Cristiano Ronaldo Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.
19才 : ユーロ準優勝
21才 : W杯ベスト4

『荒らし、比較厨は完全スルー』
過去スレ
Cristiano Ronaldo Part2.1
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1087704130/
【オレのドリブル】Cristiano.Ronaldo【止めてみろ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1107294441/
Cristiano Ronaldo Part4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1124975748/
Cristiano Ronaldo Part5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1147000365/
Cristiano Ronaldo Part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152457979/
Cristiano Ronaldo Part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1155429345/
2.:2006/12/24(日) 23:45:58 ID:x90ICbht0
『注意』 このスレは荒らしや比較厨に対する書き込みを完全に無視できるファンだけのためのスレッドです。
      荒らしや比較厨に対する書き込みを無視できずにレスを返してしまう方は↓のスレッドに移動して下さい。
      http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152090886/
      「C.ロナウドってとてつもない選手になるんじゃね?」

      もう一度繰り返します。
      このスレは荒らしや比較厨に対する書き込みを完全に無視できるファンだけのためのスレッドです。
      無視できないのにこのスレに居座ると『迷わずに通報』いたします。
      荒らしに対し無視できずにレスを返してしまう方は↓のスレッドに移動して下さい
      http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152090886/
      「C.ロナウドってとてつもない選手になるんじゃね?」
3.:2006/12/24(日) 23:46:35 ID:eFh2rbFzO
2ゲット
4 :2006/12/24(日) 23:47:02 ID:dP3Ek/ir0
5 :2006/12/24(日) 23:48:13 ID:dP3Ek/ir0
6 :2006/12/25(月) 19:18:24 ID:iarIXpwm0
いちおつ
もうフィーゴのスレ数に追いついたか

背番号ゲットをどーぞ
     
    ↓
7: ::2006/12/25(月) 20:20:45 ID:29FXtQEz0
あんがと〜7番ゲット!
8:2006/12/25(月) 20:57:12 ID:u0U/pLxsO
ぺっ
9 :2006/12/26(火) 22:17:06 ID:IDvK33sC0
ヴィラ戦の先制ゴールがファギー指揮下のユナイテッドで通算2000ゴール目だったらしいね。
確かユナイテッドのプレミア1000ゴール目も栗だったような。
10^:2006/12/27(水) 00:27:49 ID:Mm9XRLN40
>>5の壁紙は更新されないのかね?
ウエストハム戦もう終わったのに
11.:2006/12/27(水) 02:04:41 ID:R3VBqzon0
ウィガン戦
後半頭から出てきて5分で2ゴール
大台の二ケタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
10得点だぞ!!
12 :2006/12/27(水) 02:09:27 ID:Yek4C7tx0
>>9
そうなのか、なんかそういうのを取れる運持ってるのかも

いやーまた2得点は凄いね。FKの宇宙開発はご愛嬌だけどw
13 :2006/12/27(水) 02:13:36 ID:0hGhSzEs0
PK外したのか?
入っとけばハットだったのにのう

っていうかどこまで成長する気だこのイケメンやろうwww
14 :2006/12/27(水) 02:20:01 ID:Yek4C7tx0
>>13
外したと言うより弾かれたかな、その弾いたやつを自ら入れた
15:2006/12/27(水) 02:26:51 ID:vmH2B7MDO
とりあえず他サポの移籍どうこうレスはやめろよ。

ドログバも2得点したから差は縮まらなかったけど
20得点以上目指してくれ。
栗(^^)v
16.:2006/12/27(水) 02:45:22 ID:R3VBqzon0
課題だったオフザボールの動き出しとパス出しは今期になって
望まれていた以上の急激な成長を見せた。
そして残る課題は決定力のみとなっていた。
そしてその決定力までも急激に成長させてしまった。
これでロナウドのプレーは一通り完成された。
それでもまだまだすべての面で2ランクも3ランクも上がっていくに違いない。
ほんとに底が見えない。未だに赤ちゃんのように成長している。
17.:2006/12/28(木) 01:03:48 ID:8V/ov5sP0
ドリブラーであのフィジカルの強さは怪物
18.:2006/12/28(木) 01:08:19 ID:gbc1bfPGO
そりゃ身長でかいし体重もあるからな!メッシロビーニョロッペンはチビだし細い
19.:2006/12/28(木) 01:11:49 ID:8V/ov5sP0
ロビーニョは確かにチビガリだが
メッシは幅広くない?腰周り太いし重心が低い。
ロッベンはただの禿げ
20   :2006/12/28(木) 01:16:07 ID:nJHm3lC40
クラブで同じドリブラーのギグスやリチャードソンも
そんなに背高くないよね
栗みたいに背が高いドリブラーってめずらしい気がする
21・・・:2006/12/28(木) 01:18:55 ID:dklULrBU0
足がサラブレッドみたいでいつ壊れるか心配です。
22.:2006/12/28(木) 01:19:43 ID:gbc1bfPGO
確かにめずらしい
23a:2006/12/28(木) 01:32:33 ID:WcgSCtA1O
ギグスもロッベンも一応180はあるんだけど…
アナルのフレブだって185だし、栗は184だっけ?
最近の子は大きいな
24:2006/12/28(木) 01:38:36 ID:7/CmcMHFO
今日の読売新聞にロナルドのことロナルドって書いてあったぞ
なんでマスコミって英語読みすんだ?
バカなのか?
25:2006/12/28(木) 01:40:23 ID:655VIQjNO
26a:2006/12/28(木) 01:44:22 ID:WcgSCtA1O
読売はアホなだけ
ロナウド=豚として扱ってるから、栗はロナルドにしてるんだろ
表記が変だから、エッシェンはエシアンとかだった気がする
スポ面書いてる奴が馬鹿なんだよ
27:2006/12/29(金) 03:24:24 ID:GclQDoQFO
フレブって公式だと185だけど実際そんななくない?
28a:2006/12/29(金) 03:36:54 ID:JNljBmSYO
いや、デカイよ。
膝曲げて重心を低く保ったプレーしてるから、あんまり高く見えないだろうけど。
マンUのフレッチャーだってデカク見えないけど栗ぐらい背あるし。
29 :2006/12/29(金) 06:40:16 ID:GjQsfUVQ0
栗はウインガーのくせに怪我が少なくて、背が高いから空中戦もいけるのが強み。
同じく長身のアンリなんて練習しても下手だったのか、ヘディングが嫌いなのか知らないけど、
殆どヘディングによるゴールがない。
あれだけの身体能力がありながら勿体ないと思った。
30.:2006/12/29(金) 10:15:55 ID:l8FNenij0
アンリはその分足元のテクニックが滅茶苦茶上手い。
あと黒人特有のしなやかさがある
31_:2006/12/29(金) 11:14:00 ID:EYrW2UJl0
アンリってジャンプ力は明らかに高いのに空中戦をしようとしないからな
32.:2006/12/29(金) 15:01:43 ID:1e38H4jE0
アンリは恐がりだから競り合いは嫌いなんだよ。
子供の頃もイジメられて育ってるから。
大一番で活躍できなかったのも雰囲気にびびって心臓が縮こまっていたから。
33 :2006/12/29(金) 16:22:52 ID:4BM3LiPL0
まあそのアンリを栗は尊敬してるんだけどね
いくら身体能力あっても得意不得意もあるしそれは
仕方ないよ
34名無しさん:2006/12/29(金) 20:32:25 ID:EXe6eKAW0
背の高いドリブラ−といえば永井やラウドルップかな
35_:2006/12/29(金) 22:01:36 ID:zTHzsq0vO
>>29
アンリは頭の形が・・・察してやれ
36 :2006/12/31(日) 02:08:15 ID:aZL+M90d0
今回は2ゴール1アシスト…。
ユナイテッド伝統の7番に相応しい活躍を見せ始めたね。
生前、故ジョージ・ベスト自らが「ロナウドこそがジョージ・ベストの再来」だと指名してたのを思い出した。
近い将来、ポルトガルの7番も受け継ぐのだろうか。
37 :2006/12/31(日) 02:11:47 ID:ZJePs7QJ0
3試合連続2ゴールおめ
代表の7番はクアレスマがほしがりそうな気がするけど
今は17番でのびのびとやってほしいな
38.:2006/12/31(日) 03:47:57 ID:U40ua3Mf0

  U N S T O P P A B L E
39.:2006/12/31(日) 09:37:20 ID:8mziKsAo0
凄すぎる。
タイプは違うけどリバウドみたいに荒稼ぎするなw
40・・:2006/12/31(日) 13:47:47 ID:Cgx+M8y90
前からすごいとは思っていたが、この半年でこんなになるとは・・・・
気分の上げ下げが激しいラテン系だけに、うまくいく系のドライブが強力にかかっている気がする。
勝利の女神まで強引に抱き寄せている感じだ
41:2006/12/31(日) 14:59:13 ID:2YqOXy4JO
すごいなチャーノは…
42_:2006/12/31(日) 16:19:44 ID:GtRW6CWL0
プレミアMFの得点記録ってランパードの14点だっけ?
もう超えるじゃんw

バロンドールおめ
43 :2006/12/31(日) 16:22:00 ID:nexRkiR20
今12点だから1月中には15点超すだろうね
まあバロンドールはCLの成績もかかってるけど
44#:2006/12/31(日) 16:31:17 ID:ocHhtWhkO
また月間MVP取れるんじゃないか
45:2006/12/31(日) 16:38:16 ID:j5Z6rGq8O
マジレスすまん

最近の活躍はすごいけどバロンドールってそんな簡単に取れるもんじゃないだろ

歴代の受賞者見てみろ
栗はまだまだ及ばない

リーグ優勝に得点王4回にチームをCL決勝まで導いたアンリでさえ取れないのにここ最近活躍してるだけの栗が取れるもんじゃーない
46名無しさん:2006/12/31(日) 16:39:17 ID:bKbwdNpi0
この調子でいって夏にバルサ、マドリーあたりにいけば獲れるかも
47_:2006/12/31(日) 16:40:47 ID:7uNf5lDR0
マドリーよりマンUの方がCLで勝ち進めると思うぞ
48名無しさん:2006/12/31(日) 16:41:30 ID:bKbwdNpi0
コペンハーゲン、セルティックに負けるマンUね
49 :2006/12/31(日) 16:41:53 ID:nexRkiR20
バルサ、マドリーなんか行ったら腐る
出場機会も多いマンUにいた方がいい
50k:2006/12/31(日) 17:02:26 ID:yM1+fTzm0
最近やばいwW
WCからまた成長したね。
無駄なドリブルがなくなっているし。
51:2006/12/31(日) 17:04:10 ID:j5Z6rGq8O
レアルとバルサじゃいくら栗でもスタメン保障されないと思う
52:2006/12/31(日) 17:15:57 ID:1eVSt9ToO
リーガでPK蹴れたら20とれそう
53a:2006/12/31(日) 17:31:38 ID:prO25JM1O
>>45
杏里は代表で消えるからな
栗は代表でも中心
54:2006/12/31(日) 18:16:21 ID:O5ywWmFqO
動画ってないのかなぁ…
55:2006/12/31(日) 18:45:34 ID:mRQRd7n/0
リーガよりプレミアのほうが案外合うかも
56 :2006/12/31(日) 18:46:34 ID:nexRkiR20
プレミアの方が交わすの上手くなりそう
プレミアでダイブしたらうるさく叩かれるからね
57あぽーん:2006/12/31(日) 18:50:24 ID:/zE0en+GO
ポルトガル代表とフランス代表じゃ個々の選手のレベルが違いすぎるだろーよwロナウドがフランス代表にいたら中心になれる以前にレギュラーすら危ういべ
アンリと比べても勝ち目ないからよしなさーい
58 :2006/12/31(日) 19:05:42 ID:nexRkiR20
それならそれで燃えそう>レギュラーすら危ない
元々ユーロだって初戦はスタメンじゃなかったしね
でも少しずつ活躍していってスタメンの位置になった

第一アンリとポジ違うし
59:2006/12/31(日) 19:11:38 ID:NTPBr0p10
wc直前にイエローもらってフェリポンに叱られた報復行為って動画ある?
調べてもマンセーとウィンク動画しか見つけられない。
60_:2006/12/31(日) 20:52:29 ID:pCl7WqiC0
いや、それはないだろ>レギュラーすら危ない
ブラジルならわかるが、フランスを過大評価し過ぎ。
アンリと被ってないし
61:2006/12/31(日) 21:19:52 ID:1eVSt9ToO
アンリはアナルだからなぁ。
62_:2006/12/31(日) 22:29:28 ID:s0qkvTTxO
色々言葉を並べてもしょうがない
ユナイテッドの7番
それだけだ
63:2006/12/31(日) 23:35:05 ID:P5ZKwjdl0
アンリには爆発力というか、「何かやってくれそう」感がまるで無い
勝負所でもヘタれるイメージ
精神的に弱いというか脆いというか
まぁアーセナル自体そんな感じだが
だから個人タイトルじゃ万年2位どまりなんだろ
64 :2007/01/01(月) 00:03:25 ID:wJ9HdavN0
あけおめ〜今年は栗が今まで以上に活躍しますように
65 :2007/01/01(月) 02:33:02 ID:ayfrFpCm0
ロナウドはこの先サー・ボビー・チャールトンやジョージ・ベストを超え、ユナイテッド
史上最高の選手になれるだけの資質を秘めている。
66.:2007/01/01(月) 06:30:01 ID:sNhOrW36O
セリエかリーガに行け
じゃなきゃ真の評価は得られない
67名無しさん:2007/01/01(月) 08:44:31 ID:WSkdA70U0
栗って身長のわりには肩幅せまいね
そのへんがでかく見えない理由なのかな? 
68 【大吉】   :2007/01/01(月) 10:22:45 ID:0ITXBOFs0
栗の今年の運勢
69名無しさん:2007/01/01(月) 13:28:08 ID:n1v6Bdrc0
ロナルドが年間最優秀選手=ポルトガル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070101-04575355-jijp-spo.view-001
70_:2007/01/01(月) 20:21:24 ID:kktldvbgO
>>66
逆だろw
八百長やドーピングが真価なわけねー
その前に行かないけどね。

もうどっか行けとか移籍どうこういったレスイラネ
71.:2007/01/01(月) 20:39:49 ID:NnucCjy40
プレミアはドーピングやってる選手は検査受けないで帰るからなw
イングランドみたいな陰険な島国は栗にはにあわない
72_:2007/01/01(月) 21:33:50 ID:kktldvbgO
はいはい、自分の好きなチームのスレで言ってて下さい。
73 :2007/01/01(月) 21:43:20 ID:VaoCg9Bh0
まあ今シーズン中だし移籍話は噂が出てからでもいいんでは
74.:2007/01/01(月) 21:51:25 ID:NnucCjy40
つかここまんうスレじゃないしw
まんうオタってなんでも自分が中心だと勘違いしてて痛杉
75_:2007/01/01(月) 21:59:08 ID:6OLkHPSm0
正月から変なのが湧いてるな
76:2007/01/01(月) 22:00:45 ID:rWIXoQ4u0
スルーが吉
77 :2007/01/01(月) 22:01:52 ID:UgiWgJTs0
あれか。脳内ベストイレブンをやたらと発表したがるウイイレ君か。
78_:2007/01/01(月) 22:03:27 ID:DeuSHE1c0
>>74
薬物検査を受けなかったリオ・ファーディナンドが8ヶ月の出場停止を受けたこともしらんのか?
79_:2007/01/01(月) 22:37:54 ID:3IqrLoIJ0
クリとユナイテッドは最高&最強!
80 :2007/01/01(月) 22:47:23 ID:VaoCg9Bh0
上がってたからルーニースレ見たが栗褒められてるね
得点量産はルーニーが動き回ってくれてるから
栗がやりやすいのもあるんだと思う
今年もいいコンビで行って欲しいね
81 :2007/01/01(月) 22:50:39 ID:IPjE6R040
栗とルーニーのまま伝説になりますように。
82: ::2007/01/02(火) 12:25:22 ID:J+PxtONU0
今日はノーゴル、ウンも無し、次は6日、ゆっくり休んでもらいたいね
83.:2007/01/02(火) 15:14:07 ID:qwZFoeSq0
1アシストしたから文句なし
84 :2007/01/02(火) 16:10:17 ID:HnqDlb790
アストンビラ戦が2週連続であるけど
アウェイでも点取ってたし次に期待
85.:2007/01/02(火) 16:37:31 ID:qwZFoeSq0
ロナウドはビラ戦ポーツマス戦フルハム戦あたりが一番相性がいいね
86 :2007/01/02(火) 16:45:39 ID:HnqDlb790
あと今季からプレミアに上がったレディングとも相性良いかな?
2試合ともゴールしてる
87 :2007/01/02(火) 17:25:38 ID:DR1Tmu5t0
最近ヘッドもよくなってるね。
ゴールもあったし枠いったりしたりしてるし。
昨日は本当おしかった・・あれ入ってればな。。
88:2007/01/02(火) 19:54:20 ID:cCt7eWwrO
あのCKからのヘディングシュートはディフェンスに防がれたが
CK蹴る前から栗がここで決める予感がした。
あれが入らなかったのは運がなかったね。
ゴール量産は終了っぽいね。
89.:2007/01/02(火) 21:19:40 ID:qwZFoeSq0
昨日の試合はすべてにおいてソラーノに邪魔されたって感じだった。
ソラーノはほんといい選手だな。守備でもあんだけやれたらいうことないじゃん。
次だ次
90.:2007/01/02(火) 21:27:53 ID:rY67JsB90
クリロナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>雑魚限定スカスカアンリ(笑)
91.:2007/01/02(火) 21:29:10 ID:rY67JsB90
アンリなんてマジ話になんねーwwww格が違うんだよwww
92 :2007/01/02(火) 21:29:45 ID:HnqDlb790
そういう荒れる比較やめれ
しかも栗が尊敬してる人を馬鹿にして
93.:2007/01/02(火) 23:46:33 ID:ZfjliD+v0
パスも上手くなってきてるよね
94_:2007/01/03(水) 00:35:53 ID:h3jOegjk0
レジェンドな選手なるためにマンUの7ほど偉大なポジションはないね。
95 :2007/01/03(水) 04:55:52 ID:uTefkIvH0
ロナウジーニョの獲得失敗時に代わりに獲った栗がその域に達するかもしれんね。
クラブで最初のポルトガル人が大活躍ってことで、これからはテクニシャンが欲しい時には
労働許可が下りない南米を避けてポルトガル人っていうケースが増えるかも。
96,:2007/01/03(水) 11:10:14 ID:ouMiOU7b0
ビジャレアルに移籍したチリ代表のMFマティアス・フェルナンデスがチリのC・ロナウド
って呼ばれてるみたいだよ。プレー少し見たことあるけどアイマールに似てた。
アイマール自身もC・ロナウドのプレーは好きだってある雑誌で言ってた。
まぁスレ違いかもしれんがごめんw
97:2007/01/03(水) 11:44:44 ID:FvfFWm1cO
その調子にのってるの一発しめなあかんな
98.:2007/01/03(水) 17:19:41 ID:cOZV2Gop0
マティアスはタレントだね。世界を変えられる才能を持ってる。
ラボーナで切り返したりとかトリッキーな技持ってるしFKも蹴れるし
なによりドリブル時のボディバランスが尋常じゃない。
ロナウドとカカもそうだけど、当たられても倒れずに前へ行けちゃう選手ってレアだよね
99名無しさん:2007/01/03(水) 17:28:06 ID:a0elG8Pc0
栗は技はすごいけど、けずらてもグイグイ前に進む感じが足りないね
100 :2007/01/03(水) 17:54:40 ID:I7kuSBHJ0
下手に前進んでも怪我してしまう場合あるからね
最近では前よりマークきつくなってるし
無理はしない方が良いよ
101:2007/01/05(金) 20:02:56 ID:TTJMKFen0
2月6日にポル代表とブラジル代表の親善試合があるね
4日にプレミアの試合があるから、スケジュールきついけど、
会場がロンドンを予定されてるから、もちろん呼ばれるだろう

約4年ぶりになる対戦、前回はフェリポン率いるポルトガルが勝ってる
ロナウド自身はブラジルと対戦するのは初めてらしいよ
試合が放送されればいいのにね
102 :2007/01/05(金) 20:16:26 ID:U0coeJC+0
4日はスパーズのアウェイでロンドンだから大して距離なくて良かった
場所はロンドンのエミレーツでアナルの本拠地だし
栗燃えまくりだろうな〜
103 :2007/01/05(金) 20:17:27 ID:U0coeJC+0
>>101
ブラジルとの親善試合はCSで放映されてるからするんじゃないかな
前はデコの逆転ゴールで勝ったんだよね
104:2007/01/06(土) 13:40:37 ID:8Gkt+iuRO
得点王とってCL優勝したらバロンドール取れるかな?
105・・:2007/01/06(土) 14:08:07 ID:kEPaXwRY0
オーウェンみたくなると嫌だから、バロンドールなんか取れなくっていいよ。
5位以内、うーん残念、ってくらいで本人を燃えさせたい!

まずはプレミアの”Player of the Year”じゃないっすか?
106 :2007/01/08(月) 03:50:40 ID:thQGVe5j0
今日の試合、最後のところ足大丈夫かな・・・
107・・:2007/01/08(月) 11:11:33 ID:8NYCnn8T0
>106
試合見れてたの??
昨日はことごとくシュート外してついていない日だったみたいですが、動きは悪くなかったんでしょうか?
教えてもらえると嬉しい」
&最後のところって、怪我ですか??
108 :2007/01/08(月) 11:56:28 ID:6o/il43u0
動きは悪くなかった、けど徹底的にマークされてたよ
特に栗からルーニーへのラインがそうだった
チャンスなかなか物にできなかったのはマンU全体が
そうだった
109_:2007/01/08(月) 12:35:29 ID:DwTzN9az0
それでも強いんだよな
110・・:2007/01/08(月) 17:44:48 ID:8NYCnn8T0
>>108
ありがとう・・・

来週のビラ戦では徹底マークにどう対抗するかな?
相手も3戦3敗はしたくないだろうし、必死に来そう
111 :2007/01/08(月) 18:21:32 ID:1bqiWImk0
アウェイの時は後半から投入して2点入れたわけだし
相手も疲れてる後半からの方がいいのかもしれないね

そういえば最近バルサやマドリーからの獲得の噂が鬱陶しかった
けど、栗はチームだけでなくイングランドの個人タイトルも
狙いたいって、本人は今はその気なさそう
ttp://www.goal.com/jp/articolo.aspx?contenutoid=204778
112  :2007/01/08(月) 18:22:16 ID:hi+JwzUe0
ビラ結構手ごわかったお。結構攻めてきてたし。。。
まぁ、まんうーもラーション、ルーニーはじめチャンスは結構あったし
栗もドリブルからのシュートおしいのがあったし
なのにロスタイムまで1−1だったから、これで引き分けたらついてねぇー!!って思ってたところに
ソーシャが決めてくれたときは本当うれしかったおー。

113  :2007/01/08(月) 18:24:22 ID:hi+JwzUe0
>>111
ちょおっつポジティブすぎwwww
でもそんなところが栗らしいwwww
114:2007/01/08(月) 19:05:47 ID:EbE5t8d90
昨日の試合、開始早々のラーションとのリンクに期待感アップ。でも、FKふかしたのと、ひどいシュートもあって、本人はなんども首をかしげてたけど、ロナウドは自分のプレーに納得いかなかったんだろうね。
後半のサイドネットのシュートは良かったね。ヴィラのDFのマークはきつかったけど、襟首つかんで引き倒すっていうのは、ちょっといただけない…
115:2007/01/08(月) 20:43:07 ID:ReN0hmVfO
クリロナのドリルブは見てて面白い。
116:2007/01/08(月) 20:45:24 ID:/4HPa6eP0
???襟首つかんで引き倒したのはビラ?ロナウドは被害者?加害者?
117 :2007/01/08(月) 22:54:13 ID:33kzK8qd0
そこまでは覚えてないな

FA杯4回戦はポーツマスに決まったみたい
栗はポーツマスとは相性良いしがんがってほしいな
118・・:2007/01/09(火) 00:38:20 ID:zI5zW+LY0
>>116
ビラ(と聞いてるよ、私は見てないが友達が怒ってた)
119:2007/01/09(火) 01:51:03 ID:+J41gvoB0
↑ありがとう、安心したけど、いつも怪我が心配だなあ
120:2007/01/09(火) 02:51:52 ID:bW5eFfM40
>>116
ビラのケーヒルがイエローカードもらったよ
ロナウドがボール持ったの見て、あせって思わず手が出ちゃったってかんじ
倒されはしたけど、ロナウドにダメージはないよ
121GHQ:2007/01/09(火) 11:49:48 ID:Ro/kFBF6O
クリロナはレイプ魔
クリロナはレイプ魔
クリロナはレイプ魔
クリロナはレイプ魔
クリロナはレイプ魔
122:2007/01/09(火) 14:58:18 ID:ddAvz/s4O
いかにも厨房ですって椰子だな。


もっと勉強してね。
123_:2007/01/09(火) 22:04:21 ID:lqDHJGPS0
必死だよな
124a:2007/01/10(水) 19:21:49 ID:Ntorja/g0
>>121
あれはデマだったのでは?
どっちにしても古い話なような
125_:2007/01/10(水) 19:23:43 ID:zuUqHGpD0
冤罪だったじゃん
女側のデマカセ
126a:2007/01/10(水) 19:26:14 ID:Ntorja/g0
確かに冤罪って話だったよね
その女が何でそんなことしたのか知らないけど
栗カワイソすぎ><
127_:2007/01/10(水) 19:27:42 ID:zuUqHGpD0
こういう有名選手は狙われやすい
金を巻き上げたり、売名行為を狙っている女に
128a:2007/01/10(水) 19:34:37 ID:Ntorja/g0
そっかぁ。。でもそれって犯罪だな><
売名行為以前に自分の人生台無しにする
129 :2007/01/10(水) 23:31:22 ID:oVSD37aG0
まんうスレで見たけど
栗、新しい彼女出来たの?どんな人??
130 :2007/01/10(水) 23:34:50 ID:biePlT6m0
wikiとかで調べたけどソープオペラに出てた同じ年の女優兼モデルみたい
単独カレンダーも出してる
ttp://www.amazon.co.uk/Official-Gemma-Atkinson-Calendar-2007/dp/1843358484/sr=8-4/qid=1168438262/ref=sr_1_4/026-9847713-2935660?ie=UTF8&s=books
まあどこまで本当かわからんけどね
131 :2007/01/10(水) 23:42:07 ID:oVSD37aG0
まだ噂ってことかな。
てか、栗ってあんまり女の趣味よくない気がする。
セクシー系の姉ちゃんが好きだよね。
132 :2007/01/10(水) 23:44:21 ID:biePlT6m0
今回の人は綺麗じゃない?ポルトガル時代のサッカー選手の妹の彼女は
可愛かったよ。まあ外国では童顔可愛い系より、大人っぽいセクシー系
の女性が人気あるみたいだし。
133:2007/01/10(水) 23:50:14 ID:Tr6QhnrH0
>>130
うわw趣味悪

栗ってセカンドバックとか持ってるタイプだよな。
マンUの選手って変な模様のセーター着てセカンドバックもってるイメージある。
134 :2007/01/10(水) 23:51:38 ID:oVSD37aG0
そうなのか。でも、変な女には引っかからないでほしいなぁ。
個人的にはリチャードソンの彼女みたいな可愛い子が栗の彼女だったら
いいなぁーって思ってたw
135.:2007/01/11(木) 00:35:13 ID:Z8FN6gPzO
>>130
ブリトニーに似ててすっげぇじゃん
かわいい
136・・:2007/01/11(木) 00:43:24 ID:7rQn2x0q0
どこがかわいいんだよ〜 ったくも〜〜〜。
女の趣味だけは理解できないよ、まあ、欧米人と日本人の違いかもしれないけどさ

