【ファンタ】F.C.Messina小笠原満男32 【オレンジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1満男
【ファンタ】F.C.Messina小笠原満男31【オレンジ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1161455014/
公式
il sito ufficiale del F.C. Messina
http://www.fcmessina.it/
2 :2006/11/04(土) 22:42:30 ID:8caovEXFO
2ガサワラ
3 :2006/11/04(土) 22:43:03 ID:RHehYWcs0
4もうオレンジはやめてあげて:2006/11/04(土) 22:52:30 ID:AjX6pTiA0
http://www.gazzetta.it/Speciali/serie_a_2007/index.shtml

http://it.sports.yahoo.com/fo/

実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 
5>>1乙:2006/11/04(土) 22:56:32 ID:AjX6pTiA0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061104-00000006-spnavi-spo.html
大黒と小笠原はともにベンチスターとか

■トリノ(3-4-1-2)
GK:32-アッビアーティ
DF:25-ディ・ロレト、6-チョッフィ、14-フランチェスキーニ
MF:22-コモット、8-バローネ、23-アルディート、3-バレストリ、10-ロジーナ
FW:9-ムッツィ、11-ステッローネ
(控え:1-タイービ、2-パンカロ、4-ブレービ、5-ガッロ、17-ラゼティッチ、16-大黒、19-アッブルスカート)
監督:ザッケローニ

■メッシーナ(4-5-1)
GK:1-ストラーリ
DF:77-ラベッキア、27-ザンキ、30-モレッロ、19-パリージ
MF:21-アルバレス、5-デ・ベッツェ、20-コルドバ、17-マジエッロ、10-イリエフ
FW:9-リガノ
(控え:88-カッリオーニ、11-ディ・ナポリ、13-レア、16-小笠原、18-フロッカリ、41-スッロ、86-ゴムシー)
監督:ジョルダーノ
6 :2006/11/05(日) 00:23:28 ID:AyOlxNk1O
小笠原この面子でベンチなら先は暗いな
7 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2006/11/05(日) 01:24:39 ID:gHnxwgnE0
___   
┌ ┌ | ミ
┌ ┌ | ζ
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
8 :2006/11/05(日) 01:29:04 ID:dYKFhyDP0
┌ ┌ |
┌ ┌ | ζ
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |ζ
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |  
9 :2006/11/05(日) 01:49:48 ID:Q7Ubh1G10
こんな小笠原はイヤだ! 15
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1162112713/

小笠原をまた〜り語るスレ Vol.7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1157266320/

【一番遠い】小笠原諸島総合スレその3【東京都】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1139662027/
10 :2006/11/05(日) 09:19:32 ID:/zfmpA7C0
え?スタメンじゃないの?まじ?
この板の人あんなに自信満々だったのに?
11aa:2006/11/05(日) 16:59:32 ID:/pyMzFYr0
過疎杉age
12_:2006/11/05(日) 21:10:40 ID:ck9k7PoP0
メッシーナを信じた小笠原信者が哀れじゃ

だからメッシーナはやめろとあれほど言ったのに_| ̄|○
13 :2006/11/05(日) 21:12:53 ID:d3tAYhri0
スタメン発表された?
14:2006/11/05(日) 21:20:18 ID:1AjKXYrJO
今日は退場者でませんように。
15 :2006/11/05(日) 21:24:21 ID:rPH72Pzv0
大黒はスタメンみたいだね。
16:2006/11/05(日) 21:51:29 ID:/+/Nk+QH0
23時から?

この試合はまた引き分けでいいと考えてるんだろ
17:2006/11/05(日) 22:40:13 ID:uRdngCCa0
>>5
スポナビは予想スタメン外す時多いけどな
18_:2006/11/05(日) 22:53:24 ID:ZXDDYsDe0
オグリはスタメン。。(´・ω・`)ショボーン
19:2006/11/05(日) 23:16:23 ID:uRdngCCa0
ミツオもスタメンだがな
20  :2006/11/05(日) 23:19:59 ID:6vlMmPfZ0
21_:2006/11/05(日) 23:24:26 ID:ImwkcDEy0
Kata Webだと藁もスタメンになってる。よーわからん
22名無しさん:2006/11/05(日) 23:37:13 ID:vd9yt4Fs0
実況スレ
ネットで見れるみたい

トリノ×メッシーナ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1162735714/
23:2006/11/06(月) 00:43:29 ID:TXhhZ7Kn0
むぅ、見れないしなぁ。
なんとも言いようがない。
24 :2006/11/06(月) 00:58:31 ID:7xi8lvQl0
メッシーナは本当にカード集めるのが好きだな
25  :2006/11/06(月) 00:59:45 ID:ieSjHY9W0
ダメだな小笠原もこの監督も無能
26名無しさん:2006/11/06(月) 01:01:31 ID:xPhO11S30
終わった
結局出番なし
こんなつまらん実況は初めてだ
時節に期待
27_:2006/11/06(月) 01:01:33 ID:KKOO73yj0
どうなったの?
28 :2006/11/06(月) 01:12:31 ID:I9rAX/a10
>>27
ベンチ温めながら特等席で観戦
29::2006/11/06(月) 01:20:02 ID:TXhhZ7Kn0
観戦ツアーだったか・・。
やっぱ日本人でセリエは難しいな。
30 :2006/11/06(月) 01:38:29 ID:2d2bPZli0
”中中対決”の再現じゃんw
31:2006/11/06(月) 02:17:06 ID:yk/nGmNZ0
何しにイタリア行ったんだ?
32_:2006/11/06(月) 02:37:37 ID:fT/nDxDrO
夢という自己満足のために
33_:2006/11/06(月) 02:39:29 ID:JvJqqg2r0
アンチはどうしてこうも早急に結論づけたがるんだろうね。
シーズンは長いよ〜、まして満男は冬場に強い。
34_:2006/11/06(月) 02:53:35 ID:fT/nDxDrO
最初から結論ありきだから
活躍しようがしまいがどうでもいい
35_:2006/11/06(月) 02:55:31 ID:KKOO73yj0
>>31
精神修行
36_:2006/11/06(月) 02:58:00 ID:JvJqqg2r0
はいはい、やれやれ。。。
37 :2006/11/06(月) 04:32:57 ID:ZwQ72pt80
ゴールした試合から干され続けてるなんてヒドス
38名無しさん:2006/11/06(月) 06:18:52 ID:YbJ40PxF0
飼 い 殺 し w w w
39:2006/11/06(月) 11:06:48 ID:e2Fs1oSU0
ほんと日本人対決も年々しょぼいものになっていくなあ。
パルマでの最初のナカナカ10番対決はガゼッタが特集組んで盛り上がったが…
試合にでないことにはどうしようもないよ。
40 :2006/11/06(月) 12:07:44 ID:3YXajFe2O
1番盛り上がったのはなかなな対決じゃね
41 :2006/11/06(月) 12:11:01 ID:RimdPqQQ0
そろそろこいつも中田や中村の凄さがわかる頃かな
代表の頃は海外組にいろいろ言ってたみたいだけど
海外で試合に出場して結果を出すことの難しさ
そういう意味で本当に海外移籍してよかったな
まあここから腐らずに頑張れ!
42:2006/11/06(月) 12:54:40 ID:e2Fs1oSU0
>>40
なかなな、懐かしいな。内容的にも面白かった。
でも、名波もなんかチームに恵まれないという感じだったな〜

小笠原はどうなるか。
あまり自分のやりたいサッカーではなかった、日本のほうがいいサッカーをしてるとか言って
帰ってきそうな気がス。
43_:2006/11/06(月) 13:51:00 ID:MPcYQLRQO
鹿島で移籍問題起こして、確か試合放棄までしたんだよな?
国内リーグ優勝争いの中でも<<<海外移籍に夢中なのか!ってそのメンタルには騒がれてたぞ。
それなのに、やっぱりJの方がいいなんて今さら調子の良い話は勝手すぎるだろうに。


Jリーグは長年いた国内選手にすら、いつでも離れたり戻れる馬鹿リーグ扱いにされすぎだろwあんまりだ
44名無しさん:2006/11/06(月) 14:06:58 ID:xPhO11S30
携帯厨乙
45:2006/11/06(月) 14:11:52 ID:4Fevtz5WO
MFはレベルが低いと言われていたメッシーナで欠場した選手がいたにも関わらずベンチて…
46 :2006/11/06(月) 15:20:29 ID:ht6rIhb+0
Jリーグで15得点=3大リーグで1,2点
ガナハが移籍したらこのレベルだな

>>41
海外移籍してみると、その大変さと凄さがわかって中田派になる
ファン同士は仲が悪いが、中村俊輔が中田派だったのは欧州での苦労があってこそ
とくに3大リーグに移籍した選手は皆中田派になってる
47_:2006/11/06(月) 15:48:48 ID:MPcYQLRQO
小笠原はいつまでも意地になって、中田を独りよがりの永遠のライバルとして敵視し続けそうな。

つうかさあ、W杯前にメッシーナでも何でも挑戦してほしかったよ
セリエAの実質降格チームでレギュラーが抜けても、ベンチウォーマー選手なんて
48:2006/11/06(月) 16:26:27 ID:TuamdPt+O
大黒も小笠原も直前で加入したから仕方ない。
もう少し時間やれ
49:2006/11/06(月) 17:00:30 ID:PN7dhxBuO
監督どもが残留しか頭にないからなぁ 欧州での実績がない分、無名だしな。Jでのこと知らんだろこいつ
50 :2006/11/06(月) 17:02:31 ID:WrJRcWB50
>>49
Jでの活躍なんて無意味だからさ
51:2006/11/06(月) 17:08:47 ID:UgBwVw9y0
この監督は1対1を重視してるの?
点とった後引きこもるけど結局失点してる気がする
52名前いれてちょってでるぉ?:2006/11/06(月) 17:35:43 ID:bFbeQiYP0
>>51
しーっ!!
それ言っちゃダメ
53.:2006/11/06(月) 17:43:11 ID:bLA0Q2Hx0
メッシーナは日本人居ればどうでもいいんだろ
ツアー要因で後はポイ!
54 :2006/11/06(月) 17:45:31 ID:JlPNRGEs0
1月21日トロワ戦以来ノーゴール  何時になったらゴールするんですか?
55 :2006/11/06(月) 17:49:15 ID:JlPNRGEs0
>>54
御免スレ間違えた
56 :2006/11/06(月) 17:49:38 ID:3kFDGhE10
>>51
> この監督は1対1を重視してるの?

重視しない監督なんているのか?
57 :2006/11/06(月) 18:03:44 ID:hoXB2Plc0
組織で守るより1対1で潰せ。ということでしょ
58:2006/11/06(月) 18:59:28 ID:PN7dhxBuO
残留争いするようなとこで1対1で潰せる選手なんて難しいと思うが… それとも削れってことか?
59 :2006/11/06(月) 19:05:51 ID:YJeJyfOb0
とりあえず試合出ろ。まずはそれからだ
ていうか何でメッシーナ行ったんだよw
ヘナギの代わりのジャパンマネー要員程度にしか見られてないぞ
60:2006/11/06(月) 19:23:02 ID:71zaqTrR0
でもポジション取れる勝算があって行ったんでしょ。
移籍は本人の合意の上じゃないと成立しないし。
本当に能力があるなら認められて使われるっしょ。
61 :2006/11/06(月) 19:24:53 ID:3kFDGhE10
>>60
へなぎもそう思って行ったんだろうが、蓋を開けてみれば悲惨だった。
62:2006/11/06(月) 19:56:09 ID:PN7dhxBuO
向こうの監督は好みや先入観で使うからよっぽどのことしないと能力うんぬん以前の問題。あと言語。
63 :2006/11/06(月) 20:25:23 ID:hwyfDQ3WO
点を取った試合の守備が批判にさらされ外されてるって新聞には書いてあった
64 :2006/11/06(月) 20:31:28 ID:FTm86zTS0
監督が「小笠原は言葉を覚えない」とか言い始めたら、明らかに使う気がないということ
黙らせるには、次に出場したときに、自分でゴールを奪うしかない
アシストではダメ(価値無し)
65_:2006/11/06(月) 20:53:59 ID:KKOO73yj0
>>64
ゴールしてもダメだったじゃんw
始めから使う気ないんだからこんなとこ早く出たほうがいいよ。
スコットにこい。
66 :2006/11/06(月) 21:00:02 ID:7Ii7iuo40
オランダが一番じゃないの。小野みたいにそこそこ活躍できるよ。
67  :2006/11/06(月) 21:01:27 ID:9v+soOPi0
ボランチの一角で使われてるんだから守備が第一命題
前3人で使われたんなら話は別だが
68 :2006/11/06(月) 22:05:16 ID:Qun9v62G0
前で使って欲しいけどな。
69  :2006/11/06(月) 22:18:32 ID:yWe8xczt0
イリエフが怪我しないと無理だな
70デルピエロ:2006/11/06(月) 22:39:25 ID:iYwIgwKq0
>そろそろこいつも中田や中村の凄さがわかる頃かな
>代表の頃は海外組にいろいろ言ってたみたいだけど
>海外で試合に出場して結果を出すことの難しさ

同じ試合数、同じ時間、使ってみれば結果は出るよね。
今は実質2試合で1得点だから、年間36試合で18点か。
71_:2006/11/06(月) 22:39:29 ID:6S5YTXsm0
前で使うには足、プレーの速度が遅い。ドリブル突破も無いでしょ。
日本でのトップ下ちゅーのは中途半端プレーヤーで、アチラの人にとっては
使いにくいタイプなんだよな。
72デルピエロ:2006/11/06(月) 22:51:46 ID:iYwIgwKq0
多分、セリエAは日本人選手に活躍させたくないんだと思うよ。
中田、中村個人が活躍する分には構わないけど、
なんて言うのかな、小笠原みたいな日本的な選手に、
活躍させたくないって言うのかな。
アメリカのMLBは日本人選手にチャンスを与えて、
彼らがある程度の結果を残した事によって、
世界的に人気を回復したんだけど、イタリアサッカー界にはそういった戦略が無いね。
プレミアでさえ、ある程度アジア辺りにマーケットを拡大してるわけだよね。
スコットランドは中村が居るし。
イタリアサッカーの人気回復の鍵を握っているのは日本人選手だと思ったんだけど
こういう使い方だと少なくとも日本におけるイタリアサッカーの人気回復は無いだろうね。
確かに、中田選手が復活するのが理想なんだろうけど、
もう、輝ける太陽のような中田選手は美しき旋律と素晴らしい成績を残して、
引退してしまったわけだから、次は小笠原、大黒辺りに経験を積ませつつ
使って行かないと、イタリアサッカー界と日本サッカー界とのパイプも無くなるよね。
73ピエロ:2006/11/06(月) 23:02:04 ID:iYwIgwKq0
ごめん、デルピエーロだと思ってたらデルピエロだったんだね。
名前が被るからピエロにしておいてよ。
デルピエロはMLBの日本人選手は知らんだろう(笑)
74ピエロ:2006/11/06(月) 23:03:36 ID:iYwIgwKq0
MLBのマイク●ピアッツァはイタリア代表でしたけどね。
75:2006/11/06(月) 23:07:00 ID:e3kCMRLy0
活躍させるなら松井かそれ以下の年代がいいと思う
76:2006/11/06(月) 23:09:55 ID:kJ088LbM0
>>72
なんで日本人が活躍したら世界で人気になるんだ?
77:2006/11/06(月) 23:11:25 ID:PN7dhxBuO
組み立てる繋ぐ蹴球がしたいならブ−ツは履かないほうがいいってこと。
78ピエロ:2006/11/06(月) 23:13:52 ID:iYwIgwKq0
勿論、ビューティフルフットボーラーの中田選手が
セリエAで大活躍するずっと以前に、
キンググレート三浦カズ選手がセリエAで活躍されていた事は、
多くの日本人の記憶の中にしっかりと刻み込まれていますけどね。

ただ、メッシーナの場合は監督がいかにも日本人を嫌いそうな顔をしていますね。
こんな事で、イタリアサッカー界における日本人選手の歴史が、
途絶えてしまうのは寂しい事ですね。
これからはW杯に出場するような日本の優秀な選手は、
他の国に行くか、Jリーグをグローバル化して行くでしょう。

もう、既に稲本はトルコ、中村はスコットランド、松井はフランスと、
三大リーグに見切りをつけて、活躍できる国に移籍するようになってきてますからね。

イタリア、ワールドカップ優勝おめでとうございます。
79ピエロ:2006/11/06(月) 23:17:37 ID:iYwIgwKq0
>>76
そりゃ、向こうから見たら日本は世界なんだから。
日本から見るとヨーロッパが世界か。

でも、野球とサッカーの日本人選手の使われ方の違いを見ていると
アメリカとヨーロッパの日本人に対する評価と言うか、
態度が全然違うような気がしますね。扱われ方の違いとでも言うのかな。
80ピエロ:2006/11/06(月) 23:20:22 ID:iYwIgwKq0
やっぱり、日本人にとって、世界はアメリカなんですねー
81:2006/11/06(月) 23:22:24 ID:DqVRU3kJ0
俊輔見てるとリーグレベルは高くなくても、
クラブが大きければ関係ないなって気はする。
CLも魅力だし。
小笠原に向いてるクラブがどこかはわかんないけどさ。
イタリアは終わってるよ、正直。
82:2006/11/06(月) 23:24:02 ID:PN7dhxBuO
単純に規模と性質が野球とは違いすぎる。
83ピエロ:2006/11/06(月) 23:34:50 ID:iYwIgwKq0
>>79
誤解を受けないように書いておくと、アメリカでもヨーロッパでも
人の態度は、そんなに違わないように見えるね。
ま、歴史の違いなのか信用度が違うのか、野球では試合に使ってもらえるのに、
サッカーでは日本人が試合に使ってもらえないという感じだよね。
あの、中田英でさえ、信じられない事に、英プレミアリーグでは、
なかなか試合に出場させてもらえなかったわけだから、
日本人はサッカーするなって言われてるようなもんだな、少なくとも三大リーグでは。

そもそもリーグが厳しいかどうかなんて、試合に出てみないと解らないのにね。
84  :2006/11/06(月) 23:35:16 ID:mYwjyEOs0
>>81
リーグレベルが低くてもマスコミが煽りまくるのは中村だけ
今年はCLがあったからまだ理解できたけど
去年は異常だったよ
そのせいで本人もW杯で大恥かいたじゃん
85ピエロ:2006/11/06(月) 23:37:14 ID:iYwIgwKq0
エトーは偉大だね
86_:2006/11/06(月) 23:44:18 ID:KKOO73yj0
>>84
中村アンチは見苦しいな・・・
小野はオランダでも中田や中村と同等の
扱いを受けていた。
他の選手が活躍してなければ中村の報道が
目立つのは当たり前だろ。
W杯で恥かいたのは日本で中村じゃない。
87  :2006/11/06(月) 23:52:04 ID:QICpPMWz0
どのみち試合に出れん以上、何言われても反論できんな。
こりゃヘナギコース濃厚だ。
88:2006/11/07(火) 00:52:07 ID:b+EBpfxgO
鹿島危篤すぐ帰れ
89ピエロ:2006/11/07(火) 01:52:54 ID:UAO0gO/y0
>小笠原に向いてるクラブがどこかはわかんないけどさ。

浦和レッズ
90名無しさん:2006/11/07(火) 02:02:06 ID:rU0SuFHK0
俺はオマイが海外厨の嫌いな考え方の一つ「勉強の為だけの海外経験」がある。研修やってんじゃねーぞ。特に、試合に出れない経験なんてもんはいらん。外国の国々も日本人を戦力として本当に必要かどうか見極めてとって欲しい。マネー移籍は恥ずかしくて仕方が無い。
91名無しさん:2006/11/07(火) 02:17:31 ID:f5DnYLa70
>俺はオマイが海外厨の嫌いな考え方の一つ
日本語でおk

改行も出来ないのは恥ずかしくて仕方が無い。
92::2006/11/07(火) 02:40:55 ID:LL6xUSrN0
>>86
どうでもいいけど「スコットにこい」とかお前が恥ずかしすぎ
スコット人なのか?え? 創価信者は反吐が出る
93_:2006/11/07(火) 02:44:54 ID:Nffl2Hwg0
>>92
なんで?
セリエに所属してるだけの状況よりずっとマシだろ。
スコットなら課題のフィジカル面での対処法も学べるし。
94:2006/11/07(火) 02:47:14 ID:l70AJ5ieO
スットコなんて引退間近の糞村ぐらいしかいかないだろ
95_:2006/11/07(火) 02:50:13 ID:Nffl2Hwg0
>>94
まあ他の奴がいったら実力ばれそうだからな。
中○さんはバレる前に引退しちゃったけど。
96::2006/11/07(火) 03:16:09 ID:LL6xUSrN0
>>93
だからオメーはスコット人なのか?
こいってことはそうだよな?え?創価信者?
97shunsuke25:2006/11/07(火) 03:33:38 ID:m96+QknT0
危地外藁信者の遠吠えが心地いいよ
98  :2006/11/07(火) 04:00:55 ID:bGFnBZOl0
こうなることが分かりきっていただけに歯がゆい
99髭は禁止:2006/11/07(火) 06:59:54 ID:6oe5nNl5O
小笠原ジャイアンツにFA
100:2006/11/07(火) 08:18:48 ID:RwOeHvyaO
100
101:2006/11/07(火) 09:37:43 ID:V/RZjBs4O
それにしても、得点決めてから1度も出場できないなんて。
いくらその時出来が悪かったかもしれんが、ひどすぎ。
プレーしてなんぼだろ?冬は移籍した方がいいなあ!
102  :2006/11/07(火) 09:51:12 ID:lraxd//S0
>>86
おいおい!
何をさらっとオランダとスットコを同列に語ってるんだ
勘違いもいいかげんにしろ!
103 :2006/11/07(火) 10:17:28 ID:6O24ZLGv0
ぶっちゃけ試合に出られない選手からすれば、どこのリーグでも大差ない。
少なくとも他のリーグをどうこう言える立場じゃないな。
104_:2006/11/07(火) 10:17:51 ID:Nffl2Hwg0
>>102
オランダとスコットは同レベルだぞ。
平山でさえ8点取れてるんだから。
下手すりゃスコットより低いかもナ。
105  :2006/11/07(火) 10:53:13 ID:r+YjAOiA0
ムシャクシャしたのでやった。日本人なら誰でも良かった。
反省はしていない。
106:2006/11/07(火) 10:59:34 ID:UCscW0zbO
107_:2006/11/07(火) 11:20:33 ID:Nffl2Hwg0
>>106
そんなランキングどうでもいいよ。
上のチームのカップ戦の成績で決まってるだけだし。
108_:2006/11/07(火) 11:21:40 ID:tU2hmNT10
中村のバックアップ団体は色々ところを巡回しているというのは本当なんだな。
仕事なのか修行なのか知らんが、改めて恐ろしくなったわ。
異常な中田スレ乱立なども使命の1つなんだろうな。
86など言っていることからして異常だから、スルーでお願い。
109  :2006/11/07(火) 11:29:31 ID:r+YjAOiA0
>>106
採点基準がおもしろい。
こいつゲームのやりすぎw
110_:2006/11/07(火) 11:32:13 ID:Nffl2Hwg0
小笠原ファンでもなさそうな>>108のレスで逆にアンチの異常性が
伺えるな。
中村と関係のなさそうなこのスレまで巡回してるのか。
中村叩くために日本人スレ全部チェックしてまわってるのかな?
111  :2006/11/07(火) 11:36:36 ID:r+YjAOiA0
中村とか小笠原とか関係ないんじゃない?
日本人が活躍するとおもしろくない人達でしょ。
112 :2006/11/07(火) 11:48:31 ID:YjPP8r7u0
まぁチョンや焼き豚の分断工作に乗せられてるそれぞれの盲目信者(兼他選手アンチ)が、一番間抜けだわな。
いざ都合が悪くなったらチョンのせいにすればいいと思ってるんだろうが、あまりにも稚拙。バレてるから。
不毛な事ばっかやってないで、理性を持てよって言いたい。
113:2006/11/07(火) 11:52:19 ID:UCscW0zbO
>>107
君の脳内ソースよりはまともだろ
114 :2006/11/07(火) 15:33:11 ID:TFe/su7V0
>>83
日本のマスコミは酷い捏造をしてたけど、
ボルトン時代の中田英寿はWBAでスタメンだった稲本潤一より出場時間が多かったんだよ

ちなみに中田のボルトンでの出場試合数は、
プレミアリーグ戦21試合、FA杯&CARING杯11試合、UEFA杯5試合で、
”1シーズン36試合も出場している”

ボルトンはリーグ戦、FA杯、CARING杯、UEFA杯と4つもあったからね
日本のマスコミはリーグ戦だけで語ってるし、
(干されたのは一時期サムが英国代表監督の話が持ち上がった1ヶ月間だけ=放り込みサッカー)
こういう捏造ばかりされては、
中田が日本サッカーに愛想を尽かしてさっさと引退してしまった気持ちもわかる
115☆☆☆:2006/11/07(火) 15:36:48 ID:mF2DNIXOO
予想通り晴れやかなレスが充満するスレになってるな。
帰ってきた時の本人のコメントが今から楽しみでしょうがない。
116 :2006/11/07(火) 15:42:05 ID:zdsqEKy/O
>>114
捏造乙
スレ違い乙
117 :2006/11/07(火) 16:10:46 ID:TFe/su7V0
事実だよ

年度    チーム       背番号 リーグ  リーグ戦     リーグカップ
98−99 ペルージャ     7   セリエA 33試合10得点  0試合0得点
99−00 ペルージャ     7   セリエA 15試合2得点   2試合1得点
99−00 ローマ       8   セリエA 15試合3得点   1試合0得点
00−01 ローマ       8   セリエA 15試合2得点   1試合0得点
01−02 パルマ       10  セリエA 24試合1得点   3試合0得点
02−03 パルマ       10  セリエA 31試合4得点   2試合1得点
03−04 パルマ       7   セリエA 12試合0得点   0試合0得点
03−04 ボローニャ     16  セリエA 17試合2得点   0試合0得点
04−05 フィオレンティーナ 10  セリエA 26試合0得点   3試合0得点
05−06 ボルトン      16  プレミア 21試合1得点  11試合0得点

年度    チーム       背番号 UEFAカップ CL予選
00−01 ローマ       8   6試合1得点
01−02 パルマ       10  6試合1得点  2試合0得点
02−03 パルマ       10  4試合0得点
03−04 パルマ       7   3試合1得点
05−06 ボルトン      16  5試合0得点
118O:2006/11/07(火) 16:13:12 ID:7dxirn6U0
ここ来たら伸びるねえ。ミランスレ並の人気だよw
119 :2006/11/07(火) 16:23:59 ID:zdsqEKy/O
>>117
捏造だな
カーリング杯とFA杯が11試合もあるわけないだろw
少しは自分で調べろ
120:2006/11/07(火) 16:24:09 ID:0H0ArNXOO
小笠原と小笠原狂以外の、サカ厨の予想通りの流れで進行してるな
ただ干されるのが当初予想より早すぎたが
121 :2006/11/07(火) 16:37:38 ID:TFe/su7V0
>>119
あー6試合か
ぎゃあぎゃあ五月蠅いよお前
122ageちゃえよ:2006/11/07(火) 16:38:35 ID:O61qGucrO
もう小笠原も松井もみんなスコットランドでやればいいんだよ
そしたら糞村とか13流とかいえなくなるから
123 :2006/11/07(火) 16:40:55 ID:zdsqEKy/O
>>121
恥ずかしい奴だな
ちなみに6試合じゃなくて5試合ですよ
124代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:05:30 ID:UAO0gO/y0
>>117
輝ける銀河系の太陽のような中田さんの記録だけど、
小笠原が普通にスタメンで出場すれば、1年目の数字以外は抜いてしまいそう。
まあ、Jリーグで対等の条件で試合をして、
小笠原はコンスタントに活躍しているから日本人は誰も驚かないかな。
でもヨーロッパの人達にとっては、あってはならない事なのかも知れない。

