まだまだまだまだフェノメノ☆ロナウドpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ronald9
公式 http://www.r9ronaldo.com/

前スレ
まだまだまだフェノメノ☆ロナウドpart7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1151222242/
2ronald9:2006/11/04(土) 13:39:09 ID:ZAqqrAnq0
1993年−1994年 クルゼイロ(ブラジル) 14試合 12点
1994年−1995年 PSVアイントホーヘン(オランダ) 33試合 30点 
1995年−1996年 PSVアイントホーヘン(オランダ) 13試合 12点
1996年−1997年 バルセロナ(スペイン) 37試合 34点
1997年−1998年 インテル(イタリア) 32試合 25点
1998年−1999年 インテル(イタリア) 19試合 14点
1999年−2000年 インテル(イタリア) 7試合 3点
2000年−2001年 インテル(イタリア) 0試合 0点
2001年−2002年 インテル(イタリア) 10試合 7点
2002年−2003年 レアルマドリード(スペイン) 31試合 23点
2003年−2004年 レアルマドリード(スペイン) 32試合 24点
2004年−2005年 レアルマドリード(スペイン)32試合 21点
2005年−2006年 レアルマドリード(スペイン)23試合 14点
 リーグ通算 283試合219点
3  :2006/11/04(土) 13:49:50 ID:3112uHKn0
もうフェノメじゃねええよ
30過ぎの醜い豚のオサーンじゃん
4 :2006/11/04(土) 14:43:17 ID:mU7wTDfaO
点のワリにはチームは弱いすねwwwサーセンwww
クリロナちゃうみたいですなwww
5 :2006/11/04(土) 15:33:10 ID:ZAqqrAnq0
ロナウドってそんなに凄いの?
http://ton.2ch.net/football/kako/987/987536806.html
ロナウド復活へ
http://ton.2ch.net/football/kako/992/992491466.html
ロナウド復活!
http://ton.2ch.net/football/kako/998/998309555.html
ロナウドはもう活躍できないと思ってる奴の数→
http://sports.2ch.net/football/kako/1005/10050/1005007218.html
ロナウドは
http://sports.2ch.net/football/kako/1007/10075/1007508063.html
ロナウド復活弾!
http://sports.2ch.net/football/kako/1007/10079/1007911330.html
ロニー復活!
http://sports.2ch.net/football/kako/1008/10080/1008035819.html
```ロナウド・ルイス・ナザリオ・デ・リマ'''
http://corn.2ch.net/football/kako/1010/10101/1010194983.html
ロナウドまたまたまたまたまた足を負傷
http://sports.2ch.net/football/kako/1011/10119/1011998414.html
ロナルドの足って大丈夫なの?
http://sports.2ch.net/football/kako/1012/10123/1012314763.html
正直ブラジルはRO・RO
http://corn.2ch.net/football/kako/1014/10141/1014114384.html
☆ロナウドとマラドーナってどっちが凄いの?☆
http://sports.2ch.net/football/kako/1019/10190/1019073407.html
6 :2006/11/04(土) 15:35:45 ID:ZAqqrAnq0
日本にロナウドのようなFWが現れない理由
http://corn.2ch.net/football/kako/1019/10198/1019837278.html
ロナウドの涙
http://corn.2ch.net/football/kako/1020/10206/1020626163.html
ロナウドはいらない@★INTE
http://sports3.2ch.net/football/kako/1029/10292/1029248307.html
ロナウドの行方は?
http://sports3.2ch.net/football/kako/1030/10305/1030521691.html
ロナウドにまつわる怪しい情事
http://sports3.2ch.net/football/kako/1030/10306/1030678656.html
急転!ロナウドがレアル移籍へ
http://sports3.2ch.net/football/kako/1030/10307/1030742260.html
★最悪☆何でロナウドなんか取ったんだ・・★終了☆
http://sports3.2ch.net/football/kako/1030/10309/1030927323.html
◆ミレーネ夫人 シードルフと浮気!?◆
http://sports3.2ch.net/football/kako/1031/10310/1031046589.html
ロナウドの全盛期を語ろう!
http://sports3.2ch.net/football/kako/1032/10325/1032591426.html
【速報】ビビアーネがリバウドの子供を妊娠
http://sports3.2ch.net/football/kako/1033/10331/1033190103.html
ロナウド離婚だって
http://ex3.2ch.net/football/kako/1047/10478/1047893910.html
7 :2006/11/04(土) 15:38:29 ID:ZAqqrAnq0
ジダンとロナウドに弱点はあるのか
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1049112833/
バルサ時代のロナウドを語る
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1051582672/
☆★Ronaldoは最高なのだ!の巻3★☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1074351375/
☆★Ronaldo最高なのだ!の巻4★☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1097253184/
ロナウドでござる その5巻
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1103028278/
8 :2006/11/04(土) 15:40:51 ID:ZAqqrAnq0
9 :2006/11/04(土) 15:55:53 ID:ZAqqrAnq0
10 :2006/11/04(土) 16:00:04 ID:ZAqqrAnq0
ロナウド単独のビデオ・DVD

・ロナウドゴールズ(ビデオのみ。レンタルあり。新品はたぶんなし)
 バルサの1年間のゴール集。スター誕生の瞬間。ありえないゴール。監督の驚愕の表情
 スペイン語(カタルーニャ語?)の抑えたナレーションが逆に興奮させる。

・ロナウド-ブラジリアンモンスター復活のプレリュード(DVD・ビデオ。レンタル/販売中)
 2002年復活以前のPSV、バルサ、インテル、代表全て網羅。ジダンやガウショも出演
 発売の頃は復活できるかどうかわからなかったはず。良かったなロナウド
11 :2006/11/04(土) 16:02:07 ID:ZAqqrAnq0
12:2006/11/04(土) 18:41:53 ID:f1CXEzYUO

食べて太る事だけは世界一〜
13:2006/11/04(土) 18:42:41 ID:f1CXEzYUO
豚〜
怠けて守備サボる事も世界一〜
14:2006/11/04(土) 18:43:56 ID:f1CXEzYUO
豚〜
強かったチームを弱体化させる事も世界一〜
15:2006/11/04(土) 18:47:05 ID:f1CXEzYUO
豚〜
相方の才能を潰す事も世界一〜
16:2006/11/04(土) 18:48:55 ID:f1CXEzYUO
豚〜
ヲタのウザさも世界一〜
17イベリコ:2006/11/04(土) 22:49:29 ID:Seuv74lfO
まだまだまだまだブヒッ●ロナ豚
18:2006/11/05(日) 07:04:26 ID:fIe0HTmlO
チームを連携を破壊し、自分が得点する事しか考えない

ビッグクラブでやる器じゃないな
19長谷川:2006/11/05(日) 07:20:13 ID:VjLqDMO7O
そんなことより君は生きている価値すらないからツラいよな…
元気出せよo(T□T)o
20:2006/11/05(日) 13:50:55 ID:3JGKDq3XO
いつサッカー界から出ていくんですか?
21【テンプレ】:2006/11/05(日) 18:40:20 ID:+/ijHqkO0
ロナウド本スレで暴れるカスオタ
ラウルアンチスレで暴れる豚オタ

カスオタが嫌われる理由です
22 :2006/11/05(日) 23:17:52 ID:ilOvDp020
ロナウド(ヌードあり)
http://www.youtube.com/watch?v=EhrMzvn-3tA&mode=related&search=
ロナウドのアニメ
http://www.youtube.com/watch?v=sYFbc9iLdeM&mode=related&search=
ロナウドのフェイント集
http://www.youtube.com/watch?v=rYOf5vecg5U&mode=related&search=
ロナウドの歌
http://www.youtube.com/watch?v=Nq71r_jeTrI&mode=related&search=
ロナウド写真集
http://www.youtube.com/watch?v=UBReup6_sxQ&mode=related&search=
ロナウドW杯15ゴールズ
http://www.youtube.com/watch?v=Xui8Uox1h9A
ロナウドVS闘牛
http://www.youtube.com/watch?v=FCMOelcC3jU
探検家ロナウド
http://www.youtube.com/watch?v=GgbR6CEJvVs&search=ronaldo%20nike
RORO
http://www.youtube.com/watch?v=0HM7OjzBrZY&search=ronaldo%20brasil

    ロナウドワッショイ!!
   \\  ロナウドワッショイ!! //
 +  \\  セルタでワッショイ!!  //
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
23      :2006/11/06(月) 00:00:10 ID:m5ZaxYVh0
今日は豚がスタメンらしいね
たぶんマドリー負けるな
24 :2006/11/06(月) 00:12:50 ID:+/ly14A50
ここ5年セルタをホームに迎えての勝率はだいぶ低いぞ。てか一回しか勝ってないはず。
25 :2006/11/06(月) 00:47:03 ID:+/ly14A50
http://www.youtube.com/watch?v=9C4-PZZdsEc&mode=related&search=
フットサルのテクニックが随所に入ってる動画みっけた。
エラシコ→膝あて→また抜きはびびったw
26:2006/11/06(月) 15:22:39 ID:wp6WgcByO
役立たずの豚
史上最高の過大評価
何がフェノメノだよ
27 :2006/11/06(月) 16:30:21 ID:+/ly14A50
過小評価だろ
28:2006/11/06(月) 22:08:54 ID:sQvxIjfPO
豚はいらない
29_:2006/11/06(月) 22:42:05 ID:iI0W6qnQ0
また怪我か・・・
やっぱり痩せた方がいい、ベスト体重まであと4`だろ?
頑張れ

マドリーは負けたが、ロナウド、ルート、ラウル、レジェスで行ってる時間帯は期待出来たな
ロナウドが抜けてから停滞したのが痛かった
動きは戻りつつあるね
30田中:2006/11/06(月) 23:51:41 ID:tuuTBMYFO
結局怪我だったんですか?
交代理由は足の痙攣とダラダラ歩いていたからでは?
31 :2006/11/07(火) 00:35:25 ID:sN50ReJS0
痙攣らしいね。
ロナウドとルートは見てておもしろいな。もっと見たい2トップ
昨日はハイビジョンも手伝ってめちゃくちゃ迫力あっておもしろかった。
はじめてWOWOWでよかったと思ったよw
32:2006/11/07(火) 14:58:37 ID:juLyOd4YO
ぶっひひー!ぶっひひー!豚いらねー!
ぶっひひー!!!
豚いらねーーー!豚いらねーーー!
豚イラネ
33【テンプレ】:2006/11/07(火) 18:24:52 ID:67R+nk5D0
ロナウド本スレで暴れるカスオタ
ラウルアンチスレで暴れる豚オタ

カスオタが嫌われる理由です
34:2006/11/07(火) 18:32:53 ID:0igvlCUrO
Dロナウドはやっぱり不発かW
35.:2006/11/07(火) 21:04:26 ID:MDzjLnXY0
この豚とっとと処分されろ
36 :2006/11/08(水) 00:08:07 ID:5K+EQZEHO
豚信者は以前、1人の熱心なアンチに豚がいかに過大評価かをかかれて、数人がかりで反論できなかったからなwww

1人はあまりに馬鹿なため馬鹿言われてロナ信仲間にも無視されてほんと哀れだったwww
しかもそいつに俺がそう言ったら「自演して俺を馬鹿にすんのか」みたいに言いがかりつけてきたしw

その時からロナウド信者が馬鹿だって気づいてナメてますwww

からかいがいがあるぞぉぉぉおおおおwww
37 :2006/11/08(水) 00:11:35 ID:5K+EQZEHO
ひゃっほうwww


豚の活躍で優勝するのはまだかな??www

30点、きっちり取ってくださいねwwwwww

豚の化け物フォー!!!
38      :2006/11/08(水) 00:43:59 ID:k6WVMHRe0
Dロナウドwwwwwww
どうかんがえても史上最高の過大評価でしょ?
バルサの1年だけで最高とか言われてもね
インテル時代は給料泥棒だし
どこのサポーターからも嫌われてるもんなぁw
インテルサポのロナウドなんかいらないって横断幕とか笑ったよ
39 :2006/11/08(水) 01:17:08 ID:NLbtEmWh0
40      :2006/11/08(水) 01:38:23 ID:k6WVMHRe0
さすが豚信者
反応早っw
41 :2006/11/08(水) 01:58:13 ID:2Lu6y4j80
オサスナ戦も先発か。セルタ戦もだいぶ復調してきたしゴラッソ見れるかも
久々に指振りみてえ
42 :2006/11/08(水) 02:21:35 ID:2Lu6y4j80
http://www.youtube.com/watch?v=EXbrSIOBkr4&mode=related&search=
ロナウドって痩せてたらブラピに似てたかもなw
43名無しさん:2006/11/08(水) 10:08:48 ID:w2YeddI30
44 :2006/11/08(水) 11:21:45 ID:5K+EQZEHO
馬鹿だwwwだから豚の信者になれるんだな。ふむふむ。
そこまで信者こかれると怖くなってくるっての・・・
45      :2006/11/08(水) 12:21:42 ID:k6WVMHRe0
>>42>>43
そんな糞みたいな動画貼ってないで金的動画張れやwwww
あれは最高に笑ったwwwww
46 :2006/11/10(金) 10:32:35 ID:jonEV4TC0
47 :2006/11/10(金) 14:36:59 ID:invAsrB00
豚放出後

バルサ→リーグ2連覇2回、CL優勝を経て、名実共にヨーロッパ最強クラブに
インテル→スクデット獲得

豚加入後
レアルマドリー→3年連続無冠、確実に暗黒時代へ突入
ブラジル代表(2006W杯)→オーストラリア、クロアチアに苦戦、屈辱のベスト8


Dロナウドって一体・・・・
48_:2006/11/10(金) 14:38:51 ID:ZFERBF420
乙。徐々に調子戻ってきたかな・・・
49.:2006/11/10(金) 14:40:18 ID:uPtNWa0z0
やっと点取ったかww
50_:2006/11/10(金) 22:15:03 ID:8jPnzDbZO
ロナウドは未だに点を決めるのが当たり前の存在なんだな。
彼の場合は点を取るという結果に重みが感じられないwww
手術から復帰してようやく決めたのにみんな「やっと点取ったか」だもんな。
51 :2006/11/10(金) 23:41:40 ID:invAsrB00
200日ぶりに、しかも雑魚相手にようやく決めたのに偉そうだな
おっと、怪我してたとか言い訳すんなよ
ヲタは得点率がどうこうほざくが、怪我しないのも才能だし、
てか、コイツのキャリアは怪我ばっかじゃねーか
怪我してる間も馬鹿高い給料貰ってんだぞ

守備しない、連携崩す、ただボール貰おうと突っ立てるだけ
こんな奴が点取れなきゃどうしようもないからな
52:2006/11/10(金) 23:49:59 ID:66W8hK2nO
マドリーでは4、5試合ぶりのゴールだっけ?ロナウドにしては長いノーゴールだったな。
どっかのカスは話にならないがw
53 :2006/11/11(土) 00:35:24 ID:NX2VNwC90
また怪我・・・・
役立たず潔く引退しろや
54_:2006/11/11(土) 00:41:24 ID:HovInnnmO
怪我詳しく
55.:2006/11/11(土) 00:46:41 ID:DXXArAf80
もうロナウドは見切りつけようぜw左ひざ負傷で1ヶ月間は欠場する可能性が
あるだってよ。
こんなケガだらけの選手いらねえよ
56 :2006/11/11(土) 01:04:54 ID:CDFXf9M10
おいまじかよ・・・
せっかくゴールしてさぁオサスナ戦で生ゴールかって時に・・・
ロナウドファンだが一言言わせてくれ


まじでふざけんな!!!!!!!!!!!!!!あ〜〜神よ・・・
57_:2006/11/11(土) 02:48:12 ID:RjnYM9If0
流石にもう駄目かも
58_:2006/11/11(土) 03:07:33 ID:ov9wE1AmO
療養中のリバウンドが楽しみで仕方ありません
59:2006/11/11(土) 03:10:22 ID:Shv5J3SEO
このまま引退希望
60  :2006/11/11(土) 09:29:44 ID:DZI5a9sh0
引退はしなくていいから、マドリーから出て行って><
61:2006/11/11(土) 09:44:24 ID:SSOqC4o4O
怪我しすぎて応援する気も無くなるわ
62:2006/11/11(土) 09:57:26 ID:HovInnnmO
一応マドリーでも今までは30試合以上戦えてたんだけどな。
たしかに怪我が多い選手だが昨シーズンのペレアからさらに怪我癖が増えちまったか。
まぁインテルのあれで選手生命終わったと言われたくらいだし
もう死ぬまで俺はついていくよ。
63:2006/11/11(土) 16:17:51 ID:Shv5J3SEO
豚いらね!
豚イラネ!
豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!
豚いらね!
豚イラネ!
豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚いらね!
豚イラネ!
豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚いらね!
豚イラネ!
豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚いらね!
豚イラネ!
豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚いらね!
豚イラネ!
豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!
64:2006/11/12(日) 20:09:51 ID:fG94omAyO
レアル暗黒時代の象徴
65 :2006/11/12(日) 22:01:52 ID:lLFOVOJs0
荒らしレスがつく度にレスを丸々ラウル本スレにコピペ爆撃し続けて荒らし返しでもしないと
>>21を理解出来ないのかねぇ…
66:2006/11/13(月) 14:57:35 ID:9d0CQEtgO
豚ヲタはアンチが全てラウルヲタだと思いこんでんのか?
別にラウルなんてどうでもいいんだがw
勝手に荒らしてお互い自滅しろやw
67:2006/11/13(月) 21:21:11 ID:njVa0ll10
ロナウドは凄いよ さぼってるようで最後はフィニッシュしてくれるからね!!

ピッチで散歩する

訳の分からないドリブルで突っ込んで取られる

ピッチで散歩する

枠内に強烈なシュートを放ち相手GKをひやひやさせる

ピッチで散歩する

チャンスボールに反応して相手を抜き去りゴラッソ 指を振る
68_:2006/11/14(火) 03:14:34 ID:o5JCPEBI0
こうなったら終盤の美味しい所で点取って、復活をアピールしよう

当分は、お馬さんにやってもらうしかない。
ロナウドが抜けた途端、ガタガタになった近年を考えれば心強いな。

まぁ、格下からの固め取りで数字だけ残す選手ってあまり好きじゃないんだけどね。
ジラしかり、W杯でのクローゼしかり
69.:2006/11/14(火) 14:53:02 ID:Qx4hERl20
さっさと死ね
70F:2006/11/14(火) 14:55:20 ID:54RJoK/M0
pcで       暴れんな・・・・・・ 
71 :2006/11/14(火) 16:17:33 ID:NIC/cJPP0
死ね豚
72:2006/11/14(火) 18:47:00 ID:57lO4cXbO
豚しゃんいない方が強いね
73:2006/11/14(火) 19:18:58 ID:57lO4cXbO
妖怪ロナウドファックYou
なんて太った豚なんだ
馬鹿!馬鹿!馬鹿!馬鹿!阿呆!死ね!
糞!阿呆!死ねー!
74:2006/11/15(水) 05:25:49 ID:SdD5ahmRO
喜びはない
ロナ豚は疫病神
ないだろう?その腹は
不幸を呼ぶ豚と無冠の元銀河系選手たち
彼らを不幸にしたのは豚ことロナウド・ジ・ナザリデジマ
頭のおかしな豚は戦術を無視し毎試合散歩と無駄なドリブルを繰り返す
豚が来てから三年連続無冠なのはご存知の通り
その三年間は豚の成績そのものはよかったがチームは三年連続無冠
豚は疫病神なのである
豚を放出したクラブは近年躍進している事実
豚は疫病神なのである
あるクラブはスクデット
あるクラブはCL制覇
凄い事である
ある意味笑えてしまう
だって豚を出したクラブは優勝
豚を獲得したクラブは3年連続無冠
凄い事
物凄い事である
75:2006/11/15(水) 05:41:40 ID:SdD5ahmRO
豚の呪いから開放された各クラブは歓喜にみちあふれ
皆が幸せだ
素晴らしい笑顔にファン一体感の応援
優勝するクラブは見てて気持ちがよい
それが三年連続無冠のあるクラブは
ブーイングに派閥に散歩にきのこ狩り
皆が沈んだ顔して選手に覇気もない
ルックスだけが取り柄のポップスター
食うことだけが取り柄の豚の妖怪
ポップスターはクラブの利益に貢献したが妖怪は不幸をもたらした
生え抜き選手を不幸にしファンを馬鹿にする妖怪
奴がいなけば素晴らしい結果がまっていた
しかし今そのクラブは少しだけ歓喜をあつめている
妖怪が離脱しファンニステルローイが豚の変わりにスタメンだからだ
今のレアルマドリードは幸せだ
しかし真の幸福を得るためには妖怪を叩き潰さなければならない
今のレアルマドリードなら必ずできるだろう
76_:2006/11/16(木) 01:19:15 ID:tG6XqGIO0
ロナウドいるとき → 2位でも非難轟々
ロナウドいないとき → 3位で大騒ぎ

やれやれだな。
77:2006/11/16(木) 02:28:16 ID:GpqvqJOsO
RONALDOをレアルから追い出す会を結成しまつ
78.:2006/11/16(木) 19:42:17 ID:cEc9BFE+O
醜い豚は早く出てけ
神聖なるレアルにブサイクは似合わない
79.:2006/11/16(木) 20:44:22 ID:cEc9BFE+O
>>1から読んだけど、アンチスレではないのに、レスの半分がアンチのレス
ここまで嫌われてる選手初めて見たw
80カワカミプリンス:2006/11/16(木) 21:13:38 ID:ksg9jiiHO
マドリーが崩壊したのはロナウドのせいだと思ってるマドリオタのせい。
マドリーなんかロナウドがいなかったら正直CLにすら出られないはずだ。
インテルオタやロナウドに引け目をかんじてる選手のオタもアンチだからなwww
81 :2006/11/16(木) 21:45:27 ID:JMX2E2wn0
>>79
アンチスレでもないのに荒らすアンチロナウドが厨ってだけ。
82 :2006/11/16(木) 21:47:28 ID:JMX2E2wn0
あとレスの数についてだが、アンチの荒らしって異様に携帯率が高いよw
83 :2006/11/16(木) 22:43:48 ID:9NmJoyMH0
>>80
こいつアンチロナウドじゃね?
84カワカミプリンス:2006/11/16(木) 23:44:32 ID:ksg9jiiHO
>>83
工作乙〜www
85 :2006/11/16(木) 23:46:43 ID:9NmJoyMH0
図星か・・・
86:2006/11/17(金) 01:02:27 ID:3dvjlwO3O
ひっひひー!ロナウドをけなしめる時間だぞぉ〜
はははー!楽しいぜぇ〜

馬鹿豚ー!いらねーぞ!
マドリッド崩壊の張本人!!
この豚のせいでマドリッドが弱くなったよな〜
CLで点取れない雑魚ウドwww
あははー!
87:2006/11/17(金) 01:06:35 ID:3dvjlwO3O
毎夜寝る前に豚ウドをけなしめる
ひゃはっ!最高だぜぇ〜
マジ最高!
またくるからな〜
88:2006/11/17(金) 01:29:52 ID:3dvjlwO3O
豚のくせに調子こいてよー!!
マジムカつくんだよ!!!!
あー!腹立つ!この糞豚がぁー!!
レアルマドリードを物故輪酢なんて許せないんだよ・!!
くそ豚!!
89カワカミプリンス:2006/11/17(金) 02:00:52 ID:5uvsQ5+rO
>>85
分断工作乙。いい加減にしろカスが。
90-:2006/11/17(金) 03:19:12 ID:O8u8+5CP0
>>89
いい加減にしろカス、お前のせいでロニーの評判ガタ落ち
91カワカミプリンス:2006/11/17(金) 15:33:20 ID:5uvsQ5+rO
ロナウドが来るまでリーガで駄目だったのにCL出たろwww
ふざけんなwwwいい加減にしろカスオタ。
92:2006/11/17(金) 22:04:44 ID:3dvjlwO3O
クククッ・・・
夕飯後のロナウドをけなしめる時間だぜぇ〜
豚氏ねー!!キモイんだよ糞デブ!


寝る前にまたくるからなー

アハハハッ!!
93_:2006/11/19(日) 01:29:54 ID:+aYg2DI50
アドのインタビュー読んでると、
ウイイレはセレソンで一番下手っぽいなw
94日本地図と不思議の発見:2006/11/19(日) 09:44:06 ID:SyWal9250
ロナウド来年大活躍しないかな
サッカーの歴史に名を残すには後一押し必要
30得点挙げてアンチを黙らせてくれ!!!
そして次のワールドカップに出て優勝と得点王を取ってくれ!!!
95:2006/11/19(日) 10:18:07 ID:Li0MaHGgO
>>92ニート乙。
96 :2006/11/19(日) 13:23:37 ID:OUpBWNRK0
まずは怪我治してコンディション整えなおしてからだね。
97( ・ω・):2006/11/19(日) 20:06:37 ID:Fav7x9H10
怪我ってどれぐらいかかるん?
98/:2006/11/19(日) 21:19:54 ID:+qNNQ9P+0
>>79 ラウル先生には負けます。
99 :2006/11/20(月) 13:31:29 ID:cCIOzZD00
>>94
もう活躍なんかしねーよ馬鹿
2003−2004以降は怪我がどうこう言う前にあきらかに劣化してる
100_:2006/11/20(月) 19:09:32 ID:LEZdxrg5O
ひゃは!
夕食前の豚けなしの時間がきたぜー!!

豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!
豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!
豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!
豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!
豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!
豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!豚イラネ!
101_:2006/11/20(月) 19:55:54 ID:LEZdxrg5O
インテルで大怪我した時


ジダン「チームメイトは誰かお見舞いにきたのかい?」
豚「いや、誰もきてくれないんだ・・・」

ジダン「・・・・」


豚って友達いないんだね
見舞いに行ったジダンがびっくりしたらしい
奥さんに2回も逃げられてるし、性格に難があるんだろう
102 :2006/11/20(月) 20:16:48 ID:mQ3pQB6h0
性格に難があるのは飽きずにスレを荒らしていお前の方だw
103         :2006/11/23(木) 01:18:58 ID:eofxOUyn0
下手糞ロナウドは偉大なるラウールを傷つける
心の底まで何故そんなに怨むのか?
ロナウドはその英雄に牙をむいたのだ
レアルマドリーの英雄偉大なる王ラウールを
親友との別れ素晴らしきタイトルよ
たった一人の悪の化身ロナウドによって奪われたのだ
悪の化身を追い出さなければさらなる悲しみにつつまれるだろう
104         :2006/11/23(木) 01:24:29 ID:eofxOUyn0
醜い化け物め
貴様のような汚い面のやつは栄光の仲間入りはできない
神聖なるレアルマドリーのユニフォームは似合わない
レアルのサッカーをする資格がない
105/:2006/11/23(木) 20:48:48 ID:pal2Um4E0
アンチロナウドってオタク臭い
106:2006/11/23(木) 20:56:56 ID:Q6K0j03UO
ロナウドヲタって臭い
107 :2006/11/23(木) 21:09:22 ID:w2pyq01S0
確かに>>91は臭いw
108:2006/11/23(木) 23:36:10 ID:Q6K0j03UO
このスレ臭え
豚ヲタの豚臭え臭いがプンプンするぜ
109:2006/11/23(木) 23:37:42 ID:Q6K0j03UO
豚臭いスレだな
110:2006/11/25(土) 02:48:34 ID:1TD3YwAvO
バレンシア戦わっしょいクルー
111 :2006/11/25(土) 06:29:49 ID:AFtsPLsU0
早く大耳獲ってくれ
112:2006/11/25(土) 12:17:10 ID:L0G/CXTIO
偉大なる王とか悪の化身とか阿保ちゃう?おたくは創造力あるわ、MF向きやな
113.:2006/11/26(日) 04:02:54 ID:FUzV3oxw0
そうかまだレアルにロナウドいたのかww
114:2006/11/26(日) 04:26:50 ID:AFpsKxpfO
海外サッカー最悪のオタを引き連れて歩くロナウド
選手もクソならオタもクソだな
豚オタはプレー集だけ見てろwww
115ねー:2006/11/26(日) 11:18:05 ID:jklZNJwZO
まぁロナウドは創価学会会員らしいし、ロナオタもなにかと熱心なんだろ。
ライバルのアンチ活動と広告塔のマンセーしてりゃ懐に金入るしな。
116_:2006/11/27(月) 22:34:49 ID:hR/QB0hI0
アンチも必死だな。

ロナウドはそろそろ復活しそうだな。
カペッロを持ってしても3位のチーム、トップに上げるにはロナウドの爆発に掛かっている。
117 :2006/11/28(火) 07:54:45 ID:xFA/7E4wO
ロナウドがいてもパッとしなかったバルサもね〜。
ロナウドが脱退した翌年から連続優勝してるのよねwww
クラブ優勝1回でそれすら銀河系だったレアルに勝たせてもらっただけやし
てか釣りか?
