Lionel Andres Messi part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MESSI
1987年6月24日生まれ。アルゼンチン、ロサリオ出身。左利き。
169cm、67kg。FW、MF。スペイン、バルセロナ所属。

前スレ
Lionel Andres Messi part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1145015768/

※sage進行、E-mail欄に半角sageと入れてください。
2戦歴:2006/11/07(火) 20:44:29 ID:vWWvwuxl0
2004-2005 リーガ・エスパニョーラ 7試合1得点
※第34節アルバセテ戦(17歳10ヶ月7日)でクラブ史上最年少得点。
2005-2006 リーガ・エスパニョーラ 17試合6得点
2006-2007 リーガ・エスパニョーラ 8試合3得点(9節終了時点)

2005年ワールドユースオランダ大会 6試合5得点
※アルゼンチンは優勝、自身はMVPと得点王。

アルゼンチンA代表 12試合2得点
※2005年8月17日ハンガリー戦で代表デビュー。
※2006年3月1日クロアチア戦で代表初得点。
※2006年6月16日セルビアモンテネグロ戦でW杯初得点。
3過去スレ:2006/11/07(火) 20:44:45 ID:vWWvwuxl0
【神の子】リオネル・メッシ【再び】part3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1140674164/
リオネル・メッシ part2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1133026368/
リオネル・メッシ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1125978953/
4:2006/11/07(火) 20:47:15 ID:aoQtQZOvO
中出し(・A・)イクナイ!!
5:2006/11/08(水) 01:36:48 ID:tN7jOv4jO
和歌山毒カレーの林ますみに似てる。
6:2006/11/08(水) 01:37:19 ID:MCg/Q/D70
何この過疎スレwwwwwwwwwwwwwww
7.:2006/11/08(水) 02:22:27 ID:Oo0XSy42O
ちっちゃいがメッシはイケメン
8,:2006/11/08(水) 03:22:04 ID:MCg/Q/D70
今晩、デートしてくれたら、高額謝礼いたします。[email protected]
両親が、厳しくて、彼氏ができません。
でも、どうしても、男性の人肌が恋しくて、もう我慢の限界です。
あやを好きにしてください。
身長162センチ、48キロ、Cカップ
最近、全くしてないので、超感じやすいカラダになっちゃっています。
どこへでも車で迎いに行きます。
[email protected]
特に今日中にお金が欲しい方は、すぐ連絡してください。
待ってるね♪
9 :2006/11/08(水) 11:29:35 ID:RS3Jc2ky0
乙彼>1
今日の試合は休み。週末のサラゴサ戦期待してるお
10 :2006/11/09(木) 00:13:44 ID:uMCjDBi/0
At just 18 or 19, Leo has already overtaken the rest of Argentinian players.
Nobody else plays the way he does.
He's a better player than what some people say.
It's up to Messi and those closest to him to try to handle the expectations around him the best way they can.

-Pablo Aimar, Argentinian international player

このsome peopleって、メッシのこと過大評価とか言ってる人がアルゼンチン(orスペイン)国内にいるんかね
11:2006/11/09(木) 03:51:36 ID:3S+H3Npr0
そういう意味じゃなくて、周囲の評価よりもさらにいい選手なんだってことなんじゃないかな?
12_:2006/11/09(木) 08:02:40 ID:LvFLY3CL0
13名無しさん:2006/11/09(木) 16:59:05 ID:VvCMbodr0
マテ茶だろうよ
14 :2006/11/09(木) 23:29:56 ID:uMCjDBi/0
面白い器に入ってね?家から持参してるんかな
15 :2006/11/10(金) 00:11:21 ID:Bl2hgm420
マテ茶専用の容器だろう
鏡の部屋で出されたときもこんな器だった
16あいき:2006/11/11(土) 13:20:26 ID:sE2NCsqf0
愛しのメッシ君がんばれ!
いつも活躍してる姿を見守ってるからね!
17 :2006/11/11(土) 19:02:55 ID:a8bjLdOD0
練習では調子良いみたいだが、そろそろ試合でゴールが見たいな
18¢:2006/11/12(日) 09:05:22 ID:02CLqUxZO
鏡の部屋ってもうメッシ出たんですか…orz?

最近見だしたんで…まだエジミウソン,ベレッチ,マルケスくらいしか見てません(涙)
19.:2006/11/12(日) 10:31:06 ID:gE+MtxaP0
だいぶ前に出たと思うよ。
20 :2006/11/12(日) 23:40:08 ID:FB/aNAHH0
メッシの父ちゃん、金の亡者だって
21りおねる:2006/11/13(月) 05:18:37 ID:xX0aq9Z6O
>18
鏡の部屋って?

つか…エジミウソン擦れないのね…
22":2006/11/13(月) 07:10:42 ID:JUBRfHg00
ああ、また怪我しましたね。

どうかお大事に。。。
23 :2006/11/13(月) 07:27:57 ID:hI8KjfiC0
こいつはオーウェンと同じサッカー人生を辿るな
ティーンエイジャーのうちに大きく騒がれて、あとは怪我との闘いに終始
24 :2006/11/13(月) 07:35:41 ID:dWs3e4GN0
過大評価
25:2006/11/13(月) 08:02:11 ID:M0hmupv7O
ここオヴァしかいねーww
26 :2006/11/13(月) 11:06:49 ID:ldNlFWOc0
3ヵ月out………?
27:2006/11/13(月) 13:02:00 ID:Jvz36ImHO
ドリブラーだからアイマール、ジュニーニョみたいになるだろうな
28 :2006/11/13(月) 13:59:19 ID:91gbkDqo0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20061113-00000043-jij-spo

全治3ヶ月だってさ。トヨタカップで見れなくなるだなんて残念でしょうがない
29名無しさん:2006/11/13(月) 14:02:26 ID:PtjKTY210
これは厳しい
復帰後元通りにプレイできるのかどうか
30 :2006/11/13(月) 14:24:39 ID:3j5atlOG0
>元通りにプレイ
骨なら全然大丈夫
31 :2006/11/13(月) 14:43:12 ID:ldNlFWOc0
開始早々に相手選手に踏まれたって、これ多分アイマールだよな…

怪我に動揺してしまったが、考えようによっては膝とかの怪我じゃなくて良かった
まあ、ゆっくり直してくれ つ鶴
32:2006/11/13(月) 15:13:28 ID:PvK0VuGKO
メッシがトヨタカップ来ない…もう絶望的だ
33 :2006/11/13(月) 15:32:42 ID:0L792XFqO
ともかく鶴
34 :2006/11/13(月) 16:31:24 ID:91gbkDqo0
まだ小指の骨折だったら、コンディション戻す事は可能な気がする。じん帯断裂したわけではないし。
じん帯断裂した選手が元のコンディションに戻るのはかなり無理な話だろうからな。
35:2006/11/13(月) 16:59:54 ID:Nw+SRGYWO
アンドレスー!
36.:2006/11/13(月) 17:33:35 ID:D78FMwoB0
>>31
サパテルみたいだよ。
対戦相手が皆躍起になって止めに来るからね・・・・。
クラシコでのエメルソンにしろ、後方からのタックルの場合完全にかわすのは難しいね。
とりあえず、膝の怪我とか肉離れじゃなくてホッとした部分もあるな。
しっかり直してほしい。
つ鶴
3731:2006/11/13(月) 18:12:08 ID:ldNlFWOc0
>36
そうみたいだね。アイマールには失礼した。
相手からのチェックは厳しくなるばかりだから、これは仕方ない面もあるよな。
3ヵ月という長期離脱で本人が一番辛いだろうが、我慢してがんがって欲しい
38;;:2006/11/13(月) 19:46:53 ID:nYc13kaA0
腐マンコババアの自作自演スレはここですか?
39 :2006/11/13(月) 21:56:17 ID:91gbkDqo0
まあでもじん帯断裂とかでなくてよかったな。
3ヶ月ピッチに立てないのは辛いだろうが、こういう辛さを乗り越えて、精神的に強くなればばるほど、超一流選手への扉は開かれていく。
頑張れリオネル
40   :2006/11/13(月) 22:00:47 ID:U9wFapyV0
小指の骨折だよね
二ヶ月くらいで戻ってこれるだろ
41:2006/11/13(月) 22:01:00 ID:Jvz36ImHO
マラドーナ二世じゃなくてオルテガ二世。そしてそのオルテガの足元にも及ばないのが現実
42:2006/11/13(月) 22:26:26 ID:GHBgT/uo0
早くよくなれよ
つ鶴
43':2006/11/13(月) 22:53:58 ID:FjY5riWj0
 やはり足の怪我ばかりするね。3ヶ月は長い。
一日も早い回復を祈る。
つ鶴
44 :2006/11/13(月) 22:57:54 ID:kLhpxOkX0
>40
足の甲(小指)の骨折らしい

録画見直したが、8分過ぎにサパテルと交錯した後からずっとびっこひいてた
もっと早く交代してたらもうちょっと軽症で済んだんだかな…
早く治るといいな。つ鶴
45 :2006/11/13(月) 23:16:06 ID:91gbkDqo0
今年のW杯前に負った柳沢とルーニーと同じ怪我か?
46 :2006/11/13(月) 23:56:22 ID:kLhpxOkX0
骨折の箇所(指)が違うかもしれんが、同じみたい
47.:2006/11/14(火) 00:34:22 ID:mqknC4ob0
>>45
ルーニーは右足薬指
メッシは左足小指
部位は同じく中足骨(甲の部分の骨)
>>44
それは悔やまれるよな・・・
48.:2006/11/14(火) 00:48:37 ID:mqknC4ob0
49 :2006/11/14(火) 01:39:05 ID:RTawlnEB0
大変そう・・・
検索で調べたが、骨折ってギブスするまでスゲー痛いらしい
いつ手術するんだろ?
50早期回復祈願:2006/11/14(火) 21:47:00 ID:RTawlnEB0
手術は無事終わったかいな

                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一

51名無しさん :2006/11/14(火) 22:23:05 ID:TW2usj4I0
ロナウドのように昔は化け物だったとか言われるようになるんだろーなー
あー、寂しい
52 :2006/11/14(火) 23:38:39 ID:RTawlnEB0
手術成功おめ!
53 :2006/11/15(水) 00:06:06 ID:GR0t5I7O0
これで順調に回復すれば、早くて来年2月に復帰できるんだな。早く戻ってこい、リオネル
54:::2006/11/15(水) 00:09:39 ID:l6LK0KT60
腐女子しか居ないスレはここですか?
55:2006/11/15(水) 00:14:07 ID:J+RWLm3PO
そもそもロナウドみたいに化け物並にまだ活躍していないのが現実。怪我する前のロナウドは本当に凄かった。ドリブルとか間合いとか関係なく面白いように抜いていったからな
56 :2006/11/15(水) 00:21:31 ID:znTrYrQo0
PSV時代、アトランタ五輪、バルサ時代のロナウドが一番すごかったらしいからな。
パス出せばゴールに入るって感じだったらしいし。
57   :2006/11/15(水) 00:35:56 ID:MchBFQHM0
そういえば昔はロナウジーニョっていう登録名だったなぁ。
58:2006/11/15(水) 01:36:27 ID:CLGqshXgO
奇形だったんだから骨が変になってもふつーふつー(o'∀`o)
59:2006/11/15(水) 09:15:04 ID:30wlLY4g0
>>58
こういう個人の身体に対する誹謗中傷は看過出来ません。
メッシに関してはこのような煽り投稿が目立ちます。
また、エトーに対する人種差別的発言も目に余ります。

>>58の発言についてはOBA(Japan)に通報しました。
出来れば、皆さんからもメールをして頂ければ幸いです。
多くの反響があれば何らかの法的措置も可能とのことです。

メールの宛先

[email protected]
(担当者は日本人の方ですので日本語のメールでOKです。)

60:2006/11/15(水) 17:10:40 ID:J+RWLm3PO
ステップが独特な選手ではあるな。遠目で見てもすぐにわかる。
61 :2006/11/15(水) 19:32:31 ID:DTNdlEL/0
今回のような骨折は靴の軽量化による影響もあると考えられているらしいが、
靴変えたほうが良くないか?
周囲で助言はあるんだろうか
62.:2006/11/16(木) 18:07:24 ID:bWEL4ezF0
怪我が癒えるまで、こちらでお楽しみください(かなり長め)

Leo Messi 2005 (Best of Compilation)
http://www.youtube.com/watch?v=fi-m1b_5z8w&mode=related&search=
63 :2006/11/16(木) 22:11:42 ID:g7uxACML0
ttp://martiperarnau.blogspot.com/2006/11/el-principal-problema-de-messi-es-la.html

英語あまり分からないんだけど、これ見て心配になったお。
バルサのメディカルスタッフ、頼むよ〜。
64  :2006/11/16(木) 23:03:45 ID:Xr2c8rCr0
英語?
65 :2006/11/16(木) 23:08:43 ID:g7uxACML0
いや、スペイン語を機械翻訳したんだった・・
66 :2006/11/17(金) 22:19:22 ID:eudVlG/B0
メディカルスタッフ変わったような気もするけど相変わらずだ
67 :2006/11/18(土) 01:01:45 ID:Y99JGHjI0
カ○タンによると、今のドクターは良いらしいけど…ちゃんとケアして欲しい。
ひとまず退院おめ。
これから大変なリハビリが続くみたいだが、頑張って欲しいな。
68  :2006/11/18(土) 11:56:37 ID:b0+mrbqy0
メッシ、退院。最初の6週間は地に足をつけることはできず
http://sports.livedoor.com/article/detail-3723166.html

元気そうだね
69 :2006/11/18(土) 16:43:52 ID:Y99JGHjI0
その写真は退院時のものではないと思われ
でもバルサTVの通院中のインタでは、結構元気そうだったね
6週間左足を地面に着けちゃいかんなんて大変そうだお
70 :2006/11/18(土) 18:11:29 ID:+FtkZOvJ0
こういう辛さも乗り越えてこそ、超一流選手への道が開かれる。
頑張れ。レオ
71  :2006/11/24(金) 00:20:22 ID:Us4H3ko60
滅し
72  :2006/11/24(金) 23:19:12 ID:0Jpk1QH00
マラドーナの自叙伝を最後まで読んでないというエピソードワロス
どんだけ読書嫌いなんだ
73_:2006/11/25(土) 02:55:14 ID:4x08aGC30
>>61
超亀だけど両足が疲労骨折に近い状態だったんで特別にアッパーを強化してあったそう。
でも怪我しちゃうんだから親父が強引に契約したadidasは縁起悪・・・
NIKEの時も同じサラゴサ戦で踏まれたけど大丈夫だったし。
74.:2006/11/25(土) 12:37:08 ID:SIru4OZa0
75":2006/11/25(土) 22:26:40 ID:RHbPWgbh0
>>72
スポルティバのバルサ特集でも読書は?と聞かれて
「しない」、「お昼寝大好き」とかコメントしてるくらいだからね。
メッシの頭脳は五感を司る部分と”サッカー脳”と”ゲーム脳”しか
機能してないんだろうw
76 :2006/11/25(土) 22:31:20 ID:mqpKEdVR0
そんなことはぜったいないと思いますけどね。
77:2006/11/26(日) 00:30:02 ID:E/FD0WxJO
イケメソって誰のこと?
78  :2006/11/26(日) 01:01:00 ID:0FOddBDa0
>74
普段着だと若く見えるね。いや、実際若いんだが

>75
「基本的に無趣味」とか笑える。
嘘でもいいから音楽聴くこととか言っとけよっつーw
79.:2006/11/26(日) 04:48:06 ID:kKGDTaZ10
正直者で逆にいいじゃない。
80 :2006/11/26(日) 08:42:44 ID:x5Yj8YlE0
81  :2006/11/26(日) 13:08:38 ID:JC8xnvMy0
メッシは今日のバルサの試合見て、きっとあの場に居られなかったことが悔しかっただろうな
戻って来たら居場所がなかったってなことにならないように、リハビリがんばれ

>73
随分前からヒビ入ってるのが見つかってたみたいだから、アディダスの靴のせいというわけではないんだろうが、
ちょっと良くないことが多いから気になるね。
靴は大事な商売道具なんだから、慎重に選ぶべきなのに…、父ちゃん…
82.:2006/11/27(月) 16:16:52 ID:O6Gp9tAg0
ベストのドリブルに似てる。
間合いの使い方が上手い
83 :2006/11/27(月) 17:29:50 ID:Wg+25kdd0
それは言いすぎ
84 :2006/11/27(月) 19:49:53 ID:bgKcwKtN0
いや、ベストは超えたじゃろう
メッシがあのCL決勝に出ていたら、ベンフィカからハットを決めていたはずじゃ
85 :2006/11/27(月) 20:49:15 ID:Wg+25kdd0
これから先、選手としての総合評価としてベストを抜く可能性があることは全然否定しないよ。
ナショナルチームでアドバンテージがある分だけに、その可能性がそんなに低くない事も認める。

しかし今の時点で超えたと言うのはあり得ない。
つかベスト舐めすぎ
86  :2006/11/27(月) 23:33:59 ID:k/aRqXx30
他の選手と較べる必要ないだろ。
それが例え偉大な選手でも。

メッシはメッシのまま、誰とも違う素晴らしい選手になればいい。
87:::2006/11/27(月) 23:40:52 ID:TyiWbQKP0
86 :  :2006/11/27(月) 23:33:59 ID:k/aRqXx30
他の選手と較べる必要ないだろ。
それが例え偉大な選手でも。

メッシはメッシのまま、誰とも違う素晴らしい選手になればいい。



ババア元気?ww
88 :2006/11/27(月) 23:50:56 ID:3NBZZlcY0
団地のおばさん団地のおばさん
89  :2006/11/28(火) 00:21:22 ID:X1BdbS0n0
ババア元気そうじゃん
怪我が軽いようで久々に煽りに出て来たんか?
90.:2006/11/29(水) 16:24:21 ID:l8RYIPOH0
イタリア系なのにロシア人みたいな顔
91 :2006/11/29(水) 17:38:46 ID:3wODcbZW0
ロシア系はもっと神経質そうな顔。プーチンとかが典型。
メッシは北イタリア系の顔だよ。
92:2006/11/29(水) 17:44:37 ID:yqeN0nCKO
メッシってチャンスめちゃくちゃ作るけどよく外さないかい?
93空手バカ一代 ◆oRUGwdrxhQ :2006/11/29(水) 19:19:26 ID:IxK97gCyO
>>84
ベストを超えた?はぁ?
多分メッシは四年後アルヘンのサブに墜ちてるよ。
運動量少ないし、怪我しやすい。研究されたら間違いなく潰されるね。ベストの足下にも及ばない
94空手バカ一代 ◆oRUGwdrxhQ :2006/11/29(水) 19:24:04 ID:IxK97gCyO
>>51
ロナウドの全盛期と今のメッシでは、ブッフォンとジェームスくらい差がある。
ロナウドを舐めるな
95:2006/12/01(金) 23:50:08 ID:MArFMhxwO
全盛期のロナウドは突破力でいったら史上最高の一人でもおかしくないよ
96 :2006/12/02(土) 00:14:47 ID:EhBg1fAM0
マジでマドリーからオファー来てたの?
97:2006/12/02(土) 20:00:18 ID:ivx6wlXd0
86 :  :2006/11/27(月) 23:33:59 ID:k/aRqXx30
他の選手と較べる必要ないだろ。
それが例え偉大な選手でも。

メッシはメッシのまま、誰とも違う素晴らしい選手になればいい。


87 ::::2006/11/27(月) 23:40:52 ID:TyiWbQKP0
86 :  :2006/11/27(月) 23:33:59 ID:k/aRqXx30
他の選手と較べる必要ないだろ。
それが例え偉大な選手でも。

メッシはメッシのまま、誰とも違う素晴らしい選手になればいい。



ババア元気?ww



88 : :2006/11/27(月) 23:50:56 ID:3NBZZlcY0
団地のおばさん団地のおばさん


89 :  :2006/11/28(火) 00:21:22 ID:X1BdbS0n0
ババア元気そうじゃん
怪我が軽いようで久々に煽りに出て来たんか?


全員ババアでFAでいいじゃん
98  :2006/12/02(土) 22:15:44 ID:XwJFWdFh0
世界にひとつだけのは〜な♪
99 :2006/12/06(水) 01:35:30 ID:9Ec4/XBC0
メッシはブレーメン戦見に行くんだろうなー
どうかバルサが勝ちますように…南無南無
100名無しさん:2006/12/06(水) 23:46:57 ID:NbQYKiXq0
見に来てたな
101.:2006/12/09(土) 11:05:38 ID:qTLu1zfY0
フィーゴを目指せ
102  :2006/12/09(土) 12:04:54 ID:6XoKRejH0
目指さなくていい
103_:2006/12/09(土) 17:08:27 ID:aUQGZYwL0
現代サッカーではステップの細かいドリブルする選手は沢山居るが
メッシのステップはとくに細かい。それでさらに物凄い加速するのに
ボールは足から離れないという・・
フィーゴは超えてくんねーかな。まぁマラドーナはとっくに超えてると思うけどw
104 :2006/12/09(土) 19:49:05 ID:tuGAnecn0
目立ちたがり屋だねえ
105:2006/12/09(土) 20:48:02 ID:QoY+mBAmO
フィーゴはかなり凄いだろ
106:2006/12/10(日) 01:17:24 ID:tCALqJ02O
メッシの隣にいたのは誰かわかります?
107 :2006/12/10(日) 02:28:48 ID:49W6Qdbw0
メッシのドリブルは、遠目だとただ直線的にドリブルしてるように見えるが、
スローのアップで見ると、凄く細かい変則的なステップでびっくりしる。
だからDFが止めにくいんだね。
108 :2006/12/10(日) 23:12:41 ID:MxU/5FXI0
トヨタカップはロニーよりもデコよりも誰よりもメッシを見たかったのに、全然楽しみに感じないな。
メッシがトヨタカップ絶望とわかった瞬間に楽しみなくしたもん
109 :2006/12/10(日) 23:38:19 ID:2IuWJs4x0
まあ、そう言うな
たしかにメッシ見たかったけどな
110:2006/12/11(月) 00:28:21 ID:eAXL9BZ30
108 : :2006/12/10(日) 23:12:41 ID:MxU/5FXI0
トヨタカップはロニーよりもデコよりも誰よりもメッシを見たかったのに、全然楽しみに感じないな。
メッシがトヨタカップ絶望とわかった瞬間に楽しみなくしたもん




腐女子は巣にカエレ
111 :2006/12/11(月) 22:10:39 ID:df5T6lC30
お前が消えろ
112:2006/12/11(月) 23:18:44 ID:eAXL9BZ30
そういうお前こそ死んでよし
113_:2006/12/12(火) 00:11:29 ID:SR0PGMW20
いんじゃね。
メシスレだし。
114 :2006/12/12(火) 02:14:49 ID:4jj8o/eC0
115 :2006/12/12(火) 11:47:21 ID:IDiuDum/0
バルサ来日嬉しいが、やっぱメッシがいないから寂しいお
今ごろリハビリがんばってるかな・・・
116_:2006/12/12(火) 18:19:38 ID:mGLRcfFh0
>>115
お前にはこれっぽっちも関係ねえから安心しろババア
117 :2006/12/12(火) 21:50:28 ID:GJ+ihYUa0
ほんとに死ねばいいと思う
オバ板にメッシスレ建てればいいのにな
118_:2006/12/12(火) 21:54:29 ID:89U7eSF10
反応良すぎて面白い
119 :2006/12/12(火) 23:14:28 ID:yA4pVxxS0
試合見に行くから関係なくはないんだが…
120 :2006/12/13(水) 04:43:13 ID:MJdVSRPF0
>>117
てめえが死ね
121 :2006/12/13(水) 11:32:55 ID:WLRGL1Ix0
122.:2006/12/13(水) 13:45:46 ID:uLRIi+YG0
2月までには復帰できるんだろうか?
123 :2006/12/13(水) 19:24:33 ID:DgFcp2eN0
最低3ヵ月だから、3月くらいから復帰出来るといいなと思ってる
124 :2006/12/13(水) 22:12:11 ID:o2usZMyQ0
しつこいばばあだな
125 :2006/12/14(木) 23:48:00 ID:2flgsDRu0
メッシがいたら6点は取れたな。
126--:2006/12/15(金) 00:25:25 ID:qubaYyhN0
エトーさんが居たら8点は点取れてたな。
127 :2006/12/15(金) 01:19:55 ID:4/cVhZTk0
二人がいれば+14点か
128 :2006/12/15(金) 13:15:44 ID:IdjJ21zh0
129_:2006/12/16(土) 03:10:12 ID:ZLyyhe6S0
ネコ・メッシー
130 :2006/12/18(月) 07:59:02 ID:+x158Yag0
メッシがいないせいで負けたな
131 :2006/12/18(月) 12:00:57 ID:ybHJcUbv0
試合日程の差だろ。
雨の中試合やって2日休んでも、全然回復しないよ。
132 :2006/12/18(月) 12:26:10 ID:XHiF2w560
メッシがいたら又違った展開になったかなという気はした
中盤とロニーが押さえられちゃうと、ジュリでは厳しいとおも
でも素直に相手が強かったということで讚えるべき。完敗だった
133 :2006/12/18(月) 15:07:37 ID:OFOF9o+U0
全治3ヶ月という重傷だけど、幸いじん帯の断裂とかでなく、足指の骨折だから、完治してしばらくすれば、元のコンディションに戻れるよね?