本人がハッピーなら何でもいいけどさ。彼女いるほうが精神的に安定するしね。
この前の彼女同伴?のやつにも別に連れてきてなかったし、今回も女の側からのニュースしかないから
わからんが、ヘンに利用されないことだけ期待。


>>134
キーランにはもったいなかったよね
137:2007/01/11(木) 01:42:37 ID:ZKexpNWKO
あ〜ぁ。まぢクリロナきもいわ〜。早く消えてかんかな〜。
138.:2007/01/11(木) 04:05:15 ID:4NiYgj8SO
前のオバはんに比べりゃ新鮮で良いと思う
栗のルックスならとびっきりの美人と合うイメージなのに実際栗が選ぶのはブスじゃないけど、ん〜って思う人ばっかだよな
まーオバはんと別れたおかげでスペイン行きの理由が一つ減ったから感謝だな
それにしても胸でけーしすげぇチャラそうな女だな
139_:2007/01/11(木) 06:38:45 ID:Z4jUuPtr0
新しい彼女だと噂されてる人はマンチェスター出身なのね
140 :2007/01/11(木) 08:19:17 ID:+SJQWnqz0
マンチェスターでやってたアギレラのコンサートにも来てたみたい>新彼女
これには栗と、ルーニー&コリーン、キャリックと彼女も来てた。
gettysimagesで検索すれば出てくるよ。

出会ったのはその12月のパーティーでらしい。まあ双方とも
ノーコメントみたいだけど。栗はこういう事まず言わないしね。
私生活より試合を見て欲しいって人だから。
141.:2007/01/11(木) 08:33:38 ID:d8JJ22++0
マンチェスター出身の彼女ktkrー
前のおばさんより全然いいよ
英語ももっと上達するはずだし
ロナウドが現地の女と続けばマンUに長く留まってくれそうなので言うことなし
142 :2007/01/11(木) 12:02:17 ID:NsiDCgMe0
>>130
前のババァからだいぶグレードアップしてるじゃんw
143_:2007/01/11(木) 12:47:33 ID:UbA/d/lg0
俺がクリロナになってもいいから胸もみてええ
144 :2007/01/11(木) 12:50:09 ID:UbA/d/lg0
>>143
日本語でよろ
145:2007/01/11(木) 13:43:29 ID:q8oM9ueC0
何かの雑誌でGemは抱きたい女世界22位、ただし胸は豊胸、これはいいとしても、飲んだらトラになるらしいからヤバイ
それにリチャードソンはあの彼女とニューヨークでクリスマスすごしたけど、そのときも別のサカ選手と二股かけてた悪魔
ろくなのとつきあってないなあ
146_:2007/01/11(木) 18:16:47 ID:FH5+2xNx0
なんか捨てるのがもったいなくてHDDに保存してある
2006年夏の民放のワールドカップ見てたら
CMに栗が出てたw
俺好きになったのはそのCMが放映されてた後だったから気付かなかったw
ちなみにその会社名は知的フィールド・APEOS
始まりが「私の大好きなクリスティアーノ・ロナウドは、サッカーの質を高めるために
こんな練習を取り入れている。」

わかるかな?
147:2007/01/11(木) 18:21:36 ID:ho5F7FxWO
あの






知らない人なんていないと思うんですけど
148:2007/01/11(木) 18:35:34 ID:q8oM9ueC0
同感
いまさらだったけど、わざわざありがとう
149.:2007/01/11(木) 20:19:08 ID:Z8FN6gPzO
質の低い釣
150??)!?!_/.........:2007/01/11(木) 20:24:54 ID:RfRO034OO
質の高いレスだな
151  :2007/01/11(木) 20:27:03 ID:L9wlgxPC0
152(゜ー゜):2007/01/12(金) 01:05:30 ID:BqquXBpZ0
>>137

つ鏡
153:2007/01/12(金) 08:43:03 ID:K3op7GUd0
2ヶ月連続MVPはプレミア史上10年ぶり3人目の快挙ですね
いいモチベーションになっていけばいいね
スキルと派手さでは充分7番伝説引き継いでるから、
後は結果でユナイテッド史にも名を残さないとね!
154?:2007/01/12(金) 10:10:06 ID:xw6b2YWKO
マンカス史に名を残せ!
155覆せポルトガルの歴史を:2007/01/12(金) 10:51:42 ID:89pX4L3tO
クリロナならメッシに対抗できますね
156 :2007/01/12(金) 11:18:01 ID:w/QFVwCLO
クリロナも本田も
フォームが堅いというか
不格好だよね?
157:2007/01/12(金) 14:55:56 ID:K3op7GUd0
不恰好でもあれだけ出来たらいいんじゃない?
大男だからオーバーアクションにみえるだけです
メッシはちょこちょこ上手いね
2人のタイプは全く違うからおなじMFでも比較は難しい
158.:2007/01/12(金) 16:32:37 ID:gcfgIyzI0
>>156
ロナウドが堅いとか不格好だと思ってるうちは人間の身体構造を全く理解できていないよ。
あれだけの高速シザーズを体の軸がブレることなくやってのける考えられない体のバランス感覚
そして全身バネのような異常なくらいの体の柔らかさ
生で見たけど同じ人間とは思えないくらいの体の作りしてたよ
159:2007/01/12(金) 17:56:51 ID:K3op7GUd0
え〜〜〜〜生ロナウド!
やっぱ惚れる?生をみてしまったら?
160.:2007/01/12(金) 18:05:33 ID:dQt7qTiVO
ロナウドの上体の柔らかさは異常だろうが
>>159
国立で見たけどヤバかった
OTで見た人は惚れてるんじゃないか?
161   :2007/01/12(金) 18:08:59 ID:/pPspqsf0
本田ってグランパスの本田?

栗って顔立ちは好み別れるけどなんかオーラあるよね
そういやアメリカのLive Search検索キーワードランキングでも
サッカー選手で2位だったらしい
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/15/14260.html
162:2007/01/12(金) 19:04:38 ID:xasL7RNDO
底が見えない選手って今のサッカー界でエトーと栗が二大巨頭だとおもう。
163:2007/01/12(金) 19:33:04 ID:R7HIZmcvO
あのCMって、もう田臥バージョンしか流れないのかな?
164:2007/01/12(金) 19:36:07 ID:Fwh1pKi00
>>163
私の周りは、あのCMのせいで、栗をスペイン人だと勘違いしてる人が多い。
165_:2007/01/12(金) 19:36:48 ID:4GYGKF0K0
>>163
あのCM持ってるよ
DVDレコに。
166 :2007/01/12(金) 19:37:22 ID:/pPspqsf0
富士ゼロックスサイトにまだあるし、youtube検索すれば出てくるよ
167 :2007/01/12(金) 19:46:53 ID:/pPspqsf0
>>164
牛=闘牛=スペインのイメージだからね…
かといえ日本でわかりやすいポルトガルっぽいイメージ…ないな
168名無しさん:2007/01/12(金) 19:49:33 ID:vc0r+/RN0
バルサとマドリー、どっちにいくんだろう
ユニフォームは絶対マドリーの方が格好いいし、似合うだろうな。
169 :2007/01/12(金) 19:52:43 ID:/pPspqsf0
だから行かないだろ
170:2007/01/12(金) 19:58:37 ID:k5Wegj0FO
前レアルに行きたいって言ってたし今もどっちか選ぶならレアルなんじゃね?
いつか豚と同じピッチに立てたら嬉しいってインタビューで言ってたし。けど栗にあのユニフォームはなんか似合わない気もする
171.:2007/01/12(金) 20:17:01 ID:Qsq2wse70
いつスペインに来んの?
172 :2007/01/12(金) 20:21:42 ID:/pPspqsf0
こないって!

リーガヲタしつこい、今はトレブル達成の事でマンU面は
気合入ってるんだよ。第一レアルとか夏頃はいらんとか
言ってたくせにずうずうしい。
173Kolo ◆TOURE.V9Cs :2007/01/12(金) 20:23:12 ID:fy3wg8V5O
確かにクリロナにレアルのユニもバルサのも似合わない気がする。
バレンシアとかが似合いそうだ
174Kolo ◆TOURE.V9Cs :2007/01/12(金) 20:25:57 ID:fy3wg8V5O
>>155
釣りだろうが、メッシとクリロナじゃちょっとレベルが違うよ。
ロナウドのほうがずっと上。
メッシは正直微妙。これから急激に伸びるとは思えない
175名無しさん:2007/01/12(金) 20:30:44 ID:vc0r+/RN0
トレブル(笑)

笑わすなよ内弁慶
176 :2007/01/12(金) 20:32:38 ID:/pPspqsf0
シーズン序盤から本人も言ってるし、最近ではケイロスだって
言ってるが。>ケイロス
177-:2007/01/12(金) 20:32:50 ID:ywk28wyr0
冗談抜きにレアル移籍すれば
バロンドールとFIFA最優秀選手に近づくよ。
特にFIFAはレアルかバルサの選手が断然有利だから
178 :2007/01/12(金) 20:33:32 ID:/pPspqsf0
訂正 トレブル達成の事

とにかく栗も移籍したいなんて一切言ってませんので
お引取りを
179_:2007/01/12(金) 20:37:16 ID:qvPXKB3wO
レアルってどんどん下降線辿ってるな。
栗ももう行きたいなんて言わなそうだ。
180名無しさん:2007/01/12(金) 20:42:39 ID:vc0r+/RN0
181 :2007/01/12(金) 20:53:54 ID:/pPspqsf0
それ今シーズン始まる前だろ、今は全くだし第一不仲の馬もいる
とにかくレアルみたいなホームでもろくに勝てない
チームに行っても才能腐らせるだけwww
182名無しさん:2007/01/12(金) 20:59:02 ID:vc0r+/RN0
なんだただのバカだったのか
相手して損した

とにかく世界最高リーグ、リーガエスパニョーラで待ってますよ〜
183.:2007/01/12(金) 22:12:03 ID:dQt7qTiVO
ロナウドはこの先セリエかリーガで活躍しないと本当の評価は得られないよ
レアルかバルサに行くべき3、4年後
184:2007/01/12(金) 22:17:03 ID:xasL7RNDO
セリエ笑
185_:2007/01/12(金) 22:28:11 ID:qvPXKB3wO
本当の評価w
186_:2007/01/12(金) 23:14:30 ID:4GYGKF0K0
スカパーのプレミアリーグのオープニングに栗のゴールパフォーマンスシーンが最近追加されたよね?
あれは何日の何戦ですか?
すっごい気になるんで教えてくださいm(_ _)m
187・・:2007/01/13(土) 00:07:42 ID:NJU0LYWg0
ま、レアルはないね
@馬がいる
Aカペッロのサッカーはつまらん
188 :2007/01/13(土) 00:23:16 ID:Av+KtGpz0
>>186
フリーキックのだっけ??
あれはポーツマス戦だったと思う
189_:2007/01/13(土) 00:54:47 ID:7Swxowlh0
>>188
サンクスです!!!
もう動画がいっぱいで探すのに苦労するところでした!!!
あなたは神です!!!

このFK神がかってるなw
このスピードであのコース、しかも無回転とはw
190.:2007/01/13(土) 01:23:14 ID:KLLTRZh4O
キモい
191_:2007/01/13(土) 05:37:36 ID:bJFJ+UD80
ユナイテッドでオーナー以上の影響力を持つファーガソンに愛されてるからな、栗は。
このファーガソンを失望させるようなことをしでかさないと移籍は無理だろう。
去年の夏の出来事を鑑みる限り、練習をサボる程度じゃ全然駄目。

それに、そんなリスクを犯してまで移籍するには今のユナイテッドは居心地が良すぎる。
チームの調子も良いし、月間最優秀選手賞も2ヶ月連続で受賞したし
チーム全体の面でも個人の面でも充実してる。

要は栗は移籍できないし、すべきじゃない、ってことだ。
192 :2007/01/13(土) 07:16:25 ID:IHgaMtys0
>>191
そういう盲目的な見方どうかと思うけど
愛され度ではかつてのベッカムや兄者達にはかなわないし
所詮監督は雇われの身だからオーナー以上はないでしょ
193_:2007/01/13(土) 07:35:44 ID:bJFJ+UD80
別に栗が昔のベイブズと比較して愛されているかどうかなんてどうでもいいよ。
今現在ファーガソンが栗やルーニーをユナイテッドの次代を担う選手として
他の選手と比較してとりわけ保護していることには変わりない。
194.:2007/01/13(土) 07:58:35 ID:2yQsLPtOO
>>186
まあ全然最近じゃないんだけどね
195:2007/01/13(土) 08:45:34 ID:v8Ar6nzzO
今どう思ってるかわかるわけないけどさ
ロナウドにはマンUをステップアップのための腰掛け
なんて思ってほしくないね
バロンもプレーが合うと言われているリーガでとるより
ここにいて取ることの方がより凄いから
196:2007/01/13(土) 10:55:26 ID:7NSHJirdO
ユナイテッドでバロンドールとればベストかロー以来だからな
197カン:2007/01/13(土) 13:37:24 ID:KLLTRZh4O
初完食から2日経つけど今のところ表向きは問題なし、快食快便です。
直後からその夜までは複雑な心境でしたが、その後は想像しては萌えてます。
2日前から予約してたこともあって、食事にも気を使っていてくれたようで、聖水もしょっぱいのみで独特の香りもあまりなく、ゴクゴク飲みました。
 黄金も自然でゆっくり出していただき、アナルに口をつけさせてもらいながら食べました。さすがに寝たままだと喉で止まり、香りが一気に来て吐きそうになるので、その都度上半身のみ起き上がり飲み込み、そしてまた顔に座ってもらう、の繰り返し。
女王様のかおりが残りますが肉を食べてないからかあまり口にも匂いも残りませんでした。げっぷで多少香るけど、、、。これなら今は一日一回くらいなら食べてみたい、、なんて思います。さすがに身近な相手には頼めないけど、、。
198:2007/01/13(土) 18:09:33 ID:frX13aGf0













199:2007/01/13(土) 18:17:07 ID:frX13aGf0
2月6日ポルトガル対ブラジル親睦試合
CSのフジで生放送あるよ〜!
場所はイギリスのエレミーツスタジアムだからロナウドも出るはずだよね!
200:2007/01/13(土) 18:21:55 ID:ciBOaeLQO
エミレーツね
201 :2007/01/13(土) 19:44:05 ID:Rj0cxowU0
アナルの本拠地だし、直前の試合のスパーズのホームもロンドンだから
大して距離ないし移動は少なくてよかったよね
生放送楽しみ
202カント:2007/01/13(土) 21:28:34 ID:KLLTRZh4O
愛知県の某JRのG駅。ちょうど学校が終わった13時頃、俺はそこで
用を足してた。高校生はみんな小便!ワイワイ話しながらあっという間に
去って行く。そこへ恥ずかしいのか?何なのか?「腹痛て〜!腹痛て〜」
と連発しながら個室へ入ってきた。ベルトをはずし足が少し開いた。
一歩前に動く。しゃがんでケツが見える前にすでに下痢ピーの液体が
落ちてきた!その瞬間高校生とは思えないほどの毛むくじゃらの肛門が
見えた。下痢ピーで毛が黄色く滴っている。
柔らかい固体が2〜3個落ちてきたら、落ち着いたのかチンポを手で
下に向けて小便。チンポが丸見えになった。先も剥けてない包茎だ。
それもかなり先っぽが余っている。像の鼻みたいだ。
シュルシュルと音がしている。そいつはため息をついて肛門にちからを
入れている。ヒクヒクしている肛門。包茎のチンポからは1滴2滴と
ポタポタ小便が・・・俺、いきました(^^)
外に出て顔を確認。丸刈りの可愛い子だった。最高!!
203:2007/01/13(土) 23:16:40 ID:frX13aGf0



















204:2007/01/13(土) 23:30:22 ID:KLLTRZh4O
うんこ好きの人たちは、うんこが汚いものとは思えなくなってしまった状態の延長線上に
フェチがあるのではなく、汚いものを見たり触れたりすること自体に興奮しているように思う。
もっとも、僕はうんこには興味が無いので、実際のところどうなのかは分からない。
もしそれが事実だとしたら、おしっこが大好きな僕にとってのおしっこは、
これは全てのおしっこ好きに当てはまるかどうかは分からないが、うんこ好きの人とは違っていて、
おしっこを綺麗なもの、美しいもの、上品なもの、いわゆる「聖水」として考えているため、
汚いものであるという認識が根本的に存在しない。
もちろんそれは興味のある異性のおしっこに限ってのことで、
自分のおしっこそ飲みたいとは思わないし、一般常識として汚いものであるおしっこを
衣服や身体につけたまま洗わないということはないということを言っておく。
つまり、おしっこ好きは、「おしっこだから好き」なのである。
対するうんこ好きは「汚いから好き」なのであり、これは似て非なるものだ。
しかし、フェチというものは千差万別なもの。当然逆転した例だっていくつもあるだろう。
おしっこが大好きな僕にしてみれば、美しい女性の恥部から極限の羞恥の象徴であるおしっこが
衣服を濡らし漏れ出してくるその刹那のカタルシスや、
他のどこにもないその非現実感に勝るものがこの世に存在するとは
どうしても思えないけど、うんこ好きの人はうんこ好きの人で、
絶対に譲れない世界がそこに在るだろう。
だから結局はそれぞれの人が自分の性癖に合わせて欲望を爆発させれば、
みんな幸せだし最高だと思うぜイヤッッッッホォォォーーィイ!!!!!
205_:2007/01/14(日) 02:05:25 ID:+S1sdNro0
得点がドログバに並んだかと思ったら向こうも最後の最後で決めたね
二人ともほんとよく決めるわ
206 :2007/01/14(日) 02:10:38 ID:OKP2svcC0
栗ゴールお(・∀・)め!!    
207・・:2007/01/14(日) 02:12:44 ID:2B4Dw2YS0
最後ちょっとお疲れだったかな?
惜しいシュートがけっこういっぱいだったなあ・・・
208 :2007/01/14(日) 03:06:54 ID:OpUhr5B10
もう一点入れてたのに_| ̄|○ってなってたよね
気力使い果たしてたのかな?そしてアナル戦に備えてくれ
209ゼスヲ:2007/01/14(日) 04:29:25 ID:vESjrymeO
ここまでやれば行き着くところまで行ったというか、
性的欲求の究極なものとして、食糞が自分の中にはあるな。
 ここまで出来るようになったのも今オキニの女王様が食糞しやすい
便を出してくれるからなんだけど、、。
 最近は反人間的な強制プレイに、ものすごく感じるので、
食糞と性器ピアス、アナル拡張は自分の中では最高のエロスです。
 
 まだピアスはしてないけど改造とかいう言葉にもエロスを感じるし
いずれ女王様にフレナムリングやアナルフィストもされたいと思う。
 自分なりにエロを追求するとこうなってしまった、、。

 体にいい悪いなんて考えてプレイなんかやってないよ、本能の赴くまま。
 でも、気持ちいいから感じる、、だけではない。おいしいから食糞する
ワケでもない、、ただ、食べさせられたりすることに”感じる”から
やってる。痛くても針が刺さった自分のペニスをみると興奮するから
やろうと思う、、。
 おいしい、気持ちいい、だけがエロスを感じるわけじゃない。
食糞はひどいことされている自分にも感じてるし、気持ちわるくても
行くまではかなり興奮する。以前は体にぬられるだけで興奮してたし、
とても口には入れられなかったが、ハイになってると全て飲み込んでも
いい、と思えるようになる。自分はご褒美でも感じるけどやはり
専属便器、、のほうが感じるかも、、。まとまりのない文章でスマソ
210  :2007/01/14(日) 10:59:59 ID:xmJuyp4s0
栗のプレーは見ててワクワクするなぁ。
栗がボールもつと何かしてくれそうな気がする。
小技が上手くいったときはすげぇーと思うと同時に
失敗したときは栗(笑)ってなるのもご愛嬌。
211ナタ:2007/01/15(月) 05:37:47 ID:V2EmHGddO
私の相手は妻ですが、たまになら黄金も聖水もプレイしてますよ。
私も妻も44歳です。過去に何度か色々な掲示板に書き込んだこともあります。
20代の頃は風俗店でも黄金プレイをしていました。

話せば長くなるので、ここに至るまでの細かな経緯は省略しますが、唾液を
飲ませて貰ったり、妻のアヌスを舐めたり、汚れた使用済みパンティーを妻
公認で匂ったりとかは普通に夫婦生活の中で早い段階で実現していました。
聖水は「君の温もりを感じてみたい・・・」と言って何度か懇願し、一緒に
入浴した時に妻が浴室でしてくれました。
それ以来聖水は1〜2週に1度くらいは飲ませて貰っています。
さすがに黄金は私も妻に言い出しにくかったので手紙を書きました。
「君を愛している」「君の全てを知りたい、感じたい」と言ったことを書き
ました。数日間、妻からは何の反応もなかったですが、ある日妻からも手紙
で返信を貰いました。
私がスカトロ系のDVDを隠し持っていることを知っていたそうで、そう言う
性痴があると感じていたそうです。聖水は既に飲ませて貰っていますしね。
ウンコそのものを食べさせたりとかは嫌だけど、トイレで排泄後、拭く前の
お尻なら舐めさせてあげても良いと。つまりウンコの付いた肛門をです。
「でも少し時間を下さい・・・」と書いてありました。
それから数日後に実現しました。ほんの少しですが妻のウンコを口に出来て
最高に幸せです。妻も基本的には嫌がりますから、たまにですが排泄後、お尻
の穴に付いたウンコを舐めさせて貰っています。
美味しいとは言えませんが、妻のウンコの匂いは嫌ではありません。むしろ好き!
妻は大便排泄後、私を残して先にトイレを出ますが、便器は流さずそのままにして
くれます。妻が出た後のトイレで私は一人、妻のウンコを握り潰して香りを楽しん
でいます。あの感触と匂いは、女性の大便が好きなものには溜まりません。

世の中にはマジでこんな夫婦もいます。妻は男の性痴に理解ある女性です。
ここまで決心してくれた妻には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当は直接口にして貰ったり、体に塗ったりしたいですが、これ以上は軽蔑
されるでしょうから我慢しないといけないと思っています。
212_:2007/01/15(月) 14:08:12 ID:8MOskLMO0
>>211
死ねキチガイ
213:2007/01/16(火) 21:26:27 ID:PVdhlXzhO
前回のアーセナル戦はレーマンの顔にシュートしたけど今度はちゃんとゴールに決めてくれ
214・・:2007/01/17(水) 01:11:33 ID:UCTi8SPp0
それにさ、前回のアーセナル戦はロナウドがボール奪われたところから失点したから、余計負けたのが悔しかった。
倍返しして2点入れなくっちゃリベンジにならない
215:2007/01/17(水) 01:17:18 ID:xwT2ib+90
がんばれーー クリー  ガナーーにリベンジだーーー
216_:2007/01/17(水) 02:53:27 ID:oNYfN+y90
217サワタ:2007/01/19(金) 05:21:46 ID:OXcVbWDwO
妻は男はスケベだと理解してくれているので、少々変態的な要求であっても、私が
何度か懇願すると受け入れて来てくれました。例えば日常OKしてくれるのは・・・

使用済みパンティーや生理ナプキンを私がオナニーに使っても許してくれる。
入浴前の脇の下やアヌスの匂いを嗅いだり、舐めたりさせてくれる。
Hの時、「はぁ〜」っと私の鼻先で息を吐き掛けて口臭を嗅がせてくれる。
キスの時、もしくは口を開けた私に唾液を垂らしてくれる・・・などなど
まあ、これだけでも世間的には凄いかもですね。
妻はタレントで言うと、今は 関○恵子 に似てるかな? 私は熟女が好みなので、
今の妻は私の理想なのです。だから妻の体から出るものは何でも欲しい・・・
「愛する君のだから欲しい、嗅ぎたい」と言う私の気持ちを受け入れてくれます。
Hの時、正直にそんな気持ちを告白して、結果、聖水もOKしてくれました。
以前、とある画像掲示板に妻との聖水プレイの様子をのせたこともありました。
もしかしてご覧になった方もあるかな?

時間をおいて、次は私が手紙で妻に黄金プレイのパートナーになって欲しいと
頼んだ内容と、妻からの返信の内容の抜粋を書きます。前回の補足です。
218 :2007/01/19(金) 07:38:09 ID:K7c421fw0
前の方のレスにあったGemmaとの話はデマだったらしい
彼女本人がテレビで否定してたって
現に月曜か火曜にあったカイリー・ミノーグのマンチェスターでの
コンサートもルーニー&コリーンと栗一人で来てる

デマ流されてイラついてた悔しさを試合にぶつけろ!
219:2007/01/19(金) 08:30:55 ID:5xYtExbj0
コンサートのときの記事とか画像はどこでみれるの?
220 :2007/01/19(金) 17:59:34 ID:WJrOIRwP0
写真はここ
ttp://www.rexfeatures.com/cgi-bin/r2show0?f=Oldest&k=*632869&u=DEFAULT&s=-@xZB9a1VTjFph7aPgpOgOEt
バック脇に抱えるとダサくみえるぞ栗…
221:2007/01/19(金) 18:25:36 ID:SzMwgDzk0
↑写真ありがと〜。なんでいつも脇バックなんだろ?中身しりたいね
222 :2007/01/19(金) 18:39:49 ID:WJrOIRwP0
多分携帯とかの貴重品だろ、あと財布とか
あまり金持ち歩いても危ないけどね
223・・:2007/01/19(金) 23:52:28 ID:pUhdwlff0
>>218
あれ?
じゃ、Gemma自身が”栗はとってもゴージャス!私たちとってもうまく行ってるわよ〜ん”
ってコメントしてたのは、何のことだったんだ???

