大抵左足で相手の斜め後ろに出した後
信じられないスピードでDFを振り切ってる
ボールを蹴って同時に両足で加速なんて、どういう理論で出来るのか分からない
>タラタラとしたボールキープで2人ぐらいひきつけて、
>そこから一気に加速してぶち抜くプレイとか、良く見る。
そう、それ、何十回見ても何千回試しても俺には出来ない
ペレはよく知らないんだけど
俺はマラドーナはフィジカル系の突破っていうイメージなんだけど
それにクライフと比べたら速いとさえ思えない。
274 :
::2007/10/31(水) 00:55:54 ID:NTcWl6U30
フェイントのキレが凄い。
たまにやるアウトサイドキックの精度もすごい
275 :
,,,,,:2007/10/31(水) 02:23:56 ID:uvS718tL0
このスレの住人に単純に聞きたい
クライフとマラドーナ、どっちが上手いと思う?
俺は即答でクライフって答えるけどさ
276 :
,,,:2007/10/31(水) 07:43:08 ID:MUOtNBhx0
なるべく正確な情報が聞きたいんだけどさ
クライフが1978年のアルゼンチンワールドカップに出場しなかった理由って
軍事政権への抗議であってるよね
一部のイカレタマラヲタに絡まれてるんだ
>私情でW杯を辞退する選手を一流と呼んでいいものか?
>「家族と一緒にいたいから」ってくだらん理由で辞退するのは許せない。
等のクライフ侮辱発言連発で
クライフの名誉を守るためにも、これを論破しなければと思ってる
>クライフ自身が「一ヶ月以上も家族と離れたくないとも思ってた。
>これが全ての原因じゃないが、大きな要因の一つだ」って語ってるんだよ。
>軍政下に反対するにW杯を辞退した。ってソースはどこにあるんだ?
>クライフがペレには勝てない。って言ってるソースもってこいよ
ビデラ軍事政権に対する抗議のため大会参加を拒否したソースは山ほど見つけた
クライフがペレには勝てない。って言ってるソース
↑こんなのは無いって、もう答えが出てるのに絡んでくる
とりあえず、1978年に予選は出てるのに大会には出なかった理由は
軍事政権への抗議であってるよね、なるべく正確な情報を下さい?
277 :
名無しさん:2007/10/31(水) 07:55:57 ID:OY5fclty0
自伝に書いてある
出場しても満足いくレベルのプレーが出来ないと思った
大会は大きなプレッシャーのかかる状態だから、一ヶ月以上も家族と離れたくないとも思った
278 :
,:2007/10/31(水) 08:09:51 ID:MUOtNBhx0
>>277 じゃ、軍事政権への抗議は事実じゃないの?
>出場しても満足いくレベルのプレーが出来ないと思った
>大会は大きなプレッシャーのかかる状態だから、一ヶ月以上も家族と離れたくないとも思った
完璧主義っぽいクライフが上の理由で辞退は分かるけど
下の理由は、それが直接辞退の原因とは思えないんだよね
ちなみに現在マラヲタが下の理由で徹底的にクライフをバカにしてます
279 :
名無しさん:2007/10/31(水) 08:51:08 ID:OY5fclty0
>>278 自伝にそう書いてあるんだから仕方がない
全盛期よりキレがないと思っていた→満足が行くプレーが出来ない
→大きな大会はプレッシャーがかかる→うまくいかない場合は批判が最大になる
→そんな状態ではストレスが凄い→家族と一月も離れていてはストレスに対処できない
自伝だからってそのときの本当の事かはわからないけどね
280 :
:2007/10/31(水) 16:25:19 ID:3M8rOvqT0
今店頭にあるWSMのドリブラー本で、南米のジャーナリストがクライフについて
「ドリブルが得意な戦略家は彼しかいないのではないか」って書いてる
281 :
>:2007/10/31(水) 17:52:04 ID:LlNHKQ6S0
>>276 50歳前くらいの叔父がクライフの載ったサッカー誌を
今も残しているけど、雑談してみたら当時、軍事政権の
抗議なんてのは、彼の口から言われていなかったそうだ。
とくにそんな報道も聞いた覚えはないと言ってる。
でも家族と長く離れるのが問題だとは確かに言ったようだ。
多分、
>>279にある通りなんだと思う。
282 :
・:2007/10/31(水) 23:19:26 ID:EE5bG/6p0
そうなんだ、辞退の理由が軍事政権への抗議ってWikiにも書かれてたし
ググってもそう書いてあるサイトだらけなんだ
これがガセネタなら、元はどこから来たんだろう? 不思議だ
283 :
名無しさん:2007/10/31(水) 23:21:19 ID:QqFQMrkk0
軍事政権への抗議ってソース不明の伝説だったのか
284 :
:2007/10/31(水) 23:39:07 ID:ziSBZLcS0
でも英語のwikiにもそれっぽいこと書いてある
285 :
:2007/11/01(木) 01:00:43 ID:mkXyJf5x0
噂レベルでは色々あるよ、写真家の大和国男が本人から直接聞いた話では、
監督以上のチームのスポークスマンでい続けるのに疲れたとか。
他に聞いたことのある噂ではチームの世代交代を促すためとか、
家族の反対については、西ドイツ大会の決勝前の(西ドイツ側が仕組んだらしい)
乱痴気騒ぎに夫人が激怒したとか。
軍事政権に抗議というのは、ベッケンバウアーなんかと合同してって噂がある。
地区予選にはしっかり出てるんだから、いろいろ考えたくなるよね。
>>275 ペレと違ってポジションとプレイエリアは近いけど、間逆のタイプの天才だから、
比較は難しいな。
クライフはフィニッシュの形が最初に頭にあって、そこから逆算して現在の
プレイをする選手で、マラドーナはその場限りの勝負に勝ち続けることで
フィニッシュまで行く選手だと思う。
286 :
:2007/11/01(木) 01:31:15 ID:zic9iVwO0
あ〜思い出した
俺が本で観たのはパパラッチの問題で参加辞めたとかもあったわ
パパラッチってのが正しいのかは分からないけど
>乱痴気騒ぎに夫人が激怒したとか。
↑みたいなことで、嵌められてウザクなったとか
ペレに関しては色々説があるんだよね
マラドーナ、クライフよりストライカーよりと言う人もいれば逆に中盤(トップ下)で近いプレーを好んだと言う人も
ティベールとグランビルでも、ティベールは「クライフ、マラドーナは10番で選んでペレはストライカー」で選んでるけど
逆にグランビルは「ペレ、マラドーナを10番で選んでクライフはストライカー」で選んでた
ただペレ、クライフ両者ともに全盛期はプレーエリアの範囲広くて特にクライフは広かったらしい
クライフは守備も上手かったのは有名だけど、ペレも守備が相当上手かったとか
ペレはボランチを作らせた張本人だからストライカーではなくトップ下(インサイドライト)なんだろうけど
今で言われてる歴史的なストライカー(9番タイプ)のロー、エウゼビオ、ケンペスとかもインサイドライト、レフトの選手なんだよね
287 :
」:2007/11/01(木) 01:35:17 ID:KEckLE2/0
ドリブルに関してではジョージベストとクライフではどっちが上かな。
俺はクライフのが上だと思うんだが
288 :
、、、:2007/11/01(木) 03:02:22 ID:OeN+ij+y0
>>286 正直、俺はペレのプレーをほとんど見てないんだ
(機材等が古すぎて、まともに見られない動画ばかりだから)
だからよく分からないって本音だけど、色々な話しがあるんだね
>>287 俺もクライフだと思う、ジョージベストは上手いけど
クライフの加速力とトップスピードは無いから
289 :
:2007/11/01(木) 12:47:11 ID:W9AzKVng0
ペレはセカンドトップだろうな。
コウチーニョ、ヴァヴァ、トスタンなど、
かならず相方となるCFが配置されている。
番号から考えても大昔風に言えばインサイドレフトなので、
引き気味のFWということになると思う。
290 :
名無しさん:2007/11/01(木) 13:39:34 ID:k4rFddGj0
>>187 ロマーリオは他にもエウゼビオという選手がうまいって
ウィキで書いてあったがこのエウゼビオという選手は誰なんだ。
>>276 軍事は当たってるんじゃないのか?
たしかこの年南米チャンピオンのボカやこの年のリーグチャンピオンの
チーム(名前忘れた。)の選手から一人も入れなかったっと聞いた。
殆どはリーベルの選手だったらしい。
291 :
:2007/11/01(木) 15:41:05 ID:mkXyJf5x0
ペレはセカンドトップだけど、中盤の組み立てには参加しないタイプ。
並の中盤以上にプレイエリアが広かったマラドーナやクライフとは違うタイプ。
技術の幅の広さでは1番だけど。
ヘディングが上手いのは有名だけど、動画見た限りではミドルが凄い。
バティ並に凄いのをガンガン決めてた。
プレイスキックは右に曲がるのも左に曲がるのも直接ゴールに入れる力があるし。
292 :
あ:2007/11/01(木) 15:42:54 ID:dbf+Wjw20
エウゼビオを知らないとは・・・
293 :
:2007/11/01(木) 21:05:00 ID:2sgnsQBvO
>290
今バルサのコーチやってる人
294 :
a:2007/11/02(金) 14:19:06 ID:Pv9IeSQN0
295 :
_:2007/11/02(金) 23:06:12 ID:shSyF7MB0
クライフ=強化カカ
マラドーナ=強化ロマーリオ
でOK?
296 :
:2007/11/03(土) 02:35:26 ID:cdYJ4kVh0
強化ロマーリオは無いだろw
297 :
_:2007/11/03(土) 04:27:17 ID:qVDXPAdU0
だってマラドーナに一番ボールタッチが似てるのはロマーリオでしょ
得点力はロマーリオのほうが全然上だけど
ロナウジーニョとはあまり似てないしなぁ
298 :
ディエゴール ◆z81gXHd6h. :2007/11/03(土) 11:57:58 ID:+BCNoBj1O
>>297 ディエゴのボールタッチにロマーリオが一番似ていると言うのには激しく同意する
プレイスタイルは全然違うけど
299 :
あ:2007/11/04(日) 22:46:32 ID:EqlUw5W/0
>>295 カカはトップスピード時は大またになるけど、クライフはならない
けど、今の時点で一番プレイスタイルが似てるのはカカだとも思う
ただ、プレイエリアの広さが全然違うけどな
だから、強化カカなのか?
300 :
:2007/11/04(日) 22:55:27 ID:xWslcOjr0
てか普通にマラドーナに似てるのはメッシだろw
通ぶってロマーリオとか余計ニワカに感じるw
ジーコもマラドーナ本人もメッシと言ってるのに
301 :
名無しさん:2007/11/05(月) 00:12:52 ID:Hd5p+4h00
プレイエリアの広さなんて戦術でどうにでも左右されるんだから
302 :
名無しさん:2007/11/05(月) 01:07:40 ID:iuM62azB0
クライフは、PKやFKは苦手なんですか?
