ひっそりと海外でプレーしている日本人選手5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手を応援するスレッドです。
中村、松井等、単独でスレの立つメジャー所はこのスレの対象外です。
日系人はOKです。

前スレ
ひっそりと海外でプレーしてる日本人4(´・ω・`)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1117651869/

過去スレ
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手part3
http://sports3.2ch.net/football/kako/1027/10273/1027352358.html
■ひっそりと海外でプレーしている日本人選手 2■
http://corn.2ch.net/football/kako/1004/10042/1004202590.html
■■ひっそりと海外でプレーしている日本人選手■■
http://sports.2ch.net/football/kako/989/989588490.html
2 :2006/07/12(水) 22:54:45 ID:CeA+w4h70
にげっと
3 :2006/07/12(水) 23:33:46 ID:fmevc8Z60
4 :2006/07/12(水) 23:48:04 ID:fmevc8Z60
■ドイツ
奥山譲・・・1. FC Union Berlin(3部)
小松和彦・・・FK Pirmasens(3部)
丸谷明・・・FK Pirmasens(3部)
鈴木伸貴・・・Eintracht Trier (4部)
宇都宮崇弘・・・FC Homburg(4部)
山下喬・・・マインツ2軍(4部)
大塚智之・・・TSG Wattenbach(4部)
アサエダケン・・・SV Waldhof Mannheim(4部)
土屋慶太・・・EGC Wirges(4部)
大友慧・・・1.FC Reimsbach(5部)
三浦雅樹・・・1.FC Reimsbach(5部)
島村有・・・1.FC Schweinfurt 05(6部)
高崎亮平・・・ASC Dudweiler(6部)
■フランス
葛和修治・・・U.S.O.N Mondeville (4部)
■オランダ
相川敬二・・・vv Bennekom (アマ1部)
小澤雄希・・・vv SHO (アマ1部)
■ルーマニア
直川公俊・・・FCM Targoviste (2部)
■ハンガリー
本間和生・・・Lombard Papa FC(2部)
■スロベニア
和久井秀俊・・・NK Factor Ljubljana (1部)
■ノルウェー
高田ヒサノリ・・・FF Lillehammer (4部)
5シニョーリ:2006/07/12(水) 23:55:01 ID:JBkQab/wO
5 963
6 :2006/07/12(水) 23:55:46 ID:fmevc8Z60
■ブラジル
笠井健太・・・Paulista FC (2部)
納谷伊織・・・Corinthians Alagoano (3部)

■アルゼンチン
三須彰・・・Estudiantes (1部)
香川毅志・・・Quilmes Atletico Club (5部)

■コロンビア
林康太郎・・・Boyaca Chico FC (1部)

■ペルー
澤昌克・・・Bolognesi FC (1部)
亘崇詞・・・Sporting Cristal (1部)

■ボリビア
糸川徹・・・Club Deportivo Guabirá (2部)

■カナダ
深澤仁博・・・Montreal Impact (MLS下部)
7 :2006/07/13(木) 00:01:11 ID:wyoXHftb0
■シンガポール
中村彰宏・・・Balestier Khalsa (1部)
村上範和・・・Balestier Khalsa (1部)
新井健二・・・Singapore Armed Forces FC (1部)
末岡龍二・・・Geylang United FC (1部)

■インドネシア
笹祐輔・・・PSDS Deli Serdang (1部)

■モルジブ
伊藤壇・・・Club Valencia (1部)

■オーストラリア
今矢直城・・・Marconi Stallions (1部)

■ニュージーランド
杉浦和成・・・YoungHeart Manawatu (1部)
友松雄輝・・・YoungHeart Manawatu (1部)

■ウガンダ
相原豊・・・Masaka Local Council (1部)
8 :2006/07/13(木) 00:04:46 ID:WOdr/GEr0
相原はまだ無事に生きてるのか・・・
9:2006/07/13(木) 01:50:39 ID:mKhYEHTTO
10.:2006/07/13(木) 01:59:34 ID:JIGIFX6q0
.
11 :2006/07/13(木) 02:13:17 ID:NQkGJ/y40
12_:2006/07/13(木) 02:19:15 ID:Xmny+dCQO
今日発売のモーニングにブンデス7部、デュッセルドルファー所属の栗原正直という選手が紹介されている
13 :2006/07/13(木) 02:22:03 ID:Fh7QYn9I0
吉良まもるって、今はどこでやってるの?
14 :2006/07/13(木) 02:39:10 ID:NQkGJ/y40
そりゃ架空の選手だよ
15 :2006/07/13(木) 07:00:52 ID:0to+0tJ+0
もの凄い転載っぷり
リンク貼るだけで良かったんじゃ…
16 馬鹿こいつ:2006/07/13(木) 07:02:35 ID:NQkGJ/y40
15 : :2006/07/13(木) 07:00:52 ID:0to+0tJ+0
もの凄い転載っぷり
リンク貼るだけで良かったんじゃ…
17 ゴミをもう1回晒しageるぞ:2006/07/13(木) 07:03:33 ID:NQkGJ/y40
15 : :2006/07/13(木) 07:00:52 ID:0to+0tJ+0
もの凄い転載っぷり
リンク貼るだけで良かったんじゃ…
18:2006/07/13(木) 07:07:34 ID:mKhYEHTTO
>>15



アホ??
19m9(^Д^):2006/07/13(木) 07:37:31 ID:sLwjcAf2O
何でこんなに必死なんだwww
20m9(^Д^):2006/07/13(木) 07:38:04 ID:sLwjcAf2O
何でこんなに必死なんだwww
21:2006/07/13(木) 10:40:23 ID:InbIXmvMO
日系人って日本人じゃないぞ。
22 :2006/07/13(木) 19:24:32 ID:QQVV+uQ20
相原選手が今週の試合でついに初ゴール
2試合目の出場となるBunamwaya戦の83分に決めた
チームは3-1で敗れた
23福岡県のサッカーリーグ参加中です:2006/07/13(木) 23:45:48 ID:e91c+w/nO
僕はタイでプロサッカー選手になるため来年の二月にタイに行くつもりです!20才の大学生です。タイのサッカー事情に詳しい方はお願いします。ちなみにタバコ公社のサッカーチームがバンコクのNANA駅の近くにあるそうなのでそこで練習に参加しようと思っています!
24:2006/07/13(木) 23:52:46 ID:pf+JggapO
タバコモノポリーでテストすんの?
25:2006/07/13(木) 23:59:57 ID:l7GOMuXnO
今までこんなに海外でプレーする日本人いるなんて知らなかった…
オマイラどうもありがとう。
26 :2006/07/14(金) 05:33:27 ID:qzTE3vuq0
>>1-7
乙!

>>15
死ねよゴミ。マジでさ。




そういえば前スレにあった
メキシコ人とのハーフの奴はどうなったんだ?
27:2006/07/14(金) 08:11:17 ID:t6xv2gSqO
俺も知りたい
28 :2006/07/14(金) 09:09:40 ID:qkAFtidp0
スウェーデンのIF Elfsborgのステファン・イシザキ氏も混ぜて下さい
29福岡県のサッカーリーグに参加中です:2006/07/14(金) 10:27:23 ID:dacVjZxYO
タイでは練習参加させてもらえるチームありますか(?_?)よかったら教えて下さい。本気で目指して日々頑張っています。
30伊藤段田団:2006/07/14(金) 11:55:33 ID:s6xO40eF0
道スポ
明日(5日)の道新スポーツに移籍先が載るようです。
写真は出ないみたいけど・・・。

そしてさっそく明日開幕戦があります。
まだITC(国際移籍証明書)が届いてないから出場は微妙な状況。
もし間に合えばデビュー戦を白星+ゴールで飾りたいものです。
中田の引退のニュース聞いてビックリ!
俺もいつかはこういう時が来るんだよなぁ〜。
by danito   http://itodan.exblog.jp/3757126/

---------------------

これって、自虐ネタなのかな。笑うべきところなのかな。
モルジブでプレイしているくせに。
クーラーもない安ゲストハウスで暮らしているくせに。

31:2006/07/14(金) 14:06:44 ID:a9WaxSR5O
ここって学生不可?
3298:2006/07/14(金) 14:15:38 ID:A4uxaWVg0
俺のこと忘れないで。
33.:2006/07/14(金) 21:38:31 ID:U6zvpqTOO
>>28
スウェーデン代表歴あるだろそいつ
34 :2006/07/14(金) 22:20:21 ID:I2Eq37Yp0
森は結局どうなったんだ?
35 :2006/07/15(土) 00:35:34 ID:81HhmE7U0
>>3の上のサイト、wiki登録しなきゃ見れないんだが。
登録したいけど登録するところが無い
どーすりゃいいんだ?
36 :2006/07/15(土) 01:23:15 ID:9AreRlhg0
普通に見れるだろ
見れないのはTOPだけじゃないの?
37 :2006/07/16(日) 13:25:22 ID:R3d9mTGu0
こんなかで四年後代表になれそうな選手っている?
38:2006/07/16(日) 18:00:13 ID:G2q2nXjBO
移籍情報は?
39  :2006/07/17(月) 02:36:46 ID:Sy71nrQs0
まだ
40:2006/07/17(月) 22:56:21 ID:uJ06hVSbO
クリスタルパレスの渡部は昇格できたんかな?
41 :2006/07/18(火) 01:29:35 ID:wUYDSuXt0
無理じゃね?
ユースでも控えだったらしいし
42:2006/07/18(火) 17:43:50 ID:/q3AAQdAO
シュバルツ ファルク ファーラン
43 :2006/07/19(水) 04:23:12 ID:cgEdCqYA0


5 名前: 初めましてさん 投稿日: 2006/07/05(水) 19:43:34

オーストリア・ブンデスリーガのチームでコーチになる話が出ているそうです。オーストリアの新聞で読みました。本人はまだ帰国する予定は無いそうです。オファー次第だと思うけど。。。
44 :2006/07/19(水) 04:24:16 ID:cgEdCqYA0
45 ◆bEj8xsgSZk :2006/07/19(水) 04:33:49 ID:EHracEUQO
>>26
> そういえば前スレにあった
> メキシコ人とのハーフの奴はどうなったんだ?
あの書き込みをした者です。
あれからまた連絡を取っておらず疎遠になってますが、近況を聞いてみようと思います。

ちなみに僕が小学校のときに一緒にサッカーをしていた奴です。今年22になります。
簡単に書きますと、父親がメキシコ人ということもあり、高校卒業後にメキシコに渡り、国内有数のクラブ、クルスアスルのBチーム(3部)で3年間プレーしていたそうです。そして、今夏に2部クラブの入団テストを受ける、と。

なにぶんメールでのやり取りですので、なかなか詳しいところを聞けないのが残念ですが、聞くところによると、2部の選手でも年俸3〜4千万円というのはザラにいるそうです。
また、昨年のU-17代表の世界制覇も大きな話題になったようですね。

また、近況を聞き次第書き込ませていただきます。
46 :2006/07/19(水) 04:37:52 ID:cgEdCqYA0
メキシコリーグは金持ちらしいからな。
47:2006/07/19(水) 05:37:53 ID:m4jhsm2wO
そのハーフの人は日本国籍なの?
48 ◆bEj8xsgSZk :2006/07/19(水) 06:08:03 ID:EHracEUQO
>>47
確認はしていませんが、漢字の名字・名前で学校に通っていたので、日本国籍は持ってるかな、と。
日本では(多重国籍が認められていないので)日本国籍、メキシコではメキシコとの二重国籍かも知れません。
49:2006/07/19(水) 07:36:54 ID:m4jhsm2wO
サンクス
50伊藤壇情報:2006/07/19(水) 10:30:54 ID:LiJ8wu37O
相原豊…引退…だってさ…
51フランス:2006/07/19(水) 11:16:17 ID:MUvB7o4o0
シュバルツ ファルク ファーランってどんな感じ?
52 :2006/07/20(木) 00:26:17 ID:nKP0s9Aq0
>>45
情報乙
53 ◆bEj8xsgSZk :2006/07/20(木) 04:41:59 ID:eiAJy1uSO
メキシコの友人と連絡取れました。
2部のデルフィンネスというクラブとクルス・アスルのBチームの入団テストを受けるそうですが、急に呼び出されるらしく、まだ日時は未決定とのこと。
きっかけは、メキシコでカンポス主催のサッカーキャンプがあり、そこに参加中にクルス・アスルのコーチにスカウトされたそうです。
54_:2006/07/20(木) 05:53:51 ID:9EHzinL0O
>>29
なぜタイなの?本気ならナゼこんな所で質問してんの?なめてんの?
55福岡県サッカー:2006/07/20(木) 14:06:31 ID:pFPM3Uf9O
別になめてません!ただタイのサッカー情報を教えて頂けたらと思いまして。
56:2006/07/20(木) 23:17:39 ID:zNhilD8IO
じゃあアジアスレで聞け
57 :2006/07/21(金) 01:55:20 ID:RevTYu7P0
前スレのログ誰かうpしてくれろ。
58 :2006/07/21(金) 03:25:04 ID:rPVRz+DS0
>>53
乙。
これからも続報頼む。
59:2006/07/21(金) 03:55:58 ID:KrkIJsvs0
中島ファラン一生(デンマーク1部リーグ ヴェイレ)
60 :2006/07/21(金) 04:10:29 ID:rPVRz+DS0
>>59
日本国籍はもう捨てたらしいぞ
61:2006/07/22(土) 02:28:59 ID:qfilx8IoO
弟はマリノスユースらしい
62 :2006/07/22(土) 06:39:13 ID:dk7lvI2U0
>>57
しばらくしたらにくちゃんねるで見られるようになるだろ
63:2006/07/22(土) 09:33:06 ID:qfilx8IoO
シンデレラはおらんか
64   :2006/07/22(土) 16:36:14 ID:tOsiTVNA0
三須彰ってどの程度なんだろ?。エストゥディアンテス戻ったのは
出れる可能性あるのかな?。Jでやれるくらいなら戻ってくればいいのにな。
65 :2006/07/22(土) 16:42:18 ID:dk7lvI2U0
ttp://blog.so-net.ne.jp/takashimax/2006-02-11
三須彰と今年契約した選手に期待したいですね。スペインのスカウトマンからも高い評価をもらっていて、今はビザの為日本に帰国中だそうですが、早くビザが出て、アルゼンチンで試合に出てほしいですね。
今年21歳になるみたいなんで、北京への可能性もありますし、レベル的には日本の同世代の選手よりはるかに高いみたいですよ。早く公に公開してほしいですね。
by 匿名希望 (2006-07-14 16:29)
66 :2006/07/22(土) 16:48:27 ID:dk7lvI2U0
http://touchline.onthespot.co.uk/stats/SquadStats.asp?FromStr=TRUE&TeamID=3367&All=&Cust=405&Lang=0

エステゥディアンテスのメンバー表には入ってるな。
北京世代ではないが。1歳早い。
67_:2006/07/23(日) 01:02:13 ID:2F0hUkDyO
ドイツのトリアーの鈴木は既出?
68 :2006/07/23(日) 02:59:30 ID:OnjaiAWc0
既出
69_:2006/07/24(月) 03:30:52 ID:jOVQ14py0
ブラジルの1部リーグで活躍してる無名の選手がいるって数年前に聞いたんだけど、
まだJに帰ってくる気配はないの?
70 :2006/07/24(月) 03:55:56 ID:3zfHvprK0
誰それ?
71意見を聞かせてください:2006/07/24(月) 04:11:54 ID:7qlRcVvGO
こんにちは。自分は今高3なのですがアルゼンチンに単身で留学したいと思ってるんですが、どこのクラブがいいですかね?それと自分の考えは無謀ですかね
72 :2006/07/24(月) 04:13:26 ID:sylcoRgCO
誰かインテルスレにテンプレ貼って下さい。よろしくお願いいたします。
73.:2006/07/24(月) 06:42:19 ID:uej9XwjG0
>>71
君のうんと実力と才能によるよ。
74+:2006/07/24(月) 06:44:53 ID:js/mvLLaO
>>69
まさか橋本幸一?もう10年以上前だけど。
75お願いします:2006/07/24(月) 18:38:37 ID:7qlRcVvGO
71ですが実際に海外でサッカーしてる人とかはどうやってチームに入ってるんですか? コネなんですか?それとも現地で直接交渉してるんですかね? 現に中澤わどうやって入ったんですか?
76俺はうれしいよ:2006/07/24(月) 18:50:31 ID:+shV5WovO
>>71>>75

ボカは? 亘崇がボカユース出身で、ボカ来日の時には世話してるみたいだしリケルメやアイマールとも仲良いらしいし。
日本人には良いイメージあるんじゃないかなあ?
てかかなり応援してるぞ!! 君みたいな人間が日本のサッカーを支えてると思う。誇りを持って頑張れ!!
77あ :2006/07/24(月) 18:50:43 ID:jT7zzVFoO
>>75 ぐぐれ
78 :2006/07/24(月) 19:20:13 ID:yOqtZlQxO
>>75
お前のポテンシャルを教えてくれよ
79:2006/07/24(月) 19:28:02 ID:Crn86WmBO
ていうかまずは日本一になれよ


って安西が言ってた
80K糞:2006/07/24(月) 20:55:46 ID:20sMrLRl0
>>75
なぜ海外に行きたい?
日本で限界を感じたいのか?
それとも逃げか?
81K糞:2006/07/24(月) 20:56:38 ID:20sMrLRl0
>日本で限界を感じたいのか?