ま、いいけどね、ソープオペラじゃ女優っていっても格下だからな〜
遊びくらいならいいけどさ、真剣に付き合うような相手じゃないと思ってたし
224 :2007/01/20(土) 00:15:05 ID:cWKtsiuS0
>>233
そのコメントってSUN経由でしょ??
なんかSUNって信じられないなあー(´・ω・`)
とりあえば2ショットが出ない限りは信じないことにする。
225_:2007/01/20(土) 00:44:30 ID:RZgIA6A50
おっとここで、>>233にプレッシャー
226-:2007/01/20(土) 00:50:16 ID:Dd47+iINO
栗って正直私服かっこよくないよな。アンリとかエブエとかすげぇオシャレだなって思うけど栗イマイチ
227_:2007/01/20(土) 01:49:00 ID:e66mXh0I0
そこはベッカムのように女によって変わるかもしれない
228名無しさん:2007/01/20(土) 05:39:10 ID:sci5nAfK0
>>226 だがそこがいい
229:2007/01/20(土) 08:24:59 ID:QtD0MXIu0
ポルトガル人だしかな〜?
ロナウド、国に帰ってると輪をかけて面白いかっこしてるよね
ブラウスみたいなのは民族衣装か?
T-シャツも柄なんか考えずに着てるし
それと自分ブランド?CR7のも着てるけどあれはポルトガル限定販売?
でもそんなヘン趣味の中で、たまにみつけるかっこいい私服がうれしい!
230 :2007/01/20(土) 08:31:20 ID:FArMkHxs0
>>223-224
サンなんかナイスポや東スポ並の信用度だから
信じない方がいいよ、彼女のwikiには会見で
否定してたって言ってたと書いてある

スーツ姿はかっこいいんだけど私服はダサいよな
つうかポルトガル勢は全体的に私服ダサい
フェレイラも優勝パレードの時ダサかったし
ポルトガルスレで見たゴメス達のもイマイチ
妻がアドバイスしてるはずの既婚者達でアレだから・・・
231 :2007/01/20(土) 08:33:38 ID:FArMkHxs0
>>229
あとなるべくメール欄にsageって入れてくれ

CR7は限定じゃないのかな、マデイラ島で一番上の
お姉さんがその店経営してるらしいけど
232@:2007/01/20(土) 11:24:52 ID:zsae7/V80
フィーゴは格好イクナイ?
233名無しさん:2007/01/20(土) 11:31:56 ID:42JwbVCd0
いつも泣きはらしたような目元してるよな 肝臓が悪いんかな
234 :2007/01/20(土) 11:35:06 ID:FArMkHxs0
>>232
sageにしる
>>233
泣いてる時以外はそうでもないけど

ここって本当一つの話題で話繋がらないな
235c :2007/01/20(土) 15:35:55 ID:iJEleq+V0
>>230
優勝パレードでのフェレイラはバッグ持ってた

Nバレンテあたりセンスよさげだけど
 見た目ね
236 :2007/01/20(土) 20:29:25 ID:Pr6gjnAl0
ユニホーム着てるときが一番かっこいい!
ユニホーム>スーツ>私服

237 :2007/01/20(土) 20:53:07 ID:kn18OO+W0
ポルトガル代表の赤ユニの時が好きだな
マンUの赤や白も合ってるけど
238_:2007/01/20(土) 23:11:43 ID:m4X/i5710
>>229
ばばあいっつも気持ち悪すぎ。しかもsageないし。
自分のオナニーレスを皆に見てもらいたいのかよ。
239_:2007/01/21(日) 18:51:27 ID:NAcHzvEJ0
ロナウドいつの間に得点ランク上位に来てたんだ?w
240 :2007/01/21(日) 20:04:16 ID:6R2rxSGl0
>>239
12月下旬に一気に得点稼いだ
3試合連続2点ゴールで合計6点
前の試合でも1点決めてる
2417:2007/01/21(日) 20:09:13 ID:rKDFtHrM0
>>240
歳末大売り出しみたいだったよなw
242 :2007/01/21(日) 20:14:26 ID:6R2rxSGl0
そうそうw>歳末大売り出し
今日はどうだろうね〜マークきつくなるだろうな…
2437:2007/01/21(日) 20:31:57 ID:rKDFtHrM0
>>242
怪我だけはしないように気をつけてもらいたいな。
そろそろ仮眠するか。
244_:2007/01/21(日) 21:11:05 ID:O9Z9C4IAO
>>218
ルーニーとプライベートでも仲良くしてるなんてうれしいよ(>_<)
245 :2007/01/22(月) 01:56:26 ID:+EjwqOaJ0
栗がんがれー!!
246**:2007/01/22(月) 07:41:14 ID:MxfY/C8L0
あ〜〜
スカパー見れず、テキストライブでチェックしてたんだけど、精彩欠いてたみたいでがっくり。
ガナ戦相性悪いな〜〜
247:2007/01/22(月) 09:48:43 ID:gO/DAsAIO
アーセナルになにもできなかった雑魚あげ
248cx:2007/01/22(月) 11:06:30 ID:NBEqApzfO
全然良くなかったな昨日
でも得点には絡んでたし、チーム自体糞だからまあしょうがないか
249 :2007/01/22(月) 12:16:00 ID:zwtSw8Yi0
青ユニみるとQBK思い出す
250 :2007/01/22(月) 17:26:43 ID:pfQzaIeRO
>>226
か・・・考えてみろよ・・・

クリはいいんだよ服装かっこわるくても・・・

アンリとかは服装ぐらいはかっこよくしとかないとそれこそただの原始人にみえr(ry
いや黒人に本当に失礼で申し訳ないんだけどさ・・・
251:2007/01/22(月) 17:51:27 ID:vwAlp2iD0
>>250
えー、アンリって格好良いと思うけどなぁ。
252 :2007/01/22(月) 17:52:14 ID:qrpAYh5d0
にしても栗エルボーやられたっぽかったのに
審判のノーファールはちょっとな
ガナホームだからと言ったらそれまでだけど

それ以前に栗へのブーイング、実況スレとかの情報によると
人格から出生まで否定とかでかなり酷かったみたいだし…
あとエブエに食って掛かってたけど、エブエはやれやれって
感じで呆れてたから見当違いな八つ当たりでもしてたのかな
もうついてくるなとかw
253 :2007/01/22(月) 19:01:03 ID:dJvNbCD+0
>>250
アンリは普通にかっこよくてセクシーだと思う
ドログバだって綺麗な顔だと思う
リオだって(ry
254_:2007/01/22(月) 20:23:38 ID:ACm7w50I0
>>250
別に失礼でもなんでもないから気にすんな
お前がここでなに言おうが向こうには伝わらないんだから
255:2007/01/22(月) 21:56:08 ID:3H4t/FUnO
アンリはウィルスミスに雰囲気が似てて格好いい

栗は調子悪かったよ、運動量が少なかった。
今まで頑張ってたから仕方ない。
256 :2007/01/22(月) 22:05:03 ID:qrpAYh5d0
ここの所出ずっぱりだから休ませてほしいけど…
FA杯まで出てワトフォード戦は休ませて欲しい
257.:2007/01/22(月) 22:06:33 ID:rnKKVMc00
運動量もトップスピードも全然本調子じゃなかったよ。
まあこんなこともあるさ。
アーセナル戦FAカップ決勝の時はめちゃくちゃ良かったし全然問題ない。
258~:2007/01/23(火) 00:22:00 ID:fH1G2hO10
すいません、昨日イエロー食らったみたいなんですが、なんで?
どなたか教えてください
259 :2007/01/23(火) 00:22:59 ID:cS9uM2sE0
エブエに暴言
260258:2007/01/23(火) 00:25:36 ID:fH1G2hO10
>>259
即レスサンクス
そうっか、252のいっていたことはこれだったのか〜〜〜
くだらないことでイエロー貰ったなあ・・・・・
261.:2007/01/23(火) 00:35:06 ID:TviAkJfH0
イエローは暴言でもらったのではなく
ボールを遠くに蹴っちゃったから
262 :2007/01/23(火) 01:01:17 ID:UxU6mJ6c0
507   sage 2007/01/23(火) 00:52:36 ID:Tp3ef2MX0
>>489
再放送見てたけどスローインなのに蹴りだそうとして
こけさせてそれを逆切れしてたっぽい。
何するんだよって感じだった。あれスローインだろって
言ってたっぽい。で、審判からも言われてイエローって感じ。
アナルスレより

暴言って程ではないと思うけどな、してたら今頃もっと問題になってたかと
栗よ、焦るのはわかるがルールはちゃんと理解しような?(;・∀・)
263T:2007/01/23(火) 01:08:14 ID:8U+Cj6LzO
栗よ(笑)
264~:2007/01/23(火) 02:13:03 ID:fH1G2hO10
まあ、とにかくサードユニは栗にとって鬼門だって事ですな

⇒だいたい青い服なんて着るから、ブルース喜ばせる結果なんかになっちゃうんだよ!!
265a:2007/01/23(火) 05:08:57 ID:2cquiaGl0
なんかキモイ女ばっかりだな!!
266^:2007/01/23(火) 06:15:23 ID:U/O7zrQrO
栗ヲタは腐女子とゲイしかいないからしかたない
267 :2007/01/23(火) 13:20:50 ID:o13L4S1i0
次のダービーで応援したいけど、シティのサポに睨まれるかな。
ブーイングのふりして心で声援を送るよorz
268.:2007/01/23(火) 18:56:14 ID:DXr6N5lrO
>>267
OT行くの?うらやましいなあ
269 :2007/01/23(火) 18:58:46 ID:/2fXFrvo0
いやシティのホームじゃない?マンUヲタがたくさんいる所なら
いいだろうけど。その時いるといいね。怪我でいなかったら悲惨だが。
270267:2007/01/24(水) 00:27:51 ID:Bj3olS7A0
>>268-269
5月に念願の初プレミア観戦、アウェイのシティスタジアムです。
帰国日の兼ね合いもありロンドンから日帰りの強行軍なので、
ケガ、累積、そして何より日程変更にガクブルです。
271.:2007/01/24(水) 08:18:04 ID:EdVegwItO
シティ戦アウェーだったね
どちらにせよリーグ戦生観戦なんて素晴らしいよ
ロナウド出場するか否かに今から緊張する気持ち凄いわかるw
272:2007/01/24(水) 09:36:49 ID:9OCZtc/8O
こいつ中村のFKの蹴り方練習で真似してるらしいな。
弟子にしてもらえや。
273名無しさん:2007/01/24(水) 22:11:13 ID:kGcRdxLD0
【サッカー】レアル・マドリードの補強計画…ロナウドを出してまた「ロナウド」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169640407/
274 :2007/01/24(水) 23:43:47 ID:dc4GEHEU0
>>270
羨ましすぎる!!レポよろしく!
275 :2007/01/25(木) 00:31:01 ID:H87BFJhS0
>>271>>274
有り難う!うーん、CL勝ち進むと5月の日程が気になるところ。
ポルヲタから始まった栗ファソだけど、見れると信じ
日々楽しみに応援したいと思います。
276.:2007/01/25(木) 03:01:45 ID:R99UV14l0
おれもロナウド生で見たけど足がめちゃくちゃ速いよ
その場もも上げダッシュとか速すぎて分身みたいになってたし
277_:2007/01/25(木) 16:36:06 ID:XDKcmNhy0
                   ノ′                           ..../
                  丿      _....-ェ                   _....│
                  /     ,,../"  ┴┐    ..、           ´  `'、
                 丿    ノ"   ,,_..、 ..!_....-''广              'ヘ、
                 |   _ノ'´     `ーf 、  ./レr‐丿             Jヽ
                lll!  ノ′   ''''くっ 、、 ゙'ヽ "´  / ...._.. 、         \
                l K│      ゙゙'〈..々     ''"´ ´ ..ム.... 、       r'│
               │ 丿         ^'ゞ      _ _     │       ,,⊥
                ゝ'´           _/     `''= 、  '' ア    ,,..ゞ
               丿       ,,..-‐ 、../  ノ' ''t‐ ? 、 `゙ゝ ノ′   丿
               │        'ヽ.. 、   _丿  ゙゙{{/ 1   ../   ,,、 丿
               │     ..=- 、 ゙ヘエ,,,,  ''、    `゙'′  亅 _/ ''′
               │    ├! ッ> 、  「⊥..丿        / _../
               亅    │'廴ノ 、 ヽ 、          _/ ノ′
              ,,ノ^1     ゝ、ィ| コ..⊥        、ッ彡'´
              /  ヽ、    `ゝ...... 買´      ../゙T
          _  _丿   "' 、              _..彳,,/
        _..r''"´ 丿      ゙ゝ、、         __../  ̄
  _ __....-ー''′ ,_ノ′        `'''-......_,,....-一'''´
 /二      ゞ                ../'、
 ´ ̄''ー‐-..,,_.  \             ,,ノ''´  `ー‐‐''' 、
278_:2007/01/25(木) 16:38:43 ID:XDKcmNhy0
         i;:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ii:.:.:.:.:ゞ
_,.、-‐'''"´^~ ̄;;リ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.リ^~`゙`'‐-、,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `i"'i_;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.i`'i、:.:.:,ノ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'‐-、.,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|i'´,/:.;ノ~ フ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`'-ミi, 'i, '´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -,l´ /ィ'"´⌒).:.:(⌒l/ミゞ  ヾ 〕;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / .イi'´ ,,r‐'´:.:/´フ匕 `ヽ  } /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !  ' 彡ィ'⌒''レィ'`'-、_`i  i  ,i. };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    ',/  f´ ``'r、 `'゙     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i       | '-、/ 〕      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-‐、ィ'       lこニニニl       i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ヽ.      ノ  -   l        ,`ィ‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l   ,-‐'‐-------‐'ゝ、    ,r'  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l_,,ィ'´ゞ`'‐,r''´⌒`'-、‐''´'‐、 ,r'   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ひいぃぃあぁぁぁあああ!目が!目があああぁぁぁぁぁぁああぁぁあぁぁぁぁぁ!!!
279_:2007/01/25(木) 16:40:50 ID:XDKcmNhy0
280 :2007/01/25(木) 18:19:59 ID:VN7JeWVX0
マンUスレより
795   sage 2007/01/24(水) 17:06:14 ID:nVHwkbOy0
最新の栗のインタビューなんだがなんて言ってるかわかる?
ttp://www.youtube.com/watch?v=aRxFGk_K9QU

826 _ sage 2007/01/24(水) 20:26:49 ID:F4e3Go5E0
>>795
どんどん上手くなって自信を深めている。
得点を重ねているけどチームの勝利が重要。
賭けには勝ちたい。
テクニックは天性のものだけど練習もしている。
フリーキックの蹴り方は変えるつもりは無い。
ブーイングは気にしてない。
281名無しさん:2007/01/25(木) 21:05:47 ID:wYkaXh5v0
レアルマドリード、クリスティアーノ・ロナウド獲得に5,000万ユーロを用意


レアルマドリードは、来シーズン、マンチェスター・ユナイテッドのクリスティアーノ・ロナウドを獲得するため異例のオファーを行う決断を下しています。
ページャ・ミヤトビッチ・スポーツ統括部長を筆頭とするスポーツ統括部門は、近い将来、レアルマドリードの中核を担うことになる同選手と契約を交わすことを決定。
必要な場合、レアルマドリードは、5,000万ユーロと言う巨額な移籍金の提示を行う用意があります。



5000万ユーロって先輩フィーゴ越えるぞ
282_:2007/01/26(金) 02:09:19 ID:FiAl7D4d0
レアルには行ってほしくないね
283:2007/01/26(金) 02:21:55 ID:3ZfMxA1wO
マジでレアルにだきゃあ栗に触れないで欲しい。
移籍話がでるのも汚らわしい。
284**:2007/01/26(金) 02:24:56 ID:HShPTNti0
レアルだけは嫌だ
カルデロンはアホだしカペッロのサッカーも嫌いだ
ミヤトビッチも好かん

それに・・・・いつか数年後に行くときがあるとしても、会長の酔狂じゃなく、監督に引っ張られるんでないとね
でなきゃ下手すりゃ構想外でベンチになっちゃうよ
285名無しさん:2007/01/26(金) 02:25:40 ID:nBp1FoCt0
W杯の時に出回ったあの写真見たいな
ポルトガル代表が全員マフィアばりのダークスーツ着て
フィーゴとC・ロナが西部警察のようなグラサンつけて
バイオリン弾いてる写真
誰か持ってない?
286_:2007/01/26(金) 02:25:43 ID:j47k756n0
>>280
へーこんな声してるんだ
初めて聞いたw
287, :2007/01/26(金) 02:29:29 ID:FfWuDeZb0
288名無しさん:2007/01/26(金) 02:34:23 ID:nBp1FoCt0
>>287
サンクスww
C・ロナとフィーゴ渋すぎww
289 :2007/01/26(金) 02:44:36 ID:Os072eXM0
>>281
フィーゴのほうが高いんじゃない?
今のレートに換算するとそうなのか?
290:2007/01/26(金) 03:49:48 ID:c8J1qggwO
レアルと相思相愛か
確かに似合いすぎだな
是非レアルに行くべきたな
291:2007/01/26(金) 04:16:55 ID:5OfSCNg7O
クリロナまんうーファンから嫌われてんだろ?
レアルなら歓迎されるからおいでおいで(・∀・)ノ
ロビーニョとクリロナのテクドリサイド攻撃が見たいお(^ω^)おっおー(^ω^)
292 :2007/01/26(金) 06:09:41 ID:yaBncVm30
いや嫌われてはいない
あんなとこ行ったら選手として腐るから行って欲しくない
第一本人はレアルとかもう行く気ないらしいし
293&:2007/01/26(金) 07:51:16 ID:GMpYyf12O
レアルの移籍話はいつも現地メディアの作り話だから心配してない
294名無しさん:2007/01/26(金) 12:41:09 ID:EkHP4RhO0

じゃあデブのほうのロナウドも作り話か

マドリーいったら名実共に世界一になれるぞ
295.:2007/01/26(金) 13:51:52 ID:w7TWi9Lw0
マドリードというクラブは汚れている
すべては商業目的のためにサッカーをやらされるだけ
ただサッカーが好きでたまらないだけの無邪気な少年のロナウドに
純粋にサッカーが楽しめる環境がそこにはない
マドリード側が勝手に騒いでいるだけで
ロナウド自身に移籍の気持ちは微塵もないので相手にする必要はない
296-:2007/01/26(金) 14:14:13 ID:9xoIXJWHO
ロナウドは本当成長したね
297:2007/01/26(金) 14:25:27 ID:M5j9c2COO
完成されていたフィーゴと違ってまだ若い。まだまだ進歩の余地ありなロナウドに5000万ユーロは安いのでは?ちなみにフィーゴの移籍金は6130万ユーロ。
298  :2007/01/26(金) 15:13:39 ID:P/E255C30
マドリーには行きはないだろ。
本人も今さらって思ってるだろうし。
299298:2007/01/26(金) 15:15:33 ID:P/E255C30
マドリーには行かないだろ、の間違い。
300_:2007/01/26(金) 15:18:43 ID:5aZoIPXU0
5、6年くらい前のマドリーなら栗の移籍は大歓迎。
今のマドリーは最悪。あんなところに移籍しても腐るだけだから止めとけ。
世界一の選手になるどころかチームの腐臭に犯され、評価を下げてしまう。
301:2007/01/26(金) 15:23:15 ID:LYFwPmQQO
プレースタイルはどうみてもリーガ
ロナウジーニョとこいつのガチンコ勝負がみたい
302_:2007/01/26(金) 15:26:18 ID:5aZoIPXU0
ロナウジーニョがプレミアに移籍してくればいいじゃんw
303 :2007/01/26(金) 17:28:29 ID:QUc25/Mg0
でもイギリスは天気悪いし人間も陰湿で意地悪いからな。
栗にはもっと明るいところでやってほしい。
304 :2007/01/26(金) 17:55:19 ID:skhm7kSJ0
アメリカの西海岸辺りでプレーなんていいかもね、もしくは
ルイ・コスタみたいに本国の古巣に帰還
それは引退が近い時になると思うけど
305_:2007/01/26(金) 18:04:08 ID:da2EEEwR0
>でもイギリスは天気悪いし人間も陰湿で意地悪いからな。

ワロタ
お前がイギリスの何を知ってるんだよ、って言いたいよ
別にマンUサポーターが栗をサポートしてくれればれで十分だろう。
いくらアウェーでブーイングされようと、ユナイテッドサポはイングランドでも最もサポの人口が多いんだし。
306 :2007/01/26(金) 18:11:32 ID:skhm7kSJ0
アンチも多いだろうけどね
まあ本人は気にしてないらしいから今は大丈夫でしょ
夏頃は今まで住んでた家嫌がらせされてその後
引越しもしたしでどうなるかと思ったけど
307マドリー:2007/01/26(金) 19:38:20 ID:AoKAHTeLO
  ∧_∧
`∧( ´∀`) age
( ⊂   ⊃
( つ ノノ
| (_)_)
(__)_)
308_:2007/01/26(金) 20:20:08 ID:KC94+JmvO
レアルは落ちに落ちたからな。
もう栗は魅力を感じていないんじゃない?
ようやくユナイテッドが栗、ルーニー中心にまとまってきて
タイトル奪取も見えてきたのになぜ移籍しなきゃいけないんだ?
309名無しさん:2007/01/26(金) 23:09:21 ID:EkHP4RhO0
いくらかかるか見当もつかん・・・
年齢考えればフィーゴ以上ジダン未満ぐらいかな
5000万〜5500万ユーロと予想
310 :2007/01/26(金) 23:36:21 ID:jWMxNOOx0
>  1)ジダン:7500万ユーロ(ユヴェントス→レアル)

>  2)フィーゴ:6260万ユーロ(バルセロナ→レアル)

>  3)クレスポ:5640万ユーロ(パルマ→ラツィオ)

>  4)ブッフォン:5330万ユーロ(パルマ→ユヴェントス)

>  5)ロナウド:5200万ユーロ(インテル→レアル)

>  6)ファーディナンド:4680万ユーロ(リーズ→マンU)

>  7)ヴェロン:4580万ユーロ(ラツィオ→マンU)

>  8)メンディエータ:4510万ユーロ(ヴァレンシア→ラツィオ)

>  9)ルイ・コスタ:4340万ユーロ(フィオレンティーナ→ACミラン)

>  10)ヴィエリ:4260万ユーロ(ラツィオ→インテル)

311名無しさん:2007/01/26(金) 23:40:22 ID:EkHP4RhO0
ブッフォン嘘だろ?
312 :2007/01/27(土) 00:30:47 ID:BtmusGd90
ホント、ジダン売却金で買ったんだよ
313:2007/01/27(土) 18:16:41 ID:J8LpwqOAO
休みもらったから今日は出ないっぽいね
314 :2007/01/27(土) 18:29:11 ID:cXd1bW9Q0
>>293
去年の夏のは、WC中に自国のメディアに向かって本人が
レアルからオファーきた、できれば移籍したいって発言したはず
315_:2007/01/27(土) 18:40:03 ID:XN/N0ho80
去年の夏にマドリーに移籍したいという発言をしたのは事実だよ。色んなメディアで報道されてた。
放出は決定的と言われていたし、家族の家にイングランド人から殺人予告の電話や
脅迫状なんかも届いていたけどファーガソンやケイロスが説得して留まらせた。
今も移籍したいと思っているかは不明だが、インタビューでは
今の生活が充実しているようだね。
316 :2007/01/27(土) 18:50:12 ID:29UAuqrV0
それは本人も認めてたね>夏に移籍したい発言
ただ今は充実してるみたいだしもう移籍の意思はないんでは
317 :2007/01/27(土) 20:57:18 ID:lRkSl2kd0
本人はその気だったのにマドリーは梯子を外したよね(´・ω・`)
それにカルデロンかミヤトビッチが栗イラネって夏の時点で言ってたような・・・
318_:2007/01/27(土) 21:06:52 ID:XN/N0ho80
夏の時点でいらないと思っていても、
今季の活躍を見れば「やっぱ欲しい」って思っても不思議じゃない
まあ、渡さないけど
319名無しさん:2007/01/27(土) 21:57:30 ID:XtRJYB+a0
当の本人は雲隠れだな
カカは本人がミラン残留望んでるしもう無理
こいつしかいない
320 :2007/01/27(土) 22:00:13 ID:DGqrrVUr0
ファギーもケイロスも散々売らないって言ってるし、本人は
イングランド最優秀選手取りたいと言ってるから
もうないと思うけどね
321 :2007/01/27(土) 22:02:28 ID:2dokF8E70
レアルの会長候補の1人に通ったら獲るねといわれたのを
レアルからオファーキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
と大喜び・・・・・したのにその人落選しちゃって
新しい会長と監督にイラネ(゚听)と言われ、残らざるをえなくなって
レアルスレではアホやwwwって馬鹿にされてた。
絶対レアルにはいって欲しくないわ。

でも、子供の頃からの夢だそうだから、いつかはね・・
322 :2007/01/27(土) 22:04:55 ID:DGqrrVUr0
今は言ってないけどね>レアル行きや子供のころからの夢
ちなみに子供の頃好きだったのはベンフィカらしいよ
まあ今は行かなくていいよ、行っても腐るだけ
323:2007/01/27(土) 22:05:45 ID:ZgeAVyVB0
マドリーフィーゴに憧れてたんでしょ?
ホアキンがバルサフィーゴに憧れてたみたいに
324名無しさん:2007/01/27(土) 22:08:12 ID:XtRJYB+a0
ホアキンはマドリーマドリーうるさかったな
結局叶わなかったけどw
セスクといっしょでいつかはスペインって気持ちがあるんだし、近い将来必ずリーガでプレーするよ
325 :2007/01/27(土) 22:08:42 ID:DGqrrVUr0
>>323
それは高校生ぐらいになってからじゃない?いつの時期からかは知らんが。
wikiとかにはベンフィカと書いてあったが小学生ぐらいの時の夢なのかも
しれない。でも今のレアル(笑)についてどう思ってるのか聞いてみたいなw
326名無しさん:2007/01/27(土) 22:13:56 ID:XtRJYB+a0
R・マドリーへの移籍を強く望むC・ロナウドポルトガル代表でマンチェスター・Uに所属するC・ロナウドは
「プレミアリーグにはいられない。みんなが知っているように僕の夢は、スペインリーグでプレーする事だ」と、W杯3位決定戦後に明らかにした。
327 :2007/01/27(土) 22:17:28 ID:DGqrrVUr0
だからそれもう夏の時期だから
今は全く言ってないから
328名無しさん:2007/01/27(土) 22:21:41 ID:XtRJYB+a0
言ってないんじゃなくていう機会がないだけだろw
今また変なこといったらベッカムや馬みたいに外されるからな
329_:2007/01/27(土) 22:28:45 ID:XN/N0ho80
マドリヲタは自分らに都合のいい夏の発言ばっか反芻してるよなwww
現実に目を向けろよww
330 :2007/01/27(土) 22:54:27 ID:Wn4wGZOy0
去年の今頃もユナイテッドで幸せだって言ってたけど
オファーきた途端出て行きたいって言っちゃったからなぁw
さーてどうなるかなwww
331 :2007/01/27(土) 22:57:21 ID:CUNNYHWF0
>みんなが知っているように
これやばいな
332 :2007/01/27(土) 22:57:29 ID:DGqrrVUr0
去年とは状況が全く違うだろうが
333 :2007/01/27(土) 23:06:21 ID:i/c582sj0
さて、どこまで持ちこたえられるかね
334_:2007/01/28(日) 00:07:54 ID:/cziWUVk0
別に栗個人を落とすのはそれほど難しくないだろうけど、問題はファーガソンだろ。
マドリヲタはファーガソンの手強さを知らないから。
スペインやイタリアにはこういうオーナー以上の影響力ある監督はいないだろうけど。
ベッカムや馬はファーガソンが戦力外だと判断したから獲れたんだぞ?
スールシャールやサアという代わりの選手がいたんだし。

ファーガソンが「売らない」と言ったらどうにもならんぞ。
夏の件があるから「説得すればどうにかなる」と思っているだろうしな。
335 :2007/01/28(日) 00:13:43 ID:30LKLOIq0
そういうおまえは神様とかおとぎ話とか信じてるタイプだな。
336_:2007/01/28(日) 00:22:41 ID:/cziWUVk0
>>334程度のレスでそこまで言うのかよw
酷いな
337名無しさん:2007/01/28(日) 21:14:47 ID:NlQtDqqc0
Real Madrid officials made contact with Manchester United wing ace Cristiano Ronaldo last week in Dubai.
338_:2007/01/28(日) 21:34:24 ID:+iPBXdxc0
tribalfootballかよwww
339名無しさん:2007/01/28(日) 21:36:53 ID:NlQtDqqc0
ドバイでの5日間の休暇を終えたクリスティアーノ・ロナウドは、土曜日14時10分、チームに戻りました。(ファーガソン監督が決めた時間よりも10分遅れ)午前中、同選手は自宅で過ごしましたが
信頼を置く人物を介してレアルマドリード移籍の可能性を伝える情報を収集していました。
アス紙が同選手の自宅にコンタクト。直接、話を聞けませんでしたが、クリスティアーノ・ロナウドに近い人物がドアフォン越しに同選手の現状を報告。
340 :2007/01/28(日) 22:13:56 ID:JCYF5h5g0
レアルも若い選手いるのに…彼等がスターになるまで
待てないのか。
341_:2007/01/29(月) 16:31:47 ID:0m4bIBVF0
>>340
ポルティージョといい、ラウルブラボといい、パボンといい、
生え抜きは微妙に自爆していないか?
自爆は良い過ぎかもしれないけど、なんかもの足りない。
342名無しさん:2007/01/29(月) 17:17:35 ID:9kyRWQxO0
伸び悩みだね。どこにもいるさ。
マンUにだってベッカムの後継者フレッチャーとか期待の星オシェイとかいわれてたのがいるだろ
343_:2007/01/29(月) 21:46:12 ID:/wut4x3d0
栗本人を誘惑している暇があったら、
ファーガソンを食事に招待するなり賄賂を渡すなりして栗の移籍を認めてもらえるようにしろよ。
どうみても問題はこっち。
344 :2007/01/29(月) 22:07:26 ID:cCrT561n0
386 _ sage 2007/01/29(月) 20:46:45 ID:/wut4x3d0
栗はAS紙からマドリーが興味を持っていることについて尋ねられると、
「土曜日に僕はファーガソン監督とケイロスコーチからマドリーについて発言することを禁止された。
 僕は不必要なな問題を起こしたくはないから、このことを理解して欲しい。」と発言。