干すなら干せばいい。イタリアのサッカー人気が日本から消えるだけだから。
125 :2006/11/07(火) 18:15:08 ID:egdMj58G0
>>124
無理だと思うよ
3大リーグで中田のように名門強豪クラブに移籍できないだろうから
他の日本人は下位クラブでやるのが精一杯
126 :2006/11/07(火) 18:33:53 ID:zdsqEKy/O
下位クラブと言うけど、メッシーナは現在8位です
127代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:35:05 ID:UAO0gO/y0
>>125
下位クラブでも早々に得点していたけどね
抜いてしまうとか言うと中田ファンが反論してくるんだな
小笠原選手は中田選手には適いませんが、試合にコンスタントに出続ければ、
数学的に得点が、たまたま偶然、中田選手を上回ってしまう可能性があるかも知れませんが
中田、中村両選手のゴールの美しさには到底適いません。勿論、妄想ですよ。

こんな感じでいいですかね。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:36:24 ID:UAO0gO/y0
>>125
スペインでも通用しそうだけどね
129ピヘス:2006/11/07(火) 18:38:24 ID:ex/EQbOy0
ピヘス「 満夫さん 鹿島が崩壊しかけてるから 戻ってきてください」
130代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:38:25 ID:UAO0gO/y0
勿論、中田、中村も通用するでしょうけど、
小笠原選手の方が1.5倍くらい活躍しそうな気もしますが、
妄想ですよ。怒らないで下さいね。こんな感じでいいですかね。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:39:52 ID:UAO0gO/y0
>>129
浦和レッズ
132ニダ:2006/11/07(火) 18:46:15 ID:mfIgAXiq0
その中田は最後は使い物にならなくて、クラブをたらいまわしだったニダ
おまけも裏ガ・・・
133代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:11:54 ID:UAO0gO/y0
小笠原選手の方が日本だぞ
134ミケーレ ◆P6rBQWtf4. :2006/11/07(火) 19:14:48 ID:Q8SeFB/D0
小笠原が中田と違うのはキャリアの終盤に海外に挑戦したことだ。
本来であれば中田が7年やそこらで成し遂げたことを2年でやらなければならない。
ところが試合にさえ出られない。今の監督は全く評価していないだろう。
サッカー選手のピークは短い。だから選手は早期に自分のキャリア設計をしなければならない。
小笠原には01年頃にはもうオファーがあった。
ペトリッカ、ガウチが熱心に動いていた。トゥシェはジタンに匹敵する資質があると言った。
エジムンドはJではなく欧州でやるべきだ、といった。
あの頃にセリエに移籍したならばおそらく日本代表のサッカーさえも違った結果になったであろう。
俺はもう小笠原のような素材はもう現れないと思う。
間違いなくこの10年で最高のポテンシャルを持っていた。

彼を教訓として今後の若い世代の教訓として欲しい。
135::2006/11/07(火) 19:18:53 ID:diTRm02D0
んー、得点決めたのに控えでポジション取れないのに
中田・中村より活躍っていうのがよく分からんw
監督に評価されてコンスタントに出るのが難しいのでは?
コンスタントに出れないっていうのは信頼されていないっていうことだし。
136 :2006/11/07(火) 19:21:47 ID:tUilGO4r0
で、小笠原の次に日本人MFで期待できる選手は誰がいる?
中憲は26歳でロートル選手だし
137:2006/11/07(火) 19:24:01 ID:diTRm02D0
>134
よく言われるけどJだと高い素質を持っていてもプレーの水準が低いから
そこに染まってしまうんだよね・・。
んで歳だけとっていって気づいたら世界基準とは離れたプレーの質になってしまう。
オレも小笠原が後5年から7年早くヨーロッパに行っていたら変わっていたと思うなぁ・・。
138 :2006/11/07(火) 19:43:05 ID:ax7cgqny0
ここも大黒スレも通夜モードだな
森本に期待しよーぜ
139:2006/11/07(火) 19:47:09 ID:cFphIFPu0
で、急に人増えたけど誰の仕業?
140 :2006/11/07(火) 19:57:46 ID:C1PN9Dm6O
セリエ選んでる時点で糞だっつってんだろうが!
141.:2006/11/07(火) 20:00:21 ID:qNeHCBxM0
>>139
どうせ糞村信者じゃねーの
142o:2006/11/07(火) 20:27:20 ID:iZh5+6PZ0
>>141
お前ここにも来てるのかw
まだ覗いてないけど、松井のスレにもいるんだろうな。
せめて携帯からとかID変えてみたら? qNeHCBxM0よ
143 :2006/11/07(火) 20:30:09 ID:d78tybca0
>>134
俺も01頃から海外でやる満男を見たかった。どうせ行くんならあの頃
行ってればなー。
144:2006/11/07(火) 20:47:01 ID:OinTLoi80
過去を振り返ってる様じゃ終わりだなw
現実をみた方がいいんじゃねーの?
今現在、試合にも出れねーんだからさw
145代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:51:38 ID:UAO0gO/y0
同じ試合数、同じ時間、使えば結果は出るよ
146 :2006/11/07(火) 20:54:51 ID:zdsqEKy/O
使われない理由も考えた方がいいよ
普通に考えて、使えないから使われないだと思う
147代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:57:08 ID:UAO0gO/y0
年度    チーム       背番号 リーグ  リーグ戦     
05−06 メッシーナ     16  セリエA 33試合11得点
06−07 メッシーナ     8   セリエA 40試合12得点
07−08 バルセロナ     8   セリエA 36試合10得点
148代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:59:30 ID:UAO0gO/y0
年度    チーム       背番号 リーグ  リーグ戦
07−08 バルセロナ     8   リーガ  36試合10得点
07−08 バルセロナ     8   UEFA CL 14試合6得点

スゲー
149:2006/11/07(火) 20:59:50 ID:OinTLoi80
>>147
これ何?
150代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:03:21 ID:UAO0gO/y0
>>149
07−08 チャンピオンズリーグ準優勝
08−09 チャンピオンズリーグ優勝
151:2006/11/07(火) 21:04:31 ID:OinTLoi80
>>150
だから、これは何よ?
152代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:05:25 ID:UAO0gO/y0
ゲームのキャラの成績
153:2006/11/07(火) 21:07:29 ID:OinTLoi80
>>152
つまんね
154  :2006/11/07(火) 21:07:31 ID:cqZQ2s870
自慰行為レス
155 :2006/11/07(火) 21:07:33 ID:zdsqEKy/O
そう言えば今週って、コッパ・イタリアあるじゃん
小笠原にとってチャンスだな
相手はインテルだけど
156_:2006/11/07(火) 21:28:55 ID:Nffl2Hwg0
チャンスなんてないって言ってんだろ。
157 :2006/11/07(火) 21:46:37 ID:a8edT1N+0
>>140
小笠原は選ぶ立場ではないよ。
プレミアの試験も落とされたし、日本人なら誰でもいいメッシーナからしかオファーこなかったんだよ。
しかも、本人こうなるの解ってて一度は断ったんだけどね。
他からオファーがなかったんだから、仕方ないよ。
158 :2006/11/07(火) 21:50:14 ID:1WHHjo6B0
プレーがブラジルぽくて癖あるから欧州監督が好きなタイプじゃないじゃん。
オシムも王様じゃないとダメみたいにダメだししていたし。
鹿島でも小笠原中心だと遅攻だった。
159_:2006/11/07(火) 22:00:19 ID:Nffl2Hwg0
>>157
小笠原のせいじゃないけどな。
カズや中田、名波、柳沢、稲本、西沢らの失敗で一昔に比べると
日本人プレイヤーに対しての信頼がかなり下がってるからだ。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:00:38 ID:UAO0gO/y0
それにしても、中田、中村と小笠原の扱いがこうも違うとはな。
ヨーロッパでは、日本人は随分と小馬鹿にされているね。

監督の顔が嶮(けわ)しい白人のジーコ顔だから、
そっち系は、どうしても中田中村を好む傾向にあるな。

セレーゾとかグーリット監督の方が合うかも知れないな光男の場合は。
161 :2006/11/07(火) 22:04:02 ID:rt/3mH2a0
中田はどうか知らないが、
中村はレッジーナで酷い人種差別にあってたよ。
162代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:05:49 ID:UAO0gO/y0
ライカールト監督も合ってるかも知れないな
小笠原は東北出身のわりには色が白くないからね。
向こうの人達から見て雪国の出身には見えないかも知れないな。
南国の出身に見えるのかも知れない。
163159:2006/11/07(火) 22:08:52 ID:Nffl2Hwg0
あと海外では年齢も重要だわな。
鹿島で3冠とったころは小笠原もペルージャのスカウトから
J最高の選手と最大限の評価をうけてた。
熱烈に欲しがって何度もオファー出してたよな。
あのころ行ってればスタメンが確実だったろうに。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:12:25 ID:UAO0gO/y0
鹿島でセレーゾが小笠原をボランチで使った時に、一部でファンが文句を言っていたが、
実はセレーゾ監督の現役時代のポジションがボランチだったから嫌われていた訳ではない。
165  :2006/11/07(火) 22:15:09 ID:CHUumC3i0
仮定の話ばかりだな

なんか向こうの話題はないのか
166:2006/11/07(火) 22:20:34 ID:9ltnR4RvO
ルマンきてよ
167代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:23:47 ID:UAO0gO/y0
>>163
あの頃は、ヴィジュアル的に可愛かったからな。
稲本なんか完全にベンゲル監督の趣味だぞ。好みの男の子だったんだな。
見た目を美しく飾るのもヨーロッパ文化だからね。
今の光男だと、南米かスペイン向きかな。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:26:38 ID:UAO0gO/y0
セレーゾ監督(無職orブラジルのどこかのチーム)
グーリット監督(チェルシー)
ライカールト監督(バルセロナ)
169代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:28:47 ID:UAO0gO/y0
最も美しい見た目はバター・ビーン。
最もいい匂いは、曙の練習後の脇の匂いかな。
170代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:30:09 ID:UAO0gO/y0
ヨーロッパではタブーだけどね
171代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:08:44 ID:UAO0gO/y0
曙か...
172代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:43:36 ID:UAO0gO/y0
プレーのスピードを上げてみたらどうかな?
印象変わると思うよ
173名無しさん:2006/11/07(火) 23:54:45 ID:dvjQWh/f0
付加価値無し。
174:2006/11/08(水) 01:28:50 ID:j9LHWifTO
スーペル行けるといいな。
言葉もある程度大丈夫なはず。


経験が足枷になってるっぽいからな。酷い皮肉だよ。
175  :2006/11/08(水) 01:57:49 ID:XrkYo6/K0
稲本って2002年大会不細工ランキングに見事ノミネートされていたろw
176 :2006/11/08(水) 02:32:44 ID:VLhfMjG70
中田は最初から言葉の壁がほとんど無かったからな
半年後には、イタリア人より上手にイタリア語しゃべってた・・・・・・
177-:2006/11/08(水) 02:53:57 ID:4/VieLao0
>>161
日本人にはまだ優しい方だ黒人に比べば。
178_:2006/11/08(水) 09:14:04 ID:TBBkQ23S0
>>159
>小笠原のせいじゃないけどな。
実際に西公に入れず、代表でアピールできなかったから欧州から引きが無かったと
いうだけの話なんだが。しかし、失敗に西澤やらと一緒に中田を入れていることか
らして、オタを装ったタチの悪い教団関係者のやり方だな。
日本人で信頼されるのは俊輔だけ、神は俊輔って正直に言えばいいのにw

南の方がグローバルではないから差別はあるとは思うが、中田も差別はあったが、
誰かみたいにそれで活躍出来なかったとかグチをバラまかないだけじゃね。
179 :2006/11/08(水) 11:18:05 ID:WvVvskCVO
>>178
恥ずかしい奴だなw
普通に考えて>>159の中田は中田浩二のことだろ
180 :2006/11/08(水) 12:43:25 ID:uWWKR0EC0
ミッドウイークだから今回は先発できそうだな。
181  :2006/11/08(水) 12:59:49 ID:hjoCbWUW0
182  :2006/11/08(水) 13:02:35 ID:hjoCbWUW0
>>181
パス忘れてたOrz

パスは VS です
183 :2006/11/08(水) 13:17:40 ID:b+qYHIXK0
トリノ戦、ライバルのデベッツェやコルドバ
各伊誌の採点はまずまず高かったみたいだね。
アルバレスに代わって途中出場したミネッティの評価は低かった様だね。
ここに小笠原でれなかったかなぁ・・・やっぱボランチとしてしかみてくれないのか。。
マジエッロは今期ずっと試合でてるし、若いし有望なのかも。監督に気に入られてそう。
デベッツェにもマジエッロにも言えるけど、
中盤は基本的に守備が巧い(イタリア人)選手を重用してる感じがするね。
コルドバは今期2点目ですか。リーグ開幕前のイタリア杯でも
ラツィオ相手にゴール決めて、この人も監督のお気に入りみたい。前にゴール決めた試合でもコメントしてたし。
コッポラは言わずもがな。チームの核っぽいのに召集令状大好きみたいだけどw
スッロのおじさんは昨期結構試合出てたのに今期はベンチで小笠原と絡んでるね。俺この人好きw

ディナポリと漫才してる場合じゃないぞ、がんがれ満男。
ディナポリも昨季13点取ってんだから、今期も奮起してくれよ。
色々と激しいリガノさんも面白いけどさw現時点で得点王なんだね。

長文、チラシの裏すまそ。
184 :2006/11/08(水) 13:35:07 ID:WvVvskCVO
>>183
アルバレスのとこは難しそうだな
マジエッロもアルバレスも、スピードのあるサイドプレーヤーっぽいし
満男がスタメンになるにはコルドバに勝つしか無さそう
それかシュートの上手さを活かしてして1トップ下
185 :2006/11/08(水) 13:40:59 ID:uWWKR0EC0
レジスタの適性がないわけじゃないけどな。というより、レジスタとしても
トレクァルティスタとしても、どうにも中途半端な印象がある。
186名無しさん:2006/11/08(水) 16:06:03 ID:j+mELL6y0
>>181
ウィルスじゃねえか
今すぐ死ね
187_:2006/11/08(水) 16:11:16 ID:DFRUWUv+O
なんか20、21の頃、海外オファーあったんだからその時行ってればって、たらればのレスあるけど
満男はその頃、子供が生まれたばかりで家庭で一番騒がしい時なんだよ。
女じゃないが、家庭か仕事か?で、ほのぼの家庭と両立を決めたのさ。
そりゃ家族ができれば独身男の冒険心はかなわないよ
過去のたらればより、ようやく落ち着いて今いけたんだし今をみようよ。
188 :2006/11/08(水) 16:21:03 ID:AXqLoTsf0
結婚するとダメ人間になるのは、どの競技のアスリートでも同じ
189_:2006/11/08(水) 16:31:50 ID:ti+4JINW0
>>187
でもセリエではもう無理だよ。
問題起こして退団するのが一番いいかも。
下のリーグでもいいから欧州のクラブで活躍してれば
本当のチャンスが巡ってくる。
190:::::2006/11/08(水) 17:15:44 ID:vgaXGNXH0
>>189
もう無理というのはちょっとわからないけど。
問題おこすのは得意だから甘々鹿島じゃないので
退団は簡単にいけそうだね。
フロントも日本マネーを当てに出来ないのはわかったろうから
さっさっと切ってくれるんじゃない?
191   :2006/11/08(水) 17:41:13 ID:zCBJnHeg0
どうかな。
レンタルだっけ?
レンタルなら期間中はとりあえず所属はするんじゃない?
問題起こしたらそれこそスタンド観戦毎週させて屈辱を味あわせるだろうし・・。
192 :2006/11/08(水) 22:49:52 ID:8mfKINpX0
小笠原がイタリア行ってから代表も見なくなったし鹿島も見ない。
もうサッカーに興味なくなってきた。(w
あんなに雑誌全部チェックしたり録画に神経すり減らしたりしたのに。
193  :2006/11/09(木) 09:32:33 ID:9l3miBO/0
ぺルージャは惜しかったなあと言いたいだけなんじゃ。
あの怪鳥と社長は怪しげで博打的なところはあったけど、
選手を見る目はあったんじゃないかな。
小野は年寄り臭くて興味がないと言いながら、満男は評価してたものな。
まあ、当時小野を買っても博打的にも面白くなかっただろうけど。
もっと下のリーグや満男にあったところに行ければやっていけると思うけどな。
問題起こして退団したら、後が困るだろう?
今は我慢だな。
腐らず練習しながらチャンスを持つ。
一方で代理人が移籍先を探すしかないように思う。
>>192
負けるな。こんなときこそ満男を応援してあげな。
194_:2006/11/09(木) 09:39:06 ID:MJAbSEba0
>問題おこすのは得意だから
これはワロタ。しかし、今は発言をデカデカと取り上げて賑わしてくれるスポ新
記者もいなければ、何か言ったところで通じもしない。問題までに至らない存在
の薄さ軽さといったところだが。しかし、コパイタ残っているのは幸いだったな。
出られる機会があるわけで大黒のところよりマシだ。あとは本人次第。発言内容
が代表の時と同じようになってきているので、また頭リセットして欲しいね。
195 :2006/11/09(木) 10:34:12 ID:y76CD+OB0
すごい脳内変換だなw どーしたらそう受け取れるんだ
196:2006/11/09(木) 11:03:09 ID:MQDBC7c9O
>>194
一生マスコミに踊らされてればいいと思うよ。
197 :2006/11/09(木) 11:29:22 ID:El/XYdNz0
スポニュースの「小笠原」も、
野球ばっかだな。
198:2006/11/09(木) 12:27:48 ID:DnoEoTlAO
このバカ、なんかセリエAの強豪(有名な選手)と
やれてない事に不満を漏らしていたらしいけど
何様のつもりなんかね?

きもいんだけど
日本の恥さらし
死ね
199 :2006/11/09(木) 12:30:22 ID:nYzw4sQH0
>>198
最後の3行はお前のことじゃね?
200 :2006/11/09(木) 12:30:45 ID:/eW74zvV0
>>183
>マジエッロは今期ずっと試合でてるし、若いし有望なのかも。監督に気に入られてそう。
マジエッロをウディネーゼと共同保有しているパレルモに、
メッシーナが保有権売ってくれと頼んでるらしい(ソースはミネキタン)。
かなり気に入られているってことだろう。

小笠原は、守備は頑張るけど、もともと攻撃的なタイプだからねえ。
まあ、カップ戦でメンバー落し気味とはいえ、インテル相手に先発。
自由に攻撃ガンガンやれ、と監督に言われたんだから、
ここ一番の力を見せてほしいな。
201:2006/11/09(木) 12:45:03 ID:bKQ74NPfO
次節スタメン決定おめ!
202 :2006/11/09(木) 12:56:09 ID:LvrRIA/z0
カップ戦な
203-:2006/11/09(木) 15:54:34 ID:tKz3AAu00
ぺルージャ行きはジーコに反対されたらしいよ。
あそこは怪しいからって。
204通りすがり:2006/11/09(木) 16:04:12 ID:TUxVcKu1O
小笠原の場合、裸の王様ぶりの発言もあったし
1つならず何度も、マスコミが「騒動」を報じてたしな。
黙々とサッカーだけしてる奴にマスコミも何度も火をたてないだろ。
それより、やっとスタメンなの?誰か欠場でもするのか。
205  :2006/11/09(木) 16:06:10 ID:hqEhZZZe0
ミッドウィークのターンオーバーです
206:2006/11/09(木) 16:21:05 ID:oyprGCguO
マスコミの小笠原の扱いかたはいつも酷いもんだ。
Wカップ中はジャミラ写真やジャズ歌手シャンソン歌手発言とかネタ記事ばっかだし。
Jでいくら活躍してもスルーしてたしな。
207通りすがり:2006/11/09(木) 16:35:07 ID:TUxVcKu1O
ジャミラやジャズ歌手・・・とつぶやいてたwとかは笑い記事で深刻なものではないだろw
208  :2006/11/09(木) 16:40:19 ID:hqEhZZZe0
ジャミラはかなり好感度アップしたようだ

ネットではなw
209 :2006/11/09(木) 17:19:17 ID:4EiwH/GJ0
次節、得点決めないとちょっと厳しくなるな
1シーズン目は環境に適応できさえすれば、
相手クラブも情報持ってないから比較的自由にやれるんだが、
そこで結果出せないとなると、2シーズン目以降は無い
210 :2006/11/09(木) 17:50:58 ID:PyZGKych0
アドリアーノも復帰すると噂のコッパイタリア情報どこで見れますか
211名無しさん:2006/11/09(木) 17:52:57 ID:OxZY15mP0
>>209
ボランチだから得点より守備とか動きが重視されるんじゃないの?
実際ゴールしても干されたわけだし
212   :2006/11/09(木) 18:44:05 ID:Q6a/+Naj0
どうみても守備力ならイタリア人選手を使うっしょ・・。
小笠原の軽い守備ならイタリア人の方が信用置けるし。
213 :2006/11/09(木) 18:46:14 ID:Yt2Kptw70
>>211
今回は前目の位置で使われるんだろ
214:2006/11/09(木) 19:17:25 ID:NApThcqhO
>>206
ジャミラ、シャンソンってなんの事ですか?
すいません、知らないので教えて下さい。
215  :2006/11/09(木) 19:58:47 ID:g/jSsuw20
>>212
そう鹿島で本山が使われないのと同じ。
戦術メンもそうだけど安定感がないから不安で使えない
216:2006/11/09(木) 20:13:01 ID:MQDBC7c9O
>>214
灼熱のドイツはボンに現れた、水に飢えた怪獣。
しかし雨に弱い。
217:2006/11/09(木) 20:19:31 ID:NApThcqhO
>>216
214です。
わかりづらいですもう少しストレート気味にお願いします。
218_:2006/11/09(木) 20:28:41 ID:FV5fNW/Y0
219   :2006/11/10(金) 01:38:13 ID:bJNmPI2q0
小笠原はメジャーにいくべきだろ
220_:2006/11/10(金) 02:43:27 ID:Hcz6fmsu0
いや、福留がメジャーいくべきだろ
221:2006/11/10(金) 02:56:38 ID:Bk3aKO3uO
コッパって3:30からだっけ?
満男がんばれよ。俺は寝る。
222ガンバレ満男:2006/11/10(金) 02:56:39 ID:nfLe4ZXK0
おお久しぶりにこのスレきたぞ、試合出てないからくる必要なかったし

やはり満男の守備力じゃイタ公としてはボランチだと物足りないんだろうな
イタリアは守備戦術に関してはホントうるさい国だから
2列目は典型的なサイドハーフ置きたいみたいだし
フィオーレとかロシツキーみたいに真ん中の選手をサイドに
置く気はないのかな?鹿島じゃここのポジだったね
最初サイドでうまく中央のスペースに入っていく感じ(これが絶妙にうまい)
まあインテル相手だとキツイと思うけど今日ガンバレや
いつも応援してるぜ
223 :2006/11/10(金) 03:31:10 ID:V2qI0pDz0
>>221
28:30 メッシーナ vs インテル

じゃないの? つかマジで先発?
224 :2006/11/10(金) 04:47:18 ID:9grkNlVm0
カップ戦要員だが頑張れ
225_:2006/11/10(金) 04:53:08 ID:YlzkWnae0
試合始まってる。がんばれ満男!
226:2006/11/10(金) 05:28:47 ID:OglEUr0HO
この試合で負けてまたベンチ行きか…
227_:2006/11/10(金) 05:51:12 ID:X847mUaE0
228-:2006/11/10(金) 06:30:00 ID:bfORH/gz0
負けた
229  :2006/11/10(金) 07:17:35 ID:nhfp/n8y0
まさにカップ選要員だよね。でも、もう終わりかな。
面子落ちで、インテルに戦うのは、かなり厳しい。
せめて2−3ぐらいで負けたらまだ、違ったのに。
公平に見て0−1で負けたのはいまのメッシーナの実力からすれば
健闘したほうだと思うけど、攻撃のポジの選手の評価は厳しいだろう。
結局は、まともに使う気がもともとないってことだね。

ミツオおわた
230 :2006/11/10(金) 07:31:16 ID:QedXyV6JO
フル出場か
しかしインテルのスタメンはベストメンバーじゃないのに豪華だな
231.:2006/11/10(金) 09:12:29 ID:hAE2MxrmO
カップ戦要員か、キツイなぁ
U-16もワールドユースもA代表も長い長いベンチ生活から這い上がってきた
ここでも腐らずやればきっと…



と思いたい
232_:2006/11/10(金) 09:34:30 ID:F79Ol/SMO
メッシーナにいるリガノって
フィオレンティーナにいたのと同一人物?
233_:2006/11/10(金) 09:41:11 ID:AZtphxbF0
おめーら、試合内容を知らないくせによくそんなことが言えるような。
また、アンチがオタを装って「終わった」工作か、、、、やれやれ、、、、w

小笠原自身はいいプレーをしてたのかも知れん。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20061110004.html
マスコミの報道だけじゃ分からんから、プレーを見たいんだがな。
234_:2006/11/10(金) 09:45:49 ID:Bk3aKO3uO
>>227
セットプレーでクルスにやられて、
満男のスルーパスからイリエフが外したのは理解した。
235 :2006/11/10(金) 09:59:20 ID:Dq/LGmln0
でも腐るの得意だから心配

>>結局は、まともに使う気がもともとないってことだね。

それだけの実力元々なかったろ?
途中合流で今いる選手押しのけるほどの力なんてないよ
周りがお膳立てしてくれないと輝けないんだから
それでも海外行きたかったんだからあとはチームに迷惑かけず、
海外生活楽しんでくれ
236_:2006/11/10(金) 10:02:30 ID:tITPA5lh0
>>235
朝っぱらから、アンチ活動ご苦労なこったな。
誰のオタかよく分かるよ。いやご苦労さん。人生楽しいか?w
237.:2006/11/10(金) 10:49:17 ID:mjHGU7kvO
インテル戦についてイタリア人でメッシーナサポの友達からメール来た
小笠原はフィジカルで負けてるせいで、守備では抜かれまくって、攻撃ではボール失いまくってたらしい
でも二回ぐらいうまいスルーパス通したって
スルーパスはうまいって誉めてたよ
でも判断がまだまだ遅いって言ってた
238 :2006/11/10(金) 10:55:51 ID:+Bi5Gf9A0
>>234
あと、
<小笠原のシュート。インテルのキーパーが取りそこなったが、DFがなんとかクリア>
<ディ・ナポリのシュート。キーパーがはじいたところに小笠原が詰めたが、
サミュエルにぶっ飛ばされてシュートできず>
みたいな場面もあったみたいだし、
ゴール前の守備でも<小笠原がクリア>っていうのがあったから、
けっこう良かったんじゃないかな。

しかし、ジョルダーノはなんで小笠原にプレースキック蹴らせないのかね。
インテルのキーパーはイマイチ安定してなかったみたいだし、
小笠原のFKやCKは効いたと思うけど。
239:2006/11/10(金) 11:12:37 ID:NY+2ivw5O
プレースキックって固定で誰かやってんの?
アピールするべきだね
いつかのAとBが争って結局Cが蹴るってコピペの通りなら尚更。
240 :2006/11/10(金) 11:28:47 ID:40Tak08B0
FKはパリージが強力なの持ってるからねぇ。。
昨日はディナポリも蹴ってたみたいな、記述もあるね。

