【グーリット】ルート・フリット2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
フィールドの自由人、フリット(グーリット)について語りましょう。

前スレ
     ルート・フリット     
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1126081280/

盟友スレ
ライカールトの現役時代ってどれぐらい凄かったの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1141220507/
【ユトレヒトの】マルコ・ファンバステン【白鳥】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1121249361/
2名無しさん:2006/12/04(月) 19:15:54 ID:3ZaqTcm20
フリットとかいって
3_:2006/12/04(月) 19:22:50 ID:liYK1MWo0
せくしーふっとぼーる
4 :2006/12/04(月) 19:47:27 ID:xnkuzwO10
Rudi Dil "Ruud" Gullit 1962/9/1 アムステルダム生
186cm(191cm説も。こちらが正しいかもしれない)・88kg
トップ下、セカンドトップ、右ウイング、右サイドハーフ
左サイドハーフ、リベロ

リーグ戦成績   試合数−得点
79/80 Haarlem     24− 4
80/81 Haarlem(2部) 36−14
81/82 Haarlem     31−14
82/83 Feyenoord   33− 8
83/84 Feyenoord   33−15 優勝(カップ戦も)
84/85 Feyenoord   19− 7
85/86 PSV        34−24 優勝
86/87 PSV        34−22 優勝
87/88 AC Milan     29− 9 優勝
88/89 AC Milan     19− 5 チャンピオンズカップ優勝
89/90 AC Milan      2− 0 チャンピオンズカップ優勝
90/91 AC Milan     26− 7
91/92 AC Milan     26− 7 優勝
92/93 AC Milan     15− 7 優勝
93/94 Sampdoria     31−16 イタリアカップ戦優勝
94/95 AC Milan      8− 3
      Sampdoria    22− 9
      シーズン計    30−12
95/96 Chelsea     31− 3
96/97 Chelsea     12− 1 FAカップ優勝(監督兼任)
97/98 Chelsea      6− 0 (監督兼任)
合 計           471−175

1984年、1986年 オランダ年間最優秀選手
1987年、欧州年間最優秀選手
1989年、世界最優秀選手
5 :2006/12/04(月) 20:01:52 ID:jNXl8I+o0
バカだからコピペしたいためだけにスレ建てw
6 :2006/12/04(月) 20:18:20 ID:wQB/FI7ZO
この人の最適ポジションって、結局どこなの?
7 :2006/12/04(月) 20:42:04 ID:97kUVS6W0
一瞬だけ世界でマラドーナに対抗できる選手と言われた時期があった。
8 :2006/12/05(火) 09:53:17 ID:HvFd2/8C0
>>7
87/88シーズンにナポリに大勝して、
“マラドーナに勝った男”とよばれたんじゃなかったっけ?

>>6
ビデオではトップ下だと言ってる。
9 :2006/12/05(火) 10:18:42 ID:3pc0Whjj0
グフリットって言い方の方がただしいきがする
10??は大阪から・・:2006/12/05(火) 15:35:02 ID:Ajz+3MIV0
クライフの本ではグーリットは右サイドバックで起用したい ってたっけ
11 :2006/12/05(火) 18:41:59 ID:HvFd2/8C0
>>10
『美しく勝利せよ』では、86年W杯予選チーム
の場合、右ウイングとなっている。
90年W杯エジプト戦ではスーパーサブ扱い
(故障からの回復がイマイチだったので)
あと、90年W杯については、「フリットは左サイドハーフで」
という発言をしたこともあったようだ。
右サイドバックは適性はあったと思うので、どっかで
発言していてもおかしくないけど。
12 :2006/12/06(水) 15:08:46 ID:ICsNftKs0
自分の正面に複数の敵が立ちふさがっている状態で、
一瞬のタイミングとすき間を見つけて、敵どうしの間を
通すパスがすごい。
そこを通ったパスは、曲がりながら味方にピタリとあう。
13名無しさん:2006/12/07(木) 00:13:23 ID:nWNtlJz90
>>8
そんなのマテウスとかジーコとか他にもいるじゃん
勝って騒がれるようでは負けて騒がれる選手の域に達してない証拠だろ
14:2006/12/07(木) 00:35:53 ID:KIupUfLm0
>>13
「そうよばれたこともあった」という歴史の話なんだから、
そんなに怒らないでくださいな。

そうよばれた背景には、1987年のバロンドールにフリットが
選出されたことに対して、マラドーナの取り巻きたちから、
「マラドーナのほうが上なのに・・・」(資格はなかったが)
と不満の声が上がっていたかららしい。
そうした状況と優勝争いの中で、ミランがフリットの大活躍で
勝利したため、>>8のような話になったということのようだ。
フリットとマラドーナは、本人どうしは仲がいいけどね。
マテウスも一応仲間か。

>>13氏のカキコのとおり、マラドーナの偉大さを間接的に
証明する呼称であることも確かだとは思う。
1513:2006/12/07(木) 01:09:48 ID:nWNtlJz90
ごめん
16??は大阪から・・:2006/12/07(木) 12:30:06 ID:M/6JX6UK0
グーリットはボランチより前、がいい 守備能力は認めるが・・・。
ファンタジックな飛び出しは
いまのバラックよりも点が稼げる。
17::2006/12/07(木) 18:57:32 ID:ltGbnrAc0
類稀な身体能力とテクニックで、どこに置いても機能するのが魅力
18 :2006/12/10(日) 05:28:29 ID:Ll4lwqJAO
>>16
かといって、あんまり前目すぎても面白みが薄れる。
やっぱり攻撃的MFか、名目だけのリベロがベストかな。
19_:2006/12/10(日) 07:04:31 ID:TW1GyN3Y0
>>6
トップ下が一番好きと言ってたし
あってたと思う
ただ当時のサッカーにはあんまりないポジションだった
20 :2006/12/11(月) 16:58:26 ID:DPP/9Djl0
当時のミランのサッキ/カペッロ戦術は、まったく同じものではないにせよ
中盤ワイドな4−4−2のフォーメーションを保ったまま、伸び縮みすることで
プレスをかけたり、フィールドを広く使ったりするのが基本だったね。

当時、サッキは“トップ下”について記者に尋ねられて
「トップ下とは何かね? MF? FW? いずれにせよ、私のチームでは
 その位置は、ボールの通り道として空けてある。特定の選手に戦術を
 依存しないのが私のサッカーだ」
といった感じで強気に答えていたように思う。

とはいえ、実際はミランにおけるフリットやアズーリにおけるバッジョに対しては
名目上セカンドトップ的なポジションをあたえた上で、ゲームメイク、チャンスメイク
に関しては、それなり以上に頼っていたな。
21??は大阪からでていけ:2006/12/12(火) 14:50:18 ID:8grlovUV0
グーリットってセカンドトップだったのか・・・・セントラルからサイド当たりかと思っていたが・・・・
22_:2006/12/12(火) 16:43:47 ID:/sYsK0T70
適正はトップ下のへんで自由にさせるというのが一番だったろうね
足元はむちゃくちゃうまいし
23 :2006/12/14(木) 15:25:39 ID:DkylPz5b0
>>21
サッキ時代の話。サッキ戦術からいって、正確には横並びの2トップ
の一角だったと思われるが、当時、チームとしての攻撃戦術が十分に
確立してなかったこともあって、実質フリーアタッカーとして、かなり
自由に動いていた。

デビュー時は右ウィング、その後、オランダではセントラルMFやCF、
リベロ、左MFなど、色々経験した模様。

カペッロ時代に右MFにコンバートされ、内に切れ込みすぎないように
指示されたのは気に入らなかったようだ(ただし、ここでもハイレベルな
プレーを見せた)。

サッキ、カペッロとも、「フリットが本来得意とするポジションはトップ下」
と語っている。
24 :2006/12/17(日) 12:27:10 ID:kxpDXn1d0
フリットはトップ下が一番いいんでしょうね
才能全てを解き放てそうだし
25_:2006/12/19(火) 17:53:29 ID:rs0rSpVF0
からあげ
26??は大阪からでていけ:2006/12/20(水) 09:34:49 ID:Z797Tquv0
ジダン+バラックみたい 今後はこういうのはまず、現れない・・・・
27x:2006/12/21(木) 17:21:01 ID:P0e4mL1h0
DVD出ないかな〜.
28-:2006/12/22(金) 07:43:46 ID:QSsd05JuO
ジダンほどの変態テクはあったかなぁ?
29 :2006/12/22(金) 21:06:47 ID:L1flrLAEO
フリットはフィールド上に存在してるだけでも変態。
30 :2006/12/23(土) 12:18:24 ID:skeicRJLO
>>28>>29
甘いな。
3人の妻に2人ずつ子どもを産ませ、
日本にまで愛人がいたという噂もあった
真の変態だぞ。


日本云々については、最近、ライカールトのほうだった
との噂も出てきているが。
31 :2006/12/23(土) 12:34:57 ID:mlDTIDI90
あの自転車のCMは恐すぎ
子供の時にみたらトラウマになる
32:2006/12/25(月) 03:06:30 ID:9awkjDyD0
>>30
マジで?
ワロタ
33 :2006/12/27(水) 00:40:04 ID:ioA42djX0
英語版ウィキから引用
>Gullit has been married three times and has six children:
>Yvonne de Vries - 1984 to 1991: two children, daughters Felicity and Charmayne.
>Cristina Pensa - 1994 to May 2000: two children, son Quincy and daughter Sheyenne.
>Estelle Cruijff - 3 June 2000 - present: She is the niece of Johan Cruyff. They have two children, son Maxim and daughter Joelle.