303 :
^:2007/11/05(月) 01:55:03 ID:lQ7ynqmy0
>>301 半分はそうだと思うよ、でも
クライフは最前線から最後尾まで顔を出すって有名で
その理由が走らないからって事に、今の所なってるけど
クライフレベルなら一瞬で判断できると思う、例えばカウンターを食らって
この程度ならDFが止めるからカウンターに備えとこう、と、あえて戻らなかったり
ヤバイ、コレは自分が戻らなけりゃやられるって思って最後尾まで戻ったり
これはマラドーナには出来ないだろう
その一瞬の判断も、クライフの武器だから。
304 :
_:2007/11/06(火) 09:56:07 ID:dSLk0rue0
クライフは守備もうまかっちゃん
305 :
:2007/11/07(水) 11:56:09 ID:QazAqCn+0
上手いけど(ベルカンプもクライフの指導で一番参考になったのは
前線の選手としての守備のやりかただっていってる)走らない。
306 :
:2007/11/07(水) 18:22:37 ID:YkPPGfMp0
マラドーナも走らないぜ
自分でも弱点聞かれて「スタミナ」強みを聞かれて「スピード」
307 :
:2007/11/09(金) 20:47:37 ID:a1oJ5g1U0
プラティニも走らないね。
この3人は走らないがゆえにプレイエリアが広い。
308 :
:2007/11/09(金) 20:57:32 ID:toj0JFl/0
バルデラマも・・・・
309 :
:2007/11/10(土) 00:26:34 ID:22YOwAPA0
プラティニは生まれつきに心肺機能に障害があった
310 :
:2007/11/12(月) 15:26:56 ID:TwuQEZPQ0
クライフの自伝の「美しく勝利せよ」には、
「ペレが最高の選手」「私でもペレには届かない」
「マラドーナはペレを追い抜ける唯一の存在だったが、自らの私生活でそれをフイにした」
と書いてある。ベッケンバウアーやプラティニについてはあまり語らず。
クライフの中では、「ペレ>オレ≧マラ」のような印象を受けた。
311 :
_:2007/11/21(水) 02:12:38 ID:fHzEsmyW0
こいつに下手糞の気持ちが分かるとか言われるとムカツクな
312 :
_:2007/11/21(水) 19:28:50 ID:DfZ9PpPB0
「たいていのサッカー選手は下手糞」って言ってたな
313 :
_:2007/11/22(木) 11:58:51 ID:lu/HW61M0
全員自分より下手糞とも言ってる
ペレは比較対象外
314 :
あ:2007/11/23(金) 14:27:52 ID:W8Iz+vY60
「ペレは唯一理論を越えている」って言ってるけど
なんからしくないよな。
メジャーで対戦した時によほど感銘を受けたとみえる。
315 :
:2007/11/23(金) 18:53:28 ID:fkDYolqE0
まあ、確かに正しいんだろうけど、
「ストイチコフは足は速いけどそんなに上手くない」
だからな。
316 :
_:2007/11/24(土) 12:39:14 ID:TOVyrVNkO
悪いやつはたいていトモダチ
317 :
:2007/11/25(日) 02:45:39 ID:Kc774jsj0
>>315 クライフの左利き嫌いはガチだから
理由は左利きはアドバンテージがあるから両足を使わない奴が多いから必ずサイドに流れるんだと
その理由でリバウドのことも評価が低かった、真ん中で使えない選手だと
その点、ペレは両足が完璧でクライフがウンコのヘディングまで上手い
318 :
名無しさん:2007/11/25(日) 16:18:04 ID:/gIVDyGo0
左利きのアドバンテージって具体的に何?
319 :
a:2007/11/25(日) 17:05:05 ID:YkEAlewa0
>>318 詳しくは知らないけど、単純に右サイドなら右きき有利
左サイドなら左利き有利、だけど、左利きの方が圧倒的に少ない
で、右利きの選手は左の練習をするけど、左の選手は右の練習をしない人が多い
だから左利きの選手が嫌いなんじゃないの?
320 :
名無しさん:2007/11/25(日) 20:53:28 ID:/gIVDyGo0
なるほど。
確かに左利きの選手は、マラドーナとかレコバとか
左しか使わない奴多いね。
クライフは、そういう選手嫌いそうだな。
321 :
z:2007/11/26(月) 00:58:14 ID:5K6Auh3J0
322 :
_:2007/11/26(月) 16:00:59 ID:hsLzy0M90
>>319 確かに
左足とオツムが使えないとか言われて、リバウドにバロンドールもってかれたベッカムも左で蹴れるシナ
リバウドの右より大分マシかも
323 :
-:2007/11/26(月) 20:36:46 ID:lLrLgq0V0
例えるならこういう事じゃない?
クライフが右サイドでクライフターンでDFをかわし
そのままセンタリングを上げるなら左で蹴るしかない
(右のアウトでもいけそうだけど、ハイボールはほぼ無理だし、精度も低い)
だから左利きの選手の大半がが右を使わないから嫌いなんじゃない?
よくレフティーモンスターって言われてる選手は「右足は飾り」って言ってるしさ。
324 :
:2007/11/26(月) 20:48:27 ID:WFVc6fx/0
クライフは、その右アウトサイドのクロスもやってたな。
左右両足ともに、インサイド、アウトサイドを身につけて
それを使い分けるだけで敵DFに対して優位に立てる
というようなことを言ってたような気がする。
325 :
:2007/11/26(月) 21:06:50 ID:BIGurwmP0
サッカーは局面では1対1の対人スポーツだから左利きが有利なのは当然、柔道やボクシングと同じ
特にドリブラーは左利きというだけで、かなりのメリットがあるから左利きは右を使う必要が無いのもある
中にはBチャールトンみたいに「シュートは左でパスは右が得意」みたいな変わった左利きもいるけど
クライフが監督時代にWGに利き足と逆の選手を置くのが好きだったのは
利き足と逆サイドだと中に切れ込んでシュートに行き易いメリットがある(今のメッシなんか典型)
自身も得意なポジは左WGだった、ただWGなのに逆足でクロスを上げれないと話にならない
ミケルスの影響も大きいと思う、アヤックスや代表でも色んな選手があらゆるポジをしてたけど
それは前線だけではなく両SBのクロルとシュルビアまで左右でポジションチェンジしてたらしい
片足しか使えないとそれだけ戦術にも縛りが出来る訳で、いかにもクライフが嫌いそう
リバウドを「中で使えない選手」と酷評したのも、左しか使えないからクロスやパスだけでなく
ドリブルも左足一本でするから左サイドにどうしても流れる場面が多いんだと、
だから真ん中で使ってもサイドに行ってしまうから使えないとか
これは98年のセレソンの時にもブラジルでも言われてた、セレソンはボックス型の攻撃的MFが二人いるから
一人は左利きのリバウドでもいいのだが、もう一人がレオナルドになると右サイドからの攻撃が無くなるのを問題視されてた
だからどうしてもジュニーニョPの復活をブラジルの協会が熱望してたらしい
理想は左右が2人なんだけど、最悪でも右利きが2人が望ましいとか
327 :
、:2007/11/27(火) 15:02:50 ID:xG7mEeKQ0
>>325 大体同意だけど、利き足とサイドが同じだと
アウトステップでシュートする選手限定だけど(ロベカルや皇帝とか)
インステップでセンタリングか、アウトステップでシュートか、その中間か
そういうメリットもあるよ。
328 :
:2007/11/27(火) 19:59:34 ID:2z8QUqhG0
クライフはサイドに逆足の選手を置きたがるんだな。
ストイチコフも右に置きたがったから、それでよく衝突した。
リバウドについては酷評もしているけど、使い方が悪いともいっている。
実際バルサで良いプレイをしたときは、右サイドのことが多い。
バレンシア戦のハットトリックも、マドリー戦の幻のハットトリックも
右でプレイしていたはず。
329 :
,:2007/11/29(木) 19:52:09 ID:NEvnnD6a0
>>302 クライフがPKやFKが苦手って事は聞いた事が無いよ
でも、上手くても蹴りたがらない人も居るし
(フランス代表時以外のジダンのように)
あと、FKのこぼれ球を狙って、カウンター防止や押し込む事をメインに考える選手も居る
コレは俺の推測だけど、クライフならこっちを選んでたと思う。
330 :
a:2007/11/30(金) 23:54:38 ID:B/O/tZu60
>クライフ 「奴(マラドーナ)には選手としては全て叶わない。」
これが翻訳者のミスで、実際に言った言葉は
「奴(マラドーナ)には選手としては全て勝っている。」
だと、思ってるのは俺だけか?
331 :
302:2007/12/01(土) 02:42:53 ID:63LGqjmn0
329さんありがとう。
こぼれ球の話しはなんか納得。
332 :
:2007/12/01(土) 03:30:59 ID:6uxJeTXP0
てかクライフはFK、PKはそれほど得意じゃないだろ、前からそう言われてた
クライフは苦手ってほどでもないだろうけどPKならニースケンス(PK職人で有名で74年の決勝も蹴ってた)かレンセンブリング
FKならファン・ハネヘムはスペシャリストで有名だった
バルサでも得点が一桁のシーズンもあるようにデッドボールは自分より上手い奴がいるから蹴ってないんだろ
ただPKでのクライフのニースケンスへの横パスは有名
ちなみにジダンは好んで蹴らなかったんじゃないよ、ただクラブでは自分より上手い奴がいたから
ユーベではデルピロ、レアルではフィーゴ、ベッカム、ロベカルがいたから
レアルでは誰がFK蹴るかちゃんと練習でテストしてベッカムが第一キッカーに選ばれた
ディステファノもジジのFKに嫉妬したとか言われてたし
ペレもバナナシュートで有名でFKでもかなりの得点決めてたらしいけど
代表では若い頃はジジ、ガリンシャが蹴ってたし、70年も半分以上はリベリーノが蹴ってた
333 :
:2007/12/01(土) 05:21:54 ID:/P5mXwt40
クライフPKでパスしてたからなw
本人も「PKは好きじゃないし、じっさいよくはずした」といってる
334 :
c:2007/12/01(土) 13:33:40 ID:0ccn1/TF0
クライフはPKみたいな単純作業を嫌いそうだね
あと、こぼれ球の話しも納得、実際にそこからカウンターで失点ってよく見るし
ただ、ジダンの話しは知らなかった、ジダンが常に言ってたのは
「俺はクラブチームの中心で無くていい、でもフランス代表だけは別」のような話しをしてたよね
それとフランス代表でもCKは別の選手が蹴ってたし(これはジダンのヘディングを生かすためだと思うが)
でも、実際はレアルでも中心選手、ジダンが居ないとパスが回らないし
ちなみに距離にもよるけど、レアルではPK直接はロベカルの印象が強いんだよな
まぁ相手の壁の心理的な事もあるだろうけどさ(悪魔の左足はビビルだろ)
それと、俺的には、FK直接ならフィーゴよりジダンの方が上手いと思う
>>330 俺も同意だ。
335 :
:2007/12/01(土) 16:44:16 ID:2iwnDGuE0
ジダンは、99年くらいまでは、
テクニシャンのわりにFKはそれほどでもないな
という印象だったが、EURO2000の直前くらいから
急に上手くなったような気がする。
テクニック以外のところに問題があったのかもしれない。
クライフは、PKのときの異様な雰囲気が
あまり好きではないらしい。
「実際、PKは難しい」、とも言っている。
336 :
:2007/12/01(土) 18:15:04 ID:KdsDS+uE0
前にも書いたと思うが、クライフ独自の考え方で、サッカーは動いているボールを
蹴るものだという考えがある。
337 :
_:2007/12/03(月) 17:14:54 ID:9vqEN/vh0
独自の考え方というより後付の屁理屈にしか聞こえん
それでも何となく納得させてしまうのがクライフらしさ
338 :
-:2007/12/06(木) 13:04:20 ID:06gXTzrcO
wikipedia以外で最近のを中心に発言や語録をまとむたサイトってない?