日本で限界を感じたのか?
82:2006/07/24(月) 21:17:42 ID:HwUDfhYn0
名古屋の本田の兄ちゃんもたしかどっかにいたよ
83  :2006/07/24(月) 22:59:05 ID:QHpoX4Uf0
イングランドの10部に日本人がいるらしいな。
841部へと続く道:2006/07/24(月) 23:12:02 ID:+shV5WovO
>>83
ドイツじゃない? 新聞で読んだ気がする。
違う人のこと言ってたらごめんよ
85お願いします。:2006/07/25(火) 02:03:18 ID:bbC6m7U1O
遅れてすみません。つい最近までは大学でサッカーをやると考えていたんですが、家庭の経済状況が無理とのことで不可能になってしまいました。日本ではここ一年サッカーをあきらめていて、やはり人生一回だし本気でチャレンジしたいと思ったからです。
86お願いします。:2006/07/25(火) 02:14:39 ID:bbC6m7U1O
自分としては後悔したくないし、自分という存在をしるために海外を選びたいと思いました。日本ではサッカーする環境が見当たらない気がするんですよね…いちおインターネットでかなり調べましたがどれも留学の企業上の紹介で金額も半端ではなく高いものでした。
87長くなってすみません:2006/07/25(火) 02:16:07 ID:bbC6m7U1O
どうかみなさん力を貸してください。自分はほんきです。些細な情報でもいいんで提供してください。お願いします
88 :2006/07/25(火) 02:44:07 ID:bsabDGfp0
このスレってたまに人生相談みたいなスレになるよな
89ロクサス ■Gv599Z9CwU:2006/07/25(火) 02:52:25 ID:1slXfvMPO
>85
とりあえずおまいのキャリアとかきぼん。
中澤みたいに雑草魂で頑張ってほしいけど,しんどいと思うよ。
90_:2006/07/25(火) 03:01:44 ID:sdlfshyH0
>>84
ドイツの10部はエイジーニョだなw
91:2006/07/25(火) 03:08:08 ID:Fpjk+DOzO
ナンバーか
92お願いします:2006/07/25(火) 03:37:09 ID:bbC6m7U1O
後悔はしたくないのである程度の覚悟はあります。キャリアは高校までサッカーをして中学は県選抜でした。サッカーを一度辞めてすっごい後悔したので、チャレンジしてみようと思いました。
93:2006/07/25(火) 03:40:44 ID:tXOtDB3mO
県選クラスじゃちょっと厳しくないか?

アルゼンチンとは言わずに
日本の地域リーグのセレクションとか受ける考えはないの?(あるか知らないけど)
94_:2006/07/25(火) 03:46:05 ID:+rYIxW0W0
富樫英輝って今何してるか知ってる人いる?
95_:2006/07/25(火) 03:47:38 ID:+rYIxW0W0
>>92
普通にJFLでも目指した方が良いとは思うけどなぁ。
海外というブランドに憧れてるだけなんじゃないの?
96(*゚д゚)、ペッ :2006/07/25(火) 05:49:07 ID:54nus4fAO
海外に行けばサッカーが上達ってのはありえんし甘過ぎw

本気で上手くなりたいなら人に聞かずに自分の意志で逝け

まあ漏れも県選歴あるけど県選レベルぢゃキツいな

地域リーグの物好きクラブでどさくさに紛れてJを目指せや
971:2006/07/25(火) 06:02:36 ID:jFU+ff9H0
        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
2CH至上最大のI橋祭りの始まりかな? I橋さんのバイトがAA貼ってスレ荒らし
してるし確定かな? 芸スポ至上最大の祭りの始まりだよ。
98-:2006/07/25(火) 06:15:32 ID:TeDDqEtC0
>>53
20年ほど前にクルサスルの試合を見に行ったら
日系GKが神なせいでサポの間じゃハポネス贔屓が高まっていて
超好待遇された。その後は知らないけどもしかしたらあのチームは
継続的に日系や日本関係のパイプラインができてるのかも。
99  :2006/07/25(火) 06:20:26 ID:bsabDGfp0
つーか、日系のメキシコ代表GKって昔いなかったっけ?
100.:2006/07/25(火) 07:52:07 ID:baRWe0gC0
>>99
あいつなら川口の方がまし
101-:2006/07/25(火) 08:20:26 ID:fHWSjCtLO
アルゼンチンでやってたが足削られて帰ってきた人が
俺の会社にいるぞ。
何部だたかはしらないが
102  :2006/07/25(火) 18:34:41 ID:Ql+/Rim80
>>99

詳細希望
103:2006/07/25(火) 23:54:25 ID:IqkWUnd0O
4、5年くらい前にアトレイティコの下部組織だかにいた人ってどうなったの?
タマノヤとかって名前だった気がする
104徳島:2006/07/26(水) 00:23:51 ID:tX+kqlwg0
>>103
玉乃ならここにいる
http://www.vortis.jp/player/tamano.html
105何ごとも熱く:2006/07/26(水) 00:32:42 ID:ewaZV4gcO
別に下手でも行っていいんじゃないか?

そこで上手くなるかもしれないし。
逆に挫折を味わうかもしれない。ただそれをバネにするだけの覚悟を、サッカー留学しようと考えてるやつなら持ってるだろ。

それにサッカーだけじゃない。異国の地で過ごした経験は今後の人生で糧になるはず。
やらずに後悔するより、やって燃え尽きろ。 ムダに生きるな熱く死ね。
 大切なのはできるかできないかじゃない。やるかやらないかだ。
106:2006/07/26(水) 00:54:25 ID:gXfg8XiV0
正直こんなとこで本人の人生にとって大切なことを自分で調べず教えてくれとか
聞くようなバイタリティだと海外にいってもサッカー以前に挫折しそうな気がする
107_:2006/07/26(水) 01:34:09 ID:YoaKsyzp0
>>102
たしかなんとかカワサキって名前だったと思う
86年メキシコW杯のメキシコ代表正GK
今はクラブアメリカでGKコーチをしてるからクラブW杯で来日予定
108    :2006/07/26(水) 09:18:57 ID:MRxqHfUf0
頑張れや
109悲惨:2006/07/26(水) 15:10:21 ID:UiY0OxeVO
県選抜も何も経験なしだけどみんな温かかったよ!だから今は旅行会社のOrz
110 :2006/07/26(水) 15:37:56 ID:CncKMKP50
>>106

同意だな。

俺はCG関係の仕事してるけど
そういう仕事につくには
どうしたらいいですかっていう質問をしてくる奴がけっこういるけど
100%雇わない。

興味ある話に食いつくならまだしも
こんな漠然とした話をふるなんてどうかしてる。
しかも2chで。

ここ含めていくらダメだしされても
自分の才能を信じられるなら行くべし。
でも何もかも自分でやるんだよ。
海外に限らず世間ってそういうもんだ。
111 :2006/07/26(水) 15:43:55 ID:06bUoFqT0
>107
ラリオス・イワサキ?
112_:2006/07/26(水) 17:43:11 ID:YoaKsyzp0
http://www.puebla-fc.org/figuras.php
イワサキだった
113  :2006/07/27(木) 02:54:03 ID:9hJ1d7t70
>>83
イングランドの人は10部じゃなくて9部だな。
9部には確か2人いる。
114   :2006/07/27(木) 13:30:17 ID:qIOphB3g0
FA杯出たことある人いるらしいな
115火山:2006/07/27(木) 14:44:59 ID:Zj3Z81wdO
9部ってやっぱり弱いの??9部ってJリーグより下なの?
116_:2006/07/27(木) 14:49:39 ID:K1SCKvwB0
なんかのコラムでフランスの4部くらいのところに関わった人が書いていたけど、仕事帰りにサッカーやるかってレベルらしい。
9部だと草サッカーレベルなんじゃないの?
117いつかは…:2006/07/27(木) 17:58:29 ID:56P7EZoQO
>>116
そういう草レベルとプレミアが1つの枠でつながってるっていうのが何か粋だよな。
118  :2006/07/27(木) 18:46:59 ID:xdbe0ac10
>>112
sanx
119 :2006/07/27(木) 19:58:32 ID:Ypuihcy/0
>>117
J2の下にJFLがあって、その下に地域リーグがあって・・・な感じで草リーグにつながってるのかな
120頂点まで道は続いてる:2006/07/27(木) 20:09:53 ID:56P7EZoQO
>>119
確かJFLがあって、地方リーグ(関東や関西)の下に都道府県リーグって感じだったかな。もう1コ全国リーグ挟むかもしれん。 
もっと言えばJからACL、世界クラブ選手権につながってる。

予算やスタジアムの問題等あるが、明日始めた草チームが何十年後に世界一になるなんてこともありえる。
121.:2006/07/27(木) 20:19:45 ID:VE4wWTjR0
>>120
そんなことロバが空を飛ぶくらいありえない話だ
122ロバもおだてりゃ:2006/07/27(木) 20:24:17 ID:56P7EZoQO
可能性があるって話。

企業主体のチームより、そっちの方が夢があるだろ?
123.:2006/07/27(木) 21:56:16 ID:VE4wWTjR0
キエーヴォの話知らんのかorz
124お願いします。:2006/07/27(木) 22:06:42 ID:Sku8AmXKO
すみません。レスが遅くなりました。皆さんの厳しい意見どうもありがとうございました。自分も毎日手をつくして今からプロを目指せる環境を探してるんですが、なかなか…。逆にききますが皆さんだったら大学サッカーをのぞいてどのようにプロを目指しますか?
125知らない(>_<):2006/07/27(木) 22:11:23 ID:56P7EZoQO
>>123
なになに??
126.:2006/07/27(木) 22:37:03 ID:VE4wWTjR0
>>125
気になるなら自分で調べろ
おまえのいう「可能性」とか「夢」とやらの話だ
127A:2006/07/27(木) 23:18:51 ID:Zj3Z81wdO
タイのリーグって草サッカーって感じ?
128:2006/07/28(金) 03:10:58 ID:IKQS49ViO
イングランドはプレミアを1部とすると4部までプロ。5部からアマリーグ。6部で2分割、
7部で3分割、8部で5分割。それ以降は知らん。
129.:2006/07/28(金) 03:45:06 ID:ROQH5Ghy0
>>124
取りあえずプロテスト受けたら?
130103:2006/07/28(金) 08:51:27 ID:ToCw1OckO
>>104

遅レスですが、どうもです。
この玉乃って人スペインにいた頃はナンバーとかでも取り上げられてたけど
まだ大成はしてないようですね、おもしろい存在だと思ってただけに少し残念
131 :2006/07/28(金) 09:02:15 ID:ee11Q/Cn0
フィジカルが決定的に弱いからな
13244:2006/07/28(金) 17:41:11 ID:LeojU1ks0
勘違いしてる奴に限って海外に行きたがるからな・・
133 :2006/07/29(土) 05:16:54 ID:2vlbbHAK0
鈴木ノブタカはやはり無所属だな
134;:2006/07/29(土) 17:19:29 ID:Pfj1Oivk0
とりあえず入団テストだね。J2下位(規模の小さいとこ)〜JFL。
それでダメなら、その下、もしくは更に下の働きながら参加できるとこ。

あとは新潟にあるサッカー専門学校など。間口は広くないが、いちおうプロも目指せる。
この場合、学費をどうするかだね。バイトするだけじゃ足りないだろうから・・・

海外は、よほど気持ちが強くないと、行っても挫折して帰ってくることになると思う。
135オネガイします:2006/07/29(土) 22:17:34 ID:4/4tR2w+O
そうなんですか。やはりプロテストを受けてみるしかないですよね。仮定としてJFLよりレベルの下のチームで挑戦するかサッカーの専門のチームで挑戦するかだとどっちが間口が広いですかね?
136.:2006/07/29(土) 22:42:10 ID:QnnN+MN5O
>>135
だから、なんで自分で調べようとしないの?
137ソソソ:2006/07/29(土) 22:47:18 ID:Pb+5xbP9O
元ジェフの廣山望は今何処?
138 :2006/07/29(土) 23:03:40 ID:wIsOeccQ0
海外どころか地球からも脱出
緑色の血が流れてる
139 :2006/07/29(土) 23:11:49 ID:83KkvCVBO
>>135
とりあえず下のリーグから頑張ってみろよ。
おれはお前のように挑戦する男は好きだ。
ただ何の計画もなくにやればいいわけじゃないからな。
もちろんお金の心配もしないといけないし、いろいろなとこ回って自分にあったクラブ選べよ。
140 :2006/07/29(土) 23:15:04 ID:UD4KZpJH0
141オネガイします:2006/07/30(日) 00:02:34 ID:lWA4xRYhO
わかりました!なにせ家じたいに金がないのでパソコンすら買えないので情報源が携帯しかないんですよ。なので少なからずとも自分よりは情報を持ってるみなさんに聞いてみたんですよ。
142;:2006/07/30(日) 00:09:41 ID:c28ca7YQ0
>>135
いい加減スレ違いだが、サッカー専門学校でググってみ?
(金はかかるが)プロの下部組織みたいなもんだから、JFL下位以下でやるよりは可能性高いよ。
ただし、その分ヌルくはないと思うんだよね。

各地で学校説明会もやってるから興味があるなら行ってみては?
プロが無理でも、トレーナーとか、サッカーに関連する職も目指せるみたいだし。
143:2006/07/30(日) 00:41:28 ID:QxdSWXnx0
>>141
バイトすれば・・?
パソコンぐらいすぐ買えるだろ
144.:2006/07/30(日) 08:18:57 ID:qnjBhctGO
>>141
じゃあ漫喫行けよ。携帯からだってGoogleでPCサイト見れたりするけど、限界がある。
そういう頭の使い方が出来ないから、ここでみんなから無理とか言われるんだよ。
145  :2006/07/30(日) 18:26:09 ID:JJ8CSdXs0
携帯で2chやる方が金かかる
つーか何でパソコン買えないのに
海 外 サ ッ カ ー 板 で聞くんだよ
146 :2006/07/30(日) 18:51:21 ID:3hf0gq+10
脱サラから5年、元テレビ局社員・中谷吉男氏(35=前マジョルカジュニアユースコーチ)が、
スペイン1部リーグの監督資格となるコーチライセンスの「レベル3」を取得した。
スペイン連盟の短期集中講座を受講。2カ月に及ぶ全日程を終え、国家試験に合格した。
日本で言う「S級」で、国際サッカー連盟、欧州連盟の指導者資格も併せ持つことになった。

中谷氏は「これでゼロ(スタートライン)。ここからが勝負」と声を弾ませた。
受講者は約60人いたが、半数は不合格だった。
スクールの「鬼校長」は「過去にも日本人はいたが、ストレートなんてお前が初めてだ」と肩を抱き、祝福。
欧州では日本人への偏見は強いが、そんな逆境にも打ち勝った。

「マジョルカでも最初、選手は僕を見て固まってましたからね。日本人かよ、って」。
それでも「サッカーを通じた思い、情熱は伝わるもの」と中谷氏。

マジョルカでの熱血指導が買われ、今季はスペイン1部ヘタフェのジュニアユースAのコーチ就任も決まった。
マドリード近郊のヘタフェは、レアル、アトレチコと同じリーグ。
「強豪クラブをひと泡吹かせたい。そういうのも自分に合ってる」と中谷氏は意気込む。
来月8日に合流。異色コーチの新たな挑戦が始まる。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2255520/detail
147:2006/07/30(日) 19:47:31 ID:7jKMNYoZO
>>146
この人より前に取得した日本人で誰?ヒデミとか?
148 :2006/07/30(日) 19:57:02 ID:tPfByy7m0
スコットランドの名門チームに
スポンサーと宗教団体の後押しで入団した選手がたしかいたよね?
今何やってるの?
149元アトレティコ:2006/07/30(日) 19:59:01 ID:dnKlxKOSO
幸谷秀己ね
ここにいる人はみんな知ってるんじゃない? ライセンスの講義でルイスエンリケにいろいろ教えてたらしい。
150 :2006/07/31(月) 09:08:35 ID:cfLILQhW0
>>148
つまんね
151 :2006/08/01(火) 15:04:13 ID:w+PJ/juS0
つーか、スペイン下部リーグに日本人女性の監督がいた気がする
152 :2006/08/01(火) 15:19:24 ID:dL0MqZYh0
いたけど クビになったでしょ
すぐに
153 :2006/08/01(火) 15:30:48 ID:w+PJ/juS0
>>152
別にクビになったかどうかの話をしてるんじゃないんだが。
馬鹿かオマエ?
154さんちゃま:2006/08/01(火) 16:45:21 ID:dB30c5VSO
現状を報告するという意味では間違ったレスではないと思うが
155_:2006/08/01(火) 22:55:06 ID:LTA3V5iw0
ttp://perle.exblog.jp/4039711/
今矢はベルマーレ?
156.:2006/08/02(水) 02:55:13 ID:teZIl5SWO
>>151
佐伯さんは男子の監督辞めてから、すぐアトレティコの女子Bチームの監督になったよ。
157枕21:2006/08/02(水) 12:02:48 ID:KeDEN95WO
人生相談やめや*電車男?ヴェローナ
158 :2006/08/04(金) 10:50:14 ID:CHwLz3dc0
http://www.vejle-boldklub.dk/Page-saeson-statistik.html

>20. Issey Nakajima-Farran 2 163 0 0 0
結構試合でてるな
159:2006/08/04(金) 10:59:41 ID:xzWs06L2O
日本一可愛い女性タレントは?
http://www.0yen.tv/VOTE/V/4252ve4122/20/

23 位 一ノ瀬花音 1882 point

1位にしよう(´ー`)ノ
一日一回投票を厳守。
不正投票をやるとペナルティで減票にされます。
160 :2006/08/04(金) 11:08:05 ID:r9mPdjYC0
中島ファランは裏切り者だから
このスレでは対象外
161 :2006/08/04(金) 18:31:50 ID:Uq9MLxaaO
人生相談もやめね?
162 :2006/08/05(土) 03:01:30 ID:gXsy0GAe0
本間は2部か?
163_:2006/08/05(土) 13:14:03 ID:pcieBPGD0
>>162

自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記 33冊目
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1146582097/
164名無しさん:2006/08/06(日) 17:20:22 ID:W04yDZZ70
J+スレより

845 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/06(日) 17:00:23 ID:OtV3qtrg0
伊藤壇ブログ
ttp://itodan.exblog.jp/3940581/