YouTubeにUpされてる昨シーズンのパリージ、ゴール集
http://www.youtube.com/watch?v=GjqDbG9OE-g
241:2006/11/10(金) 11:47:06 ID:gOpvYffAO
カップ戦要員とかどうでもいい。
出場できなかった柳に比べりゃあ。
これから、コンスタントに出場できれば良い結果はでるだろう。
242 :2006/11/10(金) 12:00:02 ID:rRPlxH5cO
ヘナギは出場自体はしてたわけだが
243 :2006/11/10(金) 12:04:28 ID:SHmXypO+0
>>241
メッシーナ1年目のヘナギと小笠原の出場機会を比較するとスタートは同じようなもんだが
ヘナギは冬くらいから結構使われだしたぞ
244_:2006/11/10(金) 12:15:20 ID:9DJwcMh00
勘違い国内厨の筆頭だった藁ヲタだけど、ずいぶんしおらしくなったみたいだなw
海外でレギュラーで全試合スタメン出場するくらいじゃないと
代表の資格はないとかほざいて海外組叩いてた頃が懐かしいねww
245 :2006/11/10(金) 12:15:20 ID:VRZuEq+20
柳沢はマネー出場であることを暴露されたけどな
246小笠原は:2006/11/10(金) 12:27:52 ID:1uau0nJ00
もうとっくに柳沢なんて通り越してるけどな。
即効で得点したし中田目指してる最中だよ。
柳沢なんてお門違いだよ。
247名無しさん:2006/11/10(金) 15:15:08 ID:kfEuT3/x0
で、採点は?
248:2006/11/10(金) 15:18:38 ID:VA/fs5lzO
通用しないと思っていた俺でさえもうちょっと試合に出れると思ってたのに
249_:2006/11/10(金) 15:32:46 ID:a2YPrOBu0
La Nazione
MESSINA (4-4-2):
Caglioni 7; Rea 5.5, Zanchi 6. Morello 6.5, Parisi 6;Sullo 6 (30' st Cordova sv),
De Vezze 5.5 (9' st Alvarez 5.5), Ogasawara 6,Masiello 6; Di Napoli 5,
Floccari 5.5 (1' s Iliev 6.5). In panchina: Storari, Ghomsi, Lavecchia, Minetti.
Allenatore: Giordano
250 :2006/11/10(金) 15:34:50 ID:3KuGP6150
>>232
同一人物。昨年AでViolaの時はしょぼかったが、メッシーナで開花。元セリエB得点王。
251   :2006/11/10(金) 15:55:12 ID:bJNmPI2q0
えっ!!?????小笠原ってミツオなの??マンオトコじゃないの??ねえどうなの!?????
252:2006/11/10(金) 16:00:19 ID:Bk3aKO3uO
253    :2006/11/10(金) 18:14:59 ID:yjjR5jfF0
>>249
良い感じだね。
この調子でアピールしていけばもっと使ってもらえそう。
254  :2006/11/10(金) 18:32:02 ID:nidnL/Q60
インテル強いなvvvvv
255 :2006/11/10(金) 19:07:47 ID:BJhWL5JHO
























256   :2006/11/10(金) 19:13:42 ID:bJNmPI2q0
サモハーン
257:2006/11/10(金) 19:42:05 ID:Ccu8j95aO
>>206
脳内変換はやめてくれ。
258  :2006/11/10(金) 20:21:31 ID:iMkgr9ZH0
そうか?こんなもんだろ日本のマスゴミなんて。
レキップで特集組まれるくらいになれ
259レキップ:2006/11/10(金) 21:06:51 ID:OpC+Wv+LO
スタベンの特集なんて組めないです(><;)
260.:2006/11/10(金) 21:12:22 ID:GFb8qcDg0
ワロスw
261サカダイ:2006/11/10(金) 21:51:16 ID:j3hcF848O
ベンチ特集か・・・
ナンバーでW杯のベンチの写真あったよな。相手に点入れられ、その時ベンチは!みたいな
いくらベンチ組とはいえ、ベンチのみんな青い顔してる中、小笠原だけ満面の笑みの一枚だった。
メッシーナでは自分の出てない試合ばかりだが、チームが勝つことを特等席から見守れてるのだろーか。
262   :2006/11/10(金) 22:28:44 ID:bJNmPI2q0
漏れのたからなんです
263_:2006/11/11(土) 00:40:56 ID:VWR4lnPZ0
>>261
あらあらまた捏造か、いい気なもんだ。
264 :2006/11/11(土) 03:43:39 ID:wZ1SkP8c0
まぁ良い勉強にはなると思うよ。
厳しいリーグ、言葉や文化の違い、結果を残す難しさ、
どれもぬるま湯のJでは体験できなかったことだしね。
ただ前にも書いたけど、あと5年早く経験して欲しかった。。。
Jだと職歴のつかないフリーターみたいなもんだし;
265 :2006/11/11(土) 06:47:04 ID:J2ma2T8i0
小笠原 敗戦も手応え「一番いい」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/11/11/06.html
メッシーナMF小笠原は9日、イタリア杯4回戦インテル・ミラノ戦第1戦にフル出場し、0―1で敗れたものの「こっちに来てから一番いいパフォーマンスができた」と手応えを口にした。
前半20分まで守備のポジション取りで周囲とずれがあったが、ピッチサイドでジョルダーノ監督と話し合うと一変。
シュートを2本放ち、パスでも好機を演出した。リーグ戦ではここ3試合出番がなかったが、ジョルダーノ監督も「ポジションを修正してからは重要な場面で活躍した」と評価した。(メッシーナ・神尾光臣通信員)
266 :2006/11/11(土) 06:47:41 ID:J2ma2T8i0
小笠原「伊で一番のプレー」…伊杯4回戦
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20061111-OHT1T00095.htm
◆伊杯4回戦 メッシーナ0―1インテル(9日、サン・フィリッポ) 【メッシーナ(イタリア)10日】メッシーナのMF小笠原満男(27)は9日、ホームのイタリア杯4回戦第1戦、インテル戦に公式戦4試合ぶりに先発フル出場。
試合は0―1で敗れたが、シュート2本を放ち、攻守に積極的なプレーを披露し、ジョルダーノ監督(50)から高い評価を受けた。第2戦は敵地で29日に行われる。
「センツァ・パウーラ!(恐れずに行こう)」ジョルダーノ監督の号令に従って、小笠原がメッシーナを引っ張り、昨季セリエA王者、インテルに襲いかかった。
0―0の前半22分、相手MFマロウフィからボールを奪い、右前線のFWフロッカリへ決定機に導く絶好のパス。同37分には相手のセルビア代表MFスタンコビッチを倒して果敢にボールを奪った。
リーグ戦ここ3試合出番がなかったうっぷんを晴らすように、初めて入ったトップ下で、理想とするパスサッカーを演出。1点差で敗れたが攻守に貢献した。
「こっちに来てから一番いいプレーができた。インテル相手でも自分達がやろうとしているサッカーができたと思う」と自信をつかんだ。ジョルダーノ監督は「とてもいいプレーで、とても気に入った」と絶賛した。
10日付の地元各紙は2紙が6点、1紙が5・5点の評価。ガゼッタ・デロ・スポルト紙は「これから役に立つ存在になるだろう」と期待を寄せた。「もっとボールタッチを多くしていいところに絡んでいきたい」と、今後への手応えは十分だった。
(2006年11月11日06時06分 スポーツ報知)
267 :2006/11/11(土) 07:15:49 ID:bZCDxGTo0
やはりただでは終わらないな
268:2006/11/11(土) 07:48:06 ID:8xtFdotgO
放送ナシの時に限って活躍したりしそう。
大黒は今節放送あるのにベンチ外ぽいし・・。最悪。
269  :2006/11/11(土) 08:57:01 ID:b0Na2poZ0
俺の満男のイメージのまんまだな。
地道に一歩ずつが。
それにカップ戦でもちゃんとプレーを褒めてもらえるのは喜ばしい。
だいたいさ、カップ戦と馬鹿にする奴がいるけど、他のリーグ戦より
レベルが高いんじゃないか?
というのは、去年、FAカップとプレミアリーグとスコットランドリーグと
代表の親善試合とを同時期に見たけど、プレミアリーグは置いといて、FAカップは
残り2つと比べるとレベルが高かったからね。
270_:2006/11/11(土) 09:06:17 ID:pz46QqZiO
>>264
なんで自分はフリーターだとアピールしてんだ?m9(^д^)
271:2006/11/11(土) 10:13:14 ID:zzjEI4onO
リガノがいなかったせいもあるけど、メッシーナの方がパス回ってたらしいね。
FWの差で負けたようなもんだな。
てか、ザンキが三試合出場停止ってマジか?
272 :2006/11/11(土) 10:13:28 ID:IOIsANGs0
>>269
こういう状況下でそんなこと書くから
釣られクマーな人達がくるんだよ。
確かにカップ要員などと揶揄されて悔しいとこだけど
試合見たわけじゃないのでカップ戦のレベルどうこう言えないよ。
ってかネット中継あったっけ?
273  :2006/11/11(土) 10:28:58 ID:b0Na2poZ0
>>272
だから?つけているだろう。
じゃないか?と。
今まで見てきて思っただけだよ。
それ以外は了解。
274_:2006/11/11(土) 13:13:52 ID:bdN4aWIdO
759:キングオブスターツイスト◆gH1xNfhSlA :2006/11/11(土) 12:55:06 ID:wZRyiHQW
海外サカ板って別名ツイスト板なの知ってる?



こいつキメェーwww
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162785299/
275_:2006/11/11(土) 13:41:31 ID:F6tn2XTq0
久しぶりに来たらひどい荒らされっぷりだな
どんだけヒマなんだこいつら
まあとにかくがんばれ満男
276 :2006/11/11(土) 13:49:27 ID:HcNiC/0w0
>>266
> 10日付の地元各紙は2紙が6点、1紙が5・5点の評価。

あんまり高くないじゃん。
277 :2006/11/11(土) 14:08:16 ID:uOTIR6shO
>>276
及第点ってとこでしょ
278_:2006/11/11(土) 14:28:59 ID:rIhG045a0
うーん良いプレー出来たと胸張るくらいなら6.5はつくだろ。5.5はないでしょ。
及第点つーより可もなく不可もなくという印象なのだと思う。大体、小笠原の
採点て何で地元中の地元ばかりで本家ガゼッタやコリエレだの大手がないの?
2軍とはいえインテル相手で負けでも、インパクト強ければ6よりいくよ。
本人がかなり満足している内容も本人の好みで出来ただけという話かな。
279:2006/11/11(土) 14:45:23 ID:TRnMdFmHO
負け試合で6.0なら充分だろ

途中、指示入ってから見違えたってのはいいことだね。
迷いが消えたって事なんだろう。
隙間産業やるにはまだまだ理解が足りないんだろね。

今後使われるとしたらホームはボランチ、アウェーなら2列目に入る形になんのかな
280 :2006/11/11(土) 15:02:24 ID:uOTIR6shO
>>278
ガゼッタは6
コリエレは5.5
281 :2006/11/11(土) 15:10:31 ID:pmNlsPpj0
まあ採点どうこうより次使われるかどうかだろ
282 :2006/11/11(土) 15:17:38 ID:HcNiC/0w0
>>281
基本サブでミッドウイークだけスタメンあるかもって感じじゃないの。
283:2006/11/11(土) 15:41:41 ID:djuioudJO
頑張れや
284:2006/11/11(土) 17:46:27 ID:rNTvbxrE0
tp://www.youtube.com/watch?v=xC8_H9FFnXU
まだなかったのか。インテルスレから拝借した。
なぜか小笠藁がよく出てくる編集。
なんていうか惜しいというかまだまだというか。
±6.0という感じでしょ。
285アツシ:2006/11/11(土) 17:55:58 ID:NMKQSlm70
オガサはすぐにアントラに帰るのか
286  :2006/11/11(土) 18:42:52 ID:UDRh0cnL0
>>285
人の事よりお前はJ2に放出されないように気をつけろよw
287 :2006/11/11(土) 18:59:45 ID:XnbphbDv0
悪くはないんだけどさ。
そこそこ君なのよキミは。
288:2006/11/11(土) 19:39:35 ID:SyT9kjxHO
いつも試合出た直後はここの評価は高いからよくわかんないな。
ここで評判よくても次干されてたし

>>263
ベンチでニヤニヤ写真他で貼ってあったぞ。
289  :2006/11/11(土) 19:46:14 ID:iw/GnbHC0
いつでもどこでも、Jでも代表の国際試合でも同じようなプレーしかしないから
だいたいどんなプレーしたか想像できるよ。
パスはFWにたまにいいの出すけど、ドリブル突破は皆無で足元で
もってグダグダしている間にボール奪われて、それを取り返しに
走って。たまに守備もいいタックルするけど、基本は消えている
判断も足も遅い、ただシュートは狙っていて割りとうまい

・・みたいな。
290y:2006/11/11(土) 23:40:43 ID:eF5/kTgc0
>>289
うわっ、あんたすごいわ。
その光景、俺の小笠原の印象と一緒w

まあ海外でもまれて成長してくれよ。
291 :2006/11/12(日) 00:09:12 ID:AMwBqVB80
  
292_:2006/11/12(日) 00:38:39 ID:Mn/llhB+0
>>288
馬鹿?

あれは福西が含み笑いしながら小笠原に話しかけて小笠原がそれに応じてるところが写ったもの。

中田が「福西が良くない、福西を外してくれ」とジーコに直談判し、
それ以来W杯で福西は使われていない。
ブラジル戦で良い動きをしていた小笠原もなぜか途中交代させられた。
交代させるべきなのは○○だろ、と言う声が声援に混じって聞こえる中ね。

小笠原がベンチに帰った後、不審に思った福西が「もしかしたら、満男が交代させら
れたのもヒデがジーコになんか言ったからかもな」と含み笑いをしながら小笠原に言い、
小笠原が笑いながら「ああ、それ有り得ますね」とでも応じたところだろ。

結局、日本のW杯はジーコ、中田英、中村の茶番に終わった。
宣伝好きな野郎どもの茶番に終わった。
293  :2006/11/12(日) 00:53:02 ID:OsaqIKMF0
蜜汚
294:2006/11/12(日) 01:01:45 ID:rwsMRgqWO
まず小笠原はすべってこけるなよ。相手いなくてもすべってばかりだし。
295:2006/11/12(日) 01:05:01 ID:Avqe5qhTO
代表でもよく大事な所ですべってたな
296:2006/11/12(日) 01:22:53 ID:Noqp594I0
このスレも海外板に来たら荒らしアンチの養殖場と化したな
297_:2006/11/12(日) 01:59:37 ID:gEZ236Nh0
>>284
サンクス。
小笠原のミドル、かなりドロップして変化してるね。
比較的見やすいコースだったのにキーパーが弾くしかなかったのは無理もない。
もしかしたら落ちるシュートをマスターしたのかもな。
298 :2006/11/12(日) 02:01:14 ID:7LOCeUdC0
299_:2006/11/12(日) 02:34:38 ID:Gbtg5U1l0
292みたいなのっているのな。コワー 怨念まきちらし。
300_:2006/11/12(日) 02:38:00 ID:gEZ236Nh0
事実だろ>>292って
301 :2006/11/12(日) 02:42:15 ID:9R7T5svbO
いや、妄想だろ
302_:2006/11/12(日) 02:44:54 ID:gEZ236Nh0
いや事実だ。多分○○の中は中村だろう。よく変えないもんだなと俺も思った。
303名無しさん:2006/11/12(日) 02:44:58 ID:tJg6clUf0
確かに全然根拠がないな
304_:2006/11/12(日) 02:46:28 ID:gEZ236Nh0
ID:Gbtg5U1l0、ID:9R7T5svbO は二度と現れないだろう、なぜなら・・・ww
305 :2006/11/12(日) 02:46:55 ID:9R7T5svbO
だって腐女子の妄想だし
306 :2006/11/12(日) 02:48:05 ID:WZa08Xjg0
まぁともかく結果が出ないとアンチがどんどん調子に乗ることは確かだなw
307_:2006/11/12(日) 02:48:37 ID:gEZ236Nh0
それを言うなら、まず>>261がオバサンの妄想だろうな
308_:2006/11/12(日) 02:50:11 ID:gEZ236Nh0
調子が出てもアンチしてるだろ、糞が。
アンチなんて生ぬるい言葉では片付けられるようなことしてるか?テメーらは。
309名無しさん:2006/11/12(日) 02:52:38 ID:tJg6clUf0
>>308
それはともかくとして、>>292が事実ってなにがわかるの?
310名無しさん:2006/11/12(日) 02:53:15 ID:tJg6clUf0
>>292が事実ってなにがわかるの?←×
>>292が事実ってなんでわかるの?←○
311_:2006/11/12(日) 02:54:43 ID:gEZ236Nh0
まず>>261の意地の悪い誘導に答えろよ。
312名無しさん:2006/11/12(日) 03:00:43 ID:tJg6clUf0
>>311
俺が書いたわけじゃないんで困る
313   :2006/11/12(日) 03:00:48 ID:OsaqIKMF0



      んでここで散々無駄話やらで議論したところで戦力として見られてなさそうなのが現実


314,:2006/11/12(日) 04:13:49 ID:82OW5sh80
小笠原が欧州3大リーグのセリエAで活躍すると、いつもJより下の欧州の弱小リーグの「広告塔」の某選手のオタが暴れるよね
★(H)日本2-0トバゴ
セルジオ「新しい井戸から何もくみ出せず」「型に嵌った展開しかできず先行き不安」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/08/post_58.html
★(H)日本2-0イエメン
セルジオ「格下相手に苦戦するのはジーコ時代と同じ」「全く考えて走れてない」「オシム采配ミス」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/08/post_59.html
千野「収穫ゼロ」「三都主のドリブル病チームに悪影響」「闘莉王攻撃参加しすぎ」「オシム采配ミス」
http://www.soccer-m.ne.jp/column/312/index.html
杉山「オシムは昔から代表でもクラブでも大した監督じゃない」「ベンゲルの方がずっと上」
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/campo/20060901.html

★(A)日本0-1サウジ
セルジオ「オシムジャパンはトルシエ,ジーコ時代以下のレベル」「オシムは負けて言い訳するな」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_60.html
戸塚「いくらアウェーでも92年以降最弱のサウジに敗北は恥」「三都主,闘莉王ミス多すぎ」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_537.html
松木「子供病と非難する前になぜ的確な指示を出さない? 時には答えを教えることも必要
   公式戦の負けは許されないんだから選手任せではダメ」 ソース:とくダネ

★(A)日本1-0イエメン
セルジオ「黄金世代より遥かに劣る谷間世代」「このままだとアジアですら勝てなくなる」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_61.html
千野「なぜ技術,戦術眼高い中村,小野を選ばない?」「これがベストメンバーなら愕然」「オシム無策」
http://www.soccer-m.ne.jp/column/315/index.html
加茂「高原,柳沢は達也,巻,我那覇より技術上」「低調な三都主,加地に代わる若手の育成を」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_536.html
風間「高原,柳沢は達也,巻より遥かに質高い」「個人能力低い選手多すぎ」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_535.html
大久保「世界と戦おうとしてるのにイエメンなんかにパワープレーの1点だけではヤバイ」
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060908-86998.html
「オシム語録空しく聞こえる居直り会見」「ミス連発で決定機も外しまくる最悪の内容」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060907-OHT1T00089.htm
「ジーコ時代は700人の空港出迎えがオシムジャパンは過去最少50人」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/08/01.html
「選手が地味すぎて「オーラない」「興味湧かない」と代表人気急落を危惧」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090711.html
中西「オシムサッカーの完成度は現時点で5%以下」 ソース:Get-Sports
松木「考えて走るサッカーに拘らずシンプルに攻めれば楽に勝てた」「名監督か疑問」 ソース:とくダネ

★(H)日本0-1ガーナ
セルジオ「低レベルなJリーグで活躍してても世界では通用しないことが証明された」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/10/post_62.html
「千葉ジャパンでは限界」「欧州組に頼らないといけない状況になってきた」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20061005-OHT1T00034.htm
「やはり海外組は必要」「個人能力の差を痛感」「水本,今野は安定感欠く」
http://www.daily.co.jp/soccer/2006/10/05/0000129370.shtml
上條「試合後に観客から失望のブーイング」「相変わらずの決定力不足」
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20061005/spon____soccer__000.shtml
戸塚「日本の支配率が上回ったのは15分間のみ」「ノープレッシャーでのミス多い」「クロス精度低い」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/10/post_572.html
「中盤の不用意なパスミスから何度もピンチ招く」「シュートも正確さを欠く」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061004i111.htm
「4戦連続無得点の巻が代表落ちの危機」「「FWは点を取るだけが仕事じゃない」と言い訳」
http://www.daily.co.jp/soccer/2006/10/05/0000129374.shtml
加茂「就任間もない監督で長距離移動のハンデがあるガーナには勝たないと」「物足りないサイド攻撃」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/10/post_573.html
風間「日本とガーナの一番大きな差はボールをピタッと「止める技術」と「パスの正確さ」
   止める技術が劣る日本はトラップが乱れシュートチャンスを潰したりパス出しが遅れたりする
   それに加えてパスの精度も低いからガーナのように速く正確に繋げない」
   (佐藤寿人の2度のトラップミスを例に挙げる) ソース:すぽると
原「疲れてるガーナは本気出してない」「出来悪い巻がチーム全体に悪影響及ぼす」 ソース:サンデースポーツ
松木「「巻のありえないトラップミスを始め他の選手も単純ミス多すぎ」「敗因はオシムの采配ミス
   長谷部をもっと早く投入し中盤を強化してれば勝てた 播戸投入も遅すぎ
   オシムが後半途中に日本をオフェンシブにさせすぎたのが失点の原因」 ソース:めざまし
松木「ガーナは疲労でW杯時の50%の力で監督も就任直後で不安定な状況なんだから勝たないと」
   「変化付けられる選手おらず攻撃が単調」「海外組や小野も試すべき」 ソース:とくダネ
小倉「オシムは選手に運動量を要求してるが現代サッカーでは常識でそれだけでは世界で通用しない
   例えば独特の間とリズムがあって溜めも作れてパスの上手い選手なんかもいないと」
ガーナ選手の日本の印象
 エシエン(チェルシー)「チャンスに弱い」 ピンポン(コペンハーゲン)「経験不足」「PA外からもっとシュートを打つべき」
 アッピア(フェネルバフチェ)「我々と対等に戦えてなかった」「キープレーヤーがいない」 ソース:スーパーサッカー

★(A)日本3-0インド
セルジオ「若くないしこの先経験積んでも今のチームではもう限界」「試合ごとに劣化」「単純ミス多すぎ」
    「トラップ下手」「繋げない」「プレー遅い」「クロス精度低い」「インド相手に3点じゃ恥ずかしい」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/10/post_63.html
千野「巻,山岸,三都主,駒野ミス多すぎ」「技術力低い選手ばかり集めても世界じゃ通用しない」
   「オシムはDFのバックアップも用意せず守備的MFにDFをやらすのは無理があると気づくべき」
http://www.soccer-m.ne.jp/column/320/index.html
市川「たかがリーグ8位の千葉勢に固執すればいずれ命取りになる」「巻,山岸チャンス潰しまくる」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006101201.html
川淵「オシムジャパンは「幼い」「情けない」「面白くない」」「巻は「下手」「トラップ乱れる」「シュート入らない」」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20061013-OHT1T00053.htm
川淵「巻は選ばれて当然と勘違い」「我那覇はポジション奪う気迫ない」(巻が8試合501分間ノーゴール)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/10/13/01.html
風間「ミス多すぎ」「相変わらずトラップミス多い」「全員がプレーの質を上げないとダメ」 ソース:すぽると
小倉「劣悪ピッチでは一度溜めを作るべきなのに普段通り速く繋ごうとして酷い内容になった
   オシムは状況や環境に応じたサッカーをさせるべき」「3点は少ない」 ソース:スーパーサッカー
318名無しさん:2006/11/12(日) 07:41:32 ID:xDiWK5kP0
>>284
コレをみるとパスをもらえてない雰囲気はあるね
試合自体を見ていないからなんとも言えないけど
319:2006/11/12(日) 11:06:54 ID:+nruiBeEO
あまり情報がこないが元気か?
ようやく鹿島は野沢が代表選出しましたよ。いやあ〜、めでたい!
負けてる状況をまさか喜んではないと思うが
東スポ座談会は翌日の練習スキップできて、マスコミ無視の満男が自ら報道陣に寄ってきたと皮肉ってたが定かでない。
何より負け試合でクッチャべって笑ってるのはよろしくない。が、満男はツンデレだからw
ツンデレな所を受けとめられれば、おKですよ。では
320 :2006/11/12(日) 14:30:14 ID:JQVBXLjV0
東スポとか2ch情報を信じこむような人間が鹿サポなわけないだろ
321 :2006/11/12(日) 15:57:11 ID:HP1K9o5Y0
  
