過去の名ドリブラーを格付けする

このエントリーをはてなブックマークに追加
941:2007/01/20(土) 08:54:50 ID:hz1fWM+H0
Jだとエメかマルケス(名古屋時代)かな
アラウージョはドリブルも上手かったけどシュートが更に上手い
マグノはシュートの振りが物凄い速いのに、パワフルなシュートが撃ってる
どっちもドリブラーじゃないな

アンジョンファンは、ドリブラーというよりコネコネだったけど、
ミドルシュートは良かった
942バンディエラ ◆RAUL...2yw :2007/01/20(土) 09:13:43 ID:OBNnHy7fO
ロッベンのドリブルが好きだ
またぎとかやってるワケじゃなくスピードと細かいタッチでスラスラ抜いてくのが爽快
943名無しさん:2007/01/20(土) 09:32:16 ID:sJqqJU6C0
>>940
>選手もどんどん大型化してる
ユース世代からの育成技術の進歩で、近年はむしろ小柄な選手でも活躍できる下地ができつつある。
例:シャビ、イニエスタ、メッシ(バルサヲタでスマソ)

>戦術も時代において変わってきてる
同意

>アフリカやアジアも強くなり、W杯のような短期決戦では全試合手を抜けなくなってる
同意 

>今現在に現役選手としていてどうか、っていうのは愚問だね
こればっかりはわからん。ガリンシャやマラが時代のままのなら通用せんかもしれん。
ガリンシャやマラが今の育成を受けてればもっとすごくなってたかもしれん。

944  :2007/01/20(土) 14:29:15 ID:UnBNOkJ50
日本人はなぜドリブルが下手なのか
945 :2007/01/20(土) 19:05:18 ID:AT8RjRO20
>>944
指導方が悪い。
何の指導も受けていない子を試合に参加させてボールを渡すと勝手に抜きにかかる。
ところがある程度指導を受けた子は積極性がまるでない場合が多く、ボールを持っても勝負しない。
946:2007/01/21(日) 21:37:22 ID:6O2qe32JO
今シーズンだったらアイマール、フレブ、C・ロナウド
947リバウド:2007/01/22(月) 00:22:32 ID:FOrvyc8i0
たしかに今シーズンのアイマールはちょっと変わった
948  :2007/01/22(月) 02:27:41 ID:Rrmg3bIf0
ああいうタイプは小クラブの方が生きるのかね
949_:2007/01/22(月) 03:30:07 ID:W7wkGmVk0
現在日本人最強ドリブラーは松井
過去日本人最強ドリブラーは前園
950:2007/01/22(月) 11:14:35 ID:Azk0SkZpO
全盛期のロナウドはド肝抜かれたなぁ。鬼っつーか、神だと思ったよ
951:2007/01/22(月) 12:08:15 ID:1JsQTnN2O
メアッツァ最強。

952:2007/01/22(月) 14:42:34 ID:A5gWHjAAO
アイマールはリーベル時代のスタイルに戻ってるが、ダレサンドロも戻ってほしい。オルテガのように欧州では合わないタイプなのかな
953_:2007/01/26(金) 12:58:50 ID:XvT4XUQ50
前世紀のロナウドはマジでやばかった

当たられても崩れないボディバランス
超高速でも乱れないボールコントロール
よーいどん最速
両足使える
954リバウド:2007/01/26(金) 17:54:20 ID:BYRgAr7a0
>>952
ダレサンドロが右で、アイマールが左にポジショニングしてるよね
最近は当たり前のようになってるけど、逆足のサイドに配置されるってのはドリブラーにとってどうなの

アイマールはどんどん中に入ってくるのに、ダレサンドロはあんまりしないし…

955:2007/01/26(金) 18:02:07 ID:wD5CfB1+O
全盛期のロナウドは基地外。
ペナルティーエリアで3人抜きしたのを見た事がある。
956:2007/01/26(金) 18:02:34 ID:pi5L+pQtO
フィーゴやオーフェルマルスはバルサ時代左やってたよ
ドリブラーなら分かるけど
逆サイドだと 効き足でアウトで中に切り返して
シュートってパターンができる。 逆にやりやすかったりする。
問題はセンタリング精度だね。
フィーゴは問題なくやってたけど オーフェルマルスは…

でも DFにとっては シュートの選択肢が増える分 やっかいだと思う。
957V:2007/01/26(金) 18:21:32 ID:Bo84Ej0c0
まあジョージ・ベストだろう、映像観ると相手DFの尻餅率が異常に高い。
958:2007/01/26(金) 18:27:01 ID:BVMwpo5D0
>>957
DFで尻餅は屈辱だろうな。
959_:2007/01/26(金) 19:12:10 ID:XvT4XUQ50
今ガリンシャの真似とかやったらどーなるんだろ
960 :2007/01/26(金) 21:58:32 ID:0D+xovys0
>>952,954
FOOTのインタビューでアイマールもダレッサンドロも左が好きだからどっちがやるのかって話になったけど
結局アイマールがやることになった
でも僕は右でも全然問題ないよみたいなこと言ってたな