339 :
:2007/12/06(木) 13:16:40 ID:KQv2NM+s0
ウリもまとむてほしいニダ
340 :
:2007/12/12(水) 19:13:03 ID:0WOvM1qo0
ほ
341 :
.:2007/12/14(金) 00:53:49 ID:aEKCp6te0
トヨタカップ、サンパウロ戦後
「どうせ車に轢かれるなら、フェラーリにハネられた方がいいさ」
カッコイイ
342 :
_:2007/12/14(金) 11:11:29 ID:ozW6ffy90
自分で皮肉るなw
343 :
:2007/12/14(金) 13:40:52 ID:ZZsltbDw0
>>341 前から疑問だったんだけど、これって相手がフェラーリとたたえてるのか、
フェラーリにはねられたかったのにそうならなかったといってるかの
どっちなんだろう。
344 :
:2007/12/14(金) 14:18:33 ID:+jmCXtu70
サンパウロのことはとても褒めていて、
「相手が強かったので、負けたのはしかたがない」
と言ってたと思う。
345 :
:2007/12/14(金) 16:29:04 ID:ZZsltbDw0
ブラジルサッカーの欧州化には否定的だけど、テレ流の
モダンフットボールは肯定してるのか。
346 :
あ:2007/12/14(金) 16:32:27 ID:uI6fjUMu0
347 :
あ:2007/12/15(土) 02:38:01 ID:sYcvWdmKO
ヨハンさんカッケー!
348 :
C:2007/12/15(土) 03:18:45 ID:T8+swFBH0
ちょっと前のミラン VS レッズ戦をカゼ引きながら見てたけどさ
カカのドリブル縦突破がクライフとかぶって見えたのは俺だけか?
カカよりクライフの方が速いんだから
クライフは現代サッカーでもケタ違いと、改めて思った。
349 :
あ:2007/12/15(土) 13:39:51 ID:sYcvWdmKO
350 :
_:2007/12/15(土) 19:21:50 ID:Vj4DTTiR0
どっちもスピード乗らせると怖いドリブルをするが、クライフの加速力は異常
351 :
:2007/12/15(土) 20:49:06 ID:Xx2DRrUb0
逆襲でスピードに乗ったときだけでなく、止まった状態からも
一気に加速するからな。
352 :
:2007/12/16(日) 18:42:28 ID:49dMs2ly0
切り返しの角度がすごい
353 :
_:2007/12/17(月) 03:23:01 ID:CxOlqu140
クライフターンって今やっても全然騙されないもんかね?
最近やる奴見たこと無いんだけど
354 :
:2007/12/17(月) 14:38:33 ID:W+hCGygK0
94年にベルカンプがやった
355 :
あ:2007/12/18(火) 01:45:35 ID:cDCW4U5kO
身体能力がモノ凄い。
その上、至高の技術とインテリジェンスを持ってる。
しかも、エレガントだからな。
何かずるいよ。
356 :
:2007/12/18(火) 15:33:11 ID:x7cH2gJqO
しかし、やかましくて傲慢で辛辣な性格
まあそういう性格もあのカリスマ性を形成してるんだろうけど。
357 :
.:2007/12/18(火) 18:34:39 ID:n8J2uWGf0
クライフはテクニックとアジリティが優れている、キュキュッキュッと小回り
がきいてディフェンスに触れられもせずにプレイする。カカとか昔のロナウド
とかはすさまじい加速があるけど、小回りはきかないべ。
とベストプレー集だけ見て思った。
358 :
_:2007/12/18(火) 19:52:21 ID:q6PgNl0+0
オランダの高速ドリブラーは軽量級が多い
ロッベンもちょこまか動くけど如何せん彼は左でしかプレーできない
359 :
:2007/12/18(火) 20:40:00 ID:APYfMSjx0
レンセンブリングも凄かった
スネークマン(蛇のような動きする)って言われたくらいドリブルが得意だった、ペレも大絶賛してた
まぁ彼も左利きだけど
360 :
:2007/12/19(水) 00:19:59 ID:nSB1Tkbk0
デカくて速いフリットは例外なのかな。
ベルカンプも若い頃は速かった。
361 :
:2007/12/19(水) 00:36:30 ID:Hrxx5WW70
てかフリットよりも走るだけならマルコの方が速かった
100m11秒切る速さだった
362 :
あ:2007/12/19(水) 00:52:07 ID:G0vBrjMvO
オシムだか誰かが昔の選手で現在も活躍できるのはクライフだけ
って言ってたけど、流石に現在でこれだけの活躍はできないだろうな
363 :
:2007/12/19(水) 01:01:20 ID:nSB1Tkbk0
ファンバステンてあんまり速い印象無いよな。
むしろゆっくりしてても取られないイメージ。
364 :
:2007/12/19(水) 01:18:09 ID:Hrxx5WW70
みえなくても速い奴は速い、マルコがフリットよりも全然速かったのは事実
黒人や小さくて小回り利く奴は速く見えるのもあるが
オーウェンよりもヘスキー、マルティンスよりもアドリアーノの方が実際にクラブで計測したタイムは速かった
スタムもラツィオでダントツのタイム出してたし、ミランでもセル爺の次くらいの速さだった(確かカカよりも速い)
日本と対戦した時に宮本と誰か言ってたが、ジェラードも大きいから遅くみえるけど
実際は無茶苦茶速くて驚いたとか
365 :
、:2007/12/20(木) 12:21:47 ID:XTN2KOm30
366 :
、:2007/12/20(木) 12:29:05 ID:XTN2KOm30
367 :
ー:2007/12/20(木) 13:06:14 ID:UY3p3jMQ0
クライフがオランダ代表かアヤックスの時(出来ればアヤックス)
着ていたベンチコートを売ってる所(サイト)を知りませんか?
知ってたら教えてください。
368 :
:2007/12/20(木) 15:32:30 ID:E8OZ+5x40
>>361 11秒台だったって話は見たことあるけど
11秒切るっていうのは初耳だな。
369 :
:2007/12/20(木) 22:00:22 ID:DGCHsw7v0
ファンバステンの100mのタイムの話はただの1本の話じゃないんだよ
有名な話だけど10本連続で11秒ジャストで走ってた
当然に1本だけなら10秒台、まぁ手動でのタイムだろうけど
ペレの30歳過ぎて11秒ジャストで走ったタイムはNFLのコーチが計測したタイム
若い頃は10秒台は余裕で走ってたけど、ペレからしたら当然
15歳の頃にブラジルの陸上ナショナルチームのコーチに指導されてた
親父がプロだったのもあって天才で有名だったから、走ることだけでも基本から英才教育受けてた
370 :
a:2007/12/22(土) 03:18:24 ID:bJRwVFWg0
インザーギは揚げ物食べないらしいけど
クライフは食べないものや、好きな食べ物ってあるの?
371 :
あ:2007/12/22(土) 05:05:43 ID:AweSatstO
特に23才の女の肉が好物らしいだわさ。
372 :
:2007/12/22(土) 22:02:53 ID:FLA9R16n0
タバコとアメ
373 :
あ:2007/12/24(月) 13:22:22 ID:NqXwDgee0
ファン・デル・ファールトがイタリア行きそうだな
374 :
,:2007/12/26(水) 23:27:21 ID:8AIlvLUv0
マルコやフリットが早かったのは最高速だよね
決してクライフのように加速力が異常だったわけじゃないよね?
375 :
。:2007/12/30(日) 00:30:07 ID:8jqVBV5CO
クライフってクリロナやクアレスマみたいなタイプの選手はどう評価してるのかな?
376 :
s:2007/12/30(日) 01:40:31 ID:0GWwVU4U0
サッカー選手を100mで語られても
377 :
s:2007/12/30(日) 01:41:36 ID:0GWwVU4U0
「いつ走るかだ」てクライフの言葉だよね?
378 :
、:2007/12/30(日) 03:34:00 ID:fAOaDprM0
>>377 そう、確か
サッカーでは100mを速く走るより、40m、30mを速く走る事が大切
でも、もっと大切なのは「いつ走るか」だ
間に合う瞬間は一つしかない、それ以外は早すぎるか遅すぎるかだ
とも言ってたと思う。
379 :
:2007/12/30(日) 03:47:22 ID:Sr7i4cRO0
まぁ100m速い奴が30m遅いわけは無いんだがw
30mが速くて100mはさほどでもない奴はいるとしても
こんな当たり前のこと言うまでもないかw
馬鹿じゃないなら判るだろ
380 :
STAR:2007/12/30(日) 04:07:28 ID:zehw4HLdO
何言ってんの?w
381 :
、:2007/12/30(日) 13:33:56 ID:VCnZJsJ/0
>>379 オリンピックの100mの選手は、30m走をやらせたら
クライフどころかカカよりも遅いんじゃないか?