322 :2006/11/12(日) 16:58:38 ID:YJH7soJu0
今日ってベンチ入りはするのか?
323 :2006/11/12(日) 20:14:26 ID:mnYKUArb0
324 :2006/11/12(日) 20:51:30 ID:CVniALqU0
出れるといいね
325おか:2006/11/12(日) 21:40:25 ID:jSHmdX2VO
今日ミドル決めるよ!
326:2006/11/12(日) 23:57:10 ID:F8C6xM5NO
前半終了
コルドバ先制で1-0
327`:2006/11/13(月) 00:38:32 ID:gjMWJIE+0
2-1のもよう
328:2006/11/13(月) 00:46:05 ID:E1WIxCjYO
リガノがまた決めたね。
満男、アルヴァレスに代わって途中出場。
329`:2006/11/13(月) 00:49:39 ID:gjMWJIE+0
>>328
映像見てる?
俺、日刊の速報を見てんだけど…
330:2006/11/13(月) 00:53:04 ID:E1WIxCjYO
>>329
いや携帯サイトで速報見てる。
331_:2006/11/13(月) 00:54:33 ID:UYsaqF1W0
終了間際にやられた。
2−2で試合終了。
332_:2006/11/13(月) 00:56:58 ID:g5KqbERk0
おいおい・・・これ印象悪いじゃん
333:2006/11/13(月) 00:58:10 ID:E1WIxCjYO
orz
334 :2006/11/13(月) 00:58:48 ID:n+4kGSo5O
満男じゃなくて守備的な選手を入れればいいのに
335:2006/11/13(月) 01:02:00 ID:xlfI29dIO
追いつかれたー印象わりー
336  :2006/11/13(月) 02:10:32 ID:y/wyRU+60
カリアリは泥が趣味
337 :2006/11/13(月) 02:55:18 ID:n+4kGSo5O
あのまま勝ってれば6位だったのに
338  :2006/11/13(月) 03:02:01 ID:y/wyRU+60
カリアリの泥率8/11だから
やる前から分かってた事
339   :2006/11/13(月) 05:48:32 ID:a+P8oOVR0
小笠原を入れて守りきれるワケが無い。
リードしてるときに使ってはいかんよ。
340  :2006/11/13(月) 07:08:14 ID:ypGQMCjH0
守りきれないのは毎度のことじゃん。カード少なくなったのは成長したな
小笠原はチャンスを活かせない印象がある
341 :2006/11/13(月) 12:16:15 ID:LUgdyLno0
メッシーナMF小笠原が先月21日のエンポリ戦以来、リーグ戦で4試合ぶりの出場を果たした。
2―1とリードした後半37分、MFアルバレスに代わり、ボランチとしてプレー。44分にミドルシュートを放ったほか、46分にはゴール前に絶妙のスルーパスを出すなど、わずかな出場時間で光るプレーを連発した。
ゴール前のピンチで体を投げ出してシュートを防ぐなど守備でも貢献したが、終了間際にGKのポジショニングミスで失点。
まさかのドローに肩を落として引き揚げた。(メッシーナ・神尾光臣通信員)
342:2006/11/13(月) 13:23:49 ID:E1WIxCjYO
光臣かわいいよ光臣
343  :2006/11/13(月) 15:35:19 ID:vhzbfJUTO
蜜男の不幸は蜜の味。
344 :2006/11/13(月) 18:54:50 ID:7qLiaQp80
うむ〜。
後半37分から出場か。
まぁ仕方が無いね。
345 :2006/11/13(月) 19:16:30 ID:TYwHi0Ac0
次は何とかしてくれ。
数字に残る貢献が必要だ。
346:2006/11/13(月) 19:16:43 ID:RKISYrjhO
アウェーだったら喜べるんだけど。。。
347:2006/11/13(月) 19:43:31 ID:xlfI29dIO
うちの兄ちゃんが小笠原のミドルしょぼいって言ってた。2001年の神戸戦ずごかったなあ
348(怒`・ω・´):2006/11/13(月) 23:34:38 ID:gjMWJIE+0
ぷららめーo(`ェ´*)o
349_:2006/11/14(火) 00:15:42 ID:QhNc2p2dO
すぽると思わず笑ってしまったw
やる必要あったのか?
350  :2006/11/14(火) 00:25:03 ID:Dikbi2Yd0
>>349
同意。
やたらジョルダーノ監督の顔ばかり映るダイジェストって、なんなんだ。
>>341 の記事からすれば、いくつか見せ場はあったはずだけどな。
351:2006/11/14(火) 00:34:31 ID:wJ7uCCdsO
小笠原の目の前にいた奴に点きめられてんじゃん…
352:2006/11/14(火) 00:36:37 ID:q04qkJ1j0
映像うp
353 :2006/11/14(火) 00:38:50 ID:fwuJP/a0O
>>341
キーパーのポジションミスではなかったな
スーパーゴールだ
354sage:2006/11/14(火) 00:45:47 ID:DTH7AewjO
シュートの前にいた奴オガサじゃなかったよ、あとさっきオシムが中村と小笠原が日本にいないからしょうがないから国内でプレーメーカ探してるって言ってた。コンスタントにでれば来年あるかも
355_:2006/11/14(火) 00:48:54 ID:QhNc2p2dO
>>350
必死に映像探したけど、あれしか無かったって感じのダイジェストだったよな。
画質悪いし、ネットから仕入れたのかな?
356:2006/11/14(火) 01:00:16 ID:wJ7uCCdsO
>354
うpできないけどあれ100%小笠原だよ
正確にはシュート打つ人に近づいてる人だけどね
357名無しさん:2006/11/14(火) 02:32:24 ID:bzpU/GJI0
>>354
どkどえ言ってたの?
358名無しさん:2006/11/14(火) 02:33:08 ID:bzpU/GJI0
ミス。
>>354
どこで言ってたの?
359_:2006/11/14(火) 02:59:37 ID:t21yJTmx0
プレーメーカねぇ。以前に遠藤もそうだとかいっていたが、病欠以前に遠藤は
そういう選手じゃないよな。
ところで、あくまで海外で試合に出続けていることが重要だから、そういう選手
は選ぶといいうならわかるが、こりから先どうなるか不明な選手も候補には入れ
てやるわけか。何だかんだでなしくずしになりかねないのはJにそれほど選手が
いないということなんだろうな。
360 :2006/11/14(火) 03:02:47 ID:Dikbi2Yd0
>>358
ニュース23。
明日の代表戦中継の前に流すオシム・インタビューを、
一部先取りでやった、って感じだった。
361 :2006/11/14(火) 03:09:52 ID:IpU9sT4p0
>>358
すぽると「オシムの一本釣り」というコーナー
362名無しさん:2006/11/14(火) 03:35:50 ID:bzpU/GJI0
>>360-361
さぁその動画をうpする作業に戻るんだ
363 :2006/11/14(火) 05:11:34 ID:NIC/cJPP0
メッシーナのジョルダーノ監督が小笠原を賞賛
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200611/st2006111407.html
12日(日本時間13日)、カリアリ戦の後半37分から途中出場したセリエA・メッシーナのMF小笠原に対し、ジョルダーノ監督は試合後、「毎回、彼のプレーを気に入っている」と語った。
少ない時間ながら必死のプレーを見せる小笠原のまじめな姿勢を高評価。19日のラツィオ戦(ホーム)へさらなるアピールを続け、5試合ぶりの先発を狙う。
364名無しさん:2006/11/14(火) 09:04:03 ID:hosL2TGX0
>>363
いい兆しだ
次節はもっと出場時間増えるかもしれんね
ラツィオといえば昔移籍話があったな
365:2006/11/14(火) 09:11:30 ID:QhNc2p2dO
>>360
意外にも、中村より先に名前を挙げてたな。
まぁ、オシム流の釣りということなんだろう。
366.:2006/11/14(火) 10:37:39 ID:hceP3fjwO
>>363
はいはい、わろすわろす
もうね、そんなのは海外プレーヤーが出るたびに何度も聞いてきて
聞き飽きてるんだよ。
367:2006/11/14(火) 11:15:03 ID:1fkfo3qtO
レギュラーとれるぜ
368_:2006/11/14(火) 12:04:53 ID:Cr1fLMgjO
ここの連中はさすがプラス思考の溜り場。オシムにまんまと釣られてるなw
何故鹿島から代表ださないんだ!という今の鹿選手を知らないニワカに追いやられて
オシムは最近、鹿島側に柔軟に応対してるんだよ。野沢選出もその一環
国内にいたのに小笠原は斧と一緒に代表外され、今も飯でビミョーなのに、
海外組だから呼んでないってめちゃくちゃな理由つけて鹿島に多少の敬意をさ。
369 :2006/11/14(火) 12:19:38 ID:jZsZCQEO0
でも爺は海外選手のモチベは気にしてるみたいよ。
あと、確変したとき呼びやすいってのもあるかも
370 :2006/11/14(火) 12:32:43 ID:6oM2q24z0
まあ控えでも今のペースで出場を続けていれば来季残留の可能性も高いし、
悪くはないんじゃないの。
371_:2006/11/14(火) 12:33:30 ID:Cr1fLMgjO
トルシエ、ジーコ代表とずっとベンチ枠扱いで不満爆発してたのに
新生代表連中の中でベンチ枠はもっとキツいぞ。
372名無しさん:2006/11/14(火) 13:00:32 ID:hosL2TGX0
代表なんぞどうでもいいんだよ
だまってろ携帯厨
373 :2006/11/14(火) 14:17:58 ID:u7kx70UD0
とか言いながら期待しているくせに〜
374:2006/11/14(火) 15:12:22 ID:TKxGvrJVO
小笠原が現段階のオジャパで控えなんてありえねえよ。
実績ある奴がベンチ扱いでも呼ばれるのはもっと先の話だろうし、それも公式限定だろうね。
375.:2006/11/14(火) 15:33:44 ID:dZ3gKNdf0
オジャパwwww
376:2006/11/14(火) 19:40:32 ID:3x5ofUNX0
俺のシュートを受けてみろ
377  :2006/11/14(火) 19:42:29 ID:g1VT55IY0
レギュラー云々は多分このチームでも序列がある程度決まっているんだろから
まだまだ無理だろう。
でも、ホームで追いつかれて引き分けで、短い出場時間であの監督に誉められるということは、
パフォーマンスとして、十分なものを見せたってことでFAでいいと思う。

多分これからもチャンスはもらえるってことだと思うので
腐らず頑張れば道は開けるはず。
状況はむしろよくなってる。
378_:2006/11/14(火) 19:44:58 ID:/2CaM1Oz0
カリアリ戦、時間稼ぎのために投入されたのに、追いつかれてドローか
監督に賞賛されたって言われてるけど、監督はそれどころじゃないだろ。結果的に追いつかれた訳だから
これからはリードしてて途中投入ってのは考えにくくなったかもな。
379   :2006/11/14(火) 19:55:04 ID:SZ+TOBjC0
監督は時々社交辞令的に選手を褒めたりすることもあるしね。
まぁこれからっしょ。
380:2006/11/15(水) 01:14:54 ID:D1CRUEKU0
小笠原が飯で結果残して、代表復帰したら
スタジアム揺れる歓声が起きると思うのはおれだけ?

ミッドフィルダー、おがさわらー! みつおー!!
ウオオオォオオオオォ!!!みたいなwww
381 :2006/11/15(水) 02:18:53 ID:KyjCG/wm0
小笠原はもうちょっと気合い入れて頑張らないと、
過去の自分の発言に押しつぶされることになるぞ
セリエAのレベルの高さに今更ながら気付いたと思うけど
Jリーグとは次元が違うんだぞ
382:2006/11/15(水) 04:01:52 ID:emWnfsNgO
昔かなりのドリブラーだったよね。イタリアで間合いになれれば、守備もさらにうまくなれば、日本代表の中心になるよ。試合にどんどんだしてほしいね。これから強豪だから、ボコボコにやられてもいい経験になるよ。
383名無しさん:2006/11/15(水) 05:02:51 ID:hqoxGoxz0
>>381
セリエAは"やれないこともないレベル"って話してたね
384.:2006/11/15(水) 08:00:51 ID:aRqmtZ+j0
1点取ったし十分頑張ったよ。うん。そうだろ。うん。頑張ったよ。そう思わないか?君たち?
385 :2006/11/15(水) 08:14:51 ID:QFG+NCZP0
大黒と違ってベンチ外にはなってねえんだからまだチャンスはある
386_:2006/11/15(水) 10:05:20 ID:FmjFWdWO0
>>385
点入れたあとベンチ外になってたような
387_:2006/11/15(水) 11:41:48 ID:W6lHtFzl0
あれはリガノのキスを拒んだお仕置きなのかもな
388~:2006/11/15(水) 13:16:11 ID:t8nOtLAM0
そういうプレーも嫌がらずやらなきゃ駄目
389 :2006/11/15(水) 13:50:29 ID:efW5IpjY0
腐女子くせぇキモい
390_:2006/11/15(水) 17:44:43 ID:/I4ovTB60
>>381
思う通りにはいかないと少しは思い始めたかもしれんが、セリエがレベル高い
とは最後まで認めないと思うぞ。そういった何つーの、思考回路になってると
思うよ。内心では自分より上手くないのに何で?という感じじゃね?
391名無しさん:2006/11/15(水) 18:11:05 ID:TnYlr2/m0
何勝手に妄想してんだよアンチ
392 :2006/11/15(水) 20:58:54 ID:68f8EyZf0
ボランチの位置だと上手いだけじゃまず使えない。
特にセリエならね。
とりあえず出てナンボや。
393 :2006/11/15(水) 21:56:54 ID:D2bOJCjl0
中田ヒデ、プライベートパーティでの貴重なオフショット(1)ー上海市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061115-00000008-rcdc-cn
394:2006/11/16(木) 00:00:34 ID:0435Adt20
俺のスルーを受けてみろ
395_:2006/11/16(木) 06:12:47 ID:T+t2nmKdO
つか、チビッ子なんだからボランチしかねぇだろ
396_:2006/11/16(木) 17:06:05 ID:6rgZsTX00
アイマール、シャビ、松井でもこのメッシーナやじゃレギュラーじゃないだろうな
397-:2006/11/16(木) 18:58:13 ID:0jXNuhOHO
中村でもな
398  :2006/11/17(金) 11:18:51 ID:IK6jsBBB0
小笠原10ぷんしか出られねえの?
399_:2006/11/17(金) 13:59:05 ID:B88xeQEY0
>>391
いやー本当のことだろ。
満男は絶対に何つーの、外人は認めないというかねw
ビスなんかにもそういう面あったし。
自分より上手いのは小野だけ、なんじゃないかな。
400名無しさん:2006/11/17(金) 15:06:29 ID:e5zAEzaP0
>>399
そんな発言したのか?
ソースくれ
401 :2006/11/17(金) 21:00:12 ID:MaQReTWi0
>>399
「満男は外人認めない」の根拠知りたいな。
ビスのことも十分「すごい」と思ってた感じだったけど。

ちなみにメッシーナの選手の技術について満男が語ってる記事を見たおぼえはないけど、
「ジョルダーノはすごく上手い」とは言ってた。
(ソースはひと月くらい前のサカダイかナンバーかのどっちか)
402まん:2006/11/18(土) 00:06:40 ID:zgpTip6lO
>>380
ならないだろ。活躍して玄人ファンを唸らせても
一般受けする選手じゃない。選手として大きくなっても
太陽ではなく月のような存在だろう。
403_:2006/11/18(土) 00:14:01 ID:LTM9uFlB0
>>402
じゃあフレブみたいに、お月様タイプから燦々と輝く太陽タイプに変わらなきゃいけないんだな
404_:2006/11/18(土) 00:14:18 ID:GEsSCKZl0
今の代表には花がないのは事実だろうから、小笠原が代表復帰して国内で試合やったら盛り上がるんじゃね?
本来、月のような存在なはずなんだけど、どう考えても巻やら阿部やらよりもスター性の高い選手だし
中村や高原だってそうだけど、ジーコジャパンの選手は今の代表選手より上のランクだって思ってる奴が大半だと思うけどね
405 :2006/11/18(土) 01:40:38 ID:tVAKOA+g0
安倍首相:ハノイで中田英寿さんの表敬受ける
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061118k0000m040135000c.html

中田さんは森内閣の時に、内閣総理大臣賞/スポーツ賞を受賞している
これを超える賞は無い(国民栄誉賞は微妙)

中田英寿さん:中国女優・周迅と北京児童施設訪問(サーチナ)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/china/news/20061116org00m030093000c.html

中国からも勲章受章されそうだな
406:2006/11/18(土) 02:35:26 ID:nmouWrlG0
たとえば中村、松井あたりがベンチスタート、後半この二人投入とかなったら
そりゃもう盛り上がりそうよ。
407.:2006/11/18(土) 03:37:58 ID:xglw/3c1O
太陽とか月って、昔Nunberの満男の記事であったやつだろw
小野やビスが太陽、満男が月みたいな役割だが、
月が「満」ちる時すばらしく輝くみたいなオチ
記事の写真でムスッとしてブサイクだったから覚えてる
408_:2006/11/18(土) 03:47:41 ID:LTM9uFlB0
>>407
あ、そうなんだ。俺てっきり昨シーズンCLのアーセナルvsレアルの解説キム子の言葉から来てるのかと思った
409:2006/11/18(土) 05:06:21 ID:VwakoG0UO
月と太陽云々は乙武さんの本だったような気ガス。
2002の戦士たちがどーのこーのとかいうやつ。
410_:2006/11/18(土) 05:50:37 ID:b+jzdA0l0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 

411_:2006/11/18(土) 06:09:48 ID:lw/dfHpL0
こんなに中途半端な煽りははじめてみた
412_:2006/11/18(土) 06:52:42 ID:rrRtYttm0
満男は誰か(ビスとか茸)のサポートみたいなポジションの時が一番良い。
単独トップ下だと微妙
413:2006/11/18(土) 07:51:05 ID:LwSeq3adO
活躍度はどっちもかわらねー。

ただ小笠原単独だとチームの結果が出ない。
414白き最強皇帝:2006/11/18(土) 12:49:55 ID:jAHxnDXj0
ワールドカップで得点もアシストも無い選手に興味は無い
415 :2006/11/18(土) 12:58:01 ID:JWGkxJQY0
>>412
>>413
ジーコ代表時代の単独トップ下って、3-5-2でポジションチェンジしにくい布陣だったからね。
まだしも、飛び出しを持ち味とするボランチが後ろにいたらまた違ったと思うけど。

小笠原は、ポジションチェンジをバシバシしたときに一番いい結果を出してる。
「ビスとか茸のサポート」というのも、
自由に動く(もしくは漂いつつサイドや後ろに行ってしまう)ビスや茸に対応して
小笠原が動くことが、結果としてポジションチェンジになってるわけで。
それで相手の守備が崩れたところをうまく利用して攻撃するというパターン。
416_:2006/11/18(土) 13:30:08 ID:aIIRftuVO
小笠原って上手くて凄い!って思っても、華やかさはないだろ
だからこそ上手くなったとも言える
417 :2006/11/18(土) 18:29:09 ID:QUM2gEZ70
上手くてもなんか物足りない
418名無しさん:2006/11/18(土) 20:12:38 ID:y8TTxsjU0
地味でも派手でも、チームに必要だって監督を唸らせるようなプレーを見せて欲しいよ
419 :2006/11/19(日) 01:45:19 ID:h+C4o3jt0
中田英寿の出場試合数(リーグ戦+リーグカップ戦+欧州杯)

98−99 ペルージャ     33試合
99−00 ペルージャ〜ローマ 33試合
00−01 ローマ       16試合
01−02 パルマ       27試合
02−03 パルマ       35試合
03−04 パルマ〜ボローニャ 29試合
04−05 フィオレンティーナ 29試合
05−06 ボルトン      32試合
420訂正:2006/11/19(日) 01:47:18 ID:h+C4o3jt0
中田英寿の出場試合数(リーグ戦+リーグカップ戦+欧州杯)

98−99 ペルージャ     33試合
99−00 ペルージャ〜ローマ 33試合
00−01 ローマ       22試合
01−02 パルマ       35試合
02−03 パルマ       39試合
03−04 パルマ〜ボローニャ 32試合
04−05 フィオレンティーナ 29試合
05−06 ボルトン      32試合
421名無しさん:2006/11/19(日) 03:50:27 ID:SkSdg+AZ0

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
422_:2006/11/19(日) 06:14:16 ID:PGDXFK4z0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 

423_:2006/11/19(日) 06:28:48 ID:u+roWbcU0
292はエスパーですよね?
424どれどれ:2006/11/19(日) 07:23:05 ID:HuYgUnNfO
425   :2006/11/19(日) 17:53:07 ID:DHK3pQ9G0
423=292
426本人しか知りえない心の中w:2006/11/19(日) 19:03:51 ID:we7Vd6zoO
427 :2006/11/19(日) 19:37:06 ID:8J8zPojcO
これは酷い
>>292
>>292
>>292
428:2006/11/19(日) 20:38:58 ID:5u3hPiH3O
メッシーナのMFはレベルが低いと聞いてたからスタメンとれると思ってたのに毎回ほとんど試合にすら出れないなんて終わってるな
429426=427:2006/11/19(日) 22:03:49 ID:9oluhl+t0
自演祭りwwww
430_:2006/11/19(日) 22:44:40 ID:Tx1WQVz00
今日はネットも録画放送しかやってないんだね
つまらんな
431名無しさん:2006/11/19(日) 22:46:42 ID:hMb1YBF10
>>430
それ活躍フラグ
432 :2006/11/19(日) 22:58:44 ID:+1VHgZT60
433かんはれ:2006/11/19(日) 23:06:12 ID:/u9Eg5h5O
゛゛
434><:2006/11/19(日) 23:12:24 ID:iSesGvMQ0
>>432

しかし、週末このページか日刊速報を見てるなw>俺
映像見てーyo!!
435 :2006/11/19(日) 23:13:29 ID:+1VHgZT60
先制されてるな
436 :2006/11/20(月) 00:16:05 ID:E7VwR9740
リガノ同点ごる
437><:2006/11/20(月) 00:19:14 ID:FubkaXTu0
ちょっwww
すぐにっ!!
438_:2006/11/20(月) 00:22:18 ID:494T04eZ0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 

439:2006/11/20(月) 00:30:13 ID:SXewtr6w0
はい今節も終了
440:2006/11/20(月) 00:34:48 ID:ArndLYHYO
放映権買ってくれなきゃ試合にださないよ
441 :2006/11/20(月) 00:38:27 ID:E7VwR9740
出番無し確定。
糞監督氏ねや
442_:2006/11/20(月) 00:39:55 ID:UQ2edqI50
3点目取られてるし
443 :2006/11/20(月) 00:40:03 ID:lmNstxok0
そして3点目献上わろす
444:2006/11/20(月) 00:40:29 ID:6ecrXlkjO
ローマすごいなw
445 :2006/11/20(月) 00:41:00 ID:lmNstxok0
ちょww4点目wwwwww
446  :2006/11/20(月) 00:41:12 ID:2L91gYHk0
寝るべ。
447 :2006/11/20(月) 00:42:30 ID:E7VwR9740
ざまーみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448 :2006/11/20(月) 01:04:09 ID:N7fEoFtoO
ラツィオ強いな
前節もウディネーゼに5−0だったし
449:2006/11/20(月) 01:11:11 ID:6ecrXlkjO
ディナポリ師匠はもうだめぽ。
450 :2006/11/20(月) 01:13:18 ID:N7fEoFtoO
ディナポリって昨シーズンは結構活躍したよな
何で今シーズンは駄目なんだろ?
451 :2006/11/20(月) 01:13:37 ID:QX562g0W0
例によって飼い殺しか
だからメッシーナには行くなと言ったのに
452_:2006/11/20(月) 01:28:21 ID:UxNnfIbL0
満男はぶっつけでセリエにトライしたわけで、お楽しみはこれからだよ。
453  :2006/11/20(月) 01:44:31 ID:XDQAcMqt0
光男がいつも戦犯
454_:2006/11/20(月) 01:44:54 ID:YpeNMEDF0
なにこのカスチーム
守備はザル、攻撃はリガノ頼み
とっととジョル糞解任されろよ
455   :2006/11/20(月) 01:55:35 ID:NnvZZe/b0
今日は出場あったのかな?
いつも観戦ツアーだと厳しいね
456 :2006/11/20(月) 01:56:55 ID:+mB3DSUm0
藁がセリエで通用するって吠えてた人達の
弁明はまだですか?w
457 :2006/11/20(月) 01:58:01 ID:5s/PwgKt0
チームの負けが続く方が、小笠原の立場が危うくなるぞ。
458_:2006/11/20(月) 02:02:39 ID:UxNnfIbL0
それはケースバイケースだろ。
459.:2006/11/20(月) 02:10:28 ID:cvJoeaOBO
使う気ないなら鹿島困らせてまで取るなよ
糞田舎クラブが
460   :2006/11/20(月) 02:13:50 ID:NnvZZe/b0
アフォかw
本人が合意してメッシーナに来たんだろうが。
461_:2006/11/20(月) 02:54:54 ID:GtzXi3iA0
まぁ1年間こんな感じになると思うけど
いい経験になっただろ
462:2006/11/20(月) 03:08:50 ID:P+6plqOqO
何が中村を超えただよアホどもwwwwwwww
463 :2006/11/20(月) 04:28:03 ID:sGcW9YcZO
>>455
なかったお
464道大:2006/11/20(月) 05:35:08 ID:sn2Bvihr0
体に恵まれて、身体能力も高い→野球や柔道などを目指す

体に恵まれて、身体能力が低い→サッカー
体に恵まれず、身体能力が高い→サッカー
体に恵まれず、身体能力が低い→小笠原


通用するわけない
465 :2006/11/20(月) 06:26:22 ID:WgPHqH7e0
悪い選手だとは思わないけど、
イマイチ周りの流れと噛み合わないね。
なんか損してる部分が多いような気がする。
466_:2006/11/20(月) 06:36:49 ID:GtzXi3iA0
こいつの性格だから周囲と合うわけないだろ
467 :2006/11/20(月) 09:26:33 ID:X6flxFdj0
勝てないんだから
いい加減満男使えよ
468 :2006/11/20(月) 10:41:42 ID:9PJ4zgmJ0
海外のトップ下はキープ力とスピードが命
前に運びながらのキープとここ一番の時の全速力走り。
これないと難しい。小笠原は足元キープでスピードはないからな。
前に前にドリブルしながら上がるって言うのがないと。
常に足元でいったんもって周りを見てそれから
パスするじゃ鹿島じゃ許されてもセリエではあかん。
469YES!:2006/11/20(月) 13:36:19 ID:zh4VR2wYO
今節もベンチ記念晒しあげ
470_:2006/11/20(月) 15:19:24 ID:6q0CQZvP0
>>468
つうか、そんな小笠原のスピードがどうとかの問題じゃないだろうw
監督が好んで取ってきた選手じゃないので使う気がないだけ
初めの一試合だけフロントの命令で試合に出したけど
初めから小笠原は評価対象じゃないから使われない
単純な事なんだよ、小笠原のポテンシャルやレベルがどうのと言った
次元の問題じゃないんだよ
471_:2006/11/20(月) 15:20:45 ID:6q0CQZvP0
柳沢の一見でメッシーナの考え方が分かっているのに
移籍した小笠原が悪い
472:2006/11/20(月) 15:34:22 ID:Ddw5iU9xO
監督との縁っておっきいからなぁ。満男は今まで恵まれてし。
腐らず怪我せずやればよかよ
473 :2006/11/20(月) 15:40:22 ID:N7fEoFtoO
フロントが獲った選手でも使えるなら使うだろ
選手層は薄いんだし
使われないってことはそういうことなんでしょ
474 :2006/11/20(月) 15:56:08 ID:ytTMYltU0
あーあー・・・腐って戻ってきたら困るんだよな
今、鹿島は前4人良い感じなんだし、なんとか
完全移籍になるよう頑張れ満男、頼むよ〜
475_:2006/11/20(月) 17:10:19 ID:ByUqyrMdO
たしかになあ、満男は何とか耐えて完全移籍で。と願うが。
まあ、今ようやく首を長ーーくして待った鹿島のスタイルが変わりつつあるし。
戻ってもベンチの高給取りに君臨し、似たようなのがまた増えるか、
いきなり戻った人がスタメンなら遅攻グダグダの基盤に戻るかなんだよな。
もうちと飯でやれないと。てか出場だけでもしてくれないと完全は無理ぽ。
476:2006/11/20(月) 18:50:55 ID:6rzmpPlA0
偽鹿サポ。ニワカ鹿サポ。乙
477::2006/11/20(月) 18:59:47 ID:PGzSPb7A0
ぎゃはっはははははっははっははははははh
478::2006/11/20(月) 20:00:42 ID:f0MnCO140
馬鹿島に海外での成功者っているの?
479名無しさん:2006/11/20(月) 20:42:28 ID:TfsZ1E5B0
>>478
ナカタコ
480 :2006/11/20(月) 21:49:52 ID:CLK475000
ハァ?所詮、オーストリアと西欧最底辺争いしてるスイスリーグじゃん。
満男なら、その程度のレベルのリーグなら余裕でリーグMVPクラスの
活躍できるっつーの。芋オタうざすぎ
481  :2006/11/20(月) 21:53:10 ID:tDoDCbFi0
>>480
おまえスゴイ車乗ってんなwww
482 :2006/11/20(月) 23:46:28 ID:QjmdJClH0
代表のまんおが機能していたと思うのは、3-6-1で柳沢トップ、
茸&まんおで後ろを中田と893がサポートした形だと思う。

まあ、ただ茸と一緒に柳沢を孤立させすぎでもあったけどな……。
483  :2006/11/21(火) 00:21:12 ID:WMMZFFLOO
>>480
やっぱりどこに行っても〜なら活躍できる。って言うんだな。
幸せな奴らだよ。小笠原オタってのは。
484 :2006/11/21(火) 01:03:16 ID:WeD/8/YT0
>>480
>>483
なんつーか、二人ともスゲェIDしてんな
485:2006/11/21(火) 03:32:29 ID:isfwh8ce0
昔、オールスターでエムボマとのいいコンビネーションを見た時は海外でもイケると思ったんだがなぁ
486_:2006/11/21(火) 06:26:28 ID:5CcG698H0
試合のない日に盛り上がる、それが日本人選手スレ
487 :2006/11/21(火) 08:53:36 ID:71bUmrjD0
小野2号
488:2006/11/21(火) 13:44:44 ID:OvkNLb6fO
鹿島は数年来、大した動きをみせなかったが
ようやく大物MF外国人選手を獲得するみたいだな。
これも小笠原の居ぬ間にってやつだ。
で、小笠原は滅死で通用しなかったら鈴木みたいに放浪の旅か
489  :2006/11/21(火) 13:58:09 ID:R07hkPnp0
小笠原イラネ!!
490名無しさん:2006/11/21(火) 15:07:06 ID:efldN9+b0
 

ダニロ  野沢

 青木 小笠原

やべえwww強そうwwww
491_:2006/11/21(火) 15:08:26 ID:sUphZPKd0
小笠原も大黒みたいにおちんちんの毛を剃って
向こうの流儀に合わせれば、一皮むけるかもよ
492 :2006/11/21(火) 19:54:01 ID:2Bn1mHKV0
>>490
その位置だと満男はふて腐れると何度言えば

FW FW
MF 満王 MF  これでないと
ぐたぐた横パスのろのろサッカー鹿島はJ2一直線万歳
493:2006/11/21(火) 20:01:02 ID:rIRhyHr10
実質戦力外で放出された鈴木と小笠原じゃ立場違うだろ
494   :2006/11/22(水) 03:10:42 ID:+wHu7DCA0
はやくもセリエA観戦ツアーっすか?w
495_:2006/11/22(水) 03:35:39 ID:vczkd9CV0
相手が強いとはいえ、ホームで出番がなかったのは、監督がどう思っているか
わかるというか。攻撃に行くセンスは評価してもアナになって危ないといった
判断なんじゃないかなぁ。
496_:2006/11/22(水) 06:06:36 ID:uz7fIr0+0
カップ戦要員の立場すら危うい、ゴミクズ小笠原w
497 :2006/11/22(水) 08:57:46 ID:s0dY6w9T0
ベンチ外大グロよりまし
498 :2006/11/22(水) 09:16:04 ID:GRKnGom10
3大リーグの壁の高さがわかっただろう
499_:2006/11/22(水) 10:28:33 ID:E5Pyc41wO
カップ戦もいいですが、日本時間26日朝4:30Kickoffの
ミラン戦が楽しみですね。
まだ正式なスカパー生中継の発表はありませんが、日曜の朝4:25の
中継開始が待ち遠しいね。
500 :2006/11/22(水) 10:32:47 ID:BHobF3L60
500
501_:2006/11/22(水) 10:56:51 ID:R4a2mVL90
イタリア行くとホント出れないな
502 :2006/11/22(水) 11:01:37 ID:2GGxmkEt0
CL決勝トーナメント進出!!!!
ゴールおめ!!!!