が、さらにASのレポーターがマドリーからの興味はうれしい?と尋ねると、
「僕はマドリーについての発言ができないと今しがた言ったばかりだろう?
 僕はマドリーについて一切発言ができないのだから、そのことを尊重して欲しい。」といった。

マンUスレから
345_:2007/01/29(月) 22:21:01 ID:/wut4x3d0
俺のレスw
346 :2007/01/29(月) 22:24:31 ID:cCrT561n0
翻訳職人いたw
スペインや英国メディアが勝手に盛り上がってる
だけだと思うけどな、栗だって興味ないって言えば
それはそれで言わされてるとか言われそうだし
難しい立場だよな
347名無しさん:2007/01/29(月) 22:27:22 ID:9kyRWQxO0
そんな記事アスに10時間ぐらい前から写真付きでデカデカと載ってたよ
348_:2007/01/29(月) 22:29:43 ID:/wut4x3d0
アス→SKY経由での翻訳ですので・・・
スペイン語はできまへん
349名無しさん:2007/01/29(月) 22:31:47 ID:9kyRWQxO0
350 :2007/01/29(月) 22:34:11 ID:cCrT561n0
>>349
なんかこえーwwwwww
351_:2007/01/29(月) 22:35:52 ID:/wut4x3d0
>>349
なんかうざがってね?
352:2007/01/30(火) 00:15:33 ID:XrQltgOBO
レアルに移籍した夢を見た!正夢か?!
353_:2007/01/30(火) 00:43:31 ID:/z03voNC0
>>349
これなんて車?
詳しい奴頼む
354名無しさん:2007/01/30(火) 00:45:58 ID:MMVEH/7p0
BMW
355_:2007/01/30(火) 01:14:58 ID:/z03voNC0
>>354
サンクス。さすがに型番までは分からないかな(´ヘ`;)
356**:2007/01/30(火) 01:22:32 ID:IlxXnCmJ0
スペインに昔から伝わるカルメンシータの物語

カルメンは美人だったが男を食ってはポイすることで有名だった。
男はカルメンにあこがれていたが、相手にしてもらえなかった。
だがある日、カルメンは振り返って言う
‘クリスチアーノ、あんたなかなかいい男ね
あんたがあたいに惚れている事は知ってるよ
抱かせてあげてもいいのよ’
でも、男が幼馴染の恋人を捨ててカルメンのもとへ走った時、
既にカルメンは新しい闘牛士の男に夢中で、逆ギレした男は・・・・・
357 :2007/01/30(火) 19:45:02 ID:uNZhD8WY0
栗のプレミアデビュー戦が今日放映される
ttp://www.jsports.co.jp/program/info/17620.html
358.:2007/01/31(水) 02:45:16 ID:SnPhxnog0
デビュー戦の頃はほんとにドキドキしたな。
プレミアでも通用するんだろうかどうかっていう。
まさか開幕戦でいきなり使ってもらえるとは思わなかったね。
その試合後のMUTVでの観客へのインタビューで
ジョージ・ベストの再来だってみんな口をそろえて言ってたね。
359 :2007/01/31(水) 08:56:11 ID:fnvQsl2Y0
デビュー戦の栗見たがまだ線が細くて髪型変で懐かしかった
あれから覚醒するのに3年近くかかったんだけど…
360_:2007/02/01(木) 00:13:52 ID:X07R/YPi0
残留してくれ
361Luso:2007/02/01(木) 01:34:14 ID:E6AFavk50
ワトフォード戦を前にしたCロナウドの最新インタビュー MUTVより

プレミア最下位のワトフォードとの試合について

「下位チーム相手にして余裕こいてしまうということは大変まずい
最初の1分から、90分間の試合が終わるまで、常に得点する機会を逃してはならん
ホームの試合なので、もちろん勝つチャンスはある」

プレミア優勝の可能性について

「今の時点で、優勝について語るのは早すぎる
先日のアーセナル戦に勝っていれば、MUとチェルシーの争いに搾られたかもしれない
しかし、アーセナルが勝ち、リバプールの調子も上がり、差が縮まった
どのチームにも勝つチャンスがある
もちろん、MUはいいチームだし、2位に6ポイント差があるのは良いことだと思う」

ネットのMUTVを見ていたら、つい先ほど放送されたものです
日本でもオンエアあるかもしれないけど、試合前にお伝えしようと思いました
気になる移籍問題については、MUTVなので、もちろん一切触れずでした

この騒ぎが、ロナウドのプレーに影響するんじゃないか・・・との声もありますが
今夜の試合で、そんな心配を吹き飛ばしてくれるのを期待!
362:2007/02/01(木) 05:43:44 ID:E6AFavk50
きょうのレフェリーはアゼルバイジャン戦でロナウドのゴールを見逃した奴だよ
363 :2007/02/01(木) 08:10:29 ID:6xuzTEv00
マンUスレによると活躍したみたい
最後はルーニーにアシスト
364_:2007/02/01(木) 12:07:35 ID:E6AFavk50
エインセ&ロナウド「先輩、帰りに一杯だけ行きませんか?」
ttp://legacyeditorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=73167017&cdi=0
365.:2007/02/01(木) 13:12:42 ID:2rThkuuRO
>>364
確かにw
366:2007/02/01(木) 14:06:46 ID:m3T4/MaCO
いい加減レアルは獲得諦めて欲しい。 クリスティアーノ自体は他チームに行くつもりはないらしいから尚更だよ。今いい時期なのに
367:2007/02/01(木) 18:18:24 ID:AUO7eUUm0
トッテナム戦ロナウド出るのかな?
ブラジル代表戦でベストのコンディションのロナウドが見たいんだが。
368 :2007/02/01(木) 19:18:57 ID:gG7mrC430
ブラジル相手に燃えそうだからな
点取ったら途中交代してほしい
369.:2007/02/01(木) 21:03:30 ID:nh/l6dvR0
(02/01 - 21:01) フィーゴとC・ロナウドを比べてボールタッチがどうとかほざいてるニワカが居ますwwww誰と比べてではなくロナウドだけ見て判断しろカスwwwww
(02/01 - 20:59) Cロナウドヲタってキモいなw2ちゃんでも腐女子、婆しかいないしwww
(02/01 - 20:58) 栗ヲタうざいな。あんなカクカクのフェイント。キレがいいから続いてるだけ。晩年はフィーゴのようには活躍できないよ
↓ (02/01 - 20:58) ロナウドヲタ乙wwwwww見る目ないねぇwどうみても硬いよ
(02/01 - 20:56) Cロナウドが硬いとか言ってるやつ=ロッベンヲタwwwwwww

370.:2007/02/01(木) 21:08:25 ID:nh/l6dvR0
ロッベンには負けるよ。ボールタッチの硬さには
371_:2007/02/01(木) 21:12:48 ID:m6qzl4TA0
ロッベンは怪我が多すぎるから大成しない
372.:2007/02/01(木) 21:19:03 ID:nh/l6dvR0
ロッベンは硬いしよりキレとスピードに頼るスタイルだからな。
若いうちが華ってとこだろ。メッシやロナウドのような柔らかさもないし
373全てにおいて:2007/02/03(土) 03:16:07 ID:/1xD4jo2O
中村>>>>>>>>>>>>>>>>>クリロナ
374_:2007/02/03(土) 20:59:06 ID:baFsr2yN0
アンチ中村乙
375]:2007/02/04(日) 00:52:57 ID:59X/oxjg0
ロナウドがスピード違反?
昨年の7月16日、マンチェスター郊外の主要道路で速度違反したところを、
スピードカメラに捕らえられていたそうです。

違反の事実よりも、W杯直後の騒動の時に、英国に戻っていたことに驚き。
376 :2007/02/04(日) 01:03:25 ID:/jkT63wt0
7/16のその時期ってマデイラ帰っててバカンスじゃなかった?
家族の誰かじゃないの?
377 :2007/02/04(日) 02:09:11 ID:/jkT63wt0
おまけにBBCとかSkysportsとかにも出てないじゃん
見間違えたガセじゃないの?ルーニーの暴行事件のときは
それらに出てたよ
378]:2007/02/04(日) 03:25:29 ID:59X/oxjg0
379/:2007/02/04(日) 05:13:58 ID:8t507Bu1O
一足早く誕生日おめでとう!!
380 :2007/02/04(日) 19:53:02 ID:oT7coYbY0
なんで今頃そんな話が出てきたんだろうね。
結構前のことなのに。
381 :2007/02/04(日) 20:00:44 ID:cpTN6/sB0
ただ上にもあるようにその時期はバカンスなんだよな、海外サイトの
写真の日付もそうだったし、7月下旬に栗がマンチェスターに
帰った時大騒ぎしてたはず。知り合いに貸してたとかかな?
まあどうせ罰金なんて軽いだろうけど、日にちが2月6日って…。
午前中に済ませてもロンドンにとんぼ返りだな。
382_:2007/02/04(日) 22:10:55 ID:m7osQf+C0
6日の親善試合って、ブラジルのほうは誰が出るのか、もう発表あったっけ?
栗燃えてるだろうし、相手もそれ相応のビッグネーム期待なんだけど
383 :2007/02/04(日) 22:32:53 ID:p9sZewuO0
発表はかなり前にあったよ
このメンバー
カカ、ロナウジーニョ、ロビーニョとかいる
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2991562/
384:2007/02/05(月) 00:17:57 ID:oIws9sW0O
ロナウジーニョ軽く怪我したみたいだから出るか微妙だな
385:2007/02/05(月) 01:07:50 ID:HeAO1p8cO
誕生日おめでとう!
386 :2007/02/05(月) 17:57:31 ID:Hgi/kSZX0
22歳おめでとう!
387_:2007/02/05(月) 18:25:28 ID:P0j4MnAe0
おめ
これからもがんがれ
388 :2007/02/05(月) 20:21:50 ID:JEsH5zfy0
◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎:O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!! |☆
  ▼       。○.io。◇.☆ ____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

22歳の誕生日おめ!!栗がよりいっそう活躍しますよーに。
389:2007/02/05(月) 20:22:11 ID:frI0Kz0xO
22歳の誕生日&賭けの勝利、おめでとう!
390 :2007/02/05(月) 21:07:25 ID:Hgi/kSZX0
>>388
志村ーずれてるずれてる!

          ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎:O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!! |☆
  ▼       。○.io。◇.☆ ____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
直してみた
391:2007/02/05(月) 22:12:15 ID:H/AP3M4V0
おめでとうのサービス画像
ttp://www.record.pt/getimage.asp?tb=DESTAQUES&id=114761
392:2007/02/05(月) 23:47:44 ID:HeAO1p8cO
>391
小さいボール模様のケーキかな?
良く出来てるね
393382:2007/02/06(火) 00:29:23 ID:uEX06aHk0
>>383
さんくす
ずいぶん前から気を付けてたんだが、見逃したんだな・・・
ロナウヂーニョはしょうがないし、まあ、とりあえず相手に不足はないな。
394名無しさん:2007/02/06(火) 00:30:55 ID:J9QWogGo0
C・ロナウド獲得の争奪戦を演じることになるであろうR・マドリーへの移籍の可能性については、「スター選手が4人も5人もいるクラブに移籍することは彼のフットボールの成長の妨げになりかねない」と明かし、R・マドリーへの移籍には反対の意向をのぞかせている。
395:2007/02/06(火) 00:33:03 ID:HtbizEUlO
ダイバー
396:2007/02/06(火) 00:33:08 ID:aiipFFDcO
下手したら得点王じゃね?アンリ、ドログバが厄介だが
397:2007/02/06(火) 00:37:04 ID:LrfDdewvO
こいつの場合、ルーニー事件とレイプ事件だけが玉に傷なんだよな・・
乱交好き+友達を裏切る男ってイメージがどうしても離れない
398:2007/02/06(火) 01:30:58 ID:2sx4PcAQO
ageて言っても説得力ないな
399.:2007/02/06(火) 08:42:01 ID:Jg49h8OoO
>>394 今やマドリーにスターはいないよね。きっと栗入ってもそういう問題はないよ。
得点王とバロンドール取ってくれ!
400名無しさん:2007/02/06(火) 09:08:36 ID:J9QWogGo0
>>399
やはりマドリー行くしかないな
401:2007/02/06(火) 12:50:05 ID:ODvTgV2YO
落ち目のマゾリーなんか行ったらキャリアに傷がつくぞ
せめてバルサにしとけ
ロナウジーニョからポジション奪えば、フィーゴどころか、一気にレジェンドクラスの評価になる
402:2007/02/06(火) 14:02:35 ID:rbwtpv4/0
マンU加入当時からずっと見てたがロナウド184cmもあるの最近知った。
WCの時準決勝のフランス戦でジダン(185cm)見て懐深くてキープ力あるの見て
サイズがある奴は得だと思っていたが1cmしか変わらんのか・・・。
ジダンに比べると懐深く感じないけどスピードがあり、スピードで勝負してるせい?


403-:2007/02/06(火) 14:35:13 ID:qYfs/A9Z0
>>402
引退間際だったジタンと今のロナウドを比べても仕方ない。ジタンの若い頃、見てる?
才能は誰が見てもあったけど短気でしょっちゅうイエロー貰って頭突きで退場もしてる。
ドイツWカップが初めての頭突きレッドじゃないよ。確か以前のWカップでも一発レッドあ
った記憶が‥‥。
日本では穏やかで懐深い選手っぽい扱いだけど実際はかなり短気で乱暴。身長が違う
ように見えるのはスタイルの差と頭のデカさの差だと思う。
404_:2007/02/06(火) 14:59:25 ID:534RfKXo0
>>403
懐が深い、っていうのは性格のことじゃなくてボール扱いのことじゃないか
栗は直線状に一瞬で突破していくドリブルは巧いと思うけど、
その場に留まってキープするのはあんまり巧くないよな。
まあ、両方できる選手なんて少ないと思うけど。
405:2007/02/06(火) 15:01:57 ID:2sx4PcAQO
>>403
勘違いシスギワロタw
406403:2007/02/06(火) 15:28:23 ID:qYfs/A9Z0
あー、そういう意味ね。勘違いゴメン。ジダンとロナウドのプレーを比較して考えた
事なかったから性格かと。いや、ロナウドが懐浅い性格だと思ってるわけでは‥‥。

>>404
なんかキープしてる最中でも細かく動かしてるね。従兄弟の元Jリーガが「なんで
あんな事、出来るんだろ」と不思議そうに言ってたのを思い出す。普通はコケる
らしい。あのドリブルは出来るか?と聞いたら「あれが出来たら代表に選ばれたよ」
(従兄弟は代表選出から落ちた)と言ってた。
407名無しさん:2007/02/06(火) 16:48:02 ID:J9QWogGo0
栗ヲタは厚かましいな
ジダンと比べるなんて・・・
408金金金:2007/02/06(火) 21:24:00 ID:1VXWj7jbO
>>407
ドリブルならジダンより上
409.:2007/02/06(火) 22:15:14 ID:vRZoihyz0
突破力ならね
410 :2007/02/06(火) 22:17:52 ID:boq2uy6V0
キープ力なら家長の方が上だよ!
411名無しさん:2007/02/06(火) 22:18:18 ID:J9QWogGo0
派手さだけね
効果的なドリブルの数はジダン>>>クリロナ
412(`∀´):2007/02/06(火) 22:21:32 ID:M63UcuKbO
全てにおいて
中村>>>>>>>>>>>>>>>>>>クリロナ
413 :2007/02/06(火) 22:30:43 ID:boq2uy6V0
マンU本スレとかいろんなとこで、茸オタかそれを装ったアンチが暴れてるな
414 :2007/02/06(火) 22:42:43 ID:EdDYAM8o0
つうかジダンと役割違うし、栗まだ若いからこれから伸びるだろ…
415.:2007/02/06(火) 22:46:32 ID:vRZoihyz0
茸ヲタはどこでも暴れます
416 :2007/02/06(火) 23:11:11 ID:EdDYAM8o0
417サー・アレックス・ファックソン:2007/02/07(水) 00:38:43 ID:uWdcp5cP0
ホモ達のウンコ22番君に会えてよかったな(笑)
418 :2007/02/07(水) 08:20:53 ID:Wm1/GNcF0
栗ってフジの放映がある時は何故か不調なんだよな

所々小技入れててドリブル突破はよかったんだが
まあ相手もブラジルで上手かったからね
あと主将マークはまだ早すぎるね、変なプレッシャーかけないで
まだ若いしのびのびと育ててほしい
419 :2007/02/07(水) 10:12:31 ID:uDV+EoLL0
フェリペ・スコラリ監督は、クリスチアーノ・ロナウドの代表キャプテンデビューは、
2/4日曜日に亡くなったカルロス・シルバ元ポルトガルサッカー協会副会長の希望だったと語った。
「土曜の遅くにカルロス・シルバから頼まれた。
クリスチアーノはエミレーツでまたブーイングを浴びるかもしれないが、
キャプテンのチャンスを与えてやって欲しいとね。
クリスチアーノはまだキャプテンを務めるには早いが、カルロス・シルバの望みだったんだ。
それをかなえられて嬉しいよ。」

だったらしい。
420.:2007/02/07(水) 14:05:39 ID:/F/JVBkyO
クリロナがキープ力無いとか言ってる奴は普段観てないんだろうな
スカパーにも入ってないだろ
421 :2007/02/07(水) 15:46:42 ID:+rTJfI2S0
>>420
まあ大抵はそんな奴らだろうね
俺もサッカー見る環境にないくせに各所で好き放題言ってる
422( ^ω^):2007/02/07(水) 17:20:55 ID:dfV/T5z6O
  ∧_∧
`∧( ´∀`) age
( ⊂   ⊃
( つ ノノ
| (_)_)
(__)_)
423:2007/02/07(水) 17:41:07 ID:j4aiyLLKO
ブラジル戦のクリどうだった?ってかフジで放送いつなんだろ
424 :2007/02/07(水) 18:00:34 ID:lV7B1fpv0
>>423
この日が再放送
2007/02/11(日)17:00〜18:50

>>419にもあるけど4日にスパーズ戦もあって今ひとつだったな
あとマークもきつめだったし、ただ最近リーグで見せてない
ヒールパスなどをちょこちょこ披露してた
425:2007/02/07(水) 22:10:07 ID:vOimhWW7O
マークきつかったしよくやってたと思うけどな。
426名無しさん:2007/02/07(水) 22:18:44 ID:9+I3uqTU0
スペイン語出来るんだ。そういうところは計算高いんだね
427 :2007/02/07(水) 22:21:23 ID:lV7B1fpv0
>>426
元々ポルトガル語とスペイン語はそんなに大差ない
スペインリーグでプレーしてるポルトガル選手も多いし
428_:2007/02/07(水) 22:38:39 ID:KBuIbRWJ0
"A CRISTIANO RONALDO LE GUSTARÍA IR AL MADRID"

Abou-Khadour, su agente, lo dijo en 'El Rondo'


429名無しさん:2007/02/07(水) 22:42:07 ID:9+I3uqTU0
>>427
こいつはプレーしてないじゃんw
かなり上手に喋れるらしいね
430_:2007/02/07(水) 22:44:12 ID:j/J0oFX40
ポルトガル語
スペイン語
英語

を喋れるのか
431 :2007/02/07(水) 22:45:53 ID:hmd8B9Tn0
スペとポルの差って関東弁と関西弁ぐらいの差だろ
誰だってしゃべれるじゃん
432 :2007/02/07(水) 22:49:48 ID:lV7B1fpv0
ラテン語圏だから覚えやすいだろうしね
イタリア人のカンナバーロも結構早くスペイン語覚えたみたいだし
433名無しさん:2007/02/07(水) 22:51:17 ID:9+I3uqTU0
元祖ロナウドは
ポルトガル語、イタリア語、スペイン語を喋れる
434 :2007/02/07(水) 23:09:31 ID:hmd8B9Tn0
栗が腕に付けてたCってなんだろうと思ったら
キャプテンのCだったんだな
最初ブラジルのロナウドとかぶるといけないから(出てないが)
C.ロナウドのCだと思ったよw
435:2007/02/07(水) 23:36:13 ID:YjkThJNa0
組織的守備が隆盛を向かえる中でファールでもしない限りと止められんってのはロナウドぐらいな気がするな
駆け引きもいらないほどの速さ
シザーズだって何回かまたいだあとに必ず右にくるのは自明なのに、緩急の差にまったくDFはついていけてない。
最近ではカリカリする事も昔ほどじゃなくなったし、ダメな時でもそれなりプレーできるようになってきた
昔は消えるときはトコトン消えてたしな。

436_:2007/02/07(水) 23:38:24 ID:j+d8XjY30
>>434
ちょっとワロス
437.:2007/02/08(木) 00:17:46 ID:qGQaPy1IO
元カノのあのおばはんスペイン人だったからスペイン語教わったんだろう
訛りの違いだけらしーが
438:2007/02/08(木) 01:47:04 ID:h+3SzTEVO
ブラジル戦の栗の背番号は???
439.:2007/02/08(木) 03:35:30 ID:k2nj0UsrO
ロナウドoutってことはクアレスマinだろ?
どうだったクアレスマは?
440 :2007/02/08(木) 06:43:20 ID:3G0JC8Rh0
>>437
ミゲルとWCの時練習してたらしいよ
前のスレの方に出てた
>>438
普通に17
>>439
ポルトガルスレで
441携帯房:2007/02/08(木) 09:34:55 ID:h+3SzTEVO
>>440

親切にありがとうm(__)m
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:44:41 ID:64QlU9/c0
最初はクリロナの猫背首太ドリブルが苦手だったけど
最近慣れてきた
443 :2007/02/08(木) 11:52:31 ID:l4j9GDOCO
眉毛きもくね?ビジュアル系みたい
髪型も花より男子っぽいっつーかww体重75ってなってるけど80くらいあるだろ?
444 :2007/02/08(木) 12:04:57 ID:aL4oUAucO
>>435
キャシュリーは見事に消したがな。
445 :2007/02/08(木) 22:16:54 ID:ToOsVEst0
>>443
天パなんだから仕方ない
昔はこんな感じだし
ttp://p5.piczo.com/img/i34852582_78642_5.jpg
446[:2007/02/09(金) 00:23:08 ID:3ZdMuwNj0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
-----中略-----
★広島のラーメン 〜 PART21★ [ラーメン]


これ見てラーメン食べたくなって、今、ラ王にお湯を注いだ俺は負け組?
447:2007/02/09(金) 00:30:25 ID:gWxha9JmO
7年後レアル・マドリーへ移籍すると思う
448 :2007/02/09(金) 00:36:12 ID:9Ee+0f2g0
ラーメン+海サカ+厨=ファンタ??
449-:2007/02/09(金) 00:49:37 ID:mPBsIElPO
>>445栗小さい頃ヒドイなwwwこんなんがあんな男前になるなんて驚きだな
ルーニーの小さい頃は比べものにならないくらい可愛いぞwwwイギリス人だからかな
450>:2007/02/09(金) 02:39:04 ID:XnpNCRf7O
>>449
お前絶対に美的感覚おかしいわww
おもろすぎw
451名無しさん:2007/02/09(金) 08:28:56 ID:NEx8hYPN0
火曜日、ブラジルとの親善試合で代表チームを牽引した後、移籍に前向きであることを明かしました。
「僕の将来は未定だ。6ヵ月後にどこにいるのかは僕には分からない。唯一、言えることは、これまでと同じ調子でグランドの中で貢献し続けること。それが僕の仕事だからね。」と語りました。
クリスティアーノ・ロナウドの関係者も口を開いています。アドバイザーの一人、セルジオ・アウベス氏は、「契約更改のオファーがあるが、レアルマドリードから誘いがあれば、前向きに検討することになる・・・」とコメント。
452_:2007/02/09(金) 11:40:26 ID:cvqFn9Fx0
本人はスペインに行きたいだろうね。
だが、問題はマンUが絶対にロナウドを移籍させそうにないことだな。
ベッカムとニステルローイとは明らかに状況が違うし。これから監督と確執が生じる可能性がないことはないが。
453-:2007/02/09(金) 12:04:10 ID:mPBsIElPO
栗はもう少しファギーとユナイテッドに感謝しなきゃ駄目だろ。自分が憧れてるとこからオファーきたからって今まで我慢強く使ってくれたファギーを裏切るのか。もっとアンリを見習え
454・   :2007/02/09(金) 12:49:13 ID:rsV6r5M20
つーか、マスゴミに煽られすぎだろ
普通に移籍はないと思う
第一向こうには合わなかった馬がいるのに
455名無しさん:2007/02/09(金) 12:54:48 ID:NEx8hYPN0
関係ないだろ
ヴィエラだって仲の悪かったマテラッツィのいるインテルいったんだし

そもそももう馬とこいつは仲直りしてて、馬も歓迎コメントだしてる
456_:2007/02/09(金) 13:00:10 ID:cvqFn9Fx0
別に馬なんて問題じゃない。
ファーガソン次第。
457_:2007/02/09(金) 13:59:00 ID:0Vos53lk0
馬も年だし、レアル側は栗がとれたら馬の方の代わり探すでしょ。
ってか仲が悪い選手がいるから、とかそんなくだらん理由を移籍に考慮するのか?