次号に載るとのこと。
165  :2006/08/07(月) 12:54:46 ID:/DNszk1c0
アルゼンチンリーグが開幕したが・・・
166  :2006/08/07(月) 17:55:49 ID:Yp3qt8sc0
おお、三須は出てますか?。出てないよな。
167 :2006/08/07(月) 19:06:07 ID:/DNszk1c0
テンプレにある掲示板だと退団したという噂があるが
168:2006/08/07(月) 21:44:56 ID:L0yizNLGO
どこの掲示板?
169.:2006/08/08(火) 15:51:14 ID:kQBcfym00
三須、期待してたのに
170 :2006/08/08(火) 17:22:26 ID:4UZNmp0h0
171 :2006/08/09(水) 23:01:03 ID:lLE468WD0
で、今何してんの?
172   :2006/08/09(水) 23:02:39 ID:h770Kd120
Jリーグのほうが金もらえそう
173:2006/08/10(木) 14:15:32 ID:i0zysPYrO
Jリーグに入団できないからこうして海外で食ってるんだろ
174 :2006/08/10(木) 14:39:16 ID:a60AJAUK0
自慰リーグでやりたいと思わないだろ
175_:2006/08/10(木) 22:22:54 ID:omqhZ2f30
05/06 アルゼンチンリーグハイライトを見ていたら
キルメスのチームに日本人らしき(アジア系?)の選手が出場していました。
もしかしたら当スレに挙げられている香川毅志という選手かもしれませんが
一度でもトップの試合に出場した記録はありますでしょうか。
公式を調べましたが、日本人らしき名前が掲載されていなかったので今シーズンは
在籍していないと思われます。
ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
176 :2006/08/11(金) 00:40:08 ID:VWvHWJlKO
>>175


多分 名古屋の片桐淳至。
ロサリオ・セントラルにも在籍経験あり。


トップでの出場経験があるかどうかは知らないけど…
177 :2006/08/11(金) 01:11:16 ID:nw92qOSo0
今はJFLだっけ?
178.:2006/08/11(金) 08:21:31 ID:hrzdAPHrO
>>177
FC岐阜。東海1部。
元名古屋の森山泰行が監督兼選手。
179:2006/08/11(金) 12:35:41 ID:Fs9ZRbnz0
地域リーグじゃ反則らしいw
180176:2006/08/11(金) 13:44:01 ID:VWvHWJlKO
177-178

ありがとう。
キルメス以降は追ってなかったので知りませんでした
181175:2006/08/11(金) 23:41:28 ID:cbqINqUo0
>>176,177

早速のご回答有難うございます。
182_:2006/08/15(火) 06:55:48 ID:UN/Pk8V30
FT Nafta [2 - 2] Factor

30' [0 - 1] Wakui    ←←←
44' [1 - 1] Pavlovic (pen.) Marinic
65' [2 - 1] Pavlovic
85' [2 - 2] Geric
ハイライト見つけた
http://upp.sakura.ne.jp/10/src/upz1259.zip.html
passは所属チーム名
183 :2006/08/16(水) 01:01:26 ID:CPriNTMD0
おめ&乙
184 :2006/08/17(木) 13:23:42 ID:iUqpI8Nv0
笠井、ブラジルからオシム監督にアピール
ttp://shizuoka.nikkansports.com/news/p-sn-tp1-20060817-76744.html

オシムジャパン入り、北京五輪出場を目指している日本人選手が地球の裏側にいる。
ブラジル1部パウリスタFCでプレーする菊川市出身のDF笠井健太(20)だ。
4月には、かつてFWカズ(現横浜FC)もプレーしたサンパウロ州選手権に出場し、プロデビュー。
ブラジルのランス紙でも高い評価を受けた。
「コンスタントに出場することが代表にもつながる」と異国の地からチャンスを狙う。
185面皰丸:2006/08/17(木) 13:24:15 ID:6MGBwaBF0
186_:2006/08/17(木) 13:33:18 ID:FNyVRSUT0
>>184
>ペレのVTRも見まくった。
見まくったワロスwwww
187目指せサッキ:2006/08/17(木) 14:47:35 ID:h+33h+6fO
俺、将来監督になりたい。ちなみに関係ないけど中学サッカーの審判の資格なら持ってる。
今は知り合いからサッキミランやクライフバルサとかのビデオ貰って見たりJ見に行ったりして自分なりに勉強中。
あとイタリア語も勉強中。
イタリアでライセンス取りたいと思ってるんだけどイタリアの場合外人にはライセンス与えないみたいな話聞いたことあるんだけど実際はどうなのかな?
わかる人居たら教えてください。
188:2006/08/17(木) 15:39:35 ID:fXazawi1O
なんでわざわざイタリアで?
189:2006/08/17(木) 15:52:32 ID:v0t7eUVU0
また夏厨のネタだろ
190:2006/08/17(木) 19:17:32 ID:DnrTgyy3O
>>187
資格習得は国内ライセンスも無い場合はクラブのバックアップでも無い限り無理
一番の近道は専門学校に逝って資格を習得し学校のツテでイタリアに逝くのが早道だろう

でもイタリアに逝けば優秀になるって訳ではないよw

そこは勘違いしない方が良いぞ
191 :2006/08/17(木) 19:39:03 ID:TIwKki380
192KASU:2006/08/17(木) 19:45:47 ID:1fS0mjW00
すごーく前なんですが、ブラジルのコリンチャンスに在籍して
カズとも交流のあった「橋本幸一」選手は今はどうしているのでしょうか?

柏レイソルに籍は置いて、おそらくJ1での出場はゼロと思いましたが
その後フランスに渡り、マルセイユやナントの入団テストを受けて不合格と
残念な結果だったのはスポーツ誌で見ましたが、FC福島で出場後が不明です。
すでに引退したのでしょうか?
ニッポン代表に入る逸材と一時は騒がれていたのですが・・・

彼のクラブチーム(ブラジルと日本)での詳しい実績などありましたら
UPお願いします、おそらく引退しているでしょう。
193:2006/08/17(木) 19:50:45 ID:v0t7eUVU0
サンノゼクラッシュ→ジュアゼイロ→サンタクルス→ルジアニア

現在代理人だそうだ
194187:2006/08/17(木) 20:19:05 ID:UnoiqXbu0
>>190
ありがとうございます。まず日本でライセンス取らなきゃいけないんですね。
専門学校探してみます。
195KASU:2006/08/17(木) 22:07:19 ID:1fS0mjW00
>>193
サンクス!
引退していたのか。
Jリーグでもトップでの出場はなかったみたいですね。
他のサイトでJ独特のスピードについていけなかったそうです。
コリンチャンスでプレーしていてJで通用しないって、寂しい。
196:2006/08/18(金) 00:57:34 ID:/6qAEZ9KO
頑張れ笠井、和久井
197 ◆bEj8xsgSZk :2006/08/18(金) 01:38:10 ID:MTx8u0QXO
>>45です。
友人ですが、なかなかメキシコのクラブから声がかからないので、ヒューストンにあるMLS2部のクラブのテストを受けるかも知れないとのことです。
もしかしたら、ロマーリオやジーニョ、元横浜・新潟の深澤と対戦することになるかも知れません。
198  :2006/08/19(土) 04:37:49 ID:+mtsIpIx0
乙。続報待ってる。
199:2006/08/19(土) 23:38:53 ID:N/00wzd/O
MLSって二部あったっけ?
200 ◆bEj8xsgSZk :2006/08/20(日) 00:30:17 ID:OFl7Bn3XO
201 :2006/08/20(日) 01:52:21 ID:vYsYrFvW0
JFLみたいな位置付けなのかな。
202:  ::2006/08/20(日) 08:47:53 ID:e6YS8c0x0
笠井ってどこ高校出身なん?
203:2006/08/20(日) 08:58:30 ID:N39OMKqdO
静岡県立袋井高校
204 :2006/08/21(月) 07:53:25 ID:7H2NUyIM0
そろそろMLS一部(?)の選手登場してほしいね。
去年Jの合同トライアルにMLSのスカウトきてたらしいし
205  :2006/08/23(水) 03:55:18 ID:ut9vICcI0
日系人はいたんだよな
ロサンゼルスに
206:2006/08/23(水) 04:43:41 ID:+S439idkO
ナガムラか
207_:2006/08/23(水) 05:19:02 ID:EnR9PxZyO
グランパス本田の兄がアルゼンチンの下部リーグに所属してるって本当?
208!:2006/08/24(木) 13:53:17 ID:uFrgIW1pO
>>207
去年の夏に日本帰ってきてテスト受けてたが、どこも引っ掛からなかった。元々帝京高校。
209  :2006/08/24(木) 18:17:45 ID:s1ewa1yO0
へー
210:2006/08/24(木) 18:35:10 ID:xLgxsyf+O
長野エルザの榎森亮太ってDFがドイツへ挑戦するらしい。

ソースは長野エルザ公式
211_:2006/08/26(土) 16:53:07 ID:UaiGchP20
>>192
しかも、コリンチャンスでのトップ出場がなかったオマケ付だよw
J1でもまったくダメだったオチコボレだw

Sサッカーや日テレの特集で「次期日本のエース、隠しダマ、カズ以上のセンス」とか
バカなこと抜かして勘違いしていたがw(ブラジルでプロ契約できただけのレベルの選手)
テレビCMにも出ていたよ、わけわかんねー地方のマイナー番組にもw

それにヨーロッパでの入団テストでもまったく話しにならず
挙句の果てにはJ2レベルでも鼻糞みたいな成績しか残せなかった。

ブラジル人助っ人がJに来ても活躍する選手とすぐに帰国する選手が居るように
サッカー大国ブラジルでプレー経験があっても、Jでの活躍は未知数。
それにJ自体のレベルがヨーロッパ中堅国以上か同等なので
そんなに簡単に実績は残せないよ、橋本君w
212_:2006/08/28(月) 15:15:40 ID:c8TdG5zY0
5 Sporting Cristal 1-2 Coronel Bolognesi
  81 Vilchez   10 Sawa←←
  86 Ross
ハイライト
http://upp.sakura.ne.jp/10/src/upz1492.zip.html
 passは苗字
213 :2006/08/28(月) 16:40:37 ID:u+V/eXRc0
214:2006/08/29(火) 17:54:59 ID:aFCMTajcO
ペルーの人か
215_:2006/08/30(水) 22:13:36 ID:ogHC+Lne0
>>211
栄養ドリンクのCMにも出とったねw

スーパーサッカーにもVTR出演して、日本代表が目標と抜かしていたが
日本に舞い戻ってJのリズムに付いていけず、それから失速、残念な存在。
本当にブラジルのトップで活躍して、なおかつ日本代表でも実績残したのはカズだけ
やっぱりカズの存在は凄いのかもね。
216  :2006/09/01(金) 13:34:54 ID:i0EzjaTY0
森はどうなったんだ?
217*:2006/09/02(土) 04:13:00 ID:FqLc7I6JO
日本以外のリーグでやってる選手って、全部合わせてもせいぜい30人程度なのか…
218_:2006/09/02(土) 14:32:09 ID:veedONcOO
U-18か19代表なのにJからは声が掛からず、ボカかリーベルに入団した奴どうなった?
219 ◆bEj8xsgSZk :2006/09/02(土) 18:06:42 ID:5Rdq7btoO
>>218
東福岡出身の池元友樹?今はkyuリーグのニューウェーブ北九州のエース。

これまで>>45>>53>>197と書いてきたメキシコの友人ですが、テストの目処がつかずに日本に帰国することになったそうです…。
日本に帰ってもサッカーをやるかは未定のようですが、プロやそれに近い待遇でなければやらないつもりだそうです。
これまで期待して下さった方々、ありがとうございました。
220 :2006/09/03(日) 09:02:30 ID:1fi6izHD0
そうか・・。残念だな。今まで乙
221bcvgk:2006/09/03(日) 11:00:36 ID:hY0Lt5Sk0
アルゼンチンにいる三須ってJリーグからオファーかなり来てるらしいよ。 
現在わかっている範囲で
ジュビロ、レッズ、アルディージャ、京都、大分、
そのほかJ2からもオファーがあるらしい。
222 :2006/09/05(火) 14:03:16 ID:84/mdvHP0
ソースは?
223 :2006/09/06(水) 11:59:55 ID:j4FRjfQA0 BE:103673074-2BP(11)
ググレカス
224:2006/09/06(水) 20:30:04 ID:ahqyWczjO
イシザキ久々の代表入り
225       :2006/09/07(木) 06:05:30 ID:B5b+i/O90
Yeahに朝枝健、中島ファラン一生、森敬史という日本人が載っている。
朝枝健、ファランは概出か?。ファランまだ日本国籍だと書いてあるな。
226 :2006/09/07(木) 13:10:36 ID:KJBO62pa0
ハーフは22歳までは二重国籍でおkだからな。
ファランはまだギリギリ22歳。
来年どうするんだろう。
227 :2006/09/07(木) 14:01:19 ID:KJBO62pa0
http://touchline.onthespot.co.uk/guardian/StatsCentre.asp?Lang=0&CTID=10&CPID=14&pStr=Player&PLID=198705&TEID=1572

ファランは今季デンマークのトップリーグで3試合スタメン、3試合途中出場らしい。
チームは開幕7連敗で降格まっしぐらだが。
228:2006/09/08(金) 16:45:23 ID:i3/DO/2mO
ファラン、昨シーズンは途中加入だけど8点とってチームの得点王。
229_:2006/09/08(金) 18:58:03 ID:ENtZzDnX0
WIKIにファランは2005年にカナダ国籍を選択ってあるよ
230 :2006/09/08(金) 20:34:10 ID:4jM2a1D90
IGOR NAKAMURA イゴール・ナカムラ
本名 イゴール・デ・パウラ・ナカムラ
1987年3月17日生
ポジション・左サイドバック

所属チーム フラメンゴ
 2006年中盤にフラメンゴが下部組織から昇格させた若手サイドバック。
 169cm69kgと小柄だが、全国最大数のサポーター数を擁し、
下部組織での競争も激烈な同クラブで昇格してきただけに期待したいところ。
小大会でのトップチーム帯同は経験しているものの国内トップレベルの大会への参加は初めて。
 下部年代時代のリオ州での大会では優秀選手としてCBFから表彰されており、
今後注目が必要な選手かもしれない。
231 :2006/09/08(金) 20:44:35 ID:UW7V5hF+0
>>229
Wikiと今週発売のYeahでのインタビュー、どっち信じる?
232:2006/09/08(金) 21:32:05 ID:hJnFueT20
左サイドバックて・・・
目が離せないな
233 :2006/09/09(土) 12:02:27 ID:Y3iMTE8Y0
朝枝はドイツ育ちだから日本語が下手らしいね。
ドイツ人からは今後の為にも帰化を勧められてるようだけど
なんだかんだで日本人のままでいたいみたい。
チームメイトに日本に来日したT&T代表の選手がいて、
日本代表の選手のユニ貰ってくるように頼んだらしいね。
234_:2006/09/09(土) 14:31:58 ID:DGiZ3ewp0
朝枝はたしかドイツで活動してるヴァイオリニストの息子
235_:2006/09/09(土) 18:00:05 ID:eq8Ztklf0
Yeahのインタビューの3人、期待できそう?
236 :2006/09/09(土) 18:11:08 ID:Y3iMTE8Y0
「朝枝 マンハイム」でググると息子より父親についてのページのほうが明らかに多いからな
237   :2006/09/10(日) 19:34:43 ID:LmV398FU0
>>235
3人ともまだ若いからな。
238_:2006/09/11(月) 13:37:18 ID:befY7Wf10
Year売り切れ?
見つからない
239!:2006/09/11(月) 14:02:17 ID:8dWQBgJWO
>>238
ハンカチが表紙だったからな
240U-名無しさん:2006/09/11(月) 15:18:41 ID:S/v1iJRN0
優勝キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
深澤仁博(北米独立リーグMontreal Impact)
隠れたサッカー大国での自信http://blog.livedoor.jp/mfukasawa2/
241:2006/09/11(月) 21:58:57 ID:q7snxrI3O
口ドリゴ田畑だっけ?サントスで10番付けてるやつ。まだ日本人じゃないけど、日本に帰化する可能性あり。こいつは期待。
242:2006/09/11(月) 22:00:13 ID:urM0SP7Q0
↑今の10番はゼ・ロベルトです。
243:2006/09/11(月) 22:14:31 ID:q7snxrI3O
じゃあサントスじゃないのかなぁ?どこだ?
244名無しさん:2006/09/12(火) 00:43:57 ID:thc27fB20
今矢直城ってなんで代表に呼ばれねーの?
オーストラリアのリーグってレベル高いんじゃじゃないの?
245 :2006/09/12(火) 03:11:37 ID:GsP88weA0
高いわけないだろ
246 :2006/09/12(火) 03:12:19 ID:GsP88weA0
>>240
こいつ地味に頑張ってるな。
去年はチームのMVPだったし。
上(MLS)のほうから声かからないのかね。
247_:2006/09/12(火) 10:53:59 ID:LeqWA7Ao0
Yearは売りきれらしい
248  :2006/09/12(火) 23:01:33 ID:XxcsyT3f0
サカダイ、キルメス(アルゼンチン)の香川の記事を3ページにわたって載せてるね。
しかも、Vol1てことは続けてこのスレにぴったりな選手の記事を載せてくれるはず。
こういうとこはサカダイって評価できる。
249       :2006/09/13(水) 15:21:57 ID:1Rd1vS4K0
昨日、『奥さまは外国人』というテレビ東京の番組で北脇家
の夫婦が出てて、次男の北脇里規がパラグアイでプロサッカー
選手やっていると紹介されてた。元ヴェルディユースの北脇だよな。
ハーフスレでコロンビアでサッカーしてると書かれているのは間違いね。
250  :2006/09/13(水) 19:53:04 ID:ju/oM/YI0
ichigo chiharaという選手がアルゼンチン3部にあたるargentinoAの選手リストに載っています
http://usuarios.lycos.es/crow67/plantel.html
251,:2006/09/14(木) 19:55:57 ID:ZO3xplSV0
>>225
既出だろうが森は元名古屋グランパス
252 :2006/09/15(金) 00:50:55 ID:n4tvqtpX0
>>249
弟もヴェルディユースらしい
253:2006/09/15(金) 03:19:09 ID:BX9se+NpO
このスレ初めて見た。すげえ。なんか感動した
各選手がどういう経緯で今に至ったのか、すごく知りたい
254.:2006/09/15(金) 10:40:01 ID:bY5jPrf/0
三須は結局どうなったの?
255 :2006/09/18(月) 06:01:53 ID:sfBiZqrC0
Jクラブからオファー殺到してるらしい
256 :2006/09/18(月) 11:34:23 ID:FIpRtstTO
関係ないけど伊藤翔の弟ってどうなの?
257:2006/09/20(水) 00:39:52 ID:0y2QDL+z0
柳沢はこのすれの対象外ってわけだ
海外でプレーしてない
ひっそりしてないということで
258.:2006/09/20(水) 01:57:32 ID:e6X8PrKM0
海外でプレーしてるってこんなに世界中に散らばってるのか…。
ドイツ多いな。
ウガンダってどういう環境なんだろう。
259 :2006/09/20(水) 15:00:13 ID:TXspvuNo0
260 :2006/09/21(木) 04:24:42 ID:HiwoRVL40
ET Vejle [3 - 3] AC Horsens

55' [0 - 1] R. Lawan

60' [0 - 2] J. Tchami

62' [1 - 2] U. Balling

77' [2 - 2] I. Nakajima

88' [2 - 3] C. Johansen

90' [3 - 3] K. Kristensen


カップ戦4回戦だが
261:2006/09/21(木) 04:37:28 ID:EsYc6k2KO
おめ
262 :2006/09/21(木) 04:55:05 ID:HiwoRVL40
試合はPK負け
263 :2006/09/22(金) 06:37:20 ID:rKYGZDE50
本間はどこ行ったんだ?
264:2006/09/22(金) 20:29:44 ID:MeULACa0O
俺も知りたい
265 :2006/09/25(月) 02:02:41 ID:lsXEYrhV0

リーグ戦で2ゴール

FT Esbjerg [3 - 3] Vejle

8' [1 - 0] S.A. Pedersen

10' [1 - 1] I. Nakajima (pen.)