134.:2006/12/18(月) 17:50:57 ID:P49+SIeQ0
>>132
ジュリは基本いいボールが来てなんぼの選手だからな。
それに運動量が売りの選手が中2日フルタイムはしんどかったな。
メッシがいれば・・・というのはあったろうね。
昨日の展開ならジョバニ見てみたかったけど。
135 :2006/12/18(月) 18:34:47 ID:amdF52cV0
攻撃面ではそうかもしれないけど、守備面では
ライカールトが怒鳴るプジョルを押し切って無理に押し上げさせたのが裏目に出たね。
136 :2006/12/18(月) 19:27:10 ID:XHiF2w560
ゴール裏から見てたんだが、その場所からでさえ
中盤と前線の間にスペースがかなり出来ちゃってたのが気になった。
ライカーはDFラインを上げてコンパクトにし、
もっと積極的に前線からプレスかけさせたかったんだろうね。
137 :2006/12/19(火) 18:54:43 ID:+I14Kch20
前から何となく思ってたんだが、日本人の解説や監督からメッシはあまり評価されてないんかな
昨日のwowowでの岡ちゃんやテルの話を聞いて、余計そう思った
読める動きを堅実にこなしてくれるジュリみたいな選手の方が使い勝手がいいんだろうか
メッシみたいな選手はなかなか日本からは出て来ないだろうな・・・
138!:2006/12/19(火) 22:23:22 ID:xn/l7itS0
そりゃ予測不可能な選手より、戦術理解度が高くて
攻守で周囲を上手く使えたりするベテラン選手のほうが
計算が立ちやすいしね。
飯の場合、怪我がちなのもあるしメンタル的にも?な
部分があるから・・・
139_:2006/12/20(水) 00:04:25 ID:/XvSQN9v0
>>130
基地外死ね
140 :2006/12/20(水) 01:24:01 ID:Fg7/C9HG0
確かに怪我はもうしてほしくないな。
昨シーズンだって怪我で終盤を棒に振ったし、今シーズンも足指骨折で中盤のシーズンを棒に振っちゃったしな
141 :2006/12/20(水) 23:09:57 ID:CsKXdoUa0
怪我はどの選手にとっても脅威だね
幸い今回は骨折だったからまだ良かった
そろそろギブスが取れる頃じゃないかな
142 :2006/12/21(木) 12:52:50 ID:Cg79GRY/0
サバレタと仲いいんだ
143 :2006/12/21(木) 16:25:52 ID:19aXLplC0
>>141
じん帯断裂だけはしてほしくはないよな。じん帯断裂は完治まで長期間かかるし、完治しても後遺症残るから、なかなか元のコンディションに戻れないしな。
だから、足指骨折ですんでまだよかったな
144 :2006/12/21(木) 22:52:01 ID:19aXLplC0
>>141
メッシ本人は2月のCLのリバプール戦は出る気らしいよ。
それまでに完治して、試合出れるコンディションになってればいいが
145 :2006/12/22(金) 01:41:46 ID:LvW0dJ3p0
大事な試合に出たい気持ちは分かるけど、あまり無理して欲しくない
146.:2006/12/24(日) 15:50:54 ID:4zErKmqv0
2月の代表戦は無理だろうか?
ルーニーも骨折したけど早く治ったよね?
147 :2006/12/24(日) 16:01:31 ID:x/hfsy9b0
それにムリしてまにあわせて、何か意味があるのか?
腐ればばあw
148 :2006/12/24(日) 18:04:35 ID:nZ2Bw0jc0
来年二月のフランス戦は辞退した方がいい。たかが親善試合なんだし、そこで無理して出場して、また怪我しても意味ないし
149.:2006/12/24(日) 22:48:38 ID:hgC/x2gM0
ステップが細かいのと間合いが独特なので相手は飛び込めない。
相手の足が届きそうなギリギリの位置で交わすドリブル。
上半身の使い方も上手い
150  :2006/12/25(月) 00:30:17 ID:UXhg9HZ20
あと2ヶ月も見れないのか
つらいなあ
151_:2006/12/25(月) 02:51:28 ID:7z0PIiU90
>>149
足が届きそうで飛び込んだ先が足の甲な訳だが
152 :2006/12/25(月) 11:26:15 ID:TsKYOJVP0
ワロス って笑いごとじゃないが
確かに両足甲にヒビが入ってた(る)んだもんな
一番弱い小指に負担がいっちゃんたんだな

ところで1/3のJスポ[バルサ・エス・バルサ]で、未放映のメッシのドキュメントみたいな番組があるらしい
放映済の鏡の部屋の再放送も
153 :2006/12/25(月) 11:53:29 ID:ImqWCDS40
でもじん帯断裂とかでなくてよかったな。すぐにコンディション取り戻せそうだな
154.:2006/12/25(月) 18:45:02 ID:hGD/rCru0
155:2006/12/25(月) 22:03:41 ID:SJRs3f7f0
156 :2006/12/26(火) 00:06:12 ID:UACoCxTm0
スゲー嬉しそう
157,:2006/12/26(火) 01:40:02 ID:LgultOig0
チームに合流するのは2月10日らしい
158 :2006/12/26(火) 11:47:55 ID:Nn5XwxJy0
2月19日のCLのホームでのリバプール戦は出ないほうがいいな。
3月のアウェイでのリバプール戦までにちゃんとコンディション戻しておくためにね。
159 :2006/12/26(火) 17:08:45 ID:WysRYlxl0
ライカーは怪我明けの選手の起用に慎重だから、そのへんから本格出場だろうね
160.:2006/12/26(火) 18:15:43 ID:FrFHqicj0
クロアチア戦でのリケルメとヒールでのワンツー
ワールドユースアメリカ戦での中央ハーフライン付近でクライフターンからの
高速ドリブル


痺れました
161 :2006/12/27(水) 12:19:11 ID:sW75XxEp0
ワールドユース、スペイン戦のゴールもかなり凄い
162 :2006/12/27(水) 12:58:34 ID:NLHeijUP0
今後ケガさえしなければ、ロニー越えも不可能ではない
163 :2006/12/27(水) 15:15:40 ID:sW75XxEp0
ロニーとはタイプ違うから
164.:2006/12/27(水) 17:54:22 ID:kl5w3dRs0
上半身で揺さぶって相手の逆を突くことも上手い。
まるでフィーゴみたいだな。
165.:2006/12/28(木) 09:09:16 ID:6rlYVS1s0
まだ強引に抜こうとするけどそこがいい
166 :2006/12/28(木) 11:06:31 ID:TBqtzXTS0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20061227-00000137-reu-spo

あんま無理してほしくないな。無理して、また怪我したら全く意味ないし
167 :2006/12/28(木) 15:43:14 ID:F89H69qt0
予定は未定
今の医療チームは大丈夫でしょ
168   :2006/12/28(木) 21:17:12 ID:JcKxMCk40
わざわざアルゼンチンに戻って、リハビリする理由がよくわからん
家族だって、スペインにいるだろうし、13の頃からスペインに住んでるのに
南米は今あったかいからかな
169 :2006/12/29(金) 00:06:22 ID:PV6WJgSi0
家族の半分はアルゼンチンに住んでるじゃん
親族や知人や友達が居るし、生まれ育った国のほうが居心地いいだろう
170:2006/12/29(金) 06:55:33 ID:Jf1c6FjY0
>>168
自身スペインにいると、チームの為になれないのが辛いんだって話だよ。
だからチームメイトと距離を置いてリハビリに専念するんだって、焦らず直すためにもいいことだと思うよ。
171.:2006/12/29(金) 15:03:24 ID:LH4oC5tQ0
代表だと今後も2トップの一角でプレーするんだろうか?
ペケルマンの時は右サイドの時もあったけど
172_:2006/12/29(金) 15:12:20 ID:UwcS5sR80
アルヘンが2トップ崩さない限り、基本そこでしょう、もしくはトップ下。
WYでも2トップの一角だったし、さして問題ないと思う。
まぁ、ある程度自由にやらせてやってほしいなぁ。
173_:2006/12/30(土) 00:35:42 ID:vhpUw+Cg0
>>169
好きな女が居るからだろww
174_:2006/12/30(土) 00:37:29 ID:vhpUw+Cg0
t-k腐女子ウゼエ
175.:2006/12/31(日) 09:40:13 ID:8mziKsAo0
ステップが細かい上にボールタッチが柔らかいので相手は飛び込めません
176:2006/12/31(日) 23:39:01 ID:P5ZKwjdl0
>>162
>今後ケガさえしなければ
絶対ムリポ
むしろ増えそう
177":2007/01/03(水) 23:15:12 ID:sRI8cHM90
恐ろしいほどの才能があるし、努力家なので
これからも伸びるだろうけど、試合ではホントに
怪我しないかハラハラしながら観る羽目になる。
178.:2007/01/04(木) 10:43:16 ID:+DqWPB5Y0
メッシの場合上のレスにもあるように相手が飛び込んでくるギリギリの
タイミングで交わすからテクニックに優れているけども接触が多くなるのが心配だな。
あと、引き出しが少ない気もする。C・ロナウド、リベリーに比べて
179 :2007/01/04(木) 12:19:49 ID:eVq4fkwd0
怪我はフットボーラーの誰もが最も恐れてる事。過去に天才と言われた選手で、怪我で潰れたのはたくさんいる。
180_:2007/01/04(木) 14:16:21 ID:N1aefYbK0
177=腐女子のオヴァ厨。市ね
181.:2007/01/04(木) 19:46:55 ID:2ZCfCbAg0
マラドーナがWSMのインタビューでボールタッチについて誉めまくりだった
182 :2007/01/04(木) 23:52:56 ID:pPLDQzV30
サビオラヲタの腐女子、メッシの粗探し必死すぎ
メッシを悪く言ったところで、サビオラの評価やバルサでの地位が上がるわけじゃないぞ
183.:2007/01/05(金) 00:13:37 ID:PpTMngy30
悪く言ってきても理由を聞いてそれが見当違いならいちいち対応することでもない
そもそも腐女子の時点で試合見てないだろうけど
184 :2007/01/05(金) 02:56:17 ID:uuH2HoAg0
>>182も腐女子かそれに近いメンタリティをもったニート男に見える
185 :2007/01/05(金) 11:41:48 ID:YBlJ+Fyy0
松葉づえ生活脱出おめ
今年は怪我のない年になりますように
186.:2007/01/05(金) 13:14:35 ID:sKrpr8B30
タッチの天才
187;;:2007/01/05(金) 21:14:36 ID:wPTk8FJ30
どうでもいいから腐女子とオヴァ厨は出て行け


って言ったら誰も居なくなるんだよなこのスレwwww
188_:2007/01/05(金) 21:29:07 ID:YJFn4HVa0
街で変な人見かけたら、周りから人消えるだろ
189 :2007/01/05(金) 21:37:10 ID:YkZxZ9Jw0
バルサTVで今メッシ特集やってるけど、追悼番組みたいなつくりになっててワロスw
190.:2007/01/05(金) 23:49:39 ID:FKEEaoXD0
あんま期待してた内容と違かったな。
本人のインタがなくて、周りの曖昧な話ばっかだw
191++ :2007/01/06(土) 00:08:46 ID:75R6B1Ya0
わざわざアルゼンチンまで行ってあの内容はないよな
あんなんならカンテラ時代のプレーでもいっぱい見せて欲しかった
192  :2007/01/06(土) 22:40:38 ID:VGHVgm9l0
エンディングで流れたメッシのプレーが、一番のみどころだったなw
193    :2007/01/07(日) 02:54:14 ID:K1OiyDUx0
スーパーサッカーに少し出て種
194 :2007/01/09(火) 11:56:09 ID:rFAuYNZp0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070109-00000006-spnavi-socc.html

インテルのモラッティ会長が獲得をマジ狙ってるなんて、やっぱガセネタだったじゃん
195 :2007/01/09(火) 14:30:39 ID:ZjYE0n9n0
移籍なんて、なにかあるときは一週間で劇的に成立するし
196 :2007/01/09(火) 15:04:14 ID:rFAuYNZp0
http://news.livedoor.com/article/detail/2971393/

やっぱマスコミがガセネタ流してただけじゃん
197_:2007/01/09(火) 16:31:59 ID:j11CakE10
だからなんだよw
198@@:2007/01/09(火) 17:07:58 ID:l4UFC1Za0
>193
なんか言ってた?
199:2007/01/09(火) 17:42:09 ID:MxoJTVfi0
>>192
いや、番組後半部分でメッシのユニ着た子供のロナウジーニョの物まねだろw
あの、指たてるやつw
>>196
押したり引いたり、かけ引きだろうな。
本人もクラブもNOだろうから、メッシ父くらいしか付け入る所がない。
200_:2007/01/09(火) 23:31:27 ID:VEjyNS7N0
梅西
201 :2007/01/10(水) 01:09:15 ID:hXRsUWvr0
囲み取材に答えたことは全て真実だと思ってるやつがいるスレはここですか?
202 :2007/01/10(水) 11:20:46 ID:5SjJBlt70
どーでもいいが、194と196は同じテレビ番組を元にしてるみたいだが、
微妙に言ってること違うな。
一つは、2年くらい前にちょっと声をかけた、もう一つは、かけたことはない。
マスコミの記事がいかにいい加減かよく分かる。
203 :2007/01/10(水) 23:47:26 ID:r7T3L37H0
ヴォリスタ読んだが、想像以上に学校の勉強が出来なかったようだ
中学過程の学業も終了せず賞状だけ貰ったって、禿ワロス
あげくにインタビューでの修飾語の間違いまで指摘されてたw
204.:2007/01/11(木) 19:07:52 ID:ci4WnMJ7O
そんな頭でも選手生活は問題ないね。すべてのエネルギーを
ピッチでのプレーに注げばいいわけで。
イケメンだって義務教育レベルも怪しいんじゃないの?
205名無しさん:2007/01/12(金) 07:07:31 ID:EUzOunmG0
おじゃまいたします。

国内スレに“セルヒオ・エスクデロ”スレというものがあるのですが
なぜが不人気の為、3回もdat落ちしてしまいますた。
もし宜しければ、遊びに来てざっくばらんにカキコして頂けると助かりまんす。

【無限の細胞】◆セルヒオ・エスクデロ 第4形態◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1168542405/
206;;:2007/01/14(日) 12:38:38 ID:jGguylN60
アルゼンチンでリハビリ中のメッシ
TyC Sportsがアルゼンチンの実家でリハビリ中のメッシへロングインタビューしたものです。
松葉杖は無くなりました。バックで聞こえる鳥のさえずりがいい環境なんだなぁと思わせます。
しかし、メッシの左の薬指の指輪がとっても気になりました。メッシもいじりすぎ。
指輪にさわってないと落ち着かないのかな?バルサは独身で遊び人(じゃーなかもしれないけど)
が多いのでメッシは周りに影響されず早く結婚して落ち着いた人生を歩んで欲しいです。


知ったかぶってエラソーなこと言ってんじゃねえよリケルメ厨の腐オヴァsoymax死ね
207;;:2007/01/14(日) 12:39:34 ID:jGguylN60
アルゼンチンでリハビリ中のメッシ
TyC Sportsがアルゼンチンの実家でリハビリ中のメッシへロングインタビューしたものです。
松葉杖は無くなりました。バックで聞こえる鳥のさえずりがいい環境なんだなぁと思わせます。
しかし、メッシの左の薬指の指輪がとっても気になりました。メッシもいじりすぎ。
指輪にさわってないと落ち着かないのかな?バルサは独身で遊び人(じゃーなかもしれないけど)
が多いのでメッシは周りに影響されず早く結婚して落ち着いた人生を歩んで欲しいです。


知ったかぶってエラソーなこと言ってんじゃねえよリケルメ厨の腐オヴァsoymax死ね
208:2007/01/14(日) 13:11:18 ID:r4zwoxPmO
人の悪口言ってるだけのお前よりは遥かにマシな訳だが
209  :2007/01/14(日) 13:48:54 ID:G91cVAPN0
相変わらず池沼が一匹住み着いてるな
210 :2007/01/14(日) 14:24:09 ID:I+HWKr8Z0
メッシは子供好きみたいだから、
早く家庭を持つのもいいかもね
211;;:2007/01/14(日) 16:52:53 ID:jGguylN60
208 :あ :2007/01/14(日) 13:11:18 ID:r4zwoxPmO
人の悪口言ってるだけのお前よりは遥かにマシな訳だが



元気か?ぶん助ww
212 :2007/01/14(日) 19:47:00 ID:L3Oyn4sP0
内輪揉めはよそでやれ
213ss:2007/01/14(日) 21:21:38 ID:npyOKpTO0
メッシの女ってどんな子?もう結婚するのかな?
鏡の部屋じゃ指輪なかったけど、他インタじゃしてるんだね。
214  :2007/01/14(日) 21:46:14 ID:GqgHgZaY0
そんなもんに興味持つより、ブレーに興味持とうよ
あなたは、メッシのお母さんじゃないでしょ
215    :2007/01/14(日) 22:04:27 ID:npyOKpTO0
いやそうだけどさw
ちょっと気になっただけだお!
216 :2007/01/14(日) 22:30:02 ID:Qdgx2ypJ0
こういうのの受け皿として、サロンとかWC板ができたんじゃなかったのか?
ぜんぜん意味ねえな
217:2007/01/15(月) 12:25:19 ID:2R2BseSh0
The Best Of Lionel Messi 2006
ttp://www.youtube.com/watch?v=2X1XtnI1Oe8

復帰までもう少しだな、エトーさんも復帰間近だし。
それにしても、何度見てもデルオルノの足裏スパイクは酷いw
218 :2007/01/15(月) 23:34:10 ID:JPkGe5/T0
メッシのプレーが見たいお…
219 :2007/01/15(月) 23:38:20 ID:lw38QWG90
メッシが出てないとバルサ見てても面白くねーな
220 :2007/01/15(月) 23:43:54 ID:JPkGe5/T0
うん、特に今のバルサは…
エトーさんが復活するから、ちょっと変わるといいな
221 :2007/01/15(月) 23:49:38 ID:Soqdb5nc0
復帰したって実戦の勘を取り戻すまで、何ヶ月もかかるからな。
222:2007/01/17(水) 20:22:49 ID:KdOTN2aD0
Oleによるとここまでのロサリオでのリハビリすべてがプラン通り進行してるようだ
2月1日にバルセロナに戻って、1週後に全体練習に復帰、
目標はカンプノウでのリバポ戦に万全のコンディションで望むこと。
ttp://www.ole.clarin.com/diario/2007/01/15/fotos/f030gh01.jpg
223 :2007/01/18(木) 01:01:03 ID:MIZeclZg0
>222
情報ありがと
バルセロナに戻るのが当初の予定より早くない?それだけ順調ってことかな
でも、エトーさん同様、慎重に万全のコンディションになってから復帰して欲しい
224_:2007/01/18(木) 17:36:47 ID:UVBzgaXI0
↑自作自演
225:2007/01/20(土) 12:38:12 ID:zaXm4CVM0
226;;:2007/01/20(土) 13:35:41 ID:6DwoiZUu0
↑ババア必死すぎwきんもっ!
227 :2007/01/20(土) 15:25:46 ID:hcxcuRmX0
画像がいっぱい〜ウレスイ!
日に焼けてるせいか、顔が前よりほっそり見える。痩せたのかな?
回復が順調そうでwktk
228;;:2007/01/20(土) 15:35:52 ID:6DwoiZUu0
自作自演ww
229K;:]:2007/01/20(土) 21:53:38 ID:A8TKW4fz0
>>228
S E X
し よ う ぜ !
230 :2007/01/21(日) 18:08:36 ID:IdFO78bm0
2/10復帰予定か〜。嬉しいな
231:2007/01/21(日) 21:34:02 ID:6O2qe32JO
10日復帰ってことは22節のラシン戦で復帰か
232 :2007/01/22(月) 00:10:00 ID:ctY113620
あんま焦ってほしくないな
再発恐い・・
233:2007/01/22(月) 15:37:42 ID:UWBNHv2D0
本格的な復帰は3月くらいにしてほしい。去年だって復帰焦って、再発したし。
234,:2007/01/22(月) 17:17:13 ID:OhNFvFjJ0
>>233
リバポオタ乙!
235 :2007/01/22(月) 21:30:43 ID:Of/EZCNa0
慎重にいって欲しいが、昨シーズンとは故障の種類が違うからな
バルサのメディカルを信じよう
ライカーは慎重だから、徐々に慣らして行くだろうし
236どぇでqw:2007/01/22(月) 22:09:03 ID:/vHB3tU60
画像かわえええええええええええええしこしこしkそ
237++:2007/01/24(水) 23:34:08 ID:cANJDVBy0
1. Posted by スティラ 2007年01月15日 10:38
初めて書き込み致します。
アルヘンが猛烈に大好きなスティラです、宜しくお願い致します。

メッシのこの指輪、2005ワールドユース出場権をかけた南米選手権に出ていた時につけていたものですね。私もその時「17歳にして結婚してるのか」と驚いたものですが、
ワールドユース出場した頃からはずっとつけていなかったような。亡くなったおばあさまから頂いた物という話を聞いたことがあります
(ちなみに今は彼女いないそうで、女の子への興味はあまりないそうです)。
サッカーボールが恋人なんでしょうか(笑)。
何はともあれ、素敵な女性と結婚して欲しいものですね。
2. Posted by まっくす 2007年01月21日 23:33
スティラさん、こんばんは。
指輪の謎が解けてスッキリしました。おばあちゃん子だったのかな〜、レオ。
リハビリの目途もつき、2月10日の復帰を目指しているようです。
大きな怪我だったので完璧に直して復帰して欲しいものです。
今度は本人もクラブも焦らないでしょうが。
将来、メッシが選ぶ女性ならきっと素敵な方でしょう。
(勝手にイメージしちゃってますが)
238++:2007/01/24(水) 23:36:03 ID:cANJDVBy0
1. Posted by megu 2007年01月20日 16:17
はじめまして。
ちょっと興奮してしまい、お邪魔します!
そうですか、あるへんvsオシムジャパンは実現すれば日産スタジアムなんですね。すんごい楽しみ!絶対実現してほしい。
もうスッカリ行く気ですから!!「新潟でも大阪でも行きたい!」と吠えていたんですが、ナント横浜とは運が良いこと
(自分、在ヨコです)。
嬉しいですねぇ〜〜!楽しみですねぇ〜〜☆(興奮し過ぎ)
2. Posted by まっくす 2007年01月21日 23:16
はじめまして!決まってくれるホントに嬉しいですね。
金銭面さえ折り合いがつけば、オシム側は望んでいますので即決定でしょう。
今から横浜のホテルを予約しようか迷ってます。(笑)
アウェイのゴール裏で会いましょう!
239 :2007/01/25(木) 00:03:06 ID:kJ9fko7Y0
なるほど
240_:2007/01/25(木) 01:37:42 ID:Pjc8/BtL0
正直メッシー家伝統のメッシーヘア続けてたらここまでおばヲタに騒がれなかっただろうに
241 :2007/01/26(金) 01:15:19 ID:1N5wr5le0
あの俊輔にだって腐女子のヲタがいっぱいいるんだぞw
メッシに多少付いてたって当然だろ
242:2007/01/27(土) 13:16:05 ID:cIDLBcQC0
メッシはマラドーナにはなれないだろうが、それに近づくのは不可能ではないな。
マラドーナになるなんて到底不可能だよ。だってマラドーナは100年以上のフットボールの歴史の中で世界史上最高のフットボーラーだぞ。
243魔羅ドーナ:2007/01/27(土) 13:35:13 ID:8TIAEubyO