それよりも、このままレアルが調子上がらないままで
CL圏外でシーズン終了するようなことがあればレアルへの移籍はないでしょ。
アトレティコが4位フィニッシュして、トーレスとトレードしてくれるっていうのなら
マンUファンの私としては個人的に、それでおk。

あと一般論としては青い気もするけど、個人的には>453に同意。
458_:2007/02/09(金) 14:15:03 ID:cvqFn9Fx0
おいおい、栗とトーレスのトレードってなに言い出すんだw
ユナイテッドが大損じゃないか

別にマドリーの線が消えても、バルサに移籍するという手もある。
マドリーはなんだかんだで4位以内には入ると思うよ。

ユナイテッドがこれまでファーガソンと確執を持たない主力選手を
放出したことはないから栗の移籍もメディアが騒ぐだけ騒いで終わりそう
英国メディアとしては栗に出て行ってもらったほうが嬉しいだろうけど、
ブーイングのことも時間が解決することだろう。
459.:2007/02/09(金) 14:38:42 ID:+CohaKIN0
ロナウドが移籍するのはユベントス。
あとちょっとマンUで経験積んだあとに
デルピエロの後継者としてユーベの10番を受け継ぐことになっている。
460.:2007/02/09(金) 16:18:31 ID:KklxCmLCO
>>459
ソノハッソウハナカッタワ
461_:2007/02/09(金) 16:37:35 ID:VDG9qfNw0
>>457
トーレスなんか何の役にも立たんよ。
462 :2007/02/09(金) 17:47:30 ID:jtfoxZrk0
名無しさんは多分マンUヲタでムカつくのはわかるけど
海外マスゴミなんて偽造のコメント多いからマンU公式か
映像のインタビュー以外は信用しない方がいいぞ。

第一英国マスゴミは栗の事嫌ってて面白くないだろうし。
あんだけ叩いて精神的に滅茶苦茶になって、崩壊してくれると
思ったのに逆に大活躍だし。そりゃ本人困らせるコメントも
作るでしょ。
463,:2007/02/09(金) 18:40:35 ID:2+7TpTvr0
451の記事はメディアの作文
その元ネタが
ttp:www.youtube.com/watch?v=A2lAidQZ7bY
親善試合後のロナウドの西班牙語だか葡萄牙語インタ臭いんだが
ロナウドが成長ぶりとか好調ぶりをたずねられ時のやり取り
まあ糞レポータにネタを引き出そうという意図はあったと思うけど
その件に関して「今とてもうまくいってるって思う。
(先は)わからない。神のみぞ知るだね」
そして「これまでと同じように貢献し続ける」につながる
それがあたかも去就について答えたようになってしまっている
って事らしいけど
ぽるすぺ語わからんからようつべみて訳せる人はうpしてよ
ロナウド本人が過去に「出たい」と二度も言ってしまった前科があるから
待ってましたとばかり糞プレス捏造し放題だよ
これで活躍してなかったらどうなってたんだろうねw
なんつーかこいつの取り巻きとイングラ糞プレスには吐き気がする
今のとこは一昨日出たロナウド表紙のFourFourTwoで
本人が語ってるとおりだと思う
464_:2007/02/09(金) 18:53:13 ID:aMK2+Cep0
単純にスタイル的にも環境的にもスペインでやりたい気がするんだよな

来期マドリーに移るのは結構アリな気がする。
完全に中心選手不在の混乱した状況に行って、救世主となって一時代を築ける可能性はあるっちゃある…
それでも結構バクチだと思うけどね。

ていうか2年くらい前からのマドリーはそもそも栗クラスの選手じゃないと、
入っても悲惨なことになるのは明らかなんだが、何でこうも喜んで業火に飛び込んでいく選手が後を絶たないかね。
ブランドって怖いですね
465名無しさん:2007/02/09(金) 19:19:56 ID:NEx8hYPN0
プレミアの放り込みしか脳がないサッカーじゃ栗も燃えないだろ
バルサじゃメッシ、ロナウジーニョとポジション争いしなきゃいけないからきつい
やっぱマドリー
466 :2007/02/09(金) 19:21:23 ID:jtfoxZrk0
>>465
マンUが放り込みって試合見てる?
リーガヲタは帰れ

栗はマンUがいいと表紙のFourFourTwoで言ってるみたいだよ
467名無しさん:2007/02/09(金) 19:24:28 ID:NEx8hYPN0
風潮がそうだろ。まあそういうアメフトみたいなサッカーが好きなやつもいるんだろうが
今の段階で「他のチームがいい」なんて言えるわけないし、めでたい奴だな
468  :2007/02/09(金) 19:26:12 ID:W+GGi81P0
将来的にはスペインに行くかもしれないが今はないだろ 
やっとプレミアに慣れてきたのに
今はユナイテッドでタイトルとってほしい
469 :2007/02/09(金) 19:26:34 ID:jtfoxZrk0
はいはい、レアルスレ帰ってねw
470  :2007/02/09(金) 19:44:44 ID:lnygo4K40
>今はユナイテッドでタイトルとってほしい
夏に確実に一つは獲れちゃうよ
471  :2007/02/09(金) 19:52:34 ID:W+GGi81P0
何がおこるか分からんのがサッカーだろ
油断は禁物だよ まだ2月だし
472  :2007/02/09(金) 20:09:55 ID:8mguBufZ0
ロナウドの未来についても言えるなw
473 :2007/02/09(金) 20:19:15 ID:jtfoxZrk0
だからもう荒れるからやめようよ

本人の言葉を信じてマンU残留だと思う
474  :2007/02/09(金) 20:30:03 ID:gMTz2mh+0
むしろ優勝して好調をキープすることが
ユナイテッド残留の条件でしょ
475名無しさん:2007/02/09(金) 20:36:16 ID:NEx8hYPN0
俺は逆だと思う
優勝したら「新しい挑戦をしたい」とかいいだしそう
476 :2007/02/09(金) 20:39:28 ID:jtfoxZrk0
はいはい

わかったから出てけ、夏にあんだけいらない言ってたくせに
ウインガー必要らしいけど、スポルティングの若手の方が
取りやすいだろうよw
477名無しさん:2007/02/09(金) 20:40:42 ID:NEx8hYPN0
まあこいつの言うとおり神のみぞしるって感じかね

移籍したらマンUスレにお礼参りしにいってやるよ
478  :2007/02/09(金) 20:41:02 ID:9syIakqn0
必死に否定してる奴を見てると
ベッカムが「ユナイテッドを出るくらいな引退する」という
タブロイド紙の報道に感涙してたユナイテッドファンを思い出す。
479:2007/02/09(金) 22:17:55 ID:jmplbsxR0
最近のマドリってマジで選手の墓場だからな
全員って言っていいほど、移籍してから評価下げてる
栗も行かんでいい
480 :2007/02/09(金) 22:25:04 ID:f7qUQHCs0
つーか、ここ選手個人スレなのに「まんうオタしか書き込むな」みたいなレス見ると
まんうオタって独善的だなーっとオモ
481-:2007/02/09(金) 22:34:39 ID:Djx+YGHi0
>>478
あったなあ、そういう事が。
ベッカムもレアルに行かなきゃ今みたいにならずに済んだかもだが当時はフィーゴ
がいたから状況が違うか。とはいえ今は俺様な馬がいるわけだが。
482.:2007/02/09(金) 23:46:07 ID:+CohaKIN0
>>2
483:2007/02/09(金) 23:53:08 ID:fC/sGs2e0
ロッベン>>>>>>>>>>>>>>C・オナウド
484:2007/02/10(土) 04:18:43 ID:y2fEfyo40
マンUサポ、ポルトガルサポが幅利かすのは仕方ないんじゃね
マンUもポルトガルも大嫌いだが栗は好き、なんて奴探す方が難しい
探せば居るんだろうけどな

485:2007/02/10(土) 12:07:01 ID:TzVZp3HV0
ロナウド、風邪ひいてて、チャールトン戦の出場は微妙。
'heavy head cold'で、金曜の朝にはひどかったらしいよ。
486 :2007/02/10(土) 12:23:17 ID:y84P0LRB0
チャールトン戦ぐらいなら欠場でもいいんでは、サイドは朴もいるし
次のFA杯レディング戦はいて欲しいけど
487:2007/02/10(土) 13:20:55 ID:Rm/E3ZBW0
>>484
でもマンUの栗マンセー意見以外は荒らし扱いって正直どうかと思う。
個人スレなんだからいろんな意見があっていいんじゃない。
488  :2007/02/10(土) 19:16:03 ID:BoyJmMf20
かみ切った?
489_:2007/02/10(土) 23:13:52 ID:IMzoy1S/0
マンUサポとは思えない栗ヲタの方がここ多い気がするんだけど・・
移籍願ってる人が多いのか、その人が何度も書き込んでるだけなのかはわからんけど。

とりあえず今年CLで優勝できるようなことがあれば
多額の移籍金おいて栗が出て行ってしまっても、別にマンUファンの私としては問題ない。
新しいところで挑戦したいならさせてあげればいいと思うし
出て行きたいと願っている選手に無理して引きとめるくらいならもっといい選手を・・・
もしかしたら、ここが栗の選手としてピークかもしれん。それだって神のみぞ知る。

ところで、なぜその雑誌の表紙、あんなコミカルな表情というかポージングなんだろ。
490 :2007/02/10(土) 23:42:53 ID:Y3EazZn80
その雑誌では残留したいって意思を語ってるみたいだよ。
本人がそう思ってならいてもいいんでは。

あと今日のチャールトン戦は風邪で欠席みたい。
491 :2007/02/11(日) 00:07:57 ID:DfWrZ4ba0
だからそういうに決まってるだろ・・・
バカ正直だな
492 :2007/02/11(日) 00:25:48 ID:RWY5a9QN0
>>491は移籍して欲しいのか?
今は栗本人の言葉信じたいんだよ
スペイン行ってもシモンとかみたいに出戻ってくる選手もいるし
英国というかプレミアの環境に慣れたんだからマンUでいい
今は外野がとやかくうるさすぎる時期だけど
493:2007/02/11(日) 00:43:59 ID:6rNSjDZy0
>>488
切った。サイドと後ろを軽く散髪して以前より少しサッパリしている。

何はともあれ
次の試合までに風邪、治るといいね。(カルバーリョも)
494名無しさん:2007/02/11(日) 00:46:31 ID:tvLQw5V10
>>488
タモリ乙
495  :2007/02/11(日) 00:50:00 ID:rgTcWW0m0
気温0度だったらしいなー
あのシャツ一枚で立っていたドゥンガは大丈夫だったんだろうかwww
496 :2007/02/11(日) 02:14:05 ID:311DDTOl0
南国育ちの栗やカルバーリョでは0度近いのはさすがにキツいよな
マンUでも兄者とか元気に半袖で走り回ってるがw
まあじっくり休んで治してくれ、首に葱巻いたりや生姜湯を
お薦めしたいなw
497_:2007/02/11(日) 19:14:20 ID:HzV54KF30
>>496
とはいえイギリスに住んでもう何回目かの冬じゃん。

>>489
俺マンU嫌いのポル好き。
栗自体は、一皮剥いてからおいしく頂きますって感じ

アメリカ人ぽい顔なのがあんまだけどな
498.:2007/02/11(日) 22:15:49 ID:b2gz/5HtO
>>497
マンU嫌いなのは何故?
499 :2007/02/12(月) 05:55:49 ID:A2Q5VcD30
プレーとか監督とかメンバーとか嫌いな人もいるんじゃないの?
シーズン初期でもやっぱり移籍してほしいって人多かったし
個人的はマンUについては普通だな、ただ英国マスゴミは大嫌い
栗の事精神的に追い詰めようという気がする記事ばっかりで
500:2007/02/12(月) 17:03:40 ID:KDhEtF8j0
俺もマンU好きでポル嫌いだもん
そういう人は一杯居るだろ
両方嫌いで栗は好き、って人は滅多に居ないだろうけどなw
501 :2007/02/12(月) 18:58:08 ID:vtm4td1p0
502:2007/02/12(月) 20:39:45 ID:KDhEtF8j0
age
503_:2007/02/13(火) 00:21:19 ID:G0sJ9Cgb0
>>497
アメリカ人ぽい顔??
え?そう? FourFourTwoの表紙の印象か?
504.:2007/02/13(火) 01:39:44 ID:4Wb4uAKbO
マンUは嫌いだがロナウドは好きって人も多い
それはマンUはつまらないサッカーするけどロナウドは面白いからだろう
余談だが、キャリックが入って更につまらなくなった
505 :2007/02/13(火) 01:59:03 ID:WyFdVylO0
現在、マンチェスター・ユナイテッド所属FWクリスチアーノ・ロナウドに対し、
バルセロナが興味を示しているとの噂が浮上しているが、
C・ロナウド本人がこの移籍が成立する可能性は全くないと主張している。
C・ロナウドの代理人であるジョージ・メンデス氏はMFデコなどのバルセロナ所属選手の代理人も務めており、
この事実が移籍の噂が囁かれる要因にもなっているが、
C・ロナウドは「僕はユナイテッドと契約しているんだ。
『興味があるクラブ』だと話しているのは代理人で、僕の意見ではないよ。
マンチェスター・ユナイテッドにいることが出来て僕は幸せだ。
代理人にもしっかりとそう言って、ここでプレーし続けたい」と、
マンチェスター・ユナイテッドでプレーし続けることを誓った。

代理人ってろくなのいないな
この人解雇してまともな代理人雇えばいいのに
506ポルト:2007/02/13(火) 03:13:40 ID:Q8y2sYDhO
オレはクリロナよりカレスマ派!
507ギグス:2007/02/13(火) 03:17:01 ID:jULHSVUCO
ちょ(笑)いみわかんねーよ(笑)
じゃあどこのサッカーがおもしろいの?まさか八百セロナ?まさかだけどレアル?チェルシー?
俺はプレスゆるくてダイブ天国のリーガなんて全く面白くないんだけど。
508_:2007/02/13(火) 03:36:44 ID:YuVJqHmi0
オレはマンUには興味ないが、若手厨なもんでつい見てしまう。
バルサとかもメッシが出てない間はほとんど見なかった。
509_:2007/02/13(火) 03:57:55 ID:Eb1SonY50
ポルトガル代表ルイス・フェリペ・スコラーリ監督に、
ヨーロッパ大陸で一番のプレーヤーは誰なのか質問したところ「ヨーロッパNo.1は絶対にカカーだ。」と、即答した。

「2002年〜2006年にかけては疑いもなくロナウジーニョがNo.1だったが、ミランでプレーする今の彼は、私の目を楽しませてくれる」
自身の指揮する代表選手としてプレーするクリスティアーノ・ロナウドも対象となっており、多くの評論家たちに高い評価を受けているはずなのだが・・・
510:2007/02/13(火) 04:34:52 ID:k1cB/87XO
俺は代表で一番好きなのはポルトガル、クラブで一番好きなのはマンU、選手個人で一番好きなのはクリスティアーノ・ロナウドだな。
特に代表はポルトガル以外見えない。
511_:2007/02/13(火) 05:10:24 ID:4FUr9k+20
NIKE誕生にまつわる汚れた歴史をご存知ですか?

'63年にアメリカ人の若者フィル・ナイトがアメリカのランニングシューズマーケット
に関する広範な研究結果を携えて日本のオニツカタイガー(現アシックス)の鬼塚喜
八郎社長を訪ねてきた。そして、オニツカのシューズが世界で最も優れているから、
アメリカ国内で販売させて欲しいと頼んだ。鬼塚はそのアメリカ人に感銘を受け、彼
と取引することに合意。フィル・ナイトは帰国後、オレゴン州にブルーリボンスポー
ツ社を設立した。

オニツカとブルーリボンスポーツの業務提携は大成功を収める。ところがその後の'70
年、オニツカがブルーリボンスポーツと共同のマーケッティング会社を設立する直前に
なんとフィル・ナイトはシューズ製造を事前承諾なく別のメーカーに変更してオニツカ
を驚かせた。さらにブルーリボンスポーツはサブブランドネームの使用に関して、契約
の盲点を突いて、何とオニツカを告訴。その突然の豹変に鬼塚喜八郎は衝撃を受ける。
両者の話し合いは、全てにおいて用意周到に計画を遂行してきたブルーリボンスポーツ
がオニツカに多額の経済的負担を強いる結果となる。その直後にブルーリボンスポーツ
は社名をNIKEと変更。オニツカから強奪した資金を元に快進撃が始まるのであった。


512:2007/02/13(火) 14:06:51 ID:MxKw+Xfe0
ポルトガルvsブラジル
ttp://www.youtube.com/watch?v=sWV4heFZWHc

他にも無いかなあ
513_:2007/02/13(火) 14:51:36 ID:J9RDw/T60
栗って基本的にどういう性格なの?
大好きだけど何も知らない・・・。
514:2007/02/13(火) 15:45:57 ID:eQgWTqa40
>>510
俺もだいたい同じだな。
ただクラブに関しては分からない。今は毎試合見てるがもしロナウドが
移籍するようなことがあれば見る回数が減るかもしれない。

>>513
サッカーにかける情熱は純粋で凄いものがあると思う。
ただ勝ちたい気持ちが強いあまりフェアプレーに欠けたことをして
しまう時がある。
515 :2007/02/13(火) 21:22:02 ID:/Zlpstc10
それがダイブに繋がるんだよな…。まあそういう風に教え込まれたんだろうが。
あと意外にも?刺青や煙草は嫌いみたい、栄養にも気をつけてるらしいし。
上の方のレスのリンクにあったフェリポンが語る栗を見てもかなり真面目っぽい。

ただ、クラブでの普段はギグスによるとこうらしい。
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=226259
表情がコロコロ変わるの見てると年齢より子供っぽいね。
516 :2007/02/13(火) 23:00:04 ID:j+vgTVVc0
代表でチームメイトのウーゴ・ヴィアナ
「C・ロナウドを引き留めるのは無理だと思うよ」

「ロナウドは今世界で3本の指に入る選手だ。ロナウジーニョ、デコ、そして彼だ。
彼はハードな練習をしてすぐにでもユナイテッドより重要なチームに移りたがっている。引き留めるのは無理だ
もしバルセロナかレアルマドリーがオファーをだせばすぐにでもサインするだろう。
スペインは彼にとって最高の場所だ」
517名無しさん:2007/02/13(火) 23:14:06 ID:ys71Od0+0
デコw
518 :2007/02/13(火) 23:14:53 ID:j+vgTVVc0
デコっていうところが通だよね
519   :2007/02/14(水) 00:36:08 ID:6TbIqLei0
ジェンバ・ジェンバと栗はいまだに仲いいんだね。
ちょうど一緒の時期に移籍した仲間だもんな。
520_:2007/02/14(水) 11:34:08 ID:x1f2IGe80
亀だけど、ここで栗がどんな性格か聞いて、正しい答えが返ってくると信じられるって凄いね。

自分、サッカーしないのでわからないのですが
実際プレーしてる選手って、自分とマッチアップした選手とかをスゲーと思ったりするものじゃないの?
それはやっぱ自尊心が傷付くから認められないもの?
チームメイトとしてだけの評価なんて贔屓目に見てそうで微妙。
ウーゴ・ヴィアナって栗と対戦したことあったっけ。もちろんチームとして、ってことですが。
ってか、所属チームでスタメンとれないお前がまずは移籍しろ、と。
521:2007/02/14(水) 13:00:29 ID:aTSidyP2O
ウーゴなんたらなんて名前聞いたことあるくらいでよく知らない。
そいつに栗の移籍がどうこう言われても説得力がない。

ジェンバ×2には好感もてたけど。
522 :2007/02/14(水) 13:08:42 ID:wzQgntmI0
説得力無くても栗の親友だし、代表のチームメイト
口の軽い友人を持つと苦労するよな
523  :2007/02/14(水) 13:19:20 ID:s1lkJkCV0
つーか、ソースがサン(笑)だろ
いちいちサンの記事を持ってくるな
524 :2007/02/14(水) 13:20:27 ID:wzQgntmI0
マンカスヲタうざいな
ここは個人スレだぞ
525_:2007/02/14(水) 13:46:06 ID:22f7CBMp0
>>520
参考にしようと思っただけなんだけど
全部信じるわけないだろ
526_:2007/02/14(水) 14:42:02 ID:G+iOOm3s0
>>525
横レスだが>>513本人?女かと思ってた。
527名無しさん:2007/02/14(水) 15:03:40 ID:vgt88T2P0
>>520
いまひとつ何を言いたいかがよくわからんのだけど、

別にマッチアップしたことなくても感心はするだろ。
その理論じゃ同ポジションの人間は一生評価できないってことになるだろうに。
528.:2007/02/14(水) 15:42:42 ID:P7rlLqn10
リーセが一番厄介な相手はだれかと聞かれてロナウドだって答えてた
テクニックよりも速さと体の強さを強調してたよ
529:2007/02/14(水) 18:46:01 ID:aTSidyP2O
>>524
おまえのがウザイ、マジで。
530 :2007/02/14(水) 18:53:49 ID:e62PP55Q0
まあビアナはプレミアいた事あるから英語はなせるだろうし
普段はスペインにいるからガセ作られても知らないと
思って利用されたんだろ、チェルシーの二人なら即座に否定
されるからな

そうそう、VOGUEアメリカに栗が載ってるみたい
ttp://i74.photobucket.com/albums/i276/unagi3/ggg-2.jpg
531 :2007/02/14(水) 20:13:33 ID:W8dGVCkI0
↑中身が見たい!!
532  :2007/02/14(水) 20:29:38 ID:PQ1gAEFm0
ジェンバジェンバのファンにとって聞き心地のいいコメントは疑うこともせず
ヴィアナの聞き心地の悪いコメントは捏造だと感情的に決め付ける

冷静さを欠いてますね。
相当焦ってるなw
533 :2007/02/14(水) 20:42:36 ID:e62PP55Q0
>>532
つうかよくまあここまで色々移籍情報出てくるなって思ったよ
イングランドでよっぽど嫌われてるんだな栗って
534 :2007/02/14(水) 21:01:41 ID:xwAr9FVy0
移籍期間は終わったのに栗に関する記事は毎日休まず出てくるね
この調子だと6月までにポルトガル代表全選手のコメントをコンプリートできそうw
535  :2007/02/14(水) 21:31:33 ID:RSYPanJl0
ただでさえイギリスのメディアは妄想地味てるのに、
去年の夏、本人自らが移籍したいと大風呂敷広げちゃってるからな。
そりゃ大喜びで食いつくよ。
536 :2007/02/14(水) 21:36:00 ID:e62PP55Q0
これを乗り越えて欲しいけどね
今はプレミア制覇の方が重要だろうし
537.:2007/02/14(水) 22:34:49 ID:gQNLo29U0
>>533>>535
嫌われてるっつーか、自ら移籍志願した時の事情が事情だから
メディアにとって絶好のネタになってるのかも
マスコミは喧嘩とか混乱が大好きだからな
>>534
コンプリート??
538 :2007/02/15(木) 01:10:13 ID:exiAyqXd0
マン糞ヲタうぜーなぁ
栗本人はスペイン移籍については毎年のようにオフシーズンに前向きなコメント出してるんだし
ゴシップとはいえ別に全くの妄想でもなかろうよ
マン糞のサッカーはつまらんし、ヲタもうざいし、マジで移籍して欲しいわ
息苦しいんだよ
539金金金:2007/02/15(木) 01:42:33 ID:neGGftULO
>>538
リーガヲタ乙

リーガになんか行ったら栗の才能が無駄になる
540 :2007/02/15(木) 06:55:14 ID:+ZC1gmnV0
ビアナのコメントも捏造だってよ
本人がエージェントサイトで否定してる
マジで英国大衆紙はガセばっかりだな
541 :2007/02/15(木) 10:19:16 ID:vsRq+YwL0
どうでもいい
542  :2007/02/15(木) 12:42:22 ID:WrA7n4Rk0
>>537
移籍志願した時の事情って?
543 :2007/02/15(木) 14:04:45 ID:D3vFqAr50
リーガに来ればさらに活躍できるぜ
544  :2007/02/15(木) 14:07:49 ID:fUg0RBf+0
このスレ釣堀状態w
545:2007/02/15(木) 15:02:04 ID:AWpb7XDOO
リーガなんか行ったらCLでやった時リオあたりにハードタックル食らわされて死ぬな
ルイスガルシアにかましたやつばりのタックル
546   :2007/02/15(木) 15:48:49 ID:zc3/mSvK0
マンUの選手は移籍した元チームメートにそんなことするのか

腐ってるな
547:2007/02/15(木) 16:08:08 ID:AWpb7XDOO
笑わせるなーw
チームメイトのこと審判に悪く言って退場させてベンチにウィンクするようなやつだぞ
チームの恩も忘れて移籍したらそれくらいされて当然
548_:2007/02/15(木) 16:19:26 ID:5KvWuTsB0
もしそうなったらリオにはこのぐらいやってもらいたい
http://www.youtube.com/watch?v=OBDFRQwRFRw
549   :2007/02/15(木) 16:28:20 ID:zc3/mSvK0
C・ロナウドがマンUから移籍するのが嫌だから勝手にそんなこと言ってるだけだな
550:2007/02/15(木) 16:31:32 ID:AWpb7XDOO
まぁ残ってくれたら嬉しいわな
ここで騒いだくらいで移籍はどーにもなんないぞ
551.:2007/02/15(木) 16:35:10 ID:lyQXl6L40
>>547
笑わせてるのはお前のほうだよマンカスヲタww

暴力で報復しろなんて人間のクズだわ
552:2007/02/15(木) 16:43:15 ID:AWpb7XDOO
落ち着けって
ここでおれがそう言ったとこでなーんの意味もないし
おれらがここで移籍先のはなししてもその通りにはならないからなーんの意味もない
553:2007/02/15(木) 17:20:52 ID:wEWCWwtJO
残念ながら俺の予想は当たるんだ
栗はマドリーに移籍するよ
554:2007/02/15(木) 17:21:53 ID:wEWCWwtJO
あー
オナニーしたあとだから股間が蒸れるぜ
555 :2007/02/15(木) 19:39:06 ID:7P2XvjeW0
契約延長のオファー無視か
いよいよだな
556 :2007/02/15(木) 19:40:38 ID:KMP6QM2M0
>>555
ネタ元どこよ?
557_:2007/02/16(金) 00:38:36 ID:tcUk0ogk0
マドリー移籍するならバルサに移籍しろよ。
マドリーはクラブの状態が良くないからタイトル獲れるか微妙。
バルサならイケメンやメッシとのポジション争いが厳しいけど、タイトル獲れそう。
蜜柑という選択肢もあるけど、蜜柑に行くならマンU残るだろ、栗は。

マンUに残留するのがベストだと思うけどね。
558   :2007/02/16(金) 01:41:00 ID:LYLdGrrj0
オレはバルサがベストだと思う
将来を考えたらね。ただバルサ行っても今と同じくらい練習していかないと
プレミアより試合のスケジュール緩いんだから
559:2007/02/16(金) 02:02:33 ID:OnM3k3VAO
移籍金は8000万ユーロ位にふっかけろ
560 :2007/02/16(金) 03:54:09 ID:zqM59dO/0
>>557
今弱い方に行ってチームを強くしていくのも面白いかも、フィーゴみたいに
ポディションも確実に取れた方が良いし
561_:2007/02/16(金) 05:06:45 ID:tcUk0ogk0
フィーゴが移籍したときって今みたいにマドリーよりバルサの方が勢いあった時期だっけ?
562 :2007/02/16(金) 08:44:18 ID:7LZXRkbd0
どっちも調子悪かった
563 :2007/02/16(金) 10:15:55 ID:SoNFQExb0
バルサはイケメンメッシなどポジション争いが厳しい
出場機会がなかったら選手として腐っていくだけだと思う
レアルは行った選手みんな調子悪くしてるからあんまりいいイメージではない
あの監督も嫌いだし
やっぱりまんうーに残るのが一番ベストだと思う
仲悪かった馬もいなくなりプレミアのスタイルにもやっとなじんできたから
564 :2007/02/16(金) 10:19:57 ID:7LZXRkbd0
バルサはCロナウド獲得に本腰いれてる
今年でわかったようにある程度の血の入れ替えは必要。
去年はアンリで今年はこいつ
565 :2007/02/16(金) 10:26:56 ID:GOCO8uUv0
バルサといえば、クアレスマが移籍した時
クアレスマバルサファンだからかなり喜んでた
正直羨ましいって言ってたのを思い出すわ
今すぐじゃなくても数年以内には確実に移籍してるだろうな。
レアルの不調もマンUの好調も
そう長く続くとは思えんし。
566 :2007/02/16(金) 10:38:26 ID:SoNFQExb0
一月の移籍もおわったのに何でしつこく出てくるんだろうな
代理人やマスゴミが勝手に面白おかしく騒いでるのがむかつく
栗自身、今はタイトル獲得にしか集中してないと思う
567 :2007/02/16(金) 11:28:16 ID:m4tAqj8S0
そんなもん新聞を売るために決まってんじゃん
何をいまさら
568.:2007/02/16(金) 16:44:21 ID:QWYOtHeH0
クリクリはバルサいくんですか?