51' [2 - 1] S.A. Pedersen

60' [2 - 2] U. Balling

61' [3 - 2] J. Bech

76' [3 - 3] I. Nakajima
266:2006/09/25(月) 05:20:03 ID:Y5ZiiC0vO
おめ
267名無しさん:2006/09/25(月) 13:08:26 ID:gmFOWkrP0
ファランって”ひっそり"じゃなくね?
デンマークリーグってこのスレの対象外な気が
268:2006/09/25(月) 14:53:03 ID:Y5ZiiC0vO
スレ立てる?
269へ    :2006/09/25(月) 15:10:56 ID:bOd8mre/0
http://shukyu.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/post_2bbb.html
デンマーク一部の上にトップリーグがあるらしい。
270_:2006/09/25(月) 15:55:44 ID:qJ1w9Z4G0
 
271:2006/09/25(月) 16:09:48 ID:Y5ZiiC0vO
中島のクラブはトップリーグ所属だが?
開幕7連敗で昨日ファランのゴールで勝ち点獲得したが
272 :2006/09/26(火) 02:03:12 ID:F3Oeq5fr0
デンマークリーグってJと同じくらいだろ。
まぁ二桁とったら代表よべや
273   :2006/09/26(火) 14:39:01 ID:JLxnbayo0
移籍したした当時は一部だったってことかな?
274 :2006/09/26(火) 18:29:43 ID:Ir0hewnq0
中島って新潟いた時はどうだったの?
275 :2006/09/27(水) 01:17:13 ID:0IdDQ/260
Jでは1試合も出れなかったよ。
シンガポールでは45試合で26点とって若手MVPに選ばれたりしてたけど。

まぁ、まだ騒ぐほどでもない。

>>272
同意。
二桁獲ったら呼ばれる資格はあると思う。
Jでも二桁得点者は代表候補でしょ。
276:2006/09/27(水) 03:15:44 ID:72h140DBO
先週か今週のサッカーaiにもファランの記事あったらしいけど読んだ人いる?
277 :2006/09/28(木) 08:41:30 ID:5D9z2gyt0
俺はよんでない
278.:2006/09/29(金) 02:14:20 ID:CeZHhYKhO
今セレッソにいる柿本はSリーグ得点王だっけ?
279 :2006/09/29(金) 07:46:57 ID:d2NIHeoN0
得点王ではないよ。
280_:2006/09/30(土) 00:58:33 ID:CYtPVc9E0

サッカーアースに誰が出るの?
281名無しさん:2006/09/30(土) 01:08:41 ID:7jS+QjSC0
282.:2006/09/30(土) 14:44:27 ID:M0+oK49Y0
ペルー一部ってJリーグよりレベル低いよね、多分。
283 :2006/10/01(日) 03:03:22 ID:6nYFFd3D0
んなわけないだろ。
自慰リーグはアジアでもゴミレベルなんだから。
身の程知らずも大概にしろ。。。
284 :2006/10/01(日) 04:50:25 ID:HRDrOXy70
ペルーー部って何だ???
と思ったら、ペルー1部って事か

昔、帝京高卒の吉成って日系ペルー人の奴が、札幌にいたな
ほとんど試合に出れなくて結局ペルーに帰っちゃったけど
285:2006/10/01(日) 07:27:57 ID:8jLVZ60uO
福田ごる
286     :2006/10/01(日) 08:31:04 ID:4L8v3NjA0
吉成ペルー代表になったじゃん
287 :2006/10/01(日) 14:34:15 ID:1b7gEjUQ0
ペルー二部リーグには日系人クラブがある
288 【大凶】 :2006/10/01(日) 18:47:00 ID:eCo1tyj/0
289 :2006/10/02(月) 10:06:52 ID:rCAoxPgo0
ファラン、今節はゴルできなかった
290bcvgk:2006/10/03(火) 10:34:12 ID:s64GSERR0
アルゼンチンのキルメスにいる香川って今サテライトで出てるらしい。
それと三須は来年日本に移籍するらしい。
291:2006/10/03(火) 14:41:08 ID:AiMrz4NEO
楽しみだな
292講座を始める:2006/10/03(火) 14:53:54 ID:rW6JIvgo0

        ;´从V∧)  所さんの笑ってヨロシクの パラグアイの バツイチの女と付き合ってる やつ
        W#`Д´)  なんつったっけ 糸川? あいつ どうなってる?
 .  |   / ̄ |\/」`ヽ 
. ,\N// イ  ̄。| | . |   
≠( ○ゝ/ |   。|  | . |  
 从メxY . |   。|  | .」_
       ,. |   。| /とづ_  ./.|
   〃|/ . |   .//〃/./ /|
 〃I// 丿 /   ̄ ̄. / /| |
. ||//.  ヽ__| ̄ ̄ ̄ ̄| /| | |
// .     | .|        |   | | |
/        | |        |   | |/
          |_|        |   |/ 
       L;|____| /
293か       :2006/10/03(火) 21:25:27 ID:FEyYe6GX0
三須君は二部ではどれくらい出てたのかな?。結構良い選手なんでしょ?。
294 :2006/10/03(火) 23:17:12 ID:YZIIGVwt0
香川は平山・カレンらと同学年の北京世代だから、五輪への隠し玉的存在になることを
ひそかに期待してる。
295:2006/10/04(水) 04:41:23 ID:YZJw4UXhO
にわかで悪いんだけど
アルゼンチンの何部にいるんですか?
てか代表スタッフはそこまで見てるのかね
296:2006/10/04(水) 10:11:02 ID:2t87lzn90
>>293 三須は途中出場が多かったみたい。でもシーズン半ばにはレギュラーで5、6試合でてる。
それとそこのユースに日本人が所属しているらしい。
>>295 代表スタッフはしらないけど、Jリーグのスカウトは見に来ているらしいよ。
297_:2006/10/04(水) 11:16:27 ID:Hof4L3f3O
アルヘンU-21代表の160pの奴をみんなで削りに行ったけど
びくともしなかったってやつか
298***メッキが剥がれたオシムジャパン終了のお知らせPart2***:2006/10/04(水) 11:22:37 ID:QXppApq40

セルジオ「黄金世代より遥かに劣る谷間世代」「このままだとアジアですら勝てなくなる」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_61.html
風間「高原・柳沢は達也・巻より遥かに質高い」「個人能力低い選手多すぎ」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_535.html
加茂「高原・柳沢は達也・巻・我那覇より技術上」「低調な三都主・加地に代わる若手の育成を」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_536.html
大久保「世界と戦おうとしてるのにイエメンにパワープレーの1点だけではヤバイ」
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060908-86998.html
岡本「今のレベルでは南ア大会出場難しい」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20060907-86447.html
久保「技術力低いと選手に責任転嫁し自分の非を認めないオシムはジーコと同じ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090607.html
久保「オシムのメッキが剥がれそう」「自分が選んだ選手に毎回ダメ出しでは資質問われる」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090701.html
「オシム語録空しく聞こえる居直り会見」「ミス連発で決定機も外しまくる最悪の内容」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060907-OHT1T00089.htm
「ジーコ時代は700人の空港出迎えがオシムジャパンは過去最小50人」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/08/01.html
「選手が地味すぎて「オーラない」「興味湧かない」と代表人気急落を危惧」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090711.html
299***メッキが剥がれたオシムジャパン終了のお知らせPart2***:2006/10/04(水) 11:23:09 ID:QXppApq40

セルジオ「オシムジャパンはトルシエ・ジーコ時代以下のレベル」「負けて言い訳するな」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_60.html
戸塚「いくらアウェーでも92年以降最弱のサウジに敗北は恥」「三都主・闘莉王ミス多すぎ」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_537.html
久保「オシム語録消えボヤキ連発の言い訳会見」「試合でオシムマジック全くなし」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090404.html
久保「決定機外しまくる巻はいつまで使ってもらえるか」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090412.html
宇都宮「今後も「考えて走るサッカー」と程遠いサッカーが続くかも」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200608/at00010273.html

中西「オシムサッカーの完成度は現時点で5%以下」
ソース:Get-Sports

松木「選手達を子供病と非難するのは疑問 子供病の選手達を選んだのはオシム自身なのに」
   「子供病と非難する前になぜ的確な指示を出さないのか 時には答えを教えることも必要
    公式戦の負けは許されないんだから選手任せではダメ」「本当に名監督なのか疑問」
ソース:とくダネ
300 :2006/10/04(水) 11:25:15 ID:7v0pGRhM0
300get
301 300:2006/10/04(水) 11:27:03 ID:7v0pGRhM0
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302か       :2006/10/04(水) 14:49:38 ID:LGqppg8L0
>>296
ああ、そうですか。レス有り難う。香川君もせめて一軍でベンチ
に入って欲しいな。困難なことだろうけど。
303 :2006/10/04(水) 17:39:22 ID:85AZDOe30
304香川課:2006/10/05(木) 00:16:00 ID:YCgWT6+3O
つーか香川は平山の一つ上やし。
305  :2006/10/05(木) 23:21:13 ID:WgfNrXUh0
今矢は水戸のテスト受けてるみたいね
306 :2006/10/06(金) 01:08:43 ID:DWmmIJ7y0
え?香川毅志は平山と同学年でしょ。
2年時の2002年に高校選手権に出場してベスト8、
3年時は筑陽学園に負けて2003年の高校選手権(国見が優勝、平山2年連続得点王)に
出場できなかった。
307 :2006/10/06(金) 01:35:17 ID:rtaBYS8l0
http://www.jsgoal.jp/photo/00017800/00017873.html

湘南がパラグアイの地方2部リーグに姉妹チーム作ったみたい。
日本人を送り込む計画があるらしい。
実現しても、かなりひっそりだが。
308:2006/10/08(日) 20:01:58 ID:8qm2nS5k0
冨田晋矢(元京都パープルサンガ、その後はアルテ高崎に在籍)が
ドイツ4部リーグのクラブの入団テストを受けるみたいです。

http://blog.goo.ne.jp/stammibene2003/e/55fe1a33d6e6a9e063db1034d0583583
309 :2006/10/08(日) 21:02:25 ID:Th/91QM90
ガンバレや
310おまえががんばれよ敗北者w:2006/10/08(日) 21:06:34 ID:qOL1+Byk0
>>309

トップページ > 海外サッカー > 2006年10月08日 > Th/91QM90
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061008/VGgvOTFRTTkw.html

トップページ > 海外サッカー > 2006年10月08日 > VDP8rep8O
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061008/VkRQOHJlcDhP.html
311.:2006/10/11(水) 00:26:08 ID:NLOGkIovO
>>308
冨田一時期凄かったのに凄まじい凋落っぷりだな
312さかつく:2006/10/13(金) 23:58:11 ID:FLR0lMwQO
サカダイに垣田英樹って奴がアルゼンチンにいるって書いてた。1985年生まれ(福岡県、小倉高出身)
313 :2006/10/15(日) 17:26:38 ID:EyIdg0uz0
アルゼンチンには結構行ってる奴多いな
314 :2006/10/15(日) 20:39:05 ID:AfgS0Mhz0
トップページ > 海外サッカー > 2006年10月15日 > EyIdg0uz0
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061015/RXlJZGcwdXow.html

トップページ > 海外サッカー > 2006年10月15日 > MpklrzXuO
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061015/TXBrbHJ6WHVP.html
315 :2006/10/16(月) 11:15:55 ID:W/b5s89d0
テル2年ぶり復帰 クラブW杯出る!…オークランド・シティーFCに入団
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20061016-OHT1T00080.htm
316 :2006/10/16(月) 22:55:52 ID:MgDg49xW0
>>315
トップページ > 海外サッカー > 2006年10月16日 > W/b5s89d0
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061016/Vy9iNXM4OWQw.html

トップページ > 海外サッカー > 2006年10月16日 > /hEqkBZvO
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061016/L2hFcWtCWnZP.html
317 :2006/10/19(木) 15:28:39 ID:XnjuSlUB0
未確認情報だが渡部がイングランド2部のQPRに移籍してるという噂がある
318 :2006/10/19(木) 15:41:09 ID:XnjuSlUB0
どうやら本当のようだ。10月4日のリザーブの試合に出てる。
トップで出れるように頑張れ

http://www.svenskafans.com/england/qpr/artikel.asp?id=137850

QPR: Royce, Goode, Hislop, Munday, Milanese, Oliseh, Ward, Tchakounte, Watanabe, Baidoo, Gallen. Avbytare: Cole (mv), Yelland, O'Brien, Rose, Brown.
319 :2006/10/19(木) 20:05:29 ID:C6Z8UpgY0
渡部ってクリスタルパレスのユースにいた渡部拓?
320 :2006/10/19(木) 20:25:51 ID:XnjuSlUB0
そうだよ
321.:2006/10/20(金) 16:47:13 ID:xTatAYZa0
スウェーデンのHelsingborgs IFにいた大谷誠一ってどうなった?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tekken/yasai/column/c8.htm
この「せいいち」が大谷誠一。料理人になったのかな?
322Helsingborgs IF:2006/10/20(金) 17:08:12 ID:xTatAYZa0
323 :2006/10/21(土) 01:58:28 ID:w01+YC1D0
Helsingborgsってラーションが移籍したとこか
324,:2006/10/21(土) 17:36:06 ID:FE9fK+Xq0
>>323そうだよ。背番号17
325:2006/10/22(日) 02:49:42 ID:XawvBigKO
>>318
トライアルって可能性もある
326 :2006/10/22(日) 22:43:39 ID:T17ipVLu0
40' Vejle [1 - 1] FC Nordsjaelland

8' [0 - 1] J. Santala

35' [1 - 1] I. Nakajima


中島、今季4点目
327:2006/10/22(日) 22:56:49 ID:3+jqG879O
とりあえずカナダにもってかれない為に一度代表に呼べ
FT Vejle [3 - 2] FC Nordsjaelland

8' [0 - 1] J. Santala

13' A. Takacs

30' J. Santala

36' [1 - 1] I. Nakajima

43' [2 - 1] U. Balling

62' M. Ribers

71' [3 - 1] I. Nakajima K. Christensen

74' D. Mijatovic

77' [3 - 2] M. Nordstrand

79' B. Zivkovic

80' M. Karlsen
FT Factor [1 - 1] Bela Krajina

55' [0 - 1] J. Spelic

75' [1 - 1] Wakui
330:2006/10/23(月) 05:40:27 ID:kO2LdG+bO
ファラン凄いな
331 :2006/10/23(月) 08:27:05 ID:ZBtYfeIU0
ファランがすごいんじゃなくてデンマークがレベル低すぎるだけ
シンガポールリーグ並かも