118:2006/11/28(火) 11:23:12 ID:9cHQsmkSO
記録だけで記憶に残らない選手
騒いでるのは数字とダイジェスト動画見たにわかぐらい
心に残るゴール、活躍した試合ってのが全然ない
記憶に残るのはレアル暗黒期の象徴だったって事ぐらいか
全盛期だったバルサ時代もインテル時代も取れたタイトルはカップ戦とコパアメリカぐらいだもんな
ワールドカップとったけどブラジル人にもっとも記憶に残らない大会とか言われるし
こりゃ早々に忘れ去られるな
119:2006/11/28(火) 11:28:42 ID:9cHQsmkSO
>活躍した試合
強豪相手の重要な試合って事ね
120 :2006/11/28(火) 11:30:17 ID:al0mf9yw0
>>117
ロナウドがいた年にリーガで史上最多得点を記録して、コパとCWCの二冠だったけどね。
121_:2006/11/28(火) 13:30:52 ID:j/uJzjtJ0
ネタがないんで遊んでやるか。

マンU戦でのハット→スタディングオベーション
W杯決勝2ゴール→ペレ以来の90分以内での優勝(ブラジルで本当の勝利と言われた)
レアルのリーガ優勝試合で2ゴール
バルサ、バレンシア、アトレティコ等、強豪を「カモ扱い」。

まだ一部だが、これだけやって、強豪や重要な試合で活躍してない、記憶に残らないと言い張るアンチに乾杯
122:2006/11/28(火) 15:48:18 ID:9cHQsmkSO
バレンシアはまだいとしてアトレティコ(笑)かよw
マンUの時も試合には負けたし
クラシコはバルサが調子の悪かった時にヘッドとかどうでもいいゴール決めてた記憶しかないんだがw
あとは怪我でいないか、去年のループもモッタが怪我してもたついて抜け出せただけ(しかも引き分け、カシージャスが神だったおかげでPKの一点ですんだが、圧倒的にバルサにやられる)
あとはアルヘン戦のダイブ三連発(笑)

記憶に残ってるのはベルナベウで完敗した時の情けない顔ぐらいだな
123:2006/11/28(火) 15:55:22 ID:9cHQsmkSO
アルヘン戦のは信者が神扱いしてるみたいだがw
あんなの初めて見たよw
シミュレーションでハットなんて
倉敷はこれは酷いって大笑いしてたし、八百長で(しかもPKw)ハットなんて前代未聞だろw
124_:2006/11/28(火) 23:04:24 ID:TB53C+Tn0
前回の必死なアンチくん同様、分かりやすくて面白いな。
もしかして同一か?w

>バレンシアはまだいとしてアトレティコ(笑)かよw
まず文章がおかしいわけだが、アトレティコはダービだから重要な試合とは言えるだろ。
バレンシアは認めてくれたようで、本当にありがとうございました。
>マンUの時も試合には負けたし
良いことを教えて上げよう、CLは2試合合計で争われるんだよ、実は。勉強になったかな?
ちなみにロナウドがスタオベ受けて交代するまでは負けてない、抜けてから逆転された。
>クラシコはバルサが調子の悪かった時にヘッドとかどうでもいいゴール決めてた記憶しかないんだがw
クラシコに「状況」は関係ない。それが”クラシコ”と言うものだろう。
例えば、その理論なら今期のクラシコも怪我人続出でCLでも負けが込んでた時期で、不調のバルサ相手だから意味がないことになるわけだが。
>あとはアルヘン戦のダイブ三連発(笑)
ダイジェストくらい見なさい。
ロナウドに3人掛かりでも止められず、PA内に単独で突破された時点でアルヘンDFの負け。
PA内でロナウドにチャンスを与えちゃおしまいだよ。太ってもまだまだ凄さがあることを証明してくれた。
アルゼンチン人もそこは良く理解してるようで、ロナウドへのリスペクトを持っている。
マラドーナ曰く「アルゼンチンに1人連れてこれるなら、私ならロナウドを選ぶ」(不調の06年での発言、ガウショよりロナウドを選んだ)
テベス曰く「絶対に超えられない選手、それがロナウドだ」
125_:2006/11/28(火) 23:05:25 ID:TB53C+Tn0
>倉敷はこれは酷いって大笑いしてたし
爆笑。アンチロナウドで有名なド素人を持ち出すあたりセンスがないね。
つーか、南米予選のアルヘン戦ばっかり上げるが、97コンフェデの”衝撃”、
97&99コパ・アメリカ連覇、連続得点王(違ったっけ?)への感想も是非。

まぁ、真面目に言わせるなら、「記録」だけの選手ではここまで偉大な選手と言われることはないよね。
例えばクローゼはどうか、ニステルローイは?、「得点数」は凄いけど「世界最高」と言われることは絶対にない。
どれだけのインパクトを残し、大一番でどれだけの結果を残せるか。
1流と超1流、はたまた歴史的なプレーヤとの差はここあるのだと思う。
126 :2006/11/28(火) 23:39:19 ID:xFA/7E4wO
でもセレソンならカフーとロベカルのがロナウドより凄いよね

多くのスーパースターがサッカーのレベルが落ちつつあると言ってる。
テベスじゃ創価になってテレビに出まくってバルサにでも入らないと優勝は無理だろ。

豚はただでさえマスコミに取り上げられやすい歯に衣着せないキャラだし創価だもん
そりゃテレビ出まくって知名度あがるし得だわな。
127_:2006/11/28(火) 23:59:40 ID:TB53C+Tn0
凄いの基準が分からんが、影響力ではロナウドだろ。
02年ごろを思い出せ。
南米予選でズタズタだったセレソンが、ロナウド復活とともに優勝した。
しかもあれだけ出場して、負けたのはたったの9度。(ペレでさえ11敗)
勝率でも圧倒的な差が生じている。

とにかく、ロナウドのいるブラジルは圧倒的だった。
128:2006/11/29(水) 03:58:01 ID:x6kaLNd7O
97試合で9敗って化け物だな…
そういやよくロナウドは記憶に残る試合がないっていうけど
ロナウドの場合コンスタントに神プレイするからなw
PSV、バルサ、インテル、セレソンはもう説明不要としてそれ以外の個人的な神プレイ

・アトレティコからキックオフ十数秒でゴール
・マンコからハットでスタオベ(ロナウドがアウェイで暴れたおかげで得失点差で勝ち進む)
・17歳で日本に遊びにきてジュビロから適当にプレイしてハット(笑
・マドリーデビューで途中から入ってきて2ゴール
・バレンシア戦後方からのロングボールをトラップしてキーパーかわしてゴール
・バレンシア戦怪我後のプレイで一番速いとされるダッシュで抜き出しスピードに乗ったままキーパーかわしてゴール
・バレンシア戦キーパーかわして体勢崩れながらも後方からきたDFをおちょくるようにかわしてゴール
・エラシコ膝あてまた抜き(名称不明
・ユーベのテュラム、カンナバーロという規格外のディフェンスをかわしてシュート(ブッフォンが指先ではじくけどあれはバルサにいたロナウドだった)
・バルサでのループ(モッタが怪我っていうけどたらればなんかしてたら切りがないw)
・デボルでの4人抜き
129:2006/11/29(水) 04:08:51 ID:x6kaLNd7O
これは関係ないしなんの試合か忘れたがロナウドが3回シザースしたら
カメラがそれに合わせて3回めっちゃ横に振られてたのはワロタ
それ以来カメラワークをちょっと意識してみるようになったけど
ロナウドのシザースが一番カメラを振ってたなw
130.:2006/11/29(水) 04:13:57 ID:b+a1/Fua0
いやーアトレティコとのダービーでの十秒ぐらいでゴール決めたのは
憶えてるわ
あれはド肝抜かれた
まさに腐っても鯛だなと思った瞬間だった
131 :2006/11/29(水) 04:24:20 ID:RVzN+KV60
オールドトラッフォードのドライブシュートはたまたま親父がいるときに
録画してたの見てたけどサッカー興味ない親父が「今のは漫画みたいだな!」
と言ったのがどんな実況よりも印象的だったなw
132.:2006/11/29(水) 04:48:50 ID:b+a1/Fua0
>>122
にわかにいっておくとバレンシアよりアトレティコのほうが圧倒的に
ビッグクラブだから
133名無しさん:2006/11/29(水) 05:38:16 ID:/pEbkkZM0
だいたいロナウドクリスチャンだから
創価は元嫁ね
ピッチはいる時十字きってるから
134.:2006/11/29(水) 08:59:42 ID:M5/FqoV3O
>>128 ユーべ戦のはかなり好きだな。解説者が「ターボついてますね。」って言ってたし。トップスピードでのボールコントロール、左足での性格なシュート。ブッフォンじゃなかったらなんてツブやいたな。
135.:2006/11/29(水) 10:23:53 ID:hiRdj7s80
ロナウド以外のセレソン    計測不能 W杯ももちろん優勝

ロナウドがいないセレソン→ロマーリオらの活躍でもちろんW杯優勝
ロナウド脱退後のバルサ  リバウドらによってリーグ2連覇

ロナウド以前のセレソン    計測不能
ロナウドがいないセレソン→ロマーリオらの活躍でもちろんW杯優勝
次にメンバーを残す

ロナウドがいないセレソン→アルゼンチンを4ー1で撃破

W杯期間に入るとクラブに迷惑かけてまでスタメン要求しておきながら
試合中ほとんど活躍せず休んでてW杯に向けて調整してるというのは内緒の
歴史に残るらしいとんでもない怪物ロナウドがいるセレソン→→日本に勝利(^O^)/
敗退\(^[]^)/
136  :2006/11/29(水) 14:20:50 ID:53OYpsG80
>マラドーナ曰く「アルゼンチンに1人連れてこれるなら、私ならロナウドを選ぶ」(不調の06年での発言、ガウショよりロナウドを選んだ)

マラドーナはロナウドよりロマーリオ、リバウド信者だよ
自伝ではロナウドの事をロマーリオ、リバウドのレベルに達していないと書いている
ロナウジーニョがバルサにきてからはロナウジーニョ信者
クライフはバルサでのロナウドを見て、彼はロマーリオのようなエリア内での天才的な
才能を持っていないからフィジカルが落ちた時は厳しいだろうと発言していた
クライフの予言はずばり当ったって事だ
数字だけ見れば良く見えるだろうが、実際、2003−2004の後半戦以降の
パフォーマンスは年々あきらかに低下してる
137 :2006/11/29(水) 14:33:04 ID:RVzN+KV60
>才能を持っていないからフィジカルが落ちた時は厳しいだろうと発言していた
>クライフの予言はずばり当ったって事だ

才能は置いといてどんな選手でもフィジカル落ちれば厳しいと思うんだが・・
しかも怪我だし・・
あと仮に才能なかったとしても復帰後W杯優勝、得点王って純粋にすごい
ようするにロナウドは才能もなくフィジカルも落ち厳しい状態でマドリーとセレソンの
エースとして君臨してたわけか。理屈に合わないがそういうことだろう。
138.:2006/11/29(水) 15:00:20 ID:IMMnzCSD0
ロナウドってまだいたんだ。
139_:2006/11/29(水) 18:33:37 ID:x6kaLNd7O
ビルバオ先発!俺のスーパースターはきみだけだロニー!
140:2006/11/29(水) 19:06:33 ID:qSH/b0REO
うぜーからもう試合にでるなよ
目障りなんだよ
さっさとミランに売っちまえ!
141:2006/11/29(水) 19:50:20 ID:AdrFpbfZ0
>>136
エリア内での天才的な才能を持っていないから

これは選手としての特性じゃないか?
アンリもトップレベルのストライカーだがエリア内での天才的な才能はないだろう?

怪我をしてからのロナウドの変化はゴール前にプレーエリアを限定しても点は取れることを実証したと言えるが。
それにしても最近の体たらくはさすがに残念だ。

それから、マラドーナの発言は気まぐれだから本気にしないほうがいいと思う。
142:2006/11/29(水) 19:57:25 ID:75WfyFTO0
デサイー
「前向かれたら一発アウト、止めるの無理。怪我前ロナウドは今の100倍凄い。
持ってる資質からして靭帯損傷無ければペレ、マラドーナの領域まで行けたんじゃ
ないかな。」
テュラムもほぼ意見、マラやクライフはロマーリオ派だからね。
143:2006/11/29(水) 21:20:47 ID:uphxYxs10
トナウド叩いてるやつってマジきもいwお前が消えろ世アホ
144.:2006/11/29(水) 21:52:06 ID:8KefkRWR0
>25
このビデオ最高
このスピードでこの足技は絶対誰にも真似できないw
145_:2006/11/29(水) 23:17:31 ID:x6kaLNd7O
ロニーの足技とスピードとそして決定力はまさに神様からの贈り物!
あれが才能じゃなかったら何を才能っていうんだ(>_<)
146:2006/11/30(木) 01:00:03 ID:U/7TkcjrO
ここの糞ヲタ共はほんとダイジェスト動画が大好きだな
こういう奴らはにわかの典型
いいとこ撮りの糞動画ばっか見てないで少しは試合見ろ
いかに豚が使えないかよくわかるから
147:2006/11/30(木) 02:16:07 ID:I4JSSBm70
バルサTVの96年バレンシア戦すげーな
148:2006/11/30(木) 02:45:49 ID:U/7TkcjrO
豚が守備して走ってるw
しかも自陣まで戻ってw
149.:2006/11/30(木) 05:00:13 ID:Ts0k0Jqb0
>>142
怪我しないことも1つの才能。怪我連発してるロナウドは所詮それまでの選手だったということ。
150:2006/11/30(木) 11:05:29 ID:ioYW63Pn0
ロナウド
1996-97 UEFAカップウィナーズカップ - 優勝 (FCバルセロナ)
1997-98 UEFAカップ - 優勝 (FCインテル・ミラノ)
2002-03 トヨタ ヨーロッパ/サウスアメリカ カップ- 優勝 (レアル・マドリードCF)
2002-03 リーガ・エスパニョーラ - 優勝 (レアル・マドリードCF)

フィーゴ
スポルティング・リスボン時代
ポルトガルカップ優勝 1回(1994/95)
FCバルセロナ時代
UEFAカップウィナーズカップ優勝 1回(1996/97)
UEFAスーパーカップ優勝 1回(1997)
スペインリーグ1部優勝 2回(1997/98、1998/99)
コパ・デル・レイ優勝 2回(1996/97、1997/98)
スペインスーパーカップ 2回(1995、1997)
レアル・マドリード時代
UEFAチャンピオンズリーグ優勝 1回(2001/02)
UEFAスーパーカップ優勝 1回(2002)
トヨタカップ優勝 1回(2002)
スペインリーグ1部優勝 2回(2000/01、2002/03)
スペインスーパーカップ 2回(2001、2003)
インテル時代
セリエA優勝 1回(2005/2006)
コッパイタリア優勝 1回(2005/2006)
イタリアスーパーカップ 1回(2006)
151 :2006/11/30(木) 12:55:46 ID:bM2V1jwC0
>>150
1996/97コパ・デル・レイと2003スペインスーパーカップがフィーゴの方だけカウントされているのは何で?
152追加:2006/11/30(木) 21:02:40 ID:hhzlBaVa0
CM- Vivian "glico"(chocolate)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hqi2YzqCjdA

さすが世界のラルク
153 :2006/11/30(木) 22:24:22 ID:xiF+BfLD0
http://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3725539.html

ロナウドけが治った!やせた!
 RマドリードFWロナウド(30)が、左ひざ内側靱(じん)帯損傷から完全復帰したとスペイン紙マルカが報じた。
12月3日のビルバオ戦を含め、公式戦に3戦連続で先発の可能性も出てきた。ロナウドは9日の国王杯
4回戦エチア戦で故障した後、居残り練習を続け90キロ以上あった体重を89・6キロまで落とした。
その姿勢をカペッロ監督から評価されたという。(山本孔一通信員)
154:2006/12/01(金) 17:36:48 ID:sxmLIpBXO
崩壊豚試合にでるな
負けるだろうが
155 :2006/12/01(金) 18:30:38 ID:A+qS6DQI0
携帯クン乙であります!
156:2006/12/01(金) 19:25:03 ID:sxmLIpBXO
89`って十分デヴじゃんw
せめて85までは落とせよ破壊豚
157:2006/12/01(金) 19:30:55 ID:sxmLIpBXO
豚が試合に出れば今以上に叩きがいがある
ちょっとワクワクしてきたぜ
158:2006/12/01(金) 19:34:10 ID:sxmLIpBXO
何も出来ずに怪我して交代だったらいいな
今シーズンあぼーんでミランに放出
俺の思い描く理想
159 :2006/12/01(金) 23:03:03 ID:ncXYZynr0
オランダ時代は70キロ台だったんじゃないかな
160:2006/12/02(土) 03:17:32 ID:21UsliEMO
試合に出る事は許されない
161:2006/12/02(土) 08:04:09 ID:3d3RDWAPO
サッカー界にいることは許されない
162:2006/12/02(土) 10:51:41 ID:v5sNBPdf0
でも痩せてる時はきもかったし
163_:2006/12/02(土) 11:52:23 ID:eXfot10R0
89kgって一週間前だよ。
今は87kgまで落としたんだって。
164 :2006/12/02(土) 12:04:44 ID:i/dtXwY00
入団当時は83だよな

あともう少し
165_:2006/12/02(土) 12:08:36 ID:eXfot10R0
てかなんでこんなに太ったんだよ!!
入団当初は83は公式で実際は86kgだったらしい。
166:2006/12/02(土) 14:37:36 ID:k8Vr/Rfy0
バルセロナ時代は「サッカー選手にとって理想的な体型」と言われてたんだって?w
167:2006/12/02(土) 17:09:45 ID:/bVOmqKA0
>>149怪我しないことも1つの才能

怪我にも色々な原因と症状がある。
それらを考慮していればそんな門外漢みたいな一般論は出てこないはずだが。
168,:2006/12/02(土) 17:48:01 ID:t4+zWPFG0
俺も減量するぜ
ロナウドが83kgまで落すのが先が、俺が学生時代の体重まで落すのが先か・・。
169:2006/12/02(土) 18:39:14 ID:wqaRt1cHO
フェノメノって何?
170 :2006/12/02(土) 18:48:18 ID:LME+CfmC0
>>167
お前馬鹿か?
171 :2006/12/02(土) 18:51:05 ID:5WJ4HAKR0
直訳すると「現象」
意味合い的にはそれから転じて「一大現象」「超常現象」「怪物」
172:2006/12/02(土) 18:55:58 ID:ULG4Vdv20
>>167
あのプレースタイルを貫き、相手ではなく自分自身に負けたことは致命的
多少の変化を遂げたがその結果に伴い体調管理が出来ず肥満化
あの怪我から復帰したことは素晴らしいがサッカーに対する姿勢に問題があるんじゃないか?
173  :2006/12/02(土) 19:26:07 ID:UHs2l/n00
ロナウドはバルサ時代からロナウドを活かす為の戦術を
最大限受けている為に、個人成績は凄まじいが、
結局、ロナウドを活かしたチームは何も勝ち取れなかった
174/:2006/12/02(土) 20:39:45 ID:TAEy6l3K0
>>173 ラウルにも言えることだけどね(; ・`д・´)
175~:2006/12/02(土) 21:58:48 ID:U5Isl4FD0
とりあえずバルサ時代はまぎれもなく怪物だったな
176:2006/12/02(土) 22:25:46 ID:v5sNBPdf0
177 :2006/12/02(土) 22:29:20 ID:lJIju1we0
>>173
UEFA杯と国内カップとってなかったか?>バルサかインテルで
178 :2006/12/02(土) 22:44:43 ID:L7KRi0Nj0
>>177
バルサで国内カップとカップウィナーズカップ
インテルでUEFAカップ
加えて今も語り継がれるユーヴェマジック炸裂で優勝を逃す
179:2006/12/02(土) 22:54:53 ID:KgyA2/hL0
>176
これを見ると、最後の方は体脂肪率10パー位かな。アスリートとしても許容範囲内だね(ここから一度は太ったみたいだけど)。

180.:2006/12/03(日) 03:36:53 ID:WE4ofPWW0
>>174
え??
181_:2006/12/03(日) 04:46:10 ID:f+XNWQcIO
>>178
バルサ時代も充分な勝ち点あったのにカペッロで復活したレアルの前に2ポイント差で2位、インテル一年目はユーベマジック起こされて2位、インテル最後の年は最終節で逆転されとリーグ戦はついてないよな・・・。レアル移籍後も2位が2回あるし。
182 :2006/12/03(日) 11:25:34 ID:KBN79ExP0
つまり疫病神ってことだな
183 :2006/12/03(日) 14:11:45 ID:7quWOxeA0
ろなうど、いつ試合出るの?
184 :2006/12/03(日) 14:36:52 ID:x4F2cfDL0
今日でるよ
185:2006/12/03(日) 14:39:18 ID:CbsLrBfK0
良いプレーしてくれればさすが。
ダメプレーだったら嗚呼やはり…。
186 :2006/12/03(日) 22:26:13 ID:9Pg7Di3h0
>>184
何時?
187 :2006/12/03(日) 23:33:09 ID:1/gSgkVv0
膝の靭帯やってんのに体重管理が出来ないってどうしようもない馬鹿以外の何者でもないけどな。
性病にかかりまくってるのに風俗やめられない男みたいな。
188 :2006/12/04(月) 00:03:13 ID:Pdl5hJuB0
怪我の理由を調べてみることをお勧めする。
ちなみに体重が重いことによって靭帯が「断裂」することはありえないよ。
189 :2006/12/04(月) 01:10:02 ID:qR8X68si0
>>188
つか靭帯と体重管理の関係知らんの?
靭帯断裂は100%治るとか思っちゃってる人?
190 :2006/12/04(月) 04:26:22 ID:Xhlnfirl0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
191 :2006/12/04(月) 04:54:12 ID:Sahrem3z0
  ロナウドワッショイ!!
   \\  ロナウドワッショイ!! //
 +  \\  ロナウドワッショイ!!  //
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
192_:2006/12/04(月) 04:55:17 ID:f+NC/UVnO
信じがたいが走りながら守備しとる
カペッロ効果w
193:2006/12/04(月) 04:55:53 ID:Hf2PRRhkO
ロナウドゴールおめ
194:2006/12/04(月) 04:57:04 ID:qlNPCzwC0
1000 : :2006/12/04(月) 02:46:27 ID:Sahrem3z0
>>1000ならロナウドゴラッソ
195 :2006/12/04(月) 04:57:33 ID:Sahrem3z0
警報!
   警報!
サンチャゴベルナベウで超常現象発生!
196 :2006/12/04(月) 04:58:11 ID:Sahrem3z0
>>194
照れるな〜〜w
197:2006/12/04(月) 04:59:40 ID:Hf2PRRhkO
本スレがない
198 :2006/12/04(月) 05:00:02 ID:2MvkzKYN0
>>192
90分はできんだろうねありゃw
まあ45分できるなら十分サブで使える
199名無しさん:2006/12/04(月) 05:00:17 ID:vw6ji+Xd0
この人はやる気だけなんだよね
それさえありゃ一番上手いんだから
200-:2006/12/04(月) 05:00:19 ID:fPunsPmj0
まぁ、ロナウドが入ればこういう一発のゴールは増えるな。ただロナウドを使わずに勝てるならそれに越したことはない。
決定力が高いがためにロナウドのプレータイムが伸びれば伸びるほどチーム全体としてはバランスが悪くなる。難しいところだな…
201 :2006/12/04(月) 05:02:44 ID:Sahrem3z0
しかし今日はロナウドとベッカム入って一気にうまくいきはじめたな
この調子この調子
202:2006/12/04(月) 05:03:03 ID:Hf2PRRhkO
今日の動きが90分できれば
203名無しさん:2006/12/04(月) 05:04:39 ID:vw6ji+Xd0
しかしアホみたいなトラップするな
204_:2006/12/04(月) 05:05:31 ID:2oVyNOHw0
ゴルおめ

最後らへん中盤でプレーしてたのが気になったなぁ。
あれは監督の指示なのか?
ロナウド前線でカウンターやらした方が絶対良いと思うのだが。
205:2006/12/04(月) 05:06:03 ID:Hf2PRRhkO
>>204
俺も思た
206 :2006/12/04(月) 05:07:05 ID:Sahrem3z0
セルタ戦怪我したときもあの位置にいたから
すげぇドキドキしたんだが大丈夫だったかな?
207 :2006/12/04(月) 05:08:11 ID:Xhlnfirl0
あのトラップはまさにフェノメノ
208キングオブスターツイスト ◆gH1xNfhSlA :2006/12/04(月) 05:11:59 ID:faZpJk/5O
>>200涙目笑)泣くなって!(^O^)
209-:2006/12/04(月) 05:17:07 ID:fPunsPmj0
>>208
そのパターン好きだねぇ。気に入ってるの?
210:2006/12/04(月) 05:18:04 ID:GjPM0pA50
いやぁ〜本当におめでとう!!
久しぶりにあがったよww

でも公式HP変な所に飛ばされんだけど・・・orz
211_:2006/12/04(月) 05:29:05 ID:irxkODM10
1996年 世界年間最優秀選手(ワールドサッカー誌)
1996年 世界年間最優秀選手(FIFA)
1997年 欧州年間最優秀選手(フランスフットボール誌)
1997年 世界年間最優秀選手(ワールドサッカー誌)
1997年 世界年間最優秀選手(FIFA)
2002年 欧州年間最優秀選手(フランスフットボール誌)
2002年 世界年間最優秀選手(ワールドサッカー誌)
2002年 世界年間最優秀選手(FIFA)

    ロナウドは偉大すぎる
212:2006/12/04(月) 05:37:06 ID:tTFSaPQtO
調子出てきたかな、とにかくコンディションさえ整えればまだまだ超一流なんだから、怪我だけはしないでくれ。
213 :2006/12/04(月) 05:37:57 ID:Sahrem3z0
ロナウドの場合選手としての敵はいないからねー
怪我だけだよほんとに。人間では敵無し!
214.:2006/12/04(月) 06:01:15 ID:x+Wpu1Hp0
>204
前線に張っててもダイエットにならないだろ?
できるだけ走らせないとw
このままいってくれれば久方振りに面白いクラシコみれそうだ
215 :2006/12/04(月) 06:49:18 ID:C7FpkF+00
つうかこのスレ見てると面白ずぎだわw
勘違いっつうか、なんつうかそんな馬鹿ばかりでおもろい
ルーニーやロナウドが過大評価だの、ファンニステルローイに対してひどい言い様だの
キャリックがたいしたことないだの、ほんとおもろすぎw
第三者の立場から、このスレ傍観してみるとほんと君たち洗脳されるん?
と思うくらい勘違いもはなはだしい。実際ルーニーやロナウドが過大評価という論点ではない
マンU自体が過大評価。それをここのヲタはわかっていない。オランダ人がファンニステルローイを馬鹿にする
ここのマンUヲタを見て鼻で笑う姿を想像しただけで鼻からポップコーン吹いた。何様のつもり?って感じ
ルーニー自体がマンUには相応しくない。チェルシー、アーセナル、リバプール、ニューカッスルあたりが妥当のクラブ。エバートンに返してもいい。
エバートンでもルーニーにとってはステップアップだろう。キャリックだってトットナムから都落ちまでしたのに酷い言いようで可哀想
そもそもマンUが実力以外に人気もがた落ちしていることを認めようよ。昔の幻影にとらわれすぎてると何も始まらないぞ
もう数年前から最低なクラブではあったけど、ほんとに困ったクラブだよマンUってクラブは。ついにはアジアマネーでパクまで
クラブ復権に利用したのだから。俺を始め多くのサッカーファンはこれを見て失笑し失望したよ。
パクの実力から言ったらこれはほんとにフロントにとっては博打だったろうね。結局はその博打はクラブにとっては失敗だったけどね
パクチソンなだけに博打損ってか(爆)
それは置いといて、ほんとに俺がここまで事実を的確に言ってるのはマンUを愛してるからこそなのを理解してほしい
あのころの栄光を取り戻すにはまず、ルーニーとロナウドとファンデルサール、ファーディナンド、スコールズは放出。この選手たちは
今のマンUにもったいなさ過ぎる。マンUが初心に帰るためにも彼らのためにもそうするのが必然。
そして何十年かかってでも少しづつ、アーセナルやチェルシーのような名実ともに頂点にいるクラブを目指して頑張ろうじゃないか
よし、みんなお決まりのアレやるぞ

 俺 た ち の マ ン U
216.:2006/12/04(月) 10:55:37 ID:qKtfFkBk0
豚いらねーよ死ね
豚オタはラウール中傷するの止めたら?