オランダ版にも似たようなことが書いてあるように思う。
日本妻の件は、結局のところ、よくワカラン。
34:2006/12/27(水) 01:26:32 ID:UewT4g7N0
指導者としても成功してほしいね。
35M:2006/12/27(水) 11:15:35 ID:eGcbvT6b0
・・・・>>34 いまの所してないね・・・・・天才タイプは監督には向かないのか・・・・・・
36_:2006/12/28(木) 19:46:27 ID:J0cJU8N+0
クライフは?
37_:2006/12/29(金) 08:58:39 ID:N6882B/W0
>>28
ベルカンプは自分より
フリット、ファンバステンは技術があるとは言ってた
38 :2006/12/29(金) 09:39:37 ID:xHKSRuQb0
既存のポジションから、最適な位置を考えると、トップ下であっていると思うけど、
実際は、トップ下+両ウイング+センターハーフを兼ねたような感じ。
好調時には、中盤全体とペナルティエリアのラインの外側周辺全体を大きく使って、
敵の守備網をグダグダユルユルにしていた。

中でも、一方のサイドの低めの位置から、逆サイドの高い位置まで、斜めに走って
敵を引きずったり、パスを引き出したりするプレーが印象的。

PSVやサンプドリアでリベロをやりたがったのは、
後ろからのほうがゲームの状況を把握しやすいからだ、と言っていたが、
名目上リベロにおさまった上で、中盤やサイドで、より自由にプレーしたかったから、
というのもあったと思う。
39_:2006/12/29(金) 12:41:42 ID:OdLlXUh30
フリットはフィールドの王様で、マルコは王子様、ベルカンプは若大将
ってイメージがある。EURO92のイメージだと。そうだね、フリットはマラドーナに
勝った男ってイタリア人に言われてた。ジョージベストの世界最高プレーヤーの
評価はフリットだったよ。
40I:2006/12/29(金) 12:50:28 ID:avQ+Qngj0
身体能力とセンス 野生児って感じ

現代で一番近いのが 前線での動きだけで限定すればバラック

でも流石にノロく感じるけどwww
41_:2006/12/29(金) 12:58:18 ID:8PDq7Bkx0
>>40
バラックの足元をさらにベルカンプ的な繊細的なタッチが強化されてる感じかな
オランダの選手ってでかくてもタッチがやわらかい選手が多いのはなんでだろうな
42 :2006/12/29(金) 18:02:39 ID:dGyagmT10
>>35
トップ下はプラティニやジーコだって監督として成功してないし
トップ下が本職だと成功する確率低い
43 :2006/12/29(金) 18:15:42 ID:uXSYGc9s0
バラックはスピードが無さ過ぎる、グーリットと似てないな
44 :2006/12/30(土) 16:50:46 ID:gC4+kZn7O
数年前にWSDで連載してた、EURO88のコーチをやってた人物の話だと
グーリットには、単なるキャプテンだけではなく、
ピッチ上の頭脳として、攻守にわたる戦術判断・指揮を任せた
(任せたのはミケルスだが)とのこと
結果は、ご存知のとおり優勝。
当時、奔放なだけではなく、一番視野が広く、頭脳派でもある
という見方がスタッフにはあった。
45/:2006/12/30(土) 17:17:05 ID:SfiDpvEz0
>>43
当時子供だったから記憶が曖昧だけど‥(ミラン時代)
バラックとかぶるイメージはある。
ゆったりしてて懐が広くて柔らかくて強いイメージ。
スピードのイメージはオレは無いな。
時期の問題かな?
46 :2006/12/31(日) 16:46:21 ID:G91eomb5O
ミラン時代は、度重なる膝の故障・手術で再起不能とまで
いわれたこともあったくらいで、回復にも手間取り、
動きの悪い試合も結構あったな。

それでも、90年のトヨタカップでは、自陣からドリブルを始め、
ついてきた敵選手数名を、タテにドリブルするだけで
置き去りにするなど、スピード・瞬発力は高かった。
47 :2007/01/04(木) 23:58:08 ID:Fqj+Q6/8O
91/92シーズンはわりと調子が良かっただけに、
EURO直前に両ひざを手術しなければ
ならなくなったのは痛かった。

運動量の少ない試合でも、一発のパスで
得点機を演出したのさすがだったが。
48_:2007/01/08(月) 05:15:09 ID:+1IdEemc0
>>47
フリットってスルーパスはうまかったの?
49_:2007/01/08(月) 18:29:09 ID:MMPZKIRO0
パスセンスは凄くあったよ
ゲームメイクもすごくうまかったし
もし今の時代にいれば現代最高の10番選手になってたかもしれないな
50 :2007/01/10(水) 20:09:24 ID:wceEtu900
>>48
目の前に立ちふさがった複数の敵の間を抜けていくパスは
メチャクチャ上手かったよ。
多くは、サイドからライナー性のクロスを上げるときだけどね。

先日も、91/92シーズンのユベントス戦(1−1)のビデオを見ていたら
解説の加茂が、
「DFの間を抜いて、どこにでも好きなところにパスを出せるんですよね。
 これができるのはフリットだけなんですよ」
となんども感心していた。ゲストの故ジャンルカも同意。
この試合だけでも、左右から6本くらいはそんな感じのパスを出してた。
51 :2007/01/11(木) 02:20:15 ID:wz7VOCIDO
スルーパスというと、一番それっぽいディフェンスラインの
裏に出すグラウンダーのスルーパスについていえば、
出す側というより、受ける側、引き出すプレーの印象が強い。

サイドを大きく回り込んでからスルーパスを追いかけ、
敵DFを引きつけながら、ゴールラインぎりぎりでボールに
追いついて、足先でヒョイとマイナスのクロスを上げる
というのがフリットの得意プレーのひとつで
フリットといえば、このプレーを思い起こす人も、
結構いるんじゃないかと思う。
52 :2007/01/11(木) 02:29:51 ID:ncd4SfsI0
グーリットとマルコといえば、クーマンのロングシュートのような弾丸パスを間単にトラップしてたの思い出す
53鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2007/01/11(木) 02:53:43 ID:uUFHUw98O
この選手を知ったきっかけが、小さい頃に遊んだ「史上最強リーグ セリエA エースストライカー」というSFCのゲームだった。
そのゲームはカズがジェノアにいた頃発売されたゲームで、当時のセリエAのチーム16チームのチーム名と選手が実名で出てた(カズ除く)。セリエのチーム名はこれで覚えた。クレモネーゼとかレッジャーナとか、現在セリエBにさえいないようなチームが多かったんだけど。

で、そのゲームのサンプドリアにフリットが所属してて(登録名はグーリット)、こいつが走るのは異常に速いわキーパーが取れないくらい強烈なシュートを放つわで最強だった。フィオレンティナのバティストゥータとフリットが反則的に強かったな。
で、幼い自分の中でフリットという選手は「バティ並みにやばいストライカー」とインプットされてしまったんだが、後々調べてみると中盤からディフェンス、さらには選手兼監督までこなすとんでもない選手だと分かって驚愕した記憶がある。

で、このスレのフリットについて詳しそうな方に質問なんですが、フリットが一番得意とするポジションはどこなんでしょうか?前置きが無駄に長くてすみません。
54 :2007/01/11(木) 03:05:32 ID:gtxKHbws0
こういうやつ多いな
2ちゃんねるってゲーム板はないの?
55鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2007/01/11(木) 03:17:02 ID:uUFHUw98O
>>54
ごめんなさい
しかも10年くらい前の話だしな…。
56素人なユベンティーノ:2007/01/11(木) 04:03:23 ID:IjedQoXcO
やっぱ中盤じゃないかな?ただ、ボランチとかトップ下とかではないような気もするし、以外とサイドに流れてプレーしてるイメージがあるけどサイドの選手ってイメージは似合わない様な気もするし。
57__:2007/01/11(木) 04:21:37 ID:84u9kA2fO
>>53
サンプ時代は、確かにすごかったな。
グーリットのベストシーズンかも。

適ポジションについては、いつも話題になることなので、
まず、このスレ全体を読んでみるのが良いかもしれない。
58_:2007/01/11(木) 05:06:47 ID:L215nXgX0
フリットの適正ポジションはあえていうなら本人がいうようにトップ下だと思う。
でもこの選手はポジションがどうこうじゃなくて
感性で自由に動くほうが得意だったと思うね。
この時代の10番ってマラドーナもそうだったけど
ポジションに関してはほとんど自由にやってた印象がある
DFラインまで引いてゲームメイクしたりとか
だからカペッロのミランの時はプレーエリアが限定されて凄く窮屈そうにやってるのが残念だった
59 :2007/01/11(木) 20:26:06 ID:Ob/rnUgM0
フリットはトップ下でプレーエリアを規制せず
本人に全て任せるのが一番合うんだろうな

ジーコのもとでプレーしたらいいんじゃねw
60_:2007/01/12(金) 01:59:52 ID:r4rUNWtn0
>>59
フリットクラスならそれは許されるけど
日本レベルじゃーなw
61XX会社は大阪から出て行け:2007/01/12(金) 09:38:56 ID:vJixocWE0
何処にいるにしろ オーバーラップがめちゃくちゃはやいwwww
62 :2007/01/12(金) 16:35:01 ID:L3NCctfP0
クーマンスレ立てました。

【エルヴィン】クーマンのスレ【ロナルト】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1168586759/