       ∧_∧ ハァハァ メッシメッシ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
244:2007/01/27(土) 13:40:45 ID:xBrBtAPHO
アイマールにもなれません。
245 :2007/01/27(土) 13:42:08 ID:Y07lV+mL0
ていうか北京出れないっぽいじゃん
メッシかわいそう
246#:2007/01/27(土) 14:14:54 ID:wjFwpOYP0
>>245
 これは飯本人のせいではないし、仕方ない。
怪我しやすいプレースタイルを考えれば出ないほうがいい。
そもそも代表ではイマイチどころか、イマサンくらいなんだし・・・
247 :2007/01/28(日) 00:36:45 ID:UuDHEWXI0
代表でも持ち過ぎなのを気をつければ、メッシ自体は問題ない
唯、チーム全体が機能するかは別問題だ
248_:2007/01/28(日) 01:10:56 ID:+ZgXApDxO
マラドーナのユース時代とバルセロナ時代のプレーをやっと今見終わったけど、メッシより巧いやね
。゚。(p>∧<q)。゚゚
249:2007/01/28(日) 01:47:01 ID:pc616wES0
マラドーナは100年以上の歴史上最高のフットボーラー。そう簡単にマラドーナを抜けるのなんて現われんよ。
250_:2007/01/28(日) 11:49:54 ID:DY8fq+Ej0
パスはあまり上手くないから今の代表だとトップ下より2トップの一角として
プレーするしかなさそうだね
251:2007/01/28(日) 12:10:30 ID:TTbHxysOO
3てんで終わりか飯
252 :2007/01/28(日) 16:20:48 ID:UKxGwDDx0
パスうまいだろ
ドリブルほどじゃないけどな
253  :2007/01/28(日) 17:20:09 ID:E36ahoGR0
リーガの試合で、ドリブルしたまま、まったくスピードを落とさず、真横にいた
ロナウジーニョにパスした時は、びっくりした
パスを出したタイミングがさっぱりわからなかった
254 :2007/01/28(日) 22:59:29 ID:7cHEmMig0
パス下手なやつが、バルサのあのポジションに
カンテラから上がってスタメンになれるかっつーの
255_:2007/01/29(月) 10:55:22 ID:4Pmslsqx0
ただやっぱりそれ以上にドリブルが上手すぎる。
タッチが柔らかすぎ
256_:2007/01/29(月) 10:59:27 ID:4Pmslsqx0
代表は中盤ダイヤモンドよりボックス型の方がメッシにはプレーしやすいかもしれんな。
ペケルマンの時に右サイドでもプレーしてたし
257.:2007/01/29(月) 20:23:40 ID:e5uUuQeK0
ラシン戦まで待ち遠しいな
258:2007/01/30(火) 00:43:47 ID:r4zX42yn0
Jチームとまた試合するよね。詳細ッテマダー?
259 :2007/01/30(火) 11:56:20 ID:k4GZ/Zkw0
マリノスとFC東京と試合やる。
でも夏の話だぞ・・・。
第一メッシが来るかどうかもわからん。
260 :2007/01/31(水) 00:20:32 ID:Iu7PqYpC0
もうすぐスペインに帰ってくるな〜
261.:2007/01/31(水) 08:52:07 ID:m0qm/mZA0
マラドーナ「メッシの何が凄いって、ボールが足にくっついていることだ!ボールの扱いに
何も問題が生じないってわけさ。とてつもないスピードでボールを足に乗せてしまう。その姿には
毎回見とれてしまうよ。ボールを見ないでプレーしてる時もあるぐらいだ。メッシはね、スピードのある
野生の馬のような選手なんだ。狙ったスペースに、必ず穴を開けて見せる。」
262 :2007/02/01(木) 01:45:24 ID:mjBV4Tea0
野生の馬というより、野生の子ライオンって感じがする
263:2007/02/01(木) 02:21:52 ID:I2oX3JeS0
鏡の部屋は可愛かったな。
264a:2007/02/01(木) 11:46:01 ID:W9YkKRCv0
そんなにドリブルが上手いとは思わん。
ナバス、アグエロ、Cロナウドの方が上手い
265_:2007/02/01(木) 11:52:19 ID:kbqy4Jt90
いや、ハンパないよ
あれだけシンプルに抜くのは相当難しいよ
266 :2007/02/01(木) 12:02:15 ID:qb4dXDDk0
264ってサッカー経験者?
267.:2007/02/01(木) 12:13:25 ID:Ap+Tqem/0
その3人とメッシはタッチが柔らかいドリブルをするということしか言えない。
それぞれ違うドリブルのスタイルを持っているわけだし。
誰より上手いというレベルじゃないよ。4人とも上手い
268とりあえず:2007/02/01(木) 12:32:07 ID:qb4dXDDk0
269.:2007/02/01(木) 19:39:05 ID:nh/l6dvR0
重心が低く直線的なドリブルだが変則的な細かいステップでターンも上手い。
270 :2007/02/02(金) 00:56:54 ID:Cenm+4Vt0
直線的っつーのがよく分からん
蛇行しながらスピード落とさずDF抜いてったりもするよな
271.:2007/02/02(金) 16:57:08 ID:9hjBtHO+0
切り返しも上手い
272.:2007/02/02(金) 17:17:58 ID:RY8pj7qD0
クラシコのときにロベカルとカンナバーロの間を抜いた時は焦った
273  :2007/02/02(金) 17:38:25 ID:NWOvwrUh0
これだな。ロベカルを骨折させた場面。
http://www.youtube.com/watch?v=H0NPR7trAks
274.:2007/02/02(金) 21:02:43 ID:EtRJdJlv0
リズムが不規則でトップスピードでもボールタッチが柔らかいドリブル
275:2007/02/02(金) 21:34:33 ID:Nd4Qaovq0
あまり復帰を焦ってほしくないな。またケガしても意味ないし。最高のコンディションに戻るまでじっくり復帰は見送ってほしい
276 :2007/02/03(土) 08:39:30 ID:rwszeNGx0
277@@:2007/02/03(土) 14:54:36 ID:G3XIEZQP0
日に焼けてるね
来週から練習合流かな?
278.:2007/02/03(土) 17:45:54 ID:pGUsOT1q0
体型がフィーゴに似てない?ガッチリしてる。腰の周りとか
279_:2007/02/03(土) 17:47:25 ID:PMYUJ4hE0
爆発的な加速をしてもボールが足から離れないからPA内では脅威
280 :2007/02/03(土) 23:00:18 ID:f404oGix0
>>279
あれどうやってやってるんだろうねw
普通に一気に加速したらボール離れるだろ
281.:2007/02/03(土) 23:16:18 ID:HbYfZG3k0
相手の頭上にボールを浮かす技(帽子って名前だっけ?)も上手いね。
あと、テニスボールくらいの大きさのボールで普通にリフティングしてる
動画見たことある
282@@:2007/02/04(日) 00:26:40 ID:oDAykLzd0
↑以上腐ババアが携帯から自作自演でお送りしましたww
283:2007/02/04(日) 00:29:00 ID:SlqbMmIr0
携帯おらんやん
284 :2007/02/04(日) 18:41:09 ID:pJaw7IZe0
メッシって本当にアイマールが好きなんだなw
ほほえましいお
初のクラシコでジダンのユニをゲットするあたりは、結構しっかりしてる
285_:2007/02/05(月) 00:04:19 ID:zC61Aaco0
トッティも好きらしいな。
286_:2007/02/05(月) 20:11:10 ID:RLmKEh/t0
オラ〜レオ!
287 :2007/02/05(月) 23:42:16 ID:t9oSocbV0
こいつ引退したらとんでもねえデブになりそうだな
288   :2007/02/06(火) 00:35:22 ID:pt0zBTlb0
こないだのすぽると可愛かったね。
289 :2007/02/06(火) 12:19:21 ID:ucU5SgJIO
メッシ、U−20W杯と南米選手権出場を希望
http://news.livedoor.com/article/detail/3015191/
290_:2007/02/06(火) 14:13:26 ID:bzrBwW6P0
パスセンスはリケルメやアイマールの足元にも及ばないな。
291_:2007/02/06(火) 17:03:31 ID:ElMhQXho0
そりゃそうだ。一番の武器は個人での打開
292_:2007/02/06(火) 17:22:16 ID:Rx87MIET0
>>287
マラドーナにあやかって・・・・
293_:2007/02/06(火) 20:47:11 ID:t5Icg5AX0
メッシが暴力事件で告訴される
http://www.wowow.co.jp/CGI/liga/detail.cgi?seq=1460
294_:2007/02/06(火) 23:20:49 ID:v59h8+KE0
友達といたらロサリオセントラルのサポに絡まれて喧嘩ってことか?
つうか夜中にSPORTで記事見て噴いた
295:2007/02/06(火) 23:32:51 ID:AMf8P1Hh0
こりゃ次節での試合復帰は厳しくなったな
296_:2007/02/06(火) 23:46:13 ID:v59h8+KE0
http://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=227506
これ読む限り大丈夫じゃね
297 :2007/02/07(水) 12:30:23 ID:mZFOuXEO0
普段は普通の若者なんだねw
298.:2007/02/08(木) 09:31:15 ID:9wbDdVOz0
劣等クリオーリョw
299 :2007/02/08(木) 12:55:36 ID:kM0t+Rfn0
>296
大丈夫みたいだな。
試合にももう出られそうだしwktk
300:2007/02/08(木) 13:09:02 ID:uOVg9Ixb0
301_:2007/02/08(木) 19:36:24 ID:qFyrRNjI0
少しくらいやんちゃでもいいけど、怪我だけには気をつけてほしいね。
すでにとんでもない選手だけどまだ二十歳にもなってないんだよな。
これからどう化けていくんだろう。トップ下のプレイをもっと見たい。
302_:2007/02/08(木) 20:09:29 ID:9N9rITz90
今はトップ下よりサイド気味のポジションの方が合ってると思う。
クロアチア戦のポジションとか
303:2007/02/08(木) 23:30:27 ID:uOVg9Ixb0
バルサのミニゲームで結構キレよかったらしいよ。時節のラシン戦で途中出場もありえるな
304 :2007/02/08(木) 23:51:35 ID:w53tVufo0
栗ロナ来たらどうなるんだろう
305 :2007/02/09(金) 01:31:25 ID:KZDRcFGM0
ターンオーバーじゃね
306_:2007/02/09(金) 15:05:09 ID:cYdANQkp0
筋肉系の故障をしてないだけまだマシ
307 :2007/02/10(土) 21:42:16 ID:jjxEdrcA0
ラシン戦に招集されたお
途中からでも出場すると(・∀・)イイネ!!
308 :2007/02/11(日) 01:43:35 ID:u5z+DgwZ0
練習ではなかなか調子いいみたいだから、途中出場はすると思われ
久々のメッシのプレー、楽しみだお
309.:2007/02/11(日) 07:38:55 ID:h2tM0HnA0
次節復帰でもいいと思うんだけどねえ。
バレンシアとの首位争いとCLという超重要な試合が控えてるし。
復帰急いで怪我したらなんにもならないよ。
310.:2007/02/11(日) 09:27:32 ID:/CzXzjvj0
そんなに心配する必要もないだろ。キューウェルじゃあるまいし
311 :2007/02/11(日) 13:14:20 ID:yx7MSDlKO
メッシって背番号にこだわりもってるの?
312,:2007/02/11(日) 16:48:41 ID:crXqWiza0
>>309
いきなりアウェーメスタージャ復帰はかなり酷でしょ。
メッシはエトーに比べるとかなり戻ってる様子。
今日は慣らしじゃないかな。
>>311
何か昨季は18が良かったらしいけど、埋まってて断念。
今季欠番になったけど19を継続だな、代表でも。
ザンブロッタが空番だったら19つけたかったようだ。
313:2007/02/11(日) 17:33:09 ID:HhAwnC/Q0
今回のラシン戦はジュリがスタメンで、後半の中あたりか終盤あたりにメッシが交代出場と予想してみる
314.:2007/02/11(日) 21:36:20 ID:B8KGMKeN0
クリスティアーノ・ロナウドには及ばない。そしてオーウェン、キューウェル
のような道を歩むであろう
315:2007/02/11(日) 21:38:26 ID:sWA4QX6A0
なんであれ怪我だけはするな
316.:2007/02/11(日) 21:43:12 ID:B8KGMKeN0
体質。この差が大きい。ハリー・キューウェルはそれが原因で落ちぶれた。
ルイス・フィーゴは大きな怪我もなくバロンドールを獲りリーグ優勝、代表に貢献。
コンスタントに活躍することが大事。怪我する奴は話にならない
317名無しさん:2007/02/11(日) 21:55:14 ID:ZME+HgJY0
怪我だらけで満足な活躍もしてないオーウェンがバロンドールとってるわけだが
しかしプレミアでアンリが取れないのにオーウェンが取ってるのは正直不思議
318.:2007/02/11(日) 21:55:14 ID:B8KGMKeN0
マラドーナはメッシのことをトップスピードでも足からボールが離れないと言うが(苦笑)。
節穴だね。メッシ以上にタッチの柔らかい選手などたくさんいる
319.:2007/02/11(日) 22:04:56 ID:B8KGMKeN0
あぁあの年は珍しく怪我しなかったなwオーウェンは。
カーン相手にハットトリックかましたり、UEFACUP優勝が原因で
選ばれたんだと思うが、妥当ではなかった。ただ、オーウェンは18でプレミア
得点王。メッシとは格が違う
320:2007/02/11(日) 22:13:38 ID:x5E6JA+t0
なんでオーウェンと比べられるのかw
プレースタイルが全く違うのに
321_:2007/02/11(日) 22:15:53 ID:xIpCP7Pd0
まあ若いころのオーウェンは凄かったな。
322,:2007/02/11(日) 23:24:32 ID:crXqWiza0
>>318
例えば?
メッシのドリブルが足に吸い付いてるって証言するDFは
ロベカル含め数知れずだけどな。
クリロナとかはオープンフィールドでより発揮するタイプかな。
狭いスペースではメッシの方がよいと思うね。
323  :2007/02/11(日) 23:39:12 ID:sGPoAecf0
たしかにメッシのドリブルは足に吸い付いてるかのようだ。
ジダンのトラップも足に吸い付いてるように見える。
324 :2007/02/12(月) 06:29:20 ID:BzHslPnt0
いちいち比較厨を相手にすな

ひとまず復帰おめ!
325_:2007/02/12(月) 12:50:59 ID:UV/0an5g0
やっぱりサイドのほうがいいね。
326 :2007/02/12(月) 13:07:56 ID:AE4ndWLwO
>>312
サンキュ
327:2007/02/12(月) 13:44:12 ID:DQ9JhMUv0
試合出れたのはよかったが、ほとんど何もできなかったな
328  :2007/02/12(月) 13:58:14 ID:BuNFUd5O0
メッシがセンターてよくわからん交代だったな。
ドリブルしてなんぼだろ。
329 :2007/02/12(月) 16:01:41 ID:4oCSkYQX0
今日は取り合えず使うだけでどこでもよかったって事なのかね・・・
まあ来週から厳しい試合が続くから
330名無しさん:2007/02/13(火) 00:22:56 ID:qXSMvBtM0
ジルビルヌーブに似てる
331 :2007/02/13(火) 16:03:40 ID:MbDd+4ED0
332 :2007/02/13(火) 17:42:28 ID:PmwtnY1t0
クライフのドリブルに似てると思った。
トップスピードでもタッチが柔らかいのとランニングフォームが
333_:2007/02/13(火) 22:20:56 ID:ML2AhQ1K0
334 :2007/02/14(水) 04:06:01 ID:sPPFGotF0
アディダスのCM撮影か?
小倉のほうが大分メッシより大きいんだな…

>331
ジル・ビルヌーブも似てないと思うが、そいつは更に似てないw
335_:2007/02/14(水) 18:24:23 ID:M1d251kT0
体重が66キロ以上ありそうな体型
336_:2007/02/14(水) 18:35:38 ID:s+ODyMRG0
ドリブルが持ち味の選手のままなのか、それともこれから
ドリbルも持ち味の選手になっていくのか。
337_:2007/02/14(水) 20:32:36 ID:M1d251kT0
後者の方が絶対良い
338 :2007/02/14(水) 23:35:38 ID:6P3rksvw0
そんなの当然だろ。
問題はなれるかどうかな訳で。
339 :2007/02/15(木) 03:02:16 ID:YhNDEXib0
メッシは糞
340_:2007/02/15(木) 14:37:49 ID:2HDzezt30
あっそ
次の方どうぞ
341/:2007/02/15(木) 15:16:18 ID:0yJLDQbU0
メッシ髪が伸びて貫禄出てきたな。まだ19だがw
342_:2007/02/16(金) 06:23:17 ID:gtxZvRIV0
>>318
そいつらはメッシほど爆発的な加速をしない。
343_:2007/02/16(金) 13:35:05 ID:CxdydnV60
スラローム的なドリブルであるマラドーナよりはクライフ、ストイコビッチ、ベスト系統のドリブル。
ギアチェンジが速い
344:2007/02/16(金) 14:33:29 ID:OnM3k3VAO
系の血筋なの?いつアルヘンにイタリア移民来たんだろ。
345:2007/02/16(金) 17:06:10 ID:+1KnayXNO
>>344
何を言ってるんだおまえは…
346_:2007/02/16(金) 19:29:31 ID:Cux00HqA0
イタリア系などの欧州からの移民が大量に来たのはは19世紀後半〜20世紀初頭
347:2007/02/19(月) 04:05:46 ID:vbS8RE9rO
プレー見て、アルゼンチン人ってすぐわかったよ。
あのマラドーナしか持ってなかったボールタッチをもってる。メッシがほしい。byカペロ
俺もすぐわかったけどな。
348,:2007/02/19(月) 05:24:11 ID:RqbVKvWm0
とりあえず、
センターラインから蜜柑DF2,3人交わしてゴール前まで行った時は興奮した。
ドリブルはかなり戻ってきてる。
349 :2007/02/19(月) 11:51:41 ID:OAU012ih0
ちょっと中央でロニーとごちゃごちゃやり過ぎじゃなかった?
FK以外で点入る気がしなかったお
まあ、怪我の影響はほとんど無いようで良かった
350_:2007/02/19(月) 11:54:10 ID:38N/bdww0
やっぱメッシはすげぇなw
期待フィルター無しで見ると半端無いw
351/:2007/02/19(月) 14:50:56 ID:U+X6FBJK0
3トップの真ん中の起用はどうかと・・・ポストが上手い奴真ん中において、トップ下の方が生きるんじゃ?
352:2007/02/19(月) 15:09:15 ID:h48BDuY+0
メッシがケガしやすい理由

相手ディフェンス陣がメッシのドリブルをなかなか止められないから、ファールでしか止められない。
そこでメッシが倒されるから、ケガにつながりやすいからでないか?
353 :2007/02/19(月) 15:21:43 ID:OAU012ih0
>351
今はエトーさんがいないから仕方ない。
オプションとして試してる感じだろう。

>352
受け身はうまいほうだと思うし、普通の人だったらもっと怪我してそうに思う。
カ○タンに載ってたドクターの話だと、骨と筋肉の成長が一致してないことと、筋肉の質が瞬発力が高い代わりに疲労が溜まりやすいらしい。
354_:2007/02/19(月) 15:36:33 ID:38N/bdww0
メッシ系の赤身タイプは好きだ
355:2007/02/19(月) 17:25:39 ID:vbS8RE9rO
あの抜き方はすげー好き。バルサで一番魅力がある。動きに無駄がまったくない。五人抜きゴールが見れたら幸せだな゚+。(*′∇`)。+゚
356:2007/02/19(月) 19:03:58 ID:h48BDuY+0
>>355
それは2010年とっておかないと。今それ見せられても困る
357_:2007/02/19(月) 19:19:27 ID:OuA8XTRd0
全盛期のフィーゴとダブった
358_:2007/02/19(月) 22:37:17 ID:aU15Bo2j0
あんな細かいステップで加速・減速繰り返してもなぜかボールが足に付くよな。

てか、>>353が言ってるようにメッシはもっと怪我してもおかしくない。
あのドリブルは足が引っかかるとあぶねーと思う。
密集地帯ボール運んでる時とか見ててひやひやする。
359 :2007/02/20(火) 00:47:35 ID:tlsmaije0
PA内で3・4人抜いてゴールっつーのはセビージャ戦であったな
360:2007/02/20(火) 01:19:30 ID:XlHtO3/4O
ビジャレアル戦で四人抜いたシーンは、痺れた。
1980年の親善試合で魅せたマラドーナの四人抜きといい勝負だった。

メッシはW杯の時は完全に治ってなかったから、スピードもキレもまったくなかったが、昨日はキレがあったな。
361 :2007/02/20(火) 01:34:06 ID:tlsmaije0
スピードやキレが全くなかったってことはないだろ
本調子ではなかったかもしれんが
362  :2007/02/20(火) 07:15:33 ID:WrOD377t0
ちょっとイケメンを気にしすぎだな
もっと回りを使わないと

いくらドリブルしても最後に得点に繋がらなかったら、何にもならん
ドリブルを生かす工夫が必要
363 :2007/02/20(火) 12:08:56 ID:3d6lXmHW0
確かに今のバルサはもっと工夫が必要だな
メッシが周りをもっと使うことや使われることを覚えたら、凄いことになるのだが
364,:2007/02/20(火) 23:34:47 ID:8fLgxeXR0
アルヘンモデルと噂になってるな。
365:2007/02/20(火) 23:44:39 ID:NIwUNEbu0
メッシはこれでシュート精度とパスセンスが上がれば最強だな。
366 :2007/02/20(火) 23:57:39 ID:S8KvHv+r0
メッシは幼馴染みのシンティでいいだろう。モデルなんて似合わないぞ

りばぽ戦は後半からって感じかね
367:2007/02/21(水) 03:53:46 ID:Tu3ZxzWEO
>>361ドリブル、走り方おかしくなかったか?
スピードもキレも本来より全然なかった。
368 :2007/02/22(木) 00:44:58 ID:w7m7k0bq0
今日の試合、とにかく怪我だけはしないでくれ。
がんがれ。そして勝ってくれ。
369:2007/02/22(木) 10:21:48 ID:6QNez1kM0
負けました
370 :2007/02/22(木) 11:58:38 ID:Y0pFDv8h0
残念無念・・・・。

ライカーはあまりメッシを酷使しないで欲しいな
怪我明けだし、体質の問題もあるし
371,:2007/02/22(木) 12:35:53 ID:Z7Q+K/ml0
イケメンサイドばかりでボール自体あまり右に来なかったな。
372:2007/02/22(木) 13:37:52 ID:YxtwtfeWO
今日はサイド攻撃自体完全に封じ込められてたから、
FWは全員空気になってた。仕方ないね。
373 :2007/02/22(木) 20:04:25 ID:Yb+DK5vQ0
ヤホー動画のワールドイレブンにメッシ追加されましたね。
374 :2007/02/22(木) 22:16:09 ID:vguNtEE20
うん。でもマカーの自分は見られなかった…_| ̄|○
375 :2007/02/22(木) 22:57:37 ID:CAhuOH2C0
バルサから出るべき。
376 :2007/02/23(金) 01:14:07 ID:CNv2tlkm0
出て何処へ行けというんだ。
まだメッシは19歳。急ぐ必要はない。
377,:2007/02/24(土) 10:16:31 ID:6jp4MZsq0
兎のこぼれ球ジュリに流せてたら面白かったな。
デコと右サイドでのコンビプレイが一番合いそう。
とにかくアンフィールドで頑張れ。
378:2007/02/25(日) 03:49:10 ID:3w1nEJUzO
小倉ww
379 :2007/02/25(日) 16:59:54 ID:djr2Z5WC0
最近メッシの喋り方がしっかりしてきたと思う
380:2007/02/26(月) 14:27:25 ID:eMxEXxF/0
メッシ途中から出たが、よかったの個人技で中央ドリブル突破し、ロニーの決定的チャンス作りだしたくらいだったな
381,:2007/02/26(月) 17:35:14 ID:687Fy/N/0
ジュリ下がるまで中央だったからな。
それとチームも省エネモードに入ってた。
382 :2007/02/26(月) 19:21:17 ID:81ZuyCQe0
エトーさんやジュリのプレイを見て、もう少しプレイの幅広げてくれるといいな
そうするとよりドリブルの上手さやテクニックが引き立つ
383   :2007/02/26(月) 20:23:40 ID:+MJWJXB20
髪切った方がいい。
384__:2007/02/26(月) 23:00:53 ID:kfyCjfvY0
小倉うざすぎ
385_:2007/02/26(月) 23:58:50 ID:1ZzyexA60
サビチェビッチの方が上手い。
386_:2007/02/27(火) 00:01:47 ID:7Eurytut0
>>383 確かに。髪長くてもいいけど、あの髪はボリュームありすぎ。
   あきらかに切るのめんどくさいんだろうな
387:2007/02/27(火) 00:02:51 ID:KuG4sso5O
毒カレー・林ますみに似てるよね
388  :2007/02/27(火) 00:20:19 ID:9LYlVm0A0
メッシの短めのパスの成功率低い気がする
弱くて、相手にインターセプトされてしまったり
相手との呼吸が合わなくて取られたり
389/:2007/02/27(火) 00:46:59 ID:mXiKGpn60
髪すいた方がいい。
390 :2007/02/27(火) 00:57:32 ID:GB16vwbB0
>388
そうでもないよ
何試合にも渡って、冷静にカウントしてみ
391 :2007/02/27(火) 03:06:36 ID:v9qPCUWz0
横パスとかバックパスは数えてもしょうがないぞ。
392_:2007/02/27(火) 04:51:24 ID:x+JJt+Q50
>>388
俺も昨シーズンからずっとそう思ってた。
去年のブラジル戦の時くらいに前スレでも書いたの覚えてる。
PAに近い位置での話なんだが、パス弱すぎてインターセプトされる場面は
(代表、クラブに限らず)相当よく目立つ。
後ろに預けるだけのシーンで取られるとか、すぐそこまで来てるのにじれったいんだよな。
393 :2007/02/27(火) 09:52:29 ID:EI89j/ID0
「Fucking Korea」
http://www.youtube.com/watch?v=qZavna9VLAA&eurl=
http://www.dcinside.com/webdc/dcnews/news/news_list.php?code=ahh&id=191684

Views: 244,885 |Comments: 467 |Favorited: 219 times

少ないな

もっと広めろよお前ら
Views: 244,885をもっと増やして、ランキングに入るぐらいにしなきゃ

とりあえずイタリアの有名クラブ現地フォーラム、N速、VIP、あたりに宣伝しとくか
394 :2007/02/27(火) 22:00:29 ID:bVNjgpWA0
じゃあPA付近での他の選手のもカウントして、比較してみな
395_:2007/02/28(水) 09:59:28 ID:6/EUAq4J0
ビセンテの足元にも及ばないw
396:2007/02/28(水) 12:00:56 ID:wzk6MmCsO
毒カレーの林ますみだからしょうがないさ
397_:2007/02/28(水) 12:58:30 ID:c5rzRcCa0
メッシーがメシ食った(笑)。
398:2007/02/28(水) 20:41:08 ID:IlfKWaWLO
>>>2
399 :2007/03/01(木) 14:34:58 ID:OfjrHC2a0
ダレッサンドロに頭つきされて、大げさに倒れるとこワロス
やっぱアルゼンチン人だなと嬉しくなったお
400,:2007/03/01(木) 19:52:51 ID:7LVlXoyP0
コパでも相当良かったらしいな。
活躍具合もそうだが、90分フルでいけたのが大きい
401   :2007/03/01(木) 20:15:58 ID:6APo06aX0
アンリが期待の若手にメッシを上げてたね
402 :2007/03/01(木) 23:23:08 ID:zMeX68lh0
詳しく>401

WSDで2010アルゼンチンの理想フォーメーションで、メッシがCF!
ありえねーーーw
403   :2007/03/02(金) 01:04:27 ID:Y3DdYVOS0
雑誌のアンリのコーナーより
404 :2007/03/02(金) 01:43:03 ID:cVQLP6Vj0
頭にヒモ巻いてた。

やめてくれ。
405 :2007/03/02(金) 11:25:31 ID:4rUbSYpT0
最近色気づいてると思ったら、とうとうヒモか…
髪の毛うざいから切ればいいのに