死ね人間のクズ
217:2006/12/04(月) 11:24:30 ID:IPe6dFR00
>>216
応援スレまで来てロナウド中傷してるラウルヲタのがよっぽど人間の屑だけどなw
218/:2006/12/04(月) 11:28:35 ID:Yr3bSSng0
ロナウドは点入れただけじゃ褒められないからね 
やっぱ華がないと もうアンチなんかどーでもいい 
試合面白かったから叩くのやめときな!!!!
219-:2006/12/04(月) 13:26:42 ID:PsBgslKGO
ロナブーに華なんてあるのか?
220.:2006/12/04(月) 13:40:42 ID:rdyEJUPO0
今のロナウドに華まで求めるのは酷
221 :2006/12/04(月) 13:46:21 ID:FsIAQEte0
点決めたの?うpしてくり!
222 :2006/12/04(月) 18:06:03 ID:58k7ZSgm0
早く引退しろよ豚肉さん
223:2006/12/04(月) 18:12:46 ID:fF8DrGc90
豚肉とか言うよなwwwww
でもこいつが怪我すると面白くね?wwwww
次の怪我いつだよwww
こいつがベンチ内におると
糞銀河系軍団の優勝はないなwww
224:2006/12/04(月) 18:53:37 ID:V27OqxvD0
ビルバオ戦後半

        ニステル

ロビーニョ  ロナウド  ラウル

    ディアッラ  ベッカム

もちろん守備をしました
初めて見ました        
225.:2006/12/04(月) 19:04:04 ID:rdyEJUPO0
>>224
それをカペッロ効果と呼びますwwやっと改心したかww
226 :2006/12/04(月) 19:05:51 ID:Sahrem3z0
227 :2006/12/04(月) 19:06:17 ID:0kpXLRkS0
228 :2006/12/04(月) 19:59:01 ID:Cj15so0N0
走りまくって大毛蛾しね〜かな
病院に移籍してほしいぜ このゴミクズ
229:2006/12/04(月) 22:03:08 ID:+HxXVjnBO
>>228
アンチ涙目ww
230_:2006/12/04(月) 22:06:16 ID:1hl/7UPa0
>>225
正にその通り。いやー感動した。やればできるんじゃん。
231うっとり:2006/12/04(月) 22:17:42 ID:DCommmwu0
WOWOWを久々に契約したらロナウド復帰ゲームでラッキーww
相変わらずシュート上手いね。打てば全部枠に行くし。FWだから
当然なんだが、最近Jばかり見てたので新鮮だった

腰から下は本当にエレガント、ボール扱いが柔らかくてうっとりした
やっぱり特別な選手。あと、冷静で周りがよく見えてるのがいいな
232 :2006/12/05(火) 01:45:07 ID:j8P1eMC+0
ろなうどのシュート精度は衰えを知らないな
233東西:2006/12/05(火) 02:13:49 ID:rWXXPl6BO
シュートよりもあれはトラップが神。いや神じゃなくてネ申
234マイムマイム:2006/12/05(火) 06:14:31 ID:hzVtZwYY0
_  ∩
( ゚∀゚)彡 引退しろ!引退しろ!ロナブタ〜
 ⊂彡
235:2006/12/05(火) 06:20:27 ID:WSSdpiTFO
カペッロ「ロナウドが好きだ。プレイも満足している」
ロナウド「カペッロは僕をムカっとさせる」

ありえない片思いワロスww普通逆だろw
236マイムマイム:2006/12/05(火) 06:27:54 ID:ZqcKV1zO0
_  ∩
( ゚∀゚)彡 引退しろ!引退しろ!ロナブタ〜
 ⊂彡

237:2006/12/05(火) 09:21:37 ID:hkJZTVG6O
プル・アウェーの動きと吸い付くようなトラップでゴール確定。俺はもっと体を絞って欲しいな
238:2006/12/05(火) 09:29:22 ID:lKmVprm2O
ここから20取れるかな。
239東西:2006/12/05(火) 10:32:57 ID:rWXXPl6BO
↑オレ的には今だにロナウドは世界1FWだと思ってるから20は逝ける!というより逝ってほしい!怪我しなきゃ逝けるとは思う
240:2006/12/05(火) 12:39:57 ID:b2rohvRcO
>>235
カペッロは考えて喋ってるんだろ
だいたい、監督が選手批判してもメリットがない

豚は馬鹿だからマスコミ相手に本心でべらべら喋る

だから嫌われるし、友達がいないんだよ
241 :2006/12/05(火) 15:45:43 ID:wBGOR1iJ0
>>240
むしろ天然だから友達が多い
マドリーでは一番友人多いってベッカムが言ってたし
242:2006/12/05(火) 15:57:38 ID:b2rohvRcO
友達多い?

なら、なんで入院してた時誰もお見舞いにこないの?

ジダンがたまたま近くに寄ったから見舞いに行った時に
チームメイトが誰もきてないってきいて、びっくりしたらしいけど
243 :2006/12/05(火) 16:03:39 ID:j8P1eMC+0
らいばる
244 :2006/12/05(火) 16:22:10 ID:gGo6R/H/0
もう一回くらいバロンドール取れると思っていたがなあ
まあジダンでも一回だから二回でもすごいんだが
今はいいときのプレーを取り戻すようがんばる時期ですね
245,:2006/12/05(火) 16:22:29 ID:AIlM0dkO0
友達が少ないのは根暗なラウルの方www
246:2006/12/05(火) 16:36:51 ID:b2rohvRcO
フィーゴやモリエンテスと家族ぐるみで毎年旅行に行くラウール

ベッカム婦人にロナウドとロベカルは連れてこないで!と言われるロナウドw

女にも逃げられ、唯一の友達代理人にも裏切られw
友達は豚の金目当てのイエスマンだけw
247_:2006/12/05(火) 16:58:52 ID:wtDVbHwo0
フィーゴとモリエンテスくらいしか友達のいないラウール
ベッカム家のパーティーで大騒ぎしちゃってビクトリア叱られちゃったけど、いろんな人とお友達のロナウド

の間違いだろ
248,:2006/12/05(火) 17:02:09 ID:AIlM0dkO0
ラウルってスペイン代表にはモリエンテスしか
話せる人がいないらしいね
同じ言語使ってるのになんで誰とも話したがらないの
しかもこの人キャプテンじゃなかったっけ?w
249:2006/12/05(火) 17:03:21 ID:lKmVprm2O
ジダンと仲良いなら良いじゃん。
スーパースターはスーパースターにしか理解されないのかもな。
250:2006/12/05(火) 17:05:41 ID:i1Igu3A90
昼真っから2chに粘着してる場末のヒキオタに友達の心配をされる 
偉大なるグローバルスターロナウド
251 :2006/12/05(火) 17:13:24 ID:Ktt4Jfy20
というかむしろ

真昼間から友達の数を捏造までしてしかロナウドを叩けなくなるほど
追い詰められているアンチ>>240

だな。
252:2006/12/05(火) 17:27:04 ID:WSSdpiTFO
ちなみにアンチの大好きなフィーゴはロナウドと親友w
253,:2006/12/05(火) 17:45:21 ID:AIlM0dkO0
結局ラウルのスペイン代表での孤立が浮き彫りになっただけかwww
254名無しさん:2006/12/05(火) 17:47:19 ID:COewsmEj0
ロナウドってもしやあのデブの・・・
255 :2006/12/05(火) 19:10:31 ID:VkU6fXC00
>>242
それ、どこの話?
256 :2006/12/05(火) 19:51:31 ID:wBGOR1iJ0
ロナウド「病院に一人しか友達来なかったお・・」
アンチ「ワロスwwwおまえ嫌われてるんだよwww」
ロナウド「('A`)」
アンチ「ちなみに友達って誰だよwww」
ロナウド「ジダン」
257 :2006/12/05(火) 20:28:43 ID:TpA5GCTT0
>>256
それ以外にマラドーナが電報をくれたらしい
258231:2006/12/05(火) 21:11:47 ID:OeblwoAw0
チームはえらいビミョーになってたな。ホームで不調のビルバオに苦戦
まあそれはいいんだが、攻撃がえらい単調。ボールを奪ったらひたすらサイド攻撃
このときのクロスがショボイ。たまに前線にボーンとロングボール。どっかの国の中位
チームみたいなサカだった。いや、なんかもう世界どこでも似たようなサカになってる
後半からロナウドが入ってゲームメイク(ワロス)。やっとワンパ攻撃から抜け出して
ホームゲームらしくなった。ジダンやフィーゴが懐かしいよ

カシージャスは相変わらずネ申
客の基地害度は増していて、怪我の相手選手にもブーイングし放題
259 :2006/12/05(火) 22:35:30 ID:j8P1eMC+0
次の試合いつ?
260 :2006/12/05(火) 22:54:06 ID:6TM+ldrU0
ロナウドとジダンは特別。この二人は生ける伝説だろ。
実際現役の選手達もこぞってこの二人は次元が違うとか言ってるし。
二人の全盛期の試合をリアルタイムで見れたのは幸せだったな。



261 :2006/12/05(火) 23:04:43 ID:DMCtk+JR0
俺が選ぶ過去最高の選手達

ロナウド
ジダン
バティストゥータ
バッジョ
ベッカム
ロイキーン
マルディーニ
カーン

リアルタイムで見られて幸せでした。
262:2006/12/06(水) 03:33:22 ID:ki9EioiQO
豚はないだろ
だって第三FWだしw
中盤の組み立て要員に格下げw
263 :2006/12/06(水) 06:36:25 ID:AqZoDOe60
ビルバオ戦はロナウドの試合だったな。
しかも才能をいかんなく発揮した試合だった。
スピードだけじゃないよロナウド神は〜
264名無しさん:2006/12/06(水) 14:53:35 ID:2QLLuNFm0
左足のコントロールショットが出てくると好調っって感じなんだが
ロナウドくらい両足で正確なシュート打てる選手ってマジでいない
265 :2006/12/06(水) 15:18:21 ID:Jbi/gFqU0
つロマーリオ
266258:2006/12/06(水) 19:13:01 ID:PdO/IPOS0
>>260
タレントの質もあるけど、今はリスクをできるだけ減らして効率良く、ていうサッカーが
主流だからなあ。実際、後半、ボール支配して前掛りになったら、簡単にカウンター喰
らって危ない場面も結構あった
あと元々マドリーは下手でも必死こいてやるサッカーで、バルサの方が華麗だったし
267:):2006/12/06(水) 20:11:32 ID:Xx9bo1dj0
復活しちゃったんじゃないの
もしかして
268 :2006/12/06(水) 20:12:16 ID:rBGWsBb+0
あの程度のことで、復活も何もない
試合に復帰しただけ
269:2006/12/06(水) 21:39:30 ID:qtLtXh9tO
歌手のAIはロナウドをそのまんま女にした感じだなw
270 :2006/12/06(水) 23:19:54 ID:AqZoDOe60
テレビ東京で2時45分にセレソンってあるけどこれブラジルサッカー?
そうなら久々にゆみタソ見れそう
271名無しさん:2006/12/07(木) 06:39:26 ID:KJbnGgYc0
クソワロタ
らしいと言えばらしいな
よく切れずに頑張った
272 :2006/12/07(木) 13:28:03 ID:WBdWp1MK0
2ゴールオメ
273 :2006/12/07(木) 15:47:56 ID:eYE/V6oF0
2ゴールしたの?
274.:2006/12/07(木) 15:50:23 ID:wOT2LqOz0
相変わらずゴールしてもチームを勝たすことができないなww
275_:2006/12/07(木) 16:08:44 ID:uXDwwTrKO
ずっと2点差だったのを試合終了近くに連続で点を取って
同点まで追い付かせたんだから勘弁してくれよ。
276_:2006/12/07(木) 16:28:28 ID:ePmKSRnyO
>>274
ロナウドが出てなかったら確実に負けてたメンバーですけどw
277第3FW:2006/12/07(木) 17:31:25 ID:wNnaKoeiO
無冠帝王乙
278.:2006/12/07(木) 17:54:01 ID:4wwTo/ILO
点取ってても勝たすことができないって、一人でサッカーやってるんじゃないんだから他の人間に問題があるんだろ。
279:):2006/12/07(木) 18:23:53 ID:eFEBhh7r0
動画どこで見れますか!
280名無しさん:2006/12/07(木) 19:14:31 ID:KJbnGgYc0
281   :2006/12/07(木) 19:15:11 ID:oEXsAw8S0
黒タイツのロナウド久しぶり。頭はあのままだからロシア程寒くないのか
ディナモに日本人選手が狙われてるようだけど、あの気候は大変そう
しかし前半とかほとんどボール触ってないのではw

>>279
こことか
ttp://www.ronaldo.ru/index.php?current=./2006/12/20061206a31.htm

282:):2006/12/07(木) 19:28:52 ID:eFEBhh7r0
>>280-281
本当にありがとう
ロナウド始まったな
283 :2006/12/07(木) 19:56:46 ID:2+YPf4hk0
>>281
このまま吊るしたら、みんな蓑虫になっちゃうな
ttp://www.realmadrid.com/addon/img/5d6a16288dinamo-rmadridbanquillop.jpg
284:2006/12/07(木) 20:22:12 ID:weZASbz+O
これはw
285:2006/12/07(木) 20:30:16 ID:wNnaKoeiO
豚じゃ役不足
金的とかお笑い要員でしかない
なにより第三FWだし
286_:2006/12/07(木) 20:36:23 ID:rgOBU0iD0
>>283
カワエエ
287:2006/12/07(木) 21:12:10 ID:wNnaKoeiO
ブタレアルは嫌い
288 :2006/12/07(木) 21:22:41 ID:+OFTf+Ku0
>>283
なんかキモイw
289:2006/12/07(木) 21:40:06 ID:wNnaKoeiO
どうでもいい試合で雑魚相手に点取って、ハットトリックしても負けw
負のオーラが滲み出てるよな

さすが無冠帝王の真骨頂
負けの伝導師ロナウド
290 :2006/12/07(木) 22:16:57 ID:eYE/V6oF0
守備が悪かった
291_:2006/12/07(木) 23:23:45 ID:uXDwwTrKO
こいつはスレタイの通りだな〜と思う
292 :2006/12/07(木) 23:28:28 ID:rg+Ca3gB0
でもロナウドが活躍してもタイトル取れないんだよなあ
293 :2006/12/08(金) 00:12:22 ID:AYeNoTtI0
>>292
恥かしいやつ
294_:2006/12/08(金) 02:27:54 ID:uLHQp8Oh0
今年は守備が安定してるだけに、ロナウドが点取り続けてくれれば優勝に近づけると思う。
295 :2006/12/08(金) 02:50:19 ID:V0FFztW80
てかビルバオ戦は後半ロナウド投入しなかった9割グダグダのまま負けてたでしょ
前半終了時点で観客がいつもの嫌な流れに超ブーイング。
あの流れを打ち斬る逆境の強さが必要。
02-03シーズンまではいかないがあの時の失点しても倍返しのマドリーがみれた試合。
296:2006/12/08(金) 03:04:36 ID:xKdTI+SuO
無冠帝王の豚がいるかぎり優勝は無理に決まってんだろw

ホント馬鹿だなー豚ヲタは
今年も無冠で前人未到の四年連続無冠達成

豚解雇すれば簡単に優勝できるをだがな

さすが無冠帝王の名はだてじゃないよ
297:2006/12/08(金) 03:56:49 ID:gSpQdR/a0
リハビリ試合まで叩く君らっていったい・・・
298 :2006/12/08(金) 16:20:38 ID:melbfGWk0
ロナウドって天才
日本に欲しいな
299.:2006/12/08(金) 19:17:16 ID:mwlczbhU0
ところで何故に「無冠の帝王」とか呼ぶ人がいるの?
300:2006/12/08(金) 19:21:14 ID:AQ2GjmYk0
うわっロナウド始まってた
301:2006/12/08(金) 20:26:10 ID:UBaRPM0SO
>>298
前人未踏の三年連続無冠(史上初の快挙w)の象徴だから
豚抜きでは達成できない記録だし
302:2006/12/08(金) 20:27:02 ID:UBaRPM0SO
間違えた
>>299宛てね
303:2006/12/08(金) 22:15:00 ID:AQ2GjmYk0
ロナウドヽ(・∀・)ノわっしょい
304:2006/12/08(金) 23:46:44 ID:fsvbim2Z0
ロナウド、「ゴールを決めている時はすごいと言うけど、そうでない時は太りすぎと言うよね」
http://sports.livedoor.com/article/detail-3727313.html
305:2006/12/09(土) 00:07:40 ID:igKY1r3UO
ロナウドの発言かわいい
306-:2006/12/09(土) 00:44:54 ID:+5IgyzTq0
>>301
無冠の象徴はベッカムだろ
307_:2006/12/09(土) 10:17:17 ID:CBCiTy4R0
いやラウル師匠だろ。
308 :2006/12/09(土) 18:11:49 ID:KL3HLUXY0
ロナウドさすがだな
309:2006/12/09(土) 18:17:17 ID:nbmnq15z0
ロナウドゴールきたこれ
310:2006/12/10(日) 02:54:05 ID:qQxNAlH6O
崩壊豚ベンチらしいな
第三FWだし当然かw
まっ、試合みるのはしゃくだから録画してダイジェストぐらい見てやるよ
311.:2006/12/10(日) 04:03:27 ID:mndqWv0G0
豚ベンチwwwワロスww
312,:2006/12/10(日) 08:06:44 ID:mndqWv0G0
1対1外した豚(笑)
こいつあれ決めなきゃいる意味ねえじゃんww
313ツイストwwwwww:2006/12/10(日) 08:18:49 ID:6M7iA0XCO
豚ヲタ代表の言い訳置いときますね


469:キングオブスターツイスト◆gH1xNfhSlA :2006/12/10(日) 07:23:22.77 ID:e9d/DEMc
ロナウドのフェイントにひっかかってキーパーが寝たのが結果的によかった。
314:2006/12/10(日) 14:01:10 ID:0Sc3pIhSO
無冠帝王さすがw
負けに導く才能は世界一
チームを破壊する能力は誰も彼には勝てないよ


スタメンだったのはびっくりしたが、一対一はずしたのは予想通り
無冠帝王は重要な試合では毎回何もできないからな
無冠豚が出るって事で負けるのは誰しもわかっていた事だし

今年も無冠

前人未踏の4年連続無冠で、さらなる伝説を作るのを期待してるよ
315 :2006/12/10(日) 14:19:55 ID:4RgUw/S4O
カップ戦も勝てないしよ。
使えない豚の尻拭いでみんな円熟期を無駄にしたわけだ。
フィーゴは移籍して賢いわな。豚と一緒じゃ割にあわねーもん。
316:2006/12/10(日) 14:33:49 ID:0Sc3pIhSO
四年連続無冠帝王

弱いレアルとセレソンの象徴
317:2006/12/10(日) 14:35:10 ID:0Sc3pIhSO
崩壊豚氏ね早く消えろ
318 :2006/12/10(日) 15:09:18 ID:1uiiSEbI0
いよいよアンチが必死になってきたww
319:2006/12/10(日) 15:53:06 ID:fzomsZRiO
君ら普通の人の考えよりカペッロの方が格上だよ。うだうだ言わなくても使える奴が起用されるって、プロだし。選手起用に口出すのはいいけどロナウドの事を無茶苦茶いいすぎ
320:2006/12/10(日) 16:08:28 ID:+A8hMJ880
一対一外したのが予想どうり? あんなのロナウドだからこそ叩かれてるだけだろ 
ラウルや二ステル ロビーニョはしょっちゅうだろ 
321:2006/12/10(日) 16:11:40 ID:0Sc3pIhSO
豚がいなくなってバルセロナがリーグ2連覇
インテルはスクデット

豚が現れてラウルマドリー3年連続無冠


豚がいなけりゃ強い
豚がいれば弱い

単純だろ?w
322:2006/12/10(日) 16:24:28 ID:qQxNAlH6O
予想通りでしょ?
豚が重要な試合で活躍できないのは周知の事実だし
雑魚相手にどうでもいい時しか点とれないのが無冠帝王
チームが苦しい時に何もできないのが崩壊豚
周りが守備負担を増やして、豚を引き立ててやらなきゃ点取れないしな
だから重要な試合で勝ちきれないし、無冠なんだよ

チームを破壊し、崩壊させる無冠帝王
こいつのせいで強かったラウルマドリーが崩壊した
323:2006/12/10(日) 16:26:49 ID:qQxNAlH6O
さらなる伝説へ

無冠帝王四年連続無冠への挑戦
324:2006/12/10(日) 16:37:05 ID:qQxNAlH6O
だれがどう見てもいらない選手ナンバーワンでしょ?
長いキャリアであれだけビッグクラブに所属していながらリーグ優勝一回だけって尋常じゃない
しかも、ラウルマドリーのおこぼれ
ラウルマドリーとセレソンを崩壊させた罪は大きい
325_:2006/12/10(日) 22:47:57 ID:Ab6Mr9E30
前節・・・ロナウド投入後に逆転勝ち
今節・・・ロナウド抜けた後に決勝点返上

アンチも少しはタイミングくらい考えろw
326:2006/12/11(月) 03:06:15 ID:w+S550gsO
また言い訳かw
バルサが強すぎるだの、怪我だの、うるさい奴らだな
豚が一対一決めてりゃ引き分けだったのによ
動かないし、守備しないんだから点ぐらい決めろや
327 :2006/12/11(月) 09:05:55 ID:cTXygL6FO
動かないでさらに1対1外したら素人と変わりねぇぇぇ!!
小野伸二を彷彿とさせるなぁwwww日本人得点王wwww骨折豚wwww
八尾問題やら他チーム成長のご時世になんで豚飼ってるのこのチームwww
よぇぇぇぇぇぇぇぇwwww
328 :2006/12/11(月) 20:14:36 ID:1UZAKZ700
携帯クン今日も乙であります!
329 :2006/12/11(月) 20:19:35 ID:bO0Dltgm0
動かないでさらに1対1外したら素人と変わりねえ
小野伸二を彷彿とさせるな 日本人得点王 骨折豚
八尾問題やら他チーム成長のご時世になんで豚飼ってるのこのチーム
弱え
      +

ぇぇぇ!!ぁwwww
wwwwwwwぇぇぇぇぇぇぇぇwwww
330 :2006/12/11(月) 22:45:53 ID:df5T6lC30
豚氏ね
331 :2006/12/12(火) 02:51:35 ID:4jj8o/eC0
お前が氏ね
332 :2006/12/12(火) 04:26:34 ID:d3tIWx6p0
お前も氏ね
333,:2006/12/12(火) 04:50:27 ID:kdGdOHoc0
もう豚は頼むからマドリから消えてくれ。こいつがいるとせっかくマドリがいい感じ
だったのにまた狂うよ。ミランにでも行ってろ。
334_:2006/12/12(火) 17:52:31 ID:zWMeMn9gO
動き出しの速さとよいトラップと正確なシュートがあれば
ゴールするのは簡単なんだな。
ロナウドがピッチに居る限りゴールはいつも脅かされる。
ミサイルの射程圏に入っているようなもの。
恐ろしい怪物だ。
335:2006/12/12(火) 17:58:03 ID:q3SaUmn/O
あれだけ動かず、守備もしないで、平気でいられる無神経さが信じられん
サルガドがぶち切れる気持ちがわかるわ
336:  ::2006/12/12(火) 18:06:50 ID:qh9J+7Fm0
(´・ω・`)ショボーン
337 :2006/12/13(水) 17:26:16 ID:MJdVSRPF0
こんな奴解雇しろよ
338:2006/12/13(水) 19:38:35 ID:gSc1ZzHW0
だが断る
339:2006/12/15(金) 15:12:34 ID:3aQPQSpQO
負けを呼ぶ疫病神
340-:2006/12/15(金) 20:30:00 ID:7Y27k3rg0
疫病神はベッカスだろ
341 :2006/12/16(土) 05:23:09 ID:mOz+nST5O
豚と一緒になる前のベッカムと他のメンバーを見てみろよwww
毎年リーグやCLで優勝してるぞ。
豚入団とペレスブランドから評価落ちまくり。
一部マスゴミが3冠王のベッカムすら銀河系の過大評価呼ばわり。
対する豚は無冠引っさげて怪物扱い。
創価豚の価値ってマスゴミが釣り上げてね??信者もやたらキモい。
342 :2006/12/16(土) 15:02:50 ID:OLv2Nwda0
やたらキモい
343 :2006/12/16(土) 16:20:04 ID:gyz9Il5s0
ロナウドは怪物
HYDEより怪物
344:2006/12/16(土) 18:53:44 ID:/094VWzIO
ロナウドは疫病神でいらない存在
こいつがいるとセレソンもレアルも弱くなる
345:2006/12/16(土) 19:07:54 ID:yiAC0MAZ0
ベッカムは技術的に同じ土俵に立てない選手だから比べるのはおかしい
346 :2006/12/16(土) 20:12:13 ID:gyz9Il5s0
明日試合?
テレビでやんないかな
347フェノメノロナウド:2006/12/18(月) 18:28:36 ID:BPPktJ4c0
試合は?
348あほ:2006/12/18(月) 18:32:51 ID:YcnMKy/oO
ロナウド様〜〜〜〜〜〜ハアハア
349フェノメノロナウド:2006/12/18(月) 19:05:43 ID:BPPktJ4c0
ハットトリック記念真紀子
350:2006/12/18(月) 19:29:01 ID:afuUAiilO
カップ戦要員第3FW(笑)
下手くそ豚
351 :2006/12/18(月) 20:07:15 ID:qYgKFxAl0
ロナウドが豚に見える奴って清原や中村紀がどんな風に見えてるんだろw
352:2006/12/18(月) 20:11:08 ID:afuUAiilO
>>351
同じようなもんでしょw
過去の栄光だけの落ちぶれたロートルってのもソックリだし
353:2006/12/18(月) 20:35:42 ID:afuUAiilO
破壊豚は試合にも出れないのかw
ニステルごときにポジション争いで負ける崩壊豚(笑)
354 :2006/12/18(月) 20:39:33 ID:amdF52cV0
携帯クン乙であります!
355フェノメノロナウド:2006/12/18(月) 20:42:04 ID:BPPktJ4c0
>>352
一応毎年20点以上決めてるから落ちぶれてはないだろ
野球で言えば毎年3割30本塁打ってとこ?
356:2006/12/18(月) 20:47:20 ID:afuUAiilO
豚が点取ってもチームが勝てなきゃ意味ないんだよ
雑魚相手にちまちま稼いでないでCLで点取ってチームを勝たせろや

三年連続無冠の象徴豚ウド
現在控えの第3FW(笑)
357:2006/12/18(月) 20:51:19 ID:afuUAiilO
バルサが強すぎて勝てません(笑)
マケレレいないから勝てません(笑)

言い訳帝王豚ヲタ(笑)

豚外してる今季は勝ててるじゃんw
復帰した途端に負けたけどw
358:2006/12/18(月) 20:56:17 ID:afuUAiilO
ミランのオリベイラ(笑)と豚と交換してもらおう

同じカップ戦お笑い要員でも、まだオリベイラ(笑)の方がマシだろ
359フェノメノロナウド:2006/12/18(月) 21:09:02 ID:BPPktJ4c0
ロナウド運が悪いのかな
360:2006/12/18(月) 21:16:36 ID:rTygGVsyO
実力がないんだよw
361フェノメノロナウド:2006/12/18(月) 21:18:58 ID:BPPktJ4c0
>>360
点を決める実力はピカイチなのにな
味方を生かす実力がないんだよな
362_:2006/12/19(火) 02:19:26 ID:SozD6Gjb0
アシストは多い
363フェノメノロナウド:2006/12/19(火) 07:35:49 ID:gqKKmA370
そうなのか
にわかでスマン
364.:2006/12/19(火) 11:44:06 ID:t+SXXgkF0
マジこいつと組むFWは可哀想だな
昔からずっと足かせにしかなってねーよ
365:2006/12/19(火) 18:32:56 ID:7iTRSRsBO
最近豚オタの反応が悪くてつまんね
366 :2006/12/19(火) 19:11:26 ID:fnZHPzv20
煽りがつまらないんだもん
367フェノメノロナウド:2006/12/19(火) 20:13:31 ID:N05njr/v0
ロナウド最強だからしょうがない
368:2006/12/20(水) 06:31:23 ID:mA5WNEGlO
ロナウドはナンバーワンって決定されてるからな。
反論する意味がない
369:2006/12/20(水) 06:32:20 ID:XKKq91C00
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚wwロナウドは豚wwロナウドは豚ww
ロナウドは豚ww
370:2006/12/20(水) 17:51:05 ID:cWLB0QwlO
No.1がニステルローイ(笑)の控えってw
なんのナンバーワンに決定してるの?