63_:2007/01/17(水) 10:34:16 ID:1AxWqPy40
あげ
64 :2007/01/22(月) 00:01:26 ID:d7acskbtO
ほしゅ
65 :2007/01/26(金) 04:21:08 ID:f/HVl5fe0
自分がボールを持ってプレーするだけじゃなく、
パスを引き出したり、囮になったりするのも上手い。

試合中に小休止して、やりたがりのほかの選手(ライカールトなど)
にまかせる判断もよかったと思う。
66 :2007/01/29(月) 14:38:47 ID:2wN35J9s0
ほしゅ
67 :2007/01/30(火) 18:39:59 ID:BwkSftDf0
フリーキックも結構上手そうだったが、
あまり蹴る機会がなかったな。
68.:2007/02/02(金) 00:31:56 ID:E/gdlSXM0
監督の資質としてはクーマン、マルコ、ライカルトに負けてるな
ビンターにも負けてると思う
69素人なユベンティーノ:2007/02/02(金) 08:28:20 ID:e3j/k655O
でもオシムになった時の日本の代表監督候補だったんでしょ?みたかったなフリットジャパン
70 :2007/02/03(土) 16:49:54 ID:2BYgU4Sp0
>>69
見たいが、ジーコなみに批判されているところを見るのもツライ。
監督としても成功してもらいたいが、チャレンジはあと1回くらいかもな。
ユース代表の監督を辞めたのが痛いところ。
71デニス:2007/02/05(月) 08:39:27 ID:2i4jAMWvO
>>69って本当?
事実たったら是非みたかったよ。
あと、今何してるか知ってる人いない?
72素人なユベンティーノ:2007/02/05(月) 20:54:52 ID:bkLe8fjWO
↑↑ うん、ほんとだよ。オシムに決まったときの川淵の会見で「候補は他に」って言ってた中にフリットって名前があったんで「何でオシムなん?」て友達と話してたの覚えてるもん。今は何してるからわからんけどね。
73 :2007/02/06(火) 22:22:10 ID:tWLML2RPO
フェイエノールトを辞めた直後、ストイコビッチが
レッドスターの監督のオファーを出してたな。
金銭面で折り合いがつかなかったようだが。
74-:2007/02/07(水) 22:15:06 ID:wubHrhrwO
ドラガンは人見る目ないからな
75 :2007/02/13(火) 21:26:29 ID:iLFuCcS30
全盛時のフリットがニステルのためにプレーしたら
左右からボンボンクロスを入れて、バシバシ点が入りそうだ。

などと妄想。
76・・:2007/02/13(火) 21:40:20 ID:MWGYMroK0
代表ではそこしか出来ないクーマンを使うために、リベロを
譲っていたが今にして思えばクーマン鈍足過ぎて守備的には穴だったな。
最盛期のグーリットは最盛期バッジョを
小粒の才能に思わせる凄まじさがあった。
実績的に世間一般ではそういう評価にならないと思うが、
個人的には史上最高の選手。
例えて言うなら完全版マラドーナ。

77:2007/02/14(水) 00:04:29 ID:T7EsX8o4O
同意。ジダンとフリット、この2人の2世と呼ばれる選手はまず出てこないと思う。ただフリットの名前をあまり聞かないのは全盛期があまりに短かったからかな? 自分はこの2人がサッカー史上最高の選手だと思う。
78 :2007/02/14(水) 00:06:27 ID:uTnFn2e20
たしかにジダンという選手はいるけどフリットという選手はその後きかないな
79 :2007/02/14(水) 02:07:02 ID:NijCOXcJ0
ジダンが脚光を浴び始めた頃、誰だかが
フリットが誰も開けたことのないドアを開けて
ジダンが初めて中に入った
異能の二人と評価してたが
そこまで似てるだろうか
80 :2007/02/14(水) 02:40:40 ID:VAeX+syc0
似てない
ジダンはソクラテスに似てる
ブラジルの誰かも言ってたけど
ソクラテスはジダンよりは機動力があったけど
81名無しさん:2007/02/14(水) 07:35:47 ID:Fp7c9wv00
どちらが凄いと聞かれたらやはりジダンと答えてしまう。
82 :2007/02/14(水) 07:38:47 ID:VAeX+syc0
ブラックチューリップ
83:2007/02/14(水) 08:32:24 ID:rno/ysS4O
いる ちゅりぱーの ねーろ
84:2007/02/14(水) 09:45:25 ID:oy+Yr/OL0
フリットの評価は90年で優勝できなかったことか
94年の辞退もすでに晩年だし
晩年の過ごし方は人それぞれで評価が分かれる
クラブでの実績はすばらしいだけに

90年でなんとか優勝してほしかったな
しかしマラドーナがいるから変わらずか・・・

怒られるがファンバステンの存在も諸刃の剣のような
最高のFWだけに評価が分散する
85.:2007/02/14(水) 18:33:21 ID:qG1Hmrsg0
マラドーナに勝った男
86.:2007/02/14(水) 18:46:21 ID:qG1Hmrsg0
=ルート・フリット
87 :2007/02/15(木) 03:24:58 ID:MNh/62Fr0
ジダンはサッカー史上5番目の選手かというテーマでのコメント

プラティニ フリットが5番目に値する
マラドーナ 自分にはジダンとプラティニについてのコメントは難しい
クライフ 5番以内に入る
ジーコ 10番以内に入る
ルンメニゲ 5番目はベッケンバウアー、ジダンは6番目
マテウス 5番目はベッケンバウアー、ジダンは6番目
ピレス ジダンは3番目
ルイコスタ ジダンは5番目
スーケル ジダンは5番目
ペレ ジダンと同レベルの選手はサッカー史上に30人
ブトラゲーニョ 自分はペレとディ・ステファノの時代を知らない
その他 ジーコとプラティニも同レベル
     ガリンシャはジダンより上
     順序はつけられない

4番目までの選手
ディ・ステファノ、ペレ、クライフ、マラドーナ(順不同)
88 :2007/02/15(木) 14:59:25 ID:BgsGoTHp0
>>84
90年前後は今なら笑われるが一部では「マラドーナを超えたと」と言われた
世界最高の選手はグーリットと言う奴も結構いた
W杯語は「総合力ならマラドーナを超えてマテウスが世界最高の選手」と言う奴も多かった
今ではマラドーナよりマテウスやグーリットの方が上というと笑われそうだけど

ロナウジーニョがこのままW杯をエースとして優勝できないと
ロナウジーニョとグーリットは同じくらいの評価になりそう
89 :2007/02/15(木) 19:07:49 ID:WndqI7HL0
笑われるというか
ここ十数年で、マラドーナが異常なまでに神格化されて
誰も足元にも及ばないような評価になっただけで
マラドーナが頂点であっても
他の選手が匹敵する、場合によっては上にもなるという
神格化される前の当時の評価が適正
90 :2007/02/21(水) 18:44:30 ID:C1cwRxMe0
あげ
91名無しさん:2007/02/21(水) 20:56:35 ID:5xsbjqYq0
当時の、頂点クラスの選手の実力が他の時代と比べて図抜けてただけだろ
その中でさらに頭一つ抜けてたマラドーナがバケモノなだけで
グーリットもマテウスも、総合力ならオランダ・ドイツ史上最高の選手だと思う
92:2007/02/22(木) 17:28:39 ID:zltmZ+pn0
またぐフェイント=フリット
93 :2007/03/03(土) 05:47:37 ID:58Tw8iGBO
ほしゅ
94 :2007/03/10(土) 22:07:08 ID:huLN9S1bO
監督としても成功してほしいのだが。。。
95    :2007/03/10(土) 23:11:34 ID:vAC4nXjU0
>>76
クーマンは3番と4番ができたと思うけど、フリットと組ませるわけにはいかなかっ
ただろうな。どっちかにライカールトを入れたいし、そうなるとフリットを前で使うしかない。
96 :2007/03/17(土) 01:54:06 ID:U0kB/3jjO
フリット、クーマン、ライカールト、ブリント
で4アタッキング・リベロ戦術だ!
97 :2007/03/17(土) 01:58:42 ID:tcB+ykj00
クーマンとグーリットはクラブで組んでたじゃん
てかクーマンは守備上手かったぞ、怪我してスピードは落ちたけど守備能力はグーリットよりあった
98.:2007/03/18(日) 16:36:27 ID:ZmWRjJ/s0
マラドーナに勝った男だろ
99 :2007/03/19(月) 13:13:26 ID:mv4WABJa0
ほしゅ
100:2007/03/19(月) 15:33:44 ID:hVv49sP40
体がごっちいだけの選手のようなきがするが。
101:2007/03/19(月) 17:09:09 ID:TUNJzk8ZO
↑↑↑ウイイレか??(笑)
102 :2007/03/24(土) 19:58:51 ID:wpm4wJlDO
身体能力を活かしてはいるが、それ“だけ”ではないな。
103_:2007/03/24(土) 20:10:53 ID:FDjiXT0R0
スマン、スレタイをフリードリッヒと読んで
きてしまった。
104_:2007/03/24(土) 20:34:45 ID:z5D+lKz70
>>100
フリットがジダン並にタッチが柔らかい選手って知ってるのか?
足元とかベルカンプ以上だったし
105::2007/03/25(日) 01:25:40 ID:URferZFE0
最近はYoutubeに結構プレー集上がってるね〜
見てみたらいいんでない?>100
106 :2007/03/25(日) 03:08:49 ID:9y+Iz8Ex0
和製フリットと騒がれる超絶テクニックのオランダ帰国子女が
出てくる高校サッカー漫画があったり
高校時代の上野や石塚が和製フリットと持て囃されたり
当時のフリットのイメージはスケールの大きいテクニシャン
107 :2007/03/25(日) 09:43:58 ID:XtnvKtZx0
>>104
それはいいすぎ
タッチは結構荒かったし、上手さで言ったらジダン・ベルカンプのほうが上だろう