で小笠原はどうなのよ?
503 :2006/11/22(水) 13:07:02 ID:d9AVPNoC0
なんだかんだで中田は良く試合に出てたよな
しかも名門クラブや強豪クラブで
504_:2006/11/22(水) 14:57:23 ID:YZBtkDuzO
ローマやインテルで干されてるわけではなく
小笠原はステップであるはずのメッシーナでさえも干されてしまうのか。
これじゃ最短出戻りコースになるのか
FWで座をとる方が至難だが、柳ですら初めはコンスタントに試合出れたのに
505 :2006/11/22(水) 15:02:29 ID:BHobF3L60
キャンプに出られなかったから仕方ない。
既にチームが固まってる中でポジションを獲得するのは至難の業
506 :2006/11/22(水) 15:41:24 ID:Rvl9JFM/0
後のチャンピオンズリーグ・ファイナリストである。
507_:2006/11/23(木) 12:27:51 ID:pPjOXEkZ0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 


508_:2006/11/23(木) 13:41:55 ID:QBUqo/mE0
話題ネェー・・・
509 :2006/11/23(木) 13:53:58 ID:j4GSu1x80
こいつには海外でやる事の難しさだけがわかればいいよ
510_:2006/11/23(木) 15:06:28 ID:ZnKidf4q0
>>509
けどコイツの場合、根性ねじ曲がってるから
周囲のせいにしそうなんだよな。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1152175180/825

守備的なイタリアサッカーが悪い。そもそも俺には合わないんだ。
スペインやイングランドならどうにかなったのに。

監督が使ってくれないのが悪い。
出場機会さえくれれば、俺が勝たせてやるのに。

弱小クラブのメッシーナが悪い。周りが抑えられてしまっては
さすがの俺でも、味方の駒を使い様がないだろ。

みたいなさ。
511_:2006/11/23(木) 15:38:26 ID:6L9QOeLw0
>>510
根性ねじ曲がってるのはお前だろキチガイ
そんなにアンチ活動が楽しいか?
512_:2006/11/23(木) 15:47:06 ID:ZnKidf4q0
>>511
お前が根性ねじ曲がり小笠原並にひねくれたヲタだということは
痛々しいくらい分かったが、オレのカキコに食いついてる理由が解らん。
代表板にあった過去のひねくれ言動を参照して
小笠原らしい被害妄想を書いただけなんだが。
513:2006/11/23(木) 15:48:40 ID:qJSnHGMZO
勝てないなら単純に選手を変えるか戦術変えるとか考えないのか糞ジョルは!


スカパーやると思えば出番はなし!
日本人対決やるかと思えば出番はなし!
ホームだから出るかと思えば出番はなし!

ジョルはよっぽど嫌いなんだね

早く鹿島に戻っておいで………と言いたいけど…




ガンガレ満男!!!
514_:2006/11/23(木) 15:55:22 ID:ZnKidf4q0
>>513
勝てないから単純に選手を変えるか戦術変えるとかするとしても
そこには小笠原を使うという選択肢は存在しないだろ。
じゃなかったら、リーグ戦で途中出場くらいさせてもらってるはずだ。

ジョルが小笠原を嫌ってるとか、そんなこともあるわけないだろ。
じゃなかったら、断られるのを承知のうえで
小笠原を馬鹿にしたかのようなオファーだしたラツィオやレッチェ、
小笠原をゴミ扱いしたウェストハムも小笠原を嫌ってることになる。

どう考えても、単なる実力不足だろ。
515_:2006/11/23(木) 16:00:30 ID:pPjOXEkZ0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 


516  :2006/11/23(木) 16:05:39 ID:qN0eimKr0
巨塵なんて移籍しやがってこのやろう
517 :2006/11/23(木) 17:38:02 ID:9IqDa/8J0
>>516
単身赴任が限界に来ただけの話だな、あれは。というか嫁さんが北海道へ
行けば済む話だったんだが。嫁氏ねとは言わないが、馬鹿サンスポが
功名が辻の千代と一緒にしているのは気に食わんな。

で、満男の家庭は大丈夫なんじゃろうか?
518:2006/11/23(木) 17:41:44 ID:yyCdE5hvO
>>514
すごい詳しいんですね。
代表板で仕入れるとかいう情報もっと教えて下さいよ。
519_:2006/11/23(木) 20:27:51 ID:ZayzCXQR0
>>512
あんたが根性捻じ曲がってるのは、傍目で見ててもはっきりと分かるよ。
520_:2006/11/23(木) 21:01:45 ID:pPjOXEkZ0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 
521.:2006/11/23(木) 21:09:10 ID:pWRA2+yeO
ここで暴れてる奴は
代表板の小笠原叩きスレを必死に保守してる奴だなw
522.:2006/11/23(木) 21:13:18 ID:ofbgMVfdO
>>514
被害妄想を妄想…

自己紹介乙
523急にアンチが増えたな:2006/11/23(木) 21:31:27 ID:NgTwl1390
一夜明けてあのスレの勢いも止まって、興奮から冷めて暇になったのか?

おまえら分かり易いなw
524 :2006/11/23(木) 21:53:50 ID:nk0phrr9O
日曜にフジでミランと飯やるな これ生?
525 :2006/11/23(木) 22:34:18 ID:9IqDa/8J0
>>524
観戦後に「ミランって大したことないね」とか言いそうな予感。
526:2006/11/23(木) 23:00:53 ID:nr9/ZDN1O
満男いなくなって鹿島はようやくボールが回りだしたよ。
停まってた選手たちが動きだした
来期は楽しくなりそうだ。
満男もせめて出番はもらえ、こんなあっけなく終わるのはちょっとなー。
527_:2006/11/23(木) 23:41:15 ID:1SOEZdfU0
鹿サポってさ、去年小笠原が広島戦欠場したときは、「いないせいで負けた」
って最後までネチネチ言ってたくせに、小笠原が海外に行ったら、「いなく
なってよかった」みたいなこと言い出してるよね。
矛盾してないか?

あと、アンチはイチイチ書き込まないで!
528:2006/11/24(金) 00:15:15 ID:OMjMFjFrO
モンドメッシーナによると、紅白戦で主力組だったみたいだね。
それにしても、日本語版もうちと充実させてほしいもんだ。
529_:2006/11/24(金) 00:30:44 ID:VDdyAaGN0
わざわざ出張してくるのは鹿サポの中のアンチ、腐った選手オタだろうね。
代表板のアンチスレでも満男を貶めてきた連中だよ。
530 :2006/11/24(金) 00:43:13 ID:lpRva8W5O
ラツィオ戦はかなり悪かったらしいからスタメンもあるかもな
特に中盤が悪かったらしいし
531 :2006/11/24(金) 01:47:00 ID:foDGGKp80
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l 
 ノ   ノ┃/      ,、_)   ノ
 .フ  |┃゙i     彡リリミミ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  )  |┗━━⊃iー=ニ=-ii ノ | 北海道には大きな寒波が押し寄せ
  `ゝ.|      !! ””  / <  辺りは銀世界になったと聞きました。
  /:::`ト、    ミ彡リリミミヽ  | 皆様、こんにちわ。北海しまえびです。
/::::::::::::::| `\   //`ー--- \____________
::::::::::::::::::::|  く;;;>' /::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::|   /:::| /:::::::::::::::::::::::::


532 :2006/11/24(金) 02:51:08 ID:8yzLmQTj0
本当に後5年、後5年早く海外に行っていれば・・。
22なら小さいクラブでも結果を残しまずまずのプレーをしていれば
いろんなところからオファーがきたのに。
27から地方の弱小クラブのポジション争いしているようじゃ遅すぎるよ。
533:2006/11/24(金) 03:07:58 ID:/rIjX5uoO
松井がいい例かもね。
森本も続くかな。確かに小笠原は移籍するの遅かったね。
ラツィオとかから数年前オファーなかったっけ?
とにかく早く馴染んで活躍してほしいな…。
534_:2006/11/24(金) 10:19:35 ID:+rLVW1yh0
汚ガサ藁w、もうだめぽwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535_:2006/11/24(金) 10:24:40 ID:/bTeRzPHO
>>527
あれは小笠原が「いないせいで負けた」ではなく
リーグ争い中でもチームより自分は移籍しか頭にないといい「突然欠場してチーム動揺させたから負けた」って鹿サポは思ってない?
それを「小笠原のせいで負けた」と。

傍観してる方は、鹿サポが何かと誇らしげに言う、ジーコや秋田とずっと流れてきたチームに熱い選手=鹿島みたいなのが
あっさり崩れた感のある小笠原は面白かったがw
まあ、どのチームでも、キャプテンが「移籍したいから次の試合休みます」はマズイかな
そこまでしてやっと行ったのに、あっけなく戻れないのでは?鹿島はそれでいいのかな。
536_:2006/11/24(金) 11:23:39 ID:xqSHNeBY0
>>535
あの件に関しては小笠原が大バカだったと思う。
鹿島からすれば海外に移籍させる以上ある程度の移籍金が欲しいのは当然で、納得できる金額ではなかったので断った。
小笠原はそんな事そっちのけで逆ギレだからお話になんないね。
537_:2006/11/24(金) 12:04:27 ID:VDdyAaGN0
>>536
満男は、年初の契約更改時にフロントに海外移籍の希望を伝えたうえで、
年俸には拘らないこと、しかし移籍のオファーがあった場合には交渉の席に
ついてほしいということを、フロントに伝え覚書を交わしていた。ところが、レッチェから
オファーがあった時点で、社長は交渉の席につこうともしなかった。
満男は、覚書にあったように最初に交渉の席について移籍金の額で
折り合えなかったのなら納得したんだよ。過去の話だが・・。

538 :2006/11/24(金) 12:08:52 ID:pVo5gl3W0
なんだ次節先発濃厚か
言われてるほど悪くないじゃん
539 :2006/11/24(金) 12:49:45 ID:lpRva8W5O
27歳の中心選手をレンタル移籍させてくれる鹿島は優しいな
540 :2006/11/24(金) 12:52:55 ID:hFykGihp0
中村や松井や稲本を見てると監督から必要とされるということは非常に重要だな。
松井も調子悪すぎてスタメン外れてもおかしくないのに監督がいつまでも使って先々週活躍したし
541_:2006/11/24(金) 13:58:04 ID:NU7j8eb80
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 

542_:2006/11/24(金) 16:11:11 ID:L0o6Dqv/0
>>524
生中継はスカパーのみ
11月25日 (土)生中継 28:25Ch.180パーフェクト チョイス

うちは110しか受信できない。
ミラン戦はほとんど生中継だったのにあんまりじゃないの。
543  :2006/11/24(金) 16:40:17 ID:1h38md6L0
ミラン相手に中盤でつなぐサッカーかよ。先発はやめてくれよ。
0‐2敗戦濃厚で一か八かで豆乳してくれよ
544_:2006/11/24(金) 17:16:11 ID:tDOC6Oud0
なんと罵られても言わせてもらう。

小笠原は口だけの内弁慶の役立たずwざまあみろ
545:2006/11/24(金) 17:44:11 ID:KUp7C91N0
とネット弁慶のキチガイが申しております
546 :2006/11/24(金) 19:24:36 ID:EIyZdXzn0
gdgdやな。そろそろ新たな燃料が欲しい。
547_:2006/11/24(金) 20:53:27 ID:RGph6aDTO
日曜の早朝は実況スレ賑わいそうだな。
満男最悪アシストでいいから活躍してほしい。
548 :2006/11/24(金) 20:56:01 ID:9N2gSNTE0
ガッサファンでもないけど行ったチーム悪いわ。
オランダかドイツあたりにしとけ。まだリーガのが良かったな。
まぁオファーなかったんだろうけ
549::2006/11/24(金) 21:32:58 ID:oIBNze060
宇宙にいけばよかったのに
日本の至宝である満男なら余裕でしょ
オファーなかったんだろうけど
550:2006/11/24(金) 21:58:43 ID:OMjMFjFrO
小笠原ってまだちゃんとした代理人と契約してないよね。
かなり損してるよなぁ。
胡散臭いペトリッカとかなら、まだ日本人の田辺なんかの方がマシだと思うんだが。
まぁそういう後ろ盾なしでやってるのは好感もてるけど・・・なんだかなぁ。
551_:2006/11/24(金) 21:59:04 ID:Sw69IsfD0
スポニチ終面に満男インタブーあり
いろいろ発見があり充実してて楽しそうだ
552:2006/11/24(金) 22:30:40 ID:8TRdqHuy0
まだまだあせることなんて何もない。静かに見守っればいい。
東北人は粘り強く、忍耐強い。きっと徐々に存在感を見せてくれる。がんばれ
553-:2006/11/24(金) 22:48:14 ID:GXmmXtPO0
21日にセルティック・パークで行われたUEFAチャンピオンズ・リーグの対マンチェスター・ユナイテッド戦で
歴史的なゴールを決めた中村俊輔は、
セルティック・サポーターの中でも人気が沸騰しています。
世界的なサッカーのウェブサイトが行っている投票で、この日本人スーパースターに1票入れよう。

国際サッカー歴史統計連盟(IFFHS)では、「世界で最も人気のあるサッカー選手」と称して、
サッカー選手30名を候補に挙げました。
中村俊輔は日本だけでなく、セルティックを代表してこの中に選ばれています。
IFFHSのウェブサイトから投票することができます。
なお、1位に選ばれた選手は、1月にザルツブルグで行われる表彰式に招待されます。

http://www.celticfc.jp/
http://www.celticfc.jp/newsroom/news.aspx?id='2006-11-23_2014mk'


上記はセルティックのHPに書かれています、
現地セルティックフォーラムのスレでも投票しようというスレが立っている。
ちなみにマンU現地フォーラムでは、ベッカムに投票しようとか言うスレも立っているw
(ベッカムは試合に出ていない)

ちなみに投票はここから(下から12番目)
http://www.iffhs.de/?b002ec70a804f4cd003f0a
554     :2006/11/25(土) 02:21:32 ID:s83fKigp0
サッカーズの今出てる号の大黒連載。
トリノvsメッシーナ戦の話あり。
中味はあんまりないけど、大黒と笑顔で話す小笠原の写真はちょっと良かった。
次は2人とも試合に出られるといいね。
まあ、大黒よりはピルロやフィーゴとの対決のほうがワクワクするのは言うまでもないが。
555_:2006/11/25(土) 03:30:04 ID:v7590Y7v0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 


556 :2006/11/25(土) 05:24:06 ID:iz3adDZx0
メッシーナみたいに最初からジャパンマネーオンリーで獲得するクラブの場合、
同じポジションのイタリア人より際だった成績を残さないとスタメンでは使ってもらえない
少ないチャンスを確実にモノにする決定力が必要だ
557名無しさん:2006/11/25(土) 11:00:27 ID:gXmZQgdC0
また飼い殺しかww
鹿島もメッシーナも学習能力がないなw
558名無しさん:2006/11/25(土) 11:02:38 ID:gXmZQgdC0
>>553
なんだ?そのチョンの真似事は。
層化の企てですか?
559:2006/11/25(土) 12:19:24 ID:QxyVhdPRO
リガノだって30代で輝き出したし、焦らず頑張ってね。
560 :2006/11/25(土) 12:51:45 ID:WGxTAosQ0
やたーおがさわら先発だよー
1 Storari, 13 Rea, 33 Iuliano, 8 Zoro, 19 Parisi, 21 Alvarez, 5 De Vezze, 16 Ogasawara, 20 Codova, 17 Masiello, 9 Rigano
561U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:09:48 ID:G5bssTXW0
>>560
本当だ。
先発予定に入ってる。
ちょっwww楽しみwww

■メッシーナ(4−4−2)
GK:1-ストラーリ
DF:13-レア、33-ユリアーノ、8-ゾロ、19-パリージ
MF:21-アルバレス、5-デ・ベッツェ、16-小笠原、20-コルドバ
FW:17-マジエッロ、9-リガノ
562:2006/11/25(土) 13:17:28 ID:mewpYVfOO
スタメンとかベンチとか情報が錯綜してるなw
監督も迷ってるみたいだ。
コッポラをベンチに追いやったら、そらたいしたもんですよ。
563 :2006/11/25(土) 13:17:36 ID:gh2ktjPh0
これだとどの位置で使われるんだ?
564 :2006/11/25(土) 13:25:25 ID:4f4nsKgH0
アンチざまあ
満男の快進撃はこれからだ
565 :2006/11/25(土) 13:33:25 ID:RCHmgtSq0
ただ、蓋を開けてみたらベンチorスタンドorテレビ観戦っていう
辱しめの刑の可能性もあるので、皆様、試合開始までは油断するでないぞ。
566 :2006/11/25(土) 13:45:57 ID:FRxBiapvO
>>562
1トップ下じゃね?
それかボランチ
多分コルドバがボランチだと思うが
567名無しさん:2006/11/25(土) 14:06:59 ID:gXmZQgdC0
ミラン戦のアウェーって体の良い敗戦処理要員じゃん
568 :2006/11/25(土) 14:15:40 ID:FRxBiapvO
今のミランならアウェイでも勝ち点狙える
ジダも怪我したし
569 :2006/11/25(土) 14:28:58 ID:MsZkgM0V0
>>567
だがそこで活躍できれば一気に立場も変わる
言わばこれはギャンブルみたいなもんだ
570::2006/11/25(土) 15:41:53 ID:JONBVUTI0
要するにヘナギと同じ扱いだろ
失点の起点になるのがオチ
571_:2006/11/25(土) 16:55:29 ID:gvsQe7tW0
4時まで待ってベンチ外! ハイッ
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<


あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <


あるある探検隊!
  ( `Д)_  ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >

572.:2006/11/25(土) 18:10:10 ID:3viutz9XO
中村が絶好調なもんだからアンチの嫉妬オナニーの対象が
小笠原に向かいつつあるね
573_:2006/11/25(土) 18:24:23 ID:v7590Y7v0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 



574_:2006/11/25(土) 21:21:11 ID:hyYtQ8g60
>>571
あるあるwww
575 :2006/11/25(土) 22:33:05 ID:Uy1/eYDN0
576_:2006/11/25(土) 22:36:02 ID:OM6fgQk80
gazzetaだとベンチ予想
いずれにしても小笠原かコッポラかっちゅう選択なんだな
先発で見たいよ!
577名無しさん:2006/11/25(土) 22:45:18 ID:xyNASfNx0
>>571
4時かよ、そこまでリスク覚悟で起きていたくは無いな
どうかんがえても監督真面目に戦力扱いしてないし
おれが監督なら小笠原をボランチの位置でなんか使わないよ
もっと前で使う
578   :2006/11/25(土) 23:54:24 ID:MiVuNADq0
まぁいいんじゃないかなw
579 :2006/11/26(日) 02:48:48 ID:GEx+E3Lh0
今夜スタメン?!
カカーとユニ交換汁!w
580:2006/11/26(日) 03:09:28 ID:V2uAVWGeO
>>579
スタメンはスポナビの釣りのような気がしてきた。

ま、スタメンだろうがベンチだろうがメッシーナ見るの久しぶりだから、普通に楽しみ。
581-:2006/11/26(日) 03:29:20 ID:Ws4DNyATO
>>580
良くてスタベン普通にベンチ外でしょ。
あんなノロマをどこで使うのさw口が武器の満男は野次将軍が適性。
582  :2006/11/26(日) 04:06:49 ID:e0NVLjCK0
         ,,ー、                 ,i  ,l
     _ ;;,,,,.,i  y                ,l゙  il
   「 ̄       ゙̄y              l゙.  ゙゙ー―,,,
   .゚゙ー―>    .:--"           ,,,ll゙’,,,ー--,、   ゙゙゙lii、            ,i゙’ ゙!i. ,,iz,_,,
      ,l゙  .,,y  |              ~ ̄   ,l 」―ll゙~゜            ,l″ 'lll゙゜  ゙li、
   _,,,l゙゜  l  |  |   _, i~~l   .,,,...、     i! ll    「 ̄¬〜〜;;-____   ll       ll
  .゙!l ̄ .,l゙   l゙  l   ゙! '! l,, ゙l,、 ,ll゙゙ l     ::l′,l゙     +〜--ヘ〜-: ___」 .'li、      ,i!
   ゙!〜゙  _ii~ l   ゙l ll  ̄ .,,,ll°,l゙   ,,:l゜  ,ll゙                .'!i,     ,,ll゙’
        \  l′   ` .,,,,,,/ .,,,l゙  .,,,ll’ _,,, l゙゜                  '゙ll,,、 _,,,l゙″
         ~ ̄      l,,,,,,,,,,,, ;lll゙゜   ゙゙゙゙゙゙゙° 

583 :2006/11/26(日) 04:17:04 ID:MVTuvHTq0
584:2006/11/26(日) 04:18:45 ID:aihQ8FmhO
んで、どう?出てるの?
585  :2006/11/26(日) 04:21:44 ID:e0NVLjCK0
杜撰な扱われ方すると多くの前例で分かってるのにセリエ行ったバカw
586名無しさん:2006/11/26(日) 04:48:27 ID:iEKJsRwY0


  こ  こ  で  す  か  ?
587:2006/11/26(日) 05:48:44 ID:zFBQwCs3O
結局試合出れずにオワタ
588_:2006/11/26(日) 05:53:25 ID:XvQbiemI0
明日これフジ放送すんだよね
589:2006/11/26(日) 06:04:53 ID:5ODD7ceKO
今日の展開でも使われないのか…
リガノ怪我じゃなくても無理そうだったし。オワタ\^o^/オワタ
590ひで:2006/11/26(日) 06:06:53 ID:HzPXeS8AO
おがくずがでてないんだったら見よ
591 :2006/11/26(日) 06:13:00 ID:G10kM9vNO
>>588
んだ
592 :2006/11/26(日) 06:25:58 ID:maNCa/y80
ベンチでしかもビハインドを追うときにカードとして使われない・・。
この現実は重過ぎる・・。
593 :2006/11/26(日) 06:30:33 ID:rEc/c2TR0
ピアーノピアーノだけど
この監督じゃ無理
594::2006/11/26(日) 06:31:47 ID:FKReBrz90
メッシーナに行った時点で戦力扱いされないのはわかってたこと
595:2006/11/26(日) 06:36:53 ID:5ODD7ceKO
なんでセリエ行くかなぁ〜。もっとプレッシャーない国で名前売ればいいのに…
596:2006/11/26(日) 06:40:51 ID:5ODD7ceKO
>>594確かに。
ムカつくからこの先もスカパーはメッシーナホームの放送権買わない事を望む。
一円足りとも円をやるな!
597   :2006/11/26(日) 06:48:22 ID:maNCa/y80
>596
既にぷららが買ってるんだよw
ぷららは事実上転売目的で買ったがスカパーが手を出していない状態。
だから見れないw
まぁ買わなくていいっしょw
598 :2006/11/26(日) 06:50:53 ID:Pu7xDNKf0
>>595
メッシーナ以外オファーないから
599_:2006/11/26(日) 07:08:07 ID:Pj4VgiNG0
ミラノ観光乙
600 :2006/11/26(日) 07:13:57 ID:eHTCbCny0
スタメンで出たいだろうね小笠原
UEFAクラブランク1位の世界最強クラブACミランが相手だから
CLでもめったに対戦できない相手
601 :2006/11/26(日) 07:17:43 ID:lfWnJKGb0
もう一年はやくレッチェいってれば
違った展開になったのに
ご愁傷様
6028:2006/11/26(日) 07:27:23 ID:h1QDuvYHO
『放映権買ってくれないと試合に出さないよ』
603 :2006/11/26(日) 07:52:57 ID:HLyoibC20
>>601
そしたら今頃セリエBでベンチ
604 :2006/11/26(日) 09:01:31 ID:mvPT1juY0
>>603
逆に残留になってた。
レッチェいいチームだったのに。
日本人の場合チャンスはその時々でいかさなきゃ
605 :2006/11/26(日) 09:03:10 ID:Sc9vkQox0
>>601
今のレッチェならスタメン取れるでしょ。まじめに練習していれば。
606 :2006/11/26(日) 09:11:34 ID:HLyoibC20
>>604
そんな選手なら今レギュラーで出てるわボケ
607_:2006/11/26(日) 09:57:09 ID:bb6yhjeA0
>564  From:   Date:2006/11/25(土) 13:25:25 ID:4f4nsKgH0  Mail:
>  アンチざまあ
>  満男の快進撃はこれからだ

マン男オタって生きてて恥ずかしくないの?
608 :2006/11/26(日) 10:26:36 ID:aG7Y46F50
でもマジでやばいな
ここまで出されないんだから普段も練習で全く可能性を感じさせないんだろうな
609 :2006/11/26(日) 10:38:40 ID:daNnzDct0
このスレの流れには わらた。
610_:2006/11/26(日) 10:45:23 ID:dA2ff50y0
全然勝とうって気持ちが感じられないんだよな、この糞監督
アウェイのミラン戦は負けて当然ってはじめから思ってる
ミランも強豪クラブとは思えないショボさだったし、スゲー眠くなる試合だった

今はきっついだろうけど満男頑張れ!としか言いようがない
611 :2006/11/26(日) 12:38:46 ID:ld0w4s+V0
小笠原のインタビューとか、断片的に流れる情報から察するに、このチームが
弱いのは、戦力的なものよりも、
監督の起用方法だとか、実際の試合でのゲームの流れだとか、
こう、何と言うか水が高いところから低いところに流れるような
自然な形が作れてないのが原因なんだろうな。

いや強いチームも多少そういうことがあるけど、自分たちが何をすれば試合に勝てるかを
最終的には優先する。
このチームは最後まで別な要因を優先してしまう。優先順位を履き違えてる。
つまり、個人の意思がチームとして必要な事柄より優先される。