デブ?
371:2006/12/20(水) 21:04:13 ID:w/NCHkt30
最強すぎて試合に出るまでもない
372:2006/12/21(木) 00:45:24 ID:IjFPLFcHO
屁理屈と言い訳が大好きな豚ヲタw
373:2006/12/21(木) 00:48:46 ID:IjFPLFcHO
豚ヲタも認めるサッカー界ナンバーワンデブ

豚ウドw

ナンバーワンデブは決定しているw
374:2006/12/21(木) 00:50:44 ID:IjFPLFcHO
ところで今日試合でるのかね〜
一応、録画しとくけど、豚が出てるの確認したら速攻消す
弱いマドリーは見たくないからな
375 :2006/12/21(木) 01:58:28 ID:O1jew4rQ0
>>374
大変だね〜〜wその点はラウルは試合に出ても消えてるから
結局見なくてすむwwロナウドのスーパーゴール期待!
376リアル雑魚リーwww:2006/12/21(木) 07:09:55 ID:X/ZN272tO
よっ。豚の活躍はどうだった??




痛いレアルマゾリーオタだなwww?????おっおっ。
377:2006/12/21(木) 08:28:42 ID:IjFPLFcHO
すげー!崩壊豚の本領発揮wwww
豚スタメンだと最高に弱いなw
こんな雑魚ぼこられるなんて、さすが疫病神

こいつの負の力は半端じゃない
378.:2006/12/21(木) 08:34:39 ID:bry9qT2aO
誰かレアルの次スレたててあげてwwwwwwww
379  :2006/12/21(木) 09:43:33 ID:J1ptfi6c0
>>374は勝ち組
380:2006/12/21(木) 12:04:19 ID:00FGuUTuO
こいつが復帰してから先発した試合で勝った事ある?
たしか0勝2敗1分だよな?
381:2006/12/21(木) 12:24:11 ID:jhilBI5j0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
382:2006/12/22(金) 02:12:19 ID:F3P0IYtzO
ナンバーワンデブw

たのむからもう試合に出ないでくれよ〜

てか、早いとこミラン(笑)にでもいってくれ

ナンバーワンデブのせいで試合が見れないじゃないか
383まんうー:2006/12/22(金) 03:24:12 ID:V3htDA6vO
ロナウドいらないならうちにちょーだい
ロナウド欲しいよ
384 :2006/12/22(金) 12:17:36 ID:HMY3xuA9O
豚といるとベッカムですら悪者か。ヘディングできねーかんな。
豚と一緒になってから優勝できてない。死ね
385:2006/12/22(金) 15:33:48 ID:MtMqzbmv0
ラウルがスタメンで出て、ロナウドが交代するのはおかしい。
386;:2006/12/22(金) 15:45:36 ID:n9m6hOrp0
ドーピングしないとこんなもんか・・・
387  :2006/12/22(金) 15:52:22 ID:WKnD6NNV0
自作自演中年精神病朝鮮人奇形児犯罪者のオレは自殺するぞぉぉ自殺するぞ自殺するぞ
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
388 :2006/12/22(金) 17:29:56 ID:14n6kaXz0
>>384
ベッカスも戦犯だよ
389 :2006/12/22(金) 21:46:56 ID:EonyRvpw0
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
RAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWRAULは神以上の存在  豚好きは死ねWWWWWWWW
WWWWWWWWW
390:2006/12/23(土) 01:51:53 ID:Ec9TadvEO
豚が復帰して先発した試合で勝った事あるんですか〜?

豚ヲタさん教えてくださいよw

豚さんが何も出来なかったレクレアティーボって強いんですか?

豚ヲタさん教えてくださいよw

豚が復帰して先発した試合で勝った事あるんですか〜?

豚ヲタさん教えてくださいよw

岡ちゃんが「いくらなんでもこれは動かなすぎですねw」これって豚さんの事ですよね?

豚ヲタさん教えてくださいよw
391:2006/12/23(土) 12:32:43 ID:4XlPZ/LG0
ロナウドは素晴らしいよ
392 :2006/12/23(土) 14:59:07 ID:+pDhbsKdO
一生かけても、レアルにきてすらもやっと優勝1回って。
世界一の過大評価。
これジャックティベールに言ってやりてぇw
その後は法則発動して優勝どころじゃなくしたかんなこの豚は。

あの雑魚アドリアーノを大会得点王+大会最優秀選手でMVPに仕立て上げるほど強いブラジルのおミソ

まぁ豚加入でやっぱり弱くなって即負けたけど
393:2006/12/23(土) 16:06:53 ID:Ec9TadvEO
世界一の嫌われ者
世界一いらない存在
世界一過大評価
世界一動かない、守備しない
世界一うざいヲタ
394:2006/12/23(土) 16:21:21 ID:Ec9TadvEO
豚がレアルに貢献したか?
ユーベ戦のタッキナルディとのいざこざ
アーセナル戦での暴言、無駄なドリブルでアンリのカウンターの起点など
大事な試合で毎回戦犯になってるじゃないか

負けを呼び込む才能は誰にも勝てないな
395:2006/12/23(土) 16:28:35 ID:Ec9TadvEO
豚ヲタって、豚同様、自分勝手で他人に対する配慮とか、気遣い出来なくて、リアルで友達いなさそう
俺はちゃんとやってるから悪くないとか、人の立場になって考えずに、自分主体の考えで、みんなに迷惑かけてそうだな

生きてる価値ないから豚と一緒に早く死ぬべきだね
396:2006/12/23(土) 16:31:33 ID:YXYPTg8DO
>>395は運動神経悪くていじめられるタイプと見た。
397:2006/12/23(土) 16:48:34 ID:Ec9TadvEO
豚ヲタってデブ?
自分と同じでデブで不細工だから豚ウド応援してんだろ
398:2006/12/24(日) 13:59:56 ID:XRbLB6V70
>>395>>397は運動神経悪くていじめられるタイプと見た
399:2006/12/26(火) 15:20:49 ID:N357uuAVO
早く消えろ糞豚
400 :2006/12/26(火) 15:25:58 ID:TUV5HFgt0
携帯君(ry
401 :2006/12/26(火) 16:15:46 ID:M5jxHD+J0
ロナウドは最高。
サッカーやっててしかもFWならロナウドに憧れる奴も多いね。
特に守備しないけど得点はしっかり取るとかかっこよすぎw
足はやいしデブ?かもしれないが筋肉半端ないしドリブル超上手いし
決定力は世界一だし
402 :2006/12/26(火) 16:49:18 ID:MzhZgWyt0
403  :2006/12/26(火) 17:17:48 ID:8KWbqD390
ロナウドは最低
サッカーやっててしかもFWならロナウドに憧れる奴は少ないよね。
点取っててもチームが勝てないというところがかっこ悪すぎw
動かない、守備しない、連携崩す、自分だけ点取ってればいいという
精神(これはロナウドヲタ)が気に食わない
足は短いし、デブだし、ドリブル失敗しまくりだし、試合に出たらチームは負けるし
404  :2006/12/26(火) 17:48:21 ID:8KWbqD390
嫌われロナウドの一生

クルゼイロ→PSV
ブラジル代表に初選出、PSVで得点王
しかし、大事な時に怪我で長期離脱、リーグ優勝できず

バルセロナ
圧倒的なプレーで得点王、FIFA最優秀
しかし、またもリーグ優勝できず
しかし、バルサはロナウド放出後リーグ2連覇、そしてCL優勝、再びリーグ2連覇で黄金期へ

インテル
バルサ時代には劣るものの、活躍
ビアホフの確変で得点王を逃すが、バロンドール
しかし、チームは勝ちきれず、スクデットを逃す
2年目は相手の研究もあり、プレーに限りが見られ、更には怪我で長期離脱
チームは低迷、その後、靭帯離脱で選手生命にピリオドかと思われたが奇跡的に復活
そして、復帰戦で再び靭帯断裂
しかし、ロナウド放出後、しばらくを経てスクデット、インテルは黄金期へ

405  :2006/12/26(火) 17:50:13 ID:8KWbqD390
1998ワールドカップ
それなりに活躍したものの決勝では何もできず、敗退の戦犯

2002ワールドカップ
奇跡の復活、しかし、全盛期のスピードは無く、つまらない選手に成り下がる
韓国の八百長により、強豪が次々と敗退
そのおこぼれと組み合わせに恵まれ優勝
史上最低のワールドカップと言われる
雑魚相手に荒稼ぎで得点王、リーグ戦にほとんど出場していないにもかかわらず
バロンドール、FIFA最優秀受賞、各地から非難を浴びる

レアルマドリー
怪我で長期離脱していたのに、給料を払い続けたインテルの恩を裏切り
CLほしいが為にレアルマドリーに移籍
インテリスタを始め、各地から非難をあびる
1年目は最強レアルのおこぼれでリーグ優勝
2年目は得点王を取ったにもかかわらずチームは低迷
3年目はそこそこ得点こそしたものの相変わらずチームは低迷
CLのユーベ戦で退場し、敗退の戦犯
4年目は怪我で長期離脱、CLアーセナル戦では暴言を吐きチームの士気を下げる
更には無駄なドリブルからアンリのカウンターを喰らい、敗退の戦犯
ベルナベウでブーイングを浴びるなど、サポータと決別
5年目はファンニステルローイの加入と怪我によりベンチ生活
先発で出場した時のチームの成績は0勝2敗1分で完全にチームのお荷物
もう完全に落ち目
406  :2006/12/26(火) 17:53:20 ID:8KWbqD390
訂正

プレーに限り→プレーに陰り
407  :2006/12/26(火) 18:02:54 ID:8KWbqD390
2006ワールドカップ
南米予選ではそれなりに活躍したが、コンフェデ開催時にわがままと暴言を吐き
チームの士気を下げる
しかし、老害を外したチームは圧倒的な強さでコンフェデ優勝
地元紙のアンケートでロナウドがいらない選手1に
ワールドカップ本戦で復帰、得意の雑魚相手では得点するものの
ロナウド加入によってあきらかにチーム力は低下
フランス戦では何もできず、敗退の戦犯
408 :2006/12/26(火) 18:50:49 ID:M5jxHD+J0
活躍してる場所は「それなり」ワロスwwwwwwwww
認めてるんだwww
409:2006/12/26(火) 18:58:46 ID:FwTtWgSlO
本スレを平気で荒らすダウン症晒しあげ
410 :2006/12/26(火) 19:11:59 ID:4FxkTjR50
嫌われロナウドの一生

クルゼイロ→PSV
ブラジル代表に初選出、PSVで得点王
しかし、大事な時に怪我で長期離脱、リーグ優勝できず

バルセロナ
圧倒的なプレーで得点王、FIFA最優秀
しかし、またもリーグ優勝できず
しかし、バルサはロナウド放出後リーグ2連覇、そしてCL優勝、再びリーグ2連覇で黄金期へ

インテル
バルサ時代には劣るものの、活躍
ビアホフの確変で得点王を逃すが、バロンドール
しかし、チームは勝ちきれず、スクデットを逃す
2年目は相手の研究もあり、プレーに陰りが見られ、更には怪我で長期離脱
チームは低迷、その後、靭帯離脱で選手生命にピリオドかと思われたが奇跡的に復活
そして、復帰戦で再び靭帯断裂
しかし、ロナウド放出後、しばらくを経てスクデット、インテルは黄金期へ
411 :2006/12/26(火) 19:13:09 ID:4FxkTjR50
1998ワールドカップ
それなりに活躍したものの決勝では何もできず、敗退の戦犯

2002ワールドカップ
奇跡の復活、しかし、全盛期のスピードは無く、つまらない選手に成り下がる
韓国の八百長により、強豪が次々と敗退
そのおこぼれと組み合わせに恵まれ優勝
史上最低のワールドカップと言われる
雑魚相手に荒稼ぎで得点王、リーグ戦にほとんど出場していないにもかかわらず
バロンドール、FIFA最優秀受賞、各地から非難を浴びる

レアルマドリー
怪我で長期離脱していたのに、給料を払い続けたインテルの恩を裏切り
CLほしいが為にレアルマドリーに移籍
インテリスタを始め、各地から非難をあびる
1年目は最強レアルのおこぼれでリーグ優勝
2年目は得点王を取ったにもかかわらずチームは低迷
3年目はそこそこ得点こそしたものの相変わらずチームは低迷
CLのユーベ戦で退場し、敗退の戦犯
4年目は怪我で長期離脱、CLアーセナル戦では暴言を吐きチームの士気を下げる
更には無駄なドリブルからアンリのカウンターを喰らい、敗退の戦犯
ベルナベウでブーイングを浴びるなど、サポータと決別
5年目はファンニステルローイの加入と怪我によりベンチ生活
先発で出場した時のチームの成績は0勝2敗1分で完全にチームのお荷物
もう完全に落ち目
412 :2006/12/26(火) 19:13:59 ID:4FxkTjR50
2006ワールドカップ
南米予選ではそれなりに活躍したが、コンフェデ開催時にわがままと暴言を吐き
チームの士気を下げる
しかし、老害を外したチームは圧倒的な強さでコンフェデ優勝
地元紙のアンケートでロナウドがいらない選手1に
ワールドカップ本戦で復帰、得意の雑魚相手では得点するものの
ロナウド加入によってあきらかにチーム力は低下
フランス戦では何もできず、敗退の戦犯
413_:2006/12/26(火) 20:25:14 ID:BatDNO5f0
2006のW杯はアドリアーノと組み合わせたりして、機能不全に陥らせたのはパレイラでしょ。
アドを外して、ロビーニョが入ってるときは割りと動きはよかった。
もちろん逆も言えると思うけどね。ロナウドを外してロビーニョを入れたらアドもいい動きしたかもしれない。

フランス戦はロナウドだけじゃなくて、他の選手もかなり押さえ込まれていた。
414:2006/12/27(水) 17:47:18 ID:PA4t2fH60
3トップってどうですかね
左 ロビーニョ
中 ロナウド
右 ロナウジーニョ(カか)
415:2006/12/27(水) 19:43:49 ID:jmuz6gxoO
もうロナウドはいらん

ロナウド抜き→カルテットマジコでコンフェデ圧勝
ロナウド復帰→偽カルテットでクロアチアごときに苦戦
416 :2006/12/27(水) 20:22:24 ID:pf1xDs/+0
>>414
ドゥンガはガウショをレギュラーでは使わないって言ってる
417_:2006/12/27(水) 20:23:31 ID:2GQ5kNCO0
コンフェデとは・・・ネタ乙
02年のフランスがGL敗退するくらいアテにならん
418:2006/12/27(水) 20:28:02 ID:PA4t2fH60
ちんこ
419:2006/12/29(金) 04:43:19 ID:V+Fyw+R5O
この役立たずの豚さっさと売っ払えよ
420 :2006/12/29(金) 10:39:06 ID:y11BKzvL0
豚氏ね
421:2006/12/29(金) 18:21:42 ID:IsC9btrDO
デブ
422a:2006/12/30(土) 12:56:50 ID:VVjP1EAx0
Ronaldo is the Best!
423:2006/12/31(日) 20:09:38 ID:F6zw0otlO
この豚生きてるのかな?

今年はコンフェデとリーグサボってワールドカップに備えてたのに何の見せ場がなかったね
来年もお笑い要員として叩くネタたくさん提供してね

ニワカ豚ヲタのみなさんもよろしくね〜
424_:2006/12/31(日) 20:41:34 ID:pCl7WqiC0
コンフェデは去年。
W杯は歴代記録で歴史に名を残す。
リーグは散々。

総和は正しく書こうね、ニワカアンチくん。
来年もよろしくね〜
425 :2006/12/31(日) 21:18:44 ID:NrwPCLb60
426:2006/12/31(日) 21:55:38 ID:F6zw0otlO
>>424
あはw
速攻食いついてきた


わざわざコンフェデをサボったうえに今年のワールドカップは散々でしたね

って意味で書いたのに

ワールドカップはクロアチア戦とオーストラリア戦で散々叩かれて落ち込んでいた豚にたいして、
既に2勝していてどうでもよかった日本戦で、チームメイトが気をつかって、豚にボールを集めていたからこそ達成できた事忘れないでください
そして豚を使い続けたせいでフランスに負けた事も

まあ、君のような馬鹿はともかく、来年もよろしくね
また、俺の遊び相手になってくださいね
427 :2006/12/31(日) 22:01:27 ID:emjvkzag0
横レスだが

> 今年はコンフェデとリーグサボってワールドカップに備えてたのに

これを

> わざわざコンフェデをサボったうえに今年のワールドカップは散々でしたね
> って意味で書いたのに

こうは苦しすぎるな。w
428_:2006/12/31(日) 22:11:35 ID:pCl7WqiC0
>>427
爆笑だなw
429  :2006/12/31(日) 22:49:11 ID:tQqtgpPGO
>>423
この豚はほんと笑えないッスよ。
移籍してそこ優勝させてバロンドールと最優秀賞とったら許す。
足引っぱってたのはチームを間違えてただけなんだなと。
430:2007/01/01(月) 10:54:57 ID:8fRl+dcGO
ひゃっほーい!あけおめ!!
今年もガンガン豚ヲタを釣って行くんで今年もよろしくな!
431 :2007/01/01(月) 12:47:06 ID:PzHYGc2V0
下手糞な釣りだと全然伸びないよ!!アンチロニー諸君!!
我らが誇る超人気スレ「ラウルはカス!!!」を見習いなさい!!
同じアンチでも格差があられるね〜〜
アンチカス>>>>>>>>>>>アンチロニー
これ常識!!!!!ラウルはカス!今年もよろしく!!
けっこう豚期待なんだけど
433名無しさん:2007/01/01(月) 13:22:19 ID:w+oD00gQ0
むぅ大吉かぁ
434:2007/01/01(月) 18:12:07 ID:GGCuHiBgO
少なくとも全盛期ロナウドは今のラウルより数倍使える件について
全盛期ロナウドがいればレアルも間違いなくタイトルとってる
435  :2007/01/01(月) 20:04:24 ID:PtjgkFN20
>>434
怪我して終わり
436今年のロナウドは 【大凶】 移籍金は 【517円】 :2007/01/01(月) 20:05:52 ID:2+vFT3Rf0
今年は最高の年になるぜ
437     :2007/01/01(月) 20:06:32 ID:PtjgkFN20
>>436
wwwwwwwwwww
438今年のロナウドは 【小吉】 移籍金は 【1390円】 :2007/01/01(月) 20:07:45 ID:PtjgkFN20
俺もやってみる
439今年のロナウドは 【ぴょん吉】 移籍金は 【128円】 :2007/01/01(月) 20:08:52 ID:PtjgkFN20
つまんね
440今年のロナウドは 【大吉】 移籍金は 【1992円】 :2007/01/01(月) 20:09:27 ID:PtjgkFN20
大凶か豚がでるまでやる
441今年のロナウドは 【大吉】 移籍金は 【229円】 :2007/01/01(月) 20:10:05 ID:PtjgkFN20
むかつくw
442今年のロナウドは 【吉】 移籍金は 【1924円】 :2007/01/01(月) 20:11:17 ID:PtjgkFN20
ふざけんな
443今年のロナウドは 【大凶】 移籍金は 【1758円】 :2007/01/01(月) 20:11:39 ID:2+vFT3Rf0
もう一回行くぜ 
444今年のロナウドは 【大吉】 移籍金は 【953円】 :2007/01/01(月) 20:12:07 ID:PtjgkFN20
>>443
おまい最高w
445今年のロナウドは 【大凶】 移籍金は 【1522円】 :2007/01/01(月) 20:12:59 ID:2+vFT3Rf0
何でだよ orz

もう一回行くぜ!!
446今年のロナウドは 【大吉】 移籍金は 【423円】 :2007/01/01(月) 20:14:27 ID:PtjgkFN20
>>445
すげー
天才だ
447今年のロナウドは 【小吉】 移籍金は 【655円】 :2007/01/01(月) 20:15:28 ID:PtjgkFN20
俺もある意味凄いなw
448今年のロナウドは 【大凶】 移籍金は 【255円】 :2007/01/01(月) 20:15:52 ID:2+vFT3Rf0
なんだよこれ...
大吉出るまでやるぜ!!
449今年のロナウドは 【末吉】 移籍金は 【416円】 :2007/01/01(月) 20:16:17 ID:PtjgkFN20
もういいw
これであきらめる

いくぜ
450今年のロナウドは 【凶】 移籍金は 【965円】 :2007/01/01(月) 20:17:38 ID:2+vFT3Rf0
もう一回行くぜ!
451今年のロナウドは 【大吉】 移籍金は 【671円】 :2007/01/01(月) 20:17:59 ID:PtjgkFN20
>>448
連投すると同じの出易いのかね

本当のラスト
452今年のロナウドは 【大凶】 移籍金は 【585円】 :2007/01/01(月) 20:19:22 ID:2+vFT3Rf0
>>451
わかんね。
ラスト
453  :2007/01/01(月) 20:20:04 ID:PtjgkFN20
もういい
今年は完全復活で全盛期さながらのプレーを期待してるよ

がんばれロナウド
454今年のロナウドは 【豚】 移籍金は 【585円】:2007/01/01(月) 20:29:42 ID:PtjgkFN20
>>452
なんだわざとやってたのか
気づかない俺もアホだなw
455  :2007/01/01(月) 20:44:33 ID:2+vFT3Rf0
>>454
糞豚ヲタ 
バ〜カ
456_:2007/01/01(月) 23:02:57 ID:aaMtPT3f0
ID:PtjgkFN20
457:2007/01/01(月) 23:35:12 ID:8fRl+dcGO
今年の豚はやはり大凶か
やはり、サッカー史上最高最悪の負のオーラを持つ奴は違うな

今年も無冠、来年も無冠
無冠帝王の座は揺るぎない
458ロナウド【大吉】ラウル【大怪我】:2007/01/01(月) 23:36:57 ID:PzHYGc2V0
 
4591:2007/01/01(月) 23:36:58 ID:W2mjCPHq0
豚 大凶wwwwwwwwwwww


4年連続無冠決定だおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460:2007/01/01(月) 23:42:18 ID:8fRl+dcGO
>>431
そこはここが過疎ってる時に豚ヲタを釣る餌さ場でしょ
ラウルなんてどうでもいいし

どこ行っても釣られてくれるから豚ヲタは最高だぜ
たぶん昔のラウルヲタ以上の逸材だよ
461      :2007/01/02(火) 12:05:26 ID:lzOXTmtH0
おい!
糞豚ヲタ出てこいや!!
論破してやるぜ!!
462  :2007/01/02(火) 13:22:39 ID:+yL/+YHU0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1166331047/

ここに行けば馬鹿がたくさんいるぜ
変な替え歌作って喜んでるし
頭いかれてる・・・・
463  :2007/01/02(火) 13:34:20 ID:+yL/+YHU0
http://sports.livedoor.com/article/detail-3731925.html

さすがロナウド!!
本家ロナウドは違うぜ!!

D・ロナウドも負けずに頑張れ
464:2007/01/02(火) 18:19:35 ID:7CBHquhAO
豚ウド先発でセルタに敗北
怪我から復帰後に先発した試合は0勝2敗1分・・・

これって凄くね?
まさに負ける為に生まれてきた豚だな
465_:2007/01/02(火) 19:18:29 ID:E0qdQIT90
今年もラウールさんの陰湿な書き込みが続きます
466:2007/01/02(火) 20:46:52 ID:iCPSgzH+O
お前ら今季12点の若き天才に何がそんな不満なの?
467名無しさん:2007/01/02(火) 20:51:56 ID:nMljG+bh0
>>466
にわか乙。 フェノメノと言えば怪物君ことブラジルのロナウドのことを指すんだよ
海外サッカーに興味ある奴ならみんな知ってるけどな。
468  :2007/01/02(火) 21:07:23 ID:+yL/+YHU0
>>466
全然そんな事思ってないよ
てか、マジで凄いと思ってる ポルトガルの本家ロナウドの事は

叩かれてるのは落ちぶれたD(デブ)・ロナウドの方
本家には程遠い存在
469_:2007/01/02(火) 21:12:10 ID:qURLF+vr0
クリスなんとかは永遠にC.と呼ばれる
フェノメノロナウド様がいる限りなwww

まあなんだ、マリオ以外のバレンチノにイニシャルが付くようなもんだw
470  :2007/01/02(火) 21:12:53 ID:+yL/+YHU0
ロナウド・ルイス・ナザリオ・デ・リマは



D(デブ)・ロナウド  
に格下げとなりました〜



http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1166971515/
本家ロナウドをみなさんよろしく〜
471  :2007/01/02(火) 21:15:02 ID:+yL/+YHU0
>>469
既に全然フェノメノじゃない件
醜い体をさらしてピッチを散歩する姿は怪物のようだけどw
472 :2007/01/02(火) 21:23:37 ID:HiY/p+YkO
まさにフェノメノでつね
473,:2007/01/02(火) 21:54:41 ID:sniGb83i0
467 :名無しさん :2007/01/02(火) 20:51:56 ID:nMljG+bh0
>>466
にわか乙。 フェノメノと言えば怪物君ことブラジルのロナウドのことを指すんだよ
海外サッカーに興味ある奴ならみんな知ってるけどな。
474 :2007/01/03(水) 17:50:30 ID:CK1mvPlJ0
よう、糞共

ロナウド・ルイス・ナザリオ・デ・リマは



D(デブ)・ロナウド  
に格下げとなりました〜



http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1166971515/
本家ロナウドをみなさんよろしく〜
475デブロナ(笑):2007/01/03(水) 19:24:19 ID:sk6ERjkLO
>>467
なんだ このマジレスw
正直信者焦ってるだろ。
476 :2007/01/03(水) 21:41:36 ID:CK1mvPlJ0
http://sports.livedoor.com/article/detail-3732032.html
バルサのベストイレブンに豚が控えにも入ってない件についてw

あれ?全盛期は史上最強じゃなかったの?w

言い訳大好きの豚ヲタは、豚はライバルチームに所属してるから
入るわけないとかほざきそうだが 、
ラウドルップやシュスターの例があるからその言い訳は通用しない

マルカがマドリーで同じ事をやっても、豚はベストイレブンには選ばれないだろう
477 :2007/01/03(水) 22:19:43 ID:CK1mvPlJ0
バルサTVでロマーリオ特集やってるぞ
怪我後の豚がロマーリオに似ているなんて言ってる奴がいたが
まったくもって似つかない
豚とはレベルが違いすぎる
478:2007/01/03(水) 22:49:00 ID:JGUUdV7bO
豚でもデブでもロナウド最強。
479:2007/01/04(木) 01:25:45 ID:0GNmjdl80
ブタは永遠の怪童、ロマーリオは真の天才
運動能力で勝負した選手とそれプラス相手の予測を超えるアイデア
スプリンターでは天才には勝てない
480_:2007/01/04(木) 03:40:21 ID:4EgPPdlQ0
>>476
フィーゴもいないやん
1年だけ&レアル移籍っつーことなんだろうな。
481:2007/01/04(木) 04:38:53 ID:5IN/V/T4O
フィーゴが入るわけないw
バルサ時代のフィーゴは愛されていたがゆえの裏切りでここまで嫌われた
豚は基本的に眼中にないんだよ
リスペクトも何もない寂しい存在

バルサファンは眼中なし、インテルファンには嫌われ、現所属クラブのファンにもブーイング
こりゃ、レジェンドになれそうもないねw
482:2007/01/04(木) 07:33:09 ID:X6k1oZkjO
そうフィーゴは絶対入らないww
なんせバルサ裏切りレアルに行ったんだからww
ロナウドはそれ以前に評価されてない
てかバルサのFwに凄いのが多すぎってのもあるな
全盛期ロナウドも凄かったけど相手が悪過ぎる
エトーにロナウジーニョにロマーリオって・・・・
483:2007/01/04(木) 07:37:42 ID:X6k1oZkjO
>>482
×エトー
〇クライフ
エトーは控えだった
484_:2007/01/04(木) 09:28:13 ID:8IW/2hXkO
ロナウドは運動神経だけっていうけど運動神経だけでバルサ時代49試合47点は
どう考えても何かがおかしい。まさにフェノメノ
てかPSV時代を知ってたら運動神経だけなんて言う人はいないと思う。
オランダのロナウドは間違いなくロマーリオ+aだった。
485:2007/01/04(木) 11:41:15 ID:X6k1oZkjO
>>484
身体能力とテクじゃね?