だけど決定的なプレイができるというか
今こういう選手はいないな

108_:2007/03/25(日) 20:05:03 ID:d8/ZJwUl0
>>107
カズがジェノア時代にセリアAでは一番足元はうまいと言ってたけど
ちゃんとみたことあるのか
109ツイストキラー:2007/03/25(日) 20:17:54 ID:SGzDNF0n0
テクニックと身体能力がこれほど優れてた選手は過去にいないのではと思う。
ジダンがさらにスケールアップした感じ。しかもフリットは様々なポジションを
こなせる柔軟性もある。まさに究極のプレイヤーだったと思う。これほどの選手
は今いないんじゃないかな。
110:2007/03/25(日) 20:23:56 ID:eztEqSF90
>>106
上野はなあ・・・
鞠のサテでやってる時、髪伸ばしてたから
ニワカマスコミがそう言っただけで
高校時代は言われてなかった

タイプ全然違うもん
上野は鈍足・運動量少の天才パサー
磯貝や名波みたいな和風スター

石塚はイメージぴったりだけど
111 :2007/03/25(日) 20:40:19 ID:5hOh9fvSO
>>107>>108
フリット、ベルカンプ、ジダンについては、
3人とも凄すぎて、一般論的・総論的に誰が一番上手かったか
という比較はできないな。

>>109
ほぼ同様のことがライカールトにも言えて、
この2人が幼なじみだったりするところが、マンガ的。
112 :2007/03/25(日) 20:50:01 ID:znJZKp6n0
グーリットはベルカンプやジダン程ではなくてもだいぶテクニックあったし、
それ以上に彼らにはない超人的なフィジカルがあった。

80年代〜90年代前半はマラドーナ、ファンバステン、グーリットがトップ3。
この3人の中で甲乙は付けがたい。3人とも怪我多かったね。
間違いなく史上最高のFWの一人であり、史上最高のMFの一人だ。
史上最高のリベロだとは思わないけどな。
113:2007/03/25(日) 20:56:34 ID:eztEqSF90
FWでもいいけど、サイドで決定的な仕事ができる選手かな>フリット
だからといって、クリロナみたいなドリ専じゃなくて、もっとスケールの大きな選手
114 :2007/03/25(日) 21:27:59 ID:iO9K+yrK0
ミランの黄金時代のことをドナドニが答えてたけど
「チームで一番上手いのはマルコでもグーリットでもサビチェビッチでもなかった」と言ってた
誰なのか気になる、ライカールトかブライアンなのだろうか?
115ツイストキラー:2007/03/25(日) 21:36:31 ID:SGzDNF0n0
>>114
たぶん自分だって言いたかったんじゃいかなw
それかバレージか・・・。まあありえなくもないかw
116:2007/03/25(日) 21:37:18 ID:eztEqSF90
在籍が短いラウドルップはないだろうよ

ライカールトはあるかも
案外「俺がいちばんうまかった」というオチ?

個人的にはバレージだったら素敵
宮本並みの体格・フィジカルで当時の名だたるストライカー達を抑えた守備の技術は凄い
117.:2007/03/25(日) 21:40:11 ID:2KexxaujO
中村の方が上だろ
118_:2007/03/25(日) 21:40:34 ID:iY9nsa5+0
バッジョ?
でもバッジョも在籍期間短かったから、違うか
119 :2007/03/25(日) 21:47:59 ID:iO9K+yrK0
俺も最初はバッジョかと思ったけど黄金期の最後時だしな
ドナドニも上手かったけど本人って感じの言い方じゃなかったな
120:2007/03/25(日) 21:52:46 ID:eztEqSF90
アンチェロッティやエバーニはないよね?

じゃあライカールトか
121ツイストキラー:2007/03/25(日) 21:53:10 ID:SGzDNF0n0
案外アンチェロッティかもね。
なんだかんだかなり上手かったし。
今のアンチェの体系見ても信じられないけどw
122 :2007/03/25(日) 22:00:43 ID:iO9K+yrK0
ボバンって線もないしな
ボバン本人が「ライカールトの方が自分より何でも上手かった」と言ってた

あとは「リベラの再来」とか言われてたアルベルティーニか
バッジョとも比較されてたレンティーニかな?
123 :2007/03/26(月) 00:20:29 ID:wlnApO1Y0
> ボバン本人が「ライカールトの方が自分より何でも上手かった」と言ってた

>>114の発言はドナドーニなんだから、ボバン本人のその発言は反証にならないだろ
ボバンだとはオレも思わないが
124名無しさん:2007/03/26(月) 12:07:55 ID:G+jtjNp30
もしかしてストロッパ?
125sage:2007/03/26(月) 12:37:11 ID:8HWD1XcS0
おそらくカペッロだな
126:2007/03/26(月) 21:15:15 ID:kqnQjww70
マルディーニは絶対ない
攻撃参加の時は駒野レベルだし
127:2007/03/26(月) 21:18:42 ID:b1J2fk9fO
わかった
サッキのことを言ったんだ
128    :2007/03/26(月) 22:49:30 ID:ubP/Tyjl0
というオチだったら面白いな。
意外とシモーネとか。
129_:2007/03/27(火) 01:09:30 ID:cWIN533O0
>>112
本当にマラドーナとフリットは対等に比べるれるくらい評価だったの?
130   :2007/03/27(火) 01:18:36 ID:5grNs0hU0
88-90年ぐらいはそうだった。
対外的にミランがそういうメディア戦略をとったこともあるし。
もっともチームメイトたちは、来てすぐにファンバステンのほうが
ずっとすごいって気づいたらしい。
131 :2007/03/27(火) 01:26:22 ID:ERg+3z3r0
90年頃はマラドーナを超えたとは言う奴も多かったよ、そういや俊輔もグーリットの方が凄いとか言ってた
「マテウス、グーリットがマラドーナから世界最高の選手の座を奪った」とか言われてた

今ではマラドーナより上とグーリット、マテウス、ジーコ、プラティニのことを言う奴は殆どいないけど
82年当時はジーコかルンメニゲが世界最高で84、5年頃はプラティニと言われてた
マラドーナが名実ともに世界最高の選手だったのは86〜90年頃の数年間じゃないのかな?
マラドーナでもセリエからリーガに戻った時はイマイチだったからな
ボカに移籍した時もオルテガの方が凄かったらしいし、いつまでも化け物の奴はいない

>>130
日本でもCMでてたな
自転車のやつ
132_:2007/03/27(火) 01:35:26 ID:gM1pf6840
フリットっていい人?
133   :2007/03/27(火) 01:43:53 ID:5grNs0hU0
JALのCMでも主役だった。
134:2007/03/27(火) 05:41:50 ID:y6iDp2Rr0
自転車CMは黄金時代末期でしょ

バッジョが「ガタガタするなよ」って言ってたCMでしょ?
135ツイストキラー:2007/03/27(火) 18:20:23 ID:EII3v84V0
フリットがたくさんのポジションをこなせたように
ファンバステンも複数のポジションこなせたと思うけどどうかな?
すごい起用な選手だったしね。
なんだかコスタクルタだかがファンバステンには守備のセンスがある
みたいなこと言ってなかったっけ?
136 :2007/03/27(火) 19:18:59 ID:e7l9ceUq0
>>135
こなせたと思うが、正直、引き気味のポジションで長くいるときは
あまりいいと思ったことがないな。>ファンバステン
CFを基本にして、流れの中で引いたり、開いたり、トップに戻ったり
というのは、これ以上はないと思うくらいバツグンだったが。

細かいテクニックが素晴らしかったし、パスセンスもあったので
慣れればやれたんだろうけれど、その点について、
実際に試合で色々こなしたフリットやライカールト、ベルカンプ
(守備的な位置に入ったことはないが)より上に評価するのは、
オレ的にはちょっと抵抗感がある。
当時のミランの選手やカペッロが、「ファンバステンは何でもできる」
と口々に言ってたのは、知っているけど。

本人は故障が重篤になるまで、ずっとCFにこだわってたな。
逆にいうと、CFとしてあまりにも優れていたので、
ほかの可能性を広く世に見せる機会に恵まれなかったとも言えるか。
137 :2007/03/28(水) 22:49:30 ID:XtXwNCx80
>>135
クライフは若いマルコを見て、トップ下で成功すると思ってたらしい
ベルカンプみたいなイメージだったんだろうか
138 :2007/03/28(水) 22:54:22 ID:XtXwNCx80
>>131
プラティニのユーベ.フランス、マテウスのインテル西ドイツ、フリットのミランオランダは
チームとしても強豪だったのも大きいよ

当時所属していたナポリやアルゼンチンは完全にマラのワンマンだったから
139:2007/03/28(水) 22:55:41 ID:x+vckcrE0
W杯イタリア大会の時、なかなかボールを触れないバステンが
勝手に中盤に下がってプレーしてたよ