別に小笠原がスタメン組より力があるといっているわけではなく、
起用されたり起用されなかったりが自然の状態なのに、と。
612_:2006/11/26(日) 15:03:08 ID:4QA2kivJ0
まぁ南部弱小の監督ならば、サンシーロで先制されたら傷口はそれ以上開きたくは
ない。とにかくそのまま耐えて運よく1点入ったなら大成功、ドローで満足だよ。
別に珍しいとかジョルが特別バカ・チキンではないんだよな。
しかしミランが今は悪いだけに、少し欲こいても良かったかというのはあるか。
あわよくば1点という状況は絶対に失点したくないから、小笠原では危険というこ
とだったんだと思うよ。
613♪♪♪:2006/11/26(日) 15:25:12 ID:n5S/CokZO
>>607の通り>>564は晒し上げだな。
614_:2006/11/26(日) 15:26:40 ID:db5EZ6jb0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 


615 :2006/11/26(日) 16:07:28 ID:44b5FV5e0
俺は小笠は練習で本気を出してないのが原因だと思うよ。
いつだったか日本代表の試合前の練習生で何度か見たんだが、
そのたび思ったが下手糞だった。下手糞というか、全然やる気がないんだよね。
ジーコの偏愛でサブ固定されてモチベ上がらなかったかもしれんけど。
今もクラブの練習中あんなかんじでやってたら、多分使ってもらえんと思う。
見てないからどうともいえんけど。
616:2006/11/26(日) 17:46:06 ID:OR8ssa1bO
ゴールという結果まで出して、ここまで扱いが悪いとなると、実力が全く通用してないのは間違いないみたいだな。
必死に苦しい言い訳をするヲタたちが健気でかわいそうになってきたよw
617_:2006/11/26(日) 21:36:21 ID:4QA2kivJ0
>>615
え〜?  練習は代表ではすごかったんじゃなかったか?
まず中田、いなければ長谷部を標的にして、目的意識持って練習していた
はずだがなぁ。
618  :2006/11/26(日) 21:53:58 ID:rugW9SU70
どこにそんな情報あったの?暇なの?無職なの?
619 :2006/11/26(日) 21:55:30 ID:ovnTm/B/0
メッシーナ監督敗戦にも手応え「チームは生き生きとしていた」
敗戦にもかかわらず、メッシーナ監督ブルーノ・ジョルダーノ(50)は満足のようだ。
セリエA第13節、敵地サン・シーロでACミランに1−0で敗れたシチリア・クラブだが、
ジョルダーノ監督は「良い試合内容だった。ほんの少しの運が味方していたら、引き分けに持ち込めた可能性もあった。
なんにせよ我々が満足のいく展開を披露した事には変わりはない。チームは生き生きとしていた」と試合を振り返った。
ttp://sports.livedoor.com/article/detail-3724865.html
620 :2006/11/26(日) 22:01:16 ID:6uYTv9puO
>>619
これは酷いなw
内容的には最悪だったぞ
ストラーリが神だったから0−1で終われただけの試合だった
621:2006/11/26(日) 22:32:11 ID:V2uAVWGeO
>>615
試合前のアップで本気出してどうするんだよw
622 :2006/11/26(日) 22:54:54 ID:44b5FV5e0
>>621
試合前日のことね。
623_:2006/11/26(日) 22:58:16 ID:db5EZ6jb0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 


624_:2006/11/26(日) 23:11:58 ID:ZGPOcZ1W0
>>615
何がジーコの偏愛だよw 小笠原はトルシエの時から代表に招集されてるし、それだけのものを見せてきている。
ジーコの偏愛はむしろ中村。あんだけ調子悪くても試合でスタメンにすえられてんだから。
625_:2006/11/26(日) 23:30:32 ID:fm0WKNR60
なんて言うか、セリエAでは(特にイタリア南部では)、スポンサーを引き連れてこない
日本人選手の扱いなんて、こんなもんなんじゃないの。試合自体に使ってもらえない。
調子が悪かったのかもしれないが、ゴールを決めた次の節で、それまでは一度もなかった
「ベンチ外」にさせらてるんだから。
アンチ活動をやっている奴って、日本人が馬鹿にされている状況なのによくできるもんだなあ。
一度は海外で生活してみたら良い。日本人というだけで実は差別の対象なんだよ。お金をもってくれ
ばコロコロ態度が変わるけどさ。Numberの鈴木の記事見た?ああいうのがあっても普通なんだよ。
だから、海外に挑戦している選手には、諸手を上げて応援するべきだと思うね。たとえファンでなくてもだ。
特にスポンサーがついてないような選手は、実力だけで勝負に言ってるようなもんだから、特に
応援するべきだと思うよ。
626   :2006/11/26(日) 23:38:44 ID:maNCa/y80
でもまぁ仕方が無いっしょ。
合意して行った、という紛れも無い事実があるのだから。
627:2006/11/26(日) 23:47:03 ID:OR8ssa1bO
小笠原ヲタ頑張れ!
アンチに負けるな!
小笠原がセリエじゃ全く通用しないという現実を直視しちゃダメだ!
628 :2006/11/26(日) 23:55:45 ID:6uYTv9puO
>>626
そうだな
別にさらわれたんじゃないんだし


>>625
師匠の記事は読んだけど、あれは監督の評価が低いみたいだからしょうがないでしょ
629  :2006/11/26(日) 23:57:40 ID:wwW23qyv0
糞試合を見る価値はないにしても
ジローラモの小ネタを聞く価値はあるのかな
630 :2006/11/27(月) 00:06:42 ID:1/OztzGO0
小笠原が本気だったときは皮肉にもトルシエが小笠原を虐めていた時期。
トルシエは選手に対する愛と厳しさがあった。
631_:2006/11/27(月) 00:15:24 ID:sHvaju9y0
>>618
おヒマ、無職でニワカなお方のようで。しかし無知ほど怖いものも無いな。
有名な話ですよ。
まぁ盲目オタはイヤなことは目をつぶって騒ぐしか能が無いだろうが。
632 :2006/11/27(月) 01:00:23 ID:00DyH3tg0
海外のクラブにとって27歳の微妙な選手って扱いに困るのよ。
しかもその日本人は特にクラブに金銭的に貢献している訳ではない。人気がある訳でもない。
実力が同程度なら日本人をムリに使う必然性はない。言葉の不安もある。
育てて高く売る可能性は年齢的にゼロ。

そんなことは他人の話を聞けばわかるだろうに。
なぜ5年前に決意しなかったのか。
あまりに馬鹿らしい。これ程の才能がただただ無念だ。
633  :2006/11/27(月) 01:03:27 ID:tCCRCk4J0
その言葉どうか長谷部に言ってあげてください。他にもいっぱいいるけど
634名無しさん:2006/11/27(月) 01:18:12 ID:UQZNlyp30
結局、今朝の試合出たのか?
出てないならフジの録画見ないけど
635_:2006/11/27(月) 01:19:47 ID:0qnX+3R4O
今日のミラン戦のスタメン情報ある?
636 :2006/11/27(月) 01:23:02 ID:nNpHiC2o0
>>635
今日ミラン戦などないので情報ありません。
637 :2006/11/27(月) 01:23:33 ID:xg7uA0WD0
635 :_:2006/11/27(月) 01:19:47 ID:0qnX+3R4O
  今日のミラン戦のスタメン情報ある?
638 :2006/11/27(月) 01:25:03 ID:fq3QYD170
杜撰な扱われ方すると多くの前例で分かってるのにセリエ行ったバカw
639名無しさん:2006/11/27(月) 01:25:26 ID:UQZNlyp30
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20061126004.html
やっぱり飼い殺しか
しねよメッシーナ
640:2006/11/27(月) 01:37:20 ID:5281i5voO
>>625
他の海外クラブで頑張ってるみんなを応援する分
小笠原に対してだけアンチ活動ですよ。
641名無しさん:2006/11/27(月) 02:28:43 ID:+KpoFPvG0
美蘭戦録画してみました
スカパーチャンネル契約解除しました
ミツオさよなら
642_:2006/11/27(月) 05:28:04 ID:Dj/lXfnxO
あんだけ代表のレギュラーで俺はやれるって言い張ったんだ
ドイツ入っても紅白戦で俊輔削って退場させたり
中田にくらいついてユニ伸びすぎだろwってくらい引っ張って
やれたやれた言い張ってたんだ。
それで海外で通用しませんでしたはないだろ。
あんな騒ぎ立てたんだから、信者以外は皆応援というよりビッグマウスのお手並み拝見だったんだけどなー
643 :2006/11/27(月) 06:51:17 ID:FqYypO3v0
>>625
きれいごと言っておきながら、結局最後はスポンサー付きの選手を
おとしているね。だから小笠原ヲタは嫌われる
自分達は海外にいた選手に散々アンチ活動しておきながら
今更応援するべきだなんておごがましい
これ程の才能ってヲタはどこまで自惚れてんだか
644:2006/11/27(月) 07:00:21 ID:j2mcYR01O
俺もみつおが上手いんじゃないかと錯覚してた時期がある。しかしそれはJの中である。03年くらいのアルゼンチン戦でソラーリにまた抜きされてた
645_:2006/11/27(月) 07:14:20 ID:KESbSvPc0
>>592
野球の投手でいうところの敗戦処理要員だが、あんな低レベル極まりない汚ガサ藁だけに
たま――――――――――――――――にでも使われるだけ恩の字だろw

>>593
リーグ戦での先発・重要場面での途中出場、これら無理にさせているのは
汚ガサ藁の以外の何者でもないだろw
誰が監督だろうが同じだっての。腐れ無能な 痔ー故 を除けばなw

>>594
×メッシーナ ○アジア圏外

>>595
×セリエ ○アジア圏外
×プレッシャーない国 ○アジア圏内

>>596
汚ガサ藁の試合をスカパーで観戦する意思があるからこその発言と見なしてレスするが、
そのムカつきの矛先をスカパーに向けてんじゃねーよw
悪いのはスカパーじゃなく、汚ガサ藁の低レベルさ、無能さ・・・そして
そんな汚ガサ藁がリーグ戦・・・それもミラン戦に出れる可能性があったと
少しでも思い込んでしまったテメー自身の見る目のなさだろがw

>>598
そう。しかも「ジャパンマネー要員としても、QBKよりはマシだろ」的な
トレード要員として引っ張られていっただけw
ちなみに、ラツゥオやレッチェにはあっけなく見放されたw

>>600
低レベル極まりない汚ガサ藁が、いくら出たいと願っても、無理なものは無理w
646_:2006/11/27(月) 07:27:29 ID:KESbSvPc0
>>601
そうだよな。1年はやくレッチェに行っていたら今頃
すでに出戻った鹿島で生き生きプレーできていたのかもなw
レッチェ?もちろん半年〜1年でクビに決まってるだろw

>>603
スタンド観戦かもよw

>>604
簡単な算数も出来ないお前って、そうとうアタマ悪いんだなw
戦力外のカス人員がチームに加わることで、何故セリエA残留できるんだよw

>>605
真面目にやってるだろ。やっててあのザマだw

>>607
汚ガサ藁ヲタって奴らはアレだよ、相当な恥知らずだからw

>>608
移籍前から、可能性なるものを感じさせてもらったことなど一切ないんだが・・・w

>>609
汚ガサ藁の無様な現状の方が笑えるけどさw

>>610
汚ガサ藁ヲタ特有のアタマの悪さ、そして見る目のなさ全開だなw
負けて当然なんて思ってるわけねえだろがw 少なくとも引き分けにもちこむ気持ちはあるに決まってんだろ。
マイナスポイントが無かったとしても上位グループから大きく離されてる現状のミランに
どれほどのハイクオリティなサッカーを期待してんだよw? 強豪クラブは好不調関係ないとでも思ってんのかw?
ついでに、頑張ってもムダなものはムダw
647_:2006/11/27(月) 07:42:03 ID:KESbSvPc0
>>611
またまた都合のいい思い込みしかできない、汚ガサ藁ヲタ登場w

日本代表のジーコ贔屓枠適用時代、海外組の足元にも及ばない程度のヘタレの分際で
「自分が使われず、海外組がいきなり試合に出るのは納得いかない」とか意味不明発言してみたり・・・

優勝争いしてる状況を踏まえ、鹿島が「('05夏の)海外移籍は容認できない」と言ってるのに
鹿島と契約している身でありながら「鹿島に不信感」とかぬかして、1〜2試合ボイコット同然の欠場したり・・・

ウェストハムの入団テスト受けにいったものの、あまりにも低レベルすぎたために
予定していたリーグ戦の遠征帯同を拒否られたり、ユース世代の練習生と練習させられたりと
ゴミクズ同然に扱われて不合格くらった途端「パスサッカーじゃないから、もともと入りたいクラブじゃなかった」
とか負け惜しみ発言してみたり・・・

こんな自己中ヤローのインタビュー内容を真に受けてたら、
逆にそれこそ本当のチーム状況なんて分かるわけねえだろw

冷静にみれば、開幕当初は好調を保ち続け、最近こそ不調だが
A残留が最大目標であるクラブを一応中位キープさせているこの監督は
評価されて然るべきだろ。
648_:2006/11/27(月) 07:58:14 ID:KESbSvPc0
>>624
フランスでカルト指定されてる葬蚊の学会員を代表から落とすためだけの
当て馬として利用されただけだろw


>>625
汚ガサ藁がカス認定されてるからって、別に日本人が馬鹿にされてるわけじゃねえだろw
CLのマンU戦での計2ゴールで株を上げた中村といい(FK以外はダメだったが)、
フランスでの松井といい(最近不調だが)、そんなもん選手個人の問題だろ。

じゃあ逆に、お前の理論でいわせてもらえば・・・
日本人の恥を世界中に晒してる汚ガサ藁みたいなカスを、よくもまあ応援できるよなw

スポンサーを引き連れてこない日本人選手の扱い?

スポンサーを引き連れてくるため   だ   け   が目的で獲った選手が
スポンサー1社すら引き込めないほど低レベルで華もなく、
当然選手としてもカス同然で使いものにならないんだから、冷遇うけるのは当然だろw
649_:2006/11/27(月) 08:12:51 ID:KESbSvPc0
>>639
リーグ戦の試合に使われないのは、あまりにも低レベルで使いものにならない
汚ガサ藁自身が悪いんだろがw
あんなカス、勝負の決まった展開以外では出すに出せねえだろw
お前のその全て責任転嫁な考え方、まさしくチョンそのものだよなw
チョン(同然の馬鹿)は死ねよw

>>641
汚ガサ藁がジャパンマネーの人質としてメッシーナへ逝った時点で
すでにサヨナラしてるはずだがw?
その時点ですでにスタンド観戦・ベンチ観戦生活は確定していたのだから。

>>642
当然のように、海外でプレーした日本人MFの中で歴代最低の選手でしたとw

>>643
それが汚ガサ藁ヲタ クオリティw

>>644
その事実こそが、ザコ相手にしか通用しないザコ専門選手・・・いわゆる「ザコ専」の所以さw
650:2006/11/27(月) 11:01:41 ID:cSvmUvMWO
なんか懐かしい感じの書きこみが続いてるなぁ。
代表板でアンチスレが落ちないように必死に上げてたニート君と同じ文体だわ。
小笠原にサイン断られて粘着中傷してるブサ主婦らしいとの噂もあったな。
651.:2006/11/27(月) 11:04:31 ID:wnj6q3Z6O
すごいな、マジもんの基地外や
652_:2006/11/27(月) 11:07:10 ID:KESbSvPc0
>>650-651
正論だけに、まともな反論も出来ねえってかw
カスのヲタも大変だなwww
653 :2006/11/27(月) 11:23:07 ID:ddn6MgHc0
まあたしかにこいつはウザイなw
ただ今の海外組見てると監督に必要とされて獲得された選手と
そうでない選手とで見事に差がついてるのも事実だな
今のJの選手もこういう悪い例はしっかり頭に入れてもらいたいな
654名無しさん:2006/11/27(月) 11:32:32 ID:C0a1D1pv0
キチガイアンチが多いな
死ねばいいのに
655 :2006/11/27(月) 13:40:49 ID:/tlrCGMB0
キチガイっていうより藁アンチは
他の選手のアンチよりガキっぽいw
656:2006/11/27(月) 14:28:36 ID:LvwOKwTF0
凄いのがキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! やっぱりアンチは無職だったか
657_:2006/11/27(月) 15:53:55 ID:1achz0BG0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 

658 :2006/11/27(月) 19:20:36 ID:FrJOHDZ+0
小笠原自身がガキだもんなww
信者もアンチも目屎鼻糞
659_:2006/11/27(月) 23:58:41 ID:Dys7NtTL0
小笠原は出場してる試合ではそれなりの結果を出してるからな。
3年間で流れの中でおこぼれを流し込んだゴール1本の中村にくらべたらずっとましなんじゃね?
もちろんリーグ戦でゴール0の柳沢よりもましなことは言うまでもないね。
問題はメッシーナっていうクラブの体質っていうかあの地方の体質か。
それにセットキッカーとしても、小笠原以上のセットキッカーがあのメッシーナにはいないしな。
660_:2006/11/28(火) 00:06:17 ID:ViSA+kNw0
このスレ、>>659みたいな本当のことを書くと(中村の悪口書くと)
すぐヒステリックなレスが出てくるよ。 しかも単独レスが沢山w
661 :2006/11/28(火) 00:20:36 ID:76raD9fUO
>>659
FKなら小笠原よりパリージやコルドバの方が上じゃね
662_:2006/11/28(火) 00:22:19 ID:SvWVswQF0
私も嫌いな選手はいるけど、ここまで固執する人は理解できないな
アンチはスルーでいいんじゃ?
663_:2006/11/28(火) 00:29:51 ID:U2tbIRJfO
どーでした?ミラン戦。日本サッカー史上一番のビックマウス小笠原マンオ
さぞご活躍なされたはずですよね。
小笠原ファンのみなさん!ご報告願います。
664 :2006/11/28(火) 00:32:19 ID:76raD9fUO
>>662
2ちゃんではこんなのまだ大したことことないよ
665_:2006/11/28(火) 00:36:08 ID:XVA0cr2j0
2002年のW杯メンバー発表後のヒスを思い出すね。
また層化ババアがアンチ活動か。呆れたもんだ。
666-:2006/11/28(火) 01:05:06 ID:U2tbIRJfO
>>665
そんな事はいいですから
早速活躍の報告して下さいよ。
ベンチで鼻糞ほってたとかベンチで痰吐いてたとかベンチで…
あなたファンでしょ?いいかげん焦らさないで下さい。
667_:2006/11/28(火) 01:08:04 ID:woha+OsA0
マジで腐女子臭えな  層化オバサン っぽ
668-:2006/11/28(火) 01:12:32 ID:miR75ZKR0
ミラン戦?出てないけど何か?
そんなに墓穴を掘りたいのかなあ?
「流れの中では3年間でこぼれ玉を押し込んだだけのゴール1本だけ」の某広告塔を
もう越えてますからww
669_:2006/11/28(火) 01:40:24 ID:qdPLhWgV0
>>666
ベンチで泣いてましたよ。
>>668
贔屓目にみても今比較対象は師匠ぐらいしかいませんよ。
中村は小笠原にとってもう雲の上の存在かな。
670 :2006/11/28(火) 01:45:24 ID:YgtyfUu10
小笠原さんは偉大な男だね
671:2006/11/28(火) 01:55:50 ID:sZyKKtddO
Jで桁の違うプレーしてるのなら海外行けって
大黒にも同じ事がいえる
672.:2006/11/28(火) 02:01:05 ID:anpMAZJwO
ここのアンチは東スポやゲンダイに洗脳されすぎだなw
まさに2ちゃん脳
673.:2006/11/28(火) 07:00:45 ID:SPTwSnEe0
出番すら与えられない恥さらし
イタリアマフィアに殺されたらマジ超ウケル(プwゲラ
674 :2006/11/28(火) 07:16:23 ID:76raD9fUO
明日のインテル戦はスタメンで出れるみたいだな
675:2006/11/28(火) 08:23:51 ID:hNEcDL+jO
>>674
マジならジョルダーノは意味不明だな。
言ってることと実際の采配が架け離れすぎている。
小笠原を誉めておいてつかわなかったり、ミラン戦に出場した選手を
「生き生きしてる」と言って起きながら急に小笠原を起用したり。
これからは話し半分に聞いて置いたほうがいいかな。
676 :2006/11/28(火) 08:48:12 ID:76raD9fUO
普通にターンオーバーでしょ
小笠原にとってはチャンスだな
677:2006/11/28(火) 10:04:44 ID:ZZjdSkcDO
アンチが優勢だなw
基地外みたいな奴に論破されてる小笠原ヲタがなんか笑えるw
678_:2006/11/28(火) 10:43:38 ID:58rqqqRXO
上の荒れ様はチョンの分断工作じゃないかな
満男の早々の1ゴールは素晴らしいと思うし、俊輔もセリエAの3シーズンで
10ゴール以上・10アシスト以上してるしね
679.:2006/11/28(火) 10:47:50 ID:veWtz1LtO
マジレスすると、小笠原に真のアンチが多いのは
小笠原本人も信者も実力以上に自惚れ、自身過剰すぎだからだよ。
以前の代表板もそうだった、そっから火が付いた。
海外組なんか大したことないと中傷の荒らし、小笠原も海外行けば当時の海外組以上の活躍ができる。とか
プレーは中盤で一番なのに活躍が目立たないのはマスコミに嫌われてるだけ。とか
ジーコは小笠原気にかけて結構試したと思うが、ジーコは小笠原を使わない、だから弱い。とか
代表抜けてキャバクラ行ったのは協会も認めてるのに、週刊誌信じるのはバカだ。とか
とにかく小笠原の言動とその信者は、世間の評価と温度差があるよ
ログれば有言不実行のビッグマウスぶりが明らかだろ。


もうちょい謙虚にしていればこうならなかったはず 
一度でも神がかった結果を出した選手以外は、みんなもっと謙虚だよ。
病気まで国内で大活躍の遠藤だってやれ、海外。やれ中田中村越えなんて躍起になってないし
680.:2006/11/28(火) 11:54:56 ID:2uxtfpcG0
ビッグマウスとか典型的なキチガイの妄想だな
ソースが2ちゃんのアンチスレなんだから笑える
681:2006/11/28(火) 12:09:26 ID:fBJylPjZO
こいつさあ、自分が実力があるって勘違いしてるよな。
この期に及んでまだ出たいとかぬかしてやがる。
所詮、日本金で移籍しただけなのに自惚れるなよ。
実力もないのにビッグマウス。
(゚д゚)ハァ?
くたばれ。恥さらしが。
682 :2006/11/28(火) 12:16:36 ID:kzFbl0Ob0
来期はスコットランド行ったらどうよ?
日本人ダービーで盛り上がるぞ
お薦めは、ハーツ、レンジャーズ
683 :2006/11/28(火) 12:53:01 ID:c1UbwGOA0
>>675
29日のインテル戦はリーグ戦じゃない
イタリア杯だから
リーグ戦は13節終って4試合しか出てないでしょ
フル出場は1回だったかな?
この前のインテル戦のフル出場もイタリア杯の試合だったはず
684:2006/11/28(火) 13:15:38 ID:hNEcDL+jO
>>677
お前あれで論破しているようにみえるのか?
俺には基地外の妄想オナニー発言集にしかみえないんだが。
昔代表板で独りでアンチ活動頑張ってた人だよ。「w」を多用するのが特徴的だね。
今も小笠原は雷に撃たれてどうこうとか言ってんのかなぁ。
685  :2006/11/28(火) 15:04:12 ID:KrGYBhQ30
まあ、アンチはリアル無職だから。24時間はりついてるから
686 :2006/11/28(火) 16:46:43 ID:FfbSTVfS0
イタリア杯インテル戦で小笠原が先発へ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20061128-122745.html
687  :2006/11/28(火) 17:07:40 ID:f5b+cAFaO
小笠原のファンとアンチ両方に聞きたいんだけど、
どっちの数の方が多いと思ってる?
688 :2006/11/28(火) 17:16:10 ID:9SngHYzp0
>>686
チャンスじゃん ここで2列目に入り縦パスガンガン通せば一気に評価が変わる
3列目で使われてたら完全に消化試合要員だな
689:2006/11/28(火) 17:18:19 ID:elLUPKjqO
インテル戦頑張れ
690:2006/11/28(火) 17:22:39 ID:fBJylPjZO
>>688
んな事できたら、今頃レギュラーだろw
アジアレベルでも前向けずに無駄な横パス連発の
くそったれにインテル相手になにが出来るっつんだよwwww
笑わせんなやwwww
691 :2006/11/28(火) 17:48:09 ID:7eT5Ojf90
インテルがんばれ
692_:2006/11/28(火) 18:24:07 ID:qdPLhWgV0
満男頑張れ!
ワールドクラスの馬鹿なんだから出来るはず。

俺は無職ですが正直者です。
満男は日本サッカーの恥部。俺は日本の恥部。

693 :2006/11/28(火) 18:29:58 ID:JYsOI27f0
とにかく落ち着こう。
そして出たときにどんなプレーするか注目しよう。
ダメならダメで仕方が無い。
694 :2006/11/28(火) 19:04:58 ID:X2HtootK0
満男 「メッシーナとは違う。イタリアに来た感じがした。試合には出たい」

監督 「うちの目標は残留争い。ミランを抑えてよく戦った。感動した」
695 :2006/11/28(火) 20:49:11 ID:e7l3f8FC0
ゴールしたから次は満男スタメンだよ→ベンチ外
誰々が出場停止だから満男スタメンだよ→ベンチ
練習で満男スタメン組みだからスタメンだよ→ベンチ
この繰り返しばかりだね
696_:2006/11/28(火) 21:02:10 ID:N1N7g1vo0
>>694
その「メッシーナとは違う。イタリアに来た感じがした」とは、前日のオフに
満喫したミラノについて言ってるんだろうが。
しかしよくもまあ、好きでもない選手にこれほど粘着して飽きないものだね。。
697:2006/11/28(火) 21:30:43 ID:hNHsI/8nO
中村がゴル決めてから、急に基地外が湧いてきたな。
居所無くなったチョンと真性創価が入り乱れてるw
698:2006/11/28(火) 22:54:26 ID:w2Sk1OOS0
マンヲ信者煽りしかできないの??カワイソスwww
まあもう限界だ罠
699 :2006/11/28(火) 22:58:08 ID:FT4MaopX0
700 :2006/11/28(火) 23:00:03 ID:FT4MaopX0
700get
701なんだこのスレ:2006/11/28(火) 23:14:26 ID:Z9N+ZP3LO
アンチってけっこう居るんだな。本当に情けな過ぎて呆れる↓みっともない人間だ。
702 :2006/11/28(火) 23:17:38 ID:KT8jZ9dwO
膣男
703 700:2006/11/28(火) 23:31:11 ID:FT4MaopX0
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704_:2006/11/29(水) 03:10:59 ID:CwtDHohR0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 



705.:2006/11/29(水) 04:34:34 ID:cR0vYetW0
小笠原ってちゃんと試合でれてるの?
706.:2006/11/29(水) 06:25:22 ID:mhJBOTjd0
鹿島(2007)
707:2006/11/29(水) 07:28:34 ID:1JmYYyXAO
インテル戦って何時?
708.:2006/11/29(水) 09:55:59 ID:H0qMn+aZ0
代表板起源のアンチなんて底が知れてる
709:2006/11/29(水) 11:15:07 ID:wvL5CgM+O
つか、代表板にまだスレあるのな。
>>704みたいな基地外コピペになりすましたりして、必死に保守しててワロタ。
アンチ中村とアンチ小笠原が互いに友釣りされてるしw
710 :2006/11/29(水) 14:44:05 ID:GlTM6CUZ0
あれからずうっとミラノにいるのかな
711_:2006/11/29(水) 21:00:26 ID:vZiC5D+i0
小笠原ってさ、特に嫌うようなところも無い気がするんだけど
俊輔みたいに華のある人は、人によって好き嫌いもあるだろうけど(私は好きだけど)
小笠原だって新たな環境で頑張ってるんだし、ファンは信じて応援してるだ
けなんだから別にいいじゃん
何をそんなにいきり立ってるんだろうね
712まあ:2006/11/29(水) 22:23:35 ID:ZhuNhXc80
なんの関係もないミランやラウルやSPLだって叩かれるんだから。