2003 J2 新潟   出場0
2004S(シンガポール)リーグ:22試合出場12得点
2005Sリーグ:23試合出場14得点

http://www.albirex.co.jp/news/2006/02/0227_01.html

332:2006/10/23(月) 08:48:23 ID:kO2LdG+bO
↑だからしつこい。
フォリクラとマルチするな
333.:2006/10/23(月) 11:45:53 ID:nj+cwA8WO
ひっそり組で代表チーム組ませてみろよ。
映像は見たことないけど、持ってるものはあると思うんだが。
Jリーガーにない上手さとか。
正直にやりすぎなんだよJリーガーは。
アルゼンチンでやってる選手なんかは現代表よりよっぽど使えそうだけど。
正直にパスして正直にシュートじゃサッカーじゃねぇよ。
な?千葉枠ども。
クロスを上げる前にひとつフェイントいれるとか。
な?加地、駒野。
考えるサッカーとか言ってるくせにwww
結局考えないでやってるしw
その辺はひっそり組上手いと思う。
海外じゃ正直にやっても通用しないし。
334 :2006/10/23(月) 12:23:44 ID:y47I6eVY0
南米でやってるひっそり組は日本でプロにかすりともしなかった負け組だよ
通用するわけがない
こいつらもJ入りするために武者修行にいってる
335     :2006/10/23(月) 16:26:37 ID:Nhdr93wg0
ファラン目指せ二桁
336::2006/10/23(月) 16:54:51 ID:EIWJj1tX0
ベオグラードレッドスターの師匠はどうですか?
337 :2006/10/23(月) 18:07:00 ID:stR9D/iY0
ファランが2点とった相手は川口がかつていたチームだね
338.:2006/10/23(月) 18:11:22 ID:AXPrceZI0
>>336 先週のセリエAハイライトDXによると出場機会なし。
余りマニアックではないかもだが、スペイン2部のヌマンシアで
福田健二が元ラージョのエース、ボロとプレーしている。
ナゴーレ、シエテス(元ラシン)、フェリペ(元ビルバオ)、ボリス
(元ソシエダ)もいる。
339 :2006/10/23(月) 18:16:16 ID:B2kbj7fl0
ナゴーレ懐かしい
340 :2006/10/23(月) 21:29:40 ID:oO/s3m8L0
>>334
そうそう。
海外でプレーしているってだけで選手を過大評価する傾向がある。

日本代表クラスの選手なら、ヨーロッパや南米のトップリーグを除いた
世界の大半のクラブでプレーできるんじゃねーかな。
でもそんなの選手、クラブ双方にとって何のメリットもないから実現しないだけ。
かつての森山がスロベニアでプレーしたような稀なケースはあるが。
341 :2006/10/23(月) 21:36:53 ID:B2kbj7fl0
>>334
>>340
まぁ上手くいって鞠の中澤のようになれればいいわけで
342:2006/10/24(火) 01:09:32 ID:mDr6rlUMO
ファラン、コペンハーゲンと戦うのはいつ?
343 :2006/10/24(火) 01:29:59 ID:oH8qvWuN0
リーグレベルは高くない(というかJがそれなりに高い)かもしれないが、あちらは活躍すれば
そのリーグのトップチームへ、より高いレベルのリーグへとステップアップが図りやすいからなぁ。
やっぱり期待してしまうわけで。
それと、いろんな国のいろんな水準のいろんなカラーのサッカーがあって、その中でがんばってる
選手たちがいるってのはやっぱりサッカーの魅力の一つだよね。

まぁ、言語などの環境面とかサッカーの違いとかを度外視して単純な実力で見れば、
>>340の言ってることは正しいんだろうね。
344:2006/10/24(火) 01:36:17 ID:0tnGZ+dHO
>>343
Jのレベルは低い
345 :2006/10/24(火) 02:44:38 ID:D0uPqKgd0
>>344
こういう馬鹿って何なんだろうねw
346 :2006/10/24(火) 07:54:09 ID:JSQ0kluV0
いやブラジルやアルゼンチンのトップリーグで契約できればすごいと思うよ
でもそんなの高原やカズ以外にいる?
練習生みたいな形で加入してるだけでしょ、どうせ。

■アルゼンチン
三須彰・・・Estudiantes (1部)
のエストゥディアンテスのメンバー表みたけどこの選手の名前無いしね

ブラジルも全国選手権レベルのクラブならすごいけど
州選手権の2部とかだったらそんなのでもないしね
347 :2006/10/24(火) 12:38:45 ID:VeI5K/iE0
>>346
誰になにが言いたいの?
348:2006/10/24(火) 20:04:42 ID:mDr6rlUMO
三須彰は一軍にいたけど途中で二部移籍だろ?
一軍に籍置くだけならアーセナルの稲本やカターニャの森本だって出来る
349 :2006/10/25(水) 07:37:18 ID:T5Kwrsml0
パウロ・ナガムラ。
2005年にMLSの名門LAギャラクシーに移籍、49試合出場。
過去にはアーセナル、サンパウロに在籍
http://en.wikipedia.org/wiki/Paulo_Nagamura
350:2006/10/25(水) 09:50:47 ID:iQXbZuqq0
フアランなんて売国奴のカナダ代表希望だろ
どーでもいいよ
351 :2006/10/26(木) 17:38:33 ID:2QGsFuFn0
>>350
朴スレの劣等人種在日朝鮮人鬱陶しいぞ。
奴隷の貴様が日本の売国奴とか言う権利は無い。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1158840651/331
352:2006/10/26(木) 20:06:44 ID:jqnyM/yuO
今五輪代表に入ってる新潟の千葉って04-05はオランダ2部のAGOVVでプレーしてて
このスレでもよく話題に出てたよね
353 :2006/10/27(金) 00:31:28 ID:mSQuOqR70
  
354 :2006/10/28(土) 18:10:38 ID:imJTRC1i0
デンマークリーグで活躍中の22歳、中島ファラン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1162001098/

なんかスレ立ってた
355.:2006/10/28(土) 21:29:47 ID:gmoxDrdiO
ファランは弟がマリノスのユースにいるね。
356ベンフィカ:2006/10/28(土) 23:13:06 ID:K3eJKGe+O
ポルトガルの凸は2部から這上がったのを聞いて、この板に登場する選手に期待
してたが、単なるレンタル移籍だった。いらない選手なら自由契約だったろうに。
無名から這上がるなんて絵空事なのか。
357_:2006/10/29(日) 00:37:13 ID:dMxfNSaW0
>>352
そうそう。
監督がチーム移って、そのチームに移籍が決まってたのに
新潟からオファー来てJ入り。

一応中盤の真中(ボランチ)の選手だが新潟では今はセンターバックでプレーしてて
最近スタメンに定着しかけてたが追加召集されたな

千葉も一応Jから声がかからなかった組なので、
J入り→アンダーの代表入りっつーことで、海外武者修行は見事成功ですな。
358 :2006/10/29(日) 01:36:33 ID:TSAA9JDF0
千葉って、それなりに試合出場してたのにプロ契約にしてもらえずアマ契約のままだったんだっけ?
外国籍選手の年棒制限があるからなんだろうけど。
そりゃ、J1からプロ契約のオファーがあれば来るわな。
359 :2006/10/29(日) 01:38:59 ID:jK40Tfr40
新潟の監督やってた反町が欲しがってたからな。
五輪代表にも呼ばれるわけだ。
360_:2006/10/29(日) 02:02:49 ID:dMxfNSaW0
>>359
あ、そういやそうだたw
361.:2006/10/29(日) 22:07:55 ID:zEj2I7YsO
千葉はスカパーのチーム紹介で喋ってるの見たけど、かなりのおバカちゃんだよ
362 :2006/10/30(月) 17:36:48 ID:OmyX+69c0
363 :2006/11/01(水) 08:55:08 ID:IYkIo0f/0
今更だけどアトランタの松原はウルグアイだとかクロアチアだとかスイスだとか
色々なとこいってるな
364松原よしか:2006/11/02(木) 13:05:59 ID:+wfmCEprO
黒いの発言
365:2006/11/02(木) 21:06:14 ID:M0ekwTVIO
ドイツの大友は日本に帰ってザスパの練習参加してるらしいけど…
366 :2006/11/02(木) 21:12:21 ID:SDVnFjBg0
ソースきぼんぬ
367.:2006/11/02(木) 21:32:35 ID:8C3Kzh+iO
>>365
地域決勝大会に出るチームに助っ人加入したって聞いたが
368ソース:2006/11/02(木) 21:34:56 ID:8C3Kzh+iO
TDK秋田の補強は、FW大友(元仙台や鳥栖)、MF水越(ニューウェーブ北九州、元甲府)らしいです。
間違ってたらスミマセン。http://pub.ne.jp/unger0117/
↑のブログの1番新しい所。
369ポコペン:2006/11/02(木) 21:35:08 ID:T7TcXPomO
311富田が駄目になったのは、柱谷が関係してんじゃねぇ柱谷になって出場きかいが減ったし。本来と違うポジションでプレーさせられたし。
370 :2006/11/02(木) 21:36:08 ID:SDVnFjBg0
>>368
サンクス
371_:2006/11/02(木) 21:37:06 ID:wjKf/6qQ0
■ブラジル
笠井健太・・・Paulista FC (2部)

こいつのいるチームは1部っていう記事を少し前に見たけど、どっちが正しい?
372 :2006/11/02(木) 21:42:41 ID:SDVnFjBg0
>>371
全国選手権では2部リーグ。
サンパウロ州リーグでは1部
373hhfhdst:2006/11/04(土) 10:23:19 ID:aBRgscYu0
森敬史はフェイエにいるんだっけ?
374 :2006/11/04(土) 10:33:38 ID:+39UBJ7T0
そうだよ。アマチュアチームだけど。

>>358
そうえば森もオランダのプロチームから話あったらしいけどプロ契約だと高い金払わなきゃいけないらしいから獲得断念されたらしい。
375 :2006/11/04(土) 11:04:08 ID:990izXbX0
トップページ > 海外サッカー > 2006年11月04日 > +39UBJ7T0
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061104/KzM5VUJKN1Qw.html

トップページ > 海外サッカー > 2006年11月04日 > wvHpVU5CO
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061104/d3ZIcFZVNUNP.html
376:2006/11/04(土) 11:13:56 ID:G2YxnemX0
三須はかなりJからオファーきてるらしいぜ。ただ本人はヨーロッパに行きたいからJには興味ないらしい。
377 :2006/11/04(土) 11:17:26 ID:+39UBJ7T0
三須って都市伝説化してるな
378:2006/11/04(土) 11:19:17 ID:G2YxnemX0
実際に大分とか京都は買いにきたらしい
379 :2006/11/04(土) 11:21:31 ID:3NBATa+J0
>>377

トップページ > 海外サッカー > 2006年11月04日 > +39UBJ7T0
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061104/KzM5VUJKN1Qw.html

トップページ > 海外サッカー > 2006年11月04日 > wvHpVU5CO
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061104/d3ZIcFZVNUNP.html
380:2006/11/04(土) 11:27:42 ID:wvHpVU5CO
まぁアルゼンチン一部と契約できるくらいなんだからJ1から話きても不思議ではないな
381 :2006/11/04(土) 11:31:39 ID:j6vgkVrp0
>>380

トップページ > 海外サッカー > 2006年11月04日 > +39UBJ7T0
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061104/KzM5VUJKN1Qw.html

トップページ > 海外サッカー > 2006年11月04日 > wvHpVU5CO
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061104/d3ZIcFZVNUNP.html
382 :2006/11/04(土) 11:33:57 ID:+39UBJ7T0
とりあえず、Jでも欧州でもいいから
どっかと契約してほしいな。
383・・・:2006/11/04(土) 19:54:30 ID:SydWOy9S0
JFLや地域リーグのチームサイト見てると
聞いた事も無い海外クラブでプレーしてた選手がウジャウジャ居るな

極々一握りを除くとJリーグレベルでは難しい、そこら辺が限界能力な人達ばかり
384&:2006/11/04(土) 20:56:09 ID:lNGDtl9QO
やっぱりJってレベルは上の方なのかな?
海外で武者修行してJって事はあちらで契約しても大した事ないんだなぁ…
まぁあちらでっていっても場所によるけど。
高卒新人の凄さがわかった気がした。
期待だけで入る偽物もいるけどさ。
385.:2006/11/05(日) 00:53:31 ID:jQ5tmSaz0
スイスと同じぐらいでねーの
中田浩二があれだけ活躍出来てるのを見ると
386_:2006/11/05(日) 01:16:57 ID:SX12WSwF0
Jのレベルが高いのではなく、Jは敷居が高い。
Jは一億人の日本在住者の中から選ばれたほんの一握りの集団。
サッカー強豪国は3部、4部と下部リーグが充実しているから、
J2以下の実力しかない選手でも受け入れられる。
387:2006/11/05(日) 12:33:59 ID:U8FjXZ7GO
アジアでも勝てないJリーグを過大評価しすぎ
388 :2006/11/05(日) 12:44:07 ID:YRE+Ycn70
かつてはアジアクラブ選手権やアジアカップウィナーズカップで
Jリーグ勢は上位進出の常連だったんだけどね
389.:2006/11/05(日) 13:31:55 ID:O+aXEKFW0
>>386
なるほどと思った。
390名無しさん:2006/11/05(日) 15:32:10 ID:3diPd+SN0
>>388
その辺を忘れがちなんだよな。ACLになってからはダメダメだけど。
391 :2006/11/06(月) 01:04:40 ID:ZwQ72pt80
和久井とファランがゴールしてる
392_:2006/11/06(月) 01:42:08 ID:91N+nBMA0
篠田悠輔ってトップに上がれずに大学にいったんだな
393 :2006/11/06(月) 02:42:31 ID:PkIZqPeF0
>>386
敷居低いだろ
J1は多くてJ2が少ないという歪なピラミッド(興行目的の歪)
J3は無くても社会人だのは一応受け皿としてあるしなにが不都合なんだ?
J2程度の選手でもJ1になれるから競争も温くてレベルが低下する
394:2006/11/06(月) 02:45:32 ID:7G11uiKmO
温い競争ですら勝てないから武者修行に行くんだね
395 :2006/11/06(月) 06:08:30 ID:PkIZqPeF0
確約されて温いレベルの日々で成長も無く
試合と疲労と現状維持に追われ静かに劣化するのが嫌で更なる高みに挑戦してるんだよ
396:2006/11/06(月) 10:16:47 ID:TuamdPt+O
和久井は3点目、ファランは5点目か
397 :2006/11/06(月) 11:03:23 ID:ZwQ72pt80
ファランはこの勢いだとカナダ代表に呼ばれそうで不安で仕方が無い
398_:2006/11/06(月) 13:36:21 ID:qQjtdSlv0
>>395
Jに入れなかったから海外挑戦って奴が多そうだけど・・・。
399 :2006/11/06(月) 14:02:47 ID:iS226C/B0
>>397
ラジンスキと2とっぷ見たい
400:2006/11/06(月) 16:09:55 ID:TuamdPt+O
400ゲット
401:2006/11/06(月) 16:44:35 ID:xRs+uJj40
>230
中村ジャパンでも作るか
402_:2006/11/06(月) 17:52:41 ID:91N+nBMA0
>>393
プロでやるのとアマでやるのとではぜんぜん違うよ
プロでやりたい!という強い意志で、海外に活路を見出す奴もいる。
あとJ1が多くてJ2が多いってのも、別に珍しいことじゃない
3大リーグだって2部のほうがチーム数多いんだぞ?w
中途半端な海外厨だなぁオイ
403_:2006/11/06(月) 18:49:45 ID:qQjtdSlv0
>>402
とりあえずもちつけ。
404ZZ:2006/11/06(月) 20:38:29 ID:Ldu9SQb40
オシムってファランや和久井のことは知ってるのかな?
405_:2006/11/06(月) 20:44:33 ID:qQjtdSlv0
>>404
流石に知らないだろう。
まあ知ってても呼ぶとは思えないし、今はまだ呼ぶ必要があるとも思えない。
406ZZ:2006/11/06(月) 20:47:32 ID:Ldu9SQb40
>>405
でもファランはカナダに取られる前に呼んどいたほうがいいと思うけどね。
407:2006/11/06(月) 22:35:45 ID:ZGvuaWu70
和久井って今何処?
blogは2月で止まってるし
408_:2006/11/06(月) 23:46:22 ID:8UjezeGT0
>>396
あれファラン6点目じゃないの?
409 :2006/11/07(火) 02:01:43 ID:oZrMX99p0
日本はサッカーでも再チャレンジ政策が必要だな
野球は社会人上がりで一流になる選手も多いんだし
410 :2006/11/07(火) 05:21:25 ID:nlkP+RyZ0
http://www.goalzz.com/main.aspx?c=2394&scorers=true

ゴールランキング見ると和久井はチーム得点王だな。
411 :2006/11/07(火) 05:22:21 ID:nlkP+RyZ0
>>407
まだスロベニア一部のファクター。

>>408
リーグ戦では5点目。国内カップ戦含めると6点
412408:2006/11/07(火) 23:55:10 ID:1Tk3WkMb0
>>411
そうだったのかd