>403
見てみるお
406 :2007/03/02(金) 13:06:09 ID:4rUbSYpT0
動画出てた。
これ見る限り、もうほぼトップフォームなのかな。
しかしサラゴサはガツガツ来るな・・・
www.lionelmessi.org/video.php?itemid=507
407   :2007/03/02(金) 17:43:41 ID:Y3DdYVOS0
ウホッいいドリブル
408_:2007/03/03(土) 17:02:30 ID:A47gJRax0
左サイドでも見てみたい。
中に切り込むのもいいけどクロスの精度も磨いてもらいたい
409 :2007/03/03(土) 18:23:58 ID:gRWdl2yT0
コパでやったばかりだが。
410 :2007/03/03(土) 20:28:44 ID:g7PnK/zp0
バルサヲタにはメッシは縦に抜けないで中に入って行くから駄目だと
しょっちゅう言われてるよなw
縦に抜けさせたいなら、左(利き足)側で使ったほうがいいだろうね。
でも、ライカーやコーチ陣は、メッシが中に入っていくのをヨシとして
右で使ってるんだろうが。
まあ、どっちでも遜色ないプレイが出来るのがベスト。

>401
褒めてたね。
411,:2007/03/03(土) 21:47:46 ID:llGrumWX0
アンリは昨季から褒めてたよ、
トッティなんかも要注目選手に挙げてた。
412 :2007/03/04(日) 02:25:54 ID:zAGJ6WAx0
昨シーズンはメッシあげあげで、期待の若手と言えばメッシだったからね。
今でもアンリは評価してるんだなと思ってさ。
413 :2007/03/04(日) 20:03:59 ID:moqD3xRW0
指にテーピングしてた。

今日の試合は疲れがかなり見えたが、リバポ戦ではキレキレで頼む!
414:2007/03/04(日) 22:46:50 ID:pZc748Su0
セビリア戦ではメッシが失点のきっかけ作ってしまってたな。
ボール取られて、カウンターされて、そのまま味方がFK与えてしまって、それを決められてしまったからな。
415_:2007/03/04(日) 22:47:33 ID:YgjCYbTz0
今出てる雑誌に悩殺ポーズの写真があるけど、指輪してた。
ハァハァしたかったけど一気に萎えたw
416  :2007/03/04(日) 23:00:37 ID:8JAWSYiO0
>>414
うんあれは軽かったなプレーが

ただ攻撃面でそれ以上のメリットを与えてるなら、ああいうプレーもある程度は
許されるんだろうけど
正直メッシは中途半端だな
今のプレーの延長線上にサッカー界でメッシの居場所があるかというと、懐疑的だ
417 :2007/03/04(日) 23:35:26 ID:JNqvadiR0
自分のネガティブさをメッシに押し付けるなよ
普通ならこんなビッグチームのトップでレギュラーはれる年令じゃない
セスクが言うようにメッシは特別。
どんな選手になるかなんて、誰にも分かるわけないじゃん。
つーかメッシに限らず、将来どんな選手になるかなんて、誰にも分かるわけないだろw
418  :2007/03/04(日) 23:38:58 ID:8JAWSYiO0
年齢はあんま関係ないな
今のメッシのプレーは、バルサに限らずチームの中でいかに機能するかというのが
俺には見えない
419 :2007/03/04(日) 23:45:42 ID:JNqvadiR0
お前に見えなくても問題ない。
そんな意味のない選手を起用しなきゃならないほど、バルサの前線の層は薄くない。
420:2007/03/05(月) 20:19:16 ID:grRy4W0P0
復帰後のメッシを見て思った事

・3トップの右か左でしか機能しない事
・ロニーとエトーがいないと機能しない事
・ロニーかエトーのどっちかでも欠くと、あんま機能しなくなる事
421  :2007/03/05(月) 22:57:31 ID:I38bUgtN0
早熟で全く伸びがないケースもよくあるけどな。
422/:2007/03/06(火) 00:29:19 ID:uUukxTQP0
復帰前もそうだがな
423_:2007/03/06(火) 16:45:15 ID:ctGDLAaw0
メッシは相変わらずドリブルだけは凄いんだけどな・・・
相変わらずボール繋ぐのが糞
424〜〜:2007/03/06(火) 17:37:34 ID:KzHvDu6y0
りばぽ戦ではサラゴサ戦のようなアグレッシブなプレーが見たいお
425^^:2007/03/08(木) 00:41:34 ID:xgmmhO6+0
セビージャ戦のジュリのレッド判定に、バルサ側から告訴しないらしい。
つーことは、クラシコもメッシがフルスタメンの可能性大。
ライカーはメッシを使いすぎだろ・・・又怪我させる気か。
426 :2007/03/08(木) 20:39:42 ID:DtwO5l4T0
ブラグラの情報だけどやっぱりエゴが出てきたか・・・
周りを使うのが上手くならいから、あれっ?って思ってたんだけど
こんだけ実力もあって誰しもに賞賛されたら
天狗になるのはわかるけど内向的な性格なだけに心配だ
外交的な性格だと人付き合いの中から色々と学ぶんだろうけど
今の状況だと周りはYESマンばかりなんじゃないだろうか?
そうなると精神的な成長は難しい・・・とネガティブな妄想
427    :2007/03/09(金) 00:19:40 ID:h3ikF2ei0
グジョンセンの発言を見ても、チーム内が上手くいってないのは確かだろう。
メッシが何と言ったのか知らんが、メッシだけの考えとは考えにくい。
恐らくブラジリアン達と何らかの話をしてると思われ。
つーか、おまいもちゃんと活躍しないと来季の居場所は分からんっつーのに。
死ぬ気でクラシコがんがれ!
428,:2007/03/09(金) 10:19:04 ID:LgFNEQqQ0
元々トップ下がやりたいって言ってたしな。
ファンからすればサイドからのドリブル突破も十分スリリングで見てて楽しいんだが・・・。
429+:2007/03/09(金) 11:18:22 ID:5Oa+s9rQ0
今のメッシにはバルサでトップ下をやれるだけの技量はないだろうに
まあ、実際の所、メッシがどう思ってるのか分からんけどな
まずは与えられてるポジションを120%くらいの勢いでこなさないと・・・
430_:2007/03/09(金) 12:28:32 ID:0pcIhJla0
というか今のバルサにそのポジションはない。
ロナウジーニョでさえ、ある程度サイドに開いてボール貰うことを要求される。
でも両者共に中でプレーしたがるし、足もとに貰ってなんぼの選手だからね。
431  :2007/03/09(金) 18:54:51 ID:mY6LgN4f0
というかバルサは、トップ下を固定するようなチームじゃないしな
ポジなんか常に流動的だし
432ちぇっ :2007/03/10(土) 00:40:34 ID:BbUTGyfc0
Livedoorのサッカーページ『海外紙』に使われてたメッシのアイコンが変わっちゃった…
かわいかったのに
433 :2007/03/11(日) 06:59:15 ID:Uu7/RcAb0
後半も頼む〜
434 :2007/03/11(日) 07:56:57 ID:Uu7/RcAb0
あんたは神
435 :2007/03/11(日) 08:00:46 ID:H1kza1ZL0
神乙
436 :2007/03/11(日) 08:01:26 ID:QHqJgYAL0
クラシコでハットトリック!!!
437 はあ・・・:2007/03/11(日) 08:32:07 ID:AnR+hpPn0
どうにか助かった。メッシ乙。

でもバルサやばいな・・・
チームもかなりまとまってない感じだ
438 :2007/03/11(日) 08:36:12 ID:Iq+sSK+Q0
メッシありがとう
439 :2007/03/11(日) 10:24:10 ID:F+/SI/riO
ホントにメッシの今日の結果は伝説だよ!
440 :2007/03/11(日) 10:57:08 ID:acixwBBRO
メッシ最高!!
441:2007/03/11(日) 11:15:06 ID:r8s2jpf50
クラシコでのレオは神がかってた。この調子を今後も維持してほしい
442:2007/03/11(日) 12:02:59 ID:U6hvDf8WO
クラシコでハットトリックって過去には誰がやった??
443 :2007/03/11(日) 12:07:40 ID:Uu7/RcAb0
ロマーリオ
コドロ
リバウドも審判に取り消された幻のハット未遂があった希ガス
444多分:2007/03/11(日) 12:08:11 ID:XPn9Scso0
ロマーリオ以来みたい

メッシはもうちょっと運動量が上がるともっともっと良くなるのにな
そこが歯痒い・・・
これから段々学んで行ってくれ
445 :2007/03/11(日) 12:10:22 ID:H1kza1ZL0
前に走れば決定的な場面でも足元にもらいたがるからな
基本的に使われたくないタイプなんだろうな
一点目みたいなのがもっとできるようになればいい感じ
446 :2007/03/11(日) 15:09:42 ID:Ooeu0gBg0
神だよ、神
今日の試合を落とさなかったのには3得点以上の価値があった
447:2007/03/11(日) 15:35:46 ID:Y5lm1dMdO
神の領域!21世紀の発見。コンディション80%。
もう誰も止められない。
448ここ数試合:2007/03/11(日) 17:25:11 ID:7ORfZyUf0
怪我明けからの試合見てて思ったんだが、キック(シュート)が前より上手くなったとおも
パワーが出て来た
前はミドル打ってもへなちょこだったのに、最近いい感じの打てるようになった
449:2007/03/11(日) 17:36:48 ID:+qcrW/Q30
メッシ、ハットトリックしたとは信じられないほど、全然いい出来じゃなかったけどな。
前回のクラシコの時のほうがよっぽど凄かった。
終了10分前くらいからゴール前で現れ始めたけど、それまでは中盤のキープに役立ってた程度。
最後のゴールみたいなのがあったからまだ喜べるけど、1,2ゴール目とかはな〜・・。
俺はあんなのメッシに望んでないから、別に3点目だけでいいって思ってる。
450  :2007/03/11(日) 17:47:50 ID:ORrzw4lV0
同意というか、今まで決めるべきとこで決められないとこが
多かったから、俺はあれはあれで評価する
これからもREで左サイドを崩すことが多いだろうから、ああいうチャンスはあるだろ

でも、辛口に言えば 右で張ってて、おこぼれを得点しただけだよな
メッシは、ほんとに右でぽつんとしてることが多いな、もっとゲームに参加してほしいよ

451なんだかな:2007/03/11(日) 18:11:38 ID:7ORfZyUf0
そりゃライカーに右ではってろと言われてるからだろ。
中に入って1・2とかやってると、真ん中でごちゃごちゃ動いてて駄目だと言われるし、
どうすれば満足するんだよ。
そんないっぺんに万能な選手になれるわけねーじゃん。
今やれてることだって充分凄いのに。
452 :2007/03/11(日) 21:19:13 ID:UTz0oX8f0
ハットおめ。
453/:2007/03/11(日) 21:36:02 ID:9mBsywuH0
まぁそれだけ期待がおっきいってこったな
並の選手だったらクラシコでハットして非難に晒される事なんてね
454:2007/03/11(日) 21:57:24 ID:r8s2jpf50
まあ1点目は、バルサ攻撃陣がレアル守備陣をくずしたおかげで、メッシがドフリーになり、それで奪った得点だからな。
2点目もほとんどロニーとエトーの得点と言っても過言でない。
455:2007/03/11(日) 22:34:50 ID:Y5lm1dMdO
そんなこと言ってたら、キリがないよ。

何が凄いかって、プレッシャーの中、確実に決めるとこが凄いのよ。

メッシにボールが渡ればチャンスは必ずあると思わせてくれるしね。
456/:2007/03/11(日) 23:04:36 ID:9mBsywuH0
確かに今日の決定力は神掛ってた。少ないチャンスを物に出来ることが凄い。
例えごっつぁんでもそこにいたことに価値がある。まぁどフリーでもはずす奴いるしな。
457 :2007/03/11(日) 23:14:04 ID:6KO0yhvBO
いや、1点目のファーストタッチ、凄いだろ。
あの一点だけでも充分に価値がある。
458アホか…:2007/03/11(日) 23:28:59 ID:OPUGuDkJ0
どの得点も凄いじゃん。
1点目はファーストタッチが素晴らしいと、お前らよりよっぽどサッカーに詳しい解説者達が言ってただろーが。
2点目だってちゃんとGKとDFがゴール前に戻ってた中、あのバーの上スレスレに入れたわけで、
以前のメッシだったらはずしてた可能性大。
3点目の素晴らしさは言わずもがな。

FWにとってゴールを決めることはとても大事。
459:2007/03/11(日) 23:38:46 ID:4eerhDcW0
確かに日本のFWならいずれも外してた可能性大w
460::2007/03/12(月) 00:08:04 ID:Tb7idmxpO
ハットおめ
461マラど〜だ?:2007/03/12(月) 00:12:30 ID:bS/wAR6VO
メッシー おめ! 餓鬼の頃にみたディエゴの影をみたよ ああすげえ選手だわ 確かに
462やべっち:2007/03/12(月) 00:14:30 ID:zWf8IaX70
さっきやべっち見てわかったけど、3点目は確かにすごかったが、その前のロニーのラストパスも見事だった。
2点目は日本の選手なら、あそこ思いっきりふかしちゃうからな。
463_:2007/03/12(月) 00:16:53 ID:FKoKD3ze0
凄かったね〜!
キレキレというかガチムチだった。
いい意味で。
464:2007/03/12(月) 00:17:58 ID:Uz2yi5DG0
ほんとに凄いのは何が何でも俺が点とってチームを救うんだといわんばかりの
メンタルの強さだよ。
465ブラ:2007/03/12(月) 00:27:10 ID:Td0EcNauO
恋人でもできたか?
相当なアゲチンだな
466ちん:2007/03/12(月) 00:30:22 ID:oqcjf8PmO
日テレのスポーツコーナーで、メッシのハットをロナウジがお膳立てってナレーションしてたぞ。
さすが日テレ。あくまでもロナウジが主。
後半ほとんど消えてたのに。
467_:2007/03/12(月) 00:30:33 ID:mzxdlOKY0
>>465
アッー!
468_:2007/03/12(月) 00:31:36 ID:FKoKD3ze0
>>462
>>465
>>466
いいからsageろ
469:2007/03/12(月) 00:32:54 ID:Uz2yi5DG0
>>466
二点目はシュートのこぼれ、3点目はアシストだからまあ間違いじゃないんじゃん?
気持ちはなんとなく分かるけど

日刊の「延長までミランビビらせた」みたいなもんかw
470名無しさん:2007/03/12(月) 00:35:21 ID:9zu0k8Qq0
メッシって幼馴染の女の子居たよな?
471テベス:2007/03/12(月) 02:42:42 ID:EhYhcP8WO
>>470
そりゃいるだろw
472 :2007/03/12(月) 03:09:15 ID:9zu0k8Qq0
>>471
スマン抽象的だった。
何かの雑誌にメッシの幼い頃を語ってる
女性が居たんだよ。
473 :2007/03/12(月) 04:29:25 ID:4WanhWQp0
で、雑誌の話が何なのかと
474_:2007/03/12(月) 05:11:04 ID:l3pru2BW0
>>454
>>456
>>458
実は2点目も相当難しいよな。
カシージャス・サルガド・トーレス・エルゲラの4人が
いずれもゴールマウスの中にいてスペースが無かった。
DFにぶつけててもおかしくなかった。
>>462
というかあれは無理やりメッシが普通のパスをラストパスに変えたって感じじゃない?
それくらい3点目は素晴らしかった。
475_:2007/03/12(月) 13:43:45 ID:hF/KMymK0
あの一、二点目、を実は難しいとか言ってる奴アホだろ。
あんなのあらゆるタイプの得点を考えたら確実に簡単な部類に入るだろが。
じゃあ得点者がメッシじゃなくてシャビやサビオラだったら
お前らは同じように難しい得点だったと絶賛してたのか?
それは無いと思うぞ、おまえらがサビオラ、シャビも好きじゃない限りな。

メッシは得点なんかより、ゲーム全体の流れにおいてほとんど
役に立ってないっていう深刻な問題があるのに。
お前らはメッシに年に一回ハットしてあとはちょこっと点取るだけの
ドリブルあるけど全体では平均くらいしか役に立たないチビになって欲しいのか、
それとも一年通して個人技で試合の流れを大きく変えれる選手になって欲しいのか、
どっちなんだよ。

単に偶然が重なっただけのハットで手放しで喜べるお前らはほんと頭悪いよ。
どっちみちハイライトで見た簡単な感想と相手がレアルである事実っていう
表面的なデータでしか語ってないんだろうが。
476_:2007/03/12(月) 13:48:49 ID:FKoKD3ze0
はいはい良かったね〜^^
477やべっち:2007/03/12(月) 14:02:56 ID:zWf8IaX70
2点目なんて日本の選手なら、思いっきりふかしてるよ
478_:2007/03/12(月) 14:56:01 ID:hF/KMymK0
>>477
はいはい、日本の選手ならふかしてるね。
で、欧州リーグに所属してる選手なら?何基準にかたってんの?
馬鹿は詩ね。
479名無しさん:2007/03/12(月) 15:55:36 ID:QvVb3ax/0
非凡な才能のなせる業だとは思うけど、メッシはもっとやれる子。
1点目、2点目はメッシでなくても決めれるレベルだと思う。
480トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2007/03/12(月) 16:36:40 ID:woQ9af3e0
>>477
日本の選手だったらバックパスだなwwwwwwwwwwww
481:2007/03/12(月) 16:46:12 ID:D3Xub/v5O
メッシやガウショには強烈なプレッシャーがある。
あのクラシコで決めることが、どれだけ難しいか知らないのか?
メッシのワンタッチがあのゴールに結び付けた。
482_:2007/03/12(月) 16:50:07 ID:6qX/L8A60
1点目って難しくない?良く見ろよ
鬼パスやんけ。
483:2007/03/12(月) 16:51:54 ID:D3Xub/v5O
リードされて、二点目も絶対決めなければいけない状態だ。
三点目はロスタイムだぞ!エルゲラを抜くシーンは圧巻だよ。あれはすげーよ。スローで見るとよくわかる
484:2007/03/12(月) 16:59:29 ID:D3Xub/v5O
メッシは膝から下の振りが速いからな。誰にもできるもんじゃない。日本人は、大抵外すよ。膝から下の振りが遅いから。
メッシは膝から下の振りが早い!
485:2007/03/12(月) 20:16:25 ID:RqBSlY2n0
>474
三点目って、ロニーは恐らくチャビかグジョンセンにパスしようとしたのを
メッシが咄嗟にカットして、シュートに持って行ってた感じだよな?
あれをメッシに狙ってパスしたとしたらロニーは素晴らしいし、
その狙いに答えてフィニッシュするメッシも素晴らしい。ファンタジーだ。
486やべっち:2007/03/12(月) 22:05:47 ID:zWf8IaX70
1点目はレアル守備陣がバルサ攻撃陣のパスワークとエトーに気をとられるあまり、右にはってたメッシがドフリーになり、エトーのスルーパスをうけたメッシが決めた感じだよな。
でもエトーの早いパスを受けたメッシのトラップも見事だったし、あの角度でよくカシージャスを破ったなって感じだった。
487.:2007/03/13(火) 06:03:54 ID:wfPkbvT/0
488  :2007/03/13(火) 06:07:48 ID:d6TFr7Qs0
>>487
確かに右で書いてるね。
メッシの絵は良いなw
489a:2007/03/13(火) 23:26:07 ID:D3NP/heX0
いいCMやね
イギリスでやってるCMなんだろうか
日本でもやって欲しい
490.:2007/03/14(水) 00:31:30 ID:im/7bJ0b0
クラシコ後の月曜にスポンサー関係のイベントでマドリードに行った訳だが、
マドリディスタに歓迎されたようだな。
「マドリーに来てくれ!」とか「帰らないで!」の大合唱だったらしいw

491www:2007/03/14(水) 01:57:06 ID:pTJim3K70
そりゃあ悪い気しなかっただろうなw
今のマドリーにはメッシみたいなタイプ居ないから、欲しがるのは分かる
492マラドーナ:2007/03/17(土) 01:06:50 ID:nzUJ8IpzO
>>1なんだよ、このスレのタイトルは?
メッシでいいじゃないか!まるで隠れ家だな。

まだ若いしこれからの選手なんだから、そのタイトルはやめ。

493:2007/03/17(土) 01:23:36 ID:W9pzEU12O
毒カレー林ますみに似てる
494ブラ:2007/03/17(土) 11:34:10 ID:WpcqeOJPO
>>493
それだ!
495 :2007/03/17(土) 15:36:31 ID:+ThbFtc20
カカーも好きなんか
496 :2007/03/17(土) 18:44:18 ID:KrWzRG9P0
>>493
おまえ地上波実況でもそれいってたねw
497 :2007/03/17(土) 19:20:30 ID:d07u05zF0
498こいつは:2007/03/17(土) 20:10:37 ID:EvpZN/QU0
定期的に同じことばっか書き込みに来るバカだよ
499_:2007/03/17(土) 21:42:40 ID:B05RZhJA0
前にフィーゴが誉めてたな。
500_:2007/03/18(日) 00:42:56 ID:4z7iRf3s0
やっぱり若手ではズバ抜けてるんだよなぁ
501/:2007/03/18(日) 01:37:14 ID:wgMiJ+LOO
ロナウド、メッシのプレーが大好き。ブラジル人だったらよかったのに・・ 

ロベカル、メッシは止められないよ。スパイクにボールがくっついてるよ。

502/:2007/03/18(日) 01:43:00 ID:wgMiJ+LOO
カペロ、メッシがほしい。あの、マラドーナしか持ってなかったボールタッチを持ってる。

デコ、僕はメッシの大ファン。マラドーナ以来だね。一緒にプレーできて幸せ。。
503  :2007/03/18(日) 08:48:41 ID:FnJ+BAPe0
今日の試合でもやってたけど、ワントラップ前抜けは、ちょっと武器になりそうだね
504_:2007/03/18(日) 14:29:16 ID:2nDv7dlX0
ホント相手が飛び込んでくるギリギリのタイミングで交わすな。
逆を突くのが上手い
505:2007/03/18(日) 15:54:56 ID:bvokRjMz0
フィーゴ、なんて言ってたの?>499

ゴールの嗅覚が戻って来たみたいだね。おめ!
506:2007/03/18(日) 16:49:15 ID:6zpcqzckO
メッシ
「カレー?ああ好きだよ毒を混入したいね」
507_:2007/03/18(日) 19:31:28 ID:2nDv7dlX0
>>505
これほど才能のある選手も珍しいって言ってた。
7歳の頃のプレー見てもドリブルのフォーム変わってないね。
508:2007/03/18(日) 21:51:36 ID:L+eXHVNn0
サンキュ>507
同じ選手からそう言われるのは嬉しいだろうね
メッシの成長をリアルで見られるなんて幸せだお
天狗にならないで日々精進して欲しい
509_:2007/03/19(月) 12:29:25 ID:ChOPrP3o0
最近、縦への突破が全く無いのが実に残念。
510:2007/03/19(月) 13:31:48 ID:Md+sP3z6O
まだ90%、100%まで戻ってないって本人が言ってるからこれからだろう。
511 :2007/03/19(月) 20:34:19 ID:kadRCLUP0
もどってないなら出てくるなといいたい
ジュリさまがいらっしゃればCLは負けずにすんだ
クラシコは負けたかも知れないが
512まあ:2007/03/19(月) 22:55:23 ID:deb22fNy0
選手を選ぶのは監督やコーチ達だからなぁw

>509
縦を切られてる場合が多いから
513/:2007/03/20(火) 00:50:48 ID:ZKZiyiIk0
戻ってなくてあんだけ活躍できたらいんでない?少なくともジュリよりもいい
514_:2007/03/20(火) 01:57:19 ID:fypQYqdA0
戻るってのは試合勘含む調子だろ。
試合出ながらつかむしかない。
515:2007/03/20(火) 10:41:41 ID:BzC3W3am0
ジュリは他の前線の選手達が良いプレーが出来てないと生きない。
だから相手選手からのプレッシャーが大きいりばぽ戦なんかでは使われないんでしょ。
1stレグのブレーメン戦やインテルナショナル戦を見れば分かるか思うが。
こんなとこでメッシsageするより、来季バルサに残れるか心配してたほうがいいよ。
516:2007/03/20(火) 13:51:04 ID:OqIznQRN0
メッシだってロニーとエトーがいないと生きないじゃん。
517:2007/03/20(火) 14:25:45 ID:bCpNAY/U0
>>512
怪我前はスペースが無いところでも突破してた。
518.:2007/03/20(火) 17:54:45 ID:NwuYEIm90
>>487
"Impossible is nothing" campaign, by Adidas, with Lionel Messi
ttp://en.lionelmessi.org/movies.php?itemid=387
519  :2007/03/20(火) 19:22:29 ID:xyv4sBLX0
>>516
単独で点を取るとこまでは無理(そんな選手はいない)だけど
単独突破から攻撃の起点になることはできる
または、突破まではいかなくてもボールキープからビルドアップの起点に
なることはできる

アウェイのリバポ戦も叩かれてたけど、前半でなんとか攻撃の形ができたのは
メッシの突破または、それによる相手のファールがほとんどだったんじゃないの

メッシの場合、問題なのは単独プレー能力じゃなくて、使い使われるプレー
つまり頭の問題
520:2007/03/20(火) 23:39:24 ID:OqIznQRN0
レオは個人プレーだけでなく、相手を使うのもうまくなってるよ。
前のレクレア戦での3点目のエトーのゴールにつながるシウビーニョのセンタリングはその前はレオのパスだったからな。
521 :2007/03/21(水) 00:43:05 ID:tv7Z3R6o0
まだまだ課題は多いが、wow解説陣にも言われてたように
選手力が上がって来てるとおも
522ベジータ:2007/03/21(水) 13:50:59 ID:mvcAyEMfO
まだ19だぞ!子供。

24〜26。伝説のスーパーサイヤジンになれ!
523_:2007/03/22(木) 12:54:07 ID:zuf8+VtT0
ボールタッチが独特。
5歳にしてコーチにボールが足から離れないと言われた。
クライフターンも上手い。
カンテラの頃のプレーだとルーレットもやってたね
524 :2007/03/25(日) 00:24:29 ID:jx2DY9iI0
マラドーナの再来とか言われてるけど
将来ほんとにマラドーナみたいに
デブデブっちょになって見る影もないほど劣化したら泣く。
ヴェンゲル監督のように渋いおじさんになってほしい。
525 :2007/03/25(日) 01:40:39 ID:IHNwwVLZ0
そんなもん、どうでも良いわ。
526.:2007/03/25(日) 05:35:05 ID:SmE/0mnn0
ベンゲルはマシア以外に2chのスレまで覗いてんのかよw
527:2007/03/25(日) 16:52:14 ID:ofHCIBDe0
ベンゲル、今日のオランダvsルーマニア戦見に来てたお
528質問:2007/03/25(日) 21:52:41 ID:HEHYRIklO
メッシは何のスパイク履いてるんですか?
529..:2007/03/25(日) 22:30:58 ID:1X1hjNLq0
>>528
独占契約してるんだからアディダスでしょ。つうか、お前...