リアルタイムで見てた人間としては、ファン・バステンってイマイチなんだよね
技術が凄いのは知ってる。でも、大舞台でそれを発揮できたのか?となると弱い
柳沢の国際版みたいな感じ
ボールの受け方とか、ポストプレーとか、柳沢のFWとしての技術は凄いんだよ
でも怖くない
140 :2007/03/28(水) 22:58:31 ID:HwabqVtx0
マルコはユーロ凄かったじゃん、決勝のボレーは伝説じゃん
ただ大会前は3番手扱いだったんだよな
141 :2007/03/28(水) 23:15:13 ID:sxQIodd50
>>139
アイルランド戦は、起用自体が引き気味のFWだったはず。

>>140
> 大会前は3番手扱い
もともとCFのレギュラーだったが、故障中にボスマンが
ある程度結果を出したこともあって3番手になった。
142:2007/03/28(水) 23:15:27 ID:x+vckcrE0
>>140
88年ね
ちなみに、バステンの師匠クライフは、ファンバステンに
「レギュラーじゃないんなら代表なんて辞退しろよ」と言った
143:2007/03/28(水) 23:19:10 ID:x+vckcrE0
W杯得点FW…中山ゴン、鈴木隆之、玉田
W杯無得点…マルコ・ファン・バステン
144 :2007/03/29(木) 02:18:07 ID:ydfkTnhS0
漏れはリアルタイムで見ていたわけではないけど、
最近になって当時のミランの試合をいくつか見ている。
その印象だとフリットてバッジオとかベルカンプさんみたいな
気の利いた選手だけどそれほど派手にからんでこない印象。
ファンバステンは試合によっては変態キープを幾つか見せたり、
大事な試合では殆ど得点したり存在感抜群。
現時点で個人的にはファンバステン>ライカールト>フリット
フリットの活躍した代表的な試合て何戦?
この時代のゲームメイカーはそんなにボールをさわれなかったのかな。
マラドーナの試合も見てみたけどボールにさわる回数がかなり少なかった。
145 :2007/03/29(木) 02:36:56 ID:D5G2pp1H0
>>144
フリットがミランで本当に良かったのは、87-88シーズン。
代表的な試合はナポリ戦と言われている。
この試合の勝利とスクデット獲得、バロンドール受賞によって
「マラドーナに勝った男」と呼ばれるようになった。

88-89ころから膝の状態が悪化し、89-90シーズンはリーグには
2試合しか出場していない(再起不能とまで言われていた)。

フリットが膝の故障に苦しんだ間、ミランはセリエAで
優勝することができなかった。

91-92シーズンにはかなり復調して活躍した試合もあったが
ポジションが右MFに固定されたこともあって、
目立たない試合も多かった。
さら、このころには、ファンバステンやライカールトのほうが
チーム戦術により適合した存在となっていた。

その後、サンプドリアに移籍して“神がかり”ともいわれる
パフォーマンスを披露した。
146 :2007/03/29(木) 03:56:40 ID:eQ3C0Y4T0
マラドーナとの対決となったナポリ戦に限ればファンバステンよりフリットが活躍してる。
上記の87-88シーズンの2試合もそうで ファンバステンのセリエ初得点をナポリ戦でアシストしたのがフリット。
(カウンターから左サイドでDFを一気に加速で抜いて右のアウトサイドでパス)

あとジダン以前とジダン以後では見る側の評価の仕方が変わったね。
ジダン以前だとマラドーナやプラティニ、バッジョなんかもそうだけど
1試合で消えてる時間がかなりあり、 その中の限られた時間で一人で決定的な仕事をする。
ただマークが厳しいのもあるけど当然ボールロストも多いし、
決定機を狙う分だけプレーの精度が下がる。
勿論、試合を通してコンスタントにチャンスを作り出す試合もあるけどそういう試合は稀。

ジダン以降だと攻撃的な10番の選手でも1試合通じて中盤を落ち着かせる、
ミスの少ない安定したプレーも評価されるようになった。
まあこれはジダンに限って言えることかもしれないが。
ただ試合を一人で決定付けるリスクのあるプレーや チャンスを作り出す量や、決定的な場面は少ない。

だから>>144みたいに今の基準で見ると以下の様な印象を持つのだと思う。
>>144の見方で言えば当時のミランでコンスタントに
チャンスメイクに絡んでいたのはフリットよりもドナドーニ。

>この時代のゲームメイカーはそんなにボールをさわれなかったのかな。
>マラドーナの試合も見てみたけどボールにさわる回数がかなり少なかった。

それとジダンが評価されていた時の
セリエAの10番やプレーメーカーは
マラドーナやプラティニの時代と違って
MFで10点も取れない選手がトレンドだった。(ボバン、ベロン、ルイ・コスタ、中田)



147:2007/03/29(木) 06:44:34 ID:VVSQNfYt0
フリットは点取り屋でもゲームメイカーでもなくて
チャンスメーカー

今の選手で言ったらクリロナとかフィーゴみたいなね
だからジダンやプラティニとの比較はどうかと思う
148 :2007/03/29(木) 22:35:18 ID:ZKFXEMS70
>>146
ジダンはキープの中にも緻密なテクニックを魅せたり、
幻想的なプレーを入れたりしたから評価されたんでしょ。
マケレレが長時間ボールキープしたとしても彼ほど評価されない。
要するに頻度と質でしょ。これは昔から変わらないと思うけどな。
今の評価が頻度に偏ってるみたいに聞こえるが、それは違うと思う。
149:2007/03/29(木) 23:12:15 ID:MbMF/Iu00
>>146
まぁそうかもしれんけどMFで10点取れない選手がトレンドだったっていうのはどうかな?
あの頃(98〜2000年あたり)は点も取れて守備もできてゲームを組み立てることもできるっていう万能系が流行ったわけで得点力ないっていうけどプラティ二時代は守備もせんでよかったし役割がかなり限られてたから単純に得点力の比較はできんよ
150 :2007/03/29(木) 23:31:21 ID:RQ5hPZiB0
>>148
>ジダンはキープの中にも緻密なテクニックを魅せたり、
>幻想的なプレーを入れたりしたから評価されたんでしょ。
勿論そう。でもそれはジダンだから評価されていた部分で
時代が少し前なら多分評価の対象になってない。
でも時代が変わってそういうタイプのジダンが現代のトップになったことで
別の評価の軸ができたよねファンの間で。

日本代表の試合を評価する時でもそう。
ガゼッタ的にいえば昔は単に点とって勝利に貢献、
後の大多数の時間消えていても6,5とか7,0とか高評価されたけど、
今ではコンスタントに活躍できてるかどうかが評価の対象になる。
ちなみに評価ってのは専門家の判断じゃなくて見る側の普通の日本人のファンのね。

>>149
トレンドってのは文字通り流行という意味。
言葉足らずだったけどその時に持て囃された選手が
トップよりも一つ下のポジションに多くいただけだとも言えるけど。
あと万能系も出てきたけど旧来のスタイルの選手も混在してるから、
得点力自体は比較できると思うけど。
151 :2007/03/30(金) 00:08:19 ID:HIu+svYa0
>>150

>後の大多数の時間消えていても6,5とか7,0とか高評価されたけど、
>今ではコンスタントに活躍できてるかどうかが評価の対象になる。
>ちなみに評価ってのは専門家の判断じゃなくて見る側の普通の日本人のファンのね。

それは娯楽性の問題だと思う。
たった一点の泥臭いゴールよりたくさんのドリブル突破やスルーパスが見たいのかと
日本でのサッカーの位置づけは数ある娯楽の一つ。
より娯楽としての質の高さが重要視される。
サッカーに限らず競技はどうしたって硬直状態の方が長いから緩慢になる。
そういった傾向を避けたいという視聴者の要求の表れかもね。

152 :2007/04/04(水) 04:12:22 ID:8MqCC9U/0
ほす
153 :2007/04/10(火) 04:49:44 ID:GPTwXiRtO
妻3人で、子どもは6人
154 :2007/04/18(水) 00:34:07 ID:Ji8f+bQcO
フィールドの広い範囲に自ら動いて行ってプレーするだけじゃなく、
自分がいない場所、自分と逆サイドにも影響力を発揮する選手だった。
155 :2007/04/25(水) 15:32:17 ID:LFgGEHL/0
今、何やってるんだろう?
156 :2007/04/29(日) 22:56:15 ID:UgfcquTHO
あげ
157 :2007/05/04(金) 02:20:08 ID:tm053R/4O
ほしゅ
158_:2007/05/06(日) 18:42:10 ID:OVKWkVte0
意外性というファンタジーでは一番凄かったな
159.:2007/05/06(日) 20:06:49 ID:WCHiHnRK0
>>155
最新映像?がうpされてたんで載せときますね。
海外のTV番組のコメンテーターとして今シーズンのミラノダービーを観戦してます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=OZdDCB9rMGQ
内容
マンチーニ(サンプ時代のチームメイト)との抱擁
アンチェロッティ(いわずもがな)との抱擁
ベルルスコーニと仲良く談笑

インダビュー
クレスポ
イブラヒモビッチ
セードルフ(オランダ同士すごく仲がイイ)

会長と仲良くしててヨカタwそのうちオランダトリオでコーチとかしてくれんかしらw

ほしゅage
160 :2007/05/06(日) 20:08:35 ID:k+B/ymXP0
161155:2007/05/14(月) 18:08:32 ID:IlQWjXn00
>>159
遅レスになってしまったが、ありがとう。
指導者より解説者・評論家として生きていくことになるのかなぁ。。。
162:2007/05/14(月) 18:33:44 ID:K3igkdQsO
この前のTVに出てきた時はフットサルを子供(高校生ぐらい?)に教えてたな
163 :2007/05/20(日) 18:28:54 ID:q1ln0WsWO
164 :2007/05/29(火) 12:16:24 ID:pyPEed3H0
アヤックスに入団していたら、どんな選手になっていただろうか。
165    :2007/05/29(火) 12:37:29 ID:VsIm2J2t0
87/88 AC Milan     29− 9 優勝
93/94 Sampdoria     31−16 イタリアカップ戦優勝