ファランは1回どんなもんか観てみたいな
413 :2006/11/08(水) 01:16:45 ID:rSELXJ9o0
三須はアルゼンチン3部にいるみたい。レンタル修行か?
あとフランス4部でプレーしてた人は帰国。
414ppp:2006/11/08(水) 10:08:13 ID:h1rVDqZU0
渡部拓君のいるQPRってのは今何位?ところでアルゼンチンの三須は厄介払いになったの?
415yt:2006/11/08(水) 13:24:17 ID:gPyxu4Hg0
それぞれ国によって何部リーグまでプロリーグとかが違うと思うんですが、知ってる国があれば教えてくれ。
416:2006/11/08(水) 14:36:44 ID:uDqCYXK2O
三須はアルゼンチン3部って書いてあるじゃん
417_:2006/11/08(水) 15:21:32 ID:4MUD1LRN0
418yt:2006/11/08(水) 15:30:01 ID:vxfJscPJ0
アルゼンチンって三部もプロなの?
419yt:2006/11/08(水) 15:30:40 ID:vxfJscPJ0
>>417 ココに載ってるのが世界の全部じゃないよね?
420クエスチョン:2006/11/08(水) 15:31:16 ID:h1rVDqZU0
中野健児って今どこ?
421_:2006/11/08(水) 15:32:03 ID:4MUD1LRN0
>>419
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
422 :2006/11/08(水) 18:06:06 ID:8n5Pauwr0
423:2006/11/08(水) 18:49:21 ID:ER6il1sWO
ステファン ・イシザキがスウェーデン代表に召集されますたね。
424yt:2006/11/08(水) 20:16:56 ID:YzrIfMVi0
ステファン・イシザキって何者なの?
425_:2006/11/08(水) 20:27:22 ID:4MUD1LRN0
426 :2006/11/08(水) 20:33:49 ID:KS1YVj1O0
427 :2006/11/08(水) 20:34:59 ID:KS1YVj1O0
428 :2006/11/08(水) 22:59:38 ID:VInmV0Gp0
ステファン・イシザキ選手は右サイドでプレーしている24番の人かな?
動画とか見ても、画質が悪くてイマイチ確信がもてないのだけど・・。
もしその人がイシザキ選手なら、結構良いアーリークロスいれてアシ決めたりしてた。
あと、右のコーナーキック蹴ってたよ。
429 :2006/11/08(水) 23:00:51 ID:VInmV0Gp0
↑訂正
コーナーは左だった
430_:2006/11/08(水) 23:02:23 ID:4MUD1LRN0
日系ってキックの精度が高い奴が多いのかな?
米ユースでナカザワって奴がFK蹴ってたりしたし。
431.:2006/11/09(木) 00:24:48 ID:t8JwhzUP0
人種的にモンゴロイドは器用だからね。
432.:2006/11/09(木) 13:04:48 ID:vP9gzLyp0
足が小さい方が精度が高くなるとか聞いた
433.:2006/11/09(木) 13:11:17 ID:vP9gzLyp0
434yt:2006/11/09(木) 17:21:41 ID:xCrwcGBG0
トルコリーグとかって年俸いくらくらいなんだろ?稲本っていくらか分かる?
435 :2006/11/09(木) 22:32:40 ID:7gJh+ymD0
ひっそりとプレイしてる奴は使えたためしがあんまりないね。
436yt:2006/11/09(木) 22:37:31 ID:yGYjKo9b0
>>435 使えたってどういう事?
437 :2006/11/09(木) 22:40:08 ID:7gJh+ymD0
>>436
代表に選ばれなかったり、召集されてもパッせずにJリーグに戻ったりとか。
438 :2006/11/09(木) 22:56:03 ID:ASdPhyNz0
そりゃそうだ。じゃなかったら「ひっそりと」プレーなんてしてない。
439yt:2006/11/09(木) 23:07:45 ID:yGYjKo9b0
Jリーグに一度も所属せずにいきなり海外チームに所属する事って可能ですか?
440.:2006/11/10(金) 00:57:09 ID:NtuRqG+u0
可能っていうか、いくらでも前例あるよ。
441yt:2006/11/10(金) 11:12:51 ID:cgmdjpbp0
昨日も質問したけど、トルコリーグとかって年俸いくらくらいなんだろ?稲本っていくらか分かる?
442:2006/11/10(金) 13:23:50 ID:CLG2tqlj0
>>439
いまJでプレーしてる、海外から始めた日本人選手って平山と千葉くらいかな?
443o:2006/11/10(金) 15:40:29 ID:VFSpstid0
>>442
きんぐ
444 :2006/11/10(金) 15:51:11 ID:HmTr1CxL0
>>442
中澤
445:2006/11/10(金) 18:42:10 ID:p3qikmhS0
>>442
鈴木師匠
446U-名無しさん:2006/11/10(金) 18:53:53 ID:JrAmQKRq0
キング・中澤はブラジルか。
鈴木師匠は最初は鹿島だろ
447:2006/11/10(金) 18:55:44 ID:p3qikmhS0
>>446
そうなんだ。
448・・・:2006/11/10(金) 18:56:57 ID:p3qikmhS0
ところで海外の一部リーグでプレーしてる日系人てファラン以外誰かいない?
449 :2006/11/10(金) 19:03:06 ID:SHmXypO+0
ステファン・イシザキ・・・IFエルフスボリ(スウェーデン)
サンドロ・ヒロシ・・・Kリーグ
パウリーニョ・ナガムラ・・・ロサンゼルス・ギャラクシー(アメリカ)
ロドリゴ・タバタ・・・サントス(ブラジル)
450・・・:2006/11/10(金) 19:08:09 ID:p3qikmhS0
>>449
ありがとうございます。そのなかで日本国籍取得の可能性があるのは?
451:2006/11/10(金) 19:12:11 ID:zaqLY7EaO
日本国籍は取得しようとすれば誰だって出来るぞ
452・・・:2006/11/10(金) 19:24:34 ID:p3qikmhS0
>>451
いや、日本代表選出の可能性がある人は?ということです。
453 :2006/11/10(金) 19:33:37 ID:SHmXypO+0
強いていえばタバタくらいだろ。
454_:2006/11/10(金) 20:05:47 ID:aUTfSsKG0
ペルーってペルー代表クラスにも結構日系いるよな
455:2006/11/10(金) 21:10:57 ID:Xdf1SZi5O
>448
和久井もだろ?スロベニア1部。
本間はハンガリー1部だし…
456:2006/11/10(金) 21:18:57 ID:OCErBPhP0
俺様はドイツ住んでた時にドイツの8部リーグに所属してたチームの一員だった。
10試合ぐらい出たときあるぞ
ちなみに10部まである。
8部といっても、みんな真剣でマジで7部降格狙ってた(ダメだったけど)
457ちょ:2006/11/10(金) 21:28:53 ID:So3kZpA9O
>>457
マジで降格めざしてたとかどんだけやる気ねーんだ
458:2006/11/10(金) 22:29:58 ID:19B2xYZHO
昇格
459sage:2006/11/10(金) 22:34:30 ID:RIIq6nZr0
>>457
とりあえずもちつけ
460 :2006/11/10(金) 23:25:05 ID:4l60CIkw0
ひっそりJAPAN召集
461 :2006/11/11(土) 05:40:43 ID:J2ma2T8i0
>>454
コンサドーレにいたダビド・ソリアとかな
462LL:2006/11/11(土) 10:49:48 ID:nOsyO7rX0
ファランがカナダ代表に選ばれてしまったようだね。先にツバつけておけばよかったのに・・・なんで日本って海外の日系などを積極的に招集しようとしないのかね。アフリカとか他のそれほど強くない国なんかはそうやってるのにね。
463_:2006/11/11(土) 11:53:05 ID:vzHt6NtK0
http://liquid.s27.xrea.com/josfp/nikkei.html
日系選手一覧
ペルーの選手は代表経験が多い。

http://en.wikipedia.org/wiki/Pablo_Larios
メキシコワールドカップで大活躍した日系GKもいる。
464 :2006/11/11(土) 16:07:34 ID:J2ma2T8i0
>>463
そのメキシコ人、2006年W杯にもトレーナーとして帯同してたんだな。
465 :2006/11/11(土) 16:09:02 ID:J2ma2T8i0
466:2006/11/11(土) 17:57:38 ID:2Z2THQYc0
すげーな、こんなんどうやって知ったんだ?
シンガポールだのモルジブだのって初めて知ったよ。
いったいいくらくらいなんだろうね、念棒
467:2006/11/11(土) 21:27:03 ID:nOsyO7rX0
>>460
ひっそり組でイレブンって組めるんですか?
468おおお:2006/11/11(土) 23:18:46 ID:Cy4BIr/10
すごいスレ。頭が下がる。
幸せだな、ひっそりと海外でプレーしている日本人選手。
469:2006/11/11(土) 23:21:57 ID:nOsyO7rX0
イシザキやファランのような若手有望株をとられたのは日本サッカー協会の失態。
470.:2006/11/12(日) 00:25:08 ID:9G1SgFsY0
ファランは痛かったね。
代表に入れておけば将来のエースストライカーになったかもしれないのに。
471yt:2006/11/12(日) 01:21:20 ID:ibJ1jCG40
だいたいモルジブはプロリーグなのか?
472 :2006/11/12(日) 04:56:31 ID:VdRk2Vv30
>>470
タバタにしてもイシザキにしても…、今回のファランは知らんけど、
活躍が結構話題になってFOOTとかスカパーの番組でも名前が出てくるくらいの選手なんだから
協会は少しはチェックとかしてるのか?
チェックしてはじいているのならとりあえずコメント発表して欲しい。
473_:2006/11/12(日) 07:32:37 ID:Xu38Nqi/0
>>472
イシザキはともかくタバタは帰化しないと無理なんだろ?

今後使える使えないはともかくまだ22歳なんだから召集しておく事になんらの損もないのにな
474:2006/11/12(日) 11:50:32 ID:Q8roccoL0
質問なんだけど、もし選ばれても国籍変更が可能なのってどの年代の代表までだっけ?
475lll:2006/11/12(日) 12:01:56 ID:Q8roccoL0
>>383
池元友樹とかね。
476_:2006/11/12(日) 17:20:55 ID:Xu38Nqi/0
フランス代表に召集されていたリーベルのイグアインが辞退したね
ファランもカナダを選ぶか日本を選ぶか慎重に決めてほしいもんだ
477pupu:2006/11/12(日) 18:23:22 ID:Q8roccoL0
ヴェルディのキローランって三兄弟?
478 :2006/11/12(日) 20:24:10 ID:CVniALqU0
>>474
A代表以外なら何でもOK
479+:2006/11/13(月) 19:30:38 ID:nZzmqIV60
昔フェイエユースにいた中野健児は今どこに?
480 :2006/11/13(月) 20:25:27 ID:LUgdyLno0
消息不明。大人になって所属クラブはっきりしてないんだから大した選手になってないのは間違いない。
481:2006/11/14(火) 00:51:33 ID:t1Ji+qzN0
アムステルダムで靴屋に就職したんだろ
サッカーダイジェストで言ってなかったっけ?
それとも別人だったかな
482 :2006/11/14(火) 05:53:16 ID:NIC/cJPP0
初耳だな
483:2006/11/14(火) 06:16:07 ID:ewbXn2EB0
日本人じゃなくて日系ブラジル人だけど、サントスのロドリゴ・タバタはいい選手だよ
484toto:2006/11/14(火) 11:00:57 ID:IiGv67w40
昔長野五輪のときにカナダの日系人大量招集したりしたじゃん。同じようにアメリカ大陸の日系人を招集すればいいじゃん。
485 :2006/11/14(火) 12:17:38 ID:X2ueY2Ac0
千葉は今日の日韓戦出るようだし、頑張って欲しい
486toto:2006/11/14(火) 13:14:21 ID:IiGv67w40
日系人数
ブラジル130万人
アメリカ100万人
ペルー   8万人
カナダ 5万5千人
アルゼンチン3万2千人
メキシコ1万2千人
オーストラリア1万1千人
パラグアイ7千7百人
ボリビア6千7百人
チリ  1千6百人
コロンビア9百人
ベネズエラ8百人
ウルグアイ5百人
     
487 :2006/11/14(火) 13:41:27 ID:NIC/cJPP0
http://www.sportnamreza.com/news.php?newsID=150031

スロベニアの和久井の記事らしい。
誰か訳して
488タナタナ:2006/11/14(火) 13:45:51 ID:juDgGp9wO
オレの高校の先輩がリーガエスパニョーラのセグンダのチームのテスト受けにいったら
スイスだかのなんとかってとこに目つけられて契約までいった
今どうなってるのかわからないんだが誰かスイスでプレーする日本人知らん?
浩二以外ね
489:2006/11/14(火) 15:07:17 ID:IiGv67w40
世界の強豪国で純潔な国なんて一つもないんだけどね。日本人は差別主義者が多いからね。大した先進国でもないくせに。世界では日本人のほうがイエローモンキーとか言われてるのに。
490名無しさん:2006/11/14(火) 15:29:01 ID:bzpU/GJI0
先進国じゃないのかよ日本って・・
491:2006/11/14(火) 16:24:57 ID:66JAe9scO
先進国だよ。
492 :2006/11/14(火) 16:39:21 ID:BQP38ykx0
先進国ってのは、主に経済が発展している国のこと。
493:2006/11/14(火) 18:38:54 ID:oG3z7xrNO
>>489
Kの方ですかw
そういえばあなたの国の方はテニスの女皇シャラポアにイエローモンキーと公共の電波で言われたそうですね。
494.:2006/11/14(火) 19:46:02 ID:xC4rXesq0
つかブラジルその他沢山いるのにな
495.:2006/11/15(水) 05:24:09 ID:b5IBCaKmO
千葉醜かったな
496yt:2006/11/15(水) 17:08:29 ID:QFo1QgLY0
千葉って海外の何処でプロキャリアスタートした?
497:2006/11/15(水) 17:22:06 ID:BDW+fhcDO
オランダ二部。
ただし契約上はアマチュア。
498yt:2006/11/15(水) 21:56:01 ID:wF3ImDzs0
契約上はアマチュアってどういう事?
499 :2006/11/15(水) 21:59:27 ID:gWQp9Klz0
オランダは外人選手をプロ契約で雇うには最低でも年俸4000万くらい出さないといけない。
オランダ2部のクラブが19歳のアジア人にそんな大金払う余裕ないから年俸300万くらいで済むアマチュア契約で
千葉は雇ってもらってた。
500yt:2006/11/16(木) 08:26:28 ID:nMFotuzT0
>>499 でも給料は貰えるんだ。もちろんレギュラーじゃないでしょ?
501:2006/11/16(木) 09:48:53 ID:jcWm/W16O
シーズンの半分以上はスタメンだったよ
502yt:2006/11/16(木) 14:27:43 ID:5UXUeORZ0
4000万!?じゃあオランダでプロになるのは難しそうだな。
503:2006/11/16(木) 15:09:37 ID:RL6dXviMO
昔 明徳義塾高校からブラジルに行った人知らない?
504U-名無しさん:2006/11/16(木) 15:11:22 ID:ssGdV2Mk0
ファランはカナダ代表デビューしちゃったらしいな
505:2006/11/17(金) 03:00:10 ID:oC/HoVah0
Jで32試合32得点ぐらいしてた高原でも国際舞台じゃアレなのに、
新潟をクビになった選手が使える(ようになる)とは思えないんだけど。
しかもデンマークリーグの2部って・・・
506 :2006/11/17(金) 06:36:38 ID:aWZbjGEN0
中野健児は・・
507 :2006/11/17(金) 09:53:36 ID:Ycif7Qpy0
>>505
>しかもデンマークリーグの2部って・・・

だから知ったかぶりは恥ずかしいからやめろ。
見てて物凄く痛々しいぞ?オマエ?
508505:2006/11/17(金) 16:16:19 ID:9HoOQ1m0O
>>507
どこが知ったかなん?
トップリーグの下のリーグなんだから2部じゃん。
509:2006/11/17(金) 17:51:49 ID:on42xbSlO
は?ファランのチームはトップリーグだが?
510DQ:2006/11/17(金) 18:26:56 ID:9AJA+Xmd0
イシザキ、ファランを他の国に取られたけど次はどの日系有望株が持っていかれるのかな?
511505:2006/11/17(金) 18:27:54 ID:9HoOQ1m0O
↑マジ?順位表に名前無いんだけど。
512505:2006/11/17(金) 19:16:55 ID:i06TkrXv0
帰宅。
ttp://jp.uefa.com/footballEurope/countries/country=DEN/Association=35/index.html
ここ見ると分かると思うけど、デンマークリーグは「スーパーリーグ」がトップリーグで
その下に1部リーグがある。だからファランは2部。

>>507>>509は素直に謝れば許す。
513名無しさん:2006/11/17(金) 19:29:24 ID:WbUwn+sD0
>>512
最下位のvbっていうのが所属チーム
vejle boldklubを略してvbって書いてあるんだけど・・・。
514_:2006/11/17(金) 20:26:44 ID:GbfzfSKj0
>>512は新潟サポだな。

新潟を裏切ったファランが活躍するなんて許せない!と思っているんだろう。
もしくは、ファランが戦力外だったJ2よりデンマークリーグの方がレベルが低い
からちょっと活躍したって、今でもJ2でも戦力にならない選手(つまり切って正解だった)
だと思っているんだろう。だから、頑なにファランのクラブが2部であることを主張する。
1部で活躍していたら、困るわけだ。
515大恥を晒したゴミクズを晒しあげるぞ:2006/11/17(金) 20:31:14 ID:Ycif7Qpy0
512 :505:2006/11/17(金) 19:16:55 ID:i06TkrXv0
帰宅。
ttp://jp.uefa.com/footballEurope/countries/country=DEN/Association=35/index.html
ここ見ると分かると思うけど、デンマークリーグは「スーパーリーグ」がトップリーグで
その下に1部リーグがある。だからファランは2部。

>>507>>509は素直に謝れば許す。
516 :2006/11/17(金) 21:20:26 ID:ew+033580
スカンジナビアにはロイヤルリーグがあるから、
デンマークリーグの下位チームは実質2部みたいなもんだろw
517大恥を晒したゴミクズを晒しあげるぞ:2006/11/17(金) 21:23:28 ID:Ycif7Qpy0
516 : :2006/11/17(金) 21:20:26 ID:ew+033580
スカンジナビアにはロイヤルリーグがあるから、
デンマークリーグの下位チームは実質2部みたいなもんだろw
518また馬鹿が暴れてるのかwww:2006/11/17(金) 21:46:25 ID:Yi/cvFFx0

トップページ > 海外サッカー > 2006年11月17日 > Ycif7Qpy0
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061117/WWNpZjdRcHkw.html

トップページ > 海外サッカー > 2006年11月17日 > on42xbSlO 携帯
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061117/b240MnhiU2xP.html
519 :2006/11/17(金) 21:49:01 ID:kmr4UURj0
ID:Ycif7Qpy0

人とコミュニケーションをとらず引き篭もってばっかだから
馬鹿にされると、すぐ大暴れする


見ていて恥ずかしくなる
520 :2006/11/17(金) 21:52:27 ID:Ycif7Qpy0
★★★>>505が無様に敗れるまでのまとめ★★★

505 :・:2006/11/17(金) 03:00:10 ID:oC/HoVah0
Jで32試合32得点ぐらいしてた高原でも国際舞台じゃアレなのに、
新潟をクビになった選手が使える(ようになる)とは思えないんだけど。
しかもデンマークリーグの2部って・・・

507 : :2006/11/17(金) 09:53:36 ID:Ycif7Qpy0
>>505
>しかもデンマークリーグの2部って・・・

だから知ったかぶりは恥ずかしいからやめろ。
見てて物凄く痛々しいぞ?オマエ?