世界の片隅でひっそりとフットボールをやってる鈴木を叩いてる奴とか
引退した選手とか、ジーコを未だに叩いてる奴もわからない
713_:2006/11/29(水) 23:00:32 ID:clMwZeIJO
満男のあの性格は、好き嫌いあるでしょ
714:2006/11/29(水) 23:32:05 ID:WA8gCGSDO
言葉端だけを捉えがちな人は小笠原嫌いだろうな。
小笠原ってインタビューのとき緊張しないようにして逆に緊張してるよな。
口下手特有の喋りかたというか。無愛想にみえちゃうんだけどね。
715_:2006/11/30(木) 00:16:55 ID:Yaqm1a4K0
>>712
おい、SPLってもしかして、スコティッシュプレミアリーグのことか? だったら叩かれて当然だw
716_:2006/11/30(木) 00:18:58 ID:Yaqm1a4K0
>>713
小笠原を叩いてる奴はきっとみんなに好かれる器用な世渡り上手なんだろうよw
717.:2006/11/30(木) 01:46:49 ID:I50U8oghO
小笠原はちゃんとした対談やインタビューで思いを語る時、いつも涙目になってるよね
五輪予選でトルシエに干された時に比べたら、バーレーン戦後のコメントなんかは成長したなと思った
誤解されやすいけど純粋で素直だと思うよ
718_:2006/11/30(木) 02:31:13 ID:475jSv3G0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 
719:2006/11/30(木) 02:51:23 ID:FhhXCiVaO
インテル戦何時から〜今日は決めそう
720.:2006/11/30(木) 04:59:07 ID:ssK6T1MqO
スタメンあけ゛
721:2006/11/30(木) 05:18:51 ID:RPT6RM0aO
しかし、インテルは豪華だなぁ。
722.:2006/11/30(木) 05:30:34 ID:ssK6T1MqO
今のはイカン
723:2006/11/30(木) 05:56:28 ID:Cqu1b0ia0
またヤバイ位置で奪われたな。
インテルは上手いね。動き方が特に
724:2006/11/30(木) 06:16:49 ID:uPQ3Bhz6O
全然通用してないな
725 :2006/11/30(木) 06:20:18 ID:v+EI9gUS0
これじゃ完全なカップ戦要員で次のリーグ戦はまず出れないな
726:2006/11/30(木) 06:21:52 ID:RPT6RM0aO
インテル強すぎ
727   :2006/11/30(木) 06:39:42 ID:BE3L1ucd0
カップ戦要員って言っても今回のイタリア杯で敗退が決まって、
さらにまだカップ戦あるの?
ないならここで良いプレーしないと見切られる可能性も高いが・・。
728 :2006/11/30(木) 07:14:23 ID:JRXgZ/CbO
あとはリーグ戦だけだよ
729:2006/11/30(木) 07:16:49 ID:RPT6RM0aO
フル出場。
サイドぼろぼろにされてたな。
これからまた辛抱の時だが、がんばれ!
730_:2006/11/30(木) 07:21:12 ID:TihOkPpn0
>>729
どうだった?
遂にベールを脱いだか?へたれっぷりw
731 :2006/11/30(木) 07:25:39 ID:MSBFFzCNO
ポジションはどこだった?
732 :2006/11/30(木) 07:45:56 ID:JRXgZ/CbO
インテルスレからコピペ
768:かたうぇぶきたよー 2006/11/30 07:41:37 AQDHDckb0 [sage]
INTER (4-5-1) - All. Mancini -
Toldo 6,5 ?
Burdisso 9, Andreolli 7, Samuel 6,5, Maxwell 6,5-
Figo 7, Maaroufi 6,5 (dal 71’ Filkor 6), Cambiasso 6 (dal 74’ Fautario 6), Solari 7, Gonzalez 7 ?
Adriano 6 (dal 76’ Slavkovski 6)

MESSINA (4-4-2) - All. Giordano -
Caglioni 5,5?
Zoro 7 (dal 74’ Cal? 6), Zanchi 5, Morello 5, Parisi 5,5 (dal 57’ Ghomsi 5) ?
Coppola 6,5, Ogasawara 5,5, Sullo 6, Iliev 5,5?
Minetti 5 (dal 51’ Alvarez 5), Di Napoli 5,5.

ARBITRO: Squillace di Catanzaro 6,5

733:2006/11/30(木) 09:24:32 ID:RPT6RM0aO
>>731
イリエフと前目の位置。

てか、もうインテルが凄すぎだった。
若手もモチベ高そうだったし、フィーゴとかベテランもやばかった。
インテルの今年ベストゲームだったじゃないかな。
734名無しさん:2006/11/30(木) 10:02:11 ID:TqL6Aeok0
で、どうだった?
735  :2006/11/30(木) 10:14:44 ID:Hc9DkZGZ0
Jに帰ってくる気満々って感じ
今週号のサカダイでもJでもなかなかだと思ったとか書いてて。
ダメだとすぐJの方がとか言うよねこの人。絶対相手を誉めないっていうか。
736-:2006/11/30(木) 10:24:07 ID:WlJFSzFs0
んで、スコアは?
小笠原、どんな感じだったんだ?
次から、リーグ戦出れそうか?
それとも・・・・・・・・・ww
737   :2006/11/30(木) 10:28:11 ID:0vheR2Xv0
実力もないくせに海外の日本選手が妬ましくて
金目当ての移籍を理解しながらも世話になったチームを
足蹴にして出て行ったんだ、0-5のスコアは当然
738_:2006/11/30(木) 10:30:18 ID:EgtvZLLKO
>>735
自分に都合悪いものは誉めないけど
自分に都合の良いものにはいきなり誉めだすんだよなw
あんなにJにも鹿島にも見切りをつけて出て行きたがったのに、調子良すぎだろw

今日も期待の前目の位置だったのに、インテルをそんなノリに乗せちゃうほどの試合展開になるほどダメだった。

アンチが嫌うのは小笠原はやっぱ性格がちと曲がってるからだな。
スポーツの世界は勝ち負け勝負にだけ没頭するさっぱりした性格じゃないとな。
ベンチ要因にムカついて合宿中にキャバクラ行ってやった〜から始まり
確執だの、海外組に劣ってないとか小野と不貞腐れ態度の話題が絶えなかった
ガセにしては、疑惑の旗にもサインなかったし、残してるコメントからもひっかかるものありすぎなんだよなあ、これが。
ヒール役でもいいが、ビミョーな選手がヒールになるほど惨めにみえるものはない
739-:2006/11/30(木) 10:31:20 ID:WlJFSzFs0
>>737
マジ0−5かよ・・・・。
これはもはや泣けてくるな。
Jに帰って来い!!
740 :2006/11/30(木) 10:33:59 ID:ioYW63Pn0
てかインテルのスタメンなんなんだ・・・
741 :2006/11/30(木) 10:35:22 ID:JRXgZ/CbO
0−4だよ
742 :2006/11/30(木) 10:48:11 ID:eSGdTHLp0
小笠原一人の責任ってわけじゃないだろ
そんなキープレイヤーでもあるまいし
743 :2006/11/30(木) 10:50:08 ID:Hc9DkZGZ0
相手の良いところも認めて取り入れるならいいんだけど
認めなくてJの方がいいとか、こういうサッカーやりたくないとか
自分の殻に閉じこもっちゃうからいつまでもJスペックなんだと思うわ。
もっと柔軟だったら良い選手になっていたと
思うけどな。
744-:2006/11/30(木) 10:54:42 ID:WlJFSzFs0
情報少な杉で良く判らんのだが・・。
0−4、0−5?
まぁ、どっちでもたいして変わらんが。
カップ戦でこのスコアをどう見るか・・。
今後の小笠原の起用法が問われる試合だったのは間違いないな。
745 :2006/11/30(木) 10:55:29 ID:hj6ynFBJ0
海外移籍するの遅すぎ
746名無しさん:2006/11/30(木) 11:19:14 ID:kv8Y8ZG40
誰一人、先発メンバーいなかったんじゃないか
いくらなんでも0―4の負けは普通ない
結局、小笠原をまじめにテストする気さえないんだろう
だからメッシーナは止めろって言ったのに・・・・
747_:2006/11/30(木) 11:24:30 ID:UpwLb6670
>>737
で、小笠原を途中交代させてまでフル出場を果たしたアンタの大好きな茸は実力がありましたか?w
http://www.youtube.com/watch?v=KQ_8ql0Dgxk
748_:2006/11/30(木) 11:30:07 ID:+CP8mPue0
>>746
イタリア杯敗退してリーグ残留に集中したいって監督の意図がみえみえだな。
749 :2006/11/30(木) 11:31:24 ID:v7bSBQS30
もはやメッシーナどうこうじゃないよな。
小笠原レベルじゃ海外では試合に出るのすら難しいって事だよね。
750.:2006/11/30(木) 11:32:56 ID:I50U8oghO
アンチの脳内変換は病的
751 :2006/11/30(木) 11:33:30 ID:JRXgZ/CbO
>>746
MESSINA (4-4-2) - All. Giordano -
Caglioni 5,5?
Zoro 7 (dal 74’ Cal? 6), Zanchi 5, Morello 5, Parisi 5,5 (dal 57’ Ghomsi 5) ?
Coppola 6,5, Ogasawara 5,5, Sullo 6, Iliev 5,5?
Minetti 5 (dal 51’ Alvarez 5), Di Napoli 5,5.

普通に1.5軍でしょ
752:2006/11/30(木) 11:35:02 ID:uPQ3Bhz6O
メッシーナで無理ならセリエAじゃどこも無理。
メッシーナのMFはしょぼいことで有名だったしな。
753 :2006/11/30(木) 11:40:10 ID:v7bSBQS30
>>750
アンチじゃないし、もっと客観的に見たほうがいいよ。
754_:2006/11/30(木) 11:44:07 ID:UJlJw6ga0
>>750
同意
きわめて特殊な読解力と感性を持ってるよなw
755 :2006/11/30(木) 11:50:05 ID:v7bSBQS30
こりゃ、だ〜みだw
756 :2006/11/30(木) 12:01:51 ID:KWgdPYpU0
アジアでも低レベルの自慰リーグにいつまでもいたんだから仕方ないだろ。
小笠原の失敗=自慰リーグの否定 だよ。
もう自慰リーグに長居してもデメリットしかないことがわかっちまった。
小笠原を反面教師にして若い連中はさっさと海外行くべき。
757   :2006/11/30(木) 13:16:33 ID:0vheR2Xv0
>>744
ごめんなさい、今日の試合は0−4。

0−4で完敗し、2戦合計0−5で敗退が決まった。
小笠原はフル出場し、後半38分にシュートを放つなどしたが、
得点には至らなかった。[共同通信社 2006年11月30日 9:03
758_:2006/11/30(木) 14:32:49 ID:In+J50U60
小笠原フル出場 メッシーナは完敗 サッカー・イタリア敗
http://www.sankei.co.jp/news/061130/spo001.htm

どうでもいいが誤植にワロタ
759:2006/11/30(木) 14:35:10 ID:tvkP/CBOO
で、どれぐらいの出来だったの?
アンチでもヲタでもなく、冷静に試合観てた人誰かいない?
760 :2006/11/30(木) 17:17:19 ID:DPbooUCt0
良くもなく悪くもない印象。
良くも悪くもW杯ブラジル日本を見てるようだった。
まず個で完敗。
761+:2006/11/30(木) 17:21:16 ID:6tzkURvh0
セリエA残留へ向けて良い位置に付けてるだけに、
完全にカップ戦要員だな。
少しでもスタメン組を休ませるための
都合のいい存在ってだけに過ぎない。来年は鹿島かー。
いや、あんなトラブルメーカーを
今さら鹿島が引き取ってくれるかどうか。
762:2006/11/30(木) 17:30:05 ID:QAcGqBAu0
寒いの得意だしドイツはどうだ?枠も問題ないし
京セラが関わってるとこ
763 :2006/11/30(木) 17:48:03 ID:SbpOqcQ30
トータルで0-5ってことさ。
まぁ相手がインテルだしな。
764 :2006/11/30(木) 17:58:56 ID:1rOeDH/T0
ヲタは小笠原が出れないとチームのせいにするが、素晴らしいプレーを随所に
見せていれば監督は使うっしょ。
使われないとメッシーナが悪い、ってすぐ言うがとてもセリエで通用しそうもないし
通用していないのも事実。
765 :2006/11/30(木) 18:54:44 ID:1hGdqyQ40
「通用」と「活躍」だと言葉の意味が違うよね
766_:2006/11/30(木) 19:05:11 ID:SUsX0F+X0
ジーコ、ここでは誰も僕にパスをくれません。
イタリアのセリエA……その空気を吸うだけで、僕はゴールを決められると思っていたのかなぁ…。
767:2006/11/30(木) 19:08:21 ID:YiHIFYtv0
風化防止 女子高生コンクリート詰め殺人事件
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1164463866/
768  :2006/11/30(木) 19:39:24 ID:xju3AGnd0
罪男
769_:2006/11/30(木) 20:25:16 ID:A47kC/ou0
でも、レツドスターでの師匠の扱いよりはマシなんじゃないの?
あそこはヒドイ。
770 :2006/11/30(木) 20:40:40 ID:adoGElEr0
このチーム引きこもり戦術のくせにカウンターすら形になってないからな
セットプレーでやられてる数多すぎ
771:2006/11/30(木) 21:23:48 ID:5YaaBKdM0
小笠原の馬鹿にしてた中田さんは、セリエ・デビュー戦で
同じようにユーベに4点取られたけど、

2ゴールと1PKを取得。

持って生まれた運が違うな
772_:2006/12/01(金) 00:29:47 ID:IT8Qcpgv0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 

773:2006/12/01(金) 00:59:12 ID:4tRLom0aO
小笠原のどこに嫉妬すればいいのだろうか
774 :2006/12/01(金) 01:00:21 ID:vd8kA07/0
働かなくても(試合出て無くても)金もらってるあたりじゃない?
775_:2006/12/01(金) 01:26:13 ID:yw/APC6/0
ここに粘着カキコする人間よりずっと世の中で必要とされているからなんじゃね?
776_:2006/12/01(金) 01:47:35 ID:IT8Qcpgv0
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 


777 :2006/12/01(金) 03:42:20 ID:EK9MI6SAO
採点はガゼッタが5、コリエレも5か
負けた試合だしこんなもんかな
778_:2006/12/01(金) 04:16:51 ID:FlW5O0KL0
日本代表のみちゅおが見たいんだ!
779:2006/12/01(金) 05:08:09 ID:HQDymlg8O
ちょっとでも期待した俺がばかだったわ。
昔の中田みたいに一人でディフェンス引きつれながら突進していくプレーができないと、この手のチームでは何もできないわな…
780_:2006/12/01(金) 05:09:41 ID:ow610gGp0
試合は0-4で負け、小笠藁の採点は5.5や5.0か。
これが中田中村だったら今頃、糞チョンどもが嬉々としてやってきて
準最低点準最低点と煽ってるとこなんだが、スレまた〜りとしてるなw
まあ藁信者はしおしおだし、ゴミ虫チョンどもは小笠藁?誰それみたいな感じだろうから仕方ないか。
781_:2006/12/01(金) 06:10:49 ID:XSBfrR1/0
0−4で負けても採点5ならけっこう活躍してたのかな?
782_:2006/12/01(金) 07:41:38 ID:2L5UkjzhO
5は普通に悪いだろ
カップ戦でアピールしてほしいけど相手がインテルじゃ厳しいな
783名無しさん:2006/12/01(金) 09:00:54 ID:+HLCl2Pr0
30日付の地元各紙は軒並み低評価。「ガゼッタ・デロ・スポルト」は最低タイの5点。
「トゥット・スポルト」には単独最低の4・5点をつけられ、「戦術上の役割において弁明の余地なし」
とバッサリ酷評された。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20061201-OHT1T00084.htm
784:2006/12/01(金) 10:07:16 ID:TumntdIZO
井の中の蛙という言葉が、これほど似合う選手も珍しいな
785名無しさん:2006/12/01(金) 10:17:26 ID:nxBHPfdf0
はじめから戦力として取ってないんだから難しいだろう
言い訳とか言う奴もいるけど、メッシーナは論外
小笠原自身でメッシーナ移籍を望んだんだからしょうがないけれど
スペイン2部とかに移籍すれば良かったね
786::2006/12/01(金) 11:05:48 ID:QX31Q1Q/O
インテルとやってるのはでかいだろ
787:2006/12/01(金) 11:09:39 ID:83C7skw2O
でかくてももう上手くなる年じゃない
788_:2006/12/01(金) 14:07:26 ID:QiqbT4sc0
あれだけ中田をバカにしてたんだから、もうちっとやらんとな。
孤軍奮闘くらいになって当然のようなレベルと自分では思っていただろうが。
マークだってつかないんでしょ?
中田はビッシリとマークがついて、そいつがバテバテになって後半から交替
した選手がマークについてたこともある。
自信満々だったんだから、負けてもそれくらいはやらんと。
それとも自信ではなくて、単なる自意識過剰だったのか?
789    :2006/12/01(金) 14:31:29 ID:bvL8jLSR0
誰がバカにしてたんだ?いちいち誰が書いたか分からない2chの書き込みでムキになるなよ
790名無しさん:2006/12/01(金) 14:36:33 ID:6OnvO+cR0
>>788
> あれだけ中田をバカにしてたんだから、

ソースキボン
791     :2006/12/01(金) 15:57:23 ID:UVX8cBny0
やはり証明されたね。まわりにお膳立てしてもらわなきゃ
何も出来ないこと。
移籍も実力じゃなくてジャパンマネー目当て。
これからは謙虚になって自分中心になることばかり考えないで
チームの一員として皆でサッカーするといいよ。
792名無しさん:2006/12/01(金) 16:38:15 ID:Y9rIengG0
ジャパンマネーっつうけど、小笠原目当てにわざわざイタリア行く奴ってどれだけいるんだ?
793  :2006/12/01(金) 17:02:45 ID:UVX8cBny0
サイン会やオールスター投票だけにはやたら人数いるけど
スタには来ないのでイタリアまで行く奴なんて少ないだろ
実際は満男かわいーーってアイドル扱いしているヲタばかり
滅私のリサーチ不足
794_:2006/12/01(金) 17:06:42 ID:6bpPGUUs0
ウエストハムの入団テストを不合格になったのに「自分のやりたいパスサッカーじゃなかった。」と言い訳したのは見苦しかった。
コッパイタリアに敗退した事で移籍市場がオープンになる1月に構想外になる可能性が出て来たけど実際に構想外になった場合また「自分のやりたいパスサッカーじゃなかった。」と例のふて腐れ顔で言うつもりか?
795 、:2006/12/01(金) 18:25:39 ID:qOFK8zK/0
ところでテベス、マスケラーノはどうしてるんだろう。西ハムも胡散臭いとこだったな
出場機会を求めてレベルがスコットより下のポルトガルにでも行けばいいよ
796 :2006/12/01(金) 18:31:54 ID:EK9MI6SAO
ポルトガルはスコットより上じゃないか
797 :2006/12/01(金) 19:26:31 ID:dBLzu1kw0
とりあえずレンタル期間はセリエA観戦ツアーということでFA?
798  :2006/12/01(金) 20:41:05 ID:uUzSHeLF0
例の法則だな。
これが某選手ならトットの採点なんて、最高点じゃなかったら
載せないんだろうけどね。

799_:2006/12/01(金) 20:59:44 ID:NwV6hNot0
小笠原完敗、イタリア杯敗退
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20061201-OHT1T00084.htm
 イタリア杯4回戦が行われ、メッシーナMF小笠原は先発フル出場したが、
 見せ場のないまま終わった。0―4の完敗に終わり、敗退が決定。
 アウエー戦初となるフル出場は、苦い結果に終わった。1・5軍に完敗。
 念願の攻撃的MFで先発も、ボールにほとんど絡めないままだった。
 地元各紙は軒並み低評価。ガゼッタは最低タイの5点。
 トゥットには単独最低の4・5点をつけられ、
 「戦術上の役割において弁明の余地なし」とバッサリ酷評された。

ザコ専、本領発揮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800    :2006/12/01(金) 21:09:23 ID:xw0S6Zi+0
まぁ、EU外の外国人なんだから当然の評価だな。
競争相手は並レベルのEU人じゃなく南米やアフリカのお化けたちだし。
チームでブッチギリじゃないと評価なんか貰えない。
801 :2006/12/01(金) 21:27:46 ID:LAUDUPal0
すごい負け惜しみ、びっくり
802_:2006/12/01(金) 22:00:46 ID:6bpPGUUs0
W杯のクロアチア、ブラジル相手にもヘタレ全開だったからコッパイタリアの小笠原なんて驚くに値しない。
803名無しさん:2006/12/01(金) 22:17:03 ID:CkVjnUzx0
小笠原はインテルの若手以下かよ・・・orz
804:2006/12/01(金) 22:27:26 ID:TumntdIZO
で、小笠原はどのへんがイタリアで通用してないんだ?
守備?攻撃?スピード?パワー?テク?
805:2006/12/01(金) 22:30:45 ID:bsKMFXl30
>>804
全ての面で劣ってるといっても過言ではない
806名無しさん:2006/12/01(金) 22:55:39 ID:L5L2+twA0
イタリアではすべてにおいて中途半端だよね。
攻撃も通用しないし、かといって守備的にも使えないし。
たまにいいパス出すけど、イタリアではそういうのはほとんど評価されないからw
807   :2006/12/01(金) 23:08:46 ID:ry6ZBOWD0
                  )   
             (   
        ,,        )      )   
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
        ゚゚゚^^~~~""~"~ .`¨″ .゙゙^^^^゙^゙¨′  
808 :2006/12/01(金) 23:19:09 ID:LbCVzbff0
俊輔のようなキック精度はなんだから
中田のように運動量で生き残っていくしかないね
809  :2006/12/01(金) 23:36:37 ID:Sf7ciVWl0
オランダあたりにしとけばよかったのにな
810_:2006/12/02(土) 01:04:21 ID:VTE3RpYC0
>>808,>>809のようなレスを見れば、どのオタがこのスレを荒らしているかが一目瞭然だな。
そうあのFKだけの中途半端なプレーしかできないあの「広告塔」のオタですよw
811_:2006/12/02(土) 01:21:55 ID:JgGLFkL40
 
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 
 

812  :2006/12/02(土) 01:29:11 ID:Q63Kda+s0
セリエAを観戦しながらお金が貰えるなんてうらやましい・・・
813_:2006/12/02(土) 01:34:17 ID:kj+ySydC0
>>804-805
自演乙w
814    :2006/12/02(土) 01:36:33 ID:f56cS6Be0
>>812
中田二世を襲名できるな。セリエですばらしいオフ・ザ・ピッチの動きを身に付けるだろう。
具体的には旅に出るとか自分を探すとか。
815達也:2006/12/02(土) 02:07:05 ID:6AQe9iNHO



汚糞(笑)オワタ\(^o^)/
816 :2006/12/02(土) 02:30:59 ID:FA4bttCv0
頑張れや
817.:2006/12/02(土) 02:36:19 ID:RZY1RUA20
だから南部の弱小クラブはやめとけ言うたのに
818 :2006/12/02(土) 03:11:23 ID:U7ij4XyrO
>>814
中村2世の間違いだろ
819.:2006/12/02(土) 03:30:36 ID:PgK1xjDNO
海外移籍なんて、成功する選手より失敗する選手の方が何倍もいるんだから
まぁしょうがないな
数年前に決めとけばよかったのに
820_:2006/12/02(土) 03:37:11 ID:0Zsa9HZH0
メッシーナだったら同じこと
821:2006/12/02(土) 05:26:12 ID:94EUu49DO
メッシーナだからしょうがないって?w
これだけ中盤の層が薄いクラブなんて他にないだろwww
ヲタだとしても通用しなかったことぐらい認めろよw
822:2006/12/02(土) 06:04:12 ID:hZeVYpPrO
>818
中村は二年目以外ずっとスタメンだったんだけど。

小笠原と一緒にしちゃ中村が可哀相だ。
823_:2006/12/02(土) 06:51:32 ID:UOU4UK3v0
スポンサーの力でなw スポンサーの力でセットキッカーもさせてもらってたし。
3年間のセリエA在籍中に流れの中でおこぼれの1点だけの選手だよ、中村ってw
いくら茸オタだからって、ゴールセンスのない中村なんかといっしょにしたら小笠原が可哀想だ。
824:2006/12/02(土) 07:03:06 ID:hZeVYpPrO
>823
>スポンサーの力でなw >スポンサーの力でセットキッカーもさせてもらってたし。


ソース頼む。あとレッジーナの中で誰が中村以上のフリーキッカーかもね。


>3年間のセリエA在籍中に流れの中でおこぼれの1点だけの選手だよ、中村ってw


試合に出れない選手よりは数倍ましだと思うw
中村はアシストたくさんしてるけど小笠原は?
825w:2006/12/02(土) 07:06:31 ID:94EUu49DO
中村<小笠原だと思ってる奴なんて、もうこのスレにしかいねーよwwwwwwwww
826確かに:2006/12/02(土) 08:10:03 ID:J9b15rVH0
中村<小笠原はないな。
Jの水準ですっかり染まってしまった小笠原と、色々問題や困難があったものの
早く飛び出した中村。
その差が現在の差になっているね。
827:2006/12/02(土) 08:52:10 ID:PAozZ09VO
てかアンチのカキコばっかだけど、なんだかんだ言ってアンチでもってるようなスレなんじゃんw

みんな好きなんだなぁーw
良かったよ
828_:2006/12/02(土) 08:54:46 ID:cXOWK4oCO
中村、中田、国内MF<小笠原って
小笠原信者が過剰に盛り立てるが
いつも奢り過ぎだと思ってたよ。
田舎から出てきた成金精神現わでみてて恥ずかしいよ。
試合の悪かったところや良くなかったプレーを信者も認めて、受け入れた話はできないのかね
だって小笠原信者の話は毎回、海外行く歳のせい、チームのせい、監督のせい、スポンサーのせい、マスコミのせい、・・・だが小笠原は最高!!
って話ばっかだしorz
腐女子とサッカー観てるとこ似てない?
829 :2006/12/02(土) 09:43:30 ID:uuX9Q9Fb0
腐女子しかいないだろう小笠原ヲタは。
サッカーちゃんと見ているのが1,2人いるくらいで
本人と同じで勘違いした傲慢ばかり。