ここで移籍しなければ大耳増えてたんじゃね?
まあオーウェンみたいだけど、いないから取れたかもしれんし
166 :2007/06/07(木) 09:51:04 ID:+mWR6z9x0
>>165
93/94のサンプドリアでの爆発的活躍は、
フリットを語る上で欠かせないものだからな。
大耳獲得数が1つ増えたくらいでは替えがきかないくらいだと思う。
対ミラン戦では獅子奮迅の活躍で、ミランを破った。

あのままミランに残っていても、カペッロのもとではサンプで見せたような
活躍はできなかっただろうし。
(事実、94/95初頭はミランに戻ったが、再びカペッロと衝突してサンプに戻った)
167 :2007/06/15(金) 11:21:56 ID:UZanmyjZ0
ファンバステンの故障ほど認識されてないが、
フリットのたび重なる故障は、
オランダ代表やミランにとって大きな痛手だったように思う。
168:2007/06/15(金) 13:38:18 ID:i4zLTuU3O
>>166
センターフォワードいなくて、それをやらされたんだっけ?
サビチェビッチとツートップやったってダメだよね。
ファンバステンさえいれば・・・・
169:2007/06/15(金) 13:54:27 ID:i4zLTuU3O
>>30
日本にオランダトリオの隠し子いない?
年齢的に17才くらいじゃないですかい。
170 :2007/06/21(木) 22:26:00 ID:EUft7wob0
>>168
サビチェビッチとなら、いわゆるトップ下に左右に並べると、
機能したんじゃないかと思う。
フリットが一方のサイドで存在感を示せば
逆サイドのサビチェビッチの天才的ドリブルが、
より輝きを増したんじゃないかと。。。
171名無しさん:2007/06/22(金) 21:18:24 ID:KQwgi9590
マラドーナのポテンシャルに近づいた一人でしたな。
172名無しさん:2007/06/23(土) 22:24:37 ID:6QoMeFaU0
フリットのジャンピングヘッドが好きでした。
173名無し:2007/06/24(日) 03:02:31 ID:w0iQipGt0
フリットの監督としての就職先が見つかりますように
174 :2007/06/29(金) 15:15:49 ID:jGmi2bM30
あげ
175:2007/07/02(月) 06:00:21 ID:KT3KvlGk0
ダービッツはフリットになろうとした結果少し間違えて走り回りボール収集する人になりました。
でもたまに強力なシュートを決めたり鋭いドリブル突破するのでフリットに近づけたのではないかとも思いますね。
176_:2007/07/02(月) 23:54:26 ID:uj5s2FbnO
ダビッツはチビなのが惜しいね
ダビッツとセードルフはフリットやライカールトの小型版て感じ
177 :2007/07/10(火) 04:33:58 ID:raPN1Arr0
ho
178 :2007/07/18(水) 15:38:09 ID:qXXAxQrB0
>>176
その4人の中でいうと、フリットの特長は、
視野が広くて組み立てが上手いということになると思う。
179:2007/07/19(木) 00:43:01 ID:UETp5c0DO
“チャンスメーカー”としてなら史上最高。
広い視野とパスセンス
強烈なフィジカル、野性実あるドリブル、
ヘディングも強く、シュートも旨い。
そしてカリスマ。
180.:2007/07/26(木) 15:13:56 ID:jAtNldhR0
ho
181日本サッカー界の神 ◆dBOO9Gchq6 :2007/08/01(水) 01:25:57 ID:+CTytfq10
フリットは完全完璧なプレーヤーだったね(怪我しやすいのは置いといて)
速くて、強くて、うまい・・・
まさに三拍子揃った選手だった。
今でいうと・・・・・見つからないな(笑)
フリットがバスケットやってたら、バークレー並の選手になってたかも。
182 :2007/08/01(水) 01:32:06 ID:CrkHLRc80
バスケ板ってないの?ないからこのゴミの書き込みを読まされるのか。
やりきれん。
183日本サッカー界の神 ◆dBOO9Gchq6 :2007/08/01(水) 01:38:52 ID:+CTytfq10
>>182
はあ?例えばの話だろクズが!誰もバスケットなんざ語ってねえよ!
いちいち湧いてくんなゴミ野郎が!

いずれにしてもフリットがすごかったのは確かである。
やっぱでかくて足元の技術がある選手が一番華がある。
184 :2007/08/01(水) 02:12:37 ID:NwqcL6Dp0
つスタム
185.:2007/08/04(土) 17:06:10 ID:4U6Fc8Cq0
ho
186.:2007/08/08(水) 12:02:08 ID:9UVSkcXK0
ho
187 :2007/08/10(金) 01:09:13 ID:TEW6/AS50
>>114
唐突に思い出したんだが、これってマッシモ・オルランドな気がする。
当時、ファンバステンが天才って絶賛してたってのを何かで読んだ。
結局パっとせず消えていったみたいだな・・・
188名無しさん:2007/08/10(金) 13:18:30 ID:bqyVkP2B0
>>183

無粋なレスなのは解るが、そんなに逆上しなくてもよろし(w
189.:2007/08/17(金) 16:41:03 ID:d07ui0RM0
ho
190.:2007/08/25(土) 12:50:37 ID:iMmmGH0A0
ho

191 :2007/09/01(土) 10:16:31 ID:pkq63M8X0
あげ
192bb:2007/09/01(土) 10:42:10 ID:XEzIaDgZ0
>>187

懐かしいですね。”これまでのMILANにはプラティニ級のパスを出せる選手はいなかったけど
新しく入ったマッシモ・オルランドは凄いよ!!まさに天才!”
みたいな事を言ってたのですが、ほとんど試合に出なかったですよね。
想像するにモルフェオみたいなタイプだったんでしょうか...?
193 :2007/09/05(水) 08:06:59 ID:3MTPntVE0
あげ
194ヴィム:2007/09/05(水) 17:36:10 ID:0lOe45bz0
宝物にしてたビデオ「ミランvsナポリ」(wowow)が何回も観すぎて
画像がやばくなってきた。悲し過ぎる。
オランダトリオとマラドーナ・カレッカのやつ。
中学時代に観て以来ミラニスタになった記念もの。
ちなみにライカールト派ですけど。
195 :2007/09/05(水) 22:49:56 ID:xx9Suf9c0
なんだこの日記?
腐り女のわりにはツウぶってるな。
196_:2007/09/05(水) 23:21:06 ID:KmgoMfRu0
>>194
wowowで過去の試合流したのか?
セリエの放送は91-92からでマラドーナは出場停止で出てなかったと思うが
197::2007/09/05(水) 23:53:24 ID:yR8OUC6e0
>>194
デジタル化しとけ〜
198 :2007/09/13(木) 17:32:41 ID:VNrrmrIZ0
ho
199 :2007/09/20(木) 20:01:26 ID:jI20A4m+0
ほしゅ
200_:2007/09/20(木) 20:44:05 ID:UXP850tk0
ホッシュドポテト
201:2007/09/20(木) 21:51:27 ID:8d7o5J7a0
チェルシーの監督やっちゃいなよ
202#:2007/09/23(日) 17:24:40 ID:GwNuAczN0
今何してんの?
203名無しさん:2007/09/24(月) 11:04:46 ID:3qdZdHYn0
スカイスポーツのコメンテーター?

昨日のマンU×チェルシーの放送で少し映っていた。
204.:2007/09/28(金) 13:58:55 ID:1NDrVXgl0
ナー
205 :2007/10/06(土) 09:05:04 ID:VWcRxVo30
206:2007/10/09(火) 12:15:18 ID:5TUbL9GnO
207フリッター:2007/10/10(水) 05:34:10 ID:9t6YKsnA0
自由にプレーできないと真価が発揮できないタイプだよね
最近のロナウジーニョもだんだん縛られてきたのをみるとフリットを思い出す
208Motta:2007/10/10(水) 23:14:34 ID:4vip/BDx0
ミランでスタメンの時に10番と4番以外に付けたことはありますか?
209:2007/10/13(土) 01:02:59 ID:WBe3DYNIO
210ディエゴール ◆z81gXHd6h. :2007/10/13(土) 02:06:12 ID:38YWMwRjO
>>208

無い

4番付けてたのはサンプから復帰後の94-95のみ
それ以前は10番以外つけてません

年代問わずミランでサブの時は15番がほとんど
211Motta:2007/10/17(水) 23:19:37 ID:3rTCb89x0
>>210
サビチェビッチとかぶらなかったんですか?
212:2007/10/20(土) 13:19:48 ID:2ouI0ampO
213_:2007/10/22(月) 17:54:55 ID:ZJxK4jFa0
>>114
気になる・・・・ライカールトかなぁ・・・
214:2007/10/26(金) 11:37:28 ID:anX725eXO
マッシモ・オルランドかレンティーニかもね
ファンバステンはオルランドが最高のゲームメーカーだと言ってた
レンティーニは交通事故さえなければ・・・・
215 :2007/10/26(金) 19:41:32 ID:+/m9EXRt0
レンティーニはバッジョとも比較されるくらいだったな
216ディエゴール ◆z81gXHd6h. :2007/11/01(木) 08:33:37 ID:JFgqb3B9O
>>211