逆足のサイドをやるってのは一長一短あるよね
まあどっちが好きかはその選手によるんだろうが
961 :2007/01/27(土) 03:24:18 ID:Ww77HKEK0
フィーゴの左足クロスもかなりしょぼかったような気もするが…
まあそう言うときを多く見てしまったのかな
昔のビデオ見たらアヤックス時代のオーフェルは右からのCKFK左足で蹴ってる
これずっと続けられてたらよかったのにね

左右は慣れも大きいのでは
オーフェルマルスは左でやるとき基本右足のインサイドでボールを運んで仕掛けるけど
右サイドだと向きが変わっちゃうからねえ、なんか最後の方とかリズムに乗れない感じだった
前はやってたんだから有能な選手なら大抵どっちでも出来ると思う
単に続けてやる機会がないんだよね。良い選手を動かす必要がないわけだし
962 :2007/01/27(土) 03:50:07 ID:BtmusGd90
フィーゴは左でも良いクロス上げるよ
時折見せる左足ミドルもスゴイ
963 :2007/01/27(土) 04:05:16 ID:Ww77HKEK0
そうか。なんかイメージとして
完璧な右足のキックフェイントでDF転ばしておきながら
クロスが思いっきりそれてクライファートが「はぁ?」って顔してるのが変に残っちまってる
964_:2007/01/27(土) 09:54:20 ID:nXw9jzDy0
>>959
あっさりボール奪われるんじゃね。
965 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/27(土) 12:56:18 ID:skLgDPhH0
1 DFの巨人化。
  CBが両方190台がザラのご時世、ちっちゃい選手の怪我が深刻化
  
2 ファールテクニックの進化。チームぐるみでダイブの練習をする虚しい状況
  抜けそうな時でも反射的にコケてる選手すらいる

3 選手のレベルの均等化。しょーもないアジアの国相手にガンガン抜けてた時代は過ぎた
  短期決戦のどの試合も、まったく気が抜けない。ヘラヘラやってたら即削られる

4 戦術変化によるプレー制限、スピードアップ化
  センターサークルから1人が延々とボールを持ったらもう次の試合出してもらえませんよ


…などの理由でマラドーナやガリンシャがどんどん生まれてくることはもう無いかと
966.:2007/01/27(土) 13:27:19 ID:UI5CGedV0
ガリンシャぐらいの選手なら今でもいる
クインシーとかロビーニョでも当時プレーしていたらやりたい放題だったろうよ
でも実際クインシーでもロビーニョでも現在では世界トップの仲間入りすらできてない
967  :2007/01/27(土) 13:32:03 ID:skLgDPhH0
968 :2007/01/27(土) 13:34:01 ID:so900Elg0
>>966
ニワカ杉w
969_:2007/01/27(土) 15:41:41 ID:B33R327T0
>>968
動画見れば糞さがわかるよw
この時代の選手はペレ以外は超低レベル
それはペレのゴール数と他選手のゴール数の圧倒的な差からも明らか
ディ・ステファノも見たけど糞すぎて吹いたw
これが当時の世界トップレベルの選手達かよって
970_:2007/01/27(土) 15:44:30 ID:B33R327T0
ロビーニョと比べてる奴がいるけどロビーニョに失礼
ガリンシャは今で言ったら三都主レベル
971_:2007/01/27(土) 15:55:03 ID:B33R327T0
972_:2007/01/27(土) 16:09:46 ID:B33R327T0
これも

ガリンシャ動画集
http://www.youtube.com/watch?v=dJOGRWkWcIc
973./:2007/01/27(土) 17:08:17 ID:dMV2sDgU0
>ID:B33R327T0

おまい、必死だなw
974_:2007/01/27(土) 18:36:16 ID:7ttLU7P00
ガリンシャは大昔すぎるから参考にならない
せめてプラティニやジーコの時代じゃないとまともなサッカーしてないしな
975.:2007/01/28(日) 08:48:20 ID:sGZbbLE70
972
本人も酷いがそれ以上にDFが酷すぎるな
素人みたいな動きしてる
976:2007/01/28(日) 14:38:33 ID:O9DY9oK00
今のサッカーと昔のサッカーは別のスポーツだと考えた方がよい
977   :2007/01/28(日) 22:14:32 ID:b8LEz3aa0
昔のサッカーがあったからこそ今のサッカーがあるわけで
それを取り上げて糞って笑ってる奴
スポーツ観る価値なし。死んでいいよ
978:2007/01/29(月) 11:55:19 ID:HbZUe22pO
どんなスポーツも日々進化してるわけで、昔はウルトラCが最高難度だったけど今はみんながやってる。カール・ルイスの記録だって今は平凡だけど記憶に残る陸上選手は?と聞かれたら彼と答える。過去の名選手を今と比較して技術が低いと言うのはフェアじゃない
979名無しさん:2007/01/29(月) 13:14:09 ID:lUT0PBhe0
過去の名選手が現代で通用するかを問うときは過去の技術レベルのままの選手を想像するのに
逆の場合は現代の選手が過去の未成熟な技術レベルに埋もれることを想像しないのはフェアじゃない。