> 31 名前:質問[] 投稿日:2007/03/25(日) 21:55:45 ID:HEHYRIklO
> アグエロは何のスパイク履いてるんですか?

いろんなところで聞きまくりだな。知りたいなら自分で調べろ。
530_:2007/03/25(日) 23:15:54 ID:pvL3QccZ0
ボールタッチの柔らかさならロナウド以来の逸材
531 :2007/03/25(日) 23:26:40 ID:hF2ToqWk0
ボールタッチに限定しなくても、かなりの逸材には変わりないから安心しろ
532:2007/03/27(火) 19:13:20 ID:mlYYbLnP0
とりあえず前のクラシコで手放しで喜んでた上のほうの馬鹿レスへ
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/column_cl/20070327-1-1.html
533.:2007/03/28(水) 00:41:00 ID:V6MzVYGI0
ペップも言ってたことだが、まだまだこれからの選手(現在超一流ではない)、
さらに色々学んでいける選手であることは確かだよ。
でも>>532の杉山のコラムの論調だと、
果たして過去・現在にどれだけ超一流と言えた(る)選手がいるんだろうか?
@アンフィールドでは其々のポジで最高峰の攻撃的選手(ロナウジーニョ、デコ、エトー(怪我あがりではあるが))も
ほとんど何もしていなかったが?

リバポ戦の方が重要であったのは事実だが、
1人少ない状況下のクラシコでロスタイムの同点弾含めたハットトリックは普通に凄いことだよ。
この先のリーガの展開次第ではCLアウェーのブレーメン戦同様に相当貴重なゴールになる可能性もありうるし。
少しフェアじゃないね、書き方が。
534 :2007/03/28(水) 01:43:35 ID:TM+PeznO0
杉山はもともとメッシみたいな個人技に走りがちなタイプは好きじゃないんだろ。
こういう奴、日本人には多そうだが。お国柄もあるんだろーな。

若干柔らかく書いてるが、りばぽ戦の戦犯はメッシ。
ついでにホーム/クラシコでも、エトーを残して、メッシをジュリに代えれば
こんな結果にならなかったとでも、きっと書く気満々だったんだろーな。
が、ロスタイムで当のメッシにゴールされちゃったもんだからw

んで、アウェイ/ブレーメン戦みたいな都合が悪いことは、
戦術よりメッシの個人技が勝ってたとかちょろちょろと苦し紛れ書くだけで、
以後は無かったことにしてるわけでw
535 :2007/03/28(水) 02:03:59 ID:wJUXVmFE0
未だに杉山を権威扱いで引っ張ってくる奴がいるんだな
536 :2007/03/28(水) 02:21:15 ID:fREDcfnD0
杉山wwwww
537:2007/03/28(水) 12:55:19 ID:ZLdCkC0M0
メッシはクリロナとかロッベンみたいに長距離ドリブルできない。
でも小さいのに当たりに鬼強いボディバランス、
細かいステップでも足にボールが吸い付く鬼テク、
そして爆発的な鬼加速があったから、
中央だろうとサイドだろうとPA付近だろうと
細かく強引な縦への突破できるっていう夢に満ち溢れた選手だった。

でも怪我するたびに彼は確実に糞になっていってるよ。
ドリブルじゃクリロナに全然及ばないね。
パスも相変わらず下手だし。
538_:2007/03/28(水) 13:41:48 ID:8BjsgES2O
フットボールムンディアル#687で
メッシインタビューあるみたいだね
539.:2007/03/28(水) 13:53:49 ID:YaSZcYtf0
>>537
釣られるけど
怪我明け間もない、蜜柑戦で魅せてるよ>長距離ドリブル
まぁ、個人的には狭いスペースでドリブルで交わせる方が魅力的だと思うが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=PJrNWgoQrjY (2min44ごろ)
アンチはすぐメッシの怪我を言いたがるが、オーウェン並に怪我したらさすがに・・・だが。
筋肉系繰り返してる訳じゃないからなぁ・・・むしろ、ユース時代は怪我がほとんど無かったらしいし。
ちなみにこないだの中足骨骨折なら比較的頑丈なベッカム・ルーニー・Vペルシーもなってるよ。
ありゃ不運だから仕方ない。
540_:2007/03/28(水) 14:59:59 ID:IRv9Fk7K0
言っちゃなんだが栗もドリブルで何人も抜き去ってるわけでもないし、
異常な決定力、ドリブルから相手の重心をずらし決定的なパスを配給する所はかなり成長したんであって。
メッシはパスは相変わらずなのは確かだが、2、3年前の栗と変わらない。

541 :2007/03/29(木) 00:35:04 ID:fm339HC00
>538
#687はJスカplusだけみたいだお。契約してないから見られん_| ̄|○
542ブラ:2007/03/29(木) 22:58:28 ID:r2uLo/+HO
カレー?しらないね。リーガで何点とったんだ?毒もってやるよ!
543_:2007/03/30(金) 15:20:38 ID:n5BnmKol0
メッシ短髪の方が似合うと思うのはおれだけ?
ジュニアユースの頃の。
544:2007/03/30(金) 21:34:26 ID:SSPeovxPO
Wユースの頃のな。確かに。
545 :2007/03/30(金) 23:43:19 ID:wzUHXrab0
胴衣。髪切ればいいのに。
海外ファンもヒモを止めるよう彼に言うべきと騒いでたw

今FOOT!で選手育成の話してたが、日本は上から押さえすぎて選手の可能性を殺してるって。
でもメッシレベルの選手でも、カンテラ時代は持ち過ぎ止めろ、すぐパスしろと指示され
干されたりしてたらしいからな…
メッシが頑固者で自分のプレースタイルを保持し、それを認めてくれるコーチが居て良かった。
546:2007/03/31(土) 19:19:25 ID:qXCjf4FO0
>>540
最近栗はDFを抜ききってない、とかいって玄人ぶってるアホが沢山いるが。
ハーフライン当たりからシュートまでガンガン行くような選手のドリブルの
何にケチ付けてんのって思うよw
最近のクリロナの個人技からチャンスを作る回数は驚くほど多い。
そもそもそのDFを抜ききるっていう定義が分からないし。
それが出来なきゃ駄目って発想はもっと意味分からんw
メッシなんてサイドから中央に寄ってくるだけでもっと抜ききれてませんけど?w
547.:2007/03/31(土) 21:12:23 ID:wIAs8Iis0
栗ウドオタは消えていいよ
548最悪:2007/03/31(土) 21:45:58 ID:y5gqQ6UA0
ほんとウゼー奴ら
549_:2007/03/31(土) 22:28:13 ID:6qJdLA2m0
抜き去らなくてもアシスト、ゴールを決めればいい。ロナウドはそこが凄い。
レアル時代のフィーゴのように、そういうことができる選手は評価が高い。
ドリブラーとしての評価はまた別だが、現在最もノッている選手であることには
変わりない。
550_:2007/03/31(土) 23:18:01 ID:7FYxwVxp0
ヲタのウザさだけはガチだなw

551:2007/04/01(日) 00:13:54 ID:5fpzUHx00
ナイキとアディダスで揉めてたらしいね
552:2007/04/01(日) 00:59:18 ID:CMLSCXyj0
クリロナヲタのウザさ・イタさは、奴のドリブルより抜け切ってるな。
メッシスレにわざわざ乗り込んで来て栗マンセー、この図々しさにはマジ呆れる。

>551
勝訴したようで良かった。違約金500万ユーロだっけ?、冗談じゃない。
553_:2007/04/01(日) 03:18:43 ID:QoCcaGML0
あれは親父が悪いんだよ
554:2007/04/01(日) 08:51:44 ID:gI+ZBvap0
>>552
俺はメッシヲタだけどな。
でも今季の怪我と最近のドリブルのアイデアの無さにはかなり失望してる。
てか、ほんとのファンなら最近のメッシ見て失望しないほうがおかしいと思うがな。
レアル戦のハットでも「う〜ん、微妙」って首ひねるよ、ほんとにメッシのプレー見てきたならな。
まぁ怪我のあとでコンディションが戻ってないってのが本当であることを願ってる。
にしても、プレーが悪くても本当の評価をせずにメッシを褒め称えるやつは
ほんとにカチンとくる。いかにもアジア人って感じだが。
お前らその辺韓国人と変わらんってことに気づけよ、もうそろそろ。
555/:2007/04/01(日) 11:11:42 ID:NyEaZkI+0
栗ヲタさん、朝からご苦労様でございますね。プッ
556:2007/04/01(日) 13:23:39 ID:vn0KWpof0
デポル戦でのゴール良かったな。てかその前のロニーのこれ以上にない絶妙なループパスがあったからこそであり、ほとんどロニーのゴールだけどな

557,:2007/04/01(日) 13:31:39 ID:GJUdFheO0
ズィッコがべた褒め
558 :2007/04/01(日) 14:49:51 ID:e8pazcZ00
前半最初は気の抜けたようなプレーが多くてオイオイと思ったが、ゴールは良かったな。
確実にゴールを決めることを最重要課題にしてるみたいだから、自信に繋がってるんじゃね。

>554
誰ヲタでもいいが、ここで褒めようがけなそうが、メッシには何ら影響ないから。
お前の評価なんてどうでもいいってことに早く気付けよ。
559 :2007/04/01(日) 16:49:29 ID:cYCT2R7p0
おまえが誰かを煽っても、そいつには何の影響もない。
おまえの書き込みじたいがどうでもいいってことに早く気づけ。
560_:2007/04/01(日) 17:55:20 ID:lBefMfQa0
>俺はメッシヲタだけどな。
嘘つけよゴミカスニートwwwwwwwww
561 :2007/04/02(月) 00:29:20 ID:AYzFObzY0
シーズン10点は超えそうだね。
562:2007/04/02(月) 02:59:41 ID:FsV9bd9W0
>>558
あのゴールはその前のロニーのラストパスが絶妙すぎたからな
563:2007/04/02(月) 04:47:44 ID:3rIkLjygO
いやいや、メッシのゴールが難しいんだよ。
あれはかなり難しい。

564  :2007/04/02(月) 09:25:03 ID:xhJ1CYP70
決めるところをきっちり決める
これが一番大事なんだよ
565_:2007/04/02(月) 10:47:36 ID:kwpZmzGE0
>>562
曲芸ヲタは氏んでくれ。
クラシコ3点目も今回もメッシのが難しいことやってるだろアホかw
566 :2007/04/02(月) 21:55:51 ID:NfzgGBFa0
>557
ジーコが何か言ってた?
567:2007/04/03(火) 00:01:07 ID:rtqNNH5/0
>>566
ここ近年でアルヘン最高の選手だってさ。
568へえ:2007/04/03(火) 01:30:32 ID:LGzxN0aZ0
微妙な褒め方w
これからもっと成長して、近年という括りじゃない選手になれるといいな
569,:2007/04/03(火) 03:16:35 ID:rtqNNH5/0
その記事これだね、貼っとくよ。
ttp://www.sport.es/default.asp?idpublicacio_PK=44&idioma=CAS&idnoticia_PK=393313&idseccio_PK=803&h=070401
今やアルヘンのベストプレーヤーで、サッカー界の歴史を創るよう運命付けられてるって言ってるな。
ブラジルではカカが伸びてる選手だとか、マラドーナとかに触れてる。
570/:2007/04/03(火) 05:17:50 ID:yoaiGjY60
>>560
いや、どう考えてもそうだろがww
571 :2007/04/04(水) 01:33:16 ID:QX24spSy0
サッカー界の歴史を創るよう運命付けられてるって、凄い褒められてるじゃん
母国人のマラ様が願望込めて言うのより、贔屓目少なそうw
リップサービス込みだろうが、ザンブロさんもサッカー界の未来はメッシと共にあるのは間違いないと言ってたお
本当にそうなるといいな
572,:2007/04/05(木) 12:48:08 ID:8lCJZMFa0
@ロマレダでニュースパイクお披露目
ttp://www.sport.es/vivo/recursos/fotos/foto_210176_CAS.jpg
573,:2007/04/05(木) 19:03:01 ID:VkYnuEbO0
メッシのカンテラでのカピタンマーク。
これ結構貴重じゃないか、初めて見た。
ttp://www.youtube.com/watch?v=H93LXOgS6H4&mode=related&search=
574+:2007/04/06(金) 23:31:47 ID:pGy9TUwy0
チ○ートに置いてある動画にカピタンマークつけてる映像がちょっとあるよ
575aa:2007/04/08(日) 10:25:44 ID:l1fNvn5n0
運動量すくなすぎ。余裕ぶっこきすぎ。
ちょっと頭冷やしてほしい
576/:2007/04/08(日) 13:04:50 ID:jNk7allv0
前よりはディフェンス一生懸命やるようになったと思うけどなぁ・・・
577 :2007/04/08(日) 17:07:39 ID:Xjz1lbT30
攻撃してる時にもっと動かないと・・・
578,:2007/04/08(日) 18:05:03 ID:tAwgbtD40
あのフォメじゃ厳しいだろ・・・誰一人いいプレーしてないよ。
ただ相手のカウンター招いてそれに少ないDFラインで対応してるだけ。
579 :2007/04/08(日) 23:59:10 ID:oGJst7C80
後半も含めてだよ。デポル戦もそうだったし。
凸なんか側に居てパス出したかったんだろうに、メッシが全然動かないから
自分でドリブルで突っ込んでって自滅・・・
もうちょっとスペースを意識して動かないと。
580:2007/04/09(月) 18:49:24 ID:bsWhxkWk0
やっぱロニーとエトー両方がいないとレオは機能しないんだな
581 :2007/04/09(月) 20:00:13 ID:gx8LXyDO0
だめだめだったな。こんなに抜けないのは久しぶりか。
582:2007/04/10(火) 04:31:27 ID:vTcdKFG9O
やっぱ、最初からいつもの右でプレーしないとな。

ま、人間なんだから、こんな日もある。

583:2007/04/10(火) 23:10:55 ID:ZZZwxnzM0
キングの連載、自然消滅したのかと思ってたら、まだ続いてたw
584,:2007/04/10(火) 23:33:06 ID:Yn2a9jZf0
バルダーノにはずいぶん気に入られてるようだな。
585  :2007/04/11(水) 00:55:30 ID:B47jS9Tt0
詳しく>584
586 :2007/04/12(木) 01:01:47 ID:Zkq81bOP0
587,:2007/04/12(木) 18:38:44 ID:bd0Tr9W50
588 :2007/04/14(土) 23:22:00 ID:USoZft0H0
マジョルカ戦がんばれ
589_:2007/04/15(日) 00:40:58 ID:/Orq2USN0
某所でメルアド渡してた腐マンコババァは市ね
お前なんか相手にされるわけねーだろwwwwwww
あんな恥ずかしい事やめろ
590 :2007/04/15(日) 01:30:41 ID:xBZgoSJm0
その某所とやらで愚痴れよw
591:2007/04/15(日) 13:26:58 ID:L0V7imyoO
トレホVSメッシのアルゼンチン対決。怪物VS天才
592 :2007/04/16(月) 06:28:19 ID:HViG2cq7O
90分フルはやっぱりキツそうだな
終盤の疲れた体を気合いで動かしている感じには好感が持てた
ボール受けてからシフトチェンジしてる感じ
593:2007/04/16(月) 18:14:14 ID:0XmnfIJ40
プレーの幅が狭いよね
594_:2007/04/16(月) 22:41:40 ID:OUnRaAEN0
そろそろ頭使って動かないとな。
学習能力が足りない様に思える。
595 :2007/04/16(月) 22:50:45 ID:84OGJWPC0
最近ボール簡単に失うことが多いよ
前線では仕方ないが、中盤でももっと気を付けないと
あともうちょっと真剣にプレスすればいいのに。守備も下手じゃないんだから
596  :2007/04/17(火) 00:18:08 ID:CcSLnc850
なんか結局いつもの「マラドーナ2世」と同じく独りよがりドリブラーになって終わりそうだな
あのレッテル貼られると、それに縛られてしまうのか自分でプレーの幅狭めて行ってしまうパターンが多い気が
597 :2007/04/17(火) 06:04:54 ID:rvEz4jfF0
厳しいコーチがいればなぁ
オフザボールの動き出しを鬼のように指導するような
598,:2007/04/17(火) 09:44:45 ID:EWyzaWQA0
マジョルカ戦は動きが少なかったな。
疲労からか、やる気の問題か良く分からんがあまり気持ちが入ってないように見えた。
珍しく低い位置でボール奪われたり、らしくなかった。
>>595
そう、本来はプレスのかけ方の上手さも、スタメン奪取した一つの要因だったんだがな。
599  :2007/04/17(火) 20:24:47 ID:EG64ha420
ボーっとつっ立ってないでもっと動け。
600:2007/04/18(水) 00:07:15 ID:KI1Gj2ke0
冷静になって録画見直したら、結構動いてたよ。守備もそれなりに頑張ってたし。
プレスに行く時はもうちょっとガツガツ行って欲しかったが。

後半の後半はかなりバテてて、パス主体になってたな。
本当ならもっとPA内にドリブルで突っ込んでたほうがチャンスになったかもしれんけど。
それでもなかなかいい展開のループ気味のパス出したりしてたし。
ベレッチが怪我してたせいか、ロスタイムではゴール前まで戻ったりしてた。

ちょっと疲れが心配だが、ロニーがいない分、国王杯も頑張ってくれ。
601:2007/04/18(水) 04:40:22 ID:sqHbp4vsO
疲労。30%以下のオランダ戦を思い出すような動き。
マラドーナは意外性、視野がパノラマ、絶妙なスルーパス、見方の使い方、FK、ロングパスなど引き出しが多かったが…

まあ、メッシは司令塔じゃないし、ウイングタイプだから、最大の魅力はドリブル突破。

602,:2007/04/18(水) 08:12:45 ID:5Iq5VTYP0
個人的な意見だけど
メッシは図抜けたドリブル突破とバルサのシステムの問題から
サイドでの活躍が目立つけど基本ウインガーじゃないと思うよ。
クロスを上げようとする意識もあまりないし、サイドに張ってるという感じでもない。
むしろピッチの中央でプレーするタイプ。

603.:2007/04/18(水) 12:28:11 ID:A8lKsn3O0
魔女戦後に、左よりも右の方がプレイしやすいって不満漏らしたようだね。
でもライカーがメッシは右の方が有効なのを認めつつも、
チームのために献身さも必要と釘を刺してくれた。
これは本人のためには非常にいいことだな。
精進してくれよ。
604めっしは:2007/04/19(木) 05:03:33 ID:wy44m7RK0




           ネ申
605.:2007/04/19(木) 06:08:53 ID:DtzXWbxL0
結果で応えたな!
606見れて良かった:2007/04/19(木) 07:45:43 ID:TFybHNgq0
あざ〜す
607 :2007/04/19(木) 08:55:52 ID:scHXXA0X0
どう見てもマラドーナの再来です
本当にありがとうございました

てか彼まだ19ですよね?
608名無しさん:2007/04/19(木) 09:13:49 ID:BVuEZcSP0
なんだ5人しか抜けないのか
全盛期のメッシなら12人は抜いてた

そろそろ引退だな
609,:2007/04/19(木) 09:53:04 ID:9LMAiAmT0
本来のメッシなら味方も抜いてるからな
来年ザツパ草津だな
610.:2007/04/19(木) 10:22:50 ID:mtErjimUO
クレスポ>>>サビオラ>>>テベス≧飯(笑)
めっち(笑)なんか二桁も取れないカスペランカー(笑)
611.:2007/04/19(木) 10:45:23 ID:mtErjimUO
めっち(笑)死ねよ
612 :2007/04/19(木) 11:38:39 ID:8ZAMV9c/0
半年出れなかったのに簡単に二桁ゴールしちゃったな
613.:2007/04/19(木) 13:35:05 ID:AXchx/gl0
メッシ8人抜きしたんだって、すごい
614_:2007/04/19(木) 13:41:55 ID:LDYWZVJ60
615 :2007/04/19(木) 14:14:58 ID:6gRHmjaY0
メッシすげえな
まるで前園のようだ
616//:2007/04/19(木) 15:15:24 ID:x4sdmsGq0
http://www.youtube.com/watch?v=AEh2qPzVt-Q

まぁこんな日もある。
617. :2007/04/19(木) 15:42:20 ID:N3AalcBa0
相手が違うのを無視すれば、マラの5人抜きよりすげえな・・・
見事。
618:2007/04/19(木) 15:45:49 ID:yq/S7JYk0
こりゃすげーわ
マラドーナのゴールをまんま再現したようなプレイですな
619_:2007/04/19(木) 16:14:10 ID:pKyajMhu0
>>614
やべえw
620名無しさん:2007/04/19(木) 16:29:03 ID:ysXckM0h0
ええ・・・うっそーん・・・
621名無しさん:2007/04/19(木) 17:31:14 ID:3OivXtMr0
ようつべのうp数が異常な件
622名無しさん:2007/04/19(木) 17:35:00 ID:3OivXtMr0
半日しか経ってないのに300件近くある
623名無しさん:2007/04/19(木) 19:06:48 ID:D0yPxHe90
ついに王位を継ぐものが現れたか。
624 :2007/04/19(木) 19:20:59 ID:daUOBYvV0
いやこれは凄い、まだ20になってないんだよな

でも王位を継ぐというには早すぎる
ドリブルだけじゃ駄目なんだよ
625名無しさん:2007/04/19(木) 19:24:12 ID:D0yPxHe90
マラドーナはパスも神級だったからね。
よくイングランド戦の五人抜きはディフェンスがしょぼいって言われるけど、
マラドーナはどこでドリブルを仕掛けるべきかわかってるし、パスがあるからね。
626 :2007/04/19(木) 20:04:01 ID:w0L6ar440
マラと比較してどうこうとかどーでもいいよ
メッシはメッシだ
627ゴラッソおめ:2007/04/19(木) 20:26:47 ID:CPzcrNxV0
前メッシが長距離ドリブルができないとかほざいてた野郎がいたよな
二度とこのスレに書き込みすんじゃねーぞ
628 :2007/04/19(木) 20:39:39 ID:+AuzWbfr0
つかメッシ=ネドヴェドとかいってる馬鹿が初期にはいた
今頃野垂れ死んでるかなあ・・・
629名無しさん:2007/04/19(木) 22:54:50 ID:BVuEZcSP0
http://www.youtube.com/watch?v=7hHhaHSaTlQ

メッシスゲーと思ったらマラドーナは人間じゃねぇw
630 :2007/04/19(木) 23:05:27 ID:oBkr57m70
よくメッシはパスが下手とここで言われてるが、
今号のWSDカルチョ解体では、パス精度も優れてると評価されてるな。
プレーパターンが少ないというのは禿堂。
やればできる子なのにw
631名無しさん:2007/04/19(木) 23:07:57 ID:BVuEZcSP0
メッシ昔に比べればパス上手くなったよな。
欲を言えばポジション取りにも気を遣って欲しい
632_:2007/04/19(木) 23:11:06 ID:bTBQxwb00
メッシは着実に伸びてる
ユースの頃に比べたらシュートもかなり上手くなった

アフリカ大会がマジ楽しみだ
633 :2007/04/19(木) 23:14:34 ID:1he/k0mn0
634::2007/04/20(金) 00:48:20 ID:VBksX40BO
まだ19歳だよ
マラドーナ超えくるかもね
635_:2007/04/20(金) 00:49:50 ID:wQo8PXCb0
>>629
宇宙人だな。ボールタッチ速すぎ。
636_:2007/04/20(金) 05:09:12 ID:N3lzAlgKO
アルゼンチン人であり、左利きである以上、マラドーナとの比較は絶えないだろうね。
637:2007/04/20(金) 05:15:01 ID:WOtWMpZU0
>>627
メッシの長距離ドリブルはどんだけ成功率低いか知らんのか。
一回それ見せただけで、メッシは長距離有りの認定かよ、雑魚が。韓国人か、てめーは。

それにしても神プレーだな。上のほうでマラヲタが焦りまくって書き込んでるけど
やっぱマラドーナの5人抜きと比べてもDFのやる気が全然違うなw
今のDFは抜かれても最後まで走って追いかけてて、スペースも狭い。
マラドーナ時代のDFの動きの鈍さと言ったら・・ww
改めてみてそのショボさ確信できる。
こりゃクラブだとかW杯とか関係ないレベルの差だわ。
638_:2007/04/20(金) 05:27:49 ID:oZEJsrS30
>>636
そういえばガブリエル・ミリートなんかもサラゴサに来たときは
マラドーナ二世とか言われてたな
639名無しさん:2007/04/20(金) 07:50:47 ID:8xsP3ptY0
>>637 出張ご苦労様です。
640名無しさん:2007/04/20(金) 07:54:39 ID:8xsP3ptY0
DFでもマラドーナ二世とか言われるのか。大変だな。
641 :2007/04/20(金) 09:29:57 ID:DnweYpxN0
メッシもマラドーナも所詮5人抜きだろ
うちの高校はこの前県内の強豪チームのFWに8人抜きされてゴールされたぜ。
遠藤>>>>>>>>>>>>>>>メッシ=マラドーナ
642南無:2007/04/20(金) 10:22:00 ID:7qEXjrB40
ご愁傷様です
643 :2007/04/20(金) 10:36:14 ID:1orIHNTx0
クライフ「奴(遠藤)には選手として全て適わない」
ジダン「遠藤とは比べないで欲しい。彼は惑星の選手なのだから」
ジーコ 「私と遠藤を比べる事は彼に失礼だ。」
644 :2007/04/20(金) 11:32:13 ID:4jmQJ4QQ0
>637
成功率低かろうがなんだろうが、「出来ない」わけじゃないだろ。
おめーこそ日本語分かってんのか。
二度とこのスレに書き込むな、糞が
645_:2007/04/20(金) 13:54:51 ID:1cMNWRnE0
>>637
君みたいなニワカはもう来なくていいよ
見てるこっちが恥ずかしい
ガリンシャもこき下ろすってか
646 :2007/04/20(金) 15:04:08 ID:4vQLS0na0
647 :2007/04/20(金) 18:31:58 ID:5zgeiwfY0
3点目の奴も結構難しいな
簡単に足元に納めてるけど、そんなに簡単じゃないと思うな
648 :2007/04/21(土) 01:47:22 ID:s9Az8LyJ0
3点目もファーストタッチのトラップが素晴らしい。
その後の切り返し&フェイントやシュートに行くタイミングが変態的だな。
まあ、今回の得点は全て素晴らしい。
ヘタフェの2点目もな。
649:2007/04/21(土) 08:08:35 ID:8SZJ6min0
メッシ・・・正直ここまでやるとは思わなかった・・・すげぇ                                  
650名無しさん:2007/04/21(土) 10:03:15 ID:nBULVbld0
マラドーナ、メッシを絶賛

■「君の最大のファンだよ」
 バルセロナのメッシがコパ・デル・レイのヘタフェ戦で決めたゴールについて耳にしたディエゴ・マラドーナが、メッシを称賛した。
「リオネルの素晴らしいゴールには大変満足している。アルゼンチンサッカー界で私の後継者となるという選手が誰だが私は知っている。
それはリオネル・ネッシだ。リオネルはサッカー選手になるために生まれてきた。彼はそれを覚えておくべきだ。
ストリートでボール遊びを始めた者しか、あんなふうに足にぴったりボールをキープできない。
勇気、自信、そして野心が彼にはある。彼はサッカー界で歴史に残ることをやってのける少年だ。
リオネル、私は君の最大のファンだよ」と呼びかけた。
651:2007/04/21(土) 11:35:13 ID:evYU5H3G0
>>645
また玄人ぶりたがるけど馬鹿丸出しの懐古厨か・・w
俺の意見がどう間違ってるのか説明しろって言いたいトコだけど、
もう懐古厨の意見は決まりきってるから別に良いけどね。
マラドーナとかなら今でもトップレベルでプレーするだろうけど
ガリンシャとは・・(失笑)まぁ色々考え方あるから別にいいけどw
そういえば、誰か忘れたけど(多分ストイコビッチ)クライフにずっと憧れて
サッカーしてたけど後になって動画見返したらそのプレーの鈍さに幻滅してしまった、
みたいなこと言ってたらしい。
昔のサッカーレベルが低いというのは何も
俺みたいなニワカだけの意見ではないようだぞ?ww
652**:2007/04/21(土) 11:57:26 ID:tckiaT/00
ちょっと調子が良いとその気になる腐オヴァ厨のスレはここですか?ww
落ち着けよすぐに怪我するからwwwwww
653:2007/04/21(土) 13:08:58 ID:kl2l1stKO
歴史的瞬間を目撃!