ロマーリオとかラウルはそれ以外の部分が凄い選手

だからロナウドとかアドリアーノは『怪物』と呼ばれ
ロマーリオやラウルは『天才』と呼ばれる
『怪物』+『天才』なのがペレとかマラドーナとかロナウジーニョみたいなのをいうんだろうな
486名無しさん:2007/01/04(木) 12:32:36 ID:OFAHC0VV0
バルサヲタ死ね
487:2007/01/04(木) 15:19:40 ID:01UJMUFP0
 
488:2007/01/04(木) 15:30:56 ID:Cm8Uy3gvO
ヘディングがね…
489バチスタ:2007/01/04(木) 16:14:51 ID:eRGvuIx10
ひげのバチスタ最高
490:2007/01/04(木) 16:28:05 ID:DN6+nnVLO
>>485
ロナウジーニョはねえよニワカ。
491_:2007/01/04(木) 16:53:40 ID:XCBenIp50
ロナウドはドリブル、パス、シュート、ヘディング、FK・・・すべてかねそろえているね
しかもかっこいいし今プレミアで得点ランキング2位なんだって?
492_:2007/01/04(木) 17:26:13 ID:4EgPPdlQ0
>>481-482
ニワカアンチ乙
フィーゴが裏切りなら、「現レアル所属」のロナウドが入るわけがないのも道理。
中学生でも分かる理論が分からないとはさすが過ぎる。

>>484
ニワカほど「身体能力とテクだけ」って言うんだよな。
バルサのスカウトが若きアタッカーを見極める際、「ゴールセンス」と言うのを特に注目して見るらしい。
これは「鍛えて得る」ものではない、まさに「持って生まれた才能」だと言うのだ。
ロナウドはそのセンスがズバ抜けてある。尚且つ、身体能力・テクを完璧に備えている。
どんな舞台でもコンスタントに決め続ける「怪物」と言われる所以なのだろう。
493:2007/01/04(木) 18:25:58 ID:kc+fCnMW0
「フェノメノ」は「怪物」と日本では意訳されているけど、超常現象、奇跡を意味する言葉だ。
本当は「超人」が一番近いニュアンスだと思う。
ロマーリオは間違いなく天才だが、人間だ。
でもロナウドは才能とかいう以前に人間を超えている・・・って思った。

単なるスプリント能力と基本的なテクニックだけなら、マルティンスだってぶっちぎりに速いし、
エトーは基本的なテクニックもしっかりしている。アンリのボールコントロールは美しいとさえ言える。
でも連中は「超人」とは呼ばれない。

494名無しさん:2007/01/04(木) 18:36:04 ID:IQgi2+6B0
超人でふさわしいのはマラドーナ、ロナウド、リバウドくらいだな
495 :2007/01/04(木) 18:49:36 ID:v/tNwR0Z0
以前、パーフェクトなストライカーであるファンバステンと比して
規格外のストライカーであるとのロナウド評を見た希ガス
496名無しさん:2007/01/04(木) 18:54:25 ID:OFAHC0VV0
デサイー
「ミラン時代にロナウドと対戦したが規格外だった。ボール持たせて振り向かせた時点でアウトだった」
497:2007/01/04(木) 19:17:21 ID:/ridnyxfO
もう以前のようには戻れない。
お前らクリロナ応援しろや
498:2007/01/04(木) 19:26:56 ID:X6k1oZkjO
>>492
いやいや(笑)ニワか君(笑)
ロナウドはそもそもレアルに来る前からバルサファンからロマーリオ以下の評価だったから(笑)
逆に聞くけど控えも含めてFWでコイツよりは上っての言ってみて

それとロナウド信者に見られる誰かの批評はいい加減痛々しいからやめてくれ

誰でもヨイショは出来るし、一歩譲ったとしても一意見でしかない
大切なのは結果
どれだけチームにタイトルをもたらす上で活躍したかだから
499_:2007/01/04(木) 21:07:00 ID:0Sh68ZnIO
>>498
ロマーリオなんかロマーリオ来る前から黄金期だったバルサで一回優勝だけじゃんwCL決勝ではミランに手も足も出ずw
後はレベルが低いオランダリーグでロマーリオ来る前から3連覇中のPSVで3回優勝しただけ。
あんだけ長い事ブラジルでやりながら一回も全国選手権優勝無し、リベルタ優勝も無し、W杯決勝もバレージに完全に封じられてた。
どこがチームをタイトルに導いてるんやww
500:2007/01/04(木) 21:13:38 ID:01UJMUFP0
だな
501 :2007/01/04(木) 22:09:25 ID:RsuRGzcD0
ロマーリオは偉大だけど実績はロナウドのほうが上だよ
俺は二人とも大好きで近いサッカー史でこの二人が2トップ組めたことは
サッカーの神様からの贈り物だと思う。
てかロナウドとロマーリオはペレとマラドーナを比べるくらいタブー
502 :2007/01/04(木) 22:10:23 ID:RsuRGzcD0
文法がおかしくなった。
近いサッカー史でこの二人が出てきてのほうが自然だな
503_:2007/01/04(木) 22:18:04 ID:4EgPPdlQ0
>>498
なんでロマーリオとの比較になってるのか分からん
ニワカくんの脳内世界観は相変わらず凄いな・・・
ロマーリオも素晴らしい選手と思うが、499も書いてるから省くが実績の観点から言ってロナウドが上になる。
クラブ・代表・個人、トータルの実績でロナウドが既にレジェントだということはお前も認める所だろう。
近年のレアルだけでキャンキャン言ってるバカじゃないよな?心から祈るよ。

で、基の話しはバルサでのことだろ?
年数や移籍劇でフィーゴにしろ、ロナウドにしろ、バルセルナの何々ではなく、
レアルマドリードのフィーゴでありロナウド、と言う印象がスペインで強くなるのは当たり前だ。
わざわざレアル所属の選手を「ベストイレブン」にいれるほどバルササポはお人好しなのかね。
こんなちょっと海外サッカーに詳しいやつなら簡単に思い付くことを示さず、
一方的な主張で言うから「ニワカアンチ」だと言ってるのだよ。
客観性が無ければ、突っ込みどころ満載。ヤバイぞw
504_:2007/01/04(木) 22:34:21 ID:8IW/2hXkO
ロマーリオとロナウドはすごく極端に言うと勝ち気な先輩に優秀な後輩って感じ
実力は後輩のほうが上だけどやっぱり先輩だからっていうのが強いかも
505:2007/01/04(木) 22:44:46 ID:0Sh68ZnIO
>>498
てかお前のチームの結果こそ全て、個人の活躍なんかチームが優勝しないと意味無しという極論を100歩譲って認めたとして、完全無冠で問題おこしまくりだけだったマラドーナが入ってる件についてはどうお考え?wwww
506_:2007/01/04(木) 22:57:25 ID:8IW/2hXkO
怪我はしょうがないにしても
インテル時代にあのユーベの買収PKがなかったりフランスW杯決勝前夜に麻痺しなかったり
アメリカW杯に一試合でも出てればもう手が付けられないような評価になってたよね。
それでもどっかのスレにあったロナウドの総合タイトルをみたときは身震いした
507 :2007/01/04(木) 23:51:50 ID:xAFBT+hR0
>>506
もう既に手に付けられない評価になってるだろw
落ちぶれた、元、怪物ロナウドw
どうも豚ヲタは数字だけで判断する気質があるね
クラブでレジェンド?笑わせるなよ
あれだけ迷惑かけたインテルで何か結果を残したか?
てか、なんでマドリーでこんなに嫌われてんだよw
ゴール決めてブーイングされるんだぞw

ロマーリオやファンバステンが持っていたセンスなんてロナウドには微塵も感じられん
バルサTVでもしきりに言われていたが、ロマーリオはテクニック云々も凄いが
マークを外す動き、ホフザボールの動きがずば抜けて凄い
まさにパーフェクト、欠点は性格ぐらいで、プレー面では完成されたストライカーだろう
ロナウドは足元にボールもらって、後は瞬発力でなんとかするだけ
所詮、身体能力頼りのつまらない選手
508:2007/01/05(金) 00:06:18 ID:wPhW3OiKO
>>507
ホフザボールwwww相変わらず馬鹿だなお前はw

ロナウドが身体能力だけ??アホか。ロナウドのマーカーを外すフェイントやオフザボールの動きの凄さ、裏を取る速さやフリーになる動きの凄さが分からない時点でにわか過ぎる。

足元にボール貰うだけの身体能力の選手があんなに点を取れるか、むしろ身体能力だけであんだけ点が取れる選手が存在するんなら見てみたいわwwwそれこそ人知を越えた化け物だなwwwwww
509:2007/01/05(金) 00:11:49 ID:x+HaGjDEO
>507 おまえ、大怪我する前のロナウド見たことあるか? あのトップスピードでボールを操るテクはケタ外れだった。
誰だって衰えるだろ。だからすごかった時のプレーや実績で評価するのなんて当たり前だろ。
おまえだいじょぶか?
510 :2007/01/05(金) 00:57:51 ID:DU1nf4ck0
>>508
ロナウドのオフザボールの動きなんてピッチで散歩してるだけw
昔、どこかのDFが「ロナウドはぼけ〜とピッチに突っ立てて、
突然動き出すからびっくりするw」と評していたが、まさにその通りw
怪我前でも今でも、所詮、瞬発力頼りなんだよ
トラップで受けた後にワンタッチでマーカーを振り切る技術
、アイディアも、ロマーリオ、ファンバステンには遠く及ばない
まあ、衰えた今でも1対1の冷静さは認めてやるよ
511:2007/01/05(金) 01:20:07 ID:wPhW3OiKO
>>510
はいはい、昔のロナウド見た事無いのバレバレ、トラップを受けてワンタッチでマーカー振り切る?そんなシーンいくらでもあるつーの。

ROROコンビ組んでた時、動かないロマーリオのために、サイドに流れてキープして、戻ってきてはスペース作って、ロマーリオにアシストしてたの誰だと思ってんだ?w

そもそもお前はロマーリオもファンバステンもろくに見た事が無いだろw
512 :2007/01/05(金) 01:20:16 ID:DU1nf4ck0
以前、何戦だったか忘れたが、WOWOWのマドリディスタへのインタビュー
インタビュアー「マドリー衰退の原因はなんだと思いますか?」
マドリディスタ「いつも10人で戦ってるんだから…。 」
「ロナウドは(試合中)きのこ狩りにでも行ってるんじゃないか」

守備もしないし、前線でまったく動かないから味方の為にスペースも作らない
結果、チームなんて機能するわけがない
ロナウドがいた近年のブラジル代表もそう
足元でしか受けたがらないから、どうしても前線で停滞してしまう
コンディションがいい時や雑魚相手には個人技で打開できるが、長いリーグ戦では
そういうわけにはいかない
だからいつまでたっても勝ちきれないんだよ


513_:2007/01/05(金) 01:27:19 ID:wPhW3OiKO
>>512
ロナウドが怪我で居ない試合もどう見ても酷い内容で、チームが機能してませんが。
514_:2007/01/05(金) 01:41:09 ID:oOf0LN510
ロナウドのオフザボールは「量」こそ少なくはなったが、「質」は高い。
ろくに試合を見ない人はここを勘違いしがちではある。
大体、レジェントと言われる選手で動きの悪い選手などいるのか?
ポジショニングの不味さはストライカーにとっては致命的な欠如となのだが。

まあ、逆を言えば、毎回毎回、わざわざボール受けてからDF振り切って
あれだけ決めまくってるのだとしたら、それはそれで物凄い評価をしてくれてるわけだがなw
やっぱり"フェノメノ"だわw
515 :2007/01/05(金) 01:47:38 ID:DU1nf4ck0
スピードでただ振り切ってるだけだね
ボールを落とす位置に先を見たセンスって物を感じられないんだよ
あと、俺は筋金入りのブラジルヲタであり、元、ロナウドヲタですよw
ビデオなんて擦り切れるほど見たし、今でも家のどこかにロナウドのビデオあるよ
だからこそ、近年のロナウド見てるとイラついて仕方ない
昔のロナウドは自陣に戻って守備していたし、今のようにただ散歩していたわけじゃなかった
常に前向いて突進してる姿に惹かれてたのも事実
テクもあるし、スピードもフィジカルも凄い
ただ、ロマーリオやファンバステンのような先を予測したプレーが全然見られないんだよね
これは今でも全盛期でも同じ





516:2007/01/05(金) 02:11:35 ID:r3RTuJ0LO
このスレの奴分かってない奴ばっか(笑)

ロナウドにセンスないのはデフォだろww

それがそのまま勝負弱さとなってクラブの成績に反映される

価値ではW杯だが、実力を知るには長い期間で見れるクラブのタイトルだから

ボール貰ってひたすらドリブルシュートしか出来ない
昔あるDFの選手が全盛期ロナウドについて
『何をするか分かるが止められない(笑)』
と言っていたな
これはまさしく身体能力のみの選手と言う事を皮肉で言ってるんだろうなww
ロマーリオやロナウジーニョは何をするかわからないと恐れられたもの
格が違うから一緒に比べないでくれ
517_:2007/01/05(金) 02:27:16 ID:/XQOlLN60
クラブのタイトル獲れるかどうかって1人の選手で決まるんだ
すごいね、いやすごいよ、アンタ中田並みに王様だよ
518 :2007/01/05(金) 02:31:36 ID:HlJTA62S0
お前ら落ち着け

ロナウドは昔は神で今は豚なんだよ
人は変わるモノなのさ
519_:2007/01/05(金) 02:37:39 ID:wPhW3OiKO
>>515
どーもお前の意見は主観的かつ抽象的過ぎて分かりにくいな。
後豚とか言って荒らしてる人に元ロナウドヲタとか言われてもねw

>>516
クラブのタイトル数しょぼいマラドーナ、リバウド、ロナウド、バッジオ、バティ、ロマーリオはモリエンテス以下だなwww

後他選手の好意的な発言を勝手に捩じ曲げんなよ、何なら他のロナウドに対するコメント聞きたいなら嫌になるくらい投下してやってもいいんだぜ。
520_:2007/01/05(金) 03:16:44 ID:oOf0LN510
クラブでのチームタイトルもCL以外コンプリートなんだがな。
代表・個人では言うに及ばず。
ここまで満遍なく完璧に近い実績を持つ選手がサッカー史においてどれほどいると言うのか。

尚且つ、プレーのインパクトだ。
20年セリエAでプレーし続けているマルディーニ曰く、
対戦するプレイヤーの中でもっとも恐ろしかった選手にマラドーナに次いでロナウドを挙げている。
この二人を特に別格視していた。
セリエやCL、W杯での屈強なストライカーと対戦し続けた彼だからこそ、大きな価値のある評価だ。

いずれにせよ、アンチはロナウドに完璧を求めすぎだな。
ロマーリオやファンバステンの"レジェントクラス"を持って来て、
「センスでは彼等が上だ!」と必死に比較されてもなw
521 :2007/01/05(金) 03:17:30 ID:DU1nf4ck0
>>519
こういう評価が主観的になるのは仕方ないだろ
見てる人間によって評価する部分が違うのは当たり前だ
だから永遠と結論は出ない
お前の意見も所詮、ロナウドヲタという主観的な意見にすぎない
522 :2007/01/05(金) 03:27:21 ID:pqvY4J4U0
ロナウドをよく短期的な大会でしか活躍できないっていうけど
リーグ得点王3回やセリエのデビューシーズンの歴代最多得点ってのは
どう評価するんだろうね。
523 :2007/01/05(金) 03:32:52 ID:pqvY4J4U0
それはさておきイグアインもやっぱりロナウドの名を挙げてるね
http://sports.livedoor.com/article/detail-3732340.html
524:2007/01/05(金) 04:37:08 ID:xOXYPMsI0
まあプロで活躍してる以上みんなすごいわな
525:2007/01/05(金) 05:38:01 ID:x4Qo+xXMO
ロナウドがんばれ!
526(6_6):2007/01/05(金) 18:03:50 ID:WVUnMXOY0
ロナウド頑張れ
527:2007/01/06(土) 00:25:32 ID:DP96Hkg80
>>522
ロナウドの得点力を疑う奴はアンチでもいない
そのプレースタイルと異常な能力のため監督も選手もチームとしての攻撃ではなく
ロナウドに集めるだけの単調なものになり
長いシーズンを勝ち抜く勝負強さを失い、結果タイトルには届かないということ
チームは糞サッカー、その中でも得点するロナウドという図式
しかしその根本的な原因を作っているのがロナウド自身
そのサッカーに慣れたチームはロナウドが出れない試合はチャンスさえ作れない
負の連鎖、ロナウドスパイラル
528_:2007/01/06(土) 05:04:13 ID:kvEsnnKN0
>>527
一部は正しい、だが極論過ぎるな。そこまでこじつけたらチームタイトルが少ない沢山の偉大な選手ならほとんどこじつけ可能だ。

第一にロナウド自身のシーズンごとの調子の浮き沈み、プレースタイルの変化やコンディションの差、チーム自体の状態を無視してる時点でちゃんちゃらおかしい。

ここ2,3年のロナウドはロナウドヲタから見ても決して良くない、コンディションが整えばいいが、波が激しすぎるし、怪我も多い、だから批判も受け入れる。

だがただのアンチの意見は受け入れられないが。

話を戻そう、まず傑出した個の力を持った選手がチームのストロングポイントと同時にウィークポイントになる事は決して珍しい事では無い。
ことに一人で点を取る事に長けたストライカーは特にね。

しかし
バルサ前年リーグ3位無冠→ロナウド加入リーグ2位(勝ち点はここ10年でトップの数字)、UEFAカップウィナーズ優勝、コパデルレイ優勝
インテル前年リーグ3位無冠→ロナウド加入リーグ2位(周知の通りユーべの疑惑の判定あり)、UEFA杯優勝(一応言っておくが当時はCLの枠が少なく前年リーグ2位までしか出られない)
レアル前年リーグ3位CL優勝→ロナウド加入リーグ1位、CLベスト4

このように前年のチームの成績を下回った事は一度も無い。3シーズンともにチーム総得点もアップしている。これはロナウドが原動力となり、チーム力を上がった証明でもある。(ロナウド一人の加入だけが要因とは言わないが)

インテルでは2年目以降怪我で満足にプレーしていないし、レアル2年目以降にはマケレレ、イエロ放出、デルボスケ解任という大きな変化(というよりミス)があり、それによりチームバランスもチームのアイデンティもまた大きく変化した。

これがレアル崩壊の最大の要因であるのは間違いないと思うがね。

529_:2007/01/06(土) 05:06:48 ID:bElo9drU0
マラドーナも国内リーグを制したのは1回か2回。
超ビッグクラブに始めから在籍するラウルやデルピエロですら3,4回である。
ロナウドも1回は制し、セリエ時代に八百が発覚すれば2,3回取ってた可能性もある。

有能なカンテラであれば「チームが合わせて」(チームの戦術の中で育つ)くれるが、外国人の場合はそうは行かない。
圧倒的な個人力と、それがチームに合うかが重要になって来ると思う。
ロナウジーニョもパリ時代はサッパリだったことは言うまでもないことと思うが。

唯一制した02-03シーズンはレアル全盛期の中でも最高の結果を残したシーズンだった。
・20チーム制になってから史上最高の86得点
・リーガ制覇
・CLベスト4
全盛期でもリーガを取ればCLはベスト8以下、CLを取ればリーガは5位に落ちることもあった。
02-03だけは完璧に近いにシーズンだったと言える。
03-04以降を語るのであれば、ベッカムINマケレレOUTについて言及しなければ行けない。
怪我によって明らかにチームを落としてしまった05-06ならまだしもだが、ロナウド、ジダンを抱えながら、
「その力を生かす」ための戦略を行わなかったチームについて言及しないと始まらん。
バレンシアの2倍の失点を食らうことまでロナウドの責任にされては堪ったものではない。
530_:2007/01/06(土) 05:15:33 ID:bElo9drU0
朝っぱらから微妙に被ったなw>528

まぁ、この話題も何回か出たんだが、
完璧な結果だけ求めて、中身は全く見ないアンチには何を言っても無駄しれんな。
531_:2007/01/06(土) 05:32:01 ID:kvEsnnKN0
ああいい忘れた、前にも言った一部正しいというのはレアルで年を追うにつれ攻撃はロナウド、ジダンという二人の個の力に頼る事が多くなり、
同時にチームの調子も二人の調子に左右され波が激しくなった、その原因を作った一要因がロナウド(とジダン)のプレースタイルに起因するのは否定はしない。

まあただバルサが復活してたし、中盤が弱体化しまくってたから、例えエトーが来ても優勝出来てたとは思わんが。

てか今のレアルはロナウド中心つーかほとんど出ていないのでこんな話しても無駄だな。

まあ要するに点取れツー事だな。
532:2007/01/06(土) 08:53:00 ID:mnfHsHH/O
だいたい、ロナウドのせいでチームがタイトル取れない なんて、デタラメじゃん。
バルサのときもインテルでもカップ取ったし、リーグでも2位だろ。
533 :2007/01/06(土) 10:10:48 ID:pp1uF8OA0
あれほどの大怪我も克服して高いパフォーマンスを見せたのは
まさにロナウドか身体能力の怪物じゃあ無い証拠

アンチは時速200キロの戦車で抜群のコーナーリングを見せるロナウドより
時速100キロの車でドリフトを見せるほうを技術があるとのたまう

アンチがロナウドの全盛期の身体能力を手に入れても有益に扱えない
得点も取れずにサイドを上下して突破するだけだろうwww
534 :2007/01/06(土) 13:05:22 ID:EeGDgoRb0
ロナウドってさぁ・・・・










神じゃね?
535(6_6):2007/01/06(土) 14:53:16 ID:LUQiec540
引退したら評価が上がるだろう
536:2007/01/06(土) 16:54:51 ID:FejNZTTDO
>>534
当然。

ネタとかじゃなくガチでペレと比べられてるし
537:2007/01/06(土) 17:57:23 ID:8LZLlvGvO
どうでもいいカップ戦取っただけで喜ぶロナウドヲタw
レアル2年目以降はどうなの?
あきらかにその個人技サッカーの弊害でしょ
怪我とかそういう言い訳はいらないから
結局、戦術ロナウドで結果を出せたチームはない
538 :2007/01/06(土) 18:06:46 ID:pp1uF8OA0
いいのいいの、全盛期に個人として人類最高峰にたどり着いたのだから
539:2007/01/06(土) 20:39:00 ID:ocLcyevyO
>>537
なあ、アンチ理論ならニステルもニステル加入前マンU黄金期でニステル加入1年目?にリーグ優勝した以降、マンUがニステル頼みになるにつれチームは無冠、ニステルがレアル移籍してチーム勝ち出してるけど、これニステルのせい?レアルはニステル取っちゃったけどw
そういや最近ドログバが覚醒して一人でゴール量産出来るストライカーになっちゃたけど、逆にチェルシーの調子はドログバの調子次第のチームになって下がり気味だなあ、これドログバのせいなんじゃね?ww
540 :2007/01/06(土) 20:50:28 ID:8tk72Dvd0
わざわざアフォの相手せんでもええよ。
楽しいってのなら構わんが。
541(6_6):2007/01/06(土) 20:54:09 ID:LUQiec540
age
542:2007/01/06(土) 21:53:28 ID:FejNZTTDO
>>537
たしかにロナウドにとってWカップなんてどうでもいいな
優勝2回準優勝1回MVP1回得点王1回に加え歴代得点王だしなww
他に何しろというのか
543_:2007/01/07(日) 03:57:50 ID:fvxtNp3W0
話しぶった切るが、誰かロナウドがバルサにいた時のメンバーとフォメ教えてくれんか
フィーゴ、エンリケ、デラペーニャあたりは覚えているんだが、他はとんと。
フォーメションもサッパリなんすよ。
544:2007/01/07(日) 04:05:56 ID:DXsqY0iRO
上からバイア
誰か
コウト
誰か
セルジ
グァルディオラ
ポペスク
フィーゴ
デラペーニャ
ルイスエンリケ
ロナウドの4‐5‐1が主力だったかな
545_:2007/01/07(日) 05:09:58 ID:fvxtNp3W0
>>544
dクス
546 :2007/01/07(日) 11:38:39 ID:duQof8xw0
アムニケ・・・
547a:2007/01/07(日) 13:02:33 ID:+2kezmZl0
548:2007/01/07(日) 13:15:42 ID:DXsqY0iRO
その子ロナウジ君だっけ?
怪物ロナウドと女子のリフティング王の間の子供だからとんでもないDNAをもってるな
549:2007/01/07(日) 13:39:49 ID:EgKZuxo5O
ズラ被って、ニューハーフ仕様にしたロナウドって感じ
550:2007/01/07(日) 14:04:29 ID:llXRb4byO
ロナウドって言われるほどブサじゃないよな
551:2007/01/07(日) 14:36:44 ID:DXsqY0iRO
愛敬あるからね。あとスター性があるからブサオーラが消えてる
552 :2007/01/07(日) 17:20:00 ID:tEcS/9lm0
ブサ可愛いスターってやつか。ロナウジーニョにもそれを感じる。
553,:2007/01/07(日) 18:46:01 ID:PG6UNEs70
俺は誰がなんと言おうとロナウドを応援する
だってロナウドがゴールすると自然とうれしくなるんだよ
554:2007/01/07(日) 19:47:25 ID:gS33RU6C0
ラウルと2トップで一点とれば抜け出せると思うけどな・・
555 :2007/01/08(月) 04:52:05 ID:KkiZGyN10
豚の勇姿を見てやろうと思ってテレビ付けたらもう終わりじゃんかw
豚は先発だったのか?
相変わらず豚が出てくると勝てないいし弱いね
556 :2007/01/08(月) 04:59:19 ID:KkiZGyN10
ハイライトしか見てないんだが、また、八百長カンナがやらかしたっぽいね
カンナバーロは豚以上クソだな
散々DFレベルが下がってるとかほざきながら
コイツが1番クソじゃねーかw
557_:2007/01/08(月) 05:45:47 ID:utLeqkih0
ロナウドはベンチスタート。
前半からハーフコートでズタズタされていますた。

ま、これで原因がロナウド出ないことが証明されたんで良かった。
優勝は期待しない。
558 :2007/01/08(月) 06:03:30 ID:KkiZGyN10
なんだベンチか
叩きがいがなくてつまんねーなw
優勝なんか無理無理
今年も無冠、来年も無冠
559 :2007/01/08(月) 13:32:36 ID:WPbaEcJYO
出たけどウンコだったんだよ。
セリエのやり方をリーガに持ち込んでるからこのカスはだめだ。
華麗なサッカーが出来ないからそういうレアルは自然弱くなる。
チェルシーでなら役立つかもしれんからチェンコとトレードだな。
560  :2007/01/08(月) 13:39:50 ID:aIgNFPsQ0
        l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご   走
  い  対    //  /         \    ざ   り
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る  た
  ご  走      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  り   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
.      〈/           '   /  /              `ヽ
561 :2007/01/10(水) 07:53:30 ID:wh0oExGz0
もう引退した方がいいんでない?マジで
晩節汚しまくりだよこれじゃあ
引退後の評価まで下がるぞ
562 :2007/01/10(水) 14:48:20 ID:It54Ji7i0
もうベッカムと共に下がってる
563 :2007/01/11(木) 03:01:46 ID:HkjVdAxC0
ベッカムと共に夏に出て行くしな
レアル暗黒期の象徴として歴史に残る
564:2007/01/11(木) 06:58:00 ID:4oDJsgVMO
ついに放出!