サビチェビッチがミランで試合に良くでる様になったのは93-94からで、その時フリットはサンプドーリアにいたよ。

ミラン復帰後の94-95はサビチェビッチが10フリットは4だったけど、またもやシーズン途中にフリットはサンプドーリアに帰っちゃった。
217Motta:2007/11/02(金) 08:31:53 ID:QoYpI1iF0
>>216
サビチェビッチは10番以外は付けたことがないって言ってたので

92-93はフリットとサビチェビッチが
同時にスタメンってなかったってことですか?
218 :2007/11/02(金) 09:39:06 ID:sEvN9cMx0
当時は、ボスマン判決前で外国人選手枠が三枠しかなかったから、オランダトリオに割ってはいれなかったんじゃないの>サビチェビッチ
219フリッター:2007/11/07(水) 23:16:56 ID:77WJNCyk0
16番つけてたのを雑誌でみた覚え
220_:2007/11/09(金) 11:36:51 ID:18E8pFQUO
現場復帰オメ
ベッカムの新たなボスか
結果だして早く欧州の舞台に戻ってきてほしい
221ディエゴール ◆z81gXHd6h. :2007/11/09(金) 20:06:57 ID:gM5H6NE9O
>>219

15,16の時もあったけど、>>208がスタメンでと限定していたので


ロス・ギャラクシーかよ…
222:2007/11/10(土) 00:36:13 ID:nwdgsj2f0
予想外の監督就任だなぁw

そろそろコメンテーターとゴルフに飽きてきたかなw
223:2007/11/10(土) 21:57:17 ID:K2M8u3UE0
名将復活
224#:2007/11/11(日) 10:48:09 ID:gRRyDKI70
セクシー完全復活
225:2007/11/16(金) 12:26:49 ID:kXbwxw0V0
226:2007/11/19(月) 14:55:22 ID:7SqQ3HSb0
227フリッテスト:2007/11/21(水) 11:12:09 ID:H4UtxrNu0
てか、プレーヤーで復活キボンヌ
フリットならやれる!
228:2007/11/21(水) 17:18:03 ID:1wlSEwpu0
229':2007/11/21(水) 20:34:07 ID:M8uKuv3cO
ライカールトやバステンやクーマンが監督として結果だしてんのにこの人はパッとしないね
230_:2007/11/21(水) 23:30:26 ID:/WACqzRI0
ライカーは一応リーガで優勝したし、CLも取ってるけどテンカテのフォローがあったからでしょ。
そのテンカテもアヤックスでは散々だったけどww
231 :2007/11/22(木) 10:15:07 ID:LMGC6WGj0
その点クーマンはすごいな
色んなクラブで結果出してるから本人が優秀としか思えない
クライフがバルサになぜ推薦しないのか分からない
232 :2007/11/22(木) 10:33:31 ID:ea1wVosd0
監督をやり始めたのは一番早かったし、
いきなりFAカップ獲得で評価もされたんだが。。。
ビアリとの権力争いに負けて追い出されたのがケチのつきはじめ。
ニューカッスルでもシアラーと揉めたし。

その後、オランダU21の監督を辞めなければどうだったか??
まぁ、ダメだっただろうが。

>>230
> テンカテのフォローがあったからでしょ。
こういったタイプの戦術家をスタッフに選んで、
上手く働かせるのも監督の技量だから、
その点についてはライカールトを評価したほうがいいと思う。
233    :2007/11/22(木) 16:41:16 ID:QuX/v94X0
>>231
とっくにしてる。
本当はクライフがバルサに戻ってきたとき、最初に打診したのはクーマンだった。
それに断られて、第二候補がライカールトだった。
ライカールトがバルサで結果を出して、クーマンがアヤックスを追われたとき、
クライフがかなり厳しい意見とともに真相を暴露していたよ。
そこからまた浮上したクーマンは立派だけど。
234:2007/11/25(日) 15:11:29 ID:Z7rPo/UN0
>>232 ビアリとの権力争いに負けて
これってピッチ上でのこと?

>>233 真相
おしえてくらさい。
235     :2007/11/25(日) 17:58:32 ID:B453bdcg0
会長が変わってクライフがご意見番として復帰したときに、
最初に指名したのがクーマンだった。
しかしクーマンはバルサの状態が悪いからか、時期尚早
だと思ったのか、オファーをことわった。
挑戦を恐れていては、今ある地位さえも失ってしまうことがあると、クライフは語った。
236:2007/11/29(木) 00:27:06 ID:1gtDz/YIO
237:2007/12/01(土) 10:53:13 ID:AT/1LJR60
238:2007/12/03(月) 16:29:26 ID:26BIcTPc0

239:2007/12/05(水) 16:56:59 ID:VduWi2Bn0
240:2007/12/07(金) 13:29:55 ID:ryfhARDc0
241 :2007/12/12(水) 19:13:32 ID:0WOvM1qo0
242:2007/12/13(木) 11:50:39 ID:rVRDde6v0
243:2007/12/13(木) 12:06:56 ID:gsN0ZBv60
テンは参謀や軍師タイプ
配下をグイグイ引っ張るような信長タイプにはなれない
244_:2007/12/14(金) 04:39:29 ID:R203AMoG0
コイツもファンバステンも
あんなにデカイのに速くて上手い。
日本人じゃ小さいうえに遅くて下手なのに・・・。
どーなってんの?
245:2007/12/14(金) 12:10:56 ID:qYPax4fX0

246:2007/12/17(月) 16:42:26 ID:/TBdLX3N0
247a:2007/12/19(水) 09:31:23 ID:n+3//hj20
>>244
歴史に名を残すような選手と比べてやるなよw
でもやっぱりスリナムの血統は羨ましいわ…どうしてみんなフィジカル鬼なんだろう?性格キツイの多いけどw

そういや先月?のサッカーダイジェストかなんかにフリットヒストリーってDVDが付いてたよ。
本の内容自体フリットがメインだったし。
○、ビリー等々のコメント映像あり。例のバンドにも言及してたけど2人そろって渋い顔だったのが笑えたw
248:2007/12/20(木) 15:51:55 ID:+n41c9Fb0
.w
249:2007/12/24(月) 17:37:20 ID:XD2yN1uv0
250:2007/12/27(木) 16:37:55 ID:MtoyeT0s0
251:2008/01/05(土) 12:56:04 ID:m7SIKFdw0
252名無しさん:2008/01/05(土) 12:58:22 ID:LuJXBYf50
>>247
ビリーって、ブートキャンプ?
253:2008/01/08(火) 12:56:49 ID:HyqP2X210
254:2008/01/08(火) 15:06:53 ID:ia8KvoZx0
フリットはジダンのようなタイプの選手か?ジダンとコクーを合わせたような感じの。
255,:2008/01/08(火) 20:49:00 ID:eU5UWt5SO
似た選手なんかいないだろ 驚異の身体能力とテクを武器にピッチを自由に動き回り ボール奪取、ゲームメイク、チャンスメイク、フィニッシュ、の全てをハイレベルにこなす 例えるなら「空飛ぶ像」だとか誰か言ってたな
256:2008/01/12(土) 12:31:20 ID:sI7xGPwP0
257:2008/01/16(水) 13:42:03 ID:z3KRQggA0
258:2008/01/18(金) 21:20:24 ID:d7qc9f4L0
259 :2008/01/19(土) 22:00:59 ID:PdbEb5I70
>>254
どこにでも動いていくが、一番得意なのは、
トップ下あたりを基本位置にしながら、
敵SBの裏のスペースに抜けてパスを引き出し、
決定的なクロスを上げるプレーだったと思う。
左右のウイングを、状況によって一人で選択
しながらやってるような感じ。
260:2008/01/21(月) 14:28:17 ID:lqonr9QX0
261_:2008/01/22(火) 10:57:53 ID:wUP2SjyO0
トップ下にいて自由にプレーしてるときが一番適正なポジションだと思う
フリット自身もトップ下が自分のポジションと語ってたし
ただ右に流れる傾向はあったね
中村が左に流れるように
262:2008/01/22(火) 11:12:33 ID:NcPwjpmVO
フリットは走り回る肉の塊だと思ってくれ
ピッチを走り回ってゲームメイクし、チャンスになればDFを弾き飛ばしてゴールを決める
コクーにもジダンにも似ていない
263:2008/01/22(火) 12:00:00 ID:84NZHmbg0
今だと 守備をしつつ 攻撃にも参加できる
3センターの一角が一番だと思う

264名無しさん:2008/01/22(火) 12:07:40 ID:qzg9Caqv0
>>261-262
そう考えると、クライフに一番似てる。
クライフより体が強いが、クライフより上とは思わないw
265      :2008/01/22(火) 12:28:03 ID:dPpY++zr0
>>259
確かにこういうのを見るとクライフっぽい。
266:2008/01/22(火) 13:35:53 ID:2geLru+10
ギャラクシーはババヤロ獲得したんだな
267トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2008/01/22(火) 13:57:59 ID:rmBgmHMU0
ウイイレではクライフ並みに能力高いよねw
268ハマー:2008/01/22(火) 16:13:59 ID:sbH4K37hO
フリットとグーリットの違いを教えてくれ
269 :2008/01/22(火) 16:20:26 ID:Q/0GJZN+0
>>268
ビデオを見るかぎり、「フゥーリット」くらいが
オランダの発音に近いかと思う。
クとフの中間の、日本人には難しい発音という話も。
イタリア語や英語のビデオではグーリットと聞えるな。