実際、10秒切る100m選手のピークになるのはは60m〜80mからだろ。
382 :
:2007/12/30(日) 16:06:21 ID:umHXpyda0
陸上競技者舐めるにもほどがあるだろ。ピークになるのが60m〜80mって言っても
それ以前が遅いわけじゃないんだけど
383 :
:2007/12/30(日) 20:16:46 ID:Sr7i4cRO0
>>381 お前マジで言ってんのかw
流石に本気じゃないだろな、馬鹿すぎるw
384 :
_:2007/12/30(日) 23:19:41 ID:aBLKQNuf0
カール・ルイスは50m地点ぐらいまで最後尾走ってた
あくまでも世界最速の短距離走の舞台での話
でも20m走ならクライフがルイス勝つと思う
クライフの加速はなんか変だ
385 :
名無しさん:2007/12/31(月) 01:34:12 ID:SnxwQn1G0
なんでクライフがカカより速いことが前提のように語られてるのか
以前マラドーナやカカ、メッシーらの、
実際の試合での、同程度の距離のタイム計測した動画みたけどカカが一番速かった気がする
クライフは手足が長いせいか、足が伸びきってないのが鑑賞する際気になる
有名なフライングダッチマンのゴールもタイミング完璧なのにフォームが嫌い
結果得点してるから問題ないわけなんだけどさ
実際、プロの選手でもああいう場面では伸びきらないものなんだろうか
386 :
:2007/12/31(月) 01:50:04 ID:j5DvPBTO0
クライフは当時は30mなら世界最速なんて言われてたが、ルイスより速いとか何というかw
ヲタでも常識ある知能がないとアンチの釣りみたいだなw
あの世代で一番速いと言われてたサッカー選手はクライフではなくブロヒン
勿論それは100mの話ではなくピッチ上での話し
皇帝も「こと攻撃力だけならブロヒンの方がクライフより凄い」とまで言ってた
ただ後に皇帝が2度目のバロンドールを取った時に
ブロヒンが「バロンドールはレンセンブリングが貰うべきだ」と発言して関係が悪くなった
ブロヒンは母親が100mのソ連記録保持者で自身も15歳の時にソ連ジュニアチャンプ
陸上とサッカーの協会で引っ張り合いがあったが、仮に陸上を続けてたら金メダル有力だったとか
(冷戦時代でソ連王者は金メダル有力だった)
それからクライフが足が速いと認めてるストイチコフは100mのジュニアの国内王者
100mが速い奴が20〜30mが遅いなんて馬鹿なこと言わない方がいいよ、笑われるよw
たかだか10秒くらいの勝負なのに初めが極端に遅かったらそこで終わりくらい気づくでしょw
387 :
ー:2007/12/31(月) 03:24:45 ID:L+vuKCFq0
陸上のことは詳しくないけど
確か、人間が無酸素運動の100m走で、身体的MAX状態で走れるのは6か7秒
だから、100mを10秒切る選手はMAXを加速には当てず、最高速に当てる
普段からその練習をしてるんだから、加速力至上主義っぽいクライフなら
30m走で張り合えばどっちが勝つか分ららないんじゃないか?
388 :
:2007/12/31(月) 18:36:16 ID:AXt+eyqG0
多分陸上のスタートならいくらなんでもルイスが勝つ。
突っ立った静止状態から、対面する鬼を交わすという
競争なら、ボールなしでもクライフが圧勝すると思うけど。
389 :
:2007/12/31(月) 23:04:51 ID:ipktCy5i0
足の速さねえ
クライフと同時代だと足が滅茶苦茶遅いミュラーがクライフの倍近い得点を重ねてたんだが
390 :
-:2008/01/01(火) 15:39:35 ID:UePgyzYY0
>>388 同意、立ったままのスタートなら100m走の優勝者に
20mか30m走なら、クライフは勝つと思う、それだけクライフの加速力は半端ない
>>389 そんな事言われてもさ、今はクライフの速さを論じてるのに、少しは空気読めよ
ゴール量産と足の速さは、あまり関係ないってか、早い選手ほどマークがきつくなるだろ
391 :
388:2008/01/01(火) 19:00:27 ID:tNE4+RCV0
本人がいうとおり、いつ走りだすかが重要(つまり自分はいつ走りだすか相手に悟られない)ってことだろ。
そのあと、もちろん足は速いほうだと付け足してはいるけど。
392 :
_:2008/01/03(木) 02:38:00 ID:QUEB64n70
>>391 クライフだと「サボれる時はサボれ」って意味なんじゃないかと勘繰ってしまうw
393 :
.:2008/01/03(木) 11:31:13 ID:FgfsbczL0
>>392 これは全て俺の推測だけど、ある意味そういう事だと思う
クライフなら、ムダに走り回って、ムダに消耗する事を嫌うと思う
そうすると、いざって時にスピードが使えなくなるから。
394 :
:2008/01/03(木) 11:56:53 ID:u3HPOHSv0
サイド攻撃をサイドバックに頼る昨今のサッカーを批判する文脈で
ロベルトカルロスのような選手がスタンドにボールを蹴りこんでいるのを
見るたびに、やるせない気持ちになるっていってたけど、
ロベカルのことはどう思ってたのかな。
フィジカルだけで技術がないと見ていたのか、技術があるにも関わらず
長距離走るからそうなってしまうと見ていたのか。
一応、自分なら15m高いポジションで彼を使うといっていたけど。
395 :
,:2008/01/04(金) 08:44:07 ID:Xy2U0R230
>>394 ロベカルをどう思っているのかは分らないけど
この文面とクライフの性格を考えると
左サイドのMFまで上げろ、最後はシュートで終われ、てか決めろ
ロベカルはDFとして使うな、攻撃の選手として使え、得点力あるんだから
そんなとこじゃない?
396 :
あ:2008/01/07(月) 02:18:00 ID:hMHW9NHoO
397 :
あ:2008/01/07(月) 02:26:22 ID:hMHW9NHoO
連投になるけど
スプリントの第一線で活躍してる、またはしていた人間になんて
サッカー選手はどう足掻いても絶対に勝てないよ
普通に考えなよ
398 :
:2008/01/07(月) 03:01:09 ID:TmcXo5lw0
ロベカル自身は助走距離があったほうが良いので、自分はサイドバック向きと考えていたみたい。
クライフは現代サッカーでサイドの高い位置でスペースを作りにくいことを
承知で3トップをやってたんだから、彼がロベカルを高い位置で使うとしたら、そのあたりの
対策もちゃんと取ると思うけど。
399 :
:2008/01/07(月) 17:43:16 ID:kCvXvw9CO
400 :
c:2008/01/07(月) 18:51:53 ID:CBd+JReI0
ラフィはCFでつかえばクライフっぽくなったのかな
401 :
:2008/01/14(月) 01:13:02 ID:sRc3SaYVO
オランダ代表監督やらないかな
402 :
:2008/01/14(月) 01:19:48 ID:x727INNo0
今よりもずっと勝算の高かった90年も断ったので、やる気はないんだろう。
78年といい、自ら頂点に立つチャンスを逃してる。
403 :
あ:2008/01/14(月) 02:07:56 ID:tCkrZwn0O
哲学がある
404 :
_:2008/01/14(月) 02:29:32 ID:p/MWMjbv0
405 :
:2008/01/14(月) 03:08:29 ID:Dh2REyiD0
クライフはトラップがうまい印象がある。クライフのパスやシュートも
同じ延長線のプレーなのかなと思う。ボールコントロールは最優秀。
406 :
あ:2008/01/14(月) 07:47:03 ID:T2T/Gr/HO
バルサにアドバイスを
407 :
クライフもいいですが:2008/01/14(月) 11:41:28 ID:XWoQuVmO0
なぜ過去・現在のオランダ選抜にクロルを入れないのですか?
アヤックスとオランダ代表の攻撃的LBとして「トータル・フットボール」の重要な役割を担ったってwikiに載ってましたし、関係ないと言われたらそうなのかもしれませんが、ウイイレでもかなりの能力ですよ。
408 :
:2008/01/14(月) 12:37:31 ID:x727INNo0
クロルって所属クラブではリベロをしていたらしいし、センスもあるみたいなのに
なんで代表ではリベロをやらなかったんだろう。
ハーンはキック力はあってもあんまりいい選手だとは思えなかったけど。
409 :
:2008/01/14(月) 17:35:33 ID:n3QGBoSi0
410 :
:2008/01/15(火) 08:27:35 ID:HEvaBlAI0
逆に74年はサイドに人がいなかったからクロルを回したと考えるべきなのか。
411 :
:2008/01/17(木) 21:26:42 ID:Pidg/CA20
クロルなら74年当時はアヤックスでもサイドバック
代表ではイスラエルとフルツホフが使えなくなって
ハーンとレイスベルヘンをセンターバックで起用
412 :
:2008/01/21(月) 00:41:18 ID:xsSEGro5O
>>353 クライフターンは、クライフの速さでないと効果ないんじゃないかな?
クライフは一瞬でギュンと加速出来るフェイントならどんなフェイントでも異次元レベルだからな。
しかも、あの時代にどんなポジションでも高水準って、どんだけ〜。
413 :
な:2008/01/21(月) 01:00:37 ID:IWU+tKutO
あの時のオランダはクライフなしには有り得ないよな!