その時、歴史が動いた。

去年、ビジャレアル戦の四人抜きを見た瞬間、五人抜きゴールを確信した。
654:2007/04/21(土) 13:24:12 ID:546SAKHKO
無駄なフェイントが一切ないのが凄すぎる。
単純にシステマティックが進む現代でどこまで行けるのか見ていたい。
こいつのプレーは一種のアンチテーゼだね。
いつの時代にもこういう奴は必要。
655 :2007/04/21(土) 16:27:45 ID:fXwiNaHl0
w杯後、プラティニを筆頭に、同様なことを何人か言ってた。
メッシみたいな選手が今後のフットボール界でもっと活躍して行かなければいけない、
そうでなければフットボール界の魅力が失われて行ってしまうというような。
656:2007/04/22(日) 10:28:27 ID:iotrOs9l0
プラティニとかクライフとかのこういった発言聞いてていつもも思うのだが

「フィジカルサッカーが美しくない」ってのは飽くまで彼ら個人の意見でしかないわけで。
なのに、なんで自分の価値基準がサッカーファンの総意と同じであるかのように
語ってんだろう、この人たちは。
ファンの意見の統計とって、現在の欧州サッカーの人気低下は
サッカーの質の変化が原因であるという確たる証拠があるならまだしも
完全に自分の現役時代のサッカーを基準にした発言でしかない。

確かに彼らの意見は、多くのサッカーファンに対して影響力のあるからな。
自分の意見がそのまま世間に反映されるのはある程度事実だが。
でもそれって考えてみれば、サッカー界がボール足で扱うのが上手かった
おっさんの意見に振り回されてるだけの話。
657 :2007/04/22(日) 10:55:52 ID:QQIwYGSE0
いつも思ってることを、ここで吐き出さないでくれ
658 :2007/04/22(日) 11:16:14 ID:kaw1xQZV0
>>656
そんな影響力なんてないよ
同じ考えの人が、やっぱそうだよなと思うだけで
659pp:2007/04/22(日) 11:52:57 ID:NtNedWNd0
>自分の意見がそのまま世間に反映されるのはある程度事実だが。

何処に反映されてるんだよw
フィジカル&組織サッカー全盛じゃねーか
660U-名無しさん :2007/04/22(日) 14:03:07 ID:HU0PubNO0
メッシって足遅い?
10mぐらいの短距離のみ速いの?

http://www.youtube.com/watch?v=fqmsVc4eCdM
カカのドリブルに追いつけないっておかしくないか?
661:2007/04/22(日) 14:22:33 ID:RcF/rNcTO
>>660諦めたんだよ。
俺と似てるよ。
めんどくせーからな。
662 :2007/04/22(日) 14:28:02 ID:uwZUFkCn0
>>660
カカが速いだけ+メッシーはフル出場でカカは途中出場だった。
http://www.youtube.com/watch?v=BLX71cZDx64
663 :2007/04/23(月) 01:07:50 ID:FaREa5st0
身長違うし最高速で差が出るのは仕方ないかと。
664:2007/04/23(月) 01:25:46 ID:g2ZQrGBQ0
660みたいなのは今出てるワールドサッカーダイジェストっつー雑誌読むといいよ
665名無しさん:2007/04/23(月) 06:14:43 ID:o3sjC90z0
今日の試合のメッシ酷かったな
酷いというか大分お疲れな感じ
ドリブル仕掛けないスペース走らない守備もほぼ参加せず。

まあ、メッシが悪いというよりジュリ出しとけて感じだが
666:2007/04/23(月) 15:40:27 ID:fmUiwDIS0
マラドーナの伝説の再現をしてくれたのはいいけど、それは2010年W杯までとっておいてほしかったな。
次の南アフリカW杯ではアルゼンチンを優勝に導くのがレオの使命なんだし。
667別に:2007/04/23(月) 20:54:14 ID:XqSQqHDg0
酷くはなかった。
ドリブル突破だけが攻撃じゃないし。
守備結構やってたし、ボールロスト少なかったし、いいパス出したりしてた。
最後決まってれば・・・って感じじゃん。

なんでもメッシじゃなくてジュリ出しておけばとか、意味不明。
もし今日代えるなら、ロニーかエトーさんの方だろ。
ジュリじゃなくて、普通にグジョンセンと交代で良かったのに。
668:2007/04/23(月) 21:40:28 ID:fmUiwDIS0
1人しか交代させないで、疲れてるレオをフル出場させたんだから、どれだけライカの信頼があついかがわかるよな
669 :2007/04/23(月) 23:30:10 ID:a8uobXwK0
途中脚の付け根押さえてたし、後半変な転び方したりしてたから、怪我が心配だ
なんでエジプト遠征なんかさせんだよ、ラポルタ・・・
670:2007/04/24(火) 00:19:54 ID:iIS8itLpO
何度見ても五人抜きは凄すぎだな。
しかも10代でやってのけたのは前代未聞。
ナポリのサポーター達がメッシ獲得に、物を売りまくってるんだから。
しかも金額は億は揃ってる。
671:2007/04/24(火) 00:53:37 ID:hgP3o25T0
レオが移籍するなんてありえんよ。本人がバルサ以外のクラブでプレーする事なんて考えられないって言ってるし
672 :2007/04/24(火) 06:31:03 ID:4G6GseyQ0
ここで楽天がナポリ買収してメッシの移籍金出したら日本人はナポリ限定で神になれるな
673.:2007/04/24(火) 09:07:22 ID:hfMaotbO0
バルサと合意に至っても普通に本人に拒否られるだろうな
674:2007/04/24(火) 16:27:07 ID:hgP3o25T0
レオはキャリアの全てをバルサに捧げたいって言ってるから、移籍はありえんよ。
675 :2007/04/24(火) 23:48:18 ID:RTjbyUF10
条件が良いチームへ自ら移籍するという可能性はかなり低いと思うが、
チーム側からいらねと言われたらきっとメッシは移籍するだろう。
「自分を必要とされてる間は」みたいな言い方するし。
こういう世界、先のことは分からんからな・・・
ファンとしては末永くメッシの素晴らしいプレーが見ていたいもんだ。
676:2007/04/25(水) 00:48:30 ID:eTQ6rUGuO
一寸先は闇。

スポーツの世界ほど絶対はない。

ナポリのサポーターの熱意は半端じゃない。
677 :2007/04/25(水) 01:05:57 ID:6m8WIu6u0
ナポリのサポーターの話はマジで実行されてるんか?
妄想ネタだと思ってたんだが
678  :2007/04/25(水) 23:02:36 ID:mG8x6AAU0
ナポリはいつでもマラドーナの再来を望んでるからな。
あのチームも今や2部リーグ。そりゃ熱望するわけだ。
679名無しさん:2007/04/26(木) 15:18:48 ID:yBLE++Yc0
レコバあたり獲ればいいのに、ナポリ。
680_:2007/04/27(金) 15:47:15 ID:5zUMpi370
点決めた時に子供みたくガウショに飛びつくの萌える
681:2007/04/28(土) 01:50:53 ID:zqwg/H2k0
メッシはロニーが大好き^^
682マラドーナ:2007/04/29(日) 02:38:23 ID:ackDBr/HO
メッシはアイマールを一番、尊敬してる。
ガウショは派手。
アイマールはシンプル。

シンプルにやるほど難しい物はない。
683.:2007/04/30(月) 04:36:59 ID:e2Ngn5ck0
今日も4人くらい抜いてたな
一番いいところで回線があぼんしたがw
684:2007/04/30(月) 05:53:37 ID:Hsl9OsU4O
>>683
5人。最初に抜いた奴が背後から追いかけてきてそいつもまたかわしたの含めれば6人。
タッチが細かく、巧みなステップでかわすプレーは速すぎるな。

685.:2007/04/30(月) 06:01:24 ID:V+R9UhOb0
5人抜いて6人目が来た時にエトーにパス出したな。
686 :2007/04/30(月) 08:59:32 ID:ML4l+Px00
後半のドリブル炸裂は置いといて
ちょっとプレーが変わってきたね
裏狙いもやりだしたし、ワンタッチパスもあった
687.:2007/04/30(月) 09:37:11 ID:JGIl++nq0
現時点でも引き出しはそれなりにもってる選手だからな。
それよりもあのタックルにはヒヤッとしたな・・・。
でもあいかわらず避けるのが上手い、
メッシがタックル交わすの下手なタイプだったら
相当削られたろうな。
688  :2007/04/30(月) 13:26:37 ID:iw716k1V0
キレキレだったな。
突破して取られてカウンターされることもなかったしパスもよかった。
689  :2007/04/30(月) 17:13:42 ID:iw716k1V0
690 :2007/04/30(月) 17:16:22 ID:WGaf8AsT0
これがデフォになればリアルでマラドーナ級だな
691  :2007/04/30(月) 17:23:18 ID:iw716k1V0
692:2007/04/30(月) 17:43:12 ID:Hsl9OsU4O
ドリブルは全盛期のマラドーナ級。それ以上と言ってもいいぐらい凄い!
ただ、マラドーナのボールタッチは人間技じゃないし、テクニックはマジカル、意外性もあって面白かった。FK、10番、キャプテン。すべてを背負ったからな。
ま、願望は、メッシに、いつか10番を背負ってアルゼンチンを世界一に導き、スーパースターになってほしいね。
693:2007/04/30(月) 17:48:02 ID:Hsl9OsU4O
バルサの歴史の中で最高のゴールを決めたのは、マラドーナでもロマーリオでもロナウドでもなくメッシ!
694 :2007/04/30(月) 17:52:26 ID:LQsww07c0
リバウドは超えてないけどね
695_:2007/04/30(月) 17:53:26 ID:n0XhYs+s0
あいつは漫画レベルの変態
696名無しさん:2007/04/30(月) 18:05:30 ID:2a9EBeDq0
トラップがビタッと吸い付いてるな
だんだんマラドーナの領域に近づいてる
697:2007/04/30(月) 18:24:24 ID:Hsl9OsU4O
>>694リバウド?センターからのロングシュート?
それともバレンシア戦のオーバーヘッド?
確かにオーバーヘッドはスーパーゴールだと思う。
記憶にも残った。
だがメッシの五人抜きと比べたら、劣る。
サッカーの歴史の中で、ドルトムント戦のマラドーナのオーバーヘッドも凄い!サイドから早いセンターリングで、ダイレクトに決めたのは鳥肌もん。
多分まぐれだと思うが(笑)センターからのロングシュートも決めてるし、リバウドがやったゴールはマラドーナがやってる。
698///:2007/04/30(月) 18:24:40 ID:MOwJDMBb0
公式HPのメッシのスーパーゴールの動画のページを教えてもらえないでしょうか
>>614だとなぜかフリーズしてしまいます
699 :2007/04/30(月) 18:56:04 ID:qSP9waHu0
>>697
でもメッシーはマラドーナがやったゴールをやったわけではない。
神の手とかオーバーヘッドとか
700 :2007/04/30(月) 19:38:18 ID:EmWWiZ2M0
>>689
もう消されてる。
メッシ関連の最新動画は削除依頼出るの早いね
701:2007/04/30(月) 19:43:00 ID:Hsl9OsU4O
>>699やってないよ。

要するに五人抜きに関してはマラドーナ級、もしくはそれ以上と言っただけだよ。
702::2007/04/30(月) 21:41:42 ID:3vByD0QT0
最終盤のエトーからのパス(ドフリー)外したのは頂けないけど、
ホントに今日はキレキレだった。
メッシの来季が楽しみ。物凄く成長しそう。
703_:2007/05/01(火) 19:01:13 ID:KEk7RJRR0
今までも
怪我はあったけどもそれでも順調に成長してきた品
704:2007/05/01(火) 20:57:09 ID:AGNrlWVr0
>>702
本当にキレキレだったよな。エトーのゴールの起点にもなったし、ロニーに決定的なパス送ったりな。
やっぱこいつは怪物だわ。
705 :2007/05/02(水) 00:48:56 ID:Zm2CW0/h0
元々才能は間違いないわけだから、怪我と奢りがなければ大丈夫だろうな
出来ればプレーの幅も広げていって欲しい

つーことで、レバンテ戦で軽い打撲をおった様子
激しいタックル受けてるから、マジで怪我だけは気を付けてくれ
バルサメディカルたのむ・・・
706:2007/05/02(水) 00:57:09 ID:pOjpo6Gv0
怪我を乗り越えて着実に調子を取り戻してるところがこの選手が最も評価されるべき点。
13歳からここまで上り詰めてきた選手だけあって才能に溺れず努力は怠らないのだろう。
クラシコのハットでもてはやされてたときはこの選手が駄目になってしまうのでは
と心配したが、メッシはそういうのは大丈夫みたいだな。
あとは怪我か。ガウショ並に頑丈になれっつても無理だしな。やっぱ見ててヒヤヒヤする。
707 :2007/05/02(水) 01:25:56 ID:Zm2CW0/h0
確かにクラシコ後はちやほやされ過ぎてて、奢りモードになってしまわないか心配になったな。
でも5人抜き後くらいから、プレーが以前よりfor the teamになって来てる感じ。
自信がついて、余裕が出て来たんかな。
クライフの苦言が耳に入った可能性もありかもしれんが。

しかし考えてみれば、子供時代からさんざん天才だ神童だともてはやされて来てるんだろうから、
そんな心配は無用だったのかも。
708 :2007/05/02(水) 06:18:58 ID:ej3meHDR0
>プレーが以前よりfor the teamになって来てる

これは何となく感じるね
まあfor the teamというより、チームの中での自分の責任をより強く感じる
ようになったと言うべきかな
709  :2007/05/03(木) 00:14:49 ID:SYQsF5Kj0
しかし残念なのはチーム状態が急激に落ちてることだな
4月以降のバルサは以前のようなコンディション面ではなく、戦略面で破綻してきてる気が
710 :2007/05/03(木) 00:33:35 ID:tmc/BgXV0
一時期よりはマシになってると思うが
決定力が何故か不足してるから、そう思えるんじゃないか?
内容自体はそんなに悪くないと思う。守備は前より落ち着いて来たし、攻撃の形も出来てる
711:2007/05/03(木) 10:22:31 ID:sqEktj+e0
レオはフィジカルそんな強くないから、当たりに弱いもんな。それだからこそ怪我には気をつけてほしい。
怪我さえなければディエゴを超えるのも不可能ではない
712:2007/05/03(木) 10:57:54 ID:dKDKOwN+O
レオwww
誰だよwww
713 :2007/05/03(木) 11:34:54 ID:GTKn+0630
            __, --──−、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

      ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)
714:2007/05/04(金) 10:55:38 ID:bvaULKuHO
いいかメッシ!クライフとは価値観が違う。
マラドーナ以来のスーパースターになるには、もっとインパクト残して、世界中に魅せつけてやれ!
メッシのプレーがリアルタイムで見れるのは世界中が幸せなんだよ!
715 :2007/05/06(日) 14:08:17 ID:bKKRoBUd0
2桁golいけるか怪しくなってきたな。
716a:2007/05/06(日) 22:10:59 ID:GuxBzm0j0
         __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/ 
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/    
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
717.:2007/05/07(月) 00:53:48 ID:1iZrjLCk0
UEFAマガジン「夢に生きるメッシ」
ttp://www.uefa.com/magazine/news/kind=4/newsid=534787.html

Lionel Messi vs. Real Sociedad
個人的には良かったと思ったんだけど、紙面の評価はあんまなのな。
最初のGIOの上がりをシンプルに使ったのは良かった。
ttp://www.veoh.com/videos/v461079JHFjhrpz&source=embedVideo
718:2007/05/07(月) 01:10:40 ID:GQiq/MOxO
つまり、それだけメッシはもう別次元なのかも知れない。
719 :2007/05/07(月) 23:57:01 ID:gY2QjKvo0
シュート練習したほうがいいんじゃね
720/:2007/05/09(水) 15:17:24 ID:0FPJlSaZ0
マラドーナはメッシについて「彼は素晴らしい人間だ。数々の困難を乗り越えてきた」と絶賛。「彼はアルゼンチンの偉大な選手になる素質を金そろえている。





金そろえている。
721w:2007/05/10(木) 00:31:30 ID:KFc00xIV0
まあ、あそこの誤訳・誤植はいつものことだw
マラドーナも元気になってきたようで何より
722おめ!:2007/05/10(木) 22:43:19 ID:oA+XahKP0
コパ召集、ほぼ決まりそうだお
リーガと国王杯の2冠を達成して、代表に合流出来たらサイコーだな
怪我にはくれぐれも気を付けて・・・
723':2007/05/10(木) 23:17:33 ID:hQCqP3L20
でも今夜の国王杯は召集外だね。
仕方ないか。
五人抜きはウマイフェの選手達には
トラウマになってそうだし。
怪我予防のためにも今回は留守番してもらおう。
724 :2007/05/10(木) 23:49:38 ID:oA+XahKP0
最近、前にも増して悪質なファウルが多くなって来たからな
ヘタフェ相手に出すのは危険だから、ライカーGJ
725あーあ:2007/05/11(金) 14:01:44 ID:M9ecCUJ40
メッシもびっくりの大敗…
喜んでるのはアルゼンチン代表関係者だろうな
726ベティス戦:2007/05/13(日) 23:56:47 ID:vra0BmYd0
ヘタフェ戦の悔しさをぶつけてがんがれ
727[:2007/05/15(火) 11:25:45 ID:Wrg1ytH20
あれさぁ怒った態度で指で指図ちょっとあれはないと思うんだが
自分だってそういう動きしないのに
728:2007/05/15(火) 18:57:41 ID:lhDQ2vXY0
メッシってセンタリング上げないんだね
729':2007/05/15(火) 23:16:03 ID:6CsNhZ2+0
>>728
元々ボール持ちたがる選手だからな。
パスはともかく、クロスの精度はあまりよくないかも。
730 :2007/05/15(火) 23:47:55 ID:p/hXoAOG0
10試合に1回くらいしかクロスあげてないと印象だが、
下手ではないと思う
731.:2007/05/16(水) 13:14:23 ID:McUZijXV0
ケンペスが中央でのプレーを見たいと言ってる
ttp://www.elmundodeportivo.es/20070516/NOTICIA300564784.html
732名無しさん:2007/05/16(水) 13:33:56 ID:PqaAqzcD0
オレも中でのプレイが見たいな
733:2007/05/16(水) 21:38:21 ID:5aZzp5+h0
アルアハルとの親善試合でトップ下みたいな位置でやってたが、
悪くもなかったが特別良くもなかった。
解説も言ってたが、今はサイドのほうがよさげ。エキサイティングだ。
734 :2007/05/18(金) 00:00:08 ID:wNkaiA7S0
サリナスはクライフ同様、メッシに否定的なんだな
735 :2007/05/18(金) 00:48:42 ID:M/14lBI40
メッシに肯定的な人
栗ロナ、ロナウド、トッティ、アンリ、ピレスetc
736 :2007/05/18(金) 01:18:43 ID:6eOry/St0
メッシを批判してたのはサリナスじゃなくてスアレスだったw
現役の選手達はメッシのこと認めてる人多いな。
まあ普通、わざわざ名指しで批判するほうが珍しいだろうがww
カシージャスやセルヒオ・ラモスが、「レオ」と呼んでるらしいのがいい感じ。
737.:2007/05/18(金) 09:42:27 ID:Ox5pESCx0
まぁ批判というよりは更なる飛躍に向けての苦言(助言)でしょうな。
無条件にマンセーされまくるよりは本人の為にもなるだろう。
>>735
つバルダーノ・ジーコ
 現役だったら批判する人はまだいないと思う。
738 :2007/05/18(金) 11:08:24 ID:WmA3u5uK0
苦言(助言)っても日本の雑誌で言ってもなw
739.:2007/05/18(金) 11:37:07 ID:W+jyakFj0
いや、スアレスは知らんが
クライフは地元のコラムでも発言してるからさ・・・
本人の耳にも入ってるんじゃない あくまで憶測に過ぎんが
740 :2007/05/18(金) 11:48:04 ID:A3WWMK4d0
クライフは基本的に1回褒めると100回貶すから
グアルディオラもカペッロはクライフに比べれば全然甘いって言ってる
741 :2007/05/19(土) 12:01:45 ID:ZAR6IllQ0
ローマのスパレッティが、夢はメッシ獲得って言ってたお。
イタリア人はメッシ好きだよな。
同じイタリア系というのもあるのかもしれんけど。
742.:2007/05/20(日) 00:28:55 ID:cNZll0qn0
既に色々ネタ提供してくれてるがナポリが昇格したら
イタリア方面から小ネタが出てきそう。
743 :2007/05/21(月) 11:10:56 ID:yarptbw70
勝利おめ、ゴールおめ
守備も頑張ってたな
744  :2007/05/21(月) 11:47:18 ID:Xk+r7wQJ0
2桁golktkr
得点力も上がってきた
745_:2007/05/21(月) 20:40:04 ID:FB6vlutQ0
来季もどんどんゴルして欲しいね。
746':2007/05/21(月) 23:37:10 ID:2Ee1cpcD0
とりあえず2ゴールおめ!!
今季はこのまま怪我なしで終われ。
そして、来季にはまた成長してガンガン
活躍することを期待。
747 :2007/05/21(月) 23:48:26 ID:KE2T+nxc0
今シーズンはコパもあるから、まだ先が長いな
一番大事なのは怪我なしでシーズンを無事終えること
本人が一番自覚してるだろうが

しかし2点目のバレリーナは美しかった。ザンブロさんのも良かったが
748_:2007/05/22(火) 00:03:37 ID:Sif4Lrlx0
バレリーナて
749 :2007/05/22(火) 00:18:37 ID:HIetHgrc0
うわっバセリーナな。マジ恥ずかし…
750まだ間に合う:2007/05/23(水) 14:57:37 ID:QA3wo55oO
こいつがボール持つと何かが起こる予感を漂わせる。
マラドーナには及ばないが昔のVを見まくって盗め。
751 :2007/05/23(水) 23:04:21 ID:Pw2Yykw30
メッシはそういうタイプじゃないから
天然系天才
752.   :2007/05/24(木) 02:46:16 ID:I3szPdr10
何に間に合うんだと聞いてみたい
753.:2007/05/26(土) 10:10:59 ID:Nsdh2//d0
表紙を飾ったスポ新聞
メッシポッター ナツカシスw
ttp://www.youtube.com/watch?v=LODgUD-lKpk
754 :2007/05/26(土) 23:31:47 ID:1PDlW5zf0
メッシポッターかわいい。この髪型のほうが絶対いい

ヘタフェはメッシをガンガン削りに来そうで恐いな…
くれぐれも怪我をしないように。がんがれ
755.:2007/05/27(日) 14:53:49 ID:uHT8AWHJ0
心配通りヘタフェガンガンきたね。
厳しい試合でMOM級の評価でした
SPORT(9)