ペレやガリンシャが2007年のミラン相手にまったく通用しない想像をするのであれば
マルディーニやネスタが60年代の環境に身をおいていたらサントスやコリンチャンスに
チンチンにされてたかも知れないことも想像すべき

両方想像した上で、ガリンシャなら昔の技術のままでも「三都主くらいは活躍できるかな?」
と思えるならやはりすばらしい選手だろうし、「オルテガくらい活躍できるかも?」と思えるなら
それはもう偉大な選手だったいうこと。
980名無しさん:2007/01/29(月) 13:38:56 ID:rIwS1hD20
>>977-979
まったくもって一言一句同意。
背景や環境を無視して過去の選手を単純に現在の技術レベルに当てはめるのは
フロッピーディスクとDVDを単純比較してFDを嘲笑うのと同じぐらい幼稚な発想だ。

当時の環境でどれだけ限界に近づいたか、当時常識と呼ばれていた概念をどれだけ
打ち破ったか。その時代に彼は何をもたらしたか。

その時代の状況をシミュレートせずに、現在の常識が過去にもそのまま
存在したと安直に考えた比較論を展開するのは想像力のない幼児のする事である。
981:2007/01/29(月) 14:08:34 ID:HbZUe22pO
全くその通り!同じ考えの人いてよかった
982.:2007/01/29(月) 20:31:55 ID:e5uUuQeK0
1.より技術で抜くタイプ
フィーゴ、C・ロナウド、マラドーナ、メッシ、ベスト



2.より間合いで抜くタイプ
ギグス、ホアキン、オーフェルマルス、ロッベン、ワドル

983名無しさん:2007/01/29(月) 21:18:33 ID:2yr7IsB70
スタムが’60ブラジルの選手だったとしよう。スタムージョだ。
チャレンジカバーも囲い込みも洗練されておらず、スペースへの意識も今と比べるべくも無い。
フィジカルだって当時並か少しマシなくらいだろう。
「ペレは偉大な選手だったが、スタムージョだけには通用しなかった」となるだろうか

ペレが’60のまま現代に来るのではなく、’80生まれで現代の育成を受けたとしよう。
バネは生まれ持ったものが大きいだろうが貧困だからこそ培われた部分もあるだろう。そこは割引
だが同時代内でも見るからに強靭そうな筋肉を持つペレだ。現代の育成を受けていたら
素晴らしいフィジカルを獲得してたかもな。80%ペレのバネを持つアドリアーノの誕生だ。

ガリンシャだってフェイントの大きさを半分にして、かわりに縦へ突破しながらのステップを模索するかもな
ハーフフェイントでも3連続で出せれば1と1/2ガリンシャだ。4連続なら2倍ガリンシャだ。

過去のサッカーが組織立って無いから通用したんだという考察は選手比較ではなくて
過去の組織・システム・育成技術と現代の組織・システム・育成技術を比較してるだけ
その時代で大きなアドバンテージを見せ付けた選手はやはり稀代のプレイヤーだ。
984 :2007/01/29(月) 21:32:11 ID:SUx2ghfN0
ID:B33R327T0は例の、アルキメデスより秋山教授のが頭良い理論かw
985_:2007/01/29(月) 21:40:53 ID:jbb4ftPR0
こうだったとしようとか例え話ばかりだなw
実際下手糞なんだからこのスレで語るべき選手じゃないだろ

ガリンシャ
http://www.youtube.com/watch?v=e_DHFseBukI&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=dJOGRWkWcIc
986名無しさん:2007/01/29(月) 21:47:52 ID:2yr7IsB70
>>984

逆だ。アルキメデスはあの時代であれだけ突出した学者だったんだから
理論が間違ってる以前に相当な傑物
987名無しさん:2007/01/29(月) 21:50:17 ID:2yr7IsB70
あ、ごめん。オレじゃないのか
988名無しさん:2007/01/29(月) 22:14:08 ID:rIwS1hD20
アルキメデスより秋山教授の方が頭がいいとか
俺が見たらクライフのプレーは普通でつまらないとか言ってる奴が
昔のプレー集を見る事に何の意味があるんだろうなw

「なるほど、この時代には(今では考えられない)こういった概念の壁があって
それを打ち破るこうしたプレーがあったのか」と思い至れないのでは
昔の動画など宝の持ち腐れでしかないだろうに。
989.:2007/01/29(月) 23:16:34 ID:J72XJep20
クライフは見たことあるが上手かった
ガリンシャはどう見ても下手だろ
ボール置き去りにするドリブルとかw
990
このスレにこの言葉を贈ろう


コロンブスの卵