やった〜
いやー!5年間長かったなぁ・・・
今までサッカー見てきて一番嬉しい瞬間かも
優勝よりも、大耳とった時よりも嬉しい!!
565:2007/01/11(木) 09:34:06 ID:awCBelAxO
>564
それマジ情報?
566 :2007/01/11(木) 09:41:01 ID:cZNASbVCO
決定かはまだ分からん。
でも経歴見たらロナウドがレアルの弱化原因だとバレたんじゃね。
567:2007/01/11(木) 09:46:09 ID:awCBelAxO
>566
俺もかれこれ10年以上マドリヲタやってるが、弱体化原因は100%ロナウドだと思う

放出が本当ならロナウドには悪いけどマジで嬉しいんだが……

ロナウドもチェルシーみたいなチームの方が力発揮出来るし良かったんじゃね?
568 :2007/01/11(木) 13:17:57 ID:cZNASbVCO
>>567
レアルの衰退=サッカーの衰退だからね。
昔のサッカー見てたらロナウド加入してからのサッカー界全体がつまらん。
昔のように楽しませてくれるのはチェルシーくらいかな。

ただ代表みたいに余所の選手として見てる分には楽しい人だから
またバルサにでも行ってくれれば最高なんだけど。
569:2007/01/11(木) 14:59:51 ID:4oDJsgVMO
バルサになんか合うわけがないw
現代サッカーであの運動量の無さは致命的
中東かブラジルにでも帰って余生を過ごすのが一番いいな
570 :2007/01/11(木) 15:10:41 ID:i7vcOZPi0
俺もかれこれ10年以上マドリヲタやってるが、弱体化原因は100%ロナウドだと思う
俺もかれこれ10年以上マドリヲタやってるが、弱体化原因は100%ロナウドだと思う
俺もかれこれ10年以上マドリヲタやってるが、弱体化原因は100%ロナウドだと思う
俺もかれこれ10年以上マドリヲタやってるが、弱体化原因は100%ロナウドだと思う
俺もかれこれ10年以上マドリヲタやってるが、弱体化原因は100%ロナウドだと思う

だから馬鹿にされんだよ・・・
571  :2007/01/11(木) 15:15:34 ID:FhgjzB1j0
豚がレアルから放出されたら豚ヲタ達はどこのTEAM応援するの?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
572:2007/01/11(木) 15:36:34 ID:ZXgleppOO
(*⌒ヮ⌒*)<おい、デブ
573  :2007/01/11(木) 15:53:14 ID:/6hpAakA0
ロナウド、愛してるよ
俺はいつまでもお前の味方だから
574  :2007/01/11(木) 15:56:37 ID:klnT8sjc0
>>573
豚ヲタwきめぇww
575_:2007/01/11(木) 16:05:41 ID:xhwld5g10
576_:2007/01/11(木) 16:10:37 ID:xhwld5g10
577プッ:2007/01/11(木) 16:42:57 ID:NeiSG4wUO
豚もアルイテハド行きかよW 年俸30億てW
578:2007/01/11(木) 20:07:43 ID:klnT8sjc0
糞豚移籍age
579, :2007/01/11(木) 21:03:13 ID:oHOB4plM0
糞豚移籍age
580 :2007/01/11(木) 21:13:00 ID:9GWJ/FUf0
いつかあのバルサ、インテル時のような爆発力が復活してくれると期待してたけど、来年からはもう見れない。・゚・(つД`)
581, :2007/01/11(木) 21:13:45 ID:oHOB4plM0
>>580
豚ヲタwwwwwwww
582 :2007/01/11(木) 21:26:03 ID:9GWJ/FUf0
何でこんなにアンチロナウドが居るんだ?
確かに今では練習も普通にさぼるし、レアルのお荷物に成り下がってるが
583, :2007/01/11(木) 21:27:16 ID:oHOB4plM0
糞豚移籍age
584_:2007/01/11(木) 21:37:26 ID:SVt1hokY0
>>582
レアルの唯一神ラウルを敵に回すとこうなります
585 :2007/01/11(木) 21:42:41 ID:9GWJ/FUf0
未だにロナウドの復活を見たいとか言うファンも居ないし、この板アンチばっかり
確かにレアルファンにしてみれば今のチーム状態は許されないものなのは確かだな
その原因は一時期ロナウド、ベッカム、オーウェン、ジダン、ラウール、フィーゴと、ベテランの成熟した有名選手ばっかり居たからだと思う
ただ、俺は別にロナウドがレアルに居なくても良いから、スペインの弱小チームでも良いから、もう一度ロナウドが1プレー素晴らしいプレーを見せてくれたらそれで十分だ
586 :2007/01/11(木) 21:43:30 ID:9GWJ/FUf0
>>584
ラウルと喧嘩したとか?
587:2007/01/11(木) 21:58:25 ID:9AY6Q/oCO
アンチも多いがファンもそれ以上にいるじゃん。
それだけスーパースターってことだろ
カスみたいにアンチスレだけのびて本スレが2週間書き込まれないよりはマシwww
588:2007/01/11(木) 22:01:42 ID:dmiIbFmM0
ロナウド本人より痛いヨタの存在が大きい
589_ :2007/01/11(木) 22:42:09 ID:xSWB0QSw0
>>587
豚オタwwwwwwwwwwwww
さっさと死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590   :2007/01/11(木) 23:24:52 ID:PDDCH1lY0
まだまだまだまだ豚
591ロナウド:2007/01/12(金) 03:09:32 ID:kVzdBZMc0
なんだみんななんだかんだいってロナウド好きなんだね、ぼくうれしい
592:2007/01/12(金) 04:57:21 ID:19aZsBqwO
早くアラブ行けよ
593-:2007/01/12(金) 07:22:51 ID:oDxDUxic0
ロナウドなんて、ハンサムでもなくて女遊びばっかりしててシーズン中もクラブで踊り狂って
節制もしないでブクブク太って怪我も多くて特に周りから尊敬されるような性格でもなくて、
ロナウドがゴール決めるとサポーターが狂喜乱舞して愛されるような魅力も無くて
サッカーを楽しんでたり一生懸命練習に取り組んでたりしてるわけでもないのに
W杯優勝・W杯MVP・W杯得点王・W杯歴代得点王・FIFA最優秀選手・バロンドール・リーガ得点王・エールディビジ得点王
取ってるんだよな。試合出ればコンスタントに点取るし。こういう選手は扱いに困るよな。
594:2007/01/12(金) 11:12:54 ID:uWd0Mm2U0
石油王に買われるのは反対だな。

そんなことならブラジル戻れ。
出自のクルゼイロか、おまえのヒーロー、ジーコのいたフラメンゴでもいいだろ。
故郷に戻ってのびのびやったらいい。

っつーか、今、レベル高いぞー全国選手権は。
へたすりゃレアルより難しいかもしれないけど。
でもアラブ行きだけは納得できないな。
595_:2007/01/12(金) 11:22:26 ID:l502EEnN0
プレミア行け
596:2007/01/12(金) 12:04:45 ID:1c0djbjNO
ロナウドってアラブ行くほど金に執着あるの?
いやあれだけ魅力的なオファーがあれば普通の人間なら
飛び付くと思うけどアルイテハド行ったらセレソンの道はなくなるぞ
行ってもミラノの2クラブと思われ
ロナウドはまだ第一線のプレイヤー。アルイテハド行くにしてもまだはやすぎる。
597 :2007/01/12(金) 12:23:00 ID:t7ftpS/U0
フラメンゴとコリンチャンスが取りたいらしいけど、現実性はないとか
598_:2007/01/12(金) 12:23:07 ID:R1e64dfoO
シェフチェンコの後釜にチェルシーに行けばいい、モウリーニョとは仲いいし、シェフチェンコの後釜ならたいしてプレッシャーも無いだろ。
599_:2007/01/12(金) 12:41:11 ID:l502EEnN0
>>597
コリンチャンスは金はあるけど、まあまだ行かないだろうな
600:2007/01/12(金) 12:50:45 ID:uKxtx6VoO
⊂ニニニ(   ^ω^  )ニニ⊃石油うめぇwww
601:2007/01/12(金) 13:33:20 ID:gB1XqMTGO
ベッカムとロナウドは早くレアルから出ていってほしい
602 :2007/01/12(金) 14:08:10 ID:FN7cgmpY0
>>598
>モウリーニョとは仲いいし

マジ?どこで接触あったの?バルサ?
603名無しさん:2007/01/12(金) 18:43:42 ID:vc0r+/RN0
バルサ時代に一緒だった。
今でもロナウドとモウリーニョは仲がいい
604 :2007/01/12(金) 23:06:53 ID:sqva/XOH0
モウリーニョは以前移籍話し出た時に、豚の事かなり馬鹿にしてたけどなw
昔の面影が全然ないってね
いくら昔が凄くても私のチームには必要無いとかw

さて、豚はどこが拾ってくれるかな?
ミランが駄目なら中東だな
605:2007/01/13(土) 00:47:02 ID:GrJw4vuBO
2ちゃん閉鎖でここの馬鹿共を釣れなくなるのは残念だなぁ
クソウド放出なんて、馬鹿を釣る絶好の餌なのに
豚は実力は無いくせに運だけはいいよな
606 :2007/01/13(土) 01:05:00 ID:WFcYOjbi0
釣りって言葉の意味知らないんだろな。
zakzakに釣られた605は。
607{:2007/01/13(土) 02:25:47 ID:T47T3hK0O
ロナウドまでいなくなったら、もはやレアルは銀河系じゃねぇなw
608 :2007/01/13(土) 08:25:41 ID:CCF99JZX0
ロナウド自体がもう銀河じゃないよ
609:2007/01/13(土) 11:19:29 ID:vNAoLnIDO
私の戦術はロナウドだ(ロブソン
ロナウドは他の選手が止まってしかできないようなことをトップスピードでやる(ネスタ
息子がロナウドのファン。いつも必死で真似しようとしてるよ(ジダン
会うのが夢だった。ロナウドは憧れの選手だからね(ロナウジーニョ
ロナウドが来るなら大歓迎だ(ミラン会長
ロナウドのせいだ。動きが速すぎる(首を痛めて交替した相手GK
危うくロナウド一人でリーグタイトルを持っていかれるところだった(97年のカペッロ
他の選手の足元では単なるサッカーボールだがロナウドの足元ではアクション映画に変わる
そしてその物語は常に完璧なゴールで終わる(テュラム
もっと一緒にプレイがしたかったよ。(バッジオ
ファンの夢をかなえられる男(インテル会長
こんなに長い期間活躍できた選手は彼だけだろう(ミュラー
ロナウドがいてよかった(パレイラ
610:2007/01/13(土) 11:24:38 ID:z12YwCCRO
早くラウール捨てろよ
こいつ他じゃなんの役にも立たねぇぞ絶対
611  :2007/01/13(土) 16:27:20 ID:TV/6KEX20
クソ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612_:2007/01/13(土) 18:10:35 ID:BpwS5pMX0
    ∧_∧ ∝  / ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´゚ω゚`)‖< うんこクレ
    /~~~〉 〈/つ   \____
   ノ  ノ|  |...‖
 ´〜 (__),__)‖ゝ
613:2007/01/13(土) 18:13:26 ID:e9BPCUHHO
それより、鮫島事件について語ろう
614 :2007/01/13(土) 18:30:47 ID:2AXBjjUY0
豚アラブ行きwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マドリーハジマッタ
615 :2007/01/13(土) 19:14:13 ID:/0F0JAfX0
私の戦術はロナウドだ(ロブソン  →結局カップ戦取っただけ
ロナウドは他の選手が止まってしかできないようなことをトップスピードでやる(ネスタ→昔話
息子がロナウドのファン。いつも必死で真似しようとしてるよ(ジダン →昔話
会うのが夢だった。ロナウドは憧れの選手だからね(ロナウジーニョ  →今や本家ロナウド以上の活躍
ロナウドが来るなら大歓迎だ(ミラン会長  →今のところ獲得の意思は無し
ロナウドのせいだ。動きが速すぎる(首を痛めて交替した相手GK →昔話
危うくロナウド一人でリーグタイトルを持っていかれるところだった(97年のカペッロ →昔話
他の選手の足元では単なるサッカーボールだがロナウドの足元ではアクション映画に変わる
そしてその物語は常に完璧なゴールで終わる(テュラム →昔話
もっと一緒にプレイがしたかったよ。(バッジオ →社交辞令
ファンの夢をかなえられる男(インテル会長 →何も成し遂げられず、挙句裏切り
こんなに長い期間活躍できた選手は彼だけだろう(ミュラー →怪我ばっか
ロナウドがいてよかった(パレイラ →2006W杯敗退の戦犯 雑魚相手にどうでもいい点取っただけ
616 :2007/01/13(土) 21:39:21 ID:Hp5dtSBI0
いつまで過去の栄光にしがみついてんだか
617 :2007/01/13(土) 21:39:34 ID:3dar+UsDO
まともなのカペッロだけじゃんwww
ロナウジーニョも豚のタイトル上回ってんだけど。
ジダンは凄かったけど団体競技に向かないからタイトル自体少ないし
ネスタもタイトル少ないしパレイラは雑魚だし
所詮は代表監督やペレスみたいなのに取り入って良い立場を貰っただけの豚。
それどころか迷惑かけてるカス!!
618 :2007/01/13(土) 22:10:51 ID:/0F0JAfX0
ファンの夢をかなえられる男(インテル会長

夢どころか憎しみになってるけどなw
豚ヲタはいつまで過去の栄光にすがってるの?
枠(ペレス時代のスポンサー枠)がなけりゃ試合にも出られない現状を
知っておいた方がいいなw
マンUで使い物にならなくなって放出されたニステルごときに
スタメン取られた現実wwwwww

そして、最後は中東に都落ちw
619*** :2007/01/13(土) 22:13:07 ID:o/L/cx6u0
http://news.livedoor.com/article/detail/2977496/


豚ヲタ諸君ご愁傷様ですwwwwwwwwww
620 :2007/01/13(土) 22:34:06 ID:/0F0JAfX0
今のところ、ロナウドに対するオファーはひとつも届いていないというカルデロン会長

豚人気ねーなwww
621:2007/01/13(土) 22:57:23 ID:d9Hylm+sO
豚もベッカムもオワタ
622:2007/01/13(土) 23:05:02 ID:BZnLyh9tO
やっぱ移籍先はFW不足のミランかな
調子の良いインテルが今更怪我しがちになったロナウドを欲しがるとも思えんし
623名無しさん :2007/01/14(日) 00:31:26 ID:Kn7FR/T10
http://news.livedoor.com/article/detail/2977509/


移籍待機中のロナウド、3日連続でチーム練習に不参加
624 :2007/01/14(日) 00:55:28 ID:alquerCS0
豚ヲタwwww
マドリスレにはもう来るなよ
ついでにツイストとかいう馬鹿コテも引き取ってくれよな
625 :2007/01/14(日) 00:57:06 ID:U9ZkksZA0
まだ老け込む年じゃないんだがなぁ
626:2007/01/14(日) 01:07:59 ID:4mYGw9iI0
豚ヲタ死ねwww
もう放出が決定的ですねwww
627:2007/01/14(日) 02:00:57 ID:y1ceESUE0
本当に出て行きそう・・・。
今まで移籍の噂があっても、練習には参加していたからな。
まあ、あの独裁者と顔を合わすのもいやだから仕方ないけどね。
628:2007/01/14(日) 02:02:53 ID:XQXydUEb0
三日も休んだらまた体重が、、、
629_:2007/01/14(日) 02:04:50 ID:Re9gLJBA0
>>628
ワラタw
630 :2007/01/14(日) 07:03:34 ID:YOK3iFK70
ロナウドも米移籍!?
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2007/01/post_2689.html
また、ベッカムが移籍した米MLSロサンゼルスの親会社AEG関係者も獲得に興味を示している。
631:2007/01/14(日) 18:18:04 ID:pW+99LR80
ロナウドインテル出るとき ユーべ批判してたから ユーべはないんじゃない 
どこでもいいから 放送見れるとこならどこでもいいや もう叩かれ疲れた 
アンチも寂しいだろwwwwwwwwwwwww
632:2007/01/14(日) 19:30:54 ID:1vrdIMxYO
俺は家ではもちろん、学校だろうが、授業中、バイト中、デート中だろうが
いつどんな時でもロナ豚を叩いてきたんだぜw
どこ行っても叩いてやるから安心しろやwwwwwww
633. :2007/01/14(日) 19:33:39 ID:RJMvjOVM0
糞豚移籍秒読み
634 :2007/01/14(日) 21:50:18 ID:rZPqiSQ10
カペッロ「ロナウドはRマドリーの選手だ。負傷しておりプレーできないだけだ。」
http://news.livedoor.com/article/detail/2977579/
635\ :2007/01/15(月) 00:33:04 ID:oLIvw7dm0
豚ヲタ今すぐ死ね!!
636:2007/01/15(月) 00:39:48 ID:ExwV8lLO0
>>632 ボクはニートじゃないんだぞアピール乙でありますwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
逆に怪しいぞ気を付けなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637^^:2007/01/15(月) 00:40:51 ID:kGCq66cc0
>>636
豚ヲタ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638 :2007/01/15(月) 01:17:09 ID:CwuL2ghL0
>>636
俺もそれ思ったwなにこいつこんなに必死なのかってw
639:2007/01/15(月) 01:22:34 ID:iq2D+45BO
ニートの考える事はニートが一番良くわかるってかwwwww

他人の心の内が読めるなんて
さすが豚ヲタかっこいいぜwwwww
640 :2007/01/15(月) 01:39:36 ID:CwuL2ghL0
いや誰でもわかるだろw
高卒以外はwww
641_:2007/01/15(月) 04:37:52 ID:aKTpWyLg0
さすがに中卒以下だろw
642  :2007/01/15(月) 07:27:56 ID:kGCq66cc0
豚オタ涙目wwwwwwwww
もう必要ありませんwwwwwwwwww
養豚場でがんばってくださいwwwwwwwwwww
643 :2007/01/15(月) 07:52:37 ID:3t5+uhXy0
マドリスレでは豚ウドの話題すら上がらずw
もはや風前の灯の老豚wwwww
644 :2007/01/15(月) 08:44:17 ID:KncKfth40
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645, :2007/01/15(月) 16:30:36 ID:5HFSTqIy0
もうすぐ放出ですね?ご愁傷様です!!
646ロナウド:2007/01/15(月) 20:59:20 ID:fu7ZKkqm0
なんでボクの良さがみんなわからないかなあ!ボクがみんなを尊重してるようにボクも尊重してほしいだけなんだよ!豚とかいわないで!
647:2007/01/15(月) 21:04:47 ID:yFKt5QoxO
うるせー豚
648シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ :2007/01/15(月) 21:52:36 ID:IsZ9AR7B0
でぶ
649シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ :2007/01/15(月) 23:05:41 ID:IsZ9AR7B0
来シーズンは27ゴールと予想
650シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ :2007/01/15(月) 23:06:40 ID:IsZ9AR7B0
ミランでね
651 :2007/01/16(火) 16:53:21 ID:nYQy3zug0
652 :2007/01/16(火) 23:11:28 ID:pkHhrXcM0
糞豚移籍age
653シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ :2007/01/16(火) 23:45:12 ID:E+oUbTqq0
これが現実となった↓

649 :シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ :2007/01/15(月) 23:05:41 ID:IsZ9AR7B0
来シーズンは27ゴールと予想


650 :シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ :2007/01/15(月) 23:06:40 ID:IsZ9AR7B0
ミランでね
654シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ :2007/01/17(水) 20:15:30 ID:Rfx88zJm0
o
655#:2007/01/17(水) 23:02:04 ID:NQhTvpNZ0
ゴミラン移籍age 豚オタ涙目wwwwwwwwwww
656_:2007/01/18(木) 02:27:15 ID:jyeF5AXm0
ミランならいいじゃないか
今期は優勝は無理だが、FWはジラ以外微妙だし、ミランのカウンターサッカーには合うと思う。
何気に2年無冠だから、変なプレッシャーも少ないし。
CL圏内と、コパイタリアが当面の目標だな。

後はカルデロンが余計なことしなきゃいいが・・・
657 :2007/01/18(木) 05:02:46 ID:Zz0x4sfx0
ミランなら選手として恥じることはまずないよね
今はスペインのマドリーと同じ位置だろうし
658__:2007/01/18(木) 06:57:32 ID:6dYsue380
ロナウド、とりあえず最低限の練習はしような…

ちょっと絞ればまだまだ世界最高なんだから
659.:2007/01/18(木) 07:13:15 ID:xiv2LrFKO
ミランに来ないでください
来るなら死んでください







…どうしてもやりたいなら最低でもプレスはきっちりやってください
660:2007/01/18(木) 09:09:07 ID:tBSgQxD5O
豚はまったく動きませんw
最低限のプレスと適当な守備するだけですぐ怪我だから
661_:2007/01/18(木) 10:46:51 ID:m8L2KpOxO
>>657
当たり前だばーか。なにさまのつもりだ。
662名無し:2007/01/18(木) 11:18:58 ID:RbYXz8vUO
腐っても鯛
太ってもロナウド
663 :2007/01/18(木) 11:22:31 ID:u1QDohHN0
まだ一線で活躍したいという欲求は持ってるようだな
664_:2007/01/18(木) 11:23:51 ID:k8s/uMUu0
そうだな
その点ではベッカスやフィーゴより評価するぞ
665=:2007/01/18(木) 11:27:04 ID:Ww0qE0iNO
いや、三人共変わらないだろ。
衰えた三人に残ったのはテクニックだけ。
666 :2007/01/18(木) 11:39:44 ID:xJoIWLQmO
本当にこないでくれ
ようやくチームが上り調子になってきたところなんだよ
667.:2007/01/18(木) 11:54:21 ID:eII8kyQO0
監督にとって扱いにくい選手だろうな。
控えに回されると公に文句言ったりするからな。
サンプドリアやウディネーゼあたりの中堅レベルのクラブなら
先発確約してくれるんじゃないの?
668a:2007/01/18(木) 12:22:20 ID:pchIKLTH0
ロナウドが後4年はやるって言ってた
669 :2007/01/18(木) 14:42:00 ID:oF6ktv8o0
バルサ→インテル→レアル→ミラン

2大リーグのダービー制覇
670:2007/01/18(木) 16:13:43 ID:WNKOJlC4O
ナンバーワン選手にふさわしいクラブ巡りだ
671名無しさん:2007/01/18(木) 16:15:11 ID:0xWCz9mo0
ナンバーワン糞豚だろwwwwww
672f :2007/01/18(木) 17:45:37 ID:tt8F3U/n0
バルサ→インテル→レアル→ミラン
673 :2007/01/18(木) 17:53:51 ID:+zkPlkjk0
866 :_ [sage] :2007/01/18(木) 00:16:06 ID:BKyOei3PO
ロナウドの取扱説明書
試合自体も試合中も休ませて下さい。
1試合3km以上動かさないで下さい。
ボールが来るまで左サイドライン際で見学させて下さい。
試合後2日間程は筋肉のハリと痛み(筋肉痛?)があるので練習は休ませて下さい。
練習中のランニングはショートカットでペースは本人に任せて下さい。
チャンスでミスると膝を押さえて痛がりますが大丈夫です。
ブラジル人派閥を作らせて下さい。
痩せさせるのは諦めて下さい。
「愛されてない。」と言うのでブーイングは程々に。
寒いのが苦手なので厚着させて下さい。
セードルフを近づけないで下さい。

以上を守ればタイトルは獲得できませんがゴールはします。


ワロタ
674 :2007/01/18(木) 18:45:11 ID:Hc4ao6Tr0
Jにこいよ
めちゃくちゃ歓迎するから
675a:2007/01/18(木) 23:36:52 ID:pchIKLTH0
676a:2007/01/18(木) 23:44:09 ID:pchIKLTH0
ロナウド バラエティ番組でも大人気
http://www.youtube.com/watch?v=cpBlHEwEl-U
677VO:2007/01/19(金) 00:28:47 ID:4o14s4mkO
ロナウドと松たか子被るんだけど…

ロナウドはクリスティアーノだけでいい
678:2007/01/19(金) 12:18:46 ID:ONn+ZpjB0
>>677
俺の甥っ子はドイツ大会見てから
ロナウド=クリスティアーノだと思い込んでるぞ
679シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ :2007/01/19(金) 18:35:37 ID:zVFO29x30
どうでもいい
680シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ:2007/01/23(火) 20:54:33 ID:ngq43dSA0
過疎スレ
681シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ:2007/01/23(火) 20:55:44 ID:ngq43dSA0
ageよう
682六道:2007/01/25(木) 20:21:36 ID:2rhXZ+l/0
683:2007/01/25(木) 20:26:56 ID:hOv3e46zO
ミラン行ってもCL出れないのになぁ。
まぁ…ミランでも頑張ってくれ。
684_:2007/01/25(木) 20:40:57 ID:ufsn/bd+0
ロナウドのミラン入り合意 レアル、11億円の移籍金で

 サッカーのスペイン1部リーグ、レアル・マドリードがブラジル代表FWロナウド(30)の
イタリア1部リーグ(セリエA)ACミラン移籍に合意したと、25日付のイタリア紙レプブリカが伝えた。
同紙によるとミランは移籍金750万ユーロ(約11億7000万円)の支払いを提示し、レアルが合意した。

 ロナウドは早速、25日に入団前のメディカルチェックを受ける見通し。
ミラン幹部に対し、同日夜のイタリア杯、ミラン−ローマを一緒に観戦するつもりだとの電話を入れたという。

 ロナウドは2002年ワールドカップ(W杯)日韓大会で得点王となりブラジルの優勝に貢献。
その後、セリエAのインテル・ミラノから4500万ユーロ(約70億4000万円)の移籍金でレアル入りした。
しかし今季はカペロ監督の構想から外れていた。(共同)

http://www.sanspo.com/sokuho/0125sokuho064.html
685_:2007/01/25(木) 20:52:11 ID:lCX/ZATn0

セードルフとロナウドって仲悪いのか?
686_:2007/01/25(木) 21:03:09 ID:oSFUEXuj0
>>685
兄弟
687_:2007/01/25(木) 21:09:33 ID:Yah+/t8Z0
>>685
ホール・ブラザーズ
688 :2007/01/25(木) 21:51:16 ID:s6m6vqYA0
ダービー、3/11
689名無しさん:2007/01/26(金) 06:39:08 ID:KRVEjIpV0
早くロナウドが出てる試合が見てーーーー\(^▽^)/
690 :2007/01/26(金) 09:26:17 ID:8IYhJsDt0
豚移籍決定オメ!!!!!!!!
691_:2007/01/26(金) 09:36:47 ID:n8tI/MXW0
692:2007/01/26(金) 09:37:52 ID:GJDXAzEc0
まあ腐ってもロナウドだからな。それなりの活躍はするんじゃないか?
ミランは2TOPでいくきなのか?
693 :2007/01/26(金) 09:42:34 ID:8IYhJsDt0
豚ヲタざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694 :2007/01/26(金) 12:24:08 ID:A2vM2Gzd0
多分はりきるのは最初だけ
その後またケガに逃げる
695,:2007/01/26(金) 15:23:23 ID:567UFLdP0
やっと疫病神がレアルから消えてくれたwツイストもいなくなるしレアルにとってはいいことづくめだ

まあレアルにいなければ素直に応援したる。
696_:2007/01/27(土) 04:56:32 ID:MUQLI77v0
レアルには7番っていう疫病神のご本尊様がいるだろw
697名無しさん:2007/01/27(土) 11:18:15 ID:whSvt8670
背番号いくつになるの??
698シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ:2007/01/27(土) 23:37:52 ID:Am5ah3Y80
99
699 :2007/01/28(日) 01:09:54 ID:qHY61Wa/O
【イタリア航空】「ロナウドを先に降ろす」の機内アナウンスをめぐり、乗客から大ブーイング…マルペンサ空港
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169885522/
700h  :2007/01/28(日) 02:23:19 ID:wwYYWfgR0
レアルクビになるであろうカペッロに後を追われてまた悪夢だったりして。
イタリア以外に行けばまだましだろうに。
701   :2007/01/28(日) 04:12:23 ID:Xd6qv7eF0
糞豚晒しage
702 :2007/01/28(日) 22:32:10 ID:YA0/JHZq0
追え!カペッロ!!