MESSI TRIBUTE
ttp://www.youtube.com/watch?v=MggVUeWpVyc
756:2007/05/27(日) 15:13:23 ID:WZ6a5G7tO
ダメだったか…しんじられん。プラスに考えると、朝方のバルサの試合はみなくてすむ。
757::2007/05/27(日) 18:52:45 ID:7ML/L2Lz0
>>756
何か勘違いしているような…
758 :2007/05/27(日) 23:28:11 ID:ECvPOpKR0
今日のwowの録画、ハーフタイムにメッシのゴル集があるみたいだお
見忘れないようにな
759,:2007/05/28(月) 09:57:46 ID:8+wbPLJf0
期待してなかったけどやっぱwow仕事だった…
大した特集じゃなかったな
760 :2007/05/29(火) 00:31:17 ID:Exkvlfw00
まあ、無いよりはマシw

ヘタフェ戦、メッシはいつもより長目に倒れてた気がするな
ジャッジへの不信感&抗議だろうか
761.:2007/05/29(火) 01:33:36 ID:mOJzYDka0
WOWOWみんな入ってるの?
自分はスカパだけど、加入しても高いからまだ契約していない。
入ったほうがいい?いつもやべっちとかのハイライト見てるんだけど。
762 :2007/05/29(火) 23:20:48 ID:zcVKg2yj0
でっかい画面で全部ちゃんと見たいからWOW入ってるけど、
やべっちとかのハイライトでも楽しめるなら、別にいいんじゃね。
人によって楽しみ方は色々でしょ。
763,:2007/05/30(水) 00:57:57 ID:cBnje6vl0
>>761
映画・海外ドラマ・テニス・ボクシング
この辺りも楽しめる人なら損はないかな。
自分はwowに移行してからネト観戦だったけど、
スカパで見れるようになってから契約した(スカパのサカ中継が劣化しまくりなのも一因だが)。

メッシのプレーのみ見たいなら
毎節メッシのプレーのみまとめたvideoがアップされるからそれ見ればOK。
764:2007/05/30(水) 20:03:12 ID:v8bXEdpcO
代表だと2トップの一角かトップ下のどちらで起用されるんだろう?
765 :2007/05/30(水) 20:20:20 ID:OLDbcyhe0
練習試合じゃサビオラ、クレスポのトップ下だから本番もそうだろう
766名無しさん:2007/05/30(水) 22:26:55 ID:CyM2Lp4P0
アイマールとの争いか
共存してほしいんだがなぁ・・・
767 :2007/05/30(水) 23:02:31 ID:JN2QuGXJ0
メッシはアイマール大好きだからな、本人は一緒にプレーしたいと思ってるだろう。
でもサビオラ/クレスポとメッシがトップ下というのが、一番攻撃力は高そうに思う。
調子を見て、メッシをアイマールに、サビオラをテベスにとカードを切れるし。
768.:2007/05/31(木) 22:23:37 ID:h2D6pWzR0
761です。
レスありがとう。

来月から入ってみます。
769.:2007/06/01(金) 00:25:31 ID:rYM9i/Yz0
来月はリーガがもう…
770:2007/06/01(金) 22:25:36 ID:aZrBpF8vO
今後はアイマール、ホセ・ソサ、リケルメ、ベロンとのポジション争いかな。てっきり2トップで使われると思ったけど。ダイヤモンドの中盤ならなおさら
771 :2007/06/01(金) 23:56:40 ID:N/GIqXx30
まだ様子見じゃないか?
まず今回の2試合でいいイメージを残さないことには・・・。
メッシ自身はトップ下が一番好きみたいだから、いつも以上に奮起せんと。
772:2007/06/02(土) 20:17:54 ID:jXib9ZMlO
トップ下で結果残せれば今後が楽しみだね
773 :2007/06/02(土) 20:18:27 ID:4+eOO6uD0
どういうプレーを見せてくれるか楽しみだね。
774 :2007/06/03(日) 11:59:44 ID:HcMAArME0
試合見てないんだが、代表スレ見るとあんま良くなかったみたいだな。
まあ、一試合目から上手く行く程甘くないだろうが、
次の試合でもバシーレが試してくれるか・・・
コパまで試合が殆どないから、厳しい状況だ。
775:2007/06/03(日) 12:30:52 ID:KOQxXSiz0
それでもテベスの点アシストしてたし、テベスと2人がoutstandingって評価だったけどね。
まぁ長い目で見るべきでしょ FKも蹴ってたね
自由を与えられてた感じ 

それにしても、これアルヘン代表のスイスでの出待ち動画だけど
一人だけ群を抜いて人気あるなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=iZBGeuGhx4I
776名無しさん:2007/06/03(日) 20:49:46 ID:WldOj0sB0
サビオラとかアイマールいたのに無視かよ
スイス人もミーハーだな
777:2007/06/03(日) 23:35:03 ID:HV2z6JNKO
バシーレは結構評価してるみたいだね。バシーレはトップ下には司令塔よりも第三のアタッカーて感じの役割を期待しててメッシは後者のタイプだね。てっきり司令塔的な役割を求めてるかと思ってたけど
778 :2007/06/03(日) 23:58:49 ID:8Gl0yhpK0
役割がどうこうっつか
バシーレは何が何でも4-3-1-2以外の布陣を使わないって話だが
779 :2007/06/04(月) 00:53:58 ID:9GDEUij+0
oleでは4-3-3と表記されてるお
780 :2007/06/04(月) 01:01:42 ID:AvaEpaQN0
っていーながらフランス戦と昨日のスイス戦では後半ちゃっかりボックスを試してんだけどね。
司令塔とSB以外選手層厚いんで色々試したいんじゃない?
トップ下=司令塔って考え方に固執しないんであれば4-3-1-2も俺的におk
781.:2007/06/04(月) 12:30:14 ID:wRYe4Lli0
lionel messi vs switzerland
ttp://www.dailymotion.com/video/x25xfi_lionel-messi-vs-suiza
ピッチ状態も凄いし、かなりハードなチャージもあったね。
怪我するなよ〜。
782 :2007/06/04(月) 15:30:44 ID:o+uXaWJ00
親善試合とは思えん激しいタックル・・・
ちょっと持ちすぎじゃね。もうちょっとダイレクトパスが増えるといいな。
まあ、至らないとこはバシーレが指示してくれるか
783 :2007/06/04(月) 16:44:31 ID:9KfDK6Hm0
やっぱFWで使った方がメッシの怖さはでそう。
中盤でもキープできてるが武器はそれじゃないだろう。
784 :2007/06/04(月) 23:19:33 ID:s9TdaqrG0
外野の評価は別にして、バシーレは今回のメッシを評価してるからな。
大体最初からそんなパーフェクトにはいかんだろ。
これから動きの問題点・注意点を修正していって、この形を機能させられると
代表にとってもメッシにとってもオプションが増えていい。
メッシはこの場所が一番やりやすいと言ってるわけだから、もっと結果を出していかなきゃな。
785 :2007/06/05(火) 00:11:35 ID:rsdM+HRn0
これからじっくりとこのシステムを完成させて南アW杯は頂く訳だな。
786 :2007/06/05(火) 01:32:37 ID:cslCoXDE0
だな。
最大の目標は親善試合やコパに勝つことじゃない。
勝つに越したことないがw
787 :2007/06/05(火) 09:27:51 ID:z1y2iGLf0
背番号18だったのか
788:2007/06/05(火) 18:14:19 ID:ykg/x6jQO
親善試合なんて、危険な目には逢わずに済むのかと思ってたが、
またハードタックルの標的にされてたんか。上の誰かが言ってるように
ボール持ち続け杉なんだろうな。このまま行くとまた大ケガしそうだ。
無事に今季終われることを祈ろう。
789.:2007/06/05(火) 19:01:19 ID:/QN5zbuh0
持ちすぎ関係なくかなりハードに潰してきてるね。
バックチャージも多い。
ワンタッチで簡単に捌くプレーも随所に入れたほうが色々な面で有益かもな。
アルジェリア戦はアルヘンユニで初カンプノウか・・・
>>787
カンビアッソと19被るんだよな、WYの時の18に戻してたね。
790:2007/06/05(火) 22:19:00 ID:sA3tZ3VxO
メッシはカカのプレーも好きらしいね
791 :2007/06/05(火) 23:05:30 ID:X0Yw7jz70
あんなハードタックルを毎試合ごとに2・3回やられてたら、どんな選手でも怪我するよ。
ライカーやバシーレが言ってたように、ジャッジはもっと擁護して欲しいもんだ
792.:2007/06/05(火) 23:29:29 ID:MnLBfVCb0
すみません、どなたか先週のスパサカインタビューをうpして
いただけませんか?
793 :2007/06/06(水) 23:52:35 ID:xnv4lAI90
そんなインタビューあったことすら知らんかったw


トップ下のメッシはひとまず合格点貰えたようだな。
アイマールが入ったほうがメッシは楽しめるのかもしれんけど、
バシーレはどうするのか・・・。
とにかく怪我しないように体調管理には気を付けて欲しい。
794:2007/06/07(木) 08:11:54 ID:XIgCgelbO
やっぱりアイマールとは相性いいね
795 :2007/06/07(木) 21:22:33 ID:Rj7xj96r0
カカもメッシは好きだってよ。
796 :2007/06/07(木) 23:50:56 ID:MoiesAWf0
メッシってトッププレイヤーからの人気もすごいよね
797 :2007/06/08(金) 00:24:42 ID:/MYhNn8V0
アンリが5人抜きを褒めてた
798.:2007/06/08(金) 07:18:27 ID:w8TU2ciT0
アレは一流プレーヤー含めすべてのフットボーラーの夢だろうな
799 :2007/06/10(日) 06:31:22 ID:T5QxLK9H0
世界一有名なハンドボーラーage
800:2007/06/10(日) 06:39:18 ID:JFpMJ1lsO
俺、高校でハンドボールやってるんだ。
バルセロナに入団してバロンドール取ることが将来の夢。
801 :2007/06/10(日) 06:43:49 ID:T5QxLK9H0
802_:2007/06/10(日) 11:50:00 ID:bq6NT4CE0
明らかにハンドしてたね、なんで何も言われないの?
803 :2007/06/10(日) 12:55:22 ID:UEwBdq9V0
まさか五人抜きに続き神の手まで再現するとは…
804 :2007/06/10(日) 13:53:57 ID:wwB0MAZ50
思いっきりハンドだなw
まあ、試合の流れでそういうこともあるさw
って、ドローじゃ意味ないじゃん!
805ギャング:2007/06/10(日) 14:11:29 ID:1puv4pLNO
レフェリーに問題がある。サッカーやってればハンドなんか日常茶飯事。

それより…遂にマラドーナを忘れさせてくれる選手が登場したな。メッシ頼んだ
806名無しさん:2007/06/10(日) 14:59:48 ID:BznFuJUC0
神の手の動画はまだ流れてなさそうだなぁ
807_:2007/06/10(日) 16:25:41 ID:jSIB3Q+D0
こうなったら白黒つけようじゃないか

世紀の一戦 マラドーナvsメッシ
http://www.youtube.com/watch?v=qRF_neGNMOE&mode=related&search=
808+:2007/06/10(日) 20:14:59 ID:ScCN7MNwO
ハンドボーラーage
809 :2007/06/10(日) 20:20:09 ID:64iPeetJ0
>>807
びっくりするくらいつまらなくてワロタ
810 :2007/06/10(日) 22:45:56 ID:ZEsUVpsDO
次回のバロンドールはカカだろうけど、次々回はメッシだな。

メッシかわいいよメッシ
811:2007/06/10(日) 22:50:00 ID:KmWfP8bUO
いや、またカカかユーロがあるからクリロナだろ
812メッシかわいいよメッシ:2007/06/10(日) 22:56:50 ID:ZEsUVpsDO
>>811切実な願望なんだよ…

まぁこのまま大きな怪我無くプレーしてくればいつか取れると思うけどな
813:2007/06/10(日) 23:03:00 ID:KmWfP8bUO
確かに代表でトップ下でプレーすることによりプレーの幅が広がれば、同郷の大先輩フィーゴと違ってサイド限定のクリロナよりは大きな可能性を秘めている。ただ怪我には気を付けるべき
814 :2007/06/10(日) 23:05:53 ID:zM729UWO0
バロンドールより、今のメッシはコパで優勝することに向いてるだろうな。
残念ながらリーガ優勝はかなり厳しくなっちゃったからな・・・
メッシにとって一番の敵は怪我だから、それだけは注意して、フットボールを楽しんで欲しい。
815 :2007/06/10(日) 23:10:15 ID:zM729UWO0
>811
その頃には又想像だにしない違う風が吹いてると思うぞ
816:2007/06/10(日) 23:34:17 ID:VnszFa0C0
クリロナカカメッシ辺りでしばらく行くと思うけどな。
817 :2007/06/11(月) 00:15:23 ID:t5s/lZBe0
アルゼンチン人がバロンドールってまだないよね。
シボリやディ・ステファノという例もあるけど。
818.:2007/06/11(月) 11:33:10 ID:WKQWldKM0
メッシはレイアップでマラはダンクシュートって感じだなww
oleではマラじゃなくてジノビリに例えてるし
ttp://www.sport.es/vivo/recursos/fotos/foto_223374_CAS.jpg

攻守に奮闘してたのが印象的だった
819名無しさん:2007/06/11(月) 12:43:09 ID:xL1f5nIU0
マラドーナの時代に南米選手も受賞資格があれば確実に選ばれてる
820:2007/06/11(月) 17:29:54 ID:BJjoC9j30
メッシのボール奪取が以前より更に凄くなったな。
よっぽど足元が上手いんだろう。
821_:2007/06/11(月) 18:52:51 ID:Qmxja0no0
気持ち入ってたよなぁ
守備もやれば出来る子 
つかジュリからポジ奪った一因がプレスの上手さにあったはず

Lionel Messi vs. Espanyol
ttp://www.veoh.com/videos/v607837g7x88AKd&source=similarVideo
822:2007/06/11(月) 19:04:09 ID:cdI1UYoBO
あの神の手はエレガント。
W杯の時もあれーぐらいキレがあったら優勝してたな。
823 :2007/06/11(月) 19:53:42 ID:+bpIi2yy0
マラドーナ化はプレーだけにしてください
そろそろしゃれにならなくなってきています
824 :2007/06/11(月) 20:11:23 ID:+bpIi2yy0
>>821
つかクライフターンかよ
年齢的に当たり前だけどプレーがすさまじく進化してる・・・

あと転び方もマラドーナに似てきた
825  :2007/06/11(月) 21:13:47 ID:M8H4/n9T0
もうこいつサッカー選手の資格ないよな。

痛がったってどうせフェイクだしファウルだって全部故意にやってるんだろうし。
826_:2007/06/11(月) 22:05:44 ID:C7IAIvGg0
あれだけ、削られてたら
フェイクで痛がったって、お釣りがきてしょうがないだろww
827名無しさん:2007/06/11(月) 22:09:46 ID:SR7/N6PI0
DQN死ね
脳まで障害が来てるんじゃねーのかw
828.:2007/06/11(月) 22:41:55 ID:Qmxja0no0
>>824
クライフの最新コラムでも賞賛されてるようだね。
怪我なくコパアメリカに臨んでほしいわ
829 :2007/06/11(月) 23:24:39 ID:PY/ofOrC0
クライフは何と?

もともと守備は下手じゃないんだよな。
ここ最近はケツに火がついて来たから、かなり熱心に守備してるw
ヘタフェ戦で相手選手がトラップしてる途中に、ひょいと腿を出してボールをかっさらってったのはワラた。

>823
本人はそんなこと考えてないだろうけどな。周りが騒ぎすぎてる。
5人抜きはおいといても、ハンドのゴールなんて、かなりの選手が経験あるだろ。最近でアグエロとかもいるし。
でも、物事ハッキリ言うようになった気がするな。前は優等生的な無難な発言が多かったのに・・・。
830:2007/06/11(月) 23:37:12 ID:AATWDbPi0
酷いな
リーガではそう言うプレイが横行しているのか・・・
831:2007/06/11(月) 23:43:18 ID:AATWDbPi0
832:2007/06/11(月) 23:44:14 ID:cdI1UYoBO
メッシそのものがスペクタクル。
図太いとこもマラドーナに似てきたな。

怪我だけが心配…
833:2007/06/11(月) 23:47:24 ID:rL6cAto90
皆ハンドやってるんだからいいだろみたいなレスは引くな。
本気で言っているのか・・・
834:2007/06/11(月) 23:48:58 ID:cdI1UYoBO
マラドーナ対組織のようにその内、メッシ対になるな。それぐらいすげー

835:2007/06/11(月) 23:57:49 ID:cdI1UYoBO
>>833いいだろうはないけど、始めからハンドをしようと思ってやったわけではないし、サッカーの歴史を見ても疑惑の判定や、シミュレーション、見えない悪質は沢山あったわけで、要は、ゴールを認めた審判にも責任がある。
肉眼だと早すぎわからないってこともあるけどな。
836 :2007/06/11(月) 23:59:41 ID:PY/ofOrC0
>833
みんなやってるからいいだろとは言ってないが?マラドーナと重ねて騒いでることに対して言ってるだけだ。
ただ私見としては、メッシ自身が言ってるように試合の中でよくあり得ること。
それを自分から「今のはハンドでした」と申告しろと言うのなら、お前は立派な人間だよ。
それは素晴らしいことだから、是非自分も試合中にそうして下さい。
837 :2007/06/12(火) 00:02:54 ID:wD5uQ/hQ0
こういう奴が一番引くわw
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/sportsman/article/11
838名無しさん:2007/06/12(火) 00:12:40 ID:Rzo3wrkX0
メッシオタの品格の無さがうかがい知れるな
839_:2007/06/12(火) 00:14:54 ID:P/LrWHjU0
こういうネタ化は全然アリです
840 :2007/06/12(火) 00:36:40 ID:F2k9UjTw0
今年はメッシ成長したな
このままいけばWC楽しみだ
前から思ってたけどついに本当の2世になる日も近い
841 :2007/06/12(火) 00:44:35 ID:WYQDLzlX0
マラドーナは唯一無二。メッシはメッシでいいよ。
しかし前は朴訥とした草食動物みたいと言われてたのにな・・・
人間変われば変わるもんだ。
もっと社交的になったほうがいいぞ。
その方がもっと人に好かれ、付いて来てくれるようになる。
842:2007/06/12(火) 00:54:54 ID:IjmWCZAA0
ハンドボールワラタ
死ねよチビwww
843 :2007/06/12(火) 01:07:09 ID:49p/PTCj0
顔も汚いけどプレーも汚いヤツだったんだね
844:2007/06/12(火) 01:16:26 ID:vmbis8lxO
ベロンやアイマール、レドンドと違ってまともな教育受けてないからな。下層階級、それがロサリオ
845 :2007/06/12(火) 01:18:06 ID:O7EhAGBt0
さすがにドリブルに関して言えばマラドーナの後継者といわれるだけのことはあるな・・
これでまだ19だっけ? すげー。あと何回ワールドカップ出るんだよw
846 :2007/06/12(火) 01:24:02 ID:tZMcY4hj0
コカインでボロボロになるだろうから@1回出れれば御の字じゃね?
847 :2007/06/12(火) 01:24:47 ID:O7EhAGBt0
もっと中央でプレーするメッシが見てみたいな。
848:2007/06/12(火) 01:35:38 ID:vmbis8lxO
確かにサイドに固定するにはもったいない。代表でのプレーの方が楽しみだ。バルサじゃトップ下置かないし
849:2007/06/12(火) 01:38:37 ID:maBYedvEO
メッシのプレーはウイレレやってるようだ。
退屈しない。
楽しめる。
ロナウジーニョが出場しない時に、五人抜きとか色々やるよな。
ファンニステルローイが最新のコメントで、メッシのプレーが一番好き。
ロナウジーニョよりもね。
850 :2007/06/12(火) 01:41:24 ID:74vUCsW90
何がまともな教育受けてないだよ。普通に学校行ってただろ。
勉強をちゃんとしてたかは別にして
851_:2007/06/12(火) 01:45:01 ID:P/LrWHjU0
相手するだけムダです。
852:2007/06/12(火) 01:58:53 ID:QonRQSNWO
レッドの危険を冒してでもあれをしたというのが末恐ろしいな

ガイシュツのブログで必死こいてる奴は自ら真剣にスポーツやったことがないんだろ
真剣試合は戦争みたいなもんなんだ
ましてやそこらのスポ少に所属してるんじゃなく、プロサッカー選手として、
TVでボケーッと見てる俺らには想像もつかんくらい色々重いもん背負って
1にも2にも勝つために戦ってるんだから、
多少の狡猾なプレーくらいするわいな
審判がシロとしたなら仕方ないし、予測不可能な事で盛り上がるプロスポーツってのは
ショウなんだってことも忘れないでほしいわ
853 :2007/06/12(火) 02:03:23 ID:F2k9UjTw0
>>847
代表じゃすでにリケルメの後やってる
五人抜き→神の手ゴールの後だと
アルヘン国民が熱狂&待望してるのが容易に想像できるw
854 :2007/06/12(火) 02:14:18 ID:O7EhAGBt0
ああ、バルサの話ね。代表もちゃんとチェックしてますよん。
855名無しさん:2007/06/12(火) 03:26:44 ID:Jku6qDlx0
>>852
筋書き通りの見せ物ですか
八百長チームのサポは言うことがさすがに違いますね
856.:2007/06/12(火) 04:19:10 ID:PX1I4s+s0
>>852
さすがにロハはないでしょ。
メッシもお馬さんもアマリージャだね。
お馬さんもギリギリのところで手が出てSラモスのゴルをアシストした。
FWだったら手が出てもおかしくない。
>>818
でも5人抜きもそうだが、神の手もマラのが上だな。
上から叩きつけてるようだw
ttp://www.sport.es/vivo/recursos/fotos/foto_223374_CAS.jpg
857 :2007/06/12(火) 04:38:22 ID:Wc2uMTuz0
なんかアンチマラがそろって流れ込んできている感じだね
見覚えのある語調のレスがいっぱいある
858uwa:2007/06/12(火) 10:06:12 ID:M+t1AGTj0
>>828
それって何で読めるの?
859:2007/06/12(火) 10:18:15 ID:qWES/HdU0
奇形死ね
860 :2007/06/12(火) 10:23:38 ID:33M57WOQ0
そういえばデビューしたての頃ネドヴェドそっくりとか言ってたアホはどこに行ったの?
どうせみてるんだろ?
恥ずかしがらずに出てきてごらん?
861   :2007/06/12(火) 11:39:36 ID:cdLv27/T0
アンチマラっていうか、普段リーガやアルゼンチンリーグを見てないヤツらが流れこんでるんだろ。

メッシはちょうどAチームが一番強くなってる時期に上に上がって来たから、こんな負け方が続くのは相当堪えてるんだろうな・・・
でもこういうこともあるし、もっと悲惨な状況もこれから経験するだろうから、今回のことで色々学べるといいな。
最近頭に血が昇ってるっぽいから、誰かが落ち着かせてくれるといいが
862,:2007/06/12(火) 11:59:20 ID:VZMgFjuc0
血が上ってるというか、デコのロッカールームの振る舞い(悪いものではないと思う)含めてだけど
重要な試合で納得いかないゲームの終わり方してるからね…
翌日の会見とか聞くと至って冷静な印象だよ

球際で手が出るのはどこのリーグも同じだし、
マドリーも前節お馬さんのハンドアシスト→
サラゴサ戦出場停止の流れが見逃されてるしイーブンだと思うけどね
>優勝争いに与える影響は

何とも今チームを牽引してるのが最年少ってのがな・・・
エトーもベストとはいえない状態だし 辛いとこだね
863:2007/06/12(火) 12:04:13 ID:vmbis8lxO
体質的には以前よりも強くなったかな?
864  :2007/06/12(火) 13:12:01 ID:fxgu0Of+0
勝つためには仕方がないとか他の選手もいろいろ欺いてるとか言ってるやついるけどそういう
次元じゃないだろ。

審判とキーパーをバカにしすぎ。
こいつファウル受けてるように見えて全部自分で転びにいってるだけなんだろうね。
足なんて全然痛くないんだろうよ。
865:2007/06/12(火) 14:10:17 ID:sUzRfLWC0
靱帯断裂して再起不能になっても同情の余地は無いな
というか誰かこいつ壊してくれないかな

壊してくれたら懸賞金出すとか名乗り挙げてくれるクラブはいないものかw
866 :2007/06/12(火) 14:37:08 ID:52Wad8Y20
そういうお前が再起不能になれば嬉しい
867:2007/06/12(火) 14:41:05 ID:uIzEupc60
懸賞金出してやれよw
868_:2007/06/12(火) 16:38:49 ID:maBYedvEO
インテルがメッシ獲得に、167億+アドリアーノ。