414 :
_:2008/01/21(月) 11:42:25 ID:M/aljeKU0
>>412 フェイント自体にかなり騙されてる感があるけど
415 :
:2008/01/21(月) 13:45:32 ID:6IFq1SlM0
今でも普通に切り返すよりは効果あると思う。
416 :
:2008/01/28(月) 00:58:14 ID:1FXYZZDHO
クライフの動画すごいな。
こりゃ相手お手上げだわな。
一瞬で引き離されて、DFがすぐに諦めてるw
417 :
:2008/01/30(水) 21:58:56 ID:XoCzQEDY0
ニースケンスも語れ
418 :
,:2008/02/03(日) 20:09:28 ID:0lRd9h2d0
>>417 興味も無いし、ほとんど知らないから語れないよ
それより、立ったままのスタート、走る場所は芝生の上って条件なら
クライフは100m金メダリストに30mならクライフは勝つ
50mなら引き分けくらい
100mなら、さすがのクライフも勝てない
陸上のトラックと、芝生の上では走り方が全然違うから、ハンデ戦とはいえ
このくらいだと思う。
419 :
C:2008/02/03(日) 21:36:49 ID:IXqSkuLU0
420 :
:2008/02/03(日) 22:18:04 ID:pXLg+RYh0
どうせなら70年代のレプリカの方が良いんでないかな
421 :
、:2008/02/03(日) 23:46:56 ID:ISIpvX2G0
>>420 当然そっちのが欲しいさ、14番以外に価値は無いから
あえて背番号無しでいいからさ。
422 :
.:2008/02/04(月) 00:31:43 ID:DaDxm4Lb0
>>417 74年のオランダvsブラジル戦、ビデオで観てぶったまげた。
今はいつもライカールトの横に座ってるな。
423 :
:2008/02/04(月) 20:52:49 ID:q+pljAXx0
ニースケンスも指導者として大成するかとおもったけど、そうはならなかったね。
424 :
=:2008/02/10(日) 22:53:09 ID:j5KWlqOu0
425 :
:2008/02/11(月) 01:39:23 ID:gyJz9X2Y0
>「最高のプレーヤーは、ディ・ステファノとプスカス。その次がペレ。
>クライフ? 彼は堕落したエンターティナーだから、私のリストにはない」
> 実物を何度も見た上でそういうのだから、ビデオぐらいしか見ていない
>こちらとしてはなんとも言いようがない。
>「クライフの問題点は100パーセントのプレーをしなかったことだ。
>フランク・シナトラがコンサートで1曲だけ歌って引っ込んでしまったら、
>どう思う? あとの1時間半を前座の歌手が務めたとした。もっとも、
>偉大な選手は一人の例外もなくある時期から<テイク・ケア・ピリオド>
>に入る。プレーよりも自分の足の方が大切になるのさ。ディ・ステファノ
>だってそうだった。だが、クライフの場合はごく若い頃を除くとずっと
>そうだった。みんなは彼を偉大な選手と言うけれど、私は彼がもっとやれた
>ことを知っている」
> エリックは淡々と淀みなく話す。何度となく文章化してきたフレーズ
>なのだろう。こちらの質問に合わせて頭の中のページをめくり、該当する
>個所を読んで聞かせているように思えた。
このエリックってどんな人だっけ。
雑誌でこの文章読んだことは覚えてるけど、
すごく納得したのを覚えてる。
プスカスとステファノについては知らないけど、ペレよりも上に行く能力
があったのに、割と早いうちにストライカーであることをやめて、調整役にまわってしまった。
そういうところが好きなんだけど。
426 :
S:2008/02/11(月) 19:09:54 ID:T/odA9XF0
>>424 お前大人げないぞ
ペレより上とかほざいてるマラヲタの痛さなんて分かりきってる事だろ
スルーしてればいい。
427 :
:2008/02/11(月) 20:43:14 ID:gyJz9X2Y0
とりあえず、94年も良かったとかあの年のアルゼンチンに優勝する力が
あったとかいう盲目なタイプは無視して良いと思う。
428 :
&:2008/02/11(月) 21:29:22 ID:QCFudUja0
>>427 確かアメリカワールドカップで、エフェドリンが検出され追放になった年だよね
マラヲタ理論だとこうなってる
>マラドーナの場合は晩年失速したのは間違いないが、その原因は出場停止で試合に出てないだけだからね。
>30過ぎてから合計で3年くらいの出場停止。
>その技術が衰えてないのは、94年のアメリカ大会を見ればすぐにわかるんだが。
>当時33歳と言う年齢を考えれば、その技術は半端ないんだが。
>マラドーナの実力(心技体)も完璧。
>これはコカイン使用などの私生活面を除いた場合ね。
>ピッチ上ではマラドーナに求めるものは何もない。
エフェドリンについては、マラドーナ自伝からの引用では
当時FIFA会長のアベランジェ(ブラジル)の陰謀説になってる。
@サッカー不毛の地アメリカでの大会で、FIFAとしたら客を呼べるスターを欲しがっていた。
Aその代表選手であるマラドーナ率いるアルゼンチンにはどうしても出場して欲しかった。
Bしかしアルゼンチンはオーストラリアとのプレーオフに回って、予選敗退の危機に直面する。
Cそこでマラドーナが代表復帰を果たす。 そのプレーオフではドーピング検査はされず。
Dアルゼンチンは無事本大会出場を果たす。 しかし本大会は思わぬ大盛況になる。
E「マラドーナがいなくても大会は盛り上がる。」また90年のブラジル戦の睡眠薬事件を知っていたアベランジェは、
アルゼンチンに復習を果たしたいと考える。
アルゼンチンは大会最強の呼び声が高く、アベランジェの母国ブラジルの最大のライバルになる。
Fマラドーナにドーピング検査をする。
G完全に身の潔白を信じていたマラドーナは、女性役員と仲良く笑みを見せながらドーイング検査に向かう。
Hマラドーナからエフェドリンがでる。
Iマラドーナ大会追放。 アルゼンチンもその後弱体し敗退する。
Jアベランジェの母国、ブラジルが優勝する。
こんな感じ。
だそうだ、永遠に関わりたくないなマラヲタとは
何か遭うたびに>もうマラドーナが史上最高でいいよ
とかほざきまくってるし、もし、クライフVSマラドーナのスレが出来たら、どういう醜態をさらすのか楽しみだ
429 :
:2008/02/11(月) 22:22:53 ID:gyJz9X2Y0
マラオタがペレやクライフに攻撃的になるのも仕方ないと思うよ。
マラドーナは直感型天才という点ではペレと被り、
ストライカーとゲームメーカーとチャンスメーカーの中間的な役割を
担ったという意味ではクライフと被るわけだから。
それに対してクライフとペレは殆ど被りようがない。
430 :
C:2008/02/11(月) 22:49:35 ID:5IyqeLMC0
>>429 役割的にはそうかもしれないけど、ならプラティニと比較するべきじゃない?
それに、いろいろ被っても、マラヲタが痛すぎるのは事実だし
スビードでさえ、クライフと同レベルとかほざくし
実績と私生活を除けばマラドーナ>ペレとか、こんなのを平然と言うバカはマラヲタだけだろ
マラドーナの役割がペレやクライフと被る事と、マラヲタの暴れ方は無関係でしょ。
431 :
C:2008/02/11(月) 22:52:24 ID:5IyqeLMC0
ちなみにスピードって、加速力の事ね。
432 :
:2008/02/11(月) 23:07:44 ID:gyJz9X2Y0
少なくとも俺は仮にそう思われたとしても腹たたんからなあ。
クライフの天才は、論理的な先読み能力にあると思ってるから。
直感動物系の天才とは最初から方向性が違う。
速いとか、一瞬の加速で相手を置き去りにするというところも、確かに魅力の一つだけど。
433 :
C:2008/02/12(火) 00:17:26 ID:zMDF1Ox50
>>432 色々な意味で寛容なのは分かるけどさ、少なくても
マラヲタのクライフ叩きを見れば気が変わるって
マラヲタがマラドーナ最高と言ってるだけなら怒らないけど
マラヲタは比較に嫌々ペレだけ認めてるけど、クライフもプラティニもジーコもフルボッコに叩くよ
マラドーナは認めても、そんなマラヲタを俺は認めない、てか許せない
424も426もそれに怒ってるんだと思うけどね
マラオタがマラマンセーしてても怒らないけど、他選手を徹底的に叩くマラヲタには怒りを感じる
ちょっと口と例えが悪いけど、マラヲタの他選手叩きを認めるのは暴走族を認めるのと同レベルじゃない?
434 :
・:2008/02/12(火) 04:31:54 ID:9bmohi1gO
誰かマラドーナvsクライフのスレを立ててくれ
435 :
:2008/02/12(火) 08:35:02 ID:x3O5N0GQ0
許せないから何なの?
マラオタを探し出して闇討ちでもすんの?
いつからここはクライフについて語り合うスレから
マラオタを弾劾するスレに変わったんだ?
436 :
a:2008/02/12(火) 11:17:29 ID:xYSmHGye0
もうそういう醜い争いはこのスレでは止めてくれ
上にも散々書いてあるだろ、スルーしろって
432が腹が立たないのは432の個人の自由
433がマラオタを許せないのも433の個人の自由
だが、ここにそんな事を書くのは個人の自由じゃない
はい終了。
これ以上続けたいのなら、新スレ立ててやってくれ
437 :
.:2008/02/12(火) 23:47:01 ID:aptMirZsO
424=428=430=433
迷惑だから消えてください
438 :
O:2008/02/13(水) 07:19:04 ID:FfpG/KZF0
100m走で、ペレが10秒台って聞いてるし
マルコが10秒ってでてるけど
クライフも10秒台ですよね?
あと、○○は10秒台とかはよく出るけど
例えが極端だけど、同じ10秒台でも、10秒1と10秒9じゃ全然違うけど
コンマ何秒って数値ってほとんど見かけないんですけど
そこまで分かる人が居たら教えてください。
439 :
:2008/02/13(水) 17:14:08 ID:XI90eGuB0
ロベカルとペレのどっちかが10秒6でどっちかが10秒8だったと思う。
440 :
.:2008/02/13(水) 17:58:19 ID:xSNYAygd0
クライフはボール持った時だけ速いんじゃね
441 :
:2008/02/13(水) 18:17:14 ID:m1y5rfcyO
クライフはアインシュタインなどの天才達に有りがちな右脳タイプの言語障害者
喋る時のスペイン語の文法がおかしいのは勿論、母国語も文法がおかしい
長嶋茂雄みたいな感じらしい
442 :
あ:2008/02/13(水) 18:21:22 ID:wcwo4Qm1O
試合みた感じだとロベカル10秒台は100%ありえないと思う。
かなり速いのはたしかだがどちらかというと持久力が特化してる。
ロナウドも1番はやいときで11秒前半くらいじゃないか?