703:2007/01/29(月) 20:12:18 ID:j1eXOAqTO
ウンコ豚
最高にきもい
704 :2007/01/31(水) 05:08:31 ID:04b5QYsC0
ゴミラン無冠決定オメwwwww
705.:2007/01/31(水) 06:52:32 ID:TdrRpzl70
カカの選択肢第1位は確定してるからパスは絶対来るね。
言葉の問題も全くなし。ガンガレ

相方にはオリベイラがいいと思うがどうなることやら。
ラウルじゃなくロナウドカッサーノ寄りの人間なオリベイラを顎が使いこなせるかねー。
706 :2007/01/31(水) 09:02:24 ID:0hIf0i+C0
ミランのページ行ったら『お金』の色でロナウドって書いてあった。
クリックしたらユニ通販のページに連れていかれた。








フーン、ナルホドネ
707 :2007/01/31(水) 13:19:42 ID:cJM19wPK0
>>706
あったあったw
708.:2007/01/31(水) 16:47:14 ID:jAHKXX7mO
まだイタリア語覚えてんのか?
709:2007/01/31(水) 20:15:43 ID:tH57uflJ0
どーでもいいから早くロナウドが見てー 
キモアゴに今期のWOW代請求しようかな クソイラッチきやがるぜ!!!!!!!!!!
710キングダムハーツイストは神コテ ◆YZ/oQRWjUw :2007/02/01(木) 02:21:48 ID:/SfdWayH0
神スレage
711:2007/02/01(木) 03:15:27 ID:ksIdvJMc0
もう終わったよ
712名無しさん:2007/02/01(木) 04:26:18 ID:GZ+PS17u0
監督の言葉の意味が分からなかったかこの糞豚は
ホント大好きだったのに大好きだったのに大好きだったのに大好きだったのに
糞豚糞豚糞豚糞豚
713 :2007/02/01(木) 13:28:30 ID:mRLfcA0G0
ほんとにインテル嫌いなんだなこいつは
714 :2007/02/02(金) 06:49:19 ID:PP/z8cgC0
契約何で一年半なの?短くね?
715 :2007/02/03(土) 00:03:10 ID:I8u2Fyp2P
背番号ナイナイ
716a:2007/02/03(土) 13:05:02 ID:cb93heaq0
ロマーリオもロナウドも子供の頃孤立してた。

うますぎて周りを見下してた。

ロナウドは言った

「おまえらがパス出さないのなら、俺は1人でサッカーやる」

そしてロナウドは1人でボール奪って1人でゴールを決めた。

「サッカーは1人でも出来る」ロナウドは確信した。

その1年後にブラジル代表に選ばれた。
717   :2007/02/03(土) 13:06:25 ID:Gm6EZkZN0
ミランと一年半の契約した直後一年間試合なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718 :2007/02/03(土) 13:23:21 ID:6ktjclwb0
>>716
ブラジルでは1人でボール奪って1人でゴールを決めるような選手は普通に良い評価をされるよ。

特に、ロマーリオみたいに体格にハンデのある選手は、ゴールを決めて結果を残し続けないと、撥ねられるし。
ロナウドもリバウドもそうだけど、貧困から出た選手ほど、ゴールへの執着が強く、ジャウミーニャとかロナウジーニョとか、裕福でプロともコネのある選手は華麗なプレーに走る傾向がある。
719_:2007/02/03(土) 17:22:05 ID:YU+VKj010
セリエ\(^o^)/オワタ 
720ホナウドヲタ:2007/02/04(日) 01:34:28 ID:5VVon9opO
ちょいまじで糞ミランに買われたせいでロニーがかわいそう。
試合すら開催されないなんて…
ミラン解体してロニー救出されないかな。
試合出るにはマドリー復帰しかないの?
721 :2007/02/04(日) 01:35:44 ID:LKkRHJll0
>>720
糞豚がレアルに戻ってくるわけないでしょw
馬鹿かw
722 :2007/02/04(日) 03:10:35 ID:Iw/32hjc0
酷い自演をみた
723_:2007/02/04(日) 14:20:36 ID:x7bgXHwu0
自演多すぎだな
724:2007/02/04(日) 21:09:12 ID:IEzTuyv+O
ぶーちゃんの腹を枕にして寝たいなー
725:2007/02/07(水) 02:35:13 ID:OhMdyPtmO
漆黒の豚よ
ついにときはなたれたか
真の力を発揮するのだ!
かつての魂をふりしごけ!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:53:15 ID:64QlU9/c0
ミランで頑張ろうと思ったらリーグごと\(^o^)/オワタ
727 :2007/02/08(木) 21:09:14 ID:lr35I7Y60
>>725
魂ってふりしごくのかよ。
ふりしごくのってチンコだろ

728:2007/02/08(木) 21:29:28 ID:lM0coKEGO
はァァ〜
かつての力が甦る
漆黒の魂をふりしごくのだ!
魂を握りしめろ!!
729 :2007/02/08(木) 21:37:54 ID:lr35I7Y60
>>728

>はァァ〜
ここんとこすごくイイ!
しごけしごけ。
テスト
731無冠帝王としての今後:2007/02/09(金) 21:13:28 ID:HNNdDBsLO
ロナ豚よ
アンチとして、散々煽ってきたが、引き続き煽らせてもらう

もちろん試合は見ない

録画して、ハイライト、または早送りでしか見る気はない

ってことで、今後もよろしく
732:2007/02/10(土) 04:16:37 ID:A1rokGgZO
豚さん、セリエなんかいって大丈夫?
同じ年のトッティと比べられてつらくなるだけだよ。
もうJしかないことに気付いてね(ハート
733_:2007/02/10(土) 05:35:41 ID:UklZI3S00
確かにセリエで決めるのは難しいかもな。
腐ってもセリエ、根本的なスタイルは変わってないからね。
インテル時代は25ゴールだから、試合数増えたとは言え、それ以上は至難の業。
でも、15〜20ゴールのペースで決める活躍が出来れば、間違いなく代表が見えてくる。
これからの代表の中心はカカーだろうから、コンビネーションも上げていけるし、結構ミランでのプレーは楽しみだ。

何よりもプレーする姿が早く見たい。
734:2007/02/10(土) 12:55:35 ID:gDpv66VGO
代表復帰だけはやめてくれー

せっかく新しいチームを作ろうとしてんのに、諸悪の根元が戻ってきたら、全てが終わる

破壊するのはミランだけにしてくれ
735 :2007/02/11(日) 02:30:39 ID:wos07dVq0
負けの伝道師がついに復活か?
負のオーラと、全てを食い尽くす地獄クラブの代名詞 ロナウド
暗黒と真紅の帝王豚

試合を見ろ!貴様らは生きては帰れないぞ!
墜落と負けの伝道師ピザーウド!!!
ピザーウドは恐ろしい・・・
736a:2007/02/11(日) 22:11:18 ID:y+WPwVup0
ロナウドならブラジル大統領になれる
737 :2007/02/11(日) 22:24:27 ID:CSH3qn4pO
大統領になってほしい。
スターウォーズにも化け物役で出てほしいな♪
ピザーウドはキモ恐ろしい
738:2007/02/12(月) 03:08:24 ID:tUpyfiJZO
ピザーウドNOGOALオメー

ヘイ!Pizzaldo!オメー

Pizzaldo!

Pizzaaado!オメー
739 :2007/02/12(月) 10:38:51 ID:mCQl1nBJO
ロナウド良かった
740 :2007/02/12(月) 11:55:20 ID:mYysbGM2O
ブタジル代表
741:2007/02/12(月) 12:39:13 ID:Bb+Ne2Y/O
普通に良かった
742:2007/02/12(月) 14:47:49 ID:tUpyfiJZO
ブタジル代表に復帰だぜい
ピザーウド、ミラクルパワーでダイナマイトシュートだー
へへへ
見たか!俺の実力をー
743:2007/02/12(月) 15:05:38 ID:tUpyfiJZO
弱い!弱すぎるのだ!
お前など片手一本で料理可能かもな
進歩がないと言ってるかもしれないが、頭の出来は悪くはない
狂気乱舞で天上天下唯我独尊!
ラストエンペラー天下無敵!!
最後の血の雨を降らすのはこの俺だ
はじまるぜ、狂ったパーティーが
アハハっ!!
744ロッソネロ:2007/02/12(月) 23:24:27 ID:9E7+P17R0
レアルの膨張色着るよりもミランユニのほうが引き締まってみえてグーね!
745^:2007/02/13(火) 13:51:43 ID:NxMD6pR80
hosyu
746 :2007/02/14(水) 10:29:06 ID:Xpw8Ulso0
747  :2007/02/17(土) 01:31:27 ID:r9jy549x0
IDにR9が出たので記念カキコ

頑張れロナウド応援してるよ
748:2007/02/17(土) 18:10:20 ID:ZhJRSijyO
FWはさがるなage
749名無しさん:2007/02/17(土) 23:50:30 ID:872SUUhH0
今のとこかなり良い。さすがに上手い。
おそらくこれまでの人生で外したことないようなの外したけど。
750:2007/02/18(日) 01:37:44 ID:yqJLdpaiO
リーガやプレミアでは通用しないけど、さすがにレベルの低いセリエでは得点したか。
Jに来ればもっと活躍するかも。
751:2007/02/18(日) 01:38:36 ID:DfQq8x3z0
ロナウドはメンタル面が改善されればやはり神 
哀れキモアゴ( ≧∇≦)
752.:2007/02/18(日) 01:39:15 ID:xxArgaOv0
リーガで何点とったかもわからないんだな。
荒らしってのは試合もみないんだな(´・∀・`)ヘー
753:2007/02/18(日) 01:54:49 ID:F1lDsE2a0
http://www.youtube.com/watch?v=pUSffI7T3Fs
ロナウド、初ゴール!
754_:2007/02/18(日) 02:16:28 ID:9fd1tI7L0
リーガでも4シーズン半の得点率はトップなんだけどなw
ハット2回で得点率5割の馬を重視するアゴが糞
755:2007/02/18(日) 02:50:08 ID:mIkLybs8O
やっぱり実力は本物
756名無しさん:2007/02/18(日) 07:44:51 ID:V+yK4E+k0
モチベーション高い時は本当良い結果残すよな〜
だからロナウド大好きだよヽ(=´▽`=)ノ
757名無しさん:2007/02/18(日) 10:42:03 ID:rqzdl6ZX0
地味にセリエA50得点なんだよね
70試合目で達成
セリエA70試合51点ってとこか
インテルの5年で68試合しかセリエAの試合に出られなかったのが
一番つらいときだったな
758:2007/02/18(日) 11:17:34 ID:cmqZjcc9O
さすがフェノメノ
759芳賀:2007/02/18(日) 12:31:15 ID:/KS4kPB8O
ミランのユニフォーム似合ってなかったな
インテルとは怪我してる時に厚遇を受けたのに
治ったらレアルに行ってしまったから仲は悪いのか?
760    :2007/02/18(日) 12:52:47 ID:OsB2tDmH0
よっしゃw
761::2007/02/18(日) 17:48:25 ID:zEIPmcGbO
腐っても鯛か
762名無しさん:2007/02/18(日) 18:41:54 ID:rqzdl6ZX0
763_:2007/02/18(日) 18:42:09 ID:D4wMLO0W0
まだまだロナウドは走り続けます
764    :2007/02/18(日) 19:44:00 ID:BqrG0ETQ0
太っても鯛
765/:2007/02/18(日) 21:21:55 ID:GZeRRsSG0
動画見るとなんだかんだ言ってもレアルでもすごいことやってるよな
766 :2007/02/18(日) 22:14:44 ID:ErZ2Dp0D0
767   :2007/02/18(日) 22:17:18 ID:GV1+YJNP0
プレイ全体のレベルは昔より落ちたけど、決定力はマドリーの時が一番凄かったかも

今日のマルカのロナウド記事に色々コメントがついてるけど
「ブラボー、ロナウド」とかスペイン人も結構喜んでるよ
768.:2007/02/18(日) 22:23:55 ID:xxArgaOv0
>>767
簡単に放出したマドリーと干した顎に対するm9(^Д^)プギャーの意味もあるだろうね。
769名無しさん:2007/02/19(月) 00:43:38 ID:w13865BV0
>>766
案外、カカが1番喜んでるかもなw
770 :2007/02/19(月) 01:21:39 ID:RnzR6Cxz0
ブレテwwww
771骨豚:2007/02/19(月) 02:56:38 ID:DBRY+cslO
レアルの時の決定力が一番すごいって聞いて
何となくロマーリオ化したのかなと思った
772-:2007/02/19(月) 03:01:45 ID:cHo45oknO
ロナウドが凄いのはもちろんだけどミランはどっかの糞チームと違って周りもいい選手ばっかだからチャンスがいっぱいきて楽しいだろうね
773:2007/02/19(月) 03:05:25 ID:xuQntCMbO
ミランは中盤はまだ腐っちゃいないだろうしなフォワードが腐りかけてたが
774,:2007/02/19(月) 03:35:23 ID:wH7g2xT70
太って動けなくなったけど
相変わらず決定力だけは世界一だな
775名無しさん:2007/02/19(月) 11:38:27 ID:8Gu4t9/20
一回信じられないの外したな
たまにロナウドもああいうことやるよなあ
776 :2007/02/19(月) 18:13:32 ID:RnzR6Cxz0
>>775
それ見逃したんだけどどんなのだった?
777:2007/02/19(月) 23:06:31 ID:jDrPEfuL0
>775 入れて当然のドチャンスボールが一試合に何度も来るっていうこと自体が
非凡なストライカーの証。。。。。。
ヒゲ面で額の汗拭いててロナウドおっさんになったって感じだったな。
でも風格が増したともいえるかな。
778.:2007/02/19(月) 23:10:51 ID:WqpZLecU0
>>776
相手が混乱しててラインコントロールミスってブロッキからのスルーパスで完全ドフリーほぼ正面っていう形で
インサイドで向かって右サイドにゴロ曲げて入れようとしたのかわからんが直線的なボールはコロコロ(結構なスピードだけど)と右枠外へ。
GKの逆もついてたからなー('A`)
779 :2007/02/20(火) 02:17:27 ID:wNFO1cyn0


407 :名無しさん@恐縮です :2007/02/19(月) 02:07:54 ID:b6EZ/8XH0
・ロナウド1試合辺り得点率
リーガ時代0・74 セリエ時代0・72
・ジーコ1試合辺り得点率
全盛フラメンゴ時代0・69 晩年セリエ時代0・69

参考対象として他の外国人ストライカーのセリエ得点率
・トレゼゲ0・65 バティ0・58 クレスポ0・55 アドリアーノ0・48笑

1流FWの基準合格点は2試合あたり1点、つまり0・50なら合格らしい
靭帯破壊&不摂生デブのロナウド、弱小ウディネで本来MFのジーコのガチぶりが分かる数字


さすがに得点率たけぇなロニー
780.:2007/02/20(火) 02:19:18 ID:D3PVXml70
セリエじゃないけど馬もかなり高いんじゃないかい?
781名無しさん:2007/02/20(火) 03:09:30 ID:9whwTZES0
ロナウドは怪我する前もっと凄かったんだよな
0.95とかだった
おしいことしたよ
782_:2007/02/20(火) 03:15:53 ID:t4E27Mh50
不良債権追い出したつもりが本人は新天地で大活躍、
チームは相変わらず低迷街道一直線じゃ首脳陣もカッコつかねえなw
783_:2007/02/20(火) 17:19:47 ID:Egp1Pk//O
ヴィエリも全盛期は24試合で24得点とかだったよな。
怪我してなかったらスゴいことになってたはず
784    :2007/02/20(火) 21:28:45 ID:ked/Itdd0
>>780
リーガで23試合中17試合無得点
785:2007/02/20(火) 23:37:52 ID:jJuDoSW6O
ピザーウドじゃ役不足
786 :2007/02/22(木) 23:01:32 ID:CAhuOH2C0
豚がいれば勝てたかもな
787::2007/02/22(木) 23:06:29 ID:429lfwWmO
ロナウドって何だかんだ言われても、コンスタントに点取るよね
788:2007/02/22(木) 23:23:26 ID:QR0o+nEnO
レアル時代は突っ立ってればジダンがロナウドにパス出してくれたからな
おかげで末期はまったく動かなくなっちまったがなww
789:2007/02/23(金) 00:21:09 ID:ZsOItsG+O
サッカーは競技人口が多くて世界中に上手いやつが山ほど居て
その中でもトップ選手が集まる世界有数の強豪ミランの選手が
下手くそに見えてしまうくらいロナウドはすごい。
790   :2007/02/23(金) 01:30:36 ID:Jj+wqETH0
ロナウド面白かったな
左側に抜くと見せかけて、右足で股抜きして、いい位置でFK獲ったりしてた
カカもPエリアで股抜きしてドリでゴリゴリしたのがロナウドゴルにつながったし
ブラジル人最高。まあもうちょっと試合出て体力つける必要はあるが
791.:2007/02/23(金) 13:59:27 ID:dJC4ySct0
792 :2007/02/23(金) 23:56:56 ID:/2MeBOTD0
パスタとキュウイの食べすぎですって
793,:2007/02/24(土) 00:33:39 ID:aMJhGls80
豚化した選手をミランに集めてミラノコレクションを開こう
794 :2007/02/24(土) 00:50:46 ID:hF2jhq5R0
ロナウド最強
795.:2007/02/24(土) 01:37:55 ID:ielHBRKHO
このまま今シーズン1試合1点以上決め続けたら面白い。
CL出れないから適度に休めるし。
ロナウドにはミランじゃ役不足!って位の活躍希望
796::2007/02/24(土) 01:46:01 ID:OPZLXBhXO
怪我さえなけりゃ今ごろ、世界最高の選手としてペレを超える評価を得ていただろうに本当に残念。
797 :2007/02/24(土) 02:07:57 ID:BjeDPT0p0
>>796

あと自己管理能力な・・・・・。
これほど凄まじいインパクトをもった変態って出てこないのかねぇ・・・・。
798 :2007/02/24(土) 06:51:27 ID:L2nbyzHA0
若い内から才能の片鱗をみせつけたり
あるいは成熟した20代半ばころから凄まじい活躍を魅せたり、
とかの"大物"は今でもそれなりにいる。

けど若干20前後でいきなり猛烈な活躍をし続けて世界のトップに立つような
"超大物"は中々難しいと思う。

実際怪我前ロナウドの衝撃度はマラドーナ以来のものだったんじゃなかろうか?
799クワトロ:2007/02/24(土) 12:09:08 ID:LSGnNpJC0
>>798
マラドーナの衝撃なんてふっ飛ばす活躍とインパクトだよ。
まだ20台そこそこだったから、マラドーナやペレより上だとは口が裂けてもいえないだろうね。
実際は心の中でロナウドこそNO1だと思ってる奴が大半だよ。

マラドーナやロナウジーニョのプレーをマネで切る奴はいる。レコバやCロナウドとか・・・
ただロナウドのプレーをマネできる奴が果たしているか?
800クワトロ:2007/02/24(土) 12:14:20 ID:LSGnNpJC0
それとリーガで・・・
一年目23ゴールで29ゴールのマカーイより得点率は上で得点率はリーガで一位。
それにマカーイはPKで7ゴール以上してた記憶。

2年目も得点率一位で得点王。前半は17試合で17得点と爆発してたし、ただ後半は怪我で出たり出なかったりで、チームもロナウド不在が響いて優勝逃したんだよ。

3年目も得点率一位で21得点。ちなみにPK蹴ったら得点王なれてた。

4年目は14得点で、得点率は3位。

5年目はカペッロの糞の影響でシーズン後半で移籍。

まあリーガ3年連続得点率が一位は立派だよ。
アシストもしまくてたし、まあその代わりラウールからアシストこなかったけどw
801:2007/02/24(土) 19:17:27 ID:MfVHkAAZ0
DF完全置き去り GKまでも交わしてゴールにパス 
これぞロナウドなゴールが見たい
802:2007/02/24(土) 22:18:40 ID:6Oyjlc0vO
ロナウドって散々言われてるけど相変わらず得点力は高い。
冬にあんな形で移籍して不調のミランで2試合2得点1アシストだもんな。
やっぱスターはこうでなくちゃな
803_:2007/02/24(土) 22:56:47 ID:LRfB4JNh0
自分でゴールできそうなのもラウールにあげてるのもあったからね。
804名無しさん:2007/02/26(月) 10:38:53 ID:5F6yeyrP0
http://news.livedoor.com/article/detail/3046453/

仲悪いんじゃなかったのか
805.:2007/02/26(月) 13:07:18 ID:QPxyrHkj0
>>804
2chネラーのいうことなんかあてにすんなw
806:2007/02/27(火) 23:34:51 ID:wm3AaOSGO
ジダンが引退してかなり中盤がしょぼくなったマドリーに
ロナウドはもったいなかったから移籍は普通に正解だった。
カカやピルロとの絡みの方が遥かに魅力的。
807:2007/02/28(水) 03:23:39 ID:ASKH5F8BO
崩壊豚に未来は無い

暗黒面を強化するのだ〜

漆黒の豚よ
魂をふりしごけ
808_:2007/02/28(水) 03:25:43 ID:0p8LgBGU0
>>804
10番様!
809:2007/02/28(水) 03:30:31 ID:ASKH5F8BO
どうも胸が痛むのだ
大罪を犯した事が原因だろう
存在そのものが悪魔の化身、負の力は強大
誇り高き、漆黒の豚よ
魂をふりしごくのだ
810:2007/02/28(水) 03:34:44 ID:ASKH5F8BO
信じられないことに悪魔は存在した
山を降りると、そこで見たものは漆黒の豚の姿があった
ピエロはもうたくさんだ
蓬餅を携え、見る欠片もない強大な力
力を解放するのか
811 :2007/02/28(水) 11:16:35 ID:MUO90wNC0
812.:2007/02/28(水) 19:07:18 ID:ONzjDMWx0
動画見ると怪我後も得点シーンは凄いんだよなw
813:2007/02/28(水) 22:02:42 ID:j5+UNf/30
>>811
ロナウドは神
814:2007/03/01(木) 03:53:25 ID:MjBQ5yF8O
ピザーウドは動画で見ると凄いけど、実際に試合見ると糞すぎ
まったく抜けない意味不明ドリブルとか勘弁してほしいわw
まっ、決定力だけは認めてやるが
815名無しさん:2007/03/01(木) 20:35:08 ID:mFAZx+RF0
>>811
めちゃめちゃGJ
ロナウドのよつべいろいろもってるけどこれ過去最高かもしれん 
816_:2007/03/01(木) 23:10:25 ID:YQ2oQGnI0
>>811
股抜き集というより最強のドリブル集だな
しかし若い頃は痩せてたね(´・ω・`)
817:2007/03/03(土) 14:10:57 ID:pvfVTy+u0
保守
818:2007/03/03(土) 21:07:48 ID:h/2rRMuIO
ピザーウドの金的はワロタw
1試合で2回も金的喰らうのはピザーウドだけ♪
819:2007/03/04(日) 00:33:59 ID:37HI2vtT0
結局は点を取ってなんぼだからいいよ。
動きまくるけど決められないFWよりはマシだな
820:2007/03/04(日) 07:08:14 ID:qnaPFTzNO
点を決められない役立たず♪


ピザーウドw
821:2007/03/04(日) 21:02:48 ID:SOa2Kz0mO
点決めないのに評価は7
これがどういうことを意味するのか
822  :2007/03/04(日) 21:11:34 ID:i8H7+nJN0
かなりミランでは活躍してるな。
前節は点はなかったもののミランを完全にひっぱって
逆転勝利に大きく貢献。
823:2007/03/09(金) 18:13:11 ID:NEnbaV3sO
レベルが低いリーグでしか活躍できなくなってしまったな

スペインでは通用しない
824 :2007/03/09(金) 19:28:41 ID:VK2WQRGc0
目糞鼻糞だぜ
時代はプレミア
825.:2007/03/10(土) 14:01:31 ID:h+z+goSI0
藤山清美情報によれば歯医者さんと交際中?
826:2007/03/11(日) 07:37:35 ID:7Ucl1n27O
もてすぎw
827   :2007/03/11(日) 14:21:43 ID:S+wN4aEq0
>>811
すげえ。ちょっとむしゃくしゃしてたんだが、一瞬で幸せな気分になった
マドリーの時でさえ色々やってるな。股抜きやステップ。アルベルダ(?)哀れ
828:2007/03/11(日) 19:22:39 ID:YHo4eyOa0
今夜のダービー
ロナウドのメンタル面の強さが試されるね。
ボール持ったら3万人で笛ふくってインテルサポが言ってるらしい。
異様な雰囲気の中で真価を発揮できるのか!!
829 :2007/03/11(日) 21:12:47 ID:UTz0oX8f0
楽しみだな
830名無しさん:2007/03/11(日) 23:45:11 ID:5ovhUWAt0
ゴール!!!
831名無しさん:2007/03/11(日) 23:51:57 ID:Zn+ha0nU0
フェノメノすぎる
832 :2007/03/12(月) 00:13:51 ID:UU0nAsEh0
スペインとイタリアの最大のライバル対決で両方の選手としてゴールか
833::2007/03/12(月) 00:56:58 ID:Tb7idmxpO
ピザゴール
834.:2007/03/12(月) 01:04:51 ID:NOIz+Oz50
恐ろしいゴールだったなぁ( ´∀` )
ごめんね後ろがミスりまくってやられちゃったお(´・ω・`)
カカがホントに嬉しそうでよかった・゚・(つД`)・゚・
835::2007/03/12(月) 01:24:50 ID:/QUYZUBdO
ゴールの申し子
ロナウド


頼むから痩せてくれ
痩せればもっと凄いはずなんだ
836_:2007/03/12(月) 01:25:47 ID:q+OAceBj0
糞豚さん後半消えちゃってたねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
837恩知らずの糞豚死ね:2007/03/12(月) 01:33:50 ID:KwddxBh3O
豚さん、そろそろ怪我モードですか?いや2年目からでしたねw
アホのミラニスタは君を愛してくれるだろうから、ずっとミランにいてね。
838.:2007/03/12(月) 08:49:03 ID:zYdQB6DiO
誰もあの絶妙なシュートを撃てないんだよな。
だからサッカーは点が少ないスポーツなのだが。
シュート技術は10年か20年先を行ってるね。
839  :2007/03/12(月) 08:52:25 ID:1RvTPrN30
豚=無冠

なんでずっとゴミランにいてくださいね?w
840_:2007/03/12(月) 08:56:47 ID:LDyCP1HF0
豚が疲れてきて師匠が交代で入った時、インテルの勝利を確信した。
841:2007/03/12(月) 10:55:16 ID:2pecih7KO
こいつ半端ねぇ!!!