ほんとですか?
569:2007/02/16(金) 16:47:37 ID:rloiwC4g0
栗をいくら誘惑しても
最終的にはファーガソンを落とさなければならないわけだが。
まだ数年契約期間残ってるし。
570 :2007/02/16(金) 16:53:37 ID:beSgypwHO
ここでアトレティコに来ませんか?ですよ


はい、都落ちもいいところですね。吊ってきまつ
571 :2007/02/16(金) 17:23:10 ID:fY9k93nx0
マン糞も今季は少なくともひとつはタイトル獲れるわけだし、快く栗を送り出してやって欲しい
何もタダでくれっていってるわけじゃないんだし
あ〜、バルサの栗見てぇぇぇマン糞にはほんと勿体ない選手
572_:2007/02/16(金) 17:28:54 ID:tcUk0ogk0
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= フ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ァ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- ギ. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .| も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r な   ヽ`
.ヽ し き フ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´ ら/小ヽ`
=  て っ ァ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と ギ  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 |  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と な  =ニ  | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か ら  ヽ、   | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
573:2007/02/16(金) 17:36:10 ID:oe1ZseT/0
俺もバルサでのロナウド見てみたい気がする。
ロナウジーニョやデコらと面白すぎるサッカーを見せてほしい。
574 :2007/02/16(金) 17:50:14 ID:7LZXRkbd0
ロナウジーニョ
「Cロナウドはフェノメノだ。チームメイトになったらドリブルスキルの勝負をしたいね」
575:2007/02/16(金) 18:18:40 ID:JcnZueSR0
ロナウドも昨シーズンくらいにロナウジーニョのようなプレーがしたい
と言ってた。お互い認め合ってるんだな。
それだけに「ポルトガルVSブラジル」で対決見たかったんだが・・・
チャンピオンズリーグで対戦見れたら最高だな。
576 :2007/02/16(金) 18:24:59 ID:7LZXRkbd0
Deco: Barcelona perfect for Man Utd's Ronaldo

大人気だなw
577 :2007/02/16(金) 18:27:36 ID:dNmzpaN3O
バルサで、どこで使うんだよ。普通に考えてレアルだろ。右ウイングいないじゃん
578 :2007/02/16(金) 18:29:56 ID:7LZXRkbd0

        エトー
 
 Cロナウド ロナウジーニョ メッシ

     シャビ  エジ

プギャーっていいたくなるような布陣
まあ去年だってなぜかアンリ狙ってたし
579.:2007/02/16(金) 18:39:43 ID:Eg/Jhmk5O
バルサのが明らかに良い選手揃ってるし楽しいサッカーするのにWCの時もそうだけど栗はなんでレアルに行きたがるんだろ?
栗に限らずここ2.3年グタグタなレアルに行きたがる選手ってマジ謎なんだが
個人的にレアルが好きとか憧れとかなんかな
580 :2007/02/16(金) 18:40:59 ID:7LZXRkbd0
ブランドだよ
すべてのクラブの頂点だから
581:2007/02/16(金) 18:44:14 ID:2OYlLpsD0
まぁ栗がマドリかバルサに本当に移籍したいんなら、
手っ取り早い方法はファーガソンに喧嘩売る事だな
それなら嫌でも移籍せざるを得なくなるよ
馬しかり、ベッカムしかり、スタムしかり

逆に言えば、そうでもしない限り100%移籍は無い
つまり現状じゃ移籍する確率は0%だ
まぁ明日には100%になってるかもしれんがw
なんてったって相手は瞬間湯沸かし器だからな

とにかくバルサヲタやマドリヲタはファーガソンをナメすぎ
ファーガソンほど権力もってる監督はスペインに居ないから仕方ないけどな
栗の意志うんぬんじゃなく、問題はあの爺さんだという事にさっさと気付け
582 :2007/02/16(金) 18:46:55 ID:bE4TNuTS0
ミゲルもシーズン前半にレアルからオファーきた時光栄とか
言ってたからな。糞クラブなんて言ったらどうなるか…。

まあそのファーガソンを袖に出来るとすればグレイザーオーナーかFAぐらいか。
でも別に栗はそんな気なさそうだけど。
583_:2007/02/16(金) 18:51:50 ID:tcUk0ogk0
>>582
オーナーのグレイザーは分かるけど、なんでFAの名前が出てくるんだ?
584 :2007/02/16(金) 18:54:10 ID:bE4TNuTS0
>>583
マンUスレとかで前見たが、FAはファーガソン嫌ってるらしいとか
ルーニーはFA規定変えなきゃいけないぐらいの暴言とか多いし
その監督不行き届きもあるんでは
あとイングランド人と犬猿の仲のスコットランド人っていうのも
あるかもしれない
585 :2007/02/16(金) 18:57:36 ID:bE4TNuTS0
あとファーガソンの代表嫌いも影響してるかも
栗とファーガソンが揉めるとすれば代表の事かもね

栗は愛国心強くてとにかく代表の試合に出て自国に貢献したい
チームメイトや監督と思う存分母国語で話せる機会でもあるし
ファーガソンはクラブの事思うと代表の試合はやめてほしいって人だし

それよりカーリングカップのプレミアクラブ出場はやめたほうがかなり楽になると
思うけどな
586:2007/02/16(金) 18:57:49 ID:2OYlLpsD0
ぶっちゃけ、グレイザー一家はファーガソンに何も出来ないでしょ
仮にファーガソンのクビでも切ろうものなら、
自分たちに倍返しで返って来るのは目に見えてるし
サポの人気もクラブ内での権限も、限りなくファーガソン>>>>グレイザーだからな

それならむしろ、ファーガソンと敵対してるFAの方が目はありそう
今もファーガソンにもキチンと講習受けさせるか、特例で許可するかで揉めたりしてるしな
587:2007/02/16(金) 18:59:18 ID:FUkj/zCyO
デコは栗がマドリに獲られるの嫌だからマドリのことを悪く言ってるそうだな。
あの顔でよく悪口なんて言えるよな
588 :2007/02/16(金) 18:59:46 ID:fY9k93nx0
そもそもロナウドみたいなクラックの移籍の場合、
移籍のチャンスが限られるから、獲れるそうなときに獲る
獲ってから使い道は考える という移籍だって多々あるわけで
確かにファーガソンは我慢して栗を使い続けたし、
簡単には手放さないだろうけど、諦めないで絶対にスペイイン移籍を成し遂げて欲しい
マン糞何てヘタクソばっかで見ててつまらん。宝の持ち腐れだよ
589 :2007/02/16(金) 19:00:27 ID:bE4TNuTS0
向こうのビジネスのことはわからんが、ファーガソンだって所詮雇われの身だからな
いつかは解雇される時もあるかもしれない、というか20年もやってる今までがおかしいんだけど
裏でファーガソンがやめると困る人がいるかもねw

>>587
ああ見えても気が強いと思う、ルイコスタやフィーゴに代表入り反対された時も
結構言い返してたし。そしてルイコスタから学んだ事はって聞かれて
590 :2007/02/16(金) 19:03:33 ID:bE4TNuTS0
変なところで改行が

で、学んだ事はって聞かれて「何も」って答えたぐらいだしね。
それだけ内心ムカついてたんだろうけどね。>デコ
バルサの試合でも審判に暴言吐いたりとかもたまにあるし。
591 :2007/02/16(金) 19:11:34 ID:7LZXRkbd0
>>588
いつかは絶対移籍するよ。
つーかレジェスまで歓迎コメントだしてるんだがそうなったらお前ははじき飛ばされるぞw
592_:2007/02/16(金) 19:13:50 ID:u6RmWNAS0
>>587
デコはかなり気が強いよ
593_:2007/02/16(金) 19:25:25 ID:tcUk0ogk0
移籍金はいくらぐらいになるんだろ・・・
ジダンの記録は83億円だっけ?
これには及ばない気がするけど60〜70億円かなぁ。
594 :2007/02/16(金) 19:26:04 ID:7LZXRkbd0
agenna
595:2007/02/16(金) 19:26:16 ID:fuPWUOKn0
>>585
代表との兼ね合いについてはギグスとも以前なんやかやあったけど、
結局引退はしないってことで落ち着いたし、
コミュニケーション取れてれば基本的に問題ない気はする。
ギグスと比べるのもどうかという気はするけど。

>>589
ファーガソンが辞めて困るのはオーナーだよ、多分。
どんな理由であっても絶対にグレイザーの関与は疑われるだろうし、
後任人事で失敗したらそれこそ袋叩きにあうし。

596:2007/02/16(金) 19:29:19 ID:2OYlLpsD0
>>593
ファーガソンはこないだ120億って言ってなかったか?
まぁガセだったとしても、60〜70億ではまず出さないだろ
597 :2007/02/16(金) 19:30:01 ID:lL0g6Zxg0
いつかは移籍すると思うけど今はないだろ。
去年契約更新したばかりだし、
まずファギーが手放さないから自分は心配してないけどね。
598.:2007/02/16(金) 19:38:20 ID:Eg/Jhmk5O
今は移籍しないだろうね
必ずしも何年か後にはスペイン行くんだろうし
他の人も言ってるが栗よりファギーを説得やらなんかしないとなんも始まらないよなwどう考えても栗がファギーに反抗できるとは思えん。ファギー怒ったらとんでもなく怖いらしいし
599_:2007/02/16(金) 19:39:29 ID:tcUk0ogk0
ケイロスとスコラーリの仲が悪いからなぁ・・・
亀裂が生じるとしたらそこらへんからかもな。
でも、ファーガソンも伊達に20年やってるわけじゃないし
何だかんだで口喧嘩しつつも各国の協会との付き合い方は熟知してる気が。
600:2007/02/16(金) 19:47:21 ID:z/OQEJFL0
栗ロナ個人のファンとしてはどうなの?
いつかはリーガに挑戦するところを見てみたい?
601_:2007/02/16(金) 19:56:53 ID:gZjJydnpO
あと7年マンUでプレイしてからレアルマドリーへ移籍。
その間にバロンドール、プレミア優勝4回、得点王1回、MVP1回、ユーロ優勝のタイトルを受賞する。
602_:2007/02/16(金) 20:01:42 ID:tcUk0ogk0
7年って、栗は29歳かよw

個人的にはマンUが強ければ別に移籍する必要はないと思ってるが、
去年のようにCLのグループリーグで敗退したり、決勝T初戦で
敗退するような体たらくならバルサ辺りへの移籍を希望。

クラブが弱いと栗の個人タイトルも獲得できないし。
今季もマンUがプレミアのタイトル獲ったり、CLで良いところまで
進んだりしたら栗も移籍しようとは思わないんじゃないの。
603 :2007/02/16(金) 20:09:30 ID:fY9k93nx0
まぁ今夏はそうとう揉めるだろうな
毎年毎年移籍意志で揉めて、今度はタダじゃ済まないだろうし、
今年こそは絶対動きがあると思う
604:2007/02/16(金) 20:13:27 ID:D+IexhrBO
とりあえず移籍期間までまだまだ先だし
移籍の話題はもういいんじゃないか?
605名無しさん:2007/02/16(金) 20:16:23 ID:5/+JmBqZ0
つーか万が一 栗抜けたらマンU終わりじゃね
606:2007/02/16(金) 20:16:27 ID:kFVZMO5vO
毎年毎年?

レジェス歓迎コメントかよw
ガセじゃないならアホすぎるあいつは
607_:2007/02/16(金) 20:23:15 ID:tcUk0ogk0
>>605
ルーニー次第。
でも、今のルーニーじゃあ・・・
608.:2007/02/16(金) 20:53:19 ID:Eg/Jhmk5O
栗居ないと攻撃に勢いは欠けるけどまー大丈夫だろ
今まで栗が居ない試合何回もあったけど一度も負けてないし。確かにルーニー次第なとこもあるけどな
609:2007/02/16(金) 21:03:25 ID:9QrFoJC6O
>>602それは調子良すぎじゃね?クラブが弱くなったら栗は関係なく周りのせいにして移籍?
個人タイトルは必要だけど俺は多少弱くなってもあと3年くらいはユナイテッドで見たい
610 :2007/02/16(金) 21:16:37 ID:led/Xe120
>>604
栗が最近試合に出なかったからってのもあるかと>移籍話引っ張るの

まあ栗が移籍移籍騒がれてるのは、他にもあるな。同国の先輩
フィーゴなんてあんだけバルサヲタに愛されながらも宿敵レアルに
移籍して平然としてたし。いつか栗も同じ事やりかねないと思われてるんでは。
あの図太さだし。
611シアラーにハグハグしてもらいたい:2007/02/16(金) 21:33:36 ID:mcjDLzGpO
おまいらロナウドのちんぽをしゃぶりたいだけだろ?
それともケツの穴が目当て?マジキモイんですけど
612 :2007/02/16(金) 21:36:30 ID:led/Xe120

そのコテでそんな事言われても説得力ないだろとマジレス
613名無しさん:2007/02/16(金) 22:53:02 ID:+1KnayXN0
>>611 キモスww
614.:2007/02/17(土) 02:03:39 ID:Yr1lylTWO
レアル行こうがバルサ行こうが
マンUは通過点に過ぎない
所詮マンUはその程度にしか思われてないってこった
615:2007/02/17(土) 02:10:23 ID:GP5yT6kd0
近年のレアルは選手の墓場というイメージしかない
616:2007/02/17(土) 03:40:36 ID:IPrcBL4I0
んで通過点を超え、
目標にたどり着いたと思ったら墓場だったってオチか
なるほど面白い
617:2007/02/17(土) 03:54:15 ID:AVA20Lh0O
>>616ウケるwww
そうならないといいなw
618金金金:2007/02/17(土) 05:19:28 ID:lT5eBDgjO
バルサに行けばいいって考えるやつって普段リーガを見ないニワカなのか?

イケメンは確実に試合に出るからメッシと栗は出場回数を分けあうしかなくなるんだぞ!?
マン糞にいるよりも宝の持ち腐れだろww

チームが低迷していると言ってもレアルの方がまだマシ。馬がいるからあんまり薦められないけど。
619 :2007/02/17(土) 06:21:18 ID:Acjd8cF+0
別にそんなことリーガ見てなくたってわかるだろ
それでも敢えてバルサの中のサッカーで見てみたいっていう欲求を書いてるだけで
くだらないことでファビョるな。韓国人かお前は
620_:2007/02/17(土) 06:37:41 ID:87hcXO+D0
すぐに韓国人で例えたりするヤツってなんなんだろうな
そんなことでしか例えられないほど語彙力が不足してるのか
621PARK:2007/02/17(土) 07:36:29 ID:dMGcQZX2O
アニョハセヨ
622:2007/02/17(土) 08:57:46 ID:rLjqo6sr0
>>620
けど名前欄を見るとそんな気もするなw
623_:2007/02/17(土) 11:30:29 ID:6KieodbtO
今日のレディング戦はルーニー出場停止。
栗にかかってるよ、レディングとは相性いいからやってくれそうだ。
624 :2007/02/17(土) 12:18:17 ID:Z+SCLme00
       トーレス   アグエロ

C・ロナウド               マキシ

      マニシェ   シャビアロンソ


こうなればいいじゃない
625 :2007/02/17(土) 12:22:49 ID:Sc97hsnv0
           馬

 ロビーニョ  イグアイン   Cロナウド

        ガゴ  ディアラ
626_:2007/02/17(土) 12:23:36 ID:87hcXO+D0
いや、こうだな

    ルーニー  トーレス


ロナウド            木ト
627:2007/02/17(土) 13:12:55 ID:P2kCfrZoO
トーレスみたいなやつはいらね
628_:2007/02/17(土) 14:20:33 ID:v7l94LWI0
10LESS
629":2007/02/17(土) 18:51:04 ID:lT5eBDgjO
サッカーは世界中が楽しむスポーツだ。韓国人や黒人を差別するようなヤツはサッカーを語るな。サッカーは世界中が楽しむスポーツだ。韓国人や黒人を差別するようなヤツはサッカーを語るな。
630_:2007/02/17(土) 19:36:36 ID:kOc4CVfN0

   ホセ・マリ      ジラルディーノ
      
       鈴木    柳沢

          ロナウド                   

            南
631_:2007/02/17(土) 21:19:59 ID:+6ZGQH/m0
ロナウド表紙のFourFourTwoゲット
本屋の洋書コーナー通りかかった時に受験勉強中の弟をダシにして親に買わせることに成功
高かったけど自分で払ってないからいいや
632:2007/02/17(土) 21:24:40 ID:8ghZbO+90
活躍してくれればどこでも良いよ
633_:2007/02/18(日) 14:33:02 ID:IkLviJFI0
カスだった時は、ここ誰も来ないのね。
これがレアルだったら白旗振られそうな鬱憤のたまる試合だった。

まぁ盛り上がる場面を色々と作ってくれたことは否定しないけども。
昨日の試合もヲタから見れば
ロナウドだけ格が上過ぎて周りがダメだった的コメントが出るのかしら。
634 :2007/02/18(日) 14:37:22 ID:U/MFEqLh0
マンUスレで散々語りつくされてるからな
とにかく昨日は運がわるすぎた
栗は病気上がりのコンディション不足だったし
累積でいないルーニーを除く他の選手達も
休ませすぎた
あとレディングは国際大会ないからねその点でも
救われた、ガナ対黒板なんか更にグダグダだったもん

まあレディングホームでケツつければいい
635.:2007/02/18(日) 14:39:26 ID:A8rQF4bhO
いや昨日もロナウドはまずまずだっただろ
ただあそこは決めろよ
風間ベタ褒めだったな
636 :2007/02/18(日) 14:52:39 ID:U/MFEqLh0
12月辺りのシーズン調子良い時期見てたからか
どうも調子落ちたように見えちゃうんだよね
またこれから上げてくるだろうけど
リール戦ではがんがれ
637 :2007/02/18(日) 15:37:01 ID:ULApsAJK0
移籍するならバルサだな。バルサならなじみ易いと思う、プレースタイルも合うと思う
レアルだけは行ってはダメ。絶対に腐る。好きな選手だから選択を誤らないでほしい

それかマンUに残るのもいいんじゃない。バルサ移籍かマンU残留がベスト
638 :2007/02/18(日) 15:40:45 ID:6qSPW0tK0
ルーニーが居なかったから代わりに下がって守備とか、
低い位置でゲームの組み立てをしようとしてたのには関心したよ。
あの決定的な場面で外したのは痛かったけど、まだまだ成長しそうで末恐ろしい。
639:2007/02/18(日) 16:09:10 ID:t23CzoON0
やっぱりルーニーと揃ってこそ本領発揮できるような気がする
別にルーニーとのコンビネーションでってわけじゃなくね
相手の意識も分散させられるしさ
640 :2007/02/18(日) 17:48:48 ID:v9ns7LZL0
決定力はだめだったがその他はよかったぞ
つーか、栗がめずらしくいい守備してたのには驚いたww
641_:2007/02/18(日) 17:55:30 ID:OSJG3jjd0
それは俺も思った>守備
642:2007/02/18(日) 18:17:13 ID:t23CzoON0
ブラウンが前線まで上がったときに、
最終ラインまで引いて守備してる栗見た時は確かにビビったw
643`:2007/02/18(日) 18:36:58 ID:VGLBaUII0
まあ、そういうことで。
644 :2007/02/18(日) 18:41:18 ID:WrsYH/Gi0
シーズン前半はそれなりに守備してなかった?
アーセナルに負けてそれ以来攻撃に専念してた感じ
あの時皆下がりすぎてたのが敗因でもあったからさ
ファギーの指示もあるんだろうけど
645:2007/02/18(日) 23:05:36 ID:TcjyRGVU0
ファーガソンがロナウドが移籍したとしてもうちにはパクチソンがいる
とと言ったのが驚いた。
646ニコニコ動画:2007/02/18(日) 23:45:48 ID:0P3zFAKX0
クリスティアーノ・ロナウドはロナウジーニョを超えた!

 ま さ に 変 態 ウイイエみたいな動き

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utVo5w_wXzSOU

コメントよろしくー
647:2007/02/19(月) 01:05:44 ID:a0yor70L0
>>645
言ってないから
648_:2007/02/19(月) 01:21:22 ID:n0U2iXX+0
相手にすんなよ
649 :2007/02/19(月) 01:27:23 ID:vofKZ8qu0
マンUの試合見たけどつまらんチームだな
マジで栗のプレー以外見所がない
マドリでもいいから移籍して欲しい
650_:2007/02/19(月) 01:40:47 ID:n0U2iXX+0
昨日のFAカップの試合は確かに糞ツマラン試合だったな
でも、いつもあんなツマランサッカーしてるわけじゃないよ

てか、マドリーのサッカーの方が酷くね?
昨日のベティス戦だけじゃなくてさ。
651:2007/02/19(月) 01:52:09 ID:a0yor70L0
レギュラーが3人しか居なかった昨日のFA杯ですら、
普段のマドリの試合よりは数倍面白かったと思うけど
まぁ個人の主観だけどな
652ああ:2007/02/19(月) 01:58:42 ID:J/wWx36R0
>>649
レアルはだめだろ
カペッロにほされる
653_:2007/02/19(月) 02:00:03 ID:n0U2iXX+0
まあ、来年カペッロはいないと思うけどw
654ああ:2007/02/19(月) 02:05:05 ID:J/wWx36R0
カペッロまたミランの監督になったら
いいのにな。
豚がまたほされる
655 :2007/02/19(月) 02:11:45 ID:10nhlw9i0
栗が活躍するならどこでもいい。
656_:2007/02/19(月) 03:37:52 ID:NAI+p/cg0
正直栗とルーニーのホットラインは見飽きた気が。
トッティと組まないかな。
657_:2007/02/19(月) 04:09:32 ID:n0U2iXX+0
トッティがユナイテッドに来ればいいじゃんw
658_:2007/02/19(月) 04:19:11 ID:mZrsx7jn0
くるわけねーだろ
屑が
659_:2007/02/19(月) 04:21:21 ID:NAI+p/cg0
>>657
それもいいがペロッタやデロッシとのコンビも見てみたい
まあでもセリアは落ちぶれたし栗も合わないかな・・・。
660_:2007/02/19(月) 04:23:58 ID:n0U2iXX+0
>>658
栗がローマにいくわけねーだろ
屑がw
661_:2007/02/19(月) 04:25:34 ID:nHlLKN900
>>659
どう見てもローマヲタです
本当にありがとうございました
662_:2007/02/19(月) 04:26:36 ID:mZrsx7jn0
>>660
俺は栗がローマに行くなんて一度も言ってねーだろ屑
663_:2007/02/19(月) 04:30:20 ID:n0U2iXX+0
>>662
ごめん、間違えた
664_:2007/02/19(月) 04:33:53 ID:NAI+p/cg0
>>661
まあローマとリヨンは好きだけどマンUオタだよ^^
マグカップとストラップ持ってるぜい
665_:2007/02/19(月) 04:51:02 ID:ZZEiGwbbO
俺も栗とトッティが好きだわ。
両方見てて楽しいw
666 :2007/02/19(月) 07:48:26 ID:ExPHjsCn0
そういやトッティはマンUと対戦したいと過去に言ってたな
リヨンに勝ってマンUと当たると面白いかも
667 :2007/02/19(月) 10:17:21 ID:ytVXA9hB0
栗の風邪なおったかな。
引き分けや負けた日はその日一日ブルーになる・・・。
CLは絶対勝ってほしい。
668 :2007/02/19(月) 11:06:10 ID:YB0GvcDY0
リールなんだから余裕だろ
669_:2007/02/19(月) 12:56:32 ID:5jkeeclC0
全盛期のフィーゴと比べてどうだろうか?フィーゴがこいつぐらいの年齢の時は
まだそこまでのレベルじゃなかったが。
人を使うという意味ではまだフィーゴの方が上だろうな。
670_:2007/02/19(月) 13:00:40 ID:4fKyyQqD0
そういうのはこれから覚えるんだろう
671 :2007/02/19(月) 14:22:03 ID:mkwrByJn0
>>669
フィーゴはバルサ一年目からガンガン突破して迫力があったな
あまり得点にはならなかったけどシュートも凄かったし
672_:2007/02/19(月) 17:13:21 ID:OuA8XTRd0
フィーゴが今のロナウドの年齢の頃ってまだスポルティングでプレーしてた頃じゃん。
日本で放送してたっけ?
バルサ一年目はBSでたまに放送するくらいだったけど。
673::2007/02/19(月) 17:16:55 ID:QINypKn3O
栗とカカは合うんかな?実現すればイケメンホットラインだが。
674 :2007/02/19(月) 17:21:41 ID:YB0GvcDY0
マドリーがカカとってバルサが栗とればいつかのジダン対リヴァウドのような究極の対決が楽しめる
675 :2007/02/19(月) 17:24:28 ID:vofKZ8qu0
マンUヲタウゼェ
個人スレにくんなよ
676 :2007/02/19(月) 17:45:50 ID:bNhlsUtC0
>>668
煽りだろうけど、去年はリールに負けたじゃん。
特に一戦目はアウェイだから油断ならないって事だよ。
しっかり勝ってほしい。
677_:2007/02/19(月) 17:48:09 ID:mZrsx7jn0
マンカスオタは本気で余裕とか思ってるやつ多そう
678 :2007/02/19(月) 17:51:51 ID:2rLVLZUM0
少なくともファギーはわざわざ現地に視察しに行ってたぐらいだし
十分警戒してると思う。12月のベンフィカ戦の前も直々に視察しに
行ったぐらいだし。
679_:2007/02/19(月) 20:46:18 ID:hJvyuA1P0
レジェスって天然の馬鹿だなw
680 :2007/02/20(火) 07:05:48 ID:Uk9k0Guj0
681  :2007/02/20(火) 09:32:54 ID:8wdNPL490
アー!
682名無しさん:2007/02/20(火) 09:48:32 ID:Udn8Rq/40
>>680 また変なかっこしてるしwww
683:2007/02/20(火) 15:41:33 ID:Yao5a2yy0
栗は膝から下が細くてきれいだおねー
すね毛とかほとんどないじゃん
んで、太ももは筋肉がしっかりついてるし
684 :2007/02/21(水) 08:18:26 ID:tiaOvh1V0
685.:2007/02/21(水) 08:33:36 ID:0v75vsFE0
>>684
いや、大したことないと思う。ボール蹴る時に、相手選手の足に脛ぶつけただけ。
その後、ちょっと足を引きずってたけどすぐ走ってたし、途中交代にえらく不満そうだったから
本人はまだまだやる気だったんだと思う。
686:2007/02/21(水) 15:13:26 ID:nlspWn1/0
>672
当時ESPNでヨーロピアンサッカーって番組でポルトガルリーグやベルギーリーグとか放送してた。
俺も当時のリスボンダービー録画して保存している。
687_:2007/02/21(水) 15:17:36 ID:yhXqF0Vu0
そうだったんだ。俺はバルサに居た時初めてフィーゴのプレー見たからさ。
ありがとう。
その頃ってレゲエみたいな髪型してた頃だよねw
688:2007/02/21(水) 15:36:17 ID:nlspWn1/0
>687
レゲエってほど長くなかったよ。
強いて言えば林家ペーみたいな感じ。
689.:2007/02/21(水) 18:30:01 ID:dtbMniKa0
CL23試合連続ゴールなし
2本惜しいシュートがあったが決められなかったorz

そろそろお願いしますよ
690 :2007/02/21(水) 18:35:15 ID:EmbhXgVc0
栗はCLは途中から出てきた方がいいように思うけどな
朴で撹乱させといて相手が疲れてきてから栗投入の方が効果ありそう
691:2007/02/21(水) 19:43:50 ID:3cv6Fk1a0
あの1vs1は決めて欲しかった・・
なんつーか、ホントに1vs1は下手糞だよなw
FK直接、ミドル、ヘッド、ごっつぁんばっかりな気がする
692 :2007/02/21(水) 19:44:46 ID:EmbhXgVc0
元々CFじゃないんだからそこまで練習してないだろ>1対1
これが栗がCFだったら更に叩かれてたぞ
693 :2007/02/21(水) 19:52:26 ID:EmbhXgVc0
>>691
いっとくがFK直接は1回しかないしミドルもそんなに多めではない
ヘッドは元々得意、釣りか?
694:2007/02/21(水) 20:22:02 ID:3cv6Fk1a0
何を勘違いしてるのかよく分からんが、
FK直接が多い、ミドルが多い、ヘッドが最近巧くなった、なんて一言も言ってないんだけど?
その4つのパターン(あとPKもか)での得点がほとんどだって言いたいだけ
釣りか?って言葉が出てくる事すら意味不明