本人は、日本人の発音する「フリット」が気に入らなくて
それなら「グーリット」とよんでくれ、と希望。
270:2008/01/22(火) 16:22:38 ID:PPRt2TtX0
>>268
釣りにマジレスかもしれんが…同一人物です。

当時セリエAのスーパースターだったマラドーナ。そこに現れたフリット。ベルルスコーニの猛プッシュもあって対抗選手として人気上昇。
セリエ人気の低かった日本でCMに抜擢されるほどで日本人にも人気が出た。
そしてそのフリットがトヨタカップで来日。多くの日本人が「フリット〜!フリット〜!」と応援したんだが日本人には上手く発音できなかったみたい。
フリット曰く「フリット?揚げ物(フリッター)に聞こえるんだが…。どうせ発音できないんなら「グーリット」と呼んで欲しい」
これが日本でフリット→グーリットの表記変更の始まり。
271:2008/01/22(火) 16:23:51 ID:PPRt2TtX0
被ったorz
272:2008/01/22(火) 19:50:12 ID:PPRt2TtX0
流れの中で完全スルーされた俺ドンマイw

とりあえず煽りあいは見苦しいから他でやれ。
ゼンガとかシュマイケルの話が出来るんだから30代以上だろ?
30過ぎて在日やらキムチやら子供みたいな語句で他人煽ってる自分を直視してみろ。
273:2008/01/22(火) 19:51:14 ID:PPRt2TtX0
誤爆スマンorz
274 :2008/01/22(火) 21:47:11 ID:m0D/kt5w0
あの自転車のCMは恐い

クライフもグーリットも左WGが一番得意なんじゃね?
クライフは同じチームにカイザーいたのに凄いな
275 :2008/01/22(火) 22:25:06 ID:PqjppiJI0
グーリットは右のイメージ

現代サッカーならライカールトが最強w
276名無しさん:2008/01/23(水) 10:05:49 ID:CiKRiFWl0
WC90は、ファンバステン、フリット、ライカールトの3人が揃ってたのに、ドイツに決勝Tの一回戦で敗退。
WC94は、ファンバステンは怪我、フリットは監督との確執で不出場ライカールとのみの出場だったが
準々決勝でブラジルに惜敗。
個人的にはWC94でファンバステンとベルカンプのツートップが見れなかったのが、非常に残念。

277 :2008/01/23(水) 14:41:04 ID:Jhe7mV0C0
>>276
WC90は選手と協会が対立したからしょうがないよ
あの状況では監督のベーンハッカーを責めることもできないし
278ロベルト:2008/01/23(水) 18:49:38 ID:+QulIOw4O
何かの本で読んだけど、90年のWCの時は、チーム全体コンディションが悪かったり選手同士がまとまってなかったりで、とても勝ちにいける状態じゃなかったらしいね
279 :2008/01/23(水) 23:29:15 ID:XDXLPKcU0
>>276
当時はクーマンもいれて四銃士とか四天王みたいに日本のマスコミに書かれた
なんかの雑誌で90年大会前に4人が対談したり一緒に写ってるポスターがあった

90年はオランダは本命みたいに言われてたけど、今考えると西ドイツのメンバーが凄い
オランダは凄いの4人(超一流だけど)だけだけど、西ドイツはメンバー全員が凄い
4人と同格の選手はマテウスか贔屓目でクリンスマン、ブレーメくらいだけど、
他のメンバーもオランダの他のメンバーと比べたら全然凄い
マテウスがいまだに「90年西ドイツはドリームチーム」と言い張ってるのは判る気がする
280 :2008/01/24(木) 09:16:08 ID:Z/YUQ/qT0
>>279
西ドイツはすごいメンバーではあるね
というかディフェンス関係者がみんな神クラス
コーラー、アウゲンターラー、ブッフバルト、イルクナー、ブレーメなどなど
FWもクリンスマンとフェラーのコンビがすごすぎた
フェラーがセカンドトップとしての仕事もこなしてたし

まあ、EURO92でライカールトを道連れにしたフェラーをオランダが好きな人は認めたくないだろうけどねw
281 :2008/01/24(木) 21:51:19 ID:B5AVKOA00
ライカールトを道連れにしたのは90年W杯だろ
上記のメンバーの他にメラー、へスラーのファンタジスタにドリブラーのリティなんかいたしね

まぁ今考えれば90年大会は西ドイツが優勝して当然だったと思うよ
オランダ戦や決勝のアルゼンチンとの試合内容でもドイツの優勢だった
ドイツにPKで負けた(PKは正式には引き分けだけど)イングランドは結構強かった
天才ガッザは前評判通りの選手だったし、リネカーやプラットも良かったけど、やっぱドイツの方が完成されてた
(ガッザは大会前にポストマラドーナと言われてた、ポストマラドーナと言われたのはピクシーじゃないよ)
あの大会は結果の通り、西ドイツが優勝するべきチームだったよ
282 :2008/01/25(金) 08:36:01 ID:KQQQO/DI0
あの変なフリーキックがなければ勝ってたのだから、イングランドはやりきれないだろう。
三位決定戦の2チームが決勝に出るべきだったって当時言われてたな。
283:2008/01/25(金) 10:24:33 ID:+RWbdy9E0
284 :2008/01/25(金) 12:32:37 ID:KQQQO/DI0
壁に当たってループシュートって、ドイツ×イングランド戦じゃなかった?
285 :2008/01/25(金) 21:16:23 ID:ptMbWcNm0
>>284
そう
壁に当ってシルトンの頭上越えた
決勝よりも3位決定戦の方が、「試合内容は決勝に相応しい」と言われてたね
まぁ実際にイタリアvsイングランドが決勝でやってたら同じような好ゲームなったかは怪しいけど
3位決めるのと優勝決めるのじゃ全然違うからね
286:2008/01/29(火) 13:00:54 ID:er8NZ77l0
\
287:2008/02/01(金) 20:22:31 ID:rGOPf4S00
288:2008/02/04(月) 18:57:50 ID:PNi7+hGv0
289かべ:2008/02/04(月) 23:26:12 ID:s4IpvUdQ0
>285
壁っていうかパーカーが飛び出したから・・・
パーカーのバーカー
290:2008/02/06(水) 11:34:28 ID:B6hxAH4B0
保守
291:2008/02/11(月) 10:11:11 ID:HyOnnhz50
保守
292c:2008/02/14(木) 10:59:32 ID:L86OkX740
保守
293 :2008/02/20(水) 06:20:30 ID:1RgIULqX0
294 :2008/02/20(水) 06:42:02 ID:d5ofzmpz0
121 [sage] 2008/02/20(水) 06:20:41 ID:1RgIULqX0

122 [sage] 2008/02/20(水) 06:41:33 ID:d5ofzmpz0

348 [sage] 2008/02/20(水) 06:20:53 ID:1RgIULqX0

472 [sage] 2008/02/20(水) 06:21:04 ID:1RgIULqX0

212 [sage] 2008/02/20(水) 06:21:17 ID:1RgIULqX0

167 [] 2008/02/20(水) 06:16:04 ID:1RgIULqX0
あげ
295c:2008/02/23(土) 10:23:57 ID:gUPlPrB+0
保守
296c:2008/02/29(金) 11:25:37 ID:pPYuc6xd0
保守
297ロベルト ◆z81gXHd6h. :2008/03/07(金) 07:44:02 ID:wkpFz5sWO
ドレッドあげ
298c:2008/03/14(金) 11:39:54 ID:LDpyRhyz0
/
299c:2008/03/21(金) 13:00:30 ID:/Wp7f3zV0
保守
300_:2008/03/22(土) 00:00:57 ID:Ywb1Zf2x0
保守ッドポテト
301c:2008/03/28(金) 12:33:40 ID:bnkPoVOT0
302     :2008/03/30(日) 19:45:18 ID:52H1R3uj0
現役時代に比べてカリスマ性が嘘のように失われてしまった。
ファンバステンはいまだにあるから、ダメ監督だから失われたという
わけではないと思うが。
303c:2008/04/04(金) 13:08:00 ID:E1LpZ5BS0

304:2008/04/04(金) 13:10:49 ID:sNiO6CPq0
結構前になっちゃったけどギャラクシーやらガンバやら呼んでやってたカップ戦の空気っぷりは酷かった…

せっかく最新のフリット映像見たくてスポーツ番組はしごしたのに出るのはベッカム、ベッカム、ベッカム…

元気な姿を見せておくれぇ〜
305c:2008/04/11(金) 12:34:04 ID:j+Tb0/so0
306モンリ:2008/04/11(金) 13:13:30 ID:RaMdx55C0
オフのパンパシ選手権でハワイでフリット見たけど、やっぱデカかった。
っていうかMLSに行ったってことは、アメリカに彼女ができたのか…。
307c:2008/04/18(金) 12:34:25 ID:TvGmT9Cm0
:
308c:2008/04/25(金) 13:10:10 ID:fDmin9xY0
309c:2008/05/02(金) 14:33:45 ID:pxYPinCZ0
310c:2008/05/09(金) 13:51:50 ID:omvgrKFX0
311:2008/05/13(火) 21:12:43 ID:XIW1fORf0
m
312c:2008/05/16(金) 12:27:59 ID:kXompNYR0
MLSって
313_:2008/05/18(日) 14:11:56 ID:aD7e/Bur0
メジャー
リーグ
フットボール

あれ?
ま、フットボール=アメフト
やからね
314_:2008/05/18(日) 14:14:22 ID:aD7e/Bur0
↑続
サッカーでS
紛らわしいそうな
315c
/