842.:2007/03/12(月) 11:01:38 ID:zYdQB6DiO
レアルマドリーはもともと必ずしもロナウドが必要ではなかったが
ミランには必要だし事実強くなった。
ブラジル代表だって相方がアドでなければ機能したはず。
ロナウドはもはや過密日程に耐えられないし
チームが頼り過ぎて組織を壊すほど圧倒的でもないから、チームが弱くなる心配はない。
843  :2007/03/12(月) 12:48:09 ID:01bJVeff0
左であの精度・・・

ロナウドってゴールの頻度が右と左ほとんど同じ数字出てるんだよな
844名無しさん:2007/03/12(月) 12:59:46 ID:1+B/5PrO0
両利きだしな。
威力は右の方が全然あるけど、精度はかわらない
845_:2007/03/12(月) 22:49:40 ID:hjSbQ+a00
決定力はさすがだな
846.:2007/03/13(火) 01:22:45 ID:e5C+9YaI0
はぁ・・次元が違う。
シュートの技術には誰も適わないわ。

代表に復帰する日はあるのかね。
847  :2007/03/13(火) 01:26:26 ID:1q7AeUZt0
ほんとため息でるよな・・・
利き足でもあのコースは難しいのに
左だからな・・
848:2007/03/13(火) 02:49:46 ID:FwjVzbs7O
チームを弱らせる力にはため息が出るよ・・・

まっ、ミランのような八百長無しだと糞弱いクラブに移籍してよかったなw
これ以上弱くなりようがないからw
849_:2007/03/13(火) 04:01:31 ID:hXI/qFrL0
>>811
PSVとバルサとお隣のユニ似合うなあw
850   :2007/03/13(火) 06:52:12 ID:d2SCDkHm0
前半終了時に、フィーゴとユニ交換してたな
851 :2007/03/13(火) 12:22:02 ID:5jj1dtyQ0
フィーゴは最後か・・・寂しいな
852 :2007/03/13(火) 13:28:02 ID:bS9CBUlG0
移籍してよかったな
853_:2007/03/13(火) 21:14:19 ID:VqkJiFXgO
いいプレーをしたときの感動と神が降臨したかのような畏敬を感じる所はやはり特別
いま現役のレジェンドはロナウドだけ
854:2007/03/13(火) 21:22:19 ID:0Nk0qOO10
試合に負けたけどな
お前がロナウド好きなだけだろ

>>いいプレーをしたときの感動
855:2007/03/16(金) 15:55:15 ID:zx0txiko0
l
856:2007/03/18(日) 11:32:06 ID:fYxzTQQ80
八百長の王様レアルマドリーよりはマシだろ
857:2007/03/18(日) 11:59:41 ID:ESGzOttoO
ジダンとロナウドは俺がみてきた中で最高
858a:2007/03/19(月) 12:04:46 ID:UPU551Ak0
史上最高のストライカー・ロナウドを睨み付けニヤニヤするイブラヒモヴィッチ
http://www.youtube.com/watch?v=GRhxsvbq9Vs
859  :2007/03/19(月) 16:15:50 ID:95XKTI520
>>858
なんだこれw
860 :2007/03/19(月) 18:50:27 ID:e7wdg4nE0
ロナウドはズラの少年時代の憧れの選手だったって米欄にはあるね。
初対戦で初めて生で動くロナウドを見て、喜びが湧き上がるのを隠し切れない、みたいな感じで。
861名無しさん:2007/03/19(月) 18:53:40 ID:6i3kiAfx0
「こいつがロナウド・・・・絶対越えてやる」
862:2007/03/19(月) 20:13:59 ID:FLoZpm/q0
話しかけるタイミングをはかってるようにもみえるけど 
明らかにロナウド視線そらしてるね
863:2007/03/19(月) 20:27:14 ID:2P6kxIBzO
ズラタンにいびられると思って目線反らしたんじゃあないの
864  :2007/03/19(月) 21:33:40 ID:95XKTI520
試合後話してたなかったか?
違う奴かな?
とりあえずインテルユニの奴とロナウドが話してた
865:2007/03/20(火) 02:45:37 ID:dcjSvgZlO
豚は何故生きるのか
その意味は彼しか知らない
己の未熟さが全ての原因
周りの失脚の原因が彼の未熟さだとしたら
どうしてもやる瀬ない気持ちになるのだろう
時として彼のおかげで勇気付けられた
しかしながら彼が元凶なのだ
偉大なるラウールよ
栄光はすぐそこだ
負のシンボルはそこにはいない
そこには栄光というなの証がある
辛抱せよ
苦しみは時が解決してくれる
栄光を掴むのだ
偉大なる天才
ラウールよ
866かー:2007/03/20(火) 03:00:02 ID:dcjSvgZlO
テキーラサンライズ♪

テク巻く間や紺テク巻く間や紺

バハムートラグーンのヨヨのように生きて!
最高だよね
ラ・イ・バ・ルに寝とられてっ!
ステスロスで羽ばたけば、アポロンも七英雄も楽勝さ♪
ラグナはスコールのけつを掘る
ユウナはガーネットに顔面騎乗
巴は桂にイラマチオ
カオス神殿の先にはフリ夫ニールのストリップショー
たまりません
合言葉はのばらで♪
皇帝の眼のさきにはダークマター
ケフカの微笑みでアスカは昇天
私の本当の名は鬼が怒ると書いて鬼怒
私の名は碇シンジ、今後ともよろしく

リオチャーンス
左っ!中っ
もっといっぱい出してね♪
867かー:2007/03/20(火) 03:01:57 ID:dcjSvgZlO
いまのあんたがいちばんみにくいぜ
868かー:2007/03/20(火) 03:09:12 ID:dcjSvgZlO
俺はどうしてこうなんだ
明日も仕事なのに
にちゃんで意味不明な文を書いている
寝なければならないのに
今日はオナニーを二回した
どうしようもない
いつものように関西援交で抜く
自己嫌悪
ロナウドスレで意味不明電波文
激しく自己嫌悪
ここは俺の落書き帳
頭に浮かんだ事を適当に書いてる
なんだか欝な気分だ
早く現実逃避だ
嫌だもう
明日は晴れるといいな
869カーリー:2007/03/20(火) 03:10:24 ID:dcjSvgZlO
さいならっきょ
870カーリーモヒカン:2007/03/20(火) 03:17:54 ID:dcjSvgZlO
別れる時って悲しくなりません?
学生時代を過ごしたある場所から地元に帰った
荷物を送って、飛行機に乗る前
はたしてこの地にくることはあるのだろうか
5年を過ごした思い出の地
友達に別れを告げ、故郷に帰る
虫の音色と初夏の匂い
この匂いは二度と忘れない
871 :2007/03/20(火) 03:41:35 ID:CkvCS5Lr0
>>864
あれ多分ロナウドだったと思うよ
872:2007/03/20(火) 08:57:05 ID:W13mJIMbO
人間として終わっている糞豚に栄光あれ
873_:2007/03/20(火) 16:45:18 ID:2zEadbbe0
ID:dcjSvgZlO怖いです
874 :2007/03/21(水) 03:45:49 ID:V9HlJrtU0
875:2007/03/21(水) 19:26:39 ID:xVjVH8ySO
ロナウドのレジェンド入り要素

・W杯MVP
・W杯得点王
・W杯歴代得点王
・W杯優勝2回準優勝1回
・バロンドール2回
・世界最優秀選手3回
・セレソン97試合62得点
・二人の監督から戦術はロナウド
・ロナウジーニョの憧れ
876_:2007/03/21(水) 19:38:46 ID:ha1F96HH0
>>875
凄すぎてワロタwww
877  :2007/03/21(水) 21:29:54 ID:DWVt1mCk0
>>875
ロナウド イズ グレイテスト レジャンド
878_:2007/03/22(木) 00:50:49 ID:dd2YhK430
レジャンド
879カーリー:2007/03/22(木) 08:11:05 ID:jhOgCUjDO
さてさて、また来てしまった訳ですが、俺は生きてる意味があるんだろうか?
豚ほどじゃないが、毎日、会社の人に迷惑かけまくってる
悲しいよね?
誰も守ってくれないし、採取されてるだけ
金づるでもいいんだ
誰かのためになるのなら
そう生きる事が己の幸福だと信じて生きている
880 :2007/03/22(木) 08:51:25 ID:uPHuDfK/0
>>858
しかも作者の他の動画がマリオwww
881カーリーレジャンド:2007/03/22(木) 17:52:35 ID:jhOgCUjDO
さっき久々に復活のPreludeを見た
UEFA決勝のロナちゃんの高速フェイントは凄いな
882_:2007/03/22(木) 19:33:54 ID:3wa1fA+50
ちょっと人間離れしてるよな。
883:2007/03/23(金) 20:30:41 ID:+foXMcRpO
>>881
バルサvsPSG?
レオナルドの号泣が懐かしいな。
ちなみにあの試合のスポーツi/ESPNの日本語放送の解説は
WSG編集部時代の東本だ。
帰ってから久々にビデオ見直してみよw
884:2007/03/23(金) 23:09:47 ID:dtaZMXjy0
ロナウドとジダンは現役の選手からも別格、次元が違うって評価だからな。
この二人が同じチームでプレーしてるの見れたのは幸せだったな。
ちなみにジダンに対する選手のコメント
アンリ「(ため息まじりに)彼は本当に違うんだよ…本当はサッカーっていうのは難しいものなんだけど…」
マラ「お金を払ってまで見たい選手はいない。まあジダンなら喜んで払うけど」
波戸「あんだけピッチの状態悪いのに何であんな普通にプレーできるのって(笑)同じサッカー選手と思えない」
松田「ジダン…想像してた通り宇宙人だった」
フランス国民「ジズーを次期大統領に!」
ベッカム「僕のサッカー人生でジダンとプレーしたのは一番の誇り」
885:2007/03/23(金) 23:15:08 ID:WLp3voogO
そのジダン

「僕はロナウドみたいなスーパースターではないけれど
フランスではちょこっと名の知れたプレーヤーかな」
「息子がロナウドの大ファンでね、毎日彼の真似をしているよ」

ジダンとロナウドはプライベートでも親友同士だし
ほんと羨ましいわ
886_:2007/03/23(金) 23:35:15 ID:wUuQFbi90
ロナウドの決定力は異常。
887:2007/03/24(土) 00:15:50 ID:/ea1HVkx0
>「僕はロナウドみたいなスーパースターではないけれど
フランスではちょこっと名の知れたプレーヤーかな」

おいおい謙虚すぎだろw
UEFA創設50周年企画の過去50年の欧州ベストプレイヤー投票で
クライフ、ベッケンバウアー抑えて1位ってすごすぎるだろ。
南米も合わせたらペレ、マラの次ぐらいか…ロナウドも10位以内には入るだろうな。
実際に同じピッチで戦ってる選手が次元がちがうって言うんだから、実際に戦ってみると
すごいんだろうな…
888:2007/03/24(土) 00:56:55 ID:E4BDupS2O
ジズーとロニーって2ショット多いよね
二人が爆笑しながら指遊びしてる写真が好き
889:2007/03/24(土) 04:06:14 ID:Q7oPJahT0
今の調子でいけばジダンのレジェンド入りは間違いなさそうだけど、
経歴で言えばロナウドの方が凄いんだな。
890 :2007/03/24(土) 06:47:10 ID:ggiy3SH80
代表呼べよドゥンガ
891 :2007/03/24(土) 10:19:42 ID:BhH0czok0
代表呼ぶなよ ドゥンガ
892  :2007/03/24(土) 14:16:07 ID:rmoJipOG0
ロナウドが代表にいると皆のモチベーションが上がるらしい

というのもロナウジーニョやカカ世代、そしてロビーニョ世代は
ロナウドの全盛期を目の当たりにし憧れた世代
893  :2007/03/24(土) 15:57:01 ID:rmoJipOG0
http://www.youtube.com/watch?v=wUnr6KNxEZ4&mode=related&search=
ロナウドの10分にわたる新動画みっけた
894 :2007/03/24(土) 17:25:55 ID:J6zA1UuB0
>>893
カコ(・∀・)イイ!!
895sage:2007/03/24(土) 17:44:19 ID:u34h+IZ20
カズの技術と体力を10倍するとロナウドになり、
武田の技術と体力を10倍するとロマーリオになるな。
896:2007/03/25(日) 20:05:42 ID:wAYoUU+d0
z
897 :2007/03/26(月) 01:15:42 ID:3aFXBTz90
>>893
GJ
898  :2007/03/26(月) 08:51:59 ID:/7QcEIMc0
>>893
アルゼンチン戦のPK3本取り凄いな・・・
全盛期を彷彿させるわ・・・
あんな巨体であんなドリブルは反則だろ
自ら全部決めちゃうところもまた憎い!
899:2007/03/26(月) 23:34:39 ID:TfYYDt6lO
もうロナウドみたいな典型的なオフェンスはでてこなさそうだな
900_:2007/03/26(月) 23:36:16 ID:ntbWlJZp0
真の怪物はロナウドのみ
901 :2007/03/27(火) 00:19:47 ID:K553nRBk0
900get
902 901:2007/03/27(火) 00:20:33 ID:K553nRBk0
orz
903:2007/03/28(水) 11:50:36 ID:zCXUKjUb0
hosyu
904_:2007/03/28(水) 19:40:50 ID:Hky44LZ30
ロナウドにはもう一度W杯に出て点を取ってほしいなぁ。

正直望み薄だとは思うけど。
905:2007/03/28(水) 22:25:53 ID:46pZYsx9O
次は33歳かー
今のパフォを持続できればもしかするとってのはあるけど
ドイツW杯にリバウドが呼ばれるくらいの確立やね
906,:2007/03/28(水) 23:02:34 ID:34iim47Q0
若手FWがいまいちで、ロナウドがヨーロッパなりブラジルなりで
活躍してれば十分に可能性はあるでしょ。
907:2007/03/28(水) 23:04:41 ID:G3W+2C+J0
ファールですら止められなかったんだよね昔は・・・
908:2007/03/28(水) 23:25:28 ID:46pZYsx9O
むしろロナウドという存在がファールだった
909 :2007/03/28(水) 23:35:49 ID:OX1QeKqO0
PA内で厳しめのタックル受けてもそのままこらえてドリブルし続け、そのまま最後はCKだかゴールキックになり
ベンチでロブソンがで「何で倒れてPKもらわないんだ!」って怒ってるシーンを思い出した。
910,:2007/03/29(木) 00:12:37 ID:QqWd5aX40
ロナウド30m走で「4.01秒」
http://news.livedoor.com/article/detail/3097424/

豚になってもこの速さ。
全盛期は一体・・・・?
911sage:2007/03/29(木) 00:16:23 ID:CV5dzfUQ0
人間なのかそりゃw

俺、中学のとき50mが5.9秒くらいだった。
912:2007/03/29(木) 02:18:13 ID:gDL3r2a/O
マドリー時代は3秒9だから少々落ちたか。
それでもはやすぎだが
てか50メートル5秒9もはやすぎだろ。
世界記録は5秒5だぞ
913`:2007/03/29(木) 02:24:13 ID:uAAS5l4WO
>>912 ネタにマジレスするなって。
914_:2007/03/29(木) 09:38:05 ID:0JevDQD80
ロナウドすごいな、流石超高速の豚!
915_:2007/03/29(木) 11:25:54 ID:ZSq6SEJ50
30Mで4,01秒はそんなに速くない。
高校時代、陸上部の短距離の奴はほとんど皆4秒切ってたぞ。
俺は中距離だったけど。

916_:2007/03/29(木) 12:31:03 ID:wdmUr9lbO
日本代表の合宿で測ったとき坪井が3、96秒くらいで茂庭が3、94秒くらいじゃなかったか!?
誰か覚えてない?
917_:2007/03/29(木) 12:41:46 ID:ZSq6SEJ50
覚えてないけど不思議はないな。

30M4秒フラットの奴は大体50M6秒台前半だったと思う。
918_:2007/03/29(木) 13:26:24 ID:41JuOKI40
>>916
茂庭の方が坪井より速いのかよ!?
919_:2007/03/29(木) 21:05:37 ID:0JevDQD80
去年の100のタイムはシシーニョと一緒で11.1秒だったらしいね。
920名無しさん:2007/03/29(木) 23:00:26 ID:CpRsvIgb0
30メートル走で3秒88のタイムでチーム最速をアピール。オーウェンが2位、アルベロアが3位。[2005年8月]


衰えたな
0.2秒って結構大きい
921  :2007/03/30(金) 09:22:09 ID:/l6gfEjG0
30メートル4秒フラットはかなり速いぞ

俺陸部で30は4秒3、50は6秒3、100は11秒5だった。
だからロナウドも100は確実に11秒前半に乗せてくるだろ
922:2007/03/30(金) 17:46:34 ID:GEEYeLFN0
>>921
随分後半伸びるタイプだな〜。
俺は高校時代、30M4秒3で、50M6,7秒ぐらい、100Mは12秒後半だった。
専門は5000mだったけど。
923名無しさん:2007/03/31(土) 01:25:19 ID:UUsexuKR0
ジダンは知らないがロナウドは既に伝説だろ。
バルサ〜インテルの頃は突破力と決定力はマラドーナを凌いでいた。
マラドーナを超えるのでは?と思ったのは後にも先にも彼だけ。
924名無しさん:2007/03/31(土) 20:15:47 ID:m2q7o4Pu0
坪井とか足の速さが生きてないなwww
925,:2007/04/01(日) 10:02:41 ID:CawCAuwF0
>>924
ロナウドは足の速さもさることながら、
それ以上にほぼトップスピードでドリブル&意味不明の切り返しができるのがスゴイ。

坪井は・・・・。
926 :2007/04/02(月) 23:47:25 ID:15QI9I5G0
南米選手権出るの?
927 :2007/04/04(水) 03:21:54 ID:/KUGZHY50
多分出ない
928:2007/04/04(水) 21:32:53 ID:9HHUyledO
セレソンはもう呼ばれないだろうな
年齢的に次のワールドカップはさすがにキツイ
929:2007/04/04(水) 22:44:35 ID:iEzSta+HO
俺たちの怪物ならまた何かやってくれるさ
ミランでも華麗に復活したし来シーズンは得点王くるよ
930中村:2007/04/04(水) 22:49:07 ID:PSGgQiz7O
痩せたらプレミア来て欲しいな
931:2007/04/05(木) 05:22:18 ID:cK+40dEE0
ロナウドの次はどんな化け物が生まれてくるんだろうか
932,:2007/04/05(木) 07:58:26 ID:EjEduLw80
アドリアーノが順調に成長すればこいつだったんだろうけど
いまいちパッとしない
ロビーニョはうまいけど迫力が感じられない
今のところ後継者はアレシャドレか
933.:2007/04/05(木) 08:08:34 ID:weMRk8iE0
>>932
挙げた選手じゃロナウドクラスには絶対ならない。
934  :2007/04/05(木) 12:54:42 ID:jE0QZtQt0
ていうか歴代でもロナウドクラスいないよな
ペレ2世はたくさんいるがロナウドは
ペレを超えたとまで言わせたし。
935:2007/04/05(木) 18:28:02 ID:k5omXB1EO
そういや2シーズン前だったか、アドリアーノが好調だった時に
ロナウドと比較してアドリアーノの方が上だって言ってた馬鹿がたくさんいたよなw

どっかの某コテハンなんてロナウドの怪我前ですら
アドリアーノの方が上だと言い切ってたからかなりびっくりしたよw
936_:2007/04/05(木) 18:46:45 ID:LbJaiprU0
ポテンシャル的にはアドリアーノも規格外の化けモンだからな。

ただ、確かに新フェノメノとかいうあだ名はちょっとカチンときた。
937,:2007/04/05(木) 19:00:35 ID:EjEduLw80
ブラジルのFWはいまいち逸材がいないな
アルゼンチンの方が今はいいFWが多いな
938  :2007/04/05(木) 20:15:44 ID:jE0QZtQt0
セレソンのエースには役不足ってだけで
普通に1流ストライカーばっかだけどな・・
ロナウドが凄すぎた
939,:2007/04/05(木) 20:31:19 ID:n+EczJ1v0
>>937
しかしアルゼンチンにも万能はいないんだよな・・・・。

アドリアーノは確かにスゴイ。
当たり強さで空中戦にもそこそこ対応できる。
しかしやつはロナウドと比較するにおいては、左足しか使えないのが致命的。
ロナウドほどの速さもない。
940::2007/04/05(木) 21:46:23 ID:WCQHvXa0O
アドリアーノの得点率の低さは異常
941 :2007/04/05(木) 23:31:26 ID:8jCq2e5y0
アルヘンはチビばっかで当てるFWが不足してる
足元は上手いんだけどね・・・

アドリアーノはマルディーニみたいに死ぬほど努力して両足使えるようになるべき。

俺の印象で両足とも上手い選手
マルディーニ、シェフチェンコ、ロナウド、ペレ
942_:2007/04/06(金) 01:14:30 ID:8AzO21cm0
トレゼゲやクレスポも両足うまくないか?
943.:2007/04/06(金) 11:34:36 ID:xUcAX/p50
マカーイもうまいよね
944,:2007/04/06(金) 11:35:26 ID:t7S5Btwc0
「うまい」と言えるかは微妙だが、ジェラードは逆足も強い。
945名無しさん:2007/04/06(金) 14:02:49 ID:WTE+64ey0
小野もうまいよね
946:2007/04/06(金) 15:07:27 ID:ONavIN38O
右利きで両足使える奴は多いが
左利きで両足使う奴ってあんまりいないよね
947,:2007/04/06(金) 17:02:14 ID:t7S5Btwc0
>>946
滅死とか左利きだがどうだろ?
948.:2007/04/06(金) 17:46:30 ID:pH7lUesm0
ロナウドってシュート本当に上手いよな。
低い弾道にも斜めのドライブかけるあの技術はすごい。

今後に期待。そしてセレソンに返り咲きキボンヌ。
伝説の先が見たい。
949:2007/04/06(金) 18:20:38 ID:KvnAVqY/O
ダービーの左足ミドルでサイドネットついたやつは
利き足でも難しいだろ…常識的に考えて
950.:2007/04/06(金) 18:40:56 ID:/91O5q020
角度は違ったけどシェバもダービーで左足からとんでもないの決めてたなぁ。
発炎筒ぶん投げジーダ直撃事件のあった試合。
951名無しさん:2007/04/08(日) 05:10:59 ID:ppUzaS7k0
ロナウドはやっぱすげー。
952:2007/04/08(日) 08:15:32 ID:aWo25jC2O
さすがですね
953:2007/04/08(日) 10:00:36 ID:FVl7C/RPO
さすが怪物
954 :2007/04/08(日) 10:03:19 ID:S8dNw7LKO
ブラジルのFWはロナウドが1人いるけど他はな・・・
まぁロナウドもクラブで見るとそう大した選手じゃないけど
955名無しさん:2007/04/08(日) 11:52:02 ID:RT6e8Fl00
動画くれ
956名無しさん:2007/04/08(日) 13:57:04 ID:nLBn7mv80
もっともっとロナウドの凄さを広めていこうぜ! 豚になってみんな真のロナウドの凄さを忘れてるよ!
957_:2007/04/08(日) 15:45:27 ID:E88KNpKZ0
491 :,:2007/04/08(日) 15:27:11 ID:MPO6aKOX0
http://youtube.com/watch?v=qYlhBSSzdkA&mode=related&search=
カカにおんぶしてもらおうと思ったら逃げられたロナウドw

昨日はほかにもグルキュフへのいいパスがあったよね。
958:2007/04/08(日) 15:52:24 ID:vYH1TygD0
ぶーちゃん、やるぅ!!
959(´・ω・`):2007/04/08(日) 17:44:13 ID:Deass9hGO
頭悪いのがにじみ出てるけどゴールはするんだな
960:2007/04/08(日) 17:58:23 ID:aWo25jC2O
しかしユニが似合わんな
961.:2007/04/08(日) 23:09:56 ID:DNZXEAeJO
レアルのユニよりはよっぽどマシ
962_:2007/04/09(月) 07:21:59 ID:SvrVGitB0
まあレアルユニは最悪だったな、膨張色な上に、バルサ→青黒の後だったので余計に似合わなかった。

確かに今は多少マシに見える
963:2007/04/09(月) 12:32:16 ID:gLo1NkRV0
またいでこそロナウド サンチェコじゃ失敗するとブーイングされるからあまりやらなくなった・・・ 
控えでもいいから代表復帰して欲しいな ベンチにロナウドいるとコワイだろw
964名無しさん:2007/04/09(月) 16:52:25 ID:nZSRKK110
あいかわらず振りの速さ異常だな
キーパーあのタイミングはわからんよなww
965:2007/04/09(月) 21:10:05 ID:IOZhh2psO
ドリブルしてると思ったらボールがサイドネットつついてるからね
966 :2007/04/09(月) 21:17:23 ID:d8aBxl/E0
タイミング微妙に外して撃つの上手いよね。
967:2007/04/10(火) 04:37:51 ID:PXuvsfqBO
次回のワールドカップのブラジルのメンバー
FW
アドリアーノ
ロビーニョ
アレシャンドレ
MF
ロナウジーニョ
カカ
エデルソン
アンデルソン
DF
マルセロ
ルシオ
高原
高原
GK
968:2007/04/10(火) 04:38:22 ID:6WNBDAcsO
雑魚限定デヴwww
969:2007/04/10(火) 04:40:34 ID:6WNBDAcsO
てか、なんでデブったの?
筋肉もいいけど脂肪を減らすんだよー

ぶーちゃんのくせに♪
970中3の時:2007/04/10(火) 04:43:42 ID:PXuvsfqBO
俺は50M6秒1で100M11秒6で200Mが23秒8だったよ
高校は推薦で入った!
高校になってからあんまり伸びなかったから陸上辞めた!と言うより学校辞めた
971:2007/04/10(火) 07:23:48 ID:R6vej7cSO
シザースからシュートまでがめちゃくちゃはやいな。
ありゃ止められん
972:2007/04/10(火) 08:06:30 ID:6WNBDAcsO
DFがザルなだけ♪
973.:2007/04/10(火) 11:43:49 ID:z7GMOzc5O
今ミランにとって大事なのはリーグで雑魚相手に確実に勝ち切ること。
ロナウド頑張ってる。
974 :2007/04/10(火) 12:14:04 ID:OMvnOisxO
優勝できんの??
975 :2007/04/10(火) 18:52:09 ID:Vl6aobcT0
今期の目標はCL出場権。
リーガ同様上位が崩れ出してるので可能性はあるよ。
976_:2007/04/10(火) 18:54:43 ID:EoNU4I+A0
優勝は無理でしょ。インテルとの勝ち点差いくつよ?
でも、とりあえず今のところCL出れそうでよかった。
977  :2007/04/10(火) 19:15:58 ID:UJepgwaa0
>>972
ロナウド相手じゃどんなDFもザルになるんだ

Byアジャラ
978:2007/04/10(火) 19:29:26 ID:6WNBDAcsO
雑魚限定デブヴー♪
979:2007/04/10(火) 19:31:37 ID:6WNBDAcsO
前歯の矯正終わったの?
980:2007/04/10(火) 19:33:06 ID:6WNBDAcsO
ピッチで小便したらダメだよ☆

ブラジリアン
981  :2007/04/10(火) 20:37:09 ID:UJepgwaa0
http://www.youtube.com/watch?v=AzusxUb49j0&mode=related&search=
一応貼っとくか
シザースからのゴール
982:2007/04/10(火) 23:38:33 ID:xVYROM0H0
>>980 君なんでsageたの????
983_:2007/04/11(水) 17:39:54 ID:WOl6zIxl0
>>981
テレビで見れなかったから助かったよ。

でも、遅くなったなぁ。まだまだすごいっちゃすごいけど。
984  :2007/04/11(水) 19:22:10 ID:prY18+Hp0
マドリー時代は10%も力を出せなかったな。
たとえ104点決めてもあれはロナウドじゃなかった。
ミランでは30%出せてる。
もちろん100%は怪我前だけどね
985:2007/04/11(水) 22:33:50 ID:BhLuA7OQO
ロナウドの得点感覚は一生錆びないと思うんだが…
50歳でもすげぇ少ない運動量でゴールしてるおっさんロナウドが目に浮かぶ
986_:2007/04/11(水) 23:37:43 ID:M8/bKL9u0
ロマーリオも全然さびないよね。
987_:2007/04/12(木) 04:50:38 ID:V5O9LI7C0
ロマーリオに比べると固め撃ちが少ないんだよな
コンスタントにあれだけ稼ぐのも凄いが
ハットトリックはいつ以来無いんだろうか
988 :2007/04/12(木) 06:21:47 ID:vX9iu9+10
シエナ戦はあと少しでハットトリックだったな。
惜しいの2つあったし。
989:2007/04/12(木) 18:06:47 ID:IqsWeRlDO
次スレは縁起のいいパート9だね
990k:2007/04/12(木) 19:07:20 ID:5tVkD+g50
憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

【改憲】ゼンガクレン老闘士、国民投票法案廃案訴え 国会前集結 「ゲバ棒が杖になっても」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174412397/l50
【広島】憲法9条遵守を訴え 武器を持たない妖怪「ねずみ男」に扮した男が全国行脚
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835543/l50
991:2007/04/12(木) 19:12:30 ID:cjvZrLLYO
ロナウドは本当に凄いよなジーコとロマーリオも絶賛だしな
992:2007/04/12(木) 19:26:38 ID:l3B6q8KQO
今シーズンミランに来てからのロナウドの出場試合数、ゴール数、アシスト数を誰か教えてくれ(・∀・)
993 :2007/04/12(木) 19:32:56 ID:vX9iu9+10
とりあえず9試合5ゴール(1試合は後半途中から出場)
アシストはわからないけど、4、5回はしてるはず。
994,:2007/04/12(木) 19:56:59 ID:UiVBZpft0
>>981
カメラマンもフェイントにかかってるのがワロタwww
しかしおかげで逆移動とかしてて見にくいwww
995:2007/04/12(木) 21:22:57 ID:l3B6q8KQO
>>933サンキュー(゜∀゜;ノ)ノ
996:2007/04/12(木) 21:31:02 ID:+YS6NYTY0
次スレは?
997
まだまだまだまだまだフェノメノ☆ロナウド No.9
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176396308/