むろんロナウドがサッカー界最速だと思うが上選手とくらべると伸びも跳ねる力もだいぶ劣る。
443 :
あ:2008/02/13(水) 18:22:54 ID:wcwo4Qm1O
×上選手
○陸上選手
444 :
:2008/02/13(水) 18:32:22 ID:m1y5rfcyO
クライフオタにはロベカルのサイドバックは有り得ないだろう
4バックのサイドバックならクライフはボランチ的な役割をさせてたから
そしてセンターバックにはフィードが得意な選手を一人置く
そのクライフ的な戦術を使ってたのがトルシエw
445 :
:2008/02/13(水) 18:37:30 ID:m1y5rfcyO
>>425 クライフは良くも悪くもエンターテイナーだった
クライフターンなんて見た目はハデだけど効果は低いし
大量点でリードしてる試合は普通に点を取るよりもバーに当てる方が盛り上がるからって言って本当にバーに当ててたらしい
1-0で勝つよりも3-4で負けたいとか
勝ち負けよりも皆を楽しませる事を選んだ人なんだろう
446 :
・:2008/02/13(水) 19:37:31 ID:Wa0XCao0O
10秒台後半なら高校の陸上界でも地区大会レベルでちらほらいる。
純粋なスプリント力でサッカー界トップクラスのロナウドが最盛期11秒台後半てのはあまりな過小評価。
素早さ自慢の小兵選手なら直線的スプリント力はそれほどでもない場合もあるが。
447 :
A:2008/02/13(水) 22:08:49 ID:OMr7MAhm0
448 :
A:2008/02/13(水) 22:18:31 ID:OMr7MAhm0
449 :
:2008/02/13(水) 23:48:39 ID:eSpRcUOv0
宣伝乙
450 :
.:2008/02/14(木) 03:44:50 ID:eVkGHhQeO
>>447 オーウェンのDVD『オーウェン〜栄光のストライカー〜』
の解説には11秒4とあった。
加速と敏捷性に非常に優れた選手だが、直線的スピードは(無論相当速いものの)サッカー界最速レベルとまで言えないし、11秒台の方が正しいんじゃないか。
あとロベカルの10,9は最近のタイムのはず。
451 :
:2008/02/14(木) 12:57:32 ID:gWPmKN6O0
>>438 マルコ10秒台はちょっと有り得ないと思うけど・・・
452 :
_:2008/02/14(木) 14:28:46 ID:z6qIZDE/0
>>444 ロベカルって単能なサイドバックだと思われがちだけど、結構キープ力もあるしショートパスの繋ぎもちゃんとできる
別にボランチやらされたって十分こなすと思うけどな
ただいつも右手を見てるだけなんで、両サイドに目を配れるかは謎だが
453 :
O:2008/02/14(木) 15:31:57 ID:DCAYOj+10
うる覚えで悪いけど
全盛期オーウェンは10秒台って聞いた記憶があるよ、ただ
>マイケル・オーウェンは→10秒6
これは信じられないけどね
>>452 クライフなら、リベロをやれって言いそうな気がするよ
トンデモ話しで悪いんだけど
>クライフは、30メートルを2,8秒で走ったそうです。
いくらなんでもこれは無い、この理論だとクライフは8秒台とかになりそう
ちなみにソースはココです
ttp://www.footsal-club.net/players.html
454 :
.:2008/02/14(木) 16:42:22 ID:eVkGHhQeO
オーウェンのタイム11,4はイングランド代表合宿で計測していて20歳過ぎの全盛期のものだよ。
ウォルコットも同じく11,4秒。
455 :
:2008/02/14(木) 16:53:39 ID:GRK3jhkgO
ロベカルはゲームメイク出来ないからボランチもリベロも有り得ないな
良くも悪くもサイドアタッカー専門だろう
クライフがバルサ辞める直前にペップはリベロやらされてたけどね
456 :
O:2008/02/14(木) 17:52:02 ID:DXVEUg510
>O「スタジアムに陸上トラックがあるクラブでは、絶対に働きたくないね」
いかにもクライフらしい発言
ソースは448が持ってきたサイト
457 :
_:2008/02/14(木) 18:11:55 ID:z6qIZDE/0
>>453 30b走じゃなくて30bを最高速で駆け抜けるスピードなんじゃねぇの?
それでも速すぎるが・・・
458 :
:2008/02/14(木) 22:29:29 ID:Tq597tyX0
20bの間違いか3秒8の間違いかのどちらかだと思う
459 :
394:2008/02/14(木) 22:59:59 ID:INgZP2Hv0
>>448 そこにロベカルのことを名手って書いてあった。
やっぱりロベカルのことは認めてたのね。
460 :
A:2008/02/15(金) 19:39:33 ID:FFKDCal80
俺はオーウェンあ10秒台って聞いたことあるけど
>オーウェンのタイム11,4
このくらいが妥当だと思う、加速は早くても、最高速の伸びが無いような感じだし
>>458 俺は20mの間違いだと思う、30mで3秒8なら、クライフの加速力を考えれば、逆に遅すぎるし
比喩も多いだろうが、30m走人類最速とまで言われてたクライフが30m3秒8ではそこまで言われない思う
それにしても、クライフの記録って出ないものだね
>「スタジアムに陸上トラックがあるクラブでは、絶対に働きたくないね」
だからかも知れないけど?
461 :
:2008/02/15(金) 21:36:36 ID:aTNnVACv0
意外と物理的にはあんまり速くなかったのかもしれない。
462 :
Q:2008/02/15(金) 22:01:34 ID:jJ10JAYj0
最高速、というか、100mがあまり早くないはあっても(そうとは見えないけど)
加速力ならマジ早いだろ、だだ
>「スタジアムに陸上トラックがあるクラブでは、絶対に働きたくないね」
って言ってるくらいだから、公式タイムがほとんど無いだけでしょ
463 :
:2008/02/15(金) 22:06:28 ID:aTNnVACv0
単純に速いというよりも、相手に後手を踏ませているように見える。
464 :
・:2008/02/16(土) 06:21:49 ID:yMUfnFfTO
>>460 20b2,8秒は人間では無理だろう。
30b3,8秒なら現代で最速クラスだ。クライフの時代70年代の陸上短距離の記録を考えるに…ちと難しいが可能性があるとすればこちらだろう。
ただ、クライフの華奢な脚や浮いたランニングフォームでは、現代のトップクラス程のスピードが実測で出せたとは少し考えにくい。
クライフ純粋な速さもかなりのものだがそれ以外に身軽さや先手を取るスキルによる部分が大きい選手だ。
それこそがサッカー選手としての速さなわけだが。
465 :
Q:2008/02/16(土) 11:48:59 ID:bQYkVg5O0
466 :
:2008/02/16(土) 12:52:37 ID:QdBojspf0
カカが確か30m3秒7くらいじゃなかった?
ミランのトレーナーが「陸上選手並だ」と驚嘆してたとか。
3秒8ならかなり速いと思う。
>>465 どうだろ?
100mのタイムはスタートの訓練を受けてるかどうかでかなり変わるんじゃないか?
467 :
A:2008/02/16(土) 16:10:31 ID:k2I1bda50
>>466 >3秒8ならかなり速いと思う。
同意だけど、それだけなら30m人類最速って、比喩でも言われないと思うんだけど
確かに、クライフは
>「スタジアムに陸上トラックがあるクラブでは、絶対に働きたくないね」
と言うくらいだから、陸上のスタートはおろか、陸上のトラックでさえも
まともに走らなかったんじゃない?
だからこれだけ調べても、記録が見つからないんだと思うよ。
468 :
-:2008/02/16(土) 17:07:28 ID:X/D33mdVO
比喩はあくまで比喩。
何の根拠にもならないよ。
つまりはドリブルしてる時のクライフが当時の人には
それくらい速く"見えた"というだけの話。
試合でスピードが長所とされてる選手が
実はタイム的には結構遅いというのもよくある話だしね。
469 :
A:2008/02/16(土) 20:04:25 ID:1XYqDtXR0
クライフレベルになると、過剰な比喩も出るだろう、でも
30m人類最速とかは、過大表現であったとしても、加速力がマジ早いのは事実
あのドリブルは、テク以前に早さが無ければ出来ないし
早く見えただけというのは信じられない
結局は>「スタジアムに陸上トラックがあるクラブでは、絶対に働きたくないね」
って言ってるくらいだから、 正式記録は今の所見つからない、でいいんじゃない?
470 :
A:2008/02/16(土) 22:48:32 ID:SwtExKv40
>>466 >100mのタイムはスタートの訓練を受けてるかどうかでかなり変わるんじゃないか?
と、散々書かれてる
>「スタジアムに陸上トラックがあるクラブでは、絶対に働きたくないね」
だからさ、いくらクライフが早くても、スタートが陸上のか、立ったままか
走る場所が芝生の上か、陸上のレーンか
それだけで大きな差が出るのは間違いないんだから
>「スタジアムに陸上トラックがあるクラブでは、絶対に働きたくないね」
って言ってるんだから、それが理由で正式タイムが見つからないんじゃない?
471 :
:2008/02/17(日) 00:04:33 ID:Fl2zXZAq0
>「スタジアムに陸上トラックがあるクラブでは、絶対に働きたくないね」
これってただ単に「陸上トラックあると客席が遠くなるから盛り上がらないしつまんないじゃん」っていうクライフイズムであって
陸上のトレーニング云々は関係ないんじゃ?
472 :
468:2008/02/17(日) 01:06:23 ID:6cXujpq/0
>>469 別にクライフが速くないとは言ってないの。
3秒8って現代の選手でもトップレベルだろうし。
(確かロナウドが叩き出したミラン最速タイムが4秒0じゃなかったっけ?)
速く見える奴が実は遅いことがあるというのは、
実際以上に速く見える場合の例だよ。
俺は単に「人類最速と言われてたのに3秒8じゃ遅すぎる」
という論法は変じゃないかということが言いたかっただけ。
あと20m2秒8は以前ガンバの選手が機械計測でそれくらいのタイム出してたよ。
やっぱり人類最速に相応しいタイムではないよ。
まあ30m2秒8というのが全く根拠のない数字である可能性大なんだから、
実際に3秒8より速いかどうかなんて分からないけどね。
とにかく30m2秒8は絶対に有り得ないってことは確かだw
473 :
:2008/02/17(日) 01:24:07 ID:/iV6q3Z70
むしろ、純粋なスピードだけであれだけ相手の先手を取れることはありえないと考えるべきだろう。
474 :
A:2008/02/17(日) 02:22:08 ID:OpdVGkhk0
もちろんテクはある事は見れば分かるけど(ほとんど重心が逆取られて引っかかってるよな)
それ以上に、あの脅威の加速力に目が行くんだよな
実際、あのドリブルテクは脅威の加速力が無ければほとんど意味無いと思ってるし
なんせ、初めて見たときは特撮映像って思ったほどだから
475 :
.:2008/02/17(日) 06:25:57 ID:eGHUL8r0O
そりゃ昔のフィルムのコマ落ちだろ。
ある意味特撮だが。
軽やかで素晴らしいスピードだが、そんなに化け物じみてはいないよ。
476 :
-:2008/02/17(日) 15:05:43 ID:hEdDhJl/O
コマ落ちっこたないでしょ。
70年代じゃん。
もともと速いのがテクと緩急で更に速く見えるってとこでしょ。
477 :
α:2008/02/17(日) 18:41:11 ID:u5AlZuet0
474が、白黒に見なれてなかったんじゃない?
クライフの時代って、白黒とカラーが混ざってる時期だし。
478 :
S:2008/02/17(日) 20:25:01 ID:YEjlwC7X0
>>472 クライフが遅いと言ってない事も、言いた事もそれなりに分かるが
>とにかく30m2秒8は絶対に有り得ないってことは確かだw
最後のwは止めれ、これは馬鹿の象徴だぞ
ちなみにwの意味は Watashi wa baka desuの頭文字だろ。
479 :
C:2008/02/17(日) 21:27:17 ID:gyokzT300
480 :
A:2008/02/18(月) 21:44:12 ID:5+0ajt+80
>>479 クライフは選手時代プーマと契約をしてたはず
アディダスは着てないと思う、だからクライフモデルに関しては偽物じゃないの?
481 :
:2008/02/18(月) 22:26:15 ID:9XjqQRs60
ああいうドキュンな振る舞いについては反省してるんだろうな。
自分の失敗を反省して、有望な若手選手には学業をおろそかに
しないように口をすっぱくしたらしいから。
482 :
:2008/02/20(水) 00:07:06 ID:CzCuAoV/0
>>480 「思う」って、二本ラインの袖を知らないのか?