だいたい1vs1なんて絶好の得点機会なんだから、
練習してないとかポジションがCFじゃないなんて関係ないだろ
外せばCBでも文句言われるよ
695 :2007/02/21(水) 20:27:51 ID:EmbhXgVc0
ほとんどじゃないじゃん、大抵は誰かからのアシスト→ゴールしてるし
FK直接、ミドル、ヘッドからはそれに比べたら格段に少ない

1対1苦手なのはオフサイド判定になるのを恐れてるのかもしれないけどね
現にビラ戦みたいにDF引き連れてゴールとかの方があるし
696:2007/02/21(水) 20:31:03 ID:3cv6Fk1a0
もういーわ
なんか頭悪そうだし、説明すんのめんどくさいw
697 :2007/02/21(水) 20:32:43 ID:EmbhXgVc0
あんたもなwww
698 :2007/02/21(水) 22:30:47 ID:7Egz9yp30
栗がシュート下手なのは今更だろ
1対1の得意なソーシャ先生に教えてもらいなさい
699.:2007/02/22(木) 09:23:15 ID:Ywbrh77q0
お前ら、どんだけ栗に対して要求高いんだよw
1対1って普通に難しいだろ。特に栗のようにスピードに乗って突っ込む選手の場合は。
でもシュート下手なのは確かだな。何人かゴール前に詰めてて、
キーパーが泡食ってる状況でしか決められないのが現状で、今後の課題だな。

これで、高速カウンターからゴール前に一人で持っていって、突っ込んでくる
相手キーパーを小馬鹿にするようなループでも決められるようになってくれれば
ヨダレもんだけどなw
700_:2007/02/22(木) 09:47:31 ID:y4buxHIA0
>>699
1対1のが、2対1や3対1(前者が守る側)より断然楽。

1対1を決めれないのに対して、「どれほど要求高いんだよ」って・・・
しかもそんな内容で、文末に「w」なんて付ける人を初めてみた。

俺、今、歴史に残るような、すごい現場に居合わせているのかもしれない。
701|:2007/02/22(木) 10:11:41 ID:LIcwv8ZWO
句読点野郎ウザ
702 :2007/02/22(木) 18:14:57 ID:YDkVqre10
ゴールはないけどアシスト3点してるから
その内また点決め手くれるさ
703 :2007/02/22(木) 18:17:34 ID:YDkVqre10
↑今年のCL予選ね
704 :2007/02/23(金) 08:55:32 ID:Ak5So8b80
上に出てたVOGUEアメリカのスキャンがこのサイトにあった
ttp://www.liveinternet.ru/community/c_ronaldo/post31995916/
なんだよこのシチュエーションの写真はwwwwww
ttp://img31.imagevenue.com/img.php?image=40491_TheATeam002_122_57lo.jpg
705_:2007/02/24(土) 19:13:23 ID:0o1QVvaR0
会社に似てる子がいる。
しかも栗原って名前。
ワラタ
706:2007/02/24(土) 19:17:37 ID:EOrS7seAO
だからなんだよ
707.:2007/02/24(土) 19:48:11 ID:Crn2S5YxO
クリロナヲタとバルサヲタは痛いな
708:2007/02/24(土) 23:10:13 ID:sK5OpYFIO
カモラネージ>>>>>>>>>>クリオナ
709.:2007/02/24(土) 23:34:44 ID:ygFEpAAcO
ネ申
710:2007/02/24(土) 23:42:23 ID:lwmPZAdq0
かっけえええええええええええええええええええええええ
711_:2007/02/24(土) 23:42:51 ID:gQMQ85rCO
うーん、こいつマジですげえな…
何か凄みすら感じられるわ。
イケメンは超えたな
712 :2007/02/24(土) 23:45:55 ID:7GXP/fXt0
ランパードのMF記録って16点だよね?栗ついに並んだのか…
シーズン前にランパードやジェラードがボロクソ言うから覚醒しちゃってるしw
ある意味感謝しないとねw

あと得点決めた時ベンチ陣にもヨシヨシされてて和んだw
おめー
713:2007/02/25(日) 00:00:26 ID:8dUlUCJGO
16得点、オメ!
714:2007/02/25(日) 01:26:43 ID:hcgW0xfv0
やべええええええええええええええええええええあげ
715_:2007/02/25(日) 01:30:14 ID:84bh1Yp90
どんなシュートだった?
見逃した
716:2007/02/25(日) 01:31:19 ID:H8rglShiO
こりゃプレミア、CL、得点王獲ったらバロンドールだな 凄いっす
717_:2007/02/25(日) 01:33:02 ID:qcam6NRLO
唯一絶対神
718 :2007/02/25(日) 08:27:05 ID:piXRgl/+0
>>715
ここで見れた、あとインタビューも受けてた
ttp://www.youtube.com/watch?v=I6IsdpvMFZ8
ttp://www.youtube.com/watch?v=TsczjYTaZ1k
719_:2007/02/25(日) 08:59:10 ID:hl/3i4q60
>718

兄者の立場は...w
720 :2007/02/25(日) 09:01:57 ID:piXRgl/+0
それはファギーに聞いてって事ではw
いい声してるよな栗
721 :2007/02/25(日) 13:30:15 ID:HefrbqdE0
またハーフエライン付近からの独走ゴールか・・・・
こういうゴールをシーズン中に複数記録した選手てロナウドくらいじゃね?
20ゴールにも手が届きそうな勢いだね。
CLで結果出せばバロンドールも夢じゃない。
722名無しさん:2007/02/25(日) 23:04:23 ID:LRuR3Ui40
この若さでバロンドール取ったら燃え尽きそうな気がする
723 :2007/02/25(日) 23:10:27 ID:KtdpuuZz0
バロンドールは20後半になってからでいいよ
724 :2007/02/26(月) 12:04:30 ID:r4rNPhGJ0
確かに獲ったやつらは年齢関係なくほとんど劣化してるな
725_:2007/02/26(月) 18:15:44 ID:dBF8b/sL0
1 バロンドールなどは、超確変しないと受賞できないほど難しい賞
2 毎年3人ほどが超確変する選手がいるとして、超確変しても2人は受賞不可能
3 そして超確変はいつかは終わる

そんなわけで、基本的にピーク時にしかバロンドールは取れないと思う。
それがピーク時なので、後に劣化していくのは当たり前だよ。
ただし、バロンドールをとれなくても普通はピークを超えると劣化する。
劣化するのは賞をとってもとっていなくてもする。
726名無しさん:2007/02/26(月) 19:53:51 ID:NvkgyMvR0
他人のピークが分かる超能力者がいる件について
727_:2007/02/26(月) 19:59:46 ID:dBF8b/sL0
>>726
ニュアンスだけ読み取って、あとは流し読みしといて。
728名無しさん:2007/02/26(月) 20:11:13 ID:NvkgyMvR0
ピークってのは過ぎてはじめて分かるもんだから
賞を取って燃え尽きてそこから劣化してピークを過ぎるってものだと思う
栗には今後のためにもまだ頂点は極めないでいてほしい
729&:2007/02/27(火) 18:11:05 ID:VLlpAWYSO
フルハム戦の動画ある?
730.:2007/02/28(水) 03:33:03 ID:+asB/4PX0
フルハム戦は永久保存版だね・・・嬉しくてチョット泣いた
731 :2007/02/28(水) 08:18:00 ID:brDtdnHU0
732 :2007/02/28(水) 08:36:03 ID:QZAWnm6/0
↑やっぱりそうきてたかw
733 :2007/02/28(水) 12:42:44 ID:PU2KvVMc0
箝口令で移籍話は全く話さないな
まあ俺はマンUを応援するよ
タイトルとったら「次の挑戦を」とかいって移籍するだろ性格的に
734 :2007/02/28(水) 12:51:05 ID:brDtdnHU0
移籍ってどうやってやるかわかってるか?
マンUの許可がないと駄目だけど?
チーム状態も良好だし本人も移籍する気はないように見える
クラブも許可しないだろ、レアルも夏なら買えたかもなのになw
735 :2007/02/28(水) 12:53:24 ID:brDtdnHU0
第一栗が移籍したいというより、栗の代理人が必死になってる気がする
代理人だって他にも担当してるだろうし、そっちで干されてるの唆して欲しいよ
736 :2007/02/28(水) 13:01:10 ID:PU2KvVMc0
>>734
嫌々許可するのが大半だろ。大物の移籍の場合
737 :2007/02/28(水) 13:02:22 ID:brDtdnHU0
でも栗も行く気なさそうに見える。少なくともシーズン中にこういう話題
出すのはやめてほしいけど。
738,:2007/02/28(水) 13:24:20 ID:NL5kt6HD0
>>736
以前も言われてたことだが、ファーガソンをなめてはいけない。
移籍に関してごね得を許すことはないだろう。
やるならシーズン半分(もっと?)くらい棒に振る覚悟で全面戦争だな。
739_:2007/02/28(水) 14:01:49 ID:7wiZ1qod0
>>718
おお!感謝します!
740_:2007/02/28(水) 14:06:38 ID:7wiZ1qod0
>>739
このシーンどっかで観たような・・・
741.:2007/02/28(水) 14:06:39 ID:XTutrVcR0
PU2KvVMc0って昨日レアルスレにいたな。
状況が悪くて咽から手が出るほど栗が欲しいかもしんないレアルオタにまで
「どうせアスかマルカの作文」「資金が豊富なプレミアから強奪は無理」
「もっと現実を見ようぜ」等々全否定されてたさ。
だいたいカカの例を見たってアスの記事がいかに希望的観測だけで
書かれているか分かりそうなもんだけどな。
742 :2007/02/28(水) 14:10:09 ID:PU2KvVMc0
外れ〜
俺は栗ヲタじゃない。

625 名前: [sage] 投稿日:2007/02/28(水) 10:43:35 ID:PU2KvVMc0
ミヤトビッチはCロナウドよりカカなのか・・・
ここには同意だな


まあいずれはバルサかマドリーいくんだから黙って見てろ
743 :2007/02/28(水) 14:12:14 ID:brDtdnHU0
別に栗ヲタとは言ってないじゃん
スペインに行かない場合もあるかもしれないけどね
744 :2007/02/28(水) 14:13:51 ID:PU2KvVMc0
インテル?というかイタリアには興味ないでしょ。
プレミアの他のクラブにいけるわけないし、やっぱり希望通りスペインだろ。
745 :2007/02/28(水) 14:15:33 ID:brDtdnHU0
ソーシャーみたいに10年近くイングランドに留まるかもしれないけどね
746.:2007/02/28(水) 14:27:56 ID:XTutrVcR0
>>742
うん、俺もPU2KvVMc0は栗ヲタだとは言ってないし、思ってないなw
むしろアンチ栗で、今の栗の活躍を鬱陶しく思っていて
マンUから出て行って欲しいと思ってるんじゃないかと思ってる。
747_:2007/02/28(水) 15:07:41 ID:7wiZ1qod0
既出だったらスマソ。
cristiano ronaldo's home
http://www.youtube.com/watch?v=kjl6jICfpVw
748_:2007/02/28(水) 21:29:50 ID:JesHJ2YVO
何がすごいって最近ダブルチームでマークされてるのに活躍してる。
フルハム戦の得点みたくカウンターとかで
ディフェンスと1対1になったものなら栗の思う壺。

兄にヘッドロックされてたのには笑ったw
749_:2007/02/28(水) 22:22:19 ID:y4vNmNZT0
ファーガソンがルーニーと栗をクラブの将来を担う選手だと考えているみたいだから難しいだろ
まんうも選手を売って稼ぐような弱小クラブじゃないんだし

ベッカムと馬が獲れたから栗もいけるんじゃね、とかマドリーは思ってそうだけど、
この2人とは状況が明らかに違うし、まんうの調子も良いしな

マドリーよりCLとかで結果残せそうだし
750 :2007/02/28(水) 22:43:43 ID:9mAesRSQ0
どうかねぇ。世の中に「絶対」はないからな
カカはミランへの忠誠もあって、マドリーのちょっかいを何とかはねのけたけど(ミランがCL権取り逃せばまだわからんが・・・)
栗の忠誠ってそんなに高くないと思う。マン糞は確かに資金面ではビッグクラブだけど、
マドリーやバルサってのは格が全然違うからなぁ。本腰で取りに来たら絶対「出て行きたがる」と思うよ
ましてや今季タイトル取ったら恩義は返したことになるしな
751 :2007/02/28(水) 22:45:37 ID:2IlMu5FJ0
そのカカでも未だにトレード説なんて出るぐらいだしそんな風に言ってもムダだよ
それよりもシーズン中で試合もあるんだしもうちょっと大衆紙は黙れないのかな
余程話題ないのかなw
752 :2007/02/28(水) 22:46:23 ID:9mAesRSQ0
連レススマソ
>>738
それこそ栗とマドリーを舐めない方が良い、だよ
脅しにもならんと思うよ。栗が居なきゃ弱いじゃんマンUって
干せるもんなら干してくれって感じだわ
絶対にスペインに来て欲しい〜
753 :2007/02/28(水) 22:48:45 ID:2IlMu5FJ0
スペインヲタ性質悪すぎ

公式サイトに出たならともかく大衆紙の移籍話信じ込んで
真に受けるなよw
754 :2007/02/28(水) 22:48:55 ID:PU2KvVMc0
>マドリーよりCLとかで結果残せそうだし

うーん、コペンなんとかやセルティックに負け、リールにセコセコ先方で辛勝するチームだねぇ
755 :2007/02/28(水) 22:52:14 ID:2IlMu5FJ0

クラブの勝敗についての話はマンUスレ行け

シモンやクアレスマの失敗例見ても栗とスペインが合わないかも
しれないし契約切れるまでマンUにいた方がいいよ
756_:2007/02/28(水) 23:11:34 ID:y4vNmNZT0
墓場のマドリー行ってどうするんだ
バルサに行けよ
イケメンとメッシからポジションとれる保証はないけど
757 :2007/02/28(水) 23:12:44 ID:2IlMu5FJ0
どっちにも行かなくていいってば
今はシーズン無事終える事考えて欲しい
758 :2007/02/28(水) 23:13:03 ID:+pOJ3IEe0
マドリー行ってバルサをボコす方が燃えるじゃん
759:2007/02/28(水) 23:14:03 ID:zOuE5+zRO
>>752とりあえずお前はちゃんと試合を見てから発言しろ
760_:2007/02/28(水) 23:31:59 ID:7wiZ1qod0
栗がいなきゃ弱いんですかwwwマンUwww
761_:2007/03/01(木) 00:04:39 ID:25S28yn40
えっと、今朝は時間潰しのために交代で出てきたんだよね?

ロナウド以外の選手が何もしていないと思える試合もある。
逆に、ロナウドが何もしていないように見える試合もある。
っていうか今のネタチームにしか思えんマドリーを笠にそんなこと言われてもねぇ
762_:2007/03/01(木) 00:23:35 ID:79JauGLjO
>>761
その試合によって栗が大活躍したりルーニーが大活躍したり
チームの状態が良ければ数人が活躍したり
色々あるけどそれでここまでチームも結果出してる
強いチームって色々あっても勝ってるって感じ。
763:2007/03/01(木) 00:38:37 ID:hSnII8b9O
>>761
ファギーは延長戦を意識してて、スコールズ投入も考えてたらしい
単なる時間稼ぎじゃないですよ
普通は守り固めるんだろが、ベンチにDF一人もいないわけで
764,:2007/03/01(木) 00:38:49 ID:J7dpKkuZ0
>>752
チームの強弱の話じゃなく規律の話をしてんだよ。
「ごね得は許さない」とちゃんと書いてあるのに読めないのか。

まあ実際の現場でも造反を唆す方はそんな風に言葉を弄するんだろうな。
ロナウドは>>752ほど馬鹿ではないと思うけど、選手にとっては害でしかないね。

ていうかね、ファーガソンがぶち切れたら主力だろうが何だろうがチームを放り出されるぞ。
シーズン開幕直前に当時の守備の要だったスタムをイタリアへ追放した前例があるからな。
結果見事に守りから崩れてタイトルを逃したけど、そのくらいは実際平気でやるよ。
まあそんな事態にはならないと思うけど。
765 :2007/03/01(木) 00:48:38 ID:s5Rfwqqi0
普段は優しそうなおじいちゃんってイメージだけど
怒るとめちゃくちゃ恐そうだよなファーガン
766_:2007/03/01(木) 01:23:32 ID:bVjOsDQp0
多分、こないだの栗のゴールの時だったと思うんだけど
悶々とした時間が続いた果てののゴールでベンチ相当盛り上がってたのに
ファギーがハグする相手がいなくてなんかかわいそうだった。
点決まったときの喜び方が本当、「おじいちゃん」だよね、あの人。

>763 考えてたらしい、ってソースは?
時間潰しって日本語変でしたね。時間稼ぎですよね?って話は
栗なしじゃマンU弱いじゃんって人への嫌味なだけです。
ボールキープさせようと思って出したんだろうけど、実際何もしてないしっていう。
767 :2007/03/01(木) 01:28:34 ID:s5Rfwqqi0
768.:2007/03/01(木) 02:34:14 ID:8u4F1aPVO
ロナウドいなきゃ弱いってよりロナウドいなきゃつまらんサッカーするよな
んで
スコールズがいないと弱い
769 :2007/03/01(木) 02:37:46 ID:CaPD/8WI0
マン糞ヲタは巣に帰ってくれよ
ロナウドのファンスレだぞ? 別に移籍を願ったって良いだろ
ホント空気よめねーな八百長クラブサポは・・・
770:2007/03/01(木) 02:39:54 ID:Eg4AW96W0
移籍を願わないファンもそりゃ居るだろ
771&:2007/03/01(木) 02:40:16 ID:qzpvdOdVO
リーガ厨はスルー
772 :2007/03/01(木) 02:48:07 ID:CaPD/8WI0
スタムがイタリアにとばされたっつってもミランだしな
あの当時のミランならキャリアアップと言えるし、
ベッカムとニステルはレアルだから同様

ごね得は許さない、ファギーを舐めるなとまで言い張るんなら、
トルコやギリシャにでも飛ばした前例がないとな〜w
まぁマン糞を田は馬鹿だからしょうがねぇか
773:2007/03/01(木) 02:52:56 ID:Eg4AW96W0
釣りか真性なのかわかんないけど、根本的に間違ってる
774 :2007/03/01(木) 03:08:40 ID:O6d+Ytz/0
ガセだろうけど

万が一マジなら、C・ロナウドはバカなの?マンUで上手いこといってるのに
落ち目のレアルマドリーに行ってどうするんだろう。失敗するのは目に見えてるし
在籍する選手の質だって、レアルよりマンUのが豪華でチーム自体も熟成してるのに。マンUが給料ケチってるからか
もしレアル行っても、レアルはまたそこからチームを熟成させていかなければならないような状態なのに
もしかして自分ひとりでレアルの救世主になれるとか過信してるのかな。

バルサ移籍ならわかるよ。もっと高みを目指したいという気持ちの表れと取れるから。レアルマドリー?ガセとしか思えない。マジならそれはC・ロナウドの誤りである
C・ロナウドにとって正しい選択伎はこの二つである。マンU残留もしくはバルサ移籍。
775.:2007/03/01(木) 04:10:32 ID:+SKYczAp0
うん、ガセガセ。だからそんなに熱くなるなよ。
ここであーだこーだ言ったって本当の事なんて分かんないんだからさ〜
それに栗ってまだ若いし、W杯以降はすっかり裏切り者キャラでしょ?
しかもあのフィーゴの後輩ときてるから、何処に行こうが残ろうが
当分移籍話は付いて廻るんだからさ。今から熱くなってたら体もたないよw
776.:2007/03/01(木) 06:48:59 ID:8u4F1aPVO
>>774
お前が1番馬鹿なのはよくわかった
777 :2007/03/01(木) 06:53:06 ID:O6d+Ytz/0
>>776
気持ち悪いからレスしないで?お願い
778.:2007/03/01(木) 07:15:33 ID:4/Gfnpi/0
>>772
あのラツィオに移籍したんですが…
2シーズンくらいやってミランいってCLでリベンジ完了させて
オランダ帰って現在に至る。

ユナイテッド戦はやられたら殺すからなとかって言ってたらしいw
779:2007/03/01(木) 08:03:04 ID:hSnII8b9O
>>767
いつもこうやって湧いて妄想プやるなら事前チェックはすべき
前にマンUファン面してたけどこれも怪しいもんだね
最初意味わかんなかったけど>>763が都合のいい栗オタ妄想と思ったって事ねw
ここの住民を栗オタ妄想プギャーするお前もプギャーな件w
780-:2007/03/01(木) 08:55:52 ID:ZscG+LbwO
シルバ兄弟にユナイテッドは素晴らしいとこフットボールをするには最高の場所だからおいでと言っといて自分が移籍する気か?w
781.:2007/03/01(木) 09:39:16 ID:+z0ZNYgz0
移籍について
とりあえず今シーズン終わって
その後は、栗は、どこにいても栗だと思うのでマンUでもその他でも活躍できれば
ただマンUに残るなら他メンバーにも少し面白い試合して欲しい・・・
782 :2007/03/01(木) 09:44:43 ID:N6OWBqb10
プレミアじゃ面白い試合は限界がある
783:2007/03/01(木) 10:35:32 ID:C0JmQXr30
>>766
時間稼ぎの意味を理解してない?
1度の交代で1分近く稼げるけど・・・。
784:2007/03/01(木) 10:50:10 ID:79JauGLjO
栗自身チームやっと乗り始めた状況で
移籍するほど馬鹿じゃないだろ、
レアル行ってまたオナプレー続けるの?
周りも栗を理解して栗も周りを理解して
チームが出来上がってきて楽しそうにプレーしてて
この状況で移籍するとは思えない。
移籍してやっぱりユナイテッド戻ります
なんてできるわけないし。
785 :2007/03/01(木) 11:00:29 ID:FZQKNxAg0
だから代理人やマスゴミがかってに騒いでるだけだろ
代理人変えろよ あいつ本当ムカつくわ
栗は残ると思うよ
今チーム状態もいいしチームメイトとも本当に仲よさそうだ
786 :2007/03/01(木) 11:55:06 ID:aA+pOrnU0
ラテン系の選手にとって
レアルの存在感って半端ないらしいね。
クラブの中でも別格中の別格でユナイテッドが逆立ちしたって
持ち得ない権威と憧れがあるらしい。
787 :2007/03/01(木) 12:13:45 ID:N6OWBqb10
南米とポルトガル、スペイン人にとってレアルマドリード、バルセロナは究極の存在
788 :2007/03/01(木) 12:25:59 ID:YRpKWOGU0
フィーゴの影響がでかいな
789名無しさん:2007/03/01(木) 12:53:45 ID:H6VRRHAV0
おれポルトガルのファンで別にマンUオタじゃないけど、
残った方がいいと思うけどな。本人のためには。
790_:2007/03/01(木) 13:27:35 ID:9r9snElR0
栗ヲタなのかアンチなのか住人なのかお客さんなのかわからんけど
明らかに話が噛み合ってなかったり
勝手に内容を読み違えて噛み付いたり
自分の妄想や思い込みを基に堂々とけんか腰だったり
って人があまりにも多いスレですね。
791:2007/03/01(木) 17:00:08 ID:nEAP/b4CO
>>784ファギーとの喧嘩別れじゃないなら戻れるんじゃねw


スパーキーも一回バルサ行ってダメで戻ったし


個人的にはユナイテッドでプレイしてほしいけど
792 :2007/03/01(木) 17:41:20 ID:RQ2tEkGv0
>>791
無理だろ

個人的にはマンU残留してほしい
今のレアル行っても内部からして崩壊してるらしいからな
栗に悪影響な事だらけだ
793-:2007/03/01(木) 17:41:51 ID:4BsJYVwE0
移籍が成功するか否かは微妙だが
上昇志向の強い選手らしい決断ではある
794_:2007/03/01(木) 19:30:55 ID:987BxeIi0
フィーゴだって不当な扱いを受けてたからバルサを出たんだがな。
ロナウドは別にそういったこともないので残留だろ
795 :2007/03/01(木) 19:33:39 ID:N6OWBqb10
>フィーゴだって不当な扱いを受けてたから

マンUサポって・・・w
796_:2007/03/01(木) 19:38:23 ID:987BxeIi0
は?当時、クライファート、リバウドの年俸の半分くらいしか貰ってなかったよ
797:2007/03/01(木) 23:42:52 ID:79JauGLjO
夏に移籍のレスが凄いことになりそうで嫌だな、
今でこれだからね、今はプレーについてのレスが多ければいいな。
そんな俺もつい移籍のレスしちゃったけど。
俺はこれからもルーニーと伝説造っていってくれれば嬉しいよ。
798 :2007/03/02(金) 00:07:38 ID:d34JU1BS0
フィーゴがバルサに行きたくて行ったと思ってるヤツがいそうだな
799.:2007/03/02(金) 01:36:32 ID:iJJGj2Xp0
>>797
ドイ〜。
今はルーニーと一緒に活躍したときが一番うれしい。
800_:2007/03/02(金) 02:13:04 ID:dbgWlZ1S0
ラテン系の選手は、いつかラテン語圏に帰る。
ベッカムが英語圏に戻ったように…
などと煽ってみる。

いや俺はホントに栗はそう思ってるんじゃないかな、と思ってるんだけど。
普通に考えたら、マンUを出て行く必要あんまないからね。
801_:2007/03/02(金) 11:35:10 ID:W39Zssc00
>>798
そんなこと誰でも知ってるよボケ
802_:2007/03/02(金) 11:43:03 ID:W39Zssc00
パルマとユーべ二重契約してたしな
803:2007/03/02(金) 23:37:01 ID:Hg1M391n0
よく調べたなw
804.:2007/03/04(日) 00:00:23 ID:vgj1l/be0
精度は低いが枠に飛べばキーパーは取れないお得意のFKで勝利に貢献
CL初ゴールも期待しております
805 :2007/03/04(日) 00:01:52 ID:19a6d5/c0
>>804
褒めてのかけなしてるのかどっちよ

まあ乙、CLもがんがれ
なんか荒れ試合だったな
806_:2007/03/04(日) 00:04:31 ID:IrRmBT5d0
未だにCLでノーゴールって意外。
栗はユナイテッドに加入した頃から見てるけど全然気づかなかったな。
2年前くらいにスパルタ・プラハ戦あたりで決めたと思ってたのに。
807_:2007/03/04(日) 01:16:50 ID:h6ZRgb2h0
足が速いだけと同僚から言われる孤立男。本人は移籍を強く希望。
808.:2007/03/04(日) 03:35:16 ID:I7RG9fO30
ロッペンを悪く言うなよ
809,:2007/03/04(日) 18:40:40 ID:cdqiKafC0
>>787
バルサの金庫番ソリアーノが来季のプランに無いことを明言した。
これで残留の線が強くなったかな?
810_:2007/03/04(日) 19:43:49 ID:UQUQAzqs0
バルサが消えても、白い方のアホがうるさいだろ
811-:2007/03/04(日) 19:55:02 ID:djtIEGBg0
CLで通用しない、チェルシー、リバプール、アーセナル相手にも通用しないよね。
しょせん雑魚キラーなだけ。
812 :2007/03/04(日) 19:57:32 ID:EVxt+9L/0
>>809
じゃあ来季のプランにあるとでもいうのか?
めでたいな
813 :2007/03/04(日) 19:57:50 ID:PuULfRnY0
代表でもそうだな
814 :2007/03/04(日) 19:58:15 ID:WzC1Ymnc0
本当にチェルシーやリバプール戦見てた?
マンUスレでは評価悪くないじゃん
まあ研究されてるのもあるから、それを
どう克服してくかが問題だけど
815_:2007/03/04(日) 19:58:51 ID:UQUQAzqs0
>>811
今季のチェルシー戦はよかったよ
囲まれてもスルスルドリブルしてチャンスメイクしてた
816:2007/03/04(日) 20:05:19 ID:uL6FTCUYO
>>814
本スレの話だけどさ、あんたキモいやつにレスすんなよ
817名無しさん:2007/03/04(日) 20:06:54 ID:iqqjJh/b0
>>811
そんな選手をほしがるあの白いチームw
818_:2007/03/04(日) 20:13:33 ID:UQUQAzqs0
>>816
お前がいうキモイヤツってたぶん俺のことだなw
819-:2007/03/04(日) 20:14:25 ID:voFOVpaj0
リバプール戦なんて消えまくってただろ。
アーセナル戦では敗戦の直接の原因にもなったし、プレミアの強豪には通用してないし、CLでは中村以下。
820_:2007/03/04(日) 20:17:12 ID:UQUQAzqs0
リバポ戦はマンU自体が駄目駄目だったじゃん
その中で輝けって方が無理あるだろ