ナポリのサポーターがメッシ獲得に物を売り億単位に。メッシ指定席も準備。

一方のバルサはメッシ中心に新しいプロジェクトを組む計画。
遂にマラドーナ以来の衝撃
869生まれてこなければよかったのに薄汚いクズ:2007/06/12(火) 17:10:32 ID:l3l04dPYO
生まれてこなければよかったのに薄汚いクズ
870 :2007/06/12(火) 17:19:00 ID:7KqWz28N0
871:2007/06/12(火) 17:53:31 ID:8FOZ5nOd0
>>844
お前こそこんなんやってないでまともな教育をw
http://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20070612/dm1iaXM4bHhP.html
>>869
汚いって言葉が好きなんだなw
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20070612/bDNsMDRkUFlP.html
872:2007/06/12(火) 18:26:55 ID:8avV1AMTO
“生まれてこなきゃよかったのに”なんて安易に人格否定するヤツって、
我が子にも同じセリフを口にしてそうだな。
873名無しさん:2007/06/12(火) 19:40:38 ID:QQM9gry20
奇形児死ねば良かったのに
874名無しさん:2007/06/12(火) 19:41:57 ID:QQM9gry20
奇形児死ねば良かったのに
875-:2007/06/12(火) 21:23:38 ID:BGnLFtovO
イカレタ誹謗中傷レスして
あとで自己嫌悪に陥らないのだろうか。。。
876 :2007/06/13(水) 00:33:39 ID:B/Khzo4F0
なってりゃセラピーなんか通ってねーよw
877 :2007/06/13(水) 00:34:06 ID:MvXjMWMG0
ジラルディーノがメッシを見てると自分と動きの感覚が合うと感じるってw
メッシはあまり人と合わないほうだと思うのだが、面白いこと言うな
まあ、この二人が組むことはまず無いだろうが
878:2007/06/13(水) 00:52:10 ID:07aKhQkQ0
879聞けい:2007/06/13(水) 12:54:10 ID:1K2eHX440
奇形奇形言われているが
メッシの一番歪んでいるのは
その心なんですね
880きめえwww:2007/06/13(水) 13:18:32 ID:ERmd/IC3O
>>852
出ました!wwwwww
未経験のピザデブ奇形ヲタの正当化wwww
881:2007/06/13(水) 13:23:44 ID:lHZwHRJnO
>>699やりましたが?
882:2007/06/13(水) 17:46:50 ID:8M9OjX6LO
メッシって顔デカくない?アイマールやエトー、ロナウジーニョと並んでるの見るとどうしてもそう思ってしまう
883 :2007/06/13(水) 17:54:03 ID:1RPCuW5x0
顔が汚い
画面映りが汚いよ
884名無しさん:2007/06/13(水) 18:02:16 ID:uTz5g9jr0
一番汚いのは性格
次に汚いのがプレイだろ
885:2007/06/13(水) 18:28:33 ID:MRsiamzNO
せめてハンドだったのは認めようぜ

もう遅いけどな
886 :2007/06/13(水) 21:08:41 ID:PmAG6BAY0
認めてるよ
887ふふ ◆2XDeKKyf8Y :2007/06/13(水) 21:13:45 ID:yNINvldoO
17くらいからずっとダイバーロナウジーニョを身近で見てきたメッシは何でもありだと勘違いしてしまってもおかしくないね
ダイブしまくっても世界最高と過大評価されたロナウジーニョの存在はメッシのょうな若い選手にとっては悪影響でしかなかっただろう
888:2007/06/13(水) 21:29:45 ID:JE6w12v7O
奇形メッシ(笑)
889 :2007/06/13(水) 21:30:26 ID:Oyzvx19F0
ロナウジーニョがいたからライブ覚えたって?
そんなわけないだろw
アルゼンチンって国をどう言う国か解ってないやつが多いな
だから日本はアルヘンに勝てないんだよw
甘ちゃんの腰抜けは2chで悪口いってるのがお似合いw
890 :2007/06/13(水) 21:44:21 ID:Oyzvx19F0
>>888
腰抜け


















プギャーw
891_:2007/06/13(水) 21:51:19 ID:U9KAsDk70
あれだけヒドく削られてたら、飛ばないとマジ一生もんの怪我するよ
892:2007/06/13(水) 21:58:42 ID:8M9OjX6LO
カカやロナウジーニョと違って元々体質に問題があるから若いうちが華ってとこだろ。
893ふふ ◆2XDeKKyf8Y :2007/06/13(水) 22:07:03 ID:yNINvldoO
ロナウジーニョと違ってカカはダイブしないね

それにしてもアルゼンチンて国を解ってるらしき人は何回か行った事あるのかな?そうじゃないなら外国人が行った事ない日本を解ってるふりして語るのと変わらないよね、まさかそこまでバカじゃないと思うけどさ

あ、でもロナウジーニョヲタだしな
894 :2007/06/13(水) 22:16:03 ID:Oyzvx19F0
>>893
カカはダイブするし
エロ本も買うよ
君は物事の本質をもっとしっかり見られる目を養うべきだね
世界はヲタとアンチの二元論で構成されてるわけじゃない
それはかなり恥ずかしい2chのみで通用する常識
895ふふ ◆2XDeKKyf8Y :2007/06/13(水) 22:51:32 ID:yNINvldoO
>>894
アルゼンチンに行った事あるのかな?それとここって2チャンじゃなかったっけ??
896 :2007/06/13(水) 23:41:31 ID:Iiv+PgaE0
いちいち相手すんなよ・・・

>878
さんきゅ。翻訳かけたが、あまり意味分からんかったw
897名無しさん:2007/06/13(水) 23:50:20 ID:ycZr4GjN0
アルヘンの汚さぐらいWC見ただけでも素人でもわかるだろ
898 :2007/06/14(木) 02:23:12 ID:qdCDg0g90
それを今更論議する必要はあるのか?
899:2007/06/14(木) 02:34:29 ID:bhXAUYFUO
>>897明石家さんまか?

ズル賢さは、日本代表にも必要だ。
ジダンだって頭突きはするし、トッティだってシミュレーションはする。
どの国にもあること。
900ジダン:2007/06/14(木) 05:21:27 ID:Fs8ooyFBO
ズル賢さとジダンの頭突きの関係についてkwsk
901名無しさん:2007/06/14(木) 07:31:12 ID:OXEG1XS90
見てて嫌悪感を感じる様なチームにはなって☆くないな>日本代表
奇形飯は死ね
902:2007/06/14(木) 09:58:53 ID:bhXAUYFUO
>>900ジダンのは悪質だが誰もがジダンをかばう。
これがアルゼンチン人だったら大騒ぎだろうな。

メッシがアルゼンチン人という国に生まれた宿命。
皆、先入観持ちすぎなんよ。
903:2007/06/14(木) 10:08:12 ID:bhXAUYFUO
天才は、自己中、マイペース、あまのじゃく。

マニュアル通りサッカーをやってる限り●●に未来はないな。
もっと世界のプレーをリアルタイムで見て学びなさい。
904あほ:2007/06/14(木) 11:06:07 ID:EOrc0J6z0
メッシみたいなやつがいるからアルゼンチンの印象が悪いんだろうがw
905:2007/06/14(木) 11:59:14 ID:WjMrYpNF0
なんで汚いプレーがここまで問題になるのかわからん。
ふつうは見つかれば一発退場なんだし、今回たまたまばれなかっただけで。
はっきり言ってメッシは上手いからずる賢さとかどうでもいいんだけど。
上手い奴なら汚いプレーとか全然やって構わないだろ?
上手さで楽しませてくれるんだから。
日本もそういうプレーは見習うべきとかよく言われてるが、
圧倒的な身体能力、技術の差をさし置いて何ほざいてんの?っておもう。
汚いプレーができるとかよりもやってるサッカーつまらな過ぎるっつの。
そういうプレーを実践したら本当に世界の強豪に一気に近づけると思ってんのか、
と聞きたい。そんなわけないし。てか、ずる賢さで勝ちたいなら
韓国みたいに審判買収すれば良いだけの話だろ。
人を欺く行為が力なら、金で物を言わす行為だって力だし。日本は強豪国になれるよ。
906:2007/06/14(木) 12:57:30 ID:nDKIZoUWO
カカダイブするから。
バイエルンとの試合でもしてたし…
けっして誉められたもんじゃないけどそこまで責めるほどのもんでもないと思う
907名無しさん:2007/06/14(木) 13:00:48 ID:EOrc0J6z0
>>905
お前韓国人みたいな奴だな
908 :2007/06/14(木) 13:05:51 ID:Qf3xLpDd0
DFなんてさんざん見えないとこで反則して失点防いでいるのに、
FW、MFはこれでもかとばかりにたたかれる
反則なんて審判に見つからなければそれでいいんだよ
審判に見つからないのも技術のうち
サッカーをつまらなくする低能のゴミ意見は目の毒だから書き込むんじゃねえよ
909,:2007/06/14(木) 13:08:45 ID:w7QKGCq40
書き方がアレだが
DFが見えないとこで散々蹴ってるってのは同意
910  :2007/06/14(木) 13:18:32 ID:oUFoIPAO0
おまいらアンチのレスに反応しすぎww
ほっとけ
911クズ:2007/06/14(木) 15:49:30 ID:U9b2Uccg0
要するにお前さん達が軽蔑するDF達と
崇拝するメッシ様は
本質的に同じということね
912:2007/06/14(木) 16:08:42 ID:ZV7aNfw0O
>>905
障害者??
何を言いたいのかさっぱりなんだけど。
こっちは汚いプレーを批判してるのに何で汚いプレーに憧れている前提になってて、更にその憧れを批判してるのか…自分の世界に入ってんのか?
上手けりゃ汚くてもいいって意味も分からんし。
そもそもそんなに上手いなら汚いプレーしなくても点取れるし。
まぁ、汚いプレー含めてサッカーだからそれ自体全否定する気はないが、
お前みたいに「上手い選手なら汚いプレーOK!」ってみんな言ってたらサッカーがスポーツとして成り立たないぐらい分かるよな?
批判することは確実に必要だよ。
913unko:2007/06/14(木) 17:10:49 ID:tVbVeCGD0
メッシは汚いプレイが上手い
それでいいジャマイカ
914:2007/06/14(木) 17:29:31 ID:D8XBTxlR0
メッシは審判にも抗議しないし、
別にダーティでもないぞ。
ハンドゴールって言ったって、
わざわざ違うよ、って言いにいくのも
変わった行為だと思う。
優勝かかってるしそんなことしたら、
むしろファンに絡まれそうw
915:2007/06/14(木) 17:48:31 ID:tL6xt0XR0
もう神の手話題はうんざりだわ

これWYの時のビデオだがアングルが臨場感あって中々いいよ
直前の練習動画も混ざってるし

Lionel Messi FIFA World Youth Championship Netherlands 2005
ttp://www.youtube.com/watch?v=_VM3DxvcyuU
916:2007/06/14(木) 18:42:21 ID:l1B5rQO40
汚飯
917:2007/06/14(木) 22:53:46 ID:zdMTwuj8O
ハンドよりもマジョルカ発言の方が問題だと思うが。
918名無しさん:2007/06/14(木) 22:54:42 ID:M3ZW05+C0
どっちもクズにふさわしい発言だと思うけど
919 :2007/06/14(木) 23:12:09 ID:jM4VZ7bM0
最近はたまにジャッジに文句言ってるが、文句は少ないほうだわな。
あんだけひどいファウル受けてるのに、報復行為もしないし。


>915
プライベートビデオの割には綺麗に撮れてるね。
A代表だと小さくなってるが、同世代だと寛いでる感じw
920.:2007/06/14(木) 23:40:02 ID:LfBf0qgZ0
厳密に言うと同世代じゃない
確かメッシは当時17でチーム最年少のはず
921 :2007/06/14(木) 23:51:26 ID:JKUQYZlT0
17で最年少だったのはアグエロ
メッシは下から2番目で大会中に18になった
922 :2007/06/14(木) 23:51:38 ID:jM4VZ7bM0
ああ、そうだね。アグエロの次に若かった。
でも一緒にいて楽しそう。
923:2007/06/15(金) 00:04:38 ID:aJ56Fh9T0
天狗になったとか言う香具師多いけど
ちゃんとファンサービスしてますね
ttp://www.youtube.com/watch?v=5CgBNDQIIWQ
924_:2007/06/15(金) 18:09:38 ID:YQmKXTOK0
奇形スレ晒しておきますね
925:2007/06/15(金) 23:28:47 ID:k8MeWebBO
メッシ見て衝撃を受けたのはU-20。ブラジル戦のゴール、スペイン戦は圧巻。
ナイジェリア戦のドリブル突破はかっこよすぎた。
マラドーナの以来痺れた。今のところ痺れたのはこの二人以外いない。
926_:2007/06/16(土) 00:50:34 ID:isux5MJE0
>>925
きめーよwwwww発育障害wwwwwwwwww
927 :2007/06/16(土) 02:08:31 ID:IDQllq490
>923
天狗になったと言われてるの?
928_:2007/06/16(土) 11:42:14 ID:2JG4jbZvO
奇形あげ
929まん:2007/06/16(土) 18:10:07 ID:U3QyTNdwO
21世紀最高のスーパースター。
メッシそのものがスペクタクル。
930名無しさん:2007/06/16(土) 19:57:20 ID:zPPlOXkg0
21世紀の外道
メッシそのものが外道
931ふふ:2007/06/16(土) 20:15:31 ID:fBVLcjkw0

メッシが気になって仕方ないんだね^^
932.:2007/06/17(日) 21:10:06 ID:X3gsa/VKO
奇形死ね
933:2007/06/17(日) 21:39:21 ID:YInoPfnVO
メッシクラスのテクニシャンはブラジルにもたくさん居る
934_:2007/06/17(日) 21:58:08 ID:NXV9oMlz0
↑↑
935名無しさん:2007/06/17(日) 22:08:53 ID:Mv0LusHp0
五人抜き再現、神の手再現を本家とは違い、
間隔を置いてリーグ戦で披露するから「所詮マラドーナのパチモン」という印象を強くする
ま、本人は狙ってやってるわけでもないんだから、騒ぎ立てるマスコミが悪いんだけど
936ようやく:2007/06/17(日) 23:18:34 ID:EC4sJgXe0
気分よく代表に合流するためにも、最終戦がんばれ
937名無しさん:2007/06/18(月) 05:41:43 ID:GAsXE9iX0
奇形ざまあwww
938.:2007/06/18(月) 05:44:47 ID:y6nvnyHWO
奇形のハンドゴール意味無しwww
939名無しさん:2007/06/18(月) 05:52:01 ID:GAsXE9iX0
恥の上塗りだったなwww
940 :2007/06/18(月) 05:58:27 ID:NjnoLPXP0
また空砲か
それにしても最近のメッシは凄すぎる
コパでこの悔しさを発散してくれ
941:2007/06/18(月) 06:01:05 ID:j81xVByI0
空砲といっても所詮他力本願だから仕方ない
コパでの活躍を祈ろう
942  :2007/06/18(月) 06:43:08 ID:X9YH98/r0
奇形って身長170ない連中が何を言う・・・
もっと早い時期にこれだけのやる気を出していれば違ったんだろうけど
今季の不振の原因は昨季の成績から来るチームの慢心だろうな
943:2007/06/18(月) 08:16:15 ID:wMxRvFrpO
ニワカババア乙w
944_:2007/06/18(月) 08:44:15 ID:gc6Brezn0
>>933
全然テクニシャンじゃないだろ
945不細工age:2007/06/18(月) 09:57:49 ID:+z1QaYsxO
身障奇形児ハンドボーラーage
946 :2007/06/18(月) 10:10:16 ID:fq90iks/0
逆にリーガ優勝でピークアウトしなくて良かったかもよ。
このモチベーションのままコパへ
947.:2007/06/18(月) 10:54:42 ID:EuIoPwDp0
復帰後15試合で11ゴルか・・・十分な活躍だな
948  :2007/06/18(月) 12:27:30 ID:tTLGeL+I0
何より本人の調子よさがウレシス
949:2007/06/18(月) 13:42:33 ID:HA1uiUV1O
怪我さえなければ…
今頃、W杯、CL、リーグをすべて制覇。紙一重で打ち砕かれた。
ま、敗北を味わうことも大事だから、これからコパに集中して頑張れ!
950   :2007/06/18(月) 16:45:32 ID:sx+8dU5a0
あのハンドさえなければ…
951:2007/06/18(月) 20:36:16 ID:xzPpnjnN0
とりあえず乙彼。
終盤戦は攻守にがんばってたな。ゴールもエトーさんの分まで決めてた感じw
スペースの飛び出しも狙い出したし、運動力あがったし、成長著しかった。
この調子でコパがんばれ。怪我だけは気をつけれ。
952名無しさん:2007/06/18(月) 21:17:55 ID:JGqdecln0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   21世紀最高のスーパースター。
    |      |r┬-|    |   メッシそのものがスペクタクル。
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
953クラッキ ◆9KkuuIs0os :2007/06/18(月) 21:24:04 ID:6b7A8IBiO
>>942
江藤の離脱だろ
954_:2007/06/18(月) 23:31:57 ID:cx3QHzfu0
スーペルコパでの糞っぷりで今季どうなるかと思ったが
凄い勢いで盛り返したな。
955 :2007/06/18(月) 23:55:21 ID:7Wiex9Y/0
最後の最後でようやくチームの連携が出来てたんじゃねw
ザンブロさんへのパスも良かったよ。
周りと上手く絡みつつ、チャンスメイクしてゴールも決めて。
来シーズンはどうなるんかな…。
まずはコパだな。
956 :2007/06/19(火) 01:24:47 ID:9FtNaVtO0
>>955
だね
ここ数試合いい感じ
前は、ぽつんと右サイドにいる事が多かったけど
今はチームに溶け込んでやってる感じ
957 :2007/06/19(火) 01:45:38 ID:XDLOpO+t0
前は左のロニーサイドにボールを預ける展開が多かったせいもあると思うよ
メッシは右にはってろと言われてたんでしょ
最近は右からメッシを基点にする攻撃が増えて来たから、必然的に絡み易くなる
勿論本人の意識も変わったんだろうが
958.:2007/06/19(火) 05:58:05 ID:hSug1sIt0
Dアウベス・ロナウジーニョを抑えてLigaの最優秀ラテンアメリカプレーヤーゲットですか。
ここ数試合はシンプルに逆サイドに大きく展開したり、ザンブロッタの上がりをシンプルに使ったり
意識してやってるな。 これでますますドリブルが活きてくる。
エトーに出したスルーも良かった
959へー:2007/06/19(火) 09:38:55 ID:cYVWzMCG0
そんな賞あるんだw
とりあえずおめ!
もともとやれば出来る子。
これからもプレー選択を広くプレー出来るといいな。
960:2007/06/19(火) 10:51:19 ID:c6Jgw3mmO
その賞は去年はアイマールだった。プジョルへのアシストの際、右足のファーストタッチ柔らかすぎてビビッたw
961_:2007/06/19(火) 12:09:02 ID:YLfRDKfR0
>>958
素晴らしいな!この活躍を続ければ
来期はバロンドール候補最右翼じゃね?
962名無しさん:2007/06/19(火) 12:15:38 ID:o/LKCQbU0
バロンドールよりハンドボール
963:2007/06/19(火) 12:19:35 ID:ROCjJvtAO
がんばれよ!
バルサをひっぱってくれ
964:2007/06/19(火) 12:34:01 ID:scuaNTbGO
あとは麻薬やって肥満になりブラジル戦でブラジル選手に薬物ドリンク飲ませれば完璧なマラドーナの後継者
965:2007/06/19(火) 13:05:33 ID:c6Jgw3mmO
なんであんなにタッチが柔らかいのか不思議
966 :2007/06/19(火) 13:43:15 ID:8whfbKHv0
今後メッシがバロンドール取ったら

史上最高のハンドボーラーMessi

こんなスレが立つだろうな
967_:2007/06/19(火) 16:01:57 ID:gkkMVcP/0
         __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/ < カレーはいかがですか?
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/    
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/; ;;;; ;;;; ;;ヽ、     
;; ;;;; ;;;; ;;;;;; ;;;;;ヽ
;; ;;;; ;;;; ;;;;;; ;;;;ヽ
968:2007/06/19(火) 22:16:56 ID:DFkeAmkZ0
メッシはもうアルゼンチンかな
ウスタリやアグエロ、サバレタがいないから、寂しいだろうな…
969_:2007/06/20(水) 00:39:32 ID:8mVKI2Oi0
前から思ってたんだけどハンドボールっていうかバレーボールじゃないの?
970 :2007/06/20(水) 03:21:02 ID:TUkni47M0
そんなこと今言うことか?
971:2007/06/20(水) 06:38:43 ID:DOZfdMBG0
MARCAのリーガベストプレーヤーの投票で
37%でお馬さん(32)を上回ってるのが笑えるなw
これ結構凄い事だよ>タイトル取ったプレーヤーより評価されてるんだから
ttp://marcawas5.recoletos.es/Servicios/Encuestas/Controlador
972 :2007/06/20(水) 13:10:00 ID:iEnFYMQP0
五人抜きがデカいよ
973  :2007/06/20(水) 13:42:39 ID:cmD40Xar0
  /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | リケルメ | ::|
  |.... |:: |代表復帰 | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

    ∩ ∩
   ( ・×・)  
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
974_:2007/06/20(水) 16:29:13 ID:m4io+zdJ0
リケルメ>>>>>>メッシだから仕方ないさ
975次スレテンプレ:2007/06/20(水) 21:13:21 ID:6rDkWKxf0
1987年6月24日生まれ。アルゼンチン、ロサリオ出身。左利き。
169cm、67kg。FW、MF。スペイン、バルセロナ所属。

前スレ
Lionel Andres Messi part5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1162899845/

※sage進行、E-mail欄に半角sageと入れてください。
976戦歴:2007/06/20(水) 21:14:42 ID:6rDkWKxf0
2004-2005 リーガ・エスパニョーラ 7試合1得点
※第34節アルバセテ戦(17歳10ヶ月7日)でクラブ史上最年少得点。
2005-2006 リーガ・エスパニョーラ 17試合6得点
2006-2007 リーガ・エスパニョーラ 26試合14得点

2005年ワールドユースオランダ大会 6試合5得点
※アルゼンチンは優勝、自身はMVPと得点王。

アルゼンチンA代表 12試合2得点
※2005年8月17日ハンガリー戦で代表デビュー。
※2006年3月1日クロアチア戦で代表初得点。
※2006年6月16日セルビアモンテネグロ戦でW杯初得点。


977過去スレ:2007/06/20(水) 21:16:15 ID:6rDkWKxf0
Lionel Andres Messi part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1145015768/
【神の子】リオネル・メッシ【再び】part3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1140674164/
リオネル・メッシ part2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1133026368/
リオネル・メッシ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1125978953/

978過去スレ:2007/06/20(水) 21:21:53 ID:6rDkWKxf0
2004-2005 リーガ・エスパニョーラ 7試合1得点
※第34節アルバセテ戦(17歳10ヶ月7日)でクラブ史上最年少得点。
2005-2006 リーガ・エスパニョーラ 17試合6得点
2005-2006 チャンピオンズ・リーグ 6試合1得点
2006-2007 リーガ・エスパニョーラ 26試合14得点
2006-2007 チャンピオンズ・リーグ 5試合1得点

2005年ワールドユースオランダ大会 6試合5得点
※アルゼンチンは優勝、自身はMVPと得点王。

アルゼンチンA代表 12試合2得点
※2005年8月17日ハンガリー戦で代表デビュー。
※2006年3月1日クロアチア戦で代表初得点。
※2006年6月16日セルビアモンテネグロ戦でW杯初得点。
979 :2007/06/20(水) 21:23:00 ID:3QAstczF0
なぜコネホがここにw


これ初めて見たけど、結構面白い
スペインではこんなCMやってんだね
http://www.metacafe.com/watch/550882/xavi_and_messi_light_up_the_lanes/

>6rDkWKxf0
乙。もうすぐ1000か…
980 :2007/06/20(水) 21:24:26 ID:6rDkWKxf0
>>978は戦歴にCLを加えました。こちらを使ってもらえれば。
981 :2007/06/20(水) 22:25:56 ID:UP0v+UIQ0
テンプレ乙
立ててくるわ
982 :2007/06/20(水) 22:27:42 ID:UP0v+UIQ0
983 :2007/06/20(水) 22:31:23 ID:6rDkWKxf0
>>982 ありがと〜
984名無しさん:2007/06/20(水) 22:59:27 ID:/6KQco1F0
体重もっとありそう・・・
985 :2007/06/20(水) 23:36:14 ID:RrzNTyxk0
乙!>982

代表ではこの前得点しなかったっけ
親善試合は抜いた数字?
986 :2007/06/21(木) 00:44:02 ID:ImxsWHCc0
ぎゃー、すまん、代表の成績修正し忘れた。
誰か、誰か情報をください。画竜点睛を欠いてしまった。
987 :2007/06/21(木) 01:16:42 ID:GbsUn+gf0
>>2以降はスイスとアルジェリアとの親善試合だけだと思う
で、アルジェリア戦で2得点したから14試合4得点じゃないかな
988 :2007/06/21(木) 08:47:39 ID:ImxsWHCc0
なるほど、どうしよう。修正、先にいれちゃおうか。それとも次スレ時にする?
989 :2007/06/21(木) 11:38:54 ID:rszDf8BG0
いちおう6スレに修正として貼り付けておいて、
次スレ立てる時に気をつけるよにするといいんじゃね
990 :2007/06/21(木) 20:52:55 ID:GbsUn+gf0
次スレ修正してきた
ついでに04-05のCLも追加した
991_:2007/06/21(木) 22:49:03 ID:t0QQjskh0
>>984
確かにもっとありそう
前に比べればガタイよくなってきたよ
992 :2007/06/21(木) 22:59:35 ID:YRClMHTh0
>>990 そのシーズン、CL出てたのか。気づかなかった。ありがと。
993:2007/06/22(金) 00:08:08 ID:G+NzaWxY0
>990
乙!
コパでの活躍も期待だね

>991
ゲータレードのCM見たけど、全身凄い筋肉だった
今より前のCMだと思うが、今はあれより凄いんだろうな
994名無しさん:2007/06/22(金) 03:15:09 ID:Zvrn8+3A0
めっし
995名無しさん:2007/06/22(金) 10:03:29 ID:Ef0gBfl80
ほしゅ
996名無しさん:2007/06/22(金) 10:07:20 ID:Ef0gBfl80
期待age
997名無しさん:2007/06/22(金) 10:08:01 ID:Ef0gBfl80
ほしゅ&age
998名無しさん:2007/06/22(金) 10:08:47 ID:Ef0gBfl80
>>996-997
あげんな
999名無しさん:2007/06/22(金) 10:09:28 ID:Ef0gBfl80
999ならメッシの妹のおっぱいうp
1000名無しさん:2007/06/22(金) 10:10:14 ID:Ef0gBfl80
1000ならメッシコパアメリカ優勝得点王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/