483 :
q:2008/02/20(水) 01:30:38 ID:JMkO3N2F0
>>482 それは代表でしょ
クライフがデビュー当時からプーマと契約してたかとかになれば知らない
484 :
:2008/02/23(土) 19:01:54 ID:Qz35DRQp0
ついにアヤックス復帰。
とても楽しみだ。
485 :
:2008/02/25(月) 20:06:48 ID:OL5ADd6N0
下がってきてるので保守
486 :
a:2008/02/25(月) 23:26:25 ID:ueV4rRF30
クライフって過大評価されすぎてる気がするんだけど・・・
色んな動画見てもイマイチ納得いかない。
確かに瞬間的なスピードとターンはズバ抜けてると思うが。
ベストの方があらゆる面で上のような気がしてならない・・・
487 :
o:2008/02/26(火) 00:42:16 ID:idsoixwV0
ドリブル限定ならそうかもね
488 :
F:2008/02/26(火) 02:14:28 ID:Vzoj7uYg0
>>486 最高速ドリブル時やゴール数とかなら過大評価と思う人も居るだろうが
ドリブル加速時のクライフは桁外れな異常
トロトロと歩いてて、いきなり急加速でDF2人くらい振り切ってるから
これを真似できた選手なんて見た事も聞いた事も無いよ
>ベストの方があらゆる面で上のような気がしてならない・・・
そう思うのは君の自由だけど
俺は、クライフはベストに圧勝してると思ってる、こう思うのも俺の自由。
489 :
::2008/02/26(火) 18:10:11 ID:qum9iG1CO
その動画は見たが、DFが腰を落としていれば対応は可能だった。
クライフの速さ以上に棒立ちで待つ当時のDFの甘さが目立つ。
クライフのスピード自体は現在のアフリカンのそれには及んでいない。
490 :
:2008/02/26(火) 19:17:52 ID:CK9/dOlT0
サッカークラブのオーナーになって、好きな選手のクローンを自由に取って良いと
いわれたら、ペレでもベストでもマラドーナでもなく間違いなくクライフを取る。
最後には自分が追い落とされそうな不安があるけどw
491 :
_:2008/02/26(火) 19:19:22 ID:qyV+nvNA0
アフリカンでも超軽量級じゃないと、あんな加減速出来ないよ
492 :
:2008/02/26(火) 19:26:50 ID:CK9/dOlT0
上のほうでもジャーナリストの意見が載ってたが
そもそも個人能力で勝負してたのは、せいぜい22-23までだろ。
1回はそのスタイルでバロンドール取ってるんだから、個人能力が高かったのも事実だけど。
本当に凄いのは、このポジションながら全体を見渡す目を持っていたこと。
493 :
Y:2008/02/26(火) 21:48:23 ID:XPo4NIDD0
>>489 それを言ったら当時のサッカーは二軍以下とかしか言えないよ
最高選手の能力は今と大差なくても、戦術は日々進歩してるんだから
サッカーにも発展してきた歴史があるんだから
494 :
あ:2008/02/29(金) 00:22:22 ID:eRDa6nE/0
クライフの偉大さはチームを動かせる戦術眼にあるんだから
純粋なドリブラーとして評価は厳しくないか
495 :
:2008/02/29(金) 04:27:49 ID:SIOtvVCd0
ドリブルもスピードと先読み能力の賜物だよな。
他の名手とやり方が根本的に違う。
だからあまり上手く見えない。
15年ぐらい前にストライカーでカズについて書いてある記事に引用
してあった話だから、出典は覚えてないけど、有名なジャーナリストが
マラドーナのドリブルはどちらに抜くか事前に決めてないが、
クライフは自分で事前に決めた通りの動きをするって書いてたらしい。
496 :
。:2008/03/01(土) 16:11:33 ID:vOsSNyUkO
497 :
:2008/03/04(火) 15:13:32 ID:s0066yez0
クライフと喧嘩してた時のモウリーニョでさえ、クライフを批判する時に必ず
「選手としては天才だったが〜」とか「確かにヨーロッパが生んだ最高の選手だったが〜」
って前置きしてからクライフをボロクソに言ってたね。
498 :
あ:2008/03/10(月) 12:37:12 ID:SNJNiylzO
ほ
499 :
q:2008/03/11(火) 03:18:07 ID:kxpi0YQc0
>>497 クライフって色々な意味で好き嫌いがハッキリ分かれる人だからじゃない?
500 :
_:2008/03/11(火) 13:45:44 ID:PHf150GJ0
偉大な選手である事は間違いないから
批判する時も前置詞を置いてしなきゃならんのだな
それを思うとロマーリオは大物だな
501 :
:2008/03/15(土) 08:54:44 ID:6LlwaMa70
心酔はしてないけど、選手としても監督としても最高だったって認めてるよね
502 :
:2008/03/18(火) 11:44:51 ID:XdfL6Eg60
保守
503 :
Q:2008/03/18(火) 21:48:48 ID:2lbrMTzK0
誰かクライフの吸ってたタバコの銘柄を知りませんか?
504 :
名無しさん:2008/03/19(水) 23:22:51 ID:pxM2Pmwy0
ジダン
505 :
名無しさん:2008/03/19(水) 23:44:12 ID:q294Tpnf0
506 :
q:2008/03/20(木) 02:33:53 ID:MIQyECTn0
>>505 サンクス、明日から吸うタバコをキャメルにしようかと思う
これは俺の直感だけど、クライフの吸ってたタバコはメンソールじゃないと思ってた
507 :
b:2008/03/20(木) 04:10:12 ID:4kAFD8NhO
クライフは爺だから現代フットボールわかってないし、現場離れ杉、バルサにはモウリーニョが監督になるべき。ライカーはテンカーテがいないと駄目監督だしね。
赤マルだと思ってたわ
509 :
:2008/03/20(木) 18:26:26 ID:/EIqfG/S0
マルボロ
510 :
q:2008/03/20(木) 19:16:19 ID:rc3vw1pP0
リフティングしたタバコを見れば分かるんじゃない?
511 :
さ:2008/03/20(木) 20:16:16 ID:4kAFD8NhO
心臓発作したとかで隠居
512 :
あ:2008/03/20(木) 20:23:09 ID:YxZ07qnKO
513 :
Q:2008/03/22(土) 16:01:21 ID:giE7FjM20
タバコの話しサンクス
とりあえず、キャメルと赤マルの両方を吸ってみるよ
514 :
C:2008/03/24(月) 20:39:35 ID:EqlwW90H0
ヤブ医者が書いた、捏造してまでも全てタバコ有害性のせいという
クライフ偽情報での冒涜サイト、見ただけでイライラするしキレてるよ
ttp://melit.jp/voices/biwako/2005/10/11/post.html >2.喫煙者のヨハン・クライフ: サッカー史上最高の選手の1人でありながら
>クライフの代表としてのキャリアは短い。(1966年9月ー77年10月)
>現役時代ヘビースモーカー
11年も代表やってりゃ短くないし、辞めたのは色々噂が出てたアルゼンチンW杯前
少なからず、タバコが原因じゃない事は明白、引退前の3年間全て優勝してたよね
1981-82アヤックス 1982-83アヤックス 1983-84フェイエだよね、MVPとかも取って無かったっけ?
さすがに1991年の心臓バイパス手術のあとタバコをやめたとかはあってるけど
場違いで低レベルなベッカムとかシェフチェンコとか出してるし
どっちかになれるってサッカー選手に聞いたら
タバコを吸ってクライフになりますか?
タバコを吸わないでベッカムになりますか?
ほとんどの選手がタバコを吸ってクライフになるって言うと思うよ
クライフと比べたら、ベッカムなんて相手にさえならないゴミでしかないしね
515 :
:2008/03/24(月) 20:44:37 ID:A6jKy8qn0
ベッカムをゴミって言う奴もゴミなんだろうなw
好きな選手と比較に出されたからと言って他の選手をゴミかよw
ヤブ医者の人的障害者だなw
516 :
515:2008/03/24(月) 20:45:50 ID:A6jKy8qn0
>ヤブ医者の人的障害者だなw
ヤブ医者以下の人的障害者だなw
517 :
C:2008/03/24(月) 22:08:45 ID:EqlwW90H0
>>515 ベッカムをゴミって2ちゃんに書いたのは俺だよ
悪い、別にベッカムも良かった時はいい選手だったって分かってるけど
比較対照がペレとクライフ、ついでにおまけ程度にシェフチェンコだぜ
このメンツと張り合えるレベルじゃないだろ、ヤブ医者はベッカムの方が上とばかりに書いてるし
別にベッカムを悪く言う気は無いんだが、ペレやクライフと比較できるレベルじゃないのは事実
それにクライフはヘビースモーカーだから代表が短かった(11年居て短いって言わんだろ)
ベッカムは受動喫煙を避けるためにフジテレビの楽屋を変えさせた
そう書いてあるんだよ、まるでベッカムは優等生だからタバコ臭い楽屋を変えろと言った感じに
しかもクライフに書かれているのはこんなガセネタ
>2.喫煙者のヨハン・クライフ: サッカー史上最高の選手の1人でありながら
>クライフの代表としてのキャリアは短い。(1966年9月ー77年10月)
怒るだろ、タバコのせいで代表歴が短かったなんて、こんな大嘘書かれては。
518 :
:2008/03/25(火) 02:21:08 ID:ihDVFwHL0
選手としての実力でベッカムやシェフチェンコが
ペレやクライフと対等だなんて別にどこにも書いてないじゃん・・・。
喫煙に関する有名選手のエピソードをいくつかピックアップしただけだろ。
ベッカムどころか三浦カズや高原の名前が出てたって違和感なんてないよ。
519 :
あ:2008/03/25(火) 17:44:22 ID:5hN569A40
赤マルの空箱でリフティングしてみた
最高記録が3回だよ
俺の勘だけど、リフティングしたのは、空箱じゃなく、中身が入ってると思う。
520 :
:2008/03/25(火) 21:13:18 ID:BwmIJgJZ0
入ってるよ
521 :
あ:2008/03/25(火) 22:43:34 ID:qC9fO8uX0
522 :
Q:2008/03/27(木) 00:39:26 ID:F1Rwot4u0
スレチだけど、良かったら教えてください
実は日曜に大学の友人と釣りに行ったんだ
で、月曜は蓄積疲労のせいか、朝にリモコン踏んでコケた時、右ヒザを強打して
病院に行って、レントゲンを取ったところ、折れてもヒビも無い
結局痛み止めを撃たれ、鎮痛剤を出されて
何か違和感があるようなら、水曜にもう一回来てって言われて帰ったんだけど
何か変だから、水曜に行ってキックや横の移動時にとてつもなく痛くなるって言って
検査の結果が、すごく軽度の半月板損傷だった
ヒザ、というか半月板を負傷した選手って、どのくらいで復帰できるかわかりますか?