508 :505:2006/11/17(金) 16:16:19 ID:9HoOQ1m0O
>>507
どこが知ったかなん?
トップリーグの下のリーグなんだから2部じゃん。

509 :あ :2006/11/17(金) 17:51:49 ID:on42xbSlO
は?ファランのチームはトップリーグだが?
521 :2006/11/17(金) 21:54:06 ID:Ycif7Qpy0
511 :505:2006/11/17(金) 18:27:54 ID:9HoOQ1m0O
↑マジ?順位表に名前無いんだけど。

512 :505:2006/11/17(金) 19:16:55 ID:i06TkrXv0
帰宅。
ttp://jp.uefa.com/footballEurope/countries/country=DEN/Association=35/index.html
ここ見ると分かると思うけど、デンマークリーグは「スーパーリーグ」がトップリーグで
その下に1部リーグがある。だからファランは2部。

>>507>>509は素直に謝れば許す。

513 :名無しさん :2006/11/17(金) 19:29:24 ID:WbUwn+sD0
>>512
最下位のvbっていうのが所属チーム
vejle boldklubを略してvbって書いてあるんだけど・・・。
522 :2006/11/17(金) 21:55:42 ID:Ycif7Qpy0
とりあえず無残に敗れた敗者を晒しといたから。
勝者は敗者を蹂躙する権利がある。
523 :2006/11/17(金) 22:37:59 ID:5jro1h3R0
>>518
>>519

彼が生きていくための術だよwww
524 :2006/11/17(金) 23:11:03 ID:0ZX/yuvT0
野球再編板のK糞

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1163642973/のID:yCtl2In/
840 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 20:41:38 ID:yCtl2In/
MAJORって実はかなりのエロ漫画だから
結構女の裸や下着姿が出てくる

845 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 20:43:09 ID:yCtl2In/
>>838
清水薫タン
小学校から高校までツンデレでプロになってようやく結ばれる
525^:2006/11/18(土) 02:33:11 ID:MnMWLWS5O
>>523
可哀想な馬鹿だよねw
526 :2006/11/18(土) 12:58:28 ID:bAf4dfQc0
久しぶりにこんなヴァカ見たよ。
あっはっは、おっほっほ。
527 :2006/11/18(土) 18:23:17 ID:oxz4vVmp0
キルメスにいる香川は2軍でプレーしてるらしい
528 :2006/11/18(土) 18:26:10 ID:oxz4vVmp0
http://www.nzs.si/index.php?pgii=405

和久井は3点だと思ってたけど4点みたい
529 :2006/11/18(土) 20:57:24 ID:GkGc4jGH0
トップページ > 海外サッカー > 2006年11月18日 > oxz4vVmp0
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061118/b3h6NHZWbXAw.html

トップページ > 海外サッカー > 2006年11月18日 > S3lu5Io/O
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061118/UzNsdTVJby9P.html
530ff12:2006/11/21(火) 18:53:14 ID:ikdgrs/80
今日の読売新聞に新潟のシンガポールチームについての記事が載ってた。
531 :2006/11/21(火) 23:27:46 ID:ieipQ4zK0
怪我人がいたとはいえ2戦連続で五輪代表のスタメンの千葉。
本当に出世したな。
532おまえも早く社会に出ろよwww:2006/11/21(火) 23:49:23 ID:nT4/kZdH0
トップページ > 海外サッカー > 2006年11月21日 > ieipQ4zK0
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061121/aWVpcFE0eksw.html

トップページ > 海外サッカー > 2006年11月21日 > 1rVWLWicO
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20061121/MXJWV0xXaWNP.html
533名無しさん:2006/11/22(水) 02:00:52 ID:1cvp3I8X0
ニダニダうるせえなぁ
534 :2006/11/22(水) 10:32:02 ID:BHobF3L60
千葉は確かにかなり出世したほうだな
535.:2006/11/22(水) 19:37:24 ID:1HP5+CjY0
スコットランドとかいう場所で活躍してる日本人がいるそうですね
536 :2006/11/22(水) 23:07:39 ID:fZSWTvUo0
↑すごい下手な釣りだな

マジで言ってんなら
何の知識の無いただの低脳だな
537:2006/11/23(木) 15:07:57 ID:xRRcRWOTO
スルーしとけ
538 :2006/11/24(金) 20:44:18 ID:hFykGihp0
アフリカCLに出る日本人とか現れないかな
539 :2006/11/24(金) 22:06:26 ID:CyrXPvIE0
ベッカムは在英日系人だよ
540 :2006/11/25(土) 15:02:54 ID:X4oc/MoY0
ワトフォードのアカデミーに所属してる青木大樹
14歳ながらU16のカテゴリーに飛び級

期待できそうかな?
541 :2006/11/25(土) 15:14:47 ID:gh2ktjPh0
>>540
kwsk
どこで見つけたの?
542  :2006/11/25(土) 15:38:27 ID:XpdEo6E90
>>541
糞は黙ってろよ

臭いんだよ
543 :2006/11/25(土) 15:51:42 ID:X4oc/MoY0
I LOVE 英国フットボール(LOVEのとこはハートの記号)つー本の中でインタビュー受けてる
このくらいの年齢だとあんまり差が無いみたいだから今後に期待かな?
544 :2006/11/25(土) 16:35:03 ID:gh2ktjPh0
>>543
サンクス。覚えておこう
545 :2006/11/26(日) 00:41:32 ID:MVTuvHTq0
21日にセルティック・パークで行われたUEFAチャンピオンズ・リーグの対マンチェスター・ユナイテッド戦で
歴史的なゴールを決めた中村俊輔は、
セルティック・サポーターの中でも人気が沸騰しています。
世界的なサッカーのウェブサイトが行っている投票で、この日本人スーパースターに1票入れよう。

国際サッカー歴史統計連盟(IFFHS)では、「世界で最も人気のあるサッカー選手」と称して、
サッカー選手30名を候補に挙げました。
中村俊輔は日本だけでなく、セルティックを代表してこの中に選ばれています。
IFFHSのウェブサイトから投票することができます。
なお、1位に選ばれた選手は、1月にザルツブルグで行われる表彰式に招待されます。

http://www.celticfc.jp/
http://www.celticfc.jp/newsroom/news.aspx?id='2006-11-23_2014mk'


上記はセルティックのHPに書かれています、
現地セルティックフォーラムのスレでも投票しようというスレが立っている。
ちなみにマンU現地フォーラムでは、ベッカムに投票しようとか言うスレも立っているw
(ベッカムは試合に出ていない)

ちなみに投票はここから(下から12番目)
http://www.iffhs.de/?b002ec70a804f4cd003f0a
546  :2006/11/26(日) 00:54:15 ID:Ld9iHGT10
>>545
恥ずかしい行為
547l:2006/11/28(火) 07:23:36 ID:WJHhitgx0
こんな奴も実はいた・・・

ドイツ・ブンデスリーガの梅村礼(ラングバイト)は26日、
ホームで行われた欧州チャンピオンズリーグの1次リーグA組で
サンドナテーゼ(イタリア)戦に出場。チームは3−2で勝ってA組通算2勝とした。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20061127-00000142-jij-spo
548?:2006/11/28(火) 11:05:24 ID:/vytpWB/O
日本人選手がチェルシーとかバルサとかの強豪チームに入る為にはどうしたらいいんですか?
549yt:2006/11/28(火) 13:59:57 ID:TyRW6CHT0
>>548 力つけるしかないに決まってんだろ?
550 :2006/11/28(火) 17:35:17 ID:SHWutENe0
>>548
高橋陽一に頼む
551U-名無しさん:2006/11/28(火) 17:41:36 ID:qs8mnlG70
脳内で加入してどうするw
552f91:2006/11/28(火) 18:04:34 ID:7nT5Bzp+0
>>540
ポジションどこ?
553.:2006/11/29(水) 00:18:40 ID:HUUdGwn80
青木大尉に見えた
554:2006/11/30(木) 06:22:54 ID:+RWVhLSV0
石田・・・
555_:2006/11/30(木) 20:56:09 ID:oG6wnDuI0
甲府の石田博行って豪州では活躍してたの?
556  :2006/12/01(金) 23:39:02 ID:Sf7ciVWl0
試合には出てた
557.:2006/12/02(土) 09:35:42 ID:KiM/spZ+0
大谷誠一はどうなったのか分かりますか?
558 :2006/12/04(月) 21:22:10 ID:aDaaqDmm0
J2の湘南がドイツ3部リーグでプレーしていたDF鈴木伸貴を獲得、だそうで
ttp://www.bellmare.co.jp/bellmare/view/s.php?a=1573

◆経歴
 1999〜2002年 大宮東高校
 2002〜2003年 1FC SAARBRUCKEN(ザール ブリュッケン/ドイツ3部)15試合出場2得点
 2003〜2004年 1FC SAARBRUCKEN(ザール ブリュッケン/ドイツ3部)1試合出場2得点
 2004〜2005年 1FC SAARBRUCKEN(ザール ブリュッケン/ドイツ2部)0試合出場0得点
 2005〜2006年 Eintracht Trier(アイントラハト・トリア/ドイツ3部)30試合出場0得点

◆特徴 
 攻守に渡って活動量が多くアグレッシブで、正確なクロスが持ち味の左利きの選手
559 :2006/12/04(月) 21:24:47 ID:ejK+PDzj0
どの程度やれるか楽しみだな。
第二の千葉となれるか
560:2006/12/04(月) 22:06:08 ID:X3N2/otxO
>>558
03/04シーズンすごいな。
561     :2006/12/05(火) 02:48:56 ID:Kj3WNJFr0
インドリーグに日本人移籍です
562:2006/12/05(火) 07:28:41 ID:NlXSbNMA0
一試合2ゴールして干されたのか・・・
563.:2006/12/05(火) 11:09:49 ID:C9tIUgY80
差別だなあ
564 :2006/12/05(火) 16:20:18 ID:PgrgTW/v0
鈴木はサイドバックだろ。
得点とるのが仕事じゃない。
小笠原だってゴールしたあと干され続けてるだろ
565 :2006/12/07(木) 17:36:19 ID:38e4DzyN0
ttp://www.okanichi.co.jp/20061207125700.html
12/07-12:57--水島FC和泉選手がインドへ移籍
水島FCは11月17日付で、和泉新選手(24)の退団を発表した。
移籍先はインドのKingfisher East Bengal Clubで、昨季のインド全国リーグでは2位につけた同国の強豪。
和泉選手はFWとして今季リーグ戦25試合に出場し、1得点。
前期第9節FC刈谷戦では試合開始早々に先制点を挙げ、笠岡でのホーム初勝利に貢献した。
俊足を生かした裏への飛び出しからチャンスをつくるなど攻撃面で活躍した。
和泉選手の話 今まで応援してくれてありがとうございました。
自分の勝手でチームを離れることになり申し訳なく思っています。
これからは新しいチームで挑戦し、成功できるよう頑張っていきます。本当にどうもありがとうございました。
566 :2006/12/07(木) 17:52:22 ID:GIHv+IyQ0
こりゃ楽しみだ
567 :2006/12/07(木) 17:53:36 ID:a8AAewHS0
>>565
勇者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
568名無しさん:2006/12/07(木) 19:46:31 ID:uANP6KWO0
本山が!

【サッカー/Jリーグ】鹿島・本山雅志が今オフの欧州移籍志願「2部でも3部でもいいです」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165436239/
569 :2006/12/07(木) 20:15:24 ID:EvH+Ff9G0
>>567
インドの山奥で修行するわけだな
570名無しさん:2006/12/07(木) 20:20:48 ID:BEItliMx0
>>569
だれg(ry
571。。。:2006/12/08(金) 22:53:43 ID:FdU57QWp0
ファランが巨乳アイドルと○ッ○○○してるらしい
572-:2006/12/09(土) 14:54:07 ID:KjKt6vIr0
日系ベルマーレってどんな選手いるのか知らない?
573:2006/12/09(土) 15:06:27 ID:Yp/hPxpuO
>>571
ガッピトン?
574「」:2006/12/11(月) 11:47:57 ID:xD8NPCOx0
選手じゃないけど前オーストリアリーグでコーチしてる日本人いなかったっけ?
575 :2006/12/11(月) 14:43:51 ID:df5T6lC30
>>574
いた

1 名前:木村 投稿日: 2006/06/12(月) 03:30:32
オーストリアで活躍している現在セミプロの日本人サッカー監督モラス雅輝さん、ヨーロッパ・オーストリアの男子4部リーグで優勝し、3部に昇格しました。
彼のサッカークラブはInnsbrucker AC(インスブルッカーAC)というオーストリア・チロルにあるクラブです。

順位表はこちら:
http://www.tfv.at/200506/tab002.htm
576  :2006/12/11(月) 15:03:16 ID:LfCh/cWs0
本名は?
577??は大阪からでていけ:2006/12/12(火) 14:47:29 ID:8grlovUV0
所さんの番組で出てた パラグアイで活躍してるやつ がいたんだが・・・・・

子持ちの彼女がいて・・・って聞いた事ないか???

いい奴なんだよ あいつ・・・・・・・・・・・・ 
578:2006/12/12(火) 18:16:16 ID:FT7PzEtH0
>>575
呂比須も一応海外でやってる日本人コーチだよね
579:2006/12/12(火) 19:58:22 ID:talXLwURO
Jの合同トライアウトにデンマークのスカウトが見にきてるらしい
580 :2006/12/12(火) 20:05:59 ID:4jj8o/eC0
>>579
ファランのおかげかもな
581:2006/12/13(水) 04:45:01 ID:BghDALgeO
去年はMLSからもきてたな
582 :2006/12/13(水) 07:14:57 ID:MJdVSRPF0
J合同トライアウトに上村ら参加
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/13/05.html
>スタンドではデンマーク1部、ビエレBKのキム・ポールソン監督(47)も視察。「獲得期限は来年1月31日だが、(日本人を)獲るかもしれない。3人ぐらい興味深い選手がいた」と1月の移籍市場に向けて複数の選手をリストアップしたことを明かした。
583:2006/12/13(水) 18:17:56 ID:2aF8COoC0
>>582
誰だろうな興味深い3人って
584  :2006/12/13(水) 18:35:21 ID:t39mnxVX0
宇野沢、柳沢、大柴
585_:2006/12/13(水) 18:38:22 ID:/SdWhCHt0
2006/2007第1回Jリーグ合同トライアウト出場選手一覧
http://j-leaguers.net/news/news.php?200612;1677
586 :2006/12/13(水) 19:22:06 ID:MJdVSRPF0
あと去年に続きMLSの関係者も来てたらしい
587_:2006/12/13(水) 19:48:27 ID:/SdWhCHt0
トライアウトに阿部祐大朗(山形)が出てるけど、
いつの間にこれだけ落ちぶれたんだ?
588 :2006/12/13(水) 19:49:54 ID:6NRT2wEH0
>>587
ピークは高校サッカー選手権だからね
589.:2006/12/13(水) 20:57:01 ID:V6kOFONpO
トライアウトは元横浜FCの吉武が活躍したらしいが
590:2006/12/14(木) 04:09:36 ID:b5ckRyRN0
深澤はどこ行ってしまったんだ?
591 :2006/12/14(木) 18:02:09 ID:mrdR72Je0
>>565
その人、インド人とのハーフらしい。
だからインド行くのかな
592:2006/12/14(木) 19:20:38 ID:XctmyC1/0
>>590
MLSのモントリオール・インパクト
593U-名無しさん:2006/12/14(木) 22:15:21 ID:b5ckRyRN0
>>592 今年で辞めたよ
594-:2006/12/15(金) 16:29:03 ID:1XFsqNwJO
エルゴラにペルーの澤の記事がある
595 :2006/12/15(金) 22:42:55 ID:GY8oOLZe0
ちょっと前に、南米の一部クラブに日本人GKが所属してた気がするが、
いまはいないようだから、日本国外のトップリーグでプレーするGKはいない?
GKは言語の問題が大きいのかなぁ、それとも風貌や風習が現地とそぐわないのか。
596 :2006/12/16(土) 22:43:33 ID:lfu0tPhr0
伊藤壇、再びマレーシアへ
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2006/12/13/05.html
597 :2006/12/17(日) 07:32:07 ID:qQebM4hG0
http://en.wikipedia.org/wiki/Alessandro_Mori_Nunes

日系ブラジル人、アレサンドロ・モリ。
フラメンゴ、パルメイラス、ディナモ・キエフなどでプレー。現在はグレミオ
598 :2006/12/17(日) 07:35:00 ID:qQebM4hG0
Jorge Hirano(元ペルー代表)は1991年のコパ・アメリカで2得点
599:2006/12/17(日) 08:16:36 ID:FlQCa7dQ0
協会はカイル・ナカザワを呼ぶ気はないの?
600:2006/12/17(日) 18:50:17 ID:FlQCa7dQ0
北脇里規って調べてもどこにいるのかわからないな
601:2006/12/17(日) 22:30:53 ID:2QvWceKDO
600
602601:2006/12/17(日) 22:31:54 ID:2QvWceKDO
orz
603:2006/12/17(日) 23:28:45 ID:MuQPWpPB0

北脇はパラグアイ。家族がTV出演してた。しかも凄い豪邸。
>>597
モリは違うんじゃないの?
イタリア系でもMORIっていう苗字がある。
http://it.search.yahoo.com/search?p=mori&fr=FP-tab-web-t340&ei=UTF-8&meta=vl%3D
604:2006/12/20(水) 21:08:57 ID:FXpvnM960
山形県の羽黒高校にもいるね。3人ぐらい。たしかドグラスとウィリアムとハファエル
605:2006/12/20(水) 21:24:12 ID:m4cGgM/GO
ドゥグラスは今モンテディオ
606 :2006/12/21(木) 01:00:13 ID:VIDXg2Sf0
http://www.news.com.au/adelaidenow/story/0,22606,20956022-5006373,00.html