ゴールすれば信用されるのかと思ったけどそんなに甘くないんだな。
830.:2006/12/02(土) 10:28:28 ID:q8UwxKop0
小笠原はレベル高い試合で通算たった1ゴール(未だ0アシスト)の選手だぞ?
たかが1ゴールで信頼えられるような甘い世界だったら、
ブンデスで通算2桁得点してる高原なんて、今頃ハンブルクで不動のスタメン張ってるはずだろ。
稲本だって、今頃フルハムあたりが買い戻して不動のスタメンだろうよ。
831.:2006/12/02(土) 10:44:41 ID:q8UwxKop0
>>828
小笠原ヲタは理由も根拠もなくマンセーしてるからな。
アンチにサッカー論で完全論破させる度に話の焦点すり替えか、アンチの人格攻撃に走るだけだしな。
小笠原ヲタにはニワカしかいないことが一目瞭然だよな。
832.:2006/12/02(土) 13:02:24 ID:PgK1xjDNO
つまり、小笠原が好き放題やってたJリーグと彼が抜けて近年最低の成績を残した鹿島はカスであると
833:2006/12/02(土) 13:14:50 ID:v9lu2FEr0
おっしゃるとおりでございます。
でも雰囲気すごく上向きだからもう帰ってこないでね。
イタリアでがんばれ!
834  :2006/12/02(土) 13:19:13 ID:sl1whnuB0
イタリアで頑張ってね。鹿島にはもういいです。
835 :2006/12/02(土) 13:30:52 ID:uuX9Q9Fb0
皆イキイキ楽しそうにサッカーしてる。重石はいらん。
来年もメッシーナで頑張れ!!
836  :2006/12/02(土) 14:40:06 ID:48wNf9A+0
Jでもボール持ってから出すところ考えるってヨッコラッショって音がするくらい
遅いプレー通用しなくなっているのに。セリエだけじゃなくて欧州だったら
どこでも通用しないと思うよ判断遅すぎ。1人で仕掛けられないし。
鹿島には戻ってこないでね。
837_:2006/12/02(土) 15:03:02 ID:22+mZf1i0
本山オタのキーワード
1 脚が遅い
2 攻撃に時間がかかる
3 ドリブルで仕掛けない
4 不貞腐れる

これらは鹿島でも代表でも小笠原に全く歯が立たなかった
本山オタの僻みなので気にしないように
838_:2006/12/02(土) 15:28:02 ID:cXOWK4oCO
いつも茸信者のせいにしてたが、今度は本山信者のせいだってかw
小笠原には単にプレーみて好かない人が出て何の不自然じゃないぞ。
都合良く○○信者のせいだってことにしてオタは落ち着きたいんだろーが

それにしても毎年無冠で内容もはっきりしない試合続きだった鹿島だからこそ
小笠原いなくなって「弱くなった」発言には荒れるんだな
839 :2006/12/02(土) 15:37:45 ID:KMfGmBrx0
年齢が問題だったな
今節森本がベンチ入りしそうだけど
小笠原と森本は同じベンチ入りでも意味が全く変わってくるからな
まあチャンス貰えたら結果だすしかないな
840_:2006/12/02(土) 15:52:56 ID:NHuHM5Ts0
>>839
単にプレーをみて好きではないからと、わざわざ嫌がらせを書きにくるのか?
小笠原のスレには、アンチが馬脚を現すと必ず中村オタのしわざだと言い出す奴が
現れる。不思議だね。
841_:2006/12/02(土) 16:22:48 ID:VzsWgo100
実際事実だからだ。代表板で小笠原アンチスレでいつも糞カキコしてた奴がMFスレで中村の宣伝をしてた。
842 :2006/12/02(土) 18:20:34 ID:0LKyqVyQ0
実際事実って何だよw
843  :2006/12/02(土) 18:46:43 ID:+UazgXov0
まああっちはファンの数も多いし、それにに比例して基地外狂信者も
必然と多くなってしまうわけだし。当たり前だけど普通の善良なファンがほとんどだよ
スルーが一番
844_:2006/12/02(土) 19:12:52 ID:HkfAmqnl0
>>843
少なくともネットに関しては、中村信者にろくな奴はいないけどな。
基地外狂信者の割合が高い。

点が取れれば何でも起点輔、失点すればあの選手が悪いと絶叫し、
同ポジションの選手には脅迫、、、だからなあw

2002年W杯の時も、小笠原に「辞退しろ」と茸オタに脅迫されたことは記憶に新しい。
トルシエにも小野に対してもそう。特にトルシエに対しては護衛がつくほど。
茸オタは日本代表のガン。
845 :2006/12/02(土) 19:45:29 ID:0LKyqVyQ0
サッカー板最強のキチガイはどう考えてもアンチ中村の彼だろ
846  :2006/12/02(土) 19:51:51 ID:giJznZS40
でも森本の方がマジで活躍しそうなんだよな。もうプレーも頭もカッチカチにこり固まっていて
柔軟に変えられないの。
847 :2006/12/02(土) 20:08:25 ID:VylTqQvV0
>>844
お前はこの板のガン。
ていうかここは海外板ですよ〜帰れ。
848_:2006/12/02(土) 21:21:03 ID:W73qvaMg0
 
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 
 
849_:2006/12/02(土) 21:27:08 ID:t3rtXKZ70
>>844
ここの板で暴れてんのも茸の気違いオタに間違いなさそうだな。
全然進歩してないな、あいつら。だから茸まで嫌われるんだよ。
850 :2006/12/02(土) 21:59:59 ID:ZJROpG3h0
本人やヲタの言動のせいで他の選手よりアンチが多い
鹿島サポからは戻ってくるなといわれる始末
>>849みたいに何か言わないと気が済まない負け惜しみがいけない
少しはスルー覚えろよ
誰ヲタだとかどうでもいいんだよ
海外という同じフィールドに立ったんだからネチネチしないで
中村も小笠原も応援してやれ
851:2006/12/02(土) 22:22:52 ID:W73qvaMg0
 
 
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 
 
 


852_:2006/12/02(土) 22:25:10 ID:b8hzCBfR0
>>850
オタの言動のせいでアンチが多いのは俊輔だろ。ちょっとはわきまえろ。
853:2006/12/02(土) 22:31:18 ID:W73qvaMg0
 
 
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 
 
 



854 :2006/12/02(土) 22:33:09 ID:peqGUQGC0
工作員やりほうだいだなw
855 :2006/12/02(土) 22:44:11 ID:rsTEThgc0







盛りもっと尾おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
856  :2006/12/03(日) 00:15:21 ID:CmB5+GXd0
俊輔オタだよ。
俊輔以外は誰にでも粘着して叩いているよ。
857  :2006/12/03(日) 02:21:13 ID:D4Zt1N840
中田オタだよ。
中田以外は誰にでも粘着して叩いているよ。
858:2006/12/03(日) 02:35:58 ID:76hqcBCW0
 
 
 
 
 
 
 
責任逃れの中中信者が福西と小笠原に八つ当たりしているスレはここですか?
 
 
 
 
 
 

859 :2006/12/03(日) 02:49:23 ID:caCoX79kO
>>845
MICやK糞の方が上だな
中村スレの奴はコピペ連投しかしないし
860:2006/12/03(日) 05:45:47 ID:76hqcBCW0
 
 
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 
 
 
861 :2006/12/03(日) 09:45:43 ID:EbttfDjl0
>>844
それやってるの日本人のふりした在日じゃん
862:2006/12/03(日) 10:06:13 ID:sOdNjUl8O
満男ガンガレ!
863:2006/12/03(日) 13:44:40 ID:w/D2BLdK0
メッシーナのサッカーを見るよりガンバのサッカーの方が見ていて楽しいんですけど・・・
864   :2006/12/03(日) 14:28:32 ID:3qpg/02w0
Jはレベルは低いけど攻撃的なチームが多いからね>863
守備面での厳しさと激しさは圧倒的にセリエだが、楽しさという点では微妙。
865 :2006/12/03(日) 15:36:00 ID:53e7oZXf0
中村はセリエAの下位クラブから脱出できなかった
セットプレーは上位クラブにいけばもっと巧い連中がいるから蹴らせてもらえない
セットプレーを蹴れない中村を必要とする選手が3大リーグにはなかったということだ
これは重要な含蓄でもある
866 :2006/12/03(日) 15:37:06 ID:caCoX79kO
スレ違い乙
867_:2006/12/03(日) 15:57:33 ID:rL2R3jt6O
中村や中田の名前を出す奴は、単に小笠原オタのフリしてるだけだから、
アンチの人たち釣られないようにね。
868_:2006/12/03(日) 16:12:31 ID:S6kvic+l0
>>861
いや、あんたみたいな茸オタだよ。>>844の言うとおり
869 :2006/12/03(日) 16:23:53 ID:gq4/+ZJK0
今日も頑張れや
870_:2006/12/03(日) 16:56:05 ID:lhMeEyqr0
で、小笠原はいつ死ぬのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?
871_:2006/12/03(日) 21:55:44 ID:chjGglg80
>>867
いや、そうとばかりとは言えないんじゃないかな。何でもアンチというのは。
頑張れ、よくやってる、マンセー以外はダメっつーことになるし。どっちも
同じMFとしてセリエにいたから名前出て来ても自然。小笠原がFWだったらカズ
とかが出てくるだろうけど。
872 :2006/12/03(日) 22:27:04 ID:cbVNyPAW0
>>844
起点輔だの糞輔だの、茸スレでさんざん悪態ついてたのは藁オタだったのかw

でもまあ藁も斧もキライなんだろうなあ、茸がw
あいつがいなければ、ちょwwwめざわりとかさ。
トルシェはマルセイユに獲得するよう要望してたそうだけどね。
873_:2006/12/03(日) 23:01:31 ID:Xko8VBFx0
インテル戦はイマイチだったみたいだから心配だったけど
ベンチには居るね
て、それで喜んでる場合じゃないけどw
874:2006/12/03(日) 23:23:22 ID:+Qvv4RO/0
糞チーム
875:2006/12/03(日) 23:30:45 ID:76hqcBCW0
 
 
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 
 
 

876_:2006/12/03(日) 23:31:16 ID:JHtzvEdx0
小笠原って今何してんの?
877_:2006/12/03(日) 23:56:19 ID:WUFb0og/0
オレん家でゲームしてる
878 :2006/12/04(月) 00:54:30 ID:ejK+PDzj0
出番ねー
879 :2006/12/04(月) 01:08:01 ID:rfKJ86pt0
さすがにそろそろ戦力外と言われても仕方ないな
880_:2006/12/04(月) 03:23:03 ID:r9UWAkBM0
そろそろ戦力外も何も
最初からジャパンマネー要因の戦力外だろ
881 :2006/12/04(月) 06:05:43 ID:GqcoSxrG0
在日、必死だねw
882 :2006/12/04(月) 06:39:13 ID:KPDNOFH30
中村ヲタの見分け方は簡単
中村中田の順番で書くからすぐにわかる
中田中村の順番、もしくは中村なら中村だけ書いてる人は話が出きる人

それはそうと今季日本人で一番活躍してるのは高原直泰だな
ブンデスリーグで凄いじゃん
883 :2006/12/04(月) 08:50:00 ID:OUWNePL80
高原はこの好調をあと3試合は続けてくれないとなんとも言えない。
今までかなりやらかしまくったしな。

小笠原もなんで出られないのか疑問。ボランチじゃなくて前でやれればなぁ。
884::2006/12/04(月) 09:05:32 ID:3dkO4oCo0
馬鹿島ヲタって活躍してることすら認めないんだなw
ハット三試合続けろだってさ
885 :2006/12/04(月) 09:09:30 ID:qcE3o1DXO
>>883
インテル戦はトップ下だったらしいよ
886 :2006/12/04(月) 09:34:56 ID:0NA9Ghqa0
だから記念ゴールだって言ったのにw
メッシーナが金目当ての糞クラブだって分かってないとはw
887 :2006/12/04(月) 11:01:59 ID:nmdS1W+i0
ぷららが既に放映権買っているし、用済み?w
でも合意して行ったんだよね?
888  :2006/12/04(月) 11:20:05 ID:Zcm+shgw0
(・o・) 888
(((())))
889_:2006/12/04(月) 11:58:19 ID:2EZp2a+O0
>>883
>小笠原もなんで出られないのか疑問。

ザコ相手にしか粋がれねえザコ専だからに決まってんだろがw
そんなことすら今だに理解できんのか?アタマのイカれた汚臭藁ヲタはwwwww
890:2006/12/04(月) 12:26:43 ID:le1uMIue0
 
 
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生
 
 
 
 
 
 
 
 

891おいおい:2006/12/04(月) 12:27:12 ID:CWfiQJZCO
>>883
>>889のように非難するつもりではないけど、こういう書き込みするから
小笠原のファンは盲目な奴が多いって思われてしまう。
試合に出ないだけで芸スポにスレ立てされるようなアンチの方が
多い選手だ。オレは特定の選手のファンではないし、サッカーも
詳しくないけど小笠原だけ応援できない。他の選手は等しく応援する。
892.:2006/12/04(月) 12:32:51 ID:wssCQF6w0
このスレアンチと煽りしかいないんでは
893:2006/12/04(月) 12:39:11 ID:l78GxhMdO
Jリーグ以外じゃろくにボールキープすらできなかったのにセリエAで通用するわけねーだろ。

中村中田の偉大さを知れや。
894  :2006/12/04(月) 13:09:47 ID:Id0AqwVR0
>>891
でもあなた言ってること矛盾してますよ。

そもそも応援してない選手のスレに
なにしに来てるんですか?
荒らすためでしょう。
895 :2006/12/04(月) 13:24:38 ID:y/RMaUxVO
円発生装置
896  :2006/12/04(月) 13:35:18 ID:01hFWg5V0
>>892
海外板なら当たり前。海外板にきた途端に急に荒れたな


こりゃ監督交代だな
897_:2006/12/04(月) 13:35:54 ID:QtASBjLSO
いい加減にしろ小野信者www
898 :2006/12/04(月) 13:46:07 ID:nNceW8C40
しかし煽りに弱いな小笠原オタは。本人と同じで精神的に脆そうだよ。
これくらいの煽り、海外板じゃ屁でもないでしょ
誰信者とかオタじゃなくて試合出られない選手は煽られるのはデフォ。

試合出られるまで応援するしかないて
スタンスでどの海外組も頑張ってきているんだよ。
899   :2006/12/04(月) 13:50:21 ID:k0uzFR/80
監督が・・チームが・・ポジションが・・年齢が
直前加入だから・・他の国だったら・・
毎回同じ言い訳ばかり
スタメン取れた日だって活躍したか?
図星さされれば誰ヲタのせい、マンセーしかできない
何故使われないのか建設的な話はしないのか?
そうゆうのが読みたいんだけどな
900:2006/12/04(月) 13:51:36 ID:le1uMIue0
 
 
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 
 
 

901鹿:2006/12/04(月) 13:58:54 ID:tcIkvP97O
今の小笠原じゃ、マジで鹿島に帰ってきてもベンチだと思うな。
今の鹿島のサッカーのスピードと運動量には、多分まだ満男はついていけない。
902 :2006/12/04(月) 14:05:50 ID:qcE3o1DXO
しかし予想どおり勝てなくなってきたな
つーかザンキ退場多すぎ
903名無しさん:2006/12/04(月) 14:17:00 ID:6ZFu2FXO0
もう引退すれば?いらないでしょ鹿島も。
904_:2006/12/04(月) 14:29:04 ID:2EZp2a+O0
>>903
小笠原にとっての「オラが街」クラブ、グルージャ盛岡でいいんじゃねw?
905.:2006/12/04(月) 14:47:24 ID:wssCQF6w0
海外板じゃこれが普通っていうのも変な話だよ
海外板の住人は叩いて煽る事が仕事なん?
ま、一鹿サポ的にはただ応援するだけだけどね
906  :2006/12/04(月) 14:51:16 ID:U3+EAJal0
でもぶっちゃけ
他の選手のスレと比べても
このスレは
アオリにさえなっていないものが多い。
>>883>>889みたいな
釣り&突っ込みのアオリは
どのスレでも良く見掛けるレスだが
>>891みたいな
なにいいたいのかわけわかんないのがよくある。
2002の代表発表直後がなつかしーw

大丈夫かこのスレ。
907あほ:2006/12/04(月) 14:51:49 ID:Hkoo//yNO
鹿島復帰まだぁ〜ちんちん
908 :2006/12/04(月) 15:03:16 ID:073gbXkU0
海外組にさんざん文句言っててこのザマですか

口だけなんですね、この選手
909 :2006/12/04(月) 15:06:02 ID:073gbXkU0
所詮ウェストハムのテストに落ちた選手だな
910:2006/12/04(月) 15:51:00 ID:V6VlaDU50
マンヲのアンチは多いですよ(´,_ゝ`)
911.:2006/12/04(月) 15:52:07 ID:Cls37Q+g0
そろそろ消えるな、この選手。
912:2006/12/04(月) 16:00:27 ID:l78GxhMdO
もう消えたも同然かと
913:2006/12/04(月) 16:25:42 ID:le1uMIue0
 
 
 
 
 
 
 
             小笠原がそんなに嫌いですか?
 
 
 
 
 
 
 
 

914:2006/12/04(月) 17:05:29 ID:9yI8ZqeLO
意地見せろや
915:2006/12/04(月) 17:10:03 ID:wyiTDGTGO
>>913
自分が海外でやれる実力もないのに海外組云々言えば他のオタに嫌われるのも当たり前
916_:2006/12/04(月) 17:17:59 ID:s71LL5ExO
まあな、それにしても

ベンチ不満でキャバクラに抜け出した奴らも
W杯でベンチから腐れ発言、行動したお子チャマ小野軍団も
不思議なくらいみーんなダメになったな。
917   :2006/12/04(月) 17:25:56 ID:nmdS1W+i0
「元は海外組はクラブでポジション取れていないのに代表の試合では優先的に使われる。」
が発端だっけ?
Jでプレーしてると海外のクラブでポジション取る難しさとか全く分からなかったんだろうね。
それでじゃあお前やってみろよ、ってなって今海外クラブのベンチいる。
だから執拗に叩かれるんだろうね。
Jのポジション争いと全く厳しさが違うからな。
918:2006/12/04(月) 17:29:21 ID:wyiTDGTGO
言い方ももっと馬鹿っぽくて
「海外からすぐ来た人が出るのは悲しい」みたいなのだったし。
イラン戦の前の日は練習でスタメン組のMF削りにいくし
919    :2006/12/04(月) 17:40:25 ID:k0uzFR/80
アンチも同じ話の繰り返しだな
920:2006/12/04(月) 17:41:41 ID:gofuYB0ZO
>>916
確かに。



てか小野はホント終わったな。
あいつ何しにワールドカップ行ったんだろうな

ジーコにも中田にも呆れられてたな
921_:2006/12/04(月) 17:56:18 ID:SUsTT2QF0
>>917-918
そういう事は当事者に直接言えばまだカッコ良かったと思うけど小笠原はチキン野郎だからマスコミに先に言っちゃったんだよな。

922 :2006/12/04(月) 17:57:45 ID:073gbXkU0
海外組の日本人選手ヲタのほとんどから嫌われてるだろうな。
あんなこと言えば当然だが。
923.:2006/12/04(月) 18:00:55 ID:GKY5fBjh0
>>920小野は下位にレンタルされるだろう
924井蛙:2006/12/04(月) 18:06:59 ID:O8yH7bMIO
井蛙
925ω:2006/12/04(月) 18:24:41 ID:sQDFaaZaO
>>916ダメになったのはジーコ中田中村のせい
926ω:2006/12/04(月) 18:28:07 ID:sQDFaaZaO
ワールドカップの惨敗もジーコ中田中村のせい
927:2006/12/04(月) 18:31:29 ID:wyiTDGTGO
なに言ってんだかww
トップ下まかせられて北朝鮮あいてに満足なプレーもできないくせに
928.:2006/12/04(月) 18:40:42 ID:JoZ9YrH90
なに言ってんだかww
トップ下まかせられてブラジル戦でタコ踊りしかできないくせに
929 :2006/12/04(月) 18:54:23 ID:zLaEmV8S0
なるほど。やっぱりコピペ病は小笠原信者の仕業だったわけか。
930.:2006/12/04(月) 18:57:09 ID:JoZ9YrH90
まーた茸信者がきやがったw
ほんとお前らはいつでも監視してるな
931 :2006/12/04(月) 19:08:44 ID:zLaEmV8S0
あ、中田信者か。監視って言葉が好きだからなこのネカマ
932:2006/12/04(月) 19:09:59 ID:le1uMIue0
 
 
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
 
 
 


933弱者破壊:2006/12/04(月) 19:13:20 ID:Vc770fHl0
>>893
おいおいw不細工ほう酸団子八百村長輔といっしょにしちゃダメだよ。
いま小笠原と森本と大黒はこのクズが食い散らかしたセリエの土壌を
必死になって掃除してる最中なんだからさ。
934:2006/12/04(月) 19:40:20 ID:Hkoo//yNO
なんだかんだ言っても、小笠原が代表にもいらないし、
セリエAでも全く通用しないのだけは事実。
こいつを応援してる奇特なやつらはこの事を理解しておけ。
つまり、煽られても逆らえないって事だ。
早く帰国してせいぜいJで殿様サッカーやってろよ。
935名無しさん:2006/12/04(月) 19:42:18 ID:0Qpi7Y/X0
キチガイアンチうぜー
なんで生きてんだろ
936弱者破壊:2006/12/04(月) 19:43:37 ID:Vc770fHl0
かずが開墾し、中田が耕し、名並がたねを植え、不細工ほう酸団子八百村長輔が
ファミリーマートのお金でそれを買い取ったはいいけれど、「まずい」と罵って
そこかしこに食い散らかした種のゴミを柳沢が掃除しようと思ったけど掃除し切れなくて
断念して帰った後を、三人で頑張って掃除する。←今ここ。
 オシムもいってただろ?焼け野原の後を再生するのは大変だって
937:2006/12/04(月) 19:45:23 ID:l78GxhMdO
Jでの小笠原のプレーは好きだった。

ボスニア代表との試合くらいから小笠原が世界で通用しないの気付いてどうでもよくなっていった。
938名無しさん:2006/12/04(月) 19:47:38 ID:MaB3e5NM0
つーか、セリエで、こんな木偶の坊が通用するわけないだろ
無能が
939 :2006/12/04(月) 19:53:25 ID:jdQPn1sz0
早く帰国しろなんて気楽に言うなよ
小笠原仕様のぐだぐだサッカーなんかみたくないんだよ
ずーっと海外行っててね、完全移籍で金はおいていけ
940:2006/12/04(月) 19:54:27 ID:wyiTDGTGO
中田信者とか、中村信者とかいってる奴馬鹿じゃねーの?
別に誰のオタでもないんですが
941_:2006/12/04(月) 20:22:25 ID:9tHj60Q10
新スレ

Messina 小笠原満男 33
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1165231280/
942:2006/12/04(月) 21:20:57 ID:Hkoo//yNO
Jでもいらないなら、K糞かw
いや、サッカー界の癌だから引退がいいな。
早く辞めろ。見苦しいわ。
ヘタクソが生意気な態度とりやがって。
きめえんだよ。
943ω:2006/12/04(月) 21:33:36 ID:sQDFaaZaO
お前みたいなのが癌になって死ねばいいのにな>>942
944.:2006/12/04(月) 22:25:02 ID:wssCQF6w0
このスレ意味ないなw
次スレ国内板に戻したほうがいいんでない
945:2006/12/04(月) 22:46:42 ID:Hkoo//yNO
>>943
お前が死ね(´ー`)9m
946_:2006/12/04(月) 23:06:49 ID:0tcJdSo90
>>872
トルシェはマルセイユに獲得するよう要望してたそうだけどね。

ソースは?



947.:2006/12/05(火) 01:43:36 ID:0FTefsti0
>>872
>>946
トルシエはフランスでカルト認定されてる某宗教の某学会員選手を
日本代表から追放したいがためだけに、
その当て馬として小笠原を利用したに過ぎないじゃん。

中田浩や明神あたりなら呼びそうだけど、
わざわざ小笠原なんかを呼びたいと考えていたとは思えない。
948_:2006/12/05(火) 02:14:16 ID:3yKt0PxF0
誰か、まともな新スレ立ててくれ。(俺はスレ立てられない)
アンチが「新スレ」と称して糞スレ立ててるからさ。

このスレの続き 33 で頼む。

【ファンタ】F.C.Messina小笠原満男33【オレンジ】

949:2006/12/05(火) 02:16:24 ID:HnU7GgYXO
まだ中国がある。安心しろ!なぁみんな
950_:2006/12/05(火) 04:28:53 ID:ZIVCi4YA0
俺はトーホグ生まれ 民謡育ち
かっぺな奴は大体友達 かっぺな奴と大体同じ
裏の山歩き見てきたこの町
クボタコンバイン そう思春期も早々に これにぞっこんに
じょうろなら置きっぱなしてきた 農道に
マジ稲に迷惑かけた 本当に
だが時は経ち 今じゃビニールカバー
そこら中でハウス 作る算段だ
農具つかんだら マジで1
トーホグ代表 トップランカーだ
そうこの地この国に生を授かり
JAに無敵の農薬預かり
仲間たち親たちファンたちに今日も
感謝して耕す荒れたオフロード
951:2006/12/05(火) 07:25:01 ID:nUuJWtJaO
>>948
あれでいいよ。
マンコにはお似合いだ。
ミランスレみたいな事するなや。ヴォケ。
952ねぎ:2006/12/05(火) 07:44:44 ID:N9b3TVdnO
【腐った】F.C.Messina小笠原満男33【みかん】
これなら許すお(^ω^)
953 :2006/12/05(火) 07:50:28 ID:/2OCuVXw0
>>946
茸がセルティック移籍したとき、現地のマスコミがトルシェも取材して
そのときの発言。だから日本文ではないんじゃないかな。
954 :2006/12/05(火) 07:52:39 ID:/2OCuVXw0
追加

ああ、だから不思議だったのよ。層化会員でもフランスリーグはおkなのか?
ってね。
955:2006/12/05(火) 08:03:53 ID:d/GIP9heO
>>950
わろた
956_:2006/12/05(火) 11:56:15 ID:FGJza4S00
>>953
リップサービスかも。取材受けて嬉しかったんじゃない?
ひたすら前方に走り込む攻撃性と、高い身体能力を駆使しての激しいプレーが
求められるマルセイユのサッカーは日本人には無理だと思う。
957_:2006/12/05(火) 12:15:07 ID:MihUjroN0
追加
OMに呼びたいくらい良い選手だって言ってるのは分かるけど。
958名無しさん:2006/12/05(火) 12:23:47 ID:HCdPWJgN0
もう過去の人なんだから、そっとして置いてやろう。
バイバイ
959名無しさん:2006/12/05(火) 12:26:56 ID:JHwS0bWM0
本山オタ氏ねよw
960:2006/12/05(火) 12:43:07 ID:KJj+ss+90
いろんな選手のヲタを敵に回しているね
元々こいつが悪いんだけど、これからも嫌われ続けるがいい
961名無しさん:2006/12/05(火) 12:46:39 ID:JHwS0bWM0
本山って哀れだな
同期入団の小笠原や中田コは手の届かないとこまで行っちゃうし
挙句の果てには後輩の野沢にまで追い抜かれてw

ショボイキャリアのまま引退するんだろうなw

962 :2006/12/05(火) 12:51:50 ID:gfFjHMHI0
>手の届かないとこまで

確かに遠すぎて届かないよなw
でも小笠原の現在の境遇のようにはなりたくはないだろ。
963ω:2006/12/05(火) 13:12:22 ID:TZGeYV2yO
本山の悪口言うのは違うだろ

964_:2006/12/05(火) 13:20:08 ID:q36zEcc60
>>960
× いろんな選手のヲタを敵に回している

○ 小笠原信者が独りで勝手に「小笠原批判=他選手のヲタ」認定してるだけ。
   つまり、小笠原信者による過剰な被害妄想に過ぎない。あぁアホらし。
965_:2006/12/05(火) 14:07:03 ID:kyYnzp3n0
>>964
アンチが勝手に煽りあっているだけだろうが。
心ある小笠原のファンはほとんど書き込んでいないんだよな。
よくもまあ飽きないもんだ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:12:01 ID:JHwS0bWM0
出て来いよアンチ小笠原で基地害本山オタのayaさんよw
967:2006/12/05(火) 14:23:44 ID:KJj+ss+90
心あるってそんな奴いなかろう
出場してれば絶賛の嵐、スタメンスタメンって騒ぐだけ
実力に目をつぶって出場できない腹いせに他の要因を
あげつらって書くのに厭きたんだろ
冬場に強いんだろ?活躍するの待っているよ〜
968ω
>>965 その通りだと思う