CLに関しては中村以下と言われても仕方ない部分はある
未だにノーゴールだから
821.:2007/03/04(日) 20:33:24 ID:5ewagVwTO
>>819
CLでもプレミアの強豪にも通用してんじゃねえか
お前がロナウド嫌いなのはよくわかったがマンUの試合も見ないでけなすなよ
822-:2007/03/04(日) 20:36:53 ID:djtIEGBg0
>>821
CL通算得点は?
アーセナル戦の戦犯だしリバプール戦でも通用してない。チェルシー戦も活躍したとはいえない。
823 :2007/03/04(日) 20:39:55 ID:WzC1Ymnc0
得点が全てじゃないでしょ
アシストはいくつかしてるし
824  :2007/03/04(日) 21:15:25 ID:PlxGGxqH0
アンチが必死だな
825:2007/03/04(日) 22:56:03 ID:uL6FTCUYO
>>818
違う
826//:2007/03/05(月) 00:26:50 ID:G1uZJJBWO
早く俺達をワクワクさせるプレーをしてほしいぜ
827,:2007/03/05(月) 00:52:51 ID:UE7gGJgM0
>>812
どういう意味?
828,:2007/03/05(月) 02:00:17 ID:7f5wotLT0
>>822
リバプール戦で通用してないって冗談でしょ。
マーク集まった状態でも鬼キープして周囲にパス出してたじゃん。
ドリブル突破したりとかいう派手なことじゃないけど、
それが出来る選手がいるかいないかでぜんぜん違う。

ユナイテッドでスコールズの存在がでかいのは、
単純に「パスがうまいから」じゃなくて、
「相手のプレッシャーをいなしながらきっちりパスを出せるから」。
(もちろんそれだけではないけど)
それと同じだと思う。
829.:2007/03/05(月) 05:25:39 ID:MXPHw9x60
830_:2007/03/05(月) 11:32:34 ID:lmGTV1Bz0
CLの得点って言っても中村の場合二つともFKだからそこまでCLと関係ないだろ。
キーパーの違いだけだし、どっちも流れからとってないんだから通用云々の問題じゃない。
831:2007/03/05(月) 13:59:55 ID:35khyXUXO
>>828
>>830
の意見に同意
リバプール戦は、チームとして負けてた状態でよく頑張ってたと思う。
CLの中村はボールもらっても後向いてばかり、ほとんどプレッシャーかかってなくてもパスミスしてカウンターくらいそうになってたし…。
819は好き嫌いだけで、判断しすぎ。
832-:2007/03/05(月) 16:15:57 ID:zq0uduD+O
中村と栗比べてどうすんだよw栗に失礼じゃまいか
833_:2007/03/06(火) 00:36:00 ID:dADTa0J80
サッカー名選手間の管理人評価がBからAに!!!
834_:2007/03/06(火) 00:36:36 ID:dADTa0J80
×間
○館
835_:2007/03/06(火) 00:50:14 ID:ZXxGgOGb0
すぽると見たけどキャラガーのタックルは見事だったな・・・・・・
何年か前まではネタDFだったのに
836セクロス:2007/03/06(火) 07:14:38 ID:B+y/oZQHO
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
837_:2007/03/07(水) 00:38:18 ID:1hq3O+8T0
ますます男前になってやがる
838 :2007/03/07(水) 13:44:30 ID:xuOWsPP10
839:2007/03/07(水) 14:02:50 ID:qiGw0HXqO
>>830
CLでは中村以下な事実に変わりはない
840_:2007/03/07(水) 14:05:13 ID:1hq3O+8T0
>>839
黙れよ13流リーグ
841:2007/03/07(水) 14:32:40 ID:qiGw0HXqO
ファビョルな中村以下オタ
842名無しさん:2007/03/07(水) 14:35:54 ID:KHuJISM40
井の中の蛙がいるな
843_:2007/03/07(水) 14:49:58 ID:1hq3O+8T0
>>841
消えろよ最下位得失点差52リーグ
J2以下め
844.:2007/03/07(水) 15:34:31 ID:UCAF0tTLO
>>839
CLでも俊輔以上だよ
アウェーのベンフィカ戦を比べれば一目瞭然だと思うが
直接対決も俊輔はゴール以外は何もしてながロナウドはセルティックDFちんちんにしてたじゃん
845サイドバック:2007/03/07(水) 16:23:13 ID:1rw2MDSHO
なんで一生懸命比較してんのよw
栗には栗の、茸には茸の美味しい食べ方があるんだからさ
846:2007/03/07(水) 17:01:54 ID:qiGw0HXqO
>>844
内容がよくても勝利に導かなければ意味ない

クリロナといえばアウェーコペンハーゲン戦のQBKと勝利に導けないオナニードリブルしか印象にないぞw
少なくとも中村は弱小クラブに2つの勝利(ホームマンU戦のFK・ホームコペンハーゲン戦のPKGET)を直接導いた。

CLでの活躍だけでいえば中村>クリロナなのは揺るぎない事実だろう。
847_:2007/03/07(水) 17:46:05 ID:1hq3O+8T0
>>846
その考え方だと、ガウショが今年FKいっぱい決めてるからゾラ以上と言ってるようなもんだぞ
848_:2007/03/07(水) 18:01:20 ID:qqawguD0O
栗スレにはリーガ厨のみならず中村厨も荒らしにくるのかよ。
もう栗をイジメないでくれ。
849:2007/03/07(水) 19:57:30 ID:jYGklAJ/O
>>846
たしかに、お前さんの言う通りかもしれんな。CLでは直接勝利に貢献はしてないね。
まぁ、それでも俺はフリーでパス貰っても後向く奴よりは、アホみたいに前に向かって行く奴の方が好きやけどね。
850,:2007/03/07(水) 20:02:30 ID:BzUXffPW0
>>846
逆に言うとそのFK以外は何やってたの?という印象しかない。
野球とかバレーみたいにピンチフリーキッカーとかあったらもうちょっと役に立つかもね・
851-:2007/03/07(水) 20:31:35 ID:JeuSdd780
>>850
ドリブル突破でPKゲット!!
他にも絶妙なパスとか、ラボーナで相手DF抜いたりしてる。
852 :2007/03/07(水) 20:32:49 ID:96C5+jqo0
もう相手にするのやめたら?
853:2007/03/07(水) 21:26:52 ID:NO4T3yjUO
移籍金五億未満の選手と百億の選手をくらべんなよ(汗)
854_:2007/03/07(水) 21:31:53 ID:1hq3O+8T0
>フリーでパス貰っても後向く奴よりは、アホみたいに前に向かって行く奴の方が好きやけどね。
禿同
855:2007/03/07(水) 22:02:58 ID:+KPKZGiAO
創価
856.:2007/03/08(木) 07:03:42 ID:4SQ3uy9W0
絶妙なクロスでチームの勝利に大きく貢献
上手すぎてファンの自分も驚きましたよ
決めたラーションにも感謝

得点こそCL25試合連続ノーゴールに終わりましたが
素晴らしいアシストでロナウドさんも満足げでしたね
857_:2007/03/08(木) 11:00:54 ID:ZPhmfrOD0
フルアム、リバプール、リール戦と最近はチームの危機を救う活躍だな
858_:2007/03/08(木) 22:40:14 ID:m+xg9VQdO
マークが厳しい中よくやってるよ。
アシストしたのだって二人にマークされてたし。
少しの隙を見逃さずにアシストした栗の集中力は素晴らしいよ
精神的にも強くなったな。
859_:2007/03/08(木) 23:24:11 ID:i8VmQ5T90
契約更新の話し合いを始めるみたいだね
860.:2007/03/08(木) 23:44:39 ID:c195urlv0
ラーションにはおつかれさんと言いたいけどゴール前でファウルもらうことが全くなかったのが残念だった。
サハだったらよくもらってくれるから。
CLでやっとのことでラーションがゴール前でファウルもらって久しぶりに直接狙える位置からFKもらったけど
ずっとFKで狙う機会がなかったから案の定、無回転キックが鈍ってた。
膝下振り過ぎだしフォームに力が入りすぎてた。
またこれから上げていってくれ
861フェラチオ研究会:2007/03/09(金) 06:58:51 ID:Q/FR2SG6O
Ronaldoガンガレ
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
862 :2007/03/09(金) 07:24:48 ID:Sw12szAy0
リバポ戦は終わり間際にようやくもらったFKを得点に結びつけ、
リール戦では常に2,3人にマークされながらも試合中初めての突破で唯一の得点をアシスト。
一つ一つのプレイの質や集中力がさらに研ぎ澄まされてきたね。
863 :2007/03/09(金) 07:40:01 ID:L4umcFSm0
>>859
マンUスレでは案の定信頼されてないけどな
どうせそういいながら移籍するんだろうって感じ

関係ないけど本国に帰りたいってのは聞かないね
そんなに平常に暮らせない状況なんだろうか
864 :2007/03/09(金) 08:28:55 ID:L4umcFSm0
865,:2007/03/09(金) 09:13:16 ID:G13iLVlt0
>>863
信頼するしない半々ってとこだろ。
まずチームありきの人間にとっては、
言動がふらふらしてると信頼しづらいのは確かだが。

まあ残るんじゃないの。
866:2007/03/09(金) 10:15:19 ID:iK7FAAO+0
ttp://www.youtube.com/watch?v=E5OOsDq5Y9w
相変わらず泣きそうな顔するなw
867 :2007/03/09(金) 10:21:58 ID:oqWZvaFM0
よかった。やっぱりまんうーに残るのがベストだな!
やっと栗もなじんできてチーム状態もよくなってきたし。
>>866
でもそれ、倒れ方は大げさだけど足にかかってるよな?
868.:2007/03/09(金) 14:37:15 ID:MVagbLSk0
>>863
マンUスレで信用されてないっていうより
定期的に現れる「栗に移籍して欲しい人」が定期的に栗の移籍話持ち出して
「栗は信用できない」って言ってるだけだから相手にしないだけなんじゃ?
俺もまた同じ奴が同じ話してるよ、としか思わなかったしw
869hh:2007/03/09(金) 16:12:50 ID:Q6WDH2fx0
ロナウドって癖毛?
870:2007/03/09(金) 16:29:48 ID:yFUTFJj80
マドリーに行くのだけはやめてほしい。間違いなく潰れる。
最近行った選手はすべて潰れてるから。
871 :2007/03/09(金) 16:39:14 ID:o0bHKqdV0
たとえば?
872:2007/03/09(金) 16:39:25 ID:7k35JEnX0
今のマドリーの酷さからするとどう考えてもバクチだよなあ
栗はまだ若いから、監督でも嫁さんでも何でもいいけど
精神的なサポートが絶対必須だな。
873:2007/03/09(金) 16:58:18 ID:ehsyw8GI0
またナニを推薦してるらしいね。
同郷の弟分がチームに居れば更に成長するかもしれん。
874 :2007/03/09(金) 17:35:14 ID:MT8puijo0
あとサポもプレーに対して批判が厳しいらしいね
だから精神的に潰れる選手も多いとか>レアル
まあどこのサポもそうだろうけど、マンUだって絶対そういうの
あるだろうしね

だからナニとか弟分が来てくれたら更にやる気出してほしい
875:2007/03/09(金) 18:20:36 ID:vbKXZBbYO
ポルトガルの選手獲る可能性はあるだろうね。
噂になってるナニか個人的にクアレスマもいいと思うけどね。
同じポルトガルがコーチのケイロスだけだからね。
876 :2007/03/09(金) 18:24:36 ID:MT8puijo0
ケイロスと家族以外だと本当少ないもんな
プレミアのポルトガル代表選手、全部違うチームだからね
まあエバートンのバレンテやMフェルナンデスはマンチェスターから近いけど
877 :2007/03/09(金) 19:35:39 ID:ej8ljnYh0
>>867
うん、足かかってるだけじゃなく、蹴られてると思うけどな
HTの後に別アングルからのビデオが流れたとき、
スカイの解説者は、明らかにPKだけど、審判は接触が見えてないだろうって、
不幸なロナウドに同情してたよ

この主審は、W杯決勝の第4審判、ジダンの頭突きを見つけた人らしいね

警告もう1枚もらったらサスペンションというのが痛い
878 :2007/03/09(金) 19:37:10 ID:MT8puijo0
カンタレホ主審だな、リーガヲタからも評判悪い
別名スペイン版家本w
879名無しさん:2007/03/10(土) 02:17:28 ID:iDO1r8Sd0
>>875
確かクアレスマはスポルティング時代の同僚だよな。
880 :2007/03/10(土) 07:12:55 ID:HkMR2zGv0
そう、2つ上
代表でも当然一緒
881 :2007/03/10(土) 08:13:12 ID:HkMR2zGv0
ベッカムが栗について話してる
ttp://home.skysports.com/list.aspx?hlid=453306
882_:2007/03/10(土) 22:47:18 ID:Ub1O0Y6I0
栗の動画改めて漁ってみたけど
ウィガン戦(?)でサイド際で切り返してDFコケさしてラボーナ
ってのが凄い。
栗のシザーズや高速切り返しで3割くらいがコケてるw
883_:2007/03/10(土) 23:02:25 ID:Ub1O0Y6I0
いや、半分だな
884_:2007/03/11(日) 12:31:24 ID:Sf3ivFOj0
FKは2本共ミスキックに終わったが
PKは素晴らしいキックだった
精神的にも強くなってきたね
885 :2007/03/11(日) 14:59:10 ID:XQ4b9BJ/0
FK要員ならもっと練習しろよ
それなら蹴るな
886_:2007/03/11(日) 21:48:20 ID:ykZilD4MO
>>879
そうなんだ!
ずっとポルトの選手だと思ってた(スペインに一時期いたけど)。
887 :2007/03/11(日) 23:18:22 ID:DSWSdtzz0
ロナウドが左手首に巻いてる白いものは何か知ってる?
よく、結婚指輪してる選手が、上からテープしてるのはあるけど、
まさか時計してるわけじゃないだろうし、気になる。
んで、ユニの左の袖の先が切れてるんだよね、なぜか。
888_:2007/03/11(日) 23:52:16 ID:/gwlR7sc0
無回転
889_:2007/03/12(月) 21:35:09 ID:FKoKD3ze0
http://www.youtube.com/watch?v=qFmYhZW63qI
ロナウドがこういうアウトキック出来たらなぁ。
まあ無回転があるからいいかw
890 :2007/03/13(火) 01:19:38 ID:bFRA5Hnp0
イングランド人に好かれてないから本人はスペイン行きたいだろうな・・・可哀想
891_:2007/03/13(火) 01:24:37 ID:aFaRuaJZ0
残りたいって本人が言ってるのに何がかわいそうなのか理解できん
892 :2007/03/13(火) 01:28:17 ID:cVe3fs8X0
残りたい、の前に
レアルが復調するまで
って心の中で言ってそうなのが怖い
893名無しさん:2007/03/13(火) 01:41:05 ID:oqZbGSm20
はいはい
894 :2007/03/13(火) 07:42:35 ID:XK4cjXSX0
そもそもスペイン行きたいと暴言はいて周りを苛つかせる
なら、希望のところからオファーが来るまでなんで
スポルティングで頑張らなかったのかわからん
先の事考えられなかった本人の自業自得も十分にあるけど
結局栗は自己中の子供、同情の余地なし

移籍決めるのは本人なんだからマンUのオファー断る事も
十分出来た、国外移籍だって20代中盤でしてる人もいるし
栗と同じぐらいの年でオファー来ても断り契約延長して
スポルティングでやってるモウティーニョとかもいるし
895名無しさん:2007/03/13(火) 10:42:38 ID:oqZbGSm20
はいはい
896 :2007/03/13(火) 10:46:50 ID:vn51MLcY0
いや、現実的に考えて17歳の時点で
マンUからのオファー断る奴なんていないだろw
897 :2007/03/13(火) 10:52:32 ID:meqQYFHk0
だな。こいつの中ではマンUいったときからマンUはスペイン移籍の踏み台にすぎなかった
898 :2007/03/13(火) 15:14:53 ID:Ez/My0CC0
それでいいんじゃないの?
そもそも、マンUが彼をスポルティングがら獲得したいきさつにしても
W杯での出来事や、その後チームに戻ってからの突然の活躍にしても
ほとんど誰も予想しえないことだったんだから、この先どうなるかもわからんしね

彼の口から「生涯ユナイテッド」なんて言葉は期待してないし
そんなリップサービスよりも、プレーでチームに貢献してくれればいいよ
今回の契約延長で給料アップするなら、それに見合った仕事をしなきゃいけないな
まあ、踏み台うんぬんって言うのは、ちょっと卑屈な被害妄想かもね
899_:2007/03/13(火) 20:45:03 ID:in4W2oEg0
ベッカムが移籍しなければ栗がマンUに来ることもなかったんだよね?
ベッカムはこの前特番でも言ってたけど「生涯マンU」のつもりだった
らしい。運命は皮肉なもんだね…
900.:2007/03/13(火) 21:23:41 ID:F14dkIgA0
つまり「生涯マンU」宣言しても、出て行く奴は出て行くってことだな!

案外結果的に「生涯マンU」になっちゃうかもな、栗w
901_:2007/03/13(火) 22:06:35 ID:V7cr/1SHO
今日はチャリティーマッチだから
いつもとは少し違うプレーで魅了しまくるぜきっと
902.:2007/03/13(火) 22:25:34 ID:Hcjy4XdmO
VS世界選抜見れないのが悔しいよな せっかく明日休みなのに
903わかるかな〜?:2007/03/14(水) 00:09:04 ID:kvdgZhBa0
プロ意識として、望みうる最大の成果を追求するのは当然。
「生涯〜」なんてのは価値観の問題で、他人が非難する問題じゃない。

「生涯アーセナル」を誓っていたアンリは、おかげでプレミア限定とか言われる始末。
おまえらも、アンリ馬鹿にしてたやついただろw
904.:2007/03/14(水) 00:09:58 ID:uh6arWV70
>>900
そうそう。「生涯マンU宣言」しようが、「ウチは家族そろってこのクラブの熱狂的サポで〜す」
と言おうが、監督と衝突したり、もっと良い選手が来ちゃってスタメン奪われたり
思ったほど給料くれなかったりしたら出て行く羽目になるんだからさ、
「先の事は判らないけど、今はここで幸せで〜す。」ぐらいでちょうどいいんだよ。

そうすりゃ自伝出すとき言い訳がましく元所属クラブの悪口書かなくて済むしな。
905 :2007/03/14(水) 01:42:52 ID:exk88f8U0
>「生涯アーセナル」を誓っていたアンリは、
実際は引っ越す家まで探してたしな
906&:2007/03/14(水) 06:51:09 ID:l2w87xhiO
FK決めるなら公式戦で決めてくれw
907 :2007/03/14(水) 07:46:08 ID:zB/kheQ+0
あれは気持ち悪いくらい、いやらしく曲がって入ったね
余興を盛り上げるためのゴールには、もったいないなあ
これで、今シーズンはもうFK入らんような気がする
908_:2007/03/14(水) 10:33:00 ID:Hzzwdg2G0
今朝のこねくり回してコケたのにはワロタ。
スタジアムもまさしくm9(^Д^)プギャーーーッ だった。
909_:2007/03/14(水) 13:58:17 ID:ekzQHifb0
>>907
いや、以外とこーゆー余興でコツ掴めて開眼しちゃうんじゃない?=FK
なんか栗ってそう言うタイプじゃん?いくら言っても解らないけど
何かのキッカケである日突然出来るようになるって言うか・・・
今シーズンの活躍も はぁ? って感じで突然始まったし。
910:2007/03/14(水) 14:44:37 ID:TLDlVoaz0
911:2007/03/14(水) 15:15:28 ID:3dsa6bVS0
ファーガソンが好調の栗について雑誌のインタビューで、

「ロナウドは我々の言うことを突然理解して実行するようになった。
昔から言い続けていたことなんだがね」
みたいなこと言ってた
912:2007/03/14(水) 15:52:52 ID:aCm1uoAiO
アンリ『今上手くプレーしている選手は、昨季にそれほどのプレーをしていない選手だ』…www
913:2007/03/14(水) 15:56:42 ID:DfROfUpM0
何を当たり前の事言ってるんだろうな、アンリはw
914:2007/03/14(水) 16:07:11 ID:VmRBwNCoO
栗達への嫌味か?って感じの発言だよな。自分はWCもCLも決勝まで出てるけど今調子が良い奴は疲れてないとか。遠回しにユナイテッドはグループリーグ敗退したからとでもいいたいんだろう
915 :2007/03/14(水) 18:34:59 ID:1zT3d0kf0
563 :名無しさん:2007/03/14(水) 14:44:31 ID:Y+SU+6iE0 [sage]
http://www.youtube.com/watch?v=pwn9IxhXT2s
今日のチャリティマッチの栗のFK


マジでなにこの変態FK
916 :2007/03/14(水) 21:58:32 ID:LyB3pcQ50
笑顔がないね・・・・・・・・
917.:2007/03/15(木) 02:17:57 ID:HmayBRYp0
>>908
のこねくりは動画ない?
918_:2007/03/15(木) 03:51:30 ID:ES/jT0cr0
あの軌道がおかしすぎるFKをもっとあらゆる角度から見てみたいわ・・・
919 :2007/03/15(木) 06:50:17 ID:niu2kKsL0
920 :2007/03/15(木) 06:52:19 ID:niu2kKsL0
921 :2007/03/15(木) 12:29:45 ID:pwofXOK60
フォルランがカタルーニャの新聞のインタビュー受けて
「ロナウドはリーガ気に入ってるよ。そのうち移籍してくると思うよ。」
だって
922 :2007/03/15(木) 12:43:06 ID:H+7lmlXU0
そんなの知ってる
行き先はマドリーとバルサどっちになるんだろうね
923_:2007/03/15(木) 12:50:31 ID:ffaB4PtW0
そのうちってのが何年後かはわからないけどね〜
924:2007/03/15(木) 15:00:47 ID:MX+WJFkJ0
イメージ的にはマドリーが合うな。ユニフォームとか。
入ってほしいのはバルサの方だけど。
925:2007/03/15(木) 15:08:11 ID:+1fkdtD50
イングランドメディアは「残留したがってる」って書くし、
スペインメディアは「移籍したがってる」って書く。

どっちも捏造だよw
926 :2007/03/15(木) 16:22:36 ID:bCV0Kc2h0
まぁ本当のところは本人のみぞ知るってことだ
嫌が応にも夏に何らかの動きがあるだろ
927 :2007/03/15(木) 20:43:35 ID:gFzgDHqb0
この前契約延長の話があったばっかじゃん
移籍だのどうのこうの本当うざい

928 :2007/03/15(木) 20:54:58 ID:hY6Nil1Q0
ガナとの契約延長の半年後
プレーすることを拒否したレジェスの例もあるんで
929_:2007/03/15(木) 22:04:24 ID:lvZ9K3YoO
この時期に移籍がどうこうは本当にウザイよ
930 :2007/03/15(木) 22:06:22 ID:jU/jVOcc0
水面下では激しく動いてるからしかたない
931 :2007/03/15(木) 22:35:23 ID:gFzgDHqb0
はいはい
932d:2007/03/16(金) 01:11:33 ID:s4Sk8MknO
>>929
何でアンタがうざがるの?関係者みたいな言い方してさ。ただのオタクのクセにキモイよ
933/:2007/03/16(金) 01:21:52 ID:kd3wufHS0
チャリティーマッチの時めずらしく半そでだった
なんで半そでだったんだろう
934_:2007/03/16(金) 01:41:28 ID:k4zNozff0
>>932
お前♀だろ
935:2007/03/16(金) 10:16:32 ID:ZhD5D33i0
移籍は進展してから思う存分語れよ

>>932
お前みたいなのがうざい
936:2007/03/16(金) 11:08:50 ID:s4Sk8MknO
>>935
何でお前が仕切ってんだよカス 語れじゃねえよゴミ豚
937名無しさん:2007/03/16(金) 11:19:15 ID:j29KhkmW0
>>936
どっちが少数派か分かるだろ
938:2007/03/16(金) 11:32:22 ID:tD1IG6QJ0
なんという殺伐感
939 :2007/03/16(金) 12:09:36 ID:zhgiRsqc0
940:2007/03/16(金) 13:01:11 ID:RxkRp6TE0
>>936
メス豚ちゃん消えたら?
941 :2007/03/16(金) 20:23:49 ID:ZS2+jjuN0
個人スレだから移籍の話も当然アリ
ごちゃごちゃと五月蠅いヤオチェスターUヲタは巣で仲間と傷の舐めあいしてろ
942 :2007/03/16(金) 22:48:37 ID:04hCH4560
うぜーな
お前栗ヲタじゃないだろ
943 :2007/03/16(金) 22:49:17 ID:zhgiRsqc0
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=258236
引く手あまた
ってかマルカでは移籍決定って報道されたんだ
944_:2007/03/16(金) 22:55:51 ID:hYmBTz1P0
マルカってw
945 :2007/03/16(金) 22:58:22 ID:04hCH4560
マルカ=サン
946 :2007/03/16(金) 22:59:39 ID:zhgiRsqc0
いやいやサンはAS
947  :2007/03/17(土) 00:14:51 ID:FU/9oZtv0
栗がレアルに移籍したら栗ヲタはマン糞応援するの?それともレアル応援するの?
948::2007/03/17(土) 00:16:33 ID:cMdrSNSk0
最近フリーキック枠いくようになったな
949 :2007/03/17(土) 00:17:43 ID:m8s5SUUj0
もっちーレアル
950 :2007/03/17(土) 00:26:39 ID:01zBlktH0
栗がいくならそのチーム応援するけど
しばらくは移籍はないから。
自分はまんうーのチームメイトに親近感覚える。
みんないい奴だし。だから移籍はしてほしくない。
951_:2007/03/17(土) 00:34:21 ID:24ScTr1F0
スペインやイングランドの報道は信用できない。
一番信用できるポルトガルのメディアで繰り返し残留したいと
言っているわけだし移籍はないと思うけど。
952/:2007/03/17(土) 02:49:36 ID:SRRrGPJi0
栗が表紙の雑誌のコメント読んだけど、栗は飲酒も喫煙もしないらしいな
やっぱりサッカー選手は動くから体に悪い酒とかタバコはやらないの?
953.
お酒飲むくらいは多くのサッカー選手がやるだろうし
タバコ吸ってる選手も少なくない。
ただロナウドの場合はネドベドと一緒で練習の虫だから
自分のすべてであるサッカーに悪影響を及ぼすようなことはしないだろうね