523 :
あ:2008/03/27(木) 21:40:31 ID:ofusQtlK0
>>522 スレチ以前に、俺たちは医者じゃないし
何よりおまいの怪我具合を知らないからさらに不明なんだが…
「医者に聞いてくれ」それ以外に言える奴は誰も居ないだろう
524 :
あ:2008/03/29(土) 04:37:21 ID:e8PtBKgK0
>>523 まあまあ、522は単にヒザの半月板を損傷した選手にについて聞きたいだけだと思うよ
半月板限定まで詳しくは無いけど、知ってる限りだけど
ロナウドはヒザをやってから全盛期の能力に戻れてないし
それが理由で引退した選手も居たはず
でも、致命傷じゃなければ、最長でも半年から一年で復帰する選手も居る
一言で言えば損傷具合によるから一まとめには言えないよ
525 :
.:2008/03/29(土) 18:17:31 ID:I0D5ys0uO
>>519 あのCM、いろんな角度から撮ってるから
数回ずつリフティングした映像を編集で繋いでるだけだと思う。
クライフ自身もサーカスの曲芸みたいなリフティングはあまり好まん気がする。
「私はサーカスやスペクタクルそのものをマネジメントする」みたいな感じじゃん。
526 :
Z:2008/03/29(土) 20:32:54 ID:pRXn3S3n0
>>525 そうか?
クライフ自身はリフティングのような実用性の無い事を嫌うってのは分かるけど
クライフならあの程度は編集しなくても出来るだろ
最後のシュートで中身が飛び出すのは演出でだろうけど
あれが心臓後か前かは知らんが、タバコの有害性を示したCMだろ
仮に心臓前だったとしても、有害性は理解してたと思うが
527 :
名無しさん:2008/03/29(土) 23:37:15 ID:RgvIyjgB0
>>525 そういう少しずつ繋いだCMをわざわざ撮る理由も
無いと思うんだが…。出来るから撮ったって方が
普通にありそうだぞ。
528 :
あ:2008/03/30(日) 01:14:47 ID:e4c7ns/cO
クライフに足らなかったものってなに?
529 :
あ:2008/03/30(日) 01:48:26 ID:vVzx0jmO0
>>528 ロングシュートは見たこと無いし、実際純粋なキック力は足らないと思う
運動量が少ない事も有名だけど、クライフは意図的に走ってないから足らないとは思えない
530 :
:2008/03/30(日) 19:42:49 ID:52H1R3uj0
逆サイドへの大きなサイドチェンジは得意だったし、10代のころはともかく
そんなに足りないってことはないと思う。
プレイスキックを直接叩き込む力はなかったね。
このあたりは後続のトップ下タイプとは違ってる。
531 :
X:2008/03/30(日) 21:00:56 ID:kypvGlT10
でも実際ロングシュートは見たこと無いし
世界最高レベルの選手にしては、シュート力(キック力)は
低い方だろ、少なくとも高くは無いよ
532 :
あ:2008/04/01(火) 01:48:54 ID:q2GG+8mvO
直接狙える力はあったと思うけど性格的にあえて味方の頭に合わせるとかしてる気がする。
533 :
あ:2008/04/02(水) 04:39:46 ID:/Q5fBq6T0
クライフはゴールを決めた後、ジャンプして右手を振るガッツポーズをしますが
一回だけ、リボンみたいなのを持ってやってるのがあるんですが
白黒なのもあって分からないんですが、知ってる人いますか?
534 :
:2008/04/02(水) 21:28:44 ID:ojQMmUeM0
>>532 今まで考えもしなかったが
たしかにそれはありそうだw
PKでも人に合わせる有名な動画があるし。
535 :
:2008/04/11(金) 11:46:48 ID:8rvLZ7tM0
保守
536 :
::2008/04/14(月) 22:21:06 ID:ZklpVly0O
>>533 多分包帯かテーピングがほどけてたんじゃまいか
537 :
:2008/04/15(火) 01:10:54 ID:XgriNhxW0
多分喪章か何か
538 :
あ:2008/04/15(火) 05:48:56 ID:ZW9E9aLm0
>>536>>537 白黒なので色とか分かりませんが、長さ的に包帯とかテーピングとかっぽい気が
思い付きませんでした、ありがとうございます
539 :
あ:2008/04/17(木) 02:26:59 ID:FvFBEE1T0
風邪ひいて病院で待ってたら思ったんですけど
クライフの心臓が壊れたのは、タバコよりも
ウォーミングアップ無しで試合に臨んでたからだと思ったんですけど
実際、タバコで心臓って話しは他の人じゃ聞いた事が無いし
F1で言ったらタイヤもブレーキも暖めず、エンジンも慣らさないでレースするような物だし
車でも急加速時はすごくエンジンに負担がかかるし
いきなり試合に出てあのスピード出してたら、心臓にはとてつもない負荷がかかるし
それもかなり長い期間プレーしてたんだから
これの蓄積疲労みたいな感じでクライフの心臓は壊れたんだと思うんですが、どう思いますか?
540 :
:2008/04/17(木) 12:19:47 ID:mx75aJ4K0
541 :
あ:2008/04/17(木) 13:41:37 ID:NOlLZF7C0
542 :
_:2008/04/17(木) 13:46:17 ID:25x19mbv0
543 :
あ:2008/04/17(木) 14:22:04 ID:HHzZA8pc0
544 :
、:2008/04/17(木) 16:10:36 ID:u9xVxf7o0
悪そーな写真w
545 :
Q:2008/04/17(木) 16:31:08 ID:RcP+b2Ny0
>>544 悪そーじゃなくて、悪いんだよ
頭皮と毛根がね、クライフにはハゲて欲しくなかった
俺には78年のW杯も悲しいが、それ以上にハゲた事が悲しい
546 :
あ:2008/04/17(木) 20:31:02 ID:kipHN9ZI0
俺の印象だけど、クライフは78年のW杯不出場の事を、あやふやにごまかし続けてきた感じがある
ただ単に「一ヶ月も家族と離れるのは絶えられない」とか言う甘ちゃんでも無ければ
凄く気性も荒いし、自分の事は自分で決めるタイプだと思っていたから
でも、これで謎が解けたよ、さすがのクライフもそんな状態でW杯に行く気にはなれないだろう
最初から行く気が無ければ、予選も出なかっただろうし、W杯出てたら優勝してると思うんだよなー
このせいでサッカー史が変わったと思うし、サッカーを汚したテロリスト達は許せんな!!
547 :
:2008/04/17(木) 20:40:52 ID:MNK5/YRz0
つか、ティベールが書いてたと思うがインターコンチのインディペンディエンテ戦のときも本人誘拐の脅迫があったろ。
それに抗議する意味でCC3連覇してるが、1回だけ出て圧勝して次はボイコットした。
548 :
あ:2008/04/17(木) 21:34:22 ID:oOuB3ldt0
>>547 その事は全く知らないけど、本人への脅迫だろ?
家族を巻き込まれた事とは次元がちがう話しじゃないのか?
549 :
:2008/04/18(金) 02:43:58 ID:ySbeXJsF0
文明人のやるスポーツじゃないな。
こんなスポーツが日本で人気なくてよかった。
550 :
あ:2008/04/18(金) 18:15:47 ID:JtHhaMDg0
サッカーが原因じゃないだろ
閣下ーが原因で戦争も起きたけど、サッカーで戦争を止めさせた事もあるし
少なからず、日本で若者の一番人気のスポーツなのだが
551 :
.:2008/04/19(土) 10:57:39 ID:9u4zv3+GO
>>546 子供の誘拐未遂が事実だったとしたら、クライフ本人の意思ってよりも
嫁のダニーの意向だろな。あの嫁ならヒステリー起こして反対するだろうし
そうなったらクライフは、嫁には頭が上がらない人だから…
552 :
・:2008/04/19(土) 14:55:01 ID:KsUmdMx20
>>551 そのサッカーを選ぶべきだったみたいな言い方もどうかと思うけどなぁ…
もちろんクライフに出てほしかったとも思うけどね。
553 :
=:2008/04/26(土) 04:05:13 ID:0aEBym5R0
>>539 確かにその可能性はあると思う
水泳前に準備運動をしないと心臓マヒの危険があるとか言われてるし
(それで心臓マヒなんてのは見た事無いが…)
なにせ心臓だからな…
554 :
:2008/04/26(土) 18:29:12 ID:FZVkgQu60
普段怠けていて、勝負所でトップスピードを出すプレイスタイルも影響してるんじゃないの。
そりゃ終始走り回るプレイスタイルよりは心臓にいいだろうけど。
555 :
あ:2008/04/27(日) 14:56:12 ID:+NHduQSC0
>>554 確かにそれもあるだろうね、でも
>終始走り回るプレイスタイルよりは心臓にいいだろうけど
こっちの方が心臓の負荷は少ないよ
つくづくクライフってムチャなプレーをしてたんだなーって思う
556 :
あ:2008/05/01(木) 11:35:19 ID:K8sOZ6sB0
意外に、クライフって愛妻家で家族を大切にしてたよな
557 :
:2008/05/02(金) 22:40:53 ID:AGmfgRbI0
息子の髪が薄くなるのに合わせて、自分の髪も薄くした。
558 :
,:2008/05/02(金) 23:04:10 ID:AM9+YgSy0
クライフの舅(奥さんの父親)も薄いからなあ、…ジョルディ
559 :
:2008/05/19(月) 03:37:32 ID:NM+W15PB0
560 :
14:2008/05/19(月) 19:56:10 ID:3dC1OaKT0
CL決勝 vsミラン戦 0-4で負けた帰り道、バスの中でスビサレッタを解雇したっていう事件 詳しいこと知ってる?
責任をGK一人に押しつけて 自分は責任逃れですか。最低の監督だな。見損なったよ
561 :
あ:2008/05/19(月) 23:04:33 ID:oEEmooHY0
>>560 全然知らない事だけど、クライフの事だから
1点も取れなかった攻撃陣を罵倒してると思う
562 :
:2008/05/23(金) 00:25:00 ID:O8LnQjUW0
一応、オフの粛清人事と翌年の若手の大量起用はその敗戦が原因といわれている。
ラウドルップとかサリナスとかはこのオフじゃなかったかな。
スビだけではないよ。
スペイン代表ファンからすれば、スビはもっと早く切って代表にも
出られないようにしてほしかった。
ナイジェリア戦は悪夢だった。
563 :
名前:2008/05/26(月) 00:34:06 ID:eyJli/VA0
GKが避難される前に、そのシュートをうたれる状況に陥ったMF・DF陣
ひいては戦術的にミランに負けたわけでしょ?
だったら一番の敗因は監督なんじゃないの?
4本ともキーパーの凡ミスなら理解できるけど、あのCL決勝の4点はどんなキーパーだって同じ結果だと思うよ
564 :
:
別にあの1試合だけで判断した訳じゃないだろ。