山田卓也がAリーグのアデレード・ユナイテッドのトライアルに参加
607 :2006/12/22(金) 12:27:11 ID:FK/R1Xul0
アデレード・ユナイテッドはACL出るから
史上初めてJリーグチームVS日本人が所属する敵チームになるかも
608^:2006/12/22(金) 18:03:37 ID:45xHA+y10
田中隼磨がギリシャのPAOKサロニカの練習に参加
609:2006/12/23(土) 07:03:48 ID:w8vY5mleO
アデレードは別の組いったな
610_:2006/12/25(月) 06:50:34 ID:m048r5H4O
青森山田のアイウソンは?クルゼイロJP解散後行方不明
611_:2006/12/25(月) 07:13:59 ID:WnpX8UV10
>>568
Jでも駄目駄目な本山が海外で通用するわけねーだろ
612 :2006/12/26(火) 12:52:39 ID:0Iy1US/p0
日本が育てたカナダ代表。

本当にもったいないことをした。


http://number.goo.ne.jp/soccer/world/euro/20061225.html
613:::2006/12/26(火) 13:44:30 ID:rEYRHEkf0
班目岳っていう選手はいまどうしてるの?
614_:2006/12/27(水) 02:38:00 ID:+snGaYQs0
直川がカメルーンだと
615名無しさん:2006/12/27(水) 08:15:49 ID:lhcP62dC0
>>612
たいした記事書いてない奴だなこいつ
616_:2006/12/27(水) 11:39:40 ID:XKsma7xR0
ヤウンデって戸塚亮がいたところだよね。
彼は帰国したんだっけ?
617 :2006/12/27(水) 11:43:06 ID:0+NUE3qA0
日本人カメルーンリーガー誕生!
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20061227-135486.html
618.:2006/12/27(水) 13:06:21 ID:jIO6FRwL0
すごいなー、頑張って欲しいね。
619:2006/12/27(水) 14:57:33 ID:/bpKpjv20
しかし山田の記事を見て改めて思ったけど、
He was captain of Tokyo Verdy for four years and〜〜
って、ベルディってチーム名、本気で恥ずかしいな…。
620 :2006/12/27(水) 16:08:53 ID:6XtCzt7+0
深澤仁博がACLに出場するバンコクユニバーシティと契約したという噂は本当ですか?
621 :2006/12/27(水) 22:07:12 ID:YJ7/K/fx0
>>619
慣れれば気にならないよ
チェルシーをはじめて知ったときに大爆笑した俺みたいにな
622:2006/12/29(金) 13:46:52 ID:9A/er91b0
日本人ってあんまり入団テストを受けたとかいう話聞かないな
623:2007/01/01(月) 03:59:29 ID:sz09rDxcO
ホットスパーとか恥ずかしくないのかな?
624 :2007/01/04(木) 15:00:29 ID:jrO+RQVe0
625     :2007/01/04(木) 20:44:21 ID:hyaO5ZUm0
>>624

はぁ・・・
626 :2007/01/04(木) 21:03:28 ID:PiKdHzFR0
>>623
ホットスパーに反応するのは田舎者だぞ
都心部にはないコンビニだからな
627 :2007/01/04(木) 21:53:06 ID:sb0RiXzd0
今週のサカダイに澤昌克(コロネル・ボロネーシ/ペルー)の記事が載ってますよーっと。
628l:2007/01/05(金) 22:35:03 ID:7icHUHnC0
>>625
いちいち反応すんな。
629 :2007/01/06(土) 01:00:48 ID:o+X6rJZJ0
>>627
d
630:2007/01/06(土) 15:12:55 ID:Lk8zES/K0
ブラジルの笠井健太とかパラグアイの北脇里規とか欧州に移籍する気無いのか?
631_:2007/01/06(土) 15:18:30 ID:jOty9IwQO
チリのコロコロとかも格好悪いチーム名だよな。
632:2007/01/07(日) 00:52:53 ID:4uIguTQ+O
逆に一番イカすチーム名なによ?俺はクイーンズ・パーク・レンジャーズに一票
633_:2007/01/07(日) 01:21:13 ID:uK+Ofrxh0
オランダのアマチュアチームだがScheveningen
634_:2007/01/07(日) 13:16:13 ID:5yqm0LKJ0
>>623,>>626

      \ いや〜、TottenhamといえばHotSPA(温泉)だねぇ〜/
         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。 ・・∧〜∧  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo      ロビー・キーン談
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       
635:  ::2007/01/07(日) 23:42:46 ID:VS4VgUax0
ペルーリーグってレベルどうなん?Jと比べたらどうなのかね?
636受験生:2007/01/07(日) 23:57:04 ID:IQN/XpjiO
今はしてないが千葉の通訳の牧瀬さん。
クロアチアかメキシコでやってたはず。
637_:2007/01/08(月) 01:30:13 ID:yJCsZkbpO
>>635
遊び半分の亘がクリスタルパレス(一応ペルーのビッグクラブ…のはず)に入れるくらいだから、
正直大したレベルじゃないと思う。
638名無しさん:2007/01/08(月) 01:49:49 ID:hOLn1koE0
スポルティング・クリスタルのこと?
クリスタルパレスとも言うのか・・・知らんかった

しかしイングランドの方のクリスタルパレス(イーグルス)は
当分プレミアに上がりそうに無いな
日本人もチャンピオンシップでやればいいのに、
って思うけどビザの関係で難しいんだろうな・・・
639 :2007/01/08(月) 13:48:42 ID:CjLHsRYi0
山田卓、豪で再起!Aリーグの強豪アデレード移籍へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070108-OHT1T00064.htm
640 :2007/01/08(月) 22:17:40 ID:zj/fNlgp0
>>638
言わないってw
しかし亘を基準にするならボカも大したことないから世界中の9割以上のクラブが糞クラブになっちまうぞ

>>635
昔コンサにいた吉成がスポルティングクリスタルとペルー代表に少しだけいたな
641_:2007/01/09(火) 03:01:39 ID:9fy1HM7l0
>>636
牧瀬じゃなくて間瀬ね
642 :2007/01/09(火) 11:18:48 ID:e/6Sp5L70
http://www.revolutionsoccer.net/search/index.cfm?ac=searchdetail&pid=22861&pcid=115

渡部は先月行われたQPRリザーブ対MLS若手選抜みたいなチーム相手にスタメンで出てるな。
643:2007/01/10(水) 03:16:33 ID:NiO23mKPO
>>640
ボカのユース選手全員がプロになれると思ってないだろうな?
644名無しさん:2007/01/10(水) 22:21:06 ID:5FEU1dTD0
澤昌克は期待できる
メッシの位置で俊輔、ロナウジーニョの位置で澤
スペインで見たいなぁ・・・
645 :2007/01/11(木) 01:27:00 ID:RIuhZE2s0
ペルーリーグでもビッグクラブで活躍し続ければ欧州から声かかるかもしれんな
646 :2007/01/12(金) 00:42:43 ID:byAZKVxl0
澤昌克は2006年ペルー一部リーグで40試合で11得点らしいな。
まだ23歳だし注目しとこう。
647 :2007/01/12(金) 01:38:08 ID:byAZKVxl0
澤の記事あさってたが

http://www.libero.com.pe/index.php?option=com_content&task=view&id=18562&Itemid=21

>Sawa, quien cumplió una buena actuación con Bolognesi y hasta el momento se encuentra analizando ofertas de clubes de Portugal, Paraguay y nacionales.

英訳

>Sawa, that fulfilled a good performance with Bolognesi and until the moment it is analyzing supplies of clubs of Portugal, Paraguay and nationals.

ポルトガルとパラグアイから話あるって書いてあるのかな?
648 :2007/01/12(金) 01:53:46 ID:byAZKVxl0
http://www.larepublica.com.pe/index.php?option=com_content&task=view&id=138227&Itemid=0

Pelusso pide a Sawa

El portero George Forsyth no formó parte de los entrenamientos debido a una molestia de abductores. Asimismo
espera solucionar un problema económico con la directiva. "Son algunos pequeños detalles que me falta arreglar en mi contrato",
sostuvo el ‘uno’ victoriano. Pelusso llegó ayer y pidió la contratación de Mazakatsu Sawa y Roller Cambindo.


こっちだと2006チャンピオンのAlianza Limaの監督Pelussoが澤の獲得希望してるらしい。
649:2007/01/12(金) 03:31:08 ID:vRJvmRc5O
リベルタドーレス出てほしい
650 :2007/01/12(金) 16:27:59 ID:k3W0Ammq0
http://toronto.fc.mlsnet.com/players/bio.jsp?team=t280&player=nagamura_p&playerId=nag059326&statType=current
ベッカムと一緒にプレーすると思ってたのにいつの間に?
651_:2007/01/12(金) 19:14:33 ID:K4TRo9/q0
ジャパニーズin the ワールド1 カズ&奥寺康彦
http://www.youtube.com/watch?v=AcKaE7N3v_Q
ジャパニーズin the ワールド2 アレシャンドレ・デ・カルバーリョ・カネコ
http://www.youtube.com/watch?v=Zz31WyiYFsY

このスレ的には下の動画がかな。
メインはペレの時代のカネコだけど、
最後にポーランド時代の直川とリーベル時代の池元がでてる。
652 :2007/01/13(土) 19:47:15 ID:yC5JPeM00

MLSドラフトが開催 日本人候補は指名されず
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070113-00000008-spnavi-socc.html

>ドラフト候補リストには川崎フロンターレユース出身、日本人の木村コウスケ選手(ウェスタン・イリノイ大学)の名もあったが、残念ながらドラフトされなかった。

残念
653_:2007/01/14(日) 18:04:39 ID:5rAQ68kX0
北脇里規ってレギュラーなのか?
654 :2007/01/14(日) 18:45:52 ID:qpMyEcdu0
655 :2007/01/15(月) 22:09:26 ID:jXn4mawr0
★ 篠福太郎選手 新規加入のお知らせ (1/15)

この度、ポルトゲーザ ロンドリネンセに所属しておりましたMF篠福太郎選手が、
完全移籍にて水戸ホーリーホックへ加入することになりましたので、お知らせ致します。

 【篠 福太郎(しの・ふくたろう) 選手プロフィール】
 ◆ 生年月日: 1982年7月28日
 ◆ 身長/体重: 177cm/70kg
 ◆ 出身地 : 東京都
 ◆ ポジション: MF
 ◆ 所属歴 : ポルトゲーザロンドリネンセ(ブラジル)

 ◇篠選手コメント……まず、試合に出ることを目標に頑張りますので応援よろしくお願いします。

http://www.mito-hollyhock.net/hedline/head.html#shino
656 :2007/01/16(火) 14:53:38 ID:bQntB5EL0
>>654
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E7%A9%A3

この人もUEFA杯出てたみたいだな。
657:2007/01/16(火) 21:51:53 ID:CGzxMJpiO
澤がこのスレのエースですか?
658 :2007/01/16(火) 23:48:15 ID:bQntB5EL0
元新潟の“渡り鳥”ACL参戦
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2007/01/post_2730.html

元新潟のMF深澤仁博(29)がアジアチャンピオンズリーグ(ACL)で川崎Fと対戦するタイのバンコク大学FCに入団したことが15日、明らかになった。

今年12月末までの契約で、近く正式発表される。深澤は「ACLは難しい試合になるが、初めての挑戦なので頑張りたい」と話した。

 深澤は04年まで横浜や新潟に在籍、05年から米国独立リーグのUSL(ユナイテッド・サッカー・リーグ)に所属するカナダのモントリオール・インパクトでプレー。プレーオフの準決勝に進出したが昨季限りで退団した。

 バンコク大学FCは同大サッカー部を母体に、独立してプロ化した異色チーム。タイ代表選手2人が所属している。ACLでは川崎Fと同組で3月21日に日本で、5月23日にバンコクで対戦することが決まっている。
659 :2007/01/18(木) 00:19:53 ID:w2FpnY+20
澤昌克は代表クラスなの?
プレーしてる動画ほすぃ
660 :2007/01/18(木) 23:56:44 ID:PVQr2vua0
澤はコパ・スダメリカーナで今話題のチリのマティアス・フェルナンデスのいるコロコロと対戦したことあるらしい。
ちなみに澤はその試合で日本人初ゴール。
661名無しさん:2007/01/19(金) 12:54:30 ID:0lin7cFI0
MLS追加ドラフトで日本人選手が指名される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070119-00000010-spnavi-socc
662 :2007/01/19(金) 15:43:48 ID:IJZdu6hi0
何とかプロ契約してほしいね。
663.:2007/01/19(金) 19:40:18 ID:ugGdFYjP0
んだね。
日本とそんなにレベル変わらないだろうけど、アメリカでやってるってのは何か格好いいよね。
664:2007/01/19(金) 20:24:50 ID:TVs+l1b5O
中田も引退する前にニューヨークでプレーしてほしかった
665 :2007/01/19(金) 20:59:11 ID:IJZdu6hi0
666.:2007/01/19(金) 22:27:12 ID:8987AyH70
確かに純血の日本人には見えないなあ。
ハーフなんだろうね。
667 :2007/01/20(土) 00:26:12 ID:HS8wxmRK0
Son of Takahiro and Hideyo Kimura

とりあえず両親は名前が日本人だよね。
668:2007/01/20(土) 03:19:14 ID:tdTXW+NhO
クオーターじゃないの
669  :2007/01/20(土) 11:24:31 ID:UnBNOkJ50
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20070120-144723.html

MLSドラフトで日本人初指名
 ベッカムが来季移籍する米MLSは18日(日本時間19日)、コロラド・ラピッズが追加ドラフトで日
本人選手を獲得したと発表した。西イリノイ大MF木村光佑(4年=22)で、来月3日にチーム合流
する予定。今後28人の登録枠に入れば、MLS初の日本人プレーヤーの誕生になる。

 木村は神奈川県出身で、東京・和光高時代は川崎FユースでMF、DFとしてプレー。当時の監督
だった岩渕弘幹氏(40=現川崎Fスクールマスター)は「まじめで明るくリーダー的な存在。練習か
らいつも100%だった。勉強もほとんどオール5で筑波大か東京学芸大に進む予定だったが、アス
レチックトレーナーになりたいという夢を抱いて渡米した」と明かす。

 173センチ、70キロと大柄ではないが、西イリノイ大の中心選手として活躍中だ。今季公式戦23
試合中21試合にボランチとして出場し、3得点5アシストを記録。来季DCユナイテッを指揮するソ
ーン監督の下で、持ち味とする戦術眼に磨きをかけてきた。

 ラピッズは元コロンビア代表MFバルデラマや大宮などで活躍したFWバルデスが在籍したチーム
。ベッカムが入団するギャラクシーと同じ西カンファレンスに所属する。木村がプロ契約をつかめば、
ピッチでベッカムのマークにつく大役もあり得る。無名の日本人選手が、アメリカン・ドリームに挑む。
670.:2007/01/20(土) 12:07:37 ID:bhZAjlE/0
期待の星だね
671:2007/01/21(日) 03:17:50 ID:CCHdxPQlO
澤は移籍するの?
672 :2007/01/22(月) 06:13:25 ID:AcMGA2Ks0
Tando Velaphi
http://en.wikipedia.org/wiki/Tando_Velaphi

ジンバブエと日本人のハーフでU23オーストラリア代表のGKらしい

Ernesto Arakaki
http://en.wikipedia.org/wiki/Ernesto_Arakaki

この人は日系ペルー人でペルー王者のAlianza LimaでプレーしてるDF。
クラブのページ見ると背番号は4。
673Uー名無しさん:2007/01/22(月) 19:07:03 ID:lbsJxR1e0
>>672
ゴールキーパー?ぜひとも日本代表入りを!!
674/:2007/01/23(火) 12:37:35 ID:CJTXPJ8G0
オーストラリアのアデレードだっけ?
元ヴェルディの山田の情報はここでやってホシイ
Aリーグのスレってないから
675 :2007/01/23(火) 16:16:23 ID:2JMbSKji0
日本育ちの日系ブラジル人がスペイン3部でプレイしてる

太田の日系ブラジル人兄弟 夢はJリーガー
ttp://www.raijin.com/news/a/23/news06.htm
676:2007/01/23(火) 17:37:20 ID:KS2Kqe5LO
色々いるんだな
677_:2007/01/23(火) 20:54:52 ID:tHA+jdUA0
へぇ
678  :2007/01/23(火) 23:49:02 ID:kC1ZLvAw0
>>674
まだ入団したとは決まってない
679名無しさん:2007/01/24(水) 01:34:31 ID:oneBiBm70
>>651
その動画にあるドーハの後のスタジオってすげーな
ダイヤモンドサッカーだっけ?
コアなファンだけが見てたけどずっとサッカーやってたテレ東だからこそって感じだな
680 :2007/01/24(水) 21:28:39 ID:84PVWPA/0
http://www.verdy.co.jp/news/topteam/?cmd=DispNews&news_id=273


この度、室 拓哉選手の加入が決定したのでお知らせします。
室選手のプロフィールは下記をご参照ください。

室 拓哉[ムロ タクヤ] 選手 GK
1982年11月2日生まれ(24歳)
大阪府出身  181cm/76kg
初芝橋本高→関西外語大→かりゆしFC→ベイ・オリンピック(ニュージーランド)→東京ヴェルディ1969

●室選手コメント
「海外の厳しい環境で培ってきたものを生かし、今年少しでもチームの力となれるよう頑張ります」
681:2007/01/25(木) 17:25:31 ID:SfZam2kd0
ニュージーランドってプロリーグ無いんじゃないの
682い :2007/01/26(金) 03:00:47 ID:WtWe+wc20
プロではないようだが、ブラジル、フェホビアーリア所属の小山大輝と
いう選手がダイジェストに載っていました。20歳以下のサンパウロ州
選手権 ベスト4入りに大きく貢献と書いてある。仙台ユース出身だと。
683:2007/01/26(金) 03:02:23 ID:wpJCQK/jO
なかなか代表には入らないよな
684 
望月達也
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9B%E6%9C%88%E9%81%94%E4%B9%9F


オランダでプレーしてたらしいけど、どのくらい活躍したの?